塗るだけで日焼け肌セルフタンニング

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スリムななし(仮)さん
無いようなんで立てた
語ってくれ

セルフタンニングとは
紫外線に当たらず塗るだけで
肌の角質層(たんぱく質)を小麦色に変色させるクリーム
メラニンを刺激しないのでシミやソバカスの原因にならないという利点があります
2スリムななし(仮)さん:2011/01/19(水) 06:10:31
age
3スリムななし(仮)さん:2011/01/19(水) 13:27:39
興味無し!!
4865:2011/01/19(水) 14:48:39
美容板でやれ
5スリムななし(仮)さん:2011/01/19(水) 20:53:24
あ?てめーどこ中だよ
6スリムななし(仮)さん:2011/01/23(日) 22:15:25
過疎ってますね
ブロマジ愛用者です
ブロマジ同等or以上にコスパ良くて黄色くならずに黒くなるものがあればぜひ教えてください
7スリムななし(仮)さん:2011/01/27(木) 03:46:58
>>4-5
ここは美容板でありオレはオナ中・手淫中毒

>>6
自宅でカラダ全体にセルタンをスプレーできるやつが数万円で通販されてる。
風呂場でやるんだけど。興味あるから買うかも。
あと、飲んでカラダの中から皮膚を小麦にするサプリメントが売ってる。
エルサンとか云ったかな。併用したらいいだろう。
8スリムななし(仮)さん:2011/01/28(金) 00:53:32
俺も使いたいんだけどオススメないかしら?
9スリムななし(仮)さん:2011/01/28(金) 01:02:21
10スリムななし(仮)さん:2011/01/28(金) 01:08:59
BUTオレはコレ買うつもりなんだぁ

http://www.showertan.jp/i/index.htm

六万円!!
11スリムななし(仮)さん:2011/01/28(金) 01:17:53
あと 飲んで皮膚が小麦色ぽくなるサプリは
エルサン⇒プラサン
と、名前が変わったよ♂

【エルサン 日焼け】検索
12スリムななし(仮)さん:2011/01/29(土) 21:50:05
まちがぃちった

【プラサン 日焼け】検索

サプリ買うとき 456.comって割高だから
いつもi-herbで買うんだけど
なぜかプラサンだけは456.comのほうが安い!
発送を国際郵便(追跡なし)にすればもっと安くなる
プラサンに限り
456.com オススメ〜
13スリムななし(仮)さん:2011/01/30(日) 19:08:57
前スレ

セルフタンニング
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/diet/1212716555/
14スリムななし(仮)さん:2011/02/02(水) 15:49:59
初めてセルタン(石澤)試してみたけどかなりいい!
今まで必死に日焼けマシンとか外で日光浴とかしてた努力が馬鹿みたいだ
15スリムななし(仮)さん:2011/02/07(月) 01:50:23
石澤使ったことないけど、ブロマジとどっちがいいのかな?
黄色くならない点と衣服への色移りが少ない点を重視してます
16スリムななし(仮)さん:2011/02/09(水) 03:57:24
石澤買ったけど中々いいねw
害はないんでしょ?
色むらなく塗る方法ないんかな
17スリムななし(仮)さん:2011/02/09(水) 18:49:40
サプリって体に害ないの?
18スリムななし(仮)さん:2011/02/11(金) 14:13:40
ブロマジ使いだけど色ムラとかなったことないな
19スリムななし(仮)さん:2011/02/12(土) 12:04:27
資生堂のセルフタンナーて「資生堂」てところで良さそうな気がするんですが 使われたかたいます?
20スリムななし(仮)さん:2011/02/13(日) 01:41:13
↑おれんちには、廃番後すぐ買い占めた資生堂ジェレイドの赤い缶の
セルフブロンズジェル があと3つだけ残ってる
ムラにもならないしいい感じ
今資生堂から出てるセルタンは
アホみたいに高いから買う気にもならんけど
同じ資生堂だし いーんぢゃん?
21スリムななし(仮)さん:2011/02/15(火) 00:39:33
>>18
わからないだけじゃまいか?
石澤は手に付けてやるから色違いがはっきりわかるんだが
つかどうやって塗るの?
手以外ないよね?
22スリムななし(仮)さん:2011/02/16(水) 22:39:10
>21
ドラッグストアで売ってる使い捨て手袋を使用
いい加減に塗ってるけどムラになったことないよ
23スリムななし(仮)さん:2011/02/17(木) 09:48:18
手の甲には100円ショップで売ってる刷毛で塗る
小さいほうが塗りやすい
24スリムななし(仮)さん:2011/02/23(水) 09:23:51.22
サブライムブロンズ ティンテッド・セルフタンニングローションってのと
アルバ・サン サンレス・タンニングローションを頼んでみた
25スリムななし(仮)さん:2011/02/23(水) 23:51:14.66
石澤のセルフタンニング100が都内で手に入るお店わかる方いますか?
26スリムななし(仮)さん:2011/02/24(木) 09:51:33.04
>>25 石澤のセルフタンニング100を検索したらわかるかもね
  日焼けするのにも個人的努力が必要ですよ
27スリムななし(仮)さん:2011/02/24(木) 10:27:56.84
ハンズで売ってるんじゃね?
28スリムななし(仮)さん:2011/02/24(木) 13:14:05.07
>>27
北千住のハンズ行ったらなかったんですよ
前はあったのに…
新宿か渋谷のハンズならありますかね?
29スリムななし(仮)さん:2011/02/24(木) 14:14:36.04
通販でいいじゃん
アマゾンに頼めば明日届くっしょ
30スリムななし(仮)さん:2011/02/24(木) 19:26:30.09
>>28 電話して聞け アホカ
31スリムななし(仮)さん:2011/02/27(日) 03:59:21.97
これいいよ。夜塗っておけば朝にはいい感じ。だだし、ひげそると、さすがに
まばらになるから、朝しか剃れない濃い奴は朝に塗れ
32スリムななし(仮)さん:2011/02/28(月) 10:50:48.38
本当に色入るの?
自分は松崎しげるぐらい焼けてるんだけど、セルフタンニングでそのぐらいの色になれるなら日サロ卒業しようかな…
33スリムななし(仮)さん:2011/03/01(火) 21:20:55.89
皮に色着く感じだよ よって剃るととれるというか
はげる ゴングロは無理だよ。 少し色足す感じで使うのがいい
34スリムななし(仮)さん:2011/03/02(水) 09:37:14.20
栗の木を焼いた木炭をすり鉢で灰のように摺った炭
日焼けクリームを塗る前に塗って、一時間くらいたってから
たっぷり塗り込む
30分たったら洗い落とす
ウワーびっくりしたわ 全然日焼けしていない
驚異の日焼け止めテクニックでした
35スリムななし(仮)さん:2011/03/03(木) 18:05:32.65
もう少ししたら届くよ初セルフ担任
36スリムななし(仮)さん:2011/03/04(金) 11:36:34.18
白いクリームだったけど塗って朝起きたらちょっと茶色っぽくなってた
でもそんなに劇的に変わるってもんでもないんだね
37スリムななし(仮)さん:2011/03/10(木) 14:22:52.80
重ね塗り
38スリムななし(仮)さん:2011/03/11(金) 13:59:52.33
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B000FQ4WSU
横浜だけど、これって何処に売ってる?
39スリムななし(仮)さん:2011/03/17(木) 19:38:24.91
そのまま通販すればいいぢゃん(・・;)
40スリムななし(仮)さん :2011/03/17(木) 19:41:20.50
通販で買えよ
駄目かー
路上居住者何だ!
41スリムななし(仮)さん:2011/03/24(木) 17:34:08.82
そろそろアゲ
42スリムななし(仮)さん:2011/03/24(木) 21:31:07.51
相変わらずブロマジ愛用
手も上手く塗れるようになった
ブロマジがなくならないことを祈る
43スリムななし(仮)さん:2011/03/26(土) 22:27:23.00
10年くらい前に、本木君がCM出てたギャッツビーのセルフタンニングけっこう良かったのになんで無くなったんだろね。
44スリムななし(仮)さん :2011/03/27(日) 09:32:05.38
火傷したとか
45スリムななし(仮)さん:2011/03/31(木) 01:46:23.27
資生堂メンのセルフタンナー おすすめですよ。 肌がしっとりするし綺麗に色が出ます。
46スリムななし(仮)さん:2011/04/05(火) 13:37:53.91
石澤よりもいいの?
47スリムななし(仮)さん:2011/04/06(水) 22:46:25.12
コスパ的にはブロマジか石澤の2択だよな?
48スリムななし(仮)さん:2011/04/10(日) 02:09:08.02
>>47
正解。品質的にもその二つが抜きん出ている。

汗をかくこれからの季節はブロマジのほうが服に色移りしにくい。
それに対して石澤は発色が良い。
49スリムななし(仮)さん:2011/04/16(土) 07:41:33.68
資生堂のセルフタンナーどこにも売ってない・・・
50スリムななし(仮)さん:2011/04/16(土) 12:31:07.87
>>49
資生堂のセルフタンナーは通販でしか入手出来ないみたい。

51スリムななし(仮)さん:2011/04/17(日) 18:20:29.80
セルタンほしい
52スリムななし(仮)さん:2011/04/17(日) 18:21:20.78
ぶっちゃけブロマジと石澤ってどっちが黒くなれるんだ
53スリムななし(仮)さん:2011/04/18(月) 20:28:31.47
>>52
プロマジつかってて最近石澤にした
効果は使ったばかりで量をどのくらいていれば黒くなるのかわからんが
俺的にはにおいは石澤のほうがましだし塗りやすい

もっとこれから書く

54スリムななし(仮)さん:2011/04/19(火) 00:49:09.64
セルタンは3日おきに塗れば色がキープできると書いてるけど、自分の場合二日塗らないとかなりムラになる、
55スリムななし(仮)さん:2011/04/19(火) 12:18:45.19
石澤の色移りにもううんざり
ムラにもならないブロマジ最高だな
56スリムななし(仮)さん:2011/04/19(火) 21:37:13.58
55

色移り?って?
5753:2011/04/20(水) 17:59:41.10
毎日風呂入って化粧水つけて少し立ってから石澤つけてるんだけど
朝見たら全然白い
量が足らんのかね?
ちなみに100円玉くらいの大きさでつけてまたさらにつけてる

うまいやり方教えてくれ
58スリムななし(仮)さん:2011/04/20(水) 20:29:20.67
朝つけろ
59スリムななし(仮)さん:2011/04/22(金) 08:37:37.93
セルタンは寝る前に付けてそのまま落とさずに寝れるのを使っている
つまり〇時間で落として下さいって商品は使わないようにしてる。
それとあまりに黒いと顔が脂証でさらにテカるからあんまり黒くなるセルタンも考えものかと思っている
値段にもこだわるからヤフオクでなるべく安いセルタンを買うようにしている。どれもそう大差は無いだろうしさ
60スリムななし(仮)さん:2011/04/22(金) 23:33:56.12
セルタンで良い顔色になっても、洗顔してヒゲソリしたら一気に色落ちちゃいますね。
61スリムななし(仮)さん:2011/04/23(土) 01:00:47.48
しかたないよ
62スリムななし(仮)さん:2011/04/23(土) 01:12:05.62
洗顔はまだしも髭剃りしたら確かに落ちても不思議じゃないよな
63スリムななし(仮)さん:2011/04/23(土) 01:22:22.44
日サロ通ってる者ですが、セルフタンニングって塗り方さえ覚えてしまえば綺麗な小麦肌になれるのでしょうか?
色の濃い小麦肌になれるなら体に害のなさそうなセルフタンニングにしてみようかな…
64スリムななし(仮)さん:2011/04/23(土) 11:31:39.98
毎日化粧水感覚で顔に塗ってるけど、ボブサップ並に黒くなりますよ
65スリムななし(仮)さん:2011/04/23(土) 13:36:33.08
不自然にならないの
66スリムななし(仮)さん:2011/04/23(土) 18:42:11.14
日サロみたいにはいかないよ
人によるけど不自然なオレンジ色に発色する傾向があって小麦色にはならない
ちなみに俺は肝臓悪い?黄疸?ってよく言われる
まあもしセルタンが日サロレベルの仕上がりになれば日サロが潰れるわな
67スリムななし(仮)さん:2011/04/23(土) 23:07:08.17
スプレータイプのセルタンは便利
68スリムななし(仮)さん:2011/04/24(日) 00:38:31.58
スプレー式だと髪の毛に付着したり生え際に塗る時が厄介そう
69スリムななし(仮)さん:2011/04/26(火) 10:37:12.93
こういうの、どこで売っているんだ?
ドラッグストアに売っている?
売っているとしたら、どういう売り場?
70スリムななし(仮)さん:2011/04/26(火) 11:52:13.85
夏になると日焼け止めや日焼けオイルの隣りに置いてある
71スリムななし(仮)さん:2011/04/27(水) 04:30:22.69
フェイスベイクのダークが一番色つくんじゃない?今までこれ使ってたんだが、ブロマの方が色つくのかい?

ブロンズマジック昨日買ってきたから、両方塗り比べしてみる
72スリムななし(仮)さん:2011/04/27(水) 09:24:45.38
レポよろo(^-^)o
73スリムななし(仮)さん:2011/04/27(水) 15:00:18.39
>>71です
両方七時間塗り比べしてみたら、色ムラのなさ、濃さはブロマの圧勝だねwフェイスベイク糞でしたw涙目

一応、もともと色白の自分が、塗り比べた画像
http://p.pic.to/162ar4
74スリムななし(仮)さん:2011/04/27(水) 17:21:25.88
ブロマって何の略?
メーカーは?
値段は?
何処に売ってるの?

???
75スリムななし(仮)さん:2011/04/27(水) 17:49:02.14
セルタンは臭いが嫌
76スリムななし(仮)さん:2011/04/27(水) 18:11:37.70
>>74
ブロンズマジック

通販又はオクで買ったりできる。たまに店で見かける。
77スリムななし(仮)さん:2011/04/28(木) 00:06:54.90
>>76メーカー名は?
値段は?

??
78スリムななし(仮)さん:2011/04/28(木) 09:06:46.44
1日だけ黒くなれるセルタンってどこにある?どこも持続型ばっかりで
79スリムななし(仮)さん:2011/04/28(木) 21:36:51.21
誰か教えてくれ〜
80スリムななし(仮)さん:2011/04/29(金) 11:55:05.67
一日だけは無理
81スリムななし(仮)さん:2011/04/29(金) 13:14:45.87
72>>73
画像レポありがとう!!とても参考になって助かったよ
もともと色白なのかな?それでもバッチリ色づいてて
スバラシイね
82スリムななし(仮)さん:2011/04/29(金) 13:27:07.32
最近おれ日焼け薬プラサン(Βカロチンの色で肌を内面から小麦色にする)
を飲み始めたけど、特に副作用もなく、数週間後が楽しみ。
色づいてきたら、今度は他の人も紹介してくれてた、
スプレータンをやってみる予定。
http://www.bodymaketan.com/spray/tanningspray_product.htm
http://www.bodymaketan.com/i-s/index.htm←携帯用

スプレータンのレポ
http://abbf.web.fc2.com/page24/page24.html

その他セルタンのレポ
http://abbf.web.fc2.com/page24/files/archive-2010.html
83スリムななし(仮)さん:2011/04/29(金) 13:34:46.89
=つづき=
いい感じだったら、同じ系列で出てるシャワータンを買う予定!
http://www.showertan.jp/
http://www.showertan.jp/i/index.htm ←携帯用

ガス圧を使って、お風呂とかでいっぺんに全身に吹き付ける本格派。
セルタンの中には、ガングロ色になれる濃い色タイプもあるみたい。
このシャワータンのサイトでは、そのガングロセルタン液も売ってる!
ガングロシャワー浴びて、紫外線の害なしにゴングロ!なんだか楽しみなのだ〜

ちなみにセルタンを綺麗に発色さすには‥
顔ならパフやスクラブで洗顔したり
体なら塩でジョリジョリ塩スリしたりして
角質をしっかり落としてツルツル状態でやると
均一に色が出て、持ちもいいです!
84スリムななし(仮)さん:2011/04/29(金) 19:11:35.62
スレチだけど飲むタイプってどうなんだろ?
セルタンと併用でもいくらか効果あればいいんだが
85スリムななし(仮)さん:2011/04/30(土) 01:38:24.76
>>84
プラサンは、あくまで塗るセルタンの下地みたいなつもりで飲んでるョ
みかん食い過ぎると黄色くなっちゃうみたいじゃんね、あんな感じになるのかな
効果が出てきたらレポします
86スリムななし(仮)さん:2011/05/03(火) 18:03:16.01
唇をなめたときセルタンの味がしないですか?
87スリムななし(仮)さん:2011/05/03(火) 18:11:02.76
独特のセルタン臭が嫌いなので最近つかってないなぁ
あの匂いが常時続くからな
88スリムななし(仮)さん:2011/05/03(火) 18:11:41.10
使用中ね
辞めればもちろんすぐ消えるけど
89スリムななし(仮)さん:2011/05/03(火) 18:40:56.36
臭いとかどーでもいい
90スリムななし(仮)さん:2011/05/03(火) 18:57:32.40
セルフタンニング塗ったあと上から乳液つけてる
91スリムななし(仮)さん:2011/05/04(水) 18:40:40.60
おまえら臭がられてるから気をつけろよ
92スリムななし(仮)さん:2011/05/05(木) 12:56:12.18
そんな自分はなまごみ臭いぞ
93スリムななし(仮)さん:2011/05/05(木) 13:29:19.03
セルタン小僧はくせーからしゃべりかけんな
94通りすがり:2011/05/05(木) 22:06:44.24
上の人から死臭がするんだがきのせいか?
95スリムななし(仮)さん:2011/05/06(金) 10:55:29.49
日サロさぼってセルタン中
ドンキに石澤売ってなかったからバナナボート使用
人にみられる商売だから失敗は許されん
96スリムななし(仮)さん:2011/05/09(月) 07:25:18.67
セルタン剤を背中に湿布する方法

ほとんどのセルタン剤容器はプラスチックで20センチ近くあります

プラスチックはセルタン剤を吸収しませんから

容器の先にセルタン剤を塗り
届かない部分を濡ればok
97スリムななし(仮)さん:2011/05/10(火) 00:11:04.83
石澤を顔だけに塗ってるけど、汗かくとめっちゃ垂れるな・・・
98スリムななし(仮)さん:2011/05/10(火) 01:21:46.67
やっぱり不自然でバレバレだなセルタンって
皮膚にだって悪い事はあれど良い事はないし
99スリムななし(仮)さん:2011/05/10(火) 04:00:15.90
紫外線の害に比べたら月とスッポンポン
100100:2011/05/10(火) 04:38:20.72
去年より100倍イケメンになる!
101スリムななし(仮)さん:2011/05/10(火) 16:24:00.87
不自然だから電車とか凝視される空間だと失笑ものだ…
う〜ん…
102スリムななし(仮)さん:2011/05/11(水) 01:46:13.49
セルタンは傍からみるとバレバレだね
103スリムななし(仮)さん:2011/05/11(水) 07:26:12.27
石澤は不自然にならない
104スリムななし(仮)さん:2011/05/11(水) 10:56:54.76
ホンマでっか
105スリムななし(仮)さん:2011/05/11(水) 10:57:06.32
>>82-83
 プラサンレポート!
とうとう顔が浅黒くなってきました。
焼くとすぐ顔だけ赤くなるので赤みのない黒さは嬉しいです。
オレンジ星人にもなってない!
体はあまり実感しないけど風呂屋でともだちが
『おめ〜ゎなんか黒ぇな〜』
ってゆってたから体も前よりは黒くなったのかも。
ビタミンAが25000IU(一日上限の実に500倍)入ってて
ビタミンA過剰摂取が心配になるけど
βカロチンとして入ってるから問題ないみたいだに〜。

まもなくセルタンスプレーも買うので、相乗効果で黒くなれそう。
肌は、紫外線焼きしてた去年までの僕とは別人みたいにつるつるです!
10653:2011/05/11(水) 19:06:59.65
石澤黒くならねえw
これアマゾンだと1位だけど本当かよ

プロンズのほうがいいな俺は。
107スリムななし(仮)さん:2011/05/12(木) 01:52:51.70
セルタンは体には特に害はないでしょ。
108スリムななし(仮)さん:2011/05/12(木) 07:25:23.00
皮膚がんを懸念して欧米ではセルタンが人気
リンジーローハンや森理世もセルタンだし
スーパー行けば色んな銘柄がある
べとつかなくて、安いし、黒くなる
つべでググれば外人がセルタン縫ってる
109スリムななし(仮)さん:2011/05/12(木) 09:33:51.58
交通費かけて日サロに行って一時間何もできない時間を作り
更衣室で他人に裸を晒し、汗で湿った服をまた来て交通費をかけて帰る

それを週一で

こんな馬鹿らしい話ないよね
110スリムななし(仮)さん:2011/05/12(木) 11:54:10.70
おれは駅からすぐの日サロで、
見られ好きだから更衣室ではわざと黒肌みせつけて、
服は薄着ですぐ乾くし
タンニング中&アフターのサウナ的爽快感も大好きだった
紫外線を浴びることによるウツ気分の解消効果も実感してた
帰り道は口笛ふいてたねw

だけど、そんな楽しい日サロをやめたのはひとえに肌の老化‥
ありがちながさつき・そばかす・ほくろは勿論だけど
肝斑といって目の周りに消えないあざができちゃった
また、老人性色素斑といって、腕や脚の毛穴全体に
無数に細かい点状のシミができるようになった
アメリカンコミックで、肌色を表現するためにオレンジの点々を面状に描いたりするじゃん
まさにあんな感じになっちゃったんだ(!_!)
中学生の頃からずっと海繰り出したり日サロ通ったりしてたの後悔してないし
いい思い出だけど、もう日サロは無理かもな
今は美容皮膚科で治療中だけど、セルタンがあって救われた!
海には今年も日焼け止め塗って出掛けるかな
111スリムななし(仮)さん:2011/05/12(木) 15:05:49.10
海外のセルタンてどうなんだろう?
ニベアとかロレアルとか…
456見てたら結構あるんだよね
112スリムななし(仮)さん:2011/05/12(木) 22:48:39.34
黄色人種がセルタンつかうと黒というより黄黒色になるからな
113スリムななし(仮)さん:2011/05/12(木) 23:07:50.30
日焼け色=テラコッタ=レンガ色

てなもんで、ガイジンのイメージする日焼け肌色って
ちょっちアジア人には赤っぽかったりオレンヂぽかったりする
ガイジン向きセルタンにもそういう傾向があるかも
114スリムななし(仮)さん:2011/05/13(金) 11:06:36.14
海外のセルタン使ったけど
匂いキツイし、肌荒れるから
結局は石澤に戻った
115スリムななし(仮)さん:2011/05/13(金) 11:14:44.62
安いからコパトーンしか使ったことない
116スリムななし(仮)さん:2011/05/13(金) 11:16:59.24
ホントはクラランスのセルタンが欲しいんだが
117スリムななし(仮)さん:2011/05/13(金) 12:45:59.36
結局は日本人は石澤とブロマジに落ち着くのか…
118スリムななし(仮)さん:2011/05/13(金) 22:02:37.12
石澤は色出にくいからカス
伸びが良いのは薄くなる=ムラになる元凶
119スリムななし(仮)さん:2011/05/15(日) 02:09:14.25
石澤は酷い。工作員も多い
120スリムななし(仮)さん:2011/05/15(日) 03:09:27.05
ブロマジとか石澤は厨房用
世界標準はクラランス
日本のモデルや世界のセレブも愛用してる
121スリムななし(仮)さん:2011/05/15(日) 11:52:47.23
クラランスは外国人向け
日本人に使用すると不自然な色になりやすい
石澤やブロマジの方が安いし日本人の肌に合っているような気がする
122スリムななし(仮)さん:2011/05/16(月) 07:31:21.27
ブロマジって何の略?
国内メーカーなの?
123スリムななし(仮)さん:2011/05/16(月) 07:35:59.58
セルタンすると体から木のような匂いがするけどデフォなの?
それともワキガなの?
124スリムななし(仮)さん:2011/05/16(月) 09:03:23.98
ブロンズマジックって石澤より色がこいの?
125スリムななし(仮)さん:2011/05/16(月) 09:05:36.53
ブロンズマジック」は、塗るだけで、こんがり小麦色のお肌になるセルフタンニングです。
ナタネ油・ヤシ油などを発酵して ...
『セルフタンニングローション ブロンズマジック』
有害な紫外線に肌をさらさず、塗るだけで美しい小麦色の肌に! ...
126スリムななし(仮)さん:2011/05/16(月) 10:02:48.34
ブロマジは広告が胡散臭いんでなんか敬遠しちゃう
どこのメーカーが作ってるのかもよくわからんしw
そんな自分はコパトーンを愛用してます
127スリムななし(仮)さん:2011/05/18(水) 14:08:41.42
結論

ブロマジ>クラランス>石澤>フェイクベイク
128スリムななし(仮)さん:2011/05/18(水) 15:28:54.95
ブロマジは怪しすぎる
129スリムななし(仮)さん:2011/05/18(水) 18:37:59.36
ブロマジは胡散臭いが、使ってみるとかなりいい

まぁ胡散臭いから、セルタン初めて買う奴は、絶対選ばないと思う
130スリムななし(仮)さん:2011/05/18(水) 22:02:47.88
結局コスパなんだよ
ブロマジと石澤がいいって言われてる理由は…
やすくてそこそこなのが一番
131スリムななし(仮)さん:2011/05/19(木) 09:59:42.33
ブロマジどこの会社が作ってんの?
ホムペらしきものが見当たらないんだが…
132彼のパパが発情:2011/05/20(金) 02:55:40.36
ぃゃぁ
ちんちん抜いてぇ

ぼく、妊娠しちゃう!
133スリムななし(仮)さん:2011/05/22(日) 11:24:08.07
プラサン導入
どれくらいで変化出るのかな?
134スリムななし(仮)さん:2011/05/25(水) 21:09:03.49
前使ってたやつは布団とかに色映っちゃったんだけど、服とかにも色つかないやつ教えてら
135スリムななし(仮)さん:2011/05/29(日) 18:36:02.23
ご飯食べるときセルタンの味がしたりしない?
136スリムななし(仮)さん:2011/05/30(月) 13:09:21.52
ジェル50mlでどの位使える?
137スリムななし(仮)さん:2011/06/03(金) 08:10:14.77
指とか手が何処まで塗るか微妙だ。指がマダラになる…
138スリムななし(仮)さん:2011/06/04(土) 19:43:50.99
ブロマジ塗る前って洗顔料付けるより水洗顔した方がいいの?
139スリムななし(仮)さん:2011/06/05(日) 20:15:33.62
プラサン飲み始めて約3週間、顔が黒くなってきた
このあと体も黒くなるのかな?
プラサンにブロマジ併用で十分だな
140スリムななし(仮)さん:2011/06/06(月) 11:56:08.30
僕的には昔もっくんがCMやってたギャッツビーのセルタンが一番良かったな。
141スリムななし(仮)さん:2011/06/06(月) 12:43:13.10
あれ全然黒くならなかった
142スリムななし(仮)さん:2011/06/06(月) 23:22:09.84
まわりの人からは日サロ行ってるの? とかセルタン塗ってるの? て言われます?
143スリムななし(仮)さん:2011/06/06(月) 23:27:38.27


144スリムななし(仮)さん:2011/06/06(月) 23:30:00.04
セルタンとかねーよ
不自然すぎるし服につくし肝臓が悪い人みたいな色になるし
145スリムななし(仮)さん:2011/06/07(火) 13:10:19.07
日サロは将来肌がボロボロになるわ皮膚ガンになるわでよっぽど頭悪い人しか行かないよねwww
146スリムななし(仮)さん:2011/06/07(火) 14:45:49.73
EXILEは日サロ?
147スリムななし(仮)さん:2011/06/07(火) 14:46:48.97
日サロって後先考えない馬鹿が行くんでしょ?
148スリムななし(仮)さん:2011/06/07(火) 20:14:22.10
>>146
今朝の日テレ「ZIP」を見ていたら、火曜日のMCがEXILEのメンバーで、
お天気キャスターの佐々木もよこちゃんとの6時前の絡みで、「今日はどんな
ことをして過ごしますか?」という質問に、「そうですね・・。日焼けサロン
に行って来ます!」と、何のためらいもなくハッキリ答えていた。

もちろん、もよこちゃんや周囲を囲む若い女性陣は、苦笑いをするのが
精一杯のようだった。
149スリムななし(仮)さん:2011/06/07(火) 22:09:35.10
日焼けサロン行くような男は嫌って女多いよ
わざとらしい黒さだしな
150スリムななし(仮)さん:2011/06/07(火) 22:31:07.70
セルフタンニング買おうかと思ってるけどそんなに不自然になるのかな・・
顔が青白いって言われたのがショックだった
>>73の画像見る限りそんなに不自然に見えない
151スリムななし(仮)さん:2011/06/08(水) 00:18:49.42
プラサンってどこで買えるの?
152スリムななし(仮)さん:2011/06/08(水) 10:11:17.90
コパトーンのタンニングウォーターSPF4っての買ったんだが・・・全く変化が無い・・
もしかしてこれ日焼けケアの化粧水?
紛らわしすぎだろ・・・
153スリムななし(仮)さん:2011/06/08(水) 12:43:01.50
>>152
サンオイルだよ
セルフタンにSPFなんて書いてあるはず無いだろ
154スリムななし(仮)さん:2011/06/08(水) 19:51:36.20
ブロマジ届いた

今から塗るけど顔あらうだけでいいよね
155スリムななし(仮)さん:2011/06/08(水) 22:53:49.57
20時と21時半と2回塗って今鏡見たら結構黒くなってたw
ブロマジ胡散臭かったけど効果はあるんだな

でも顔洗ったら駄目なのかな
今日は洗わないけど
156スリムななし(仮)さん:2011/06/10(金) 15:04:47.82
2日経っても落ちないな
3度塗りしたら十分だな
157スリムななし(仮)さん:2011/06/11(土) 20:27:24.13
汗かいたら少し落ちた
158スリムななし(仮)さん:2011/06/12(日) 17:53:22.26
プラサンレポート
顔に続いて体も色がついてきた
でも顔が一定の濃さからなかなか濃くならない
もう少し様子を見るか
159スリムななし(仮)さん:2011/06/13(月) 13:43:42.56
3度塗りして3日は持った
汗かかなければもう少し持ったかな
160スリムななし(仮)さん:2011/06/13(月) 19:23:53.27
セルフタンニングを買ってきたつもりが、
日焼けローションを買ってきてしまった。

無色透明の液が出てきた理由がわかった…。
161スリムななし(仮)さん:2011/06/13(月) 22:07:03.35
ブロンズマジックってメーカーは何処なの?
162スリムななし(仮)さん:2011/06/15(水) 21:57:06.93
>>160
紛らわしい説明多すぎだよね
163スリムななし(仮)さん:2011/06/16(木) 12:56:12.86
SPF表記くらい確認しろよ
164スリムななし(仮)さん:2011/06/17(金) 10:37:04.59
セルタンでもSPF表記してあるのあるよ
165スリムななし(仮)さん:2011/06/18(土) 13:26:15.57
そんなの使うなよw
166スリムななし(仮)さん:2011/06/20(月) 06:50:03.14
セルタンやってみた、シワシワガサガサなしで日焼け色になって大成功、セルタン最高!
しかし毛穴につまった脂に色が付きすぎて 
鼻とか黒ニキビいっぱいみたいになっちまった
こまめに脂を圧出せねば‥
167スリムななし(仮)さん:2011/06/20(月) 07:30:51.04
韓国製品の不買運動に御協力ください!
韓国製品リスト
【飲食系】
ロッテ(菓子・アイス)、ロッテリア・バーガーキング(ファーストフード)、白木屋、笑笑、笑兵衛、魚民、暖暖、和吉(居酒屋)、安楽亭(焼肉・飲食店)、天下味(焼肉)、平壌館(焼肉)、モランボン(焼肉調味料)、JINRO(焼酎)、両班岩のり(海苔)
【スーパー】
イトーヨーカドー、ジャスコ
【生活用品】
アムウェイ(調理用品、浄水器、化粧品、洗剤、栄養補給食品)
【電化製品・I T系】
サムスン、LG電子、DAEWOO(電化製品)、ソフトバンク系列 <個人情報売買で手に入れた資金を北朝鮮に送金>(Yahoo!BB、Yahoo!Japan、IPRevolution、BBiX、日本テレコム、C&WiDC)、ライブドア、楽天、ブロードバンドネットワークス
【娯楽】
パチンコパチスロ(7〜9割が在日朝鮮・韓国系企業)、歌広場(カラオケ)、千葉ロッテ(プロ野球)、漫画広場(漫画喫茶)
【TV、出版、書籍】
幻冬舎、TSUTAYA、ソフトバンクパブリッシング(書籍・雑誌「ネットランナー」など)、イエローキャブ(セクシータレント事務所)
【金融】
サラ金(ほとんどが在日朝鮮・韓国企業)、青空銀行、朝銀(破綻後は「ハナ信金」)、Eトレード証券
【量販店】
オリンピック、ドン・キホーテ
【交通】
大韓航空、アシアナ航空、MKタクシー、東都自動車交通、日の丸自動車、   グリーンキャブ
【自動車メーカー】
ヒュンダイ
168スリムななし(仮)さん:2011/06/22(水) 04:51:17.81
午前2時にセルタン塗って3時に湯で洗い流した
お昼起きたらレポする
169168:2011/06/22(水) 13:28:50.90
うーんマンダムいいかんじ

手の指・甲の境目だけ不自然だがNEVER MIND!
顔なんか天然焼きよりかっこいい色
170スリムななし(仮)さん:2011/06/22(水) 21:30:45.23
>168、>169
ちなみにブロマジ?石澤?
171スリムななし(仮)さん:2011/06/22(水) 22:06:28.30
>>170
体全体には、
http://www.showertan.jp
http://www.showertan.jp/i/(携帯用)
で売ってた『ハリウッドブロンズココア』
という液体セルタンを霧吹きに入れて全身噴霧!
顔には昔の資生堂ジェレイドの赤い缶のやつだよ。

噴霧するやつは、なぜか最初っからチョコみたいな着色料が入ってるけど
数時間待ってから洗い流すと表面の着色料だけ落ちるよ。
そのときすでに、皮膚に作用するセルタン成分は皮膚に吸着してるから大丈夫。

噴霧タイプは水みたいにサラサラだから、皮脂の多い顔などにはなじみにくい。
やはり、顔にはジェレイドやブロマジみたいな美容液タイプがよさげ。

手がとにかくむずかしい。
遠くからスプレーして乾かす、を繰り返すか、刷毛で塗る。
なんかお好み焼ソース塗ってるみたい。
172スリムななし(仮)さん:2011/06/22(水) 22:18:17.47
追記:
ハリウッドブロンズ『ココア』というセルタン水には
他にも『キャラメル』『クリア』という色がある。
たぶん、キャラメルはココアより着色剤の色が薄く、
クリアは着色剤そのものが入っていないのだと思います。
着色剤は、セルタン成分とは別の、水で流れてしまう単なる飾りみたいなものだから
みなさんには着色剤の入っていないクリアをオススメします。
この着色剤は何のために入っているのかな。
撮影や舞台とかの用途を兼ねているのかもしれなぃ。
ANYWAY,
全身に吹き付けて、乾かして、数時間後洗い流して寝て起きたら全身小麦色!
というのは楽しいです♪
173スリムななし(仮)さん:2011/06/23(木) 00:57:00.86
風呂あがりに塗って汗だらだら〜
174スリムななし(仮)さん:2011/06/24(金) 03:10:17.14
手の甲に上手に塗れた
幅の狭いミニ刷毛がコツ
175スリムななし(仮)さん:2011/06/25(土) 16:10:34.50
店頭販売してる所って何処ですか?
176スリムななし(仮)さん:2011/06/25(土) 20:00:34.97
ドンキ マツキヨ辺りにあるんじゃない?
177スリムななし(仮)さん:2011/06/25(土) 20:41:12.41
>>172
業者乙としか言いようがないw
178スリムななし(仮)さん:2011/06/27(月) 02:45:20.95
毎年この時期になるとドラッグストアに行くと コパトンとか日焼けするためのローション売ってるけど 外出前あれ塗ったらセルタンの節約になるかな?
179スリムななし(仮)さん:2011/06/27(月) 22:22:09.13
>>178
釣りですか?
180スリムななし(仮)さん:2011/06/27(月) 22:29:53.61
金勺りじゃないよ。
181スリムななし(仮)さん:2011/06/27(月) 23:37:13.63
コパトーンのセルフタンニング買いました。首に塗ったらワイシャツ汚れそうですね。
182スリムななし(仮)さん:2011/06/28(火) 00:02:04.52
>>181
セルタンは塗って一時間ぐらい放置したら、洗い流してOK!
一時間ぐらいするともう、セルタン成分が皮膚に吸着してしまっていて
洗っても取れなくなっているから。
でも念のため、石けんで洗うのは6時間ぐらいは我慢する。
逆に、手のひらは、すぐ石けんで洗うようにしましょう。
さもなくば黄色くなる。
183スリムななし(仮)さん:2011/06/29(水) 03:27:47.35
手の甲・指に刷毛で塗ったセルタンは五日間もった。
六日目ぐらいからボロボロハゲてきたので
風呂でふやかして、一気に塩と石鹸でこすり取った。
そしてまたペタペタ‥めんどくせぇ
184スリムななし(仮)さん:2011/06/29(水) 05:34:11.95
石澤使ってたけどやっぱりサロンでエアブラシで塗ってもらうのが一番美しい
流石に1回1万円以上するけど2度塗りは割り引きあるし
シェーディングするように考えて塗ってくれるし
手の甲とかムラになりやすい部分がエアブラシのぼかし効果で
自然なグラデになる
買い物してお釣りを受け取るのが恥しくない!

185スリムななし(仮)さん:2011/06/29(水) 09:07:25.16
サロンで塗ってもらえるのか…田舎にはないんだろうな(´・ω・`)
186スリムななし(仮)さん:2011/07/01(金) 08:59:50.08
髪に付いたらやっぱり髪の毛、変色するの?
187スリムななし(仮)さん:2011/07/01(金) 23:40:05.86
菅首相は29日夜、3軒の飲食店をはしご国民の税金で贅沢三昧

一晩に3軒も訪れたのは昨年12月以来で、閣僚人事や民主党両院議員総会といった難しい局面を乗り切った安堵(あんど)感を漂わせた。

午後7時過ぎに官邸を後にした首相は、まず赤坂のすし店で寺田学民主党衆院議員らと食事した後、
六本木の焼き肉店で開かれた阿久津幸彦内閣府政務官の会合に出席。

最後に六本木のイタリア料理店に立ち寄り、伸子夫人と一緒に南相馬市の桜井勝延市長らと1時間余り過ごした。

帰りがけに、記者団から質問された首相は「昔からの知り合いだ」と上機嫌で語った。

ソース 読売新聞 6月30日(木)0時47分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110630-00000043-yom-pol
188スリムななし(仮)さん:2011/07/02(土) 11:08:56.29
モデルコのムースタイプ使用。
最初の着色にちょっと驚き、翌日シャワーを浴びたら色落ちに驚き。
色白なのでセルタン効果は今のところ微妙。

昔クラランスを使ったがちょっと微妙だった。
最初にセルタンを使ったのが18の時だから
かれこれ30年近く細々と使っていることが判明
189スリムななし(仮)さん:2011/07/02(土) 12:43:14.40
ババア養生しろよ!!
190スリムななし(仮)さん:2011/07/02(土) 15:38:39.15
と、じじいなおれも霧吹きセルタン完了、反応待ち中〜 早く洗い流したい

エアブラシ欲しいけど高い‥
でもサロンで毎回一万するなら安上がりかな?
背中とかは友達にやってもらうとラクかな
191スリムななし(仮)さん:2011/07/02(土) 17:04:14.31
セルタンってせいぜい小麦色程度で真っ黒みたいな感じにはどれだけ毎日塗ってもならないのが物足りないなぁ

特に腕。
192スリムななし(仮)さん:2011/07/04(月) 02:43:13.85
昔はマンダムも資生堂ジェレイドも安いセルタン出してたのにねえ
マンダムなんか紙シート式の奴まで出してたのに
あっあれは単なる茶色いおしろい紙(お茶ろい紙)か
193スリムななし(仮)さん:2011/07/05(火) 08:27:57.92
初めてのセルフタンニグで緊張です、ひとりで背中・おしり
上手く塗れるか心配です アドバイス下さい
194スリムななし(仮)さん:2011/07/05(火) 09:29:27.89
ムラにならないように、さらっとしたボディローションなどでうすめて
全体に薄付きになるように塗って、毎日塗り重ねて様子をみるようにしましょう
195スリムななし(仮)さん:2011/07/07(木) 16:14:06.33
顔に濃いめにセルタン塗ったら
顔じゅうの毛穴の小さな脂にセルタンが過剰反応して
顔じゅう黒ニキビ(茶ニキビ)みたくなってしまった
一日ぐらいしたら取れるかなあ‥
196スリムななし(仮)さん:2011/07/08(金) 04:24:54.15
セルタンが多く出回るのって、いつ頃がピーク?
197スリムななし(仮)さん:2011/07/08(金) 11:19:56.21
虫よけスプレーしたらセルタンが落ちる事に気づいた
これからは蚊対策に蚊取り線香を使う
198スリムななし(仮)さん:2011/07/11(月) 13:22:05.34
初めてセルタンしたけど、ところどころ黄色くなってやがる!!!11
199スリムななし(仮)さん:2011/07/19(火) 02:43:34.17
梅雨前から少しずつ使ってみた結論としては、
やはりセルタンはモノホン日焼けの回数を減らすためのもので、
セルタンだけで日焼けしようとしても不自然極まりないということだ。
カラダは月に一回か二回海かプールで弱い日焼け止め塗って焼いて
週に一回ぐらい、全身セルタンすればかなりきれいな濃いめの小麦色が維持できる。
顔は意図的に紫外線にあてることはせず(それでも夏なら勝手に焼けてくる)、
毎晩セルタンを化粧液ぽく塗って寝ている。
日サロや太陽でガン焼きしつづけていた頃よりは、
きれいな肌のまま日焼け肌を実現しているかな。
でも本当はプールの係員や監視員ぐらい黒人化したい。
常に美肌願望と日焼願望の両立に苦心している。
ああ無邪気な10代に帰りたい
200スリムななし(仮)さん:2011/07/19(火) 19:38:42.93
コパトーンつかってるけどこれどうなのかなー。あんま変わってない気が・・・w
ちなみに石澤てどこらへんに売ってる??石澤は興味あるけど、高いんだよなー。なかなか売ってないし。
201スリムななし(仮)さん:2011/07/19(火) 19:39:10.85
202スリムななし(仮)さん:2011/07/23(土) 00:46:34.61
アルマーニの良かったよ
203スリムななし(仮)さん:2011/07/23(土) 03:31:43.81
>>199全身となればセルタンでは不自然だろうけど顔と首と腕だけなら不自然では無いと思う

それと睡眠中にセルタンを塗っている状態は毛穴等に非常に悪影響な気がする
204スリムななし(仮)さん:2011/07/25(月) 16:39:56.61
セルタンの角質変色成分は40分から60分で浸透してしまい
その後は水で洗い流しても落ちないから
セルタン塗って一時間前後したら洗っちゃってOK
205スリムななし(仮)さん:2011/07/26(火) 01:28:32.21
長持ちするね
206スリムななし(仮)さん:2011/07/28(木) 02:13:21.35
石澤とブロンズマジックはどちらが黒くなる?
石澤は1〜2日毎に塗るって書いてるけどブロンズマジックってそんなにマメに塗るような記載はあったかな?
207スリムななし(仮)さん:2011/07/28(木) 23:27:45.42

角質変色成分、ジヒドロキシアセトンの濃度次第だから、
イシザワとブロマジ屋にきいてみよう

でも石澤はちゃんと答えてくれそうだけど
ブロマジ屋はスルーしちゃう予感w
208スリムななし(仮)さん:2011/07/28(木) 23:58:58.72
初セルタンで石澤を買ってみたんですが、塗ってから何時間か後に体を洗った方が、
毛穴等の事を考えると良いのですか?
209スリムななし(仮)さん:2011/07/29(金) 00:24:29.44
資生堂のジェレイド(とっくに販売終了の赤い缶)には
『40分経過したら洗い流してもOK』って書いてある
セルタンなんてどれも成分は一緒、濃いか薄いかだけだから
ジェレイドにならって 40分かそこらしたら洗っちゃいなョ
210スリムななし(仮)さん:2011/07/29(金) 00:55:29.36
>>209
ありがとう。
それと汗をかいたりしたら服に色が移ったりします?
もしするんならどんな対策がありますか?
211スリムななし(仮)さん:2011/07/29(金) 06:22:40.87
俺は石澤の方が黒くなるね。
より黒くなら石澤、ほどほどならブロンズマジックかな。

ただ気になるのは石澤は1〜2日に一度塗るのが推奨だからコスパならブロンズマジックかな。

両者腕の内側は元々より白いから黒くなりにくいね。逆に手と指の微妙な隙間とかかなり黒くなってしまう。手のひらもね。
顔は結構黒くなるね。
だから顔より腕の周期を短くしている。
ハーパンは穿かないからふくらはぎや太股は塗った事がないよ
212スリムななし(仮)さん:2011/07/29(金) 13:23:31.35
先週海に行ってオイルも何も塗らなかったら、今頃皮がボロボロ剥けて最悪・・
こんな状態でセルタンしたらやっぱりムラが酷くて駄目かな?
もう今年は日焼けはコリゴリなんでセルタンで過ごしたいんだけど誰か教えて。
213スリムななし(仮)さん:2011/07/29(金) 13:33:21.58
グアムで9日間強い日焼け止め塗って焼いたらいい色になったよ
214スリムななし(仮)さん:2011/07/29(金) 17:30:07.61
>>213
マジレスですまんがスレ違いね。
215スリムななし(仮)さん:2011/08/03(水) 12:43:58.48
セルタンした上から日焼けしたら、まだらになってヤバい?
216スリムななし(仮)さん:2011/08/04(木) 01:00:25.79
いい加減にしろフジテレビ! 韓流なんていらない国民大行進  

反日国家韓国の番組なんか国民は求めていない!
公共の電波を使った韓国プロパガンダの垂れ流しを許さないぞ!

かつて保守系テレビ局としてその名を轟かせたフジテレビは、韓国と極めて関わりの深い
日枝久がグループ会長となってより急速に左傾化をはじめ、今やフジテレビのドラマや歌番組は
誰も求めていない『メイド イン コリア』 で埋め尽くされるようになりました。
反日史観とねつ造に染まる韓国の歴史ドラマも、度外れた美容整形大国韓国の同じ顔のタレントたちの番組も
日本には必要ありません! 日本メディアに深く静かに浸透し続ける反日国家韓国のプロパガンダに私たちは断固抗議します!

※ 国民大行進に先立ち、渋谷ハチ公前にてフジテレビ問題の街頭演説を行います

【集合日時】
平成23年8月14日(日)
@ 街頭演説 11:00〜12:30
A 国民大行進 13:00集合 13:30出発
【集合場所】
@ 街頭演説 JR渋谷駅ハチ公前
A 国民大行進 宮下公園 (※ 園内の原宿よりの広場)
【注意事項】
雨天決行
国旗、プラカードの持参大歓迎
撮影が入るため顔を写されたくない方はサングラスなどご持参ください
夏場ですので各自暑さ対策をとるように心がけてください
現場責任者の指示に必ず従ってください
※ 主催者の負担を軽減するために極力各自でプラカードをご用意ください
※ フジテレビスポンサーへの不買呼びかけプラカード大歓迎
217スリムななし(仮)さん:2011/08/06(土) 00:19:03.72
セルタンは塗っているのがやっぱりバレバレだね。
街ですれ違い程度ならわからないかもだが、例えば喫茶店で彼女とお喋りとか電車で対面や真横の人からはバレバレかと(汗)
とりわけ女性の視線は細かいところまでチェックしているからねぇ
218 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/08/08(月) 12:01:14.34
ブロマジ
219スリムななし(仮)さん:2011/08/12(金) 03:33:41.75
セルフタンニング ローション 100 石澤研究所

・これ単体なら色はつくが肌がカピカピに乾燥する。
・乳液やオイル併用だと効果半減
・臭いがくさすぎる、全然慣れないレベル

もっといいもんないかね?
リズムボーテのセルフタンニングがよさそうなのだが。
220スリムななし(仮)さん:2011/08/13(土) 16:35:29.71
石澤は腕のみにしてる
手のひらや顔やクビはブロンズマジックを使用

石澤はムラになりやすかったりだから顔に塗ると目立つからブロンズマジック

逆にブロンズマジックを腕にしても黒さが物足りないから石澤を使用

221スリムななし(仮)さん:2011/08/26(金) 14:22:51.51
ブロマジ使って2週間ほどで顔の肌が凄い荒れたんだが・・
使い方悪かったのか、それとも肌に合わないのか・・
肌弱いからかな。石澤使ってみるか
222スリムななし(仮)さん:2011/08/27(土) 07:47:22.08
石澤を顔だけに使用してるけど、夏になってニオイが増したような気がするな
223スリムななし(仮)さん:2011/09/04(日) 17:52:20.09
セルフタンニングって洗い流した後は臭くない?
224スリムななし(仮)さん:2011/09/27(火) 15:52:14.02
セルタンは色々使ったけどクラランスは黄色くなって褪せ方が汚い
モデルコはスプレー式でムラになって使いにくいし色付きもイマイチ
マシなのはエステダムかなぁ、、、匂いもキツくなく綺麗に色付く
225スリムななし(仮)さん:2011/09/30(金) 01:46:50.76
エスタダムはどこに売っていますか?
226スリムななし(仮)さん:2011/11/17(木) 15:36:11.46
ブロマジ使ってるけど自然な仕上がりであまり極端に黒いのは避けたいわけだけど、週何回塗れば良いのかな?
227スリムななし(仮)さん:2011/12/01(木) 01:38:14.03
なんでみんな日サロに行かないの?
228スリムななし(仮)さん:2011/12/10(土) 02:42:27.92
オレは併用だよ〜

資生堂MENのセルフタンナーが一番いい!
匂いがいい、セルタン臭いどころか爽やかリフレッシュ!
醤油のニオイがするセルタンだって多いのに‥

あと補湿クリーム効果もある。
高いのは仕方ない、ていうか高いだけの価値ありあり
229スリムななし(仮)さん:2011/12/16(金) 01:41:50.16
僕も資生堂メン のセルタン愛用してるよ。 肌の保湿力もあって一番気に入ってます。
230スリムななし(仮)さん:2012/01/01(日) 20:38:38.94
いつ塗ったらいいの? やっぱ寝る前?
231スリムななし(仮)さん:2012/01/02(月) 03:36:44.18
皮膚がんなりそう
232スリムななし(仮)さん:2012/01/13(金) 00:07:44.60
皮膚ガンならんためにセルタンがあるの
233スリムななし(仮)さん:2012/01/13(金) 21:44:21.03
久しぶりにブロマジ使ってみようかな
234スリムななし(仮)さん:2012/02/11(土) 17:59:52.41
資生堂のセルフタンナーを毎日塗ってる
235スリムななし(仮)さん:2012/02/14(火) 02:09:39.38
資生堂のセルフタンニング 薬局売ってます?
236スリムななし(仮)さん:2012/02/14(火) 05:57:14.65
デパートの化粧品売場や、ネットの楽天市場で売ってます
237スリムななし(仮)さん:2012/02/14(火) 20:06:37.45
お腹の赤い線のシワはセルフタンニングで隠すことができるでしょうか?
238スリムななし(仮)さん:2012/02/15(水) 11:18:07.02
上から黒マジックでなぞれば腹筋割れてる風
239スリムななし(仮)さん:2012/02/16(木) 22:07:13.59
資生堂のセルフタンナー 関西だとどの店頭に売ってます?
240スリムななし(仮)さん:2012/02/17(金) 01:15:49.70
阪急とか大丸
241スリムななし(仮)さん:2012/02/22(水) 03:08:47.77
資生堂セルフタンナーだけだと発色が弱いので ブロマジや石澤を適量混ぜて使うと
セルフタンナーのムラの無さ、補湿力、芳香とを保持したまま
セルタンとしての強さもアップする 
やってみそ
242スリムななし(仮)さん:2012/02/23(木) 23:20:33.36
ブロマジ×石澤のミックスはどうでしょうか?
243スリムななし(仮)さん:2012/02/24(金) 00:36:07.95
セルタンは明らかに不自然でバレバレ
244スリムななし(仮)さん:2012/02/24(金) 02:44:37.30
>>242発色は強く出るけどムラになる あと毛穴や小さな白ニキビに色が強烈に付いちゃって点々が目立つ
245スリムななし(仮)さん:2012/02/24(金) 11:02:57.22
みなさん身体だけでなくお顔もやってるの?
246スリムななし(仮)さん:2012/02/28(火) 00:10:51.29
俺は顔だけやってる。
247スリムななし(仮)さん:2012/03/01(木) 03:29:08.54
日サロや天然焼きと併用が一番
248スリムななし(仮)さん:2012/03/01(木) 11:50:40.33
褐色肌はセクシーだなぁ
249スリムななし(仮)さん:2012/03/03(土) 11:11:37.98
さっき散髪行ったら理容師に言われた・・・
「何か顔に塗ってるんすか?・・・」
実は別の床屋でも言われたことがある。はぁ〜
250スリムななし(仮)さん:2012/03/03(土) 11:54:51.63
ブロマジって塗ってから何分位放置するの?
何日に一回?
251スリムななし(仮)さん:2012/03/03(土) 18:27:19.41
ナイショ話スレでもないしsageないで堂々とageで書いてね

セルタンは三日ぐらいもつけどき 所々ハゲてくるから毎日使うのがよい
252スリムななし(仮)さん:2012/03/03(土) 18:32:28.02
洗い流しても流さなくてもOKだけど、流さないほうが色が強く出る

ちなみに塗ってすぐ石けんで洗い流すと効果がなくなる
しばらく放置してから水だけで洗い流すだけなら
効果がなくなることはない
ちなみに
資生堂ジェレイドの赤いカンカンのセルタンには
『40分以上経ったら、水かぬるま湯で洗い流しても効果は変わりません』
253スリムななし(仮)さん:2012/03/05(月) 22:18:40.94
セルタン好き
254スリムななし(仮)さん:2012/03/06(火) 02:19:57.41
シスレーの2番がオススメ
乾燥もしないし落ち方がまんべんなくて、色移りもない。
肝心な発色は赤黄色さがない綺麗な色。
ただし、男には物足りないかも
ボディの方のは若干赤黒いがほかよりは全然ゴージャスな感じ。
高いけどこれ使ったら他使えないよ
255スリムななし(仮)さん:2012/03/08(木) 03:13:00.81
シスレー高いいぃ
\12000強?
高級版資生堂の4倍!
まあ量も多めだが
さすがに男子は化粧品に5桁は出さないのだよ
256スリムななし(仮)さん:2012/03/08(木) 19:19:06.67
前、ホンマでっかTVで、スプレーすると色がついて
お腹を筋肉で割れてるように見せたり、脚を細く見せたり出来
2週間落ちないというものが
アメリカで流行っていると紹介いていたけれど
それはセルタンとは別ものですか?
このスプレーはなんという商品名か知っている方いらしましたら教えてください。
257スリムななし(仮)さん:2012/03/12(月) 09:00:51.98
セルフタンニングローションは明らかに不自然でバレバレだなw
258スリムななし(仮)さん:2012/03/12(月) 19:53:03.45
ローションはね。。
資生堂MENのクリームやシスレーのジェルなら
色付きはおだやかだけどムラなくきれいでいやな臭いもない
ローション系は腐った醤油みたいな臭いがする
259スリムななし(仮)さん:2012/03/13(火) 01:29:27.54
ムラが無いのが不自然なんだよ。
日焼けした感じがしない。
260スリムななし(仮)さん:2012/03/14(水) 01:18:14.57
じゃあ使わないでモノホン紫外線焼きしてしみをつくってください
261スリムななし(仮)さん:2012/03/14(水) 16:06:51.04
客観的に見たら明らかに不自然でバレバレで
262スリムななし(仮)さん:2012/03/14(水) 19:33:38.31
なら貴女はやらなきゃいいの。
263スリムななし(仮)さん:2012/03/14(水) 20:21:22.82
日焼けもどき
264スリムななし(仮)さん:2012/03/14(水) 20:31:48.78
エラが張っている部分をセルタンで影つけるみたいにして、
顔を小さく見せる事は出来る?
女の化粧みたいにはいかないか?
265スリムななし(仮)さん:2012/03/14(水) 21:51:40.72
>>256
ボディメイクタン で検索!楽天でも売ってます
266スリムななし(仮)さん:2012/03/16(金) 15:05:44.37
セルフタンニングを背中に塗る方法

海外のセルタン(ドリームタンやプロタン)にゴムスポンジの付いた杓文字が
付いてくるのをヒントにリキッドファンデーション用のメイクブラシに
セルタン剤を含ませて背中に湿布する方法を編み出したというか、これって普通じゃない?
セルタンだって肌の色を変えるファンデーションみたいなもんだし。

絵の具を塗る要領で手の届きにくい、背中の翼辺りを塗ってけばぉk
267スリムななし(仮)さん:2012/03/18(日) 23:04:07.37
ブロンズマジック販売してるBE-WAVEって結構大手で石澤より凄い会社なんじゃないかと思う
単発で出てきてすぐ廃盤になってるセルタンが多い中で
ブロマジは結構息が長いよね
268スリムななし(仮)さん:2012/03/20(火) 19:16:29.06
269スリムななし(仮)さん:2012/03/20(火) 23:17:12.74
270スリムななし(仮)さん:2012/03/20(火) 23:20:20.86
てかもう衣類用ホコリ取りブラシに染み混ませた方が手軽だろw
271スリムななし(仮)さん:2012/03/20(火) 23:35:14.74
100円の何回でも使えるセルタン背中塗り道具
http://www.misedas.net/item_images/item_group/l/6062/3278.jpg
272スリムななし(仮)さん:2012/03/23(金) 13:58:42.97
プラサン飲み始めて1ヶ月たったけど、まだ黒くなってきた感じはしないな
もう1ヶ月飲んで効果なかったらやめるかな
273スリムななし(仮)さん:2012/03/23(金) 16:15:17.89
柑皮症で黄色くなった肌を日焼けと呼ぶの?
274スリムななし(仮)さん:2012/03/23(金) 20:10:46.73
黄疸?てみんなに言われるよ
275スリムななし(仮)さん:2012/03/24(土) 02:58:07.48
石澤リニューアルされた
パッケージのシールの売り文句が変わってたし
匂いが減った
焦げ臭さがなくなった
276スリムななし(仮)さん:2012/03/25(日) 20:36:05.77
277スリムななし(仮)さん:2012/03/25(日) 20:41:02.13
永井大も使ってんだなw
http://m.ameba.jp/m/blogArticle.do?unm=beauty-science-nyc&articleId=10520764590&guid=ON

あと飛輪海の呉尊も有名w
278スリムななし(仮)さん:2012/03/26(月) 01:57:25.27
壁にセルタン塗って、その壁に背中こすりつけたら背中に塗れるか。
279スリムななし(仮)さん:2012/03/26(月) 19:20:21.65
280スリムななし(仮)さん:2012/03/26(月) 19:23:13.64
281スリムななし(仮)さん:2012/03/28(水) 00:10:44.83
282スリムななし(仮)さん:2012/04/04(水) 02:40:24.23
ロコブラウンは発売終了したみたいだ
次はリズムボーテあたりかな

安いのだと
石澤 セルフタンニング100
BEWAVE ブロンズマジック
ディーアール フェイクタンニング
舞台メイク タンニングリキッド
くらいしかない
283スリムななし(仮)さん:2012/04/09(月) 11:40:34.48
ルシードほんのり肌色保湿 て商品使ったことある方います?
284スリムななし(仮)さん:2012/04/09(月) 15:58:27.86
男性用薄化粧保湿液、毛穴カバー機能付、ってとこだね
ただの肌色みたいだから、日焼け色も出してほしい
285スリムななし(仮)さん:2012/04/10(火) 15:52:36.15
使った事ないから教えて欲しいんだけど、
セルタンで色ついたら、何日ごとに塗るようにすれば維持されるの?
286スリムななし(仮)さん:2012/04/10(火) 19:03:38.94
二・三日は保つけど、ところどころ皮膚の角質と一緒にポロポロ剥がれてくるから
毎日使ったほうがムラなくきれい
あんまり濃くしたくない場合は美容液やクリームで薄めて使う
287スリムななし(仮)さん:2012/04/10(火) 21:59:08.86
黄疸乙
288スリムななし(仮)さん:2012/04/12(木) 23:36:37.71
セルタンは何日間で色がつくの?
289スリムななし(仮)さん:2012/04/13(金) 02:38:03.89
塗って数時間で発色しはじめ、翌日がピーク
毎日使えばもっと濃くなる
しかし『濃いめの小麦色』がMAX
決してココアブラウンやチョコレートブラウンにはならない
オンナ向の可愛らしいネーミングで言えば『ハニートースト色』ってところ ああ腹減った
290スリムななし(仮)さん:2012/04/18(水) 00:27:14.86
ルシードほんのり肌色保湿 て 「え?この人男のくせにメイクしてるの?」て感じになりません?
291スリムななし(仮)さん:2012/04/18(水) 04:05:39.12
九州の農協に勤めたらそんな陰口も叩かれようが
汐留の電通に勤めたら40過ぎの男性でも肌に気を遣わないことに陰口を叩かれるだろう

と、異文化価値観相対論はさておきマンダムのクウォリティ・ナチュラルネスについてだが
女性用の薄化粧水おしろいが黄色っぽい色味になってさらにうすくなっていると想像したらよかろう
こんなのわざわざ買わなくても男性用保湿液に茶色いマットな男性用リキッドファンデーションを薄く溶かして使えばよろしい
292スリムななし(仮)さん:2012/04/23(月) 13:18:20.81
ブロンズマジックを買ってみようと思うんだけど、
これって使うと一気に黒くなる?
色白でひ弱そうに見えるのが嫌で、健康的に見えるよう少しだけ暗くしたいだけなんだけど・・・
293スリムななし(仮)さん:2012/04/23(月) 23:07:51.87
『プロタン オーバーナイト コンペティションカラー』か『ドリームタン プロフェッショナル セルフタンニング スプレー』の乾きや色持ちはどうですか?
294スリムななし(仮)さん:2012/04/27(金) 23:21:38.86
セルタンって毛穴に詰まったりしない?
295スリムななし(仮)さん:2012/04/28(土) 02:39:11.01
するする!ってかセルタンが詰まるってゆーよりか
毛穴に詰まった脂にセルタンが激しく反応発色して
まさにオレンヂつぶつぶ肌になっちゃうことよくある
296スリムななし(仮)さん:2012/04/28(土) 05:26:08.60
>>254のシスレーすごくよかった!高いけどたくさん入ってて伸びがいいので後悔はしてない
情報ありがとうございました
297スリムななし(仮)さん:2012/04/30(月) 11:47:44.75
辺見えみりも使ってるやつだよな
顔だけなら長持ちするだろうし試してみてもいいかな...
しかし高い
298スリムななし(仮)さん:2012/04/30(月) 11:55:52.87
やっぱまず資生堂メンのやつ試すわ
他の人も言ってるけど、ブロマジは黒くなったけど毛穴汚れも目立ってしまった
299スリムななし(仮)さん:2012/04/30(月) 22:37:48.26
俺も資生堂メンのやつ愛用してる。
昔もっくんがCM出てたギャツビーのセルタンもう製造 販売してないの?
300スリムななし(仮)さん:2012/05/01(火) 21:33:15.38
>>299
香り、性能、すべて考慮するとジェレイドの赤い缶、あれが一番コストパポーマンス最高だったね
今、残り1/10の奴が一本、そして未開封の奴が一本、とっといてある

かくいうオレも今は資生堂MENのセルフタンナーだけど
これ高いよね なんかもったいなくて ブロマジとかで薄めて使ってるw
301スリムななし(仮)さん:2012/05/05(土) 13:08:43.85
「顔黄色くない?」て言われた事無い?
302スリムななし(仮)さん:2012/05/05(土) 13:37:08.42
赤みのない色白の人がセルタンだけ使ったら確実にそんな感じだろうな
303スリムななし(仮)さん:2012/05/05(土) 17:26:16.25
黒い肌は汚い

304スリムななし(仮)さん:2012/05/05(土) 19:36:39.23
>>303
だが、そこが良い。
305スリムななし(仮)さん:2012/05/06(日) 07:57:15.00
このスレでセルタン知ったけど
医者から日焼けすんなって言われてる人間には救世主かも

全身に使ってる人っている?
背中だけ白いとかかっこ悪いから避けたいんだけど
306スリムななし(仮)さん:2012/05/06(日) 16:42:38.03
全身に塗ろうと思ったらかなりの量塗らないとだめだろね。 塗ったあともしばらく服着れないんじゃない?
307スリムななし(仮)さん:2012/05/07(月) 03:53:30.07
>>305
『シャワータン』といって
使いきりのガス圧で全身にムラなくセルタン剤を吹き付けるキットが売ってるよ。
しかし高い!
吹付用セルタン剤だけ買って、デカい霧吹きでシュッシュと吹き付けるも良し。

また、『プラサン』といって
βカロチンを大量摂取して肌を黄色っぽく焼けたように見せる飲み薬も有るので
併用したらよいかと思います。

去年、>>82-83を書いた奴でした。参照してみてね!
結局おれはいま、日サロや天然焼きに戻ったけど
顔だけはシミの出来やすいところを日焼け止めでブロックして焼いてる。
それによって生じるムラをごまかすため&顔の黒さを均質化して強調するために
顔から胸元にかけては、今でもセルタンを毎日塗ってます!
モノホンの日焼けと併用すると、セルタンってホントいい。
305さんはセルタンONLYかもだけど、資生堂MENのセルフタンナーなんか
結構自然な色が出るし、保湿剤としてDAILY USEできるしいいと思うョ
308スリムななし(仮)さん:2012/05/07(月) 19:43:09.70
>>306
普段は腕・脚だけのつもり
ただ服を脱ぐときに背中だけ白いのはちょっとなぁと思ってね

>>307
スプレータイプのレビューに「一人で全身にスプレーするのは無理」って書いてある…残念
シャワータン、いいね!ただ高すぎる…残念

とりあえずこの病的に白い肌が健康色になればいいかなぁと。お手軽なとこから初めてみるよ
背中は軟膏塗るやつで頑張るしかなさそうだw

309スリムななし(仮)さん:2012/05/08(火) 01:25:44.19
セルタン初心者です。
皆は手で付けているんでしょうか?
その後すぐに手を水で洗えば、落ちてくれるものなんですか?
310スリムななし(仮)さん:2012/05/08(火) 03:44:32.59
手の平で塗りのばします。
すぐさま、せっけんで洗えば、手の平は黄色くなりません。
手の甲にもセルタンを塗りたい場合は、
手をせっけんで洗った後、薄めたセルタンを小さなハケで手の甲にペタペタ塗ります。
パンやパイを手作りするとき、生地の表面に艶出しドリールを塗る要領でやりますw
片手が終わったら、乾くまで待って、乾いたら、残った片手をやります。
もはや趣味の時間です
311スリムななし(仮)さん:2012/05/08(火) 16:14:03.02
>>310ありがとう。
ちなみに、手にセルタンを取ってから洗い流すまで、どの位ですか?
312スリムななし(仮)さん:2012/05/08(火) 17:02:48.50
数分程度でしょうか。特に気になる場合はサッサと一分以内に塗ってすぐ手洗いしたらよいかと思います。
一層気になる場合はピッタリ密着するゴム手袋をして塗ったら完全OK!(^^)っ

ぼくはまったくといっていいほど無頓着で、
石けんで洗うのを忘れて翌朝オレンジハンドになってることよくありますw爪も橙色にww
313スリムななし(仮)さん:2012/05/08(火) 18:40:21.35
>>312ありがとう。
今夜からセルタンデビューします。
314スリムななし(仮)さん:2012/05/08(火) 21:00:31.33
>>313
やったー
スクラブやパフで洗顔して角質落としてから塗ると綺麗だよ
がんばれー(^□^)/
315スリムななし(仮)さん:2012/05/09(水) 16:42:26.07
セルタンの塗り方はyoutubeで検索するとたくさん出てくるね
映像のほうがわかりやすくてイイ!
手の甲の塗り方なんかが特に参考になった
316スリムななし(仮)さん:2012/05/10(木) 18:03:04.75
顔と首の色が異なって目茶苦茶不自然

これ本人は気付かなくて客観的には目茶苦茶不自然バレバレだったりするから注意

手の甲や腕は逆に色が付きにくいなぁ
317スリムななし(仮)さん:2012/05/17(木) 10:10:25.70
やっぱり気分も大事だね
日サロ行ってる気分で全裸になってになって全身にオイルぬた食ってる感じ
だから石澤みたいな薬品臭じゃなくて
ココナッツ系の匂いだとアガル

石澤はジェルだから飛び散るしムラになるから
海外の8ドルくらいの買ってるわ

今年流行ってるのか米Amazonにいっぱい新商品出てた
318スリムななし(仮)さん:2012/05/19(土) 02:42:36.42
日焼けしたあとの顔に
補湿がてら資生堂MENのセルフタンナーを塗ると
ムラ焼けしやすい顔の日焼け色が均一化されていい感じ!
しかし全っ然セルタンの臭いがしないのは何故?!
マジお気に入り‥
高いのが気にいらん
円高だしアメリカから買えば安いかなと思ったが
アメリカではもっとずっと高い‥
クリニークやエスティローダが本国では日本より安いのと一緒だな
資生堂は海外ではブランドだったのかー 
なんかえっへん
でもやっぱ安くしろ!!
319スリムななし(仮)さん:2012/05/22(火) 05:18:37.77
iHerbで海外のセルタン現地価格で売ってるよ
代引き(+900円)できるしオススメ
太陽光のビタミンD入りムースセルタン200mlのを見つけてポチッた

800円だったし
320スリムななし(仮)さん:2012/05/22(火) 10:05:19.22
>>319
THX4INFO!
資生堂MENのセルフタンナーに於ける、美容クリーム機能併用様式が気に入ってるんだ
さわやかな芳香と高い補湿力!

セルフタンナーが送料込2850円以下で売られてる海外サイトみつけたらぜひ教えて!
321スリムななし(仮)さん:2012/05/25(金) 02:17:07.35
コパトーンのセルタン機能付き日焼けオイルって便利
322スリムななし(仮)さん:2012/05/26(土) 02:27:16.45
結局ジェルタイプはセルタン後進国の日本でしか普及(好まれない)してないって事ね
やっぱり多少基材にオイルがないとムラになんのに
グリセリンorBGだもんw

石澤は何を研究してるんだろうか
323スリムななし(仮)さん:2012/05/31(木) 00:42:48.10
海外通販で買ったのが今日届いたから
さっき人生初セルタンに挑戦
明日の朝が楽しみだな!

しかしこのまま寝てシーツは汚れないのか?
324スリムななし(仮)さん:2012/05/31(木) 08:49:07.63

セルタンいいね!自然な健康肌って感じ。
乾いてからなら服も寝具も汚れなかったよ。
ムラもほぼなし。
ただ臭いが…これがいわゆるセルタン臭?
ローション自体はいい匂いだったんだけど、シャワー浴びた後の残り香がくせー
325スリムななし(仮)さん:2012/06/02(土) 15:38:37.01
病的な白さだから助かるけど臭いがなー
でも助かってる
326スリムななし(仮)さん:2012/06/02(土) 17:15:56.97
そのセルタン臭って周りの人にも分かるもん?
327スリムななし(仮)さん:2012/06/02(土) 17:46:23.71
>>326
密着するとちょっと臭うって言われた
数日経てば肌に鼻を当ててクンクンしないとわかんないくらいに落ち着くけどね
臭いが少ないって評判のやつを使ってるけど、他のやつだともっと臭いのかもしれない

328スリムななし(仮)さん:2012/06/03(日) 03:14:32.12
ああああ
329スリムななし(仮)さん:2012/06/03(日) 15:12:13.49
>>327なるほど
じゃぁエロいことできないじゃんw
まぁ俺は相手も居ないかorz
330スリムななし(仮)さん:2012/06/12(火) 22:32:15.14
手の甲同士で塗ると爪も変色するんだけどどうしたらいい?


331スリムななし(仮)さん:2012/06/13(水) 03:25:09.72
>>330爪の部分だけ拭き取るんじゃダメなのか
332スリムななし(仮)さん:2012/06/14(木) 01:52:17.59
前も書いたけど、手作りパンの生地の表面に溶き卵を塗るように
刷毛で手の甲に塗るんだよ〜
333スリムななし(仮)さん:2012/06/14(木) 15:33:21.24
手の甲同士を擦りあわせりゃ塗れるじゃん
マニキュア塗っときゃ爪も染まらん
334名無し:2012/06/14(木) 15:33:56.67
かなり楽しい占いを発見(〃ゝ∇・)ゞ

自分とどの芸能人が相性良いか教えてくれます。
http://jozty.com/

気になる人が入る方は是非。
仲間内でやったらさらに面白いです。
335スリムななし(仮)さん:2012/06/14(木) 17:54:24.17
むしろビニール手袋して手はぬらなくていいじゃん
336スリムななし(仮)さん:2012/06/15(金) 14:15:18.19
資生堂メン は臭いは気になります?
337スリムななし(仮)さん:2012/06/15(金) 14:23:42.51
むしろ芳香です
グリーン調のさわやかなかほり
セルタンの匂いとは全く思えない
大好き!
338スリムななし(仮)さん:2012/06/16(土) 10:21:47.33
339スリムななし(仮)さん:2012/06/22(金) 03:28:44.35
http://www.suplinx.com/m/goods/goods.aspx?key=cf467e85174935be9e5e3dccfe66ca69&goods=035-48506&session=20598727

これオススメだけど現地だと700円くらいなのにサプリンクスだと約3倍の値段!
さらにこれにバカ高い空輸費までつく
価格釣り上げもいいとこ
340スリムななし(仮)さん:2012/06/22(金) 03:30:17.87
しかも南国のフルーツの香りなんてしない無香料なのに
使ってないのにテキトーに商品説明してるんやろか
341スリムななし(仮)さん:2012/06/22(金) 04:19:43.24
石澤届いたんだけどカット綿で塗るとかめんどくさいんで
直接手のひらで塗って平気ですか?

もちろん塗ったあとすぐ石けんで手を洗うつもりです。
342スリムななし(仮)さん:2012/06/22(金) 08:40:20.84
ビニール手袋使えば?
343スリムななし(仮)さん:2012/06/22(金) 11:50:39.96
>>342
どうもです!
やはり直接は止めた方がいいってことでしょうか?
344スリムななし(仮)さん:2012/06/22(金) 19:31:22.72
素手で塗ってるのは日本人くらいだろ
普通はラテックスの手袋をする
ファンデ用のスポンジで塗ってるやつもいた
345スリムななし(仮)さん:2012/06/23(土) 01:21:13.54
手の甲は日焼けしにくく落ちやすいのでセルタン大活躍!!
片手を平置きして
もう片方の手で
セルタンを溶かした化粧水を
細かい霧吹きで吹き付けてそのまま乾くまで待ったらうまくいくかも

スプレーセルタンもあるね
346スリムななし(仮)さん:2012/06/23(土) 05:37:12.75
>>344
やはりゴム手ですかぁ。了解です。
ありがとうございます。
347スリムななし(仮)さん:2012/06/25(月) 09:40:35.01
やっぱセルタンは輸入に限る
348スリムななし(仮)さん:2012/06/25(月) 17:26:30.36
腕はまだしも顔にセルタンは明らかに不自然でバレバレ
349スリムななし(仮)さん:2012/06/25(月) 17:38:02.40
>>348
元々の肌色によるんじゃね?
確かに色白の人だと不自然かも。
オレは地黒だからか普通の日焼けだと小汚くなるけど
セルタンだといわゆる魅力的な小麦色になってるような気がする。
350スリムななし(仮)さん:2012/06/27(水) 16:26:19.01
白い服着ると色落ちするってほんと?
351スリムななし(仮)さん:2012/06/27(水) 17:02:52.92
>>350
色移りだろ
352スリムななし(仮)さん:2012/06/27(水) 18:55:59.05
ここ見たら俺もやりたくなったわ

http://seltan.web.fc2.com/
353スリムななし(仮)さん:2012/06/29(金) 13:33:23.54
>>352
ブロンズターナーのステマサイトやん
他社と比較してマイナーな商品勧める良くある手口
発売して1カ月も経ってないのにこの方はもう使用されてサイト立ち上げたんですね
354スリムななし(仮)さん:2012/06/29(金) 23:50:49.00
一番黒くなるのはソーレが出してる奴
ヤフオクで
セルタン ソーレ

で検索っ
ただしめちゃくちゃくっさい
355スリムななし(仮)さん:2012/06/30(土) 00:01:52.31
セルフタンニングはじめてで、石澤の買おうかと思ってて、いくつか質問。

・やめるときどうしてるの?
みんな夏以外もやってんの?

数日間顔とかあちこちまだらもようになるのかなと・・・
アマゾンとか楽天のレビュー見てても、色落ちてくるとは書いてあってもやめるときのこと書いてる人は少なくて。

・体のここは 避けてる って部分はある?

答えてくれたらうれしいです。
356354:2012/06/30(土) 17:01:01.13
ソーレから出てたセルタン『Anywhere Resort 369』はもう廃番の様子 ごめん

昨日もこれと資生堂MENのセルフタンナーをミックスして塗って寝たら
今日起きたらスッゲーきれいに濃く発色してた
ソーレの発色力と資生堂のムラのなさが合わさっていい感じになるんだ
ときどきヤフオクに出るんでチェックしてみてください
単独仕様だと臭すぎて使えないと思うので、何かと混ぜるのを前提で!
357スリムななし(仮)さん:2012/06/30(土) 18:24:27.62
色付きじゃないセルタンをムラなくうまく塗るコツってある?
いつも茶色のローションを使ってたんだけど、初めて白いクリームタイプを買ってしまった…
358スリムななし(仮)さん:2012/06/30(土) 20:54:49.86
>>356
混ぜるって技があるんだな、
資生堂MENのやつ最近買ったけど単体だと色が薄付き過ぎて微妙過ぎたから
ブロマジと混ぜてみるわ
359スリムななし(仮)さん:2012/07/03(火) 00:34:06.95
石澤+ブロマジのミックス試した方いますか?
360スリムななし(仮)さん:2012/07/03(火) 16:18:39.16

口コミ美容情報投稿サイト「エステウィキ」を手伝っています

情報が集まり次第、更新したいと思ってます
ドクターやスタッフの腕や対応、設備や営業勧誘の厳しさなど
「エステウィキ」への投稿をお待ちしてます
皆様の情報が頼りです よろしくお願いします<(_ _)>=
361スリムななし(仮)さん:2012/07/07(土) 14:07:46.10
環境的に日焼けできる環境じゃないのでセルフタンニング買いました。
石澤のセルフタンニング使ってもどうしても水性絵の具で塗ったかのような
色になってしまいます。どうしたらいいんでしょうか?
362スリムななし(仮)さん:2012/07/13(金) 22:41:48.32
アスペはレスを止めちゃうの?
363スリムななし(仮)さん:2012/07/16(月) 10:10:38.48
クリームタイプと混ぜて使えとなんどいえば
364スリムななし(仮)さん:2012/07/18(水) 13:30:14.00
灼熱の太陽で黒こげになってくると
寒い季節にセルタンで小麦色になって喜んでたのがおままごとのように思えてくる
でもムラを均すためにこの季節も顔にセルタンしちゃってますw
365スリムななし(仮)さん:2012/07/27(金) 13:04:00.35
店の口コミレビューを見てJergens買ってみたよ。
発色に一週間かかるけどラメがチラホラしてて綺麗。しかも安い。
時間かかる分、ペンキっぽくならなかった。

数年前の過去ログ見たら結構人気だったみたいだね。
366スリムななし(仮)さん:2012/08/04(土) 15:27:05.78
資生堂メンのセルフタンナーだと 腕とか使うのもったいないよね?
367スリムななし(仮)さん:2012/08/08(水) 21:51:05.70
368スリムななし(仮)さん:2012/09/01(土) 23:07:16.67
ブロマジ買って初セルタンなんだけど塗ったあと流さずに寝ても問題ないのかなこれ
369スリムななし(仮)さん:2012/09/06(木) 20:01:14.50
塗って寝てるよ
朝起きたとき黒くなってておもしろい

日焼けした後使うと最高にきれいな濃い日焼け色になるね

逆に白い顔に使うと不自然
370スリムななし(仮)さん:2012/09/12(水) 16:32:01.14
ネイチヤーメイドのベータカロチンを飲むというのは、効果あるんですかね。1000Yぐらいで安いですけれど。
371スリムななし(仮)さん:2012/10/08(月) 01:59:56.97
みんな使ってないの〜?
372スリムななし(仮)さん:2012/10/10(水) 22:27:48.73
結局どこのが一番黒くなるの?
373スリムななし(仮)さん:2012/10/11(木) 09:10:05.12
石澤研究所ぢゃない?
374スリムななし(仮)さん:2012/10/11(木) 18:39:15.60
日本製よりセルタンが普及してる米製とか英製のほうがいいと思って使ってる
375スリムななし(仮)さん:2012/10/25(木) 02:39:00.26
これからの季節は
保湿効果抜群の
資生堂MEN セルフタンナ〜

たっぷり塗りのばすといいょ
376スリムななし(仮)さん:2012/10/27(土) 07:44:48.23
ブロンズターナーはどうなの??
377スリムななし(仮)さん:2012/11/13(火) 22:37:11.17
はじめて買おうと考えてんだけどセルタンって塗るの大変なの?
378スリムななし(仮)さん:2012/11/13(火) 22:45:50.59
377
ですけど飲むタイプのはどうかな?なんか害ありそうでこわい
379スリムななし(仮)さん:2012/11/14(水) 01:31:09.79
飲むタイプはプラサンっていって、I-HERBで買えるけど
その内容は
ベータカロチンを一日の必要摂取量の500倍飲んじゃうことで
肌を黄色っぽくしましょうというもの
冬にみかん食べ過ぎると手足が黄色くなる人いるじゃん、
あんな感じ
でもこれベータカロチンのサプリとしては安いし
ぉフランス製だから品質がいいみたいだから
サプリとして一日一錠だけ飲んでるよ
ベータカロチンは過剰摂取した分はカラダの毒にならない形で流れちゃうから大丈夫
380スリムななし(仮)さん:2012/11/28(水) 01:11:27.13
セルタンの消費を出来る限り抑えつつ効果的に使用したいと考えているのですが
皆さん何か工夫している事とかありますか?

セルタンって指先や手の平で伸ばして塗ると、成分が手に吸着されてしまって
効果が半減してしまうと聞いたのですが、どうなのでしょうか?
381スリムななし(仮)さん:2012/12/03(月) 09:32:46.12
ブロンズターナーはどうなの?
382スリムななし(仮)さん:2012/12/03(月) 14:18:53.51
イケメン美容師の美容カウンセリング実施中!
もちろん無料です。
あなたのお悩みお聞かせください。
まずは「めんずーーがーでーん 」って検索してください♪
383スリムななし(仮)さん:2013/03/29(金) 13:59:51.72
お久しぶりね♪
 まだスレあるなんて♪

あ〜れから セ〜ルタン
やったでしょぉおぉか〜♪
384スリムななし(仮)さん:2013/04/28(日) 12:34:46.07
匂いがないセルタンって海外含めておススメはありますか?
385スリムななし(仮)さん:2013/06/05(水) 03:11:15.20
>>381
今までで一番マシな部類
386スリムななし(仮)さん:2013/06/12(水) 13:14:23.88
かなり色白な人が部分塗りするのは止めた方がいいかな?
にの腕とか足首とか。
ほんの1トーン2トーン黒くなってくれたらいいんだけど。
なんか後悔することが目に見えてる感じだけど、一応使用している人の意見聞きたい。
やっぱり全身使用?
387スリムななし(仮)さん:2013/06/17(月) 23:15:06.52
ブロンズターナー 石澤 どっちがいいんだぁ
388スリムななし(仮)さん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN
http://www.sunlabsonline.com/
これってどうなの?
389スリムななし(仮)さん:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN
是非、試してみてください。
390スリムななし(仮)さん:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN
あきらめないでー!で有名だった悠香のお茶石鹸が酷い小麦アレルギーを発症させて問題になったけど
セルフタンニング剤も小麦たんぱく使ってるよね??
同じように使い続けたらやばいのかな?
391スリムななし(仮)さん:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN
カネボウの問題とか見ると、やっぱ使うの怖いな
392スリムななし(仮)さん:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN
ローションタイプを水で薄めて使うとどうかな?
393スリムななし(仮)さん:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN
どれが小麦使ってるの?
海藻エキスとか使っているのはあるけど
394スリムななし(仮)さん:2013/11/14(木) 19:16:30.91
相変わらず過疎だな
395スリムななし(仮)さん:2013/11/22(金) 21:38:45.59
寒いから全裸で塗りたくるのしんどい
396スリムななし(仮)さん:2013/11/22(金) 21:44:18.21
冬は塗らないよ
397スリムななし(仮)さん:2013/12/15(日) 03:55:39.17
日サロでのダメージが凄いので、こっちでまかなえればと…
奮発してシスレー行こうかなと
398スリムななし(仮)さん:2013/12/15(日) 06:27:52.74
ネットでいろいろ売られているしね
399スリムななし(仮)さん:2014/01/08(水) 19:42:07.93
コパトーン / ナチュラルステップタンを使っているのですが、
小麦色というより黄色っぽくなってしまいます、セルフタンニングってどれもこんなものですかね?

元は結構な色白で、体にだけ使用しています。
400スリムななし(仮)さん:2014/01/08(水) 20:23:17.06
あげとく
401スリムななし(仮)さん:2014/01/11(土) 02:48:45.10
紫外線無しで、角質層を日焼け色に染めるセルタンの成分、
ジヒドロキシアセトンについて
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%92%E3%83%89%E3%83%AD%E3%82%AD%E3%82%B7%E3%82%A2%E3%82%BB%E3%83%88%E3%83%B3

ジヒドロキシアセトンのほかにも、エロトロースという物質もあるらしい
402スリムななし(仮)さん:2014/01/14(火) 02:41:30.35
ブロンズターナーを足の甲でテスト中
若干オレンジっぽくなる感じ。即効性は期待出来る。
退色(ムラ?)の特性はまだ把握出来てない。
かなりまだらになりそうな感じ
ピーク時から3〜4日辺りが1番まだらになりそうな…
マシン焼きの補助としての使い方が無難かと。
403スリムななし(仮)さん:2014/01/19(日) 15:13:21.82
昔どっかから出てた
セルフタナー ディープダークフォーミュラ?とかいう名前の
チューブのクリーム状のセルタンがあって
それが1000円しないのに重ね塗りするとめちゃくちゃ黒くなって好きだったな
生産終了してほしくなかったー
404スリムななし(仮)さん:2014/01/24(金) 09:32:29.31
日焼けをキーワードに探すならならこの辺りオヌヌメ
http://imgclip.net/find.php?tag_id=18
405スリムななし(仮)さん:2014/02/02(日) 08:18:01.88
アレルギー心配ならヘナで染めればいい
髪を染めるものだけど肌も染まる
化学薬品を含まないただの草だからまずアレルギーは無い
406スリムななし(仮)さん:2014/02/02(日) 14:45:10.48
セルタンじゃなくて濃いファンデでブロンズっぽくみせたいのに
汚いクロヨンの茶色がついたみたいになる
407スリムななし(仮)さん:2014/02/04(火) 01:33:53.15
>>406
クロヨンって、日雇い労務者の事だっけ?
408スリムななし(仮)さん:2014/03/09(日) 14:21:06.56
メモ代わりに、ボディービル用セルフタンニングオイル。
ttp://naitou-shouten.com/30.html
409スリムななし(仮)さん:2014/05/03(土) 20:36:12.32
セルタン初心者です!

頭をボウズにしてるんですが、青青としているのがイヤで頭皮に塗ろうか思ってます。

やめた方がいいですか?w

あと購入したのはブロンズターナーです。
410スリムななし(仮)さん:2014/05/09(金) 21:05:08.12
ECOTANいいよー。Amazonで買える。
変なもの入ってないからオレンジにならないしムラにもなりにくい。
411スリムななし(仮)さん:2014/06/15(日) 15:17:10.28
>>379
飲むだけで黒くなりたいわ
412スリムななし(仮)さん:2014/06/16(月) 21:19:56.38
考案した鬼才の土方
413スリムななし(仮)さん:2014/06/17(火) 13:00:30.30
>>399
現状でマシだったのがこの商品かな
ナチュラルゲートっていう商品も買ってみたけど超臭くて無理だった
http://jp.iherb.com/Caribbean-Solutions-Beach-Colours-Natural-Self-Tanner-6-oz/28039#p=1&amp;oos=1&amp;disc=0&amp;lc=ja-JP&amp;w=%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0&amp;rc=96&amp;sr=null&amp;ic=2
414スリムななし(仮)さん:2014/08/08(金) 23:04:47.48
資生堂のやつ使ってみた
顔だけに使ってもそこまで違和感なくていいね
地肌は白くて日焼けすると赤くなってまた戻るタイプなので
小麦色にはならないが日焼け感は演出できる
415スリムななし(仮)さん:2014/08/20(水) 15:49:52.74
ダメだ、やっぱりセルフタンニングじゃ天然の日焼けのような色にはならないな
どうしても黄色くなってしまう。
ちなみにコパトーン。なんとかならないものだろうか。
416スリムななし(仮)さん:2014/11/02(日) 21:57:00.77
セルフタンニングとは元々の肌の色に関係なく一定の色に変わるものなのでしょうか?
濃淡の調整はできるのでしょうか?
417スリムななし(仮)さん:2014/11/03(月) 12:20:40.11
>>416
ムラになりにくいのは資生堂のセルフタンナーかな。

使ってるけどムラにはなりにくいですね。
418スリムななし(仮)さん:2014/11/03(月) 14:14:18.20
それ答えになってなくない?
419スリムななし(仮)さん:2014/11/08(土) 15:07:17.66
耳の穴にも塗るの?
420スリムななし(仮)さん:2014/11/08(土) 23:33:34.52
いざ買っては見たけれど
どこまで塗ればいいかがよくわかってなかった…
耳の穴もそうだけど首もとなんて焼けるところじゃないし
指や目もともどこまで塗ればいいのか
421スリムななし(仮)さん:2014/11/11(火) 20:46:21.37
資生堂のブリリアントブロンズ使ってる人いますか? 使用感知りたいです。
422445:2014/12/17(水) 02:03:11.84
セルフタンニングとメトキサレン併用するとどうなる?
究極のガングロになれるのかな?
423スリムななし(仮)さん:2015/02/02(月) 13:39:42.83
かなり昔に使ってたタンニングローションは汗ばんてくると
服に色付きしたりしたけど最近のはその辺り進歩してるのかね
424スリムななし(仮)さん:2015/02/02(月) 22:39:49.87
>>420
チマチマ塗ると逆にムラになるよ
おれのオススメはセルフタンニング剤を化粧液や化粧ミルクに混ぜて
一気に顔と首に塗り広げちゃうかんじ
目をつぶって一気にやる
首にも鎖骨とかデコルテ()あたりまでゴシゴシ塗り広げる
425スリムななし(仮)さん:2015/02/03(火) 02:10:55.20
426スリムななし(仮)さん
塗ってますかーー!!
age