【シミ・シワ】   蛋白質   【美肌・美髪】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スリムななし(仮)さん
■ 蛋白質の不足症状 ■
疲れやすい 元気がない スタミナ低下 体力がない 朝1日の始まりがだるい 夕方疲れが出てくる 病気にかかりやすい
病気の回復が遅れる 抵抗力免疫力が低下 各臓器が弱る 組織が萎縮 食欲不振 体がむくむ 傷の治りが悪い 体重減少
下垂体ホルモンの生産低下 肝臓酵素の活性低下 肝臓が弱る 脂肪が溜まる 顔色が悪い 貧血 冷え性 動脈硬化 頻脈 心臓不調
血液が固まりにくい 血栓が出来やすい 血圧低下 ぎっくり腰 白内障 老化進行 癌の心配 やる気が出ない 無感動 無関心
無気力 新しい事をする気が起こらない 気難しい 怒りっぽい 不機嫌になる 孤独を好む 情緒不安定 感情鈍麻 鬱 精神に障害
頭脳活動低下 知的能力低下 不妊 性欲減退 生理不順 発育遅延 顔立ち体格貧弱 髪が赤みを帯びる 髪が細く抜けやすい
運動神経発達遅延 消化不良 下痢 肌かさかさ 肌荒れ さかむけ 皮膚の色素が抜ける 皮膚に色素が沈着する 髪が褐色になる
脱毛 爪が弱る、伸びが悪い しわ 胃弱 お腹にガスが溜まる 胃下垂 便秘 潰瘍になりやすい 腸内感染にかかりやすい
筋肉が弱る 脱力 筋肉運動不調 骨が弱る 関節が弱る
■  蛋白質の効能  ■
活力スタミナの快復 虚弱体質改善 疲労快復 鬱緩和 記憶力増進 ストレスの消耗を補う 日焼け 火傷 組織の補修 目の健康維持
免機能増進 病気の快復を早める 化学物質中毒に 美肌 肺炎 肺気腫 むくみ 食欲不振 腸炎 回腸末端炎 神経炎 指のさかむけ
爪の発育促進 アルコール中毒改善 発育遅延に 美髪 老人性痴呆 しみ 躁鬱病 統合失調症 夜尿症 妊娠の栄養 肥満 
手術時長期療養に 傷快復促進 子供の歯並び乱れ予防 高エストラジオール血漿 しみ 結核 乳腺炎 低血圧 筋肉増強 肌荒れ
■ 所要量 ■ 体重1kgにつき1g  理想的には体重1kg当たり1.2〜1.5g 運動家の理想量は1.5〜3g
2スリムななし(仮)さん:2009/07/06(月) 15:55:44
関連スレッド
症状改善の為のビタミンとミネラルの摂り方
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1244931340/

3スリムななし(仮)さん:2009/07/06(月) 15:57:13
蛋白質についての疑問質問、私の知りうる知識の範囲でお答えします
4スリムななし(仮)さん:2009/07/11(土) 18:26:34
hosyu
5スリムななし(仮)さん:2009/07/11(土) 19:16:30
蛋白質でシミって消せますか?
6Pioneer spirits ◆ai/BWKtnBU :2009/07/12(日) 19:38:22
>>5
未然の予防効果は期待できますが
すでに存在するシミにはあまり効果を期待できないかもしれません
しかし毎日蛋白質を十分に摂取する事で現状より悪化する事を防止するのは期待できるかと思います
シミには蛋白質だけでなく抗酸化作用のあるビタミンとミネラルも十分に摂取する事が望まれます
具体的にはビタミンA、C、E 亜鉛 セレン 鉄 銅 マンガンなどです
7スリムななし(仮)さん:2009/07/12(日) 21:44:08
蛋白質を毎日ちゃんと取るにはどうしたらいいの?
ささ身とか嫌だ。
サプリないの?
8スリムななし(仮)さん:2009/07/13(月) 08:36:42
低脂肪牛乳を朝晩飲む
1?で33〜35gあるよ
9Pioneer spirits ◆ai/BWKtnBU :2009/07/14(火) 10:11:21
>>7
蛋白質補給にお勧めの食品は魚です
脂肪の少ない、マグロの赤身や、サーモン、かつおなどが良いかと思われます
肉では馬肉が一番停止質低蛋白です部位にもよりますがついで鶏肉、ついで牛肉と豚肉がお勧めです
豚肉と牛肉だけで一日分の蛋白質をまかなうのは脂肪の過剰に繋がって良くないです
大豆食品もお勧めできます。納豆や豆腐などが良いかと思われます
またプロテインからの摂取も考えられます
プロテインとはボディービルダーが使う怪しげな筋肉増強剤という印象をもたれている方もいらっしゃるかと思いますが
中身はただの蛋白質です 蛋白質を英語で言うとプロテインになります
蛋白質のメリットは脂質がゼロである事と、食品から蛋白質を摂取するよりも金額が経済的であることが上げられます
10Pioneer spirits ◆ai/BWKtnBU :2009/07/14(火) 10:13:44
>>9
訂正します
>肉では馬肉が一番停止質低蛋白です
→肉では馬肉が一番低脂質高蛋白です
11スリムななし(仮)さん:2009/07/17(金) 18:17:37
hosyu
12スリムななし(仮)さん:2009/07/19(日) 11:23:26
hosyu
13スリムななし(仮)さん:2009/07/19(日) 17:07:08
豆乳はどうよ?
14スリムななし(仮)さん:2009/07/21(火) 19:45:20
脂質が多いよ
徐々に太ってしまうかもしれない
でもイソフラボンは女性の美容には大きく効果が期待できるはず
でもイソフラボンには種類があって健康に効くものと効かない種類がある
何故美容に効果があるのかというとイソフラボンの一種のゲニステインやダイゼイン
という種類のイソフラボンが女性ホルモン様の作用をするから
だからこの作用のないイソフラボンを摂っても美容効果はあまり期待できない
15スリムななし(仮)さん:2009/07/22(水) 10:11:27
hosyu
16スリムななし(仮)さん:2009/07/25(土) 20:12:22
hosyu
17スリムななし(仮)さん:2009/07/26(日) 20:25:47
hosyu
18スリムななし(仮)さん:2009/07/30(木) 10:30:57
シミならアスタキサンチンとリコピンがいいよ。
キレイメってサプリお勧めです。
19スリムななし(仮)さん:2009/07/30(木) 11:06:27
>>18
シワには?
20スリムななし(仮)さん:2009/08/01(土) 20:25:36
hosyu
21スリムななし(仮)さん:2009/08/01(土) 21:42:36
過剰摂取したら?
22スリムななし(仮)さん:2009/08/04(火) 15:43:17
アスタキサンチンは本当にいい。
2ヶ月使ってやっとわかった。
23スリムななし(仮)さん:2009/08/04(火) 16:59:55
ハイチオール呑んでるが、比べるまでもないくらい効く?
24スリムななし(仮)さん:2009/08/04(火) 21:14:00
>>22
どんな感じの効果でました?
25スリムななし(仮)さん:2009/08/07(金) 10:29:34
そんな感じ
26スリムななし(仮)さん:2009/08/10(月) 10:26:29
ハイドロキノンが入ってる美白製品がいいらしいんだけど、シーラボのスティックは日本使ったけど効果ない
ウィキにあるシーラボのってこれだよね?
他の商品知らない?
27スリムななし(仮)さん:2009/09/01(火) 09:32:39
コスメ好き、スキンケア通の方なら話を聴いた事もあるかもしれませんが、
チリで生まれて、瞬く間に世界45カ国に広まった、
カタツムリクリームが、ようやく、日本初上陸です。
豊富なアラントインは肌の再生を応援し、新品肌をつくります。
シミや火傷跡にも効いたとのお礼が世界中から寄せられています。
もし興味があれば覗いてみて下さい。

http://www.elicina.jp
28スリムななし(仮)さん:2009/09/01(火) 16:08:18
29スリムななし(仮)さん:2009/09/02(水) 20:45:39
蛋白質ったらプロテインとかどうなんだろ
30スリムななし(仮)さん:2009/09/05(土) 11:28:56
英語で蛋白質をプロテインという
餅は餅屋蛋白質はプロテイン
31スリムななし(仮)さん:2009/09/06(日) 17:23:16
>>26
韓国コスメ
サンプル品しか使った事ないけど良かった
ハイドロキノン何%か不明
シーラボは確か5%
それより少ないと思う
http://www.healcare.net/?prid=14812854&ss=0c08a35b601cd771a743e9825dbf2c7f&cn=bf7bbc7a180c5ab0e39f89b086bea673
32スリムななし(仮)さん:2009/09/13(日) 22:11:37
プロテイン飲めば?
33スリムななし(仮)さん:2009/09/17(木) 17:56:11
 
34:2009/10/01(木) 03:49:16
10年後の自分の顔のシミやシワのシミュレーションが出来る所知りませんか?東京都内でお願いします。
35スリムななし(仮)さん:2009/10/01(木) 14:01:01
ググレカス
36スリムななし(仮)さん:2009/10/01(木) 22:02:54
034そんなのあるんですか?
37スリムななし(仮)さん:2009/10/01(木) 22:03:45
34
そんなのあるんですか?
38スリムななし(仮)さん:2009/10/02(金) 15:52:51


そんなのあるんですか?
39スリムななし(仮)さん:2009/10/30(金) 14:14:28
ケシミンってどうなの?効くの?
40スリムななし(仮)さん:2009/11/08(日) 11:11:45
効かない
41スリムななし(仮)さん:2009/11/22(日) 00:26:15
メラノCC
をためしてみてます

42スリムななし(仮)さん:2009/12/12(土) 17:40:46
魚肉ソーセージいいよ魚肉ソーセージ
43スリムななし(仮)さん:2009/12/21(月) 09:17:04
たん白質は43(シミ)によい。
44スリムななし(仮)さん:2009/12/24(木) 23:59:28
前に何かの本で痔の薬がシワにすごく効くって見たことがある。何かの成分が肌をピーンとさせるみたいだ。

やったことないけど
45スリムななし(仮)さん:2009/12/25(金) 16:29:19
美肌にはココアとヨクイニン(ハト麦茶)が最強です。

【美肌】ハトムギ(ヨクイニン)スレ【イボ取り】3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1209881224/
ココアが健康にいい
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pot/1103183377/
ココア 1杯目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1101805249/
【(゜д゜)アマー】ココア総合3缶目【(゜д゜)ニガー】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pot/1226399560/
46スリムななし(仮)さん:2010/01/08(金) 17:06:10
>>44
それホント?被れの所為で今までなかったシワができちゃってすごい悩んでる
本当なら試してみたいけど…痔の薬っていっても色々あるよね
47スリムななし(仮)さん:2010/01/31(日) 04:50:23
肛門のシワには効かないのか
48スリムななし(仮)さん:2010/02/01(月) 01:10:56
>>46
スーパーモデルも使ってるってテレビでやってた
どの痔の薬かはわからないけど
49スリムななし(仮)さん:2010/02/01(月) 14:30:15
老化のシワなら一時しのぎの誤魔化しだけで直しようが無いだろ

物理的なシワなら単にかみ合わせが悪いとか、全くスレの内容とは違ってくる
50スリムななし(仮)さん:2010/02/24(水) 23:55:40
中年になったら牛乳が良いね
牛乳だとたんぱく質が取りやすい
年取ると、消化は出来ても吸収力落ちるしね
牛乳飲んでるとハリとかきめ細かさとかに違いがあるよ
毎日コーヒーに入れて飲んでる私が言うんだから間違いない
一日に5杯ぐらい飲んでるけどね
51スリムななし(仮)さん:2010/02/28(日) 03:51:13
>>50
豆乳摂り過ぎるとよくないらしいし
牛乳も飲むかな
乳脂肪は駄目とかあるけど低脂肪ならいいんかな
52スリムななし(仮)さん:2010/03/05(金) 17:42:45
>>51
普通ので良いと思う
わざわざ低脂肪にしなくても。
一日に牛乳瓶一本程度なら
心配しなくてもいいでしょ。
普段の食事が脂っこ過ぎるなら別だけど。
1日に1リットルも飲むわけじゃないしね。
カルシウムも肌に良いからねぇ。
代謝に関わるし。
牛乳サイコウ。

ヨーグルトも良いよね。
発酵食品だから。
プレーンのヨーグルトに少し擦りりおろしニンニクと少しの塩を入れて
マヨネーズがわりに使うのも良いね。
53スリムななし(仮)さん:2010/03/08(月) 12:39:08
卵とシジミは完全栄養食。
54スリムななし(仮)さん:2010/03/08(月) 13:45:24
肝臓が弱ってる人は シジミはやめたほうがいいって聞いたけど
55スリムななし(仮)さん:2010/03/09(火) 13:25:32
>>52
>プレーンのヨーグルトに少し擦りりおろしニンニクと少しの塩を入れて
>マヨネーズがわりに使うのも良いね。

マヨ代わりになるのか?w
56スリムななし(仮)さん:2010/03/09(火) 20:39:46
>>55
私もやってる
結構ウマイ
57スリムななし(仮)さん:2010/03/09(火) 22:14:58
>>56
さっき、ヨーグルト5:マヨ1に塩・胡椒で食べてみたらおいしかった!
あとで>>52のレシピも試してみる。
58スリムななし(仮)さん:2010/03/09(火) 22:43:16
このスレ見てると勉強になるな〜
59スリムななし(仮)さん:2010/03/10(水) 20:37:45
>>46
私も!
片方の頬にだけシワが・・・
化粧品かぶれで肌がボロボロになってから出来るようになった。
マジどうしたらいいんだろう。
皮膚科に行ってみた方がいいのかな。それとも美容整形?
60スリムななし(仮)さん:2010/03/10(水) 20:38:32
美容整形だと何かを注入とかされそうで怖いしね。
61スリムななし(仮)さん:2010/03/12(金) 18:56:17
まずは皮膚科じゃない?
お爺ちゃん先生じゃなくて大学院出て
経験も積んだ40代ぐらいの技術的に脂の乗った先生を探すのが良いかもね。
で、これって、形成外科のほうが良いですかねぇと相談してみる。ww
だってレーザーとか使う必要があるなら形成外科だし。
それ以外で解決できるなら皮膚科のほうがいいよね。
62スリムななし(仮)さん:2010/03/13(土) 10:33:22
>>55,56
ギリシャにそういう料理あるよね
料理っていうかサラダ風の食べ物だけど
キュウリやなんかとあえてあって、サッパリしててうまーです
63スリムななし(仮)さん:2010/03/13(土) 13:33:58
>>61
レスありがとうございます。
相談してみるつもりで行くのが良さそうですね。
市民病院の皮膚科に行ってみようと思います。
これはもう諦めるしかないねって言われそうで行くの怖いけど・・・

なんかもう保湿とかで治るレベルのシワじゃないから治せないのかも。
でも皮膚科行ってみます。
64スリムななし(仮)さん:2010/04/10(土) 21:01:29
26の男なんだけど、明るいとこで鏡見ると顔の頬とか
ふきでもの?とかたくさんあるんだけど
栄養足りてないとかですか?
なにかおすすめの日頃のケアとかありませんか?
65スリムななし(仮)さん:2010/04/11(日) 19:32:19
26までどうやって何して生きてきたら、そんな質問できるんだ
他力本願
66スリムななし(仮)さん:2010/04/13(火) 21:54:31
>>64
人それぞれだけど、試しにプロアクティブ使ってみたら?
それから、食べ物はなるべく和食で。
豆腐とか味噌汁とか大豆系は良いよね。

あと、黒豆も良いかな。
黒豆は一日一回に70gぐらい食べる。
黒豆納豆とか、豆煮とか、豆ご飯にするとか
工夫すると良い。

スナック菓子はなるべく食べない。
食べるなら豆菓子か和菓子で餡系のものを少し。
糖分は肌にあまり良くない、
脳には必要なエネルギー源だけど。
なので、ケーキ類はほどほどに。
どうしても、スナック菓子が食べたい人は、
一袋を三日に分けてたべるとかの工夫を。

健康だと肌も綺麗だけど、
栄養が偏ってるとか、なにか病気があるとか、
何かしら問題があると肌に出る場合があるよ。

私の経験からすると睡眠不足もニキビになりやすい。
67スリムななし(仮)さん:2010/05/05(水) 11:52:08
睡眠不足はニキビだけじゃなくて、あらゆる肌トラブルを呼ぶし、白髪も増えるし、
体力回復も鈍って疲れやすくなるから、健康と美容全てに影響する
精神衛生上も良くない
68スリムななし(仮)さん:2010/05/05(水) 23:27:03
言われなくても常識だよ
ただ個人差もある
そんな常識をさも知ってるかのように書くな
逆に恥ずかしい
69スリムななし(仮)さん:2010/05/06(木) 00:29:11
おまえの常識を語られてもなw
70スリムななし(仮)さん:2010/05/06(木) 18:47:19
ニキビは大変だよねー
71スリムななし(仮)さん:2010/05/12(水) 20:08:06
>>67
知っとること書かれても全然足しにならないね
逆にみんなが知ってること書いてて恥ずかしくない?
72スリムななし(仮)さん:2010/05/20(木) 09:06:23
通りすがり。

牛乳もいいけど、美容目的で飲み続けてる人は
骨密度の低下や消化酵素のこと気にしてるのかな?
今時、2chですら、デメリットの指摘が出てこないことにちょっと驚いた。
プロテインも何由来なのかで違うし、
乳由来のを大量に飲み続けているボディビルダーの身体の劣化とかも少し気になるね。
なんでもヤギの乳が人間の母乳に一番近いそうな。
>>9は正解だと思う。

あと、蛋白質で良さそうなのと言ったら、
カブトムシの幼虫とか身体にすごく良さそうなんだが・・・自分は勘弁;;;
73スリムななし(仮)さん:2010/05/23(日) 13:48:59
そんな市場に流通してないものをわざわざ食べなくても
74スリムななし(仮)さん:2010/05/26(水) 20:46:47
悪い脂肪は肌老化を促進!良い脂肪にアンチエイジング効果!!
ttp://www.rda.co.jp/topics/topics4825.html

◎30代以上の女性が最も気にしているエイジングサインの「たるみ」には、
なんと脂肪が大切であることが明らかになりました。
脂肪、特にオリーブ油に含まれるオレイン酸のような特定の脂肪を多く摂取することで、
肌の弾力が増すというのです。

◎また、カボチャやニンジン、ピーマン、ホウレンソウ、ブロッコリーのような
緑黄色野菜を多く食べることは、肌のしわの発生を防ぐ効果が期待できるようです。

◎一方、霜降りの牛肉や生クリームたっぷりのスイーツはお肌の大敵です。
お肉や乳製品に含まれる悪い脂肪は、しわを増やして肌老化を促進します。
75スリムななし(仮)さん:2010/06/15(火) 17:02:20
蛋白質と言えば精子
76スリムななし(仮)さん:2010/06/15(火) 22:36:56
うむ
77スリムななし(仮)さん:2010/07/27(火) 02:39:56
太ってたほうがシワってできにくいの?
78スリムななし(仮)さん:2010/07/29(木) 15:42:29
うん
皮膚が伸びた状態になってるから
でも鍛えず脂肪多いデブでいると肉の塊が重力に逆らえず下がってみっともなくなるから
太くても筋肉はつけといたほうがいい
79スリムななし(仮)さん:2010/07/30(金) 04:52:56
内側から脂肪で押されて皮膚が張ってるだけだしだんだん皮膚は伸びていくから
ずっとシワをなんとかしようと思ったら太り続けていく必要があるね
80スリムななし(仮)さん:2010/08/01(日) 23:56:07
適度な有酸素運動はシワ予防になるって聞くけどどうなの?
81スリムななし(仮)さん:2010/08/17(火) 05:55:30
有酸素運動=屋外(紫外線)
とくに自転車愛好家はしわしわの人が多い。
82スリムななし(仮)さん:2010/08/22(日) 13:23:42
わq
83スリムななし(仮)さん:2010/09/28(火) 23:21:43
あげ
84スリムななし(仮)さん:2010/09/30(木) 00:55:16
動物性タンパク質と植物性タンパク質どっちがいい?
85スリムななし(仮)さん:2010/10/03(日) 05:21:13
鮭+豆類など、両方摂るのがいいんじゃない
86スリムななし(仮)さん:2010/10/07(木) 01:24:50
>>77->>79
顔が太るって相当だと思うけど
87スリムななし(仮)さん:2010/10/18(月) 12:24:21
EGF配合プライド美容液って商品はシミ・シワが消えるらしいよ(驚)
EGFっていう成分は凄いね。
さすがノーベル賞受賞しただけあるな。
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m82452693
88スリムななし(仮)さん:2010/10/18(月) 17:07:26
>>87
嘘はいかんよ
89スリムななし(仮)さん:2010/10/21(木) 19:46:57
これめっちゃキレイになるみたいですよ→http://bit.ly/bihada-com
90スリムななし(仮)さん:2010/10/26(火) 08:42:43
ダイエットでスイミングに行こうか悩んでるんですが、
プールの塩素ってやはり肌や髪には良くないですか?
91スリムななし(仮)さん:2010/10/26(火) 23:29:21
Yes
92スリムななし(仮)さん:2010/10/27(水) 07:57:14
>>91
Thanks
93スリムななし(仮)さん:2010/10/28(木) 03:44:23
OK!
94スリムななし(仮)さん:2010/11/19(金) 07:05:58
95スリムななし(仮)さん:2011/02/04(金) 00:12:56
             /_: :/    /: : //: / |V: :|ヽ : : : : ', : : : : : ヽ
           ////:   : :/ : :/ ,|:/   | ∨| V: : : : | : : : : : : ',
    C     ′ //: : : : : :_| 斗  |{  │ |.:|\∨ : : |: : : : : : : |
 c   C      //: :,ィ: : : : :| / __」    | }/ __ `',ー: :|: : : : : : : |
  c     C    .': |: / |: : : :/{/,イ元x     イ旡x、: :|: : : : :|: :│
  c        |: {/ /|: : :∧ /rイ::ハ      frイ::: ヘ :|: : : : :|: :│
              |: : /:│: / ム{ |:トーイ|       |:トー'∨}〉: : : : .′ ′
              |: /  W{: f ハ ヾxン  .     ヾxン  |: :,': :/ : :.′
              X   |ヘ|: ヘ :}.:.:.:.         .:.:.u:./ /: /: : /
                  ',:.{ : : 小、:.:   {⌒)    :.:.:.:.イ:/:/^}: /    ageます・・・
                  ',ハ: : :|: { {≧ 、.. ___ ..   < // :{  l/
               ∨ : :|: | ヽ;≦}    {ヘ:∧:j/|: :| /__
                 \:.|: | /.:.:ヽ、    ',:.:.`く. |:/⌒) }_ _
                    >く.:.:.:.:.:.:.:.:\-―ヘ.:.:.:.:ヽ{/{ _/ ノ )
96スリムななし(仮)さん:2011/04/11(月) 01:39:31.01
まずは値段を


http://similaser.kyotolog.net/
97スリムななし(仮)さん:2011/04/19(火) 22:37:47.40
ロバ耳に書いてあったけど、
コラーゲン鍋ってカロリー高いんだって?
肌にいいからってバンバン食べてたなぁ…
98スリムななし(仮)さん:2011/04/20(水) 22:21:25.98
毎日ず〜っと続けないと意味ないみたいですよ〜
99スリムななし(仮)さん:2011/04/25(月) 16:32:09.86
プロテイン良いよ
100スリムななし(仮)さん:2011/05/07(土) 22:21:24.62
そうだね、プロテインだね。
101スリムななし(仮)さん:2011/05/09(月) 20:46:07.97
肉だね
102スリムななし(仮)さん:2011/05/10(火) 02:00:41.16
102だね
103スリムななし(仮)さん:2011/05/10(火) 02:01:22.51
103だね
104スリムななし(仮)さん:2011/05/28(土) 11:45:58.26
オセロ松嶋復帰「たばこやめたら色が…」
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp0-20110528-782189.html

第1子を妊娠、体調不良のため休養中だったオセロの松嶋尚美(39)が28日、
TBS系「知っとこ!」(土曜午前7時30分)で仕事復帰した。松嶋は「やっと、
やっと(体調が)落ち着きました。今、9週目です。たばこやめたんですよ。
そしたら色、白くなりました」などとあいさつした。また、相方の中島知子(39)
も休養中だが「相方も元気になったらすぐ戻ってくるんで、少々お待ちください」と
話した。 制作の毎日テレビ(大阪市)によると、中島の今後について「まだ
(復帰の)話も出ていない。体調の回復具合を見て(時期は)相談していきたい」と
話している。
105スリムななし(仮)さん:2011/07/15(金) 02:30:20.46
あげ
106スリムななし(仮)さん:2011/08/03(水) 20:39:21.86
煙草やめなくても真白だったじゃん
107スリムななし(仮)さん:2011/08/15(月) 16:05:14.89
>>106
本人比で違うんだろ
108スリムななし(仮)さん:2011/08/31(水) 15:04:04.66
>>77
すごい亀レスだけど、

森公美子と同じ年齢の女優とを比較してみるってのどう?
109スリムななし(仮)さん:2011/08/31(水) 20:33:53.94
>>108
シミやシワよりまずデブをどうにかしないとw
110スリムななし(仮)さん:2011/09/18(日) 18:39:12.00
鶏胸肉ばっかり食べてるけど 疲れやすいよ
111スリムななし(仮)さん:2011/09/19(月) 23:49:56.82
>>108
ごめん、言い過ぎたw
112スリムななし(仮)さん:2011/09/24(土) 10:32:51.90
おっぱいデカくなりたい
113スリムななし(仮)さん:2011/09/24(土) 12:04:03.81
【裁判】 "美肌に!"とCMされ売れまくりの「茶のしずく石鹸」で、パンやうどんが食べられなくなる小麦アレルギーに…女性が提訴★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316654299/
114スリムななし(仮)さん:2011/09/30(金) 00:31:20.56
ゼラチンでゼリー作って食べても効果あるかな
115スリムななし(仮)さん:2011/09/30(金) 11:29:59.62
>>112
外国産のお肉をたくさん食べるといいよ
成長ホルモン使ってるから
116スリムななし(仮)さん:2011/10/06(木) 01:26:01.68
>>115
怖すぎる
117スリムななし(仮)さん:2011/10/06(木) 02:26:31.59
朝にタンパク質を集中して摂る
昼はトースト1枚程度 めちゃ痩せた
118スリムななし(仮)さん:2011/10/16(日) 17:21:26.34
夜にタンパク質はダメなの?
119スリムななし(仮)さん:2011/10/27(木) 12:21:27.05
↑美容板はやっぱ駄目だなと思わされるレス
120スリムななし(仮)さん:2011/12/02(金) 06:00:12.51
とりあえずレーザー

http://similaser.kyotolog.net/
121スリムななし(仮)さん:2011/12/05(月) 22:58:00.70
最近顔にできた瘡蓋があるんだけどほっといたらシミみたいになってきた。
これって放っておいたら消えるかな?
122スリムななし(仮)さん:2011/12/14(水) 21:17:53.86
蛋白質を採ろうと調べてみた
やはり肉、魚が最強かな

成分表みると
豆は大したことない
プロテインも蛋白質の割に
一食3〜7mg程度とかなり少ない
なので、プロテインを牛乳や豆乳で
飲むと一杯で9〜15mg

蛋白質は体重分採ると良いんだよね
名前忘れたけど乾燥させた豆腐
これが結構蛋白質多い

体重が60kgなら
1日3食として1食20mgは採らないといけない
肉か魚を食べて更に納豆を1パック
プロテインを牛乳か豆乳で飲んでトドメ

毎日湯豆腐で2丁程食べると苦にならないかも
123スリムななし(仮)さん:2011/12/15(木) 15:06:51.96
肉類はタンパク質に限ってみれば優秀かもしれないが、問題点が多い。
豆類の取り柄はタンパク質だけではない。
良い脂肪やビタミンミネラル食物繊維etc.とメリット満載。
124スリムななし(仮)さん:2011/12/24(土) 08:57:53.56
年とったら肉より魚
野菜と果物
ピクノジェノールってサプリメントちょっと高いけど試してみる
DHCだったら買えそう
125スリムななし(仮)さん:2012/01/05(木) 01:39:31.87
増えればこれだね

http://similaser.kyotolog.net/
126スリムななし(仮)さん:2012/01/05(木) 02:22:18.92
レーザーはやめた方がいいんじゃない?
127スリムななし(仮)さん:2012/01/20(金) 21:01:52.09
アスタキサンチンいいの?
なんか最近急にシミが増えた。
なんでたろう
128スリムななし(仮)さん:2012/01/20(金) 21:05:27.10
>>104松嶋は、長い喫煙歴でまるこうでも無事に出産できるというのを世間に示してくれたのが大きな功績と思う。
129スリムななし(仮)さん:2012/01/21(土) 19:04:13.50
メリル・ストリープ
http://p.tl/r0jj
鉄の女優はシミやシワがひとつもない美肌。
130スリムななし(仮)さん:2012/01/22(日) 15:34:44.11
>>129この爺のブログよく貼られるけど
自分で貼ってるだろ

だまされないよう、気をつけて
131スリムななし(仮)さん:2012/01/22(日) 19:53:50.93
>>130
営業妨害はやめろ
132スリムななし(仮)さん:2012/01/26(木) 13:17:32.77
>>122こうやどうふとかしみとうふ
っていうよね。
133スリムななし(仮)さん:2012/01/26(木) 13:20:53.85
>>74これ本当?
134スリムななし(仮)さん:2012/01/27(金) 00:53:51.53
皮膚の自然治癒力を生かして顔のシミ、にきび跡、シワの悩みにさよならを
フラクショナルレーザー eCO2 3回分のクーポン 26,400円
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r86291611
135スリムななし(仮)さん:2012/01/27(金) 11:04:37.29
レーザー大丈夫なのかな?
被害が毎年増えてるみたいだし。
136スリムななし(仮)さん:2012/02/02(木) 06:51:50.88
痔のクリームを目元のシワに塗って効果出たかたいますか?
137スリムななし(仮)さん:2012/02/04(土) 07:42:51.24
まだ21歳なのに首にシワがあります(>_<)
昔太っててダイエットの為にウォーキングして首に日焼け止めとか塗らなかったのが原因かも。

首のシワを少しでも薄くしたいので対策や手入れなど教えて下さい。
138スリムななし(仮)さん:2012/02/05(日) 04:53:05.74
顎をぐーっと天井に向けて、舌をべーっと天井に向けて出す
首と顎に効くよ。
あと、首も保湿するといいよ。
皮膚が薄くて乾燥しやすい場所だからね。
139スリムななし(仮)さん:2012/02/09(木) 16:55:17.62
シミの原因ってなんなんだろうな・・・紫外線か?
140スリムななし(仮)さん:2012/02/13(月) 01:22:11.88
摩擦でもできるよ
141スリムななし(仮)さん:2012/02/13(月) 01:28:19.38
痔の外用薬にはステロイドが入っているからやめた方がいいよ
142スリムななし(仮)さん:2012/02/13(月) 23:50:43.84
レーザーいけやレーザー
143スリムななし(仮)さん:2012/02/16(木) 11:11:19.08
ボラギノールなら緑のやつステロイド入ってないよ
でも試してみたけどどうしても尻穴用ってかんがえるだけでモチベーション下がる
効果はよくわからなかった
144スリムななし(仮)さん:2012/02/18(土) 10:41:54.19
>>143
尻穴用w
でも、尻穴に使った後に使うんじゃなくて、あくまで尻穴用だけど用途は別なところに使うんだから衛生的には問題ないでしょ

兼用は無理だw
145スリムななし(仮)さん:2012/02/19(日) 20:14:40.80
目が大きくてくっきり二重、涙袋大きめな顔ですが目元のシワが酷い…。
まだ23なのに。
146スリムななし(仮)さん:2012/02/20(月) 11:51:33.36
>>145
ご愁傷様です
147スリムななし(仮)さん:2012/02/20(月) 18:41:39.64
148スリムななし(仮)さん:2012/02/23(木) 21:27:40.26
149スリムななし(仮)さん:2012/02/25(土) 16:54:45.86
かたつむりの方が相性良かったよ。

http://p.tl/lyy0
150スリムななし(仮)さん:2012/02/25(土) 21:48:46.57
>シンエイククリームとかたつむりクリーム

ヨーロッパのかたつむりは厳しい審査で作られるけど
韓国産は、管理ズサンらしいよ。
韓国美容全般、こわいけどね。
151スリムななし(仮)さん:2012/02/26(日) 21:01:20.50
肝斑のスレはここでOK?

前に通ってた某有名皮膚科で「肝斑には絶対レーザー当てちゃだめです。
これを適当にやってる皮膚科で訴訟がいっぱいおきてるんですよ」と言われたんだけど
今日やっぱり肝斑が酷いのでぐぐったら「肝斑はレーザーで直ります!」っていう皮膚科いっぱいあって
ふらふら申し込みそうになってしまいました。
これだけ堂々と宣伝してるということは最近はレーザーでも肝斑も取れるようになったの?
152スリムななし(仮)さん:2012/03/15(木) 17:02:57.03
153スリムななし(仮)さん:2012/03/15(木) 17:21:45.91
>>133
飽和脂肪酸が肌に悪いのは前から言われてた
逆に不飽和脂肪酸はよくて、アマニ油を1日おちょこ一杯飲むとか、
普段のトーストにもバターのかわりにオリーブオイル塗るとか、
摂取の仕方もテレビで紹介されてたよ

>>137
枕はバスタオル三つ折りくらいの高さでないと首にしわできるよ
154スリムななし(仮)さん:2012/03/20(火) 16:34:00.11
アマニは消化がねぇ…
155スリムななし(仮)さん:2012/04/07(土) 20:04:17.60
目の下の皮膚が人より薄くて
クマが気になって化粧覚えたときコンシーラーとファンデぬりまくったら
目の下にシワと笑いジワできた
まだ22なのに老けてみえるしにたい

乾燥ジワだけど改善したい

整形も考えたけど怖くて無理

156スリムななし(仮)さん:2012/04/16(月) 06:49:24.80
157スリムななし(仮)さん:2012/04/17(火) 11:46:53.95
>>136
副作用でとんでもないことになるよ!
やめときな
158スリムななし(仮)さん:2012/04/17(火) 16:04:30.29
>>157
やったんですねw
159スリムななし(仮)さん:2012/04/23(月) 01:41:32.60
38歳の毒男だがプロージョンを始めた。
美容液を炭酸ガスで吹き付ける物だ。
3日で肌の張りが良くなった気がする。
シミにも効果があるらしい。
160スリムななし(仮)さん:2012/05/10(木) 01:44:31.91
シミ取りレーザーしたいんだが、これ!っていう大きなシミじゃなくて
そばかすのような薄いのが顔のあちこちにたくさんある場合もできるのかな?

フォトフェイシャルは5回やったけど全然効果無かったんだが・・・
161スリムななし(仮)さん:2012/05/10(木) 02:24:32.50
バターもお肉もスイーツもダメなんて辛すぎる…。
162160:2012/05/12(土) 23:48:59.94
移動します
163スリムななし(仮)さん:2012/05/15(火) 18:15:56.24
164スリムななし(仮)さん:2012/05/16(水) 04:54:32.98
牛乳についてだけど日本人には消化する能力が不足してるんじゃなかったっけ?

だからオナラが臭くなるし、アレルギー起こす人が多い

もちろん体臭も臭くなる
165スリムななし(仮)さん:2012/06/27(水) 18:59:22.38
13だが笑いジワ酷い。
なんか原因あるのか教えてつかあさい。
166スリムななし(仮)さん:2012/08/12(日) 02:55:41.24
>>137
頸椎への頭蓋骨の乗っけ方、いわゆる姿勢が原因かも

正しくするのは難しいが。
167スリムななし(仮)さん:2012/09/19(水) 10:02:42.86
眉間のシワが一番できやすいね
168スリムななし(仮)さん:2012/10/12(金) 15:43:37.07
そこでチーかまですよ
169スリムななし(仮)さん:2012/11/11(日) 12:12:21.14
ケシミンは効きますか?
170スリムななし(仮)さん:2012/11/11(日) 14:42:18.39
シワに効きます。
171スリムななし(仮)さん:2012/11/19(月) 18:23:36.74
皮膚科行ってレーザーして来る事にしたお
みんなバイバイ
172スリムななし(仮)さん:2012/11/23(金) 13:00:35.84
男のでこじわを取るのに
個人輸入のクリームって、効果あるのかな?
医薬品扱いのやつ
173スリムななし(仮)さん:2012/12/05(水) 18:10:08.27
ちょっと!!!!聞いてください!!!!
視力0.1だったんですけどコンタクト作って0.9になったんですよ
自分の顔を鏡で見たらシミだらけだった・・・・・・・・・・・(驚愕)

今までこんなツラで出歩いていたのかと思うとorz
174スリムななし(仮)さん:2013/01/09(水) 13:02:20.91
ニキビ潰した痕がシミになって直らない
175スリムななし(仮)さん:2013/01/19(土) 15:25:28.52
>>173
わかるわw
こちとら視力0.1以下だけど、裸眼なら肌の粗なんて気にせず外出できるw
でもコンタクトしちゃうと化粧せずには外出できない。
176スリムななし(仮)さん:2013/01/19(土) 22:10:31.86
ソイプロテインを豆乳で割って飲む
ご飯には必ず納豆をかける
味噌汁には豆腐1パック

これで行く
177スリムななし(仮)さん:2013/01/20(日) 06:29:10.54
シミ、シワの原因になるAGEs
いったんAGEsが形成されると、AGEsを減少させることはできない
糖質をあまり取らないことを心がけよう
178スリムななし(仮)さん:2013/01/28(月) 21:41:43.35
http://www.omichikaori.com/wp-content/uploads/Gillian_Nigella680.jpg

左がベジタリアン 右が肉食何でも食べる人。二人は同じ歳。
179スリムななし(仮)さん:2013/01/29(火) 07:51:56.95
>>178
ヴィーガンって逆の写真よく出してくるよね。
肉喰わない方が若いっていう写真。

どっちが正しいんだろう?
ていうか、何でも食べる人普通に見ても若いわ20代に見える。
180スリムななし(仮)さん:2013/01/29(火) 07:54:57.75
あ、でもTVクッキングやってるなら整形もしてるね、これ。
181スリムななし(仮)さん:2013/01/30(水) 10:20:52.32
>>173
ご愁傷様
182スリムななし(仮)さん:2013/01/30(水) 15:22:23.32
鮭いいかんじ
183スリムななし(仮)さん:2013/02/02(土) 21:09:31.91
知り合いのインド舞踊家が菜食主義つらぬいてて
まだ36なのに魔法使いのおばあさんみたいだよ。
184スリムななし(仮)さん:2013/02/09(土) 12:02:37.50
シミを消したいと思ってキミエホワイトを
半年分買って今5ヵ月目だけど効果は全くなしorz
185スリムななし(仮)さん:2013/02/09(土) 12:18:41.36
シミはトレチとハイドロで大分薄くなった。2か月の2回
完全には消えてないけど丸い楕円の茶色のシミが
薄ら赤いボヤけた感じになった。化粧で完全に隠せるレベル
186スリムななし(仮)さん:2013/02/14(木) 08:45:07.96
シミの原因になる過脂化 に注意

喫煙
飲酒
脂っこい食事
食べ過ぎ
運動不足
睡眠不足
紫外線
汚れた空気
ストレス
187スリムななし(仮)さん:2013/02/14(木) 20:34:40.68
残念
脂っこい食事だけはずれた
188スリムななし(仮)さん:2013/02/14(木) 22:17:43.73
過酸化脂質のことか?
189スリムななし(仮)さん:2013/05/28(火) 03:15:45.05
>>186
ヤバイわ
紫外線以外、全部当てはまる…
190スリムななし(仮)さん:2013/06/24(月) 14:37:25.32
キミエホワイトの
富山常備薬グループ

使い始めたばかりなので、商品の良し悪しはわからないが
注文受付の電話応対は呆れるほど悪い!
191スリムななし(仮)さん:2013/06/24(月) 18:35:13.60
シミとか…
人間の皮膚に少々のアラがあるのは自然だわ
もはや完全に消えるなんて期待してない。趣味みたいなもんだ
ただ、このスレタイにある蛋白質って確かに大事
肌のキメって、まさに単位面積あたりの細胞数なんだろな
192スリムななし(仮)さん:2013/09/18(水) 21:19:15.52
良スレ みつけた。
自分が一番タンパク質足りなかったとき、首の縦シワがすごかった。
横ジワは無いけど、首締められたみたいだった。
193スリムななし(仮)さん:2013/09/20(金) 00:48:53.96
>>186
『肉食女子の肌は、なぜきれいなのか?』森谷宜朋(著)/幻冬舎
194スリムななし(仮)さん:2013/09/21(土) 17:46:50.71
195スリムななし(仮)さん:2013/10/12(土) 01:40:13.85
リンクルスペシャリスト
196スリムななし(仮)さん:2013/10/18(金) 01:48:36.46
プロディジーのセラム
197スリムななし(仮)さん:2013/11/08(金) 00:58:11.87
居藤タカセ先生の授業もっとメモすればよかったな。かなりためになったけど、聞きいってしまってノート書くの忘れた…
198スリムななし(仮)さん:2013/11/20(水) 13:43:34.57
島イラネ震災便乗商売歌手クミコが
キャロラインケネディのシワをわざわざツイート

クミコ認証済みアカウント
?@kumiko926
キレイってシワがあるとかないとかじゃないよってキャロライン大使は示した。その彼女には笑顔で手を振るのがふさわしい。カメラじゃなくて。
返信 リツイート お気に入りに登録 その他 φ Trans.
2013年11月19日 - 19:34
199スリムななし(仮)さん:2014/01/28(火) 23:42:14.34
アメブロで見つけたシミソバカス消せる技、試した方いますか?

冊子購入するか悩み中
200スリムななし(仮)さん:2014/01/28(火) 23:49:31.78
このスレすげー久々に見た
鯖やさんまの缶詰めどうかな
安いし美味い
201スリムななし(仮)さん:2014/01/29(水) 00:21:59.91
202スリムななし(仮)さん:2014/02/06(木) 17:31:46.37
>>199
でもあれ記事の時系列がおかしくない?
203スリムななし(仮)さん:2014/03/30(日) 13:52:44.29
増税前に魚の缶詰買いだめしたった!
204スリムななし(仮)さん:2014/04/04(金) 10:09:33.36
増税直前は値上げしてたからお得じゃないよ
半月前には買いだめしとかないと
205スリムななし(仮)さん:2014/04/08(火) 15:37:26.63
10年くらい前に日焼けしてから全身に黄緑色から紫色に近いシミが出来てます
色の変わった部分は普通の肌とは触り心地が違いさらさらしてる感じです
家族が私の背中を見た時の反応は今までに見た事の無い反応でした
私の背中を見た瞬間に目が見開いて立ち止まって数秒何も言わずにただ私の背中を見てて
どうしたのそれ、いつからなったのって聞いて来て、何か初めて親が動揺しているのを見ました
多分私よりショックを受けていたかもしれません
今は引きこもりです、誰にも見られたくないし、見た人は必ず引きます
何か少しでも肌が白くなる方法はありませんか?
どうか私にアドバイスを下さい、よろしくお願いします
206スリムななし(仮)さん:2014/04/08(火) 17:29:38.77
>>205
どのくらいの大きさ?本当に日焼けが原因なのかな?
皮膚科のお医者さんはシミも焼けただれた皮膚も見慣れてるから引かないよ
人に見せるのは嫌だろうけど病院に行って実際に専門家にみてもらうのが一番だと思う
207スリムななし(仮)さん:2014/04/08(火) 20:18:15.47
>>206
一番大きいので20×7cmで小さいのだと2cmくらいの丸いシミになってます
多分ですけど火傷が酷くて37℃ちょっとまで熱が出て3日くらいで熱は治まったけど
火傷の痛みはかなりありました、カサブタが出来ると痒いし痛くて無理やりカザブタを剥がしてました
カサブタを剥がすと多少楽になって真っ赤な肌の所が火傷の痛みが無くなった所が変色してたので
日焼け対策とアフターケア無しが原因の日焼けによる火傷のシミだと勝手に思ってました
病院に行かなかったのは日焼け程度で病院に行くなんておかしいと思ってた自分の愚かさのせいです
後悔してます、病院に行くのが凄く怖いです、頑張って行こうと思います、ありがとうございました
208スリムななし(仮)さん:2014/04/08(火) 21:09:24.23
>>207
火傷しちゃったのか、日焼けに相当弱い肌なのかもしれないね
今まで人にみせなかったから抵抗あるだろうけど医者はそういうのを治すためにいるんだから心配しなくて大丈夫だよ
なるべく早く行ってらっしゃい
209スリムななし(仮)さん:2014/05/02(金) 19:38:42.24
タンパク質を構成するアミノ酸にはシミの原因となるチロシンも入っているよね…
210スリムななし(仮)さん:2014/05/07(水) 16:42:21.45
スレ動いてないけど悩んでる人居る〜?

ググったら、シミには『柚子の種子オイルが効く』ってTVでやったみたいで、ダメ元で購入
二ヶ月前くらいから付けてるが、はっきり言ってシミソバカスが薄くなってる。

付けはじめて1ヶ月くらいになったら、細かいシミが濃くなって『あわないのかな』って思ったけど、肌が赤くなったりかぶれたりはしてないんで、そのまま続けたら今は解らないくらいに薄くなってて驚いてる。

このオイル付けて、カッサでゴリゴリマッサージして血行を良くすると、効果が早い気がします。
あとは50枚くらい入って1000円で売ってる安いパックしたり。
外出する時は日焼け止め付けること。


↑これもやると薄めの細かいソバカスやシミは薄くなると思う

濃いシミやソバカスはすぐには効果は出ない。


買うなら、柚子の種子オイル100%のピュアオイルで。

一回ググってみて。色々出てくるよ
柚子オイルじゃなくて、柚子の種子オイルじゃないとダメみたいよ
アトピーにもいいとか。
211スリムななし(仮)さん:2014/05/09(金) 19:18:12.22
尊馬油すり込んでたらシミが剥がれた
212スリムななし(仮)さん:2014/05/24(土) 02:02:24.09
馬油買ってくる
213スリムななし(仮)さん:2014/05/27(火) 02:49:54.77
シワってどの美容液が効く?
214スリムななし(仮)さん:2014/05/27(火) 22:11:22.74
>>213
レチノール
215スリムななし(仮)さん:2014/10/24(金) 10:24:04.04
化粧品なんかより、医療用ヨクイニンが一番効くよ、市販のものなんかよりエキス量が全然違う。適応症はイボだけどね。
シミに適応のある桂枝茯苓丸加&#34191;苡仁てのがあるけど、これはハトムギエキスが少ないから期待薄
216スリムななし(仮)さん:2014/10/24(金) 13:19:36.46
いろんなところでヨクイニンのステマしてるあんたは何なの
217スリムななし(仮)さん:2014/10/24(金) 14:49:23.60
>>216
リアルにはじめて書き込んだんだが
218スリムななし(仮)さん:2014/10/25(土) 22:20:49.34
ゼラチンをビタミンCと一緒に摂取しています
219スリムななし(仮)さん:2014/10/29(水) 21:48:48.46
食べるシルクと真珠がいいよ
220スリムななし(仮)さん:2015/01/04(日) 20:17:10.65
濃いシミができたらアセロラジュースと無調整豆乳がおすすめ、シミがカサカサになって剥がれるよ
221スリムななし(仮)さん:2015/01/24(土) 00:39:40.88
>>220アセロラは紙パックで売ってる らくれんの 安いジュースでもいいかな?
222スリムななし(仮)さん:2015/01/24(土) 00:48:42.83
シミが食べ物で取れるってそんなバカな〜
223スリムななし(仮)さん:2015/01/28(水) 10:45:49.38
最近寝相が悪かった時?に涙袋のあたりにシワが刻まれて取れるまで数時間かかる
定着しないうちに対策しないと…
マスカラもアイシャドーもアイラインも片手で数えるほどしかやってないので
目元は酷使してないんだけど…あっ、軽い花粉症で症状が酷い年にはこすって酷使してるな。。
ゴルゴ線ほど下じゃなく、ホントに涙袋の幅だから
もし定着してしまったら、若い子が作りたがってる涙袋だということにしようと思うが…

アイケアのスレってありませんかね
224スリムななし(仮)さん:2015/01/28(水) 18:40:46.20
トレチノイン&ハイドロキノンがやばい。
http://bihadasaisei.jimdo.com/

こわい。
225スリムななし(仮)さん:2015/01/30(金) 19:54:40.72
老化を止める物質「TAM-818」がついに製品化! テロメアを修復、不老不死への道が開かれる
世界初のテロメラーゼ酵素配合化粧品が発売間近!
http://www.excite.co.jp/News/odd/Tocana_201501_post_5602.html
226靖国参拝、皇族、国旗国歌、神社神道を異常に嫌うカルト:2015/01/31(土) 08:27:57.48
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法


偏った思想や考え方に染まっていたり、常識が通じない人間は、頭が悪いフリをしているカルト工作員の可能性が高い


10人に一人はカルトか外国人

「ガスライティング」で検索を!

..
227スリムななし(仮)さん
プラセンタはどうなの?