ビタミンC誘導は古い、今はフラーレン、アプレシエ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スリムななし(仮)さん
アプレシエ(APPS)
今までのビタミンC誘導体に比べ、皮膚浸透性、ビタミンCへの
変換率に優れ、美白効果だけでなく、アンチエイジング(抗シワ)効果も期待できます。
肌の刺激もなく、乾燥もありません。一番新しいビタミンC誘導体です!

フレーラン
ノーベル賞成分「フラーレン」(注目のノーベル賞成分。ビタミンCの125倍もの
抗酸化作用、プラセンタの800倍強力なコラーゲン生成促進作用)

第二世代型のビタミン
2スリムななし(仮)さん:2009/02/10(火) 14:18:07
APPS(バルミチン酸アスコルビルリン酸3Na)は従来のビタミンC誘導体の100倍以上の浸透力 があり、真皮へ
の浸透・働きかけは唯一無二の最強誘導体です。たるみをつかさどる真皮層でコラーゲン
を生成する作用もあわせ持ち、従来しわに有効とされてきた
レチノールをはるかに凌ぐコラーゲン増生能力を有しています。
3スリムななし(仮)さん:2009/02/10(火) 21:24:47
>>1
それは塗るだけでも効果あるの?
4スリムななし(仮)さん:2009/02/11(水) 13:26:13
>>3
ありすぎる
5スリムななし(仮)さん:2009/02/11(水) 13:27:00
どこでゲットできるんだ
6スリムななし(仮)さん:2009/02/11(水) 13:31:57
>>5
ビタミンC誘導体より凄くてヒアルロン酸の二倍の保湿力があり全てが
次世代型の最強美容成分だ、ここ読めばこれの素晴らしさと次世代型ビタミンなのがわかるぞ
http://www.asc-cosme.com/asc-at-home/biyoueki.html

買うならここかな
http://www.beautymall.jp/SHOP/01.html
7スリムななし(仮)さん:2009/02/11(水) 13:37:28
ただこれの問題点がある、保湿力は世界一だし
ビタミンC誘導体の100倍の浸透力で塗るだけで真皮まで栄養を
到達させる最強誘導体なんだが金より貴重と言われており高い

今現在最先端であるのは確か、ノーベル章取ってるしね
8スリムななし(仮)さん:2009/02/11(水) 16:49:51
人柱レポート待ち
9スリムななし(仮)さん:2009/02/11(水) 18:15:11
バリア層貫通して真皮まで浸透するようなもん塗りたくないわ
栄養も消化器官とおさなきゃ毒や異物になることはよくある
10スリムななし(仮)さん:2009/02/11(水) 20:47:17
>>9
無知乙
11スリムななし(仮)さん:2009/02/11(水) 22:44:52
皮膚科医の10が説明してくれるようですw
12スリムななし(仮)さん:2009/02/11(水) 23:04:47
新成分について学術的に語れる人いないでしょ
美容成分として使うなら値段ぼったくるに決まってる
13スリムななし(仮)さん:2009/02/11(水) 23:12:55
>>6に書いてあるローション、8400円だから手は出せる値段だよね。
本当なら買って試してみたい。
14スリムななし(仮)さん:2009/02/11(水) 23:17:01
>>10
業者ページ貼ってんじゃねーよ死ね
15スリムななし(仮)さん:2009/02/11(水) 23:20:24

金の10倍以上もの価格で、研究用として取引されていたフラーレン。
購入費を払える科学者にのみ研究・実験を許された高価な成分で
(中略)何度も交渉を繰り返したところ、原価度外視の1/3の価格で
ご提供することが決定しry
16スリムななし(仮)さん:2009/02/12(木) 01:19:59
さすがに保湿力世界一は嘘でしょ
フラーレンってビタミンですらじゃないじゃん

2010年までに売り上げ数十億目指してる原料屋さん?
何でこの2つが抱き合わせで販売されてんのかと、
思ってたけど原料屋さんの都合っぽいね
17スリムななし(仮)さん:2009/02/12(木) 01:37:37
あと酸化しやすいから一緒に配合するしかないのか・・
18スリムななし(仮)さん:2009/02/12(木) 01:59:44
EHP 2004年7月号 Science Selections
フラーレンと魚の脳
ナノ物質が酸化ストレスを引き起こす

サザーン・メソディスト大学の生物学者エバ・オバドルスターは、
初めて、最もポピュラーなナノ物質のひとつでありフラーレンという名前で
知られるカーボン粒子が、水生生物に有害な生理学的影響を与えることを示した。

オバドルスターは、通常の水中環境に見出されるであろう濃度のフラーレンを
加えた水に48時間、曝露したオオクチバスの幼魚の脳とエラに酸化ストレスが
生じることの顕著な証拠を示している。
フラーレンは、一般的には潜在的な有毒性を低減するために製造プロセスで
コーティングされるが、その分子が環境に曝された場合、どのくらい長く
そのコーティングが持続するのか分からない。
しかし、細胞培養実験によれば、コーティングは大気又は紫外線に
曝露するとすぐに分解することが示唆されている。

オバドルスターは、フリーラジカル酸化ダメージの兆候である過酸化脂質が、
明らかな用量反応特性はないが、いくつかの魚の脳中で著しく高められていることを見出した。
オバドルスターは、彼女が魚に見出した影響は、人間にも同様なことが起こると
予想できると書いている。

アーニー・フード(Ernie Hood)
19スリムななし(仮)さん:2009/02/12(木) 02:04:26
白血球は体内に侵入してきた菌を活性酸素を出して殺すといわれています。
とすれば、活性酸素は人間の体にも障害を与えるだろうとされてきました。
ロンドン大学の研究チームは、白血球が侵略者を効果的に破壊するのは
活性酸素ではなく酵素であることを発見し、Nature誌に発表しました。

活性酸素が癌や、関節炎や、動脈硬化や、老化を起こすという理論により、
抗酸化剤が開発され、健康食品として抗酸化作用のあるものが
多く含まれている食品が人気を集めていました。
しかし、その元になる理論が間違っていたとすれば、無駄な努力を
していたことになります。
20スリムななし(仮)さん:2009/02/12(木) 02:06:55
カーボンをアーク放電→フラーレソ
21スリムななし(仮)さん:2009/02/12(木) 02:15:11
フロンティアカーボン株式会社(FCC)は燃焼法による世界初の
年産規模40トンの量産設備を建設、価格を大幅に引き下げることに
成功し、品質が保証されたフラーレンの安定供給態勢が整ったことから
応用展開が現実のものとなってきました。

現在ミックスフラーレンの価格は500円/gです
22スリムななし(仮)さん:2009/02/12(木) 02:35:48
薬事法上、効果効能がある物質は医薬品成分に区分されてしまう。

【化粧品の定義@薬事法第二条第三項】

「化粧品」とは、人の身体を清潔にし、美化し、魅力を増し、
容貌を変え、又は皮膚若しくは毛髪を健やかに保つため、
・・・(略)・・・人体に対する作用が緩和な物をいう。

法解釈としては「化粧品は原則的に、物理的な効果や期待を
するものであって、人の皮膚や毛髪に対する生理的な
作用や薬効を期待するものではない」ということです。
23スリムななし(仮)さん:2009/02/12(木) 02:41:15
現在様々な種類の誘導体が開発されていますが、その効果や性質は
様々です。効果を期待して高濃度に塗布してしまうと、
紫外線が当たった際などに肌の表面で酸化されて酸化型ビタミンCに
変化してしまい、この酸化されたビタミンCから発生する
アスコルビン酸ラジカルは皮膚をかえって傷つけてしまいます。

サプリや飲料としてビタミンCを摂取することは良いことですが、
化粧品として使用する場合は十分な注意が必要です。高濃度で
肌に使用した後に、UVケアをせずに紫外線にあたれば非常に危険です。
アプレシエは還元するので酸化しやすくなるという側面があります。
24スリムななし(仮)さん:2009/02/12(木) 15:59:01
>>16
誰がビタミンだ言ったコラ
ちゃんと読めないのか
25スリムななし(仮)さん:2009/02/12(木) 16:01:09
業者がビタミンC誘導体が売れなくなると困るから
必死に抵抗してますね
26スリムななし(仮)さん:2009/02/12(木) 16:05:53
イオン導入でビタミンC誘導体を真皮まで届かせるやつあるじゃん
あれとアプレシエどう違うの?説明して
27スリムななし(仮)さん:2009/02/12(木) 16:06:51
>>14
無知乙
28スリムななし(仮)さん:2009/02/12(木) 16:23:17
フラーレン 活性酸素除去(抗酸化作用)する物質
保湿力は世界一(スーパーヒアルロン酸超えました)
抗酸化作用(ビタミンCの125倍、ビタミンC誘導体超えました)
コラーゲンの生成促進(プラセンタの800倍、プラセンタ超えました)
美白作用(メラニン生成抑制効果)
セルライト生成抑制効果

これだけ見ても存外の物より圧倒的に効果があるのがわかると思うが
ヒアルロン酸とかビタミンC誘導体のか有名だろ?知らないのか?

アプレシエ(APPS)
APPS(バルミチン酸アスコルビルリン酸3Na)は
従来のビタミンC誘導体の100倍以上の浸透力
があり、真皮への浸透・働きかけは唯一無二の最強誘導体です。
たるみをつかさどる真皮層でコラーゲン を生成する作用もあわせ持ち
従来しわに有効とされてきたレチノールをはるかに凌ぐコラーゲン増生能力を有しています。

ビタミンCは酸化しやすく肌に馴染みにくいから
ビタミンC誘導体が出来たわけであってそれでも肌の表皮の少しまでしか届かないから効果が薄い
だから真皮にまでエネルギーを届ける為にイオン導入器があるわけであって、そこまでしてようやく真皮
APPSは塗るだけで真皮まで届くし100倍の浸透力があるから最強誘導体じゃん
これで何が不満なんだ?これまでのものより遥かに上の素材なハズですよ
29スリムななし(仮)さん:2009/02/12(木) 16:40:54
>>23
これよく見たら改変でアプレシアの事じゃないじゃないか
捏造するな馬鹿wwwwwwwwなんか変なやついるのでお前ら注意してくれ

まず「肌に使用した後に、UVケアをせずに紫外線にあたれば非常に危険です。」
の文章の部分は↓からの引用な
http://www.dr-products.com/column/bitamin/

んで「アプレシエは還元するので酸化しやすくなるという側面があります。」
は↓からの引用で「は還元するので」の前にアプレシアという文字はつかん
あたかも問題のあるように書いてるがコピペくっ付けてそこにアプレシアってつけてるだけ
http://plaza.rakuten.co.jp/tomiko3/diary/200807100000/
30スリムななし(仮)さん:2009/02/12(木) 18:54:36
ただのビタミンC+炭素を奇跡の物質みたく宣伝すんなカス

ナノテクはまだ実験段階だし、
大手も特許は取っても販売はしてない<実用段階に至らず
販売してんのはぼったくり価格のメーカーだけ


業者乙wwwwwwwwwwwwwwww
31スリムななし(仮)さん:2009/02/12(木) 18:59:46
>>30
感情論でファビョられてるんですか?
業者さんも大変ですね、効能がちゃんと提示されてるじゃないですか
貴方が改変コピペした捏造元からもこれより効果のある化粧品は無いだろう
とベタ褒めじゃないですか。この成分より効果のあるもの提示してから反論しろカスw
32スリムななし(仮)さん:2009/02/12(木) 19:04:25
ソースも出さずに適当に文章くっつけた捏造コピペ貼ったり
アプレシアアンチの変なキチガイさんも大変ですね
ソース貼って下さいね^^
33スリムななし(仮)さん:2009/02/12(木) 19:04:55
アプレシエ、おお素晴らしきアプレシエ
34スリムななし(仮)さん:2009/02/12(木) 19:15:11
フュナボラージェはやばいよ
35スリムななし(仮)さん:2009/02/12(木) 19:17:40
効能ググったけど、全部業者の売り文句だけで
まともなソース無いね。ガンが治る健康食品とかと同じ。

そんな素晴らしい成分なら資生堂辺りが真っ先に使ってるよ。
大手は研究費も莫大なんだから。
36スリムななし(仮)さん:2009/02/12(木) 19:28:16
「効能、効果又は性能に関して、明示的であると暗示的であるとを
問わず、虚偽又は誇大な記事を広告し、記述し、又は流布してはならない」(66条)

化粧品は、日常使用できることを前提に作られています。
毎日使用しても大丈夫なように作られているのです。
そして、医薬品は用法用量を守って、服用しなければなりません。

医薬品は効果効能があるので、用法用量を守らないと、
トラブルを引き起こす可能性が高いのです。
医薬品は、今の状態から薬の力で強引に変化させることが
できる力を持っています。
ですから当然、その大きな変化の副作用もあるということです。

化粧品は化粧品なのです。決して医薬品ではありません。
日常で安全に使えるレベルのものが化粧品なのです。
効果効能は化粧品では、『あってはならない』 のです。

目安として、使用方法が書かれておりますが、基本的に
日常使用できるモノですから、変化を起こすだけの成分を入れることもできません。
37スリムななし(仮)さん:2009/02/12(木) 20:16:07
>>35
効能も糞も何の効能もない糞成分ならノーベル賞取ったのは何でなの?
効能が素晴らしいからでしょ?何でノーベル賞取ったのか説明してよ
どうしようもない糞成分ならノーベル賞取れないでしょ?
少なくともビタミンC誘導体やヒアルロン酸よりは上の成分なのは確かでしょ
美のカリスマ君島十和子君島さんも認めたとか書いてるじゃん
カリスマは馬鹿でノーベル賞与えたやつはうんことか言うのかな
38スリムななし(仮)さん:2009/02/12(木) 20:18:10
>>36
すいませんが捏造コピペまで貼るアホの
貼るコピペに意味はありません
39スリムななし(仮)さん:2009/02/12(木) 20:23:50
後どうでもいいが成分叩く前に効能をちゃんと認めた上でのデメリットやメリット
語るならわかるがあからさまなアホの捏造レスに構うスレじゃないから
40スリムななし(仮)さん:2009/02/13(金) 00:43:42
ノーベル化学賞はいつから化粧品成分選考部門になったんだ?

炭素の同素体フラーレン
http://www.miraikan.jst.go.jp/event/images/2007_1117_meet_03.jpg
41スリムななし(仮)さん:2009/02/13(金) 06:10:12
その前に使った事もないのに批判してるやつは何がしたいんだ?
教えてくれないか?
42スリムななし(仮)さん:2009/02/13(金) 06:10:53
絶対に譲らないんで宜しく^^
43スリムななし(仮)さん:2009/02/13(金) 06:22:28
私が前から言ってるグルタチオン還元酵素には誰も食いついてくれねぇ
APP〜はドクターシーラボに入ってない?
44スリムななし(仮)さん:2009/02/13(金) 22:54:27
ウランって美容にいいの?
あれもノーベル賞とってるし
45スリムななし(仮)さん:2009/02/14(土) 03:25:09
フラーレンってサッカーボール型の炭素分子じゃないの?
46スリムななし(仮)さん:2009/02/14(土) 03:29:22
すぐ上に書いてあった。
高校化学で一応やるよね。フラーレン。
47スリムななし(仮)さん:2009/02/14(土) 22:34:24
>>44
プレ化粧水としてアンモニア塗ると更に効果あるよ!

塗るだけじゃ駄目ってことでイオン導入があったわけだけど、
導入しても大して効果なかったわけで。
アプレシエ開発した会社でカーボンナノチューブ扱ってるから、
フラーレンも得意分野だろうな。セットで宣伝乙。
48スリムななし(仮)さん:2009/02/18(水) 19:55:43
フラーレンはハイドロキノンより効果あるって言ってる業者いるよね。
49スリムななし(仮)さん:2009/02/19(木) 01:38:28
みんな何言ってるかさっぱり分からん。とりま使用経験者いるの?どう?
50スリムななし(仮)さん:2009/02/20(金) 01:32:50
肌色の入れ墨
51スリムななし(仮)さん:2009/02/20(金) 02:06:43
抗酸化作用を持つと言われるプラチナと同じで、フラーレンも肌に対しての効用は研究途上だけど化粧品業界が目ざとく見つけて取り入れただけなんじゃない?
どっちもまだ実用化には至ってないよね。
52スリムななし(仮)さん:2009/02/26(木) 13:27:34
フラーレン入りのクリームとかロフトに売ってたよ
53スリムななし(仮)さん:2009/03/03(火) 07:00:09
APPSでググるとよく出てくる君島とわこおすすめのローション、@コスメで工作員ぽい書き込み多数だ。
市販より皮膚科で買った方が(保険は効かない)だいぶ安いのが謎。
冷蔵庫保存が面倒だな。
54スリムななし(仮)さん:2009/03/10(火) 12:41:42
>>53 ビューティーモールってとこだよね?自分もこの商品気になって調べてみたけど、ヤフー知恵袋も@コスメも業者臭すぎると思った。書いてるのは同じ人ばかりで評価も最高、他のものに関して評価なし。同じ商品なのに、ここで買うと高いし。
55スリムななし(仮)さん:2009/03/10(火) 21:54:57
フラーレン入ってる美容液使ってるよー
8千円位だったかな、美白効果はまだみられず…
56スリムななし(仮)さん:2009/03/12(木) 11:58:53
>>55 フラーレンのコラーゲン生成効果はどう?毛穴に効いたとか、なんかある?
57スリムななし(仮)さん:2009/03/12(木) 17:42:24
>>54
そう、そこです。
メーカーとしては市販はせず皮膚科で販売するのが基本姿勢みたいですね。

サクラクチコミ以外の評判が聞こえてこない。
商品としては気になるだけに、あの工作にはがっかりです。
58スリムななし(仮)さん:2009/03/16(月) 13:12:27
>>57
>>54です。自分はこの商品を皮膚科で購入しました。ビューティーモールの半額近くで買えました。使って1週間程になりますが、美白効果はかなりあると思います。毛穴については、なんとなくキメが整ったような。
59スリムななし(仮)さん:2009/03/25(水) 08:06:28
Dr.シーラボの7%のAPPS美容液買ってみた。
1ヶ月分の方は粉に混ぜる液の分量が分かりにくくて使いにくいし高いから、
他のメーカーので安くて使いやすいのがあったらそのほうがいいかも。
使って翌日ハイドロキノンだけでは消えなかったシミがかなり薄くなった、
皮脂の分泌もすごく減った、こんなにすぐ効果あるとはビックリ!
1ヶ月毎日使ったらかなりの効果が期待できそうです。
60スリムななし(仮)さん:2009/03/25(水) 10:30:57
さすがに1日で薄くなったらそれこそノーベル賞
61スリムななし(仮)さん:2009/03/26(木) 11:42:15
気のせいだろ
62スリムななし(仮)さん:2009/03/26(木) 20:29:09
APPS1〜2%の手作り化粧水を今日作ってシートパックしてみたら、明らかに白くなってびっくりした。シートパックしてない所と色が全然違うよ。続けたら効果出そう。
63スリムななし(仮)さん:2009/03/26(木) 20:33:05
また業者が沸いてるのか


アホ以外はひっかからないように
ドクターコスメ系(←なんちゃって権威付け)しかない理由を考えてくれ
64スリムななし(仮)さん:2009/03/26(木) 20:56:14
批判するなら然るべき根拠でも提示してからにすればいいのに

APPSの化粧水で毎日イオン導入してるけど、毛穴と肌理には明らかな違いが出るね。APPSは布塗するだけでも十分らしいけど、イオン導入と比べた差はどうなんだろ。女医のブログでもAPPSについて説明されてたんで一応載せとく。
http://blog.bihadado.com/
65スリムななし(仮)さん:2009/03/26(木) 20:56:56
また宣伝始めたの?
66スリムななし(仮)さん:2009/03/26(木) 22:03:21
ビューティーモールとかの明らかな宣伝を咎めるのは分かるけど、>>62とか>>64は具体的な会社名も商品名も出してないし、成分のことしか書いていないのに業者とか言わないでほしい。根拠なく批判するのは何なんだろう。 

アプレシエは導入しなくても浸透するって言うよね。でも自分は貧乏性だから、どうせ使うならと思って導入してるよ。
67スリムななし(仮)さん:2009/04/06(月) 03:16:05
>>64のブログを見る限りフラーレン製品は怪しい?
68スリムななし(仮)さん:2009/04/06(月) 04:06:12
要するに浸透型ビタミンCとビタミンCの酸化止めを混ぜた化粧品だよね
これをノーベル賞モノとか勘違いさせるような書き込みってわざとやってんの?
69スリムななし(仮)さん:2009/04/06(月) 09:39:49
>>67
フラーレン、プラセンタの800倍のコラーゲン生成効果と謳っているけど、まだ研究段階だし、高いお金を出して買うのは時期尚早な気がするな。
70スリムななし(仮)さん:2009/04/09(木) 09:15:07
>>69
そうそう。美容皮膚科医とか専門家は、そんなにフラーレンをすすめたりしてないよ。
まだ研究途中なんだね。
疑問なのは、ちゃんと肌に浸透すんの?ってこと。
その成分自体に効果があっても必要な箇所まで届かなきゃ意味ない。
71スリムななし(仮)さん:2009/04/10(金) 00:22:57
アプレシエでニキビ&跡がきれいに治って感動。
もう手放せないわー
72スリムななし(仮)さん:2009/04/10(金) 11:17:21
>>71
アプレシエは効くよね!安い材料屋で買って手作り化粧水作って使ってるけど、目に見えて白くなるので手放せない。
73スリムななし(仮)さん:2009/04/11(土) 14:13:22
宣伝必死の業者さんに質問ですが、このノーベル賞受賞っていうのは
何年度の何の部門で誰が何の功績で受賞されたことを言っているのですか?

昨年度、ノーベル医学賞でエイズウイルスを発見した方が受賞されましたが、
あのウイルスも化粧品に配合すればノーベル賞受賞成分配合化粧品ですね。

ウランなどのノーベル賞の物質も化粧品に配合するのと同じですね。
>>1>>7>>37を書いたバカはノーベル賞の意味を履き違えて書かれているようです。
特に>>37は効能が素晴らしいからノーベル賞取ったって、バカですか。
74スリムななし(仮)さん:2009/04/11(土) 14:18:40
永遠に分解されない物質フラーレン
長期に渡る肌への影響がまだほとんど調べられていない。
永遠に分解されない物質が肌の奥に蓄積され
長い月日を経ていったいどんな恐ろしい作用を起こすかがまだわかっていない。
75スリムななし(仮)さん:2009/04/20(月) 19:41:30
>>1にあるフレーランというのはフラーレンと同じもの?
76スリムななし(仮)さん:2009/04/21(火) 13:41:05
>>75
うん。書き間違えだと思うよw
77スリムななし(仮)さん:2009/04/23(木) 17:17:06
フラーレンとアプリシエを同じ一つのスレにしたのが失敗だったな。
フラーレンは美容皮膚科医もまだ慎重にならないといけない永遠に分解されない物質で、
アプリシエはこのスレの一般ユーザーも賛同者はいるようだ。

しばらく新たな発見や見解が発表されるまでは、アプリシエの話題に絞った方がいいだろ。

それでアプリシエで、余計な香料とか加えず、効果のあるのってどのメーカーなの?
78スリムななし(仮)さん:2009/04/24(金) 20:07:25
>>77
トゥベールじゃない?余計なもの一切ないというか、そのものの粉だけで売ってるし。しかも安価。専用スレで知った。
79スリムななし(仮)さん:2009/05/02(土) 14:30:26
>>78
URLおながいしまうs
80スリムななし(仮)さん:2009/05/02(土) 15:17:55
アプレシエ100gで買えるところ見つけた。
1gあたりはかなり安くなるけど 一人じゃ買えないな(´・ω・`)
81スリムななし(仮)さん:2009/05/02(土) 19:36:45
>>79
トゥヴェールだわ。ごめんね。トゥヴェールで検索すればスレ出てくるし、楽天でも買えるよ。 

>>80
ちなみにグラムあたりおいくら?
82スリムななし(仮)さん:2009/05/02(土) 22:50:48
>>81
http://www.provitamin.jp/materials.html
APPS-0.1 APPS(アスコルビン酸2リン酸6パルミチン酸Na) 100g アプレシエ 両性VC誘導体

宣伝になるけど昭和電工(開発元)から直接仕入れてるところ(1次仕入れ)だから品質はめちゃくちゃ信頼できる
参考までにビタミンC誘導体の
Na型は100g 5k
Mg型は100g 8.5k

肝心のアプレシエですが手元の資料がちょっと古いですが1gあたり税込み525円です。(ブログとかには書かないでください)
普及してきて量産できているはずなのでおそらく安くなっているはずとは思います。

100g単位なので525k+送料+代引き手数料=535kくらい。

ここで5人募ろうかな(´・ω・`)
もしいたら希望程度に挙手して欲しい ノ
83スリムななし(仮)さん:2009/05/03(日) 11:22:13
法人のみか・・・
84スリムななし(仮)さん:2009/05/03(日) 19:00:26
一般向けに販売してくれないかな
85スリムななし(仮)さん:2009/05/06(水) 03:47:42
>>82
私もAPPS欲しくて探しているので
何人か集まって購入するとかだったらしたいなノ

今、美容皮膚科で購入していて
2g入りのAPPSの入ったボトル(自分で精製水を入れて作る)で
3000円程出して買っている。

もっと安く買って、たっぷりと使いたいよ。
86スリムななし(仮)さん:2009/05/06(水) 15:43:16
私が買ったのは10g8400円。
送料が高くて、総額9140円だったけど。
APPSと、別の店で買ったヘキサンジオールを、1%ずつ入れて使ってます。
87スリムななし(仮)さん:2009/05/11(月) 03:19:20
age
88スリムななし(仮)さん:2009/05/12(火) 19:29:44

>>82
私も欲しいです。
89スリムななし(仮)さん:2009/05/12(火) 19:30:58
>>86
どこで買いましたか?
90スリムななし(仮)さん:2009/05/29(金) 20:48:52
今2万円使える

あと3万円あれば100gアプレシエが・・・

フラーレンもちょっと気になっている( ^ω^)
91スリムななし(仮)さん:2009/06/01(月) 17:34:45
アプレシエは劣化しやすいから大量買いはオススメ出来ない。

それにしてもアプレシエは本物だね。
今じゃ取り入れてない美容皮膚科なんて無いくらい評価が高い。
美肌の万能成分って言われてるぐらい、一つの成分で沢山の高い効果があるからだと思う。

でもフラーレンを治療で取り入れてる美容皮膚科ってあんまり無いんだよね…
美容皮膚科が処方する基礎化粧品でフラーレンが入ってるものは殆ど見たことがない。
フラーレンってあまり優秀な成分じゃないのか?
92スリムななし(仮)さん:2009/06/02(火) 13:51:54
アプレシエ使って不老になれました
93スリムななし(仮)さん:2009/06/02(火) 18:48:40
私も欲しいです ノ
94スリムななし(仮)さん:2009/06/07(日) 03:40:06
アプレシエ1%+Eローションを皮膚科で買った。1ヶ月分2000円だった、安くてラッキー
95スリムななし(仮)さん:2009/06/07(日) 03:41:03
1ヶ月分2000円だった

何ミリリットルはいってますか
96スリムななし(仮)さん:2009/06/07(日) 04:01:37
50mlだわ。
少ない?
97スリムななし(仮)さん:2009/06/07(日) 04:24:57
>>96
いいと思います。

アプレシエ 0.5g 250円

という変な計算してしまうけど製品化されてるのならいいものかと。
98スリムななし(仮)さん:2009/06/11(木) 10:24:16
アプレシエ1%キットを買った
効果がでるといいなー
99スリムななし(仮)さん:2009/06/12(金) 15:37:05
>>98
うらやま!
どこでかいましたか
100スリムななし(仮)さん:2009/06/18(木) 16:56:02
>>94なんか効果あった?俺も買おうと思ってるんだが
101スリムななし(仮)さん:2009/06/19(金) 23:20:20
>>82の会社、品質はいいんだろうけど@で見たらサクラだらけでびびった
102スリムななし(仮)さん:2009/06/19(金) 23:32:16
>>101

>>82の者だけど@コスメのは確かに(笑)っていうのが多いですね。
あそこにのってるのは自社製の化粧品だから無視してあげて下さい。


原料だけ買う分にはただの仲介業者なので大丈夫だと思います(´・ω・`)


あとあんまり関係ないけどビミタンC誘導体(Mg)最安のここのやつは中国製で溶解度もおかしい
http://www.k4.dion.ne.jp/~king.c/
103スリムななし(仮)さん:2009/06/19(金) 23:34:08
ついでにビタミンE誘導体を調べてたらAPPS+Eローションが出てきた
>>94のって下のヤツじゃないよね?皮膚科でも使われてるらしいけど。しかもまたITOっていう

http://www.naturalweb.co.jp/SHOP/mob_item_desc.cgi?ITEM_NO=N02001
http://www.beautymall.jp/SHOP/0000021.html
104スリムななし(仮)さん:2009/06/19(金) 23:43:16
>>103

>>94のやつは>>96で50mlといってるから違うかと。
105スリムななし(仮)さん:2009/06/20(土) 00:05:08
違うのか……
ドクターズコスメも皮膚科で処方してもらえば保険が利いて安くなったりするのかと
106スリムななし(仮)さん:2009/06/21(日) 19:09:52
是非購入させて頂きたいですー!どうすれば良いですか?
107スリムななし(仮)さん:2009/06/23(火) 01:51:56
短ぱん
108スリムななし(仮)さん:2009/06/23(火) 02:26:22
>>82,102さん
是非購入お願いしたいです!!
10982:2009/06/23(火) 06:24:51
>>85
>>88
>>93
>>108

5人揃った(`・ω・´)!?
110108:2009/06/24(水) 07:40:37
>>109さん
メアド晒せばいいですか?
111スリムななし(仮)さん:2009/06/24(水) 14:57:18
>>94
です。塗るだけで化粧水とかローションとかパックした後のようにしっとりします。
肌の弾力が良くなってきた気がする…
112スリムななし(仮)さん:2009/06/25(木) 05:25:54
>>110
時間たっているので再度 挙手の再確認した方が良さそう(´・ω・`)。。


密封できるアルミパウチ5袋買って
100gずつ小分けしてエクスパック500とかで発送ですかね。。

知り合いの医者にまた打診しておきます。
113スリムななし(仮)さん:2009/07/01(水) 00:14:16
今から共同購入参加出来ますか!?
114スリムななし(仮)さん:2009/07/02(木) 07:23:06
支払いはどうするの?五万って金額大きいけど。
115スリムななし(仮)さん:2009/07/02(木) 08:47:01
どもー(´・ω・`)。。
流れはこんな感じです。

メールアドレス載せる

連絡先交換(発送先とか)

お金振り込んでもらう

法人名義でオーダーシートFAX送信

注文確認の電話がかかってくる

発送

代引き着払い

小分けして他の人に発送

めでたし(`・ω・´)

自分の場合は知り合いの医者にお願いする形なので
もし自分で法人名義持ってる人がいたらそっちの方が確実で安心ですね(・ω・`)
もしくは会社の名義使える人とかいたら是非お願いします。

詐欺とかの不安に関しては偽造、捏造しにくい物の画像を相手に見せることくらいかな。(電気料金の請求書とか。。)
116スリムななし(仮)さん:2009/07/02(木) 17:24:11
何ここ??

ヒドイ業者スレ?
自演にもほどがあるって。
これじゃますます使う気なくなるよ。
117スリムななし(仮)さん:2009/07/02(木) 23:08:26
フラーレンってすごいわ〜
118スリムななし(仮)さん:2009/07/03(金) 03:10:46
もまいら。いい情報おしえちゃる。
APPSってパルミチン酸アスコルビルリン酸3Naなんでそ。
パルミチン酸アスコルビルってサプリがあるよ。
APPSと違うのかもしれないけど、
コレならたっぷり使えるよ。
私はクリームに混ぜて朝晩必至に火傷痕に塗ってるよ。
もし興味がある人はここからドゾ。
http://www.iherb.com/Vitamin-C-Ascorbyl-Palmitate-C-Ester
買うときにクーポンコードってのを入力すると5ドル引きになります。
コードはJEL873
119スリムななし(仮)さん:2009/07/03(金) 03:24:23
と、偉そうに書いたけど、
パルミチン酸アスコルビルだと従来のビタC誘導体なのですか?
詳しい方、解説お願い致します。
120スリムななし(仮)さん:2009/07/03(金) 03:30:18
121スリムななし(仮)さん:2009/07/03(金) 03:34:27
>>119
違う
食品添加物みたいなもの。抗酸化剤だったかな。


さっきのは日本語だとこことか
http://www.456.com/code/14898/
122スリムななし(仮)さん:2009/07/03(金) 03:38:36
誘導体っていうのはすぐに分解するvcをリン酸型で安定させたもののことを日本では呼ぶよ。
あとはNa型とMg型に分かれる。

そいつにパルミチン酸を加えたものの説明はー

アプレシエR(全成分表示名称:パルミチン酸アスコルビルリン酸3Na)は、
リン酸型ビタミンC誘導体にパルミチン酸を付加することにより、
親油性を付与した新しい水溶性ビタミンC誘導体です。
アプレシエRは、既存のビタミンC誘導体に比べ、皮膚浸透性、ビタミンCへの変換率に優れ、
美白効果だけでなく、アンチエイジング(抗シワ)効果も期待できます。



おしまい(´・ω・`)
123スリムななし(仮)さん:2009/07/03(金) 03:50:26
おお!深夜に即レスありがとうございます。
リン酸ってのが大事なんですねー。
私はここ見てから、サプリでいんじゃないの?と思って
安い買い方探たんですが、
謳ってるような効果は無いんでしょうか?
124スリムななし(仮)さん:2009/07/03(金) 03:51:13
125スリムななし(仮)さん:2009/07/03(金) 04:03:25
>>122
共同購入で安く買えるなら、私も参加したいですノシ
火傷跡やら皮膚移植失敗のケロイドやらヒドイ体なので
必至で色々試し中なのです。
126スリムななし(仮)さん:2009/07/04(土) 01:00:30
>>125
火事にあったんですか・・?


ステロイド系の軟膏を短期的に
あとバイオプロトンとか火傷には半分くらい効きましたよ
オリーブオイルも何気によかったですね。

VCは刺激があるので多少落ち着いてから導入とかしたほうがいいです。
+ケロイドとかになってるひとは薬の影響とかモロに受けるので低濃度から頑張って。。

アプレシエの火傷へのアプローチはコラーゲンが生成してくれれば効果あると思います。。
127125:2009/07/04(土) 22:49:27
>>126
子供の時に頭から熱湯をかぶってしまいまして。。。
とっくに諦めてたのですがこのページを見てAPPSに興味持ったんです。
http://www.vc-lab.com/kero.html
皮膚科に電話で問い合わせたら、地元はAPPSを使ってる所はないみたいで、
ステロイド治療を勧められましたが、古傷なのでステロイド治療は終わってる段階なのです。
でも、アドバイスありがとうございます。
バイオプロトン知りませんでした。よく調べてみますね。
オリーブもいいんですね。他スレでラベンダーオイルがいいと聞いたので、今通販で注文中です。
届くまでオリーブ使ってみます。
アプレシエも注文しました。
低濃度にして朝晩続けてみようと思います。
効果があったら報告しますねノシ
128スリムななし(仮)さん:2009/07/07(火) 01:19:00
アトピーの抉れた引っ掻き傷に効いて欲しい
129スリムななし(仮)さん:2009/07/07(火) 16:16:21
>>127
良心的な美容皮膚科で相談してみてはいかがでしょうか?
まずは何軒か回って相談してみるのが良いらしいですよ。
診察代が気になるなら、メールで無料で相談を承っている美容皮膚科もあるのでメールで相談してみてはいかがでしょうか?
熱湯を頭からかぶったというと、普通のクリニックより大学病院の皮膚科(美容に強い私立の大学病院など)で相談してみたほうが良いかもしれませんね。
今は美容皮膚科学が発達しているので、あなたの火傷の痕に効く治療は必ずあると思います。
応援してます。
130スリムななし(仮)さん:2009/07/07(火) 16:34:34
>>128
色素沈着にアプレシエは良く効くよ〜。ニキビ痕も無くなったし。
ポイントは焦らず気長に使い続けること。
「これ効いてんのかな?」って最初は思うけど、それさえも忘れて(?)ひたすら塗り続けると消えてた。
私もアトピー体質でアトピー痕に毎日塗ってるよ〜。
痕が無いとこにもアプレシエを使ってる。
アプレシエは血行を良くするし、皮膚を厚くするし、肌の保湿力を上げるし、紫外線でダメージを受けた肌をケアしてくれるから全身に使ってる。
131スリムななし(仮)さん:2009/07/08(水) 15:39:44
>>130
ありがとう。
全身に使うために6g買ってみた。
一応美白化粧水を毎日全身に使ってたから塗るのも待つのも苦にはならない。

何か変化があったらまた報告にきます
132スリムななし(仮)さん:2009/07/10(金) 11:11:49
>>129
親身なアドバイスありがとうございます。
火傷した当時大学病院を薦められてそこで治療したのですが、
移植した皮膚はくっついたので病院側は大成功と言っていますが、
剥がした所が深く広く取りすぎてそこ一面が大きくケロイドになったまま治りません。
皮膚もつっぱっていますし、本来の火傷よりも移植痕が気になります。
移植は当時の最新医療だったので、どうも実験的な手術をされたのではと思っています。
その大学病院は地元から遠すぎて社会人になった今なかなか行けないし、
当時の医者もいませんが、近いうち機会があれば一度診察してもらおうと思っていました。
でも、先に美容皮膚科にも問い合わせてみますね。
APPSとオイルを朝晩塗っていたら、つっぱりが柔らかくなってきていい感じです。
133スリムななし(仮)さん:2009/07/15(水) 18:03:33
>>132
そうだったんですね。
大学病院はそういう部分ありますよね…。
美容皮膚科でも、病院によって置いていない機械など、病院によって治療方法が限られてしまうこともあると思うので本当に良心的な病院を探すのがポイントだと思います。

つっぱった感じが良くなってるんですね!
良かったですね(^-^)
134スリムななし(仮)さん:2009/07/22(水) 07:11:19
アプレシエはトゥヴェールで買ってる人が多いのかな?
135スリムななし(仮)さん:2009/07/23(木) 07:37:05
あげ
136スリムななし(仮)さん:2009/07/23(木) 23:49:02
>>134
私はそこで買ってます。
他に安くて質のいい所ありますか?
137スリムななし(仮)さん:2009/07/25(土) 01:38:45
自分も全身に使いたいので安いところが知りたい。
アトピーの色素沈着が酷いので…。

138スリムななし(仮)さん:2009/07/26(日) 13:39:40
トゥヴェールは相当安いと思うが
139スリムななし(仮)さん:2009/07/26(日) 14:04:29
アプレシエってトゥヴェールの他にどこで買えるの?

てかアプレシエ化粧水と他の有効成分
(プラセンタエキスとか加水分解コラーゲンとか)
混ぜても効果変わらないのかな?
詳しい人いたら教えてください。
140スリムななし(仮)さん:2009/07/26(日) 21:01:33
わからない七大理由
1. 読まない ・・・説明書などを読まない。読む気などさらさらない。
2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
6.感謝しない・・・教えてもらって当たり前。事がすんだらさようなら。
7.逆切れする・・・自分の思うようにならないと逆切れする。
141スリムななし(仮)さん:2009/07/28(火) 10:46:05
>>140
うぜー
142スリムななし(仮)さん:2009/08/03(月) 23:57:09
ケロイド部分に朝晩使って一ヶ月くらいたつけど、すっごくいい感じです!
盛り上がってテカテカに張ってた皮膚が
平らになってきて、シワが出来る程柔らかくなってきた!
早くから使ってればよかったな。
143スリムななし(仮)さん:2009/08/08(土) 17:13:10
DHCの基礎化粧品にフラーレンシリーズがあったなぁ
144スリムななし(仮)さん:2009/08/10(月) 04:27:51
最近はフラーレン配合の化粧品がけっこう浸透してきてるね
ラジカルスポンジマークがついているのが良製品の証らしい。まぁかなり高価だけど
アプレシエ+フラーレンの組み合わせは定番なのかな
145スリムななし(仮)さん:2009/08/17(月) 14:23:21
アプレシエ使ってる人、一生使い続ける?
146スリムななし(仮)さん:2009/08/17(月) 14:33:31
147スリムななし(仮)さん:2009/08/19(水) 05:18:19
>>145
更に改良された新型の誘導体が出ない限り永遠に使い続けると思う
148スリムななし(仮)さん:2009/08/19(水) 05:25:53
アプレシエ DHCで大体いくらですか?
149スリムななし(仮)さん:2009/08/19(水) 22:39:34
>>148
ggrks
150スリムななし(仮)さん:2009/08/29(土) 22:54:33
私はビューティーモールでAPPSのローションを5000円くらいで買ってるよ
高い高いと言うけど安いと思うけど
ちなみに業者じゃないですww

皮膚科医で化粧品販売する人って正直本業が儲かっていないんだと思うなw

ITOって知名度ないよねw

151名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:15:08
ただ、皮膚科に行くともろもろお金取られて結局はビューティーモールで買うのが
一番良くなんだよね。
サクラじゃありませんよー

ちなみにビューティーモールで私も安く買えています。
会員登録した人だけなのかな?それは不明

よくわからんが安いのは怖い気もするが・・・・

まっ通販は仕事で忙しい私にはもってこいだ

あとAPPSの粉だけ買って自分で作るのは肌に負担が掛かるらしいからやめな
152名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:14:09
自分で作るのが一番肌に良いだろw
工作員乙
153名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:05:44
自分で作るのは保湿成分なども入っていないから良くないと思うに一票
154名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:45:52
うわぁwwwこれはヒドイwwww
スレ立ても工作員による自社製品宣伝のための布石だったのでは、と勘ぐってしまうわ
確かにAPPSの威力は凄いがサクラばっか動員してるITO社の製品なんぞ絶対買わないね!
>>53あたりでも触れている人がいるが智恵袋で「ビューティーモール」と検索すればサクラサクラサクラの嵐
他スレでもウザい宣伝文句ばっかり垂れ流してるITOにビューティーモール、一体どうなってんだこいつら?
こんなもんに騙されるかどあほ!サクラ氏ね、いや氏ねじゃなくて死ね!

エンビロン愛用者の方々情報交換しましょう
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1245427606/
155名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:56:17
>>153
いやいや保湿すんのは当たり前
成分自体は自作したほうが新鮮なんだし良いに決まってる
つかAPPSなんて作りたて以外意味ないよ
156名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:20:22
ちなみに、種を明かすとおそらくだけど、、、
I社さんでもBという通販会社でもないはず
某皮膚科の先生が書き込んでるらしいですね
格安安価で販売して定価がある商品もそれ以下にして派手にやっているそうです。

うまい商売ですね。

あと、死ねはまずいんじゃない?
死ねとか殺すとかは捕まるからね気をつけて

それにしてもよっぽどの執着心だね
157名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:32:50
いや、サクラはさっさと死んでいいよ
毎度工作オツカレー
158名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:37:07
ビューティーモールに加えて皮膚科もITOとグルってことか?
サクラ満開のトンデモ商品にビューティーモール、それを扱う皮膚科も悪質ってことが言いたいのか
こんな胡散臭いのとても怖くて使えんな
159名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:49:39
その皮膚科知ってるかも・・・
かなり格安にしているところだろ?
値段が安いのは嬉しいが怪しいなと思っていたよ
皮膚科業はどうなってんだ?
160名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:56:58
それってさー
某皮膚科だろー
ITOと手を組んでいるみたいなの書いてあるもんな
格安で大儲けかー

だまされないぞ
161名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:40:55
155から160まで全部文体が同じだけど
何がしたいのかいまいち伝わってこない。
162スリムななし(仮)さん:2009/08/30(日) 20:18:31
俺は>>160だからそれだけは理解してちょちょちょー

すきだぴょうーーーーーー


ぶひぶひ
163スリムななし(仮)さん:2009/08/30(日) 20:28:00
なんだここのスレはITOはこわいな
164スリムななし(仮)さん:2009/08/30(日) 21:57:25
なんか気持ち悪い工作員が撹乱しようとしてるね。流れをまとめると

最近ビューティーモールが推してるITO社>>82製のAPPSとAPPFってやたら宣伝ウザくね?しかも皮膚科で購入すればビューティーモールの半値近くで買えるのはなぜ?
→ビューティーモールの工作員曰く「定価以下の格安で販売しているその皮膚科は悪質なのでうちで買いなさい」と

宣伝に必死こいてる工作員がビューティーモールの社員なのかはたまたITO社員なのかはともかく
ビューティーモールや皮膚科と連携してサクラ商法を行うような信用の出来ないITO製品は端から買わない
そして智恵袋や2ちゃんねるで必死な工作を繰り返すビューティーモールのような悪質な通販会社は利用しないにこしたことはないってことですよね
165スリムななし(仮)さん:2009/08/30(日) 22:05:35
暇だね↑

格安の皮膚科で買うのもビューティーモールもやめたら?
ITOとビューティーモールに訴えられるねあなた

でも半値近くで買えるなんてありえねし、、、

皮膚科必死乙
166スリムななし(仮)さん:2009/08/30(日) 22:08:32
つかすごいな。
必死でITOとビューティーモールと皮膚科を批判
すごねー
167スリムななし(仮)さん:2009/08/30(日) 22:11:13
あのさ5000円で買えるけど皮膚科だと2500円なわけ?
それじゃー確実にやばいね

それかなりやばいの売ってるね

>>164は一日中張り付いて攻撃これじゃあニキビもなおらんだろw

もうすぐ警察沙汰だね
報告しておこっとー
明日ITOと通販会社と皮膚科さんに
荒れすぎだもんねー

おほほ〜

死ねってあったもんねこれ立派な脅迫でしょ?



168スリムななし(仮)さん:2009/08/30(日) 22:14:53
キチガイ警報
169スリムななし(仮)さん:2009/08/30(日) 22:26:29
ここ完全にやばいわ一日はりつきだ
170スリムななし(仮)さん:2009/08/30(日) 22:49:58
こんなに誹謗中傷しちゃって大丈夫?
あまりにもひどすぎ驚いた、そんなに言いたいことあれば直接伝えたら?
なんだか哀れ
171スリムななし(仮)さん:2009/08/30(日) 23:04:33
ここに書いている人で警察に呼ばれた人いるから気をつけたほうがいいです。
誹謗中傷するのは危険です。
172スリムななし(仮)さん:2009/08/31(月) 00:32:59
荒れすぎなのはあからさまな宣伝とバレッバレな工作してるサクラの欠陥脳味噌じゃね?
いやマジ工作員は豆腐の角に頭ぶつけて死んでいいよ^^
173スリムななし(仮)さん:2009/08/31(月) 08:17:08
APPS最高だから使いたい
174スリムななし(仮)さん:2009/08/31(月) 12:35:58
粉だけ買って作るのがいいね
パウダー売ってるとこ数ヶ所あるし
175スリムななし(仮)さん:2009/08/31(月) 13:34:08
>>174
はげど
少量づつ化粧水作ってパックするのが一番効く
176スリムななし(仮)さん:2009/08/31(月) 21:47:20
http://www.t-celeb.net/member/1-18-01apc.html

ここで買ってくださいw
177>>82です:2009/09/06(日) 01:47:52
何だか荒れているみたいで(´・ω・`)

ちなみに自分はITOからビタミンC誘導体を買ったことある消費者に過ぎませんよ〜
買ったときにもらった価格表を見て書き込んだだけです。
あと一人だと買えない値段なので一緒に買えればなと思いました(´・ω・`)

もっと安いところで昭和電工と直接取引きしているところならそっちで買いたいです。

でも現状、原末をたくさん安く買えるところだと
医者の知り合いとかを仲介してITOで買うのが一番敷居が低いかなと。。
でも5万円・・・
178スリムななし(仮)さん:2009/09/07(月) 15:31:06
全然美しくないダーティーモールのせいでとんだとばっちりカワイソスwww
179スリムななし(仮)さん:2009/09/08(火) 17:15:28
ダーティーモールわろた
180スリムななし(仮)さん:2009/09/17(木) 15:00:21
age
181スリムななし(仮)さん:2009/09/18(金) 20:50:28
ここ書き込んでる人何人か呼ばれているので気をつけたほうが・・・・・

>>172も報告しておこうっと
182スリムななし(仮)さん:2009/09/19(土) 00:28:49
報告ってwwww
おら、さっさと通報してみなダーティーモール社員www
便器に頭ぶつけて死ね!^^
183スリムななし(仮)さん:2009/09/26(土) 17:11:09
新しい誘導体でファンコスってのがあるみたいだけど、どうなんだろうね
検索してたらファンコス配合の美容液とクリーム?があったけど美容液の方は業者臭い書き込みがいっぱいだ
184スリムななし(仮)さん:2009/09/27(日) 05:05:08
初知りだ
ググってみてもあまり詳しい情報は出てこないね
185スリムななし(仮)さん:2009/09/30(水) 00:11:11
>>183-184
Funcos C-IS
イソステアリルアスコルビルリン酸2Na
http://www.toyobeauty.co.jp/development/basic.html
186スリムななし(仮)さん:2009/09/30(水) 02:12:14
APPSとどっちがすごいの?
187スリムななし(仮)さん:2009/10/01(木) 00:25:27
警察にマークされているストーカーがいるそうですね。
ご注意を

188スリムななし(仮)さん:2009/10/01(木) 08:21:31
初参加。
ITOさんの商品は結構好きで、イオン導入用として化粧水買っていました。

今回初めてAPPS+Eという商品をネットで買ったのですが、パッケージ
(液体が入っている容器)に
APPS+E(TPNa)
と書いてありました。どこの商品ページを見てもパッケージは
APPS+E
としか書いていないのにこのAPPS+E(TPNa)というパッケージ
は旧商品なのでしょうか?中身は一緒だと思うのですが。


189スリムななし(仮)さん:2009/10/01(木) 16:16:39
>>187
せめてageろよチキン工作員(笑)
190スリムななし(仮)さん:2009/10/01(木) 16:34:29
大手が採用しない危険成分wwwwwドクターコスメ=詐欺wwww
191スリムななし(仮)さん:2009/10/01(木) 16:49:40
それはないんじゃね
大手化粧品の価格なんてほとんど広告費で原価数十円とも言われてるのに
高価な成分入れたらトンデモな値段になるじゃん
192スリムななし(仮)さん:2009/10/04(日) 11:07:17
アプレシエの粉末に埋もれたい
193スリムななし(仮)さん:2009/10/04(日) 14:32:26
アプレシエの掴み取り大会あったら燃える
194スリムななし(仮)さん:2009/10/05(月) 15:30:59
スーパー銭湯系にアプレシエ風呂とかあったら毎週通う
195スリムななし(仮)さん:2009/10/05(月) 18:46:18
君たち、どんだけアプレシエが好きなんだw

トゥ○ールのプレミアムホワイトパウダーがアプレシエなんで
今夜から使ってみる。
196スリムななし(仮)さん:2009/10/05(月) 20:02:17
>>195
私もそれ使ってる
197スリムななし(仮)さん:2009/10/06(火) 00:43:24
青森にあるアプリシエ風呂につかりたいよ
198スリムななし(仮)さん:2009/10/06(火) 15:13:43
>>197
!!ちょっとぐぐってくる
199スリムななし(仮)さん:2009/10/08(木) 20:31:08
アプレシエもいいけど、ビタミンE誘導体も気になる
ビタミンK誘導体も
200スリムななし(仮)さん:2009/10/10(土) 05:02:19
アプレシエとアルブチン配合のシミトリッチ美容クリームってのをダイコクドラッグで買ったが
@コスメはおろか、googleで1件もヒットしない
201スリムななし(仮)さん:2009/10/16(金) 00:48:58
アプレシエ1%50ml
楽天で1400円で売ってたので購入
楽しみです
202スリムななし(仮)さん:2009/10/16(金) 16:30:03
共同購入まだやってる?
もっと安く買いたいよ
そしていっぱい使いたい
203スリムななし(仮)さん:2009/10/21(水) 23:08:22
警察にマークされているストーカーさんいるみたいね
204スリムななし(仮)さん:2009/10/26(月) 13:21:07
気持ち悪い工作員ババアが来たw
205スリムななし(仮)さん:2009/11/03(火) 13:04:47
アプレシエ、効果的にはどうですか?
206スリムななし(仮)さん:2009/11/18(水) 17:24:04
http://blog.keisenkai.shop-pro.jp/
ここの皮膚科もご用心。
絶対に買わないほうがイイよ
工作員でしょ?

ブランド好きな田舎女
207スリムななし(仮)さん:2009/11/22(日) 16:17:52
いつまでいるんだよダーティーモールのババア(笑)
208スリムななし(仮)さん:2009/11/25(水) 05:05:28
とかち美白研究所のってどうなんだろう。会員以外には値段も伏せてるし気になる…
209スリムななし(仮)さん:2009/11/27(金) 01:17:55
俺いまそれ使ってるよ
水溶性のビタミンE誘導体にAPPS
ラジカルスポンジマークもついてて3500円?くらいだったし
似たような成分構成の商品(ジュディシュプリとか)が桁違いに高いことを考えると
コストパフォーマンスは抜群に高いと思う
オザキのFA185、トゥヴェールのAPPSパウダー、とかち美白研究所の美容液
って感じでスキンケアはAPPS漬けw
重ねると相乗効果あるらしいし
フラーレン+APPSの化粧水にも興味あるんだけど
ITOの化粧水がダーティーモールより半額で買えるってところ教えて欲しい
210スリムななし(仮)さん:2009/11/29(日) 17:04:53
age
211スリムななし(仮)さん:2009/12/02(水) 17:15:37
アプレシエって効果あるの?
212スリムななし(仮)さん:2009/12/04(金) 10:34:19
APPSってどうなん?
213スリムななし(仮)さん:2009/12/04(金) 13:00:08
有るような気がする
214スリムななし(仮)さん:2009/12/05(土) 19:53:41
アプレシエが入ってると、オバジよりいいの?
215スリムななし(仮)さん:2009/12/05(土) 20:37:13
そのままのビタミンCって誘導体と比べてメリットあるの?
たしかそのままってかなり安定性が悪いし光毒性があるんじゃなかったっけ
216スリムななし(仮)さん:2009/12/12(土) 17:25:56
APPSの化粧水を使った後に、尿素入りの化粧水を使っても大丈夫でしょうか?
普通のビタミンC誘導体の化粧水であれば良いらしいのですが・・・。
効果は落ちませんかね??
217スリムななし(仮)さん:2009/12/16(水) 15:46:09
抗酸化物質のビタミンCを摂取すると
ビタミンCより遥かに強力な抗酸化物質である尿酸を体内から排出する。
尿酸が減ると身体が酸化しやすくなり結果として老ける。

尿酸値は女性より男性のほうが高い傾向があるが
男性のほうが老け込みにくいのは尿酸のまさにおかげ。
痛風になりにくい女性は美容のためにビタミンCを控えて
尿酸値を高めるのがベストと言える。
218スリムななし(仮)さん:2009/12/24(木) 08:01:00
age
219スリムななし(仮)さん:2010/01/01(金) 23:36:12
ttp://beauty--skin.net/
ビューティーモールで前は買ってたけど今はここ。

220スリムななし(仮)さん:2010/01/01(金) 23:43:31
安いね。ITOに取り扱いクリニック聞いたら都内で少なくてネットで買った。特に効いてるとは思えない。ニキビできるし。
221スリムななし(仮)さん:2010/01/08(金) 01:44:50
ニキビにはAPPSよりもリン酸ビタミンCのほうが効くんだがなんでだろう
222スリムななし(仮)さん:2010/01/08(金) 11:20:44
フラーレンならDHCからシリーズで出ているな…
パラベンフリーでフェノキシエタノールが入っているから
私には合わないけど
223スリムななし(仮)さん:2010/01/31(日) 02:39:23
>>221
気のせいじゃないと思う。
トゥヴェールのなんでも質問掲示板でも同じような質問してる人がいたけど
アクネケアにはAPPSよりリン酸型の方が効果的みたい。
APPSは美白に効果的らしい。トゥヴェールのブログとか掲示板読んでみたらいいとオモ
224スリムななし(仮)さん:2010/02/19(金) 21:15:04
トゥベェールのAPPS3gをアロヴィヴィのトリプルローション500mlに
全部溶かして使ってるけど大丈夫だよね?
225スリムななし(仮)さん:2010/03/16(火) 18:29:52
>>224
俺が居た
226スリムななし(仮)さん:2010/03/23(火) 01:53:28
まだ1回しか使ってないからなんともいえないんだけど
プレミアムホワイトパウダー使ったら黒が濃くなった気がする
とくに刺激もかゆみもないしそのままにしてたんだけど
あってないんだろうか

とりあえず1週間くらい使い続けてみよう
光の加減で濃くなった気がしただけかもしれんし
227スリムななし(仮)さん:2010/03/23(火) 01:57:21

>>226
ごめんミス
228スリムななし(仮)さん:2010/03/23(火) 02:01:24
朝鮮総連がヤクザ(暴力団)を使って日本人を・・・・・・・・・・・・・・・



http://www.youtube.com/watch?v=fpZnETJhQZw
229スリムななし(仮)さん:2010/03/23(火) 07:16:14
>>222の書き込みを見て、DHCのサイトでフラーレンシリーズ見てきた

成分って配合率の多いものから順に記載する事になってるんだけど
化粧水、美容液、クリーム
ともに何十種類もある成分のうち、「フラーレン」の記載は最後から2番目とか3番目・・・
本当にちょび〜〜〜〜〜〜っとだけなんですね
それであの値段は・・・
230スリムななし(仮)さん:2010/03/24(水) 01:28:19
う〜ん・・・
231スリムななし(仮)さん:2010/03/25(木) 14:22:14
DHCのフラーレンはどのくらいはいっているかわからんね
EGFも協会認定のシールないみたいだし

まぁ、パラベンフリーだから私は使えないが。
(フェノキシエタノールがダメ)
232sage:2010/03/25(木) 20:19:44
ダーマサイエンスはどうよ
233232:2010/03/25(木) 20:20:56
間違えてあげちゃった・・・
すまん

234スリムななし(仮)さん:2010/03/25(木) 21:22:53
>>229
ホワイトディアマンテの美容液は、成分表の7番目がフラーレンだった
ちょっとはましかな
235スリムななし(仮)さん:2010/03/26(金) 14:20:31
APPSでぐぐってたらこんな安いの見つけた
http://item.rakuten.co.jp/officeoasis/423-0189-790/
なんか、クスリっぽくて不安なんだが、効果あるのか?
236スリムななし(仮)さん:2010/03/26(金) 18:01:52
>>235
ハイドロキノンとAPPS配合でこの値段は安いと思って
@コスメ見てみたらクチコミ2件だけで
2件とも微妙な感想のようですね・・・
237スリムななし(仮)さん:2010/03/27(土) 17:41:05
ビタミンCサプリ中脂肪wwww ポテトチップスの方がビタミンCの吸収効果が高い
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1269678524/
238スリムななし(仮)さん:2010/04/13(火) 00:16:15
ジープラスてどうなの?ドクターシーラボと迷ってる
239スリムななし(仮)さん:2010/07/06(火) 16:23:39
フラーレンもAPPSも古くなってきたね
240スリムななし(仮)さん:2010/07/06(火) 16:48:44
次は何?
241スリムななし(仮)さん:2010/07/07(水) 01:40:22
リン酸-L-アスコルビル-グルコシド?だっけ?
242スリムななし(仮)さん:2010/07/07(水) 10:55:56
アスコルビルグルコシドは新しくないだろ
ちふれにすら入ってる
243スリムななし(仮)さん:2010/07/07(水) 14:58:18
んじゃイソステアリルアスコルビルリン酸2Naかな?
244スリムななし(仮)さん:2010/07/08(木) 09:00:01
へー良さそうだね
APPSは不活化しやすいしな
245名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:28:49
そんな簡単に次世代の原料は出てこないんじゃ?
研究開発にかかる時間ってけっこう長いよね
246スリムななし(仮)さん:2010/07/12(月) 09:01:34
出てこないと言えば出てこないかもしれないけど
学会では毎回なんかかんか出るよね
色々でた揚句にビタCとかプラセンタに戻ってきてる気がするけど
247スリムななし(仮)さん:2010/07/26(月) 00:09:06
イオン導入って回数制限必要らしいけどイオン導出ってどうなの?
248スリムななし(仮)さん:2010/08/13(金) 19:09:28
APPSって加水分解性が高くて保存料とか入れても1ヶ月ぐらいしかもたないみたいだけど
油に溶かした場合はどうなの?
ホハバオイルにAPPSパウダー入れようと思っているのだが
249スリムななし(仮)さん:2010/09/12(日) 16:30:33
アプレシエ良いね
使って2週間くらいだけど、ニキビは減った確実に。
ニキビ跡も薄くなってきたような気がしないでもない…気のせいかもしれないけど。

私は超汚肌で、毎日毎日鬱になるくらい悩んでるけど、おかげでちょっと救われた
このスレ読んで良かった
250スリムななし(仮)さん:2010/09/15(水) 22:17:46
ニキビに対してフラーレンはどうなの?
今ITO社のAPPS+Eローション使ってて、まあまあいいんだけど、活性酸素を除去するフラーレン入りのAPPFに乗り換えようか悩んでるんだけど。。
251スリムななし(仮)さん:2010/10/02(土) 11:13:41
知恵袋もビューティーモール工作員だらけwww
ニキビに悩む中学2年にAPPS売りつけようなんて基地外すぎ!

252スリムななし(仮)さん:2010/10/04(月) 20:13:02
アプレシエで毛穴が縮小
しかもくすみも取れて、顔色も明るくなるし
スッピンなのに、旦那に化粧してる?なんて聞かれるし
もう手放せない!!
253スリムななし(仮)さん:2010/10/04(月) 23:10:46
>>252
どの製品使ったの?
254スリムななし(仮)さん:2010/10/07(木) 16:59:31
サンプルで試してみるといいかも
ttp://www.rakuten.ne.jp/gold/pycno/cosme/index.html
255スリムななし(仮)さん:2010/10/08(金) 08:37:35
アプレシエ良いんだけど、元から有るニキビ跡やシミが濃くなったような…
ターンオーバーによる一時的なものだと自分に言い聞かせて頑張っている
256スリムななし(仮)さん:2010/10/13(水) 15:53:55
ビューティーモール、メルマガで安売り必死だよ。
毎週メルマガ特別価格やってる気がする。
257スリムななし(仮)さん:2010/10/21(木) 22:18:58
トゥヴェールの商品はどれがアプレシエの粉ですか? AP100ブライトニングパウダーってやつですかね?
258スリムななし(仮)さん:2010/12/30(木) 08:32:04
APPSのネタ探しにきた生物学ドクターだけど、フラーレンはまだ人柱足りないと思うよ
フラーレン 発がん性 でググってみ、go.jpドメインで色々怪しんでる文書出てくるから
まだまだ謎が多い物質よ
259スリムななし(仮)さん:2010/12/31(金) 07:57:54
ドクター、有益な情報をありがとうございます。
260スリムななし(仮)さん:2011/01/02(日) 17:32:26
>>258
APPS情報おながいします
261スリムななし(仮)さん:2011/01/12(水) 13:48:28
北海道の皮膚科のAPPS VCローションが気になる。
262スリムななし(仮)さん:2011/01/17(月) 02:26:24
>>2
バルミチンじゃなくてパルミチンだろうに
>>1もそうだけど誤字多すぎるよ
263スリムななし(仮)さん:2011/01/17(月) 06:53:43
久々にここにきた(´・ω・`)
ITOの法人用オーダー アプレシエ100g 45kくらいになってるね
264スリムななし(仮)さん:2011/01/26(水) 03:42:56
>>1
アプレシエって楽天でも展開してる某店(何度も名前出てる)の
商品名かと思ったけど??

宣伝スレかと思ったのは自分だけかねw
265スリムななし(仮)さん:2011/01/29(土) 08:49:01
APPSとアスコルビン酸エチルどっちが効く?
266スリムななし(仮)さん:2011/02/03(木) 08:25:24
267スリムななし(仮)さん:2011/02/05(土) 08:51:36
JFCフリードマン薬品のネットショップがずっと準備中だけど
買ったことある方いますか?
値段とか、品質とかどうでしょう?
268スリムななし(仮)さん:2011/02/09(水) 12:03:49
>>267
3g2000円で市販レベルでは一番安い
S社にクレームつけられて販売停止したとの噂が
269スリムななし(仮)さん:2011/02/09(水) 19:45:20
>268 ありがと。
準備中ってわけじゃなくて、もう販売してくれないんですね。
そうとも知らずにwktkで何度も見てたよ。
270スリムななし(仮)さん:2011/02/09(水) 19:47:53
>>269
噂レベルだから 欲しいなら直接聞いてみるのが一番ですよ
全く返事なかったけどw
もっかいアクションしてみるからそっちからもプッシュしてみてw
271スリムななし(仮)さん:2011/02/10(木) 01:13:16
オザキコスメのAPPS美容液が手頃な値段
272スリムななし(仮)さん:2011/02/10(木) 11:07:21
濃度が書いてないな・・1%あればお手ごろとはいえるけど
273スリムななし(仮)さん:2011/02/10(木) 21:49:28
>>272
配合順で4番目だから1%はあるんじゃないかな?
274スリムななし(仮)さん:2011/02/10(木) 21:57:23
>>273
多い順に記載してるか不明だから聞いたほうがいいよ
275スリムななし(仮)さん:2011/02/10(木) 23:56:25
イデアアクトの5VCアミノジェルも3種類くらいビタミンC誘導体入りでAPPSも入ってるね
276スリムななし(仮)さん:2011/02/11(金) 04:23:56
商品紹介するときURL貼ろうぜ
277スリムななし(仮)さん:2011/03/05(土) 18:08:45.32
ダーティーモールでみんな買っているのかな?
278スリムななし(仮)さん:2011/04/10(日) 09:01:47.79
>>277
値上げメールきたね
279スリムななし(仮)さん:2011/06/06(月) 23:30:01.85
ラジカルマーク取得じゃないとフラーレン含有量は1%以下。
ちなみに プラスレイって会社のさっぱりタイプの化粧水は楽天市場で
ラジカルマーク取得って書いてあってもホームページには記載なし。
おかしいと思って問い合わせたら ラジカルマーク取得してないって。
この会社 yahooではしっとりタイプにラジカルマーク取得って表示あるけど
こちらも嘘だって。売るためなら何でもやるって感じ。
@コスメでもサクラの書き込みばっかりだよ。
気をつけて〜
280スリムななし(仮)さん:2011/06/08(水) 21:48:20.39
でもなんだかんだ言ってもビューティーモールが安いから買ってる。
値上げの価格なんかじゃ買えない。ありえない高さ。
281スリムななし(仮)さん:2011/06/18(土) 19:54:42.17
280↑
以前は私も一番高くてぼったクリと思ってたけど結局APPSプラスEとか
ビューティーモールが安くてメルマガSALEで買ってる。
282スリムななし(仮)さん:2011/06/25(土) 21:05:23.41
ビューティーモール宣伝かと思ってたけど安い。
メルマガ助かる。

ITOってさ??何様。
ラベル買えて内容物は同じなのに価格かなり上げて???@
無名なのにね。
283スリムななし(仮)さん:2011/06/26(日) 07:23:07.19
>>258
やっぱり買わなくてよかった
284スリムななし(仮)さん:2011/07/08(金) 14:15:46.90
JFCってどうよ
285スリムななし(仮)さん:2011/07/08(金) 23:43:20.99
トゥヴェールスレで話題になっていたね。
人柱になってくれた人のレポ待ちだったけど、その内自分でも買ってみる。安いし。
286スリムななし(仮)さん:2011/07/09(土) 20:56:01.61
同じく。フラーレンは私もいまだなぞ。
ビューティー○ールでもAPPSプラスEしか買わない。

十和子はなんの根拠があってフラーレン使用してるの?
287スリムななし(仮)さん:2011/07/12(火) 23:11:58.70
最近できた化粧品や日焼け止めを
自身で継続して使用して、その化粧品や日焼け止めを知人に紹介して使い続けてもらう副業です。

番組などでも取り上げられていて、お店などでも置かれている商品です。今後もっと多くの人に使っていただいて普及を目指す形です。

主に、クレンジングフォーム、日焼け止め、シャンプーなどです。

・自身も商品を定期的に使う
・美容に関心のある知人2,3人に商品を紹介して定期的に使っていただく

自身が行っていただくのは2点だけです。
私も最近始めたばかりで、一緒にしてくださる方を募集しています。

・化粧品や美容に興味のある方
・知人に化粧品や美容に興味のある方がいる

方がいらっしゃいましたら、メールお願いします
メールにて詳しい話をします。

[email protected]

288スリムななし(仮)さん:2011/07/18(月) 09:36:24.54
ビューティーモールのセールでAPPSプラスE
5千円にて購入。いい感じです。
289スリムななし(仮)さん:2011/07/26(火) 16:53:04.75
ビューティーモールしつこい
290スリムななし(仮)さん:2011/07/26(火) 17:42:52.81
ダーティーモールのことだったのかw
291スリムななし(仮)さん:2011/07/27(水) 00:58:13.74
APPSローション半年使ってるけどまーったく効果ないわ
普通にニキビ沢山できるし毛穴目立つしたるみ改善もしないし色白くもならん
マルチビタミンのサプリも飲んでるけどこんなもん
ビタミンCって何か意味あんのかよく分からなくなってきた
292スリムななし(仮)さん:2011/07/28(木) 23:38:13.06
>>291
そりゃAPPS使うだけじゃ良くならないよ
293スリムななし(仮)さん:2011/07/30(土) 18:54:33.40
ビューティーモールさっ安いよ。APPSプラスE5千円だもん。

>>291消えないんだーよっぽどひどいんだね、
私もシミみたいなニキビ跡だけど消えたよー
APCドリンクは?飲んだ?

294スリムななし(仮)さん:2011/07/31(日) 04:14:48.94
>>293



お前性格わりぃな
295スリムななし(仮)さん:2011/07/31(日) 08:21:59.45
>>291悲惨ですね、化粧品ころころ買えずにいいもの見つけて続けてみたら?
>>294みたいな性格悪は一生ぶ肌だろ
ストレスは肌に悪いからな
ぼくはヒフカでAPPS薦められたけどマジ効いてる、
296スリムななし(仮)さん:2011/07/31(日) 22:44:06.07
>>291
APPS以外の部分たとえば洗顔とかに問題はないか再チェックをお勧め
297スリムななし(仮)さん:2011/08/05(金) 08:49:29.01
食習慣もチェック

JFCが気になる
誰か買ったことない?
298スリムななし(仮)さん:2011/08/05(金) 09:03:33.94
化粧板で買ってる人がいたよ
299スリムななし(仮)さん:2011/08/08(月) 18:01:53.78
>>297
安さにつられて買ったけど、APPS10%TPNa1%の化粧水作って
毎晩やってるけど効果無い。
あと小さな計量スプーンの容量が書いてなかった。
300スリムななし(仮)さん:2011/08/29(月) 17:09:32.87
みんな、いろんなとこへ、拡散頼む!

   韓国大統領が日本征服宣言

http://www.youtube.com/watch?v=jnrMbr56-hw&feature=related
北朝鮮の復興は心配ない。日本にやらせるのだ。私が全てのカネを出させる。
我々はすでに日本を征服しているからだ。やつらの金は我々が自由にできる。
日本の連中は何も知らない!フジテレビが証拠。日本人はよだれをたらして見ている。
私にまかせろ。日本にいるのは私の命令に忠実な高度に訓練された私の兵隊だ。
(注:「よだれをたらして」というのは、もちろん「犬のように」という意味)ー 李明博談
301スリムななし(仮)さん:2011/09/19(月) 05:49:38.04
JFCで買って今日届く
無駄に詳しい小さな計量スプーンの容量説明や
無駄に詳しい保存法が書かれたメールが来て笑った
あと濃度説明やら作り方やら化学の教科書っぽくて個人的に好きだわ
302スリムななし(仮)さん:2011/09/21(水) 21:26:28.51
> 無駄に詳しい保存法が書かれたメールが来て笑った
どんな風に保存するの?
303スリムななし(仮)さん:2011/09/21(水) 21:54:22.11
>>302
簡単に言うと粉のまま冷凍保存しろって
その理由を補足として40行近く説明してくれてる
304スリムななし(仮)さん:2011/09/23(金) 09:01:27.05
BSコスメで今半額ですね
305スリムななし(仮)さん:2011/09/27(火) 01:38:34.79
>>303
結露しないの?
306スリムななし(仮)さん:2011/09/27(火) 22:21:29.11
JFC会員セールやってるよ
APPSパウダー1155円だから注文しちゃった
307スリムななし(仮)さん:2011/09/30(金) 00:46:59.77
つかさー
パウダーとか買っていろいろとするよりやっぱ
APPSとE誘導体の組み合わせは最強だからAPPSプラスEが結局効く
なんだかんだいっても
308スリムななし(仮)さん:2011/09/30(金) 01:07:34.33
じゃあAPPSパウダーとビタミンE誘導体買うのが最強だな
濃度3%100ml作っても3千円
APPSプラスEローションはぼったくり
309スリムななし(仮)さん:2011/09/30(金) 14:15:50.88
ビタミンE誘導体は粉末で買ってるけど案外難しいよ
きっちり手順守って、量もはかって、
器具も消毒して作ってるけどよく白濁させちゃう(とけ切れずに出てくる)
だから、最初から混ざってるローションはそれなりに意味あるかと
310スリムななし(仮)さん:2011/09/30(金) 15:58:14.66
>>309
手順ってどうやるの?

ビタミンE誘導体は溶けるのに一日かかるんだっけ?
白濁とか気にしたこと無かった
311スリムななし(仮)さん:2011/09/30(金) 16:48:14.93
いや、手順ってほどでもないけど
容器消毒、水洗いして乾燥
ビタE粉はかって入れる、その上から精製水
激しく20秒シェイク、放置して6〜12時間
別に作っておいたビタCとアミノ酸入り精製水と混ぜる

っていうやり方してるんだけど、微妙に白っぽくなる時がある
完全に透明な方が少ないくらいだよ
同じ量、同じ手順、同じ消毒の仕方でも
312スリムななし(仮)さん:2011/09/30(金) 19:51:45.20
>>311
きっちり作ってて偉いなぁ

私はざっくり作ってるけど特に白濁してな
アミノ酸入れてないからかな
313スリムななし(仮)さん:2011/10/01(土) 08:54:33.01
あーそうだね
C&Eだけだと透明率高いんだけどアミノ酸入れると劣化しやすい
でもアミノ酸入れるともちもち度が違うからなあ
314スリムななし(仮)さん:2011/10/01(土) 17:58:50.60
同じような手順で作ってるけど、
白濁してても最後に保湿兼保存料のヘキサンジオール入れたら一気に透明になる
前まではトゥヴェールのグリセリン、ヘキサンジオール混合のしっとり補充液を
最初に入れてたから気づかなかったけど、ヘキサンジオールには混合しやすくなる効果があるらしい
ちなみにヘキサンジオール入れるとAPPSが分解せず1ヶ月ほど保存可能になります
315スリムななし(仮)さん:2011/10/01(土) 21:42:17.69
冷凍保存でアプレシエしながら使っているけど、
半分くらいから瓶の中がドロコロになって鬱

すぐ、瓶にべちゃっとつくし、冷凍保存は使いにくくて仕方ない
316スリムななし(仮)さん:2011/10/02(日) 01:33:13.45
粉を冷凍してるの?
それとも溶液を?

粉なら冷凍する必要ないというか温度変化を何度も加えることによって
湿気が呼ばれてよけい保存に悪そう
317スリムななし(仮)さん:2011/10/02(日) 15:02:33.48
粉を使いながら冷凍保存していたよ
冷凍庫にいれながら使うたびに出しては戻すの繰り返し

最初は小さな玉がコロコロ転がるような感じだったけど、
湿気るのか途中から瓶の壁面にべっちゃとついてしまう・・
318スリムななし(仮)さん:2011/10/02(日) 15:31:32.18
頻繁に出し入れするなら冷凍庫は微妙かも
2〜3回で使い切るから基本冷凍庫保管してる
319スリムななし(仮)さん:2011/10/04(火) 14:12:19.51
APPSって1%でも2%でも効果は同じ?
320スリムななし(仮)さん:2011/10/07(金) 04:03:17.28

キム・テヒ フジテレビ10/23ドラマスタート日9 日本初主演 

キム・テヒ=独島(竹島)守護天使 とは・・・ (韓国では反日)
http://www.youtube.com/watch?v=t_NZC6p68EE&feature=related

韓国では、独島(竹島)守護天使  国内外で反日政治活動
日本では、非の付け処の無い世界的な韓国美人スター byフジテレビ

先日数日間、妨害工作によりキム・テヒのウキペデアから反日政治活動部分が削除。
キム・テヒの反日政治活動もフジデモ・花王(スポンサー)デモ、不買運動の一因です。
321スリムななし(仮)さん:2011/10/07(金) 17:45:51.82
>>319
アンチエイジング目的で使うなら、2%の方が効果が高く、良いそうです。
ニキビ治療や予防のために使うなら、効果にあまり差はないので、どちらでも良いそうです。
322スリムななし(仮)さん:2011/10/12(水) 10:47:36.29
>>321
ありがとう、安くなってたから2%にしようか迷ってた
323スリムななし(仮)さん:2011/10/12(水) 20:31:31.30
>>322
いえいえ、どういたしまして。
324スリムななし(仮)さん:2011/10/23(日) 00:03:37.58
頭皮のたるみに効くかな
325スリムななし(仮)さん:2011/10/23(日) 21:39:58.39
>>301 無駄に詳しい軽量スプーンの解説kwskおながします。

TPNAやら、APPSやら、プラセンタやらハイドロやら一そろい買ったんだけど、
来たのはハイドロに関する40行以上のメールだけで、
あとは商品に軽量スプーンと10cc容器が送られてきただけだった。
なんの取り説もなし、無味乾燥なもんだ。
326スリムななし(仮)さん:2011/10/24(月) 00:40:38.05
Ito 効かない
327スリムななし(仮)さん:2011/10/31(月) 12:42:58.13
慰安婦記念碑建立を阻止せよ
2011.10.31 09:57 (1/3ページ)[韓国]
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/111031/stt11103109590000-n1.htm
328スリムななし(仮)さん:2011/11/01(火) 00:51:51.95
APPS、浸透力すごい
329スリムななし(仮)さん:2011/11/02(水) 17:55:33.36
>>328
試してみようかな…浸透力感じたい
330スリムななし(仮)さん:2011/11/17(木) 14:11:14.96
APPSはやはり手作りの方がいいのかな?市販のVC×100が気になってるんだけど、ここではあまり聞かないから買うか迷ってる。
VC100も濃度7%で良さそうなんだけど、やはり手作りとは違うのかな?
331スリムななし(仮)さん:2011/11/17(木) 15:28:43.87
値段がねえ
手作りの方が安いことが多いのと
イオン導入するなら余分な成分ない方がいいから
332スリムななし(仮)さん:2011/11/17(木) 23:06:14.38
>>331そっか、教えてくれてありがとう。やはり手作りの方が安いし、継続しやすいのかな。成分も安心だもんね。
自分はずぼらだから手作りに不安があるのだけど、検討してみます。
333スリムななし(仮)さん:2011/11/29(火) 16:39:36.85
ITO効いたけどなー
今までで最強だったよ
以前はビューティーモールぼったくりと思ってたけど
今最安値だから助かるけどw
334スリムななし(仮)さん:2011/12/05(月) 07:51:14.12
JFCの通販ページが消えてるっぽいんですけど
335スリムななし(仮)さん:2011/12/05(月) 09:00:19.56
普通にあるよ
ttp://self.my-store.jp/shopbrand/002/X/price/

ハイドロキノンは無償提供になったのか
大丈夫か
336当日商品を出しました:2011/12/05(月) 10:03:12.58
当日商品を出しました
4-7日到着します。
よろしくお願いします
店長:吉田 杏子
0870
http://xua.me/dSB
337スリムななし(仮)さん:2011/12/05(月) 11:10:15.90
http://img.2ch.net/ico/kyu.gif
http://blog.goo.ne.jp/nagaikenji20070927/e/e94ce72de930761bd1ac9b97d6396222

ドイツ放射線防護協会会長がベルリンの講演会の質疑応答で、福島第一原発のことと東京の安全について、
踏み込んだ発言をされています。http://d.hatena.ne.jp/eisberg/
=================
 講演の後の質疑応答で、「事故の被害を食い止めるために 何ができるか」という質問が出た。
会長は「原発そのもの はもうどうにもできない。メルトスルーした燃料から放射 性物質がじわじわと拡散するのを止める手だてはない。
地下水に到達しないよう祈るのみだ。しかし、一つ、できる ことがある。フクシマ事故による健康被害は汚染された食物による内部被曝が主となる。
全く理解できないことに、日本では現在、おかしな愛国心で汚染地域で生産された食品を食べようというキャンペーンが繰り広げられているが、
その一方で、各地で市民計測所が立ち上がっている。これは非常に重要なことだ。しかし、まともな計測器を購入するには金がいる。
メンテナンスにも測定結果の記録にも金がいる。今、我々ドイツ人が日本人を助けるためにできるもっとも効果的なことは、
市民計測所を金銭的に援助することだ」と言った。放射線防護協会を通して直接、その目的で寄付をすることが可能。反核医師の会でも寄付を集めている。
「東京の危険は実際、どの程度なのですか」という質問も出た。会長は「東京は安全圏ではない」と回答。「現在の東京の状況は、
チェルノブイリのときのキエフと同じようなものだと言える。あのときも、ウクライナ政府はキエフの汚染を認めるわけにはいかず、
プルトニウム汚染地図では汚染はちょうどキエフ市の手前で止まっていた。人口の多い首都を避難区域にすることができないから、どうしても汚染の事実を認めないのだ」

>「現在の東京の状況は、チェルノブイリのときのキエフと同じようなものだと言える。あのときも、ウクライナ政府はキエフの汚染を認めるわけにはいかず、
>プルトニウム汚染地図では汚染はちょうどキエフ市の手前で止まっていた。人口の多い首都を避難区域にすることができないから、どうしても汚染の事実を認めないのだ」
338スリムななし(仮)さん:2011/12/14(水) 15:36:13.09
試薬屋で買うと安くて化粧品で買うのばかばかしい
339スリムななし(仮)さん:2012/01/12(木) 20:27:39.07
馬油のブースター効果とAPPSでプルプル
340スリムななし(仮)さん:2012/01/15(日) 23:00:00.59
初めて株式会社アイ・ティー・オーのAPPS+Eローションを使用してみました
なんか腐ったような臭いがするのですが
こんなものなのでしょうか?
341スリムななし(仮)さん:2012/01/15(日) 23:39:20.05
>>340
偽物なんじゃない?

ITOの化粧水、美容液、保湿クリーム使用して5日目だけど
小鼻の黒ずみが気にならなくなった!
レーザーでもダメだったのにスゲー
342340:2012/01/16(月) 22:24:01.81
メールで問い合わせたところ以下のような返信がありました

>お問い合わせいただきましたAPPSプラスEローションは、
>ビミンC誘導体(APPS)配合で、成分の性質上、
>匂い(乳製品のような発酵したような匂い)や色の変化が出やすい
>製品になります。
>ご使用に関しては問題はございませんのでご安心ください。
>以前もそのようなお問い合わせを頂いたことがございまして
>メーカーにも確認済みです。
>また、当店から発送しているアレテレトーンシリーズは全てメーカーである
>「株式会社アイ・ティー・オー」の製品でございます。
>
>もし、ご不安でしたら、返品を承らせていただきます。
>
>お手数をお掛けしますが、再度ご連絡いただけますでしょうか。
>ご返信お待ち申し上げております。


このまま使うか返品したほうがいいか悩んでいます
343スリムななし(仮)さん:2012/01/17(火) 09:06:16.48
不安なら返品でいいんじゃない
安い買い物でもないし
ここのメーカーは比較的良心的というか品質頑張ってるところだから
劣化品なんか許せないんじゃないかと思うんだが
344スリムななし(仮)さん:2012/02/13(月) 21:51:26.03
ほしゅ
345スリムななし(仮)さん:2012/03/21(水) 00:20:23.39
サンプルを数日使ってみたんだけど、フラーレンいいね。
良い仕事するわ・・・。
効果は正直、APPSより上だと思う。

でも、プラセンタとか良い仕事するやつは、薬と同様、副作用が怖いんだよね。
プラ(経口摂取)も効果が出すぎて、怖くてやめた。
飲んで半年したくらいから、周りから病的に白いと言われたよ。
やめたらいつの間にか言われなくなったけど・・・。
APPSはしょせんビタミンCだから、紫外線とかに当たらなければ大丈夫だろうけど。

あ〜、フラーレンの安全性を証明してくれないかなぁ。
346スリムななし(仮)さん:2012/03/21(水) 08:53:18.16
コラーゲンのスレにも書いてた人か
フラーレンは炭素だからねえ
347スリムななし(仮)さん:2012/03/26(月) 05:18:20.51
>>345
どちらのプラセンタを飲まれていたのですか?
肌に大変効果があるとのこと
うらやましいです。
348スリムななし(仮)さん:2012/03/26(月) 20:46:10.19
>>347
プラセンタ100です。
まだ実家暮らしで余裕のあった頃に、半年〜1年くらい続けました。

半年たったあたりから、
妹にも、長年の付き合いの友人からも、店の店員からも・・・
やたらめったら色が白いことを指摘された。

怖くなってやめたら、いつの間にか言われなくなったけど。
今も標準よりは白い方ですが、あの頃は白人並みになってたのでは?と想像。
毎日自分を鏡で見ているので、自分には違いがわかりませんでしたけど。
349スリムななし(仮)さん:2012/03/28(水) 14:06:20.35
既製品はトゥヴェール、とかち美白研究所、オザキとか使ってて満足してるんだけど
粉末だけは割安のとこで買おうと、久しぶりにJFC見たら、なんか商品ページが丸ごと消えてた……
JFCってなくなっちゃったの?

関係ないけど、ITOはビミョーだった。
これならとかち美白研究所の方がはるかに良い
350スリムななし(仮)さん:2012/03/28(水) 18:01:26.45
携帯用ページがおかしいだけでPC板ページは普通だった
351スリムななし(仮)さん:2012/03/31(土) 05:13:14.23
>>348
プラセンタ飲んでたけど全然効果なかった
羨ましい
352スリムななし(仮)さん:2012/04/02(月) 14:22:53.93
>>351
飲んでた時はまだ20代で若かったから、効果も強く早く出たのかも。

今思うと、「飲む必要、ねーだろ」って思いますが。
353スリムななし(仮)さん:2012/04/19(木) 12:03:06.09
JFCフリードマン、PCサイトも閉鎖しちゃったけどどうしたんだろう。

優良会員だけど、メール等の連絡もないし。
354スリムななし(仮)さん:2012/04/19(木) 14:28:46.44
チューンメーカーのフラーレン使ってるけど長期連用しても大丈夫かな
以前はDr.タカハシのを使ってたけど
355スリムななし(仮)さん:2012/05/01(火) 23:20:07.74
JFC、何事もなく再開ww
なんなのもう。
いい加減だなぁ。
356スリムななし(仮)さん:2012/05/16(水) 02:38:35.32
APPSめちゃいい
357スリムななし(仮)さん:2012/05/21(月) 01:41:23.14
>>354
自分は逆で最初タカハシので今はチューンの使ってる
なくなったら次は高濃度ビタミンCにしてなくなったらまたフラーレンにしてって交代制にしてる
358スリムななし(仮)さん:2012/05/29(火) 23:36:24.30
ビタミンCは90%が中国産ってことは、
APPSも原料は中国産で海外で加工してるんだろうか。
人肉カプセル以来、少し怖くなった。
359スリムななし(仮)さん:2012/05/30(水) 08:53:50.31
APPSは昭和電工が特許持っててほぼ完全独占状態だが
360スリムななし(仮)さん:2012/05/30(水) 12:02:48.82
それは、原料の調達先とは関係ない。
原料が何処産であっても、日本で製造すれば日本産になるし。
あと、昭和電工は中国進出を本格化するのが目下の目標みたい。

2012年02月21日 昭和電工 ビタミンC誘導体の中国展開を加速

 昭和電工は、ビタミンC誘導体「アプレシエ」の中国進出を加速する。
年内にも中国化学物質審査規制法(中国化審法)の登録が完了する見通しで、
品質の高さに裏打ちされた日本での採用実績をベースに、中国市場を掘り起こしていく。
国内での薬用化粧品向け化粧品への展開などと合わせて、2015年にはアプレシエの出荷量を現在の2倍に引き上げたい計画だ。
 
361スリムななし(仮)さん:2012/05/30(水) 16:54:56.02
APPSって分子デカイんでしょ
いくら浸透させる技術があっても分子がデカけりゃ意味ない
ピュアビタミンC塗る方がマシ
362スリムななし(仮)さん:2012/05/31(木) 09:02:18.82
APPSはイオン化するだろ
363スリムななし(仮)さん:2012/06/26(火) 00:21:37.31
チューンメーカーズのフラーレンって効果ありますか?
364スリムななし(仮)さん:2012/06/30(土) 09:09:02.31
>>351
馬プラセンタ、かなり効果あったよ
365スリムななし(仮)さん:2012/07/02(月) 20:06:56.19
>>364
どこで売ってますか?
366スリムななし(仮)さん:2012/07/03(火) 08:26:26.64
>>365
楽天なんかで馬プラセンタで検索すればいくらでも出てくる
豚プラセンタに比べるとアミノ酸含有量が全然違うよ
ただ高いけど、返金保証のついてるところで試してみたら?
367スリムななし(仮)さん:2012/07/03(火) 09:14:33.08
APPSにも新型が出たんだね
トゥヴェールから出るみたいだけど48時間効果が続くとか
368スリムななし(仮)さん:2012/07/06(金) 00:55:53.68
APPSでイイのない?
369スリムななし(仮)さん:2012/07/07(土) 12:45:55.95
最近フラーレン美容液使いだしたけど意外といいね
肌触りがツルツルになってニキビできにくくなった
新型APPSも気になるけどトゥベールのは化粧板でベタつくって意見出てたからオイリー肌としては悩む所
370スリムななし(仮)さん:2012/07/09(月) 08:57:59.02
新型APPSトゥヴェールからプレゼントされたよ
間違いなくべたつくが、油分のべたつきとはちょっと違うんだよな
トゥヴェールのもの全般に言えるけど
使い心地は良くないし即効性もないが、信じて使い続けると肌がよみがえる
だからもう少し頑張りたい夜だけで
371スリムななし(仮)さん:2012/07/15(日) 17:27:09.23
新型のAPPSって何?
372スリムななし(仮)さん:2012/07/17(火) 08:50:23.57
再結晶型APPS
373スリムななし(仮)さん:2012/07/25(水) 12:37:57.02
>>372
亀ですが、ありがとう。
374スリムななし(仮)さん:2012/09/14(金) 23:44:46.61
ほしゅ
375スリムななし(仮)さん:2012/10/16(火) 10:30:50.25
オクでAPPS1g1000円で買ったけど今になって怖くなってきたな
不純物とか入ってたらどうしよう
376スリムななし(仮)さん:2012/11/27(火) 22:43:57.87
JFCのHPを教えてくれる方はいませんか
なんか出てきません…
377スリムななし(仮)さん:2012/11/27(火) 22:55:32.43
すみません
正しくは、JFCフリードマン薬品です
378スリムななし(仮)さん:2012/11/27(火) 23:03:08.30
あげ
379スリムななし(仮)さん:2012/11/28(水) 09:12:05.46
JFCフリードマン薬品は化粧板のトヴェールスレとかで見たけど
閉鎖したり復活したりHPごとなくなったりで不安定みたいだよ
380スリムななし(仮)さん:2012/11/28(水) 14:26:28.83
>>379
そうなんですねorz
ありがとうございます
381スリムななし(仮)さん:2013/03/18(月) 18:12:59.49
フラーレンは高すぎる
382スリムななし(仮)さん:2013/03/22(金) 11:52:35.69
アプレシエしか使ってないけど、フラーレンぐぐってみよう
383スリムななし(仮)さん:2013/03/22(金) 20:25:53.15
フラーレン、ベタつくけど保湿にすごくいい感じ
フラーレンだけではないと思うけど、毛穴が小さくなったり目元の小じわが少し目立たなくなった
384スリムななし(仮)さん:2013/03/23(土) 21:01:51.93
APPSの効能は素晴らしいけど、コスパ考えると普通のリン酸型ビタミンC誘導体を毎日イオン導入するのがベストだろうなー
リン酸型50グラム4900円とか安過ぎ
APPSだと3グラムで3440円
385スリムななし(仮)さん:2013/04/05(金) 01:05:42.33
馬油、オイルで保湿してるけどなんかかさついてる…
386スリムななし(仮)さん:2013/04/05(金) 08:56:54.24
スレタイ読めるか?
387スリムななし(仮)さん:2013/04/05(金) 10:10:12.10
>>386
ビタミン乾くじゃん
388スリムななし(仮)さん:2013/04/09(火) 19:06:26.05
肌荒れ中にアプレシエはきついかな。
それとも早くよくなるかな…
389スリムななし(仮)さん:2013/04/09(火) 22:37:11.14
よくなりますよ
390スリムななし(仮)さん:2013/04/10(水) 15:34:23.19
荒れた原因が精製水だったかも:('ω`;):
アプレシエにプラセンタとか足して常温放置しててちょっとニオイが……アレ?思ったけど、
最後の二しずくくらいだから…思ってつけて荒れて…
次のアプレシエセットに精製水入れたけど、3月半ばに開封したやつだった:('ω`;):
精製水腐りやすいってさっき知った:('ω`;):
391スリムななし(仮)さん:2013/04/11(木) 19:58:56.03
一日は風呂上り化粧水つけずペットボトルの水パシャパシャしてヒルドイドのみ
二日目は新しいアプレシエ出してペットボトル水入れて使用
ほぼ完治した:('ω`;):皆さんも精製水とあったかくなる時期のプラセンタ放置気をつけて
392スリムななし(仮)さん:2013/04/12(金) 08:56:22.59
プラセンタは傷みやすそうだ
393スリムななし(仮)さん:2013/05/02(木) 10:33:49.78
アプレシエ2%にして馬油でかなりキレイになった
中からもビタミン補給もはじめた
394スリムななし(仮)さん:2013/05/03(金) 21:09:26.85
ビューティーモールてサクラが満開らしい
395スリムななし(仮)さん:2013/05/07(火) 07:50:13.14
フラーレン効果ないし
396スリムななし(仮)さん:2013/05/08(水) 18:50:34.76
フラーレンは毒素あるんだよ
397スリムななし(仮)さん:2013/05/08(水) 19:36:52.80
どこで買うの?
ドラッグストアに売ってる?
398スリムななし(仮)さん:2013/05/10(金) 13:27:45.29
ビューティーモールに今まで好き勝手やらせてきたよね、みんな悔しくないの?
399スリムななし(仮)さん:2013/05/11(土) 21:13:23.44
アプレシエ濃度を2%にしたら効果を実感
400スリムななし(仮)さん:2013/05/13(月) 08:58:54.07
APPSは濃度上げると泡立ったりするよね
まあどうでもいいけど
401スリムななし(仮)さん:2013/06/05(水) 12:26:56.49
アットコスメって今簡単に運営側にID削除されちゃうね
402スリムななし(仮)さん:2013/06/10(月) 12:37:56.43
ビューティーモール最低。まじ消えろ
403スリムななし(仮)さん:2013/06/10(月) 22:35:06.62
●「内部被爆はどうしようもない、福島、埼玉、東京、神奈川、千葉など関東の人は結婚しない方がいい。
子供産むと奇形発生率がドーンと上がる」…公益法人会長が講演

池谷会長は、福島のほか原発事故で放射能汚染を受けた関東地方の県名をあげ、地域の地図を示しながら
「放射能雲の通った地域にいた方々は極力結婚しない方がいいだろう」と発言。
「結婚して子どもを産むと、奇形発生率がドーンと上がる」などと話した。

池谷会長は取材に、「被曝で遺伝子損傷と奇形児出産のリスクが高まることを訴えた」と説明。
「一般論として私の見解を話した。差別する意図はなかった」と話した。
http://www.asahi.com/national/update/0829/TKY201208290581.html
404スリムななし(仮)さん:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
あげ
405スリムななし(仮)さん:2013/09/05(木) 09:13:58.22
ヤフオクで1g900円のAPPS試した人いますか?
406スリムななし(仮)さん:2013/09/05(木) 14:55:37.01
何が1gなのかという…
407スリムななし(仮)さん:2013/09/06(金) 07:37:55.26
原末
408スリムななし(仮)さん:2013/10/24(木) 03:15:53.18
http://www.drx-web.com/bihada/seibun/vitaminc.htm
ここのサイト見て思ったのですが、APPSよりアスコルビン酸リン酸マグネシウムのほうが表皮にはいいってことなんですかね?
409スリムななし(仮)さん:2013/10/24(木) 09:39:26.31
相澤ではフラーレンのWイオンをやってる
410スリムななし(仮)さん:2013/11/11(月) 15:33:07.68
>>408
表皮に効くのはリン酸型
美白効果やニキビへの効果に優れているのが特徴

真皮に効くのはVCIP
コラーゲン生成効果に優れているのが特徴

真皮に効いて表皮にも効くのがAPPS
リン酸型のような乾燥感もVCIPのようなベタつきもなくて使用感が優れているのが特徴
411スリムななし(仮)さん:2013/11/12(火) 10:21:18.22
マグネシウムは皮脂抑制効果が高いから
412スリムななし(仮)さん:2013/11/12(火) 22:51:39.46
APPS化粧水使ったら止められなくなるもんね
413スリムななし(仮)さん:2013/11/13(水) 10:26:15.08
パッサパサの肌年齢+10歳くらいになったのでやめた…
ローズヒップオイルとか馬油とかクリームで蓋も頑張ったけど。
414スリムななし(仮)さん:2013/11/21(木) 15:00:56.72
APPS安くほしい・・・
82のように共同購入しませんか?
法人名使えます。
ただ、もろもろの事情があり、来週はじめくらいには発注したい・・・。
のでもし希望者いたら挙手お願いします。
火曜日お昼に〆切ります。
415スリムななし(仮)さん:2014/03/13(木) 22:30:27.86
BSCの商品ページだと「お手持ちの化粧水か水」で溶かして、とあったからさ
買ったAPPS、弱酸性の手持ち化粧水に溶かしたった…
でも今日ふと見たしんちゃんの掲示板ログでは、弱酸性はダメで中性じゃないと、って

ムダにしたかなー
416スリムななし(仮)さん:2014/03/19(水) 00:47:16.32
いつもpH5.5くらいの仕上がりで使ってるけど問題は感じないけどなあ。
417スリムななし(仮)さん:2014/03/19(水) 19:07:33.21
>>413
分かる。透明感はあるっちゃあるんだけど、パサパサしてる萎んだ感じ
418スリムななし(仮)さん:2014/03/20(木) 06:06:50.20
リゲンD150個人輸入してる。すげえスベスベになる。
419スリムななし(仮)さん:2014/04/04(金) 02:38:01.46
>>418
どの程度どう使うの?
420スリムななし(仮)さん:2014/04/16(水) 22:08:38.69
>>413
オイルや乳液よりも、もうひとつこっくりうるおい系の化粧水を足すと
それほど乾燥しなくなるよ

私は尿素+グリセリンの手作り化粧水足して
保湿しまくってる
421スリムななし(仮)さん:2014/04/16(水) 22:54:37.67
えっと、、、、
尿素は一時的にはいいが継続はうまくないみたいだけど・・
例) ttp://sappho.jp/wp/kougi/kougi_222.html
いっぱい出てくるよ・・
422スリムななし(仮)さん:2014/04/17(木) 01:54:05.27
>>421
改善してきたらやめるようにはしてる
大事なところ省いて書いてしまってごめん
423スリムななし(仮)さん:2014/04/19(土) 12:33:45.31
アプレシエ使ったら小さいニキビ出てきた好転反応だと思ってがんばる
424スリムななし(仮)さん:2014/04/24(木) 10:41:10.93
アプレシエってちょっとヌルっとする?
すごく泡立つし。
泡立つ=界面活性剤モサーリってイメージだから
心配になる。

使用感はしっとりして気持ちいいけどね。
425スリムななし(仮)さん:2014/04/24(木) 11:15:07.80
>>424
泡立つのはアプレシエの仕様なので仕方がないけど
ヌルっと感じたことはないかな
426スリムななし(仮)さん:2014/04/24(木) 11:34:31.79
ヌルっとというのは言い過ぎかなw
他のビタミンCローションと比べて、そんな感じがするって程度です。

そうか、泡立ちは仕様か。
安心した。ありがとう。
427スリムななし(仮)さん:2014/04/30(水) 00:14:33.51
ビューティーモールをさくらさくら、ステマと連呼して、
嫌がらせクチコミ書いてる人
IP開示されちゃったみたいね。自分のブログで書いてたね。
馬鹿な人。
428スリムななし(仮)さん:2014/04/30(水) 09:11:45.88
ビューティーモールは宣伝してる人とサクラだという人の戦いがすごい・・・
そういうの見てると買う気なくす
429スリムななし(仮)さん:2014/05/10(土) 04:24:03.86
APPSやめてリン酸型のに浮気したら肌死んだ
430スリムななし(仮)さん:2014/05/13(火) 12:56:18.66
精密はかり欲しくなった
でも高いのね…
431スリムななし(仮)さん:2014/05/13(火) 21:31:38.54
アマゾンに安いのあるだろ
432スリムななし(仮)さん:2014/05/14(水) 13:01:36.32
>>431
安すぎるのもねえ
433スリムななし(仮)さん:2014/05/24(土) 21:53:37.45
APPS化粧水、2パーで作ったら濃いか?
1パーじゃ心もとない感じが
434スリムななし(仮)さん:2014/07/26(土) 06:55:28.25
ttp://www.asahi-fh.com/shizuku/shizuku02.html

これってどうなんだろう
値段なりの品質にしてもAPPSの特性考えると未開封段階で酸化の懸念があるんだが…
合成ポリマーとか相性悪いものをベースにしているからかなり傷みやすいだろうし
クリームはともかく、化粧水やジェル状媒体ではかなり厳しいと聞いた
それとも、配合量をかなり抑えれば大丈夫なんだろうか?
というか水溶性誘導体とか混ぜ物多いけど大丈夫かこの製品
435スリムななし(仮)さん:2014/10/15(水) 08:15:16.73
震災ビジネスといえば被災地の砂浜で新入社員の顔を社長のおっさんが一人一人
1mgタバコ「NEXT」のCMのおっさんみたいな顔で1分ぐらい覗き込んで
思わずジャパニーズスマイルをかましてしまった若者が
「おぉうあ!(バァン)おぉうああ(バンバンビビンビビビンビビビビンバンバンババババババババァン)!」といきなり横っ面張られて
「お前ここどこや思とるんy$&#?!&@Oうし分け無いと思わんのか$#&」
とかいって胸倉掴まれておそらく100回以上、およそ30秒間に渡って往復ビンタされ続けてたのにはワロタ
おっさんはこの会社の社長かと思ったら企業の新人研修を請け負ってる自称コンサルタントなんだそうだ
こんな研修に金払う社長も社長だが100連ビンタをノーカットで放送した某ローカル局の英断を評価したい
「当選者:セシウムさん」なんかよりよっぽど地元の人に見て欲しい内容だと思った
436スリムななし(仮)さん:2014/10/27(月) 01:30:23.33
フラーレンの粉どっかの工場で配ってないかな?
薬学部の知り合いとかいたらいいんだけど
437スリムななし(仮)さん:2014/10/27(月) 02:38:36.86
>>436
普通に(?)売ってるよ。高いか安いかは何とも言えないが。
ttp://multitask2.seesaa.net/article/400986027.html
438スリムななし(仮)さん:2014/10/27(月) 08:55:47.32
>>437
ほんとだ
ありがとう
肌に使えるのかね?
439スリムななし(仮)さん:2014/10/27(月) 19:29:11.48
もっと純度が高いのはかなり高価になる。
http://www.kanto.co.jp/siyaku/pdf/sozai_04.pdf

ここのはまだ安いがロシアだし電信外為送金にコストがかかる。
注文ロットも大きいようだが1gから値段つけてるので交渉できるかも
http://www.neotechproduct.ru/eng_pricelist

オリーブオイル溶液の高純度品はここにある内服もできるようだが人柱。
http://shop.owndoc.com/p-203/c60-olive-oil-buckminsterfullerene-buckyballs-in-oil.html
これに界面活性剤入れて乳液化すれば皮膚にも使えるかもしれないがキャリアオイルが
オリーブオイルなのは大丈夫かな?

ググればもっと出てくる。でも>>437ほど手軽には買えない。
440スリムななし(仮)さん:2014/10/27(月) 20:19:14.30
>>439
ありがとう!!!
441 ◆8le3fA/ScE :2014/10/27(月) 20:55:47.94
>>440
以前
男の実証アンチエイジング・抗老化スレ3
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1402407213/
にできるだけフラーレン情報集めて書いてたのでよかったらどうぞ。
マウスの実験は快挙だがまだヒトバシラーやる勇気が出ない
(化粧品位ならともかく。ただしUVAで励起して一重項酸素作るので日焼け止め併用オヌヌメ)

スレの方はスレ4に移行してる。フラーレンについては一時お休み。
442スリムななし(仮)さん:2014/10/27(月) 21:34:06.49
>>411
ありがとうございます
助かります
まだまだ実用的な感じが来ないですね…
日焼け止めのこともありがとうございます
443スリムななし(仮)さん:2014/10/29(水) 23:04:59.49
APPSを精製水に溶かしたものにフラーレン入れるのが最強って認識なんだけど合ってる?
で、APPSの粉が売ってるけど化粧水作るなら何%までなら濃くしてよいのかね?
1%が多い印象だけどここ(http://www.yamaguchi-clinic.com/nikibi/Treatment/APPS.html)だと2%で売ってる
444 ◆8le3fA/ScE :2014/10/30(木) 02:37:54.38
フラーレンて油性だからAPPSとの組がベストかどうか。
フラーレンの誘導体なら別だけどなあ。
むしろテトラヘキシルデカン酸アスコルビルとかのほうがあってないかな。
445スリムななし(仮)さん:2014/10/31(金) 18:11:38.62
>>444
レスありがとう
フラーレンも誘導体あるのかー
テトラヘキシルデカン酸アスコルビルって初めて聞いた
調べてみたんだけど最近発見されたばかりのものなんだね
446 ◆8le3fA/ScE :2014/10/31(金) 21:43:41.31
>>445
入手しやすいところだとトゥヴェールのVCH-100です。
447スリムななし(仮)さん:2014/10/31(金) 23:01:56.03
>>445
テトラヘキシルはAPPSよりずっと前からあるよ。
いわゆる油溶性ビタミンC。
448スリムななし(仮)さん:2014/11/01(土) 12:00:23.77
>>446
ありがとうございます
トゥベールは前からチェックしてましたがやはりここくらいしか中々ないですよね…
あとは工業的なのばかりで果たして肌に塗ってもいいのかわからず

>>447
そうなの?
見たサイトが古かったのかな?


入手しやすい方法なら、今はAPPSの原末を1〜2%溶かしたものにトゥベールのフラーレン誘導体を入れるのが最強?
アマとかに売ってるビタミンC誘導体15%の化粧水とかよりも
449スリムななし(仮)さん:2014/11/01(土) 12:12:35.72
あれ なんかおかしいですね
すみません
もう一度調べ直します
450スリムななし(仮)さん:2014/11/15(土) 23:52:03.80
ここの人たちはなんの化粧水使ってんの?
レス見る限り色々詳しそうだから実際使ってる物が気になる
451スリムななし(仮)さん:2014/11/25(火) 04:21:11.17
このスレに書いてたフラーレン誘導体全然ない
工場とかいかないと手に入らないのかな
是非APPSとフラーレン誘導体やりたいのに
452 ◆8le3fA/ScE :2014/11/25(火) 13:56:52.03
>>451
関東化学の製品カタログのリンク読んだ?ちゃんと誘導体にも値段入ってるぞ。目玉とびでそうではあるが。
電話番号も入ってるんだから問い合わせてみたら?
453スリムななし(仮)さん:2014/11/26(水) 12:33:00.22
>>452
ありがとう!
しかし高くて無理だ…
手軽に買うならトゥベールあたりで我慢するしかないのか
454 ◆8le3fA/ScE :2014/11/26(水) 19:30:19.23
まあ、「たった100r」なんだけどトゥヴェールのにしても入ってるのは3mlの容器に入ってるのは
90マイクログラム程度のはずだから途方もない量ではあるんだよね。
何万も出せないけど。
455スリムななし(仮)さん:2014/11/26(水) 21:55:52.67
より手軽に手に入るのはかなり先になるのかな?
何万も出せないし、うーん無念
456 【東電 64.4 %】 :2014/12/05(金) 06:24:14.53
>>452

みたいな変なのがスレに来るだろ?ほーら、それはキミたち糞スレ糞住民の自己責任なんだよ。では、どうすればいいのか…親切にも教えてあげよう…すなわち…


神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。

http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&sns=em

こういうことなんだよ。こうしたら、スレは荒れないんだよ。健闘を祈る。
ロックンロール!
457スリムななし(仮)さん:2014/12/08(月) 17:17:13.96
アマとかで売ってるVC誘導体ローション15%よりAPPS1%ローションの方が美白に効くんだよね?
458スリムななし(仮)さん:2014/12/10(水) 23:58:51.30
トゥベールのクリスタルパウダーとVCH100ってのを買ってみた
楽しみ
459スリムななし(仮)さん:2015/02/10(火) 22:49:41.00
チューンメーカーズのフラーレンと楽天とかで売ってるAPPS粉末の化粧水キットを併用したらどうかな?そうやって使ってる人いない?
460スリムななし(仮)さん:2015/02/13(金) 20:53:32.83
フラーレンとAPPSは混ぜて使ったらいけないと書いてるサイトがあった
フラーレンにAPPSが吸着されてAPPSの効果が落ちるとかなんとか
ほんと?
461 ◆8le3fA/ScE :2015/02/28(土) 02:25:09.85
>>460
https://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%81%A8APPS&oq=%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%81%A8APPS&aqs=chrome..69i57j69i60.4207j0j4&sourceid=chrome&es_sm=122&ie=UTF-8
肯定派の方が圧倒的だしプロフェッショナルの化粧品会社がこぞって両配合の製品を販売してるようだが?

論点には興味があるのでできればurl prz
462スリムななし(仮)さん:2015/03/01(日) 08:26:54.20
>>461
ステマスレで有名なビューティ○ールだらけワロタ
プロフェッショナルって何のプロですかね
463スリムななし(仮)さん
製品作って売ってればしれはプロでしょ。
作って売れなければ大赤字だろうし。
ステマでもなんでも一回目は売らないと勝負にはならないだろうけど
二回目からはある程度結果出さないとリピートはしてくれないから
イメージだけで何とかなるもんでもないと思う。
大手ブランドは当然別だろうけど。