★ヘアアイロン★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スリムななし(仮)さん
落ちてたから立てました
2 ◆mitayo.hKk :2009/01/09(金) 20:20:21
      ∧∧
   (⌒~(^ω^)<Aゲト
 ┏━∪━━∪━┓
 |>>1 お つ |
 ┗━━━┓  /
     / /
    / /
   / /   ┏┓
  (  ┗━━━┛|
  \_∩∧∧∩_┛
    `(^ω^)ノ
  バイ━/ ノ━ン!!!
    (  ヽ
    し `∪
3スリムななし(仮)さん:2009/01/10(土) 02:39:31
part.4?
4スリムななし(仮)さん:2009/01/12(月) 02:52:16
随分長い間スレ立たなかったね
あまり需要ないのかな?

この間ヘアオペプラチナ買った
5スリムななし(仮)さん:2009/01/12(月) 13:54:52
>>4
私もプラチナ買いました!
なんか、全然期待してたのと違ったんです…。
どうでしたか?
6スリムななし(仮)さん:2009/01/12(月) 19:57:16
あげる
7スリムななし(仮)さん:2009/01/12(月) 19:59:12
>>5
どう違ったの?
期待はずれだったってこと?
8スリムななし(仮)さん:2009/01/12(月) 22:23:59
>>7
そうなんです…。
でもさっきまた諦めずにやってみたら
まだいい感じでした!
期待しすぎでしたかもです。
9スリムななし(仮)さん:2009/01/13(火) 04:46:18
まぁ髪質にもよるしね
10スリムななし(仮)さん:2009/01/13(火) 11:22:53
アイロンはテスコムでしょ!
11スリムななし(仮)さん:2009/01/13(火) 11:34:36
初めてアイロンスレ見た
コテで人気のアイビル、クレイはどうなの?
自分毎日アイロン使うけど家にあるやつを適当に使ってた・・・やっぱ髪に悪いかな?
シャンプー、トリートメント、コテ、ワックス、スプレー、櫛などにお金使いまくってんのにアイロンだけ適当
12スリムななし(仮)さん:2009/01/13(火) 12:48:48
は?なんでまたスレ立ててるんだ。どうみても需要なかっただろ。死ねよ
13スリムななし(仮)さん:2009/01/13(火) 16:46:35
アイロンスレは必要だろ
14スリムななし(仮)さん:2009/01/13(火) 22:28:08
カンサイとビューティーストレートなら
ビューティーの圧勝ですか?
15スリムななし(仮)さん:2009/01/14(水) 01:13:06
ビューティーのほうが評価高い希ガス
16スリムななし(仮)さん:2009/01/15(木) 00:04:19
>>15
ありがとうございます。
確かにビューティーの方が評価上ですね。
関係ないんですけど、この2つ見た目そっくりですよね
17スリムななし(仮)さん:2009/01/16(金) 23:48:08
ヘアオペプラチナ≧ヘアオペ≧アドスト>stc≧ビューティー
18スリムななし(仮)さん:2009/01/17(土) 13:49:50
これテンプレ。次スレの時使ってくれ(次スレはpart50ね)


くせ毛や縮毛を真っ直ぐにする「ヘアアイロン」について語るスレです。
家庭用・業務用を問わず、質問や使用感のレポお願いします。

※少しは過去スレやまとめを読みましょう。最近、質問ばかりする方がとても多いです。
※質問する場合は、予算を明記しましょう。
※質問する場合は、どのアイロンを指すのかわかるように、
 アイロン名とともに型番を付記するとよいでしょう。
※カンサイのProStyleと、プロストレートを混同しないようにしましょう。
  ex.?ストレートヘアアイロンProStyle→「カンサイ」または「プロスタイル」
  ex.?プロストレート→そのまま「プロストレート」
 などと区別して書きましょう。
※自己流の略語を使うと混乱します。
 プロスタとかプロストとか略すとややこしいのでやめましょう。
※カンサイ・クレイツ・STCに関しては荒れる可能性があるので
 スレの流れを読んで各自でご判断ください。
※業者の自演に気をつけましょう。機種を問わず業者は存在しています。
※コテは禁止です。
※「Troyの抹茶猫」の話題は禁止進行でお願いします。
※荒らしはスルーしましょう。相手にすると逆効果です。
※マツキヨの正式名称は「OHM ヘアメイクアイロン Piao」です。
 ホワイトとブラックの2種類
 マツキヨproは「OHM ヘアメイクアイロン Pro-Piao」

■まとめサイト
http://www13.atwiki.jp/hair_iron/

■前スレ ヘアアイロン統一スレ 48本目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/diet/1224154015/
19スリムななし(仮)さん:2009/01/17(土) 23:34:41
次スレなんて立たないよ
20スリムななし(仮)さん:2009/01/18(日) 01:13:12
コストパフォーマンス的に言うとビューティーストレートが一番ですか?
安すぎるのもアレだし、高すぎるのはちょっと...と言う感じなので。。
21スリムななし(仮)さん:2009/01/18(日) 01:32:41
その辺でいいんじゃない?
いきなり高いの買っても値段分満足出来るか分からないし
逆に安いの買って、性能低くて金の無駄になるかもしれないし

ビューティーストレートなら無難だと思う
22スリムななし(仮)さん:2009/01/18(日) 02:42:56
アッー!
23スリムななし(仮)さん:2009/01/18(日) 11:25:09
>>21
ありがとうございます。
NCD-2000とプレミアverとNCD-7000とではどれが良いのでしょうか?
違いがよく分からなくて…汗
24スリムななし(仮)さん:2009/01/18(日) 16:59:37
>>23
キモイよ
25スリムななし(仮)さん:2009/01/18(日) 22:43:48
今日ヘアオペプラチナ落としちゃったんですけど
電源入れてあったまったはずなのに
青と赤のランプがちかちかします
これって壊れてるんですかね?涙
買って1週間しかたってないのに…
26スリムななし(仮)さん:2009/01/18(日) 23:26:58
>>23
7000って通常版の上位機種じゃなかったっけ?
んで2000はそれをもとに通常版を改良したやつだったような
もしそうなら7000を勧めるけど、多少値段高かったような


>>25
壊れてないはず
180までいったら少し冷えただけで色変わるようになってるんじゃない?
どちらにしろ温度は殆ど変わらない
つーか一週間はずっと色変わらずに使えてたの?
27スリムななし(仮)さん:2009/01/18(日) 23:47:27
このスレいらないな
28スリムななし(仮)さん:2009/01/19(月) 03:02:00
うん











29スリムななし(仮)さん:2009/01/19(月) 03:19:31
ビューティーNCD-2000プレミアムとACT-3000プロストレートどっちがいいですかね?
30スリムななし(仮)さん:2009/01/19(月) 10:58:34
ヘアオペプラチナ買ったが、前使ってた1万くらいのアイロンのほうが断然使いやすい・・・
31スリムななし(仮)さん:2009/01/19(月) 11:04:01
洋服にかけるアイロンの事だと勘違いしてたあの頃
32スリムななし(仮)さん:2009/01/20(火) 09:19:11
ビューティーにしようかなー
33スリムななし(仮)さん:2009/01/20(火) 16:44:45
ピンパーマ風にするにはどのぐらいの太さが良いんですか?
34スリムななし(仮)さん:2009/01/21(水) 00:48:43
ブストスぐらい
35スリムななし(仮)さん:2009/01/21(水) 05:21:28
ブストス
36スリムななし(仮)さん:2009/01/21(水) 10:05:10
おかんがアズ買おうとしてる
アズ買うなら同じ価格帯のビューティーの方が評判いいみたいだからそっちにしとけといっても「いやだ!アズは前使ってよかったから!」と言って聞かない
確かに俺も前ちょっと使って悪くなかったけどさー、なんかプレートの部分が使ってるとはげてきてそれが気に入らないんだわ…
多分コーティング?みたいなのがはがれたんだと思うけどどれも使ってたらプレートはがれてくるもんなのけ?
そうなら割り切るしかないんだけどさー
37スリムななし(仮)さん:2009/01/21(水) 19:10:20
アドスト業者復活か。つまらないから自重しろよ
3836:2009/01/21(水) 19:22:18
>>37
おいちょっとまて、俺のことか?ちげぇぞ
っていうかアドストって3万くらいのやつだろ?そんな高いの興味ないよ
なんなのここは?なにか特定のアイロンの名前出して欠点っぽい?所を指摘したら業者呼ばわりするスレなのか?
今日はじめてきたからよくわからんが…その反応見ると普通ははげないってことか?
39スリムななし(仮)さん:2009/01/21(水) 21:46:41
なんなのここは?って…
業者なんて言ってるの>>37だけだろw
まぁ前スレでもそうだったけど、こういうのはよく湧いてくるからスルー推奨

プレートはものによってははげるだろうけど、使ってた期間分からないしなんと言えない
40スリムななし(仮)さん:2009/01/22(木) 00:08:28
あの・・、アイロンで前髪をまっすぐさせると、浮くんですが・・。
浮かせない方法ってないでしょうか?
41スリムななし(仮)さん:2009/01/22(木) 00:09:07
ヘアオペ湿気にも強いって聞くけどどうなの?
42スリムななし(仮)さん:2009/01/22(木) 11:50:20
・滑りの良さ
ビューティー>>>>>他アイロン
・食いつきの良さ
アドスト>>>>>他アイロン
・艶
ヘアオペ>>>>>他アイロン
・コスパ
ビューティー>>>>>他アイロン
・針金度
アドスト>>>>>他アイロン
・しっとり度
ヘアオペ>>>>>他アイロン


食いつきが良いのと滑りが悪いのは別な
43スリムななし(仮)さん:2009/01/22(木) 19:21:58
↑こういうの好きだよね厨房って
44スリムななし(仮)さん:2009/01/22(木) 23:56:28
>>40
根本から少し離して下に向けるといいかも

>>41
他のがどうかは分からないけど、直接濡れなければ結構持つよ
45スリムななし(仮)さん:2009/01/22(木) 23:59:00
ウンコマンだぞ〜
46スリムななし(仮)さん:2009/01/23(金) 04:44:14
マンコマンだぞ〜
47スリムななし(仮)さん:2009/01/23(金) 06:37:11
ビューティーのコスパがそこまでいいとは思えないなぁ
同系統ならまだしも、ヘアオペなんて方向性が違うし一概には語れない
48スリムななし(仮)さん:2009/01/23(金) 06:57:26
たしかに
1万切ってたらよかったかもしれない
1万半ばならこんなもんだと思う
49スリムななし(仮)さん:2009/01/23(金) 19:07:18
パパってサンタさんなの?
パパはね、リストラされたんだよ
50スリムななし(仮)さん:2009/01/24(土) 02:00:49
ビューティーは断線報告多数。
51スリムななし(仮)さん:2009/01/24(土) 05:53:00
ビューティーよりもヴィーナスのほうがストレート力あった
52スリムななし(仮)さん:2009/01/24(土) 11:01:15
少しでもアズのマイナス要素書いたらアドスト業者扱いされんのかww
53スリムななし(仮)さん:2009/01/24(土) 12:45:02
業者扱いするのは一部のキチガイだけ、スルーがよろし
54スリムななし(仮)さん:2009/01/24(土) 20:50:52
>>39
すまん…復活とかいうから今までそういう流れでやってきたのかなぁと思ってしまって…
使用期間は大体3,4年くらいだったと思う

その後結局俺の制止を振り切りアズを買ってしまったようだ
まず昔買ったのとパッケージが変わってた。名称もちょっと変わった?
ttp://www.hsjp.net/upload/src/up57673.jpg [上が昔買ったやつ、下が新しく買ったやつ]
物もちょっと違うような…新しいのはプレート部がツルツルしてる。前のはちょっとざらついた感じだった
何分昔のことなのでよく覚えていないが前のも最初は同じようにツルツルだった…かもしれない
でもこのツルツル感を見るととてもはげそうな感じには見えんがまぁこればっかりは使い続けないとわからん
使用感は昔と変わらず軽くて使い勝手にいいものだった。クセの強い俺の髪でも一応は真っ直ぐにはなった
前はよく考えず230度で使ってたが今回は200度でやった。っていうか最高温度が220度に下がってるのはなぜだろう
55スリムななし(仮)さん:2009/01/25(日) 00:38:42
200度w
56スリムななし(仮)さん:2009/01/25(日) 01:36:03
>>52>>53
業者乙w
57スリムななし(仮)さん:2009/01/25(日) 06:14:41
アズスタとアドストもってるが・・・。アズスタのほうはどうしようもない。同じ180度でもアズスタはとてつもなく痛む。
しかも髪プチプチ引っかかりまくり
5854:2009/01/25(日) 06:20:00
>>57
個体差があるんかね、俺が使ったやつは引っかかるとかないけど
痛むとかはよくわからない。他のアイロンないから比較しようがない
ただ200度以上で使うとパサパサする感じがする。180度でやってみたらマシになったがやはり時間がかかる
59スリムななし(仮)さん:2009/01/25(日) 19:18:07
10000円から20000円ぐらいで一番髪が痛みにくいアイロンって何かな??
60スリムななし(仮)さん:2009/01/25(日) 23:48:08
宮村ヒロキのアイロンを買った人いるかな?
61スリムななし(仮)さん:2009/01/25(日) 23:55:50
アドストのスチーム付ストレートアイロンが発売するみたいだな
62スリムななし(仮)さん:2009/01/26(月) 00:09:02
久しぶりに見にきたら、中学生用に立ったスレなのか。
63スリムななし(仮)さん:2009/01/26(月) 00:51:06
q8 デジタルフラットアイロン かルベル フォルツ 買おうかと思ってます。

使った方いますか? どうですか?
64スリムななし(仮)さん:2009/01/26(月) 02:48:27
どれもここではあまり聞かないやつばっかだな
65スリムななし(仮)さん:2009/01/26(月) 02:55:57
>>58
このスレでも180度以上で使ってる人あまりいないんじゃないかなぁ
そもそもうちのヘアオペ180が最高だしね
66スリムななし(仮)さん:2009/01/26(月) 02:58:30
皆さんアイロン使う前に何をつけてますか?

コテの前はカールウォーター使うけど、あれは「熱から守る」っていうのと
「カールを持続させる」のか「その髪型を持続させる」のかよくわからない。
大体カールって言葉が入ってるから、カールを持続なのかな。
ストレート専用って売ってるの見たことある方いますか?

自分はとりあえずカールウォーター…別にいいといえばいいんだけど、気になる。
67スリムななし(仮)さん:2009/01/26(月) 08:59:15
グラマラスカールのピンク使ってるよ。

カールウォーターの役割は、その商品にも寄るけど大体
「熱から守る」か「熱で髪を補修」と、「カールを持続させる」と、
「髪の滑りを良くする(巻く作業中の傷み防止と巻いた後の指通り向上)」と
だと思うよ。
カール部分だけじゃなくて「その髪形(全体)を持続させる」のは、
ケープのような髪同士を接着する効果のあるスプレーでないと無理なのでは。

ストレート用のスタイリングウォーターもあるよね。
こっちはシリコンやオイルなどが入って、髪に重さを出して直毛に整え
表面をコーティングしてツヤを出すような処方のものが多いのでは。
68スリムななし(仮)さん:2009/01/26(月) 13:40:33
全部過去スレ嫁で解決しそうな質問ばっかだな
69スリムななし(仮)さん:2009/01/26(月) 23:55:29
立てる奴の頭が悪いんだから仕方ない
70スリムななし(仮)さん:2009/01/27(火) 06:00:04
カカカカカカカカ
71スリムななし(仮)さん:2009/01/27(火) 18:02:26
ソニータイマーを超えたビューティー
72スリムななし(仮)さん:2009/01/27(火) 19:53:13
Amazonでやたら評価高くて売れてる
OHM ヘアメイクアイロン Piao ブラック HB-8859
ってどんな感じでしょうか?
何年も使ってきた家庭用のヘアアイロンが壊れかけてきたから低予算で買い換えようかなと思いまして
73スリムななし(仮)さん:2009/01/27(火) 20:01:07
こないだまでそれつかっててアズに買い換えたけど、2000円でもストレートにするだけなら十分だと思う
ただちょっと重いのと、電源コードがくるくる回ってくれないことが多い
問題ないと思う 安いから失敗してもそれほど痛くはないし買ってみては
74スリムななし(仮)さん:2009/01/27(火) 20:57:07
>>73
ありがとう
今まで使ってたのもだいぶでかくて重かったから大丈夫だと思う、もう4・5年使ってた奴だからw
楽天見てみたら送料込みで2000円ちょっとで買えるみたいだし買ってみるよ
75スリムななし(仮)さん:2009/01/27(火) 23:35:00
チンポッポ
76スリムななし(仮)さん:2009/01/29(木) 16:48:57
コードレスのストレートアイロンって、どうですか?充電式みたいですが。
77スリムななし(仮)さん:2009/01/30(金) 01:04:21
過去ログ嫁
78スリムななし(仮)さん:2009/01/30(金) 07:34:33
目の前が真っ暗になった
79スリムななし(仮)さん:2009/01/30(金) 11:09:41
まとめサイトにでているやつを買おうかと思ってます。

ただ、まとめサイトに出ているやつは、どれも3年以上前のものばかりなので、
それよりも、最近出た新しいやつを買ったほうがいいでしょうか?
80スリムななし(仮)さん:2009/01/31(土) 09:02:47
ドンキホーテにあるbis SERIESのDMB-710って使ったことある人います?
200℃出るけど、初心者にも簡単に使える?
81スリムななし(仮)さん:2009/02/01(日) 01:54:49
普通は140以上は出さない、髪が焼ける。
82スリムななし(仮)さん:2009/02/01(日) 03:27:22
B2yファンアイロン エアーマジックってどうなんでしょうか?
痛みが相当軽減できるらしいですが、高い!!
83スリムななし(仮)さん:2009/02/01(日) 05:39:40
>>81
お前が普通を語るな知恵遅れ
84スリムななし(仮)さん:2009/02/01(日) 05:47:32
お前凄いな、PCの前にどんな人がいるのか分かるのか
85スリムななし(仮)さん:2009/02/01(日) 08:13:01
>>84
キチガイ
知恵遅れ
厨房
ロートル
在日orチョン

このくらいの判断ならできるだろw
86スリムななし(仮)さん:2009/02/01(日) 10:03:34
普通は130以上は出さない、髪が焼ける。
87スリムななし(仮)さん:2009/02/01(日) 12:24:44
>>85
俺はニート・無職・創価かどうかもわかるよ
88スリムななし(仮)さん:2009/02/01(日) 13:50:44
うむ
89スリムななし(仮)さん:2009/02/01(日) 17:48:18
60度までだろjk
9080:2009/02/01(日) 18:39:08
kansaiが3980円だったからそっち買ったー
91スリムななし(仮)さん:2009/02/01(日) 20:28:55
3年使ったクレイツが調子悪いから買い換えたいんだけど、一万円前後ならどれがおすすめ?
ヘッドの部分が薄くて熱くなりづらいのがいいです。
92スリムななし(仮)さん:2009/02/02(月) 01:37:02
>>91
1万前後ならクレイツ・アーバン・ヴィーナスとか少し出せばビューティー。。


っていうかアドスト新作出てたの知らんかった!
アドストプレミアムDSだってよ!!

http://item.rakuten.co.jp/ymura7200/adst_ds/
93スリムななし(仮)さん:2009/02/02(月) 02:00:04
ヘアオペ使ってるんだけど、アドストも試してみたい
かと言って気軽に買えるもんでもないしなぁ

針金ってのが嫌でヘアオペにしたけど、癖が強すぎて思ったような感じにならない
まぁ気になってた痛みに関しては前のよりかなり少なくなったけどね
94スリムななし(仮)さん:2009/02/02(月) 02:03:24
>>92
なるほど
俺が半年ほど前にこのスレ見たときは、Newビーナスがおすすめだった記憶があるけど、
今でもNewヴィーナスっておすすめ?
95スリムななし(仮)さん:2009/02/02(月) 11:42:38
>>92
さりげなくアズスタイルの名前を外し
聞いてもいない新しいアドストの宣伝乙業者殿

>>94
1番おすすめなのはいつの時代もアズスタイル
馬鹿と業者がほとんどのここの住人よりもよっぽど信頼できる好評価レビューの圧倒的数がその証拠
96スリムななし(仮)さん:2009/02/02(月) 14:12:18
>>92
こいつはリアルに業者っぽいなw
97スリムななし(仮)さん:2009/02/02(月) 15:30:09
>>92
新アドストデザイン劣化しすぎだろこれw
ヘアオペもそうだけどコントローラー内臓がはやってるの?
98スリムななし(仮)さん:2009/02/02(月) 16:22:09
>>95
買う前でよかったですw
アズスタイルってこれの事?

http://www.rakuten.co.jp/snk/647054/645538/

セラミックだと滑りが悪いって前に聞いたことがあるけど、どうなんだろう…?
問題なさそうだったら買いたいです。
99スリムななし(仮)さん:2009/02/02(月) 16:25:23
なにこの業者気持ち悪い
100スリムななし(仮)さん:2009/02/02(月) 16:34:05
あまりにも不自然な書き込みだなw
なんで>>95をそのまま信用出来るんだよ
101スリムななし(仮)さん:2009/02/02(月) 17:03:32
アイロンって普通
温度何度くらい?
今使ってるの130度くらいなんだが普通はもっと温度高いのか?
102スリムななし(仮)さん:2009/02/02(月) 17:10:42
‖  名称   ‖ ‖最高温度‖ 時間  ‖ 備考 ‖愛用経験者

・アズスタイル  →  230℃  30秒チャージ       〔西舘さをり、宮内美妃、白雪〕
・ツヤグラ     →  220℃  45秒チャージ       〔武田真理子〕
・クレイツCIST-W→  210℃
・ディーイオン  →  200℃  20秒チャーシ  海外OK  
・トゥルーセラミックプロ →  200℃          中国製  〔欧米人〕
・アドストDS   →  180℃          日本製
・アドストEX   →   180℃  50秒チャージ 日本製 
・アドストRS   →  180℃           日本製
・ヘアオペ     →  180℃               〔高橋愛〕
・クレイツCIST-F→  180℃                
・STC       →  180℃               〔松本亜希〕

‖  名称   ‖ ‖最高温度‖ 時間  ‖ 備考 ‖愛用経験者

103スリムななし(仮)さん:2009/02/02(月) 19:20:54
>>101
普通ってのはアイロンの上限の温度の事か?

市販のだと130°ぐらいが普通。
104スリムななし(仮)さん:2009/02/02(月) 22:05:10
>>102
参考になります。やっぱりアズスタイルが1番いいみたいですね
105スリムななし(仮)さん:2009/02/02(月) 22:13:43
>>99-100
えええええええええ
もうなに信用していいか分からねぇよwwww

もういいです自分で探します。
106スリムななし(仮)さん:2009/02/02(月) 22:19:57
>>105
>>95は明らかに怪しいだろw
wikiやスレ全体をざっと読んで、その上で自分で決めるのが一番いいよ
107スリムななし(仮)さん:2009/02/02(月) 23:51:20
>>102
アドストいっぱい種類ありすぎなんだな
108スリムななし(仮)さん:2009/02/03(火) 00:04:43
>>102の「ディーイオン」ってなに?
海外で使えるヘアアイロン探してるんだけどなかなか無いな・・・
あまり高すぎないやつでw
109スリムななし(仮)さん:2009/02/03(火) 01:48:00
知らんがな
110スリムななし(仮)さん:2009/02/03(火) 02:13:16
1万以上のアイロンならはずれは多分ないだろうし劇的な差もないだろうから好みで選ぶといいよ
1万以下の安もんだと変なのはありそうだけど。中にはいいものもあるかもしれんがそこは保障できん
111スリムななし(仮)さん:2009/02/03(火) 02:30:21
>>106>>110
無事決めることができました
言われたとおり、好みで決めることにしましたw

ありがとうございましたー
112スリムななし(仮)さん:2009/02/03(火) 02:32:27
で、何にしたんだい?
113スリムななし(仮)さん:2009/02/03(火) 02:33:57
>>109
知っとけ

ぁー変圧器買うしかないか
114スリムななし(仮)さん:2009/02/03(火) 02:52:00
>>112
聞かないでいいよ、そこで名前出したらまた業者とかいうやつがでてくるからw
まぁそんな感じで名前伏せていったらこのスレいらなくなるけどw
115スリムななし(仮)さん:2009/02/03(火) 03:05:06
新製品の情報と、実際に使ってる業者以外の書き込み(っぽいもの)を見られるってだけで個人的には役にたつスレだな
ある程度名前出してレビューして欲しいけど、そうすると業者と言われてしまう現状
116スリムななし(仮)さん:2009/02/03(火) 03:39:32
まぁ>>95みたいなあからさまなのは誰も真に受けないだろうから好きにさせときゃいいけど
それ以外のレビューはまぁ参考程度に聞くべきだわなぁ
117スリムななし(仮)さん:2009/02/03(火) 04:49:28
>>112
商品名は>>114と同じ理由で敢えて伏せました。

>>116
また迷ったり業者に踊らされたりするのも嫌なんで、
今回は勢いで買ってしまうことにします。
118スリムななし(仮)さん:2009/02/03(火) 15:58:34
もしアイロンで迷ってる人がいるのなら・・・・





アズスタイルだけはやめなさい  




と言いたい
119スリムななし(仮)さん:2009/02/03(火) 16:03:09
アドストRSだっけ?あの黄色いやつ
アドストEX買おうと思ってたんだが
あのキュートな見た目のせいで揺らいでる
RSの知ってることあったら教えてくれ
EXはそこそこ浸透してるがRSはレビューとかも少ないんだ
ちなみにプレートが曲がってるのは知ってる
あと新型はキモイから候補に無い
お願いします
120スリムななし(仮)さん:2009/02/03(火) 16:12:25
DSがデジタル表示で良さそうだけど
EXとRSは色の違いとだけうけとればいいんでね?
お好きな色のほうでどうぞ
121119:2009/02/03(火) 17:22:42
>>120
早速ありがとう
デジタルってなんか嫌なんだ
アナログ?ならちょっとした故障くらいなら自分で直せるし
精密になればなるほど故障率が上がるような気がするんだ
気のせいかもしれないけど
 
EXとRSは本当に色が違うのとプレートの湾曲以外スペック同じぽいんだよなあ
迷うぜ
122スリムななし(仮)さん:2009/02/03(火) 17:35:14
プレートはどっちも湾曲してるでしょ
黒か黄色かお好きな色をどうぞ
123スリムななし(仮)さん:2009/02/03(火) 19:37:19
ナショナル(パナソニック?)のEH1621って誰かわかるか?
6〜7000円なんだか、それを買うかもう少し金を出して、ヴィーナスか、
さらにがんばってビューティー買うか迷ってる‥
今までしょぼいアイロン使っていたから、
ある程度夢見れるもので費用対効果が高いものがよくて‥
124スリムななし(仮)さん:2009/02/03(火) 20:55:42
ディーイオンってやつからヘアオペに変えたんだけど性能大差ないな・・・
125スリムななし(仮)さん:2009/02/03(火) 21:04:38
>>119-122
rsは自然なストレートを謳っている。
だがあの曲がったプレートできれいなストレートになるとは思えないんだが。
>>123
頑張ってビーナスかビューティー。
>>124
このスレではあんまり出てこないな。
126スリムななし(仮)さん:2009/02/03(火) 21:05:51
>>124
そのディーイオンってのを教えてほしい。
127スリムななし(仮)さん:2009/02/03(火) 22:08:43
>>124
うp
128スリムななし(仮)さん:2009/02/03(火) 22:18:45
>>108
ヤフオクに海外でも使えるやつ出てるよ
温度が表示されるやつ
色も赤、白、黒があるっぽい

自分も気になってるんで買ったらレポよろ
129スリムななし(仮)さん:2009/02/03(火) 23:34:18
レポよろ(爆笑)
130スリムななし(仮)さん:2009/02/04(水) 02:07:18
プレート曲がっててもまっすぐになるよ アドストRSじゃない超安物だけどしっかりまっすぐになった
131スリムななし(仮)さん:2009/02/04(水) 07:20:49
そんなもん個人差だって何度言えば(ry
132スリムななし(仮)さん:2009/02/04(水) 07:52:07
ビューティ10ヶ月で断線した…
断線て無料修理できるんですか?
133スリムななし(仮)さん:2009/02/04(水) 08:17:28
>>125
サンクス。無難にヴィーナスかビューティーを買ってみるわ!
134スリムななし(仮)さん:2009/02/04(水) 08:31:15
>>132
僕は自分で繋げて直しました
135スリムななし(仮)さん:2009/02/04(水) 08:48:58
3000円そこらで買ったアイロンは何の問題もなく1年以上使えてるけどなー
どんな使い方してるんだ?
136スリムななし(仮)さん:2009/02/04(水) 10:15:40
俺のアドスト1年経つか経たないかぐらいで壊れた…
何がプロ使用だ。ふざけんな
137スリムななし(仮)さん:2009/02/04(水) 10:53:00
縮毛矯正スレでも書いたが
昨日矯正途中でヴィーナスぶっ壊れた
享年1年2ヵ月
変わりにこのスレでは話題に出てないが
楽天で話題のこれ買ってみた
ttp://item.rakuten.co.jp/tritone/000000001746/
138スリムななし(仮)さん:2009/02/04(水) 13:43:33
>>137
それ使ってるわ。
値段の割に悪くないよ。
139スリムななし(仮)さん:2009/02/04(水) 13:53:15
そうか。届くの楽しみにしてるよ。
140スリムななし(仮)さん:2009/02/04(水) 15:21:12
>>92です
アズスタイルよりもビューティー勧めていたからいつのまにか
アドスト業者て言われてるしW 
自分プロストレート使ってんのに。
141スリムななし(仮)さん:2009/02/04(水) 15:41:09
反応しちゃダメだ
このスレで業者扱いなんてよくあるkと
142スリムななし(仮)さん:2009/02/04(水) 17:17:38
なんでテンプレにアズスタの話は禁止ってかかれてないの
143119:2009/02/04(水) 21:51:19
友達がヘアオペ買うからってアドストexくれるってw
持つべきものは友達だな
さようなら
144スリムななし(仮)さん:2009/02/04(水) 21:59:28
はいさようなら
145スリムななし(仮)さん:2009/02/04(水) 23:02:44
ビューティーとかプロストレートってそもそも180℃出る性能あんの?
146スリムななし(仮)さん:2009/02/05(木) 02:16:36
テスコムのはどうですか?
Amazonで安いんだが
147スリムななし(仮)さん:2009/02/05(木) 03:21:38
アズスタイル30秒チャージって書いてあるが230℃まで4分くらいかかるぞw
責任者出てこい!
148スリムななし(仮)さん:2009/02/05(木) 03:26:30
まじで?どうやって計ったの?ランプが点灯しなくなるまでの時間?
あとで俺も調べてみるけど
149スリムななし(仮)さん:2009/02/05(木) 03:27:14
てか230度とかつかわねーし
150責任者:2009/02/05(木) 03:28:01
180℃までが30秒でした。
151スリムななし(仮)さん:2009/02/05(木) 03:31:21
そもそも最高は230度じゃなくて220度なんだがな
昔のだと230度表記になってるけど今更昔のやつで計測したのも不自然だし
嘘くさいな
152スリムななし(仮)さん:2009/02/05(木) 03:35:54
4分はウソ
230でもたしか50秒くらいだよ
153スリムななし(仮)さん:2009/02/05(木) 03:36:26
まぁ故障かなんかで本当に4分だったかもしれんけどw
154スリムななし(仮)さん:2009/02/05(木) 04:31:20
テレビ通販でやってたヴィダルサスーンの新アイロンはどうなんだろうか
155スリムななし(仮)さん:2009/02/05(木) 09:33:41
>>146
テスコムいいですよ
クラスの殆んどの奴が使ってる
156スリムななし(仮)さん:2009/02/05(木) 15:30:50
147だが赤外線の温度計(機械の表面温度はかるやつ)で測ったのだが…普通に230度っていってたのオクで買った。
ランプは消えたのに、消えたときの温度がたしか150度くらい?んでズルズル消えてからも上がってくかんじ。
ランプ消えたらもうOKとか思ってた。

故障なのか…?
157スリムななし(仮)さん:2009/02/05(木) 16:37:38
>>155
きめえwww
158スリムななし(仮)さん:2009/02/05(木) 19:09:37
アッー!
159スリムななし(仮)さん:2009/02/05(木) 19:51:26
>>150-153 業者乙
160スリムななし(仮)さん:2009/02/05(木) 23:22:50
>>159
20代男乙
161スリムななし(仮)さん:2009/02/06(金) 00:07:28
アズスタイルはまじでくそあいろんです 本当にありがとうございました
162スリムななし(仮)さん:2009/02/06(金) 00:15:01
みんな同じです 温度次第です 本当にありがとうございました
163スリムななし(仮)さん:2009/02/06(金) 00:38:57
みんな同じな訳ねーだろ
164スリムななし(仮)さん:2009/02/06(金) 00:46:41
チキチータ
165スリムななし(仮)さん:2009/02/06(金) 14:45:43
ウウウンコマン
166スリムななし(仮)さん:2009/02/07(土) 00:45:19
タタタタラちゃん
167スリムななし(仮)さん:2009/02/07(土) 01:39:56
220度とか東野ヘアーになりたいやつ専用だろ・・・
168スリムななし(仮)さん:2009/02/07(土) 02:38:54
性能の高さの暗示
169スリムななし(仮)さん:2009/02/07(土) 02:45:12
アズ持ちだけど正直200℃以上はねぇわ
200℃以上で使った場合の仕上がりはひどいもん。実用レベルじゃない
初めてアイロン買う人からしたら高いほうが性能いいんじゃないかと思ってしまうかもしれんが
170スリムななし(仮)さん:2009/02/07(土) 02:48:10
200℃以上なんて矯正以外誰も使わない
180℃すら出ないアイロンは糞ヘアアイロンだけど
171スリムななし(仮)さん:2009/02/07(土) 03:33:08
180でないやつは俺たちが求めてるものとは違うものだから一概に糞とはいえんが
というか180でないやつで済ませられればそれに越したことはないんだがな…自分の癖毛は恨むぜ…orz
172スリムななし(仮)さん:2009/02/07(土) 09:03:45
ヘアオペ買おうかと思ってたがアドストの新型・・・。まじで迷う
173スリムななし(仮)さん:2009/02/07(土) 13:48:56
自分の持ってるアイロンが200℃以上出ないからって僻んでる奴がいるようだなw
174スリムななし(仮)さん:2009/02/07(土) 13:59:20
>>173
お前が200℃以上でるアイロンもってないことはよくわかった
まぁおちつけ、茶でも飲めや っ旦~~
175スリムななし(仮)さん:2009/02/07(土) 14:06:35
まぁカンサイとかいってるやつはいなくなったよな
176スリムななし(仮)さん:2009/02/07(土) 15:11:04
カンサイとか名前で終わってるし
177スリムななし(仮)さん:2009/02/07(土) 15:15:14
関西を連想しちまうぜ
178スリムななし(仮)さん:2009/02/07(土) 15:23:29
連想もなにもそのまんまだろ
179スリムななし(仮)さん:2009/02/07(土) 16:13:52
カントウって名前でもどうかと
180スリムななし(仮)さん:2009/02/07(土) 19:14:54
トウホクが最強
181スリムななし(仮)さん:2009/02/07(土) 20:04:41
@で評判のクレイツEX気になるんだけどそんないいのかな?
182スリムななし(仮)さん:2009/02/08(日) 17:55:41
チンポッポ
183スリムななし(仮)さん:2009/02/08(日) 20:00:57
アドストEXplus使ってるけどかなり満足してるよ。
3万出すのはちょっと戸惑ったけど、買ってからは「何で早く買わなかったんだ!」状態。
他のは使ったことないから比べられんけどね。
184スリムななし(仮)さん:2009/02/08(日) 23:40:19
ちょっと気になったんだが、アドストDSってコード回転する?
185スリムななし(仮)さん:2009/02/09(月) 00:56:48
開店回転開店回転ラ○○ドアオート
開店回転開店回転○イ○ドアオート
開店回転開店回転○○ブドアオート
186スリムななし(仮)さん:2009/02/09(月) 13:08:18
任天堂DS
187スリムななし(仮)さん:2009/02/09(月) 14:06:01
男性向けのヘアアイロンってありますか?
髪の長さは10cm程度です。
188スリムななし(仮)さん:2009/02/09(月) 17:21:43
そんなものはございませんよ
189スリムななし(仮)さん:2009/02/09(月) 18:06:58
目からビーム
190スリムななし(仮)さん:2009/02/09(月) 18:55:09
>>187
明確に性別で分けられてるのはないんじゃないかな
強いて言うならヘアオペの小さいやつ?
191スリムななし(仮)さん:2009/02/09(月) 22:19:52
>>187
先日ビックカメラいったら美容コーナーの一角に「男性向け」のアイロンとかドライヤーのコーナーがあったよ
「男性専用商品」かまでは見てないけど、おいてあるポップとかポスターみたいなのは全部男性モデルだった
メーカーとかは見てない
近所にビックカメラとかヤマダ電機みたいな家電量販店があったら行ってみては?
192スリムななし(仮)さん:2009/02/10(火) 02:22:33
193スリムななし(仮)さん:2009/02/10(火) 05:30:12
男で Nationalの何か→カンサイ→ヘアオペショート ときたけど
本体とプレートの間の長さだとかプレートのエッジが緩いから端まで挟めないとかはあるが、
コスパ考えるとカンサイが一番いいんじゃないかね

使いやすさが本当に違うから戻れるものではないが
194スリムななし(仮)さん:2009/02/10(火) 11:05:59
>>193
俺と同じ経由だが
確かに仕上がりはカンサイもヘアオペもそこまで大差ないが
傷みを考えるとカンサイはやばい
それに壊れやすいみたいだしな
195スリムななし(仮)さん:2009/02/10(火) 12:08:04
ヘアオペしか使ったこと無いけど
髪の毛傷んでのコシが無くなるんだけど、アイロンってこんなもん?
アイロン前になんか付けたほうがいいの?
196スリムななし(仮)さん:2009/02/10(火) 13:22:33
>>195
つ精子
197スリムななし(仮)さん:2009/02/10(火) 21:43:28
>>194
それほんとかよ…!
湿熱がなんたらかんたらで仕上がりが全然違うんじゃないの?


このスレでは一切出てこないけど、ミルボンのサーマルエフェクトアイロンっての使ってる人いない?
俺が通ってるサロンでセットしてもらう時にいつも使ってもらってるやつなんだけど、一回で綺麗に伸びて凄くいい。

ただ検索してもアドストとかヘアオペみたいに有用な記事が出てこないんよ…。
198スリムななし(仮)さん:2009/02/10(火) 22:00:47
アイロンやりすぎの前髪つんつん変w
199スリムななし(仮)さん:2009/02/10(火) 23:59:22
>132
私のビューティーも先日断線した。10ヶ月でした。

自分で繋げて直すってどうやったらいいの?
200スリムななし(仮)さん:2009/02/11(水) 00:21:49
>>199
ドンダケー
201スリムななし(仮)さん:2009/02/11(水) 00:25:08
>>197
カンサイではないけど、アマゾンで買った3000円くらいの安物とは全然違ったよ
202スリムななし(仮)さん:2009/02/11(水) 01:04:14
そうですか
203スリムななし(仮)さん:2009/02/11(水) 18:23:13
俺も9ヶ月くらいでビューティー断線したよ。 断線しやすいとは聞いてて荒く使わなきゃ大丈夫かなと思ったら断線した。。。

メーカーに電話して、買ったお店の保証書入れて送ったら1年以内だったから修理代かからないで送料だけで済んだよ。
ただ保障がきかない場合は修理代5000円くらいだったはず。
204スリムななし(仮)さん:2009/02/11(水) 20:42:45
さっきヴィーナス(FTC-5000)が届いたが3年か4年ぐらい前の2つ型落ち?のやつより格段にいいな。
室温20度で180度まで40秒ちょっと。前のはもっと長かった。プレート幅も細くなったし、質感も良くなった。
あと前のヴィーナスはコードの付け根が回転式でそこが悪くなって接触不良を起こしていたが現在のヴィーナスは固定式になった。
好みが出るかもしれんが断線とか接触不良の報告率を見ているとこれは改善と言っていいと思う。
まだ使ってないから髪への使用感はしらね。たぶん悪いって事はないでしょう。
1万が最安値かと思いきや楽天の安いショップで送料込み8200円で買えた。
205スリムななし(仮)さん:2009/02/11(水) 21:34:25
>>197
俺がそんなに癖強くないせいかもしれんが・・・
寧ろカンサイの方が針金っぽくなるな
前髪とか河童みたいになる
ヘアオペだと俺みたいな下手糞でも自然な感じになる
206スリムななし(仮)さん:2009/02/11(水) 23:12:02
気持ち悪い
207スリムななし(仮)さん:2009/02/12(木) 01:01:06
クレイツのイオンストレートアイロン EX プロ 使用してるかたいますか?
使っているうちに、プレート裏のプラスチックの部分が、以上に温かい気がするん
ですけど、こんなもんなんですかね?
150℃で使ってるんですけど・・・・
208スリムななし(仮)さん:2009/02/12(木) 02:18:08
一日たりともアイロン欠かせないので
修理に出している間が困るから、結局新しいのを買うことになるのね。

ビューティーの使用感は満足だった。
これにしてから美容院の人に「アイロン上手になったね」と言われたし。
209スリムななし(仮)さん:2009/02/12(木) 06:27:12
へぇ
210スリムななし(仮)さん:2009/02/12(木) 07:21:27
前髪を根本から浮かせずにまっすぐにする方法ってある?
少し離したところから当てると、髪が折れたように下に行っててなかなか上手くいかない
211スリムななし(仮)さん:2009/02/12(木) 18:34:15
男だけどこの度、前髪とかの癖毛に嫌気がさしきてきたから
アイロンを購入したんだけど、なんか上手く髪をストレートにできない。
何かコツとかあるの?
212スリムななし(仮)さん:2009/02/12(木) 19:23:09
髪の毛をはさんでツーって引っ張ればまっすぐになるよ
213スリムななし(仮)さん:2009/02/12(木) 23:55:16
俺ビューティー断線した時
はんだづけして直したよ
新しく買う金なんか無かったし
214スリムななし(仮)さん:2009/02/13(金) 00:18:46
ハハハハッハ
215スリムななし(仮)さん:2009/02/13(金) 05:47:41
やるなブライト!
216スリムななし(仮)さん:2009/02/13(金) 18:26:12
カクテルパートナー
217スリムななし(仮)さん:2009/02/14(土) 04:12:27
タバスコ
218スリムななし(仮)さん:2009/02/14(土) 11:03:33
不自然なストレートになるんですけどどうすればいいでしょうか・・・
低温でやればいいんかな?
219スリムななし(仮)さん:2009/02/14(土) 11:24:19
さぁ
220スリムななし(仮)さん:2009/02/14(土) 16:04:41
結局どれがいいの?
アイロン初心者の俺に教えて優しい人。
ちなみに前髪が癖が多くてかなり痛んでる。
なるべく痛まなくてまっすぐになるアイロンを探してる・・・
221スリムななし(仮)さん:2009/02/14(土) 16:08:14
>>220
イオンてついてるやつを買えばいいんじゃないの。
イオンアイロン、みたいなの。
222スリムななし(仮)さん:2009/02/14(土) 16:39:36
ナノケアが1621pくさいよ
223スリムななし(仮)さん:2009/02/14(土) 17:09:22
いまどきイオンてw
224スリムななし(仮)さん:2009/02/14(土) 17:24:47
これからはオゾンだよねw
225スリムななし(仮)さん:2009/02/14(土) 18:45:39
イオンwwwwwwwwww
226スリムななし(仮)さん:2009/02/15(日) 00:43:05
>>220
とりあえずはまとめサイトを見ておいで。
>>18
227スリムななし(仮)さん:2009/02/15(日) 21:02:41
>>218
アイロン使う前にミストか何か使ってる?
ミスト付けて乾いてからアイロンすると綺麗にまっすぐなるよ。
あと色んな向きに分け目変えながら。。って、うまく説明できねぇぇっぇえ
228スリムななし(仮)さん:2009/02/16(月) 00:00:45
ミスト(爆笑)
229スリムななし(仮)さん:2009/02/16(月) 01:06:34
ピストン
230スリムななし(仮)さん:2009/02/16(月) 02:21:57
アイロンする前に髪に何かつけてますか?
231スリムななし(仮)さん:2009/02/16(月) 03:44:37
>>230
精子
232スリムななし(仮)さん:2009/02/16(月) 23:29:58
正解
233スリムななし(仮)さん:2009/02/16(月) 23:54:58
もうこのスレだめだろw
234スリムななし(仮)さん:2009/02/17(火) 17:36:59
ネットで美容院で使ってるプロ用のアイロン売ってるからそれ使えばいいと思う。200℃くらいの高温の奴結構ストレートになる。
235スリムななし(仮)さん:2009/02/17(火) 21:06:06
誰に対するレスだよ
236スリムななし(仮)さん:2009/02/17(火) 23:45:28
ヘアオペと ヘアオペプラチナって何が違うのですか?教えて下さい。
237スリムななし(仮)さん:2009/02/17(火) 23:49:17
コ顔
238スリムななし(仮)さん:2009/02/18(水) 00:03:58
ちりちりくるくる、天パの集まるスレですかw
239スリムななし(仮)さん:2009/02/18(水) 00:42:17
イオニティ ナノケア ストレートアイロン
って使ってる方いますか?
ビューティー買うかこっちにするか
迷ってるんですが…
240スリムななし(仮)さん:2009/02/18(水) 01:02:28
そんな時期が俺にもありました。
241スリムななし(仮)さん:2009/02/18(水) 18:31:11
>>236
過去スレで何度か比較されてたから見てみれば? 感想は プラチナ良いけど値段ほどの性能はない、ヘアオペで十分
って感じだった希ガス 
242スリムななし(仮)さん:2009/02/18(水) 21:39:02
>>240
んでどっち買ったのよ
>>239
型番書いてくれ。EH1621なら使ってるけど悪くないよ。
オゾンくさいがな。オゾンは生臭いがな。
>>238
6月にイライラする程度なんだからねっ
243スリムななし(仮)さん:2009/02/18(水) 23:26:46
かかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかか
244スリムななし(仮)さん:2009/02/19(木) 03:40:07
ギンギラギンにさりげなく
245スリムななし(仮)さん:2009/02/19(木) 04:54:44
ビューティーとクレイツのexプロってやつだとやっぱビューティーのが良いの?
246スリムななし(仮)さん:2009/02/19(木) 05:48:52
私のメルモちゃん
247スリムななし(仮)さん:2009/02/19(木) 13:45:46
ミルモでポン
248スリムななし(仮)さん:2009/02/19(木) 20:16:40
モミアゲらへんがねじれるのをなんとかしたいんだけど
それだけにアイロン使うのってありなのかな?
使ったこともないしよくわからない初心者なんだが……
249スリムななし(仮)さん:2009/02/19(木) 23:45:29
初心者アピールの前に自分でいろいろ調べたら?
250スリムななし(仮)さん:2009/02/20(金) 04:42:51
別にアピールしてるわけじゃない……本当のことを言ったまでなんだが……
よほど初心者の事を毛嫌いしているのか?初めは誰でも初心者のはずだが
自分にちょっと知識がついてきたからと上から目線で物を言うのはやめてほしい
251スリムななし(仮)さん:2009/02/20(金) 05:01:58
A's styleって自動オフついてないよな??
よく抜き忘れるから、自動オフないと困るんだよな

pro styling care+ってどうなんだ??
だれか使ってるやるいないか??
252スリムななし(仮)さん:2009/02/20(金) 05:45:16
>>250
いちいち釣られるなよ
前髪だけに使ってる人もいるだろうし、部分的でも何ら問題はない
もみ上げだけにしか使わないならあまり高くないものでいいかもね
253スリムななし(仮)さん:2009/02/20(金) 08:35:37
>>250
これがゆとり教育の弊害か
254248:2009/02/20(金) 08:51:59
>>250
……誰ですか?

>>252
そうですね、モミアゲだけにしか使わないのに高価な物を買ってももったいない気がします
安いアイロン探してみます。ありがとうございました
255スリムななし(仮)さん:2009/02/20(金) 12:30:42
もみもみ
あげあげ
256スリムななし(仮)さん:2009/02/21(土) 05:37:08
タラバガニ
257スリムななし(仮)さん:2009/02/21(土) 13:34:50
テスコムのマイナスイオンヘアーアイロンITH51
VS SASSOONのVSS-1021/Sのストレート用アイロンどっちにしようか悩んでます。
どちらの方がオススメでしょうか?
258スリムななし(仮)さん:2009/02/21(土) 13:45:09
>>257
前者はしらんが後者は俺も気になって実際店頭でみてきた
最初に感じたのはかなり重いということ。長時間使うにはきついとおも
店頭物だからさすがに使えず使用感はわからんがヴィダルのはあまりお勧めできない
259スリムななし(仮)さん:2009/02/21(土) 15:57:55
wigoのサロンラッテWG-0154PとサロングレストWG-5301P
テスコムITH51の3種類の中では、どれが評価高いですか?
260スリムななし(仮)さん:2009/02/21(土) 19:03:03
キツネだろw
261スリムななし(仮)さん:2009/02/21(土) 23:56:52
タヌキだろw
262スリムななし(仮)さん:2009/02/22(日) 10:11:54
モグラだろw
263スリムななし(仮)さん:2009/02/22(日) 13:23:50
コアラだろw
264スリムななし(仮)さん:2009/02/22(日) 16:41:14
アルマジロだろw
265スリムななし(仮)さん:2009/02/22(日) 16:51:10
ヘアオペ買った。ショートのほう買えばよかったと激しく後悔した
266スリムななし(仮)さん:2009/02/22(日) 17:12:27
ロバートネッパーだろw
267スリムななし(仮)さん:2009/02/22(日) 17:56:22
>>265
ショート買ってたら買ってたで後悔してたと思うよ
268スリムななし(仮)さん:2009/02/22(日) 22:06:44
ショートはプレート幅狭すぎじゃね?
中間くらいのが出来たらいいのに
269スリムななし(仮)さん:2009/02/23(月) 00:11:53
イボイノシシだろw
270スリムななし(仮)さん:2009/02/23(月) 12:46:02
マントヒヒだろw
271スリムななし(仮)さん:2009/02/23(月) 15:00:26
モモンガだろw
272スリムななし(仮)さん:2009/02/23(月) 21:08:13
初めてアイロン買おうと思うんだけど
5000円以下でおすすめありますか??

ちなみに男です
273スリムななし(仮)さん:2009/02/24(火) 00:00:15
カワウソだろw
274スリムななし(仮)さん:2009/02/24(火) 18:09:58
最近ビーナスが壊れたんで新しいアイロンを探してる。
予算15000程度でビューティーとSTCで迷ってる。
そこで教えて欲しいんだがSTCがビューティーより優れてる点って何?
275スリムななし(仮)さん:2009/02/24(火) 22:13:11
>>251
持ってる、うーん200度以上は別にいらないって感じかな
可もなし不可もなし、でもちょっと痛む
276スリムななし(仮)さん:2009/02/24(火) 23:26:43
アイロンが壊れたのでビューティーorアドストorヘアオペのどれかを購入するつもりなんだが、
色々と吟味したうえで買いたいから決まるまでの繋ぎでカンサイを注文したんだ。

で、届いたカンサイなんだけど…。
150℃で1回だけ通してみたが…
伸びねぇええぇえ(・ω・)!

寝癖のまま通したからせいなのかもしれないが、正直失敗かも笑
277スリムななし(仮)さん:2009/02/25(水) 00:30:10
とりあえずこのスレよんでビューティー買ってみた
みんな何度で使ってる?
とりあえず今は怖くて140度なんだが…
278スリムななし(仮)さん:2009/02/25(水) 00:53:11
オコジョだろw
279スリムななし(仮)さん:2009/02/25(水) 04:22:37
>>277
ビューティーちゃんと伸びる?
280スリムななし(仮)さん:2009/02/25(水) 04:50:29
ナウマンゾウだろw
281スリムななし(仮)さん:2009/02/25(水) 10:48:11
ナガスクジラだろw
282スリムななし(仮)さん:2009/02/25(水) 15:33:43
>>251
この前書いたが、アズスタは糞だったんで、こんど同じヤフオクで売ってたProStylingCareってのを買った。
明日届く予定。使ってみるワ。
283スリムななし(仮)さん:2009/02/25(水) 16:15:08
テングザルだろw
284スリムななし(仮)さん:2009/02/25(水) 17:19:43
>>257
亀だけどVSS-1021/Sはプレート手前側に隙間が3mmくらいあってすげー使いにくかった
分解してプレートの先端側を沈めたらちゃんと挟めるようになったけど他の買ったほうがいいな
285スリムななし(仮)さん:2009/02/25(水) 22:49:36
STC壊れたがらビューティー買ってみる
286277:2009/02/25(水) 23:02:45
>>279
同じ価格帯と比べたことないからわからんが、使用したカンジは満足してる
滑りがすごいよいとは思う
287スリムななし(仮)さん:2009/02/26(木) 00:41:12
>>277
自分も140℃くらい(150℃の目盛りより低いところ)で使ってるよ。

>>279
伸びるよ!
これで、セルフで縮毛矯正もしてる。
そのときは180℃で。


288スリムななし(仮)さん:2009/02/26(木) 00:51:57
デカメロンだろw
289277:2009/02/26(木) 03:16:02
>>287
サンクス。断線しないように丁寧につかってみるわ!
290スリムななし(仮)さん:2009/02/26(木) 13:03:51
何この宣伝
291スリムななし(仮)さん:2009/02/26(木) 16:09:54
ゾウガメだろw
292280:2009/02/27(金) 00:16:18
>>290
私のこと?
私は単なる一ユーザーだけど。
質問にレスしたら業者扱いか。

293スリムななし(仮)さん:2009/02/27(金) 00:17:23
ああーやってもうた。
>>292>>287です。
294スリムななし(仮)さん:2009/02/27(金) 01:29:21
アルパカだろw
295スリムななし(仮)さん:2009/02/27(金) 18:41:50
>>292
いちいち突っ掛かるなよ
296スリムななし(仮)さん:2009/02/27(金) 19:31:09
ボブを内巻きにする用にアイロン買いたいんだけどどれがいいかな?
297スリムななし(仮)さん:2009/02/27(金) 21:30:36
どれでもできる。
てかカール特化ならカールアイロンでしょ。
298スリムななし(仮)さん:2009/02/28(土) 08:45:36
プロクリエってどうなの?
299スリムななし(仮)さん:2009/02/28(土) 09:10:07
はいはいワロスワロス
300スリムななし(仮)さん:2009/02/28(土) 11:44:51
メロスってやつね
301スリムななし(仮)さん:2009/03/01(日) 23:20:20
STC買いました。結構使いやすくて満足してます。
302スリムななし(仮)さん:2009/03/01(日) 23:58:36
どうせ書くならもっと具体的に書けよ
303スリムななし(仮)さん:2009/03/02(月) 08:56:00
影分身の術だってばよ!
304スリムななし(仮)さん:2009/03/02(月) 18:48:15
カンサイとビューティーは同じ仕様って情報を見たんだけど、
傷み具合も同じなのかな。
305スリムななし(仮)さん:2009/03/02(月) 19:04:31
一番重要なプレートが違います
306スリムななし(仮)さん:2009/03/02(月) 20:13:17
test
307スリムななし(仮)さん:2009/03/02(月) 20:14:09
束感をだすベースにはストレートアイロンとカールアイロンどっち?
308スリムななし(仮)さん:2009/03/02(月) 21:33:43
>>307
おちつけ
309スリムななし(仮)さん:2009/03/02(月) 23:40:08
>>302
ヴィーナスと比べて
ストレート力が強い。
ハネが作りやすい。
310スリムななし(仮)さん:2009/03/04(水) 14:38:11
はじめてアイロン買うんだけど
ヘアオペ、ADST、STCのどれかにしようとおもうんだけど
STCが値段的にはありがたいんだがやっぱヘアオペやADSTと全然違う?
311スリムななし(仮)さん:2009/03/04(水) 15:57:06
STCも悪くはないが
業務用は信頼性が違う
ストレート改ってやつはどうなんだろ?
312スリムななし(仮)さん:2009/03/05(木) 10:32:41
琉球木登りトカゲだろw
313スリムななし(仮)さん:2009/03/05(木) 23:28:36
アドスト以外を使ってる店見たことない俺
ネットやテレビではたまに見かけるけどな
314スリムななし(仮)さん:2009/03/06(金) 14:15:41
そういやこっちの美容院もアドストだったな
315スリムななし(仮)さん:2009/03/06(金) 19:14:26
プロスタイリングケアっていうの使ってる方いませんか?使い心地を聞いてみたいです。
まとめwikiにのってなかったので・・・
316スリムななし(仮)さん:2009/03/06(金) 19:19:08
2万円前後くらいまででお勧めのヘアアイロン教えてください。
ちなみにストレート液とかは使用しません。
317スリムななし(仮)さん:2009/03/07(土) 09:04:17
まとめサイトを見るといいと思う。
318スリムななし(仮)さん:2009/03/07(土) 19:45:37
ビューティーストレートヘアの、
2000
3000
7000

のそれぞれの違いを教えてください。
319スリムななし(仮)さん:2009/03/07(土) 19:56:59
>>304カンサイ ドン・キホーテにもありますよね?プロ使用と書いてあったのでほしいのですが使い心地どうなんですか?
320スリムななし(仮)さん:2009/03/07(土) 23:29:47
首やけどした(Θ_Θ)
321スリムななし(仮)さん:2009/03/08(日) 09:54:10
>>319
ネットで送料込み3700円ぐらいで買ったけど、
1万円以内のアイロンだと群を抜いてる気はする。

1万円以内のアイロンは今まで5つ程使ったけど
カンサイが一番良いかなー。
322スリムななし(仮)さん:2009/03/08(日) 13:28:38
>>321
5000円以内の間違いだろ?
1万以内なら他にいいのがあるじゃん。
323スリムななし(仮)さん:2009/03/08(日) 14:18:10
ドンキで1980円でアイロン売ってたんだけどどうかな??
324スリムななし(仮)さん:2009/03/08(日) 15:49:20
>>320
大丈夫?
325スリムななし(仮)さん:2009/03/08(日) 17:02:03
>>287
ビューティーいくつか種類があるけど、どれ使ってます?
326スリムななし(仮)さん:2009/03/08(日) 17:30:49
>>323
まあ髪燃やせばいいじゃん
327スリムななし(仮)さん:2009/03/08(日) 23:16:01
通販でやってる
つやグラってどう?
328287:2009/03/09(月) 00:15:07
>>325
2000です。プレミアムじゃない方。
前スレかな?プレミアムじゃないほうがいいってレスがあったので、
あえて古いほうを買いました。
329スリムななし(仮)さん:2009/03/09(月) 10:01:51
カンサイ伸びね。
熱入れるとプレートが曲がる
330スリムななし(仮)さん:2009/03/09(月) 18:29:01
なんか写真見る限りだと同じに見えますが、2000とプレミアムってどう違うのですか?
あと7000は数千円高い分性能は上なのかな?
331スリムななし(仮)さん:2009/03/09(月) 20:06:03
アイロン使い続けたら傷むとか変色するとか効きが悪くなるとか聞くから、
使うのは休日に出かける時だけにするべきかな。
会社に好きな人がいるから出勤にも使って行きたいけど無理だよなあ(´・ω・`)
332スリムななし(仮)さん:2009/03/09(月) 20:19:09
つかビューティーって新しく出た5000てのもあんのか・・・
でも一番新しいのが一番安い・・・


いったいどれが一番いいんだYO!
333スリムななし(仮)さん:2009/03/10(火) 01:05:00
>>330

http://www.rakuten.co.jp/az/565570/

『ビューティーストレートNCD-2000プレミアムVer.
Newビューティーストレート◆NCD-2000 違いについて

こちらのプレミアムVer.は女性が使いやすいようにアレンジされた商品で Newビューティーストレート◆NCD-2000よりプレートの幅が約1ミリ狭くなり、それに伴いグリップの部分も若干細くなっているようです。
色はシルバーとなります。』
334スリムななし(仮)さん:2009/03/10(火) 01:10:48
143 :スリムななし(仮)さん:2008/08/25(月) 13:04:08
ビューティプレミアム買った。個人的にはハズレな感じ。

幅が小さく軽くなったけどべつに持ち歩かないからこれはどうでもいい。
プレートの滑りが旧式に比べてかなり悪い。見比べるとコーティングが厚くなってるっぽい。


それと明らかに温度が低い。旧ビューティのとは全然違う。
矯正力はソコソコあるけどこれなら旧ビューティのが良いと思う。
335スリムななし(仮)さん:2009/03/10(火) 10:25:01
一般用と業務用は違うに決まってる。

何で安いか考えればわかる。
336スリムななし(仮)さん:2009/03/10(火) 10:42:46
あつぅ (┳◇┳)
337スリムななし(仮)さん:2009/03/10(火) 15:36:32
アドストって種類いっぱい出てるけど違いは何?
調べてもようわからん
338スリムななし(仮)さん:2009/03/12(木) 21:04:12
200℃のアイロン使ってる。通販で買った。安く手に入る。
339スリムななし(仮)さん:2009/03/13(金) 16:55:01
カンサイのアイロンなんだけど…熱入れてもプレートの真ん中から根元の方は隙間あいてる(-д-)
340スリムななし(仮)さん:2009/03/13(金) 16:58:57
楽天で買った2000円程度のヘアアイロンでもすごいサラサラになるんでびっくりした
適当に髪はさむだけでも、すぐにストレートになるんだね
341スリムななし(仮)さん:2009/03/13(金) 17:23:37
>>340
商品名とかkwsk
342スリムななし(仮)さん:2009/03/13(金) 17:34:59
初アイロンにSTC買ったが
かなりいいねこれ
15000円でこれなら満足
343340:2009/03/13(金) 20:27:40
>>341
http://item.rakuten.co.jp/auc-sorafune/a10067/

このStraight hair Ironっていうのが、200度近く出て1980円だった
低価格帯のはいろいろあるけどハズレでも惜しくないし、慣れたらちょっと高いのも買ってみたいね
344スリムななし(仮)さん:2009/03/13(金) 21:56:12
>>343
>>341だがわざわざありがとう。
ちょっと検討してみるよ!
345スリムななし(仮)さん:2009/03/14(土) 11:26:35
2万円までで最良のヘアアイロンを教えてください。
今日中に注文したいんです。
346スリムななし(仮)さん:2009/03/14(土) 11:26:59
一年保証で9800円。デジタル液晶表示の230℃って妥当か?

ちなみに地味な会社。
知名度低いのがどうも気になるが。


347スリムななし(仮)さん:2009/03/14(土) 12:40:22
2万だせるなら頑張ってアドスト買うべき
348スリムななし(仮)さん:2009/03/14(土) 18:19:57
ど素人で申し訳ないのです。

メンズでこんな感じの髪型にしたいのですが
http://www.gatsby.jp/products/howto/mr_loose.html

こういうの使えばこんな風になるよってお勧めのとか
ありますか?

予算は特にありません。

一度もアイロンを使ったことないのでさっぱり分りません。
先輩方よろしくお願いします。
349スリムななし(仮)さん:2009/03/15(日) 00:39:56
>>345
STC
350スリムななし(仮)さん:2009/03/15(日) 04:28:13
>>348
beforeでも十分カッコいいよなw
イケメンはもうなんでも似合うわw髪形じゃねえwww
351スリムななし(仮)さん:2009/03/15(日) 07:36:38
>>348
それはアイロン関係あるのかなぁw
値段気にしないのならヘアオペ、アドストがお勧めだけど
あとはワックスの使い方次第で、アイロンはそこまで重要じゃない気がする
352スリムななし(仮)さん:2009/03/15(日) 13:45:39
やっぱアイロンスレって必要だよね。
同じ話題の繰り返しでも、アイロンスレに出会わなければ
一生市販のアイロン使ってたわ。
353スリムななし(仮)さん:2009/03/15(日) 15:08:57
瑛太並にクセっ毛な俺。
結局アドストとヘアオペ、どっち買っておけば幸せになれる?
354スリムななし(仮)さん:2009/03/15(日) 16:35:13
>>353
自分はヘアオぺを使ってるけど
PPT、樹脂などを避けないといけないので
アドストの方が良いと思う。
355スリムななし(仮)さん:2009/03/15(日) 20:39:33
結局、みんなPPTと言っているがそんなにいいシャンプー使ってんの??
356スリムななし(仮)さん:2009/03/16(月) 03:14:51
>>351
どう考えてもアイロンのが大事
357スリムななし(仮)さん:2009/03/16(月) 08:59:16
どの辺が大事なのか教えてくれ
358スリムななし(仮)さん:2009/03/16(月) 12:51:48
>>354
>PPT、樹脂などを避けないといけないので
このスレ初心者の俺としてはこの意味がわかりません・・・orz
359スリムななし(仮)さん:2009/03/16(月) 14:55:43
>※高濃度のPPT(ケラチン・コラーゲン・シルクなど)が含まれている業務用の薬剤やスタイリング剤が付着しますと、
>プレートが破損する恐れがありますので、PPTが含まれている業務用製品との同時使用はお止めくださいませ。
>尚、通常のヘアケアにつきましては、PPTが含まれておりましても低濃度でございますので、プレートの破損などという
>心配は基本的にございませんが、アイロンという性質上どうしてもプレートに汚れなどはついてしまいます。
>汚れが気になってしまう場合は乾燥した布で叩くようにしてプレートを優しく拭いてあげて下さい。

これっぽい
360スリムななし(仮)さん:2009/03/16(月) 15:08:39
叩くように拭くとは?普通に濡れタオルごしごしではダメなの?
361スリムななし(仮)さん:2009/03/16(月) 15:27:16
過去スレ散々見て、よし、アドストexプラスかうお〜〜〜って思ってググって
たんだけど、アドスト Premium DS ってのが最近出たらしいでつね・・・orz
また迷わねばならんのか・・・?
DSは純粋にEXの進化verて思っておk?
362スリムななし(仮)さん:2009/03/16(月) 16:04:16
おk!でも形が気にくわない。
でも、発売されたの2か月前だけどね。
363スリムななし(仮)さん:2009/03/16(月) 22:05:21
>>359
それ、自分の会社の商品使って貰いたいから書いてあるだけってどこかで見た気がする
特に気にせず色々と使ってるけど、今のところ問題ないよ
単に含まれてないだけかもしれないけど
364スリムななし(仮)さん:2009/03/16(月) 23:06:32
ストレート改インプレよろ
365スリムななし(仮)さん:2009/03/16(月) 23:55:01
ずっとめちゃめちゃでっかいガッチャンって挟むようなスチーム式の使ってた。
このスレ見て業務用が気になってきたんだけど、今までとかした前髪をガバーッと挟んで伸ばすっていう大雑把なやり方しかしてなかったので、クシのついてない業務用で上手くできるかわからない。
しかも高温だし、火傷しそう。
アイロン使うのは前髪だけなんだけど、不器用な自分は美容師さんのように片手にクシ、片手にアイロンなんて両手使いは無理。
一回毛束を指で挟んでないと…
みんなどうやってやってんのかな?
366スリムななし(仮)さん:2009/03/17(火) 03:18:00
>>365
俺はトップの毛をダッカールでパイナップルみたいに留めて
完全に前髪だけ当てれる状態にして当ててるよ。
367361:2009/03/17(火) 04:26:17
さっきポチった
368スリムななし(仮)さん:2009/03/17(火) 20:58:36
みんな風呂上がりの乾いたときの髪型はどう?
369スリムななし(仮)さん:2009/03/18(水) 02:11:53
>>368
丁寧に矯正したところはストレートのままだけど、軽く伸ばした程度だと元に戻っちゃう
370スリムななし(仮)さん:2009/03/18(水) 09:43:52
自動電源OFF機能のないヘアアイロンのスイッチを入れっぱなしにした場合って、
火事になりますか?
371スリムななし(仮)さん:2009/03/18(水) 13:22:23
>>367
でかしたw俺もDS気になってたし。

まぁできればEXplusとの比較がほしいとこだけど、誰か両方持ってるやついないのか
372スリムななし(仮)さん:2009/03/18(水) 15:09:05
アイロンで火事って聞いたことないけど
俺前にアイロン付けっぱなしで10時間くらい外出してたけど
熱いだけだったよ
373370:2009/03/18(水) 16:51:01
>>372
ありがとうございます。
購入を検討しているアイロンで、そういう機能があるのとないのがあり、
もし消し忘れたら…と不安になっていたので参考になります。
とは言え、消すにこしたことはないですよね。

>>372さんも大事に至らなくて良かったです。
374スリムななし(仮)さん:2009/03/18(水) 17:15:48
>>369
真っ直ぐな部分があるならマシだよ。
俺も矯正しよ。
375スリムななし(仮)さん:2009/03/19(木) 17:42:31
DS届いた。
スタイリング目的での使用だから
ちょっと高かった感じもするけど、これからが楽しみ!
376スリムななし(仮)さん:2009/03/19(木) 18:47:35
ナノケアアイロン最高だょ
377スリムななし(仮)さん:2009/03/19(木) 21:30:58
ATってやつ使ってる人いる?
378スリムななし(仮)さん:2009/03/20(金) 12:10:55
>>375
どうなのよ!DSどんな感じなのよ!!!
379スリムななし(仮)さん:2009/03/20(金) 14:54:27
質問なんだが、uni girl のメガストレートってどう?
買おうか迷ってる
誰か使ったことある人いない?
380361:2009/03/20(金) 15:25:06
DS届いた。
俺はDSが初ヘアアイロンなので、ツボを抑えたレビューはできないかもしれんが。

俺髪スペック
瑛太以上のテンパ。髪の毛がうねってるってより、鋭角に曲がってる髪とかもある。
チン毛と同等の髪質。かといって黒人みたいなチリチリ系パーマではない。

・温度上がるのが想像してたより早い。ストレス無し。
・液晶画面見やすい。
・スベリは毛先の部分で多少引っかかる感はある。が何度かなぞってれば解消してくる。
俺の毛がこんがらがり杉なのかもしれん。
・こんな俺の糞髪でも真っ直ぐになるのはちと感動。でも既出レスで出てた針金系っての
には納得。しっとりしなやかって感じじゃない。人工的感はある。
・握り心地、使いまわしは特に不満は無し。これ以上挟むところが長いと使いづらく
なりそう。男のミディアムヘアには使いやすいんじゃないかな。コードの接続部分も回転する。

まあとりあえずこんなとこかな。なにぶんまだ1回しか使ってないし、ヘアアイロンの扱い方に
不慣れなのであまり細かいレビューはできないけど。
初へアアイロン購入にあたってググったり過去スレさかのぼって結構読み込んだけど、
詳しいレビューってのが少ない感じがした。なので使い込んだらまたレビュー
したいと思う。

ちなみにオイラは>>375とは別人です。
381スリムななし(仮)さん:2009/03/20(金) 18:46:12
>>380
GJ!!
慣れてくれば自然な感じにもできるようになるよ まぁEXの話だからDSはわからんけど・・
382スリムななし(仮)さん:2009/03/20(金) 19:40:22
後頭部が見えないのでやりづらいというか、まったくわからん。
みんなどうしてるの?
383スリムななし(仮)さん:2009/03/20(金) 22:44:02
最近アイロンする前に流さないトリートメントするとよいらいしいですが今日
アイロンする前に流さないタイプのトリートメントつけてからアイロンしたら
湯気みたいなものがあがってたんですが、それでいいんですか?
また夜に流さないトリートメントをしてたら朝すぐにアイロンしてもいいんですか?
384スリムななし(仮)さん:2009/03/20(金) 22:48:46
比較したいからEXとDS買った。
来週の月曜に届くそうだから楽しみ。
385スリムななし(仮)さん:2009/03/20(金) 23:27:23
>>384
いらなかったほうくれw
386スリムななし(仮)さん:2009/03/21(土) 00:55:27
プロストレートの方がビューティより安くて180度到達も速いけど、
スレでは全然話題にならないのは使い心地で雲泥の差があるとか、そういうこと?
387スリムななし(仮)さん:2009/03/21(土) 04:07:26
>>383
一応言っとくけどアイロン用のヒートケア効果とかあるやつつかえよ・・・
洗い流さないトリートメントなら何でもいいと思ってんじゃないだろうな・・・
388スリムななし(仮)さん:2009/03/21(土) 16:29:00
>>379
USAの方は使ってるけど値段以上の働きはするかな。
1万前後でサロン専売とかいってるやつよりは全然マシ。
メガの方は使ってないから知らん!
389スリムななし(仮)さん:2009/03/21(土) 20:08:02
19oぐらいの安くて良いオススメのカールアイロンってありませんか?
390スリムななし(仮)さん:2009/03/21(土) 21:16:12
初アイロンでビューティーのFTC5000買ってきた
まだ使ってないからあさってぐらいにレポするぜ
391スリムななし(仮)さん:2009/03/21(土) 23:43:35
>>387
市販品の安いやつでも効果あるのかな?
今は風呂でトリートメント後に椿油つけて、朝は特になにもせずアイロン使ってる
元が酷かったから痛んでるようには感じないんだけど、長く使ってると変わってくるんだろうか
392361:2009/03/22(日) 00:04:19
追加レポ。

アイロン当てた直後は針金状態になるが、時間が経つとそれなりに馴染んでくるね。
だからといってクセが出てくるという感じではない。
オイラは結構汗っかきで、ラーメンとか熱いもの食べるだけで顔から汗が吹き出たり
するんだけど、先日ラーメン屋でハフハフしながら熱いラーメン食べて、顔から汗が
滴り出してきたんだけど、直毛感はキープされていた。
あと朝〜夜の1日通してうねってくるってことはなかった。雨の日はどうかは知らんけど。

洗髪後、髪乾かしてもまだアイロンの効果はそこそこ持続していて、セットが容易な感じ。
今のところ不満要素は見当たらないし、もっと早くから使っていればよかったという感がある。
(アドストに限らずヘアアイロンをって意味で)
393スリムななし(仮)さん:2009/03/22(日) 00:28:52
>>392
よさげだね〜
髪質も陰毛の俺に近そうだし、買ってみようかな
ヘアオペは良かったんだけどちょっと想像してたのとは違った
394361:2009/03/22(日) 01:14:29
>>393
ヘアオペと散々迷った。
今のところDSで特に不満はないけど、ヘアオペも使ってみたいというのが正直なところ。
よかったらヘアオペのレポもしてほしいな。
395スリムななし(仮)さん:2009/03/22(日) 01:54:54
前髪ともみあげにあるクセを直したくてヘアアイロンに興味を持ったんだけど、
初心者はとありあえずカンサイ買っとけばOKということでよろしいか。

しょせん高温で挟むものって考えるとプレートが違うからといって
ビューティと1万の差というか、値段的に4倍の価値があるとは到底思えない童貞です。

誰か論破してください。
396スリムななし(仮)さん:2009/03/22(日) 02:25:56
>>394
>>391も俺なんだけど、アイロン用のヒートケア云々ってのは一切使ってない
でも今のところ特に痛んでないかな
もともと髪がパサパサで、これ以上酷くなるのは嫌だなぁと思ってヘアオペ買ったからその辺は満足
ただ、真っ直ぐにはなるんだけど、癖が強すぎるのか微妙にカーブが残ってたりする
だから針金と噂のアドストも使ってみたいなぁと
汗かいても戻ったりはしないし湿気にも強い…と思うけど、洗髪後は戻ってるかなぁ

あと、個人的にかなり気になるのが外見の安っぽさw
プラチナでやっと温度調整が本体に付いたけど、メモリ回すだけだしこの辺りはとても高級品とは思えない
397361:2009/03/22(日) 03:54:06
>>396
なるほどthx!
ヘアアイロンとしての性能的にはどっちもそれほど大差なさそうだけど、
温度調整の部分とコードの付け根が回転式か否か(確かプラチナでも回転式じゃ
なかったよね?)ってことと、値段(プラチナだとアドストDSプラス1万くらいか?)、
それとppt配合の整髪料使用の可否を考えると、とりあえず現段階ではDS買っとけば
少なくとも後悔はないのかなって感じかな?

ヘアオペはそれら不満点を克服した次回作が出れば、化ける可能性はあるけどね。
398スリムななし(仮)さん:2009/03/22(日) 15:17:47
>>391
市販品でも効果あると思うが、やけにテカってりするのもあるし100%いい仕上がりになるとは限らない。
アイロンは使い続けてるとやっぱり髪痛んでくるね どんなアイロン使ってるとか温度・使い方・髪質によって差はあるけど。

髪傷めたくないなら140度ぐらいだろうか 150度以上になってくると毛髪の強度が低下するし。
140度以下でも同じ箇所に長く当て続けるのはよくない。
いいシャンプー、いいトリートメントを使うのも重要だと思う。かなり高いけど個人的にはビロードシャンプーがオススメ。
シャンプーなのにトリートメントとしても使えるw多分市販のトリートメントとかより遥かに効果ある
 
399スリムななし(仮)さん:2009/03/23(月) 05:29:00
しっかしほんとクセ毛って面倒だよな。生まれつき直毛の奴がつくづくうらやましいよ。

俺なんてロクな遺伝子受け継いでないからさ、ほんと嫌になる。人が羨むような
のなにもないからね。
・クセ毛
・一重
・毛深
・色白
・仮性包茎

最悪だろ?
400スリムななし(仮)さん:2009/03/23(月) 09:44:03
>>399
仮性包茎と色白は気にするなw
胸毛もボーボーな俺がいるんだorz
401スリムななし(仮)さん:2009/03/23(月) 10:32:37
ストレート改のレポくれ
国産みたいだから使ってみたいんだが
402スリムななし(仮)さん:2009/03/23(月) 11:08:40
超安物→national→ADST DS→VIDALSASSOON
という流れで今までやってきたけど、
ぶっちゃけADSTよりVIDALSASSOONの方が圧倒的にいいw
あれなんなの?神すぎてわろた。
自然なストレートになる、とか散々見てきて今までそんな自然になったためしが
ないのに、これはまじで自然。(cmでやってるよね、)
あ、こんなに持ち上げると宣伝って言われるからもうやめとくけど。
とにかくすごかったです。
403スリムななし(仮)さん:2009/03/23(月) 12:14:16
ヴィダルサスーンそんないいのかww
おれもSTI1002かなんかゆうやつ買ってみるか検討中なんだがどうなの?
404スリムななし(仮)さん:2009/03/23(月) 13:32:57
癖が弱〜並だったらヴィダルサスーンでいいと思う。
かなり強い癖なら効かないと思う。
405スリムななし(仮)さん:2009/03/23(月) 14:25:10
ADST DSって最近発売されたんだよね?そんなすぐに買い換えたの?
406スリムななし(仮)さん:2009/03/23(月) 15:18:03
ヘアアイロン買おうとおもったけど
アドストとかヘアオペとかDSとかカンサイとかわけわからんメーカーばっか。

パナソニックとか東芝とか日立のはだめなの?
ここにいる人は全部業者に見えるw
407スリムななし(仮)さん:2009/03/23(月) 15:54:58
DSが今日届いた。
使ったらレポします。
アイロン買ったの初めてなんだけど、こんなに小さいんだね。
408スリムななし(仮)さん:2009/03/23(月) 16:22:57
>>407
レポよろすく!初アイロンかな?
409スリムななし(仮)さん:2009/03/23(月) 16:23:56
すまんw初めてって書いてあるなw
410スリムななし(仮)さん:2009/03/23(月) 18:00:49
使いやすさ・ストレート力・キープ力

DS>>>EX>>>>>超えられない壁>>>>>市販

DS恐ろしい。まーEXでも十分だが、
411スリムななし(仮)さん:2009/03/23(月) 19:05:31
ヴィーナス壊れたからDS買うか
412スリムななし(仮)さん:2009/03/23(月) 19:15:39
プロスタイルのアイロン用スチーム泡スプレーを説明どおり頭に吹き付けてみたら威力が凄まじくて全身泡まみれになって困った。
これ、普通のムースみたいに手に取って髪にもみこんでもいい?そっちのほうが頭皮に影響なさそうだし。
413スリムななし(仮)さん:2009/03/23(月) 21:03:09
男ってカールアイロン使ってもいいの?
414スリムななし(仮)さん:2009/03/23(月) 21:24:46
>>406
個人のレポート(アフィリエイター)
大手メーカーは安全優先なんでしょうね。
最後のリンクのヘアオペの感想?はオカルト商品扱い。
http://www.geocities.jp/eeeyama/aironn.htm
415スリムななし(仮)さん:2009/03/23(月) 21:44:03
確かに磁石でダメージが減るわけねぇ。
416スリムななし(仮)さん:2009/03/23(月) 21:59:29
ttp://www.geocities.jp/eeeyama/heiroope.html
ヘアオペ業者の反論はいかにw
417スリムななし(仮)さん:2009/03/23(月) 23:16:38
>>416
今更そんな常識かたってるサイトはって何になるんだw
まとめWikiにも書いてあるぞw

まぁ何だかんだ言われても実際使ってみると良い感じってことで人気なんじゃないの
俺はアドストを推すが
418スリムななし(仮)さん:2009/03/23(月) 23:35:08
それを言ったら
このスレ自体まとめWikiへのリンクだけでOKなんじゃねえの?
419スリムななし(仮)さん:2009/03/23(月) 23:58:50

>>418
その通り。
だから『ヘアアイロン統一スレ 49本目』は立たなかった。
420スリムななし(仮)さん:2009/03/24(火) 01:17:15
>>408
DS使ってみましたが、すぐにまっすぐになり、
キープ力もあって満足してます!
初めてだからか、右側の髪が難しい・・・。
421スリムななし(仮)さん:2009/03/24(火) 01:27:45
過去スレ見てるとヘアオペショートってあまり良い評判聞かないけど、
実際ふつうのヘアオペと比べて性能に差があったりするんですか?

今まで使ってたプロストレートが壊れたから買い換えたいんだけど、
ストレートにする力だけならヘアオペショートはプロストレートにも劣ってるの?

持ってる人とか詳しい人いたら教えて頂きたいです。。
422スリムななし(仮)さん:2009/03/24(火) 05:16:34
男でクセが強い人はDS買っとけばとりあえず幸せになれそう。
1万円くらいの買ってイマイチで、さらに上位機種買い直しとかだと余計
高い買い物になってしまうからね。
423スリムななし(仮)さん:2009/03/24(火) 07:56:56
>>422
アドストDSってEXよりも良いの?
なんだかんだEXを超えるものはまだないだろって思ってた。
424スリムななし(仮)さん:2009/03/24(火) 09:02:26
DSとヘアオペの売り込み必死だな。
このスレの書き込みの9割が業者w。
なんでIDつけないんだろ?

乙!
425スリムななし(仮)さん:2009/03/24(火) 13:25:26
>>424
こういうレス必ず涌いてくるけど、そういう妬みレスの方がよっぽど業者
っぽいんだが。

悔しかったらDSやヘアオペ以上のモノ作ったら?
426スリムななし(仮)さん:2009/03/24(火) 15:31:12
うーむ DSよさそうだな・・・ いまEXで次はヘアオペかなと思ってたんだが・・・

>>421
ノーマルヘアオペはグレードアップしてるがショートはそのまんまだったような
427スリムななし(仮)さん:2009/03/25(水) 03:33:35
>>423
DSはEXのバージョンアップ版だから、少なくともEXと同等の能力はあるし、
今新品で買おうと思ったらDSしか買えなくなってきてるんじゃないかな。

ちなみにDSは、性能には関係ないけど、温度上昇時は液晶の色が変わるのはわかりやすくて良い。
428スリムななし(仮)さん:2009/03/25(水) 14:31:29
スプリングプレス(?)はなくなったような気がする
429スリムななし(仮)さん:2009/03/25(水) 23:45:45
セミロングでゆるゆるパーマかけてたんだけど取れちゃって、
髪の毛がうねうね。
ストレートアイロンかカールアイロンどっちか欲しいけど、どっちも使った事ない。
どっちも欲しいけど今お金ないからどっちか買うとしたらどっちがいいだろう?
430スリムななし(仮)さん:2009/03/25(水) 23:55:21
流石にそれは・・・・・。
431スリムななし(仮)さん:2009/03/26(木) 00:15:21
カンサイとビューティを比べてビューティというヤツは

高いものだから・・・ってな自己満プラシーボ。無駄金乙
432スリムななし(仮)さん:2009/03/26(木) 01:22:27
>高いものだから・・・ってな自己満プラシーボ。
ってほど、ビューティーは高くない。
433スリムななし(仮)さん:2009/03/26(木) 04:42:36
ビューティーは数ヶ月で断線しやすいってのがネックだよな。
434スリムななし(仮)さん:2009/03/26(木) 10:13:52
最近、CMでやってるヴィダルサスーン・ボリュームマジックってやつ試した人いる?
アイロンみたいなプレートをつかってるらしい。
スレチかもしれないけど、癖毛をストレートにって所は共通なのでご容赦下さい。
435スリムななし(仮)さん:2009/03/26(木) 16:29:55
>>430
さすがにそれは・・・なんですか?どっちも買うべきれはない?
436スリムななし(仮)さん:2009/03/26(木) 17:11:13
DSのコードは回転式ですか?
437スリムななし(仮)さん:2009/03/26(木) 20:45:21
ビューティーストレートの2000と7000ってどこが変わった?
438スリムななし(仮)さん:2009/03/26(木) 21:57:06
男でヘアオペ買うと後悔するぜ・・・
あぁ・・・アドストにしとけばよかった・・・
439スリムななし(仮)さん:2009/03/26(木) 22:42:09
>>434
持ってるけどあれはただの「クシつきドライヤー」。

ストレートにはならないよ。
440スリムななし(仮)さん:2009/03/26(木) 23:31:55
>>438
俺は後悔してないけど、どの辺で?
441スリムななし(仮)さん:2009/03/26(木) 23:52:20
初アイロンでカンサイ買ってみた。

クセの少ない俺にはもう十分過ぎるわ。すごいな。感動したよ。
442スリムななし(仮)さん:2009/03/27(金) 01:08:34
>>438
自分も後悔してないけど何故
443スリムななし(仮)さん:2009/03/27(金) 01:11:55
>>429
どっちがいいかって、貴方がストレートにしたいのかカールにしたいのかによる
444スリムななし(仮)さん:2009/03/27(金) 01:34:13
>440,442
438ではないけど
今までスレの流れから見て
ヘアオペ→しっとり重視 自然だけど伸びともちはアドストよりは弱め
アドスト→キレイにまっすぐになるけど針金みたい もちはいい

てな感じだから女の人より一般的に男の人の髪は硬質だからまあ順当に考えれば…
445スリムななし(仮)さん:2009/03/27(金) 07:39:47
>>444
ヘアオペの方が持続力あるけど、あなたのアドストに期待する妄想ですか?
446スリムななし(仮)さん:2009/03/27(金) 19:14:36
人による
447スリムななし(仮)さん:2009/03/27(金) 19:43:14
ウンコ
448スリムななし(仮)さん:2009/03/27(金) 20:22:58
>>445
別に大雑把にまとめただけだから期待でも何でもないよ
自分はヘアオペの使用感のが好きだからヘアオペ愛用してるし
449スリムななし(仮)さん:2009/03/28(土) 12:51:30
磁石とかマイナスイオンとかでヘアオペ信じてるのは無知すぎるw
450スリムななし(仮)さん:2009/03/28(土) 12:53:54
>>439
「クソツキドライヤー」
と読んでしまったorz
451スリムななし(仮)さん:2009/03/28(土) 19:28:21
同じレスの∞ループ
452スリムななし(仮)さん:2009/03/28(土) 22:45:28
そんなの当たり前だろ。
ヘアアイロンなんて欲しいと思ったときにこのスレに来るくらいで、一度
買ったらおまえみたいによほど暇人じゃない限りいつまでもスレにへばりついてないし。
453スリムななし(仮)さん:2009/03/28(土) 22:57:50
そろそろちん毛にアイロンかけてみようか
454スリムななし(仮)さん:2009/03/29(日) 06:12:21
ミポリン「(照れながら)なあおまえら、おれの部屋でチン毛にアイロンかけてみないか?」
455スリムななし(仮)さん:2009/03/29(日) 15:46:05
DS買ったんだが、電源入れてから5分くらい経つと電源ボタンに触れてないのに
勝手に電源が落ちて温度が下がってくる。これって不良品かな?
456スリムななし(仮)さん:2009/03/29(日) 15:57:48
http://www.izumi-products.co.jp/products/kaden/ribiyou/allure_image/ci_7157.jpg
↑このアイロンどうかな?アタッチメント3つついてるから気になるんだけど。
型番CI-7157。ストレートもカールするやつもほしいから買おうかと思ってるけど、
ストリートにするやつは挟むがゆるいってクチコミ見たから・・・
457スリムななし(仮)さん:2009/03/29(日) 16:50:00
>>455
ブレーカーが落ちたのでは?
それじゃないならば、なんつーか、わかりません。
458スリムななし(仮)さん:2009/03/29(日) 20:05:56
200℃のストレートアイロン通販で買った。結構まっすぐになる。でも縮毛矯正かけてるけどね。
459スリムななし(仮)さん:2009/03/30(月) 11:05:14
金あるならクレイツのCIST-Wが鉄板だと思う。美容師に一番使われてるのがこれ。
その次におすすめなのが新しく出たクレイツのツーウェイスタイル。
460スリムななし(仮)さん:2009/03/30(月) 13:10:20
>459
普通の値段つか安いほうジャンw
461455:2009/03/30(月) 15:51:16
試しに180℃設定で15分くらい髪にあてないでそのまま放置してみたけど、
電源が落ちることはありませんでした。
今度は設定を175℃にして、10分以上いつものように髪に当てても同じく
落ちませんでした。

180℃設定で髪に当ててると、5分〜10分くらいの間で電源が落ちてしまう。
これはあれかな?髪に当てることによる摩擦熱で185℃くらいになって
危険を察知して勝手に電源落ちてるのかな?
でもそんなこと説明書に書いてないしなあ・・・
462スリムななし(仮)さん:2009/03/30(月) 18:00:35
オーメンズって奴買ったけど温度が120℃しかでないorz

持ってる人います?
463スリムななし(仮)さん:2009/03/30(月) 18:06:14
>>462
買い替えをおすすめします
464スリムななし(仮)さん:2009/03/30(月) 19:10:31
>>461
安全装置が作動したんだね。そのアイロンは仕事してるよ。
465スリムななし(仮)さん:2009/03/30(月) 19:57:16
ウンコ
466スリムななし(仮)さん:2009/03/30(月) 20:35:49
ドンキーで安物買って半年たつけどかなり髪が傷んだ 
毎日するのはまずいかな?雨の日だけとかにする
467スリムななし(仮)さん:2009/03/31(火) 10:08:12
痛んだ髪は切るしかないw
180℃以上のアイロンまたは3秒以上アイロンをとめてるとすぐに髪の毛が痛む。
ナプラHとか縮毛矯正剤つかったほうがいいよ。
468スリムななし(仮)さん:2009/03/31(火) 19:30:21
縮毛矯正は禿げるし髪細くなるしぺっちゃんこになるし枝毛だらけになる。
469スリムななし(仮)さん:2009/03/31(火) 20:02:17
しかしまあ、ここにあるような上級のヘアアイロン使うと、俺みたいなチン毛ヘアでも
そこそこストレートに見えるわけよ。
それはそれで喜ばしいことなんだけど、しかし直毛の人は風呂に入ってても直毛、
髪洗ってドライヤーでラフに乾かしたとたんに直毛、髪塗れたまま寝て朝起きたとたんに
直毛なんだもんな、チン毛の俺からしてみたらうらやましいを通り越して不思議現象って
感じだよ。俺なんか常にチリッチリの頭してるからさ、ほんとうらやましい。

人にうらやましがられる要素があるって人はうらやましいよ、ほんとうに。俺なんて何も無い
からさ。ほんとに何ひとつないんだよ、何ひとつね。
不公平にもほどがあるっていうか、今すぐなにかの拍子で死んでも、まあ悔いはないわな。
470スリムななし(仮)さん:2009/03/31(火) 22:56:05
ついにアドストDS注文してまった。初めてデジタルになるから不具合とかが心配だが・・・。
471スリムななし(仮)さん:2009/04/01(水) 01:15:48
直毛は直毛で悩んでる気もする
472スリムななし(仮)さん:2009/04/01(水) 09:14:21
大泉級の天パ野郎が自分天パだって自覚してなかった。どう見てもヤバい天パなのに癖毛とか言ってた。
473スリムななし(仮)さん:2009/04/01(水) 13:12:20
>>471
直毛の悩みなんてチン毛に比べればたいしたことないだろ。
直毛はどんなに寝癖がついていようが気持ち悪いってことないだろ。オイラのは
きめえんだよ、普通に。湿気が多くなってくると髪の毛同士がこんがらがるんだぜ?
指が通らないからガムでもくっつけたかと思って見たらみごとに団子結びになってんの。
もうこれは病気だと思ったね。普通じゃない。キモい。
474スリムななし(仮)さん:2009/04/01(水) 13:41:22
3000円のアイロンとプロ仕様の違いが分からん
475スリムななし(仮)さん:2009/04/01(水) 18:53:08
カンサイってそんなに痛むの?
476スリムななし(仮)さん:2009/04/01(水) 21:16:29
不幸自慢は聞きたくないよ
477スリムななし(仮)さん:2009/04/01(水) 21:21:33
不幸話はなんか人見下せる感じがして好き
478スリムななし(仮)さん:2009/04/02(木) 02:21:42
いきなりすいません!

自分は今ビューティープレミアム使っているんですが、今度フォルムアーツ
買おうと思っています。過去スレなんかでもありましたがアドストEXと比べて
どっちがよりストレートになりますか?そしてフォルムアーツの後にアドストEX
が発売されたというのは本当ですか?

自分で調べていたのですが結局わかりませんでした。恐縮ですがもし知っているという
お方がいましたら、回答よろしくお願いします!
479スリムななし(仮)さん:2009/04/02(木) 03:47:36
フォルムはアドストと同じ性能だが、ルベル(?)とかいうメーカー販売品だから余分に高くなってるとかなんとか
480スリムななし(仮)さん:2009/04/02(木) 12:19:45
俺もフォルムアーツ気になってた 値段高いけどどうなんかなって
今度買い替えるからアドストDSかEXとフォルムどっちがいいんかな…
481スリムななし(仮)さん:2009/04/02(木) 18:06:01
>>470
レポよろ
482スリムななし(仮)さん:2009/04/02(木) 21:07:07
EXはそろそろ無くなるなんじゃね
483スリムななし(仮)さん:2009/04/02(木) 22:15:44
ほんとにDSはEXより劣化してる所ないの?
結構高いから心配だ
484スリムななし(仮)さん:2009/04/02(木) 22:46:12
通販以外でヘアアイロン買いたいんだけど何処に行けば
売ってるんですか?
485スリムななし(仮)さん:2009/04/02(木) 23:02:36
通販以外じゃ売ってる所見たことないしw
486スリムななし(仮)さん:2009/04/02(木) 23:31:48
家電量販店とかに普通に売ってんじゃん
487スリムななし(仮)さん:2009/04/03(金) 00:00:09

「ユニガール」の安い方(ダイヤル式)使ってる人に質問。

温度調節はどうやっていますか?
画像見ると「200度」以外のメモリは書いてなさそうだし、
@コスメ見たら「温度調節がわかりにくい」とあるんだけど。
(だいたいこのぐらいかな?みたいな)

デジタル表示(メガ)タイプにしたほうがいいのかなー。
488スリムななし(仮)さん:2009/04/03(金) 00:11:20
イオンミスティを買おうと思っています。海外でも使えるし、安いので。(4千くらい)でも、安いのは、やっぱり痛みますか?このアイロンの評判っていいですか?
489スリムななし(仮)さん:2009/04/03(金) 00:12:29
>>459
ストレートアイロンでクレイツ使ってる美容師なんて見たことないです
私だけですか?
490スリムななし(仮)さん:2009/04/03(金) 00:56:14
やっぱり
再度ディプル機能や滑り性能が進化したパイコートプラス加工の施された
アドストRSが最強だよね!
http://item.rakuten.co.jp/ul2/frs-25/
491スリムななし(仮)さん:2009/04/03(金) 02:23:32
パイコートw
492スリムななし(仮)さん:2009/04/03(金) 03:19:26
RSのレポみたことないな
493スリムななし(仮)さん:2009/04/03(金) 05:59:51
ハァハァ
494スリムななし(仮)さん:2009/04/03(金) 07:27:25
前髪だけアイロンでストレートにしたいんですけどお薦めはありますか?
今高校生なんですか癖毛の為前髪が伸ばせません。
495スリムななし(仮)さん:2009/04/03(金) 11:22:02
>>484
電気屋に売ってんだろ。ヤマダとかコジマとかドンキに売ってる。
496スリムななし(仮)さん:2009/04/03(金) 12:34:38
>>490
滑りの良いパイパイか・・・
497スリムななし(仮)さん:2009/04/03(金) 16:06:52
ウンコ
498スリムななし(仮)さん:2009/04/05(日) 00:44:08
美容師にお勧めされたんだけど、本当にここしか取り扱いないのかな?

http://ameblo.jp/takahiro-matsuo/entry-10235641584.html
499スリムななし(仮)さん:2009/04/05(日) 11:26:21
流れ切ってごめんorz

wikiでよさげだな〜と思ってプロストレート買ったんだけど、
電源入れてもプレートが平行にならない上に滑らせるとキシキシするんだ…

これってプロストレートの仕様なの?

もし粗悪品なら交換して貰おうと思ってるんだけど…
500スリムななし(仮)さん:2009/04/05(日) 11:53:03
A's styleEX
501スリムななし(仮)さん:2009/04/05(日) 17:01:05
>>499
プレートについてるビニールははがせたカナ?
502スリムななし(仮)さん:2009/04/05(日) 18:45:25
503スリムななし(仮)さん:2009/04/05(日) 19:16:39
>>501
ごめん、ビニール的なものはついてなかったよ…;

やっぱりこれ粗悪品なのかな。。
前持ってたビューティーはきれいにプレート平行になってたんだけど…
504スリムななし(仮)さん:2009/04/05(日) 22:13:46

プレートに隙間があるのは、

熱でプレートが膨張したときに平行になるように作られているから・・・とか、
髪をはさんだ状態でちょうど隙間が埋まる・・・とか、

いくつかのメーカーサイトに書かれています。
本当かどうかわかりませんけどね。

505スリムななし(仮)さん:2009/04/06(月) 12:39:28
一応ショップからは『電源を入れると平行になるよう設計されています』って説明されたんだけど…

あーほんとビューティー買えばよかったって後悔してる…
506スリムななし(仮)さん:2009/04/07(火) 09:30:06
ヘアオペも、自分ンも買ったのは大丈夫なんだけど
妹が買ったやつは、髪を挟んだ状態でもプレートに隙間ができちゃって
あんまり伸びないわ、挟んでる部分が引っ張られて痛いわで、同じ商品でも全然違ったよ。
これって言えば交換してもらえたのかな?
507スリムななし(仮)さん:2009/04/07(火) 12:41:35
男だけど女性の顔のついたヘアアイロン買ってきたが大丈夫だよね?
508スリムななし(仮)さん:2009/04/07(火) 12:44:32

>>507

「女性の顔のついた」の意味がわからん。
包装(箱?)に女性の顔が印刷されているってことか?

509スリムななし(仮)さん:2009/04/07(火) 12:48:44
>>508
箱についてるんだ

商品の名前は メーカー TESCOM
EPS20 Sstyle ストレートスタイル
510スリムななし(仮)さん:2009/04/07(火) 16:43:03
買えばいいじゃん

アドストDS届いた、5kで買ったヴィーナスが3年もったから27kが高すぎる買い物でないことを願うのみ・・・
511スリムななし(仮)さん:2009/04/07(火) 17:49:57
もう買っちゃったんだけど男が使ってもおかしくないかね
512スリムななし(仮)さん:2009/04/07(火) 17:59:12
女の写真が箱についてるのは、女のほうが男よりアイロン使う割合が多いからだろ。
実際は別に変じゃないよ。
ただ、男が人にアイロン使ってるのバレると少し恥ずかしいだろうけど。
513スリムななし(仮)さん:2009/04/07(火) 18:02:50
>>512
回りじゃ中々普通だがそんなもんかー
どうもありがとう
返品しなくて済んだ
514スリムななし(仮)さん:2009/04/07(火) 18:11:26
220℃のアイロン最強やで
雨の日でも全くうねらない
515スリムななし(仮)さん:2009/04/07(火) 18:13:06
あげ
516スリムななし(仮)さん:2009/04/07(火) 20:48:52
いまどき男でアイロンって普通じゃないの?
つーかアイロン壊れたら翌日きついな。
先代はコードの付け根が断線してスイッチが入らなくなったからなあ。
予備のアイロン持っとくにしても、この先もっと良い製品が出るかもしんないし。
517スリムななし(仮)さん:2009/04/07(火) 21:27:03
私は家用と旅行用で2つ持ってるよ。
そっちのほうが安心。
518スリムななし(仮)さん:2009/04/07(火) 22:29:41
低温で三、四回かけるのより高温で一、二回のほうが髪傷まないってほんとなの?
何度くらいが良いんだろ?
519スリムななし(仮)さん:2009/04/07(火) 22:50:57
騙されたと思って220℃のアイロン使ってみ
520スリムななし(仮)さん:2009/04/07(火) 23:03:00
パサパサになった
521スリムななし(仮)さん:2009/04/07(火) 23:20:05
220度で使ったら間違いなく髪が死ぬ
522スリムななし(仮)さん:2009/04/07(火) 23:21:19
180度でも死ぬというのに
523スリムななし(仮)さん:2009/04/07(火) 23:21:59
アイロンほぼ毎日してるからか、濡らした髪がゴムみたいに伸びる。
524スリムななし(仮)さん:2009/04/07(火) 23:28:39
みんな髪弱いのね
俺の髪の毛も捨てたもんじゃないな
525スリムななし(仮)さん:2009/04/07(火) 23:48:42
適当にウィキ見てきたら矯正の時で180度だからそれ以上はまずいんじゃないの?
526スリムななし(仮)さん:2009/04/08(水) 00:02:38
何年も使ってるけど異常なし
180℃くらいだと湿度高いとうねらない?
527スリムななし(仮)さん:2009/04/08(水) 00:40:38
>>526
ヘアオペは180℃までだけど
雨の日も1日大丈夫だったよ
自分だけ
528スリムななし(仮)さん:2009/04/08(水) 02:37:15
椿油つけて160度でいつもかけてる。あまり痛まないよ。
529スリムななし(仮)さん:2009/04/08(水) 12:29:55
アドストDS注文しちまったぁ〜
楽しみだ♪
530スリムななし(仮)さん:2009/04/08(水) 12:35:06
>>523
どういう意味の「伸びる」?
真っすぐに伸びるならいいんだけど、伸縮するって意味なら想像できん。
531スリムななし(仮)さん:2009/04/08(水) 12:49:04
>>530
ほんとに伸びるんだよ。日光にさらしたゴムみたいに。
それでたんだん細くなってぷちんって切れる。
532スリムななし(仮)さん:2009/04/08(水) 13:06:22
>>510>>529
おめ

あとちゃんとレポもしてよな。
533スリムななし(仮)さん:2009/04/08(水) 17:15:34
534スリムななし(仮)さん:2009/04/08(水) 18:16:17
ナノケアってどんな感じ?
痛みが少ないからいいって聞いたんだけど。
535スリムななし(仮)さん:2009/04/08(水) 23:12:27
>>531
要するに傷んでるのか(´・ω・`)

あーあ、直毛だったらこんなに髪を酷使しなくてよかったのに。
でも直毛だったらそれはそれでウダウダ文句あるんだろうけど。
直毛でもペタッてなるのはクセ毛の俺から見ても、いまいちかっこよくないとは思う。
職場の女性でフワッとしたワンレンの人がいて、なんかマンガのキャラみたいでカッコイイんだよな〜
やっぱフワフワストレートに憧れるなあ
536スリムななし(仮)さん:2009/04/09(木) 07:29:33
ナノケアのヘアアイロンの評判教えて。
537スリムななし(仮)さん:2009/04/09(木) 08:38:14
>>535
確かに変なはえぐせのある直毛はいやだな笑

あー梅雨の時期は矯正当てるしかないよなぁ‥
538スリムななし(仮)さん:2009/04/09(木) 12:28:37
ストレートも、いわば「真っ直ぐのクセ毛」だという逆転の発想で、
日々アイロンしていくと徐々にストレートの「クセ」がついてくるようなアイロン用スタイリング剤を開発すればいいんじゃないか?
縮毛矯正より手軽だし。
539スリムななし(仮)さん:2009/04/09(木) 12:45:30
何でナノケアのヘアアイロンについて教えてくれないんですか!?
540スリムななし(仮)さん:2009/04/09(木) 12:59:07
しらねーから
541スリムななし(仮)さん:2009/04/09(木) 15:10:08
>>540
大々的にキャンペーンしてたんで有名ははずです。
なのにスレで名前がでないので不安。
542スリムななし(仮)さん:2009/04/09(木) 15:50:28
しらねーから
買ってないから
買うつもりもないから
543スリムななし(仮)さん:2009/04/09(木) 16:36:03
>>541
楽天とかでレビュー見てみたら?
544スリムななし(仮)さん:2009/04/09(木) 17:09:34
>>543
どうやって見るの?お金ないから携帯しかない。
545スリムななし(仮)さん:2009/04/09(木) 17:22:21
ていうかネットで調べたらたくさん出てきたんだけど・・・・
何でこのスレだと名前すら挙がらないんですか。
もしかして業者さんばかりなのかな?
546スリムななし(仮)さん:2009/04/09(木) 17:23:16
>>545
金無いならアイロン使うなよ貧乏人
547スリムななし(仮)さん:2009/04/09(木) 17:26:10
>>545

>何でこのスレだと名前すら挙がらないんですか。

理由は簡単、興味のある人、持っている人がいないから。

てか、何で必ず名前が挙がらなきゃいけないんですか。
しかも無意味な逆ギレ口調。
548スリムななし(仮)さん:2009/04/09(木) 17:27:46
こいつナノケアの業者だろ
スルーしろ
549スリムななし(仮)さん:2009/04/09(木) 17:52:18
>>545がナノケア業者なのは目が見えない俺にもわかる!
550スリムななし(仮)さん:2009/04/09(木) 18:39:40
>>547
ネットや大手電化製品店ではナノケアのヘアーアイロンが
お薦めで大々的にキャンペーンしてました。

なので2ちゃんねるでも話題になってるかもと思ったのに
何にもないんでおかしいと思いました。

ちなみにわたしは業者ではありません。
あなた方(一部)の方こそ業者が絡んでる可能性が高いんじゃないですか?w

だってこの前行った店じゃここのスレで出た物全然ありませんでした。
通販限定の品なら間違いという事で謝りますが・・・・
551スリムななし(仮)さん:2009/04/09(木) 18:40:28
やっぱこいつ業者じゃんw
552スリムななし(仮)さん:2009/04/09(木) 19:29:44
単純に興味がない物は話題に出ない

それだけ
553スリムななし(仮)さん:2009/04/09(木) 19:46:59
ナノケアって1万以下?
554スリムななし(仮)さん:2009/04/09(木) 19:47:21
>>552
じゃあ評判のいいヘアーアイロン2、3教えて下さい!!
今週の休みにまたお買物するのでチェックしてきます。

555スリムななし(仮)さん:2009/04/09(木) 20:04:02
評判のいい…
自分は色々探して結局クレイツのエクストラプロってのを買って
満足してるんだけどあまりここでは話題に上らないし
元々アットで評判みたいだから今更な気もするし

あちこちレビューもあるんで見比べてみては?
カール主体かストレート主体かでも変わるだろうし
556スリムななし(仮)さん:2009/04/09(木) 20:10:48
>>554
このスレ読めよ
557スリムななし(仮)さん:2009/04/09(木) 20:16:04

>>550

>大々的にキャンペーンしてました。
>なので2ちゃんねるでも話題になってるかもと思ったのに
>何にもないんでおかしいと思いました

企業がお金を使って宣伝してるからといって
必ずしも2で話題になるとは限らない。
決めつけて噛みつくほうがおかしい。

>だってこの前行った店じゃここのスレで出た物全然ありませんでした。
>通販限定の品なら間違いという事で謝りますが

このスレで挙がっている商品は、
ほとんどが通販限定で店頭販売されていない。
そんなに「メーカーのCM」「店で売っているかどうか」にこだわるなら、
わざわざこんなとこ見てないで、店で聞くかアットコスメのレビュー見れば?

・・・と思いきや、

>じゃあ評判のいいヘアーアイロン2、3教えて下さい!!

って、「じゃあ」じゃねーだろーが。
せめてスレを最初から読むぐらいしないんかね。
しかも懲りずに

>またお買物するのでチェックしてきます

だーかーらー、ここで話題になるのは通販がメインだっつーの。
業者かどうかは知らんが、国語力と柔軟性がないことは決定。
558スリムななし(仮)さん:2009/04/09(木) 20:33:44
ツヤグラでも買っとけw
559スリムななし(仮)さん:2009/04/09(木) 21:03:06
>>555
クレイツですか?わかりました。今度お店でチェックしてみます!


>>557
こっち携帯なんで長文辞めてもらえます?
ひどい事書いてあったんでスルーさせてもらいますm(__)m
560スリムななし(仮)さん:2009/04/09(木) 21:03:47
なんだこの池沼
561スリムななし(仮)さん:2009/04/09(木) 21:26:19
今ウィキ見たんですけどマイナスイオンって効果ないんですか?
今迷ってるナノケアのヘアーアイロンがマイナスイオンを
売りにしてたので買うの止めようか検討中。

一番いいヘアーアイロン早く見つからないかなぁ・・・・
562スリムななし(仮)さん:2009/04/09(木) 21:32:19
NGワード:ナノケア
563スリムななし(仮)さん:2009/04/10(金) 01:03:07
sageもせず長文やめろとかほざく基地外になんでも教えるほど甘いスレじゃないんですよ
564スリムななし(仮)さん:2009/04/10(金) 01:58:55
>>559
面白すぎるwwwwww
では短文で。
ここで定評があるのは業務用の通販のものです。
さよーならー
565スリムななし(仮)さん:2009/04/10(金) 02:49:36
ひどいこと書くとスルーされちゃうよ!!!
566スリムななし(仮)さん:2009/04/10(金) 10:25:46
初アイロンで安いカンサイを試したんですが毛先がどうも真っ直ぐにならない。。。
これは髪質の問題なのでしょうか?
それとも、他のヘアアイロンを試せば変わるものなのでしょうか・・・
567スリムななし(仮)さん:2009/04/10(金) 13:20:18
561みたいな馬鹿がマスゴミの言うこと鵜呑みにしたりするんだろうなぁ
568スリムななし(仮)さん:2009/04/10(金) 14:51:12
物は安かろ悪かろでしょ
569スリムななし(仮)さん:2009/04/10(金) 15:27:54
>566 スライスのとり方が厚いからだろ?
癖が強烈なら200゚まで上がるアイロン買え
570スリムななし(仮)さん:2009/04/10(金) 19:19:20

ルベルから新製品が出る模様。

詳細はわかり次第カキコ・・・と思ったら、
やっぱりアドストDSにそっくりだった。

ま、しゃーないわな。
571スリムななし(仮)さん:2009/04/10(金) 20:56:11
>>570
そうなんですか、残念です。
アドストDSは形が嫌だからフォルムアーツ買おうと思っていたら
新作が、、、、しかもDSそっくりとは。
572スリムななし(仮)さん:2009/04/10(金) 21:58:03
ウエラもアドストOEM出してるし、中身は一緒じゃね?
573570:2009/04/11(土) 11:45:30

プレートの形状(溝?)が若干違うみたい。
ただ、温度調節や電源部分はソックリです。
あと、保護フェルトも ←いつものこと
574スリムななし(仮)さん:2009/04/11(土) 17:17:44
エアーマジック使ってる人いない?
あのファンは効果ある?
575スリムななし(仮)さん:2009/04/12(日) 01:12:41
>>574

初めて聞いた名前なので検索してみた。
楽天やアットコスメでは評判よさそう。
韓国製っていうのが気になる。
誰か使ってる人いるかなー。
576スリムななし(仮)さん:2009/04/12(日) 01:53:56
>>571
形なんでどうでもいいと思うが。人に見せるわけじゃないし。
要はヘアアイロンとしての信頼性と使いやすさ、値段で決まる。
577スリムななし(仮)さん:2009/04/12(日) 07:40:51
2ch以上に楽天とかアットコスメの評判はあてにならない気がする
いいレビュー書き込んでくれたらプレゼントくれるとこもあるしね まぁショボイけど
578575:2009/04/12(日) 11:59:45
>>577

確かに。
b2yの@コスメは、妙に長い文章が多くて逆に怪しい。
楽天は「到着前レビュー」があったし。
なかなか難しいなー
579スリムななし(仮)さん:2009/04/12(日) 14:54:46
>>577
先にレビュー書いても届いた商品が糞だったら書き直すことも可能だが
580スリムななし(仮)さん:2009/04/12(日) 15:14:36
>>576
しかし、フォルムアーツ3万、とアドストDS2.7〜3万は値段も変わらないし
性能も抜群の商品だから、見た目にこだわる僕は死刑なんですかね??
581スリムななし(仮)さん:2009/04/12(日) 15:58:14
>>580
値段と性能が同じならば、決め手は見た目のデザインでしょ
582スリムななし(仮)さん:2009/04/12(日) 16:55:03
DSのが3000円安いじゃないかww変わらないだとこのくそりっちどもめ!
583スリムななし(仮)さん:2009/04/12(日) 20:23:51
時間を金で買え
584スリムななし(仮)さん:2009/04/13(月) 00:54:49
ヘアオペってしっとりサラサラだそうですけど
立ち上げたり外ハネつくったりとかも別にできますよね?
585スリムななし(仮)さん:2009/04/13(月) 01:58:52
今TBSでヘアアイロンやってる。
コードレスか?
586スリムななし(仮)さん:2009/04/13(月) 06:37:53
>>584
それはどのアイロンかっていうより、髪質によるところが大きい
587スリムななし(仮)さん:2009/04/13(月) 11:44:08
>>585

コードレスで、kittyちゃんの柄入り。
http://kobe-collection.com/shopping2009ss/

製作過程で出てきた「オリジナル」のアイロンはこれ。
http://www.net-beauty-mate.jp/SHOP/K0044.html?ovmtc=content&ovadid=581032041

てか、美容師が集まってイチから考えた・・・っていう放送内容だったけど、
ただのアリモノにキャラクターくっつけただけじゃんか。

夜中の通販でやってたサンタッチの方が小さくてよかった。
588スリムななし(仮)さん:2009/04/14(火) 02:32:09
>>504
プレート熱くなる

プレートが膨張して本体が押される

ボディーが若干反り返る

平行になる

スイッチ入れて温度上げてみたら判るよ。
逆にスイッチOFFで平行だったら、温度上げたときに先端側にスキマ開くよ!
589スリムななし(仮)さん:2009/04/14(火) 06:54:13
スイッチ入れても隙間があって髪がその狭い範囲で引っ張られて痛い
590スリムななし(仮)さん:2009/04/14(火) 17:39:51
安い物と高い物の違いを教えて下さい。
591スリムななし(仮)さん:2009/04/14(火) 18:55:34
すいませんが今ヘアーアイロンで迷ってます。
このスレを見て勉強したんですけど
150度以上あれば強度な癖毛でも治るんですよね?
マイナスイオンや遠赤外線は効果がない。


でも130度までしかないのに一万円したり逆に180度まで
できるのに3000円なのは何故?
592スリムななし(仮)さん:2009/04/14(火) 18:57:16
ブランド
593スリムななし(仮)さん:2009/04/14(火) 19:05:50
>>591
迷ったら出せる予算で一番高い奴を買うのが良いよ
安物買っても、もっと高いの試したくなるから

自分は安物使ってて壊れたから奮発して2万以上の高いのに変えたけど
やっぱり高温までの温度上昇が早くて安定してる。
それに何度も挟まないでも一度通せば真っ直ぐになるから
髪の傷みも少ない気はする

あと癖毛でも波状毛なら効果大だけど、捻転毛の場合
余り期待しない方がいいと思う
594スリムななし(仮)さん:2009/04/15(水) 07:41:30
>>593
安いと壊れやすいんですか?今欲しいの3000円で180度まで大丈夫なんだけど・・・・

癖毛なら150度以下は止めた方がいいですか?
595スリムななし(仮)さん:2009/04/15(水) 08:48:48
悩むのは判るけど、癖毛って言っても個人差あるし
安いと壊れるかは個体差もあるだろうから一概に言えないんじゃない?

欲しいのが3000円なら、さっさと買って試してみるべし!
後悔しても勉強代だと思えばいい
意外と満足できるかもだし
596スリムななし(仮)さん:2009/04/15(水) 09:07:12
ヘアオペのショート用って、個人の美容院とかでしか売ってないみたいだけど
そういうとこで通販してる?
597スリムななし(仮)さん:2009/04/15(水) 09:59:39
598スリムななし(仮)さん:2009/04/15(水) 11:07:59
このスレを読んでヘアアイロンを試してみたくなり
ケーズデンキでテスコムのITH52ってのを3500円くらいで買った

何で今までヘアアイロンを使わなかったんだと後悔するほどくせ毛がのびた
ワックスで一生懸命のばしたり、くせ毛を生かしたヘアスタイルを考えたり
短髪にしたりと今までの苦労がバカらしくなるほどの効果でした。

安物なのですぐに壊れるかもしれないけど、次に買う時はこのスレで薦められてる商品を買ってみたいと思います。
599スリムななし(仮)さん:2009/04/15(水) 11:20:54
>>598
スバラシイ。
まずは自分で買ってみるのが一番。
いろいろわかるし、「次に買うときは〜〜なのがいい」とステップにもなる。

>>594
癖毛といっても個人差あるし、
使ってみてどうなるかは誰にもわからん。
3.000円程度なら、まずは買って試してみるべき。
それが一番早いし、確実。
600スリムななし(仮)さん:2009/04/15(水) 11:43:35
初めまして。
へイアイアェロンンを買いたいのですが、なにがおすめっすかか?
601スリムななし(仮)さん:2009/04/15(水) 11:51:56
アドストDS買っとけ
602スリムななし(仮)さん:2009/04/15(水) 13:42:40
安いアイロンと高いアイロンは全然違うと思う。

プレートの質と温度の安定

きつい癖毛は安いのじゃ伸びないしな。
603スリムななし(仮)さん:2009/04/15(水) 16:28:41
今までシャンプー→コンディショナー→トリートメント
の順だったけど、
本当はシャンプー→トリートメント→コンディショナー
だったとは…
604スリムななし(仮)さん:2009/04/15(水) 17:34:25
アドストDS買った奴はちゃんとレビューしろよな。このスレで少なからず情報得た
んだから、今度は自分が情報を発する番だろ。

他のヘアアイロンを買った奴も一緒。“情報クレクレ厨”ばっかだとスレの発展どころか
スレ自体無くなるぞ。
605スリムななし(仮)さん:2009/04/15(水) 21:02:07
>>571
>>580です

今までフォルムアーツと何度も言ってきましたが、結局ふつうのアドストEX
頼みました。自分も中でDSはやっぱり形を受け入れられなくて買いませんでした。
楽天で送料・代引き手数料込で24000円でした。届いたらレポります。
606スリムななし(仮)さん:2009/04/15(水) 22:27:51
ヴィーナスのFTC5000買ったけど微妙すぎる
ちゃんとストレートにはなるけど雨の日は一瞬で死ぬし晴れの日でもイマイチキープできてない
こんなことならもうちょっと奮発してヘアオペとかにすればよかった・・・
他にFTC5000使ってる人どう?満足してる??
607スリムななし(仮)さん:2009/04/15(水) 22:34:10
ちょっと聞きたいのですが、私はかなりの癖毛です。
KANSAIのイオンのアイロンを5000円ぐらいで買って使ってみましたがあまりまっすぐになりません・・・
KANSAIのアイロンとは比べ物にならないぐらいいいアイロンってありますか?
また、このスレでのナンバー1アイロンはどれなのでしょうか
608スリムななし(仮)さん:2009/04/15(水) 22:37:01
はじめまして、こんばんは。
ヘアアイロンが壊れたので、新しく購入しようと思います。
予算が少なく、業務用は買えないです。

そこで、二つにしぼってみたんですが、どうなんでしょうか。
○コイズミのKHC-1570
○CICONINOのTA-089

宜しくお願いします。
609スリムななし(仮)さん:2009/04/15(水) 22:46:47
>>607
せめてこのスレ最初から読め
610スリムななし(仮)さん:2009/04/15(水) 23:14:14
>>606
雨の日が憂鬱になるほどの癖気なら、もうアドストかヘアオペの2択しか無いと思う。
下手にケチるとあなたみたいなことになるし、すぐ性能が落ちたりとか壊れたりとか
値段が1,2万安いだけのメリットというものがあまりない。
せいぜい3万前後で長年の悩みがほぼ解消するのだから、1万やそこらケチってもしょうがない。
611スリムななし(仮)さん:2009/04/16(木) 07:37:02
アドストとヘアスペの詳細教えて下さい。
店でも買えますか?
612スリムななし(仮)さん:2009/04/16(木) 07:39:28
>>602
業者乙w
耐久力は差があるかもしれないけど設定温度が高ければ効果アリ。
613スリムななし(仮)さん:2009/04/16(木) 07:56:41
>>606
一度美容院でアイロンしてもらってみ。
たぶんアドストが体験できるよ。
614598:2009/04/16(木) 14:04:02
せっかく買ったのでレポ

【メーカー・型式】テスコム・ITH51(よく見たら52じゃなかった)
【価格】ケーズデンキにて3500円くらい
【温度】90〜170℃
その他詳細ttp://www.tescom-japan.co.jp/products/beauty/ione/ith51.html

【使用感】
初めてのヘアアイロンなので比較は出来ないけど思ってたより軽くて挟みやすい
温度上昇は1分程度と早くストレスは感じない、これも比較してないので個人の感想として
プレートは毛先のほうで若干引っ掛かる感じがするのでスベリはよくない部類になるのかな?
コードは根元でクルクル回るので絡みにくい造りになってるので良い
温度表示がデジタルで何かかっこいい

比較対象が無いので有用なレポになってないです・・・orz

・機種には関係ないけど3日使って気が付いたこと
色々な使い方はあると思いますが、私はタオルドライ後に伸ばしながら乾かす感じで使って
最後にドライヤーで仕上げてます。ドライヤーで乾かす時にはサラサラで感動します。
シャンプー、コンディショナーはアイロンを買った帰りに熱に強いと謳ってる商品を購入しました
ttp://www.mods-style.jp/lineup/heatsalon.html
シャンプーのみですませるとパサパサ感があるのでコンディショナーは必須かと思います。
まだ3日なので髪のダメージなど感じませんが今のうちに対策を考えておきたいなと思いました。

・買おうか悩んでる方へ
3000円程度で買える商品がたくさんあるので試してみると良いですよ
本当に癖毛で悩んでる方なら今すぐにでも買ってみるべき。
ここであれこれ聞くよりも体験してみるのが一番、百聞は一見にしかずですよ。
使い方も難しくないのでまずはチャレンジ!
615謎の美青年:2009/04/16(木) 22:51:16
アドストDS今日来たから、今週末時間があれば縮毛矯正やる予定だから、やったらレポするっちゃ。
616スリムななし(仮)さん:2009/04/16(木) 23:59:35
>タオルドライ後に伸ばしながら乾かす感じで使って

濡れた髪に使うなんてネタだよね?
一番やっちゃいけないことなんじゃないの?
蒸気で頭皮もやけどの予感。
617スリムななし(仮)さん:2009/04/17(金) 01:04:56
ちゃんと乾かしてからしないと髪が死にます^^
618スリムななし(仮)さん:2009/04/17(金) 13:18:12
>>616-617
商品の説明書にかいてあった通りにやったんだ・・・
蒸気は反対側に蒸気吹き出し口がついてるのでやけどの心配は無いんだけど

濡れ髪だと髪が死んじゃうのねorz
注意して使用します、ありがとう。
619スリムななし(仮)さん:2009/04/17(金) 13:34:10
熱を守るスプレーすると髪濡れる・・・
620スリムななし(仮)さん:2009/04/17(金) 22:01:51
明日縮毛矯正かけに行こうと思います。
初めてなんかオサレ的空気漂う所でしてもらうんですが
なんか緊張するし皆なんかイケメンで美人な人ばっかのイメージ
で緊張するorz
できたら助言をください。
621スリムななし(仮)さん:2009/04/17(金) 22:27:24
奮発してヘアオペMG買った〜。明日届くと思うのでレビューするわ〜。
622スリムななし(仮)さん:2009/04/17(金) 22:30:48
amazonでアドストプレミアムDSとかゆうやつが安くなってるけど何で?
623スリムななし(仮)さん:2009/04/17(金) 23:47:58
>>620
施術中はずっと雑誌読んでればおk。
カット以外は雑誌読んでる。
めんどくさい会話とかしなくてすむし。
カットのときはおかしく切られないよう監視してw
624623:2009/04/17(金) 23:48:57
おぉ、すれ違いのレスにレスしてしもたわい。
でもまぁガンガレ。
625スリムななし(仮)さん:2009/04/18(土) 00:27:58
>>614
一日もちますか?あと雨の日のレポもヨロ
626スリムななし(仮)さん:2009/04/18(土) 01:46:28
627スリムななし(仮)さん:2009/04/18(土) 02:29:20
髪守るスプレーしたら髪の毛濡れるけど普通はそれをドライヤーで乾かしてからアイロンするの?
それともスプレーで濡れたままでアイロンしていいの?
628スリムななし(仮)さん:2009/04/18(土) 04:08:24
アイロン用のケア用品で、乾かしてから とか特に書かれてなければ大丈夫でしょ
629スリムななし(仮)さん:2009/04/18(土) 15:29:41
>>622
ん?つか\29500くらいがデフォだかけど?
630スリムななし(仮)さん:2009/04/18(土) 15:47:22
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B000F3NP8G/ref=pd_luc_sbs_01_02
TESCOM ヘアーアイロン ITH50
これってどう?
前これ使ってて壊れたから新しいの買おうと思うんだけど、カンサイプロスタイルにするかまたこれ買うかで迷ってる
結構まっすぐになったけどはさむ部分でかいんだよな
631スリムななし(仮)さん:2009/04/18(土) 16:05:58
>>630

とりあえず買ってみても痛手になるほどの価格じゃないし、
レビューもすでに載ってるし、
わざわざここで質問しなくてもいいんじゃない?
632謎の美青年:2009/04/18(土) 16:56:35
今セルフで矯正完了したぜ。新型アドストを使った感想はまず軽い。オモチャかと思うくらい。
んで肝心の性能の方は文句つける箇所はないな。あとプレートに溝が彫ってあるおかげか、根本のアイロン挟み行為も
熱くなかった。まぁ純粋にEX PLUSを更に改良されたアイロンって認識してオケだと思う。
633スリムななし(仮)さん:2009/04/18(土) 16:57:59
劣化はしてない?
634スリムななし(仮)さん:2009/04/18(土) 17:19:57
テスコムヘアアイロンITH3000ーRはどんな感じでしょうか?
イオニティとどちらを買うか迷ってます。
ちなみに私は男です。
635スリムななし(仮)さん:2009/04/18(土) 18:22:52
636スリムななし(仮)さん:2009/04/18(土) 19:35:38
チン毛天パですが、どの機種なら幸せになれますか?体験談お願いします
637スリムななし(仮)さん:2009/04/18(土) 19:54:45
ユニガールという会社のメガストレートを買おうか迷ってますが誰か使ったことある方いますか?
638スリムななし(仮)さん:2009/04/18(土) 19:58:32
頭にちんげとか、まじウけるわwww
639スリムななし(仮)さん:2009/04/18(土) 20:10:05
やべーまじ笑うわww頭にちんげwwwww
640スリムななし(仮)さん:2009/04/18(土) 20:42:23
久本「まんこ・・・!?」
641スリムななし(仮)さん:2009/04/18(土) 20:43:22
誤爆したwwwwwww
642スリムななし(仮)さん:2009/04/18(土) 22:37:17
なにこの池沼
643スリムななし(仮)さん:2009/04/19(日) 11:56:07
瑛太みたいなくせ毛なんですが、今縮毛かけようか、いいアイロン買おうかの
選択で悩んでます。もうすぐ梅雨になりますが、高いアイロンならアイロン
のみでのりきれるものですかね?
644スリムななし(仮)さん:2009/04/19(日) 12:05:24
瑛太は俺たちのアイドル
645スリムななし(仮)さん:2009/04/19(日) 12:24:39
梅雨でもアイロン前にストレート長持ちさせるようなのつけときゃいけるんじゃね
646スリムななし(仮)さん:2009/04/19(日) 12:58:29
高いアイロンを使っても、雨が降ってしまえばどうしてもうねり・ハネが出る。
ヘアアイロンを「万能」と思わないほうがいい。
癖が強いならなおさらです。
647スリムななし(仮)さん:2009/04/19(日) 14:51:32
>>646
そんなの当たり前
648スリムななし(仮)さん:2009/04/19(日) 15:42:16
>>643
自分なら、ビューティークラスのそこそこのやつを今買っとく。
梅雨まではそれで乗り切り、
梅雨になったら縮毛かける。かな。
649スリムななし(仮)さん:2009/04/19(日) 16:49:03
みんなヘアオペってどこで買ってる?
650スリムななし(仮)さん:2009/04/19(日) 21:07:39
ロムったのですが見当たらない為、TIPシェイプアイロンSS ストレートアイロン
について質問をお願いします。

縮毛矯正で評判がよかった美容室で、当時業務用として使用されていた
アイロンを中古価格で譲って頂きました。
その他には安いアイロンしか使った事がなく、そのアイロンのストレート力にも満足しており、
10年以上使用していたのですが、不慮で破損してしまいました。

使い慣れているしストレート力にも満足しているので同じ物を購入するべきか、
10年ものあいだに他メーカーでもっと優れている物があるかもしれないので別のを購入しようか
迷っています。

この商品の口コミなどが見つからない為、ご存知の方は情報をお願い致します。

ちなみに、10年程使用している間、電源や接触の不具合で2度程修理に出しました。
http://www.rakuten.co.jp/best-m/497128/497184/824498/
651スリムななし(仮)さん:2009/04/19(日) 21:11:41
予算5000円前後のしっかりまっすぐになるストレートアイロンでいいのありますか?
652646:2009/04/20(月) 00:13:26
>>647

当たり前だから、>>643に教えてあげたんじゃないか。
653スリムななし(仮)さん:2009/04/20(月) 01:12:51
初めまして。陰毛頭です。
高2でこのスレに出会って、なけなしの金で買ったカンサイ。
大学3年生になった今でも現役です。
いい加減、耐熱シート(?)もボロボロで買い替え時と考え
再びこのスレに来ました。

そして今アドストDSを注文しました。
商品が届いたらレポートしたいと思います。
654スリムななし(仮)さん:2009/04/20(月) 01:16:11
>>653
期待してます。持ち時間、雨の日の比較もヨロ
655スリムななし(仮)さん:2009/04/20(月) 01:35:18
>>654
頑張ります。
カンサイを使っていて、雨の日は正直諦めてます。
そんな概念がアドストDSで覆ると良いなぁとは思っています。
656スリムななし(仮)さん:2009/04/20(月) 01:53:10
雨はなに使ってもだめ
657スリムななし(仮)さん:2009/04/20(月) 03:20:09
ドンキとかに売ってるbisってメーカーのアイロン使ってる方いますか?2千円ぐらいで180度まで熱あげれるヤツなんですけど。使用感教えてください。
658スリムななし(仮)さん:2009/04/20(月) 10:19:01
>>625
問題なく1日もちますよ
まだ雨の日がないので雨後にレスします。
659スリムななし(仮)さん:2009/04/20(月) 12:52:24
>>657
表示温度は信用しないほうがいいよ
メーカーの表示温度の計測の仕方は室温30度で無風状態で、
電源を付けっぱなしにして数時間放置してオーバーヒートさせて
その温度に達する場合がある程度
温度が正確なものは2〜3万するよ
660スリムななし(仮)さん:2009/04/20(月) 15:18:02
すいません、質問なのですが、プレートの金色の部分がかなり剥げてきて
銀色の部分がむき出しになっています。
これって、もう買い換えるべきなんですかね?
使用に問題は無いのですが、髪にダメージとかあるのかなーと気になり。
マツキヨproなんで、買い換えるのは苦じゃないんですが‥‥
661スリムななし(仮)さん:2009/04/20(月) 18:35:08
>>649
ヤフオクでヘアオペ買いました。


ヘアオペ届いたらしいので帰ったらレポします。
ちなみに前に使っていたアイロンは1万円ぐらいの海外製セラミックアイロンです。
662スリムななし(仮)さん:2009/04/20(月) 19:00:09
>>661
よろしく
最近レビューが減ってるので期待して待ってます
663スリムななし(仮)さん:2009/04/20(月) 20:29:35
こんなもん見つけました。うさん臭いですが・・・。

ttp://bpk.jp/main/articleData/441/?BPKAFID=MYTB7_tb441_090412
664スリムななし(仮)さん:2009/04/20(月) 20:47:20
keitaisennyou・・・
665スリムななし(仮)さん:2009/04/20(月) 20:59:49
すんません。
うる艶ストレートジェルで検索してください。
666スリムななし(仮)さん:2009/04/20(月) 23:59:28
ドンキでDMB-701ってのをかって失敗しちまった
次は安物のなかでは最強と噂のカンサイ買ってみようと思うんだが大丈夫だろうか
ちなみに天パとか癖っ毛とかではなく、普通にスタイリングで前髪下ろしたりハネつくりたいんだがキープ力とかもどうなのか教えてくれ
DMB-701ってのは180でてるのか本当に
667スリムななし(仮)さん:2009/04/21(火) 00:00:35
あげちまったすまん
668スリムななし(仮)さん:2009/04/21(火) 00:22:50
ヴィーナス断線したー!><
予備にKANSAI持ってる俺は賢い。
上の価格帯狙ってみようかなー。
湿気に強いのってヘアオペですか?
669スリムななし(仮)さん:2009/04/21(火) 01:04:12

「湿気の多いとき」はどう?
「雨のとき」はどう?
「〜〜ぐらいのクセ毛」はどう?
「キープ力」はどう?

・・・・と質問している方へ


製品によって機能の差はあるけど、
「本人の髪質」によるところが非常に大きい
つまり、個人差がかなりあるということ
Aさんがが「○○は雨のときでもキープできる」とレポしても、
Bさんに同じ効果があるとは限らない
また、その髪に適正な温度で使用しているか、ということも大切

なので、「大きさ」「重さ」「操作性」「メンテナンス」などの質問は汎用性があると思われるが、
冒頭に書いたような質問だと、必ずしも有意義とはいえない


と、最近の質問を見ていて思ったことを書いてみました。
個人的意見なんですけどね
ではおやすみなさい
670スリムななし(仮)さん:2009/04/21(火) 01:10:42
アドストポチったぜ。
到着したらKANSAI、ヴィーナスとは
比較できるんで何でも聞いてくれ
671スリムななし(仮)さん:2009/04/21(火) 01:13:45
>>669
レスありがとうございます。
ごもっともでしたね。気をつけます。

あとこのスレID出ないんですね。
>>668=>>670=>>671です
672スリムななし(仮)さん:2009/04/21(火) 01:45:30
最近このスレもわけわからんやつ少ないから
673スリムななし(仮)さん:2009/04/21(火) 01:47:20
>>672ミスたw
最近このスレもわけわからんやつ少ないから荒れなくていいな
674スリムななし(仮)さん:2009/04/21(火) 02:29:47
ヘアオペレポ

髪質は強いうねりがあり所々縮れ毛もあります。

設定温度120
前使っていたアイロン(180)と同じぐらい真直ぐになった。
一回通すだけで真直ぐになった。

設定温度180
やわらかストレート
サラサラとまではいかないが艶が出た。
私的にサラサラより少し手前の状態の方がセットしやすいので結果的に良かった。

ヘアカタログに載っているようなヘアスタが出来るようになったので幸せです。
心配事としては一回ごとのセットにおける髪の傷みと雨天時の湿気です。湿気については今度雨が降っている時に検証してみます。
675スリムななし(仮)さん:2009/04/21(火) 03:11:33
>>669
全く情報がないよりは参考になるからレポあったほうがいいよ。情報交換の為の掲示板なんだし
676スリムななし(仮)さん:2009/04/21(火) 04:12:12
>>674
レポ乙でございます
677スリムななし(仮)さん:2009/04/21(火) 04:52:08
>>674
ヘアオペはダメージあまりないし湿気にも強いよ
678スリムななし(仮)さん:2009/04/21(火) 07:32:27
高いヘアアイロンだと強い縮れ毛も治るんですか?

前髪なんですけど髪が自然にアシメみたいな束に
なっちゃって・・・・
679スリムななし(仮)さん:2009/04/21(火) 07:39:23
それってここにいるクセ毛で悩んでるやつらよりだいぶ軽くないか・・
680スリムななし(仮)さん:2009/04/21(火) 07:39:54
1500円のドンキアイロンで満足の俺は勝ち組
681スリムななし(仮)さん:2009/04/21(火) 10:06:18
>>679
M字付近が薄いから運動した後鏡見るとアホアホマンみたいな
髪型になるのに?
682669:2009/04/21(火) 10:14:00
>>675

「使用後のレポ」を否定しているつもりはありません
もう一度読んでみて
683スリムななし(仮)さん:2009/04/21(火) 10:48:10
私もここでレポしたことあるけど>>669の言うように個人差は絶対あるよね
髪質も違うしセットの仕方や整髪料シャンプー等々、同じ条件はありえないと思う

それでも使用感や感想など役に立つ情報は多いと思うのでレポは有難い。
似たような髪質の人のレポはすごく参考になります
上のほうでもあったけど使用方法の指摘なんかも有意義だよね


質問する人も
「髪質は○○で、今○○を使ってますが雨の日は全滅です、他の商品も同じでしょうか?」
てな感じで具体的な質問をすれば良いんじゃない?
全く同じ条件には当たらないでしょうが同商品から買い換えた人の感想が聞ける可能性あるし。
684スリムななし(仮)さん:2009/04/21(火) 12:15:40
今度ヘアーアイロン買うんですけど皆さんどのレベルから
どのレベルまでステップアップしました?
685スリムななし(仮)さん:2009/04/21(火) 12:17:46
>>684
アンガールズ田中→スマップの草薙君レベル
686スリムななし(仮)さん:2009/04/21(火) 12:34:50
そりゃ禿げは治らないよ
687スリムななし(仮)さん:2009/04/21(火) 15:04:32
アンガールズの田中ってメチャ癖毛だよね。
自慢のヘアアイロンでストレートにしてあげたい。
688スリムななし(仮)さん:2009/04/21(火) 17:04:07
髪質が○○で が簡単に言えりゃいいけどね
689sage:2009/04/21(火) 19:24:52
>>688
そりゃ○○何て簡単に言えないだろうけど要点を得ない質問より良いんじゃね?
690スリムななし(仮)さん:2009/04/21(火) 20:11:05
>>674
今まで使用していたものの評価を0とすれば、ヘアオペの進化度、満足度はいくらくらいですか?
+−10段階評価出来ればお願いします
691スリムななし(仮)さん:2009/04/21(火) 22:01:02
アドストDS、いま帰ったら届いてた!
692スリムななし(仮)さん:2009/04/22(水) 06:33:31
やべーーーーーーーーーー

滅多にアイロン使わないんだが、、、
20日間アイロン付けっぱなしだった・・・・
4月2日に使って、それ以来使ってなかったが、
何気なくさっき見たら、電気が付いてた。
触ったら熱くて、どけたら机が溶けてた・・・
693スリムななし(仮)さん:2009/04/22(水) 06:54:50
コテを使う前に付けるウォーターとかって何使ってますか?
694スリムななし(仮)さん:2009/04/22(水) 07:53:16
十六油
695スリムななし(仮)さん:2009/04/22(水) 08:36:02
>>692
火事にならなくて良かったな。まあ電気代は痛いだろうが
696スリムななし(仮)さん:2009/04/22(水) 09:43:51
男・ストレートヘアーで、女性ほどは髪長くないのですが
カールを作りたい時は、カール用のアイロンを買うべき?
パーマっぽくしたいです
そんなに長くない髪ならストレートアイロンでひねりながらやる方が
パーマっぽく仕上げるものでしょうか?
697スリムななし(仮)さん:2009/04/22(水) 16:54:49
あいろんがぶっこわれた
698スリムななし(仮)さん:2009/04/22(水) 17:39:53
ヘアオペプラチナをポチりました。
楽しみです。望まれなくてもレポさせてもらいます
699スリムななし(仮)さん:2009/04/22(水) 20:59:55
ヘアオペもアドストも両方欲しいと思って
しまうのはしょうがないよね。

まぁ金無くてどっちも買えないわけだけど。
700スリムななし(仮)さん:2009/04/22(水) 21:53:59
AT-360買ったので素人ながらレポ。

以前はコイズミのKHC-1560を使用していました。
KHC-1560と比べて、挟んで滑らすとチリチリッと髪の毛が挟まれ、抜けていましたが、
コレはとても滑りやすく、チリチリッもなくなり、髪のすべりはとてもよく、一回通すだけでまっすぐです。

温度設定についてなんですケド、アナログ式ダイヤル式なので、正確な温度が分かりません。
ダイヤルには、80℃と200℃のみしか書かれておらず、途中の150℃などは書いてないので、なんか不便です(他のもそうなのかな?)
(設定温度に到達すれば、ライトで知らせてくれる)

三千円だったので、満足です
701スリムななし(仮)さん:2009/04/23(木) 01:08:47
>>690
使用開始から3日経ちますが時間短縮、しっとり感が実感できました。
ただコストが高いのが難点です。
よって7ぐらいです。

>>698
プラチナは普通のと比較して伸ばしにくいと聞いたのでノーマルにしましたが実際はどうでしょうか。レポよろです。
702スリムななし(仮)さん:2009/04/23(木) 09:58:23
>>692

私は、100円ショップで売っている「耐熱マット」を使ってるよ。
シリコン製で、本来はなべ敷きとして使うらしい。
「200度」まで大丈夫です。 ←モノによって違うと思う

使用中にちょろっと置いたり、
使用後に冷ましたりするときに置いています。
703スリムななし(仮)さん:2009/04/23(木) 11:47:40
>>650
もう見てないかもしれないけど
これ使ってるよ。

ヘアオペとアドストは比べたことないけど
たぶん滑りは最強クラスだと思う。
704スリムななし(仮)さん:2009/04/23(木) 22:36:09
五千円から一万円で痛みにくく、ちゃんとストレートが長持ちするようなアイロンが欲しいんですがなにを買えばいいでしょうか?
705スリムななし(仮)さん:2009/04/23(木) 22:52:34
50万円から100万円で広くて快適で低燃費な車が欲しいんですがなにを買えばいいでしょうか?
706スリムななし(仮)さん:2009/04/23(木) 23:07:51
>>705

ワロタ

>>704

せめて、このトピを最初から読んでみなよ
参考リンクが貼られてたら、それも一緒にね
707スリムななし(仮)さん:2009/04/23(木) 23:14:53
トピ(笑)
708706:2009/04/23(木) 23:48:05
ごめん、スレだった(涙)
709スリムななし(仮)さん:2009/04/24(金) 00:40:14
>>704
テスコムITH3000ーRが良さそうなので黙って人柱になってください
710スリムななし(仮)さん:2009/04/24(金) 10:19:01
ビューティーストレート買おうと思ってるのですが、
調べてたら断線報告がかなり多いです。
しかし、新しいの(NCD-2000)は、断線を改善したみたいですが、
NCD-2000だと断線はほとんど起こらないのでしょうか?
711スリムななし(仮)さん:2009/04/24(金) 12:38:58
ビューティーできまらない奴はあきらめた方がいい
来世に期待
712スリムななし(仮)さん:2009/04/24(金) 13:01:23
>>710

>NCD-2000だと断線はほとんど起こらないのでしょうか?

それは使ってみないとわからない。
個体差もあるし、3年持つ場合もあれば半年でダメになる可能性もある。
ビューティーじゃなくても断線するかもしれない。
家電製品はみんなそんなもんでしょ。
713スリムななし(仮)さん:2009/04/24(金) 16:36:39
カールアイロンの話はここでいいんですか?
714スリムななし(仮)さん:2009/04/24(金) 17:24:30
何度くらいでアイロンかければいいの?
715スリムななし(仮)さん:2009/04/24(金) 17:43:30
230℃
716スリムななし(仮)さん:2009/04/24(金) 23:46:51
>>715
oi
717スリムななし(仮)さん:2009/04/25(土) 02:16:20
>>710
NCD-2000が断線するんだろ。
黙ってプレミアム買っとけばおk。
718スリムななし(仮)さん:2009/04/25(土) 04:00:06
>>712
レスありがとうございます。
確かに結局は使ってみないと分からないですよね。運もありますし。
ただ、断線確率が高い(断線したと言う報告が多い)と、ちょっと…と
言う感じになってしまいまして。

>>717
NCD-2000が断線するのですね。NCD-2000は断線の不具合を
改良したと書いてあったので。

あと、S.T.C.ヘアーストレーナーも考えています。
こっちはレビューなどが少な過ぎて全く分からない状況です。
ビューティーストレートより2000〜3000円高いのが痛手ですが、 故障確率が低いなら、その分、良いかなと思っています。

719スリムななし(仮)さん:2009/04/25(土) 11:42:22
「故障確率」っていうのがよくわからんが、たとえばそれが「1%」であっても、
もしあなたが買った個体が故障したら、あなたにとっては「100%」なわけで。
一番確実なのは「買わないこと」なり。
720スリムななし(仮)さん:2009/04/25(土) 17:28:47
自分男で最近コテ使い始めたんだけど
上手く行かないorz
髪濡らしてブローしてワックスつけてコテって感じだけど手順あってる?
髪はショートでサイドと襟足をちょっと跳ねさしたいだけなんだけど温度とかってそんな関係ないかな?
721スリムななし(仮)さん:2009/04/25(土) 17:29:59
ワックスの前にアイロンが普通
722スリムななし(仮)さん:2009/04/25(土) 17:41:45
>>721
マジっすかorz
理由とかってあるんですか?
あとカールウォーター?ってゆうのもした方がやっぱりいいんですかね?
723スリムななし(仮)さん:2009/04/25(土) 20:04:49
スチームタイプってあんまり良くないのですか?
724スリムななし(仮)さん:2009/04/25(土) 21:23:26
パナソニック ITH-50
パナソニック EH1507H
テスコム EPS-20

このなかでどれがいいですかね?
どれか使ってる人いませんかね?
725スリムななし(仮)さん:2009/04/26(日) 00:18:49
>>724
マニアックなのに行きたいなら人柱になるしかないな
726スリムななし(仮)さん:2009/04/26(日) 01:10:06
>>722
>>721じゃないけども、ワックスなんてついてたらまっすぐになりにくいんじゃないの
てか、それ以前にプレート汚れるだろ
むしろ何でワックス後に使ってるのか理由知りたい

カールウォーターは一時期話題になってたけど、ナカノのグラマラスカールとか評価良かったような。
使ったほうがいいかどうかは、実際試してみるのがいいと思う そんな高くないし
727スリムななし(仮)さん:2009/04/26(日) 02:29:25
JMS-09Bのリニューアル版を使ってる方がいたら感想お聞きしたいです
728710:2009/04/26(日) 10:33:58
細かいこと気にせずに普通に良いと思ったの買おうと思います。
ありがとうございました。
729スリムななし(仮)さん:2009/04/26(日) 10:55:13
>>728
そう。買って人柱レポよろしくな
730スリムななし(仮)さん:2009/04/26(日) 21:07:23
アドストDSを使っての感想…

施術時間が短縮
見た目変わらん
きっと痛みが少ない

まぁ俺がスチールウールみたいな髪質だからだとおもう

健常者なら満足いくやろなw
731スリムななし(仮)さん:2009/04/26(日) 21:50:47
4年間使ってたヘアオペショートが接触不良の為、アドストDSを購入
家にあったアズスタイルを含めての比較では

艶     ヘアオペ>DS>アズ
セット力  ヘアオペ=DS>アズ
持続力   DS>ヘアオペ=アズ
操作性   DS>ヘアオペ>アズ

あくまで個人的な感想ですが・・・

ヘアオペの修理を頼もうと思うのですが、大体いくらか分かる人いますか?
本体とコードの接続部分の断線です。
電話での問い合わせでは、出してみないとわからないとのことでした
もし修理経験者いればお願いします
732スリムななし(仮)さん:2009/04/26(日) 22:03:44
>>730

「何と比べて」なのかを書かないと、
「短縮」「変わらない」だけじゃわからん

733スリムななし(仮)さん:2009/04/26(日) 22:59:46
ストレートアイロンで伸ばしてから
少し前髪をカールさせたいでんが可能でしょうか??
それをするのにお勧めのカールアイロンありませんか?
734スリムななし(仮)さん:2009/04/26(日) 23:21:42
>>733
基本的に「ストレートアイロン」ネタなんだが。
735スリムななし(仮)さん:2009/04/26(日) 23:33:48
そこをなんとか
736スリムななし(仮)さん:2009/04/26(日) 23:48:57
アドストDS買ったんだけど、電源消してコンセントさしたままにしておくと
本体ちょっと熱いんだけど、大丈夫なのかな。
737スリムななし(仮)さん:2009/04/26(日) 23:55:07
フォルムアーツは神だよw
アドストなんて時代遅れ^^と5ヶ月使ってる俺が行ってみる
738スリムななし(仮)さん:2009/04/27(月) 00:21:11
>>733
ストレートアイロンでカールできます。
外ハネ、内巻きも出来ます。
まずはストレートアイロンを買ってみましょう。
739スリムななし(仮)さん:2009/04/27(月) 00:28:02
アイロンが長持ちしません
ドライヤーを当ててからやったほうがいいのでしょうか?
740スリムななし(仮)さん:2009/04/27(月) 05:16:30
フォルムアーツはアドストとまったく同じだがルベルがだしてるから高くなってるだけのクソアイロン







っておじいちゃんが言ってた
741スリムななし(仮)さん:2009/04/27(月) 16:12:18
この中にショート直毛だけどセットの一環としてアイロン使ってる人いるかな?
値段も手頃だしアドストDSでも買おうかと思ってるんだが・・。
742スリムななし(仮)さん:2009/04/27(月) 17:12:36
手頃って・・・まあそういう考え方もあるか
743スリムななし(仮)さん:2009/04/27(月) 22:40:22
アドストで手頃と思えるならアドストは十分期待に応えてくれるだろうな。
744スリムななし(仮)さん:2009/04/28(火) 10:12:46
みんなケアーしてる?
745スリムななし(仮)さん:2009/04/28(火) 17:44:00
カンサイかってきたぜベイベ
746スリムななし(仮)さん:2009/04/28(火) 18:01:05
一度使い始めると手放せないな

ところで旅行用の小型アイロンなんて物はあるのかな?
来月長期出張が決まったのであるならGW中に購入したい
747スリムななし(仮)さん:2009/04/28(火) 20:42:24
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/price1/a-3002c.html
これを買おうと思うんですけどこの価格帯だったら妥当な品質ですか?
748スリムななし(仮)さん:2009/04/28(火) 21:59:40
すいません…さっき注文したNewビューティ プレミアムVer が届いたんですが、型番がNCD-7000だったんです!2000だったと思うんですけど、もしかして電気系統改善してない古いやつですか??
749スリムななし(仮)さん:2009/04/28(火) 22:01:41
>>746
お前、「コードレスアイロン」とか、
「ヘアアイロン」「ミニ」とか、
自分で一度も調べたことないだろ?
タダなんだから、せめてネット検索ぐらいしろよ
「あるなら」とか、頼りまくってんじゃねーよ
750スリムななし(仮)さん:2009/04/28(火) 23:38:29
>>748
てゆーか、2000と7000じゃ全然値段が違うと思うんだけど…
発送ミス?
751スリムななし(仮)さん:2009/04/28(火) 23:48:39

なんかチタンコートとかいって製造元は三松テックスとかいてあります。楽天で13500円でした。やっぱちがうんですか?どっちがいいんでしょうか?
752750:2009/04/29(水) 00:27:26
>>751まずはググってみ。
7000ならもっと高いんじゃない?
どっちがいいかはわからん。

自分は過去スレ見て、あえてプレミアムじゃないほうの2000を買った。
今の所無問題。
縮毛矯正も綺麗に出来る。
753スリムななし(仮)さん:2009/04/29(水) 11:23:19
みんなケアーしてる?
754スリムななし(仮)さん:2009/04/29(水) 12:20:31
ケアしすぎて、髪がうるうるです。
最近は椿油とオレオリラックスのヘアパック買いました
755スリムななし(仮)さん:2009/04/29(水) 15:03:14
まじ?w
おれケアしてない,もしろ使ってるアイロン2000円で140度までしかでないw
もとから結構まっすぐだからかなー
756スリムななし(仮)さん:2009/04/29(水) 19:49:52
>>752
どうやら7000のが高いみたいです…返品も面倒だし、お得なのでこのまま使用します!
ありがとうございました。
757スリムななし(仮)さん:2009/04/29(水) 21:28:28
マツキヨ使い初めて10ヶ月、そろそろ温度が上がらなくなってきた(笑)
でも、最近髪を肩まで切ったのでまだなんとか事足りてる

>>753
前はヒートケア用のケア剤を使っていたけど、
去年の秋に都内のとある美容室で特殊なトリートメントをやって以来、
何もつけずにアイロンしても、手触りツルツル・つやつやの「天使の輪」状態
しかも使っているのはマツキヨアイロンだしね
みんなに教えてあげたいけど、お店に迷惑をかけたくないし、
どうせ「業者だ」とか言われるので、詳細は伏せておきます。。。。。

758スリムななし(仮)さん:2009/04/29(水) 23:43:26
カンサイ、ドンキで5000円しなかったけど安いのかな。
759スリムななし(仮)さん:2009/04/29(水) 23:48:00
>>758
俺は昨日5980円で買った
760スリムななし(仮)さん:2009/04/29(水) 23:50:18
うちの近くのドンキなら4980円だった。

つか楽天なら2500円だが。
761スリムななし(仮)さん:2009/04/30(木) 00:26:53
>>757
M3Dとかの類いだったら笑えるw
762スリムななし(仮)さん:2009/04/30(木) 00:30:05
ケアー何してる?
763スリムななし(仮)さん:2009/04/30(木) 01:33:21
ヴィダルのアイロン四年使ってます
ビューティーと新ヴィダル買ったけどどっちも幅が広くて「髪の長さと髪質に」合わなかった。
ビューティーは真っ直ぐになるけど柔らか不自然
新ヴィダルはプレート平行じゃないから引っかかって痛い
ケアが重要ですよ
764スリムななし(仮)さん:2009/04/30(木) 09:37:52
>>759>>760
ありがと
765757:2009/04/30(木) 11:00:01
>>761

「M3D」?っていうのは初めて聞いたけど、それじゃーないよ
766スリムななし(仮)さん:2009/04/30(木) 15:53:47
シャンプー、コンディショナー、トリートメントはモッズのヒートサロン
タオルドライ後に大島椿
ドライヤー後にアイロン

つやつやの髪になります。
767スリムななし(仮)さん:2009/05/01(金) 14:04:57
ここではあまり話題にならないけど、
「プレート交換タイプ」ってどうかね?
たとえばこんなの↓

http://www.estp.co.jp/index.html

プレート幅を選べるのはいいけど、
かえって故障しやすくなるような気もするし

ちなみに上記ショップは、
「商品A」→「商品B」→「商品C」と新製品を出しても、
楽天レビューはそのまま継続して使っているため、
どのレビューがどの商品に関するものなのか判別不明
768スリムななし(仮)さん:2009/05/01(金) 15:54:16
ツヤグラはいいかな。迷ってる
769スリムななし(仮)さん:2009/05/02(土) 11:29:31
トリートメントっていつするの?
770スリムななし(仮)さん:2009/05/02(土) 13:11:35
ものによるだろ てかここアイロンスレね
771スリムななし(仮)さん:2009/05/02(土) 18:18:14
皆さん毎日アイロン当ててるの?アイロン休髪日とか置かなくても痛まない?
772スリムななし(仮)さん:2009/05/02(土) 20:09:20
アイロン使わない日つくっても痛むもんは痛む
いいシャンプーとトリートメントは必須
773スリムななし(仮)さん:2009/05/03(日) 12:06:38
流れぶったぎって悪いが
最近ハーネラルのアイロン買ったが
かなりおすすめだぞこれ
774スリムななし(仮)さん:2009/05/03(日) 18:21:37
よくまあ、いろんな製品見つけてくるねえ。。。。。
しかも安っぽいのばっかりw
775スリムななし(仮)さん:2009/05/03(日) 20:44:08
いいシャンプーとトリートメント何かある?
776スリムななし(仮)さん:2009/05/03(日) 21:09:03

744 :スリムななし(仮)さん:2009/04/28(火) 10:12:46
みんなケアーしてる?

753 :スリムななし(仮)さん:2009/04/29(水) 11:23:19
みんなケアーしてる?

762 :スリムななし(仮)さん:2009/04/30(木) 00:30:05
ケアー何してる?

769 :スリムななし(仮)さん:2009/05/02(土) 11:29:31
トリートメントっていつするの?

771 :スリムななし(仮)さん:2009/05/02(土) 18:18:14
皆さん毎日アイロン当ててるの?アイロン休髪日とか置かなくても痛まない?

775 :スリムななし(仮)さん:2009/05/03(日) 20:44:08
いいシャンプーとトリートメント何かある?


・・・・いい加減にしてください。ウザイです。他のスレにいけ。
777スリムななし(仮)さん:2009/05/03(日) 23:42:16
全部同一人物か?
778スリムななし(仮)さん:2009/05/04(月) 06:17:57
アドストDS使用してる人に質問ですが、
180度で設定して、実際に髪に当ててる時って、液晶の温度は何度くらいに
なってますか?
もし見たことない人は、使用中にちょくちょくチェックしてみてください。
779スリムななし(仮)さん:2009/05/04(月) 08:15:40
髪痛むとアイロンかかりにくくなったりするんですかね?
780謎の美青年:2009/05/04(月) 10:55:40
>>778
毛先が死んでると何度やっても綺麗に伸びずチリッた感じの毛先になるのはある。そうなったら1センチくらい切るとよいでござるよ。
781謎の美青年:2009/05/04(月) 10:56:39
ミスった。>>778>>779でござる。
782スリムななし(仮)さん:2009/05/04(月) 11:52:56
783スリムななし(仮)さん:2009/05/04(月) 12:38:36
>>778
温度が下がるのが嫌ってことなら
パワーモードにしたら?
もし説明書読んでないようだったら読んでね。
電源押しながら「−」ボタンね。
784スリムななし(仮)さん:2009/05/04(月) 12:58:11
>>780
ありがとうございます。
なんだか最近アイロンかけても持続しなくて…
785778:2009/05/04(月) 17:45:35
>>783
いや、俺買った日から不具合があって修理してもらったんだけど、
修理の内容は、プログラムを更新したってことなんだけど、
以前と比べて温度が下がった感じなんだよね・・・
あなたは180度設定にすると、温度表示はどのくらいの間を表示してます?
170代後半キープ?180度を越えることはないですか?
786スリムななし(仮)さん:2009/05/04(月) 21:37:43
ユニガールってどうなんだろ?
安くて210まで出るみたいだから買ってみようかな
787スリムななし(仮)さん:2009/05/04(月) 23:37:51
180まで出ないと強い癖にはきかない?
ナショナルのストレートアイロンが気になってたけど、ああいうのは130くらいなのかな
788スリムななし(仮)さん:2009/05/05(火) 01:25:27
洋服用のアイロンで十分なんだろうなぁ
789スリムななし(仮)さん:2009/05/05(火) 13:42:21
クレイツのアイロンは糞でした。
790スリムななし(仮)さん:2009/05/05(火) 15:37:17
>>787
150度とかでも効くことは効くだろうが、真っ直ぐになる早さと持続時間が違う。
朝の忙しい時など何度もなぞってる暇ないからね。
アドストの3万てそんなに痛いか?1万とか出して毎朝妥協しながらアイロンあてるより、
3万出して毎朝快適になった方が幸せになれるよ。
ヘアアイロンに関してはほんと性能が価格と比例するわ。
791スリムななし(仮)さん:2009/05/05(火) 18:36:30
ヘアアイロンって色々種類あるけど、やっぱどれも違う?
今度買い換えようかと思ってるんだが
792スリムななし(仮)さん:2009/05/05(火) 22:19:32
>>791
まとめサイトくらい見たら?
それに直前のレスすら見てないみたいだし。
793スリムななし(仮)さん:2009/05/05(火) 22:42:31
縮毛矯正してたんだけど
金が続かないのでアイロン買おうと色々見てたら訳わからなくなったよ。
とりあえず伸びてきた根元とか前髪だけ何とかしたいんだけど
アイロン部が細くて使いやすいの誰かおしえてくださいorz
794スリムななし(仮)さん:2009/05/05(火) 23:05:30
>>793
いっちゃんええの買っとけ
795スリムななし(仮)さん:2009/05/05(火) 23:07:19
前髪にアイロンかけたら浮くんだが…
横から見ても不自然だし…
796スリムななし(仮)さん:2009/05/05(火) 23:10:36
諦めて坊主にしろ話はそれからだ
797スリムななし(仮)さん:2009/05/06(水) 02:34:30
頭剃って出直してこい!!
798スリムななし(仮)さん:2009/05/06(水) 02:45:27
>>785
髪の長さと当ててる時間によると思うけど、
ノーマルモードで基本的に180のままだよ。
時々179や181になるけど。
長さはミディアムくらい。
繰り返すけど、温度が下がるのが嫌なら
パワーモードにしたら?
799スリムななし(仮)さん:2009/05/06(水) 04:20:12
アイロン前につけるもの、にシリコン(ジメチコン)が入っているシャンプーや
トリートメントを使っていると髪が傷んだり癖が強くなったりするらしい
800スリムななし(仮)さん:2009/05/06(水) 04:31:35
安いアイロン
プレートが均一に熱くならない(部分によりムラがある)
セラミックヒーター、セラミックプレートではない(セラミックコーティングなど)
滑りが悪い
クッションがない
なかなか熱くならない
温度が不安定
壊れやすい
など
安いのだとクレイツのがいいかな
CIST−F っての6500円くらいで買ったけど1万円以下の中では一番だと思う
社会人ならもっと高いのや縮毛矯正すればいい
801スリムななし(仮)さん:2009/05/06(水) 06:54:26
アズスタイルが1番いいよ
802スリムななし(仮)さん:2009/05/06(水) 08:53:08
質問です。

OHM ヘアメイクアイロン piaoってブラックとホワイトがありますが、どう違うんですか?
803スリムななし(仮)さん:2009/05/06(水) 09:41:54
色が違うだろボケ
804スリムななし(仮)さん:2009/05/06(水) 10:52:44
>>18
感動しまうま
テンプレありがたや
805スリムななし(仮)さん:2009/05/06(水) 11:57:04
オススメの携帯アイロン教えてください。できれば充電式でお願いします。
あまり高いのは買えませんが…
今月修学旅行なので困ってます(゜゜;)
806スリムななし(仮)さん:2009/05/06(水) 12:36:37
>>799
日本語でおk
807スリムななし(仮)さん:2009/05/06(水) 12:58:03
>>803
ありがとうございます。
色だけで性能差は無いんですね
アマゾンでブラックの評価が高かったので…
失礼しました。。。
808スリムななし(仮)さん:2009/05/06(水) 14:08:02
ヘアオペプラチナ買おうと思いますが最安値43000円くらいしますが、これくらいですか?

ヘアオペも33000円程度ですか?
809スリムななし(仮)さん:2009/05/06(水) 14:59:44
これ使ってる方っています?
どんなかんじなんでしょうか?

http://item.rakuten.co.jp/snk/as3558rj/
810スリムななし(仮)さん:2009/05/06(水) 15:49:57
おまえらクレクレばっかじゃなくてさ、購入したら感想くらい書いていけよ。
クレクレ君ばっかだからいつまでたっても中途半端で使いづらいスレなんだよ。
811スリムななし(仮)さん:2009/05/06(水) 17:15:52
>>808
自分で検索しなさい
3時間ぐらいググれば、自ずと答えは出るはず

>>809
楽天レビューが山のように書いてあるだろうが
なぜ読まない?????
ゆとりか?
中国人か?
812スリムななし(仮)さん:2009/05/06(水) 17:39:05
>>808
ここが最安値屋と思うんやけど、、、、、、、プラチナン!

http://item.rakuten.co.jp/kirabetty/su14x-001/
813スリムななし(仮)さん:2009/05/06(水) 18:01:39
k-twoの充電式アイロンを久しぶりに充電しようとアダプターさしたら、ピッ、ピッ、ピッ、
ってずーっと鳴ってるんですけど。
充電中ってこんなんだっけ?
どなたかご存じの方教えてください…
814スリムななし(仮)さん:2009/05/06(水) 18:58:00
充電式とか電池式のアイロンてどうなん?温度出るの?
815スリムななし(仮)さん:2009/05/06(水) 19:14:38
エイデンとかに充電式ヘアアイロンとか売ってる?
通販じゃないとないかな
816スリムななし(仮)さん:2009/05/06(水) 19:18:58
>>811
これって業者がレビュー書いてるんじゃないんですか?
あてにできるのかな
817668:2009/05/06(水) 19:47:54
今さらですが、断線したのが
ヴィーナスではなくビューティーということに
気づきました。NCD-2000です。
悪意はまったくなかったのですが
ヴィーナスを貶めてしまったようでごめんなさい。
818スリムななし(仮)さん:2009/05/06(水) 20:19:11
1ヶ月ほど使ったのでヘアオペのレポを投下してみる。

女で髪スペックは
弱中強で言えば中〜強ぐらいだと思う
前髪と中の方が常にウェーブです。

ある程度癖が取れて、寝癖っぽささえなくなれば良いので140度であててます。
天気のいい日だったら、140でもかなり自然なストレートになります!
細かくブロッキングしたらもっとまっすぐにも出来る。
でも雨の日は正直うねる。
最近はあきらめて雨の日はまとめてます。
180は怖くてやったことないし絶対180ではあてたくないから分からないごめん。
140でも180程度の効果がある、って言う宣伝文句はまあ確かだと思う。
しっとり感も感じれるし、針金ヘアーより自然なストレートがよかったので満足してます。

傷み具合は前使ってたnationalかどっかの安物とは歴然の違いです。
前は一回使っただけで髪の毛が死んでいく感じがしたけどこれはあまりそれを感じないから
ストレスなく使えていいです。
全く痛まないわけじゃないから、最近はなるべく髪の毛洗うのを2〜3日に一度くらいに抑えてます。
実はどんなケアよりコレが一番効く。仕事が力仕事の人は難しいかもだけど。
819スリムななし(仮)さん:2009/05/06(水) 20:50:25
>>818
詳細レポ乙
820スリムななし(仮)さん:2009/05/06(水) 21:00:39
アイロン初デビューしようと色々ググってみた。
ヘアオペってよさそうだけど高いorz
821スリムななし(仮)さん:2009/05/06(水) 21:13:29
>>816
悪いレビューも見てみて判断するしかない。ここに業者がいない保証なんてないし
822スリムななし(仮)さん:2009/05/06(水) 22:02:43
充電式ヘアアイロンのハンディストレートというやつ使っている方いますか?
823スリムななし(仮)さん:2009/05/06(水) 22:08:58
824スリムななし(仮)さん:2009/05/06(水) 23:35:16
スタイルラッシュとかいう携帯サイズのを美容師に勧められたんだけど、
調べてみたら怪しい…。

http://www.itoinc.co.jp/htdocs/jp/products_jp.htm
825スリムななし(仮)さん:2009/05/07(木) 00:51:39
http://www.amazon.co.jp/OHM-ヘアメイクアイロン-Piao-ブラック-HB-8859/dp/B000HG00F2/ref=pd_sim_dbs_k_3
これ使ってる方いますか?

いたら感想お聞かせ願いたいんですが
826スリムななし(仮)さん:2009/05/07(木) 00:56:10
>>823
この人髪少ないし、元からそんなくせ毛もキツくないからいいよなぁ。
俺はあんなくらいじゃセット決まらないねぇえええええええええ
827スリムななし(仮)さん:2009/05/07(木) 05:56:57
カールアイロンってクレイツとアイビルならどっちが良いんですか?
828スリムななし(仮)さん:2009/05/07(木) 09:33:30
いっちゃんええのん買っとけ
829スリムななし(仮)さん:2009/05/07(木) 11:30:51
>>825
マツキヨアイロンの感想は2chでも既出。
てか、amazonにも散々レビューが載ってるってば。
なんで読まないの??
バカなの?死ぬの?
文字の読めない中国人とゆとりは出直して来い
830スリムななし(仮)さん:2009/05/07(木) 15:08:26
ビューティーとかさ、1万円台のヘアアイロンで壊れやすいとか性能がイマイチって
言ってるんだから、ましてや1万円以下の性能なんて質問しなくてもおのずとわかれよ。
1万円以下でクルクルクセ毛君が満足できるものがあればみなそれ買ってるわ。

1万円以下はおもちゃ、2万円以下はどれ買っても目糞鼻糞、2万円台後半〜がヘアアイロンと
いえる代物と考えて間違いない。




831スリムななし(仮)さん:2009/05/07(木) 17:54:50
マツキヨアイロンて型番若干違うのとかあるけど違いあるの?
例えばHB8859・HB 8860とかさ
832スリムななし(仮)さん:2009/05/07(木) 18:10:16
そんなこともわからないお前にヘアアイロンを買う資格はない
もっとよく見ろよ、ゆとりクン
833スリムななし(仮)さん:2009/05/07(木) 19:12:37
天パでもない限り180℃でればなんでもいいよ・・・
200℃以上は毎朝のセットには使わないでしょ
834スリムななし(仮)さん:2009/05/07(木) 19:52:26
アイロン買おうと思うんだけど、
オークションとかで安いの買うよりちょっと高め買った方がいいですか?
835スリムななし(仮)さん:2009/05/07(木) 20:02:01
>>833
つかテンパじゃなけりゃブラシ付ドライヤーで十分だろ。
大半はテンパで悩んでるからヘアアイロンを買うんだよ。

>>834
おまえもゆとり杉。「オークションとか」「ちょっと高め」って、どんだけあいまいなんだよ。
ちょっと高めならそれだけで性能がアップするとでも思ってんの?
おまえテンプレ読んでないのが見え見え。ググってもいない。2chってまあ情報収集の場としては
個人的にはそんな捨てたもんじゃないと思ってるが、いくらなんでもおまえみたいに
事前になんの情報もなく、収集した形跡もない奴に教えたいなどというおめでたい奴はいない。
おまえみたいなのはマツキヨだかヤマダ電機だかで数千円のヘアアイロン買っとけば問題ない。
そんで買ったらもう二度とこのスレに来なくていいよ。
836スリムななし(仮)さん:2009/05/07(木) 20:11:56
前髪がくせ毛だからヘアアイロン使ってるけどブラシ付きドライヤーじゃどうにもならん
ヘアアイロン愛好者の大半がテンパーだとは思わないな
837スリムななし(仮)さん:2009/05/07(木) 20:28:21
>>834
いっちゃんええのん買っとけ
838スリムななし(仮)さん:2009/05/07(木) 21:42:15
前髪82くらいでわけてるんだけど2の部分が内側にくるってなる癖がアイロンしてもなおらねぇ
うぜぇ
839スリムななし(仮)さん:2009/05/07(木) 21:58:04
キューピーちゃん乙
840スリムななし(仮)さん:2009/05/07(木) 22:19:35
>>838マジレスしてやろう。アイロンの前にちょっと髪を濡らしてドライヤーの温風で根本からセットして熱いうちに冷風に
切り替えて髪を固定させる。アイロンはそれから仕上げの伸ばしに使うとキマるぜ。
841スリムななし(仮)さん:2009/05/07(木) 22:21:02
迅速にありがとう
842スリムななし(仮)さん:2009/05/07(木) 22:21:44
>>841>>840様にです
843スリムななし(仮)さん:2009/05/07(木) 22:43:46
ニューヴィーナスあんまよくないなぁ
160度くらいで使ってるからかしらないけどあんまきれいなストレートならないし快晴じゃないとキープできない
パラパラ雨降りぐらいでもKOされる
明日は完璧に細かくブロッキングして180度でゆっくり滑らして使ってみるわ
844スリムななし(仮)さん:2009/05/07(木) 22:52:26
ヘアオペ購入
髪質は強いうねりがあり硬い
自然な感じで真っ直ぐにはなる。艶はままあ
個人的にはもっとストレート感が欲しかった
アドストのほうが良かったかも
髪が傷んでるので温度は150度でトライしてみた
845スリムななし(仮)さん:2009/05/08(金) 00:35:31
クセ強い剛毛とかアドスト以外ありえません
846スリムななし(仮)さん:2009/05/08(金) 16:33:22
アドストをもってしても昨日今日のような雨の日はクセっ毛君の俺にはツラいな。。。
まず当てた瞬間からしてまっすぐになりにくい&きれいにまっすぐにならない。
ちょっと時間が経つとすぐうねりだす。
まあまったく当てないときよりかはだいぶマシだけどね。
847スリムななし(仮)さん:2009/05/08(金) 17:31:30
今日原付の講習でヘルメットかぶったらカンサイとか比べ物にならないくらいまっすぐになったぞ
ヘルメットつけて寝ればいいんじゃね?
848スリムななし(仮)さん:2009/05/08(金) 17:44:03
原付の講習とな・・?
849スリムななし(仮)さん:2009/05/08(金) 19:56:39
>>846
全く同じ状況。
アドストでも昨日今日は歯が立たない。。。
これから梅雨かぁ。
850808:2009/05/08(金) 20:04:51
>>812ありがとうございます。早速注文しました。

いちお今までしようしたもの。

ビューティー(2000)青

コストパフォーマンスはいいです。
あまり癖毛のない自分ですが、やはりアイロンするとまったくイメージ変わります。
ADST EXと比べるとまっすぐになるのに何回かやらないといけませんが、3〜5回滑らせれば、
殆どかわりませんでした。しかし跳ねさせたりするのには何度もやるので不向き?

ビューティー(2000)銀?
プレミアムバージョン??

青よりすべりが悪く 効果も青に比べて微妙?
友達とも試しましたが・・一緒でした・・


ADST EX
ビューティーを使用してからなのでそこまですげーとは思いませんでしたが、
一回で真っ直ぐになるので時間の短縮にはなりましたね。
若干ビューティーよりも針金のようになりますが、、時間がたつにつれてあまり
変わらないという気がします。
しかし、ビューティーの持続性がADSTよりもあまりよくないのでなんともいえません。

簡単に言いますと、

ADST>>ADST4〜5時間後=ビューティー使用直後

のような感じだと。。
851スリムななし(仮)さん:2009/05/08(金) 20:43:13
通販で買おうと思ってるんですがビューティ(青)の最安値は13100?
852スリムななし(仮)さん:2009/05/09(土) 01:38:29
140度くらいでかなり真っ直ぐになる、元からあまり癖ないから?
853スリムななし(仮)さん:2009/05/09(土) 08:39:09
かなり前に深夜通販番組でトゥルーセラミックっての売ってて気になってたんだけど、
12kぐらいで売ってたんだけど今ヤフオクみたら暴落してる。

評判どうなんだろ?
854スリムななし(仮)さん:2009/05/09(土) 11:30:37
ionity EH1613使ってる人いないか?
855スリムななし(仮)さん:2009/05/09(土) 11:57:42
856スリムななし(仮)さん:2009/05/09(土) 13:08:00
今度修学旅行あるのにヘアアイロン持っていくのダメらしいorz
どうしようか…。
857スリムななし(仮)さん:2009/05/09(土) 16:25:29
まあとりあえずアドストDSは3万払っても損はない。
俺も今のところ満足しているが、でもまだのりしろはある感じはする。
次の進化に期待。
858スリムななし(仮)さん:2009/05/09(土) 17:40:51
>>856坊主か矯正。帽子かぶってごまかすとか?
859スリムななし(仮)さん:2009/05/09(土) 21:37:55
充電式アイロン教えてください
860スリムななし(仮)さん:2009/05/09(土) 22:56:09
1000年後に来い
861スリムななし(仮)さん:2009/05/09(土) 22:58:36
巻き髪用のローションでオススメを教えて下さい。
862スリムななし(仮)さん:2009/05/09(土) 23:49:24
ペペが王道
863スリムななし(仮)さん:2009/05/10(日) 00:45:54
ガスアイロンて機内に持ち込める?
864スリムななし(仮)さん:2009/05/10(日) 00:56:46
特殊部隊がやってくる
865スリムななし(仮)さん:2009/05/10(日) 01:14:25
質問なんですけど、男のショートぐらいでパーマっぽくするには何mmぐらいのコテが良いんですか?
866スリムななし(仮)さん:2009/05/10(日) 01:24:54
風呂上りにタオルで髪を適度に乾かしてアイロン使ってるんですけど、
最近、毛先のバラつき具合が多少目立つようになってきました。
やはり髪のトリートメントなどはアイロンを使用する上で必要不可欠なんでしょうか・・・?

風呂入って寝て朝起きると、大分毛先のバラつきもなくなるんですが
かけたての時が気になります。


>>657
癖強い僕でも満足できるくらいいい感じですよ。
他の高いアイロン使ったことないから参考にはなりにくいかも知んないけど
867スリムななし(仮)さん:2009/05/10(日) 01:27:25
>>863
無理
868スリムななし(仮)さん:2009/05/10(日) 09:40:21
充電式アイロンなら機内に持ち込める?
869スリムななし(仮)さん:2009/05/10(日) 10:56:50
いい加減、自分で航空会社に電話して聞けよ
うぜーよ
870スリムななし(仮)さん:2009/05/10(日) 13:14:11
>>869
きみにきいてないお
871スリムななし(仮)さん:2009/05/10(日) 13:48:22
>>866
髪を完全にかわかしてからアイロンしないと。洗濯物にアイロンかけるのと訳がちがうんだからさぁ。。半乾きのままアイロンしたら髪痛むよ…。
872スリムななし(仮)さん:2009/05/11(月) 00:28:30
アドスト買って早速使ってみたんだが、
あまり恩恵が感じられないな。今までプロストレートを使ってた
けど、それとの違いがあまり感じられないわ。
160度だからかもしれないけど。180度で使ったらまっすぐになるのかな?
873スリムななし(仮)さん:2009/05/11(月) 02:34:23
>>872
施術時間とかストレートのもち具合とかも変化なし?
874スリムななし(仮)さん:2009/05/11(月) 13:18:50
アイロンも髪に合う合わないってあるのかな?
前に美容室で35000円のアドスト買って使ったら全然良くなかった
ゴワゴワする感じ
しょーがないからヘアオペ買った
感動した
875スリムななし(仮)さん:2009/05/11(月) 13:46:41
美容室でもアドスト買えるとこあるのか・・・ww
しかし35000は高すぎだろ
876スリムななし(仮)さん:2009/05/11(月) 17:46:56
>>872
180度で使わないとアドストの良さは実感できないよ。
877スリムななし(仮)さん:2009/05/12(火) 01:11:19
ヴィダルサスーンのストレートアイロンってどうなの?
180℃まで上がるみたいだけど。
今使ってるのが壊れたから買い直したい。
878スリムななし(仮)さん:2009/05/12(火) 02:33:19
>>877
前に書いたよ
879スリムななし(仮)さん:2009/05/12(火) 08:24:49
どうしてアイロンってすぐ断線してしまうん?(´・ω・`)
880スリムななし(仮)さん:2009/05/12(火) 08:52:25
節子ぉ、それはコードを巻いてしまうからや
881スリムななし(仮)さん:2009/05/12(火) 12:46:36
mods hairのストレートアイロンはどうなのよ。
882スリムななし(仮)さん:2009/05/12(火) 13:56:49
テレビとか雑誌の通販で売ってる「ツヤグラアイロン」てどんなあんばいですか?
883スリムななし(仮)さん:2009/05/12(火) 19:04:48
ヴィダルサスーンのVSI-1002は評判いいの?
884スリムななし(仮)さん:2009/05/12(火) 19:19:29
ツヤグラは前スレからちょくちょく話題になってた気がするが、その割りにレポはなかったような
885スリムななし(仮)さん:2009/05/12(火) 20:01:32
ビューティーストレートが断線した。
断線したというかコードがほつれた感じ。
いろいろ考えた結果、アドストDS買います。
ちくしょー金がねぇ。
886スリムななし(仮)さん:2009/05/12(火) 20:28:53
>>885
比較レポ期待してます
887スリムななし(仮)さん:2009/05/12(火) 22:22:49
なんでクラスの権力者どもの前髪は持久走で汗だくになってもキープできてておれの前髪は汗かいたら死んじまうんだよ
888スリムななし(仮)さん:2009/05/12(火) 23:13:40
VSの5000円くらいのが壊れたからビューティー買った
なんというか感動した
889スリムななし(仮)さん:2009/05/13(水) 01:26:11
コイズミってどう?
890スリムななし(仮)さん:2009/05/13(水) 01:36:58
感動した!!
891スリムななし(仮)さん:2009/05/13(水) 10:52:42
まぁここまで俺の自演だったわけだが。
892スリムななし(仮)さん:2009/05/14(木) 11:16:22
アイロンって壊れやすすぎじゃね?
壊れなくて180度程まで出るの探してるんだが
893スリムななし(仮)さん:2009/05/14(木) 16:42:37
>>881
昨日モッズヘアにカットに行ったついでにオススメヘアアイロンてどれか聞いてみたら、モッズヘアのじゃないメーカーの勧められたよ。

実際使ってもらったけど、とっても良かったからそれ買おうと思う。
894スリムななし(仮)さん:2009/05/14(木) 22:44:17
おまえら180度出るやつ買ってほんとに毎日180度で使ってんの?
895スリムななし(仮)さん:2009/05/14(木) 22:46:09
むしろ180以上じゃないと駄目ってくらいくるっくる
896スリムななし(仮)さん:2009/05/15(金) 13:19:08
>>894
120か150でしかやらないよ
897スリムななし(仮)さん:2009/05/15(金) 15:05:01
新しいアイロン選び迷ってるんだが、いろいろ店回って4つに絞り込んだ。
選んだ基準は 180度が出る と 低価格 ってこと。
どれがいいか教えてくれ(´・ω・`)

ヴィダルサスーン VSS-1021-S http://imepita.jp/20090515/535210
プレートの横に少し隙間があるのが気になる。

モッズ・ヘア MHS-3222-S http://imepita.jp/20090515/535470
店に置いてあったのを手にとって見たが、挟んだ時の隙間が気になった。

Allure HI-5-R http://imepita.jp/20090515/535730
情報が皆無。

カンサイ KHI-180  http://imepita.jp/20090515/535950
無難にこれでいくか。
898スリムななし(仮)さん:2009/05/15(金) 16:45:14
180度で低価格なんて、危険な香りがプンプン
899スリムななし(仮)さん:2009/05/15(金) 18:05:46
カンサイに1票
900スリムななし(仮)さん:2009/05/15(金) 18:53:09

>どれがいいか教えてくれ

せめて、自分の髪質ぐらいは書いたら?
どういうストレートが希望とか(針金ストレートとか、前髪のみとか)
何をもってして「いい」とするのかも書かずに丸投げじゃ、クレクレだよねえ
901スリムななし(仮)さん:2009/05/15(金) 19:24:20
>>897
いっちゃんええのん買っとけ
902スリムななし(仮)さん:2009/05/15(金) 20:04:33
宮迫かっ!!
903スリムななし(仮)さん:2009/05/15(金) 22:53:34
直毛でサイドを外ハネにしたいんですけど、オススメはありますか?低価格のやつでお願いします。
904スリムななし(仮)さん:2009/05/16(土) 00:03:37
癖っ毛なんだから自分でなんとかしろ
905スリムななし(仮)さん:2009/05/16(土) 00:11:17
>>903
カンサイでいいよ
906スリムななし(仮)さん:2009/05/16(土) 00:47:03
あれは…
907スリムななし(仮)さん:2009/05/16(土) 05:08:13
>>900
同意。

それに>>897を見る限りもう答え出てるじゃん。気になる奴買ったところで
ずっと気になりながら使うことになるだろうし。
低価格ってのがいくらくらいまでかも書いてないが、1万円以下はどれも
クソミソ。

まああれだ、貧乏人てイヤだね。
908スリムななし(仮)さん:2009/05/16(土) 07:19:43
>>897に出てるHI-5ってやつ昨日買った。
情報がないってことなのでレポします。

ヨドバシで1980円で購入。メーカーはイズミ(コイズミとは違う)。

前髪くるくるを伸ばしたかった程度だったんだけど
きちんと伸びて感動してる。

アイロン初めてだから他のと比較はできないけど
滑りはあんまり?良くないのかも。握りすぎなのかもしれんが
髪の毛1、2本挟んで切れてしまうことが何回かあった。

カンサイの180と悩んだんだけど、温度管理がしやすそうだったのと立ち上がりが早いこと、
あとコテ部分にクッションがあったのでこちらにしました。

最安値のオモチャの部類かもしれませんが、気になることあれば追加レポします
909スリムななし(仮)さん:2009/05/16(土) 07:19:48
と剛毛癖っ毛ブサメンがおっしゃってます
910スリムななし(仮)さん:2009/05/16(土) 10:46:22
ビューティーってNCD-2000で合ってる?
あとプレミアverじゃない方がいいんだよね?
911スリムななし(仮)さん:2009/05/16(土) 14:08:07
>>910
なんか定期的に見る気が…
912スリムななし(仮)さん:2009/05/16(土) 17:01:30
アイロンのコーティングがハゲてきちゃったんすけど、使ってるとコーティングがハゲてきちゃうもんなんすかねが?

また、コーティングハゲたアイロン使うと髪の傷みハンパないですかね
913スリムななし(仮)さん:2009/05/17(日) 04:40:44
買い替えろよハゲ
914スリムななし(仮)さん:2009/05/17(日) 21:12:46
3000円前後以内でお勧めってあります?
915スリムななし(仮)さん:2009/05/17(日) 21:21:36
kannsai
916スリムななし(仮)さん:2009/05/17(日) 22:49:27
>>914

その値段ならどれも低レベル品なので安心しろ
しかも「前後以内」ってなんだよ
917スリムななし(仮)さん:2009/05/18(月) 00:30:57
断線してゴミ
918スリムななし(仮)さん:2009/05/18(月) 05:51:37
数千円で済ませたい・・・・・関西
1万円台で済ませたい・・・・・ビューティー
ハイスペックかつ3万円台で済ませたい・・・・・アドストDS


で今のところFAじゃね?
値段が安いのはやはりそれなりだし、高いのは壊れにくい&180度以上出る&素早く
ストレートヘアって感じだな。

パソコンのパーツのごとく、ヘアアイロンは性能が値段に比例する。それと、180度
出せるかどうかはひとつの壁。チン毛ヘアには180度以上をもって対峙するほかない。
919スリムななし(仮)さん:2009/05/18(月) 10:23:03
俺カンサイのプロスタイル使ってる。
んで最近壊れてておかしかったが使い続けてた。
おかしかったって言うのは、温度上昇中(?)の赤いランプがずっとついてたり、アイロンをある角度に傾けないとランプがつかなかったり。

で今使ってたらジリジリ音が聞こえて、
見たらコードの一部から煙上がってた。
電源切ろうとしたらポン!って音立てて軽く爆発した。
部屋にゴムの焼けた臭いが漂った。
今から新しいの買いに行くお(^ω^ )

http://imepita.jp/20090518/366320
矢印あたりが爆発

http://imepita.jp/20090518/366590
アップ
920スリムななし(仮)さん:2009/05/18(月) 13:27:29
>>919
たかがアイロンといえど高熱を発する家電なんだしむちゃな使い方は危険だぞ
921スリムななし(仮)さん:2009/05/18(月) 14:18:16
え?マジ?
ビダルで巻いてるけど一番「弱」でガンガン巻ける・・・ヤベェ!
922スリムななし(仮)さん:2009/05/18(月) 15:57:31
安物の銭失いとはまさにこのこと
923スリムななし(仮)さん:2009/05/18(月) 16:17:32
温まったアイロン置いたらそこにちょうど線を束ねる半透明のやつがあって溶けた
これで2回目
924スリムななし(仮)さん:2009/05/18(月) 17:38:42
アイロン使い終わったあと、すぐコンセントから抜くのってダメ?
925スリムななし(仮)さん:2009/05/18(月) 18:29:47
>>922
むしろ安物買いの家失いになるかもなw
926スリムななし(仮)さん:2009/05/19(火) 03:03:43
アイロンの置き場には常に気を遣わないとマジ命に係わるからな、気をつけろ。
遣い終わったらコンセットを抜く癖を常につけておかないと。
927スリムななし(仮)さん:2009/05/19(火) 03:24:43
>>918
まさに俺。3台とも持ってる。
もちろん値段が上がるほどいいんだが
ビューティ:アドスト は カンサイ:ビューティー
ほどの差はない
928スリムななし(仮)さん:2009/05/19(火) 03:40:42
てst
929スリムななし(仮)さん:2009/05/19(火) 20:29:18
>>926

何度も書いてるけど、100円ショップで売ってる「耐熱マット」を使えば問題ない。
特殊シリコンでできていて、200度までいける。
近くにショップがなければ、通販でこんなのを探せ。

http://store.shopping.yahoo.co.jp/yakanya/or-009.html

「なべ敷き」関係で探せば、いくらでも出てくる。
ちょっとは頭を使えよ。
930スリムななし(仮)さん:2009/05/19(火) 21:58:35
アイロンでアパート全焼させました
931スリムななし(仮)さん:2009/05/20(水) 08:30:41
クダンネ
932スリムななし(仮)さん:2009/05/20(水) 09:46:22
>>927
ネタ乙
933スリムななし(仮)さん:2009/05/20(水) 20:49:42
テスコムのストレートアイロン買ってみたら、強い癖毛でも伸びるんだ!と感動した
ウェットとドライの切り替えがあって、ウェットは170度くらい出るみたい
今までカール&ストレート用の使ってたけど、最初からストレート用買えば良かった・・・伸びないし、無駄に髪痛めてただけorz
ここで評判の高いやつなら、縮毛強制並みにサラサラツヤツヤになるんだろうなぁ
934スリムななし(仮)さん:2009/05/20(水) 22:20:02
>>933
多分同じの持ってる。
使い心地は>>933と同じく大満足してた。
先日の日曜日までは。
家電量販店で新型を見たんだけど、ツヤグラみたいに
なってた。
ちくしょう。
935スリムななし(仮)さん:2009/05/20(水) 22:30:49
>>932
ネタとは?持ってるってことが?
差がないって言ってることが?
前者ならうpろだ教えてもらえれば晒すが
936スリムななし(仮)さん:2009/05/20(水) 22:39:19
>>933
濡れてる髪に使うの?
蒸気出て火傷しないの?
937スリムななし(仮)さん:2009/05/21(木) 02:37:39
みんなに質問!
ここに出ている代表的なものとして
カンサイ、ビューティー、アドスト
の3つで満足度10段階で点数つけるとしたらそれぞれ何点?
全部持ってない人は使ったことあるやつだけでいいです。
938スリムななし(仮)さん:2009/05/21(木) 02:41:36
なめてんのか 氏ね
939スリムななし(仮)さん:2009/05/21(木) 02:59:39
いっちゃんええのん買っとけ
940スリムななし(仮)さん:2009/05/21(木) 18:15:52
また出た
しかもその3つって(笑)
941スリムななし(仮)さん:2009/05/21(木) 18:30:21
また
942スリムななし(仮)さん:2009/05/21(木) 21:00:37
>>934
自分は最近買ったんだけど、安かったし満足してるよ
最新のも気になるからどんなのか見てこようかな

>>936
完全にじゃなく、やや濡れてる髪ってことだと思う
943スリムななし(仮)さん:2009/05/22(金) 16:09:52
これはあまり髪の毛痛まないらしいがストレートさはどのくらいですかね?知ってる方教えてくだされ
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d.html/376-5787079-0019951?a=B001AM45TY
944スリムななし(仮)さん:2009/05/22(金) 19:12:13
少し前にnewヴィーナスftc5000買ったんだけど晴れの日以外どうしてもストレートが1日キープできない
朝、髪の毛塗らしてタオルドライしてセクシーガールのサロンストレートミストふってドライヤーして150度くらいでアイロンして最後に緑のケープふってるんだけど前日に雨が降って地面に水溜まりができてて曇りって日ですら学校つくころには癖が戻ってきてる
ちなみに癖の強さは前髪が微妙にくねくねってなる感じ
決して大泉洋とかちんげとかではない
結論としてnewヴィーナスまじくそ
945スリムななし(仮)さん:2009/05/22(金) 19:14:12
>>944
まずは180度でやってから言え
946スリムななし(仮)さん:2009/05/22(金) 19:17:10
944じゃないけど前髪180度とか死ぬだろ
947スリムななし(仮)さん:2009/05/22(金) 21:58:17
やべー ヘアアイロン180度のまま付けっぱで1日外出てたわ
これからほんと気を付けよ 上にあるみたいにコンセント毎回抜くぐらいで…
音が鳴るとか、もっと光ったりして電源入ってるのが分かりやすくなればいいんだけどな
ほんと気を付けます
948スリムななし(仮)さん:2009/05/22(金) 23:21:52
>>944
ヘアアイロンに湿気耐性を求めるやつがまじくそ。
もうじき梅雨入りする事だし大人しく矯正かストパーでもやっとけ。
949スリムななし(仮)さん:2009/05/22(金) 23:49:47
俺アイロンしたら雨の日だろうが強風に吹かれようが大体まっすぐを保ってるよ。
濡れたりたくさん汗かいたりしたらアウトだけど。
もちやすい髪質とかあると思う。
950スリムななし(仮)さん:2009/05/22(金) 23:50:36
図々しいかもしれんが緊急で…回答頼む

2万程度で髪を立たせたり外ハネさせたり真っ直ぐにしたりスタイリングに適したストレートプレートのアイロン探してる
自分で探せばいいんだけどアイロンに疎くて、ここの人たちの知恵を借りたいです
どうかおねがいしますm(_ _)m
951スリムななし(仮)さん:2009/05/23(土) 00:29:56
定番のビューティストレート
デートかね!
952スリムななし(仮)さん:2009/05/23(土) 00:34:36
>>950
髪を立たせるとゆう能力はアイロンにはない
外ハネ作りたいだけならケーズ電気とかのくそアイロンでも問題ないと思うがストレート能力も必要となるとある程度の性能は必要
よってカンサイ以上ビューティー以下ぐらいがいいんじゃないだろうか
953スリムななし(仮)さん:2009/05/23(土) 00:40:48
>>952>>951
お二方共すばやい回答ありがとうございますm(_ _)m
ビューティーストレート買ってみます!
>>951
まぁ…一応w
明日は勝負なんでがんばります!
ほんとうにありがとうございました!
954スリムななし(仮)さん:2009/05/23(土) 00:44:50
ちょWWW明日てWWWWW
ビューティーは通販でしか売ってないから届くまでに数日かかるぞWWWWWW
ここはドンキに売ってるカンサイにしとけ
955スリムななし(仮)さん:2009/05/23(土) 00:48:51
>>954

まっ…マジですか…
それは残念ですorz
じゃあビューティー来るまでカンサイをつなぎで使います!

丁寧な指摘ありがとうございます!
956スリムななし(仮)さん:2009/05/23(土) 01:23:08
もうアドストEX売ってないの?
957スリムななし(仮)さん:2009/05/23(土) 05:21:51
>>952
とりあえずお前がアイロンを使いこなせてない事は分かった。
958スリムななし(仮)さん:2009/05/23(土) 08:46:36
>>957

と言いますと?
959スリムななし(仮)さん:2009/05/23(土) 08:51:47
ビューティーストレートって2000と7000あるけどどっちがいいの?
960スリムななし(仮)さん:2009/05/23(土) 09:30:01
癖<スタイリング向けのアイロンって何がおすすめ?通販以外で優秀なやつ教えて欲しいな
961スリムななし(仮)さん:2009/05/23(土) 09:41:15
宮村浩気プロデュース アフロートイオンストレート&カールアイロン
というものの購入を検討していますが、どうでしょう?

カールもできるようなので、かなり重宝できそうですが、
プロストレートでもカールはできますか?
962スリムななし(仮)さん:2009/05/23(土) 12:07:37
>>960
だから、自分の髪質と長さぐらい書けっつーの。
何を持ってして「おすすめ」というのか?
ちなみにこのスレは基本「通販」ネタだから。
店頭で売ってるものなら、楽天レビューかアットコスメでも見とけ。

>>961
同じく、楽天レビューかアットコスメでも見とけ。
963スリムななし(仮)さん:2009/05/23(土) 13:45:50
まあそもそも自分の髪質がよくわからんって人も結構いそうだよな
964スリムななし(仮)さん:2009/05/23(土) 16:02:52
めちゃめちゃクセの強い乾燥毛ですが たまたま雑誌で見つけたコレで仲間由紀恵のシャンプーCMみたいにサラッサラになりました うねりや髪の毛ボンバーで困ってる人にはお勧めです 髪を根元までしっかり乾かせて毛先にオイルを少量つけてからアイロンするとベストです
http://www.bbroom.com/bb/syohin.asp?sku=ironM&mscssid=V0WWCP7UQHGL8JLGSDFUXLB9K2NKA4B8
965スリムななし(仮)さん:2009/05/23(土) 17:33:07
>>963

どっかのスレに髪質判定とかなかったっけ?
966スリムななし(仮)さん:2009/05/23(土) 17:36:00
【髪質の判別】
[太さ]
1,濡れた状態の髪を一本用意する
2,それを一本の指にグルグル巻きつけ、パッと離す
3,すぐに戻れば太い毛、戻るのが遅い方が細い毛
[癖]
1,渇いた状態の髪を一本用意する
2,真っ直ぐしていたら直毛、うねっていたら癖毛
※元々髪型全体がうねってる=癖毛というのは間違いです。
毛の流れが強くてそう見えるけど、実は癖毛じゃないって人もいます。
※ちなみに日本人の7割が癖毛
[柔らかさ]
1,まず髪を5センチくらい切ります
2,真っ直ぐしていたら剛毛、へたっていたら軟毛です
もしそれでもわからなかったら美容院で聞きましょう。

ヘアワックス板にあったお( ^ω^)
967スリムななし(仮)さん:2009/05/23(土) 19:18:04
>>910
>>959
また…
968スリムななし(仮)さん:2009/05/23(土) 21:12:35
( ^ω^)おっおっおっ
969スリムななし(仮)さん:2009/05/24(日) 01:12:53
当方男で、髪の長さはショートです。
前髪ともみあげと襟足ののクセが多少あって、ヘアアイロンの購入を
考えています。

クセは軽いほうだと思います。
自分で縮毛矯正する予定もありませんが、どうせならそれなりの耐久性と
髪へのダメージが少ないものを考えています。

S.T.C.ヘアーストレーナー ICアイロンと
プロストレート(特別仕様)
で、迷っていますが、どちらがオススメですか?

スピーディーさからプロストレートがいいかなとも思いますが
まとめサイトだとSTCのほうが評価が高いようなので
迷っています。

よろしくお願いします。
970スリムななし(仮)さん:2009/05/24(日) 02:04:20
ヘアアイロンのコツは毛の付け根を見て毛が生えてる方向に向かってひっぱり
毛根から毛先までまっすぐの状態にしてアイロンをかけることかな
場所によって下向いてたり横向いてたり上向いてたりする
特に上向いてるのを下に向かってひっぱりながらアイロンかけると変になる
971スリムななし(仮)さん:2009/05/24(日) 02:09:32
ところでアイロンの幅って出来るだけ小さいほうがいいのかな
同じ部分を同じ温度で同じ時間だけ加熱するなら
幅が大きくなるほど早く動かさなければいけなくなる
早く擦ると傷むかも?まあ早く終わるからロングの人にはいいだろうけどさ
972スリムななし(仮)さん:2009/05/24(日) 02:13:49
幅が小さいと滑らす回数多くしなきゃいけないだろうね
973スリムななし(仮)さん:2009/05/24(日) 09:30:20
ロングの奴は知らんが、せいぜい肩に掛かるくらいの長さなら幅の小さいやつ
というか、普通のタイプの奴の方がいいと思う。
脇の耳の周りとか前髪とか、幅が広いと小回りが利かなくて雑になったりかえって
時間が掛かったりしてしまう。
美容師の人が客に対してやる分には時間短縮になってよいんだろうけど。
ひとりで使うのだったら結局使いやすいほうが早い。
974スリムななし(仮)さん:2009/05/24(日) 10:18:23
毎日前髪と横を伸ばしている男です。

今まで家にあったスチームのカール&ストレートアイロンを使っていました。
あまり伸びずこんなもんなのかな〜って思ってたんだが昨日180゜出るストレートアイロン買った。
160゜で試しにやったら驚くほど使いやすくてなかなか真っ直ぐになって正直世界が変わった^^
もっと早く買っとけば良かったよ


スチームアイロンって痛まないって本当かな?
俺結構痛んでる気がするんだけどな...
975スリムななし(仮)さん:2009/05/24(日) 18:59:21
ストレート用のスタイリング剤つけたり毛先にオイル付ければ痛みが少なくなるよ
976スリムななし(仮)さん:2009/05/25(月) 00:06:57
カンサイ、購入1ヶ月で断線したww

プロストレートかビューティで次の手を打ちたいんだけど、
スペックを見ると温度上昇とか本体操作可能なプロストレートの方が断然よさげなのに
ここだとビューティで埋め尽くされるのは何か理由でもあるの?
977スリムななし(仮)さん:2009/05/25(月) 00:17:23
俺もカンサイ一か月で壊れたわアホか
978スリムななし(仮)さん:2009/05/25(月) 00:18:43
やっぱ日本製のプロストレートじゃね?
979スリムななし(仮)さん:2009/05/25(月) 06:22:28
( ^ω^)おっおっおっ
980スリムななし(仮)さん:2009/05/25(月) 06:43:16
どいつもこいつも悩んでる暇あったらアドストDS買っとけば問題ない
981スリムななし(仮)さん:2009/05/25(月) 14:54:06
質問させて下さい。

ワッフルアイロンを買いましたが、うまく着きません。
どのくらいの毛束でやると綺麗になりますか?

また、二つに結ってワッフルかけたいのですが、ふわふわにするには
坂毛とか作る必要が有りますか?

982スリムななし(仮)さん:2009/05/25(月) 15:08:53
今朝、2年間愛用したSTCが動かなくなったorz

ということでついにヘアオペを買おうと思うんだが、どっちがいいかな?
@http://m.rakuten.co.jp/rms/msv/Item?i=10000539&ref=s_ws&jsessionid=&s=241774&X=12176604e98&c2=1808664674
Ahttp://m.rakuten.co.jp/rms/msv/Item?i=10006398&ref=s_ws&jsessionid=&s=197657&X=12176604e97&c2=1808664674
983スリムななし(仮)さん:2009/05/25(月) 16:52:19
>>976>>977

ちょww
俺一昨日購入したばっかなのに不安になってきただろww

使い方荒かったりしたのか?
984スリムななし(仮)さん:2009/05/25(月) 18:42:01
>>983
姉の共有してたんだが、姉がいうには朝起きたらプレートの接続部分が割れていたと
荒い使い方は特に覚えはない
985スリムななし(仮)さん:2009/05/25(月) 20:05:44
>>976>>977>>983
いっちゃんええのん買っとけ!!

986スリムななし(仮)さん:2009/05/25(月) 22:21:51
http://www.estp.co.jp/index.html
これを使った人はいますか?
987スリムななし(仮)さん:2009/05/25(月) 23:21:12
はじめまして☆

男なんですが、ミディアムヘアで外ハネを作りたくて
クレイツ イオンストレート&カールアイロン EX プロを購入したんですが
上手く外はねがつくれません。

もちろん慣れてないというのが最大の原因だとおもいますが、プレート幅 30ミリというのは
男性、ミディアムヘアで外はねを作る場合は 太いでしょうか?

もう少し細めで20ミリぐらいのを検討した方が良いのでしょうか?

先輩方よろしくお願いします。
988スリムななし(仮)さん:2009/05/25(月) 23:22:35
みんなもカンサイ壊れてんだなー
俺も三ヶ月目のカンサイがきのう壊れた
ランプがふわふわ点滅して温度が上がらなくなった
でも明日アドストDSが届くからそんなことどうでもいいんだぜ!!!!1111!
989スリムななし(仮)さん:2009/05/26(火) 00:07:28
わっふるアイロンのレスした者ですが、
ここにゎ男性しか居ないのですか?
990スリムななし(仮)さん:2009/05/26(火) 00:17:25
ゎってどうやって発音するの?
991スリムななし(仮)さん:2009/05/26(火) 00:21:49
そりゃ女もいるだろうけど、まずわっふるっていうアイロン自体知ってる人いなさそうだし。
あとは髪質とか長さも書いたほうがいいんじゃない?
992スリムななし(仮)さん:2009/05/26(火) 00:42:37
>>989

>>18を読んでください。
993スリムななし(仮)さん:2009/05/26(火) 05:14:47
わっふるわっふる
994スリムななし(仮)さん:2009/05/26(火) 08:58:12
まあ事実上ストレートアイロンスレになってるからな
995スリムななし(仮)さん:2009/05/26(火) 16:15:27
アドストDSが届いたんだが

コンセントをつなぐと電源のオン、オフ関係なくコントローラ部から常にジーっと電子音が聞こえるんだけど、これは仕様ですか?
996スリムななし(仮)さん:2009/05/27(水) 07:05:05
そうだと思う
使ったら感想とか聞かせてね
カンサイ半月で逝っちゃったからアドスト欲しいし
997スリムななし(仮)さん:2009/05/27(水) 12:18:19
>>988
電子音鳴ってる?
998スリムななし(仮)さん:2009/05/27(水) 15:20:32
今朝確認してみたら俺のも電子音鳴ってた・・・。仕様かな。
999スリムななし(仮)さん:2009/05/27(水) 15:26:03
EXでもジーって音してるな 気にしすぎじゃね そうそうこわれないぜアドストは
1000スリムななし(仮)さん:2009/05/27(水) 16:03:23
1000はもらっとくよ。カンサイまんせー。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。