【カミソリ】ひげそりスレッド18枚刃【剃刀】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スリムななし(仮)さん
このスレは老若男女問わず、髭が生えてる人たちが
自分の髭と肌の性質に合ったそれぞれの攻略法を
見つけるための、情報交換の場所です。

※ヒゲを剃ることについて語るスレです。
  頭髪剃りに関するレスはスレ違いです。
  見つけたら、放置してあげてください。
  (大抵はageでレスしています)

※万人に合うカミソリはありません。
  ヒゲの質、肌の質、剃る時間、その日の体調、生え具合、
  剃る環境によって合うカミソリが違います。
  シェービングフォームやアフターケアなども考慮して
  自分に合ったカミソリ&剃り方を見つけて下さい。

前スレ
【髭】ひげそりスレッド17枚刃【ヒゲソリ・髭剃り】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/diet/1212501732/
刃物板のスレ(強制ID)
【ヒゲソリ】ひげそり、何使ってます?21【髭剃り】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/knife/1213081404/
荒らし対策避難所
【ハゲ対策】ひげそり、何使ってます?【避難所】
http://jbbs.livedoor.jp/sports/33147/

テンプレは>>1-4です
2スリムななし(仮)さん:2008/08/18(月) 08:19:33
■主要メーカー一覧
 ジレット http://www.gillette-jp.com/
 シック http://www.schick-jp.com/
 フェザー http://www.feather.co.jp/
 貝印 http://www.kai-group.com/

■各メーカーの髭剃りガイド
良い髭剃り方法が書いてあるので、読んでない人は一通り読め!
 http://www.gillette-jp.com/about_gillette/guide/
 http://www.schick-jp.com/mens/guide/qna.html
 http://www.feather.co.jp/jTipsFAQ.htm
 http://www.kai-group.com/support/razor/question.shtml
3スリムななし(仮)さん:2008/08/18(月) 08:32:54
夏休みだし、フェザー両刃ホルダーにでも挑戦するかな
一度も出血しないで剃れたことないが
4スリムななし(仮)さん:2008/08/19(火) 19:46:59
>3
とにかく髭を柔らかくして、そーっと剃るのだ。
53:2008/08/19(火) 20:01:26
>>4
d
がんがる
6スリムななし(仮)さん:2008/08/19(火) 20:07:06
7スリムななし(仮)さん:2008/08/19(火) 20:55:19
>>3
メルクール334Cがおすすめ
8スリムななし(仮)さん:2008/08/19(火) 21:10:33
シックのクアトロ4T(デザインカッター無し)って、今のよりイイの?
9スリムななし(仮)さん:2008/08/19(火) 21:42:32
【ド・玄人のカミソリ日記】

最近はF2neo→F3neo→K3-SRと使い続け、
今日はK3-GR。

まずF3neoのことを書くと、ゴロゴロ感が
あまりにもうっとうしいので外してみたけど、
やっぱり深剃りレベル下がります。

で、少し静かになった分、感触が伝わりやすくなり、
何だか切れ味が悪くなったような感じを受けました。
10スリムななし(仮)さん:2008/08/19(火) 21:45:31
【ド・玄人のカミソリ日記】

フェザー陣営からK3-SRに変えた時には、
何と静かなことか…と妙な安堵感。

やっぱりフェザーはローラー以外にも
何かゴロゴロして五月蝿い。

騒音だらけの都会から、
静かな田舎へ来た時のような差。

切れ味は劣るけど、他は
K3-SRの方がデキがいいかな…。
11スリムななし(仮)さん:2008/08/19(火) 21:50:13
【ド・玄人のカミソリ日記】

で、今日からK3-GR。
K3-SRにワイヤーが付いただけなんだけど、
感触は全然別もの。

K3-SRはちょっとヘッドの滑りが悪いが、
K3-GRはぶっといワイヤーがあって、
浮き気味になる分、よく滑る。

滑りが増したことで、不思議な事に、
切れ味まで増したように感じる。

とにかく深剃りレベルが高く、
深剃り性能はこれがNO.1である。
12スリムななし(仮)さん:2008/08/19(火) 21:53:38
【カミソリランキング】

1位:クアトロ4T
2位:フュージョン
3位:新K3
4位:M3T、3DDIA
5位:K3-SR
6位:F2neo
7位:K3-GR、MR3neo
8位:新K4
13スリムななし(仮)さん:2008/08/19(火) 22:45:06
俺は首が一番剃りにくい。みんなは?
14スリムななし(仮)さん:2008/08/19(火) 22:52:11
>>13
唇の下と、唇の両端から斜め上5_あたり
首はひげが生えない
15スリムななし(仮)さん:2008/08/19(火) 22:54:20
同意
肌は弱いし顎はあるし喉仏まである
しかも髭の生え方はバラバラだし
16スリムななし(仮)さん:2008/08/20(水) 20:12:48
【ド・玄人のカミソリ日記】

今日もK3-GRで剃ったわけだけど、
深剃りレベルが高い代わりに、
やっぱり凶器レベルも高いわ。

バランス的にはK3-SRの方が優れてるから、
新・旧K4同様に存在価値がほとんどない。

あとK3-GR、K3-SR共にちょっと
切れ味の悪さが気になる。
17スリムななし(仮)さん:2008/08/20(水) 20:13:24
【カミソリランキング】

1位:クアトロ4T
2位:フュージョン
3位:新K3
4位:M3T、3DDIA
5位:K3-SR
6位:F2neo
7位:MR3neo
8位:新K4
9位:K3-GR
18スリムななし(仮)さん:2008/08/20(水) 22:14:40
クアトロのカミソリ振動の白いのと、
振動しないシルバーの、どっちのクァトロがオススメですか?
19スリムななし(仮)さん:2008/08/20(水) 22:27:10
クアトロは振動させなくても、
充分低負担だし耐久性も高いので、
無振動がおすすめ。
20スリムななし(仮)さん:2008/08/20(水) 22:34:21
>>19
クアトロ買ったけど、高確率で出血するんだけど。
3Dダイア使ってた時は全然出血しなかったぞ。どうしてくれる。
21スリムななし(仮)さん:2008/08/20(水) 22:38:45
ま〜た、オマエか!?
22スリムななし(仮)さん:2008/08/20(水) 22:39:38
       | /              \
       |/;| ‐-              \
      //;;/≠≡      ‐‐      ミミ
     ノ/;;;/   ~ヽ    ≠≡=× :::::::::::
      i;;;/ /f二!ヽi    r  __    ::::::::    大麻で3Pアヘアヘ
      i;;| ´ヽ--‐´|    ∠`ー´ゝヾ::: ::::::
      i;;|   /  |    ヽ ̄~´    :::     バッチコーイ
      Y     /       ̄´   :::::     
       |   //   ヘ        ::::::::
       |    (  ,- )\       ::
       ∧   ____二____         __ノ
       ∧  \i__i__i__i__i フ        /
        ∧   ヽ||||||||||||/       /;;;
        ∧   (二二ノ||     r−
   ,r‐-    .∧       ||    /    `、
  /  、 \ _ ∧      | |  /;/  i   l、
  |   '|  \  ` ̄ ー(人) イ  /    |   l\
 ミ    |   \. .   ││  /   │  彡)
  .|    |     \ ・ .││  /     ト、  !
  |   |      \ . ││ /       ハ   ヽ
  .|   .|ヘ       \ ││/      l )   \
   |   .| ヽ        (;;;)(;;;)      ,' ノ     \
  ノ   ヽ ヽ         ::       .ノ ゝ、__
/     ヽヘ、       ミ*ミ    /      `⌒
     _ノ  `ー 、. _   ,X、._,.-‐'´
23スリムななし(仮)さん:2008/08/20(水) 22:54:01
3Dダイアは肌へのプレッシャーとダメージが釣り合ってるけど
Q4Tはプレッシャーがなくてダメージは小さくないから、3Dダイアより遥かに血が出やすい
24スリムななし(仮)さん:2008/08/20(水) 23:18:48
>>23
ちゃんと指に神経通ってるか?
25スリムななし(仮)さん:2008/08/20(水) 23:36:30
>>23

ま〜た、オマエか!?
26スリムななし(仮)さん:2008/08/20(水) 23:55:53
>>23
Q4Tはあんまり剃れてる感じしないけど
ちゃんと剃れてるからやりすぎなんじゃないかな
27スリムななし(仮)さん:2008/08/21(木) 00:26:43
髭剃りを両刃から始めた人って案外少ないのだろうか?
28スリムななし(仮)さん:2008/08/21(木) 01:59:36
コーナンでクアトロ4の黒でも白でもシルバーでもない
違うの初めて見たけど何あれ。振動無しでパッケージが白黒で700円くらいでさ。
29スリムななし(仮)さん:2008/08/21(木) 02:17:51
>>19
でも値段もほぼ同じじゃない?
てことは、使わなくても振動付いてる方が良くない?ヒゲも振動で振り洗えるし。
30スリムななし(仮)さん:2008/08/21(木) 09:03:37
>>29
今のデザインカッター付きの刃は新ホルダーに最適に作られてる気がする
多分カッター付きの刃になってから刃の角度が微妙に変わってるからだと思うけど
前の振動するホルダーで使ってたけどイマイチ剃れないし使いにくかった
今の最新の振動するホルダーやレボリューションはどうかわからないけどね
31スリムななし(仮)さん:2008/08/21(木) 17:06:47
ttp://adnoma.net/acv/114

日本でもやらないかな。ホルダーの色違いがでてもいい頃。
32スリムななし(仮)さん:2008/08/22(金) 20:17:51
【カミソリランキング】
って書いてる人
いかにも頭悪そう。
毎回順位が変わるし、カミソリ自体は変わってないのだから
思いつきで書いてる。
33スリムななし(仮)さん:2008/08/22(金) 21:29:04
>>32
彼はスキンへッドのメンヘラ無職で、ヒゲは電動シェーバーで剃っていらっしゃいます。
彼の言うランキングは、頭髪を剃る際の性能です。

ちなみに彼の勧める貝印・新K-3は、ヒゲ剃り用にはオススメできません。
34スリムななし(仮)さん:2008/08/23(土) 00:12:11
>>33

まーた、オマエか!?
35スリムななし(仮)さん:2008/08/23(土) 00:26:11
【ド・玄人のカミソリ日記】

K3-GRが肌への負担が高いので、
再びローラーを取っ払ったMR3neoを使ったが、
ローラーが無い分、ゴロゴロ感は低下するんだけど、
深剃り性能低下するくせに肌への負担は上がっちゃうという、
お粗末な結果。

なので、今日は3DDIAを使ったんだけど、
前2つとは次元が違いすぎる・・・。

他のカミソリにあるような、スムーサーや
ゴムの類が一切ないので、非常に滑りが良く、
代わりにエアクッションなる物がついていて、
これが非常にソフトな感触を生み出してる。

ロングセラーで未だに売れまくっているのも
うなずけるカミソリだ。
36スリムななし(仮)さん:2008/08/23(土) 00:51:58
>>35
カッパハゲのハゲ君スキンヘッドスレで書いたらどうだ
37スリムななし(仮)さん:2008/08/23(土) 03:21:16
>>35
>再びローラーを取っ払ったMR3neoを使ったが、
>ローラーが無い分、ゴロゴロ感は低下するんだけど、
>深剃り性能低下するくせに肌への負担は上がっちゃうという、
>お粗末な結果。



自業自得
38スリムななし(仮)さん:2008/08/24(日) 23:51:35
>>37

ローラー取っ払いたくなるほど、
ゴツゴツ・ゴロゴロと、
うっとうしいんだよ。

今の替え刃が無くなったら
もう買わないから我慢するけど…。
39スリムななし(仮)さん:2008/08/24(日) 23:52:58
やっぱりクアトロ4がもっとも売れてるらしいよ。

おまけにクアトロ4を買ったユーザーの
9割もが満足していると答えているそうです。

http://www.schick-jp.com/mens_flash.html
40スリムななし(仮)さん:2008/08/24(日) 23:54:32
俺がクアトロ4をマンセーすればするほど、
どんどんイメージ悪くなる…と言ってた人がいたけど、
どうやら逆だったようだね。

実際俺もクアトロ4をナンバー1だと評価して来たけど、
やっぱり他の消費者も同意見だったようだ。
41スリムななし(仮)さん:2008/08/25(月) 07:23:00
視津苦!
42スリムななし(仮)さん:2008/08/25(月) 15:58:20
前はクアトロチタニウム、剃刀負けしないでいいなって思ってたけど、
3DDIAでもフェザーハイシェーブとの組み合わせで全く剃刀負け
しないで剃れるようになったら、3DDIAの方が深剃りできて細かいところの
そり残しも無く、はるかにいい。次にいいのはMR3ですね。
ハイシェーブなら最悪と言われるK-4NEOでも剃刀負けしない。全く深剃りできないけど。
43スリムななし(仮)さん:2008/08/25(月) 19:16:24
>>39
クアトロ4「シリーズ」と言っているのがミソなんだよ。ハゲ君。
つまり一番売れたのは君の大嫌いなレボリューションな訳。
レボリューションにリピーターが居れば別だけど、来年はフュージョンが抜くんじゃないかね?
44スリムななし(仮)さん:2008/08/25(月) 19:21:10
シック・クアトロ4チタニウムで必ず肌を切るんだよ。
もっとセーフティワイヤーを増やせって、メールを送ってみた。
そしたら、メールが帰ってきたよ。

おケガが大事なく治癒されますよう念じお見舞い申し上げます。
御意見は製品開発、改良等にて参考とさせていただきます。

だってさ。
俺の力の入れすぎが問題なんだけどねw
45スリムななし(仮)さん:2008/08/25(月) 19:23:06
>>44
クアトロは、実際は結構高負荷なのに肌への優しさはトップクラスなので、
どんなうまい人が使っても(逆にうまい人ほど)肌を切ってしまいます。
あらゆる点で3DDの方が上です。
46スリムななし(仮)さん:2008/08/25(月) 19:27:48
>>45
そうなんですか。ほとんどの人が肌を切っちゃうんですか。
この前、4枚入りの替え刃を買ったばかり。

3DDはチタニウムを買う前に使用していました。
また、あっちを使ったほうがいいのかな。
4745:2008/08/25(月) 19:35:54
>>46
フュージョンP、クアトロ4T、3DD、MR3ネオを持ってますが、
この中でクアトロ4Tが一番カミソリ負けしやすいですねえ・・・。

3DDが合ってるなら、MR3ネオもオススメですよ。
3DDより若干低負荷で、鼻の下が剃りやすいです。
4844:2008/08/25(月) 20:38:05
>>47
色々教えていただき、ありがとうございます。
とり合えずは今持ってるカミソリを使ってしまい、
その後に違うカミソリを買って見ます。
剃り負けすろといっても、せっかく買ったのに勿体無いので。
49スリムななし(仮)さん:2008/08/25(月) 20:43:58
>>45
>どんなうまい人が使っても(逆にうまい人ほど)肌を切ってしまいます。

まーた、ド・へたくそが出しゃばって
レスしてるのか!?
50スリムななし(仮)さん:2008/08/25(月) 20:45:02
>>48
>色々教えていただき、ありがとうございます。

45は低負担で有名なクアトロでさえ
満足に使えないド・素人だから
真に受けない方がいいよ。
5145:2008/08/25(月) 21:02:00
52スリムななし(仮)さん:2008/08/25(月) 23:21:53
IDレスのスレだとハゲ氏嫌いのジレット厨が大活躍だなw
53スリムななし(仮)さん:2008/08/25(月) 23:27:45
>>52
フュージョンもチタニウムもいい物なんだけどね
なぜか比較対象をチタニウムにして貶すからすぐにわかるんだよね
54スリムななし(仮)さん:2008/08/26(火) 00:35:33
>>52-53
そうか?どう見てもID無し板のスレの方がハゲの荒らしがひどいんだが。
55スリムななし(仮)さん:2008/08/26(火) 01:44:42
マジレスすると100均の貝印の普通の剃刀がオヌヌメ
出血しない、安全性高い
56スリムななし(仮)さん:2008/08/26(火) 07:55:54
>>54
パターンが同じすぎてすぐわかるだろこのスレもハゲ総スルーで平和だったのに
ジレット厨はそれが我慢出来ないみたいだしw
57スリムななし(仮)さん:2008/08/26(火) 08:01:38
>>56
ハゲ君、もっとちゃんとよくレスを読みなさい。
「クアトロより3DDやMR3neoの方がレベル高い」というレスばかりだよ。
それを「ジレット厨」と呼べるかね。
58スリムななし(仮)さん:2008/08/26(火) 08:08:08
>>57
それなら文句無いけどあきらかに貶してたし
禿がやってたことに腹を立ててシックとジレットを入れ替えただけのことしてたじゃん
59スリムななし(仮)さん:2008/08/26(火) 08:16:36
>>57
禿がやってたのは
シック最高チタニウム最高他社のはシックには劣るという書き込みを糞ウザイ位永遠と

ジレット厨がやってたのは
シックの剃刀は糞特にチタニウムは糞他社の剃刀はチタニウム以上という書き込みを永遠と
なぜジレット厨なのかというと比較対象がジレットばっかりだったから
特定されてからは他社の名前も出してるみたいだけどね

どっちも迷惑だと思うんだけどジレット厨だけが悪くないと思うのはなんでだ?
60スリムななし(仮)さん:2008/08/26(火) 11:05:44
>>59
>シックの剃刀は糞
ここ最近、ハゲ以外でプロテクター3Dを貶すレスを見たことがないよ?
俺の勘違いか?
61スリムななし(仮)さん:2008/08/26(火) 11:42:35
散々貶したけど最近貶してないからセーフ
ジレット厨大勝利!
62スリムななし(仮)さん:2008/08/26(火) 11:52:44
ラフに剃る人はクアトロチタニウムやフュージョンがいいと思うけど、
両方あまり深剃りは得意ではないし、値段も高い。フュージョンは刃の耐久性
も低いので、その分コストはもっと高くなる。
3DDIAやMR3で剃刀負けしないで剃れるなら、ずっと綺麗に剃れるし値段も安い。
63スリムななし(仮)さん:2008/08/26(火) 12:09:30
今ならアマゾンで売ってる安売りフュージョンがいいよ
替刃8個つきホルダー付きで送料無料で1680円だし
64スリムななし(仮)さん:2008/08/26(火) 12:27:18
>>59
よく分からんけど、ハゲは頭髪剃り、ジレット厨はヒゲ剃りの話をしてんだろ?
65スリムななし(仮)さん:2008/08/26(火) 12:31:27
どっちにしろ良い商品だし
どっちも悪意を感じる書き込みしてたんだから見てる方は気分悪かったな
66スリムななし(仮)さん:2008/08/26(火) 12:45:57
ハゲ氏のは頭髪剃りだから完全にレスの価値ゼロだけどな
67スリムななし(仮)さん:2008/08/26(火) 13:48:50
うn
68スリムななし(仮)さん:2008/08/26(火) 14:44:00
アマゾンのフュージョン届いたけど本体に刃が付いてたから
刃が9個付きだったよ
69スリムななし(仮)さん:2008/08/26(火) 15:57:29
口ひげが剃っても薄く目立っちゃいます…。
これを治すのってどうやれば治りますか?
70スリムななし(仮)さん:2008/08/26(火) 16:40:10
ハゲ 対 ジレット厨じゃないだろ。
ハゲ 対 アンチ・クアトロ4T(新K-3・4とかも)だろ。
71スリムななし(仮)さん:2008/08/26(火) 17:00:30
フュージョンは換え刃で儲けるから(笑)
72スリムななし(仮)さん:2008/08/26(火) 17:03:36
>>71
儲かるから何?
73スリムななし(仮)さん:2008/08/26(火) 17:15:22
M3P・Q4T・F5P・MR3と色々カミソリを変えてきたけど、
結局親父が使ってるメルクールが一番よく剃れる事に気付いた。
他のカミソリと違ってホルダーの重みだけで剃らないと、
すぐ肌が切れるけどね。
74スリムななし(仮)さん:2008/08/26(火) 17:22:05
毎回思うんだけどなんで禿は糞ジレット厨は糞って話題になると
禿は糞だけどジレット厨は悪く無いよって擁護が沸くんだろうね
75スリムななし(仮)さん:2008/08/26(火) 17:30:12
>>74
よく分からんけど、ハゲは頭髪剃り、ジレット厨はヒゲ剃りの話をしてんだろ?
76スリムななし(仮)さん:2008/08/26(火) 17:43:35
だからどっちも荒らし行為なのになんで?って話じゃないの?
77スリムななし(仮)さん:2008/08/26(火) 17:46:46
>>72
換え刃がペラペラですぐ切れなくなるって事。
78スリムななし(仮)さん:2008/08/26(火) 17:49:44
>>76
頭髪剃りについて語ってるハゲも、クアトロが苦手な人もどっちも荒らしなの?
クアトロが苦手だったらもう荒らし扱いするの?
79スリムななし(仮)さん:2008/08/26(火) 17:58:02
苦手とか優しい書き込みじゃなかっただろ憎くてしょうがないみたいだったし
自分には合わないじゃなくて会社ごと糞扱いだったじゃないか
なんか禿が憎いのがチタニウムが憎いシックが憎いになってたし
普通に批判するなら問題無いと思うけどね
80スリムななし(仮)さん:2008/08/26(火) 18:03:59
>>79
クアトロには不満が噴出してるみたいだけど、
此処最近で3DDやレボリューションを批判してるレスがあった?
あったら貼ってみてほしいな。

みんなはシックを嫌ってなんていないよ。嫌いなのはハゲだけだ。
ただクアトロがうまく使えない人は多いみたいだね。
81スリムななし(仮)さん:2008/08/26(火) 18:06:10
流れぶったぎりすまん
旧K-3かなりいいね
教えてくれた人アリガト
替刃めちゃくちゃ安いしwww
82スリムななし(仮)さん:2008/08/26(火) 18:10:34
まあ禿にとってはQ4Tを貶す事は荒らしにしか見えないんだろう。
でも最近批判されてるのってQ4Tとフュージョンと新K-4くらいじゃね?
俺は結構いいと思うよ。Q4T。
83スリムななし(仮)さん:2008/08/26(火) 18:10:51
シック擁護みたいな書き込みばっかりしてるけど
M3TとF5ばっかり使ってるよたまにQ4T使う位で
ただこの3つは批判はあるだろうけどゴミ扱いされるような物じゃないと思ってる
84スリムななし(仮)さん:2008/08/26(火) 18:20:15
>>79
ハゲ君落ち着いて!!
クアトロ4Tはそこまでひどくレビューされていないだろ?
せいぜい、「雑に剃ると切れる」とか「初心者専用」とかくらいだろ?
別にそこまでひどい意見じゃないじゃないか。
85スリムななし(仮)さん:2008/08/26(火) 18:27:20
シック擁護すれば禿扱いかよ!
86スリムななし(仮)さん:2008/08/26(火) 18:30:16
>>85
そう思われても仕方がない状況だよ
そしてそういう状況を作り出したのはハゲ
恨むならハゲを恨め

というか3DDやレヴォリューションの擁護なら全然OKだとおもうよ
87スリムななし(仮)さん:2008/08/26(火) 18:35:14
>>85
その認識はマチガイ。
「クアトロ4チタニウム(デザインカッター付き)」
を高評価するレスをした時点で禿認定される。
88スリムななし(仮)さん:2008/08/26(火) 18:43:13
僕はクアトロ気に入っているよ。
ただ、別にスレで語るほどのことでもないから、レポしないだけだよ。
あんまり深剃りしようとすると血が出るよね。
89スリムななし(仮)さん:2008/08/26(火) 19:10:21
>>86
>というか3DDやレヴォリューションの擁護なら全然OKだとおもうよ

まーた、ド・素人レビューばかりやってるオマエか!?
90スリムななし(仮)さん:2008/08/26(火) 20:37:24
ここのクアトロ嫌いの人は極端だと思うけど、
自分もクアトロはあまり好きじゃないよ。確かに深剃りすると切れるね。
今はK-4テトラ(旧モデル)使ってる。
91スリムななし(仮)さん:2008/08/26(火) 20:55:39
クアトロで出血するって人は、ヘッドを押し付けすぎなんじゃないの?
押し付けなくてもそこそこ深剃り出来ると思うんだけど。
92スリムななし(仮)さん:2008/08/26(火) 21:33:37
>>90

結局難くせつけて、
安いカミソリ使う理由が欲しいだけなでしょ?
93スリムななし(仮)さん:2008/08/26(火) 21:47:51
>…クアトロがうまく使えない人は多いみたい…
扱いに問題がある者に加えて、ハズレのホルダーを掴んでしまった者が多いように思うが。
クアトロに限らず、3D以降のシックの交換刃式(首振り)はジレットのに比べて
ハズレ率が高いから。
まぁ、構造的に仕方が無いんだが…もっと出荷前チェックを厳しくするべき。
普通、1個買って駄目だった時に2個目3個目と買いなおしてくれるようなユーザーは滅多にいない。
94スリムななし(仮)さん:2008/08/26(火) 22:18:41
ハズレも糞もない。
単に異常なほど下手なだけ。
95スリムななし(仮)さん:2008/08/26(火) 22:19:12
>>93
それはマジ情報なの?
俺Q4Tで毎回のように出血するから使いたくないんだよ。
3DDだと全然痛くもないのにさ。
96スリムななし(仮)さん:2008/08/26(火) 22:22:11
>>93
あたりはずれはどの箇所で分かるの?具体的に。
クアトロ4Tで例を挙げてみてほしい。俺のはずれかも知れないし。
97スリムななし(仮)さん:2008/08/26(火) 22:29:25
>>95

オマエ何回同じこと
書き続けりゃ気が済むんだ?
9895:2008/08/26(火) 22:37:28
>>97
だってマジな話だもん。
クアトロより3DDの方が低負荷だよ。
99スリムななし(仮)さん:2008/08/26(火) 22:42:01
>>95
3DDを2年間使っていて
クアトロ4TRに乗り換えた口だが
3DDより剃り残しが少ないし
深剃りも3DDと同レベルだと思うが。

今じゃ3DD出番無しになってるよ。
100スリムななし(仮)さん:2008/08/26(火) 22:58:01
>>95>>99のレスだけでも>>93の説の信憑性が増したな
101スリムななし(仮)さん:2008/08/26(火) 23:00:45
>>98
>クアトロより3DDの方が低負荷だよ。

そんなこと言ってるのはアンタだけ。
ド・素人はド・素人なりにロムに徹しなさい。
102スリムななし(仮)さん:2008/08/26(火) 23:03:38
オレはホルダーより刃だと思うな
この前Q4Tの刃が売って無かったんでQ4TRの刃を買ったんだが凄い当りだった
Q4TR用に良い刃を使ってるわけじゃないだろうしね
10399:2008/08/26(火) 23:04:56
>>100
ホルダーうんぬんの次元の話はしてない。
104スリムななし(仮)さん:2008/08/26(火) 23:05:02
>>93
そういえば他のメーカーで替刃のあたり外れとか感じた事ないな。
クアトロはいい刃とダメな刃が存在する気がする。
105スリムななし(仮)さん:2008/08/26(火) 23:06:38
結論:貝印新Kシリーズ・シッククアトロ4Tは地雷
    フェザーFIIと両刃ポピュラーは玄人にしか扱えない

で、FA?
106スリムななし(仮)さん:2008/08/26(火) 23:09:26
フュージョンって非振動の方が明らかに上だな。
パワーはスムーサーがなくなってくるとすぐ痛くなるけど、非振動はずっと使える。
しかもデザインや配色も一番カッコイイ。
107スリムななし(仮)さん:2008/08/26(火) 23:11:55
Q4Tはラフに剃ってもそれなりに低負荷で剃れる3DDは負荷はキツイけど深剃り出来る
個人的には劣化は早いけど刃は安いし3DDより負荷がキツくないM3Tがお勧め
108スリムななし(仮)さん:2008/08/26(火) 23:59:28
>>105

クアトロ4Tが地雷なら、
日本一売れるわけないじゃん。

いい加減、自分の感性が
狂ってることに気付きなよ。
109スリムななし(仮)さん:2008/08/27(水) 00:01:59
とりまフュージョンの替え刃のオレンジとブルーの違いが解らない
110スリムななし(仮)さん:2008/08/27(水) 04:07:39
>>96
クアトロシリーズはどれもハズレは刃を支持する爪のグラつき(遊び)が大きい為、
首振りの動きに、”当たりならそうは動かない”動きが加わる。
旧クアトロ無振動(現非チタン)は特にこれが酷かった。(購入1本で確認)
後に後発のチタン振動を買って動きの違いに気付く。これは2本買ってハズレ無し。
更に後発のチタン無振動は3本買って最初の1本がハズレ。それでも旧のハズレよりは余計な動きは
少なかった。(構造的に改良してきたと思われる)それでも皮膚へのダメージは多目だった。

3D(3DDプラスまで基本的に同じ構造)は3本買って1本がハズレ。
首振りの動きのスムーズさ、バネの強さが違っていた。ハズレはヒリヒリが激しい。

悲しい事に、これらの当たり外れはパケの外から見るだけでは分からない。
”買って、触ってみて初めて分かる”そして数本に1本がハズレ…
「駄目だったらハズレだからもう1本買え」なんて言う気は毛頭無い。
またハズレを掴むかもだし。他所のを買った方が良い。
111スリムななし(仮)さん:2008/08/27(水) 07:03:53
>>108
日本一売れたのはレボリューションだよ
クアトロ4Tじゃない
112スリムななし(仮)さん:2008/08/27(水) 11:07:07
ジレット社員工作員の荒らしがひどいな。
113スリムななし(仮)さん:2008/08/27(水) 11:39:33
うn
114スリムななし(仮)さん:2008/08/27(水) 11:59:56
クアトロに負けてるから
荒らしに来ているんだろ。
115スリムななし(仮)さん:2008/08/27(水) 12:44:42
クアトロが一番売れてることが
よっぽど悔しいんだろうな。
116スリムななし(仮)さん:2008/08/27(水) 14:46:32
>>111
確かにレボリューションは最近どこ行っても見かけるな。コンビニとか
その代わりQ4T振動型を最近見ないな・・・
117スリムななし(仮)さん:2008/08/27(水) 15:02:37
>>115
自演するにしても、もうちょっとうまいことやれよ・・・
118スリムななし(仮)さん:2008/08/27(水) 15:08:31
>>117
ジレット社員工作員乙
119スリムななし(仮)さん:2008/08/27(水) 15:50:18
レボリューションそんなに売れたのか。
確かにアマゾンのランキングでも一時期1位独走だった。
でも、あれってオフィスワークでは使えないね。
120スリムななし(仮)さん:2008/08/27(水) 16:12:35
オフィスで髭剃る馬鹿はいない。
121119:2008/08/27(水) 17:03:40
>>120
そういう意味じゃないよ
オフィスワークでデザイン髭は勇気が要るって事
122スリムななし(仮)さん:2008/08/27(水) 17:27:35
ジレット厨焦りまくりだなw
123スリムななし(仮)さん:2008/08/27(水) 18:01:29
>>121
アゴ髭だけ生やしてる人とかは居るけどな。
あれやると結構印象変わるかな・・・。
124123:2008/08/27(水) 18:22:27
>>122
ハゲくん、レボリューションとQ4Tの髭剃り性能はどう違うの?
125スリムななし(仮)さん:2008/08/27(水) 19:23:49
日本での各メーカーのシェアは今どうなってんだろう。
昨年まではシックがダントツ1位だったけど、今年はジレットが抜いたとか
なんかに出てたな。
貝印はあんな新製品出してるようじゃだめだろう。
業務用だったら間違いなくフェザーなんだけど。
126スリムななし(仮)さん:2008/08/27(水) 19:26:02
>>124
日本で一番売れているクアトロ4T系の書き込みを
ハゲ一人と思うのがおかしいわな。
127スリムななし(仮)さん:2008/08/27(水) 20:45:09
【シッククアトロ4シリーズ 売り上げナンバー!の事実!】

ユーザー満足度も高評価!!

・簡単に剃れる:90%
・肌に優しい:82%
・スムーズに剃れる:90%
・安全に剃れる:88%

http://www.schick-jp.com/mens_flash.html
128123:2008/08/27(水) 20:47:31
いいからハゲ君答えてよ。いつも居るんだろ?
Q4TとQ4TRのヒゲ剃り性能の差を知りたいんだ。
129スリムななし(仮)さん:2008/08/27(水) 20:47:48
俺が3DDIAをマンセーしていた時には、
3DDIAが爆発的に売れ、
俺がクアトロ4Tをマンセーすれば、
クアトロ4が爆発的に売れるという事実。

俺のレビューがいかに一般的な感性に
沿った物であるかが証明された。
130スリムななし(仮)さん:2008/08/27(水) 20:49:25
>>128
>Q4TとQ4TRのヒゲ剃り性能の差を知りたいんだ。

そんなこと聞くまでもなく、
クアトロ4Tの方がいいに決まってるじゃん!
あんな巨大でプラスチィキーなホルダーで
ヘッドの実力が発揮できると思うのが間違い。
131スリムななし(仮)さん:2008/08/27(水) 20:54:28
【ド・玄人の日記】

ま、そんな大人気なクアトロ4Tではあるが、
最近では凶器系ばかりを使っていて、
ここ一週間ほどは3DDIAオンリーである。

クアトロ4T登場以前に大推薦していただけあって、
凶器系としてはダントツの性能なので、
切れ味、肌への感触、剃りやすさなど、
素晴らしい出来である。

132スリムななし(仮)さん:2008/08/27(水) 20:57:53
>>129
そんなに時代を見る目があるなら、トリップつければいいのに。
133スリムななし(仮)さん:2008/08/27(水) 21:04:09
>>132
同意。「ハゲ」という存在をアピールしたいなら
コテハンにすべきだ。名無しで工作なんて違いのわかる男のする事じゃないよ。
はっきり言ってダサいよ。
134スリムななし(仮)さん:2008/08/27(水) 21:06:31
俺が推奨すればするほど、
シックのイメージが悪くなって
売れなくなる…と言ってた人は
今頃涙目なんだろうね。w

皆誰の言うことを信じるべきか
ちゃんと判っているんだよ。
135スリムななし(仮)さん:2008/08/27(水) 21:09:00
>>134
俺、俺って、あんた誰なの?
どうしてコテハンつけないの?
136スリムななし(仮)さん:2008/08/27(水) 21:12:51
皆に影響を与えたい・・・と思いつつもHNをつけようとしない。
だから嫌われるんだよハゲは。ちゃんとトリップつければ誰にも嫌われないと思うよ。
137スリムななし(仮)さん:2008/08/27(水) 21:13:56
シックの場合は、クアトロ4登場以後も
3DDIAは売れまくっているが、
ジレットはフュージョンの登場で、
M3Tは破滅寸前になってる。

クアトロ4と3DDIAは全然コンセプトの
違うカミソリだから共存出来るが、
フュージョンとM3Tは全く同じ。
だから共存が出来ない。
138スリムななし(仮)さん:2008/08/27(水) 21:17:11
>>137
インジェクター、ウルトラプラス、スーパーII、トリプルエッジは?
破滅寸前どころか販売中止もあるけど。
シックは3DDとクアトロだけでしょ。

ジレットはセンサーエクセル(2枚刃)、M3(3枚刃)、フュージョン(5枚刃)
全部現役なんだけど。

ちなみにM3Tは3枚刃カミソリでの売り上げNO.1だよ?パッケージに書いてある。
139スリムななし(仮)さん:2008/08/27(水) 21:31:30
ttp://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/hpc/169800011/ref=pd_ts_pg_1?ie=UTF8&pg=1

誰かさんは「ジレットの替刃は耐久性がない」って言ってたね。
だからAMAZONの替刃売り上げランキングはフュージョンやジレットが他を圧倒してるみたい。

でもおかしいんだ。日本で一番売れたはずのレボリューションの替刃がランキングしてない。
AMAZONではレボリューションの替刃も当然扱ってるんだよ。
ホルダーランキングでは上位に来てるし。

なのに替刃ランキングでは圏外のように見えるんだけど・・・どうして?
替刃を買うリピーターが居ないって事? シック派の人誰か解説ヨロ
140139:2008/08/27(水) 21:35:49
自己解決。レボリューションの替刃は電動シェーバーのカテゴリで、カテゴリが違うんだね。
ttp://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/hpc/169795011/ref=pd_ts_hpc_bcrm_169795011

レボリューションとQ4Tの替刃ってどっか違うんだっけ?
141スリムななし(仮)さん:2008/08/27(水) 21:42:47
そうか。ホルダーの売り上げと替刃の売り上げは別物だもんな
替刃が人気あるホルダーは、リピーター・ファンが多いと言えるな
142スリムななし(仮)さん:2008/08/27(水) 21:54:29
>>138

ジレットで売れてるのはフュージョンだけ。
後は雀の涙ほどの売れ行きだよ。
143スリムななし(仮)さん:2008/08/27(水) 21:56:28
>>139

フュージョンより2倍も3倍も刃の持ちがいいんだから、
替え刃ランキングは低くなるのは当然じゃん!

そもそもアマゾンのランキングだけを取り上げて、
売れてる、売れてない…を決めてる所がアホ過ぎる。
144スリムななし(仮)さん:2008/08/27(水) 21:58:16
>>140
Q4TとQ4TRの換え刃は同じ物でパッケージだけの違い。

シックに電話して確認した。
145スリムななし(仮)さん:2008/08/27(水) 22:04:53
俺がよく行くスーパー銭湯ではQ4T多いよ、
ヒュージョンはほとんど見ない、たまに見かけるくらいだ。
146スリムななし(仮)さん:2008/08/27(水) 22:07:47
>>143
替刃が売れないんじゃシックは儲からないんじゃないの?
147スリムななし(仮)さん:2008/08/27(水) 22:14:38
商売としては確実にジレットの方がやり方がうまいな。気に入らないやり方だが。
「高品質」を謳って初期だけの超高品質を実感させ、高すぎる替刃を買わせまくる。

シックはいくらホルダーが売れても、替刃が長持ちするんじゃ儲からない。
148スリムななし(仮)さん:2008/08/27(水) 22:19:07
>>145
>ヒュージョンはほとんど見ない、たまに見かけるくらいだ。

フュージョンって深剃り効かないし、
刃の持ちも悪いから、人を選ぶんだよね。

その点クアトロ4Tはオールマイティーだから、
ユーザーが多くもなるんだろうね。
149スリムななし(仮)さん:2008/08/27(水) 22:21:11
>>146

長く持つ確かな製品作りをしていれば、
信頼性が生まれて長い目でみれば、
ユーザー増えるから儲かると思うよ。

目先の欲に釣られてジレットのような
戦略で行くと、浮気されやすい。
150スリムななし(仮)さん:2008/08/27(水) 22:28:19
自演合戦楽しかったよ。ハゲくん。
じゃあまたな。
151スリムななし(仮)さん:2008/08/27(水) 23:29:05
今回はハゲの自演だろうけどアトロ4Tを使ってる奴をハゲ扱いするのは
やめた方がいいと思うよジレット厨くん
152スリムななし(仮)さん:2008/08/27(水) 23:37:34
一番売れているんだから、
クアトロ4をマンセーする奴が多いのは
当然のことなのにね…。
153スリムななし(仮)さん:2008/08/27(水) 23:43:01
ハゲは主にどのカミソリでヒゲ剃ってるの?
154153:2008/08/27(水) 23:51:23
やっぱりクアトロ4T?次いでフュージョンなの?
なんかカミソリランキングとかやってたよね
155153:2008/08/27(水) 23:54:52
ハゲ君俺と会ってヒゲ剃りについて一度話さないか?
俺は千葉北西部に住んでる。君はどの辺に住んでるんだ?
多少遠くても行ってやるから。
156スリムななし(仮)さん:2008/08/27(水) 23:56:05
>>153

今まではクアトロ4Tが多くて、
段々替え刃のストックが減って来たので、
最近ではF2neo、MR3neo、K3-SR、3DDIAを使ってる。

替え刃のストックが無くなったら、
M3T、MR3neo、K3-SRはもう買わないと思う。

M3T買うならフュージョン買うし、
MR3neo買うならF2neo買うし、
K3-SR買うなら新K3買う。
157スリムななし(仮)さん:2008/08/27(水) 23:57:27
>>155

俺は愛知県。
いくら近くてもオニャの子じゃないと会いません。
158153:2008/08/27(水) 23:58:03
>>156
で、頭髪剃りに使ってるのは主にどれ?
159153:2008/08/27(水) 23:59:25
>>157
何種類くらい薬飲んでる?
俺は今5種類・・・。
160スリムななし(仮)さん:2008/08/28(木) 00:00:47
とうとうジレット厨壊れたか
頭剃りのハゲと髭剃りのジレット厨じゃ会話にならないって自分で言ってたじゃん
161スリムななし(仮)さん:2008/08/28(木) 00:01:04
>>158

今まではクアトロ4Tが多くて、
段々替え刃のストックが減って来たので、
最近ではF2neo、MR3neo、K3-SR、3DDIAを使ってる。

>>159

偽ハゲ君はメンヘラだけど、
俺は健常者なので薬いらずです。
162153:2008/08/28(木) 00:05:44
>>161
え?やっぱ電動シェーバーじゃなくてカミソリでヒゲ剃ってるの?
それ知らない人結構多いよ。ちゃんとトリップつけてレビューすればいいのに。
163153:2008/08/28(木) 00:08:51
>>161
健常者って事は、ちゃんと働けてるのか。転職活動中の身としてはうらやましいな。
ちなみにどんな職種?どんな業界?
164スリムななし(仮)さん:2008/08/28(木) 00:12:18
乞食
165153:2008/08/28(木) 00:12:57
俺は昨日面接だったよ。かなり手ごたえは良かった。
もしかしたらカミソリの話レス出来にくくなるかもしれないけど、
まあ別に誰も惜しむ人も居ないだろうなw
166153:2008/08/28(木) 00:14:26
>>164
憶測でものを言ってはいけないよ。
俺の予想では、レスが不規則だからシフト制の仕事なんじゃないかと思ってるんだ。
そうじゃない?ハゲさん。
167じゃ:2008/08/28(木) 00:22:28
>>166

貴方は精神異常者が故に
誰それ無く俺に見えてるだけ。

ネットに異存してると
いつまで経っても病気治らないよ。
168153:2008/08/28(木) 00:23:34
俺は最近、フュージョンM(マニュアル)の替刃を限界まで使い倒すのに挑戦してるよ。
昨日は新品で剃ったけど今日はほぼ真っ白の刃で剃るつもりだ。
フュージョンPと違ってMはスムーサーが溶けてもそこそこまともに使えるらしい。
169153:2008/08/28(木) 00:25:51
>>167
大丈夫だよ。俺のネット依存暦は長いから。病気には影響しない。
病気とは関係ない。薬さえ飲んでいれば超好青年ッスから。
誰も俺が病気とは気づかないよ。

ハゲさんってメンヘラじゃなかったのか?同じにおいを感じたのにさびしいね。
170スリムななし(仮)さん:2008/08/28(木) 00:28:51
>>168
それ前にやったけど剃れなくはなかったけど剃り残しが増えていく感じだったよ
剃り残しをフュージョンで剃ると肌へのダメージが結構キツかったからあまりお勧めはできない
171153:2008/08/28(木) 00:31:05
>>167
>貴方は精神異常者が故に
>誰それ無く俺に見えてるだけ。

やけに精神疾患の症状に詳しいね。
俺がそういう症状かどうかなんて、ド・素人には到底判断できないだろうに。
心理学専攻してたの?
172153:2008/08/28(木) 00:33:56
>>170
そうなんだよね。今、スムーサーが9割白くらいで、
肌へのプレッシャーがMR3neoと同等、
深剃り度はK-3 SRと同等くらいかな。
低負荷度はそれほど変わってない気がするけど。まだ一度も負けてない。
173スリムななし(仮)さん:2008/08/28(木) 10:35:52
>>145
僕が通ってるスポーツクラブの風呂では今までは一番3DDIAが多くて
次がM3、クアトロ、K-4、MR3の順に見てたけど、最近は圧倒的にフュージョン
を見かけることが多くなった。K-4はめっきり見なくなったな。
人が使っているヒゲソリばかり見てる僕って、時たま自分でも何やってんだろう
って思ってしまう。
174スリムななし(仮)さん:2008/08/28(木) 14:43:48
>>172
テストしている刃は使い始めてから何日目?
実使用日数で。
175スリムななし(仮)さん:2008/08/28(木) 20:00:57
最近シェービングブラシでの髭剃りを始めたんだけど、
オススメのシェービングクリームってあるかな?
今は粉のタイプ使ってるんだけど、もっと滑らかに深剃りしたいです。
176スリムななし(仮)さん:2008/08/28(木) 20:20:53
【ド・玄人のカミソリ日記】

今までに似たようなことはやっていたのだが、
まさかこれほどまでに切れ味が変わるとは…。

いやぁ、正に目から鱗…で、切れ味が
2倍に上がったので、只でさえ滑りが良く
スムーズに剃れる3DDIAが、
まるで氷の上を滑るアイススケートのよう…。

7日目の刃だから、
フュージョンならもう捨てる頃だと言うのに…。
177スリムななし(仮)さん:2008/08/28(木) 20:57:01
俺はシックのチタニウム シェービングジェルを使ってる。
178スリムななし(仮)さん:2008/08/28(木) 21:00:23
俺はド・玄人御用達の
シェービングクリームを使ってる。
179スリムななし(仮)さん:2008/08/28(木) 22:37:24
おれ石鹸剃り
180スリムななし(仮)さん:2008/08/28(木) 23:45:20
http://www.kenko.com/product/seibun/sei_832130.html
俺がこれ全部買ってレビューするわ他に有名なのあれば教えてくれ
>>175は花王の粉石けん使ってるの?
181スリムななし(仮)さん:2008/08/30(土) 07:14:01
182スリムななし(仮)さん:2008/08/30(土) 22:32:35
【ド・玄人のカミソリ日記】

3DDIAで陰毛剃ちゃったので、
今日からF2neoに替えたんだけど、
何でこんなデキの悪いカミソリで
剃らなきゃならんの…と悲しくなった。

F2neoだけ使っていれば、
まあこれもアリかな…なんて思うけど、
やっぱり3DDIAみたいな
高品質のカミソリと比べちゃうと
全然ダメだね。
183スリムななし(仮)さん:2008/08/30(土) 22:35:24
【ド・玄人のカミソリ日記】

替え刃がまだ残ってるから、
無理矢理使ってるけど、
はっきり言ってMR3neoF2neoも捨てたいほど…。

ディスポで剃ってる友人がいるから、
前のトリプルエッジは貰って頂いたけど、
これも欲しいか聞いてみよう。

新しいカミソリに手を出すと、
こういう問題が起こるから嫌だよね。
184スリムななし(仮)さん:2008/08/31(日) 23:09:16
【ド・玄人のカミソリ日記】

F2neoで剃る気になれなかったので、
1つだけ残っていたプロテクターディスポを
使って見たんだけど、
やぱりディスポレベルで耐えられず、
半分ほど剃った時点で捨てました。

で、念のため…と一緒にフロに持って行った
K3-SRで剃った訳だけど、毎度感じるけど、
やっぱり切れ味と滑りの悪さは今イチだな…と思いつつ、
F2neoよりはマシだな…と感じた次第です。

185スリムななし(仮)さん:2008/08/31(日) 23:11:06
【カミソリランキング】

1位:クアトロ4T
2位:フュージョン
3位:新K3
4位:M3T、3DDIA
5位:K3-SR

====許容範囲====

6位:F2neo
7位:MR3neo
8位:新K4
9位:K3-GR
186スリムななし(仮)さん:2008/09/01(月) 05:50:48
↑髪剃ランキングか?

クアトロ4やフュージョンなんてどこがいいのかよくわからない。ムダにでかくて鼻の下なんて剃りにくいことばかり。
コスパも悪いし、ヒゲソリに慣れていない厨房が使うものだと思う。3D DIAくらいで十分。
187スリムななし(仮)さん:2008/09/01(月) 09:52:57
>>183
>はっきり言ってMR3neoF2neoも捨てたいほど…。

譲って欲しいな。どこに住んでるの?
188スリムななし(仮)さん:2008/09/01(月) 20:27:28
【ド・玄人のカミソリ日記】

今日もK3-SRだが一時期
マンセーしていただけあって悪くない。

ヘッドの当たりはやや固いが、
フェザーのようなゴツゴツ感ではないので、
まあ許せる範囲か…。

このカミソリ、普通に剃って奇麗に剃れるというか、
誰が剃っても深剃り出来るカミソリだと思う。

続く…。
189スリムななし(仮)さん:2008/09/01(月) 20:31:35
【ド・玄人のカミソリ日記】

クアトロ4Tや3DDIAだと、
低負担優先から深剃り優先まで、
剃り方によってかなり幅が生まれる。

それ故に使う人の腕によって、
評価に大差が生まれやすいが、
K3-SRはそういう幅が無いというか、
軽く剃る事が出来ない…というか、
深剃りオンリーである。

続く…。
190スリムななし(仮)さん:2008/09/01(月) 20:36:11
【ド・玄人のカミソリ日記】

深剃りレベルの割に、肌への負担は低い方で、
多分、3DDIAで同じほど深剃りした方が
肌への負担は上がると思う。

刃の間隔が狭いメリットが利いている。

しかしホルダーの質が悪いし、
ヘッドの感触も良く無いので、3DDIAの方が良いが、
出費をケチりたい人には良いカミソリだと思う。
191スリムななし(仮)さん:2008/09/01(月) 20:36:25
>>185
クアトロ4がいいのは同意
チタンまで使う必要があるかは微妙だけど

刃を変えたばっかりのときはヒリヒリするが
2.3回つかうとちょうどよくなじむ

シェービングフォームはシックの缶入りのやつ(敏感肌用・ライムの香り?)が
192スリムななし(仮)さん:2008/09/01(月) 20:37:14
よい

途中でかきこんでしまった OTL
193スリムななし(仮)さん:2008/09/01(月) 20:44:07
【ド・玄人のカミソリ日記】

そんなK3-SRの替え刃も、残り2つに迫った。
きっと無くなったら当分買わないだろう。

3DDIAの替え刃がまだ20個、
M3Tが15個、クアトロ4Tが4個、
K3-GRが2個、新K4が10個、
F2neoが7個、MR3neoが7個ある。

その内、K3-GR、新K4、F2neo、MR3neoは
無理矢理使っているだけなのでもう捨てたい気分。
194スリムななし(仮)さん:2008/09/01(月) 20:45:26
>>187

要らないんだけど、上げるのも手間だから、
まあ友達に欲しいか聞いて見るよ。
195スリムななし(仮)さん:2008/09/01(月) 21:47:04
【ド・玄人のカミソリ日記】

深剃りレベルの割に、肌への負担は低い方で、
多分、3DDIAで同じほど深剃りした方が
肌への負担は上がると思う。

刃の間隔が狭いメリットが利いている。

しかしホルダーの質が悪いし、
ヘッドの感触も良く無いので、3DDIAの方が良いが、
出費をケチりたい人には良いカミソリだと思う。
196スリムななし(仮)さん:2008/09/02(火) 19:23:18
>>195
それはヒゲソリにおいて?頭髪剃りにおいて?
ひげ剃りに使うにはK-3より旧K-4の方がいいと思う。
197スリムななし(仮)さん:2008/09/02(火) 20:33:54
【ド・玄人のカミソリ日記】

いつ陰毛が剃りたくなっても大丈夫なように、
フロに陰毛専用としてM3Tを置いとくことに
しました。

で、筆おろしが陰毛ではアレなので、
今日は特別M3Tで剃った訳ですが、
3DDIA同様に滑るように剃れてしまいます。

続く。
198スリムななし(仮)さん:2008/09/02(火) 20:36:59
【ド・玄人のカミソリ日記】

とは言え、深剃りは全然ダメというか、
深剃り出来ない割にはややヒリツキを感じます。

そのまま無理して深追いしても、
ダメージ喰らうだけで奇麗には剃れないと悟ったので、
昔のように石けん仕上げをしたら、
ツルツルになりますた。

3DDIAで石けん仕上げすると
かなり肌へのダメージが高まるけど、
M3Tは石けんとの相性抜群です!

なので一旦いつものプロ用のシェービング剤で
軽く剃って、石けん仕上げの比率を上げた方が
トータル的に良さそうな感じ。
199スリムななし(仮)さん:2008/09/02(火) 20:53:01
>>196
メンヘラの独り言にレスしない方がいいよ
200スリムななし(仮)さん:2008/09/02(火) 20:55:28
>>196

新K4もそうだが、余分についた1枚によって、
肌のダメージが上がるだけ。

K4シリーズはあくまで刃が多い方が優れている…と
思い込んでる消費者だけの為に存在しているだけで、
Kシリーズの主役は3枚刃。
201スリムななし(仮)さん:2008/09/02(火) 21:34:14
【ド・玄人のカミソリ日記】

とは言え、深剃りは全然ダメというか、
深剃り出来ない割にはややヒリツキを感じます。

そのまま無理して深追いしても、
ダメージ喰らうだけで奇麗には剃れないと悟ったので、
昔のように石けん仕上げをしたら、
ツルツルになりますた。

3DDIAで石けん仕上げすると
かなり肌へのダメージが高まるけど、
M3Tは石けんとの相性抜群です!

なので一旦いつものプロ用のシェービング剤で
軽く剃って、石けん仕上げの比率を上げた方が
トータル的に良さそうな感じ。
202スリムななし(仮)さん:2008/09/02(火) 21:34:23
a
203スリムななし(仮)さん:2008/09/03(水) 19:28:10
私は自分自身を客観的に照らすことができるんです。

      ただのハゲとは違うんです。    
204スリムななし(仮)さん:2008/09/03(水) 20:12:03
【ド・玄人のカミソリ日記】

昨日の反省点を踏まえ、
今日は石けん仕上げの割合を増やしてみたら、
低負担でツルツルになりました!

深剃りを得意とする3DDIAやK3-SRで剃るよりも、
石けん仕上げしたM3Tの方が深剃りなのだから、
知恵や工夫は製品の壁を超えますね!
205スリムななし(仮)さん:2008/09/03(水) 20:18:13
【ド・玄人のカミソリ日記】

以前は必ず石けん仕上げをしていたのですが、
3DDIAだとそのままで深剃りレベルが高いことや、
石けん仕上げだと肌へのダメージが強いこと、
面倒なことなどが重なり、いつの間にか止めていました。

しかしM3Tだと流石に深剃りダメ過ぎなので、
思い出してやって見た次第ですが、
M3T+石けん仕上げは凄くいいです!

明日は使いかけのK3-SRでやってみようと思います。
206スリムななし(仮)さん:2008/09/03(水) 20:54:57
以下、このスレは髭を電動シェーバーで剃っているメンヘラの私物となります。
本気で髭剃りの話がしたい人は、IDのあるこちらへどうぞ。

【ヒゲソリ】ひげそり、何使ってます?21【髭剃り】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/knife/1213081404/l50
207スリムななし(仮)さん:2008/09/05(金) 07:51:31
お前らああああああああああああああああああああああああああ
髭剃りで迷っていたらアマゾンフュージョンのパワーの安い奴在庫切れてるwwwwwwwwwwwwwww
もう安いのがマニュアルしか残ってないのだが早く買ったほうがいいよな?
替え刃8個入りより安いんだし 買うしかないよな?
マニュアルでも問題ないか? 誰か背中をおしてください
208スリムななし(仮)さん:2008/09/05(金) 07:56:05
マルチすんな
209スリムななし(仮)さん:2008/09/05(金) 08:00:05
>>208
マルチすいません
フュージョンスレに移動します
よかったらそちらでアドバイスくださいお願いします
210スリムななし(仮)さん:2008/09/05(金) 10:53:47
>>209
本体に1個付いてるから合計9個もついてるよ刃は
普通に店で買ったら3000円以上はするから今のうち買っとけ
211スリムななし(仮)さん:2008/09/05(金) 23:06:59
金の無いやつがフュージョン買ってどうするんだ?

付属の換え刃使い切ったら捨てるん?
212スリムななし(仮)さん:2008/09/06(土) 00:28:39
1枚の刃を1年ぐらい使い続けそう。
213スリムななし(仮)さん:2008/09/06(土) 00:39:44
無駄毛処理で1年以上変えてないので、2年持つとして18年逝ける!
214スリムななし(仮)さん:2008/09/06(土) 00:47:25
絶対に換え刃が持たんw

Q4T系の本体買ってヤフオクで換え刃
買った方が比較にならんほどお得。

それでなくともシックの換え刃は持つからな。
215スリムななし(仮)さん:2008/09/06(土) 13:53:00
シックの替刃はフェザーの替刃より持つの?
216スリムななし(仮)さん:2008/09/06(土) 14:24:48
2〜3倍は持つよ。
217スリムななし(仮)さん:2008/09/06(土) 17:23:28
>>216
ソースは?
218スリムななし(仮)さん:2008/09/06(土) 18:25:45
【耐久性ランキング】

1位:シック
2位:フェザー
3位:貝印
4位:ジレット
219スリムななし(仮)さん:2008/09/06(土) 18:34:28
220スリムななし(仮)さん:2008/09/06(土) 22:23:59
すみません。
そり味の比較は、シェービングフォーム同一のハナシですか?
シェービングフォームは別スレがあるんでしょうか?
教えてちゃんでゴメンなさい。
221スリムななし(仮)さん:2008/09/06(土) 22:32:26
222スリムななし(仮)さん:2008/09/06(土) 22:35:49
>>221
ありがとうございます。
223スリムななし(仮)さん:2008/09/07(日) 10:33:38
>>222
どういたしまして
224スリムななし(仮)さん:2008/09/07(日) 19:59:19
【ド・玄人のカミソリ日記】

K3-SRで石けん仕上げをやってみたが、
そこまでやらずとも充分深剃りなので、
面倒だから止めよう…というのが結論。

頭を一旦お湯で洗う。→
メリットシェービングクリームをつける。→
電動シェーバーで粗ぞり。→
再び頭をお湯で洗う。→
メリットシェービングクリームをつける。→
カミソリで丹念に剃る。→
洗顔料で頭&顔を洗って終了。

只でさえ手間なのに、これプラス
石けん仕上げが入ると流石に面倒。
225スリムななし(仮)さん:2008/09/07(日) 20:03:00
【ド・玄人のカミソリ日記】

M3Tはそのままだと深剃りがダメ過ぎなので
石けん仕上げを取り入れた訳だけど、
最初から石けん剃りしたら、手間が減るな…と
ちょっと実験してみたが、ダメだ。

奇麗に仕上げるのに余計に時間がかかる感じ。

これは電動シェーバー止めても同じで、
全てカミソリだけ使うよりも、こっちの方が
早く奇麗に仕上がる。
226スリムななし(仮)さん:2008/09/07(日) 20:12:01
【ド・玄人のカミソリ日記】

K3-SRの寿命が来たので捨てたが、
やっぱり耐久性が短いというか、
最初から切れ味が今イチなので、
自ずと捨てるのも早まるという感じ。

残りの替え刃は後2枚。

旧K4のホルダーで使うようになってから更に好調で、
深剃り出来る割に肌への負担が低い所が
気に言っているが、他の替え刃が沢山残っているので、
無くなっても当分買う事はないだろう。
227スリムななし(仮)さん:2008/09/07(日) 21:25:06
【ド・玄人のカミソリ日記】

M3Tはそのままだと深剃りがダメ過ぎなので
石けん仕上げを取り入れた訳だけど、
最初から石けん剃りしたら、手間が減るな…と
ちょっと実験してみたが、ダメだ。

奇麗に仕上げるのに余計に時間がかかる感じ。

これは電動シェーバー止めても同じで、
全てカミソリだけ使うよりも、こっちの方が
早く奇麗に仕上がる。
228スリムななし(仮)さん:2008/09/08(月) 04:45:05
【ド・玄人のカミソリ日記】

髭の成長程度を見て判断するしかない。
今の高さの3倍程度に伸びて更に成長するようなら、
刈った方が良いと思う。
3倍程度で伸びが止る放置で良い。
刈るのは、伸びが良く成上がって来年
肌刈りになりやすくなるのを防ぐため。
伸びが緩やかなら、カって間もない髭は、
刈らない方が良い。
229スリムななし(仮)さん:2008/09/08(月) 11:32:31
【ド・玄人のカミソリ日記】

K3-SRの寿命が来たので捨てたが、
やっぱり耐久性が短いというか、
最初から切れ味が今イチなので、
自ずと捨てるのも早まるという感じ。

残りの替え刃は後2枚。

旧K4のホルダーで使うようになってから更に好調で、
深剃り出来る割に肌への負担が低い所が
気に言っているが、他の替え刃が沢山残っているので、
無くなっても当分買う事はないだろう。
230スリムななし(仮)さん:2008/09/09(火) 19:47:25
ここで聞くのは板違いかと思いますが

電気髭剃りの板ってどこかに無いでしょうか?
231スリムななし(仮)さん:2008/09/09(火) 21:34:45
>>230
【電気】シェーバー39
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1215648124/
ブラウンシェーバー3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1208311325/
フィリップスシェーバー9
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1212742047/
ナショナル ラムダッシュ&リニアスムーサー 4
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1211341447/
【一番高性能】サンヨーシェーバー
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1154126433/
【電気シェーバー】松下、ブラ、フィリを見限った人【別館】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1154109718/
電気シェーバーの替刃が高すぎる件について
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1190778423/
日立のロータリーシェーバーを熱く語るスレッド!!!!2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1220147711/
【安い】SEIKOセイコーシェーバー【早い・美味い】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1169115485/
232スリムななし(仮)さん:2008/09/09(火) 23:08:20
ところでこのスレのみなさんは「カミソリあるから電気シェーバーいらないぜ」って人ばかり?
微妙に髭残ってシェーバーに頼ってる俺はテクニックと思い切りがわるいのか・・・
233スリムななし(仮)さん:2008/09/10(水) 14:36:17
>>カミソリあるから電気シェーバーいらないぜ
毎朝、洗顔の後に剃ってるから、いらないぜ。
234スリムななし(仮)さん:2008/09/11(木) 20:13:56
【ド・玄人のカミソリ日記】

同じカミソリばっかり使ってると飽きちゃうので、
M3Tで時々剃っているんだけど、
刃の劣化速度が凄まじい。

K3-SRの合間に時々使ってただけなのに、
もう寿命が来ちゃった。

それと、やっぱり刃の感覚が広すぎる所が問題で、
耳の上を逆剃りする時に、どうも皮膚がシワになって
ダメージ喰らう。
235スリムななし(仮)さん:2008/09/11(木) 20:16:56
【ド・玄人のカミソリ日記】

M3neoや旧K4など重量級なホルダーを
使う事が多いので、何だかM3Tのホルダーは
軽過ぎちゃう気がして来た。

以前はこの軽さが良かったのだが、
慣れとは恐ろしいものである。

最近は3DDIAのホルダーがお気に入り♪
236スリムななし(仮)さん:2008/09/11(木) 20:18:15
【カミソリランキング】

1位:クアトロ4T
2位:フュージョン
3位:新K3
4位:3DDIA
5位:M3T
6位:K3-SR

====許容範囲====

7位:F2neo
8位:MR3neo
9位:新K4
0位:K3-GR
237スリムななし(仮)さん:2008/09/12(金) 01:10:39
>>231

レス遅くなりました。

教えて頂きありがとう御座います。
238スリムななし(仮)さん:2008/09/12(金) 11:57:32
>>237
どういたしまして
239スリムななし(仮)さん:2008/09/19(金) 09:12:22
TETRA
240スリムななし(仮)さん:2008/09/19(金) 09:19:41
すまん途中送信した
工房なんだが最近髭が目立ちだしたからSchickExacta3ってのを使ってるんだが
まだ肌が柔らかくて肌に優しい深剃りと歌ってるのに剃る時毎回痛い
本当に肌に優しい奴教えてくれ
出来るなら電動以外で

多分工房お断りなんだろうが親父は居ないし聞く人居ないんだよ
241スリムななし(仮)さん:2008/09/19(金) 09:42:09
ジレットのセンサーエクセルはどうだろ。
刃が肌にあたる感触が1番やわらかいんじゃないかなと。
242スリムななし(仮)さん:2008/09/19(金) 19:13:21
>>240

シック エグザクタ3(旧トリプルエッジ)は
肌への負担が高いので、
クアトロ4T使った方が良いですよ。
243スリムななし(仮)さん:2008/09/19(金) 21:19:41
安全なはずのクアトロ4Tで唇切った俺orz
244スリムななし(仮)さん:2008/09/19(金) 22:37:51
把握した
245スリムななし(仮)さん:2008/09/21(日) 12:15:51
246スリムななし(仮)さん:2008/09/22(月) 00:15:47
貝はいらない
247スリムななし(仮)さん:2008/09/22(月) 01:07:17
自分に合わない髭剃り使い続けてるとどうなるんですか?
248スリムななし(仮)さん:2008/09/22(月) 11:28:39
傷だらけになるんじゃね?
249スリムななし(仮)さん:2008/09/22(月) 13:01:39
3DDIA何でケースに入れて売ってくれないんだろう。
それとまた最近3DDIAの替刃にクアトロのホルダー付けて売っている。
以前そうした後にチタニウムがチェンジしたから、またチタニウムに変化があるのだろうか?
それとも3DDIAからクアトロに誘導させるためだろうか?
クアトロチタニウムも使ってはいるが、3DDIAの方が使いやすくて深ぞりできるからなあ。
3DDIAが無くなったらフェザー使うしかないなあ。
250スリムななし(仮)さん:2008/09/22(月) 21:47:28
>>249
確かに3DDIAの当たりホルダーは素晴らしい。これに並ぶ2枚刃は無いと思う。
いや3枚刃でも無いかも。
ただ、最近の動きは見ようによっては、ホルダーの当たり外れの差が激しい3Dから
クアトロシリーズに比重を移して、シックのブランドイメージを先々下げる可能性の芽を摘み、
維持或いは向上させたい、という動きともとれる。
クアトロもチタニウムでないと結構バラつきあるんだけど…3D程じゃないし。
251スリムななし(仮)さん:2008/09/24(水) 10:27:50
>>250
ホルダーだけでなく、替刃もあたりはずれがある。
最初3Dを買った時は、なんて凄い!と思い、替刃を買ったらひどい剃刀負け&
全く剃れない。4枚全てがそうだった。
その後また買ったら、今度は当たり。
刃の組み付け角度等の精度が悪いのかな?
ジレットにあたりはずれは少ない気がする。
やはりシックって二流メーカーだからかなあ?
252スリムななし(仮)さん:2008/09/24(水) 11:09:58
やっぱり刃物はゾーリンゲン市?
253スリムななし(仮)さん:2008/09/24(水) 14:30:33
失敗して血がダクダク流れようが気にしない、両刃マンセーーーーー
254スリムななし(仮)さん:2008/09/24(水) 18:13:04
>>251
3DDを2年間使った俺が
そんなバラつきは無いと言っておく。

相変わらず三流ジレット工作員の荒らしは汚いな。
255スリムななし(仮)さん:2008/09/24(水) 18:54:46
>>254
運が良かったんだね。
というか、当たりの時はドラッグストアで買った時、
はずれの時はホームセンターで買った時だった。
256スリムななし(仮)さん:2008/09/24(水) 20:10:42
>>255

製品のバラツキというより、
アンタの肌の調子の差じゃないのか?
257スリムななし(仮)さん:2008/09/24(水) 20:14:01
今まで普通のクアトロ4使っていてよかったんで、電動するクアトロ4チタニウム
買ってきた。明日の朝wktk

それにしても自分もシックのクアトロ4で深剃りできて良いと思ってたけど、ここの評価と
同じでなんだか納得。今日もジレットの5枚歯のやつと悩んだけど、やっぱシックに決めたよ
ジレットの5枚歯はなんだか刃と刃の間が狭すぎて心配になった・・・
258スリムななし(仮)さん:2008/09/24(水) 21:18:11
ジレット製品は全然深剃り出来ないし、
刃の耐久性が著しく低いという
2大致命傷が存在する。
259スリムななし(仮)さん:2008/09/24(水) 22:53:50
ジレットの刃はペラペラの
安っぽい作りだからそんなもん。
260スリムななし(仮)さん:2008/09/25(木) 00:28:43
>>254
2年間で3Dのホルダー何個使ったって?
一番肝心な情報出さずに2年間って…アフォ過ぎて腹イタイw
いや、わざとか…
もしかして関係者?
ま、どっちにしても
ここのシック厨っぽい輩ってあの”バラつき”から目を逸らす方にばかり動いてないか?
261スリムななし(仮)さん:2008/09/25(木) 00:56:53
>>260
臭いから消えな。
262スリムななし(仮)さん:2008/09/25(木) 01:10:19
>>260
あんたの書き込みの何処に信用性があるんだ?

本当にジレットの工作員は薄汚いな。
263スリムななし(仮)さん:2008/09/25(木) 11:51:30
ジレットはムダ毛処理、髭はシックの俺最強
264スリムななし(仮)さん:2008/09/25(木) 15:39:18
>>256
最初はそう思ったのだが、最初にホルダーに付属していた刃を使っていた時はMR3と同等、K-4よりは深剃りできて
肌へのダメージも3Dの方が少なかった。
はずれらしき刃を使っていた時、4個パックだったので2ヶ月間使用したのだが具合が悪く、比較のためにMR3やK-4を使ってみたら
MR3はもちろんのこと、K-4にも3Dが劣っていたので肌の調子では無かったと思われる。
今使っているのはK-4はむろん、MR3と比べても良いので、やはりバラつきはあるんじゃないかな?
あくまでも経験談であって、ムキになって論争するレベルでも無いのだが。
265スリムななし(仮)さん:2008/09/25(木) 17:09:28
>>264
>シックのカミソリの替刃レベルのばらつき

そういう貴重な意見は、IDなしハゲ自演しまくりOKのこっちじゃなくて、
強制IDの↓のスレで発してもらいたいな。

【ヒゲソリ】ひげそり、何使ってます?22【髭剃り】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/knife/1220869862/
266スリムななし(仮)さん:2008/09/25(木) 17:57:30
ようは形は同じで、中身が違う刃とホルダーがあるってことか。
状態が微妙に違う交換刃Aと交換刃Bについて、
AB共に良い使い心地のホルダー(当たり)、
Aは良い感じに剃れるがBだと凶器になるホルダー(普通、又はややハズレ)、
ABのどっちを使っても凶器になるホルダー(ハズレ)
それぞれの違いは微妙なもんなんだろうけどな。
267スリムななし(仮)さん:2008/09/25(木) 19:51:05
>>265
そんな大した意見じゃないからこっちでいいよ。
カミソリなんかはずれても1000円くらいだからね。
車ではずれたら悲惨だよ。
前乗ってた車なんて400万円したけど、買ってから2週間目から壊れだして、
3か月に1回は工場に入ってたかな。
結局意地で17万キロも乗っちゃったけど、クレーム修理を除いても新車が買えるくらい
修理代にかかった。クレーム修理だけで200万くらいかかってるんじゃない?
両方合わせたら500万位かけたかも?
今乗ってる車なんか3年乗って一度も故障しないからね。
一眼レフカメラなんかも最初に買ったのは無故障。2台目は故障ばっかり。
車みたいな高額商品で出場検査に合格したものでも、あたりはずれがあるんだから、
抜き打ち検査しかしないカミソリなんかはあって当然だろう。
カミソリなんかは製造ロットごとの検査だろうけど、一次検査で不合格となったロットなんかは
二次検査でB品として出荷されることもある。その場合、B品だということを承知で普通の半額以下
くらいで買い取る業者もある。大手ドラッグストアなどは品質基準が厳しいから、そういうことは少ないが、
安売りホームセンターなどでは、B品が出回ることは多々あるらしい。
B品を販促用として使う例も多々ある。
268スリムななし(仮)さん:2008/09/26(金) 00:45:58
>B品が出回ることは多々あるらしい
でもそういうのって国内生産品とかの話じゃね?
269スリムななし(仮)さん:2008/09/26(金) 03:55:41
日本製以外となると、A品B品が別々に流通する、というよりは分別されずに
ごっちゃで流通する、というのが現実でしょう。
270スリムななし(仮)さん:2008/09/29(月) 05:14:53
フォームをウーノからMG5に切り替えた。
クリームを手に取った瞬間驚いたよ「父さんの匂いだっ!」って。
子供の頃父親といっしょにお風呂入ってた時自分が浴槽に浸かってる横でこれで剃ってたんだなぁ。
当時は髭剃りに興味は無かったけど香りははっきりと覚えていたよ。懐かしい。
ボトルのデザインもレトロでかっこいいし、ずっと使うわ。
271スリムななし(仮)さん:2008/09/29(月) 16:03:49
>>270
MG5もフォーム出してたんだ!
ついでに見てみたら、ブラバスとかアウスレーゼも出してるんだね。
カミソリメーカーのシェービング剤ばかりがクローズアップされてるけど、
化粧品メーカーのプレシェーブ剤も使ってみたいね。みんな高いけど。
ヒゲソリといえば「うーん。マンダム」なのだが、マンダムは残念ながら
キャツビーだけになってしまったようだ。
272スリムななし(仮)さん:2008/09/29(月) 19:39:57
アウスレーゼ高いなぁ。フォームに1,500円も出すのってどんな人だろ?会社の社長とかかな?
273スリムななし(仮)さん:2008/10/02(木) 17:20:33
みなさんが絶賛してるシックのクアトロチタニウムってどれですか?
2種類ぐらいあったので…
274スリムななし(仮)さん:2008/10/02(木) 17:34:08
>>273
みなさん?絶賛してるのはこのスレで2〜3人くらいだと思うが。
275スリムななし(仮)さん:2008/10/02(木) 19:40:35
なんだ
ジレット使うか
276スリムななし(仮)さん:2008/10/02(木) 20:41:42
>>273

圧倒的に評判の高いのはシルバーの方。
http://www.schick-jp.com/mens/products/titanium.html
277スリムななし(仮)さん:2008/10/02(木) 20:47:52
>>275
フェザーもなかなか良いぞ
278スリムななし(仮)さん:2008/10/02(木) 20:52:22
【カミソリランキング】

1位:クアトロ4T
2位:フュージョン
3位:新K3
4位:M3T、3DDIA
5位:K3-SR

====許容範囲====

6位:F2neo
7位:MR3neo
8位:新K4
9位:K3-GR
279スリムななし(仮)さん:2008/10/03(金) 02:58:27
>>273
クアトロチタニウム買っときゃ間違い無いね。
280スリムななし(仮)さん:2008/10/03(金) 08:46:20
>>279
クアトロ4はチタニウムでないと価値が無い。
フェザーMR3neoは深剃り、低負担、コストパフォーマンス、全てにおいて最高だ。
低負担だけならクアトロチタニウムの方が上だが。
281スリムななし(仮)さん:2008/10/03(金) 11:03:00
>>280
> フェザーMR3neoは深剃り、低負担、コストパフォーマンス、全てにおいて最高だ。

フェザーはいまいち買う気がしない
Q4Tも深ゾリ出きるし、低負荷、オクで買えば換え刃激安。

Q4Tは一月以上換え刃持つが贅沢して月一で
換え刃替えても一月のコスト100円だからね。
282スリムななし(仮)さん:2008/10/03(金) 19:31:21
>>280
>フェザーMR3neoは深剃り、低負担、コストパフォーマンス、全てにおいて最高だ。

フェザーは感触の部分が最悪。

シックやジレットがゴムやスポンジを付けて
肌への当たりを和らげているというのに、
このメーカーは鉄のローラー付けてるバカな会社。
283スリムななし(仮)さん:2008/10/03(金) 21:07:01
クアトロチタニウムで剃ってみたら血だらけになったんだが
ジレットはこんなことなかった
284スリムななし(仮)さん:2008/10/03(金) 21:13:36
深剃りは出来ない代わりに
ジレットはバカでも扱える。

クアトロ4Tは性能が高い分、
使う人によって性能に差が出る。
285スリムななし(仮)さん:2008/10/03(金) 23:51:53
T字カミソリで腋毛剃ってたらひどいカミソリ負けになってしまった・・・。
286スリムななし(仮)さん:2008/10/04(土) 09:59:55
腋は皮膚が毛根の部分で盛り上がっているししわも多いので下手すると
電気シェーバーでも負ける。除毛フォームの方が無難かも(これも荒れることはあるが・・)
287スリムななし(仮)さん:2008/10/04(土) 19:32:27
>>285
薬用液体せっけんを泡立て皮膚に馴染ませながら使うといい。
288スリムななし(仮)さん:2008/10/04(土) 22:10:26
>>283
ジレットの何を使ってたの?
クアトロは当たり外れが大きいらしいよ。俺は出血しないもん。
289スリムななし(仮)さん:2008/10/04(土) 22:31:07
>>288
>クアトロは当たり外れが大きいらしいよ。

ジレット厨のアンチ活動による、
嘘だから真に受けちゃダメ。
290スリムななし(仮)さん:2008/10/04(土) 22:43:39
>>289
俺もそう思ってる

糞な刃しか作れないから
シックのネガキャンに必死のようだ。
291スリムななし(仮)さん:2008/10/04(土) 23:31:21
>>288
フュージョンパワー

>>289>>290
は?馬鹿じゃねえの?
剃刀オタクきめえよこええよ
292スリムななし(仮)さん:2008/10/04(土) 23:38:25
>>291
ど素人w
293スリムななし(仮)さん:2008/10/04(土) 23:38:38
同じ人が、アチラコチラで
何度も何度も同じ報告を書き続けて、
あたかもそういう不具合が多発してるかのように
見せかけようと必死なアンチって…。
294スリムななし(仮)さん:2008/10/05(日) 00:52:27
>>293
あっちでもこっちでも、
”ジレット厨が嘘報告してる”って火消しに必死なのはあなたでしょうに。
そもそも決定的な”欠陥”な訳でも無いのに、殊更”あれは嘘だ””あれはアンチの工作だ”って。
これで、まだ自分で確認した上で何か言うのなら分かるが…
ヲレの方がよっぽど売り上げに協力しているぞw
295スリムななし(仮)さん:2008/10/05(日) 01:12:32
流石精神異常者だけあって、クアトロ4が
日本一売れていることが判ってからというもの、
アンチ活動も狂乱気味だな。
296スリムななし(仮)さん:2008/10/05(日) 01:16:44
ありえないとか嘘とかって本当酷いな。
詰まる、おれもだ。
だがシックが嫌いなわけじゃない。
インジェクターとかいまだに古い薬局とか見つけると探す訳だが、まだ出会えていない。(おかげでFXダイア確保出来たけど。)
インジェクター最強説もシック厨の仕業と疑ってしまうほど醜いよお前ら。
297スリムななし(仮)さん:2008/10/05(日) 01:39:35
言ってる事がよく分からんが
クアトロ4Tは詰まらないよ。
298スリムななし(仮)さん:2008/10/05(日) 01:55:31
うん確かにお前はツマラナイよ。
299スリムななし(仮)さん:2008/10/05(日) 12:36:35
>>297
毎日剃ってるような短い髭ならQ4Tでも詰まったことはないが、長めの毛を剃れば一発で詰まらせることはできる。
普通しないけど。
300スリムななし(仮)さん:2008/10/05(日) 13:20:25
300
301スリムななし(仮)さん:2008/10/05(日) 16:08:51
>>299
そんな意味の無い事するなら
つクアトロ4TRのトリマー使え。
302スリムななし(仮)さん:2008/10/08(水) 08:39:58
刃物版アクセスできないんだけど。
303スリムななし(仮)さん:2008/10/08(水) 11:13:12
できるよ
304スリムななし(仮)さん:2008/10/08(水) 11:59:37
>>300
どうやれば見れます?
ずっと人大杉って出ちゃうんだけど。
305スリムななし(仮)さん:2008/10/08(水) 12:56:44
専ブラだと見える
306スリムななし(仮)さん:2008/10/08(水) 23:58:11
いきなりですけど顔のどこのあたりまで剃るとかの目安をつけて剃っていますか?
もみあげのあたりが特にわかりづらいのでできれば図解付きでどの辺まで剃ればいいのか教えてください
髪の長さは少し長めくらいです
307スリムななし(仮)さん:2008/10/09(木) 00:22:31
>>306
もみあげは面倒だから全部剃るのがいいよ。
308スリムななし(仮)さん:2008/10/09(木) 16:50:46
もみあげ全剃りって普通か?
俺の周りにはあんまりいないんだけど.・・・
短髪リーマンとかならともかくさ
309スリムななし(仮)さん:2008/10/10(金) 01:03:05
普通だよ。
だって整えるの面倒じゃん。
310スリムななし(仮)さん:2008/10/10(金) 05:37:46
短髪リーマンブラザース
311スリムななし(仮)さん:2008/10/10(金) 20:23:42
面倒とかじゃなくファッションの問題じゃね?
俺も大学生だがどうしようか迷ってる
312スリムななし(仮)さん:2008/10/12(日) 10:05:34
顔が長めなら、もみあげも長くし生やしたほうがいいよ。
ex)長瀬、オダギリ
313スリムななし(仮)さん:2008/10/12(日) 11:21:27
>>312
同意
まあ俺は短いからどこまで剃ればいいのかアドバイスできんがね
314スリムななし(仮)さん:2008/10/12(日) 11:47:54
剃った部分が青くなる。どしたらいい?
315スリムななし(仮)さん:2008/10/12(日) 12:04:22
青髭を隠すなら男性用ファンデーション
青髭になるのを抑えたいなら豆乳ローション
316スリムななし(仮)さん:2008/10/13(月) 12:48:32
豆乳ローションってどこで手に入れられる?
317スリムななし(仮)さん:2008/10/13(月) 13:34:38
>>316
別に買わなくても自作すれば良いと思うぞ
検索すれば作り方はすぐわかる。
化粧品店か薬局でも手に入る。
318スリムななし(仮)さん:2008/10/13(月) 16:33:46
クアトロ4T・Revolutionで毎日剃ってるけど、
青髭が目立ってて、剃れてないのかなと思う。

あと、剃ったところは赤くなるし。

もう髭はヤダ
319スリムななし(仮)さん:2008/10/13(月) 16:36:00
鼻の下の細かいとこはMR3neo他のとこはフュージョンパワーで剃ってる。
320スリムななし(仮)さん:2008/10/14(火) 13:35:51
貝印の超硬刃技術PINKとか言う5枚刃試しに使ってみたが
途中で刃詰まりして全然剃れなかったorz
確かに俺の髭が剛毛ってのもあるけど
普段使ってるフェザーの安い2枚刃と比べても雲泥の差
Schickのクワトロとかジレット5枚刃なんかは
それなりに剃れた印象あったけどこれは全くダメ
金返せと言いたい
何が超硬刃技術PINKやねん
321スリムななし(仮)さん:2008/10/15(水) 12:36:57
剛毛は対象外ですってパケに書くべきだなw
322スリムななし(仮)さん:2008/10/17(金) 08:33:30
カミソリ負けがあるからカミソリ勝ちはあるのか?
323スリムななし(仮)さん:2008/10/17(金) 16:53:48
肌が負けるんだから、カミソリの勝ちだな。
324スリムななし(仮)さん:2008/10/17(金) 20:28:12
カミソリの刃と戦って
勝てる肌などない!
325スリムななし(仮)さん:2008/10/17(金) 21:28:06
326スリムななし(仮)さん:2008/10/17(金) 21:56:34

グロ注意
327スリムななし(仮)さん:2008/10/19(日) 01:18:01
顔の右側がうまく剃れない
左側は2日剃らなくても大丈夫だが右側は1日でちょっと目立つ
利き腕が右手で、右手で全部剃ってるから右手で左側
右手で右側だと角度とかが違ってうまく剃れないのかなと
左手に持ち替えて右側剃ろうとしてもうまく動かせないし

なんかコツというかうまい剃り方ってあんの?
それともうまく動かせなくてもその内慣れるだろうから左手に持ち替えて剃った方がいいのかな?
328スリムななし(仮)さん:2008/10/19(日) 02:22:00
>>327
先の事より今の事。
今正に剃った直後だとして、右側左側で”手で探った(逆撫でなど)時のザラつきの感触の度合い”に
違いがあるのかな?
329スリムななし(仮)さん:2008/10/19(日) 04:54:35
>>327
逆に俺は左側の鼻下が剃りづらいわ。
逆剃りしてると剃ってる場所が手で隠れて見えない。
330 ◆hYLDrhlx46 :2008/10/19(日) 19:37:08
bju
331スリムななし(仮)さん:2008/10/22(水) 00:24:25
今気付いた。
間違ってクアトロ4を買ってきてしまったことに・・・これって振動しないやつなんだね。。
やっぱりクアトロ4チタニウムのほうがいいのでしょうか?大差あるなら買い換えようかな。
332スリムななし(仮)さん:2008/10/22(水) 02:20:29
チタニウムの刃を使う事が出来るが、
チタニウムの方がホルダーもいいから、
買い替えた方がいい。
333スリムななし(仮)さん:2008/10/22(水) 14:03:26
>>332
ありがとう。
泣きながら買い換えてきます(´;ω;`)
334スリムななし(仮)さん:2008/10/23(木) 09:43:57
>>331
返品できないんでしょ?
別に買い換えることないんじゃない。
最初、付いてる刃で剃ってみて、2週間くらいしたらチタニウムの刃買って
剃ってみれば?あまりの違いに感動すると思うよ。
今まで何使ってたかわからないけど、普通のクアトロのホルダーにチタニウムの
刃の組み合わせでも充分楽に剃れるから。
クアトロ自体、肌が弱いか、あまりテクの無い人用の剃刀だから、そうこだわる
必要はないと思うよ。
335スリムななし(仮)さん:2008/10/23(木) 12:04:18
>あまりの違いに感動すると思うよ。
違いなんかねぇーよ
ばぁーか
336スリムななし(仮)さん:2008/10/23(木) 12:11:34
>>335
>ばぁーか

頭悪そうな方ですね。
親からきちんとした教育を受けなかったんでしょう。
学校でも良い先生に恵まれなかったのか、学校自体出ていないのか?
同情します。
337スリムななし(仮)さん:2008/10/23(木) 12:59:40
近くのドラッグストアで、クアトロエナジー+シェビングムース+替刃3枚で698円だったんだけど、これは買いかなぁ?
今ジレットフュージョン使ってるけどいまいち肌に合わなくてなぁ。
ホルダー自体でそんなに剃り心地とか変わるものですか?やっぱりそこは替刃の問題?
338スリムななし(仮)さん:2008/10/24(金) 01:11:02
ホルダーでかなり変わるよ。
339スリムななし(仮)さん:2008/10/24(金) 03:56:02
>>336
反面教師乙
340スリムななし(仮)さん:2008/10/24(金) 19:49:35
君たちを信じてシックのチタニウムを買ってみた
フュージョンと比べるとかなり柔らかい?感じで剃れるし、深剃りできるな
だけど、これは長い髭を剃るにはむかないな
341スリムななし(仮)さん:2008/10/24(金) 22:18:45
伸ばしたヒゲを剃る時にこそ、
デザインカッターの出番ですよ。
342スリムななし(仮)さん:2008/10/25(土) 13:05:01
そんなに電池でブルブル震えるタイプのカミソリっていいんですか?


散髪してもらったときに
ヒゲがちょっとのびたままいったのだけど
それまで抜いてたから
埋没してるのがとれないのが
1枚歯の床屋カミソリでなんどもおなじところをそられました。
やっぱり刃が2〜3枚あったほうが加わる力が分散して肌が痛みにくい。

むかしあったダイヤモンド刃で刃が曲がるやつってあんまりそれないのかなあ
343スリムななし(仮)さん:2008/10/25(土) 14:19:20
>>342
3DDIAがいいんでわ
344スリムななし(仮)さん:2008/10/25(土) 19:46:35
>>342
クアトロ4T使ってるけどブルブルは使わないな
最初は使ってたけど刃が当たる面が摩擦で暖かくなってくるのが何となくイヤ
345スリムななし(仮)さん:2008/10/25(土) 20:40:26
替え刃式のって
だいたい
刃先にスムーサー+ゴムみたいのがついてて、
そのゴムが毛をひっぱりだして歩加須理(ふかぞりが変換できないって頭おかしいだろこれ)
するってHPにかいてあったのですが、
ゴムのあるとないとでけっこうちがいますか?

べつにふかぞりが必須でもないけれどきになります。
346スリムななし(仮)さん:2008/10/26(日) 17:53:28
クアットロ4チタンのバリカンでもみあげ剃ったら酷いことになった
347スリムななし(仮)さん:2008/10/26(日) 23:44:12
>>346
どうなったの?
348スリムななし(仮)さん:2008/10/27(月) 00:03:21
きたないテクノカットってトコじゃない?
349スリムななし(仮)さん:2008/10/27(月) 06:08:07
350スリムななし(仮)さん:2008/10/27(月) 22:34:56
ちょっと教えてください。
貝印のK-3の旧タイプってシックのスーパーIIとかの普通の二枚刃用ホルダで使えるって本当でしょうか。
もしそうなら、ナショナルのスムーブで使おうと思ってるんですが。
351スリムななし(仮)さん:2008/10/28(火) 20:12:32
コンビニで貝印の5枚刃の使い捨てが200円でうってたんですが
このPINK5枚刃シリーズっていいんですか?
上にはちょっとわるい意見もありましたが、やすいのでかってためそうかなと。

機構上、つまりにくいそうです。
たくさん刃のあるやつってシックだっけ、
刃が独立してうごくのがウリとかあるけど、あんまり小細工なしで使いやすい、
肌にやさしい、よくそれるのがいい
352スリムななし(仮)さん:2008/10/28(火) 20:13:38
>>338
やっぱホルダーって大事かあ
重いほうが無駄な力がはいらなくていいとか。
353スリムななし(仮)さん:2008/10/28(火) 20:17:22
これはイメージなんだけど、
貝印は日本刀みたいなかんじで、サムライってかんじ。
タイガーウッズとか有名人のシールがはってるやつは
HPでその5+1のカミソリのページひらこうとしたら
フラッシュみたいな重くてどこに何がかいてあるのかわかりづらいのだったので
無駄なところに金かけてる。

あごひげってふつうに楽にそろうとしたら逆剃りだけになりますよね?
上から下に順ぞりしてるのってふつうなのだろうか、
ある程度カミソリのヘッドがうごくやつじゃないとちゃんと頭が肌にフィットしなくて
痛めそうだし。
354スリムななし(仮)さん:2008/10/28(火) 20:20:51
>>353
貝印のカミソリは名刀ですよ。
ヒゲを剃らずに肌を切り裂く魔性の剣です。
355スリムななし(仮)さん:2008/10/28(火) 20:51:01
使用者の感想は主観でしかないからなぁ
356スリムななし(仮)さん:2008/10/28(火) 21:41:31
>>347
亀だけど、まさに>>348みたいな感じ
途中でやめてよかったけど下手したら>>349になってた間違いなく
357スリムななし(仮)さん:2008/10/29(水) 10:21:04
>>351
高いものではないので買って使ってみてください。
それで感想を書いてください。今まで何使ってたかも添えて。
その感想が他のみなさんが余分な出費を抑えることに貢献します。
358350:2008/10/29(水) 16:30:08
自己レス

>貝印のK-3の旧タイプってシックのスーパーIIとかの普通の二枚刃用ホルダで使えるって本当でしょうか。

付きませんでしたw
シックの使い捨ての奴のホルダ部になんとか付くのでそれで使い切ります。
359スリムななし(仮)さん:2008/10/29(水) 21:10:07
なんとなく貝印の柄がピンクのやっすいカミソリが玄人ぽくて使いこなせたらかっこいいと思って使ってみたんだけど…
ヤバい、マジでヤバい。
確かに切れ味鋭くて髭をうまく剃ったらツルッツルだけどミスったらヤバい。更にヤバい。
皮膚に「サクッ」て斬り込む感触がわかる。血がだらだら。マジで凶器になりかねないくらいだと思いトラウマになった。
それ以降そのカミソリはカッターとして活躍しております。耐久性もあるし切れ味も普通のカッターより優れている。
カッターとしてなら貝印のやっすいカミソリオススメです。
360358:2008/10/31(金) 08:08:04
だれかK3 SRの替え刃いりませんか?もちろん無料・送料こちら持ちで。
361スリムななし(仮)さん:2008/10/31(金) 18:18:29
あ、ちなみに使用済みです。
362スリムななし(仮)さん:2008/11/01(土) 00:05:26
止めとけ。B型肝炎に感染したらどうすんだ。
363スリムななし(仮)さん:2008/11/03(月) 00:12:27
Q4Tを発売当初から使ってるけど、ここのスレ見るまでデザインカッターが付いてるの知らなかったw
刃の持ちがいいので他の使う気が起きない。
364深剃り大好き:2008/11/04(火) 02:05:46
クワトロの4枚羽の刃も肌保護重視に変わってたんですね。
調べたら1年くらい前に変わったようです。
僕は今の肌保護重視のものより前の刃の方が
深剃りできて良かったです。
今の肌保護重視で深剃りしようとすると、
小さい傷が沢山出来てしまいます。
これは最近は発売された某社の5枚羽も
肌保護重視なので同様でした。
こんな僕向きになにかオススメのカミソリがあったら
アドバイスください!!お願いします!!

365スリムななし(仮)さん:2008/11/04(火) 09:36:12
>>364
チタニウムではない普通のクアトロ使ってみたら?
今年初めにやはりモデルチェンジされたけど、構造自体は旧モデルを踏襲していて、
肌への負担度は旧チタニウム並に改善されたよ。
366スリムななし(仮)さん:2008/11/05(水) 08:42:46
クアトロ4チタニウムを使っております。
剃る前に洗顔をして髭を柔らかくしておりますが・・・
肌が白く、剃刀負けしやすい体質の為、赤くなってしまいます。

良ければ、剃刀負けしにくて良いのあれば教えていただけませんか?

367スリムななし(仮)さん:2008/11/05(水) 09:34:08
>>366
フュージョンは?
俺も最近買って使ってみてるんだが、スムーザーの減りが異常w
368スリムななし(仮)さん:2008/11/05(水) 09:39:56
深剃りにこだわらないなら、シェーバーにしたほうがいい気がする。
369スリムななし(仮)さん:2008/11/05(水) 10:47:28
>>368
同意。
肌が弱いのに、無理にT字に拘る必要もあるまい。
370スリムななし(仮)さん:2008/11/05(水) 10:52:08
シェーバーはうるさい
371スリムななし(仮)さん:2008/11/05(水) 11:22:38
剛毛で深剃りの必要がなければ俺もシェーバーに一票
クアトロ自体カミソリではそんな負ける方ではないと思うし
372スリムななし(仮)さん:2008/11/05(水) 12:16:56
比較対象が、”シェーバーでしっかり”、と”T字であまり攻めずに”なら
ヲレはT字。
そりの仕上がりは僅差だが、それ以上に、シェーバーでしっかり剃った後に触った時の
ヒリつきは、T字で軽く…よりも酷い。
373366:2008/11/05(水) 14:03:38
皆様ありがとうございます!!
普段、仕事等に行く時は綺麗にする必要もない為にシェーバー
を使っております。

ですが、やはりデートや結婚式等の時には、剃刀でしっかりとおもっております。

上のレスを見てみましたが、クアトロは深剃りしようとすると血が出やすいのですねorz
3Dダイヤのが良いとレスもありましたが、どうなんでしょうか??

>>肌が白く、剃刀負けしやすい体質の為、赤くなってしまいます。

正確には、深剃りしようとすると、ところどころ血が出てしまいます
そして肌が白い為にそれが目立つという事です。

よろしくお願いします。
374スリムななし(仮)さん:2008/11/05(水) 14:52:53
>>373
使い分けについては俺も普段剃りはラムダ、勝負時はT字でやってる。
T字はクアトロ使ってるんだが、ラムダでドライ剃りのと比べたらそんなに
ヒリつき感は大差ない感じだからなあ。
個人のヒゲの具合、剃りテク、肌の敏感度によって変わってくると思うから、
色々試して見るしかないんじゃない?
ちなみにクアトロはたまたま今使ってるけど、決して最高なカミソリとは思わないね。
替刃を買い換えて使い続けようとは思わない。
375スリムななし(仮)さん:2008/11/05(水) 21:03:58
>>373

一旦シェーバーで剃ってから
仕上げでカミソリ使ってみなよ。
全然肌への負担が下がるよ。
376366:2008/11/05(水) 21:53:54
>>374
ありがとうございます。
おっしゃる通り個人のヒゲの具合、剃りテク、肌の敏感度によって変わってくますね・・・。
色々試してみます!

>>375
まじすか!?
やってみます!!
ありがとうございます。
377スリムななし(仮)さん:2008/11/06(木) 01:19:23
シェーバー=低負担とかヌカす奴はバカw

ドライ剃りのほうが、肌・ヒゲ質、季節、商品で
負担度も深剃り度も
378スリムななし(仮)さん:2008/11/06(木) 01:25:04
日本語で話せよ・・・、バカか?
379スリムななし(仮)さん:2008/11/06(木) 07:46:31
>>366
振動タイプは試してみる価値はあると思う。
俺は調子の悪いときは電動シェーバーでも血が出るくらい肌が弱いが、
振動タイプの剃刀(ナショナルのスムーブを使ってる)だとかなり肌が楽。
380スリムななし(仮)さん:2008/11/07(金) 21:40:30
2-3mm程度の長さの無精髭を剃るのに適したのって何かね?
381スリムななし(仮)さん:2008/11/07(金) 22:03:40
>>380

深剃り性能と耐久性気にしないなら、
フュージョンかM3Tでいいんじゃない?
382スリムななし(仮)さん:2008/11/08(土) 00:10:33
シックのクアトロ4T(電動トリマー付)使ってるんだけど、電池の持ちが悪い、5日も持たない
前に使ってた シックのクアトロ4Tの電動トリマー無しのはそんな事は無かったのに
仕方ないので普段はトリマー無しのを使用して、眉やもみあげの長さそろえる時だけトリマー付きのを使用してるんだけど、電池の相性でも悪いのかな?最初に付属されていた電池が一番長く持ったし...。
電池はマクセルのダイナミクなんですが....
383スリムななし(仮)さん:2008/11/08(土) 00:22:01
>>382

まさかカミソリでひげ剃ってる時にも
スイッチ入れてる…なんてことはないよね?
384スリムななし(仮)さん:2008/11/08(土) 01:22:30
泡が固めで、時間が経ってもヘタりにくいシェービングフォームを教えてください。
385スリムななし(仮)さん:2008/11/08(土) 02:00:23
電池持ちが悪いならエネループにするのも手だな
386スリムななし(仮)さん:2008/11/08(土) 07:12:49
>>384
ジレットシリーズフォーム。
387スリムななし(仮)さん:2008/11/08(土) 08:44:44
>>385
充電電池は電圧1.2Vだけど大丈夫?
388スリムななし(仮)さん:2008/11/08(土) 09:49:20
>>381
その理由はなんでしょうかね? やっぱジレットが詰まりにくい?
389スリムななし(仮)さん:2008/11/08(土) 12:15:57
知るかハゲ
390スリムななし(仮)さん:2008/11/08(土) 12:51:47
>>389
389 名前:スリムななし(仮)さん[] 投稿日:2008/11/08(土) 12:15:57
知るかハゲ
391スリムななし(仮)さん:2008/11/08(土) 15:02:43
>>386
サンクス。
392スリムななし(仮)さん:2008/11/08(土) 15:46:56
>>387
問題なし
393スリムななし(仮)さん:2008/11/08(土) 20:47:30
>>388
シックと貝印旧K-4以外は、詰まりなんて気にならないよ。
ジレットの3枚刃以上は詰まりにくさが売りだよ。
394スリムななし(仮)さん:2008/11/08(土) 21:30:59
>>388

2,3mmのひげを剃るってことは
深剃り性能なんてどうでもいいだろうし、
稀にしか剃らないから耐久性も気にしないと思うので、
詰まりにくさ第一でジレットを勧めたんだよ。
395スリムななし(仮)さん:2008/11/11(火) 13:34:53
だから無精髭を剃るなら両刃だと難度言えば
396スリムななし(仮)さん:2008/11/13(木) 18:43:43
替え刃式のものどうやって手入れする?
洗っても、髭の詰まりが完全にとれずにソリ心地悪いんだけど
397スリムななし(仮)さん:2008/11/13(木) 19:56:28
>>396
ttp://item.tech-jam.com/items/products_img/SAN2522.jpg

100円ショップでガーデニングスプレー買ってきて、水か温水入れてノズル絞って髭カスを飛ばす。
398スリムななし(仮)さん:2008/11/13(木) 20:09:01
>>396
俺はシャワーで洗う。
それでも違和感があったら交換。

あと、剃ってる時にマメにすすいで、なるべく詰まらない様にしてる。
399スリムななし(仮)さん:2008/11/13(木) 22:23:39
>>396
最初から詰まりにくいひげそり買えばおk。
評判の良いカミソリをマメにすすいで使ってたが、結局たいして評判良くなくても
自分のヒゲに合うたいして評判良くないカミソリ使った方が良いことが分かった。
400スリムななし(仮)さん:2008/11/14(金) 19:06:39
このスレで発見したフェザー両刃を買ってみた
結構良いねコレ

今まで散々買ってきた高いT字は一体なんだったのかと
何枚刃とか謳い文句に騙されて、結局剃刀に戻るを繰り返したが
フェザー両刃は剃刀にも劣らない、刃も安いし手入れも簡単

横に動かして切っちゃうような人には向かないけど
剃刀つかこなしてた人なら楽勝
深剃りで出血しやすい俺でもしなかった、これで出血する人は
やり方が間違ってると思われる
401スリムななし(仮)さん:2008/11/14(金) 19:22:52
ポピュラー乙
402スリムななし(仮)さん:2008/11/14(金) 21:40:14


フェザー工作員注意報発令中!

403スリムななし(仮)さん:2008/11/15(土) 11:36:23
とにかく剃刀負けしたくないならフュージョンかクアトロ。
深剃りしたいならF-Uか3DDIA。
剃刀負けしたくない、深剃りもしたいという方には
MR3neoがバランスいいでしょう。
深剃りもしたくない、血だらけになりたい、という向きにはK-4NEOがお勧めです。
404スリムななし(仮)さん:2008/11/15(土) 12:54:11
>>402
>工作員注意報発令中!
バカの一つ覚え。
405スリムななし(仮)さん:2008/11/15(土) 20:30:29
>>403
>MR3neoがバランスいいでしょう。

ないない。
MR3neoは皮まで剃り落します。
凶器レベルはNO.1。
406スリムななし(仮)さん:2008/11/15(土) 20:53:31
>>405
何言ってるの?使った事あるの?
407スリムななし(仮)さん:2008/11/15(土) 21:28:30
あります。
あのカミソリは肌の強い人じゃないと常用は無理です。
刃の間隔が広すぎる上に太いワイヤーの組み合わせなので、
原理的に見ても肌に優しいはずがないです。
408406:2008/11/15(土) 21:30:58
>>407
俺はQ4Tより負けにくいよ。MR3neoは。
409スリムななし(仮)さん:2008/11/15(土) 21:38:28
【基本原理その1】

刃の間隔が広がれば広がるほど
肌への負担は上がる。

なぜなら、間隔が広すぎると圧力が分散されず、
1枚1枚が肌に食い込みやすくなるから。

M3Tや新Kシリーズも間隔は広いが、
刃が凹むことで和らげている。
410スリムななし(仮)さん:2008/11/15(土) 21:45:59
【基本原理その2】

ワイヤーがある方が深剃りが利くが、
細いワイヤーよりも太いワイヤーは更に
その効果が高くなる。

ニキビの両端をツメで押し付ければ、
肉が盛り上がり、中から膿みなどが出ますが、
ヒゲ周辺で同じことをやると、ヒゲ出し効果になります。

それはワイヤーが太ければ太いほど効果も高いわけですが、
その分高く肉が盛り上がり、そこを刃が通るのだから、
肌へのダメージは当然あがります。
411スリムななし(仮)さん:2008/11/15(土) 21:49:09
【基本原理まとめ】

つまり、刃の間隔が広くて、
太いワイヤーがついたカミソリは
もっとも深剃り出来ると同時に、
もっとも肌へのダメージも上がる訳です。

MR3neoはその原理通りの結果を出します。
412スリムななし(仮)さん:2008/11/15(土) 22:05:03
へぇ、ワイヤーがある方が刃と肌の接触が減って深剃り出来ないんだと思ってた。

でもその原理を読む限りワイヤーを思いっきり押し当てないとヒゲが出てこない
気がするんだけど、そうでもないのかな?
413スリムななし(仮)さん:2008/11/15(土) 22:22:41
クアトロチタニウム替え歯が、8枚入り2200円のところ、+4枚で12枚入りになって同じ値段2200円のままなんだけど買い?
もっと安いところある?
414スリムななし(仮)さん:2008/11/15(土) 23:01:34
買い
415スリムななし(仮)さん:2008/11/16(日) 00:19:18
>>406
当て方がMR3Neo用のそれになっていれば”自称基本原理”も糞も無く良い状態で
剃れるさ。
あなたはそれになっている。ハゲはそれになっていない。それだけの話だったりする。
でもハゲはそういうの認めないから。
自分の使い方のクセというか感覚しか認められない人なんだよ。
416400:2008/11/16(日) 01:18:37
床屋で使ってるのも、研いで使うカミソリより両刃?って言うか
この手のタイプが多いように思う

今まで知らなかったけど、この両刃って世界統一規格なんだね
どの刃を使うか、どのホルダーを使うかの差しか無いので
種類が相当有る事に気づいたんだけど(つまりフェザーじゃなくても良かった)

これ知った後は、ドラックとかで売ってるT字なんて使ってられない
恐らくこれほどの物なら使ってる人も多そうなので聞いてみたいが

・ホルダーのお勧めは?
・替え刃のお勧めは?

俺的に包丁でお世話になってるゾーリンゲンのメルクールとか興味あるんだけど
他にフランス製やら色々有って面白いけど、刃に関しては大差無いのかな?
417スリムななし(仮)さん:2008/11/16(日) 01:38:20
両刃使う床屋なんて半分行く意味ない様なもだと思うけどな。
だったら安いカットのみの所か、センスで美容院。
ま、おれはセルフカットだけどね。
418スリムななし(仮)さん:2008/11/16(日) 01:54:18
>>416
メルの替刃はいいよ。個人的にはウィルキンソンとかドルコとかよりも上。
フェザーハイステンレスは評価が分かれるけど俺はダメ。青函は最悪w

ホルダーの定番はメルクール334Cかな?
フェザーのポピュラーは角度がキツすぎるね。(その為、刃を締めすぎない方が剃りやすい)
419スリムななし(仮)さん:2008/11/16(日) 21:45:02
ジレットの電動用替え刃と、通常のとはどう違うのかな?
全く同じ気が・・・。
420スリムななし(仮)さん:2008/11/17(月) 00:36:48
新K-4ってそんなにダメですかね。
替え刃2個付きホルダー+替え刃6個のセットが1440円で
1000円キャッシュバックなので思わず買ってしまいました。
実質440円でホルダー+替え刃8個です。
髭は濃い方ですが、剃り味良し、カミソリ負けなし、無血です。
これ以前は、Q4でした。
421スリムななし(仮)さん:2008/11/17(月) 01:04:42
>>420
>新K-4ってそんなにダメですかね。

新K3の方が絶対にいいよ。
新K4は刃が1枚増えてヘッドが幅広くなった分、
肌への追従性が悪くなり余分に肌を痛める感じ。
422スリムななし(仮)さん:2008/11/17(月) 01:38:55
>>421
このスレでは同様の書き込みが多いので、そのように感じている方が多いんでしょうね。
ただこの低価格はなかなか魅力的なのでは?
423スリムななし(仮)さん:2008/11/17(月) 02:27:19
価格の割に良ければ良いし、悪ければ悪い。
低価格そのものが魅力的、という考え方はおかしくないかい?
(ま、社員とかだと、そういう流れにせずにはいられないかもしれないが…)
買って、使って、それが自分にとって良かったのなら、それがイインダヨ。
そういうのは価格の割に中身が(使い心地が)良かった、のであって
低価格であることが良かったわけではないよね。
424スリムななし(仮)さん:2008/11/17(月) 03:14:52
>>423
>価格の割に良ければ良いし、悪ければ悪い。
その通りです。低価格に惹かれて買ったのだけど、機能には満足していることは既に書いています。

また、貝に関してはこのスレではクソミソなので、そこまで酷いか?という問題提議でもあります。
425スリムななし(仮)さん:2008/11/17(月) 04:37:19
「社員」って言い出す人がいるからこれも書いておこう。
旧K-4のホルダーがあっけなく壊れたときは唖然としたね。
左右に開いて替え刃を押さえる部分が動かなくなった。
さすがに安物ではある。
426スリムななし(仮)さん:2008/11/17(月) 10:46:56
>>424
旧K-4は値段の割には悪く無かった。
普通モデルチェンジすれば良くなるし、時代は肌への低負担化なのに
新K-4は旧K-4に比べ肌への負担が高くなり、深剃りレベルも上がっていない。
モデルチェンジして1年以上経っているのに、未だに旧K-4やK-3SRなども併売しているのは
貝印自体、新K-4に自信を持っていない表れではないかな?
427スリムななし(仮)さん:2008/11/17(月) 12:05:07
>>426
旧K-4は、刃の裏側がふさがっていて髭が詰まるという決定的な欠陥があった。
新K-4が肌への負担があがってるとは感じない。私の面の皮が厚いのかもねw
併売は単に売れないから在庫があるのでは。
428スリムななし(仮)さん:2008/11/17(月) 12:52:40
>424
貝印の評判が悪いのは”ド・ハゲ”、”ジレット厨”と言う2大勢力(ってか発言の多い2人?)
が共に嫌ってるからってだけだと思う。
429スリムななし(仮)さん:2008/11/17(月) 12:55:09
私も貝が素晴らしいとは思っていないが
コストパフォーマンスからするとなかなかイケるとは思うんだけどねえ。
430スリムななし(仮)さん:2008/11/17(月) 12:57:30
k4…
”首固定”に切り替えてもしっかり固定できてないんだよ。
可動幅が狭くなるだけ。
まぁ普段は首振りにしてるから特に問題は無いけど…
変わった刃の取り付け方に拘って、結局完成度は今一というか…
何やってるんだか…て感じ。
431スリムななし(仮)さん:2008/11/17(月) 13:00:27
そういうところが三流だよね。
デザインも、戦略も、プロモーショーンもダメダメな田舎企業丸出し。
432スリムななし(仮)さん:2008/11/17(月) 13:02:06
店頭を見ているとシックとジレットが市場を押さえているようだけど
流通対策もこの2社が圧倒的に強いんじゃないか?
433スリムななし(仮)さん:2008/11/17(月) 13:28:42
微妙な違いなんてわかるわけないだろ
自分が特別な存在かなんかだと思い込んでるのか
434スリムななし(仮)さん:2008/11/17(月) 15:59:03
一流とか三流って言葉を使うこと自体、劣等感の塊なんだろうね。
そういう人の思考回路こそが三流なのでしょう。
435スリムななし(仮)さん:2008/11/17(月) 16:19:41
>>434
ロジックがまるでない、ただの罵詈雑言。まさに2ちゃんねるレベル。
436スリムななし(仮)さん:2008/11/17(月) 17:10:42
>>433
日本語でおk
437スリムななし(仮)さん:2008/11/17(月) 17:14:38
>>436
日本語でおk
438スリムななし(仮)さん:2008/11/17(月) 17:24:33
何故スレッドが二つあるんですか?
439スリムななし(仮)さん:2008/11/17(月) 18:52:33
>>435
>まさに2ちゃんねるレベル。
あなたもそのうちの一人なのだが、それすらも気づいていない?
まさに三流ですな(笑)
440スリムななし(仮)さん:2008/11/17(月) 18:56:00
>>439
いいよ、わかったロジックでは反論できないんだね。
441スリムななし(仮)さん:2008/11/17(月) 19:46:11
>>440
三流の人と論争してもなぁ・・・
あなたには中流意識の象徴、マークUがお似合いですね。
僕は一流でも二流でも三流でもない。
人と比較すること自体無意味。
敢えて言うなら二刀流。
442スリムななし(仮)さん:2008/11/18(火) 04:10:39
普通の石鹸+ヒゲブラシだとフォームやジェルより剃れますか?
443スリムななし(仮)さん:2008/11/18(火) 11:21:47
>>440
ロジックという言葉を覚えたので、使いたくてしょうがないんだな。
まさにサルレベル。
444スリムななし(仮)さん:2008/11/18(火) 23:09:08
フェザーのハイステンレスは鼻の下が剃りづらくない?
445スリムななし(仮)さん:2008/11/19(水) 22:52:39
露痔津苦スレ
446スリムななし(仮)さん:2008/11/20(木) 13:56:24
>>426
貝印の販売方針はわからん。
旧機種併売というより単に売れ残りにのように見える。
実際、新旧並べて売っている店はほとんどない。
旧K4は、カタログにあり店頭にもたまにある。
旧K3は、カタログから落ちているが、店頭にもたまにある。
どっちにしろ、貝印自体、店頭でたまにしか見ないのだが。
447スリムななし(仮)さん:2008/11/20(木) 17:17:22
>>444
そんなことないよ。普通に剃れる。むしろ剃りやすいくらい。
448スリムななし(仮)さん:2008/11/21(金) 19:22:28
マッハ3とマッハ3ターボって色と名前以外どこが違うの?
メーカーはターボの方は逆剃りしても大丈夫のようなことが書いてあるけど。
刃のセッテッィング?クアトロみたいにコーティングが違うとか?
449スリムななし(仮)さん:2008/11/21(金) 22:58:20
クアトロ4チタニウムにしてから剃刀負けあんまりしなくなった
ちょっと力いれると切りやすいけどね。
450スリムななし(仮)さん:2008/11/22(土) 00:35:45
451スリムななし(仮)さん:2008/11/23(日) 20:50:31
【ド・玄人のカミソリ日記】

メリットのシェービング剤から離れている間に、
ずいぶんと肌にダメージが蓄積されて来て、
久々にクアトロ4Tで剃っているんだけど、
何だか切れ味がイマイチ…。

初期段階の切れ味がイマイチな割に
不思議とそれ以上は劣化しないという
不思議な刃である。

切れ味が不満だったので、3DDIAやMR3neoを使ったが、
ダメージを負った肌に両者は凶器そのものだった…。

続く…。
452スリムななし(仮)さん:2008/11/23(日) 20:56:37
【ド・玄人のカミソリ日記】

そこで、低負担で切れ味の良いカミソリは無いものか?と
ドラッグストアーに行き、新K3の替え刃を買って来た。

12枚入りで1280円。
同じくフュージョンの刃も1280円だったが、
こちらはたったの4枚なので、3倍も高いことになる。

ということで、久々に新K3で剃ってみたわけだが、
以前同様で中々イイ!!

クアトロ4T並みの低負担でありながら、切れ味は超えている。
それでいて深剃りレベルも高く、かなりのコストパフォーマンスである。
453スリムななし(仮)さん:2008/11/23(日) 23:38:46
そうするとその新K3よりいいのはどれなんだい?
それとも新K3が現在最強?
454スリムななし(仮)さん:2008/11/24(月) 12:29:06
3D DIAの4枚刃ってないの?
455スリムななし(仮)さん:2008/11/24(月) 13:02:49
自称ド・玄人さんの言うことを鵜呑みにすると、とんでもない目にあうよ。
我々一般人とは常識も何もかも遥かに超越しておられる方だから。
456スリムななし(仮)さん:2008/11/24(月) 13:42:15
問題は彼の書き込み量が多いってことだね。
しかも無記名もあるようだし。
まるで世論のように感じるよ。
457スリムななし(仮)さん:2008/11/24(月) 15:00:11
極端な意見があってもさして問題はないだろう。
買って試せばすぐわかる。安いし。
試してもわかんないんなら、鵜呑みにしとけばいい。
書いてあることって、事実だと思いこんでいる輩が本当にいるからな。
458スリムななし(仮)さん:2008/11/24(月) 15:10:05
剃り味っても卸したてと暫く経ったのじゃ全然違うしな
459スリムななし(仮)さん:2008/11/24(月) 20:21:39
【ド・玄人のカミソリ日記】

これほどまでにダメージが蓄積されてしまった理由は、
チタニウムのジェル&フォームを無理に
使い続けていたからです。

スースーする成分が入っているので、
それが皮膚の感覚を麻痺させてしまうんですよ。

頭は剃る範囲が広いので、どうしても途中で泡が切れる。
そして何度も付け増ししていると、ますます感覚なくなり、
適切な力加減で剃れなくなります。

続く…。
460スリムななし(仮)さん:2008/11/24(月) 20:26:03
【ド・玄人のカミソリ日記】

そこで今度は、付け増しは一切止めて、
乾いたら濡れた手で潤いを与えて対処しましたが、
そうするとどうしてもシェービング剤が薄くなりすぎて、
それはそれで肌のダメージが上がるという
八方ふさがり状態…。

ダメだと判りつつも、何とか使いきってしまおう…と
ケチった所がダメージ蓄積の原因なので、
本日、見切りをつけて捨てました。

今日はまたメリットのシェービング剤に戻し、
新K3と共に使った訳ですが、絶好調です!
461スリムななし(仮)さん:2008/11/24(月) 20:42:22
【ド・玄人のカミソリ日記】

新K3は以前使った時と同様で、
デキのいいM3Tと言った所でしょうか。

あと2mm幅が狭くなれば、
更に良いカミソリになれそうですが、
それでも新K4とは似て非なるデキで、
まるで別物です。

同じ低価格カミソリでも、フェザーは
ゴムやスポンジすらないので感触が最悪で、
ヘッドとホルダーの可動部分も固いですが、
新K3は非常にソフトで、1段上の品質を持っています。
462スリムななし(仮)さん:2008/11/24(月) 20:46:30
【ド・玄人のカミソリ日記】

フュージョンは刃の劣化が尋常ではなく、
耐久性に大きな問題があるのに、
替え刃は新K3の3倍というカミソリ。

耐久性が短いので、実質的なコストは
5倍はあると言えます。

一方、シックのフラッグシップモデルである
クアトロ4Tは切れ味がイマイチで、
陰毛剃りには使えない。

続く…。

463スリムななし(仮)さん:2008/11/24(月) 20:52:55
【ド・玄人のカミソリ日記】

新K3は、フェザー並みに切れ味が良く、
ジレット並みに目詰まりしないので陰毛もOK!
それでいてシックのように耐久性もよく
負担も低いという、3社のメリットを兼ね備えている。

それでいて12枚で1280円という、
フェザーよりも更に低価格なのだから、
コストパフォーマンスは1番と言える。

標準のホルダーよりも、旧K4のホルダーの方が
相性が良いので、俺はその組み合わせで使ってる。
464スリムななし(仮)さん:2008/11/25(火) 00:21:10
で、旧K4ホルダー+新K3刃が最強なの?
ってきいてるんだけど、なぜ答えないの?
465スリムななし(仮)さん:2008/11/25(火) 01:01:03
>>464

コストまで含めて考えたら
新K3が最強と言って良いと思います。
しかしホルダーがイマイチ。

フュージョンもかなり良いですが、
刃の価格と耐久性が致命傷です。

クアトロ4Tは切れ味が…。
466スリムななし(仮)さん:2008/11/25(火) 01:03:09
新K3、フュージョン、クアトロ4T。

もしこの3つの替え刃価格と耐久性が同一だとします。

そしたら俺はフュージョンを選びますよ。
467スリムななし(仮)さん:2008/11/25(火) 01:05:16
旧K4のホルダーが壊れたよ。
ネットのどこかにも壊れたって記述があった。
ホルダーが壊れたのは始めてだ。
468スリムななし(仮)さん:2008/11/25(火) 01:09:25
>>465
KAIのコストはもともと最強ですよね。
記述から推定できるのは、
新K3は深剃り、肌への低負荷はフュージョンにちょっと劣るけど、
それ以上にコストの魅力が大きい
ということでしょうか。
この2者のバランスは個々人の金銭感覚で違ってきますよね。
KAI絶賛、というのは珍しいので興味があります。
ぼくも悪くはないと思っているので。
469スリムななし(仮)さん:2008/11/25(火) 01:19:22
フュージョンよりも、新K3の方が
やや深剃り向けな分、わずかに負担増し。

フュージョンは目に見えて劣化して行くけど、
新K3は結構長持ちするので、コスト差は5倍ある。

ホルダーさえフュージョンやクアトロ4T並みになれば、
新K3はかなりの秀作になれたのに…。
470スリムななし(仮)さん:2008/11/25(火) 03:18:23
しかし、販売力は極端に弱いようなので
結局売れないでしょうなあ。
471スリムななし(仮)さん:2008/11/25(火) 08:52:50
禿の病状が進行したのか?
世界恐慌に巻き込まれて八方塞なのか?
定職にも付けず金が無くてK3なのか?
犯罪だけは犯すなよ
親が泣くぞ
472スリムななし(仮)さん:2008/11/25(火) 10:36:22
>>464
>で、旧K4ホルダー+新K3刃が最強なの?
ド・玄人というハンドルネームの人(決して腕の良い玄人ではない)
は頭髪&陰毛剃りの話をしているのであって、ひげ剃りの話をしているのではない。
最近ここにこられた方にはお伝えしておこう。
ひげ剃りに最適な剃刀はまた違うと思うよ。
473スリムななし(仮)さん:2008/11/25(火) 15:02:31
ハゲ、チン毛剃りの話題はスレ違いだからやめてください。
474スリムななし(仮)さん:2008/11/25(火) 18:45:56
>>473
そういう日本語、ハゲには通じないよ。
一般人の常識ははるかに超越しておられる方だから。
475スリムななし(仮)さん:2008/11/25(火) 20:44:11
チタニウムレボリューションの替え刃と普通のチタニウムの替え刃って同じですか?
476スリムななし(仮)さん:2008/11/27(木) 17:05:13
ググレカス
477スリムななし(仮)さん:2008/11/28(金) 00:33:26
産毛剃る為だけに剃刀を使ってる高校生ですが
今使ってるジレットフュージョンから新しく出たフェザー剃刀?を購入しようかと検討中
剃刀負けが起こりにくいやつを知ってる人が居ましたら教えて下さい
478スリムななし(仮)さん:2008/11/28(金) 02:55:36
フォームとジェル、どっちが深剃り出来ますか?
深剃りを極めようと3D DIAとフォームでやってるけど、
前「ジェルの方が深剃りできる」的なテンプレがあったような…
そうなの?
479スリムななし(仮)さん:2008/11/28(金) 09:16:41
生まれてこのかた一回も陰毛を
剃ったことがないのですが
最近剃ったほうがいい気がしてきて
剃りたいんですが、どこまで
そっていいのかわかりません。
Vゾーンはなんとなくわかるんですが
その下の部分の毛は剃ったほうがいいんですか?
恥ずかしくて友達にも聞けないので
教えてください
※ふざけてないです
480スリムななし(仮)さん:2008/11/28(金) 09:50:46
男視点からの意見ですが、ビキニラインの処理だけで良い気がします。
あんまり整えてるのはポルノ女優みたいで嫌です。
上だけ残して「味付け海苔」みたいになってると確実に引きますw
481スリムななし(仮)さん:2008/11/28(金) 10:11:18
なるほど!ありがとうございます^^
482スリムななし(仮)さん:2008/11/28(金) 13:29:32
そりゃ好みによるでしょ。
おれは全部なしのほうが感じるよ。
483スリムななし(仮)さん:2008/11/28(金) 14:05:53
>>478
ジェルはヌルヌルとすべってあんまふかぞりできないと個人的にはおもう
484スリムななし(仮)さん:2008/12/02(火) 08:54:47
本日12月2日は皆さんお待ちかね安全カミソリの日ですよ。
485スリムななし(仮)さん:2008/12/02(火) 12:31:21
普段Q4Tってて3DDIAを気分転換に使ってみたら刃の角度が立ってるような…
刃が立つ事で2枚でも深剃りできるけど負荷も増えて肌のダメージUPって感じか
486スリムななし(仮)さん:2008/12/02(火) 14:16:06
>>485
寝方の程度にもよるけど、概ね寝ている方が立ち気味のものよりも皮膚を削り易い。
刃の枚数が多くなると寝かせても削れの原因になる”刃による皮膚のめくれ”が
多少抑えられるので、メーカーによっては寝かせ気味にする。
3dであれより寝かせるとダメージはうpするよ。
ただここまでは、あくまでも替え刃全体の中でのセッティングの話。
皮膚に当たる感触をハッキリさせる為に、当て方が前に偏り過ぎると
3Dみたいな前後幅の狭いタイプは、替え刃が前傾し過ぎてワイヤーがあっても
1枚目の刃が当たって出来る”めくれ”が大きくなって、ダメージうp。
487スリムななし(仮)さん:2008/12/02(火) 21:15:05
百円均一のカミソリって止めた方がいいかな?
488スリムななし(仮)さん:2008/12/02(火) 22:13:30
100円で満足できるレベルなら、
使い続けたらいいよ。
489スリムななし(仮)さん:2008/12/02(火) 22:47:09
どんなけ貧乏なの?
哀れ・・・
490スリムななし(仮)さん:2008/12/02(火) 23:04:13
ディスポとか両刃で満足出来る人は
安上がりでいいね。
491スリムななし(仮)さん:2008/12/03(水) 13:27:12
一番安上がりなのはラブホのディスポを使い続ける方法。
イマドキのディスポは結構切れるけどねえ。
ま、ここ向きの話題じゃないよね。
492スリムななし(仮)さん:2008/12/03(水) 13:30:19
>>490
世の中様々でね。
メルクールという両刃は髭剃りの愉しみが味わえる。
詳しくはコレクターズ板で。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/collect/1170827950/
493スリムななし(仮)さん:2008/12/03(水) 14:33:21
カミソリは高ければいいっていうものでもないから難しいよなあ。
たしかに刃の枚数が増えて、誰でも手軽に安全に剃れるようにはなったけど、
それとよく剃れる事とは違うし、肌との相性もあるしな。
プロが未だにレザーや日本カミソリにこだわるのだってコストの問題だけじゃないんだろうね。
494スリムななし(仮)さん:2008/12/04(木) 09:39:16
シェーバーが壊れたため、自宅にあった、シックのprotectorか、かなり昔に買ったK-3、どちらかのかえ刃を買おうと思うのですが、どちらがオススメですか?
ちなみに深く剃りたいタイプです。
また、過去レスを読むと新K-3という書き込みがいくつかあるのですが、古いK-3でもかえ刃は使えるんでしょうか?
495スリムななし(仮)さん:2008/12/04(木) 09:49:39
>>489
そうやって人を見下す人間は心が貧しいのである。
>>494
これから買うならプロテクターがお勧め。
496スリムななし(仮)さん:2008/12/04(木) 12:00:37
>>495
よっぽど悔しかったんだ・・・哀れ(ノ_・。)
497スリムななし(仮)さん:2008/12/04(木) 12:27:20
>>495
回答ありがとうございます。
先程店頭で確認したら、3Dダイヤというのがあったのでそれですね。
498495:2008/12/05(金) 10:53:10
>>493
クアトロ使ってて3DDIAに替えると、剃刀負けしたりするけど、3日も使い続けると慣れて問題なくなる。
慣れれば今度は3Dの小回りの良さ、深剃りへの自由度、洗いやすさが際立ってくる。
多数刃は初心者や肌の弱い人でも扱えるというメリット以上に、メーカー側の
付加価値を高めて(値段を高くして)利益を高めるという意向の方が強い。
499スリムななし(仮)さん:2008/12/05(金) 12:10:15
低負担と言われるクアトロ4Tで何度も何度もストロークさせて深剃り頑張るのか、
高負担と言われる3DDIAで少ないストロークで深剃りするのとでは
どちらが結果として低負担なんだろうか?

誰か分かる人います?
500スリムななし(仮)さん:2008/12/05(金) 12:31:51
顔の毛ってどこまで剃ればいいのかわからないので目安やみなさんの剃り方を教えてください
モミアゲ残してるので下手したら剃っちゃいそうで怖いです
501スリムななし(仮)さん:2008/12/05(金) 14:33:03
>>499
断然3DDだね。
クアトロで何度も何度もストロークさせたら血だらけになるよ。
502495:2008/12/05(金) 15:13:48
>>499
両方をバランスよく融合させているのがフェザーMR3neo。
503スリムななし(仮)さん:2008/12/05(金) 17:22:11
>>502
ぢゃあ何であんまり売れないんだろ?


>>501
マジか・・・大量にクアトロ4Tの替え刃買っちまったぜw
504スリムななし(仮)さん:2008/12/05(金) 17:56:58
>>503
あまり売る気がないから。
フェザーは業務用がメイン。
下手に販促やるとジレットやシックに叩かれるだけ。
そうなったら資本力の差でかなわない。
ジレットやシックに相手にされない範囲で地道に売るのが安全線。
だと思う。
505スリムななし(仮)さん:2008/12/05(金) 19:28:54
自分肌が弱くてジレットフュージョン・MR3neo・クアトロTと買ってきたがクアトロTが一番カミソリ負けしにくいな。
506スリムななし(仮)さん:2008/12/05(金) 19:47:21
たぶん顔剃りのプロは床屋とか美容院だと思うんだが

彼らは剃る時に普通の剃刀使うよね?
やっぱ剃刀のメリットのが大きいのかな。
507スリムななし(仮)さん:2008/12/05(金) 23:38:03
フォームちゃんとつけて、優しく剃れば血は出なくね?
やはり深剃りを限界まで追及したい  クワトロチタニウムが今のところ深剃りには最適なのかな?
508スリムななし(仮)さん:2008/12/05(金) 23:48:03
>>499

そんな貴方に新K3。
3DDIAとクアトロ4T、M3T、MR3neoを
足して4で割ったようなデキばえですよ。
509スリムななし(仮)さん:2008/12/05(金) 23:48:40
>>504
>あまり売る気がないから。

企業なんだから、売れるものなら売ってるよ。
でも売れないから諦めちゃってるだろうけどね。
510スリムななし(仮)さん:2008/12/05(金) 23:54:40
ジェルとフォーム、皆さんはどちら派ですか?
僕はフォームです。ジェルは血が出る・・・・。
511スリムななし(仮)さん:2008/12/06(土) 00:04:20
俺はクリーム派。
512スリムななし(仮)さん:2008/12/06(土) 10:06:42
>>509
普通はそう考えるけど、大企業のライバル叩きってすごくて、スーパーなどで中堅企業が売れるもの出して
自社の製品が脅かされると、赤字覚悟で値段下げて販促員投入して徹底的にライバル商品から客を奪うんだ。
大企業にしてみれば何百とある製品の中で1か月くらい1品が赤字だって、大したことない。
中堅企業にとったら肝心かなめの商品が1か月も売れなくなったら死活問題。
だから中堅企業は大手の直接ライバルにならないような製品を出したり、大手が入らない店で売ったり
大手に目をつけられないよう、こっそり商売してるのが現実。
その点、業務用は営業マンが地道に商売できるから大手の逆鱗に触れることもない。
俺はフェザーの人間じゃないから、あくまでも憶測だけど、フェザーにしてみれば
主力の業務用のついでに小売りをしているんじゃないかな?
小売店の棚には他社の1/10くらいのスペースでしかないフェザーだが、
スポーツクラブの風呂ではけっこう使ってる人いるんだよね。
513スリムななし(仮)さん:2008/12/06(土) 12:31:39
普段はインジェクター使ってるんだが、薬局で貝のディスポの5枚刃を見つけたので買ってみた
感想はイイね!硬い剃り心地で一気に剃れて気に入った
514スリムななし(仮)さん:2008/12/06(土) 13:02:53
>>512

業務用1本で行ってる訳じゃないんだし、
そういう言い訳は通用しないよ。
515スリムななし(仮)さん:2008/12/06(土) 13:24:09
>>506
床屋に相談したんだけどな
危ないからやめろ、って一喝された
ズブっと刺したら簡単に死ぬぞってね
516スリムななし(仮)さん:2008/12/06(土) 13:25:30
>>512
そうかもしれんし
大手二社の営業力凄すぎで手も足も出ないのかもしれん
517スリムななし(仮)さん:2008/12/06(土) 13:27:35
>>506 つづき
その床屋の爺いが言うには
自分は風呂屋で捨ててあるディスポを使っているだと
「みんな、一番切れるときに捨てちゃうんだよねえ」とのこと
518スリムななし(仮)さん:2008/12/06(土) 15:42:31
>>517
切れる切れないは置いといて、他人のカミソリを使うのは肝炎が怖い。
519スリムななし(仮)さん:2008/12/06(土) 16:01:32
>>512
フェザーと貝は置いてない店のほうが多い。
この多様化の時代になんなんだと思うよね。
POS管理してんだろうから、やっぱり売れないってことなんすかね。
520スリムななし(仮)さん:2008/12/06(土) 16:43:04
>>518
ネタニマジレスヨクナイ
521スリムななし(仮)さん:2008/12/06(土) 17:23:22
>>514
マーケティングのこと何も知らない無知。
>>519
マツキヨに行けば、よく分かると思うが、売れるものが置いてあるんじゃなくて
店が売りたい物が置いてあるんだ。
メーカーはライバル他社の競合製品を置かせないかわりに特別割引で卸すことがある。
店にとってみれば他店より少し安くしても仕入が低いので儲かるってこと。
もちろん、絶対的な販売数ではジレット、シックは貝、フェザーとは比較にならないけどね。
522スリムななし(仮)さん:2008/12/06(土) 17:35:38
>>521
こんなとこで誰でも知ってる事書かなくていいよ
523スリムななし(仮)さん:2008/12/06(土) 18:36:13
>>522
知らない人もいるようだから。
524スリムななし(仮)さん:2008/12/06(土) 18:51:44
そんな馬鹿な人存在するの?
525スリムななし(仮)さん:2008/12/06(土) 18:56:39
うn
526スリムななし(仮)さん:2008/12/06(土) 21:37:55
M3T使ってるけどすぐに刃が切れなくなる
そこで売れ線で替え刃の耐久性が高いのを教えてください
527スリムななし(仮)さん:2008/12/06(土) 21:47:59
【ド・玄人のカミソリ日記】

新K3の替え刃を買ってしばらく使っているが、
切れ味は中々落ちず、耐久性もかなりのもの。

深剃りレベルは3DDIA並みで、
肌への負担と耐久性はクアトロ4T並み。
そして刃の切れ味はMR3neo並みで、
肌感触の良さはフュージョン並み。

しかし残念なことに、肝心のホルダーは
フェザー並みの不出来さ…。

この部分はシックかジレット並みになれば、
かなりのスーパーカミソリになれたものを…。
528スリムななし(仮)さん:2008/12/06(土) 21:58:53
フェザー両刃買ったぜ。
楽しみだあー
529スリムななし(仮)さん:2008/12/06(土) 22:12:00
交換のタイミングがわからん   いつも、あれ?深剃りできなくなった?て気づいてから変えてる
一日一回で鼻下と顎を剃るとしたら、何回くらいで変えればいいのかな?
530スリムななし(仮)さん:2008/12/06(土) 23:21:14
K4 TETRA NEOは駄目なん?
近所で替刃5枚つきで800円で買えるんだが
K3のがいいの?
531スリムななし(仮)さん:2008/12/06(土) 23:42:43
>>521
ふーん、そえでシックとジレットはどうやって潰し合っているの?
フェザーだの貝だののゴミはマーケティング的にはどうでもいいだろ。
532スリムななし(仮)さん:2008/12/06(土) 23:43:32
>>529

使っているカミソリによってまちまち。
シックや旧貝印の主要製品なら2週間。
シックやフェザーなら4週間。

ディスポクラスは1日〜1週間。
533スリムななし(仮)さん:2008/12/06(土) 23:45:02
>>530

ド・素人ほど、
刃が多い方が性能高いと勘違いしがち。

K4とK3とは似て非なる製品で、
圧倒的にK3の方が上です。
534スリムななし(仮)さん:2008/12/07(日) 02:40:21
フェザー両刃いい!
血だらけになるかとびくびくしたが、きもちいい剃り味だ。
535スリムななし(仮)さん:2008/12/07(日) 13:12:56
両刃はカリカリって音と手に伝わる感覚が良いよね
536スリムななし(仮)さん:2008/12/07(日) 13:15:46
顔の毛ってどこまで剃ればいいのかわからないので目安やみなさんの剃り方を教えてください
モミアゲ残してるので下手したら剃っちゃいそうで怖いです
537スリムななし(仮)さん:2008/12/07(日) 14:30:25
両刃は首を振るようなよけいな機能がないから、
確かに感触がソリッドに手に伝わるね。
気持ちいい。メンドイけどな。
538スリムななし(仮)さん:2008/12/07(日) 17:41:25
上に、両刃=シンプルで安い=貧乏
って短絡していたバカがいたな。
両刃を使うのは実は結構楽しいよ。
いいホルダーは高いしね。
539スリムななし(仮)さん:2008/12/07(日) 20:18:27
両刃マンセーしてる奴って
バカだと思う。
540スリムななし(仮)さん:2008/12/07(日) 21:22:44
両刃(メルクール)で剃った仕上がりを知らないのは無知だと思う
541スリムななし(仮)さん:2008/12/07(日) 23:05:04
安物で剃れた気になってる人って
幸せ者だね。
542スリムななし(仮)さん:2008/12/07(日) 23:12:46
3日くらいの間に急に深剃りできなくなった 明らかに

剃り方も変えてないし刃もまだ新しいから、謎だ  髭て突然濃くなるの?
543スリムななし(仮)さん:2008/12/07(日) 23:20:59
>>541
お前のことか
544スリムななし(仮)さん:2008/12/08(月) 00:24:14
とりあえず、事実の間違いだけ指摘しておく。

両刃通が使っているメルクールのホルダーは数千円と高いんだよ。

安物と安くていい物、とでは全く違う。
545スリムななし(仮)さん:2008/12/08(月) 00:28:29
>>539
おれは両刃使いだか、確かに自分でバカだと思う。
髭剃りごときにわざわざ時間と手間をかけている。
他人から見てつまらんことに手間暇をかけるのは、道楽という。
道楽は、傍から見ればただのバカだが、そう直裁に言うのは無粋だよ。
つーか、安いんだからいっぺん切れ味を試してから貶してみ。
546スリムななし(仮)さん:2008/12/08(月) 00:38:41
あれえ、安くていい物を見つけるのが最近のトレンドじゃないのけ?
高い物イコールいい物、と思いこむのはイマドキちょっと恥ずかしいよ。
547スリムななし(仮)さん:2008/12/08(月) 00:54:13
>>546
>安くていい物

そこがそもそも大間違い。
値段相応。
548スリムななし(仮)さん:2008/12/08(月) 01:23:02
>>547
メルクールを使ったこともない輩に、両刃の評価はできんよ。
まあ、正確に言えば、「安くて、使いようによってはいい物」かな。
ナイフで鉛筆をきれいに削るようなもんだ。あんたにはできないだけだろ。
549スリムななし(仮)さん:2008/12/08(月) 08:46:56
>>542
前処理、どうしてる?
550スリムななし(仮)さん:2008/12/08(月) 14:59:31
>>549 前処理て何ですか?
551スリムななし(仮)さん:2008/12/08(月) 15:09:29
顔を洗ってフォームを塗って剃るか
風呂場で髭を蒸らしてからジェル付けて剃るか
水すら付けずにおもむろに剃る漢剃りか

って事だよ。
552スリムななし(仮)さん:2008/12/08(月) 15:48:14
>>547
5千円するメルクールホルダーをつかっているおれは
「千円の安物は値段相応」と言っていいわけ?
そういうのは無意味だろう。
どっちもいいとこがあるし、使いよう。
553スリムななし(仮)さん:2008/12/08(月) 16:03:49
>>551 説明ありがとうございます  
いつも剃る前に水、フォームつけてます
554スリムななし(仮)さん:2008/12/08(月) 16:04:20
アフターシェーブローションで皆さんのお勧めはなんですか?
555スリムななし(仮)さん:2008/12/08(月) 18:48:58
>>552
>5千円するメルクールホルダー

使いやすさを考えたら、
1000円のホルダーにボロ負けだろうけどね。
556スリムななし(仮)さん:2008/12/08(月) 20:04:38
>>555
だから ド・素人には使えない
557スリムななし(仮)さん:2008/12/08(月) 20:39:22
ド・玄人の人は両刃使った事あるの?
558スリムななし(仮)さん:2008/12/08(月) 22:11:26
底辺でゴミのようなカミソリは使いません。
559スリムななし(仮)さん:2008/12/08(月) 22:52:49
使いやすさが第一の要件なんだよ。頭剃りは。
剃る事自体、とか剃る感触…そんな事に気をとめていたら頭じゅう傷だらけになるからさ。
細かい調整を試行錯誤するのなんか抜きにして、手っ取り早く結果が欲しい…
この手の感覚は朝鮮人によくある。
技術(者)に何かしらの価値を見出す価値観そのものが無い。

>>553
刃物の切れ味を真っ先に悪くする犯人は皮脂(アブラ)。
髭剃りスレで散々出てくる”剃る前に洗え、皮脂を落とせ”は、ひげを柔らかくする為だけではなく、
刃の切れ味を落とさずに剃る為の下準備でもあるんだよ。
勿論、水とフォームだけでも”最低限”の事はできるけどね。
560スリムななし(仮)さん:2008/12/08(月) 23:01:09
>>559
>この手の感覚は朝鮮人によくある。

北朝鮮じゃ皆両刃使ってそうだな。w
561スリムななし(仮)さん:2008/12/09(火) 01:22:54
>>555
価格が価値観らしいから、あんたに合わせた発想を披露したんだがね。
次は使い易さを価値観にして話をすり替えるのかい。
562スリムななし(仮)さん:2008/12/09(火) 04:50:56
>>560
メルクールは使ってないだろう
563スリムななし(仮)さん:2008/12/09(火) 06:21:42
一時期スキンヘッドにしてたけど、そのときは両刃のメルクールで剃ってたよ
数枚歯だとすぐ詰まるし、
そもそもカートリッジ式はコストがかかりすぎるから

初期に2・3回切り傷を作った以外は血まみれにもならなかったし、
深剃りできてたよ。
564スリムななし(仮)さん:2008/12/09(火) 11:30:00
替刃買いに行ってMR3かF-Uか迷いながらドラッグストアに向かったら、2件行ってF-Uは売ってない、
MR3は2件目で9個入りがあっただけ。
9個でもフュージョンの4個と同じ値段だが、もう少し販売に力入れて欲しいな。
565スリムななし(仮)さん:2008/12/09(火) 12:51:26
あっちは世界企業でしかもこれが本業…
企業規模からしても、資本の注入の具合からしても、人、金ともに桁違いだわな。
まぁ、その差に比べれば、商品の中身的な差は少ない方か。
566スリムななし(仮)さん:2008/12/09(火) 14:34:39
3DDIA、血がにじむって事は一応深剃りが出来てるって事でしょうかね。
ジェルを併用してるのですが。
567スリムななし(仮)さん:2008/12/09(火) 15:27:13
現在、
禿げvs両刃使い(メルクール厨)の激闘が繰り広げられております
568スリムななし(仮)さん:2008/12/09(火) 16:27:46
両刃を相手にしているのはもっと低脳な人
569スリムななし(仮)さん:2008/12/09(火) 20:06:51
>>568
ハゲでいいんじゃないの
両刃を相手にしているのはもっとも低脳な人


570スリムななし(仮)さん:2008/12/09(火) 20:33:16
髭剃りが日常の人は首振り複数刃がおススメ
メルクールを使うと髭剃りが趣味になる
571スリムななし(仮)さん:2008/12/09(火) 23:38:27
顔の毛ってどこまで剃ればいいのかわからないので目安やみなさんの剃り方を教えてください
モミアゲ残してるので下手したら剃っちゃいそうで怖いです
572スリムななし(仮)さん:2008/12/09(火) 23:45:46
散髪屋で剃ってもらう範囲でいいんじゃないか
573スリムななし(仮)さん:2008/12/10(水) 00:02:25
今3Dダイヤ使ってるんですが、剃り味に満足する反面でたまに出血したりします。
Q4TやQ4と比較して、どうなんでしょうか?ご教授お願いします。
574スリムななし(仮)さん:2008/12/10(水) 01:21:46
>>573
とりあえずスレぐらい読むよ
575スリムななし(仮)さん:2008/12/10(水) 11:52:15
>>573
たまになんでしょう?
替える必要ないんじゃない。
クアトロじゃ剃り味に満足できないよ。
576スリムななし(仮)さん:2008/12/10(水) 21:28:37
振動っていらないの?使い心地良いのかな?
577スリムななし(仮)さん:2008/12/11(木) 11:31:57
できるだけ深剃りしたいんですが、カミソリは何がオススメですか?
578スリムななし(仮)さん:2008/12/11(木) 12:00:34
両刃
579スリムななし(仮)さん:2008/12/11(木) 12:19:28
ポピュラー
580スリムななし(仮)さん:2008/12/11(木) 13:10:54
ポピュラーで深剃り出来る人は かなりの腕の持ち主だと思う
581スリムななし(仮)さん:2008/12/11(木) 13:26:46
>>580
ネジを緩めに締めておけば普通に深ゾリできない?
あれは刃の角度が問題なだけだし。
582スリムななし(仮)さん:2008/12/11(木) 18:44:30
ダイソーの100円両刃ホルダーが意外に良いんだが、
オールプラスチックなので耐久性が玩具なのがな・・・
583スリムななし(仮)さん:2008/12/11(木) 21:08:53
フェザー剃刀M3使った人いますか?
誰か感想お願いします
584スリムななし(仮)さん:2008/12/11(木) 21:20:05
完成度の低いカミソリなので、
止めた方がいいですよ。
585スリムななし(仮)さん:2008/12/11(木) 21:20:50
近所にあるビバホームでフェザー剃刀MR3が
本体+替刃6(本体付属除く)+シェービングフォーム200gセットで798円で売ってました
ジレッドやシックもこれぐらいの価格なら嬉しいのにね
by産毛剃りだけに利用してる高校生の意見です
586スリムななし(仮)さん:2008/12/11(木) 21:22:56
フェザー剃刀MR3の刃に付いてるメタルローラーって意味あるの?
587スリムななし(仮)さん:2008/12/11(木) 21:31:50
メタルである意味は全くないけど、
ゴムであれローラーであれ、
何かついていた方が深剃りが利く。
588スリムななし(仮)さん:2008/12/11(木) 21:39:30
ジレッドフュージョン
マッハスリー
と使って来たんですが
フュージョンに近い剃り心地の剃刀ってシック クワトロ4で宜しいんですか?
589スリムななし(仮)さん:2008/12/11(木) 21:44:23
>>588
フュージョンとクアトロ4Tでは剃り心地は雲泥の差だよ。
クアトロはホントに普通のカミソリだから。
590スリムななし(仮)さん:2008/12/11(木) 21:48:52
>>588

フュージョン、M3T、クアトロ4T、
新K3なんかが、一応同じ系統かな…。
591スリムななし(仮)さん:2008/12/11(木) 21:50:35
新K3なんて出血大惨事を引き起こす最低カミソリじゃんか
592スリムななし(仮)さん:2008/12/11(木) 21:55:27
新K3は切れ味も良く、深剃りも利くので、
あまりにド・ヘタ糞だと流血しちゃうかもね…。

でも並の腕さえあれば、これほど低負担で
奇麗に剃れるカミソリも珍しいです。
593スリムななし(仮)さん:2008/12/11(木) 22:49:22
ジレッド マッハスリーで良くね
594スリムななし(仮)さん:2008/12/11(木) 23:10:42
どれをとっても最強剃刀はクアトロ4Tだろうな

ヤフオクとかなら替え刃もかなり安く買えるしな
595スリムななし(仮)さん:2008/12/11(木) 23:21:51
俺も替刃はオクで買ってる。普通にドラストで買うより段違いに安いしな
596スリムななし(仮)さん:2008/12/12(金) 00:24:09
フュージョンホルダーで、パワー用の刃を使ったんですけど、
少し引っ掛かる感じがしました。
通常のフュージョン用の刃の方がスムーズだったらような・・・。気のせいかな。
確か、コーティングが違うだけだから、振動させなければ同じはず。
597スリムななし(仮)さん:2008/12/12(金) 12:08:10
>>583
MR3の間違いでは?
今まで何使ってたの?
フュージョン、クアトロを使ってたならMR3はお勧めしないけど、
他の剃刀を使ってたのなら大いにお勧め。デザインは地味だけど。
最強クラスの深剃り、クアトロ程ではないが、それに準ずる低負担。
598スリムななし(仮)さん:2008/12/12(金) 15:17:02
というかクアトロのどこが低負担なんだろう。他のカミソリより圧倒的に血が出やすいのに。
599スリムななし(仮)さん:2008/12/12(金) 15:35:10
コストコでジレット フュージョンパワー本体+替刃24個 1680円で購入しました
クワトロ4の性能と比べてみようと思います
600スリムななし(仮)さん:2008/12/12(金) 15:44:30
>>598
クアトロが1番血が出やすいって・・・w
どんなけ下手なの?w
601スリムななし(仮)さん:2008/12/12(金) 15:48:34
>>597
>最強クラスの深剃り、クアトロ程ではないが、それに準ずる低負担。

嘘だろう。
俺はザ・ガード→3Dダイアを経てMR3を使っていた。
当初はMR3を使っていてそれなりに満足していたが、MR3neoになってから
顔中血だらけになって悲惨だったよ。

ためしにクアトロ4を買って使ったら出血が激減した。
その後クアトロ4のホルダーにクアトロ4チタニウムの替え刃で
使用していたが、さらに剃りやすくなった。

3ヶ月ほど前にクアトロ4チタニウムホルダーに変えんだが、
同じクアトロ4チタニウムの替え刃なのに何故か
剃りやすさが一段と向上した。

もっと早くMR3neoに見切りをつけるべきだったと後悔している。
602スリムななし(仮)さん:2008/12/12(金) 19:52:03
カミソリって大体何日くらいつかったら替えるものなの?
3DDつかってて毎朝1回剃ってるんだが
603スリムななし(仮)さん:2008/12/12(金) 19:57:29
オクでQUATTRO4チタニウム替刃24コを2500円で買ったぞい
604スリムななし(仮)さん:2008/12/12(金) 20:37:17
>>601

俺も全く同意見!
MR3neoは低負担どころか、
圧倒的に負担が高い!!
605スリムななし(仮)さん:2008/12/12(金) 20:47:36
両刃ポピュラーで出血なしなのにクアトロつかって血だらけになった俺はなんなの?
606スリムななし(仮)さん:2008/12/12(金) 21:12:07
>>605

ポピューラーの難易度は
クアトロ以下ってことでしょ。
607スリムななし(仮)さん:2008/12/12(金) 21:16:53
旧K-4使った結果有り得ないほど皮膚が痛くなりました
608スリムななし(仮)さん:2008/12/12(金) 21:20:49
新・旧K4は粗悪品です。
609スリムななし(仮)さん:2008/12/12(金) 21:41:43
>>605
ポピュラーで剃って仕上がりはどうなの?
出血しないだけじゃ上手く剃ってるとは言わない
610スリムななし(仮)さん:2008/12/12(金) 21:44:19
>>605
クアトロ4Tの扱いは思ったより難しいですよ。

深剃りしよう、という考えをまず捨てなければ使い物になりません。
肌に滑らせる程度で、剃り残しをなくすように剃るだけでいいんです。

それでなら無難に均一に簡単に剃れます。
でもそれ以上は望めません。
611スリムななし(仮)さん:2008/12/12(金) 22:07:02
>>609

その通りなんだよね。
あの手のカミソリを恐る恐る使ってる人ってのは、
慎重に剃る分、ケガはしなくても、
逆に剃りが甘くなって全然奇麗に剃れないのが
現実だし。
612スリムななし(仮)さん:2008/12/12(金) 22:12:06
>>610
Q4Tって簡単に剃れるから売れてるんじゃないの!
613605:2008/12/12(金) 22:19:54
>>611
へぇぇ・・・ありがとうよ
でも結論は、わざわざシック製品を使うこたないなってとこだね
無難に均一に剃るなんて安物でも出来るだろ
こっちは両刃ポピュラーでツルピカに剃ってるんだから

なんでシック製品ってあんなに高いんだ?くだらないね
614605:2008/12/12(金) 22:20:41
>>611じゃなくて>>610だった
615スリムななし(仮)さん:2008/12/13(土) 00:48:43
フュージョンって後ろの一枚刃が一番深剃りできない?
5枚刃の肌当たりは最高だと最初思ったけど、深剃りできないからストロークが
増える。すると2枚刃の時とストロークの回数は変わりません。
と 言うことは肌への負担は2,5倍ってか。
毎日使ってると週の後半は顔痛すぎる。
何で売れてるのか本当に不思議です。
みなさんはどうですか?
616スリムななし(仮)さん:2008/12/13(土) 12:06:13
マッハスリーの替刃の価格でフュージョンも売って欲しいです
617スリムななし(仮)さん:2008/12/13(土) 12:09:16
誰か新しいランキング表作ってくれ
それを見て今度何買うか決めるから
618スリムななし(仮)さん:2008/12/13(土) 12:13:31
1位 インジェクター
2位 ポピュラー
3位 ダイソー貝1枚刃
619スリムななし(仮)さん:2008/12/13(土) 12:53:56
>>615
使い始めの1週間は最高、後は使うのにコツが必要
って感じかな。スムーサーが真っ白に近くなるまで使ってるよ
620スリムななし(仮)さん:2008/12/14(日) 01:15:21
フュージョンも宣伝としては深剃りを謳ってるけど、
じゃぁどこまで短く剃る=深剃りなのか…は絶対的な定義が無い。
フュージョンはどちらかといえば「深剃りを極める」な物ではないね。
毎朝剃ってもヒリヒリしない…深剃りの程度は電動網刃シェーバーよりは深く、の範囲を
想定しているのでは?
それ以上を求めようとすると当て方が強くなり過ぎて皮膚を傷める。
621スリムななし(仮)さん:2008/12/14(日) 13:55:35
ジレット マッハスリー
シック 3DDIA
買うならどっち?
622スリムななし(仮)さん:2008/12/14(日) 15:58:29
プロテクター3Dは首振りがうんこ。堅すぎる。
プロテクターディスポの方が5倍ぐらいいい。

てなわけでその二つならマッハスリーだね。
623スリムななし(仮)さん:2008/12/14(日) 22:09:48
ヤフオクで売ってる替刃って、あの値段でどうやったら利益出るの?
624スリムななし(仮)さん:2008/12/14(日) 23:22:38
元は万引きでタダだから
いくらで売っても利益出るよ。
625スリムななし(仮)さん:2008/12/14(日) 23:26:30
えー、知らずに買ってとは言え、犯罪への荷担は気分悪いな…。
626スリムななし(仮)さん:2008/12/14(日) 23:27:34
買ってとは言え→買ってたとは言え
627スリムななし(仮)さん:2008/12/15(月) 01:55:27
万引きとは限らないだろw
店が潰れて仕方なくとか
628スリムななし(仮)さん:2008/12/15(月) 01:59:34
まあ万引きだろうな
ドラッグストアでもタグ付けたり空箱にしてるとこ多いし
629スリムななし(仮)さん:2008/12/15(月) 02:10:40
試供品でクアトロ4チタニウム使った

初めてメーカー品を使ったけど簡単に剃れるね
小さいから眉毛も剃れるし、これから色々お世話になりそう
630スリムななし(仮)さん:2008/12/15(月) 07:48:22
顔の毛ってどこまで剃ればいいのかわからないので目安やみなさんの剃り方を教えてください
モミアゲ残してるので下手したら剃っちゃいそうで怖いです
631スリムななし(仮)さん:2008/12/15(月) 09:43:01
>>621
替刃の寿命が短くてもいいから、滑るような剃り心地が欲しければマッハ3、
多少剃刀負けは覚悟でツルツルに仕上げたいのと、替刃を長く使いたければ3DDIA。
両方とも、最近の売り上げ第一の多数刃カミソリなんか、バカらしくて使えなくなる
いい剃刀だよ。
632スリムななし(仮)さん:2008/12/15(月) 13:06:27
フュージョン クワトロ以外なら
マッハスリー
3D DIA
ディスポ
って訳ね
633スリムななし(仮)さん:2008/12/15(月) 17:04:36
>>631
MR3も混ぜて欲しいな。
フュージョンやクアトロに比べれば、明らかに一昔前の剃刀だが、
3DやM3とならいい勝負だと思う。深剃りレベルはフュージョン、クアトロよりも上。
もちろん好みは分かれるが。
634スリムななし(仮)さん:2008/12/15(月) 20:09:58
>>633
>MR3も混ぜて欲しいな。

下らないローラーとかつけてるし、
ホルダーも粗悪だし、
太いワイヤーが凶器過ぎるので
混ぜてあげません。
635スリムななし(仮)さん:2008/12/15(月) 20:45:47
クアトロの詰まる欠陥ワイヤーよりは遥かにマシ。
636スリムななし(仮)さん:2008/12/15(月) 21:09:35
クアトロ4の完成度の高さと比較したら、
MR3なんて底辺級だよ。

売れないのにはそれなりの理由があるんだよ。
637スリムななし(仮)さん:2008/12/15(月) 21:12:18
禿乙
638スリムななし(仮)さん:2008/12/15(月) 21:15:09
5枚刃のバリカンつきが欲しい。
639スリムななし(仮)さん:2008/12/15(月) 21:31:12
俺クワトロ4回くらい使っただけで替刃交換した事あるな。
ヒゲが伸びすぎてたのが悪かったのか、
替刃にヒゲとかジェルがたくさんつまって交換せざるを得なくなった。
あれ、どうにかならないのかね?>>636
640スリムななし(仮)さん:2008/12/15(月) 21:35:42
>>639

伸びたヒゲを剃る場合は、
一旦1枚刃でラフ剃りしてから
4枚刃で仕上げるのがツウですよ。
641639:2008/12/15(月) 22:12:39
>>640
d
今度ヒゲが伸び過ぎたら試してみるよ
642スリムななし(仮)さん:2008/12/15(月) 22:29:16
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/kazutora0201
こいつとか絶対万引きだなwwwwwww

ところで、http://www.store-mix.com/ko-bai/product.php?pid=1189645
このひげそりの研ぎ機使ったことある人居る?
643スリムななし(仮)さん:2008/12/15(月) 22:51:58
カミソリを研いだらコーティングもクソもないな。
痛くてしょうがないと思うんだけど。
でも近頃の替刃は馬鹿みたいに高いから研いで使いまわせたら
財布に優しい・・・。
644スリムななし(仮)さん:2008/12/16(火) 00:56:46
コーティングのプラス分が少ないスーパー2やセンサー、アクタス…
でもこれ等って交換刃も安いんだよなぁ。
考え方次第では確かに財布に優しい、だが…
今ひとつ、痒いところに手が届いていないような希ガス。
645スリムななし(仮)さん:2008/12/16(火) 12:58:20
ジレットシリーズで
マッハスリー(ターボ)
アクタス
エムスリー
センサー
のどれを買うか迷ってるんですが皆さんならどれ買います?
646スリムななし(仮)さん:2008/12/16(火) 13:03:51
刃の切れ味を悪くする最大の要因は脂だから、磨がなくても中性洗剤かボディソープあたりで洗うだけで
結構切れ味復活するぞ。
647スリムななし(仮)さん:2008/12/16(火) 20:23:09
まだ18歳で髭が生えてこない者ですが質問があります
産毛を剃る為だけに使用するなら何処の剃刀が良いでしょうか?
ちなみに自分は敏感肌です(ノ_<。)
648スリムななし(仮)さん:2008/12/16(火) 21:03:03
18歳でヒゲ生えないなんてうらやましいな
俺なんか18歳で青髭で20歳の今はビッシリだぞ
脱毛のお金貯めてるけど
649スリムななし(仮)さん:2008/12/16(火) 21:32:01
高校3年生ぐらいで髭ジョリジョリなんか居るんですか?
650スリムななし(仮)さん:2008/12/16(火) 23:02:26
高3の時なんか髭ジョリジョリで頬からも生えてたぞ
651スリムななし(仮)さん:2008/12/18(木) 08:42:50
中学生の頃から剃り始め、高校生になる頃には見事な髭が完成

今19ですが来年には脱毛予定
652スリムななし(仮)さん:2008/12/18(木) 11:19:39
高校入ってから毎日剃ってるから、勝手にひげが薄いもんだと思われてる
653スリムななし(仮)さん:2008/12/18(木) 16:18:47
俺のクラスに居るオタクがキモイほど髭が生えてるが・・
ちなみにその人17歳です
654スリムななし(仮)さん:2008/12/19(金) 18:53:33
シェービングフォームのニベア青缶
有り得ないほど臭いわ
655スリムななし(仮)さん:2008/12/20(土) 03:16:18
Q4T使い始めて1週間くらい経つけど、言われてるような詰まり方はしないし
深剃りもコツが解れば肌への負担の割に良く出来る。

ただ、ポピュラーでの深剃り感が得られないのは少し寂しいかなぁ…。
髭が薄いほうだから見た目では全く変わらないのだが、
触った感じではどうしても少しの違いは出る。
656スリムななし(仮)さん:2008/12/20(土) 19:18:56
バリカン付で鼻毛まで剃れたらサイコー
画期的だと思うんだけど。
657スリムななし(仮)さん:2008/12/20(土) 19:45:47
>>656
構造上難しいね
658スリムななし(仮)さん:2008/12/20(土) 20:41:08
旅行先では何かと朝は忙しいから髭剃りがめんどうだ。
電気シェーバーはいちいちシェービングフォームを塗らなくてもすぐに剃れるらしいが
そっちの方にしようかな
659スリムななし(仮)さん:2008/12/21(日) 04:03:51
どうせなら脱毛剤のがいいんじゃないの。
660スリムななし(仮)さん:2008/12/22(月) 10:47:41
クワトロチタニウムより普通のクワトロ4枚のが、深剃りできるような気がするんだけど 

そういう人いるかな? 
661スリムななし(仮)さん:2008/12/22(月) 18:22:44
わしもそう感じる
662スリムななし(仮)さん:2008/12/22(月) 18:25:26
俺は慣れれば大して変わらないからチタニウム使ってるけど、気持ちは解る。
663スリムななし(仮)さん:2008/12/22(月) 18:30:01
チタニウムはピンポイントトリマーなんてつけるから・・・
664スリムななし(仮)さん:2008/12/22(月) 21:21:21
柄の部分も交換て必要なんですか?  もう二年同じの使ってるけど
665スリムななし(仮)さん:2008/12/22(月) 21:23:02
>>665
チタニウムレボリューションは必要だね。
トリマーの刃が交換できないから。
666スリムななし(仮)さん:2008/12/24(水) 17:52:03
>>660
昔のクアトロは良くなかったが、マイナーチェンジして格段に良くなった。
肌への負担もチタニウムと大差ない。
デザインカッター無くても別に剃り残しはない。
普通のクアトロのほうがいい。
今のミッドナイトのホルダーって、チタニウム非振動と形状は同じ?
667スリムななし(仮)さん:2008/12/27(土) 10:03:17
肌への負担が少なくてコストパフォーマンスもいい髭剃りを教えてくれ

シェーバーのが費用対効果比いいのかな?
668スリムななし(仮)さん:2008/12/27(土) 10:56:53
>>667
ジレット・アクタスプラスあたりがいいんじゃない?
669スリムななし(仮)さん:2008/12/28(日) 00:08:12
どもー
670スリムななし(仮)さん:2008/12/28(日) 14:56:29
肌が弱いらしくて、シックの敏感肌用シェービングフォームでもヒリヒリして痒くなるんだけど、
なんかいいのありませんか?
671スリムななし(仮)さん:2008/12/28(日) 16:30:29
スクラブ無しの洗顔料(ナイーブやビオレ等)をブラシや泡立てネット等で泡立ててフォーム代わり。
いわゆる髭剃り用フォームはメントールが入ってるのが多いから結構刺激があるよ。手軽だけど。
672スリムななし(仮)さん:2008/12/28(日) 20:25:53
ジレットの敏感肌用買いなさい
673スリムななし(仮)さん:2008/12/28(日) 21:56:22
カミソリ倶楽部からFusionとかM3の替え刃つけられるの売ってるけど、何でインジェクターのないんだろうね
674スリムななし(仮)さん:2008/12/29(月) 02:56:17
>>667
シックのエグザクタ2かな。3〜5本で\150ぐらい。耐久性はM3Tと同等〜半分。
使い捨てウンコみたいに言う人もいるけど、これはよく剃れて、肌への負担も十分少ないかと。

首振り必須ならプロテクターディスポかな。倍ぐらいの値段で、ワイヤーもついてくる。
675スリムななし(仮)さん:2008/12/29(月) 13:33:33
プロテクターディスポのヘッドを3Dホルダーに装着。
これ最高。
676スリムななし(仮)さん:2008/12/29(月) 14:58:31
>>675
プロテクターディスポ買った事ない
替刃式の替刃とどこが違うの?
677スリムななし(仮)さん:2008/12/29(月) 15:46:18
>>676
ダイアプラスとの外見的な違いはスポンジがなくて
かなり小型になってるよ。
678スリムななし(仮)さん:2008/12/29(月) 19:27:44
>>676

切れ味=5割ダウン
深剃り=3割ダウン
耐久性=4割ダウン
679スリムななし(仮)さん:2008/12/29(月) 21:45:51
2枚刃の替刃は他社同士でも規格が同じだと聞きました。
ジレット センサーエクセルのホルダーに、
シック ウルトラプラスなどの替刃は装着できるのでしょうか?
680スリムななし(仮)さん:2008/12/29(月) 22:18:17
とりあえず二枚刃が統一規格であることはないよ。
681スリムななし(仮)さん:2008/12/29(月) 22:20:53
>>679
よく見りゃマルチじゃねえか。
気分の悪い野郎だな
682スリムななし(仮)さん:2008/12/30(火) 23:28:27
>>670
顔をぬらした後、ジェルを塗って、その上にフォームをすると良いよ。
それでもヒリヒリするなら、カミソリも別なのに替えた方が良いけど。
683スリムななし(仮)さん:2009/01/01(木) 03:52:17
>>679
>>681によるとマルチとのことだが、マジレスしといてやる。

無理だよそれは。
2枚刃は昔は共通でつかえるの結構あったけど、今はあんまない。
今じゃシックのウルトラとスーパーぐらい。あとは1本5000円ぐらいの高級品とかな。
ジレットとか、ワイヤー付は独自規格だから無理な。
684スリムななし(仮)さん:2009/01/01(木) 11:28:55
カミソリもいいけどシェービングフォームにもこだわれよおまいら
685スリムななし(仮)さん:2009/01/01(木) 11:44:39
シックのシェーブガード、匂いと質感はいいんだけど肝心の剃り心地がイマイチだな
フュージョンのジェルフォームの方が負けにくくて綺麗に剃れた
686スリムななし(仮)さん:2009/01/01(木) 11:51:24
NIVEAのやついいよ
おっさん臭がするが慣れるとやみつきになる匂いだw
687スリムななし(仮)さん:2009/01/01(木) 14:45:39
>>685
俺は逆に感じた。
688スリムななし(仮)さん:2009/01/01(木) 21:35:25
貝印のK-4 Tetra Neoが1000円キャッシュバック中らしいから
おためしにちょうどいいと思って買ってきたw

今までクアトロ4だったけどどう違うのか楽しみ
電動モーターがついてないのが痛いけど
替え刃が安いのは魅力的
689スリムななし(仮)さん:2009/01/01(木) 21:55:44
>>688
ご愁傷様です・・・。
690スリムななし(仮)さん:2009/01/02(金) 22:25:22
すごく肌に合ってたトリプルエッジを
スーパー銭湯に忘れてきた。
近所で売ってないから、別のを買うつもりだけど、
トリプルエッジからの買い替えでお勧めをご教授ください。
ちなみに3DDはいまいちです。
691スリムななし(仮)さん:2009/01/02(金) 22:55:47
>>690

常識的に考えて
コレしかないでしょ?

http://www.schick-jp.com/mens/products/exacta3.html
692スリムななし(仮)さん:2009/01/03(土) 12:26:01
mr3買ってみたけど結構いい。
ローラーの感触が気になる人はいるかもしれないけど
剃り味はクアトロ4と比べられるレベルと思う。
貝ネオ3、4枚刃のようにヒリヒリすることもなく
よく剃れる

何日かディスポ使ってたけど刃の質以前に軽すぎるから
力が入りすぎてうまく剃りづらい
693688:2009/01/03(土) 14:56:37
K-4なかなかいいじゃんw
シックと剃り味かわらない
出血するのはどちらも同じだから安いK-4にするw

>>692
だろだろ?
クアトロ4エナジーはもう窓から投げ捨てるよw
694スリムななし(仮)さん:2009/01/03(土) 19:03:15
M3Tのホルダーに3Dの刃付けられるかな?
3Dのホルダー逆ぞり怖すぎ
695スリムななし(仮)さん:2009/01/04(日) 01:35:31
>>693
おれもそう思うが、同意しないやつのほうが多い。
おれの場合は、両刃と比較して多数刃なんてどれも五十歩百歩という見方なんだが。
696スリムななし(仮)さん:2009/01/05(月) 03:49:31
無振動でオススメのメーカーを教えて下さい
697スリムななし(仮)さん:2009/01/05(月) 04:07:28
>>696
貝印お薦め
698スリムななし(仮)さん:2009/01/05(月) 06:16:38
なんだなんだ急にKAIのファンが涌いてきたのか。
まあ、コスパはいいからおれも薦めるが、叩くやつ多数なんだよな。
699スリムななし(仮)さん:2009/01/05(月) 12:44:33
貝は切れ味良すぎるので最初は軽く触れるように剃るのがこつ
700スリムななし(仮)さん:2009/01/05(月) 21:29:04
今、Q4Tを使ってるけど、3DDに戻りたい。
過剰な4枚刃と付加価値のためだけのデザインカッター。
俺は馬鹿な消費者だ。
701スリムななし(仮)さん:2009/01/05(月) 21:43:35
>>700
戻ればいいじゃん
Q4Tと3DD、出血しやすさは一緒だぞ
702スリムななし(仮)さん:2009/01/05(月) 21:54:05
>>700
付加価値なのはデザインカッターじゃなくて4枚刃だろw
703スリムななし(仮)さん:2009/01/05(月) 22:10:27
折れはQ4Tと3DDIAを使い比べたうえでQ4Tの方が好きだな
704スリムななし(仮)さん:2009/01/05(月) 22:13:34
替刃のコストなんて普通気にしないし、
そもそも全てにおいて優秀なのはフュージョンとクアトロで決まりなのにね。
まぁ、この二つは刃の性能を引き出してこそだから、
下手くそが製品に責任転嫁したくなる気持ちもわからんでもないがな。

せめてポピュラーでキッチリ剃れる腕くらい身につけてから使えって感じ。分不相応だよ。
705スリムななし(仮)さん:2009/01/06(火) 00:00:59
シェービングフォームのシェアもシックが強いね
706スリムななし(仮)さん:2009/01/06(火) 02:30:05
ジレットのイメージキャラクターだったアンリが消えてるな
ただ前々からウッズ一人でも十分過ぎるネームバリューなのに、
バランスの悪いチョイスだなとは思ってたよ
フェデラーはまだしも、サッカー不毛の地のアメリカでの知名度を考慮したんだろう
実際アンリって面白みに欠ける選手だよ。手抜きとまでは言わないけど、荒々しさがない
もっとも俺が広報部担当なら、アスリートよりハリウッド俳優を起用するけどな
707スリムななし(仮)さん:2009/01/06(火) 03:01:41
業界的には、今時のハリウッド俳優は"不毛"状態らしいが。
"スクリーン"が去年休刊になった際の話題だが、一時、表紙が数号連続でジョニーデップに
なってしまったらしい。理由は"他にいなくて"…しかもその"ジョニデ"もかなりな年齢…
"看板になる"、"目を引く"な奴がいないんだと。
若い"野郎"に親近感を持たせたり、感情移入させたり、に当て嵌まる者が今のあそこには
いない、ってことで。

アメリカを意識して、と言えば今はドラマの主演俳優なんだろうけど…それが出てこないのは
…やっぱり大人の事情かな。
708スリムななし(仮)さん:2009/01/06(火) 05:12:59
確かに若手でこれといった役者はいないな
ヒース・レジャーが夭逝したのが悔やまれる
709スリムななし(仮)さん:2009/01/06(火) 09:13:49
電動のシェーバーじゃあ駄目なの?
710スリムななし(仮)さん:2009/01/06(火) 10:00:12
連投帰れ

てか、下手くそはそんなこと言ってるお前だからwwww
711スリムななし(仮)さん:2009/01/07(水) 11:09:45
3DDって肌が弱い人には向かないんですか?
712スリムななし(仮)さん:2009/01/07(水) 17:20:06
クアトロチタニウムのホルダーが安かったので使ってみたけど、凄いねこれ。
安いって理由で使ってたK-4 T Neoと比べて段違い。
安物買いの銭失いってことを思い知ったよ…貝印ダメすぎ。
713スリムななし(仮)さん:2009/01/08(木) 18:17:04
貝はよくもまぁ、あんなものを製品として売れるよな
714スリムななし(仮)さん:2009/01/10(土) 21:09:42
>>690
最近ヘッドは軽く手元しっかりってホルダーが無いからなぁ。
諦めて剃り方変えてみたら?
715スリムななし(仮)さん:2009/01/12(月) 16:36:53
ジレットセンサーエクセルが逆剃り最強なのは20年間不動
716スリムななし(仮)さん:2009/01/12(月) 17:11:50
>>715
マジですか?ジレットセンサーじゃなくて?
エクセルはなかなか使いこなせなくて・・・剃り残すか出血かどちらかみたいになるんですが
まだまだ圧力と角度を体得出来てないんでしょうか。
717スリムななし(仮)さん:2009/01/12(月) 17:23:41
>>716
センサーって同じじゃない?センサー3とかじゃなくて
センサーエクセルね
無駄に刃数が多くもないので
細かい部分も剃れるし
2枚刃それぞれの適度なサスペンションが良いでしょ
今主流の4-5枚刃は確かに一気に剃れるけど
細かい部分や逆剃りに関してはこれが一番だと思うよ
718716:2009/01/12(月) 17:32:05
>>717
そうですか・・・
今M3T愛用してますが、センサーエクセルも使ってみます
719スリムななし(仮)さん:2009/01/12(月) 18:41:45
センサーエクセルはあまり力入れないほうがいいな、押し付けるんじゃなくて
汚れを拭う様に剃る
720スリムななし(仮)さん:2009/01/12(月) 21:51:29
>>715
お前の中だけでな
721716:2009/01/12(月) 23:05:31
>>719
それだと顎の下とか剃り残るんですよね。
でも、鼻の下とかの弱い部分はそうやって剃ると綺麗に剃れます。
部位によって押し付け方を微妙にコントロールしないと、
剃り残すか血が出るかする気がします。今までしばらく使ってみて。

使いこなせたら最高でしょうね。たぶんどのカミソリより早くしかも深剃り出来るでしょう。
なんたってサスペンション+最小クラスのヘッド+適度なスムーサー&マイクロフィンですから。
722スリムななし(仮)さん:2009/01/13(火) 05:51:41
刃の枚数が増えるほうが力のコントロールはいらなくなるからね
723スリムななし(仮)さん:2009/01/14(水) 16:04:06
牛乳ブランド シェービングクリームを買って来た。
クリームで剃るのは初めてだからワクワクする。
724スリムななし(仮)さん:2009/01/14(水) 16:12:25
なんか風呂でおkって書いてあったから風呂でm3power使ってたんだけど電池のところ開けてみたら溶けてる?のか知らんがプラスチックがふにゃふにゃのボロボロになってたわ
しかも異臭がするから捨てた
何か間違ったんだろうか・・・
風呂で使ったあと軽く拭いただけだったのがいけないのかね?
725スリムななし(仮)さん:2009/01/14(水) 19:09:21
>>724
電源のアルカリ電池が液漏れしたんじゃね?
726スリムななし(仮)さん:2009/01/14(水) 19:23:30
サクセスのメントールが入ってないフォーム買ったがどうなんだろ
自分肌が弱いから剃ったあといつも赤くなってる部分がある。
727スリムななし(仮)さん:2009/01/14(水) 22:34:49
電池が錆びて液漏れしたんだよ。
って言うか非防水の電化製品を風呂で使うなw
728スリムななし(仮)さん:2009/01/15(木) 00:02:46
M3Pは一応風呂場でも使えるけど、あくまでも「防滴仕様」だから
極力水がかからないようにね。
http://www.gillette-jp.com/contact/faq_man/index.html#faq05
729スリムななし(仮)さん:2009/01/15(木) 10:51:53
そうなんだ・・・
思いっきり水かかってたわ・・・・
あーあ
730スリムななし(仮)さん:2009/01/15(木) 10:53:59
>>ただし、湯舟や水の中に漬けないでください。

これだけしか書いてないじゃん
シャワーのお湯がかかるのくらいありなんじゃないの?
注意書きにあるように水没させたりはしてないんだけど
731スリムななし(仮)さん:2009/01/15(木) 13:25:40
錆びて液漏れ…
液漏れして、その漏れ出た中身で電池の外側が錆び錆びに、っていう場合は、電池の問題だが。
732スリムななし(仮)さん:2009/01/15(木) 13:41:54
電池は最初に買ったときについてたの使った
で、一週間でこれだよ
もっと前からかもしれんが
733スリムななし(仮)さん:2009/01/15(木) 19:01:27
俺も経験あるけど、一度お客様相談センターにメールしてみ
正しい使い方で壊れたなら、替え刃も含めすぐに交換してくれるよ
ただし交換品は多分フュージョンになる(俺の時はそうだった)
734スリムななし(仮)さん:2009/01/16(金) 20:38:31
3DDIAというやつを買ってきたんだけど剃刀負けし易いのか・・・
失敗したかな
735スリムななし(仮)さん:2009/01/16(金) 22:01:50
下準備さえしっかりすれば問題なし
736スリムななし(仮)さん:2009/01/16(金) 22:10:23
>>735
それはタオルで顔を温めるとかそういうことかね?
ちょっと頑張ってみようかな。
737スリムななし(仮)さん:2009/01/17(土) 00:28:14
ひげ剃り前に洗顔するだけでも大分違うな。
738スリムななし(仮)さん:2009/01/17(土) 04:16:34
>>734
剃刀負けしやすい割に、それほど深く剃れてなかったりする不思議な剃刀です。
739スリムななし(仮)さん:2009/01/17(土) 15:05:03
>>723
どうだった?

>>734
慣れれば4枚刃使うことがバカらしくなる、いい剃刀だよ。
慣れるまでは剃刀負けするけど、頑張って腕を磨いてくれたまえ。
740スリムななし(仮)さん:2009/01/17(土) 18:52:00
>>738
>>739
結局どっちなんだよ・・
741スリムななし(仮)さん:2009/01/17(土) 19:01:51
>>740
替刃ごとの品質のばらつきがひどくて、
当たりなら>>739、はずれなら>>738です。
742スリムななし(仮)さん:2009/01/17(土) 19:03:18
腕に自信が無いならクアトロ使ってればいいでしょ。
自信があるなら尚更、クアトロで間違いない。
743スリムななし(仮)さん:2009/01/19(月) 00:44:36
3DDIA、いいわこれ
剃ってる時守られてる感が全然ないけどww
ちゃんと深剃りできてる。気に入った。
744スリムななし(仮)さん:2009/01/19(月) 09:50:06
>>743
当たりだったんだね。
俺は3DDIA愛用してるが、1回だけはずれにあたったことがある。
4枚全部だめだった。
745スリムななし(仮)さん:2009/01/19(月) 21:42:04
>>744
えぇwそんなこともあるのか・・・
当たりらしくてよかった
746スリムななし(仮)さん:2009/01/20(火) 00:05:50
刃に油脂成分が付着して残るのをウレタンの切れ端使って落とす方法は有効かな?
良く手で振って落としてもまだこびり付いてるんだけど
747スリムななし(仮)さん:2009/01/20(火) 12:46:42
クアトロチタニウムの替刃って結構持ちますね。
振動するやつ使ってるけど貝印の四枚刃より全然良い。
ヒゲ薄いんでこれで十分だなあ。
748スリムななし(仮)さん:2009/01/20(火) 13:58:54
>>746
付いたものを物理的に擦り落とすよりも、出来るだけ付かないようにする方策を
考えた方がいいんジャマイカ?
749スリムななし(仮)さん:2009/01/20(火) 17:58:35
それは物理的に無理
750スリムななし(仮)さん:2009/01/21(水) 00:06:25
キュキュっとで濯げ
751スリムななし(仮)さん:2009/01/21(水) 01:58:03
>>749
洗顔後にヒゲ剃るか
洗顔も出来るシェービング剤で脂浮かせてから剃ればよくね?
752スリムななし(仮)さん:2009/01/21(水) 13:28:46
剃る前に洗顔料使って洗って、すすいでからシェーブ剤…の流れにするだけで
刃に付く脂は劇的に減らせるし、
剃る時にも、途中で刃をすすいだ後は必ず片手の平に残したシェーブ剤の縁に刃を
一寸付けて…直接脂と刃の表面が触れにくい状態にしたり。
やりようはあると思うが…
753スリムななし(仮)さん:2009/01/22(木) 07:55:42
3Dダイア使ってるけど替え刃をダイア+にしたら血だらけになるわ剃れないわでダメだった
結局普通のダイアの替え刃の方がいい
754スリムななし(仮)さん:2009/01/22(木) 09:12:00
>>753
今って普通のダイア売ってなくね?
755スリムななし(仮)さん:2009/01/22(木) 12:54:32
ヒゲ剃り後のケアはどーしてる?
オススメのローションみたいなのありますか?
756スリムななし(仮)さん:2009/01/22(木) 12:55:46
剃った後は洗ってそのままだよ
757スリムななし(仮)さん:2009/01/22(木) 13:01:11
>>755
ニベアメンのQ10ローションとセンシティブクリームを気に入って使ってる。
758スリムななし(仮)さん:2009/01/22(木) 22:43:02
電気からT字に変えたんだがポツポツと流血。
毎日剃ってれば流血もしなくなるの?
759スリムななし(仮)さん:2009/01/22(木) 22:59:26
もう最悪。
赤くなるし。
滅茶苦茶鬱なんだけど。
はぁ
760スリムななし(仮)さん:2009/01/22(木) 23:03:42
サクセスのノンメントールのやつ、今まで使ってたフォームよりはカミソリ負けしないぞ
調子に乗ってゴリゴリやったら結局カミソリ負けしちゃったけどね・・・
761スリムななし(仮)さん:2009/01/22(木) 23:16:32
やっぱりゴリゴリやると負けるよね。
けどゴリゴリしないと根元から剃れないしね。
結局逆剃りでゴリゴリしないで横剃り?みたいに剃ると電気シェーバーと変わらないし。
じゃあ電気シェーバーの方がイイのかな?
フィリップス持ってるけど肌ヒリヒリしないし。
けどしっかり剃りたいし。
男の悩みだよなー。
762スリムななし(仮)さん:2009/01/23(金) 21:54:15
763スリムななし(仮)さん:2009/01/23(金) 21:54:43
【ヒゲ剃り】 シェービングスレ 【フォーム・ジェル】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1228900886/

男の美容・化粧
http://jfk.2ch.net/mensbeauty/
764スリムななし(仮)さん:2009/01/24(土) 14:40:38
ダーメだ。
サクセスの薬用に変えてもポツポツと血がでるわ。
2日に1回しかも風呂で髪洗った後にT字逆剃りが、やっぱり俺の限界。
ヒゲ濃いし俺。濃いから逆剃りしたいし。
ヒゲのために毎日朝風呂するのもめんどくさいし。
フィリップスの電気シェーバーが俺には合ってるらしい。
スレのみなさん、情報ありがとうでした。
765スリムななし(仮)さん:2009/01/25(日) 22:56:42
>>764
シェーバーで合うなら無理しない方がいい。
普通濃くて太いと風呂剃りオンリーって人が多いんだが。
まぁ気が向いたらいつでも遊びにくればいい。
766スリムななし(仮)さん:2009/01/26(月) 16:00:00
1年ぶりくらいにニベ紺使ったけど、やっぱりネットリ感はすごいね。
ただ、あまりにも皮膜が強すぎて深剃りできない感じ。さすがニベアで、剃り終わってから肌がしっとりする。
次のためにサクセスの新しいフォーム買ってきた。
水色の缶のは最悪だったけど、白い缶のはどうだろう?ニベ紺が無くなったら使うから楽しみだ。
今まで、もらいもののDHCフォーム使ってたけど、なかなか良かった。
767スリムななし(仮)さん:2009/01/26(月) 17:10:16
ザーネで十分
768スリムななし(仮)さん:2009/01/26(月) 23:18:00
>>766
近場で入手できなくなって、かなり前に使うの止めたけど、あれは手の上でお湯や水で
好みの"ゆるさ"に調整して使ってたよ。
769スリムななし(仮)さん:2009/01/31(土) 21:12:27
>>729
牛乳ブランドはシェービングクリームよりもシェービングフォームの方が
よい。カミソリ負けにはかなり効果がある。
770スリムななし(仮)さん:2009/02/03(火) 07:20:00
洗顔できるシェービングフォームってあるけど
洗顔だけしたいときは違うやつ使ったほうがいいよな?
あくまでシェービングフォームなんだし
771スリムななし(仮)さん:2009/02/03(火) 19:02:50
聞くまでも無いと思うがw
772スリムななし(仮)さん:2009/02/04(水) 00:23:20
ホルダーが腐るまで使い続けたことある人いる?
今日良く見たらだいぶ錆びてるわ
773スリムななし(仮)さん:2009/02/04(水) 00:31:43
3DDIA買ったがすごいなこれww
今までMR3neo・クアトロT・フュージョンと使ってきたが、全然負けないしかなり深剃りできる
やっぱり相性とかあるんだろうか?
774スリムななし(仮)さん:2009/02/04(水) 09:24:08
>>773
価値がわかる人ですね。
2枚刃としては高いけど、他の4〜5枚刃より価値があると思いますよ。
メーカーはクアトロへ誘導しようとしているみたいですが。
末永く販売してくれることを望みます。
775スリムななし(仮)さん:2009/02/04(水) 09:44:30
シックのワイヤー付きカミソリは3DDの時点で完成されてる
クアトロなんて正直言って蛇足。3DDより負けやすいし
シックもワイヤーつきの3枚刃を出せばいい
776スリムななし(仮)さん:2009/02/04(水) 11:19:33
俺はシックのワイヤーに辟易してジレットに行った
777スリムななし(仮)さん:2009/02/04(水) 17:15:58
>>775
ワイヤーはどうでもいいが、高性能な3枚刃は出して欲しい。
マッハ3は性能いいけど、耐久性がどうも。
MR3は最高だ。
778スリムななし(仮)さん:2009/02/04(水) 17:57:09
昨日シックのクアトロ4の電動のやつ買ったんだけど、全然チン毛剃れない!すぐに毛が詰まるし あと電池入ってるし水につけたらダメなんだよな?
風呂場で使うからビチョビチョに濡れるし
779スリムななし(仮)さん:2009/02/04(水) 21:02:34
髭を剃るならジレットだと思ってたが間違いだった。シックの方が100倍良い
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1233746165/
780スリムななし(仮)さん:2009/02/04(水) 21:23:59
3DDIAのワイヤーぶった切ってから使うんだけど、仲間居ない?
781スリムななし(仮)さん:2009/02/04(水) 23:07:07
3Dダイア派でもうずっと来たけど
他使ったこと無いし半額だったのでクアトロチタニウムレボリューション買ってみた
なんつうか名前がもう必殺技みたいだな
782スリムななし(仮)さん:2009/02/06(金) 16:06:01
マッハでターボなM3Tも相当な名前だけどな。
783スリムななし(仮)さん:2009/02/07(土) 00:37:58
クアトロチタニウム使ってみたが3DDIAの方がふかぞりはできるっぽいなー
肌にややソフトなとこがいいとこかな?
784スリムななし(仮)さん:2009/02/07(土) 15:23:35
花王粉石鹸
ネットじゃなくて店舗で買いたいんだけど
どういうとこ行ったら売ってるの?
Loftには無かった
785スリムななし(仮)さん:2009/02/07(土) 15:41:56
>>784
ttp://www.rakuten.co.jp/tanami/661461/661462/

髭剃り用花王粉石鹸

>※受注発送の為、注文から発送まで5日程度要する場合があります。



売ってるわけが無い。
786スリムななし(仮)さん:2009/02/07(土) 15:43:13
>>785
受注して在庫持ってる店もあるかとおもって
787スリムななし(仮)さん:2009/02/07(土) 18:56:07
>>783
それだけ、やろうと思えば攻め込めるってことだよね。
まぁそれに加えて、皮膚の状態や強弱、あて方のクセなんかによっては皮膚の削れ具合も
かなりになるが…
788スリムななし(仮)さん:2009/02/09(月) 14:33:20
3Dの替刃8個880円より安い店ある?
789スリムななし(仮)さん:2009/02/10(火) 01:30:57
おすすめのクリームおしえてくれ
790スリムななし(仮)さん:2009/02/13(金) 09:04:21
肌のことを考えてるなら早く寝よう
791スリムななし(仮)さん:2009/02/13(金) 17:40:25
ほったらかしが一番肌にいいよ
やたらに綺麗にすると菌とかからの耐性がなくなるからね
792スリムななし(仮)さん:2009/02/14(土) 15:41:58
電気シェーバーオススメ何?
793スリムななし(仮)さん:2009/02/14(土) 18:19:46
ここは電動ひげそりのスレじゃないから向こうで聞いてね
794スリムななし(仮)さん:2009/02/14(土) 22:17:20
ジレットの5枚刃の買ってみた
明日晩いよいよ使うぜ!どうだろうなぁ
795スリムななし(仮)さん:2009/02/15(日) 01:57:59
5枚刃とか資源保護に反する商品だな
796スリムななし(仮)さん:2009/02/15(日) 19:17:18
シックのやつ買おうと思ってるんだがやっぱ2枚刃より4枚刃の方がよく剃れる?
デザイン的にクアトロ3を買いたいけど4枚刃の方が良さそうだから迷ってる
797スリムななし(仮)さん:2009/02/15(日) 19:20:11
2枚刃で2回こすれば4枚刃で1回こすったことになるんじゃない?
歯が多いと間にゴミカス貯まって
すぐ捨てる羽目になる
798スリムななし(仮)さん:2009/02/15(日) 20:50:44
ためしにクアトロ4T振動を買ってみたけど、替え刃高いのね。
M3Turboをずっと使っていたので、びっくりした。
799スリムななし(仮)さん:2009/02/15(日) 20:58:02
>>797
すげえ納得した。
明日クアトロ3買う
800スリムななし(仮)さん:2009/02/15(日) 23:17:59
五枚刃使ってみた感想だけど
確かに深剃りできてて剃った後のくろずみとか剃り残しのザラザラ感は無いに等しい
でもそこまでそれやすいかと言われれば微妙だった
何度も刃をあてたり、逆剃りしたりしての結果だからね
801スリムななし(仮)さん:2009/02/16(月) 14:20:29
【業務用】 花王ひげそり用粉石けん(500g)

これの家庭用といったらどの商品になるの?
802スリムななし(仮)さん:2009/02/18(水) 17:40:01
青髭って治らんのか?
思い切って鼻の下の毛も逆剃りしようか検討中
803スリムななし(仮)さん:2009/02/18(水) 20:12:39
クレームブリュレを焦がすためのバーナーで焼けよ
804スリムななし(仮)さん:2009/02/18(水) 21:13:50
おしゃれだなw
805スリムななし(仮)さん:2009/02/19(木) 08:04:10
全部読んでみたんですがわからないのでお聞きしたいんですが

カミソリをはじめて買おうと思っている素人です。
今まではホテルとかにおいてある安全カミソリを使ってました。
しかしやはり剃りが悪いので新しいのを買おうとともっています。


素人はジレットのフュージョンがいいと書いてあってんですが
評判としてはシックのクアトロ4がいいんですよね?

朝そるんですが時間なくて結構適当にちゃっちゃと剃る事が多いです。
なんで安全性の高い奴がいいと思っています。

どうかいいアドバイスお願いします。
806スリムななし(仮)さん:2009/02/19(木) 20:03:21
シッククアトロ4の電動つかってみたけどたしかにヒリヒリもしないし
よくそれてる。
でもふつうのとチタニウムって剃り味とかちがうの?
耐久性だけ?
換え刃はチタニウムつかってもホルダーはあうかなあ
807スリムななし(仮)さん:2009/02/19(木) 23:24:58
剃刀ごときにチタンつかうな
資源の無駄
808スリムななし(仮)さん:2009/02/20(金) 04:04:21
>>801
今は業務用のその大きいものしかないんじゃないですかね。
ちなみに私は、粉石鹸はテンスター(三宝商事)のしか使ったことがないが、
ブラシにつけるお湯を絞らないと、泡は水っぽくなり、豊かな泡立ちという
ほどにはならない気がする。
花王は使ったことがないので知らないが。
現在は、L'omeの固形シェービングソープ
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/seiyoukoudou/10022001.html
を使っているけど、粉石けんより泡立ちはいいと思う。
809スリムななし(仮)さん:2009/02/20(金) 04:21:13
箱がぼろぼろの3D替刃8本入りが200円でたたき売りしてたから50箱買ったw
810スリムななし(仮)さん:2009/02/20(金) 11:24:11
>>808
d

おまえいいやつだな
811スリムななし(仮)さん:2009/02/20(金) 15:00:09
>506 名前:名前なカッター(ノ∀`)[] 投稿日:2009/02/20(金) 14:56:48 ID:o0dsrpfG
ttp://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=213028&lindID=4

>シック・ジャパン、3枚刃で替刃式の安全剃刀「シックプロテクタースリー」を発売

ttp://release.nikkei.co.jp/attach.cfm?attID=0213028_01.jpg


>あれ?3Dダイヤの型使いまわし??


3枚刃再びトリプルエッジの呪怨
812スリムななし(仮)さん:2009/02/21(土) 20:46:02
シック・プロテクターを使ってますが、イマイチ良く剃れないので
メルクールのを試してみようと思うのですが、剃り味は同じ様な
ものですか?
813スリムななし(仮)さん:2009/02/21(土) 22:08:27
>>812
メルクールのホルダーにフェザーの替え刃を使ってるがよく剃れるよ
ところでどのメルクールのホルダーを買うの?
814スリムななし(仮)さん:2009/02/21(土) 23:26:53
プロテクターよりメルクール両刃のほうがよく剃れるよ
815スリムななし(仮)さん:2009/02/21(土) 23:28:48
追記
メルクール方刃は知らない
816スリムななし(仮)さん:2009/02/23(月) 10:55:14
nano3Dダイヤの替え刃たけーよ
817スリムななし(仮)さん:2009/02/23(月) 12:07:29
>>812
メル中古でよければ売るよw
818スリムななし(仮)さん:2009/02/23(月) 21:53:44
3DDIAのワイヤーをぶった切って使うと最強だなこれ
819スリムななし(仮)さん:2009/02/23(月) 23:13:24
3DDIAってプラスじゃない方がいいの?
820スリムななし(仮)さん:2009/02/23(月) 23:24:11
ワイヤーのせいで深剃りできないばかりか、ムラになるから何度もそらざるを得ないから肌が傷むんだな。
ワイヤーさえなければ最強なのにわざわざワイヤー付けて乙。
821スリムななし(仮)さん:2009/02/24(火) 01:39:14
>>812
プロテクターよりメルクールの方が深剃りはできるけど、
プロテクターのときのようにゴシゴシやったら、間違いなく
血だらけになる(俺の場合は)。
メルクールは、ゆっくり軽く使う必要があるように思う。
ちなみに俺は、平日は3Dダイアプラス、休日は原則メルクール、
時間が十分にあるときは日本剃刀という感じだ。
822スリムななし(仮)さん:2009/02/24(火) 10:55:42
3DDAIAがワイヤー外してくれたらセンサーエクセルから乗り換えてもいいと思う
823スリムななし(仮)さん:2009/02/24(火) 14:08:26
ホルダーの耐久年数はどれくらい?
824スリムななし(仮)さん:2009/02/25(水) 16:00:41
シックのシェーブガード 洗顔シェービングフォームってのを買ってみたけど
昔使ってたシック薬用シェーブガード 爽快ジェルフォームとどう違うのだろうか?
分かる人教えてください。
825スリムななし(仮)さん:2009/02/26(木) 03:38:57
ヒゲが濃いと刃が薄い両刃ってむかないね
鼻の下なんか逆剃りしないと青いまんまだから、逆剃りで深剃りするんだけど
それでも剃り残しが出るか、深追いして出血する

100均一で売ってた刃厚0.20ミリだっけかな?通常の2倍の厚みの買ったら
これが快適に剃れる剃れる。口元触ると床屋で剃ってもらったときと同じツルツル感で
しかも肌が全然荒れてない!急いでて割りと雑に早く剃っちゃったのに

これの刃を替刃で売ってくれないかなあ。ホルダーも新しく作って・・・ムリか
826スリムななし(仮)さん:2009/02/26(木) 07:59:06
ジレットフュージョンのCMでアンリだけクビになったのはなぜ?
827スリムななし(仮)さん:2009/02/26(木) 10:13:16
プロテクターVを手に入れた780円@ドンキ
ホルダーには装備替刃1つしかついてこなかった

ホルダー・・・3Dと互換性有というかVの文字が増えただけでまったく同じ
刃・・・替刃全体の大きさは同じでコンパクトなヘッドに仕上がっている。3Dより少し刃が寝ている

剃ってみたが3Dよりそり残しが出にくいわ
小さいヘッドで3枚刃、これをまっていた
828スリムななし(仮)さん:2009/02/26(木) 14:40:33
>>827
レポ乙
俺も手出してみるかなー

5+1の替え刃買ったばっかだけど 笑
829スリムななし(仮)さん:2009/02/26(木) 23:57:28
>>824
全然駄目だった、泡はふかふかだけどにゅるにゅる感がまったくない。
俺は諦めてジレットに乗り換えようと思うのだが、みんなのお勧めフォーム教えてください。
830スリムななし(仮)さん:2009/02/26(木) 23:58:34
粉石鹸とブラシが最強
831スリムななし(仮)さん:2009/02/27(金) 19:10:18
俺もプロテクター3使ってみたけど・・・印象はあまり良くないな。
まず詰まる。クアトロほどじゃないけどヒゲが頻繁に詰まる。
それに3DDほど深剃り出来ないしクアトロほど肌に優しいわけでもない。
悪い意味で中途半端。
これなら3DD使ってた方が個人的にはいいと思った。
832スリムななし(仮)さん:2009/02/28(土) 05:59:58
ヘッドの大きさが同じなんだからカミソリの刃が増えても意味無いというか逆効果ってことはあるよな。
複数枚刃が威力を発揮するのはその剃る速度だったりする。
3枚刃で大きなヘッドで一気に剃るか、小さいヘッドの二枚刃で丁寧に深剃りするかだな。
俺は使い分けているけど。
833スリムななし(仮)さん:2009/02/28(土) 07:06:29
プロテクターVの方が肌当たりが強いけどまー早くそれる
深剃り度は同じくらい
値段も同じだしVにするわ
834スリムななし(仮)さん:2009/02/28(土) 17:03:30
シックとジレット遂に3枚刃でガチンコ対決!とか思ったけど、商品シェアでいうと
案外クアトロと3DDIAのユーザーがプロテクターVに流れるって感じになるのかな。
835スリムななし(仮)さん:2009/02/28(土) 20:45:36
ジレットマッハ4出ないかなあ
836幸之助 ◆RKlNppnQS. :2009/02/28(土) 21:07:26
頑張れフェザー!!
837スリムななし(仮)さん:2009/02/28(土) 23:52:47
ジレットフュージョン5+1買ってきた

普通のは本体がポーランド製で電動のは中国製だったから電動じゃない方選んだ

ジレットマッハスリーから持ち替えた感想は剃ってみて面積が広い分肌にかかる圧力が分散されるのか抵抗を全く感じない

剃っている感じがしなくて本当にこれで剃れているのか?って感じだけどちゃんと剃れてる

あと刃が五枚あるから刃に付いた剃った髭をすすがなくても目詰まりせず剃り味が落ちずに連続して剃れるのがいい(゚∀゚)!

ついでに超ボーボーのけつ毛を剃ってみたらこれがまた剃れる剃れる

けつの穴もツルツルのピカピカになりました^^

ちなみに裏に付いている一枚刃はいらない子
838スリムななし(仮)さん:2009/03/01(日) 23:11:25
ジレットフュージョン、切れ味がすぐ落ちるんだよね
自分的には一週間もたない
839スリムななし(仮)さん:2009/03/02(月) 01:06:20
>>829
ジレットかシックで選ぶのが吉かも
840スリムななし(仮)さん:2009/03/02(月) 01:08:09
いつもの剃刀だと思ってたら嫁が昨日の晩に新品に取り換えてて
力の加減間違えて血だらけになった経験とかない?
841スリムななし(仮)さん:2009/03/02(月) 10:40:02
なんでプロテクターVになってもホルダーのケースが付いてないのだろう?
刃むき出しであぶなくね?
842スリムななし(仮)さん:2009/03/02(月) 16:42:26
>>838
ジレットエクセルセンサーだけど一ヶ月はもつぞ
良く水を切ってるか?
843スリムななし(仮)さん:2009/03/02(月) 18:01:32
フュージョンは四日目でアウトだな。
ヒゲが硬いからすぐ劣化してしまう。
チタンなら二週間耐えてくれるのに。
844スリムななし(仮)さん:2009/03/02(月) 18:18:47
みんな替刃を取り換えるタイミングってどうしてるの?
845スリムななし(仮)さん:2009/03/02(月) 21:11:44
俺はクアトロなら3ヶ月
フュージョンなら1ヶ月くらいかな
まぁこんなもんでしょ
846スリムななし(仮)さん:2009/03/02(月) 21:50:44
3Dがもちは一番?
847スリムななし(仮)さん:2009/03/02(月) 23:27:39
ジレットフュージョン 1週間で取り替える
毎週月曜日には新しいカミソリで剃るよ
金かかるなぁ・・・
848スリムななし(仮)さん:2009/03/03(火) 09:52:30
ttp://www.schick-jp.com/mens/products/titanblack.html
スベスベ肌

ttp://www.schick-jp.com/mens/products/protector3.html
新、キレてなーい!


やっと公式来たよ。
849スリムななし(仮)さん:2009/03/03(火) 09:56:31
もみあげ付近てどうやって剃ってる?
髪長めだしそもそもどこまでがもみあげかわからんくなってきて・・・
850スリムななし(仮)さん:2009/03/03(火) 10:08:45
プロテクター3D ダイア プラスがカタログ落ち。替え刃互換が無いことになってる。(プロ3)

鈍器で半額待ちかな。ダイアプラス。
851スリムななし(仮)さん:2009/03/03(火) 23:03:32
クアトロって切れ味良い?
852スリムななし(仮)さん:2009/03/04(水) 04:10:17
いいんじゃない?
853スリムななし(仮)さん:2009/03/04(水) 13:57:09
シャアであった時のほうが切れ味はよかったな
854スリムななし(仮)さん:2009/03/04(水) 23:24:02
結局アフターシェーブはどこが評判よいの?
俺はルシードを使っているけど。
化粧水でもよいのかな・・・
855スリムななし(仮)さん:2009/03/04(水) 23:30:26
フュージョンの使い始めのヌルヌル感は最高
あんなシェービングローションが欲しい
856スリムななし(仮)さん:2009/03/04(水) 23:31:26
フュージョンって聞くとゴテンクスかよって
857スリムななし(仮)さん:2009/03/06(金) 03:08:55
貝のプレミアム。何度やっても、血だらけになる。
PINKっていう、硬質刃技術が、合わないのか?
他に、血だらけな人居ますか?
858スリムななし(仮)さん:2009/03/06(金) 03:40:17
>>850
まじかよ!
3D ダイアプラスが俺にとってのベストだったのに。
3枚刃のあんなに縦に長いやつは使いたくない。
この会社は、いつもユーザの意見無視して、勝手に廃番にするなあ。
859スリムななし(仮)さん:2009/03/06(金) 12:49:36
よく分からんが、ジレット三枚刃の振動剃刀使っています
替えの刃は8個入りで1980円位で売っている。それを最低1年は使い回す

皮膚と髭がふやけているシャワー後に、サクセスの青色ジェルつけて
剃ると気持ちいい

やっぱシックのほうがいいのかな?形状が小さいっぽくから買うのを
敬遠しているんだが、、剃り易いのかな
860スリムななし(仮)さん:2009/03/06(金) 15:42:21
ジレットフュージョン5+1パワーエアー使ってるんですが
使用後にすごい勢いで大量の水を流さないと
刃の間のカスが取れないんですが
なんかいい方法ありませんか?
861スリムななし(仮)さん:2009/03/07(土) 02:28:45
最初に洗面器の中で振って大まかに落としてから流水でよくね?
862スリムななし(仮)さん:2009/03/07(土) 09:37:23
>>860
使うシェービング剤が多いとあの詰まりにくいフュージョンでも詰まりやすいね
剃り慣れてくるとシェービング剤は意外と少なくて大丈夫なことに気付くはず
剃る前にふつうにシェービング剤を塗って少し放置してヒゲが柔らかくなったら
もう一度お湯で軽く五割ほど流してしまうくらいしてから剃るといい
シェービング剤が薄まるから詰まりにくいのと肌が滑って逃げすぎないのでよく剃れる
863スリムななし(仮)さん:2009/03/07(土) 09:58:19
>>861-862
さっそく試してみます
ありがとうございました
864スリムななし(仮)さん:2009/03/07(土) 10:26:14
マッハ3T→フージョン→フージョンPと使ってきた。外出の時はエクセルをバッグに入れてる。
剃り味いいし、ずっとジレットで来た。

昨日、薬局でシックのクワトロ4チタンのチタンブラックというのがあって、カッコ良いので衝動買いした。
黒いチューブのジェルもついてた。ホルダのホルダが無いのが残念。

ツルツルに剃れて感動した。ふかぞりもいい。

<感想>
各メーカーで上位モデルはどれもバッチリ剃れると思う。
メーカー間、モデル間の差は剃り味・癖だけで、深剃り可能度とかは大差ない。
フージョンが段々と大袈裟でおもちゃみたいになってたので、シッククワトロ4チタンブラックは新鮮なカッコ良さでした。
ケース別売りでいいからないかなぁ。
865スリムななし(仮)さん:2009/03/07(土) 11:08:24
シェービングフォームとジェルって何が違うの?
適当に、サクセスのジェル買ってきたけどメントール効きすぎワロタ
もっといいのないかのー
866スリムななし(仮)さん:2009/03/07(土) 11:16:56
上に色々書いてあった。
すいません。
867スリムななし(仮)さん:2009/03/08(日) 14:49:51
カス!
868864:2009/03/09(月) 10:08:59
クワトロ4チタンについてたシェービングジェルを数日使った。

使用当初は爽快でスッキリ(o^ω^o)最高だった。


今朝、ついに吐き気がして止めた。
スカッ〜ス〜とくる成分が強すぎる。蓋明けた瞬間、ス〜と来るもんなぁ。
今までサクセス青ジェル使って来たけど、比べれば刺激は数段弱い(ちょうど良い)。
着け心地は同じかとても似ている。同じジェルやからね。

最大の違いは、乾いた時。サクセスは水を着け揉むと再びヌルヌルになる。
シッククワトロ4ジェルは、水着け揉むと泡立つ。
これはいい('▽')♪♪
足して使うような事はしなくて済む。

シッククワトロ4ジェル、刺激・臭いさえもっと弱ければ良いのに。
869スリムななし(仮)さん:2009/03/09(月) 10:56:50
>>857
俺も血まみれになる。
ダメだありゃ
870スリムななし(仮)さん:2009/03/09(月) 12:40:30
色々使ってきたが
3DDIAとサクセスのノンメントールのフォームの組み合わせが最強
871スリムななし(仮)さん:2009/03/09(月) 20:00:08
>>860
それ多分シェービングフォームがジェルとか粘っこいものなんだと思う

俺も同じの使ってるけど全く問題なくサラッと流れるよ
872スリムななし(仮)さん:2009/03/09(月) 22:33:56
とりあえずフォームは緑のキャップのを使ってるけど
他にいいのあったら教えてくれ
873スリムななし(仮)さん:2009/03/09(月) 22:59:44
だからシェービングブラシに粉石鹸が最強
874スリムななし(仮)さん:2009/03/09(月) 23:05:18
>>873
もうちょっと手軽なので頼む
875スリムななし(仮)さん:2009/03/09(月) 23:08:47
粉石鹸が700円くらい
ブラシも600円くらい
マグカップ1500円くらい

手ごろな値段で本格が楽しめるよ
おすすめ
876スリムななし(仮)さん:2009/03/10(火) 01:39:44
マグカップは専用のじゃなくても、
100均のでもいいと思う
スープマグが口も大きくてオススメ

ブラシはハンズで600円のを使ってたけど、
オメガの49番を海外通販で買ってみたらかなり良かった
豚毛だけど柔らかくて気持ちいい
送料合わせても国内でアナグマ毛買うよりも安いと思う
877スリムななし(仮)さん:2009/03/10(火) 01:45:55
>>874はそういう「儀式」が手軽じゃないって言ってるんじゃないか?
878スリムななし(仮)さん:2009/03/10(火) 03:06:29
>>877
そういうやつは電気ひげそりでも買えばいいじゃん
879スリムななし(仮)さん:2009/03/10(火) 03:07:25
どんだけ知ってんだよwww
880スリムななし(仮)さん:2009/03/10(火) 03:30:04
?なにが?
881スリムななし(仮)さん:2009/03/10(火) 03:40:26
..着ぐるみ着てたね

882スリムななし(仮)さん:2009/03/10(火) 04:31:11
粉石けん?洗剤つかうの?
883スリムななし(仮)さん:2009/03/10(火) 05:40:55
>>882
なわけあるかよ…
884スリムななし(仮)さん:2009/03/10(火) 10:06:36
剃っても薄く見えちゃうんですけど、しょうがないんですか?
885スリムななし(仮)さん:2009/03/10(火) 11:54:34
深剃り出来てないんじゃないのか

安い電気シェーバーとかだと難しいよ
886スリムななし(仮)さん:2009/03/10(火) 16:28:34
>>885
普通の剃刀でも難しいですか?
887スリムななし(仮)さん:2009/03/10(火) 22:31:12
普通のだと全然可能だと思うけど剃り方を工夫してみたら?

片方の手で肌ひっぱって剃ると深剃りしやすいみたいだけど

それか刃がもう痛んで剃り難くなってるのかもよ。あとは剃刀自体替えてみるとか。
888スリムななし(仮)さん:2009/03/11(水) 19:21:00
クワトロ4:売上ナンバーワン・替え刃ば持つ
ジレッド :5枚刃・替え刃が持たない

迷った挙句、クワトロ4買った
889スリムななし(仮)さん:2009/03/11(水) 19:39:22
クワトロが一番なの?
890スリムななし(仮)さん:2009/03/11(水) 20:19:42
日本でな
もちろん世界では圧倒的に・・・
日本人はよいものとよくないものの区別がつかないのかな
891スリムななし(仮)さん:2009/03/11(水) 20:30:27
俺はクアトロだと負けまくった。
フュージョンなら低負担で深剃りできるけど、今度は替え刃が持たない。
どうにかならんかなー。
892スリムななし(仮)さん:2009/03/11(水) 20:46:24
>>891
M3Tを買えばいい。

<安全性>
フュージョン>M3T>>クアトロ
<コスパ>
M3T=クアトロ>>フュージョン

こんな感じだから
893スリムななし(仮)さん:2009/03/12(木) 08:47:44
フェザーMR3
894スリムななし(仮)さん:2009/03/12(木) 09:30:33
>>891
使用後に替刃の皮脂を落とすだけでも大分刃の持ちが違うみたいだぞ。
剃り終わった後に指に石けんを付けて、刃を上から下に何回か
撫でてから洗い流し、軽く振って水を切る。

なんかこれだけで何もしないときより、かなり刃が長持ちしてる。
(間違って逆に撫でると指の皮を持っていかれるので注意なw)
895スリムななし(仮)さん:2009/03/12(木) 10:43:54
>>892
M3Tはすぐ剃れなくなるから、コスパ高いとは思わない。
チタニウムじゃないクアトロがいいよ。
MR3はもっとコスパ高いと思う。
896スリムななし(仮)さん:2009/03/12(木) 12:59:11
>>895
M3Tとクアトロじゃ替刃の値段が全然違うだろ
だから両者はコスパ同じと見ていい
どうせクアトロなんてヒゲがつまったらさらばなんだから
897スリムななし(仮)さん:2009/03/12(木) 13:15:37
クアトロは詰まりやすいって言われることが少なくないけど、そんなに詰まるものかな?
もう使い始めて半年以上経つけど一度も詰まったことは無いな。
ヒゲが薄いこととも関係してるのかもね。濃い人にクアトロは合わないとも思う。
898スリムななし(仮)さん:2009/03/12(木) 13:37:17
>>897
俺人並み程度のひげだけど、何日かヒゲをほっといてから
クアトロで剃るとひげが詰まって取れなくなるよ。
毛抜きではずすのも面倒だから交換になっちゃうけどね。
899スリムななし(仮)さん:2009/03/12(木) 13:41:18
そうなのか。俺は薄いうえに毎日剃ってるから詰まりにくいだけかもしれんね。
900スリムななし(仮)さん:2009/03/12(木) 14:32:55
>>897
というか毎日剃ってる人は髭も1mm以下で短いからつまらない

詰まる奴ってのは3日に1回とかのルーズなヤツで髭が長いからつまるんだよ
901スリムななし(仮)さん:2009/03/12(木) 14:40:43
クワトロは詰まるが、まあ3、4日伸ばしてれば、
隙間の小さい複数枚刃のやつはどれでも詰まるな。
902スリムななし(仮)さん:2009/03/12(木) 15:08:02
>>901
シックと貝印の旧K-4だけだよ詰まるのは。
ジレットなんて5枚刃でもボーボーの毛がするする流れるぞ。
903スリムななし(仮)さん:2009/03/12(木) 19:00:57
>>896
もう3年くらいM3使ってないけど、今、替刃っていくらくらいなの?
使ってた頃は4枚入りで1000円以上したと思った。
クアトロチタニウムは高いけど、普通のクアトロの替刃は4枚入りで1000円くらい。
以前のチタニウムに近い性能になっているから、M3よりいいと思うけどな。
904スリムななし(仮)さん:2009/03/12(木) 19:37:36
>>903
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B000HRM9OQ/ref=sr_1_1ie=UTF8&s=hpc&qid=1236854108&sr=8-1
クアトロ4チタニウム替刃 8個入り 2047円
http://www.amazon.co.jp/dp/B0000WU06W/ref=sr_1_4ie=UTF8&s=hpc&qid=1236854125&sr=8-4
ジレット マッハスリーターボ専用替刃8コ入 1575円

クアトロはワイヤーと刃に肉が挟まって出血しないか?あれは最低だと思うんだが。
905スリムななし(仮)さん:2009/03/12(木) 19:42:24
906スリムななし(仮)さん:2009/03/13(金) 01:37:30
貝の新製品5枚刃を使ってみた。
電動鼻毛剃りともみあげ剃りが付いているので、まあ5枚刃カミソリと電動鼻毛カッター
がついているようなもん。
カミソリの切れ味は気に入った。
907スリムななし(仮)さん:2009/03/13(金) 02:16:54
ウァリオス?
908スリムななし(仮)さん:2009/03/13(金) 10:13:07
>>904
クアトロを初めて使った時は、何でこれがいいの?って思った。
M3Tの方が全然いい。
でも、チタニウムを使って、あまりの進化に驚いた。
その後、チタニウムじゃないやつもマイナーチェンジして劇的に良くなった。
909スリムななし(仮)さん:2009/03/13(金) 13:34:45
>>906
マツキヨで1180円ぐらいで売ってたな。鼻毛カッターは使えるの?
910スリムななし(仮)さん:2009/03/13(金) 13:48:54
こないだ外人にチタニウム!チタニウムといったら全然通じなかった

タイタニウムって発音しないとだめだった
911スリムななし(仮)さん:2009/03/13(金) 17:04:12
クアトロ4エナジーの振動タイプを買ったんだけど、むちゃくちゃ力まないとスイッチが操作できない
こんなものなの?
912スリムななし(仮)さん:2009/03/13(金) 17:51:44
>>906
貝の刃は評判よろしくないけど、5枚刃は別物なのかな?
913スリムななし(仮)さん:2009/03/13(金) 19:56:48
貝印のプレミアムディスポ5の使い心地はどうですか?
914スリムななし(仮)さん:2009/03/13(金) 21:46:58
>>911
チタニウムの振動タイプは確かに硬いね。

>>908
確かにスムーズで力が分散される感じがするけど、M3Tの方が剃れるのは同意。
慣れてないだけかもしれないけど。
ホルダーが安かったので買ってみたけど、M3Tに比べて刃が高いので使い続けるか悩み中。
915スリムななし(仮)さん:2009/03/14(土) 01:48:31
>>913
お試しで買ってみたが、けっこうイイ感じ。プレミアムディスポ5。

K-4までだと毎回必ずどっかしら肌を切っていたが、ほとんど切れることがなくなった。
(4→5枚になって1枚あたりの圧力が分散したせいか?)
それでいて深剃りはキッチリおk。

あとは刃の持ちだが、これはまだ一週間も使ってないんでわからん。

2本で3〜400円程度(俺はオマケ+1本セットで買えたが)なんで、
お試しで使ってみるにはいいんじゃない?
916スリムななし(仮)さん:2009/03/14(土) 03:13:28
PINKの真価は五枚刃から発揮されるか
917スリムななし(仮)さん:2009/03/14(土) 08:01:03
>>915
レスサンクスです

良さそうな感じですし安いので買ってみようかと思います
918スリムななし(仮)さん:2009/03/14(土) 08:49:00
貝印の5枚刃(ヴァリオス)とジレットの5枚刃(フュージョン)どちらを買おうか
迷ってるんだけど、どっちの方がよく剃れるまたは剃り味が長続きする?
919スリムななし(仮)さん:2009/03/14(土) 15:26:41
剃り味・・・
920911:2009/03/14(土) 15:51:30
爪の先で押していたら見事に割れたw
>>914氏の書き込みの前だったんで、買い直しても固かったらそれなりに凹む
(エナジーなら替え刃3+フォームで800円。替え刃代と変わらんので金銭的には痛くない)
んでメーカーにメール送ったら5時回ってるのにメールの返信が来る上
代替品が既に手元にw
どんだけサービスいいんだよ

正直期待はずれだったがこのホルダーは愛せそうだよ
921スリムななし(仮)さん:2009/03/14(土) 15:57:31
で、結局振動タイプはエナジーとチタニウムの2つのみで、共に同じ物って認識で良いのかな?
このスレを>>1から読むとチタニウムの方が良いって書き込みがあったんだが
個体差が激しいって書き込みもあるんで気にはなっている

あと、地元の量販店では
・エナジー
・チタニウム
・チタニウムレボ
が全て同じ値段で販売されているんだが、チタニウムとレボの違いがパッケージからじゃさっぱり分からない
値段は同じでもエナジー<<チタニウムってのは確定しちゃって良いのかな?
エナジーもチタニウムが出てから改良されたってカキコミがあるんで気にはなっている
かつてはこのスレで比較テンプレを見かけた気がするんだが、見つけられなかった
スマン、手間をかけさせる
922スリムななし(仮)さん:2009/03/14(土) 21:21:06
どういう訳なのか、エナジーの歯3種と、チタニウムの歯&ホルダーを手にしている俺が居る

暫く替え刃には困りそうも無い
さすがにレボを買うには思い切りが足りなかった

エナジーはなぜか色違い、フレームの形状違いがあるけど、使い勝手・品質には違いが無いっぽい
エナジーとチタニウムはスムーザーの位置の違いの他
・エナジー
ワイヤー8本
中央部分のピッチが狭い
裏の骨組みとワイヤーの位置が違うため詰まりやすい?(未確認)
ワイヤーがナナメになってたり、巻きがいいかげん
・チタニウム
ワイヤー7本
ピッチが等間隔で骨組みと位置が同じため詰まりにくさが解消?(未確認)

不思議なことに刃は見た目の違いが無いですね
実は同じ?
923スリムななし(仮)さん:2009/03/14(土) 22:41:02
2
924スリムななし(仮)さん:2009/03/15(日) 00:07:32
3Dダイアってもうおしまい?
925スリムななし(仮)さん:2009/03/15(日) 00:33:26
今日ホムセンいったらプロテクタースリーだけしかなかった
換え刃は健在だった

だが大半のスーパーやドラストはまだ余裕でおいてある
926スリムななし(仮)さん:2009/03/15(日) 00:41:04
>>921の店ってとんでもないな
山口のナフコはエナジー698だったよ(マジで)

それから実家帰ってカミソリ巡りをしたがやっぱり一番デカいホムセンしかマトモな値段がなかったorz
927スリムななし(仮)さん:2009/03/15(日) 23:10:51
フュージョンとかのピンポイントトリマーで不用意にも切ってしまった人いますか?
フュージョン、肌に優しいから安心してたら、くるっと反転させたときに切ってしまった。

宜しければ、何か対策教えてください('-'*)
と言うか、あんなもん実際使ってる人いるんですかね…五枚刃の方で鼻下もきっちり剃れるのに
928スリムななし(仮)さん:2009/03/15(日) 23:19:53
チタニウムで俺もちょっとだけ切ったな
今はチタニウムじゃない換え刃だからいいんだけど
ジレットは他の無いしな

とりあえずクルッとしないに尽きるな

剃りにくい所はL字ですればいいんじゃないかな
929スリムななし(仮)さん:2009/03/15(日) 23:57:41
>>928
気に入ってたので、テープ貼るとか考えたんですが、やっぱり注意するしかなさそうですね。
切ったのは1センチくらいだったのでまだ良かったのですが、
剣心みたいに頬に大きい傷ができたらさすがに困るんで、また慣れるまでカミソリ負けしそうだけどクワトロに替える事にします。
レスありがとうございました^^
930スリムななし(仮)さん:2009/03/16(月) 19:02:13
クアトロだから切れないってことはないよ。
以前クアトロ横滑りで肌を切ってしまった俺が言うんだから間違いない。
けっきょくは腕を磨かなくちゃだめ。俺もね。
931スリムななし(仮)さん:2009/03/16(月) 21:08:49
約10年ぶりに、キレテナーイでヒゲそったら血がでてきた。
電気に戻る…。
932スリムななし(仮)さん:2009/03/16(月) 21:35:18
クワトロシリーズはデザインカッターなしの刃もあるのでそっちを使おうかなと思って。
五枚刃の後ろにピンポイントトリマーがあることを忘れてて、トリマーで知らない内に切ってしまったので。。
なんかヒリヒリするなと思って注意深く見てみたら切れてました(´Д`|||)

でもやっぱフュージョン使い続けそうです…前クワトロ使ってたんですけど、
個人的には肌を引っ張るラバー部分はフュージョンの方を気に入ってるので。。。

前から気になってたんですけど、クワトロの刃って、チタニウムの方がダイヤモンドコーティングより上なんですか?
刃の配置はチタンの方が上でも、刃自体はダイヤの方が良さそうな気がするんですが
933スリムななし(仮)さん:2009/03/17(火) 00:40:25
>>932
たしかにチタンコーティングはダイアモンドコーティングの4分の1程度の硬度だけど、
刃が欠けにくく滑りが優れているから、カミソリには向いているんじゃないかと思う。
934スリムななし(仮)さん:2009/03/17(火) 00:48:35
>>932
ジレットマッハスリーターボもなかなかいいよ
935スリムななし(仮)さん:2009/03/17(火) 06:21:16
ここには日本剃刀とか、床屋さんみたいなフェザー使ってる人いる?
これから趣味としても、悩みとしても始めてみたいんだけど…
今は貝印のピンク色でT字じゃない真っ直ぐな剃刀使ってる。深剃りできるし眉も髭もいけるから。でも髭を楽に深剃りできるなら、とりあえず3Dダイヤ買ってみる。
936スリムななし(仮)さん:2009/03/17(火) 06:22:37
III使っちゃったらクアトロなんてクソみたいなカミソリには戻れん罠
937スリムななし(仮)さん:2009/03/17(火) 11:37:05
3DDIAがクアトロブラックホルダのデザインなら最強なのに!
938スリムななし(仮)さん:2009/03/17(火) 20:26:16
>>932はピンポイントトリマーとかデザインカッターとか、
裏側に付いてる刃で知らないうちに切れたって話だよ

こないだプロテクター3買った時点でシックとジレットの三枚刃以上のは全部買った

でもクアトロとM3Tで十分慣れちゃったから、新しいのはしばらく開けないと思うな
939スリムななし(仮)さん:2009/03/17(火) 20:29:03
きもいですが変わりたいんでお願いします。
ヒゲいつもこんぐらい薄く残っちゃいます。
しょうがないんですか?
http://imepita.jp/20090317/736680
940スリムななし(仮)さん:2009/03/17(火) 21:29:41
>>939って、ひげが問題というより、
別のなにかがイケメン化を邪魔している気がするんだ

多分俺のがひげ残りすげーし

表情作りをを携帯や鏡で練習してみるといいと思うんだ

あとは眉スレに行って、眉についてレス貰ってみたらどうだろう?
941スリムななし(仮)さん:2009/03/17(火) 21:35:12
>>940
レスありがとうございます。
鏡見るとすっごいヒゲが残ってるように見えます泣
表情作りの練習ってどうやるんですか??
眉毛は今日切ったんですがミスりました。
942スリムななし(仮)さん:2009/03/17(火) 21:46:04
>>941
>眉毛は今日切った
切った????
道具とか持ってたり、使い方知ってる?
943スリムななし(仮)さん:2009/03/17(火) 21:52:19
>>942
今日切りました。
これ使いました。
http://imepita.jp/20090317/786870
944スリムななし(仮)さん:2009/03/17(火) 22:15:32
>>943
眉は細薄くした方がいいんじゃないか
あと形整えて

上手な美容師の人に頼むとかで頑張れ
945スリムななし(仮)さん:2009/03/17(火) 22:18:34
>>944
伸びてからやったほうがいいですよね??
表情の練習ってどうやるんですか?
946942:2009/03/18(水) 02:30:34
>>944
スレ違いだからこれでマユゲの話は終わりな
そんなの見てもボケてるし、わからん
コームとか眉用のセットあるからこういうの使いなさい
ttp://ideaimagination.sakura.ne.jp/mayuge_1.html
ttp://www.gatsby.jp/products/catalogue/facecare/eye.html
キリっとしたいとか、やさしく見せたいとか
色々あるので、後は自分で調べろ

ヒゲは多分、色が白いのとか剃り方に問題あると思う
色白なのは、日焼けすれば目立たなくなる。
そり方はぬらして、洗顔してタオル当てて
ヒゲを皮膚から出して剃ってアフターシェイブしてるか?
(あと、剃る時間と写真撮った時間もあるな・・・。
10時ぐらいと18時ぐらいに伸びるとかなんとか・・・。)

表情の練習は知らんが、アイウエオ発声して表情の筋肉動かせ
あとttp://moku-moku.com/ec/shop/html/belleleena3.htmlかな
そんなことに固執するのはちょっとキモいぞ

君の場合、笑顔の練習より
素で笑顔が出せる練習(心理的)が必要かも
ウジウジしてるのより、自分を客観的に見て(自虐的じゃなしに)
変わろと思ってるから、良い結果にはなると思う、頑張って

947スリムななし(仮)さん:2009/03/18(水) 17:58:40
>>933
滑りが優れているって事ですか
確かにTiの方がCよりコーティングしやすそうだから
刃の表面がより滑らかになるかもしれないですね。でも強度は単体のチタンをコーティングしただけだと思うんで
やっぱりダイヤの方が上ですかね…
Tiコーティングってただの宣伝文句でしかないと思ってました。

>>934
昨日気づいたんですけど、フュージョンだと、エラの辺りを上から下へ剃ってる時のテイクバックがちょっと怖いんで、
今真剣にマッハ3ターボも考えてます。他にIII、クワトロE、刃が曲がる奴も。てか刃が曲がるのまだあるかな…

>>939
鼻下の髭の数をレーザー脱毛で減らすとある程度改善すると思いますよ。
あとファンデーションを少し使うのも
もしレーザーするならエステじゃなくて、美容治療をしてる皮膚科をオススメします
948スリムななし(仮)さん:2009/03/19(木) 17:24:52
今M3P使ってんだけど、4年ぐらい使ってるんで飽田
替え刃の在庫が6個ぐらいあるんだけど、それ捨てて、Q4Tとか買っていい?


949スリムななし(仮)さん:2009/03/19(木) 17:30:14
>>948
Q4TはM3Tより深剃り出来ないし血も出やすい
同じジレットのフュージョンを買ってみてはどう?
950スリムななし(仮)さん:2009/03/19(木) 17:40:21
お前らどんだけ下手なの。
951スリムななし(仮)さん:2009/03/19(木) 18:01:28
>>949
M4Tのホルダーデザインが好きなんだよね
剃りの加減は、慣れでなんとかなると思ってる

今持ってるM3Pって緑色の奴なんだけど
おもちゃっぽいのと、柄がストレートなのに我慢出来なくなった
フュージョンは、デザインがそれほど惹かれないんだよね
こんな理由をメインに置くのは邪道かもしれんけど
952スリムななし(仮)さん:2009/03/20(金) 00:04:23
m3よりクアトロ4の方が剃れるよ
クアトロ4とプロテクターVはそんなに変わらないかな
オレの場合
953スリムななし(仮)さん:2009/03/20(金) 00:17:24
クアトロ4はそこそこの深剃りしか出来ません
更なる深剃りをしようとヘッドを押し付けると、ワイヤーに挟まれて100l出血します
深剃り度は3DDやIIIとは雲泥の差です。使う価値無しです
954スリムななし(仮)さん:2009/03/20(金) 01:04:38
ワイヤーに挟まれて出血なんておかしいだろ
3DD、Vのワイヤーとクアトロのそれとに
たいした違いなんてあるかよ
955スリムななし(仮)さん:2009/03/20(金) 01:59:04
>>954
3DDIAもクアトロも持ってるが大分違うぞ
クアトロは適当にしてもそれなりに剃れて安全だが深剃りには向いてないな
3DDIAは慣れれば本当に使いやすい、かなり深剃りできる。
956スリムななし(仮)さん:2009/03/21(土) 22:01:05
3DDIA欲しいんだけど終了のようなのでQ4TかM3Tで迷っています
刃が長持ちするのはどっち?
フュージョン持っているんですが刃が1週間もたなくていやすぎ
957スリムななし(仮)さん:2009/03/22(日) 07:08:51
耐久性ならM3Tの刃はフュージョンと同等、Q4Tはその3〜4倍って感じ。
958スリムななし(仮)さん:2009/03/22(日) 09:52:56
フュージョンやM3Tが一週間しかもたないって人はどんだけわがままなんだ?
あんなもん2週間以上使えるだろ。そりゃ剃り味は1週間で変わるけど十分使えるレベル。
1週間で剃り味が変わったジレットを使いこなせない人は、ジレット使うレベルじゃないと思うね。
959スリムななし(仮)さん:2009/03/22(日) 10:36:13
刃は5-8回が耐用回数だな
10回以上は×ゲーム
960スリムななし(仮)さん:2009/03/22(日) 11:22:19
>>958
そうすると、>>959はド・素人という事ですか?
961958:2009/03/22(日) 14:21:43
>>960
フュージョンを2週間以上使えないなんて素人以下だよ。
もっと髭剃りの技術を磨かないと。
962スリムななし(仮)さん:2009/03/22(日) 18:37:57
電動シェーバー使いの俺は喉元の癖ひげにフュージョン使ってるけど
2日に1回の使用で1週間(つまり3回)で使い捨てだな
1回約10ストローク、たった30ストロークでも切れ味は悪くなってる
ちょっと勿体ない気もするけど、せっかくのディスポなんだから
オイシイ部分だけ味わうってのも悪くは無いと思う
963スリムななし(仮)さん:2009/03/22(日) 18:40:02
>>962
馬鹿じゃねえの
ヒュージョンの耐久性を舐めすぎだろ
1ヶ月使ってるぞ
964スリムななし(仮)さん:2009/03/22(日) 21:01:01
>>947
クアトロチタニウムはダイアコーティングの上から
チタニウムコーティングしてるよ。
965スリムななし(仮)さん:2009/03/22(日) 21:04:43
>>953
ワイヤーに挟まれる事はありません。
3DDやVにもワイヤー付いてるしな。
966スリムななし(仮)さん:2009/03/22(日) 21:10:42
>>965
俺もたまに出血してて、気のせいだと思ってたんだがよ、
ヒゲソリスレで別の人間が「ワイヤーと刃に挟まれて出血の危険」ってのを説いててな、
それで確信したんだわ。気のせいじゃ無かったって。

3DDやIIIは肌に優しくないから刃を肌に押し付けない。だから挟まれはない。
クアトロの場合肌に優しいから刃を肌に押し付けがち。そして挟んで出血。

でも、そんな事どうでもいいよね、新しく出たIIIならカミソリ負けもワイヤー挟みもヒゲ詰まりもなし。
シックはこれからIIIメインで売っていくんだろうから、そのうちクアトロシリーズも絶版になりそう。
967スリムななし(仮)さん:2009/03/22(日) 21:43:58
>>963
せっかくの使い捨て替え刃なのに無理して使い続けるのって勿体なくね?
968963:2009/03/22(日) 21:46:07
>>967
はあ?全然無理してないし
剃ってれば感覚が徐々に変わっていくのは当然
フュージョンは一週間をこえてからが使いこなし甲斐があるってもんよ
969スリムななし(仮)さん:2009/03/23(月) 00:13:30
貧乏人はすっこんでろ
970スリムななし(仮)さん:2009/03/23(月) 00:19:20
大して高いものじゃ無いとは言え、数回使っただけで捨てるってのは勿体ないわな
有効利用さえしてくれるなら気兼ねなく毎回使い捨てれるのだが・・・

老人ホームか何かに寄付できんもんかね
衛生面で無理だろうが
971スリムななし(仮)さん:2009/03/24(火) 22:35:59
あげ
972スリムななし(仮)さん:2009/03/25(水) 14:00:02
貝印のヴォリオス(5枚刃)は振動はしないのでしょうか?
973スリムななし(仮)さん:2009/03/26(木) 08:48:11
>>972
ホルダー巨大で笑たw
974スリムななし(仮)さん:2009/03/26(木) 15:59:21
ttp://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=216291&lindID=4

P&G、マンダム商品がついた5枚刃カミソリ「ジレット フュージョン5+1」限定トライアルパックを発売


う〜んマンダム
975スリムななし(仮)さん:2009/03/26(木) 16:06:52
メントールの無いジェルタイプのフォーム(?)って存在しますか?
サクセスの買ってみたんですが、メントールがキツくて・・・。
976スリムななし(仮)さん:2009/03/26(木) 17:14:04
・ニベ紺…ニベア花王社製のなめらかシェービングフォーム(缶の色は紺色)。
http://www.nivea.co.jp/subbrandcontents.php?pid=3&psid=3&
きめ細かい泡が特徴で、メンソールが入ってないため刺激が少ないです。ヒゲが薄くて、低コスト・短時間で済ませたい人にはオススメです。ただし香りが嫌いという意見もちらほら。
フォームはコストが少なく済み、塗るのも流すのも手間がかかりません。ただ、ジェルに比べてスベリが悪く、泡なので塗布したところは何も見えません。

・白ジェル…サクセス薬用シェービングジェルマイルド
http://www3.kao.co.jp/success/scs_shavegel_01.html
こちらもメンソールが入ってないため刺激も少なく、白く濁った半透明のジェルなのでモミアゲや部分ヒゲもはっきり見えて剃りやすい。ただし人によっては肌がピリピリするという情報もちらほら。
フォームに比べてジェルのほうがスベリがいいため、ヒゲが濃く肌が弱くてカミソリ負けをしやすい人にはオススメです。

ニベアのはどう?
サクセスのって白いやつ?
977スリムななし(仮)さん:2009/03/26(木) 21:22:20
t
978スリムななし(仮)さん:2009/03/26(木) 21:25:34
サクセスで2度剃り3度剃り逆剃りOK!みたいなシェービング剤あるけど、あれってふざけてるよな。
シェービング剤付けたってそんな事していいはずが無い。
消費者の肌の事を真剣に考えない酷い会社だ花王って会社は。
979スリムななし(仮)さん:2009/03/27(金) 13:31:50
>>978
同じ花王でも、ニベ紺に比べると2度剃り3度剃り逆剃りは、はるかに危険だ。
ニベ紺なら問題ない。
980スリムななし(仮)さん:2009/03/27(金) 20:48:05
俺はサクセス>ニベ紺
なんだけど少数派なの?
当方ヒゲ濃く肌が弱いです
981スリムななし(仮)さん:2009/03/28(土) 04:26:11
>>972
振動はするよ?本来そういいう機能はないが
982スリムななし(仮)さん
>>980
このスレでは少数派だろうなぁ。