シャンプー解析

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スリムななし(仮)さん
http://ime.nu/shampoo.is-mine.net/i/index.htm
このサイトって信じてもいいのでしょうか?営業妨害ではないですか?
シャンプー選びで好きなものを選べなくて、発がん性だとか、本当
なのでしょうか?それから美容院のシャンプーと市販にそんな大きな
差はあるのでしょうか?皆さんのご意見お願いします。

2スリムななし(仮)さん:2008/08/04(月) 01:52:24
美容院のも業務用で大して差はない
3スリムななし(仮)さん:2008/08/04(月) 02:47:37
age
4スリムななし(仮)さん:2008/08/04(月) 03:08:06
そうですよね。でもシャンプー解析のこのサイトは、信用した方が良いもの
なのでしょうか?公の場で批判したりしていますが、これは業者側は何もいわない
んですかね。
5スリムななし(仮)さん:2008/08/04(月) 03:10:22
解析してるなら文句言えないんじゃない?
だってメーカー発の情報なんて操作しまくりでしょ、雪印とか
吉兆とか。
6スリムななし(仮)さん:2008/08/04(月) 03:13:16
こういう消費者の立場に立った情報って今迄なかなか手に入らなかったんだよね。
ハードな環境問題関連の書籍とかを除いて。
洗濯機とか家電の消費者評価とかのデータも少しずつでてくるようになったし
シャンプーとかは頭皮に直接つけるから前から心配だった。

化学物質の塊みたいな製品を使うと毛穴や頭皮に問題が生じる危険は
以前から言われていたしね。国が放置しているのが問題だったけど
メーカーと癒着してる現状では、消費者はカモになるだけだったしね。
7スリムななし(仮)さん:2008/08/04(月) 03:14:19
業者って誰?資生堂が、とか?
言うわけがないw

花王のエコナは消費者団体から発がん性を指摘されていますし。
花王も発がん性物質が入っていることを認めたらしいですよね。
本当の事が知りたいなら消費者団体に、あなたが好きなシャンプーを
分析依頼したらいかがです?
8スリムななし(仮)さん:2008/08/04(月) 03:17:13
>>1
こういうサイトで問題提起するのは、むしろ好ましい事
9スリムななし(仮)さん:2008/08/04(月) 03:41:40
>>1
ま、無駄な高い金を使っとくれよ。
日本経済の為に。
10スリムななし(仮)さん:2008/08/04(月) 05:42:51
さっきスーパーマイルドかってきました。サイトでも結構評判で、つかってみたら
案外良かった。でも、市販のだからやっぱ良くないのかな?とか細かく考えて
しまいます。結構かみが痛んでいるのでどうなんですかね。やっぱ
美容室の専売を使ったほうがいいのでしょうか?
ちなみにシャンプー解析で評価の高いいちかみは使っているうちに最初は良かったのに
重くなっちゃってだめでした。あんま細かく気にせずシャンプーが
つかえたらいいのになあ。
11スリムななし(仮)さん:2008/08/04(月) 08:29:04
同じ製品を長く使うと良くないらしいよ。2〜3ヶ月使ったら
どんな製品でもしばらく違うのを使い回した方がいいらしい。
12スリムななし(仮)さん:2008/08/04(月) 09:29:41
どうして美容師の言う事なんざ信じられるの?
あんなの、バカがなるもんだろ。
13スリムななし(仮)さん:2008/08/04(月) 11:38:14
だーから、美容師で生き残れるのは10%。その10%は優秀!
14スリムななし(仮)さん:2008/08/04(月) 22:53:35
シンジは90%の方だな。確実に。
15スリムななし(仮)さん:2008/08/04(月) 23:45:39
てかそのサイトって基準が皮脂がまったくでない敏感肌の人って感じ
16スリムななし(仮)さん:2008/08/05(火) 00:50:55
美容院も業務用も変わらない
だからこの比較は意味がない
比べるなら、刺激性の強弱とかにしないと
17スリムななし(仮)さん:2008/08/05(火) 00:52:08
間違えた
美容院のも市販のも変わらない
18スリムななし(仮)さん:2008/08/05(火) 04:17:45
安くてもいいものはい良いという事でいいでしょうか?
高くても市販に劣る場合もありますよね。
どうしても美容室の方が髪がきれいになって、髪にも安全な感じが感覚で
してしまうのですが、それはかんけいないですよね。
19スリムななし(仮)さん:2008/08/05(火) 08:28:32
>>18
>安くてもいいものはい良いという事でいいでしょうか?

はい、そうです。
20スリムななし(仮)さん:2008/08/05(火) 20:41:30
>>6にハゲドだけど
最近このサイトの管理人が解析より商売に熱を入れ始めたので信じられなくなった('A`)
商売にしたらメーカーに訴えられないのかな?今までは純粋に解析だけしてたからいいけど
21スリムななし(仮)さん:2008/08/05(火) 22:03:42
>>20
たしかに。。商売にしたら訴えられてもおかしくないですよね。
営業妨害みたいだし。
22スリムななし(仮)さん:2008/08/06(水) 00:50:47
元々始めから商売する事を前提とした、
広報活動としての解析(つまり、真偽は大変怪しい)
23スリムななし(仮)さん:2008/08/06(水) 19:25:27
リジョイってオレ的にはフケかゆみが無くなって、安いしサイコーによかったんだけど消えちゃった
サイトで成分見ると極悪らしいが、やっぱ人の体質に合う合わないはあるんだよね

詰め替えのスペアがまだ二つあるけど
サイトのお勧め信じてDemi ミレアムシャンプー詰め替え用、楽天で注文してみたよ

24スリムななし(仮)さん:2008/08/07(木) 03:10:03
でも、成分悪いからって言ってがんになったりするもんなのかね?
まあ毎日使うものだから解析で悪評価出るとやっぱなんかきもちいいもん
じゃないよね..
25スリムななし(仮)さん:2008/08/13(水) 15:11:42
>>1市販品の評価はみんな最悪でこのサイトから購入できる物は評価が高いし文句も書いてないからかなり怪しいと思う
26スリムななし(仮)さん:2008/08/14(木) 08:16:19
評価5か4だったのが 3になってたんだが
27スリムななし(仮)さん:2008/08/14(木) 11:52:33
いつの間にか評価とか文章が変わってるな
28スリムななし(仮)さん:2008/08/14(木) 12:55:02
芦屋の美容室アレグレに行くと病気になります!!!

頭にかさぶたができとびひになりました。

サイテーな対応サイテーな態度なので書かしてもらいます。

alegre hair design
アレグレヘアーデザイン

お勧めしません
29スリムななし(仮)さん:2008/08/14(木) 16:06:06
信じてるよ

でも、あの管理人ってシャンプー売ってちょっとはお金もらってるんでしょ?
30スリムななし(仮)さん:2008/08/15(金) 15:04:36
いち髪の評価おかしくないか?
31スリムななし(仮)さん:2008/08/15(金) 16:52:27
全部おかしいよ
32スリムななし(仮)さん:2008/08/16(土) 23:12:50
>>30
どうおかしいのですか?
33スリムななし(仮)さん:2008/08/17(日) 14:04:37
>>32
すごく地肌がかゆくなるシャンプーのはずなのに
「肌リスク」の評価が低い
(高いほど良くないらしい)
少なくとも自分が見た時点の話ね
34スリムななし(仮)さん:2008/08/17(日) 21:04:23
>>33
>すごく地肌がかゆくなるシャンプーのはずなのに

アレルギーだろ、ただの。
切り分け位してくれないと。
35スリムななし(仮)さん:2008/08/18(月) 08:25:20
>すごく地肌がかゆくなるシャンプーのはずなのに

それシャンプーのせいなのかw
そんなもん人によって違うだろうに
おれ使ってたけどかゆくならなかった

てか
かゆくなったり
フケが出るのってほとんど洗い残しだと思うよ
36スリムななし(仮)さん:2008/08/18(月) 12:58:13
そうか、確かに
すまなかった
外にあまり出ないと自分だけの感覚で
書いてしまうから、みんな気をつけてくれ…
37スリムななし(仮)さん:2008/08/21(木) 04:31:27
ここのサイト、販売もしてるけどそれ以外の市販品なんかでも
そこそこ評価がいいものがあるよね。いち髪とかイズミヤの
無添加シャンプーとか。
で、リンス解析サイトもあるけどそっち見てみるとシャンプーと
同じシリーズでも評価が一致しないものも多い。
消費者の立場から客観的に解析してると思ったんだけど、
違うのかな?

流されやすい消費者の代表としてはもう何が正しいのか
わからんよ。
騙されてるんだったら悔しいので、ここで紹介されてる
良さそうなシャンプーを他のサイトで買いました。
38スリムななし(仮)さん:2008/08/21(木) 20:56:59
このサイトの評価は、「洗浄力が弱い=いいシャンプー」という単純なもの
オイリーの人がこの解析サイト妄信して洗浄力の弱いシャンプー使うと、脂がとれずに脱毛するかもね
39スリムななし(仮)さん:2008/08/22(金) 06:42:57
反対派は「連続して使うと手荒れが起きる」程のシャンプーを
推薦してくる。信じると、

頭皮アレアレw
40スリムななし(仮)さん:2008/08/25(月) 04:52:17
>>38オイリーな37です。
ここに載ってたシャンプー(チャートでオイリー向けのもの)
を購入し使ってみたのですが、泡立ちが悪く皮脂臭・痒みが
出ました。洗浄力が強く悪いとされているラウレス硫酸ベース
の市販品に戻したらすっきりしました。

長期的にみたらここのサイトのオススメ品を使った方が
いいのかもしれないけど、頭臭いのには耐えられねぇ…
41スリムななし(仮)さん:2008/08/26(火) 17:03:37
>>1のサイトの運営者はこのスレを監視してるだけみたいだから、まあいいんじゃない?
別のネットショップの人は、色んなシャンプースレで暴れまくったもんなあ
42スリムななし(仮)さん:2008/09/13(土) 06:32:14
関連スレ
シャンプーの成分を語るスレ 7
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/female/1221254937/
43スリムななし(仮)さん:2008/09/14(日) 09:53:58
↑ここのスレ誰も成分の事語れてないじゃんw
ここはシャンプー解析の信憑性を語るスレ
44スリムななし(仮)さん:2008/09/14(日) 11:16:27
シャンプー解析の信憑性=皆無

だって事は、バカ以外はもう気付いているよね?
45スリムななし(仮)さん:2008/09/15(月) 05:13:20
↑リアル馬鹿
46スリムななし(仮)さん:2008/09/15(月) 18:47:35
>>44
会社の言い分よりは幾分マシだろ。

シリコンや界面活性剤などについて誤解を招く表現が多いのは間違いないがね。
信憑性皆無などと言う奴こそどこぞの回し者か、否定すること自体を快楽とするタイプ
ではないかと疑ってしまうね。
47スリムななし(仮)さん:2008/09/15(月) 20:18:36
この料理は松坂牛を使っているから、ウマイに決まっている(笑)
48スリムななし(仮)さん:2008/09/15(月) 21:41:04
>>47
原料と成分の違いもわからない奴にシャンプー選べるの?
49スリムななし(仮)さん:2008/09/15(月) 23:33:51
とりあえず、製法やら配合率やらは無視
50スリムななし(仮)さん:2008/09/16(火) 05:07:00
とりあえず、P&Gは除外
51スリムななし(仮)さん:2008/09/16(火) 08:43:08
>>49
配合率ならまだわかるが、製法なんて語りようなくね?

語れるってんなら語ってみ。製法について。
52スリムななし(仮)さん:2008/09/16(火) 14:46:08
>>48
材料だろうと、素材だろうと、原料だろうと、成分だろうと、
意図するところは同じ。
53スリムななし(仮)さん:2008/09/16(火) 14:57:10
>>52
お前は食器用洗剤で頭洗ってればいいと思うよ。
54スリムななし(仮)さん:2008/09/16(火) 15:06:33
>>53
食器用洗剤とシャンプーが同じなワケないでしょ。

同じだって言い張る人が、
まずは食器用洗剤で頭を洗うべきだと思います!
55スリムななし(仮)さん:2008/09/16(火) 16:41:08
やだよ、俺は成分気にするから。
56スリムななし(仮)さん:2008/09/17(水) 23:42:16
ジョイで洗えばいいんじゃね
57スリムななし(仮)さん:2008/09/18(木) 02:03:22
携帯からすみません
只今妊娠中なんですが
どのようなシャンプーが
オススメですか?
ご存知な方教えて下さい。
58スリムななし(仮)さん:2008/09/18(木) 16:26:49
59スリムななし(仮)さん:2008/09/18(木) 16:31:05
ピュアナチュラルか
MINONか
いち髪か
50の恵みか
炭シャンプー(安いやつわダメ)
アンパンマンシャンプー(ホントに)
60スリムななし(仮)さん:2008/09/18(木) 16:35:40
アンパンマンシャンプーってあの子供用のやつか?
懐かしい。子供の頃はあのキャラクターのシリーズ使ってたわ。

しかしアンパンマン限定なのか?
あのシリーズは他にも色んなのがあるけど。
61スリムななし(仮)さん:2008/09/21(日) 03:15:46
>>57
だからなんで携帯から書いたら謝るの?
他にもいるんだよ?強制してんの?
62スリムななし(仮)さん:2008/09/21(日) 21:03:09
>>57
その質問はラウルス硫酸が使ってあるシャンプーは妊婦の人が使うと
お腹の子に悪いという意味ですか?
もしくは産後などの抜け毛に対して言っているのですか?

前の方の質問ならただの噂です
>>59さんが書いているようにピュアナチュラルや無添加時代などのシャンプーがいいと思います
63スリムななし(仮)さん:2008/09/21(日) 21:07:40
>>62
妊婦が使うと
産まれてくる赤子がスキンヘッドになり
成長しても若禿になります
64スリムななし(仮)さん:2008/09/21(日) 22:04:05
>>63
あなたの言っている説が正しいなら昔の主流のラウリル硫酸が使ってあるシャンプー
を使って生まれた子供なんて髪の毛生えてこないんじゃないでしょうか?

あと上のレス、ラウルスじゃなくてラウレス硫酸でした
65スリムななし(仮)さん:2008/09/22(月) 07:25:34
>>1でミレアムシャンプー使ったけど調子いいよ

理由はミレアムを半年ほど使ってたんだけど親が買ってきたサクセスシャンプーを久しぶりに使ってみた。

そしたらシャンプー後に頭が痛いというか頭皮が痛いんだよね…なんか禁煙してて久しぶりに煙草を吸ったら頭が凄いクラクラして煙草の害に改めて気づけた時みたいな感覚。

それからミレアムシャンプーずっと使ってます
66スリムななし(仮)さん:2008/09/24(水) 02:13:04
>>64
ネタにマジレスすんなよ
かっこわりー ぷぷ
67スリムななし(仮)さん:2008/10/05(日) 00:28:49
オレオリラックスってどーなの?
68スリムななし(仮)さん:2008/10/09(木) 01:47:55
私はシャンプー解析サイト利用してる
理由は高校生の時通ってた美容室の美容師さんが教えてくれたことと似た内容が書いてあるから
当時はその美容室の無添加シャンプーは高くて買えなかったから
美容師さんのアドバイスもらって市販の買ってたなぁ
毎週皮膚科通いだったのがあっという間に良くなった。


でもまあこのサイトに乗ってる無添加シャンプー
てか無添加シャンプー事態洗浄力のやさしーいシャンプーだからね
オイリー肌にはきついかも
そんな人や夏場にはビオリーブスとか、
ソープオブヘアのスースーする奴(何番か忘れた)が気持ちいいと思うよ〜

髪をとかして二度洗いがオヌヌメ

69スリムななし(仮)さん:2008/10/09(木) 01:56:00
>>61
それ2ちゃんねるでゆう挨拶
70スリムななし(仮)さん:2008/10/09(木) 08:56:37
>>69
それ勘違い。誰もそんな挨拶してねえよ。
71スリムななし(仮)さん:2008/10/09(木) 22:44:35
ローテーションして使わないと駄目だよ。

匂いが鼻に付いて飽きて来た頃が変え時・・
72スリムななし(仮)さん:2008/10/10(金) 09:07:14
>>64
どこかで読んだんだけど、昔は毎日シャンプーしなかったから
多少洗浄力がきつくてもそんなに影響はなかったとか。
かなり昔は3日ぐらい洗わなかったんじゃないのかな。よくわからないけど。
オイリーな人は何使ってもあまり影響ないんじゃないかな。
73スリムななし(仮)さん:2008/10/10(金) 10:48:59
>>72
よりオイリーになりますが、洗浄力のきついシャンプーを使うと。
74スリムななし(仮)さん:2008/10/10(金) 11:51:58
>>73
羨ましいです。乾燥した髪だと大変なことになります。
オイリーになりたいな。
75スリムななし(仮)さん:2008/10/10(金) 16:11:15
地肌と髪質って共通するのかね?
地肌乾燥して髪はベタベタとか、髪パサパサで地肌ベタベタとかあり得ると思うが、そうなれば素人の域でシャンプー選びは不可能。って結論?
美容院だからって勧める物が全て正しいとは限ら無いし、その日の体調にも寄るし。(ノ∇≦*)アへ
76スリムななし(仮)さん:2008/10/11(土) 06:05:49
>>75
海外のケラスターゼには
・オイリースカルプ、ドライヘア用
・オイリースカルプ、オイリーヘア用
・センシティブスカルプ、ドライヘア用
・センシティブスカルプ、ノーマルヘア用

とかなり細かく分かれてるんだなー
もし海外旅行いったら試してみて
77スリムななし(仮)さん:2008/10/24(金) 15:32:46
EUの後追いだけど、ザルになりそう。

化学物質 届け出義務拡大 製品の安全性向上狙い
http://www.business-i.jp/news/kinyu-page/news/200810240062a.nwc

>日本の場合は、化審法改正で、国が重要と判断した化学物質に限って、企業による
>有害性調査を義務付ける。また、有害性の有無にかかわらず、国に届ける化学物質
>は、製造、輸入量が一定以上のものに限るため、2万種以上と推定される全化学物
>質のうち、実際に届け出が必要なのは5000種前後になる。
>
> 実際に、メーカーなどが有害性調査を行うのは、現在と同程度の1000種程度
>にとどまる見込みだ。

化学物質、全2万種届け出義務化 現行1千種、法改正へ
http://www.asahi.com/health/news/TKY200810230338.html

解説:環境省化学物質2万種監視 国際的流れに対応
http://mainichi.jp/life/ecology/news/20081023ddm002010069000c.html
78スリムななし(仮)さん:2008/10/24(金) 23:08:17
今、アタマシラミはやってるらしいな。ガキのあいだで。

きもいな ちゃんと頭あらえよ
79スリムななし(仮)さん:2008/10/24(金) 23:14:35
>>78
親に無理矢理石鹸シャンプー使わされている子供に多そう
80スリムななし(仮)さん:2008/10/24(金) 23:36:08
この解析サイトの良し悪しはともかくとしても、
このサイトをきっかけとして食だけじゃなくてシャンプーの安全性にも興味もつ人が増えるからいいかと
81スリムななし(仮)さん:2008/10/25(土) 01:30:03
その解析サイトのせいで、
過剰に危険性を気にする人が増えない事を祈るばかりです。
82スリムななし(仮)さん:2008/10/25(土) 03:40:41
食品にどこ産で成分表示してあったら
過剰と感じるか感じないかはひとそれぞれだが
83スリムななし(仮)さん:2008/10/25(土) 04:30:45
中国産=とにかく危険!

と過剰に気にする人はたくさん増えたよね。
マスコミのせいで。
84スリムななし(仮)さん:2008/10/25(土) 14:11:57
>>83
そうやって転嫁する人も増える訳だ、メーカーの犬が。
85スリムななし(仮)さん:2008/10/25(土) 18:01:08
日本国内に生産設備を持っている大手メーカー以外は、
中国での製造が多い。
86スリムななし(仮)さん:2008/10/25(土) 20:19:44
P&Gはタイ製だけどね。
87スリムななし(仮)さん:2008/10/25(土) 20:21:25
>>86
中国産じゃないから、安全ですね。
88スリムななし(仮)さん:2008/10/25(土) 20:39:16
まとめると、
マイナーメーカーの製品は、
中国産が多いので危険。
って事ですね。
89スリムななし(仮)さん:2008/10/26(日) 05:54:22
>>88

どのメーカーも安心出来ない。
90スリムななし(仮)さん:2008/10/26(日) 12:05:19
>>1
>このサイトって信じてもいいのでしょうか?
信じるのは自己責任ですが、騙されても泣かないように。

>営業妨害ではないですか?
そうですね。そのうち893から圧力が掛かると思いますよ。
実際その手のは、数年後には消えてますし。

>発がん性だとか、本当なのでしょうか?
空気にさえ発ガン性物質は含まれてます。

>それから美容院のシャンプーと市販にそんな大きな差はあるのでしょうか?
確実に言えるのは、値段だけは差がすごくあるよね。
91スリムななし(仮)さん:2008/10/27(月) 02:14:15
肌と同じように髪も人それぞれだから参考程度にしたらいいと思うよ。
ここでオススメだからって自分に合うなんて保証ないし。

よっぽど敏感肌でない限り市販品でも平気だろー
92スリムななし(仮)さん:2008/10/27(月) 13:20:16
>>91
あたしの身体は、その製品じゃ、納得しないのよ
一般ぴーぽーとは違うのよ。
デリケートなのよ!

って、特別感をアッピールしたいんだろ
93スリムななし(仮)さん:2008/10/27(月) 13:33:50
>>90
大手と広告代理店、そして893は繋がってると?
その書き込みからすると。
そして、その893が>>90なんですねw
94スリムななし(仮)さん:2008/10/27(月) 13:44:43
>>93
893と繋がってない大企業なんてないだろ。
世間知らずな奴だな。
95スリムななし(仮)さん:2008/10/27(月) 14:26:52
>>94
SONYは繋がってないけどw
96スリムななし(仮)さん:2008/10/27(月) 15:09:20
>>94
どのメーカーが怖いの?
97スリムななし(仮)さん:2008/10/29(水) 23:00:07
今まで、どういう基準でシャンプーを選んだらいいかわからず、手当たり次第に買うって感じだったので、すごく参考になった。
でも、どうやら成分表に書いてある順番で配合量を判断しているようだけど、それは正しいのだろうか。〜が高配合でとかあるが、ちゃんと科学的に調べたんだろうか??
とりあえず、安価で近所のDSにあった中から、評価の高い無添加時代を買ってみた。
98スリムななし(仮)さん:2008/10/29(水) 23:38:40
>ちゃんと科学的に調べたんだろうか??

んなわけない。
配合比率とか製法とか、まるっきり無視。
間違いだらけの本の受け売りを広めているタチの悪い子。
99スリムななし(仮)さん:2008/10/29(水) 23:46:04
>>97
配合率の高い順に表記されてるからね
100スリムななし(仮)さん:2008/10/31(金) 10:03:46
>>1
信じる方「も」無能なサイト。
10197:2008/11/04(火) 22:42:54
無添加時代、評価通りすごく良い。
メジャーシャンプーと比べて、泡立ちが悪い。洗っている時の滑りが悪い。洗い流しはすっきり楽に流せる。根元がキュッキュとして、しっとり感はあまりない。
乾かした後が、メジャーシャンプーと劇的に違う。毛先までツルツルさらさら。シリコン入った洗い流さないトリートメントを愛用していたが、気持ち悪くて使うのやめた。なんか、頭皮も髪も一皮ずるっと剥けたようなサッパリ感です。

やっぱり、添加物って良くないよ。>>1信じるというと大げさだけど、参考にする価値はあると思う。
102スリムななし(仮)さん:2008/11/06(木) 01:42:23
参考になるかもしれんが、掲示板やコメント見てたら気付くよ。参考になるのが、数日間だけという事が。
103スリムななし(仮)さん:2008/11/06(木) 04:04:36
シリコンは止めたほうがいいよ。
104スリムななし(仮)さん:2008/11/12(水) 18:14:18
解析サイトで評判良かったいち髪買ってみたら、
最近気づいたけどラウレス硫酸入ってるんだね。

評価高いけど、ちょっと最近心配になってきた。
105スリムななし(仮)さん:2008/11/13(木) 19:53:03
安物の中ではまだわりと使えるってことざゃない?>>いち髪
106スリムななし(仮)さん:2008/11/13(木) 21:19:59
そもそも鑑定サイト自体が「使えない」
107スリムななし(仮)さん:2008/11/15(土) 22:17:59
Luxは最高!
108スリムななし(仮)さん:2008/11/17(月) 16:18:28
このサイトの批評&商売混ぜてやってる姿勢に引く
それでも前は信じてたけどいくつか試したお勧めが肌に合わなかったのと
商売始めたのと合わせて自分の信用度が低くなった
109スリムななし(仮)さん:2008/11/17(月) 17:19:52
別に参考程度にすればいいじゃん。
商売だとか嘘だとか言って過剰反応してる人ってなんか人生いっぱいいっぱいなんだろうなーって気がする。
110スリムななし(仮)さん:2008/11/18(火) 01:21:17
髪質や皮膚なんて千差万別だから勧められたから合うなんて有り得ないよ。

逆に鵜呑みにする人がいるなんて驚き。
結局は色々使って合うかどうか試していくしかないよ。
111スリムななし(仮)さん:2008/11/18(火) 08:23:45
解析サイトのBBSの流奈とアポロ。っ人達が目障りになってきた
だんだんシャンプーに関係ない事ばっか書いてるし正直他所でやれと思う
最初のホホバオイル云々は参考になったんだけどな…
112スリムななし(仮)さん:2008/11/18(火) 11:13:34
偏見に満ちたサイトなんだから、
参考にすらしてはいけない。
113スリムななし(仮)さん:2008/11/20(木) 13:41:51
>>112
http://shampoo.is-mine.net/i/kaiseki.htm

シャンプー解析の注意事項

このサイトに於ける解析結果は、サイト管理者による中立的・第三者的視点から、極力偏りのない解析を行っております。
もし解析内容に明らかな誤りなど発見された場合は[email protected]までお知らせください。
114スリムななし(仮)さん:2008/11/20(木) 16:35:13
信じるも信じないもその人次第でしょ?
>>44とか>>100とか>>112とかいちいち文句付けてる奴何なの?
このサイトに批判されたメーカーの工作員としか思えない
115スリムななし(仮)さん:2008/11/20(木) 18:36:21
>>114
>>>44とか>>100とか>>112とかいちいち文句付けてる奴何なの?
>このサイトに批判されたメーカーの工作員としか思えない

ええ、工作員でしょう。
116スリムななし(仮)さん:2008/11/20(木) 20:02:21
自称解析人、必死だなw
117スリムななし(仮)さん:2008/11/20(木) 20:15:52
>>113
誤りを指摘したメール送っても、無視されましたが。
商売上不都合だったみたいですね。
118スリムななし(仮)さん:2008/11/20(木) 20:40:25
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/diet/1182873769/782-786n

782 :スリムななし(仮)さん :2008/11/17(月) 00:07:24
ttp://shampoo.is-mine.net/i/index.htm
シャンプー、トリートメントを成分的に解析してくれるサイト。
ミルボンずっと使ってたのに低評価で落ちた・・・。
デミに乗り換えるか・・・。

783 :スリムななし(仮)さん :2008/11/18(火) 12:38:13
その管理人の指示に従ったら髪死んだよ

784 :スリムななし(仮)さん :2008/11/18(火) 20:31:01
>>783に同じ
言ってる事は間違ってないような気もするけど、シャンプーを評価するなら先ず自分で試してから評価してほしい。
@の口コミのほうがまだ参考になる。
因みにシャンプー、トリートメント共に色々試したけど、
(エクラーレ、ザクロ、オブ、ミレアム、アプルセルマスク、for.C、ゼニア、アピセラ)
まぁ使えたのはオブくらい。
他は痒くなったり、髪が抜けたり、散々な目に合いました・・・。
その都度、評価がコロコロ変わるし、シリコンを否定しておきながらシリコンたっぷりの商品に5つ星付けるし、方向性が謎だからとにかく信用できない。
まだ、シャンプー鑑定サイトのほうがマシ。

785 :スリムななし(仮)さん :2008/11/19(水) 00:19:27
>シリコンを否定しておきながらシリコンたっぷりの商品に5つ星付けるし、方向性が謎だからとにかく信用できない。
激しく同意!!とにかく参考にするのはいいけど、
その後口コミとか色々調べるべき。2chで相談するのもいいし。

786 :782 :2008/11/19(水) 00:51:52
あぶね・・・ 余裕でデミ買うとこだた・・・。
なるほど。 購入は@見てから慎重に考えてみる。
119スリムななし(仮)さん:2008/11/20(木) 20:41:24
>>116
糞メーカーさんも必死ですね。
120スリムななし(仮)さん:2008/11/20(木) 20:46:22
>>119
ウソをついてまで設けようとする輩がいる限り、私はしつこく戦いますよ。
121スリムななし(仮)さん:2008/11/20(木) 23:57:55
>>120
>ウソをついてまで設けようとする

糞メーカーさんのことですね。
122スリムななし(仮)さん:2008/11/21(金) 00:13:16
>信じるも信じないもその人次第でしょ?

信じないものは邪魔だから逝ってよし、
信じるものだけ騙して儲けようw

って言いたいのですね。
123スリムななし(仮)さん:2008/11/21(金) 00:50:35
高校時代化学の授業をサボリ、
結果、石鹸が合成で無いと言い張り、
そんなバカだから大学に行く知識なんて当然無く、
仕方なく手に職付けようと美容専門学校に行き、
そこで「市販のシャンプーは危険」って叩き込まれ、
カラッポの頭だからすぐに洗脳され、
あちこちのスレで吹聴している
自称美容師シンジ君はここにいますよね?
124スリムななし(仮)さん:2008/11/21(金) 22:16:58
市販のシャンプーは一般人が使用するから極めて安全なはず。
125スリムななし(仮)さん:2008/11/22(土) 00:33:51
犬用の方がもっと安全かもよw
126スリムななし(仮)さん:2008/11/22(土) 00:35:25
>>122
ダメだこいつ。疑心暗鬼+固定観念に浸かっちゃってるわ。
こういう人には何を言っても無駄だ。
127スリムななし(仮)さん:2008/11/22(土) 00:38:30
管理人がすすめたヤツを使ったらワテクシに合わなかったわ!!→管理人は嘘つき!!

だもんな(笑)

自分に合わなかったからこのシャンプーは悪い!!悪い物をすすめる管理人も悪い!!!

モンスターペアレント予備軍みたいな連中だ…(笑)おつかれ
128スリムななし(仮)さん:2008/11/22(土) 00:45:26
なぁモンぺ予備軍達よ。
あそこの管理人がいつ君達に「おいお前!!!これを使え!!!」と強制した?

あそこはただの「一サイト」。
それを自分の意思で見て、自分の意思で管理人の言うことを参考にし、
自分の意思ですすめてるのを買い、自分の意思でそれを使ったわけだよな?

で、結果それが好みじゃなかった、良くなかった、合わなかった と。

で、「管理人最悪!!!!!!!!!クソサイトよ!!!!!!!!!!」

だもんな(笑)
もし君達が将来子供を持つことになったら、せいぜいその子に負担をかけるような真似はよせよモンペ。

で、例によってまた俺を管理人認定だろ?ホント馬鹿だよねw
129スリムななし(仮)さん:2008/11/23(日) 23:22:29
私は目に見えて肌の炎症が治ったから、参考にしてホントに良かったと感謝している。
もう一生ぼろぼろなのかと思ってたのに、低刺激シャンプーにしたら一ヶ月でほぼ治った。涙出るくらい嬉しい。
でもサイトでは買い物していないのが申し訳ないw
外で買い物するほうが好きなんで、通販はあまり利用しない。
130スリムななし(仮)さん:2008/11/25(火) 02:25:10
偶然だよ
その前にその状態で低刺激シャンプーつかってなかったのが不思議
131スリムななし(仮)さん:2008/11/25(火) 09:52:22
>>126-128
近年稀にみる「必死だな」だなw
132スリムななし(仮)さん:2008/11/25(火) 18:35:44
>>130
台所用洗剤とか、職場で使う業務用洗剤は気を付けてたんだけど、シャンプーも洗剤並みに刺激が強いとは思いもよらなかったもんで。
広告だけ見ていて、いかにも肌にも髪にも優しいみたいなイメージを刷り込まれてたんだな。
頭皮というか髪の根元の痛みがあって、ヘッドスパ云々と喧伝しているH&Sを買ってみようかと思い2ちゃん見たらシャンプー解析のリンクがあって、最悪評価にびっくらした。
もっと化学物質に敏感な体質の人とか、シャンプーにものすごくこだわる人には参考にならないのかもね。
自分の体質にとって安全であれば、使用感などはホドホドでいいという人には充分参考になると思うよ。
133スリムななし(仮)さん:2008/11/25(火) 18:46:35
定期的に自作自演しなきゃいけないほど、
相手にされてないサイトみたいですね。
134スリムななし(仮)さん:2008/11/25(火) 18:56:42
>「必死だな」



【厨房のための煽り煽られ講座】

煽られて反論できなくなった
  → ○○ 必 死 だ な (w
  → もしかして顔真っ赤w?

予期せぬ自分の無知で煽られた
  → 釣れた
  → わーマジレス帰ってきたよ

言い返せないけど負けは認めたくない
  → ( ´,_ゝ`)プッ
  → AAで応戦
  → うるせー馬鹿!
  → 妄想乙

涙目なのを知られたくない
  →wwwwwwwwwwww
135スリムななし(仮)さん:2008/11/26(水) 19:25:04
このサイトを否定する人には三通りあるね。

・病的な敏感肌で、シャンプーでどうにかなるレベルじゃない人
・脂症なのに洗浄力の弱いシャンプー使って臭くなったと言う人
・アテクシのほうが詳しいのに!という何かのプロ気取りの人
136スリムななし(仮)さん:2008/11/26(水) 20:12:44

>>1=そのシャンプー鑑定人とやらが、一番プロ「気取り」だけどなw
137スリムななし(仮)さん:2008/11/26(水) 23:57:50
大学にすら行ってない美容師風情が知ったかぶりでほざいているサイトを、
何故人は美容師ってだけで信じてしまうのか。
138スリムななし(仮)さん:2008/11/27(木) 18:36:46
餅は餅屋という言葉もある。
素人考えで適当に選ぶくらいなら、参考までに美容師オススメのシャンプーを買って試してみるのも良いんじゃないか?(もちろんお試しサイズで)
それが良いものだったらラッキー、悪いものだったらまた別のシャンプーを探せばいい。
結局はシャンプー選びなんて自己責任なんだから。
139スリムななし(仮)さん:2008/11/27(木) 23:12:27
大学出てないだの、美容師ごときだのと
人格攻撃しかできない奴よりは、信用できるんじゃないの。
140スリムななし(仮)さん:2008/11/27(木) 23:30:15
>>138
「餅は餅屋」
シャンプーにおいて、
美容師は、餅屋にはあたらない。

所詮消費者。
141スリムななし(仮)さん:2008/11/27(木) 23:39:04
>>139
高卒、美容師=人格

って思っているような、
学力の低さだから、
信用出来ないんだよ。

頭の外を気にする前に、頭の中洗えw
142スリムななし(仮)さん:2008/11/28(金) 01:04:10
>>141
お前が、個人の職業や学歴を貶すことを人格攻撃に使っているから指摘したまでだよ。
肩書きだけで人間を判断して、そんなやつの書くものは信用ならんと。こんな書き方する奴は人格を疑われると憶えておけ。
理論的に間違っている部分を指摘してみれば?それを消費者生活センターみたいな所にでも通報すりゃいい。
143スリムななし(仮)さん:2008/11/28(金) 01:06:25
>>142
お前、人格悪そうだなw
144スリムななし(仮)さん:2008/11/28(金) 01:40:28
>>142
必死 言い訳 墓穴
145スリムななし(仮)さん:2008/11/28(金) 01:47:51
>>143
他人に対して人格悪そうと言えるあなたに人格を疑います。
146スリムななし(仮)さん:2008/11/28(金) 02:02:19
>>145
>あなた【に】人格を疑います。

お前、人格に加え、頭も悪いな(断定)w
147スリムななし(仮)さん:2008/11/28(金) 02:08:15
美容師って、高校の授業すらサボってまともに受けてない奴が、
仕方なくなる底辺職なんだから、
あまり化学だの国語だの、頭の中の出来に触れてやるなw

自分でも頭の中が悪いのは薄々気付いているからこそ、
せめて頭の外だけでも必死に磨こうとするんだろw
必死にカラーリングして、パーマして、あげく髪傷めてさww
148スリムななし(仮)さん:2008/11/28(金) 02:23:39
>>146
ご指摘ありがとう。確かに文章がおかしいですね。思った通りの返答があってうれしいです。確かに私の頭が悪いのは事実。頑張って頭の中も磨きますわ。あなたも事実であろうが、他人に中傷する事をやめて下さい。
149スリムななし(仮)さん:2008/11/28(金) 02:28:38
名指しでシャンプーを中傷する事もやめて下さい。
150スリムななし(仮)さん:2008/11/28(金) 14:09:10
物を作って世に出したら、評価されるのが当たり前。
ネットが発達した今、広告料でマスコミを封じただけじゃムダ。
件の美容師以外にも、色んな人がどんどんやればいいんだよ。
企業がすべきことは言論弾圧じゃなくて、より良い商品を作ることだ。
151スリムななし(仮)さん:2008/11/28(金) 16:47:00
>>2や、かなりの差あるよw使えばわかる
152スリムななし(仮)さん:2008/11/28(金) 16:58:23
>>150
その論理で言うと、他人を中傷する事も当たり前。 って事ですね。
153スリムななし(仮)さん:2008/11/28(金) 17:17:33
>>151
何、今更w
必死杉
154スリムななし(仮)さん:2008/11/28(金) 17:53:29
「使えばわかる」と勧めておいて、最終的には「自己責任」

つまり「騙されろ」って事だな。

155スリムななし(仮)さん:2008/11/28(金) 20:41:38
>>154
>つまり「騙されろ」って事だな。

そうそうテレビのCMからw
156スリムななし(仮)さん:2008/11/28(金) 20:50:30
>>155
157しんじ:2008/11/28(金) 20:57:54
俺の商売がうまくいかないのは、大企業のCMのせいだ! ウキーーッ!!!
158スリムななし(仮)さん:2008/11/28(金) 22:37:57
安物シャンプーの擁護人が来たようだ。
159スリムななし(仮)さん:2008/11/28(金) 23:00:01
>>152
理のある批判なら良い。
大いにバトルすればいいと思う。消費者の利益になる。
個人への中傷は論外。
160スリムななし(仮)さん:2008/11/28(金) 23:30:01
言ってる事にブレがあるのに気付いてないんだな。
手前勝手な都合なんだろうけど。
161スリムななし(仮)さん:2008/11/28(金) 23:34:01
いたずらに根拠無き恐怖を煽るような奴は、中傷されても仕方ないだろ。
162スリムななし(仮)さん:2008/11/28(金) 23:51:33
ラウリル、ラウレスがメインのシャンプーは避けた方が無難というのは
経験的に身に付くけどね、花王とかP&Gに多い。
163スリムななし(仮)さん:2008/11/28(金) 23:58:13
ラウリルのあるか無いかわからないぐらいの些細な危険度なんかより、
「ラウリル=とにかく危険!」と必死に触れ回る人(業者率高し)の方が、
よっぽど危険。
164スリムななし(仮)さん:2008/11/29(土) 00:20:02
>>163
そう思うなら君はラウリルでもなんでも好きなだけ使えばいいじゃん。
何を使おうと君の勝手だよ。

一体何がしたいの?
165スリムななし(仮)さん:2008/11/29(土) 00:48:15
>>163
業者はオマイさんダロ。
166スリムななし(仮)さん:2008/11/29(土) 00:54:26
確実なのは、>>1のサイトの管理人は、業者に成り下がった。

まぁ始めから、売る目的で
「ラウリル=なんかわからないけど危険!」って
吹聴してたんだろうけど。
167スリムななし(仮)さん:2008/11/29(土) 01:21:29
>>166
>「ラウリル=なんかわからないけど危険!」って
>吹聴してたんだろうけど。

以前からある話だし、あのサイトに限った事ではない。
にもかかわらず、執拗に粘着してるのはなんでだろ。
利害の対立でもあるのか、それとも換気扇の掃除に最適なシャンプーとまでいわれ
て何かを押さえ切れないのかw
168スリムななし(仮)さん:2008/11/29(土) 01:27:46
>以前からある話
たしかにアングラ的に昔から根強くあるネタなんだが、
「○○成分は××の疑いがある」どまりで、

数値を用いたデータ的分析や、薬学的説明が一度も無されていない、不思議な事実。

ここから導き出される結論
「無いものは説明出来ない」
169スリムななし(仮)さん:2008/11/29(土) 01:32:52
>>166
いや だから、
そう思うなら好きにすればいいじゃないか。ラウリルが悪いものじゃないと判断したなら君は君の好きなようにそれを使えばいいじゃないか。

一体何がしたいんだ?
170スリムななし(仮)さん:2008/11/29(土) 01:35:23
>>168
うんうん。
で、「ラウリルは悪いものじゃない」という、数値を用いたデータ的分析や、薬学的説明は?
171スリムななし(仮)さん:2008/11/29(土) 01:37:28
「ラウリル硫酸Na」発癌可能性の論争
1970年代に発癌性が指摘され厚生労働省によって精密な追試が行われたが【発癌性は確認されていない】。
東京都立環境衛生研究所の調査でも【毒性は無い】との結論に達している。
また、米国化粧品工業会も化粧品原料評価を行い【発癌性を否定】しており、
インターネットやE-mailで流布される発癌性懸念の【噂は虚偽】であるとのカナダ健康省や米国癌学会American Cancer Society の見解を紹介している。
さらに、2007年現在までIARCやNTPの【発癌性リストに載ったことは無い】。

科学的、医学的な根拠がないにも関わらず、現在においても発癌性が盛んに主張される背景には、
天然石鹸を販売する【業者】が市販の歯磨き粉や洗剤の中に含まれる危険な成分としてこの物質を紹介しているという事情がある。
172スリムななし(仮)さん:2008/11/29(土) 01:40:46
>>169
もちろん私は使ってますよ。

Q:何がしたい?
A:危険なんてウソなんだから、みんなも安心して使ってね
と訴える活動をしているのです。
173スリムななし(仮)さん:2008/11/29(土) 01:44:03
>>172
そんなもんに意味はないと思うが?

あなたが他人にすすめる意味も理由もいまいちわからない。
そもそも第一、あなたの「安心だから使ってね」で「おお安心なんだ!使おう!」と思う人はまずいないと思うが。
174スリムななし(仮)さん:2008/11/29(土) 01:44:49
>>170
シャンプー中に含まれる成分により、発ガンし死亡した例:0(←数値を用いたデータ)

さぁ、もしあるというのなら、例を示してよね。
175スリムななし(仮)さん:2008/11/29(土) 01:46:05
>>172
「危険だ」という数値を用いたデータ的分析(笑)や薬学的説明(笑)は求めるのに、
「安心だ」という数値を用いたデータ的分析(笑)や薬学的説明(笑)は出さないの?
176スリムななし(仮)さん:2008/11/29(土) 01:46:16
>>173
自称美容師の「避けた方が無難」と同じなんですねw
177スリムななし(仮)さん:2008/11/29(土) 01:47:08
171はスルーw
178スリムななし(仮)さん:2008/11/29(土) 01:47:30
>>174
まさかそれで「根拠」を出したつもりでいるわけじゃないよな?
179スリムななし(仮)さん:2008/11/29(土) 01:48:48
なんだかんだ言って、
データ的分析や薬学的説明を、(笑)としながら避けようとする危険派(約一名)
180スリムななし(仮)さん:2008/11/29(土) 01:51:38
>>175
お前は質問を質問で返す、無能ホステスかよw
181スリムななし(仮)さん:2008/11/29(土) 01:52:20
>>179
危険派って?なにを先走ってるんだ?

俺はラウリルだかが安心か危険かなんか知らないよ。
俺は単にやたらと「安心だ」と吹聴してる人はなんなんだろうと思っているだけ。
何度も言ってるじゃないか。「そう思うなら自分はそれを使えばいい。各々が好きなの使えばいい」って。

先走りはほどほどに。
182スリムななし(仮)さん:2008/11/29(土) 01:53:06
>>178
死んだ例、マダー?w
183スリムななし(仮)さん:2008/11/29(土) 01:55:02
>>181
一人で何役も演じ切れていると思い込んでいる危険派w(計一名)
184スリムななし(仮)さん:2008/11/29(土) 01:55:41
まぁ「たかが美容師風情」って感じだな
185スリムななし(仮)さん:2008/11/29(土) 01:58:57
>>174
「シャンプーが原因でガンになり死んだ」という証拠はない?
それを言うなら同時に、
「ガンで死んだ人はシャンプーに含まれる成分が原因でそうなったんではない」という証拠もないわけで。

数値を用いたデータ的分析だとか大きな事言ったわりには、
大して決定的な主張はないんだな。
186スリムななし(仮)さん:2008/11/29(土) 02:00:26
アメリカの調査結果により、パンはとても危険な食べ物だということがわかった。
以下がその理由である。

1) 犯罪者の98%はパンを食べている
2) パンを日常的に食べて育った子供の約半数は、テストが平均点以下である。
3) 暴力的犯罪の90%は、パンを食べてから24時間以内に起きている。
4) パンは中毒症状を引き起こす。被験者に最初はパンと水を与え、後に水だけを与える実験をすると、2日もしないうちにパンを異常にほしがる。
5) 新生児にパンを与えると、のどをつまらせて苦しがる。
6) 18世紀、どの家も各自でパンを焼いていた頃、平均寿命は50歳だった。

7) パンを食べるアメリカ人のほとんどは、重大な科学的事実と無意味な統計の区別がつかない。
187スリムななし(仮)さん:2008/11/29(土) 02:02:10
>>185
ひねくれ杉。苦し杉。

立派な悪徳クレーマーになれますよw
188スリムななし(仮)さん:2008/11/29(土) 02:02:27
>>183
一人でなん役も演じる??何を言ってるんだ?
どのレスを見て「俺が何役も演じてる」と思ったんだ?

二度目だけど、俺は危険かどうかなんて知らないよ。

一人何役も演じるとか危険派とか…

一体何を先走ってるんだ?
189スリムななし(仮)さん:2008/11/29(土) 02:03:12
やっぱり>>171はスルーw
190スリムななし(仮)さん:2008/11/29(土) 02:03:43
>>187
いや…事実を言っただけでひねくれてるとか言われても…

だってそのどちらも証拠はないだろう?
191スリムななし(仮)さん:2008/11/29(土) 02:03:55
>>188
苦し杉。
192スリムななし(仮)さん:2008/11/29(土) 02:06:27
>>191
だから何を言ってるんだ?

今は俺しか書き込んでいないよ?
なぜそれが一人何役も演じてるなんて事になるんだ?
193スリムななし(仮)さん:2008/11/29(土) 02:06:46
結局危険派は、
シャンプー中に含まれる成分により、発ガンし死亡した具体例を
何一つ示せず、苦し紛れの言い訳ばかりしてましたね。

まぁ無いものは示せないってワケで。

では、以下危険派の言い訳です。↓
194スリムななし(仮)さん:2008/11/29(土) 02:08:49
わけがわからん…
突然危険派認定された上に自演認定までされてしまった

会話にならない。
195スリムななし(仮)さん:2008/11/29(土) 02:17:04
「ラウリルが危険な物なのかどうかは俺はわからない。各々自分の考えで好きな物を使えばいいんじゃないか。」
と再三言ってるのに意味のわからない「危険派」呼ばわり。

ただ書き込んでるだけなのに意味のわからない「一人で何役も演じてる」呼ばわり。

もう俺にはどうしようもないわ。
196スリムななし(仮)さん:2008/11/29(土) 02:33:12
(・∀・)ニヤニヤ
197スリムななし(仮)さん:2008/11/29(土) 16:59:31
この手の話題に鳴門必死に「一人認定」を始めるのが涌いてくるんだよね。
条件を勝手にエスカレーションさせて。

P&Gや花王なんかのラウリル / ラウレスメインのシャンプーは調子が悪くなるから
避けるんだよ。換気扇も洗いたくないんだ、手が荒れるから。
198スリムななし(仮)さん:2008/11/29(土) 18:40:08
(・∀・)ニヤニヤ
199スリムななし(仮)さん:2008/11/29(土) 18:53:37
調子が悪くなる人は、勝手に避けてればいいんじゃない?
つまり調子が悪くない人は、そのまま使えばいいじゃないか。
200スリムななし(仮)さん:2008/11/29(土) 18:54:55
ついにボディソープまで評価しだしたw
201スリムななし(仮)さん:2008/11/29(土) 19:00:38
H&Sのシャンプーは俺には合ってる。トリートメントみたいにシャンプーとコンディショナーを
長く浸からせればいいよ。
髪は整うしいい感じになるよ!
匂いも最高!サロンみたい。
でかいほうは798円だから。そっちの方がお得かな?
399円のやつのほうが部屋に置くのにはちょうどいいけど
202スリムななし(仮)さん:2008/11/29(土) 19:25:49
エッセンシャルリッチプレミアシャンプー
白ツバキコンディショナー
クリニケアヘアエッセンス

この組み合わせ最強
203スリムななし(仮)さん:2008/11/29(土) 19:29:13
>>199
と昨日から言ってるんだけど「危険派」とか認定されて話しにならないんだよ。
204スリムななし(仮)さん:2008/11/29(土) 19:56:23
>>199
だよね。
解析サイトの「○○成分は危険!」なんて虚言にビビらず、
問題無く使用しているのなら、それを使用し続ければいいんだよ。
205スリムななし(仮)さん:2008/11/29(土) 20:18:49
プラスチック並みの皮膚ならね
206スリムななし(仮)さん:2008/11/29(土) 20:22:56
せっかくまとまりかけているのに、何、コイツ→>>205

確実に嫌われるタイプだよな。
207スリムななし(仮)さん:2008/11/29(土) 20:30:43
あたしの皮膚はチョ〜高級だから、その辺の安物シャンプーじゃあ合わないのよ!(笑)
208スリムななし(仮)さん:2008/11/29(土) 22:10:20
ゴミシャンプー
209スリムななし(仮)さん:2008/11/29(土) 23:19:01
シャンプー解析にも、ラウリル硫酸に発ガン性があるなんて書いてないよ。あったらアスベストみたいに禁止になるだろう。
石鹸も含めて、全ての化学物質にはアレルギーや炎症を起こす可能性があるが、何を配合するかしないかで、肌への刺激が変わってくる。
そういう点において、安全か危険かという情報を提供してくれてるんだよ、あのサイトは。
うちの近所の歯医者には、市販の歯みがき粉の成分解析表が貼りだされている。フッ素の配合量とか、研磨剤の有無とかで〇バツが付いていて、参考になった。
こういう情報って、もっと色んな方面からたくさん出てくるようになってほしいもんだ。
210スリムななし(仮)さん:2008/11/29(土) 23:20:33
え?てか、このインチキサイトに騙されてたアホはいるの?
211スリムななし(仮)さん:2008/11/29(土) 23:22:52
>安全か危険かという情報を提供してくれてるんだよ、あのサイトは。

>安全か危険かという情報を提供してくれてるんだよ、あのサイトは。
ww
>安全か危険かという情報を提供してくれてるんだよ、あのサイトは。
www
212スリムななし(仮)さん:2008/11/29(土) 23:23:10
うん。「脱脂力が強すぎて頭髪に使うものじゃない」くらいしか言ってないよな。
突然発ガン性とか言ってどうしたんだ?昨日の人は
213スリムななし(仮)さん:2008/11/29(土) 23:23:50
>>210
そういうアホが少しでも減るようにしないとね。
214スリムななし(仮)さん:2008/11/29(土) 23:25:29
>>194-195
不利になったと悟ると
「意味わからない」としらばっくれて、逃げたのにはワロタ。
負け犬の典型例。

そしてまた戻ってくるにも典型例。
215スリムななし(仮)さん:2008/11/29(土) 23:26:04

 「アミノンと遊ぼう!」の時間が始まりました
216スリムななし(仮)さん:2008/11/29(土) 23:27:36
まぁ引き篭もりにとっては、脱脂力は強いのかもしれないな
217スリムななし(仮)さん:2008/11/29(土) 23:29:26
>>1のサイトの存在が、一番危険。
見ると発ガンしますw
218スリムななし(仮)さん:2008/11/29(土) 23:30:35
>>214
いやそれは俺だが実際意味わからないだろ…突然 危険派 とか 一人で何役も演じてる って
219スリムななし(仮)さん:2008/11/29(土) 23:30:47
サイトの人、たぶんハゲてるよwww
220スリムななし(仮)さん:2008/11/29(土) 23:34:26
>>219
ハゲたのを市販のシャンプーの【せいにしたい】んだろうね。

そうやって自己責任をせず、楽に生きようとする人が多くて困る。
221スリムななし(仮)さん:2008/11/29(土) 23:35:33
しかも不利とか有利とか何の話だよ…

ただ自分の考えを言っただけなのに
いつの間に何かの試合に引っ張り出されてたんだ俺は?
222スリムななし(仮)さん:2008/11/29(土) 23:36:08
>>1のサイトが10年後もあれば、
ようやく信じても良い対象になるかな。
223スリムななし(仮)さん:2008/11/29(土) 23:37:37
「自己責任をせず」という日本語はおかしい
224スリムななし(仮)さん:2008/11/29(土) 23:41:20
いつ管理人のハゲが決定したんだよ、すごい脳ミソだな。

人体に影響を与える製品を作る企業としての倫理とか、企業責任を持てよ、この馬鹿共が。嘆かわしいわ。
いっぺん、森永に研修に行ってこい!
225スリムななし(仮)さん:2008/11/29(土) 23:47:55
いや、俺はハゲだと思う。
そうでなきゃ、ここまで必死にシャンプーの成分なんて調べまくらないでしょう?
もしハゲでないとしたら、なぜ彼はここまでシャンプーを徹底的に調べまくりたいのだろうか?
なんか怖いわ。シャンプーおたくwww
226スリムななし(仮)さん:2008/11/29(土) 23:49:17
>>225
これはまさに「余計なお世話」。
227スリムななし(仮)さん:2008/11/29(土) 23:50:11
>>221
で、そんなあなたはなんでまだいるの?wwww
228スリムななし(仮)さん:2008/11/29(土) 23:52:06
ハゲかどうかも含めて、
管理人自身が自髪を晒せばいいのに、
何故それが出来ないのか。
229スリムななし(仮)さん:2008/11/29(土) 23:52:36
>>227
え?スレを見てまわるのってそんなに大げさな理由なんてあるか?
230スリムななし(仮)さん:2008/11/29(土) 23:54:16
>>229
うっせーんだよ!ハゲ!お前もサイトの奴と同じでハゲてんだろ?www
231スリムななし(仮)さん:2008/11/29(土) 23:55:52
>>230
うーん…一体君はなんなんだ。
232スリムななし(仮)さん:2008/11/29(土) 23:56:23
>>229
ハゲー^ー^)人(^ー^
顔でかスレの寄生虫
セクハラ容疑者
北九州出身
太田達也

頭でっかち短足キモ不細工あっちゃん似て太田達也すけべ痴漢アキバ系犯罪者自作PC大量エロ動画もてないブサキモ

おっさん老け顔太田達也
234スリムななし(仮)さん:2008/11/29(土) 23:57:06
このハゲしんじ!
235スリムななし(仮)さん:2008/11/29(土) 23:57:14
>>231
ハゲてないならIDつきでうpしろよ!www
236スリムななし(仮)さん:2008/11/29(土) 23:59:01
わけがわからん…
危険派認定、一人で何役も演じてる認定ときて、今度はハゲ認定…

ダメだ。会話にならん。
237スリムななし(仮)さん:2008/11/30(日) 00:01:35
やーい、ハゲ^ー^)人(^ー^
238スリムななし(仮)さん:2008/11/30(日) 00:03:03
愚にもつかない中傷で論破した気にでもなってんのかこいつらは。
管理人が、P&Gの開発者を名指しでハゲだのと書いているか?
まさに便所の落書き。恥ずかしいと思わないのか。
239スリムななし(仮)さん:2008/11/30(日) 00:07:45
どうしたハゲ?www悔しいかハゲ?www

やーいIDつきでうpしてみろーwww
240スリムななし(仮)さん:2008/11/30(日) 00:09:49
煽られてるのにこんなにイライラしないのは初めてだ…
なんでだろう。的外れすぎるからかな
241スリムななし(仮)さん:2008/11/30(日) 00:10:57
>>239
目ぇ真っ赤にして悔しがってるのはお前だろ

憐れなやつ…
242スリムななし(仮)さん:2008/11/30(日) 00:11:28
煽られてイライラする人って本当にいるんだ?wwwwwwwwwきゃははははww
243スリムななし(仮)さん:2008/11/30(日) 00:13:25
>>241
もういいんじゃない?これ以上話しても意味ない。
話の通じる相手じゃないよ。ほっとこう。
244スリムななし(仮)さん:2008/11/30(日) 00:14:14
アンチは精神破綻したようです
そっとスルーしてあげましょう
245スリムななし(仮)さん:2008/11/30(日) 00:15:12
ハゲーo(^∇^o)(o^∇^)oイケイケどんどん^ー^)人(^ー^
246スリムななし(仮)さん:2008/11/30(日) 00:17:17
>>243
そうだね、スルーできずごめん
247スリムななし(仮)さん:2008/11/30(日) 00:19:07
>>246
いや、俺もついさっきまで相手してた。
だがいい加減気づいたよ。これは話しても無駄だ。
248スリムななし(仮)さん:2008/11/30(日) 00:19:08
ノシ
249スリムななし(仮)さん:2008/11/30(日) 00:22:42
ノシ
250スリムななし(仮)さん:2008/11/30(日) 00:24:45
んで、結局サイトの人はハゲなの?
251スリムななし(仮)さん:2008/11/30(日) 00:33:00
やばくなると「わけわからん」で逃げを打つ…と。
252スリムななし(仮)さん:2008/11/30(日) 00:45:48
>>238
>管理人が、P&Gの開発者を名指しでハゲだのと書いているか?

それはひどいな、まさに個人中傷。
で、どこに書いてるの? 詳細キボン。
253スリムななし(仮)さん:2008/11/30(日) 01:59:51
>>251
読解力ないの?
アンチはヤバくなるとわけわからなくして逃げを打つ、の間違いだろ。
肯定派はまともに議論しようとしている。
254スリムななし(仮)さん:2008/11/30(日) 02:02:04
スルーしてやろうかとも思ったが

馬鹿アンチ晒しage
255スリムななし(仮)さん:2008/11/30(日) 03:16:09
肯定派はまともに議論しようとしている。

肯定派はまともに議論しようとしている。
ww
肯定派はまともに議論しようとしている。
www

っていうか、肯定派って、何?w
256スリムななし(仮)さん:2008/11/30(日) 03:33:26
「××成分はダメ」の化学的説明が一切されていない、
不思議なサイト(笑)
257スリムななし(仮)さん:2008/11/30(日) 04:23:56
>>256
てめぇが面倒なことが嫌いなだけだろ!自分で調べろや!

・ラウリル硫酸アンモニウム
 [用途]陰イオン界面活性剤
 [有害作用]経皮毒作用、発毛障害、視力低下、白内障
・エタノール
 [用途]防腐剤、殺菌剤
 [有害作用]皮膚粘膜へ刺激
・ラウミドプロピルベタイン
 [用途]両性界面活性剤
 [有害作用]経皮毒作用
・ミリスチルアルコール
 [用途]エモリエント剤
 [有害作用]経皮毒作用
・ラウリル硫酸Na(表示指定成分)
 [用途]陰イオン界面活性剤、乳化剤、発泡剤
 [有害作用]経皮毒作用、白内障
・トリクオタニウム−10
 [用途]陰イオン界面活性剤、殺菌防腐剤、静電気防止剤
 [有害作用]経皮毒作用
・ポリクオタニウム−7
 [用途]陰イオン界面活性剤、殺菌防腐剤、静電気防止剤
 [有害作用]経皮毒作用
258スリムななし(仮)さん:2008/11/30(日) 04:24:41
・ラウレス−4
 [用途]非イオン界面活性剤、乳化剤、安定剤、湿潤剤
 [有害作用]経皮毒作用
・ラウレス−16
 [用途]非イオン界面活性剤、乳化剤、安定剤、湿潤剤
 [有害作用]経皮毒作用
・安息香酸Na(表示指定成分)
 [用途]殺菌、防腐剤
 [有害作用]皮膚・粘膜・目・鼻への刺激
・ブチレングリコール(BG)
 [用途]湿潤剤、保湿剤、乳化剤
 [有害作用]経皮毒作用
・ベンジルアルコール
 [用途]殺菌剤、香料の溶剤
 [有害作用]皮膚、粘膜への刺激
・トルエンスルホン酸
 [用途]染料・化粧品製造
 [有害作用]経皮毒作用
・水酸化K
 [用途]石けん製造、中和剤、アルカリ化剤
 [有害作用]経皮毒作用、間質性肺炎、脱毛
・水酸化Na
 [用途]石けん製造、中和剤、アルカリ化剤
 [有害作用]経皮毒作用、間質性肺炎、脱毛
259スリムななし(仮)さん:2008/11/30(日) 04:31:22
だからー
その羅列が本当かどうかの説明が一切なされていない のが問題だって話だろ。

国語の時点で間違っとるんだから、薬学なんて到底むりぽ。
260スリムななし(仮)さん:2008/11/30(日) 04:39:52
>>257-258
あーそれら全部、人体への影響はまったくもって問題無いから。
それで問題あるというのなら、シャンプーを流す水道水の方がよっぽど問題。

つーか経皮毒作用って(笑)
261スリムななし(仮)さん:2008/11/30(日) 04:48:54
>>257-258 な事は気にするくせに、
PCの電磁波などは一切気にせず、必死で突っかかるのは、
意味不明。

とりあえず、化学物質がいっぱい混じっている空気の、日本から去れよw
262スリムななし(仮)さん:2008/11/30(日) 04:56:26
せめて化学式ぐらい書いてくるのかと思ったら…。
まぁそこが受け売り知識の美容師の限界か。
263スリムななし(仮)さん:2008/11/30(日) 05:34:02
っていうか、全然「解析」してないしw
264スリムななし(仮)さん:2008/11/30(日) 06:49:56
>>256
全然不思議じゃない
何で書かないといけないのか
265スリムななし(仮)さん:2008/11/30(日) 06:51:06
>>263
いちいち初心者に最初から教授する必要ない
266スリムななし(仮)さん:2008/11/30(日) 06:53:20
>>261
PCは仕方ないで済ますしかないだろ
267スリムななし(仮)さん:2008/11/30(日) 06:54:32
>>260
どうやって水を使わずに生活するんだよ
268スリムななし(仮)さん:2008/11/30(日) 06:58:59
シャンプーが有毒なのは常識
それをどれだけ抑えれるかの情報を載せてるんだろ
>>260.261 は極端すぎる
有毒か無毒かでしか考えられない単細胞
269スリムななし(仮)さん:2008/11/30(日) 07:06:34
>>260
>人体への影響はまったくもって問題無い

調子が悪くなるんだが、頭皮や皮膚が。
薬学的な説明はいらないから、医学的に説明してみて。
270スリムななし(仮)さん:2008/11/30(日) 07:33:36
薬剤師だけど聞きたいことある?あればレスします
271スリムななし(仮)さん:2008/11/30(日) 11:20:03

経皮毒を否定するなら
塗り薬って効果ないのか?
272スリムななし(仮)さん:2008/11/30(日) 11:40:09
>>270
じゃあ>>1のサイトを鑑定してください。
273スリムななし(仮)さん:2008/11/30(日) 11:42:03
a
274スリムななし(仮)さん:2008/11/30(日) 11:44:07
なんかシャンプーって危険なのね
俺は陰毛もシャンプーで洗ってるんだが、やめたほうが良いのかな・・・
275スリムななし(仮)さん:2008/11/30(日) 12:00:11
264 :スリムななし(仮)さん :2008/11/30(日) 06:49:56

265 :スリムななし(仮)さん :2008/11/30(日) 06:51:06

266 :スリムななし(仮)さん :2008/11/30(日) 06:53:20

267 :スリムななし(仮)さん :2008/11/30(日) 06:54:32

268 :スリムななし(仮)さん :2008/11/30(日) 06:58:59

269 :スリムななし(仮)さん :2008/11/30(日) 07:06:34

早朝から必死杉w あからまさ杉w
276スリムななし(仮)さん:2008/11/30(日) 12:18:15
ハゲが顔真っ赤にして反論www
277スリムななし(仮)さん:2008/11/30(日) 12:20:59
>>265
×教授する必要ない
○したくても出来ない
278スリムななし(仮)さん:2008/11/30(日) 13:00:24
>PCは仕方ないで済ますしかないだろ
>どうやって水を使わずに生活するんだよ
>>260.261 は極端すぎる

そんなあなたは、
一部で囁かれているシャンプーの危険性「こそ」
極端も極端だって、理解出来ますね。
279スリムななし(仮)さん:2008/11/30(日) 13:23:44
>>269
お前が「人」では無いって事だろ。どうも頭悪そうだし。
280スリムななし(仮)さん:2008/11/30(日) 13:30:38
>>275
ケントー違いだよ。
その程度の解析能力なんだな。
281スリムななし(仮)さん:2008/11/30(日) 13:36:50
バレてないと本気で思っているのだろうか?
282スリムななし(仮)さん:2008/11/30(日) 13:39:11
他人とどうやって証明するんだろうw
283スリムななし(仮)さん:2008/11/30(日) 13:40:27
ダメシャン

このシャンプーの成分分析
洗浄力は通販番組の洗剤並み。皮膚深く浸透して残りやすく、肌荒れの可能性が
もっとも高い成分が高配合です。
284スリムななし(仮)さん:2008/11/30(日) 13:41:45
>>1
とりあえず、トップページのイラストがセンス無い。
285スリムななし(仮)さん:2008/11/30(日) 13:43:29
頭の上に市販のシャンプーをピュッとかけたら、
発狂して殺人罪で訴えそうな奴がいると聞いたのですが?w
286スリムななし(仮)さん:2008/11/30(日) 13:47:37
>>283
数値出せ
287スリムななし(仮)さん:2008/11/30(日) 14:13:33
数値って話が出たので、一例を持ってきました。

ラウリル硫酸ナトリウムについての安全性データ
http://www.vc-lab.com/s37.html

これを見れば、
シャンプーなどでの実使用レベルにおいては、
「問題ない」と
言っていいのがわかると思います。
288スリムななし(仮)さん:2008/11/30(日) 14:18:02
>>287
でも、肌は荒れる。
289スリムななし(仮)さん:2008/11/30(日) 14:19:44
>>287
皮膚への刺激性が石けんより少ないのは意外でした。
勉強になりました。
290スリムななし(仮)さん:2008/11/30(日) 14:21:26
残留し刺激が継続するするから荒れる。
291スリムななし(仮)さん:2008/11/30(日) 14:22:48
>>288
「皮膚への異常が出たら使用を中止し、皮膚科医へ相談して下さい。」
的な事がボトル裏にもちゃんと書いてあるでしょ。

つまり異常が出なかったら、使っても問題無いのです。
292スリムななし(仮)さん:2008/11/30(日) 14:25:14
悪徳業者の煽りによく使われる言葉
「今はいいのです、将来が不安なのです!」
「蓄積」
「体内に残留」


お前らはおしっこしないのかとw
293スリムななし(仮)さん:2008/11/30(日) 14:26:41
これとかね。

ラウリル硫酸ナトリウム
http://www.nihs.go.jp/ICSC/icssj-c/icss0502c.html

長期または反復暴露の影響:
反復または長期の皮膚への接触により、皮膚炎を引き起こすことがある。
294スリムななし(仮)さん:2008/11/30(日) 14:28:28
>>291
>つまり異常が出なかったら、使っても問題無いのです。

異常が出る訳だね。
問題が出るから花王やP&Gのシャンプーは使わないけど。
295スリムななし(仮)さん:2008/11/30(日) 14:29:12
>>294
まぁ世の中には、変体(変態)ってのがいるわけで。
296スリムななし(仮)さん:2008/11/30(日) 14:33:14
>>295

>ラウリル硫酸ナトリウム
>http://www.nihs.go.jp/ICSC/icssj-c/icss0502c.html
>
>長期または反復暴露の影響:
>反復または長期の皮膚への接触により、皮膚炎を引き起こすことがある。
297スリムななし(仮)さん:2008/11/30(日) 14:34:59
>皮膚炎を引き起こすことがある。

で、その確率とかは?

どうせ1万年生きて1回あるかないかの程度だろうけど。
298スリムななし(仮)さん:2008/11/30(日) 14:36:02
馬鹿の発作が始まった。

28 名前: メイク魂ななしさん 投稿日: 2008/11/30(日) 14:23:38 ID: QU46wy1J0
ラウリル、ラウロイルに攻められないようにしやいのです

81 名前: メイク魂ななしさん 投稿日: 2008/11/30(日) 14:24:03 ID: QU46wy1J0
ラアスエrス、ラウロイル、ラウリルに攻められたくないんです

157 名前: メイク魂ななしさん 投稿日: 2008/11/30(日) 14:24:44 ID: QU46wy1J0
ラルリルこわいんです
299スリムななし(仮)さん:2008/11/30(日) 14:37:20
>>298
ラアスエrス(笑)
ラルリル(笑)

エヴァの使徒か?w
300スリムななし(仮)さん:2008/11/30(日) 14:38:44
>>293
それには質量や温度以外の、数値は書いてないね。


【日本の水道水】
 反復または長期の皮膚への接触により、皮膚炎を引き起こすことがある。

と書いても間違いでは無いわけで。
301スリムななし(仮)さん:2008/11/30(日) 14:40:47
危険度が「あるか無いか」の二極で話を進めるのは愚か。
この世に100%安全な薬品なんて無い。
薬学の常識。
302スリムななし(仮)さん:2008/11/30(日) 14:43:00
>>301
>>1のサイトで販売しているシャンプーも、
皮膚障害等、様々な危険性があるしね。
303スリムななし(仮)さん:2008/11/30(日) 15:01:14
>>300
それ、国際的な評価なんですが。
国立医薬品食品衛生研究所安全情報部にでも問い合わせたら?
304スリムななし(仮)さん:2008/11/30(日) 15:06:08
「バイバイさるさん」になってた約一名が復活w
305スリムななし(仮)さん:2008/11/30(日) 15:24:26
粗悪シャンプーは、泡が目に入ると激痛だよな。
人の体より化学が大好きな化学バカは、目ん玉も頑丈そうだけど。
306スリムななし(仮)さん:2008/11/30(日) 17:40:21
>>305
子供か!w
307スリムななし(仮)さん:2008/11/30(日) 18:38:48
>>275
意味がわからん
何があからさまなの?
308スリムななし(仮)さん:2008/11/30(日) 18:44:06
過剰反応乙w
309スリムななし(仮)さん:2008/11/30(日) 19:13:26
↑こいついい加減気づけばいいのに
310スリムななし(仮)さん:2008/11/30(日) 20:00:05
>>1のサイトでシャンプーを買わないように。
どうしても買いたければ、検索して同じ物を他店で買おう!
311スリムななし(仮)さん:2008/11/30(日) 21:06:39
>>1のサイトで売っているシャンプーも、
合成界面活性剤です。
312スリムななし(仮)さん:2008/11/30(日) 21:54:07

管理人だって「これは合成界面活性剤ではありません」なんて言ってないだろうがww
313スリムななし(仮)さん:2008/11/30(日) 22:15:25
>>312
間違って無いのなら、いちいち突っかかるなよw


>>1のサイトで売っているシャンプーも、 合成界面活性剤です。」
って事で間違いないようです。
314スリムななし(仮)さん:2008/11/30(日) 22:27:22
>>313
ああ お前だったのか。お前の相手はしない。
315スリムななし(仮)さん:2008/11/30(日) 22:35:53
>>314
>お前の相手はしない。
…そうですか。そのようにお願いします。

では改めて。

>>1のサイトで売っているシャンプーも、 思いっきり合成界面活性剤です。
316スリムななし(仮)さん:2008/11/30(日) 23:09:03
良いシャンプーを使うと、毛先までつややかになる。
良いトリートメントは、塗布した瞬間から髪を柔らかくしっとりさせる。
乾かしても毛先までつるつる。頭皮は柔らかくなり、分け目から見える地肌は白くなる。
高い安全性と高い品質を両立させている商品と、粗悪乱造薄利多売、化学の力を悪用した粗悪品。
両方使えば、普通は違いがわかるよ。
317スリムななし(仮)さん:2008/11/30(日) 23:18:32
>>1のサイトで販売しているシャンプーは、化学合成界面活性剤の方です。
318スリムななし(仮)さん:2008/11/30(日) 23:26:57
みんな合成界面活性剤使ってるもん、名だたる大手化粧品会社はみんなラウリル硫酸ナトリウム使ってるもん!
安く作って安く売る、素晴らしいもの作り精神の象徴がラウリル硫酸ナトリウム様なんだもん!
ラウリル様によっておまんま食えてる僕らは、毎日ラウリル様で洗髪し、泡が全身に行き渡るようにすすぎます!
目に入って充血すると、ありがたいラウリル様を一層肌身に感じるのであります!!
319スリムななし(仮)さん:2008/11/30(日) 23:35:34
大企業が悪いことするわけないもん!
権威ある大企業の最先端化学製品にひれ伏さない奴は無知で愚か!!
320スリムななし(仮)さん:2008/11/30(日) 23:43:33
是非、目のキワに付けたアイライナーも、唇も、性器も肛門も、全てラウリル様を配合したシャンプーで洗って下さい!
これで健やかな毎日が送れます、自信を持ってオススメいたします!
321スリムななし(仮)さん:2008/11/30(日) 23:49:34
オマエラ毎日ラウリルを食してるじゃないか
322スリムななし(仮)さん:2008/11/30(日) 23:57:02
無知で愚かな消費者が、ラウリル様を貶すなどあってはなりません!
人間は化学を敬い、化学に生活を合わせるべきなのです!
人間のために化学を使う、そんなことはあってはなりません!
人間は化学の下僕なのですから…!
323スリムななし(仮)さん:2008/12/01(月) 00:11:36
敏感肌、アレルギー体質の人間、あれは近代社会の落伍者なのです。
化学の強大なる力を享受できない、可哀想な出来損ないの人間もどきなんです。
切り捨てられて至極当然なんですよ!
324スリムななし(仮)さん:2008/12/01(月) 00:23:29
特にオススメのシャンプーですか?
うーん、強いて言えばラウリル様の効果が一番体感できる、○ィダル○スーンかな♪
CMはあまり良くありませんがね(笑)なんですかあれ、ディタ・ヴォン・ティーズの猿真似(笑)
もっと、素晴らしき化学力を誇示するべきですよね!
325スリムななし(仮)さん:2008/12/01(月) 00:36:08
最近は、万能なる化学にありもしない難癖をつける愚民が多くて、僕は遺憾に思いますよ。
インターネットの弊害というんですか、人間ごときが化学に楯突くなんておこがましいですね、実に嘆かわしいことです。
同志の皆さん、力を合わせて>>1を叩き潰しましょう!!
326スリムななし(仮)さん:2008/12/01(月) 00:51:31
ご静聴いただきまして、有難うございました。
同志の皆さん、お休みなさい!
327スリムななし(仮)さん:2008/12/01(月) 06:18:31
レラのナノシャンプーってどう?
328スリムななし(仮)さん:2008/12/01(月) 09:55:44
>>324
リンスとの組み合わせでに、肩や背中に何年経っても完治しない慢性的な
ニキビ原の維持が可能だし、脂漏性皮膚炎の献体としても奉仕出来た。
329スリムななし(仮)さん:2008/12/01(月) 11:27:42
シャンプー「解析」じゃなくて成分を見た「感想」のサイト
330スリムななし(仮)さん:2008/12/01(月) 13:47:06
>>328
なぜそれがラウリル様のせいだと言えるのですか?
医者から診断された?
最近は、化学物質過敏症なる病気をでっち上げる藪医者がはびこっているらしいですね。お気の毒に、アナタも藪医者に引っかかったのです。
皮膚の異常は癌か、ストレスによる精神異常をまず疑うべきですね。
シャンプーリンスは無害ですから。害があると思い込む精神が異常なのです。
331スリムななし(仮)さん:2008/12/01(月) 13:55:49
化学は万能であります。
三流医大卒の町医者ごときに覆されるものではありません。
さあ同志の皆さん、共にラウリル様を讃えましょう!
ラウリル様に献体など不要です。万に一つの障害など、無いも同然ですから。
332スリムななし(仮)さん:2008/12/01(月) 14:03:55
>>330
ああ、確かに。
ラウレスの精かもしれない。
333スリムななし(仮)さん:2008/12/01(月) 14:12:41
わたしの怒りはこんなもんじゃない
健康な肌を失った怒りだ
わたしの手は色が白く指は長く、毛が少なく、よく人に褒められる手だった
こんな、包帯でおおった手ではなかった
334スリムななし(仮)さん:2008/12/01(月) 14:13:43
状況がよくわからない人に向けての解説。

「ラウリルが無害なワケねぇだろ!」
ってツッコミレス待ちのしんじ君による公演中です。

援軍が欲しいみたいですね。
335スリムななし(仮)さん:2008/12/01(月) 14:19:10
化学を楯に驕り、無知な一般消費者を騙し、粗悪乱造を続ける犬畜生共
ゆるさん
336スリムななし(仮)さん:2008/12/01(月) 14:31:10
>>334
そんな吹けば飛ぶような弱々しいレスでどうしたのですか?
共にしんじ君を完膚なきまでに叩き潰しましょう!
化学は絶対です。すぐ肌を荒らすような下等生物は、化学によって淘汰されるべきです。
そうでしょう?
337スリムななし(仮)さん:2008/12/01(月) 14:34:37
>>336
>共にしんじ君を完膚なきまでに叩き潰しましょう!

じゃあとりあえず、そのしんじのサイトの掲示板に、
景気良く宣戦布告して来いよ。
(・∀・)ニヤニヤしながら、生暖かく見守ってやるからw
338スリムななし(仮)さん:2008/12/01(月) 14:41:30
>>337
あんな下等生物の巣窟に立ち入るなんて御免こうむります(笑)
僕まで精神破綻してしまいそうですよ(笑)
2ちゃんねるを使うほうが、インターネットにおいては有効であると思いますね。
339スリムななし(仮)さん:2008/12/01(月) 14:44:52
所用があり今日はこれでおいとま致します。
同志の皆さん、頑張って下さいね。
340スリムななし(仮)さん:2008/12/01(月) 14:45:12
パターン赤、しんじ自身です!
341スリムななし(仮)さん:2008/12/01(月) 16:14:09
プライド無いのかな?w
342スリムななし(仮)さん:2008/12/01(月) 17:02:45
負けて狂ったか。
343スリムななし(仮)さん:2008/12/02(火) 00:02:31
僕がこれだけ弁を奮っても、しんじ君の妄言に惑わされて迷っている方が一人でもいらっしゃるなら、こう言って差し上げたい。
テレビを見てごらんなさい。雑誌を見てごらんなさい。
シャンプーの悪口など、ただの一つもないでしょう?
美しい女優達による美しいCMが、日々大量にマスメディアを美しく彩っているのです。
最近、目のキワの粘膜にアイラインをひくのは炎症を起こす危険があるとさる研究機関が発表し、一部ネットメディアで報道されましたが、あれも妄言でしょう。テレビでは一切取り上げられませんでした。
化学物質で人体に炎症が起こるなど、そんな疑わしい報道はあってはなりません。
344スリムななし(仮)さん:2008/12/02(火) 00:08:15
この人何でこんなに躍起になってるんだろう?
まさかガチでシャンプーメーカーの社員かな?
345スリムななし(仮)さん:2008/12/02(火) 00:11:52
今夜は、爽快なCMで知られるH&Sで安らぎのバスタイムを過ごそうと思います♪
帰宅すると、一日の疲れで頭皮がやたらと痒いんですよ。
H&Sなら、頭皮のみならず全身の皮脂という皮脂を跡形もなく洗い流してくれることでしょう。
では、お休みなさい!
346スリムななし(仮)さん:2008/12/02(火) 00:19:59
>>343
>そんな疑わしい報道はあってはなりません。
では無く、
ないから報道しないのです。

どうせやるなら正確に書け。
347スリムななし(仮)さん:2008/12/02(火) 00:26:54
>>346
訂正有難うございます。
皆さんに正確なことを見て頂くために、あげなければなりませんね。
348スリムななし(仮)さん:2008/12/02(火) 00:30:16
なぜさげるのですか?
いかに大化粧品会社が正しく日本国民を健やかにしているか、満天下に知らしめなければいけませんよ。
349スリムななし(仮)さん:2008/12/02(火) 00:34:51
>>346
そうそう。
たとえ大量にTVCMしてようとも、
一度事件を起こせば敵に回るのがマスコミの恐ろしいところ。
雪印とか三菱とか、全てそう。
広告主がマスコミを制御出来る って考えは低レベルなのです。
悪い事をしていれば、マスコミは広告主であろうと容赦無く叩きます。
350スリムななし(仮)さん:2008/12/02(火) 00:39:38
昔、ワンダフルという下品な深夜番組で、化粧水をコットンにかけてから顔につけるのは化粧品会社のウソ、手のひらにかけてつけていいと発言した女性がいました。その後、彼女を同番組で見ることはありませんでした。
愚かな人間はマスメディアに出さぬよう、徹底せねばなりません。
351スリムななし(仮)さん:2008/12/02(火) 00:41:46
>>348
そうそう。
中小メーカーは、社会の目 ってのが無いから、
何してるかわからないしねぇ。
事件なんて日常茶飯事に起こしているのに、日常茶飯事が故にニュースにならないし、
倒産したってこれまたニュースにすらならないし、
世間一般に社長の顔も名前も知られないから、
また起業して悪どい商売出来るしね。
そう考えたら、中小メーカーの方がよっぽど怖いよね。

個人でシャンプーを販売しているところなんか、なおさらだよね。
352スリムななし(仮)さん:2008/12/02(火) 00:45:57
>>349
そうですね、何か起こるまでは動かず放置し、ほとぼりが冷めればまたサラ金CMを流す、それがテレビの素晴らしい所ですね。
353スリムななし(仮)さん:2008/12/02(火) 00:52:07
なるほど、いかに大企業が信頼おけるか、万人が胸に刻みこまなければなりませんね。
大衆が大企業を盲信するように、思考停止になるように、洗脳せねばなりません。
354スリムななし(仮)さん:2008/12/02(火) 01:01:25
実を言うと、この僕もある一部上場企業の一員なのですがね。日本最大手の小売流通業です。
2ちゃんねるの関連スレッドを見ると、詐欺だの犯罪企業だの、離職率が高い、偽装表示、自殺者が多いだのと、まぁありもしない妄言で溢れていますよ(笑)
裁判を起こしているバカもいますがね、なに、メディアは押さえているから大丈夫です。
355スリムななし(仮)さん:2008/12/02(火) 01:18:12
ちょっと、夜更かしがすぎたようです。
ああ、耳の後ろ、分け目のあたり…無性に痒いんですよ。
三年位前からでしたか、急に頭皮が抑えられない痒みに襲われるようになったのです。
仕事が忙しくなってきた頃だったかな、ストレスなんでしょうね。ストレスは万病の元ですよ。
分け目も赤みを帯びて、毛を軽く引っ張るとズキズキ痛みます。
悲しいかな、分け目が少し薄くなってきました。最近は、若い女性でも薄毛に悩む方が多いと聞きます。社会進出が進み、女性のストレスも甚大なんですね。
毎日良いシャンプーで洗いあげ、健やかに暮らせるように努力しましょう。
356スリムななし(仮)さん:2008/12/02(火) 01:25:19
>>1のサイトで騙されてシャンプー買ったんだね、可愛そうに。
357スリムななし(仮)さん:2008/12/02(火) 01:37:48
こう毎日ストレスが甚大だと、僕も近代社会から脱落しかねませんね(笑)
しかし大丈夫、化学を信じ、化学に浴すれば、些細な痒みなどいずれ治るでしょう。
お休みなさい。
358スリムななし(仮)さん:2008/12/02(火) 01:40:11
まあ好きなだけさげればいいよ^^
ご苦労様^^
359スリムななし(仮)さん:2008/12/02(火) 13:01:16
シャンプー解析サイトがボディーソープの解析始めたね、
美容師さんって髪や頭皮以外のこともわかるの?

それと50の恵みシャンプーって解析サイトでは評価高かったけど、
別の美容師の人がしている鑑定サイトでは評価低かった・・・・
同じ美容師さんでも評価が分かれるということに驚いた。
360スリムななし(仮)さん:2008/12/02(火) 16:20:50
>>359
判断基準が科学的では無いから。
むしろ感覚。
361スリムななし(仮)さん:2008/12/02(火) 16:38:45
>>349
>一度事件を起こせば敵に回るのがマスコミの恐ろしいところ。

トヨタ、トヨタがらみのauなんかは例外。嵐の大麻とかスルーだもん。
362スリムななし(仮)さん:2008/12/02(火) 17:59:54
>>361
それは単に
マスコミよりジャニーズが力持ってて恐ろしい だけ。
363スリムななし(仮)さん:2008/12/02(火) 18:37:00
トヨタは?
364スリムななし(仮)さん:2008/12/03(水) 01:40:26
トヨタは広告費ケチるって公言しちゃったしね。
とたんに社員の援交やら大麻栽培が報道されてワラタけど。
365スリムななし(仮)さん:2008/12/03(水) 02:47:07
レラのナノシャンプーってどう?
366スリムななし(仮)さん:2008/12/04(木) 00:45:17
生活倶楽部のネイチャーのシャンプーってどうですか?
消費者が実際に作ったとかで、安全性は高い感じがするんですが。
19歳の女ですが、最近やけに髪が抜けるので何か抜け毛に
効くシャンプー教えて下さい。
367スリムななし(仮)さん:2008/12/04(木) 01:16:28
>消費者が実際に作ったとかで、安全性は高い感じがする

こんな純粋な人がいるから、騙す人も減らないんだな。
368スリムななし(仮)さん:2008/12/04(木) 05:48:21
女はまずホルモンバランスを調べろ
369スリムななし(仮)さん:2008/12/04(木) 17:49:38
>>368
検査はしました。
異常はなかったのでシャンプーを変えたいと思っています。

>>367
感じがすると推測を書いたまでですが。
騙すも何も信じたら即決で買っていますよ。
だから意見を聞いたのです。
370スリムななし(仮)さん:2008/12/04(木) 18:30:18
>検査はしました。
ホントかよw

シャンプーを変えたとたんに明らかに抜け毛の量がハッキリ変わったのなら、
シャンプーのせいだろうけど、
そうじゃないのだとしたら、それ以外の原因だろうね。
371スリムななし(仮)さん:2008/12/04(木) 19:58:09
シャンプーは頭の脂落とすだけだから髪質は悪くなろうとも毛根死滅させることはないと思うんだけどなぁ
あるとしたら洗い方流し方が悪いとか、ただ体調の問題じゃない?

猫とかだと冬毛に生え変わるけど…
372スリムななし(仮)さん:2008/12/04(木) 21:56:54
>>366
頭皮トラブルならまず、あんだんてシャンプー使ってみたらどうだ シンプルで刺激の少ないシャンプーだ
それで治らないなら頭皮以外を疑う
373スリムななし(仮)さん:2008/12/05(金) 00:01:40
それで治ったらシャンプーの問題 じゃないの?
374スリムななし(仮)さん:2008/12/06(土) 12:59:25
教えてください。
薬用と書いているシャンプーと書いていないシャンプーの違いはなんですか?
薬用を使用したことがある人がいれば、
薬用の効果を教えてください。
クスリという言葉のせいで、何か強烈な成分が配合され、
もしかするとそれが悪影響になったりするのかな? とも思ってしまいます。
375スリムななし(仮)さん:2008/12/06(土) 19:30:29
薬用化粧品ってのは医薬品ほど効果はないけど、医薬品と比較すると穏やかで、治療より予防に重点を置かれた効果/効能(ハゲ、フケ予防とか)が認められる成分が含まれているもの

らしい

「薬用」ってつくのはその効果にインパクトを持たせたいんじゃないかな
どの成分がどう効果を持つのかは製品によるから知らんけど、お肌、髪に合わないっていうのはどのシャンプーも同じで人それぞれなんじゃない
376スリムななし(仮)さん:2008/12/06(土) 19:31:13
改行忘れてたぜ!
見にくくてすまん
377スリムななし(仮)さん:2008/12/12(金) 02:02:24
ttp://haskamiya.seesaa.net/article/83860519.html

↑このサイトで極匠シャンプーってのが絶賛されてる
どうも宣伝工作の匂いがするんだが……
300ミリリットルで定価が3200円ってのはどうよって感じだ

ttp://www.good-item.jp/SHOP/gokujyou-s.html

↑で、これが極匠のサイト
ちなみにオレはきのうh&sを買っちまった('A`)
378スリムななし(仮)さん:2008/12/12(金) 16:42:52
石鹸シャンプーの時点で完全アウトだろ
379スリムななし(仮)さん:2008/12/13(土) 03:05:30
ソープオブヘアって良い?
誰か使った人感想お願い。
380スリムななし(仮)さん:2008/12/13(土) 20:04:16
ユニクロシャンプがイイと聞いたたが、どこにも売ってない。
381スリムななし(仮)さん:2008/12/14(日) 23:51:18
>>380知ってるかもしれないが、通販で買える
382スリムななし(仮)さん:2008/12/15(月) 00:53:06
デミ ミレアムを買おうか迷ってるんだけど、これってそんなに匂いキツイの?
犬のシャンプーみたいとか
花屋みたいとか
菊みたいとか
色んな意見あるんだけど、実際どんな感じ?
383スリムななし(仮)さん:2008/12/15(月) 01:16:56
ミレアム業務用詰め替え使っているが
香りは市販ものよりぜんぜん残らない。
シャンプーの香りが残るのはちょっと困るので自分的にはありがたい。

香りは、美容室のシャンプーを連想する。
犬のシャンプーはしらんが、花屋みたい、ってたとえはわかるかな。
384スリムななし(仮)さん:2008/12/15(月) 22:34:30
http://bbs.yoasobiweb.com/index_pc.html
ここにシャンプー解析ドットコムに洗脳された人間がw
385スリムななし(仮)さん:2008/12/16(火) 00:01:54
>>382
ミレアム使ってるけど確かに花屋さんのにおいだw
でも流せば後には残らないし、俺は好きな香りだ。強すぎる事はないと思う。
386スリムななし(仮):2008/12/17(水) 21:57:55
シャンプー解析でアクアカバーがすごくいいってきいて買ってみました。
泡立ちがとても悪く、満点★つけるほどではないかと。。
なんか信用してしまったのにショックでしたぁ。
デミもそのサイトの管理人のオススメ品ですよね。
なんか買う気にならないです♪
次はミルボンのシャンプーを買おうと思います!!
387スリムななし(仮)さん:2008/12/17(水) 22:03:08
デミめっちゃいい。カラーしてるんだけどほんと色もつ。
388スリムななし(仮)さん:2008/12/18(木) 00:26:08
デミのデフィ使ってるけど
今日染めてから1ヶ月半経って切りに行ったら
カラーの持ちが良いねって担当さんに言われた

別に解析で人気=地雷じゃ無いからな…
389スリムななし(仮)さん:2008/12/18(木) 02:32:11
泡立ちが悪いのはお前の頭が脂だらけなんじゃないの
390スリムななし(仮)さん:2008/12/18(木) 13:32:24
ピュアのしっとりなんか物足りない
普段ボディソープであらってるからかなあ
391スリムななし(仮)さん:2008/12/18(木) 22:17:40
乾燥した感じのフケに効果的なシャンプーなんですか?
教えてください。
392スリムななし(仮)さん:2008/12/18(木) 22:29:49
>>386
ミルボンを買うのであれば市販品となんら中身が変わらないので市販を買った方が安いよ
393スリムななし(仮)さん:2008/12/21(日) 20:05:51
アイツ真性のバカだわ・・・
自分でシリコン否定しときながら、またシリコンたっぷりの商品に★★★★★付けてやがるw
結局は金儲けなわけね。
信者もイタすぎてついていけませんw
394スリムななし(仮)さん:2009/01/03(土) 10:40:33
福岡市内でデミのシャンプーを購入できるお店があったら教えて下さい。よろしくお願いします
395スリムななし(仮)さん:2009/01/03(土) 15:15:15
ハホニコの十六油シリコン入ってるのになんで評価高いの?意味分からん…
396スリムななし(仮)さん:2009/01/03(土) 15:57:50
シリコン入ってるのに
とか書いてる奴すこしは知識をつけましょうね
397スリムななし(仮)さん:2009/01/03(土) 16:46:38
とか言ってる人はもう救えないですね
398スリムななし(仮)さん:2009/01/03(土) 21:06:42
>>396
信者乙
399スリムななし(仮)さん:2009/01/05(月) 20:13:32
>>396
お前の知識とやらをここで分かりやすく説いてくれ
400スリムななし(仮)さん:2009/01/06(火) 02:26:48
>>395
実際に効果があるからじゃないか?
401スリムななし(仮)さん:2009/01/08(木) 05:42:52
ミレアムはごわつきやすいよ
かゆくはならんが普通に市販のミノンの方が良いかもしれない
だけどオブヘアシリーズはまじで良いわ
2Rトリートメントとかまじ最強だし
ただトリートメントはケラスターゼも良い気がするな〜
とくに緑のレジスタンスシリーズ
ケラスターゼは頭皮には微妙だが髪自体には良い感じがする
402スリムななし(仮)さん:2009/01/08(木) 05:45:20
>>379
先に言ったけどトリートメント2Rはかなり良かった
あとソープは1が良い感じがするな
クレンジングは髪より洗顔に使うとつるつるになる
頭皮弱い人はクレンジングはきついと思われる
403スリムななし(仮)さん:2009/01/08(木) 22:00:58
デミミレアムって売ってるとこみたことないけど買った人いたら場所教えて下さい
404スリムななし(仮)さん:2009/01/08(木) 22:26:32
MUCOTAのシャンプーオススメ。
405スリムななし(仮)さん:2009/01/08(木) 23:44:20
>>430

楽天でどうぞ。
もしくはロフト。
406スリムななし(仮)さん:2009/01/09(金) 01:10:22
純ケミファのシャンプー使って、ラウレスで痒くて痒くて仕方なかった頭皮が
改善された。
都内のドラッグストアでは駒込のぱぱすか月島駅前くらいでしか見たことないのが残念だが
楽天で買っても安いし
407スリムななし(仮)さん:2009/01/09(金) 05:39:06
>>403
この前、ドンキ行ったらあったよ
408スリムななし(仮)さん:2009/01/09(金) 16:09:02
へーこんなサイトあるんだ。自分に駄目な成分分かってるやつなら
参考程度にはなりけど、総合評価自体はあんまアテにならん気がするよ。
薬もジェネリックでさえ人によって効能や副作用が全く変わるし、
メイン成分だけで決まるわけじゃない。

皮膚とか頭皮にトラブルなくても刺激強すぎで死にかけるメリットよりも、
ラウリルってだけでなんてことないパンテーンや
ヴィダルサスーンの評価が低いのか。パサパサになるシャンプーに
サラサラって評価つけてることも多いしよくわからん。
409スリムななし(仮)さん:2009/01/09(金) 16:14:26
↑お前の頭が悪いだけ
410スリムななし(仮)さん:2009/01/09(金) 17:00:39
頭悪そうなレスだな
411スリムななし(仮)さん:2009/01/09(金) 18:48:08
痒くなって急に抜け毛が増えて脂漏性皮膚炎にまでなって帽子が手放せなかった私ですが、
シャンプー前にベランダとかで、
髪を前から天辺まで
左の生え際から天辺まで
右の生え際から天辺まで前かがみになって後ろから天辺まで

後は残ってる所を気持ち良いままに
それぞれ20回ずつぐらい計100回程のブラッシングをするととても気持ち良いばかりか
毛穴の汚れが浮き上がります。

ブラシの枝を持たずにブラシ部分を掴むように握って、頭の形に添って丁寧に(強くガシガシしない事)
最初の湯洗いでよくすすいだ後、シャンプーを付けたら優しく地肌をモミモミ洗い。
後はよ〜くすすいで髪だけにトリートメント1〜2分ですすぎ→軽くリンスを付けてよ〜くよくすすぐ。

これを続けてたら頭皮のトラブルも減ってきたよ!
使用シャンプーは色々すぎてどれがいいかまだ模索中です。
412スリムななし(仮)さん:2009/01/09(金) 22:48:45
>>409
しんじ乙
413スリムななし(仮)さん:2009/01/10(土) 01:09:41
>>409
サイト主の自演?
414スリムななし(仮)さん:2009/01/10(土) 12:45:35
解析ラウンジってどうなったん?
ご期待下さい!ばっかりでうんざり

シリコン入りシャンプーが5つ星だし、矛盾だらけやん
415スリムななし(仮)さん:2009/01/10(土) 16:23:32
そこで比較的良いとされてる市販シャンプーって
子供の頃に使っても???になって避けてたやつばかり。
あと口コミで肌トラブルの報告多数だったやつより、
無難なシャンプーの評価が低い。
416スリムななし(仮)さん:2009/01/12(月) 01:33:35
関連スレ
■■市販の安いシャンプー類について話そう 29■■
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1231256218/
417スリムななし(仮)さん:2009/01/12(月) 18:57:11
>>416
マルチでスレの宣伝うざ
高いシャンプースレの宣伝はしないの?
418スリムななし(仮)さん:2009/01/13(火) 21:39:13
>>417
どうぞ^^
高いシャンプーについて語るスレ Part.19
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1221835643/
419スリムななし(仮)さん:2009/01/13(火) 21:59:53
解析サイトでh&sは最悪でいち髪がいいとあり、使用中のh&sを捨てていち髪にしましたが最悪で。地肌はベタベタで臭いは最悪、おやじの頭臭になっちゃいました。
エイチの方が全然良かったんだけど。
420スリムななし(仮)さん:2009/01/14(水) 00:19:51
あのサイトって洗い上がりについては無視じゃん
いくら低刺激でもちゃんと洗えなかったり、
髪の毛バッサバサになるんじゃ意味ない
421スリムななし(仮)さん:2009/01/14(水) 14:35:02
サイトのために事務所まで借りたとか正直引いた
そこまでするんならあの変なデザインなんとかしろよ
422スリムななし(仮)さん:2009/01/14(水) 19:40:05
>>421
個人的にシャンプーの方にリンスしてる絵、リンスの方にシャンプーしてる絵が
あるの気になる。
423スリムななし(仮)さん:2009/01/16(金) 12:09:28
>>422
禿同
絵柄も統一してないし違和感あるよね
て言うか色んなシャンプーの画像載せてるけど著作権大丈夫なの?
どっかから落としてきたの使ってるんならアウトだと思うんだけど
424スリムななし(仮)さん:2009/01/16(金) 17:07:41
極匠スカルプシャンプーって評価高いみたいですけど、つかってる人います?
425スリムななし(仮)さん:2009/01/18(日) 15:34:10
石鹸シャンプー:アルカリ性で髪に優しくない。泡のキメも荒く、摩擦を生じる。
アミノ酸系シャンプー:洗浄力と泡立ちが貧弱な故、物理的に髪を傷める。
アミノ酸:ほとんどが水に溶け洗い流されるので、さして意味なし。
シリコン:保護剤。疎水性なので地肌には吸着しない。 よって痒み・ハゲの原因というのは俗説。
 キューティクルを剥がすというのもデマ。
 パーマやカラーが入りにくいのは、裏返せば髪をしっかり守ってくれている証拠。
旧表示指定成分:昔、厚生省が表示記載を義務付けていた成分。
 皮膚アレルギーを起こす可能性がある成分が大半だが、通常使用下にて異常が現れる人は非常に稀で、過敏に拒絶しなくても良い。
 そもそも死に至らしめるような高い危険性がある成分なら、使用自体許されない。
硫酸系:悪意ある業者による造語で間違い。一般的には高級アルコール系と呼称すべき。
 石油系由来洗浄剤と言われたのは過去の話。最近は植物性油脂のものがほとんど。
合成界面活性剤:元々は石鹸業者が大手製品に対し、
科学・工業・人工的という悪いイメージを植えつけたいが為の造語が、
残念ながら一般化してしまったもので間違い。
「合成」という言葉の定義が曖昧なのが問題。
花王やライオン等が、自社製品を「合成シャンプー」と勧んで呼んだことは一度も無い。
日本で販売されている石鹸製品も、決して天然の界面活性剤ではない。

一部で安全性が疑われているメジャーシャンプーですが、具体的数値がまったく示されていない信憑性に欠けるものです。
 ライバル関係者が針小棒大に言いふらしているだけ。
「今から8分以内に隕石が頭に当たって死ぬよ」的な極めて低い確率の話です。
メジャーシャンプーは泡の立ちや濃度、キメ細やかさが優秀で、毎日洗うことを前提とした適度な洗浄力に調整されています。
 原価が安いから製品も粗悪 というのは短絡的です。
メジャーシャンプーは、技術・自社設備・研究・統計・薬学部卒の優秀な人材・薄利多売…という長年の努力により、
実は総合的には完成度が高いのです。
社会的責任・監視・興味の目が無い故に、事件・倒産が圧倒的に多いにも関わらず、
 報道・問題視される事が少ない中小メーカーのマイナーシャンプーなんて、色んな意味で危険です。
426スリムななし(仮)さん:2009/01/18(日) 15:35:19
アミノ酸が髪に吸着・浸透されるのなら、アミノバリュー等を頭に振り掛けた方が有効。
「アミノ酸」って響きの良い単語に踊らされていませんか?
旧表示指定成分以外でも障害を起こす成分はたくさんあり、実はあまり意味の無い区分である。
卵アレルギーではない人が、卵を食べても平気なのと同じ。
メジャーシャンプーの安全性は、数十年前に国や多くの専門家が認めています。
(認めていない一部の専門家とは>ある業者からお金を貰っている広告塔の人)
また日本以外の国では、そもそも疑問視すらされていません。
環境に厳しい国であればあるほど、石鹸シャンプーの使用を否定しています。
石油系原料は他でも需要がある為、高くて使えない。今は植物性の方が安い。
メジャーシャンプーは「石油の残りカス」が原料だとする論は誤り。
そもそも石油というと科学・工業的なイメージがどうしても強いが、貴重な「天然」「自然」資源。(炭シャンプーと同項)
長年の蓄積という点においては「海洋深層水」と同等である。
卵や大豆に含まれてるレシチンや、植物の実の成分に含まれたサポニンこそが、「人工的でない界面活性剤」と言え、
つまり販売されているシャンプーはすべて「人工界面活性剤」である。
「硫酸系」なんて作為的な造語を使っている奴の論なんか、信用に値しません。…っていうか、そいつは何もわかってません。

蛋白変成作用は、全ての界面活性剤にあります。
石鹸でもアミノ酸系でも、です。
そもそも蛋白変成作用があるから、汚れが落ちるのです。
成分が台所洗剤に似ている → 両方とも汚れを落とす目的の物なので当然です。 猿と人間の成分の方が遥かに似てます。
アミノ酸系は「両面界面活性剤」が採用されているのが殆ど。これは要するに「リンスインシャンプー」。
リンスいらずという触れ込みが多い事からもその点がわかる。
このタイプはシャンプーとしてもリンスとしても「二兎を追うもの一兎も得ず」の中途半端な存在。
今までリンスインタイプを使って不満に感じた人も多いだろう。
そんな人は同じ性質のアミノ酸系洗浄剤を避けた方が無難。
ボトル裏の成分一覧で全て判別出来るほど、シャンプーは単純ではありません。
結論:暗躍する業者に騙されて、高いだけのシャンプーを買わされる事の無きよう。
427スリムななし(仮)さん:2009/01/22(木) 20:57:04
鍵はいつも、あなたの中にある(笑)
しんじ痛すぎwwwwww
428スリムななし(仮)さん:2009/01/22(木) 22:57:14
あ〜やっと >>1 からココまで読んだ。
いっぱいカキコしていこw

とりあえず >>425->>426 がむかつく。
真実と虚偽をからめてややこしくしてるふう。

硫酸系かんて作為的な造語に騙されるなと言いつつ、
石油系由来じゃなくて最近は植物性と言ったり。
化学的側面から言って出来上がりが同じなら原料なんて関係ないんじゃないの?
それこと植物性なんて言って消費者騙してないかー??w
429スリムななし(仮)さん:2009/01/22(木) 23:02:32
俺噛みまくりw 書き直すよー。

「硫酸系」なんて作為的な造語に騙されるなと言いつつ、
「石油系由来じゃなくて最近は植物性」と言ったり。
化学的側面から言って、出来上がりが同じなら原料なんて関係ないんじゃないの?
それこそ植物性なんて言って消費者騙してないかー??w
430スリムななし(仮)さん:2009/01/22(木) 23:19:26
石けんシャンプーとレモンが一番。
特に30前後の男!脂漏性皮膚炎になると辛いよ。
洗剤系シャンプーは脂漏性になりやすい。ハゲるよ。
体を洗うのも、せっけんが一番。香料の入ってない、無添加せっけんがいい。
下着や服を洗うのだって、液体せっけんがいい。
オレは背中一面がニキビでガマガエルだったけど
コープの液体洗濯石けん『あおぞら』にしたら
だんだん治ってきたよ。
431スリムななし(仮)さん:2009/01/22(木) 23:37:33

植物由来成分だから、植物由来成分と正直に表示しているだけなのに、
何がどう消費者騙しているんだとw
432スリムななし(仮)さん:2009/01/22(木) 23:46:10
>>431

>>429をひゃっぺん嫁

噛み砕いて説明しようにも限界があるw
433スリムななし(仮)さん:2009/01/22(木) 23:48:56
>>432
噛み砕いて説明出来る国語力が無いのですね。
434スリムななし(仮)さん:2009/01/22(木) 23:50:30
>>432
ひゃっぺん読ませたければ、
もう少しまともに書けw
435スリムななし(仮)さん:2009/01/22(木) 23:51:58
>>429
騙してないかー?? っていうより、
勝手に何か勘違いしているお前の脳内が危険成分充満しているw
436スリムななし(仮)さん:2009/01/22(木) 23:52:36
>>433
おまえの理解力の無さは?w
馬鹿じゃね?ww

>>434
お気に召さなかったようで。今後は善処いたします。
437スリムななし(仮)さん:2009/01/22(木) 23:55:24
>>435
では良かったら >>425->>426 を読んでのおまいさんの
感想を聞かせておくれ。

ってか燃料投下したら食いつきの良さにびっくりしてる。
このスレが熱いのはこの時点で分かったw
438スリムななし(仮)さん:2009/01/22(木) 23:55:32
>>1のサイトは消費者騙してないかー??w
439スリムななし(仮)さん:2009/01/22(木) 23:56:33
>>437
もてあそばれているのにきづけ、バーカ
440スリムななし(仮)さん:2009/01/22(木) 23:58:38
>>437
こんな意味無いスレ、荒れちゃえばいいので、
頑張って燃料投下して下さい。

ではどうぞ。
441スリムななし(仮)さん:2009/01/23(金) 00:02:24
>>440
おまいさんがこの「意味無いスレ」に粘着してる理由を教えてくれたらね。
442スリムななし(仮)さん:2009/01/23(金) 00:04:52
>>439
現時点でおまいさんが一番弱いw
443スリムななし(仮)さん:2009/01/23(金) 00:07:04
あーーw つーか俺>>1のサイトまとものまだ
読んでないんだけど、先ず読むべきか?

むっかーしに一度軽く流し読みした程度なんだけど、どう?w
444スリムななし(仮)さん:2009/01/23(金) 00:51:02
>>442
おまいさんは、
1:自称鑑定サイトに騙されている消費者
2:消費者騙しているー自称鑑定サイトの中の人

どちらですか?
445スリムななし(仮)さん:2009/01/23(金) 01:17:04
>>444
どちらでもないぞ。

じゃあ俺からも質問。ココはネタスレですか?
マジレスしたら「空気嫁」って言われるのですか?
446スリムななし(仮)さん:2009/01/23(金) 01:19:28
あ!w 今こう思ったろ?w

「ネタスレではありません」って返事しといて俺がマジレスしたら
「何マジレスしてんの?ばーかwばーかw」 言おう思ったろ?w

その手には乗らないぞーw 危ないとこやったww
447スリムななし(仮)さん:2009/01/23(金) 04:53:28
飮尿。

>429 名前: スリムななし(仮)さん 投稿日: 2009/01/22(木) 23:02:32
>俺噛みまくりw 書き直すよー。
>
>「硫酸系」なんて作為的な造語に騙されるなと言いつつ、
>「石油系由来じゃなくて最近は植物性」と言ったり。
>化学的側面から言って、出来上がりが同じなら原料なんて関係ないんじゃないの?
>それこそ植物性なんて言って消費者騙してないかー??w

これがまずかったのかw

広告で「植物性」を根拠なく称揚してるのは事実だわな。
448スリムななし(仮)さん:2009/01/23(金) 10:07:42
「無添加」って単語もなんとなくのイメージだけで、
曖昧で根拠無いよね。
449スリムななし(仮)さん:2009/01/23(金) 12:19:36
広告で「ノンシリコン」を根拠なく称揚してるシャンプー多数
450スリムななし(仮)さん:2009/01/23(金) 23:37:50
燃料また投下していい?
451スリムななし(仮)さん:2009/01/24(土) 00:17:51
>>450=「ダメだ」と言っても投下する、日本語のわからない人。
452スリムななし(仮)さん:2009/01/24(土) 01:01:29
誰かおるか確かめの意味も込めた質問だったんだけど
少なくとも粘着系がひとりいるみたいだねw
453スリムななし(仮)さん:2009/01/24(土) 01:09:51
>>452
>粘着系がひとりいるみたいだねw

自己紹介乙です。
454スリムななし(仮)さん:2009/01/24(土) 01:21:24
いいやw まともじゃない>>453は放置でw
まともな誰かがレスくれることを祈りつつ投下しておきます。
受け売りの知識で申し訳ないが、こちとらずぶの素人でございます。

え〜、界面活性剤とは・・、水と油が混ざらない状態、その分離している境目の
ことを「界面」と言い、界面を「活性」化させる、つまり混じりあえる状態にするのが
界面活性剤の働きだったっけ。企業がシャンプーに界面活性剤を配合する目的は、
汚れやあぶらを落とすことにあると。でもよくよく考えるにヒトの体から分泌されるのは
「脂」であって「油」ではないよね。これは単なる言葉遊びではないと思うんだけど。
特に界面活性剤肯定派の方々にお聞きしますが、脂イコール油なのでしょうか?
町工場で働くおじさんなら、手に付いた機械油を界面活性剤で洗い流すのは、界面
性剤の性質上理解できるけど、髪を界面活性剤で洗うのに如何なる理由があるので
しょうか?あと「汚れ」ってなに?ヒトの身体から分泌されるものはすべて水溶性で
水洗いでもほとんど落ちるのだとか。ならば「汚れ」ってのは何を想定してるのんでしょ?
455スリムななし(仮)さん:2009/01/24(土) 01:36:13
>>454
マヨネーズ嫌い?
456スリムななし(仮)さん:2009/01/24(土) 01:41:46
>>454
無知に溢れている。
457スリムななし(仮)さん:2009/01/24(土) 03:25:04
こんなんで他人を「まともじゃない」って断言出来るってスゴイ…

この理論じゃ、バケツなんか分泌物さえ出ないから
屋外に放置しても湯で流せばピカピカになっちゃうぞ?
んなわけないでしょ?
実際は微粒子状の排ガスなんかがこびり付いて
洗剤無しじゃ綺麗にならないでしょうが…

脂と油を分けるのは意味あるの?
あなたは植物油のついた服と動物油のついた服は
全く違う洗濯方法をとるの?
脂も油も大きく「OIL」カテゴリの仲間で性質は同じでしょ?
これこそ全くの言葉遊びですよ

お風呂の掃除したことある?
湯面より上は風呂桶に垢がこびり付いてるでしょう?
あれを湯だけで落せる?無理でしょ?
それで「人の身体から分泌されるものはすべて水溶性」って言えますか?

自分は界面活性剤を否定も肯定もしない立場だけど、
すごくビックリして出てきちゃいました
油・界面活性剤の前に一般常識を身に付けないとヤバイと思います
>>454がんばれ
458スリムななし(仮)さん:2009/01/24(土) 08:26:04
世の中の殆どの人間がトラブルなくフツーの大量生産シャンプー
使ってんだし、どこの何だか分からない弱小企業の
うさんくさいシャンプー使うより安心じゃね
459スリムななし(仮)さん:2009/01/24(土) 09:43:25
>>458
 >>世の中の殆どの人間が
の時点でアウト。

>>457
レスありがとう。

常温で固まる豚脂と固まらない植物油とを、洗濯や洗浄って面で同じ「OIL」と片付けて
いいのかな?俺もいちいち洗濯法を替えないだろうけど、なんとなく植物油の
ほうが簡単な洗濯法で済ませそうな気するけど、俺ヤバイ?w

お風呂の掃除の件は、ヒトの持つ新陳代謝ってのはどうするの?
風呂桶には治癒力もないよ?それこそヒト=風呂桶って考えてはダメなのでは?
460スリムななし(仮)さん:2009/01/24(土) 10:11:18
>>458
デカイところのは「うさんくさい」だけでなくCMまでするからな。
洗脳って恐いよねw
461スリムななし(仮)さん:2009/01/24(土) 10:27:43
>>460
シャンプーに限らず、CMする製品がすべてうさんくさいと言いたいのですね。
462スリムななし(仮)さん:2009/01/24(土) 10:31:00
弱小企業に洗脳された人がいるようで
463スリムななし(仮)さん:2009/01/24(土) 11:21:55
>>461
いや、P&Gと花王の製品は良くなかったというだけだ。
もう買わない。
464スリムななし(仮)さん:2009/01/24(土) 11:44:48
まだロレアルはマシ。ヘアカラーにも言えること
465スリムななし(仮)さん:2009/01/24(土) 11:45:36
>>463
あなたみないなのは、悪徳クレーマー認定だろうから、
向こうからお断りだろうな。
466スリムななし(仮)さん:2009/01/24(土) 11:53:12
>>463
どこの製品なら納得なの?その製品とP&Gと花王の違いをkwsk
467スリムななし(仮)さん:2009/01/24(土) 12:10:20
あ〜〜w 勉強してきたよー。不飽和脂肪酸がどうとかこうとか・・。

石油と脂はやっぱり別物だって。界面活性剤は石油などの食べられない油、
鉱物性(工業・燃料用)の洗浄に有効なんじゃないのか?
俺も最初のレスで機械油って言葉添えてるのに無視するなよー。

無論、動物脂を手っ取り早く除去するのに使うのはいいんだろうけど、
皮脂に対していきなり界面活性剤ってどうなのよ?
繰り返し言うけど水洗いで落ちないの?排ガスがって言うのなら
田舎暮らしのヒトはシャンプー必要なし!で確定なんですか?
468スリムななし(仮)さん:2009/01/24(土) 12:11:21
>>467
マヨネーズ食べた事ないの?
469スリムななし(仮)さん:2009/01/24(土) 12:20:21
>>467
お前みたいな下等動物には、
人類の英知の結晶であるシャンプーなんて必要無し!
川で水浴びでもしてろ で確定。

それで満足なんだろ。
470スリムななし(仮)さん:2009/01/24(土) 12:25:45
>>469
頭おかしいんですねw
471スリムななし(仮)さん:2009/01/24(土) 12:26:46
人類の英知の結晶以前にすばらしき治癒力を持った人体に
敬意を払ったらどう?w おまえ人間やめろww
472スリムななし(仮)さん:2009/01/24(土) 12:38:02
シャンプー買えない貧乏人がひがんでいるスレはここですか?
473スリムななし(仮)さん:2009/01/24(土) 12:44:41
>>470
髪くさそうですねw
474スリムななし(仮)さん:2009/01/24(土) 12:55:09
>>473
大丈夫ですよ、P&Gのヴィダルサスーンは使ってないからw
475スリムななし(仮)さん:2009/01/24(土) 13:15:57
>>472
ここじゃないからどっかいってくれww

>>474
それってそんなに臭いのか?
476スリムななし(仮)さん:2009/01/24(土) 14:10:17
>>475
>それってそんなに臭いのか?

>473は平気だろうけどw
477スリムななし(仮)さん:2009/01/24(土) 14:58:07
自作自演だから意味が通ると思えるんだろうな。
478スリムななし(仮)さん:2009/01/24(土) 15:04:43
>>467
医療用の白色ワセリンも石油だけど無害
ケミカルだから悪いとか思い込んでる人ってばっかみたい
479スリムななし(仮)さん:2009/01/24(土) 15:57:31
>>467
君はシャンプー云々じゃなくて湯シャンスレに行った方が幸せになれるかと。
480スリムななし(仮)さん:2009/01/24(土) 23:24:21
>>478
>>467にそのレスって、なんでそんな発想になるのか意味わからんけど
>>478には俺も同意だよ。

いち消費者って自ら実験して検証できるわけではないから、ほとんどの人が結局受け売りに
なっちゃうと思うんだけど、他にもよく言われる「界面活性剤の発癌性」とか、経費毒とか、
それは俺も信じてないから。純粋になぜこんなに界面活性剤なのかって疑問に思うだけよ。
481スリムななし(仮)さん:2009/01/25(日) 00:10:09
連投&長文すまそ。

>>430の言う「脂漏性皮膚炎」って病を知らなかったので調べたらこんなの出てきた。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1902727.html
良回答に選ばれた人の回答がこうだ。

皮膚科で処方されることがあるほどの洗浄成分の少ないシャンプーでも症状の改善が
みられない場合は、先ずあなたのすすぎ方を疑えと。もっとしっかりすすげと。
それとシャンプー剤の使用は2日に1度にしてシャンプー剤を使用しない日はシャワー
のみにしなさいって。また、コラージュフルフルとニゾラールシャンプーと両方使うのを
やめなさいって。

調べてみるとコラージュフルフルにもニゾラールシャンプーにも界面活性剤が
入ってるようなんだけど、そら炎症起こしてるとこにそんなん2本も使ったら改善される
わけないんじゃね?病の人には洗浄成分の少ないものをとか、毎日使うのを控えろとか、
界面活性剤が犯人ですって言ってるようなもんじゃないの?2日に一回がいいなら
3日一回のがもっと良くって、ついには使わないのが最良なんじゃ?どうなのよ諸君?
482スリムななし(仮)さん:2009/01/25(日) 00:36:07
>>481
それよりまず「界面活性剤」について調べろ
483スリムななし(仮)さん:2009/01/25(日) 00:42:35
またバカが今日もお勉強しに通ってきました。
484スリムななし(仮)さん:2009/01/25(日) 00:47:19
>>482
おまいさんが何か知っているのならこの場で教えてくれよw
界面活性剤の何を調べてどういった解を得ると正解なんだよ?
485スリムななし(仮)さん:2009/01/25(日) 01:01:31
ゆとりはすぐに結論のみを手軽に得ようとする。
486457:2009/01/25(日) 02:07:10
>>459
せっかくマジレスしたのに理解して貰えなくて切ないです

使用する水の温度の違いで洗濯結果はある程度左右されるけど、
あなたはイメージで物事考えてるフシが強すぎると思う
機械油→石油系で真っ黒でなかなか落ちないってイメージだよね?
じゃあトマトソースはどうよ?
あれってオリーブ油+トマトの色素っていう植物性の組み合わせなのに
シャツに付いたら泣きたくなるくらい落ちないよ?
思い込みで推測するから、話が通じなくて皆苦労してるんだよ

お風呂のくだりは、お湯でもある程度の皮脂等は落ちるわけだけど
その皮脂が集中的にこびり付いた風呂桶の汚れは
洗剤無しじゃ落ちないでしょ?と言う事がいいたいわけですよ
その汚れは本来身体に付いてたモンなんだし
湯で落としきれない汚れもあるから石鹸だって使うわけでしょ?
という事が言いたかったの
新陳代謝で自然に垢が落ちる人もいれば(乾燥肌な人)
自分の皮脂と混じって水だけじゃ落ちない人も居るって
487457:2009/01/25(日) 02:20:51
しつこく続けてすまんです
>>467
結論から言えば、皮脂欠乏症でもなければ水洗いじゃ落ちないです
あなたの理論はまず「水洗いで皮脂は落ちる」
「人から出る分泌物はすべて水溶性」だから
どんな例を出しても絶対噛み合わないわけです
それ、間違ってるし、人間の皮脂だけ何故動物脂と違うと思えるのか理解出来ない

それでも納得いかないなら自分と家族で実験してみて下さい
今の時期じゃ寒くて辛いと思うので
次の夏、1週間水浴びだけで過ごしてみてください

それでも疑問があるならまたおいでね
488スリムななし(仮)さん:2009/01/25(日) 02:58:41
切なくさせてごめんなさい。改めて当方ずぶの素人でございます。
おっしゃるとおりイメージで考えて勝手な結論に至ってるフシ満開ですよね。

親切ついでに甘えていいですか?w シャツにトマト色素とか新しい題材はもういいです。
どうせなら、なぜ皮脂に対して界面活性剤なのかって話をしてください。

風呂桶についた垢やらタンパク汚れならアルカリ性の石鹸のほうがむしろ効果的じゃ?

後半、最後のくだり、これが曲者。個人差ってやつだよね。
生涯たばこを煙突がごとく吸い続けても肺癌にならずに死ぬ人もいるし、
かと言ってその人が愛煙家じゃなかったらもっと長生きできたのか、ってのも
わかるわけもないし。個人差により・・・個人差により・・・ はい!出ました!逃げ口上
って感じなんだけど。>>481の例でも悪いのはすすぎ不足の使用者の方だもんなw

良かったら >>481に対するあなたの考えもお願いします。個人差の一番顕著な例なんだ
ろうけど、俺は多かれ少なかれ全員に起こってることなんだろうなって思ってるんだけど、
あなたはどう思いますか?
489スリムななし(仮)さん:2009/01/25(日) 03:05:33
>>487
そっか。間違ってるのか。皮脂だけは水洗いでは落ちないと。

じゃあどっかのサイトに書いてた「ヒトの分泌物はすべて水溶性」ってのが嘘ってことですね。
490457:2009/01/25(日) 03:40:14
>>488
別に石鹸でもいいですけど、それこそ界面活性剤満載ですけど?
それに皮脂に限らず、油汚れなら界面活性剤が有効だと言ってます
これは貴方の界面活性剤に対する理解が足りないだけ

>>481に対する意見ですが、これは回答者の一つの意見にすぎないです
質問者が満足したから良回答を貰えただけだと思いますけど…
それにニゾラルもフルフルもどんなシャンプ−か貴方は分かってないでしょう?
このシャンプーが有効なのは、脂漏性湿疹の中でも
患部が真菌等に侵されている人だけです
この相談者自体も、シャンプーの効能をあまり理解してるとは思えないですし
ずずぎ不足が原因とも言い切れません
このシャンプーで効果を上げてる方だっています

あなたのこのレスでも「界面活性剤=悪」の思い込みで
この質問と回答を解釈しちゃってるじゃないですか
質問者は一度に2本のシャンプーを使ってるなんて
どこにも書いてませんよ?

ヒトの分泌物はすべて水溶性は嘘です
それでも、あなたがそれが真実だと思うのなら
今後は石鹸もシャンプーも一切使う必要ないですね
491スリムななし(仮)さん:2009/01/25(日) 12:05:37
>>490
ニゾラルもフルフルもどんなシャンプ−か俺分かってねーー。
さらっと説明するあなたはどうやら関係者か業者のようですが、違いますか?

それなら脂肪酸ナトリウムは、界面活性剤の中でも他と性質の異なることも
ご存知でしょう。「別に石鹸でもいいですけど」って石鹸のほうがいいのではないですか?

「このシャンプーで効果を上げてる方だっています」って曖昧な表現をつきつめても
結果「個人差です」って落ちになるのがみえみえです。個人差って言葉便利だよね。

揚げ足ばかりのレスになって失礼かと思いますが、>>490に得るとこはないですよ。
492スリムななし(仮)さん:2009/01/25(日) 12:44:15
>>482
界面活性剤について調べてきたぞ!!

・環境ホルモンの疑いがあり。たんぱく質を変成させてしまう作用がある。殺精子作用がある。

・アレルギーを起こす恐れがある。誤飲すると死亡する恐れがある

・強い皮膚刺激があり、アレルギーを起こすおそれがある。受精卵を殺作用がある。

・環境ホルモンの疑いがある。

・皮膚が乾燥しやすくなる。目の障害が出る。アレルギーを起こす。環境ホルモンの疑いがある

・アレルギーを起こす。環境ホルモンの疑いがある。

・催奇形性の疑いがある。また、受精卵を死亡させるとの報告もある。

・環境ホルモンの疑いがある。

とりあえず8種類のやつ。どれが何やったか忘れたけど、こんなん書いてたーーw
ってか何種類あるんよ?ゴールが見えないんだけど。何種類あるかだけ教えろーーw
493457:2009/01/25(日) 13:14:58
>>491
結局業者認定ですか?
ニゾラルなんて日本で売ってないから業者も知らないんじゃないの?
自分はアトピー持ちの一般消費者です
だからこのシャンプーも知ってるし、実際使った事もあるの

で、「個人差」なんて結果にしてないよ
まず>>481の例を出すなら、その相談者のコメントくらいはよく読んでよ
別にこのシャンプー使ったから悪化したワケじゃないじゃん
使い始めて1年超だけど、全く様子が変わらないから相談したんでしょ?
>>490で書いたように、このシャンプーが効くのは真菌にやられてる人だけだから
相談者の場合はニゾラル使おうが普通のシャンプー使おうが変わらんかったって事を言いたいの
どんだけ曲解すれば気が済むんだよ…

この回答者が言ってる「低刺激性」だから処方されたってのも違うと思う
医師がコレを勧めるのは真菌に効果がある有効成分が配合されてるから
つまり質問者も回答者もこのシャンプーの性質を良く分かってないの
例えるなら、ただの高熱の風邪なのにタミフル処方してたって話なんだよ
それが問題の本質

石鹸のほうがいいなら石鹸でいいじゃん
誰もダメなんて言ってないって

このスレは「シャンプー解析」の作者の言動を
ニラニラヲチしたり、真偽を語ったりするスレなのに
ここまで来るとさすがにスレ違いだろうよ
それに全く真意を汲み取って貰えないから、すごく面倒くさい
親切心で書いてたつもりだけど何書いても「得るとこない」んだから
もう無駄にスレ消費するのは止めます
勝利宣言でも何でもなさって下さいな
その他の住人さん、ほんとにスレ汚しスマソ…
494スリムななし(仮)さん:2009/01/25(日) 13:38:52
ネガティブ説だけ無条件に信じてしまうビビリバカ
495スリムななし(仮)さん:2009/01/25(日) 13:48:47
関係者か使用者かって思いながら書いたんだけど、使用者のほうでしか。
大変失礼なことしました。ごめんなさい。アトピーお大事に。

スレ違いかどうかは、はなっから考えてないです。少なくともスレタイと
>>1に興味を持ったものは成分にも興味があるってのでこの地を選んだまで。
スレ消費って言うけど、結論が出ないまでも有意義なやりとりだったと思うよ。
>>480でも書いたとおり、消費者ってのは見聞きした、もしくは思い込みを含めた
体験談を元にしか判断できないわけで、こういった場所でのやりとりを見て
俺も何かを得ればいいし、たまたま通りかかった者も糞情報であれ情報として
持っておけばいいじゃん。もちろん最終選択は個人に委ねるものなんだし。

あと皮脂の件なんだけど、水なら落ちないけど、お湯なら十分に落ちるって書いてたよ。
(それならお前お湯で洗っとけや)って声がどこからともなく聞こえてきそうだけど、
俺、すでにそーしてるしw 洗脳と依存ってのを解き放つのは難しいからなw

>>472
貧乏なのは認めるが、買えないじゃなくって買ってないが正解な。
お前ら洗脳と依存の基、経済をぐるんぐるんまわすことに貢献してくれw
おれは水道水で頭洗いながら、ラベルだけ買えた内容変わらん新製品がリリースされるのを
生暖かく見守っておくさ。
496スリムななし(仮)さん:2009/01/25(日) 14:17:23
あ〜〜w スルーしてたのひとり忘れとったわw

>>455 >>468
マヨネーズがどうとかことうか、話きいたるから続き話してみ。
マヨネーズがどないしたんや?w 何が言いたいねん?
じゃなきゃお前、食品関係の業者認定するぞw
497スリムななし(仮)さん:2009/01/25(日) 15:13:01
もう「恥の上塗り」は、@お腹いっぱい
498スリムななし(仮)さん:2009/01/25(日) 15:19:53
水道水に含まれる、様々な悪性物質もスルーしてますねw
499スリムななし(仮)さん:2009/01/25(日) 15:47:58
天然、ケミ、合成とか書いてるやつの
レスはいつも読み飛ばす事にしてる
500スリムななし(仮)さん:2009/01/25(日) 16:37:19
ケミストリー最近見ないね。川畑天然で好きだったのに・・FRIDAYで合成写真されてたよね。
501スリムななし(仮)さん:2009/01/25(日) 18:19:55
まぁこれだけ言ってもわからん奴は、
悪徳業者のカモになってればいいよ。
502スリムななし(仮)さん:2009/01/25(日) 18:37:18
肌質なんてみんな違う以上、それこそ専門家にでも肌を分析してもらって肌の強弱敏感肌か否か、雑菌繁殖しやすいかとか
それで雑菌多いから肌を犠牲にしても殺菌強めのにしようとか自分で色々取捨選択するのが一番だろ
そういう意味ではこれの成分はこういう利点欠点がある、ってのを調べるのの補助サイト的には使えるかなってくらいか
503スリムななし(仮)さん:2009/01/25(日) 18:58:52
界面活性剤=なんだかよくはわかんないけど、漢字いっぱい並んでいるし、危険そう!(笑)
504スリムななし(仮)さん:2009/01/25(日) 19:37:35
海綿体が活性するみたいでバイアグラ系っぽいよね
505スリムななし(仮)さん:2009/01/25(日) 19:54:27
>>503
シャンプー肯定派って一旦そこまで飛躍させるやつが多いよな。
危険かどうか。

それともすべての界面活性剤について理解してるのか?
506スリムななし(仮)さん:2009/01/25(日) 21:21:56
>>498
シャンプーの比じゃないだろう。俺水道水一気飲みしてやるから
その横でお前シャンプー一気飲みしろよ。どっちが先に逝くか勝負しようぜ。
507スリムななし(仮)さん:2009/01/25(日) 22:36:40
>>506
お前が水道水を1分以内に100リットル飲み干したら、
俺もシャンプー飲んでやるよw
508スリムななし(仮)さん:2009/01/25(日) 22:44:22
俺の会社に湯シャンをしている奴がいて、
何故湯シャンなのかうだうだ説明し、
挙句に他人にまで湯シャンを勧めてくるのだが、
そいつの髪の毛&臭いを知っている周囲の人間全員、
ちゃんとシャンプーを使って洗おうと誓っています。


509スリムななし(仮)さん:2009/01/25(日) 23:22:04
>>506
シャンプーはね、おいしそうに見えるけど、
飲みものじゃないんだよ。
坊や、覚えておこうねー。
また一つ勉強になったねー。
510スリムななし(仮)さん:2009/01/25(日) 23:43:10
>>507
>>509
くだらねw よっぽどくやしいのかw
吊るし挙げとくよw
511スリムななし(仮)さん:2009/01/26(月) 01:02:59
飲めたら安全で、飲めなかったら危険・・・って
動物じゃあるまいし。
512スリムななし(仮)さん:2009/01/26(月) 02:20:16
で、「ゴキブリかけたら死んだから劇薬」とか言い出すんだろうねw

皮膚組織と消化器官を一緒にすんなってのw
513スリムななし(仮)さん:2009/01/26(月) 18:54:11
>>水道水に含まれる、様々な悪性物質
>>水道水に含まれる、様々な悪性物質
>>水道水に含まれる、様々な悪性物質
>>水道水に含まれる、様々な悪性物質
>>水道水に含まれる、様々な悪性物質

>>水道水を1分以内に100リットル飲み干したら
>>水道水を1分以内に100リットル飲み干したら
>>水道水を1分以内に100リットル飲み干したら
>>水道水を1分以内に100リットル飲み干したら
>>水道水を1分以内に100リットル飲み干したら
514スリムななし(仮)さん:2009/01/26(月) 19:46:48
>>513
くだらねw よっぽどくやしいのかw
吊るし挙げとくよw
515スリムななし(仮)さん:2009/01/26(月) 22:11:34
>>水道水に含まれる、様々な悪性物質

ww
516スリムななし(仮)さん:2009/01/26(月) 22:46:10
水道水が危ないと聞いて飛んできましたよ!

これは厨房が新しく考えた都市伝説か何かですか?
517スリムななし(仮)さん:2009/01/26(月) 23:03:57
>>水道水に含まれる、様々な悪性物質

このスレここでいいんじゃね? 十分成果出たと思うよ。
このカキコ、水道水って身近なだけにロズウェルUFO墜落墜落事件より
ショッキングだもな。詳細については >>498から近々説明があると思うから、
心して待っていてくれ。そん時は笑いすぎに注意な。下手したら窒息死するから。
518スリムななし(仮)さん:2009/01/26(月) 23:44:01
くだらねw よっぽどくやしいのかw
吊るし挙げとくよw
519スリムななし(仮)さん:2009/01/27(火) 12:09:21
ちゃんと該当スレあるからコッチでおながい↓
シャンプーの成分を語るスレ 7(化粧板)
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1221254937/
520スリムななし(仮)さん:2009/01/27(火) 12:13:57
>>519
そっちはシャンプーの成分を語るスレだろ。
こっちは水の成分を語るスレだ(笑)
521スリムななし(仮)さん:2009/01/31(土) 01:12:44
喫煙者同士にありがちな会話。

a「おまえピースなんて吸ってるのか?それ身体に悪いぞ」
b「よく見ろよ。ピースライトだよ。こっちはそんなに悪くないんだよ」
a「俺はマイルドセブン・ワンな。1mgのやつ。コレが一番安心。
  身体のこと考えるとこれだな」
b「俺1mgだと軽すぎて吸った気しないんだ。あれ?よく見たら
  お前のそれ、メンソールじゃん。メンソールはインポになるぞ。」

c(メンソールうんぬん以前に身体を気遣のならたばこ止めろよ。
  こいつら馬っ鹿じゃね?明日にでも肺癌になって死ねばいいのに)
522スリムななし(仮)さん:2009/01/31(土) 01:13:59
たばこをシャンプーに置き換えると・・

a「おまえラウリルなんて使ってるのか?それ身体に悪いぞ」
b「よく見ろよ。ラウレスだよ。こっちはそんなに悪くないんだよ」
a「俺はプロピルベタインな。両性界面活性剤のやつ。コレが一番安心。
  身体のこと考えるとこれだな」
b「俺ベタイン系だと脱脂力弱すぎて洗った気しないんだ。あれ?よく見たら
  お前のそれ、シリコン入りじゃん。シリコン入りはハゲるぞ。」

c(シリコン入りうんぬん以前に身体を気遣のなら合成シャンプー止めろよ。
  こいつら馬っ鹿じゃね?明日にでも激しい脱毛に苛まれてズルムケになればいいのに)
523スリムななし(仮)さん:2009/01/31(土) 11:38:02
>>377
自分で試して評価してるだけでも解析サイトよりいいな
地肌の写真も載せてるし。でも極匠の評価高すぎw
524スリムななし(仮)さん:2009/02/01(日) 02:31:19
乾燥した感じのフケがでます。後頭部の頭皮が少し赤いらしいです。あと抜け毛もやばいです。
二十歳です。シャンプーはエッセンシャル使ってます。
同じような症状の人がいたらご意見お願いします。
本当に悩んでます。特に抜け毛が心配です。
525スリムななし(仮)さん:2009/02/01(日) 03:06:58
>>523解析サイトも自分で使って感想載せてますよw
526スリムななし(仮)さん:2009/02/01(日) 03:28:14
>>524私も去年の今ごろおんなじような感じでした!毎日洗ってるのにフケが出る、痒い、頭皮にニキビみたいのができる、抜け毛、などの症状があってすごく心配でした。
527スリムななし(仮)さん:2009/02/01(日) 03:28:58
そんなとき他サイトでシャンプー解析ドットコムのサイトを教えてもらい、シャンプーを変えてみたら治りました!!成分とかちょっと覚えてきたので化粧品買うときも成分見れるようになったので美を求めるならおすすめします!
528スリムななし(仮)さん:2009/02/01(日) 03:30:55
524さんもシャンプーが合わないという可能性もあるので、シャンプーも考えてみたほうがいいと思いますよ!頭皮の問題って結構悩みですよね↓シャンプーだけでなく他にも原因がないか色々調べてみてください!
携帯なので小分けになってしまってすいませんでしたm(__)m
529スリムななし(仮)さん:2009/02/01(日) 03:32:17
やっぱ原因はシャンプーなんですね。
何のシャンプーがいいですかね?
530スリムななし(仮)さん:2009/02/01(日) 03:34:46
なんか読み返してみたらサイトの人っぽくなってしまってたけど違いますので悪しからずm(__)m;連投申し訳ない↓
531スリムななし(仮)さん:2009/02/01(日) 03:39:53
>>529>>524さんですか??私はデミミレアムとゆうのを使ってます 以前は市販の、あんまりメジャーじゃないやつ使ってました

たぶん私と同じで乾燥しすぎで脂ぽくなっちゃうんだと思います・・・
532スリムななし(仮)さん:2009/02/01(日) 03:59:36
>>522
たばこをシャンプーに置き換えるのなら、
シャンプー自体を止めるべきだよなw
533スリムななし(仮)さん:2009/02/01(日) 04:11:16
ここ見てたら、シャンプー使うと頭皮や皮膚から吸収されて、
脇の下から染み出してくるとか、羊水がシャンプーの香りになるとか
言って市販シャンプー叩いてたアホを思い出した。
534スリムななし(仮)さん:2009/02/01(日) 23:29:38
>>529
リンスも色んなもん入ってるしね。
535スリムななし(仮)さん:2009/02/02(月) 01:02:33
頭皮のためにはトリートメントはやはり使わない方がいいのでしょうか?

536スリムななし(仮)さん:2009/02/02(月) 01:05:49
めんどくせえ・・。
537スリムななし(仮)さん:2009/02/02(月) 01:09:12
めんどくせぇなら書き込むなよ
お前に聞いてねぇし
538スリムななし(仮)さん:2009/02/02(月) 01:11:01
ココで聞かずに自分である程度ぐぐってからピンポイントの質問にしなよ。
大雑把な質問されてもどう答えていいやら。
539スリムななし(仮)さん:2009/02/02(月) 01:12:05
あw 大雑把に答えたらいいのかw

使わないほうがいいです。そんなの当たり前です。
540スリムななし(仮)さん:2009/02/02(月) 01:16:24
ごめんなさい
少しは自分で調べます

頭皮に潤いを与えてくれるのかと思い頭皮に悪いものではないかと
思いました
ありがとうございました
541スリムななし(仮)さん:2009/02/02(月) 23:00:48
毛先中心につけて、ちゃんとすすげば問題無い
542スリムななし(仮)さん:2009/02/03(火) 18:59:59
俺にとっての問題はハゲるかハゲないかだ…。
543スリムななし(仮)さん:2009/02/03(火) 19:21:25
安心しろ
お前はハゲる
544スリムななし(仮)さん:2009/02/03(火) 21:24:56
>>543
残念、もうハゲてる
545スリムななし(仮)さん:2009/02/04(水) 11:00:15
今日のバカ

566 :メイク魂ななしさん :2009/02/04(水) 10:49:36 ID:+yH/a+vz0
早速のレスありがとうございます!
造語というのは、硫酸の事ですか?高級アルコール系の事ですよね?
裏面に硫酸と表記してあるものは、自らイメージダウンさせてるって事になりますよね?
546スリムななし(仮)さん:2009/02/07(土) 08:21:28
化粧板の女も昔は理系多かったんだよ
主婦とゆとり乱入で崩壊した
547スリムななし(仮)さん:2009/02/07(土) 21:15:46
>>522
界面活性剤の種類をタールの含有量で比較してる時点で例えが適切じゃない。

シリコンは私的にスタイリングで動きを出し辛いと感じるのでシャンプーには入れてほしくない。

メンソールとインポの関連は知らんw
548スリムななし(仮)さん:2009/02/07(土) 23:06:48
>>546
文系理系以前
549スリムななし(仮)さん:2009/02/07(土) 23:16:37
理系どころか、大学さえ行ってない奴が作った鑑定サイトを、
信じる方もゆとりさんですね。
550スリムななし(仮)さん:2009/02/08(日) 01:10:18
>>532
シャンプーなんていらないよ。ばかじゃね?
551スリムななし(仮)さん:2009/02/08(日) 01:39:32
シャンプーなんていらないという>>550が、
シャンプー自体止めるべきだよな という>>532に噛み付くのは、
>>550は、読解力が無いばかだからです。
552スリムななし(仮)さん:2009/02/08(日) 06:35:45
■成分解析・無添加信者ほどブス・奇形・気持ち悪いオーラという現実■

美を極めたはずなのになぜ・・・

・アルカリ性の石けんで毎日の洗髪、トリートメントはクエン酸で!はぁ・・・なんてロハス・・・

現実:髪はパサパサでチリチリ、艶がない


・洗顔も石けんで!市販の物を使ってる人はバカだよね!私2ちゃんで真実を知ったもん!

現実:肌はカサカサで皮が剥け毛穴が開く 


・メイクも無添加もしくはノーファンデ、ナチュラル思考よ!市販の物つかうだなんでお肌が可哀想

現実:発色が悪く、時間が経つにつれ変色、不健康にどす黒く


無添加信者はみんな
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
見事なメンへラ・フェイス★

例:コリーダ
553スリムななし(仮)さん:2009/02/08(日) 19:28:44
>>552
成分厨が最終的に石鹸に行き着く訳がない。
それは自然派・オーガニック厨
554スリムななし(仮)さん:2009/02/09(月) 02:25:44
デミでも十分皮脂落とせる?
俺皮脂多めなんだけどカウンセリングなんとかにしたほうがいいかな?
555スリムななし(仮)さん:2009/02/09(月) 02:31:00
女って何で小学生考えたような変なテンプレ得意げに貼るの?
556スリムななし(仮)さん:2009/02/09(月) 18:56:12
>>554
食事も見直せ。おまえポテチばっか食うなよ。
557スリムななし(仮)さん:2009/02/09(月) 21:15:18
シャンプーの成分まで気にするような病的なまでの健康ヲタクは、
シャンプーの成分を気にする前に、
ネット環境なんて無い、大自然の真ん中で、
チンコに葉っぱだけ付けて、石斧片手に猪でも追っかけとけ。
558スリムななし(仮)さん:2009/02/09(月) 23:17:02
こいつ真性のアホやw
559スリムななし(仮)さん:2009/02/09(月) 23:34:07
いちいち噛み付く方がアホやけどな。

言われたら無視出来ないお年頃なんだねw
560スリムななし(仮)さん:2009/02/10(火) 00:45:49
と、世間知らずの餓鬼が言っております。
561スリムななし(仮)さん:2009/02/10(火) 00:58:01
>>560
釣られるな、バカ。
562スリムななし(仮)さん:2009/02/10(火) 23:12:48
俺が釣られようがどうなろうが、>>557が真性のアホなのに変わりはないけどw
563スリムななし(仮)さん:2009/02/10(火) 23:17:36
こういうのってバイブル商法と一緒だよね
他社の製品を使うと健康被害などが起こるって脅して、
自分のとこの商品に満点つけて買わせる
表示成分と実際使って良い悪いって必ずしも一致しないと思うけど
564スリムななし(仮)さん:2009/02/10(火) 23:30:57
>>562
開き直りがカッコいいとか思ってるのか? コイツわw
565スリムななし(仮)さん:2009/02/11(水) 22:15:20
>>557
今夜もキモいこと語ってくれやww
566スリムななし(仮)さん:2009/02/14(土) 23:30:49
567スリムななし(仮)さん:2009/02/14(土) 23:31:23
思い出した
568スリムななし(仮)さん:2009/02/16(月) 00:11:45
  ,,,,,
 ( ・e・) 閑古鳥
彡,,, ノ

569スリムななし(仮)さん:2009/02/19(木) 10:03:13
短パン
570スリムななし(仮)さん:2009/02/19(木) 10:37:54
>>563
こういうこと書く人ってたまにいるけど、それとは別じゃない?
だって解析サイトのオリジナル商品なんてないじゃん。
それに観覧するのに登録もいらないし無料だし。

“このシャンプーいいんだ?じゃあ使ってみようかな”って参考程度にすればいいじゃないかな。
自分は解析サイトでオブのシャンプー高評価だったから使ったけど、満足してるよ。
デミは微妙だったけどね。
571スリムななし(仮)さん:2009/02/19(木) 15:37:29
イリヤいいですよ。
値段はるが、いいもの使いましょう
572スリムななし(仮)さん:2009/02/19(木) 19:49:00
>>570
はいはい、本人乙ね。
573スリムななし(仮)さん:2009/02/19(木) 23:57:09
間違っている記載を見ても、
参考になるどころか、
逆に黙られやすく洗脳されるだけ。
574スリムななし(仮)さん:2009/02/20(金) 00:46:50
>>572

>>570だけど、本人乙って管理人ってこと?
やめてくれよ!w
自分はただ参考程度に見てるだけだよ。
あそこでオブを知って使ってみたらよかったって言ってるだけ。
絶賛されてるミレアム使ったけど、微妙だったって書いたじゃんよ。
575スリムななし(仮)さん:2009/02/20(金) 20:16:51
誰もあんなところ、参考にしないよな。
何故なら参考にならないから。
576スリムななし(仮)さん:2009/02/21(土) 05:50:27
あのサイト結構使えると思うけどなぁ。
何よりあのサイトのおかげで普通に暮らしてたら絶対出会わない
商品とか発見できるし。

ちなみに>>574が微妙だったというミレアムは俺にはすごく合ってたりする。
結局最後は人それぞれ。自分に合うかどうかは実際に試さないとわからない。

シャンプーの取捨選択の判断材料をあのサイトのみとし、
★の数を盲信して実際の使用感と違ったらぶち切れるとかはバカかと思うが、
極端なアンチもどうかと思うよ。
数ある情報源の中のひとつとして利用してやればいいんだよ。
商売してるのも気にいらなければあそこで別のショップで買えばいいだけ。
577スリムななし(仮)さん:2009/02/21(土) 10:21:58
>>576
これは確実に本人乙w
578スリムななし(仮)さん:2009/02/21(土) 13:42:17
>>577
これは酷い宣伝ww
579スリムななし(仮)さん:2009/02/21(土) 14:22:18
>>577
これは酷いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
580スリムななし(仮)さん:2009/02/21(土) 14:58:25
「【参考程度】に見ればいいんじゃないかな?」と繰り返すことで
とにかくまずは見せようという、布教活動
581スリムななし(仮)さん:2009/02/21(土) 15:09:01
なんでもかんでも本人認定するやつって何がそんなに不満なんだ?
582スリムななし(仮)さん:2009/02/21(土) 15:15:54
>>581
もはや認定ってレベルじゃないぐらい、咋だろw
583スリムななし(仮)さん:2009/02/21(土) 15:17:23
似たような解析やってる他のサイトと@コスメみたいな口コミサイトと
組み合わせて利用すればいいんじゃないの?

つーか、必死でネガティブキャンペーンやってるやつらって
あのサイトのせいで被害受けてるシャンプーメーカーの社員?って疑ってしまう
ああいうサイトがどんどん増えてくれなきゃ企業側が発信する情報しか
得られなくなってそれこそ有害だと思うがな
584スリムななし(仮)さん:2009/02/21(土) 15:28:33
>>577を受けての
>>578-579の反応w

これは酷い本人w
585スリムななし(仮)さん:2009/02/21(土) 15:31:12
>>583
同意。ああいうサイトがもっと増えてくれれば良いよね。
正直、食べ物と同様でメーカー側の情報なんていくらでも偽造出来るというイメージが定着してる中
メーカー側の情報をうのみにするのも怖い。かといってあのサイトを信用しすぎるのも怖い。
そこでいろんなサイトを見て情報集収して個人的に合う物を探せば良いだけ
586スリムななし(仮)さん:2009/02/21(土) 15:32:17
>>583 >>585
これは酷い自演wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
587スリムななし(仮)さん:2009/02/21(土) 16:00:53
wの数だけ知能指数の低さを表すってほんとみたいだね・・・
588スリムななし(仮)さん:2009/02/21(土) 16:09:48
589スリムななし(仮)さん:2009/02/21(土) 17:31:29
>>585
メディアだと代理店経由で潰しにかかるからね。
590スリムななし(仮)さん:2009/02/21(土) 18:22:26
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/hage/1202253848/l50

シャンプー企業版のこんな訴訟っていままでなかったのかな?
あってもおかしくないように思うけどねえ。
591スリムななし(仮)さん:2009/02/21(土) 20:00:04
なんでもかんでもシャンプーメーカーの社員認定するやつって何がそんなに不満なんだ?
592スリムななし(仮)さん:2009/02/21(土) 22:09:59
>>591
わざわざ説明しなきゃわからんのか?
なんでシャンプー解析サイトのようなサイトが存在するのか
ということを考えれば少しはわかるんじゃないか?

593スリムななし(仮)さん:2009/02/21(土) 22:31:04
シャンプーネタで裁判でもあれば、その内容は信じることができるけど。

素人かどこの馬の骨はわからんような、ましてや社員、工作員の
発言なんてまったく信用できない。
594スリムななし(仮)さん:2009/02/21(土) 23:45:01
もしかしてシャンプー解析サイトがシャンプー会社の工作員かもしれないし
そうでないかもしれん。 頭皮写真も偽りの物かもしれんし、そうではないかもしれん。
口コミの評価も人それぞれで中には工作員もいるのかもしれん。
メーカーだけの情報と価格だけで判断するのも危険。
しかも使用感は個人差があり誰もが同じ評価をするわけではない。
ではどうしたの良いのか? 自分に合うものを探すしかないわけだね
595スリムななし(仮)さん:2009/02/22(日) 05:03:33
>★の数を盲信して実際の使用感と違ったらぶち切れるとかはバカかと思うが
これは苦情を受けたサイト管理人ならではの発言ですね。
596スリムななし(仮)さん:2009/02/22(日) 05:36:03
>>576
極端な信者はどうかと思わない んだー(藁
597スリムななし(仮)さん:2009/02/22(日) 06:55:51
>>578
>>577がいったい何を宣伝しているというのだろう・・・?w
598スリムななし(仮)さん:2009/02/22(日) 08:43:13
皮肉に気付かず、マジレスしているセンスの無い奴がいるな
599スリムななし(仮)さん:2009/02/22(日) 10:55:12
「俺の鑑定サイトをメーカーが煙たがっているな。
 つまり、俺の鑑定サイトが正しいって事だな。
 違うのなら、ほっとくもんなー」

・・・とか御目出度い妄想を脳内で勝手に盛り上げていたりするのかwww
600スリムななし(仮)さん:2009/02/22(日) 12:26:59
↑もっとメデタイ人登場。
601スリムななし(仮)さん:2009/02/22(日) 12:40:08
みんな色々言ってるけど、自分自身が成分を知れば済む話だと思う。成分表示はメーカー側も嘘つけないんだから。
602スリムななし(仮)さん:2009/02/22(日) 12:43:53
バカだなーおまえら
スレ見てるとすごい優越感に浸れる
603スリムななし(仮)さん:2009/02/22(日) 14:21:27
あんなボトル裏の羅列を見て、
偏見に満ちた本やサイトなんかをまともに受け取ってしまい、
それでわかったような気になって、
受け売り・コピペで鑑定サイトなんて立ち上げている奴って、
自らの馬鹿さをネットを通じて全世界に晒しているようなもんだな。

成分とか言ってる奴は、とりあえず、
水以外の化学式の一つでも書き、構造を説明してみろや。
それで本当にわかっているのか、どっかからのコピペなのか、
わかる人にはわかるから。
604スリムななし(仮)さん:2009/02/22(日) 15:07:24
>水以外の化学式

またバカ登場。
605スリムななし(仮)さん:2009/02/22(日) 15:13:09
>>604
出来ない宣言ですね。了承しました。
606スリムななし(仮)さん:2009/02/22(日) 15:19:53
その知識で鑑定サイトでも如何っすかw
もっとも、シャンプーの現状をみればその程度の知識では
どうにもならないようですが。
607スリムななし(仮)さん:2009/02/22(日) 15:45:09
ごちゃごちゃ言いながら誤魔化しあやふやにしたい、いつものパターンですね。
608スリムななし(仮)さん:2009/02/22(日) 17:06:15
ここもピットクルーがくるのか、gdgd化のために。
609スリムななし(仮)さん:2009/02/22(日) 18:00:58
>>593
解析サイトの中の人もどこの馬の骨か分からないわけだけどな
610スリムななし(仮)さん:2009/02/22(日) 20:11:03
つか、根っからの否定派は自分で解析サイトでもやったらどう?
おそらく話題にもなりもせず信憑度0で即終わるのが目に見えてるけどさ
なんだかんだ此処で言ってるやつよりもサイト開いて個人的意見を継続的に述べてる方が全てではないが信頼出来し参考にはなる。
此処で批判めいた事言ってても同じ土俵に上がってない単なる便所の落書きレベル その程度。
611スリムななし(仮)さん:2009/02/22(日) 20:17:02
つか、そろそろ「本人です」って名乗れよw
 
名乗ってない時点で、同じ土俵だって事に気付いてないのか?w
612スリムななし(仮)さん:2009/02/22(日) 20:19:52
>おそらく話題にもなりもせず

俺の鑑定サイトは話題になってるぜ〜! ってかwww
613スリムななし(仮)さん:2009/02/22(日) 20:35:22
>>610
なんだかんだ此処で言って、
また「参考」って言葉を用いて、
結局自分のサイトを宣伝したいだけだろww

あんな偏見に満ちた鑑定サイト、
間違っても参考にしてはいけない。
知識の無いものが素直に受け取ってしまったら、結局本人が損をするだけ。
便所の落書き以下のレベル その程度。
614スリムななし(仮)さん:2009/02/22(日) 20:38:13
あれはいい、これは悪いと具体的に商品を値踏みしておきながら、
最後は「自己責任で」と、逃げ保険を作っていて、
責任逃避しているサイトなんか
普通以上の知識のある奴は信用しない。
615スリムななし(仮)さん:2009/02/22(日) 20:39:54
美容師なんか、バカが付く底辺職じゃんw
どうせ有機化学とか言葉すら知らないんだろ。
そんな奴が「成分」とか言っているのは、ギャク?(笑)
616スリムななし(仮)さん:2009/02/22(日) 20:42:53
わざわざ高いシャンプーとか買っている奴って、
「貧乏人のせめてもの背伸び」みたいw
617スリムななし(仮)さん:2009/02/22(日) 20:44:33
では君らが正しい知識を持ってる者と仮定してお勧めのシャンプーは何?
そしてそのシャンプーの成分等を君らの正しい知識で説明してどれだけの効果があるのか言える?
誰一人応えられるとは思わないけど
618スリムななし(仮)さん:2009/02/22(日) 20:44:46
>>610
自己満足、乙。
619スリムななし(仮)さん:2009/02/22(日) 20:45:55
>>617
まずは自分からどうぞ。それが人としての礼儀。
620スリムななし(仮)さん:2009/02/22(日) 20:46:57
>つか、根っからの否定派は自分で解析サイトでもやったらどう?
何故そうなるのか…馬鹿はこれだから……
>おそらく話題にもなりもせず信憑度0で即終わるのが目に見えてるけどさ
話題になんなかったら信憑度もクソもねぇよ
>なんだかんだ此処で言ってるやつよりもサイト開いて個人的意見を継続的に述べてる方が全てではないが信頼出来し参考にはなる。
だから何故そうなるのか…
>此処で批判めいた事言ってても同じ土俵に上がってない単なる便所の落書きレベル その程度。
クソ自称美容師と同じ土俵なんてこっちから願い下げです
621スリムななし(仮)さん:2009/02/22(日) 20:48:53
>>619
しーっ、出来ないからすぐ人に振るんだよ。

現に前レスで化学式とか言われていたのも、やっぱりスルーしてるでしょw
622スリムななし(仮)さん:2009/02/22(日) 20:52:13
「今後きっと参考になるから…」と言って、
7歳の息子にアダルトビデオを見せようとする親。
623スリムななし(仮)さん:2009/02/22(日) 21:37:40
ところでヴォーニュのリカバリーシャンプー使ったことある人いる?
624スリムななし(仮)さん:2009/02/22(日) 21:52:49
>>620
逃げてないで成分 / 使用感のベストなシャンプーを上げてみろよ、
化学式バカが。
625スリムななし(仮)さん:2009/02/22(日) 22:35:43
>>624
化学式書けなくて悔しがっている貴方の方が、よっぽどバカに見えてますよ。
626スリムななし(仮)さん:2009/02/22(日) 22:53:51
>>624
化学式書けないからってこっちに振ってるお前が逃げてんだろ
627スリムななし(仮)さん:2009/02/22(日) 22:56:29
>>625
シャンプー解析ですから、ここ。
で、化学バカ、ベストなシャンプーは?
628スリムななし(仮)さん:2009/02/22(日) 23:14:39
東工大生の俺がぶっちゃけると、化学式かけてもシャンプーの良しあしなんてわからないんだぜ藁
629スリムななし(仮)さん:2009/02/22(日) 23:15:26

ところでさ、ヴォーニュのリカバリーシャンプー使ったことある人いるかい?
630スリムななし(仮)さん:2009/02/22(日) 23:37:47
>>628
ましてやボトル裏の成分名だけなら、なおさら、なんですね。
631スリムななし(仮)さん:2009/02/23(月) 01:08:55
結局ここでサイトをこき下ろしてる人らはシャンプー解析も出来ずにお薦めのシャンプーすら挙げれない困ったちゃん
632スリムななし(仮)さん:2009/02/23(月) 01:17:14
>>631
ウソ情報に基づく鑑定サイトなんぞを立ち上げている美容師よりはるかにマシ
633スリムななし(仮)さん:2009/02/23(月) 01:28:15
>>632
>ウソ情報

ならそれを裏付ける解析をおながいw
634スリムななし(仮)さん:2009/02/23(月) 07:04:37
最近若い女性の薄毛が増えてるというニュースをちょっと前に見たが、
原因は何だろうね
635スリムななし(仮)さん:2009/02/23(月) 10:30:44
>>634
最近かぁ。
いちびった奴の鑑定サイトなんて出来たからじゃね?
636スリムななし(仮)さん:2009/02/23(月) 15:12:27
毛染めだろう
637スリムななし(仮)さん:2009/02/23(月) 19:17:52
つか・・・全国でどれくらいの人が頭皮の事を考えて良いシャンプー使ってると思う?
割合から考えて薬局等で売られているシャンプーを使ってる人の方が圧倒的だろう
その人らが抜け毛、禿が多いとはとても思えないからそこまで気にする必要性ないでしょ
どんなシャンプー使ってようが禿げる人は禿げるじゃねーの
638スリムななし(仮)さん:2009/02/23(月) 19:22:38
>>637
逆言うと年取って毛が細くならない人は居ないんだけど
シャンプー気をつけてるとより太い毛を保っていられたかもしれないと考えられるね
639スリムななし(仮)さん:2009/02/23(月) 20:05:32
>>638
>年取って毛が細くならない人は居ないんだけど

それが「老い」というものです。
誰もが年々シワが増え、肌もカサついてきます。
640スリムななし(仮)さん:2009/02/23(月) 20:27:13
今50ー60代の人見て見ればわかると思うけどフサフサの人も周り見れば結構な割合でいるが
その人らがシャンプー気にして若いころから使ってたとは到底思えないし、まずそういう環境がなかったので
ハゲに関してはストレス、遺伝、生活習慣 この3要素の方が重要でシャンプーや育毛剤は気休めでしょ
641スリムななし(仮)さん:2009/02/24(火) 02:23:33
>>640
5〜60年前はあまりシャンプーは一般的じゃなかったんじゃ?
うちの母方の祖父は銀行のおえらいさんだったらしいけど、シャンプーより石鹸だったらしいよ
642スリムななし(仮)さん:2009/02/24(火) 02:27:44
>>640
そういえば40年間以上石鹸で頭洗ってた母親に白髪が出来始めたのは45過ぎてからだわ
人一倍真っ黒の髪で、量も多い
やっぱり関係あるんじゃない?
母の姉と兄2人もそう
一人「ハイカラ」らしくてシャンプーじゃないと頭洗わないって言ってた兄が薄毛
顔とか体型はみんな似てるのになあ

後お茶をよく飲む人と、コーヒー派の人が居て、お茶派はあまり病気しない体質らしい

私は小学生の頃からシャンプー使ってて
太すぎる多すぎる髪の毛に苦労してた子供時代から、いつの間にか細くて普通の毛量になってた・・・
時々シャンプーが合わなくなったら石鹸使ってたけど、また石鹸に戻すよ
643スリムななし(仮)さん:2009/02/24(火) 05:31:12
頭皮が痒くなって困ってます。
シャンプーもいろいろ変えてみたりしてますが
かゆみが無くなりません。
今は無添加のものを使ってますがだめです。
h&Sに変えようかと考えていますがどう思いますか??
使った人いたら感想教えてください。
あと同じような方いたら助言お願いします。
長文失礼しました。

頭&顔でかスレの寄生虫
レイプ魔セクハラ容疑者
北九州出身
太田達也

ドケチ頭でっかち短足キモ不細工あっちゃん似て太田達也すけべ痴漢アキバ系犯罪者自作PC大量エロ動画もてないブサキモ

めがねハゲ太田達也
645スリムななし(仮)さん:2009/02/24(火) 19:31:21
>>643
私も頭カユカユだったのですが、
h&sを使い始めてから、だいぶマシになりました。
646スリムななし(仮)さん:2009/02/28(土) 09:44:05
パンテーン使って抜け毛、切れ毛、ふけ湿疹、痒みがあったんだけど、R-21使ってから泡立ちとか手触りはそんなに良くないけど、抜け毛が減って頭皮の脂っぽさもなくなった。成分もすごい悪くはなさそうだから、合う人には合うんじゃないかな
647スリムななし(仮)さん:2009/02/28(土) 12:14:58
>>643

h&Sって…(((゜д゜;)))
シャンプー解析のサイトでなんて批評されているか見てないですか?
使ってはいけないみたいに書いてあったと思うけど( ̄○ ̄;)
わたしも643の方みたいに頭皮がかゆくて、悲惨な時期がありました。でも今は至って健康な髪の毛になり、髪きれいだねと褒められるまで回復しました。
かゆくて仕方なかったときは、
脱脂力が強いラウリル硫酸たっぷり入ったシャンプー使ってました…
今考えると怖くなります。。
シャンプーも買う前に、製品名より、
主な洗浄成分は何かをよく見た方がいいと思いますよ。ボトルの裏をよく見てみてください。
ラウリル硫酸はメーカーは安く多用しているけど、
ほんとは皮膚にとってはよくないみたい。
洗浄成分がマイルドなものを使っていくと、徐々に皮脂腺も落ち着いて、穏やかな頭皮に戻っていき、かゆくなくなりますよ。
648スリムななし(仮)さん:2009/02/28(土) 13:06:50
マックスグローってどうですか?


商品はいいかなと思い試したいけど、


会社自体のぐろい書き込みがあって、信頼できず。。。
649スリムななし(仮)さん:2009/02/28(土) 13:34:46
解説しよう。
>>647>>1の鑑定サイトを作った本人であり、
要は自サイトの宣伝なので、真に受けないように。
650スリムななし(仮)さん:2009/02/28(土) 14:37:11
え、すいません。。
わたし別人なんですけど。
本人でも何でもないです。サイトの商品は一切宣伝してないですし。
651スリムななし(仮)さん:2009/02/28(土) 17:36:54
シャンプー解析サイトって情報量少なすぎ。
俺の使ってるシーランドが載ってないじゃんw
たかがホムセンで売ってるシャンプーなのに。
652スリムななし(仮)さん:2009/02/28(土) 23:21:57
>>651
ホムセンで売っているシャンプー…糞シャン
自サイトで扱っているシャンプー…良シャン

って設定なのですw
マージンが入るからねっ
653スリムななし(仮)さん:2009/03/01(日) 23:20:58
あのサイトのリンク辿ってシャンプー買ってる人はほとんどいないんじゃないかな
654スリムななし(仮)さん:2009/03/04(水) 08:34:53
アトピーの人にとって、市販のシャンプーは敵だと思う。
私も軽いアトピーだけど首のアトピーが幼い頃から治らなくて母親が市販のシャンプーを色々変えて、ほとんどの市販のシャンプーは試してきたけど合うものは全く無かった。
シャンプーをシンプルで良好な成分のものに変えたら少しずつ治ってきた。
ある意味、市販のシャンプー使える人は羨ましいけどハゲた親父を見たりするとやっぱり使いたくないし、市販の化粧品会社は全く信用してないから使う気無い。
市販のシャンプー使って痒くなんないの?
あんな成分に肌が耐えることが出来るなんてよっぽど強い肌なんだね。
655スリムななし(仮)さん:2009/03/04(水) 08:39:38
>>645
大丈夫…?
まぁ肌に合ってたら良いけど、あなたが女性なら生理中とか体調が悪い時は使用しないほうが良いかもね。
あれだけの成分に耐えられるって肌が相当強くないと無理だと思うし、免疫力が低くなってる時はアレルギーを起こしやすいから真面目に辞めといたほうが良いと思う。
あなたがアトピー持ちなら今すぐ使用をやめたほうが良い。
656スリムななし(仮)さん:2009/03/04(水) 08:43:48
>>637
シャンプーやコンディショナーのせいだと気付かずに肌がカブれてる人は多そうだけどね。
うちの母親も首と頭皮に湿疹出てるよ。私は他のシャンプー使ってるから出ない。
アトピー持ちの人とか肌が弱い人、女性なら生理中とかでホルモンバランスの関係で免疫力が下がったりするから、たま〜にカブれる、痒くなるって人は多いと思うよ。
657スリムななし(仮)さん:2009/03/04(水) 08:56:22
>>613
偏見?
軽いアトピー体質の私から言わせると市販のシャンプーで良いものなんて無い。あんな市販のシャンプーに耐えうる肌ってかなり強いんだろうね。
市販のシャンプーなんてパッチテストなんてするの無駄。
アレルギーを発生させる可能性が高いものをバンバン使ってるからね。
2010年から日本でも科学物質に対する規制が厳しくなるよ。世界的な流れで環境ホルモンや発ガン性、アレルゲンの可能性がある科学物質に対して厳しくなってきてるからね。
658スリムななし(仮)さん:2009/03/04(水) 08:57:10
>>632
科学的な根拠を持って反論してみろよ。論文も読んで勉強してね。
科学物質に厳しい、外国の論文ばっかり読むハメになるだろうけど頑張ってね。
659スリムななし(仮)さん:2009/03/04(水) 20:58:24
子供をアトピーになりにくくさせるためには「適度に不衛生な環境」に
置く事が大事なんだって。
過保護すぎると免疫がつかないひ弱な人間に育ってしまうということだね。

市販のシャンプーの所為でおじさんが禿げてるなんて思ってる人もいるみたいだけど
滑稽だね。

精々無駄な事に心血注いでね☆
660スリムななし(仮)さん:2009/03/05(木) 01:31:17
>>659
>子供をアトピーになりにくくさせるためには「適度に不衛生な環境」に
>置く事が大事なんだって。

またづれてますよw

子供をシャンプーやリンスのケミカル・カクテル漬けにすればアトピーを防げる
とでも?それに、市販のシャンプーは不衛生なんだ。
661スリムななし(仮)さん:2009/03/05(木) 08:36:45
>>559
アトピーって遺伝性であることが多くって、体質の問題だよ。
成人性アトピーっていうのもあるけど体質っていうのが一番多いと思う。
アトピーじゃない父親も、あなたと同じようなこと言うけど全く科学的な根拠は無いし、皮膚科医はシャンプーもスキンケア用品も良いもの選べって言うし、添加物をなるべくとらない食生活、正しい生活習慣、部屋を清潔にするようにって指導するよ。
素人は黙ってて下さい。
自分がアトピーじゃないからってあることないこと言ってんじゃねえよwww
662スリムななし(仮)さん:2009/03/05(木) 08:41:51
>>661
子供をアトピーになりにくくするために、だってさwwwwwww
遺伝性も多いけど親がアトピーじゃなくてもアトピー体質で生まれてくることも多い。

あんたアトピーについて少しはお勉強してからレスしようねっ☆☆

へぇ〜じゃあシリコンを毎日毎日、刷り込んで脱脂力が強いシャンプーで毎日毎日、頭皮を洗いすぎるメリットを教えろよwwwww

663スリムななし(仮)さん:2009/03/05(木) 08:44:24
>>661
成人性アトピーなど『アトピーになる』っていうことは、ほとんどない。

自分がアトピーじゃないからといって、適当なことは言わないほうが良いと思いますよ。
664スリムななし(仮)さん:2009/03/05(木) 09:28:06
アトピー患者って無駄に高いシャンプーを買わせるための広告塔なの?
脳まで犯される怖い病気なんだねw
665スリムななし(仮)さん:2009/03/05(木) 10:20:27
>>664

「適度に不衛生な環境」に置く事が大事なんだって。

だってw
666スリムななし(仮)さん:2009/03/05(木) 10:35:50
>>664
焼けるまでは熱さわからず、焼けてからでは遅すぎるってね
あんたにとっては対岸の火事なんだろうさ
667スリムななし(仮)さん:2009/03/05(木) 12:07:11
アトピーはそりゃホコリとかは一つも無いのはマズイってだけで、科学物質は別だよ。ありすぎるのは良くない。
668スリムななし(仮)さん:2009/03/05(木) 13:30:58
化学物質は摂りすぎると過敏症になるからね
669スリムななし(仮)さん:2009/03/05(木) 13:40:29
>>664
頼むからアトピー患者で一括りにしないでw
こんだけ連投してるの見ればどんな人だか分るでしょ?
主張したいこと一通り書いて反応なければ「自分が認められた」と思うし
反論があれば嬉々として「論破してやろう」とするのでレスしちゃダメよ
670スリムななし(仮)さん:2009/03/05(木) 19:34:40
いち髪使ってる人いる?
あれどんな感じ?
671スリムななし(仮)さん:2009/03/06(金) 11:14:42
>>670
そんなにわるくはないんじゃね?
とりあえずいち髪ではあんまり酷い事にはなってない

俺の場合だと
H&Sは染みて痛い
シーブリーズでふけだらけ
トニックシャンプーで全身蕁麻疹だったりするがw
672スリムななし(仮)さん:2009/03/07(土) 13:46:29
>>670
私にはいち髪合わなかった。
なんかベタつくし、なんか洗い流す時もスッキリしなかった。
ラウレス硫酸入っているのになぜか評価が高い不思議なシャンプーだなぁ。
673スリムななし(仮)さん:2009/03/07(土) 14:14:18
シャンプーなんて数えられないほどの成分の中から、刺激だの効能だの考えて
何種も調合して作るもので、単体でどの成分が悪いとか意味無い。
アトピーなんて何もしなくても全身傷だらけみたいなもんだろ、
そんなもん健康な肌ならノーダメージなもんでも刺激になって当然だろうが。
674スリムななし(仮)さん:2009/03/07(土) 19:24:56
健常者と障害者が同じ立場で論議してもしょうがないよ
675スリムななし(仮)さん:2009/03/07(土) 21:18:09
>>673
健常者ですが、シャンプーやリンスを使うと皮膚の調子が悪くなります。
676スリムななし(仮)さん:2009/03/07(土) 22:48:23
いち髪意外と好評なんだね
自分は全然合わなかった
余っちゃったから靴洗う時に洗剤として使ってる
677スリムななし(仮)さん:2009/03/08(日) 08:48:30
今度の工作ターゲットは「いち髪」らしいw

少なくともアジエンスや椿よりはマシ。
オフィシャルではTSUBAKIなんだねw
678スリムななし(仮)さん:2009/03/11(水) 14:11:26
地肌ケア出来るシャンプーを教えて下さい!
679スリムななし(仮)さん:2009/03/11(水) 15:42:32
松山油脂のアミノ酸シャンプー使ってる
シリコン系のべたべた感が嫌だったから今のは満足
でも慣れるまでの髪のぎしぎしが辛い
680スリムななし(仮)さん:2009/03/11(水) 17:27:32
アトピーの人って沢山いるんだけど。
あんた馬鹿だねw
681スリムななし(仮)さん:2009/03/12(木) 14:49:39
工作ターゲットって・・・・
感想言っただけなのに意味分からん
682スリムななし(仮)さん:2009/03/12(木) 17:08:29
ぶはは!工作ターゲット!!
ようし、俺も工作ターゲット頑張るぞ!
683スリムななし(仮)さん:2009/03/12(木) 20:00:45
デミの会社家から近いけど、ミレアムって通販でしか買えないのかな・・・

とりあえず楽天中最安値のとこで買ってみた。
684スリムななし(仮)さん:2009/03/12(木) 20:26:06
ケラスターゼ使用されている方はおられますか?
685スリムななし(仮)さん:2009/03/13(金) 17:20:04
ここの管理人って現役美容師なの?
686スリムななし(仮)さん:2009/03/13(金) 19:13:52
いち髪はなんか洗い上がりがさっぱりしすぎて
キシキシ・パサパサするという感じだった
私は結構脂症な方だけど痒みなんかは全然なかったし
思ったより洗浄力は強いんじゃないかと思ってたのに
あれでベタベタする人ってどんだけ脂ギッシュなんだよw
687スリムななし(仮)さん:2009/03/13(金) 21:28:58
自分もいち髪使ったらキシキシした。
でもベタベタする人はちゃんとすすいでないだけじゃない?
688スリムななし(仮)さん:2009/03/16(月) 19:19:03
今まで1本4000円近くするシャンプー使ってたが
ヴィダル使ったらもっと最高の髪になったw
689スリムななし(仮)さん:2009/03/16(月) 21:58:42
>>684
ケラスターゼ使ってます。
緑のシリーズです。
690スリムななし(仮)さん:2009/03/16(月) 23:28:24
>>686
髪の毛がベタつくってのは仕上がりの重さの話であって
脂性とかの問題じゃないと思うが。パンテーンあたりは超適当に
濯いでもフワフワになる。
691スリムななし(仮)さん:2009/03/17(火) 10:25:36
超適当にすすぐのはどんなシャンプーでもよくないよ
その時だけはよくてもダメージ蓄積しそう
692スリムななし(仮)さん:2009/03/17(火) 12:37:52
>>688
ヴィダルいいね。
ヴィダル、いち髪、白椿が自分に合ってた。匂いも好きだ。
693スリムななし(仮)さん:2009/03/17(火) 14:09:05
解析サイト初めて見たけど、全然解析されてないし。サイト管理者は解析の意味知ってんのかな?
694スリムななし(仮)さん:2009/03/17(火) 17:49:34
じゃあ>>693が解析してよ
695スリムななし(仮)さん:2009/03/18(水) 02:47:51
>>1
成分を立ち読みした とかで評価してる…
696スリムななし(仮)さん:2009/03/18(水) 02:59:40
>>1
これ結局、一般的な安物シャンプーを貶して、自分とこで扱ってる高級シャンプー売りたいだけじゃん
697スリムななし(仮)さん:2009/03/18(水) 05:39:04
>>696
としても、安物シャンプーは救いがないのも事実。
頭皮ぱさぱさ、髪ベッタリ。
698スリムななし(仮)さん:2009/03/18(水) 07:32:38
>>697
金のかかる体してるね
699スリムななし(仮)さん:2009/03/18(水) 09:05:13
>>694
シャンプーを濾過もしくは遠心分離させて正確な調合比率を調べる。とんでもなくでたらめに成分表記されたシャンプーも中にはあるでしょう。
評価は数式はじいて数値化。そこではじめて解析と呼べる。
僕にはそんな施設も時間もない。
700スリムななし(仮)さん:2009/03/18(水) 15:42:17
>>697
それお前の基本スペックが悪いんじゃね?
701スリムななし(仮)さん:2009/03/19(木) 19:19:54
脂漏性で髪が痛んでいる奴だと
頭皮はベタベタで髪はパサパサになるパターンはありそうだが
逆はどうしたらそんなことになるんだ
シャンプー以前に>697の体質が病的だから病院いって見てもらった方がいい
702スリムななし(仮)さん:2009/03/19(木) 19:24:08
頭皮は乾いているのに髪だけはしっとりできるならむしろそれはかなりよいシャンプー
703スリムななし(仮)さん:2009/03/19(木) 21:59:16
当然シャンプーだけ使う訳じゃないよね。
「安物シャンプー」と「安物リンス」、セットでの経験。

結論 - 量販店の目立つところにあるような安物はダメ
704スリムななし(仮)さん:2009/03/19(木) 22:06:41
普段は2000円くらいのやつ使ってて、
偶に安いリンスインシャンプーで済ませるけど、
かえってそっちのほうがサラサラです。脂性ではない。
705スリムななし(仮)さん:2009/03/20(金) 08:39:43
私は、酷い天パで縮毛矯正をかけているのですが、先日 シリコンの入ってるシャンプーはダメと言われました。 家に帰って成分表をみてみてもよくわからなかったのですが、〜コンって書いてあるのは、シリコンでいいんですか?
706スリムななし(仮)さん:2009/03/20(金) 16:17:11
ポリ〜のほうが怪しいかも
707スリムななし(仮)さん:2009/03/20(金) 22:47:05
>>705
私も酷い縮毛です。くせっ毛というよりは硬く癖が強い感じです。
シリコン系のシャンプーダメなんですか?
自分も最近シリコンがっつりなヘアマスク使い続けてたら髪がよりいっそうごわごわになってきました。

私もジメチコンとか〜コンってついてるものがシリコン系だと思ってました。

縮毛とかって髪の中の水分不足なので油分より水分を入れてあげたらいいみたいなことは聞いたけど、
シャンプートリートメントでできることなんてなさそう・・。
708スリムななし(仮)さん:2009/03/21(土) 18:00:58
健康な髪の人が見た目重視でその日の髪をその場しのぎで綺麗に見せるのなら
シリコン入ってても構わないだろうけど
根本的な痛んでいる髪の修復にはそりゃまったくならんよ
だからといってますます痛むかどうかまでは知らん
709スリムななし(仮)さん:2009/03/22(日) 18:33:10
シャンプーとコンディショナー(+おまけ)のセットで売ってるやつって
安いとこでどれくらいで売ってるんだろう
今日買ってきたのはLUXのスーパーリッチシャインってやつ
シャンプー&コンディショナー各500ml、トリートメント100gで980円だった
710スリムななし(仮)さん:2009/03/22(日) 22:00:46
シリコンは肌におけるファンデーションみたいなものでは?
毛穴を隠して肌理をきれいに見せてくれたりはするけど
毛穴を縮小させたり肌理を整えてはくれないという
711スリムななし(仮)さん:2009/03/23(月) 04:36:36
コタは!
712スリムななし(仮)さん:2009/03/26(木) 00:44:07

髪の表面部分がうねうねパサパサで首側の内側部分がきれいなので、
私の髪の表面部分の痛みの原因は紫外線ではないかと思い、
顔のように髪への紫外線を防ぎたいのですが、
http://www.pro.shiseido.co.jp/products/dayprtc/index3.htm
このヘアケア用品って効き目ありますかね?
とりあえず一番強力なスプレータイプを使い始めました。

どなたか成分分かる方、教えてください。
713スリムななし(仮)さん:2009/03/26(木) 00:54:44
>>712
成分どうぞ
パールアンドパステルのHPは殆どの商品の全成分がでてるのでおすすめ

LPG、エタノール、フェニルトリメチコン、メトキシケイヒ酸オクチル、ポリシリコーン-13、PCAジメチコン、トリメチルシロキケイ酸、イザヨイバラエキス、t-ブチルメトキシベンゾイルメタン、BG、水、ジメチコン、BHT、香料
714スリムななし(仮)さん:2009/03/26(木) 00:57:44
>>712
そのページ見てないけど、髪の紫外線対策って言えば椿油だよ。
大島のはちと高いけど、結構いろんなとこで見かける。
使い方やらご自分でググってください。
715スリムななし(仮)さん:2009/03/29(日) 20:28:39
結局>>1のサイトは信用できるの?
716スリムななし(仮)さん:2009/03/30(月) 13:33:13
>>715
できないの。
717スリムななし(仮)さん:2009/03/31(火) 06:44:16
楽天のミレアムシャンプーのレビュー見てると、殆どが解析見て購入してる。


釣られて買ってしまったわたす。



結構、影響力あるよねシャンプー解析って。
718スリムななし(仮)さん:2009/03/31(火) 10:03:57
アフィリエイト必死の理屈っぽい目立ちたがりサイト
美容師としてパッとしなかったから副業にのりだしたのかな

どちらにしても中途半端だよね
719スリムななし(仮)さん:2009/03/31(火) 13:22:37
今例のサイトのBBS見たら石けんがたたかれまくりw
おもしろー
720スリムななし(仮)さん:2009/03/31(火) 15:54:25
「KATiケイティ」というポータルサイトは管理人さんが運営者なんですか?
サイト掲載依頼とここの依頼のアドレスが一緒です。


これをBBSに書いたら即削除されてしまいにはKATi・ケイティが禁止ワードになった(笑)
721スリムななし(仮)さん:2009/03/31(火) 19:52:02
鑑定サイトは何故解析サイトに負けたのか
722スリムななし(仮)さん:2009/03/31(火) 20:34:21
マイクロスコープ写真付きていうのは強みだな。
仮にそれがもし偽りの物であったとしてもね。
普通の人は個人でここまではできんもん。

なのでこれから頭皮写真付きのシャンプー解析サイトが増えれば良いなと願っています。
そうすれば同一のシャンプー解析するはずだしさ
723スリムななし(仮)さん:2009/03/31(火) 20:42:16
>>722
頭皮の写真もあてにならないけどね。
頭皮の状態なんて固有のものだし、洗った後は程度の差はあっても乾燥
するものだし。
724スリムななし(仮)さん:2009/04/01(水) 02:26:07
好きなの使えば良いじゃん。
725スリムななし(仮)さん:2009/04/01(水) 11:19:08
このサイトで商品買う人いるのかなー?

もしいるとしても学生とか若い人のような気がする(ブログのコメとかみると)
常識のある大人はあんな定価に近いとこで買わないよねー


無知な子供から儲けた金で事務所借りたりパソコン買ったりしてるなんて…
726スリムななし(仮)さん:2009/04/01(水) 15:27:24
常識ある大人は定価で買い物しますよ。

727スリムななし(仮)さん:2009/04/02(木) 00:08:51
質問です。

湯シャンを試してみたら髪の毛がいい感じになったんですよ

けどシャンプーは使いたいんです。(ハゲそうなので)

その場合はノンシリコンのシャンプーを使ったらいいってことでしょうか?
728スリムななし(仮)さん:2009/04/02(木) 00:16:12
>>湯シャンを試してみたら髪の毛がいい感じになったんですよ
じゃあそれでいいやんけ。そのまま湯シャン続けろよ。

>>けどシャンプーは使いたいんです。(ハゲそうなので)
湯シャンが禿げるって意味か?医学的、科学的な根拠でもあるんか?
シャンプー使いたいなら好きに使えばいい。お前が禿げようが誰も気に止めん。

>>その場合はノンシリコンのシャンプーを使ったらいいってことでしょうか?
どの場合?シリコンとノンシリコンの違いがわからん。
シリコンでもノンシリコンでも好きなの好きなだけ使い倒してくれ。
729スリムななし(仮)さん:2009/04/02(木) 00:31:48
>>728
ありがとうございます

匂いが気になるしすっきりしないのでシャンプーを使おうと思ってます。

湯シャンで髪がよくなった=髪に何もついていない(皮脂がついてるのかな?)=ノンシリコンと思ったのですが

湯シャンでよくなる髪質にはどの成分がいいのかということを教えてほしいです。
730スリムななし(仮)さん:2009/04/02(木) 00:50:34
>1のサイトを信じるなら
シリコンの有無は成分に書かれているジメチコンという成分がシリコンのことらしい
731スリムななし(仮)さん:2009/04/02(木) 06:27:40
>>428
おまえや他人は気にしないが本人は気に止めるだろ
732スリムななし(仮)さん:2009/04/02(木) 14:21:12
解析ラウンジって…なんなの?
733スリムななし(仮)さん:2009/04/02(木) 20:51:00
>>725
商品一つ一つは高いけど、取り扱いブランドが幅広い分ライン使いしない人達にとっては他のショップより送料の分お得になる場合もあるよ。
送料無料のAmazonで取り扱われているオブヘアが売り上げランキング上位に来ている辺り、何も考えないで買ってるアフォばっかなんだろうが
734スリムななし(仮)さん:2009/04/02(木) 21:31:15
ミレアムシャンプーが届きました。

今まではマークス&ウェブのシャンプー使ってて、久々の違うシャンプーです。

で、結論からいいますとどこがいいのかこのシャンプーって感じです。
寝癖が付かない髪質なのに朝起きたらバサバサでした。脱脂力強過ぎ。


でも、ザ・シャンプーが気になってます。

使ってる方レポお願いします。
735スリムななし(仮)さん:2009/04/02(木) 22:41:08
ミレアムはさらさら系だから脱脂重視なのかもな
736スリムななし(仮)さん:2009/04/03(金) 00:28:43
ザ・シャンプーよりザ・ローションが気になる
737スリムななし(仮)さん:2009/04/03(金) 00:38:31
最近の更新はイアソーやらシャハランメスリやら鑑定サイトに載ってるやつばっかだな。
738スリムななし(仮)さん:2009/04/03(金) 01:00:17
どっちがパクりなの?
739スリムななし(仮)さん:2009/04/03(金) 12:10:02
解析の方が後だよ。
だだ成分解析しただけだからパクりも何も無いと思うが。
740スリムななし(仮)さん:2009/04/05(日) 02:57:29
最近ちょっと値段もあがって高級感あるシャンプー出回ってるでしょ。
片っ端に試してるんだけど、けっこう高確率で髪がギトギトになる。
頭皮剥けんじゃねーかってくらいすすいでんのにこれはヒドい。
髪をかきあげたら束になって引っかかってるし。
新アジエンス ヴィダル エッセンシャル最悪。

なんで??私オイリーじゃないよ?????

好きじゃないけどサラサラになるパンテーンに落ち着くか………orz
741スリムななし(仮)さん:2009/04/05(日) 10:11:47
>>734シャンプーは汚れを落とすもの。デミには、シリコンやトリートメント成分が入ってないから、トリートメントを使わなかったら髪の毛は若干ギシギシになる。
シャンプーにトリートメントやコンディショナーの効果を求めること自体がナンセンス。
だって、トリートメントやコンディショナーって殆ど頭皮に付けたら駄目なものだよ?
742スリムななし(仮)さん:2009/04/05(日) 10:16:50
>>734
ごめん、書き忘れ。頭皮には脱脂力弱いよ。
ミレアムには特にトリートメント成分は入ってないから、髪の毛の感じだけを見たら、そりゃあ脱脂力強く感じるんじゃない。
面倒臭がらずに、トリートメントとかコンディショナーぐらいしなよ。

743スリムななし(仮)さん:2009/04/05(日) 11:58:19
話の流れぶったぎって悪いが、今テレビCMを見て
メンズビオレ シャワージェルウォッシュなる商品がリリース
されたことを知った。ネットで調べるに、全成分の掲載されている
ページが見当たらない。花王は今度は何をさせようっての?
744スリムななし(仮)さん:2009/04/05(日) 17:56:48
シャンプーじゃないからスレ違い
745スリムななし(仮)さん:2009/04/06(月) 05:02:57
>>742
同じトリートメント使っても、
ギシギシパサパサになるシャンプーってあるよ
ヌーディオーラなんか典型だった
746スリムななし(仮)さん:2009/04/06(月) 05:17:56
こういうサイトを色々見てたら何を信じたらいいか分からなくならない?
ちょっと前までは合成界面活性剤は悪いものだとか経皮毒は存在するんだと信じ込んでたけど実際は違うみたいだし
747スリムななし(仮)さん:2009/04/06(月) 05:26:52
気にしすぎるとキリがない。何を信じて使うかは個人に委ねられる。
つまりさ、人生と一緒で選択は全て自分でしなくてはならいない
748スリムななし(仮)さん:2009/04/06(月) 12:58:10
>1
業務妨害は虚偽の風説を流布しないと成立しない。
解析サイトは原料に基づいてるので、虚偽の立証が難しそうだ。ラウリル硫酸とかを根拠なく肌をボロボロにするといっているわけではなく、洗浄力が強すぎると表現している。なかなかうまくいいのけてる感じだ。

個人的には、管理者が関わってるシャンプーを同じサイトで売ると、解析の中立性が損なわれる気がする。売るから5ツ星なのか??とか
749スリムななし(仮)さん:2009/04/06(月) 13:58:37
管理人の美容室は人に合わせてシャンプートリートメントを変えるから何種類もあるらしいけどそんなに多種多様の商品を扱う美容室も稀だな。
750スリムななし(仮)さん:2009/04/06(月) 14:47:45
コンディショナ
751スリムななし(仮)さん:2009/04/06(月) 19:04:44
>>748
ラウリルなんか高めのシャンプーでも使ってて
当たり前の物を批判したところで、メーカーは全く相手にしないでしょ。
買ってはいけないと一緒で一種のカルト。

石鹸シャンプー信者も「石鹸で髪の毛を洗ってゴワゴワに
なった」っていう書き込みは合成シャンプーメーカーの工作とか言ってるけどw
752スリムななし(仮)さん:2009/04/06(月) 22:58:43
解析は全くもってなされていない。個人的主観による批評サイトにすぎない。
753スリムななし(仮)さん:2009/04/06(月) 23:35:21
もしかして石鹸を否定された方ですか?
754スリムななし(仮)さん:2009/04/07(火) 01:45:44
ゆとりは解析とか成分とか言われると信じちゃうんだよ
755スリムななし(仮)さん:2009/04/07(火) 01:50:43
他にいいサイトがないから参考にしてる
ここでは絶対買わないけど
756スリムななし(仮)さん:2009/04/07(火) 10:24:44
>>751
工作という言葉にピンと来る人なんですね。
757スリムななし(仮)さん:2009/04/07(火) 15:52:24
>>756みたいなのって工作とか本当に信じてるんだろうね
そういう人じゃなきゃ成分厨にならないか
758スリムななし(仮)さん:2009/04/07(火) 15:54:12
ところで成分厨ってなによ?
759スリムななし(仮)さん:2009/04/07(火) 15:55:48
あんなサイトなくなってほしいです。
どうすればなくなりますか?
760スリムななし(仮)さん:2009/04/07(火) 16:10:02
741さんありがとうございます。

やっぱりコンディショナー必要ですよね。


ミレアム使って頭皮は調子良いので、シリコン無しの別のコンディショナー探そうと思います。

761スリムななし(仮)さん:2009/04/09(木) 09:09:14
>>760
741です。
参考になったようで嬉しいです。
キツイ言い方をしてしまって、すみませんでした。
合うトリートメントが見つかれば良いですね。
762スリムななし(仮)さん:2009/04/10(金) 22:40:47
今度はスキンケアと育毛とサプリメント解析ですか・・・
専門家でもないただの自己マン美容師が何ほざいてんだか
763スリムななし(仮)さん:2009/04/11(土) 00:10:14
フリーランスになったみたいね
そんなに儲かってるのかな、通販。
764スリムななし(仮)さん:2009/04/11(土) 00:21:16
シリコンって何でだめなの?
765スリムななし(仮)さん:2009/04/11(土) 18:18:58
 ムコタアデューラ アイレってどうですか?使い心地とか・・・
香りはアップルピーチとマンゴスチン
ならどちらがいいですか?
766スリムななし(仮)さん:2009/04/11(土) 19:26:14
どっちでもいいな
767スリムななし(仮)さん:2009/04/11(土) 21:44:23
どうでもいいな
768スリムななし(仮)さん:2009/04/11(土) 22:11:21
アップルピーチがいい!
769スリムななし(仮)さん:2009/04/12(日) 00:38:46
もうTSUBAKIでいいお
770スリムななし(仮)さん:2009/04/12(日) 00:51:14
解析サイトと鑑定サイトはどっちがいいの?
771スリムななし(仮)さん:2009/04/12(日) 01:06:24
っていうか、全然「解析」してないだろ。
成分比率すら書けないくせに。
772スリムななし(仮)さん:2009/04/12(日) 01:29:25
だって他にいいサイトがないんだもん
成分解析とか面倒くさいのはいいから、どんなシャンプーとコンディショナーなら地肌にいいのか、専門家が教えてくれないかな
773スリムななし(仮)さん:2009/04/12(日) 01:38:02
ムコタでオススメはNo.9の洗い流さないトリートメントです。
凄くサラサラになるよ。

付けすぎるとベタつくので少量でオッケーです。

シャンプー& トリートメントだったら、COTAの「セラ」シリーズが良いですよ。

「ムコタ」と「コタ」名前は似てますが、全く別のメーカーです。
774専門家:2009/04/12(日) 01:54:12
>>772
メリットです。
775スリムななし(仮)さん:2009/04/12(日) 02:01:15
>>772
そうそう
メリットいいよ
おぬぬめ
776スリムななし(仮)さん:2009/04/12(日) 09:33:57
デメリットしかないよ
777スリムななし(仮)さん:2009/04/12(日) 10:53:57
>>772
そもそも「地肌にいいシャンプーとコンディショナー」ってのがこの世に
存在しないのだから探しても無駄だよ。

ぱちんこする人なら分かるかな?ぱちんこに似てるかも知らん。
一部勝ってる人が居るから絶対負けるとも言えない。でも平均でみると
必ず客が負けてるよ。勝ってる人もいつまでも勝てるわけもない。
最終的には全員負けるように出来ている。絶対勝てるぱちんこなんてない。
778スリムななし(仮)さん:2009/04/12(日) 11:13:42
773さんありがとう。セラ買ってみます。765より愛をこめて
779スリムななし(仮)さん:2009/04/12(日) 18:09:02
>>777
いくらなんでも例えがめちゃくちゃだろw
地肌にいいシャンプー?素人じゃなく医者に聞け
780スリムななし(仮)さん:2009/04/12(日) 18:10:22
>>776
今更の恥ずかしダジャレネタ乙
781スリムななし(仮)さん:2009/04/12(日) 18:29:01
例えにワロタ
782スリムななし(仮)さん:2009/04/13(月) 01:30:05
COTAの「セラ」はシャンプーもトリートメントも地肌に良いですよ。
両方、シリコンフリーだし、タンパク質変性が低い。
トリートメントも地肌に付けても問題ない。むしろ付けてマッサージした方が良い。

ただ、頭皮メインで作られているから、髪のダメージが気になる人には物足りない。

物足りない人には、ムコタの洗い流さないトリートメントNo.9がオススメ。
COTAにも洗い流さないトリートメントあるけど、サラサラ感はムコタの方が良かった。

基本、アウトバスだからシリコン入ってても地肌に付く心配がない。

頭皮が気になる人はこの「地肌に付かない」事が重要です。

783スリムななし(仮)さん:2009/04/13(月) 13:38:37
シリコンが地肌につくとまずいの?
ファンデにも美容液にもサンスクリーンにも化粧水にも乳液にも入ってるのに、地肌だけだめなの?

784スリムななし(仮)さん:2009/04/13(月) 18:39:30
だから、ファンデにも美容液にもサンスクリーンにも化粧水にも乳液にも入ってないものをつかっています。

顔は目に見えて良くなった。毛穴がつまらなくなったよ。
785スリムななし(仮)さん:2009/04/13(月) 19:07:50
食品添加物のシリコン類はどうやって避けてる?
シリコン類は表示しなくていいそうなので、避けたくても避けられないの
786スリムななし(仮)さん:2009/04/13(月) 21:38:14
食品についても各メーカーに問い合わせして、シリコンが入っていないものだけを食べています。

皮膚に吸着して毛穴を詰まらせる有害なシリコンを食品に入れることを規制できない上に、表示しなくても許される日本は狂ってる。
787スリムななし(仮)さん:2009/04/13(月) 23:12:09
783です。シリコンについては、私自信はそんなに気にしていないです。
確かにファンデーションなどに入ってますからね。
全てをシリコンフリーにするのは大変です。

シリコンの良い所は滑りを良くしたり、なめらかにしたりなどの感触です。
摩擦による痛みも防ぎます。
なので、ずっと使い続けてもトラブルが起こらない人はそんなに神経質にならなくても良いと思います。

788スリムななし(仮)さん:2009/04/13(月) 23:15:32
間違いました。

誤→痛み

訂→傷み

789スリムななし(仮)さん:2009/04/13(月) 23:22:09
続き

ただ、ヘアケアとボディー・フェイシャルを比べると、シリコンの入っている量がちがいます。
その上、顔や身体に赤みや発疹が出たときは気付きやすいのですぐにファンデーションなど使うのを止めたりすると思いますが、頭皮の場合は気づくのに時間がかかります。
かゆみくらいじゃ止めません。かゆみ、発疹を越えて乾燥したフケが出るまで止めないと思います。

なので、頭皮のトラブルの原因がシリコンだけとは言えませんが、気にする方は、シリコンフリーをオススメします。

790スリムななし(仮)さん:2009/04/13(月) 23:29:18
さらに続き

私はCOTAの「セラ」を薦めてますが、その他に「アイケア」と言うシリーズがあります。
しかしこちらでは私は頭皮が荒れてしまいました。

まだまだ他にも私が知らない良い商品があると思います。

皆さん自分に合ったモノが見つかると良いですね。


長文、失礼しました。
791スリムななし(仮)さん:2009/04/18(土) 00:22:16
「ますます化粧品を解析する目が鋭くなってまいりました」だってー  プッ
792スリムななし(仮)さん:2009/04/18(土) 00:23:11
nuskinのシャンプー使ってるのは俺だけか?
793スリムななし(仮)さん:2009/04/18(土) 00:35:27
にゅーすきんってまだあるんだな
794スリムななし(仮)さん:2009/04/18(土) 01:38:51
>>791
読んだ読んだw あの人よくヘンな日本語使ってるよな。化学以前に日本語勉強せぇーっちゅうに。
795スリムななし(仮)さん:2009/04/19(日) 19:45:48
あのシャンプー解析サイトにオ○○スシャンプーの解析も載せてあった
そんで最悪使う事に意味を持たない、それ以前の問題だ等書かれてた…殆どのシャンプーが良くも悪くもそれなりに説明あるのに
オイラ何年間も使ってきたからショックだった
あそこの管理人さん美容師みたいだな
最初、専門家とか学者がやってるのかと思った
まるっきり鵜呑みにしてよいもんだろうか
凄く参考にはなるけど
796スリムななし(仮)さん:2009/04/20(月) 21:03:07
797スリムななし(仮)さん:2009/04/20(月) 21:17:44
オイラって・・
798スリムななし(仮)さん:2009/04/20(月) 22:34:35
「漏れ」よりはマシさ
まだいるんだよ使ってる人
799スリムななし(仮)さん:2009/04/20(月) 23:11:05
漏れは少なくともネット時代になってからだけど
オイラは何十年前だよw
800スリムななし(仮)さん:2009/04/20(月) 23:25:47
古いか新しいかじゃなくイラッとするかどうかですw
801スリムななし(仮)さん:2009/04/21(火) 01:09:54
あたいのこと、誰か呼んだぷ〜?
802スリムななし(仮)さん:2009/04/23(木) 23:58:26
まあ、ハゲてそうな管理人だよな
たかがシャンプーで死にゃしない、好きなのを使えばいい
803スリムななし(仮)さん:2009/04/24(金) 08:37:44
オイラはドラマ〜♪
ヤクザなドラマ〜♪
オイラを叩くと髪が抜けるぜ
804スリムななし(仮)さん:2009/04/25(土) 01:17:02
管理人さんは
5つ☆のシャンプー
たくさん使ってるのに
なぜ髪が痛んでるの?

本当は何使ったって
大差ないって思ってるんじゃない?

それでも本当にいいシャンプーがあったら
僕にメールください。
しばらくヒマしてるんで。

byつよし

805スリムななし(仮)さん:2009/04/25(土) 02:24:39
ちょww つよしww おまww メルアドないやんwww

どこに送ったらええかわからへんしwww あかんww はらいたいww
806スリムななし(仮)さん:2009/04/25(土) 02:51:39
シャンプー解析サイトでのハピコラトリートメントの
評価が低いと感じる、星3.5ってありえない!!

説明ではかなり褒めているのに市販の物と大差ないなんて、、、
http://www.head-waters.net/i/salon/mjco.htm
807スリムななし(仮)さん:2009/04/25(土) 15:50:07
成分の配合量の目安となる数値が一切ないのに、解析とかアホかと。
808スリムななし(仮)さん:2009/04/25(土) 17:26:55
前に書いてあるほど多く配合されてるんだよ
809スリムななし(仮)さん:2009/04/25(土) 22:10:31
だからその正確な量を知りたいんだよ。「数値」って言葉の意味知ってるか?
810スリムななし(仮)さん:2009/04/25(土) 22:22:23
これは何%までしか配合しちゃいけないとかあるから、そういう成分が目安になるよ
811スリムななし(仮)さん:2009/04/25(土) 22:24:25
うるせぇ!黙ってろぉ!
ケツ毛スレにでも行ってろ!
812スリムななし(仮)さん:2009/04/25(土) 22:32:19
化粧品を解析するのだけは許せない
813スリムななし(仮)さん:2009/04/25(土) 22:44:16
>>810
ヒントもらっても、それに幅があるのならやっぱ無意味だろ。

>>811
お前が黙れ、薄らメタボハゲ。
814スリムななし(仮)さん:2009/04/25(土) 23:10:10
管理人の言い方がムカつく。その信者や教えたがりチャンもムカつく。

815スリムななし(仮)さん:2009/04/28(火) 23:04:36
しんたんLOVEでちゅ♪
816スリムななし(仮)さん:2009/04/30(木) 09:04:06
私もしんいち愛してわ
817スリムななし(仮)さん:2009/04/30(木) 15:19:24
mixiで顔写真みたけどイケメンだよ!
面識のある人はみんなかっこいいって言ってる

竹ノ内っぽい。
818スリムななし(仮)さん:2009/04/30(木) 15:24:51
>>814
わかるわw
819スリムななし(仮)さん:2009/04/30(木) 17:54:12
自演乙!ダ@シャンプーだって
820スリムななし(仮)さん:2009/04/30(木) 17:56:37
スキンケア等の新解析
http://www.roomie.asia/
821スリムななし(仮)さん:2009/04/30(木) 22:16:20
しんいち様
(;ΘoΘ)〓3ハァハァ
822スリムななし(仮)さん:2009/05/01(金) 08:10:09
>>821
×しんいち= コナン
〇しんじ= 管理人


じゃね???
823スリムななし(仮)さん:2009/05/01(金) 10:09:17

イヴァンカシャンプーってどうですか?
高いですが使ってる人いるかな
824スリムななし(仮)さん:2009/05/02(土) 11:57:38
しん〇の問題点

・アンチがサイトを荒らすから、いっそ有料サイトにしようかという俺様主義

・ウチが定価販売なのはメーカーの意図を尊重するからである。定価で買えないなら買うな、自分の財力に見合ったものを使え、という傲慢さ


mixiより
825スリムななし(仮)さん:2009/05/03(日) 09:46:25
忙しいやら体調悪いやら言ってるくせに、石鹸の話になると飛んで出てくる…

そんな暇があるなら、商品の発送を早くしてやれ。苦情が来てるぞ?

4月中に公開すると言っていた新解析を早く公開しやがれ
826スリムななし(仮)さん:2009/05/03(日) 22:34:54
ラサーナってどうなんでしょうか?
827スリムななし(仮)さん:2009/05/03(日) 22:46:08
スキンケア商品まで解析するつもりかよw
828スリムななし(仮)さん:2009/05/04(月) 02:17:59
mixi見たら格好いい人だからビックリした。

829スリムななし(仮)さん:2009/05/04(月) 02:37:31
PLAY BACKっていうノンシリコンを謳ってるシャンプーどうかな?
普段は純石鹸で洗ってるんだけど
いちいち泡立てクエン酸リンスして…って疲れてる日は正直めんどくさい
洗い上がりがやたらフワフワしてて、
本当にノンシリコンかよって疑ってんだけど
830スリムななし(仮)さん:2009/05/04(月) 03:05:21
アンチや自分に不利なトピやスレあると即座に抹消し挙げ句禁止ワードにする暇がありゃ一つでも質問に回答してやれよ。

罵倒してないのに今日で3回抹消された。
831スリムななし(仮)さん:2009/05/04(月) 08:57:07
ケイティというポータルサイトの問い合わせメアドが同じなこと、なんで知られたくないのかな?
832スリムななし(仮)さん:2009/05/04(月) 11:09:44
今日の書き込むと→即削除!の繰り返しを見ててクソワロタ

なんて器と気の小さい奴だろう

普段はビッグマウスなのに(笑)
833スリムななし(仮)さん:2009/05/04(月) 11:12:08
出る杭は打たれますが…打ってくるのなら吹き飛ばします


って吹き飛ばすって「削除」することかよWW
834スリムななし(仮)さん:2009/05/04(月) 11:32:06
ケイティとポータルサイトは禁止ワードになってるよ笑)

何が何でもケイティを知られたくないご様子ですな。
835スリムななし(仮)さん:2009/05/04(月) 11:41:23
ケイティ

http://www.kati.jp/ez/
836スリムななし(仮)さん:2009/05/04(月) 11:42:34
というか、日本皮膚科学会も日本美容皮膚科学会も石鹸を否定したりなんかしてない。
日本皮膚科学会なんかは(アトピー患者にも)石鹸をすすめてる。

んなこと言っても管理人は反論するだろうけどwww
皮膚科学に詳しくても石鹸やその他の界面活性剤には詳しくないだろ、とか言ってねw
さすがに学会となると、石鹸かボディーソープや洗顔料との比較をしての主張だと思うが。

な〜んか、教養の無さ、人間性の低さがバレバレ。
皮膚科学の学者ってあんな主張の仕方しないし、BBSでの議論だって未熟すぎる。
顔は格好いいかもしれないけど、あんな教養の無い、人間性も低い馬鹿な男は嫌。
私的にはアルカリが刺激になるっていうけど、ボディーソープの保湿力、刺激性、落ちにくさのほうがヤバイ。
管理人がすすめるボディーソープを使ったことあるけど、アトピーの部分が明らかに悪化したからね。
湿潤型アトピーに保湿をするのがあまり良くないって知らないのかな?
それに、色々な種類の保湿成分、防腐殺菌剤が入っているとアトピー患者には、それがマイナス要素になる。
無添加石鹸で汚れを落として自分に合う保湿剤を使用するのが一番。
あの人には皮膚科学の知識が無い。だから、石鹸とその他の界面活性剤の特徴を勉強したからと言って参考にはならない。

現に管理人は遅漏性皮膚炎について全く知識が無いwww
しかも医者というものにライバル心があるからか、皮膚科をすすめないwww
管理人が知っている遅漏性皮膚炎についての知識は「治るには時間がかかる」ということだけwww
837スリムななし(仮)さん:2009/05/04(月) 12:02:42
…みんなかっこいいやら竹野内似やら言ってるけど竹野内はかっこいいと思うけど管理人が竹野内似でかっこいいとは全く思わないんだけど。
838スリムななし(仮)さん:2009/05/04(月) 12:19:13
>>836
遅漏なんです。助けてください!
839スリムななし(仮)さん:2009/05/04(月) 12:35:58
>>836
シャンプー解析に書いたでしょ?
すぐ削除されてたけど。
840スリムななし(仮)さん:2009/05/04(月) 13:52:19
>>838
皮膚科に行きましょうって書き込みしたら削除、おまけにアク禁。
誰かあの男を訴える奴はいないのかねぇ。
石鹸は駄目とかかなり営業妨害。
潰してやりたい。
スキンケア解析も界面活性剤が一番大事とか、有り得ない。潰してやりたい。
841スリムななし(仮)さん:2009/05/04(月) 14:00:33
>>840
私もケイティの事書いたら削除された笑)

君のやつも消される前に読んだけどここまで都合の悪い事消していく様は金儲け丸出しだわ。

BBSに関係ない無駄に荒れてるすれは消していくって詭弁は笑える。
だって君の皮膚科に行った方がいい発言はれっきとしたアドバイスだったのにね。

てか何でケイティの存在を知られたくないのか不思議だ。
842スリムななし(仮)さん:2009/05/04(月) 14:38:56
化学の知識のあまりないわたしは石けん派が敗れていくのをいつも見ていることしかできません…

だれか、あの男をやっつけてください!
843スリムななし(仮)さん:2009/05/04(月) 19:04:49
管理人アフェリエイトしてないとか掲示板でほざいてたけどしっかり
アフェリエイト空港のアフェリエイトしてんじゃん。
844スリムななし(仮)さん:2009/05/04(月) 19:52:58
http://shampoo.is-mine.net/で書いてる



大健康人

健康モバイル辞典
愛☆tunes-大塚愛ファンサイト
エクステ☆エキスポ
美容師のたまご
携帯アフィリエイト空港
ハゲないネット
これって、あいつが管理してるの?
美容師のたまごに例のKATiも載ってるけど。

845スリムななし(仮)さん:2009/05/04(月) 20:19:48
なんか、どこまでも儲けに走っててやだなー

定価でプライド持って販売してるみたいだけど、結局【定価】−【仕入値】が奴の儲けになるんでしょ

発送も遅いみたいだし、あそこで買う利点がわからない。

解析ラウンジとやらが見れることくらい?
846スリムななし(仮)さん:2009/05/04(月) 20:25:39
桜ってのがうざい

847スリムななし(仮)さん:2009/05/04(月) 20:55:00
>>844
それってPCは見れて携帯では見れないところでしょ?
携帯からの需要が多いからPCから見てる人じゃなきゃ管理人がそれらのサイト作ってたりアフェリやってる事に気づかない様になってる。
まぁ気づかれて書かれてもトピ抹消かアフェリやってないとまた言うと思う。
848スリムななし(仮)さん:2009/05/04(月) 21:39:05
>>836
BBSはさすがに引くよね。
あの人、専門知識と言うものの価値をもう少し知るべき。
中高で学ばなかったのかな?
849スリムななし(仮)さん:2009/05/04(月) 23:42:13
資○堂とか花○の人いい加減まともなシャンプー作りましょうよ
どこまでハゲ皮膚病を増やせば気が済みますかな
850スリムななし(仮)さん:2009/05/05(火) 00:33:52
>資○堂とか花○の人
どれだけ安価な劇薬使うかだけで必死だからね
うさぎも殺しまくる
安物買いの一般人が禿げようと(゚听)シラネなんでそ。
851スリムななし(仮)さん:2009/05/05(火) 03:37:47
いつも管理人に優しい「あ」に他サイト運営に関しての説明と、
なぜいつもこの件になると即削除するのか御説明してくださいと痛い質問されたから
例のトピックごと削除しちゃいましたよこの管理人。
852スリムななし(仮)さん:2009/05/05(火) 03:59:29
あの低劣な人間性を見てみんな目を覚ませばいいのに
あんなのを信じている利用者がいたたまれなくなってくるな
853スリムななし(仮)さん:2009/05/05(火) 04:03:15
美容室専売品をネットで安く売ってる業者がいると怒っているが、仕入れ値は一緒でしょ?

定価で売って儲けてるのはお前じゃんって感じ。
シャンプー解析は有名なんだから、他の業者と同じく薄利多売で頑張れよ。

じゃないとシャンプー解析見て、楽天で最安値探して購入 この流れから脱却できないよ。
854スリムななし(仮)さん:2009/05/05(火) 04:43:25
むしろ利用者が他店に流れて経営難に陥って欲しい
まぁそんなこと言ったって定価で買ってくれる有難い客がいるんだろうけど
855スリムななし(仮)さん:2009/05/05(火) 09:38:13
ラウリル硫酸ナトリウムについて、下記サイトでの記述が間違っていなければ、神経質になる必要はなさそう。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%83%AA%E3%83%AB%E7%A1%AB%E9%85%B8%E3%83%8A%E3%83%88%E3%83%AA%E3%82%A6%E3%83%A0
856スリムななし(仮)さん:2009/05/05(火) 09:58:18
美容師ですが、シャンプー等はだいたい定価の7割くらいで仕入れてました。

後の3割が儲けです。


あと、最近のこのサイトの管理人にはほんと幻滅です。

857スリムななし(仮)さん:2009/05/05(火) 11:14:45
深夜は特にBBSに管理人が張りついて監視してるみたいでなんか怖い。

他の質問に答えるのではなく、都合の悪いスレやトピを即削除するため…

858スリムななし(仮)さん:2009/05/05(火) 11:22:53
>>856
管理人曰わく「幻滅とかは屁の突っ張りにもならんですよ」ですって(笑)
859スリムななし(仮)さん:2009/05/05(火) 11:40:56
>>857
管理人頭わいてんやろな。
860スリムななし(仮)さん:2009/05/05(火) 20:23:37
アフィリエイトサイトのURL晒した人GJ(笑)

今晒してやろうと思ったら先越されたわW
861スリムななし(仮)さん:2009/05/05(火) 21:36:11
>>860
始まりましたよ恒例のぶっ飛ばし(削除)作戦と反撃。
管理人のあの反撃論おかしくない?
862スリムななし(仮)さん:2009/05/05(火) 21:58:41
今、ホーシー使ってるんだけど、サラサラになるシャンプーってないですか?
863スリムななし(仮)さん:2009/05/05(火) 22:20:28
>>861
おかしい。
それに、やましくないんならこそこそせずに最初から弁解してればいいのに。

こそこそするのが謎だよ。

それになんで反撃論削除したんだろ?
864スリムななし(仮)さん:2009/05/05(火) 22:35:28
>>863
多分、見れないんじゅなくて存在していないって反撃に私が「実際サイト経路でこのサイトにこれるから普通は存在してないとは言えないですよね?
存在しないの意味分かってます?」って言ったからじゃない?

解析サイトにある美容師のたまごをクリックしてもエラーで表示できない事になってるけど携帯でもPCでも他サイトからは美容師のたまごにいけるんだよね。
携帯で見れたり携帯で見れなかったりしてうまく説明できないけど結局は全てあの携帯用解析サイトに行き着くようになっててアフィリエイトも有効だって事だよね。
865スリムななし(仮)さん:2009/05/05(火) 23:32:38
ていうかね…ネットで情報を集める前に何であのサイトで質問するのかな?
頭皮が痒くて瘡蓋が出来てるとか、遅漏性皮膚炎なんか普通に調べられるんだけど…。
あそこのBBSで質問してる人はネットで調べものを上手く出来ないみたいだから皮膚科に行きましょうっていっつもレスしてた。
シャンプーだけで気長に治療なんて有り得ないから。
それって食生活も生活習慣もダメダメなのに美肌になりたい!って人に、良い基礎化粧品を気長に使ってたら美肌になりますよってアドバイスしてることと同じでしょ。
なんて非科学的なアドバイスだろうw
まぁ良い皮膚科に行かなきゃ良いアドバイスは貰えないけど、ネットで調べものも出来ない人にはそうやってアドバイスするしかなかったよ…。
866スリムななし(仮)さん:2009/05/05(火) 23:36:28
よく分かんねえけど>>844のところが解析サイトの本当の入口って事か?ただし携帯ではその入口はない事になってるんだよな?

俺じゃ分かんねえから誰かからくり解説してくれ。
867スリムななし(仮)さん:2009/05/05(火) 23:36:51
管理人を含め、アホの巣窟だね
868スリムななし(仮)さん:2009/05/05(火) 23:39:17
>>1
869スリムななし(仮)さん:2009/05/05(火) 23:47:13
>>844は携帯からはアクセスできないんだ
つまりそういうことなのね
870スリムななし(仮)さん:2009/05/06(水) 01:31:44
アフィリエイト空港ってあの管理人が作ったサイトだよね?

一通り読んだんだけど、「私には本業があって(美容師?)副業もあって(解析サイト?)さらに片手間にアフィリエイトをしています。」って書いてる。

しかも、アフィだけで30万くらい儲けてるんだって。
しかもしかも、アフィで稼ぐための秘訣の虎の巻みたいなのを9800円で売ってる…

怪しすぎてドン引き…
871スリムななし(仮)さん:2009/05/06(水) 01:34:49
なんだ、自分とこでシャンプー売ってんのか 納得
872スリムななし(仮)さん:2009/05/06(水) 01:59:25
アフィで30万?
努力しなくても報われる時代になったな。
たかが美容師なのに。
873スリムななし(仮)さん:2009/05/06(水) 02:41:38
嘘に嘘を重ねてきた管理人は最近の晒しや削除騒動や暴露書き込みでボロが出てきて自爆してきてないか?

昔みたいに炎上しないかな。
874スリムななし(仮)さん:2009/05/06(水) 02:58:53
>>870
管理人だよ。
美容師のたまごとアフィリエイトの問い合わせメールアドレスが一緒だし美容師のたまごにはケイティと解析書いてあるし管理人が反撃論で「ケイティはもう更新していませんし練習用でした」って自分で言ってたから。(まぁすぐ消してたけど)
875スリムななし(仮)さん:2009/05/06(水) 09:16:50
>>873
昔炎上したことあるの?KWSK!
876スリムななし(仮)さん:2009/05/06(水) 09:51:04
BBSの監視に必死でさいきん更新してないじゃないかW
877スリムななし(仮)さん:2009/05/06(水) 10:18:02
>>869
そういうことってどういうことなんだ?
878スリムななし(仮)さん:2009/05/06(水) 10:58:00
暇だからBBS読んでたけど、ほんと荒れてないね
どんだけ削除してるのかな?
やっぱ夜はハリケーン並みに荒れてるの?
879スリムななし(仮)さん:2009/05/06(水) 11:02:16
>>846
同意w
凄く書き込んでるね
盲目信者か?
880スリムななし(仮)さん:2009/05/06(水) 11:14:56
アフィで30万とかw
そりゃ削除に必死になるわなぁ。
まぁ金が無かったんだろうな。
でもあのBBSってDQNの書き込みばっかりだったから管理人を疑うなんてしないんだろうなぁ。
馬鹿を相手にしてるマスゴミみたい。
881スリムななし(仮)さん:2009/05/06(水) 12:18:24
>>828
しんタンこんにちは
882スリムななし(仮)さん:2009/05/06(水) 14:39:23
>>880
金が無いというより、バイクやら旅行やら散財してるご様子
883スリムななし(仮)さん:2009/05/06(水) 15:59:20
管理人は
884スリムななし(仮)さん:2009/05/06(水) 16:41:39
>>879
あいつヤバいね!!自重すればいいのに、、、
何でもかんでも書き込みやがる、わからない事にも答えてきやがる!!
885スリムななし(仮)さん:2009/05/06(水) 17:32:28
遅漏性皮膚炎ってなんだ?
886スリムななし(仮)さん:2009/05/06(水) 17:53:20
>>884

桜って奴、mixiでもしゃしゃりでてきて、
「管理人の力になりたい。掲示板が荒れないように丸く治める努力しますね」
みたいなこと書いてる。
管理人の右腕気取り?もしくは愛人候補か?w

低能で幼稚な子供なのかと思ってプロフ見たら、26歳って書いててビックリw

現実でも痛いヤツなんだろうなー
887スリムななし(仮)さん:2009/05/06(水) 17:55:55
>>886
典型的な盲目チャソだな。
888スリムななし(仮)さん:2009/05/06(水) 17:56:35
>>885
出ないんだろ。
889スリムななし(仮)さん:2009/05/06(水) 18:39:35
脂漏性皮膚炎とは違うの?
890スリムななし(仮)さん:2009/05/07(木) 02:28:13
・シャンプー解析ドットコム
http://shampoo.is-mine.net/ (携帯では存在しないことになっているPC用メインページ)
http://shampoo.is-mine.net/i/index.htm (携帯用メインページ)
問い合わせ[email protected]
・大健康人
http://mixix.choitoippuku.com/ (PC用メインページ)
http://mixix.choitoippuku.com/i/index.htm(携帯用メインページ)
・健康モバイル辞典
http://max.himegimi.jp/  (PC用メインページ)
http://mixix.choitoippuku.com/i/index.htm(携帯用メインページ)

・エクステエキスポ
http://expo.ebo-shi.com/  (PC用メインページ)
http://expo.ebo-shi.com/i/index.htm(携帯用メインページ)  
・美容師のたまご
http://hair.hariko.com/ (PC用メインページ)
http://hair.hariko.com/i/index.htm (携帯用メインページ)
問い合わせ[email protected]
・携帯アフィリエイト空港
http://mmobile.shichihuku.com/i/index.htm
問い合わせ[email protected]
・ハゲないネット
http://www.ha-ge.com/i/
・KATi
http://www.kati.jp/i/
掲載依頼問い合わせ[email protected]
問い合わせ[email protected]
ほぼ全てのサイトのmixi&GREE招待状希望共通メールアドレス
[email protected]
891スリムななし(仮)さん:2009/05/07(木) 15:25:34
あの管理人のmixiのハンドルネーム「グレート・ウエ〇マン」ってなにがグレートなんだか
892スリムななし(仮)さん:2009/05/07(木) 20:20:14
桜マジUZEEEEEEEEEEEEEEE!!!!
893スリムななし(仮)さん:2009/05/08(金) 10:24:01
>>891
チンコが
894スリムななし(仮)さん:2009/05/08(金) 10:43:46
神経の太さじゃないの?
895スリムななし(仮)さん:2009/05/08(金) 18:15:53
図太さだろ
896スリムななし(仮)さん:2009/05/09(土) 00:33:09
>>855
発癌性とか経費毒とかそんなのは言いすぎだとしても、
成分が残留すると身体がかゆくなったり、感想肌の人が更に
コンディションが悪くなったり、それらは否定できないでしょ。
個人的な考えだけど、禿げ、薄毛の一因ってのも否定出来ないと思うよ。

ってことで俺は >>849 >>850 を擁護したいな。
897スリムななし(仮)さん:2009/05/09(土) 01:16:48
>>896はしんじですか?
898スリムななし(仮)さん:2009/05/09(土) 02:02:55
>>897
おまえ一回死んだほうがいいよ。
899スリムななし(仮)さん:2009/05/09(土) 02:46:43
>>898
カルシウム不足な人間は黙って牛乳と魚でも食ってなさい。
900スリムななし(仮)さん:2009/05/09(土) 08:11:46
>>896は一理あると思うよ
まぁアレルギーだのなんだのはなんでもなりえるけど、杉と桜じゃアレルギーの人の数違うでしょ?
そんなもんじゃない?
901スリムななし(仮)さん:2009/05/09(土) 09:13:15
>>899
あほに塗る薬はないって言うからな。お気の毒。
902スリムななし(仮)さん:2009/05/09(土) 11:55:49
前にあのサイトでザクロシャンプー買ったら届くのに1週間以上かかったのに、楽天で注文したら2日で届いたw
しかもだいぶ安かった。
903スリムななし(仮)さん:2009/05/09(土) 21:31:44
私も最近楽天でザクロシャンプー買った。
まあまあ良いよ!
904スリムななし(仮)さん:2009/05/09(土) 22:48:34
誰かザ・シャンプー買ったやついないのかよ?
905スリムななし(仮)さん:2009/05/09(土) 23:09:51
>>902
しんじに、儲けさせては駄目駄目!!!!
906スリムななし(仮)さん:2009/05/09(土) 23:20:28
>>904
公式で買ったよ
トライアルセットもあるから試してみてはどうだろう
907スリムななし(仮)さん:2009/05/09(土) 23:35:13
おまえら全員禿げればいいよ。
908スリムななし(仮)さん:2009/05/10(日) 00:04:15
>>907
桜だったりして。
909スリムななし(仮)さん:2009/05/10(日) 00:35:28
アフィリエイト空港削除されたみたい。

BBSで虎の巻について質問した奴がいたからか?
910スリムななし(仮)さん:2009/05/10(日) 01:53:22
こんなにアンチのいる通販サイト見たことないわwなんで?ww
911スリムななし(仮)さん:2009/05/10(日) 02:05:56
>>909
サイト消しただけで管理人はアフィ継続中。
これ以上バレれて怪しまれたり客逃したくなかったんだろうね。
912スリムななし(仮)さん:2009/05/10(日) 04:15:47
>>910
そりゃ、安物シャンプーオタの敵だから。
換気扇洗いに最適とか書かれちゃ困る企業も多いだろうし、本当の事でもw
913スリムななし(仮)さん:2009/05/10(日) 06:22:21
この人高級シャンプーの売上にかなり貢献してるよね。


楽天の業者はたすかる。
914スリムななし(仮)さん:2009/05/10(日) 11:33:17
すぐ消さるだろうがアフィ閉鎖質問した奴GJ!
915スリムななし(仮)さん:2009/05/10(日) 11:49:20
このサイトの「いいシャンプーとは」という項目に、高額でない、量がたっぷり、とか書いてあって、
しかも、五つ星シャンプーはこれらの条件を満たしている、とまで書いてあるのに、
最近では量が少なくて高額なシャンプーも関係なく五つ星になってるな。
前は成分は悪くないが高いという理由でバッサリ斬ったシャンプーもあったが。
最初と考えが変わったのなら、あの項目も変えればいいのに。
最近の解析みると、あれに当てはまらないのに高評価なシャンプーが結構ある。
916スリムななし(仮)さん:2009/05/10(日) 11:50:23
昨日、虎の巻を売ってるの本当ですか?と質問して即削除された私が通りますよー

更新もしないでBBSに張りついて何やってんだか
917スリムななし(仮)さん:2009/05/10(日) 11:57:00
>>915
金が絡んでくると人は変わるもんさ。
918スリムななし(仮)さん:2009/05/10(日) 12:21:41
ザ・シャンプーなんかが良い例だよね。

ザクロなんかは楽天とかでかなり安く買えてみんなそっちで買うだろうけど、ザ・シャンプーはどこもほとんど定価で売ってる。
これなら、定価販売の自分のサイトでも売れるだろう、という魂胆だろうね。

しかし、楽天にはザ・シャンプーだけで送料無料になる所もあるが…
919スリムななし(仮)さん:2009/05/10(日) 13:40:54
>>916たん
可愛いよ>>916たん
(●´3(ε`●)ハァハァ
920スリムななし(仮)さん:2009/05/10(日) 20:43:04
ラウレス硫酸って肌に悪いんだよね?(´・ω・`)?
921スリムななし(仮)さん:2009/05/10(日) 22:53:08
悪い。
922スリムななし(仮)さん:2009/05/10(日) 22:56:53
>>920
あなたとはさみは使いようです。
923スリムななし(仮)さん:2009/05/10(日) 23:22:55
このサイト見てザクロ買いました!頭皮良くなって欲しいです
924スリムななし(仮)さん:2009/05/10(日) 23:31:57
>>906
どうでした?
925スリムななし(仮)さん:2009/05/11(月) 00:53:00
しんじはここ見てるんですか?
926スリムななし(仮)さん:2009/05/11(月) 01:11:39
十中八九見てるな。
927スリムななし(仮)さん:2009/05/11(月) 02:00:35
最近更新してない気がします…
どうしたのかな?
928スリムななし(仮)さん:2009/05/11(月) 02:26:18
BBSの自分の不利なスレ・レスの削除、ここの張り込みに忙しいんだよ
929スリムななし(仮)さん:2009/05/11(月) 03:13:44
だね
930スリムななし(仮)さん:2009/05/11(月) 03:18:23
だな。
931スリムななし(仮)さん:2009/05/11(月) 11:47:17
ついでに桜も居る気がする
私がしんじ様を守るの!みたいな
932スリムななし(仮)さん:2009/05/11(月) 11:54:29
桜って盲目すぎて管理人より気持ち悪いくて痛い。
933スリムななし(仮)さん:2009/05/11(月) 21:22:23
>>924
元々髪は傷んでないと思うので補修効果は分からないけど、
頭皮の臭いは洗髪後20時間後には臭ったのが軽減され頭軽くなったと思う。
香りもかなり良いし。
ザ・シャンプーの公式サイトでローションとあわせてお試しが1800円で買えるので、
気になるなら試した方が早いと思います。
934スリムななし(仮)さん:2009/05/11(月) 21:27:06
>>922
本当は悪くないの?
外国のシャンプーでも
ラウレス硫酸は使っていません!
って書いてあるのあったから…
(´・ω・`)
935スリムななし(仮)さん:2009/05/11(月) 21:28:27
>>933
レスありがとう。試してみようかな。ローズ水が良さげだ。
ローションについても良ければ教えて!
936スリムななし(仮)さん:2009/05/11(月) 21:41:08
シャンプー解析のBBSを見て美容板を見に来た訳だが、
やはり管理人の儲けになるシャンプーを高く評価してるとツッコミを入れたのはやっぱおまえらかwww
937スリムななし(仮)さん:2009/05/12(火) 01:29:56
ミレアムシャンプーがドンキで売ってるって聞いたんだけど
どの店舗で売ってるか教えてくれ。
938スリムななし(仮)さん:2009/05/12(火) 01:44:41
しんじ
先に寝るよ
939スリムななし(仮)さん:2009/05/12(火) 09:35:41
>>937
ネットで買えばよくね?私はネットよくわからないけど/////
940スリムななし(仮)さん:2009/05/12(火) 18:34:18
>>935

>>933じゃないけどザ・ローション使ってるよ

使いだして1ヶ月になるけど、肌にハリがでていい感じ!
インナードライが改善されてるよ

自分はさっぱりタイプの化粧水→ザ・ローション→乳液で使ってる

匂いは…ローズじゃないような?ヨダレの匂い?よくわかんないけど好きじゃないなぁ

スレチ&長文スマソ
941スリムななし(仮)さん:2009/05/13(水) 02:51:10
ミレアム使用。
地肌を指で洗う時のカサカサ感が嫌だ。

匂いもなければいいのに。
942スリムななし(仮)さん:2009/05/13(水) 03:03:24
ミレアム使って一年。
乾いてる髪を濡らした時キシキシで指通り悪い。
943スリムななし(仮)さん:2009/05/13(水) 03:14:58
>>940
ぶはは、よだれの匂いって、どんだけぇ〜ww
944スリムななし(仮)さん:2009/05/13(水) 14:03:01
>>943

天然のバラ(ダマスクローズ)のフローラルウォーターなんかは、よだれだとか焼き芋の匂いがするのはよくあること。

メーカーにもよるけどね
945スリムななし(仮)さん:2009/05/13(水) 23:37:34
解析みて、ザクロ買って早速使ってみた。
別の解析サイトではボロクソだったのを買った後に知って複雑な気分です
946スリムななし(仮)さん:2009/05/13(水) 23:58:43
>>945
どこのサイトでどんな風にボロクソなんですか?

わたしもザクロ2本目注文したところです…
947スリムななし(仮)さん:2009/05/14(木) 13:08:38
サプリメントまで販売しだしたんだねw
怪しすぎるよ…

なんか迷走しだしたね、このサイト。
948スリムななし(仮)さん:2009/05/14(木) 16:02:07
儲かる術を知れば形振り構わず金儲けしちゃうんだよ。
シャンプー解析や管理人の価値や信頼を金に目がくらんで自分で首を絞めて下げてる事を知らないんじゃない?
949スリムななし(仮)さん:2009/05/14(木) 16:09:39
味をしめたハイエナ
950スリムななし(仮)さん:2009/05/14(木) 16:13:47
いち髪やらパンテーンやらラックスやら使ってたけど
このサイト参考にしてスーパーマイルド使ったら一番調子がいい
女は知らんけどね
951スリムななし(仮)さん:2009/05/14(木) 20:31:23
>>948

ものすごーく初歩的な疑問なんだけど…あの管理人儲かってるのか?
952スリムななし(仮)さん:2009/05/14(木) 22:33:11
>>951
本業・副業・アフィリで普通のサラリーマンより稼いでるだろうな。
953スリムななし(仮)さん:2009/05/15(金) 00:19:17
徐々に信者作っていってやっとここまで来たぜ!!
って感じだよね。
954スリムななし(仮)さん:2009/05/15(金) 00:52:08
しんじはヤリ〇ンて本当ですか?
955スリムななし(仮)さん:2009/05/15(金) 01:07:05
私もザクロ使用し始めなんですが、どんな感じで不評でした?

私はこれ使うとキシむ感じします。
956スリムななし(仮)さん:2009/05/15(金) 01:46:41
ザクロってザクロ精炭酸シャンプーのことか?

1000mlでメーカー希望小売価格 4,410円 って?
お前ら金持ちやのー。

きしむってか?もっと高いのやったらきしめへんのんとちゃうか?
値段には理由があるから高ければ高いほど髪にもいいはずだ。

高級シャンプーでぐぐったら、こんなん出てきよった。
サ○ナホル ナチュ○ル トリート○ント シャンプーってのが300mlで
小売価格13,650円だってよ。これ買え!間違いないんとちゃうか?
957スリムななし(仮)さん:2009/05/15(金) 02:03:24
>>956
そんなあなたには台所用洗剤がおすすめです
958スリムななし(仮)さん:2009/05/15(金) 08:31:38
シャンプー情報交換スレでも書いたけど、アフィ厨退治をかねてシャンプーのまとめサイトを
作ろうとしてるんだがおまいら協力してくれまいか。
959スリムななし(仮)さん:2009/05/15(金) 10:29:45
いいよー
960スリムななし(仮)さん:2009/05/15(金) 10:55:51
協力する〜。
961スリムななし(仮)さん:2009/05/15(金) 11:17:28
http://www.wikihouse.com/wax/
これ参考になるね
962スリムななし(仮)さん:2009/05/15(金) 12:00:02
>>957
意味わかんねーよww なんで台所洗剤がおすすめなのか詳しくおねw

クラシエから出てるSilkってめっちゃ安いシャンプーでも「しっとり輝きのある髪に
仕上げ」てくれるんだから、13,650円の使ったら小金色に輝きだして枝毛、切れ毛も
みるみる修復!髪のトラブルが一瞬で吹き飛ぶんとちゃうかな?

誰か試して教えろよwwwww
963スリムななし(仮)さん:2009/05/15(金) 12:45:23
964スリムななし(仮)さん:2009/05/15(金) 13:06:56
それそれw たまたまヒットしたからその商品を例に取ったまでw
俺が言いたいのはおまえら解析してどーすんの?って話。
値段があるんだったら当然メーカーも良い商品には高値をつけるはず。
だから素人は大人しく値段で判断。高い=良いに決まってる、これでいいんだ。

アフェ厨やらその擁護&信者を叩くのは楽しいから続行で結構だが、
シャンプーなんて値段で選べばいいんだよ!ただし、Silkですら
魅力的なキャッチコピーがついてるんだから他の全てのシャンプーも
抜群にいいはずだ!心配ない!そこらにある物を買いあされ!
値段勝負な!!ぴっかぴかの髪のため、でっきるだけ高いの買うんだぞwwwww
965スリムななし(仮)さん:2009/05/15(金) 13:11:39
あ〜〜!もうちょっと言わせてくれ!

人には体質ってのがあってな!おまけに個人差ってのもあるんだよ。
だから高いやつでも合わないヤツがあるかもしれんのだ。
なので「買った⇒使った⇒合わなかった」って場合は即座にそれ捨てろ!
換気扇掃除用に転用してもよし!今度はもっと高いの買えば無問題!!
そやっていろいろ買うといつか幸せになれるはず!キャッチコピーを信じて
今日もどのシャンプーを買おうか財布と相談な!!!綺麗な髪になれよwww
966スリムななし(仮)さん:2009/05/15(金) 13:14:20
そうだそうだ!もうひとつ!

換気扇用のシャンプーが大量にたまった場合の対処法として
ひとつは換気扇を増やすことな!これ近所のリフォーム屋に
頼めばやってもらえっから!!空気よどんでると髪にも良くないから
換気扇まわしまくって空気も清潔にな!!
俺の家、4畳半一間なのに換気扇は10と4つあるぞwww
967スリムななし(仮)さん:2009/05/15(金) 13:15:57
>>171
厚生省のいうことを鵜呑みにするバカが今どきいることに驚き
合成業者お疲れさま。
968スリムななし(仮)さん:2009/05/15(金) 13:22:56
>>967
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
969スリムななし(仮)さん:2009/05/15(金) 13:25:39
>>968
そのAAだいすき
970スリムななし(仮)さん:2009/05/15(金) 16:43:41
>>964-966
なぜそんなに必死なの?長すぎるよ
971スリムななし(仮)さん:2009/05/15(金) 16:52:50
た…縦読み?w
972スリムななし(仮)さん:2009/05/15(金) 19:21:55
>>970
え?何それ?反論?w
973スリムななし(仮)さん:2009/05/15(金) 20:51:24
「えっ」
974スリムななし(仮)さん:2009/05/15(金) 21:39:07
「なにそれこわい」
975スリムななし(仮)さん:2009/05/15(金) 22:15:31
>>967
ソース無いことを信じる方が余程オメデタイと思うけど
まぁ個人的にラウリル系は使わない方が調子良いから使わないがね
976スリムななし(仮)さん:2009/05/15(金) 22:42:28
     ∧_∧ . 
    ( ・∀・)  
    (つ|⌒|⌒|  
     (⌒)(⌒)   
    ___∧_____________________
    |                                   |
    | 騙される人間はどう転んでも騙されるということだね   |
    |                                   |
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
977スリムななし(仮)さん:2009/05/15(金) 22:42:53
アンチ合界と似たようなもので経皮毒とかあるよね
それも似非科学なんでしょ
978スリムななし(仮)さん:2009/05/15(金) 22:48:59
そうそう!そんなことあるはずない!安心してシャンプーを
がんがん使ってください。身体に良いものっぽいので、頭に
かけてそのまま就寝してはいかがでしょうか?なんならご飯に
まぶしたり、本人次第で用途はどんどん広がっていくでしょう。
979スリムななし(仮)さん:2009/05/15(金) 22:58:10
>>977
経皮毒はかなり胡散臭いね

てかしんじの科学の勉強ってまさか使ってはいけない!とかじゃないよね?
980スリムななし(仮)さん:2009/05/15(金) 23:05:25
>>975
ただ、データが出てないんだよね。出してないというべきか。
981スリムななし(仮)さん:2009/05/15(金) 23:09:11
でも塗り薬は浸透するよねー
982スリムななし(仮)さん:2009/05/15(金) 23:17:17
しんじ今日も削除の嵐W
983スリムななし(仮)さん:2009/05/15(金) 23:44:04
984スリムななし(仮)さん:2009/05/15(金) 23:46:36
>>982
すごかったなw
俺もレスしたけど、スレごと即削除
やっぱりしんじはカスだなw
985スリムななし(仮)さん:2009/05/16(土) 00:00:29
BBSは覗いたことがないんだがそんなに荒れるの?
即削除ってw
張りつきすぎだろしんじ
986スリムななし(仮)さん:2009/05/16(土) 00:01:34
誰かしんじのmixiの半値教えて
検索しても出てこない
987スリムななし(仮)さん:2009/05/16(土) 00:08:15
削除されたスレの内容なんだったの?
出かけてて見れなかった。
988スリムななし(仮)さん:2009/05/16(土) 00:13:46
クズは言いすぎですW
サイトの管理人という器じゃないだけ
ふつーにひっそりと美容師して暮らしてりゃあいいものを、アホのくせに目立とうとするからたたかれるのですよ、しんじさん。
989スリムななし(仮)さん:2009/05/16(土) 00:16:49
>>983
冒頭少し読んだが、この言い方では反感を買うだろうな。
言ってることが合っているとしても、喧嘩を売っているように思える。
俺も経費毒までは信じてないが、合成洗剤の安全性には疑問を持って
いるので、反論の余地がありそうに思えた。
990スリムななし(仮)さん:2009/05/16(土) 00:29:13
>>989
どこにもサイエンスがないクズlog
www
991スリムななし(仮)さん:2009/05/16(土) 00:30:09
>>989
合成洗剤使った後と重曹使った後では明らかに刺激が違う
それと、体内に毒が溜まるってのは生物学かなんかで証明されてなかったっけ?
あれは高濃度の場合なのかな?
ただ、シャンプーごときで死ぬなら農薬使った野菜なんかどうなるwと思うけど
992スリムななし(仮)さん:2009/05/16(土) 00:54:24
ザ・ローションが良いとか…。
まじでクソでしょ。皮膚科学を勉強してる人ならまずすすめないね。
993スリムななし(仮)さん:2009/05/16(土) 00:57:16
>>992
どうして?
自分、ちょっと欲しかったんだが…
994スリムななし(仮)さん:2009/05/16(土) 01:35:25
>>991
医師からの受け売りで悪いけど、本当に毒が代謝されずに溜まるくらい肝臓の働きが悪いなら
人間は魚介類なんかを食べただけで死ぬんだって
995スリムななし(仮)さん:2009/05/16(土) 01:57:33
誰か次スレ立てて下さい。
私じゃ無理でした。
996スリムななし(仮)さん:2009/05/16(土) 02:19:34
天プレにしんじのサイト、しんじのBBS、しんじのmixi垢も加えてください。
997スリムななし(仮)さん:2009/05/16(土) 02:28:16
しんじ祭り!!
998スリムななし(仮)さん:2009/05/16(土) 02:30:12
し・ん・じ!!
999スリムななし(仮)さん:2009/05/16(土) 02:38:50
チンチン!
1000スリムななし(仮)さん:2009/05/16(土) 02:39:29
1000ならサイト消滅
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。