【脱ヲタ】美容院初めての人が報告【第38歩】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スリムななし(仮)さん
前スレのおかげで少し変わる事ができたので、立ててみました。
2スリムななし(仮)さん:2008/07/25(金) 08:30:31
■□■ よくある質問 ■□■

■ 美容院はカコイイ人ばっかり、女ばっかりで入りづらい!
→ すぐに慣れます。勇気を出してカコイイ人の仲間入りをしましょう。
  それに半分禿げたオヤジや、太ったヲタ風男とかもたまに来ますよw

■ 俺○○才なんだけど、美容院行ってもいいの?
→ 中学生でも、高校生でも、浪人生でも、サラリーマンでも、中年でも全く問題ありません。

■ 俺なんかが美容院行ったら美容師に笑われる…
→ 美容師は競争が激しいので、どんな客でも笑ったりバカにしたりしません。
  もしいやな目にあったら、他の店に行けばいいだけです。そんな店すぐに潰れます。

■ ○○区、○○市周辺でオススメの美容院はありますか?○○店の評判はどうですか?
→ このスレで聞いても有用なレスはまず返ってきません。他のスレで聞きましょう。

■ 男性客、若い客が多い美容院はどこ?
→ 中の様子やお店の雰囲気を見て判断しましょう。
  女性専用の美容院はほとんど無いので、女性客が多くても気にせずに入りましょう。

■ ○○の場合、料金って普通いくらかかる?
→ カット千円の店もあれば、8千円の店もあります。お店に聞かないとわかりません。

■ 料金表にカット○○円、シャンプー○○円って書かれてるけど、これってシャンプーは別料金?
→ カットの料金の中にシャンプーやブローの料金を含む店と含まない店があります。
  小さな文字で、「カット(シャンプー、ブロー込)」とか「シャンプーは別料金です」とか書いてませんか?

■ 1000円カットとかの安い店ってどう?
→ 腕は値段相応。失敗しても文句を言わないこと。
  とにかく高ければ良いと言うわけではありませんが、明らかに安い店は避けたほうが無難です。
3スリムななし(仮)さん:2008/07/25(金) 08:30:55
■□■ よくある質問 ■□■ 続き

■ 切抜きの写真はカラー入れてるけど、黒髪で頼んでも大丈夫?
→ 大丈夫です。そのことを美容師に言いましょう。髪型によっては黒だと似合わないかも。

■ ボディパーマとかしなくても、スタイリングだけでなんとかならない?
→ 髪質によってはパーマ無しでもできますが、したほうがスタイリングが楽になります。

■ モデルと髪質違うんだけど、大丈夫?
→ 美容師と相談しましょう。髪質を考えてそれなりの髪型にしてくれます。
  ただしまったく違う髪型になる危険性もあるので要注意w

■ 自分に似合う髪型がわからない…
→ 実際に見ないとなんとも言えません。目線を入れて顔を晒すか、美容師に相談しましょう。

■ 初めてで「すべておまかせします」っていうのはあり?
→ やめておきましょう。したい大体の長さと、イメージ(さわやかな感じなど)を最低限伝えましょう。

■ ボウズなんだけど、美容院に行くのおかしくない?
→ おかしくありません。オサレな感じに切ってもらえます。ただしスキンヘッドは不可w

■ 髪を伸ばしたいんだけど、もっさりしてきた…
→ そのことを言えば長さを変えずにすいてくれます。伸ばしてるから美容院に行かないのはNG。

■ したい髪型があるんだけど、少し長さが足りません。
→ 切抜きを見せて「この髪型のこんな感じが気に入ってる」と言えば、いい感じにしてくれます。

■ カットだけ、カラーだけ、パーマだけなどでも注文できる?
→ 注文できます。

■ 初めて行く美容院で、店長クラスの人をいきなり指名してもいい?
→ 大丈夫です。ただし別料金とられることが多い上に、店長が一番うまいとは限りませんが…
4スリムななし(仮)さん:2008/07/25(金) 08:32:11
■□■ よくある質問 ■□■ 続き

■ 制服やスーツで行っても大丈夫?
→ 大丈夫です。制服やスーツに合うようにカットしてもらえます。

■ 美容院に行くときはワックスなどの整髪料はつけていった方がいいの?
→ 普段しているようにスタイリングしていきましょう。美容師にとって、カットの参考になります。
  初めにシャンプーするので問題ありません。(シャンプー代を取られるかも)

■ 田舎だから、おしゃれな美容院がないんだけど…
→ 別に都会でなくてもオサレな美容院は腐るほどあります。ホットペッパーなどで探しましょう。

■ 切抜きを持っていけば、美容院じゃなくて床屋でもおしゃれな髪型にできる?
→ 最近の技術を学んでない古い床屋だと絶対無理です。おしゃれ床屋ならそこそこできます。

■ カラーとパーマや縮毛矯正って同じ日にできる?
→ できないことはないですが、できれば1週間位あけたほうが髪へのダメージが少ないです。

■ 美容院で眉毛カットはやってくれますか?
→ 別料金でやってくれる店が多いです。不安なら電話で聞きましょう。

■ 美容院で顔剃りってやってくれないよね?
→ やっていない店が多いです。理容の免許も持ってる店だとやってくれます。

■ ヘアサロンって美容院?床屋?
→ ヘアサロンはどちらも使います。

■ スタイリストとトップスタイリストって何?
→ 美容師の腕の違いです。店によってはトップの上にアーティストがいます。
  もちろん上に上がるにつれ、値段も高くなります。
5スリムななし(仮)さん:2008/07/25(金) 08:32:32
【 予約編 】

まず予約だ。

1 希望日時を告げる。
  その際、選択肢をいくつか考えておく事が必要。今度の日曜日の2時に逝こうと決めていたのに
  「予約一杯だゴルァ!再来週の日曜日の4時でFA?」と聞かれた時に慌てない為である。

2 名前をフルネーム、もしくは苗字だけを告げる。
  何故フルネームなのかと言うと、苗字だけでは何処の山田さんなんだか分らないからである。

3 何(カット、カラー、パーマetc)をしたいかを告げる。
  何をしたいか分らない時は「相談」と言う形が一番良い。

4 初めてなのを予め伝えておく。
  あくまでもそこのお店が初めてだと言う事を意識させられればGOOD。
  間違っても美容院初めてと悟られないやうに汁!(注)悟られても支障はありません。

5 担当者の希望は初めてなので「なし」と答えるのが良い。
  間違っても「上手い人」とか「萌え系な方」とかは言わないように。
  仮に雑誌などで良さげな美容師がいたら「指名したいんやけど…」を先に告げる事。

以上の事を伝えたら電話を切って良し。

最後に、
電話での予約が殆んどだが、実は直接逝って予約しても構わない、と言う事をお忘れなく。
6スリムななし(仮)さん:2008/07/25(金) 08:32:54
【 美容院到着編 】

1 美容院には必ず予約時間の5分前には到着している事。
  間違っても一時間前に逝かない事。早く着きすぎたら近くで時間を潰せば良い訳なのだが。
  ゲーセンには逝かないようにする事も忘れるな!ゲームに夢中のあまり約束の時間に遅れる可能性大。

2 受付
  店内に入ったらまずカウンターで受付をする。
  いつも逝ってる床屋とは違い、ただ席に座って待っているだけでは一向に番が回って来ないのだ。
  しかも、何もしないでヲタが座っていたらテラキモスなのだから。

3 受付が済んだら…
  あとは美容院の中の人が全て案内してくれるお。呼ばれるまでソファーで待っとけ。
  その際、持ち物を預けるタイミングや預ける物と預けない物を分けておけ。

携帯はSVにしておけば、肌身離さずに持っていても良い。
荷物はロッカーが有る所ならば、指示に従って入れろ。
店によっては貴重品は預からない所もあるので、財布はポケットに入るサイズを使用汁こと。
断っておくがフィギュアは貴重品扱いにはならないので、取り出さなくても良い。
待合いの席にも雑誌が幾つかあるとは思うが、自分で用意しても良し。
但し、ヲタ専門書はバレるので広げないやうに汁。
タバコは禁煙の店が多いので御法度。
緊張するのでトイレは来る前に済ませておくことをオススメする。
でも、店内にもあるのでそこを使用ってもよしだぞ。ただし、その際は「すいません、トイレは…(´・ω・`)」
と一言断ってから逝く事。突然逝かれるとこっちがビビる 。でも漏らすな。
7スリムななし(仮)さん:2008/07/25(金) 08:35:35
【 ぼーっとしてたらついに名前を呼ばれてしまった 】Σ(゚Д゚)

1 名前を呼ばれたらスタッフの指示どおりにすべし。
  勝手に椅子に腰掛けない。スタッフにが席に案内してくれるお。それに従うだけだお。

2 向こうが「本日担当させていただく○○です、よろしくお願いします」と言って来たら、
  すかさず、「こちらこそよろしくお願いします(*´∀`*)」と微笑む事。スマイル0円だお。
  間違っても「おながいします」とか言わない。

3 カウンセリングが始まる。
  髪型を相談して、なりたいヘアースタイルを決める。
  ここで本日のデキが決まるので、頑張ってきちんと伝える。
  あいまいにごまかしたり、「まいっか」で済ませてしまうと必ず失敗するぞ。
  どうなりたいのかを予め考えるか、ヘアカタログ(雑誌とか)から抜粋しておく。
  ここで重要なのが幾つかのヘアースタイルの抜粋である。一個から絞るのは難しいからである。
  全体の雰囲気、前髪の長さ、襟足(首の辺り)など色々違うもので、一つのものからでは難しい。
  仮に「良いなぁ」と思っていたら襟足を刈り上げられたりする事もある。
  前髪はこの感じで後ろはこの感じ、全体はこんな雰囲気が良いです、「良いです」より「好きです」の方がbetterだお。
  美容師さんがお客さんの好みを理解するためだお。

4 決まったら、いざシャンプー。
  床屋と違い後ろに寝る形でシャンプーする。
  最近では椅子が倒れず、座ったままシャンプーするバックシャンプー(リアシャンプー)が主流である。
  たまにアクアバイブロシャンプー(自動洗髪機)なるモノもあるので注意汁!かなりくすぐったいからな。
  美容師さんのオパーイが当って(*´д`*)ハァハァ・・・なんて事もあるが(←いや、無い)
  絶対にティンティンおっきさせないこと。只でさえシャンプー中は露出度が高いので隠しようが無い。
  そんな時は数式を考えて紛らわせろ。

5 シャンプー中は話し掛けられたら勤めて話しを汁事!
  話題は向こうが振ってくれるお。安心汁。
8スリムななし(仮)さん:2008/07/25(金) 08:36:03
【 席に戻っていよいよカットされる編 】

いよいよカットだ!(`・ω・´)ドキドキ

1 カットされる時はクロスを装着される。
  すすめられるままに袖を通せ。まぁ床屋でも一緒だが美容院のは大概、手が出せるモノが多い。

2 カットの最中の話しだが
  雑誌を読むのは禁止(おkという説もある)。何故なら頭が動くので切りにくいからである。では、どうしたら良いか。
  美容師さんと会話を弾ませろ。その為に幾つかのネタアイテムを紹介する。

a)芸能ネタ
 美容師はミーハーだから食いつきが良い。
 ここで間違っては逝けないのが、マニアックな芸能人ネタである。
 誰もが知ってる芸能人以外の話しはするな。

b)テレビドラマネタ
 今なにやってるか良くわからないなぁ…
 まぁとにかく観ていなかったら「何か観てますか?」と訊いてみ。
 「テレビとかあんま観ないんですよね〜」と言われたら、「あぁそうなんディスカ…('A`)」と言い、寝ろ。

c)学校ネタ
 学校であった面白い話を教えてやれ。

d)美容師さんのお仕事ネタ
 美容師さんのお仕事の様子について訊くのもいいかもな。
 「3月、4月はヤパーリ忙しいんですか?」とか訊くと、「卒業式と入学式でね〜。そうそう、こないだもさ〜
 スッゴイ派手な髪型にしたいってお客さんが来てさ〜…」とか裏話を嬉々として話し始めるかも。
 しゃべるのが苦手なヤシは、美容師さんに喋らせる方向に持っていくのが吉。

※ とはいえ、実際にはこちらから話を振る必要はない。
  美容師さんが話しかけてきたらこちらも愛想よく返して、そのついでに気になることも聞いてみるという姿勢でおk。
9スリムななし(仮)さん:2008/07/25(金) 08:36:26
■□■ 男性向けの髪型が載ってるサイト ■□■
http://www.hb24.com/stkatarogu.html
http://www.beauty-box.jp/style/mens/
http://www.rasysa.com/pkg/style/tokusen/mens/
http://www.salon-net.org/hair1/
http://www.salon-net.org/hair2/
http://www.skz.or.jp/kanesaka/wadai.htm
http://hairstyle.beauty-navi.com/mens/index.html

■□■ ヘア用語辞典 ■□■
わからない用語はここで調べるか、ググること
http://www.oxiare.net/fashion/dictionary/d-hair.html
http://www.google.co.jp/

■□■ 美容院検索サイト ■□■
Rasysa(らしさ)  http://www.rasysa.com/pkg/salon/
salon walker   http://www.walkerplus.com/hairsalon/

■美容院を選ぶコツ
・店の雰囲気
・カットの値段が安すぎないこと
・若者が客層の中心であること
・店内が小奇麗であること
・客数が少なすぎないこと

ネットやホットペッパーで調べるのも良いけど、自分の目で確かめるのが一番。
流行っている店、客の信頼を得ている店はやはりそれなりの雰囲気を持っています。
値段や客数もその店のクオリティ相応である場合が多いです。
(値段は土地代によっても変動します)
しかし、例外があるのも確かなので、これらのことを参考にしつつ、
最終的には、自分で見極めることをオススメします。
10スリムななし(仮)さん:2008/07/25(金) 09:30:54
この前行ったときワックス買い忘れたんだけど
ワックス買いに行くだけなのに美容院行くのって変?
11スリムななし(仮)さん:2008/07/25(金) 09:52:13
市販のじゃだめなのか。。
12スリムななし(仮)さん:2008/07/25(金) 09:59:48
場所によるけど市販だと売ってないものがあるらしいから
13スリムななし(仮)さん:2008/07/25(金) 10:09:51
別に美容院としては、ワックスだけ買いに来ても大丈夫だよ
14スリムななし(仮)さん:2008/07/25(金) 10:35:42
土曜日って混んでるよね。明日カットとパーマ予約を今から電話しようと思うんですが、店終わる3時間前じゃあわただしいかな?
15スリムななし(仮)さん:2008/07/25(金) 10:36:07
そっかサンクス
16スリムななし(仮)さん:2008/07/25(金) 10:45:43
あなたが通ってる店で働いてるわけじゃないからわからん
そういうのは電話した時に直接聞いて
17スリムななし(仮)さん:2008/07/25(金) 11:02:25
>>1
このスレ長く続くといいね!
18◎д@σ-☆ 稲荷明神 ◆vxT7A/FOXY :2008/07/25(金) 11:16:41
>>14
別にいいんじゃね
19スリムななし(仮)さん:2008/07/25(金) 11:31:22
>>14です。レスくれた人、どうもありがとう。電話して聞いてみる。それから1乙です。
20スリムななし(仮)さん:2008/07/25(金) 12:23:45
テンプレよ・・・なぜ客のほうから会話を弾ませなきゃいけないんだ?
21スリムななし(仮)さん:2008/07/25(金) 12:34:27
※ とはいえ、実際にはこちらから話を振る必要はない。
  美容師さんが話しかけてきたらこちらも愛想よく返して、そのついでに気になることも聞いてみるという姿勢でおk。
22スリムななし(仮)さん:2008/07/25(金) 12:53:23
初めて行ってきます。。。
うまく伝わるかな?


パーマの予約は忘れたんだけど大丈夫かな?
23スリムななし(仮)さん:2008/07/25(金) 13:39:33
来週行く予定です
少し教えていただきたいのですが、どんな髪型にしてもらうか
http://www.beauty-box.jp/style/mens/
で見ています。この中でセットしやすい髪型ってどれなんでしょうか?できたらセットがあまりないやつがいいんですが…
よかったら教えてください。よろしくお願いします。
24スリムななし(仮)さん:2008/07/25(金) 13:43:23
23ですが、髪の長さはベリーショートでないのが希望です
25スリムななし(仮)さん:2008/07/25(金) 14:31:24
>>1乙。
37が重複してるから、ココ実質39じゃね?
26スリムななし(仮)さん:2008/07/25(金) 14:32:41
>>23
「セットしやすい髪型でお願いします」と美容師さんに伝えればオケ
27◎д@σ-☆ 稲荷明神 ◆vxT7A/FOXY :2008/07/25(金) 15:21:24
28スリムななし(仮)さん:2008/07/25(金) 15:51:20
ベリーショートにすると美容院行く回数増えるよ
29スリムななし(仮)さん:2008/07/25(金) 16:11:14
23です
個人的にはウルフにしたいんですが、どうもセットが難しそうなんですよね…
あと、パーマをかけたくないけどウルフってパーマいりますかね?
こんな書き込みをしてほんとうに申し訳ないです
30スリムななし(仮)さん:2008/07/25(金) 16:12:07
カラーって、もちろんカットも込みですよね??
31スリムななし(仮)さん:2008/07/25(金) 16:13:18
>>30
普通は別
32スリムななし(仮)さん:2008/07/25(金) 16:13:27
>>30
カット込みのとこが多いけど、別料金のとこもある
33スリムななし(仮)さん:2008/07/25(金) 17:37:19
初めてパーマかけたんだけど髪は洗わない方がいい?
美容師さんは何にも言ってなかったんだけど。
一応、パーマは初めてって伝えたけど。
34スリムななし(仮)さん:2008/07/25(金) 17:55:23
美容院に初めて行くんだけど、なんて言えばいいのかわかんない。
別にしたい髪型もないし。
今の髪の長さはショート〜セミロングくらい
伸ばそうと思って長いこと切ってないからモサモサしてきた気がする。
ちなみに男
35スリムななし(仮)さん:2008/07/25(金) 18:30:09
>>34
とりあえず、梳いてもらえば?
36◎д@σ-☆ 稲荷明神 ◆vxT7A/FOXY :2008/07/25(金) 20:26:06
>>29
ウルフはレイヤーが基本となるからワックスを使ったセットはむしろ楽になる
ウルフとパーマは全く何も関係がない

>>33
洗うな
できれば24時間はほっとけ
37スリムななし(仮)さん:2008/07/25(金) 20:48:12
>>36
ありがとうございます。
以前誰かがあげておられたのですが、
http://www.beauty-box.jp/style/mens/074.html
にしてみようと思います。結構詳しく説明書いてあるし、ミスられる可能性も低いかと思います。
自分は後頭部が絶壁なんですが、なんとかしてくれますよね
またお聞きしたいのですが、自分は色白で眉毛が結構太くて、結構目立つんですが美容院に行ったらそられるんですかね?
今行こうと思っている美容院は眉毛カットという項目はないんですが、カットのときにそってくれるのでしょうか?
あと、カットとブローの金額が3500円ぐらいなんですが、ブローだけの値段も書いてあるんです。これはどういう意味なのでしょうか?
質問ばかりして申し訳ないです
38◎д@σ-☆ 稲荷明神 ◆vxT7A/FOXY :2008/07/25(金) 22:16:42
眉カットはやってるとこ多いが別料金で1500円くらいだ
言わなきゃやってくれんよ
「ブロー」「スタイリング」の単独メニューはキミには縁ないから気にすんな
39スリムななし(仮)さん:2008/07/25(金) 22:21:10
カラーとパーマって同じ日にやると痛むらしいから別々の日にやった方がいいのでしょうか?
40◎д@σ-☆ 稲荷明神 ◆vxT7A/FOXY :2008/07/25(金) 23:14:58
そーだねー
41スリムななし(仮)さん:2008/07/25(金) 23:18:03
>>37
眉カットやってもらいたいんですけど、メニューになくても頼めばやってもらえますかね?
42スリムななし(仮)さん:2008/07/25(金) 23:18:25
すいません、>>38でした
43スリムななし(仮)さん:2008/07/26(土) 01:30:37
3ヶ月前初めて行って
その時は雑誌に載っていた髪型でってお願いしたけど、2回目はおまかせでってお願いしていいかな?
44◎д@σ-☆ 稲荷明神 ◆vxT7A/FOXY :2008/07/26(土) 01:44:34
>>41
HPに載ってないことはよくある
実際にやってるかは店で聞け
45スリムななし(仮)さん:2008/07/26(土) 04:45:35
クリスティアクールヘアってところに行きたいけど遠いし高いな。
電車で30分かけるのはだるい。

まぁ初回は2K引きらしいから行ってくるぜ。
中央線沿いでいいところあったら教えてほしいけど
46スリムななし(仮)さん:2008/07/26(土) 05:45:47
>>43
正直美容師さん覚えてないと思うから、雑誌もってた方が無難だと思う。
47スリムななし(仮)さん:2008/07/26(土) 05:54:03
>>38
それぼったくりだろ…?
俺が行ってるとこはカットを頼むとサービスで、無料でやってくれるぞ?
因みに眉カットだけだと500円
48スリムななし(仮)さん:2008/07/26(土) 11:56:34
>>3
初めてではなくて、今度五回目位の人に
お任せしたいんですけど…と言ったら
駄目なんでしょうか…パーマとかなしでカットのみを
49スリムななし(仮)さん:2008/07/26(土) 12:00:20
あげます
50スリムななし(仮)さん:2008/07/26(土) 12:46:43
ふぅいってきた
雑誌は読まなくて大正解だった
51スリムななし(仮)さん:2008/07/26(土) 13:15:10
数回行ったことある所なんだが、やっぱり緊張する。
今回も初のような気分だ…
52スリムななし(仮)さん:2008/07/26(土) 14:05:46
>>51俺も今日行く。4回目だがガタガタ震えてる
53スリムななし(仮)さん:2008/07/26(土) 15:36:02
バカじゃないの
美容院ごときで震えるとか
54スリムななし(仮)さん:2008/07/26(土) 16:16:45
スポーツ刈りみたいな短さにしたいんだが、別に美容院じゃなくていいかな?
ヘアカタログ一通りみてみたが、良さそうなのナス…
55スリムななし(仮)さん:2008/07/26(土) 16:29:14
昨日行ってきた。話しやすい感じの美容師さんで良かった!
髪型も、まぁ希望通りにはなったし。とりあえず満足(^ω^)
56スリムななし(仮)さん:2008/07/26(土) 16:32:36
>>52
51だけど行ってきたぜ。
これであと1.5ヶ月位は持つ。
57スリムななし(仮)さん:2008/07/26(土) 16:35:56
17時からいってくる
なんでこんなに緊張するんだろw
58スリムななし(仮)さん:2008/07/26(土) 17:37:54
行ったら報告よろ
59スリムななし(仮)さん:2008/07/26(土) 18:59:11
2回目なんだが予約の電話入れたら明日は祭で忙しいと拒否られたorz
60スリムななし(仮)さん:2008/07/26(土) 20:56:54
>>54
美容院行ったほうがいいよ
坊主とか短いのでもやってもらえるから大丈夫
61スリムななし(仮)さん:2008/07/26(土) 21:45:59
相談する時に
「癖っ毛なんで、この髪でも似合う髪型にしてください。」
とかで通じる?
もっとなんか言うべき?
62スリムななし(仮)さん:2008/07/26(土) 21:55:16
多分縮毛進められるんじゃね?
63スリムななし(仮)さん:2008/07/26(土) 21:55:33
「癖っ毛なんで、この髪でも似合う髪型にしてくださいってどんな感じですかね?」

だろ
64スリムななし(仮)さん:2008/07/26(土) 23:19:51
「まず顔変えなきゃ駄目っすねw」
6561:2008/07/27(日) 14:14:44
>>62-64

どうもありがとう。
参考にしてみます。
66スリムななし(仮)さん:2008/07/27(日) 18:45:27
来週の土曜に初めて美容室行ってみようと思うんですが、予約の電話はいつ頃までに
かければいいですかね?

電話かけるだけでも緊張する…。
67スリムななし(仮)さん:2008/07/27(日) 18:59:27
緊張する気持ちは分かるけど、1週間以内にかけなくちゃいけないなら、
早めに済ませた方が気持ちも楽になるし、時間の希望も通り易いと思いますよ。
まあ、忙しくて電話ができないのであれば、最悪前日とか、当日でも大丈夫だとは
思いますが、その美容院の混み具合にもよるので、何とも言えないです・・。
何にしても早いに越した事はないですよ、頑張ってイメチェンできると良いですね。
68スリムななし(仮)さん:2008/07/27(日) 19:07:59
美容板かファッション板か迷ったんですけど、髪型について質問。

自分は前髪・もみあげ・襟足のクセが強いので今まではそこだけ軽くストパー当てているんですが、
髪全体にストパーかけるのはさすがにやり過ぎですかね?
上記以外の部分のクセは大して強くないです。

親の都合で引っ越してしまったので今までお世話になった美容師さんに相談することもできず悩んでます。
69スリムななし(仮)さん:2008/07/27(日) 20:38:37
おっさんオタだけど 、初めての美容院行ってきたよ。
食われるかと思ったけど、食われも殺されもしなかったよ。
70スリムななし(仮)さん:2008/07/27(日) 21:58:10
明日電話して今すぐカットできる?って聞くのあり?
ちなみに田舎の美容院
71スリムななし(仮)さん:2008/07/27(日) 22:06:43
>>60
サンキュー! 明日か明後日か凸してくるわノシ
72スリムななし(仮)さん:2008/07/27(日) 22:11:21
>>70
そんなに繁盛してるとこじゃなければ大丈夫かもしれないけど、
断られる可能性も十分あるんで、とりあえず電話してみるしかないかな。
73スリムななし(仮)さん:2008/07/27(日) 22:17:08
脱ヲタしたつもりが、大学入ったとたんアニメにハマりつつあるおwww
誰か助けてwwかがみんカワイイ(^ω^)
74スリムななし(仮)さん:2008/07/27(日) 22:17:30
月曜でもやってんの?
75スリムななし(仮)さん:2008/07/27(日) 22:22:58
>>74
うちの方(埼玉)や、都内は火曜日休みのとこが多いよ
76スリムななし(仮)さん:2008/07/27(日) 22:55:26
今日自分が行ってみたい美容院の前通って様子見に行ったら、格好いいやつらばっかで怖じけづいて帰ってきちゃった
77スリムななし(仮)さん:2008/07/27(日) 23:50:24
え?予約とか前日にするもんなの?
そりゃ都内とか人いっぱいいるトコじゃそうかもしれないけど
78スリムななし(仮)さん:2008/07/28(月) 06:25:12
>>73
かがみんなら仕方ないからおk

クリップスって使ってる人いる?
いろいろ賞とったりしてるみたいだけど理容の大会っぽく感じるからどうなのかわからん。
近くにあって値段もそこそこだからいい感じぽいんだが。
ちなみに月曜休みだから様子は見に行けない。
79スリムななし(仮)さん:2008/07/28(月) 08:47:56
今から予約しないで直接行くのってありかな?
電話した方がいいのかな。カラーもしてもらうつもりなんだけど
80スリムななし(仮)さん:2008/07/28(月) 10:11:39
なんかちょっと予約に緊張してきた
こんなブサメンが指名なんてしてキモがられないだろうか?w
81スリムななし(仮)さん:2008/07/28(月) 10:17:06
2回目は1回目の時と同じ人を指名したんだが
今回は別に指名しないでいこうと思うんだけど、美容師の人を傷つけちゃわないだろうか…
もしくは指名してなくても結局その人になって微妙な感じにならないかな…
別にその美容師さんに不満があるってわけでもなく特に指名するほどでもないかなって感じなんだが…
82スリムななし(仮)さん:2008/07/28(月) 11:37:12
明日14時からいってくる
夏休みとかでこむだろうか
83スリムななし(仮)さん:2008/07/28(月) 13:55:11
長さを変えずに軽くするって具体的にどういうきり方をするんだ??
84スリムななし(仮)さん:2008/07/28(月) 14:13:28
梳く。

||||||||||←を
| | | | |←こうする感じ
85スリムななし(仮)さん:2008/07/28(月) 15:44:42
初美容室の前に初ソープ行く事になったよ。
日時は明後日。もう一度断念してるから断れない。
今から緊張気味。
86スリムななし(仮)さん:2008/07/28(月) 16:18:56
>>85
逆のがいいんじゃね?
ボサボサだと印象悪そうだ。ついでに下の毛もカットしてもらってこい
87スリムななし(仮)さん:2008/07/28(月) 20:24:00
下の毛カットはいくらぐらい?
ケツ毛がひどいんだよね。
88スリムななし(仮)さん:2008/07/29(火) 01:18:15
個室のところははいりやすいよ。
受付にいっても客は個室にいるから見られること無いし。
89スリムななし(仮)さん:2008/07/29(火) 04:28:48
あんまり専門用語の知ったかぶりしない方がいいと思う。。
今日最悪の美容院デビューでしたし。。
90スリムななし(仮)さん:2008/07/29(火) 08:33:46
詳しく話してもらおうか
91スリムななし(仮)さん:2008/07/29(火) 13:49:32
>>81
2回だけなら別に大丈夫じゃない?
むしろその美容師さんはおまえのこと覚えてるわけないって
92スリムななし(仮)さん:2008/07/29(火) 14:02:58
美容院はじめてだってことを悟られたくなかった。
だから専門用語を必死に覚えて突入した。

カウンセリングで髪を触られた時、「こういうところは初めてですか?」と聞かれた。
俺は本能的に、「しまった!、ワックスのつけ方がへたくそだからばれた!」と思った。
「いえ・・。」
「・・・。今日はどんな感じにします?」
「夏なのでさっぱりとしたレイヤードで」
「え?レイヤーのことですか?」
(しまった!)
その瞬間、両隣にいた二組の美容師と客がこちらを見たのが鏡に映っていた。

それから地獄ですよ。声は明らかに震えるし。なぜか両隣の組は会話が減るし。

93スリムななし(仮)さん:2008/07/29(火) 14:09:48
レイヤードw
初めてって知られてなんかまずかったのか?
94スリムななし(仮)さん:2008/07/29(火) 14:26:06
で、結果には満足してるの?
95スリムななし(仮)さん:2008/07/29(火) 14:27:23
予約しようとしたら、今日定休日だた/^o^\
96スリムななし(仮)さん:2008/07/29(火) 14:35:00
>>92
( ;∀;) イイハナシダナー
97スリムななし(仮)さん:2008/07/29(火) 17:50:28
>>92
髪型はわかるんじゃない?
98スリムななし(仮)さん:2008/07/29(火) 18:22:16
>>91
顧客データに1回目の担当は誰だったか残ってるんじゃね?
けど相手にとっては2回目に指名されないことも日常茶飯事なはずだからそこまで
気を遣うこともないと思うが。
99スリムななし(仮)さん:2008/07/29(火) 19:33:31
名刺渡されたり渡されないことがある
来るなってことか
100スリムななし(仮)さん:2008/07/29(火) 23:24:04
いや関係ないだろw
俺は今まで一回も渡されたことないぞ。
101スリムななし(仮)さん:2008/07/29(火) 23:26:35
>>100
(´・ω・`)
102スリムななし(仮)さん:2008/07/29(火) 23:35:06
パーマってどのくらいの時間は覚悟した方がいい?
103スリムななし(仮)さん:2008/07/30(水) 02:41:26
http://b.pic.to/xe6qt
こうしたいんだけど何て言えばいいかな?
104スリムななし(仮)さん:2008/07/30(水) 02:43:27
PCから見れないです><
105◎д@σ-☆ 稲荷明神 ◆vxT7A/FOXY :2008/07/30(水) 08:33:02
「こうしたいんだけど」って言って渡せよ
106103:2008/07/30(水) 10:00:19
今許可しました
107スリムななし(仮)さん:2008/07/30(水) 12:29:20
短くさっぱりした感じで。
軽く立たせる感じでっていえばいい。
ただそれパーマかかってるからかけた方が近づく。
108スリムななし(仮)さん:2008/07/30(水) 13:09:38
勇気出してオサレな美容院行って
念入りに準備した切り抜き写真を差し出したら
「お客様の髪質だとちょっと無理ですねぇ・・・」と言われたときの絶望感ときたら
109スリムななし(仮)さん:2008/07/30(水) 13:19:43
何度目でも緊張するな… >電話

なんか3回目くらいなのに「初めてですか?」って聞かれたんだが
110スリムななし(仮)さん:2008/07/30(水) 15:17:50
美容師とどんな話してる?
はずむ?
111スリムななし(仮)さん:2008/07/30(水) 15:37:46
襟足だけクセが強いんだけど、襟足だけストパーかけてくれたりするの?
それとも、全体にかけないとダメ?
112スリムななし(仮)さん:2008/07/30(水) 15:55:08
>>110
こう話そうとかこの話しようとかいろいろ考えてるけど
美容師が全然話しかけてきてくれないんだが・・・・・・・・・
113スリムななし(仮)さん:2008/07/30(水) 15:56:28
話かけてこなければそれでいいじゃないか
114スリムななし(仮)さん:2008/07/30(水) 17:29:49
前、美容室いって目的の髪型になって、髪伸びてきたから切りにいこうと思うんだけど、
切ったばかりのときの髪型に戻すにはどういえばいい?
115スリムななし(仮)さん:2008/07/30(水) 17:44:37
たぶんカルテがあるから、前回と同じって言えばわかるんじゃない
116スリムななし(仮)さん:2008/07/30(水) 17:47:15
夏休みの予定とか聞いてきそう
何もないからしゃべりかけないで><
117スリムななし(仮)さん:2008/07/30(水) 20:34:00
学生なら勉強で忙しい
社会人なら休み全然取れないんですよww

ニートは…
118スリムななし(仮)さん:2008/07/30(水) 22:01:31
ツイストパーマかけたいんだけど、社会人でかけてる人いる?
なんか勇気が出なくて・・・。
119スリムななし(仮)さん:2008/07/30(水) 23:16:53
明日予約したのに未だに何て言うか決まってない
どうするか
120スリムななし(仮)さん:2008/07/30(水) 23:58:59
俺も明日が初美容院。
とりあえずネットで見つけた髪型ケータイに送っといてそれ見せるつもり。
121スリムななし(仮)さん:2008/07/31(木) 00:19:47
8月は行ったら行こうと思うんだけど
3か月以上放置してるから髪が超ロングにw

行きにくいですorz
122スリムななし(仮)さん:2008/07/31(木) 00:50:53
>>121
6ヶ月切ってなかったからぼさぼさだったけど
最近学校が忙しくてみたいな話を美容師さんとしながらベリーショートくらいにしてもらった
123スリムななし(仮)さん:2008/07/31(木) 13:40:19
切り抜きじゃなくて雑誌そのまま持ってくのってどうなのかな・・・
美容室怖い美容室怖い
124スリムななし(仮)さん:2008/07/31(木) 13:44:33
2時半からでかなり緊張してきた
125スリムななし(仮)さん:2008/07/31(木) 14:06:29
よし行って来る
126スリムななし(仮)さん:2008/07/31(木) 14:07:13
がんばれ・・・君の仲間はいつでもここにいることを忘れるな!
127スリムななし(仮)さん:2008/07/31(木) 14:12:03
この前までいってた美容院はバックレたからもういけない。
あたらしいところに行くのは勇気が要るなぁ。
128124:2008/07/31(木) 14:49:43
混んでるみたいで予約してたのに全く始まらんorz
129スリムななし(仮)さん:2008/07/31(木) 14:50:50
バカ
自分でシャンプー台に座らないと始まらないよ!!
130スリムななし(仮)さん:2008/07/31(木) 14:52:09
いや、待ってろと言われた
131スリムななし(仮)さん:2008/07/31(木) 14:59:57
予約してるのに始まらないってそんなことあんのか
よっぽど人気あるのか
132スリムななし(仮)さん:2008/07/31(木) 18:32:05
あー何回行っても緊張する
行けばいくほど酷くなってる気がする
電話が一番緊張だああああああああああああ
133スリムななし(仮)さん:2008/07/31(木) 19:13:28
>>92
ワロタwwwwwwwwwwww
134スリムななし(仮)さん:2008/07/31(木) 19:45:41
今予約の電話入れてきた。

携帯の電波悪くてよく声が聞き取れなかったけど、無事予約出来てよかった〜。
135スリムななし(仮)さん:2008/07/31(木) 23:00:53
美容院行く頻度って平均的にどれくらいですか?
2カ月おきぐらい?
136スリムななし(仮)さん:2008/07/31(木) 23:53:11
>>135
伸びる速さにもよるけど大体は2か月ぐらい
137スリムななし(仮)さん:2008/08/01(金) 02:36:39
ショートへあだと1ヶ月
138スリムななし(仮)さん:2008/08/01(金) 03:15:19
やべぇぇぇぇぇ!!!wwwwww

美容院デビューしたんだけどよ、周りのやつらはおしゃれヘアーになって帰ってくのに
おれだけぺちゃんこヘアーで店内闊歩、恥ずい!!www
台形キモヘアーwwww

髪が寝てるからパーマした方がいいですよっていわれたのに断ったからだwwww
もともと髪短かったから15分で終わったしwwwwwwww
15分5800円台形キモヘアーwwwwwww
都内某有名店にて初の失敗策創生www
139スリムななし(仮)さん:2008/08/01(金) 10:38:29
今から美容院デビューしてくるぜ!
脱散髪屋するわ!!
140スリムななし(仮)さん:2008/08/01(金) 11:07:19
切り抜きなくても携帯の画像で大丈夫だよな?
141スリムななし(仮)さん:2008/08/01(金) 13:03:19
今日の3時から3回目行ってくるぜ
3回目だけど、今からそわそわしてるw
142スリムななし(仮)さん:2008/08/01(金) 15:26:42
初めてというわけではないが
今日これから行くところは初めてのところだ
何時になっても店の前でウロウロ
携帯を持ってにらめっこだ
一番怖いのは2回目なんだよな(´・ω・`)
143スリムななし(仮)さん:2008/08/01(金) 19:43:47
明日はついに初美容室…。

美容室行くごときで緊張するってだなぁ。夏休みだし思い切って髪型変えよう。
144スリムななし(仮)さん:2008/08/01(金) 19:54:20
1時から電話・・・電話・・・なってて3分前になにを思ったか予約!!!ってなったから
今即効で予約したーー声震えてたあああああああ
急に決めたから髪型決めてないやw
145スリムななし(仮)さん:2008/08/01(金) 21:11:12
>>143
落ち着け、臆するな
悠然と構えるんだ
146スリムななし(仮)さん:2008/08/01(金) 22:58:59
今、メールで予約入れてみた。 決行は日曜日!
せっかく行くんだからハードな髪型にしたいんだけど、会社の反応が心配。
内勤なんでOKとは、思うが・・・。
147スリムななし(仮)さん:2008/08/02(土) 00:34:50
切り抜きとか持っていったら脱オタってバレるのではないか?
何気取ってんだみたいに思われるのではないか?
148スリムななし(仮)さん:2008/08/02(土) 00:35:42
挙動でばれるから気にしない
149スリムななし(仮)さん:2008/08/02(土) 00:35:53
切り抜きとか持っていったら脱オタってバレるのではないか?
何気取ってんだみたいに思われるのではないか?
150スリムななし(仮)さん:2008/08/02(土) 01:31:45
ばれていいんだおー
151スリムななし(仮)さん:2008/08/02(土) 02:49:03
切り抜きとか、ケータイの画像見せるのってフツーなのか?
152スリムななし(仮)さん:2008/08/02(土) 04:02:53
実際に見せてるひとみたことは無いけど、このスレでは普通。
携帯はさすがにさすがにさすがにさすがにさすがにさすがに。
153スリムななし(仮)さん:2008/08/02(土) 07:42:49
>>151
普通だよ。別に変だとも思わない。
言葉で指示されるだけよりも写真もあったほうが具体的にわかりやすい
154143:2008/08/02(土) 09:12:25
143なんですけど、「ウルフでお願いします」って言ったら美容師に伝わりますかね?

今日の午後1時からだから緊張して…。
155◎д@σ-☆ 稲荷明神 ◆vxT7A/FOXY :2008/08/02(土) 15:13:11
>>151
メンズ誌やカタログ誌にも、注文手段としてちゃんと書いてるぜ

>>154
あまり伝わらないけど、たぶんなんとかしてくれる
156スリムななし(仮)さん:2008/08/02(土) 15:19:12
>>154
今頃かまやつになってる気がする
157スリムななし(仮)さん:2008/08/02(土) 16:51:40
行ってくる!
158スリムななし(仮)さん:2008/08/02(土) 17:42:00
行ってきた!
159スリムななし(仮)さん:2008/08/02(土) 18:46:53
予約なし、指名なしで行ってきた。
前回は女性の人だったけど、今回は男の人にカットしてもらった。
自分にどんな髪型が合うのか全く分からなかったので、今回もお任せ。
切る人が男性、女性でやっぱり髪型も違ってくるんですかね?
160スリムななし(仮)さん:2008/08/02(土) 19:14:32
ボサボサすぎていけない
161スリムななし(仮)さん:2008/08/02(土) 21:34:24
もはや同じ美容院ずっと通ってるぜ!
いろんなおねえちゃんに入れ替わり立ち代わり頭洗われたりカラー剤塗られたり
頭にラップ巻かれたりマッサージされたりいいようにされてるぜ!いいもんだぜ!

でも美容師さんと話が弾まないぜ・・・orz
162スリムななし(仮)さん:2008/08/02(土) 21:35:11
話すことがない
話しかけないでくれればいいのに
163スリムななし(仮)さん:2008/08/02(土) 22:37:18
カラーとカットって同じ日にできるの?
カラーしてからカットするのかな?
この前初でカットだけしたんだけど2時間くれいかかったから
カラーするとさらにかかんのかなー
164スリムななし(仮)さん:2008/08/02(土) 22:46:07
くっそーっ。携帯は、ヲタバレするのか・・・。せっかく良いアイディアだと思ったのにな。
しょうがないから、プリントアウトして持って行くか・・・。
百聞は一見にしかず。 写真見せた方が確実だよね。
165スリムななし(仮)さん:2008/08/02(土) 22:54:17
このスレの住人って、みんな若いんだろうな。
俺も1年間くらい髪染めてたけど、人間飽きるもんだね
髪染めると痛むし、今は黒髪にしてるよ


166スリムななし(仮)さん:2008/08/02(土) 23:35:43
もし、すごい美人の美容師さんにあたったら、どうすればいいの?
緊張して話せないジャン。 美人じゃなくていいから話しやすい人がいいな。

みなさんどんな話するの?
167ラティ:2008/08/03(日) 00:14:43
たいていの美人にあたってもそれ以上に俺がイケ面だからそれに関しては堂々としてる。

話は基本的にあっちから振ってくる。
それを少しこっちから広げることもある。人見知りするくせに。
全く振ってこない時は終わった時とか気まずい。

今までの話題↓

どうやってこの店を知ったか(初回時)
白髪とハゲについて
幻の駅
大学の場所
髪の生え方
集荷センターに集まる珍しいもの
通販の便利さ
この後の予定

など

っていってもこの美容室この間バックレたから新しいところ探さなきゃ。。
怖い。。
168◎д@σ-☆ 稲荷明神 ◆vxT7A/FOXY :2008/08/03(日) 00:16:39
美人美容師なんて滅多に無い良い機会だろ
積極的に話せよ

美容師ってだいたい天気や休日、普段の生活の話してくるだろ
あいつらキッカケだけ与えて、こっちが何かネタ出してくるの待ってるんだよ
んで、コッチからちょくちょくネタ出してやってたら
それまで「へー」しか言わなかった野郎が急に食いつく瞬間があるわけよ
その時点で本日の話題決定ね
そっから互いに質疑応答で最後まで走る
そんな感じ
169スリムななし(仮)さん:2008/08/03(日) 00:29:04
レスありがとう。

自分もイケメンならよかったよ。 HPみたら、店長以外は全員女でしかも美人なんですよね。

食いつく瞬間ですか・・・。 自分は旅行好きなのでそういうネタは結構あるんですよ。
でも明日は、特殊パーマかける予定なので3時間位かかるみたい。 話が途切れないか不安です。
170◎д@σ-☆ 稲荷明神 ◆vxT7A/FOXY :2008/08/03(日) 00:37:55
>店長以外は全員女でしかも美人なんですよね

その美容院の名前、教えろよ
171スリムななし(仮)さん:2008/08/03(日) 00:55:11
中津ヘア・竹本ヘアって何ですか?
172ラティ:2008/08/03(日) 02:28:45
>店長以外は全員女でしかも美人なんですよね

詳しく
173スリムななし(仮)さん:2008/08/03(日) 02:29:19
>◎д@σ-☆ 稲荷明神
詳しく
174スリムななし(仮)さん:2008/08/03(日) 10:56:36
美容院行こうにもどんな髪形がいいか自分でまったく分からんからとりあえず雑誌を参考にしようと思うんだけど
どういう雑誌がいいか分からんしメンズファッションのコーナーに足踏み入れたこと無くて物色するの恥ずかしいからお勧めの雑誌教えてください
ついでにファッションも参考になるようなのがいいです
175スリムななし(仮)さん:2008/08/03(日) 10:59:43
原宿辺りのヲタでもいけるオススメ美容院教えてくれや
176スリムななし(仮)さん:2008/08/03(日) 11:02:27
ファッション誌のコーナーに行けば「モテヘア」だの「おしゃれヘア」だの書いてるやつがあるからテキトーに取ってくればおk
177スリムななし(仮)さん:2008/08/03(日) 11:24:00
そういえば、名刺渡す基準ってなんだろうねぇ〜
客商売だから覚えてもらうの、普通だよね
178◎д@σ-☆ 稲荷明神 ◆vxT7A/FOXY :2008/08/03(日) 13:15:52
安さが売りのところ以外は貰えなかったことないぞ
貰えない奴は相当迷惑な客なんじゃねーか
179スリムななし(仮)さん:2008/08/03(日) 13:17:25
俺も始めて行った時名刺貰ったぜ
それ以来ずっとその人に切ってもらってる

半年近く行ってないんだけどな・・・
180スリムななし(仮)さん:2008/08/03(日) 13:17:38
>>178
今日行ってきました

貰えなかったよ…orz値段は3500円のトコ
181スリムななし(仮)さん:2008/08/03(日) 13:21:38
安いからじゃね?
値段で判断するのはいくないか
182スリムななし(仮)さん:2008/08/03(日) 16:00:44
毎回指名する美容師さん変えていいのかな?
経験浅い人を数回試して→うまい人や店長クラスの人

みたいに
183スリムななし(仮)さん:2008/08/03(日) 16:17:45
行ったきた。店長が同じ高校の大先輩だったので話盛り上がったぜ。
帰りに飴ちゃんを沢山貰った。
184スリムななし(仮)さん:2008/08/03(日) 16:28:47
室井さん・・!美容院予約できません!!!
185スリムななし(仮)さん:2008/08/03(日) 16:56:30
働 か な け れ ば い け な い の は こ い つ ら 
■在日朝鮮人特権
(一世帯あたり年600万円が無償で支給。在日朝鮮人64万人中46万人が無職。
なお仕事を持っていても給付対象から外されることはない)

地方税→ 固定資産税の減免
特別区→ 民税・都民税の非課税
特別区→ 軽自動車税の減免
年  金→ 国民年金保険料の免除  心身障害者扶養年金掛金の減免
都営住宅→ 共益費の免除住宅   入居保証金の減免または徴収猶予
水  道→ 基本料金の免除
下水道→ 基本料金の免除     → 水洗便所設備助成金の交付
放  送→ 放送受信料の免除
交  通→ 都営交通無料乗車券の交付  JR通勤定期券の割引
清  掃→ ごみ容器の無料貸与   →  廃棄物処理手数料の免除
衛  生→ 保健所使用料・手数料の滅免
教  育→ 都立高等学校     高等専門学校の授業料の免除
通 名→ なんと、公式書類にまで使える。( 会社登記、免許証、健康保険証など )
     → 民族系の金融機関に偽名で口座設立→犯罪、脱税し放題。
     → 職業不定の在日タレントも無敵。
     → 凶悪犯罪者の1/3は在日なのに実名では報道されない。
生活保護→ 家族の人数 × 4万円 + 家賃5万円 在日コリアンは、ほぼ無条件で貰えます。
      →日本人は孤児だろうと病気だろうと、絶対に貰えない。
      →予算枠の大半を、人口比率1%未満に過ぎない在日が独占。
      →ニートは問題になっても、この特例は一切、問題視されない。
住民票→ 外国人登録原票」は通常、一般人では閲覧できない。
       (日本人の場合、債権関係の係争で住民票を閲覧される)
さらに…→ 生活保護予算の大半は在日だけの特権保護費
★ほとんどの日本人は、このような特権の存在を、知らない。そして、優雅な彼らを養っているのはもちろん、我々の血税。


186スリムななし(仮)さん:2008/08/04(月) 10:23:48
毎回美容室行ってしゃべることといえば
切り抜き見せてこんな感じでお願いしますと
はいとかの相槌だけなんだが
おかしいかな?
187スリムななし(仮)さん:2008/08/04(月) 11:28:49
やりづらい客だろうね。
188スリムななし(仮)さん:2008/08/04(月) 11:31:24
よし、勇気を出して予約するぞ!
189スリムななし(仮)さん:2008/08/04(月) 11:34:50
>>188
GO!GO!
190スリムななし(仮)さん:2008/08/04(月) 11:57:07
どんな髪型がいいのかわかりません・・・
髪は私立高校なんで染められません。
アドバイス頂けませんか?
http://imepita.jp/20080804/427250/2331
191スリムななし(仮)さん:2008/08/04(月) 12:30:11
いつも、床屋に髪多いね〜って言われて、しかも、現在かなりボサボサしてるんだけど、美容院だと嫌がられるかな?
192スリムななし(仮)さん:2008/08/04(月) 12:37:22
嫌われる
剛毛、髪多、強癖毛の奴は市販のストパーあててからにしとけ
193◎д@σ-☆ 稲荷明神 ◆vxT7A/FOXY :2008/08/04(月) 12:43:23
>>190
ホモ板に晒してきた
194スリムななし(仮)さん:2008/08/04(月) 12:43:36
髪多にストパーあてて、何か意味あるの?

初心者でごめん
195スリムななし(仮)さん:2008/08/04(月) 12:51:24
>>190 嵐の写真の左の人の髪型が似合いそう。
ttp://red.ap.teacup.com/poiu/timg/middle_1189082876.jpg
196スリムななし(仮)さん:2008/08/04(月) 13:12:10
やっぱやりづらいかあ
はあ・・・
ま、行ってこよう
197スリムななし(仮)さん:2008/08/04(月) 14:43:19
別に向こうは仕事なんだし、あんまり気にするな
それより態度が悪いとかのほうがよっぽど嫌がられるでしょうよ
198スリムななし(仮)さん:2008/08/04(月) 15:31:39
電話する勇気が出ない
199スリムななし(仮)さん:2008/08/04(月) 16:32:05
切り抜きっていつ渡せばいいのか
あの布みたいなヤツを着せられてしまってタイミングを逃した・・・
200◎д@σ-☆ 稲荷明神 ◆vxT7A/FOXY :2008/08/04(月) 17:00:48
「今日はどうしますか」って聞かれた瞬間に決まっておろう
201スリムななし(仮)さん:2008/08/04(月) 17:14:56
予約って本名で言ったほうがいいよな?w

俺の苗字、珍しいししかも聞き取りづらいってorz
202スリムななし(仮)さん:2008/08/04(月) 17:31:37
初めてのときは多分、むこうで登録するから電話で名前言うのは最初だけじゃないかな
なんなら偽名でいけ
つーかアンタの場合、名前が難しくてってのは今更だろw
203スリムななし(仮)さん:2008/08/04(月) 17:33:00
いつも電話とかで、名前言う時に何度も聞き返されるんだもん
204スリムななし(仮)さん:2008/08/04(月) 22:46:32
今日始めて美容院いってきた
案の定緊張しまくったわけだが、意外に話が弾んであっという間に終わった
かわいい女の人にカットしてもらえた上に、その人が住んでるところが偶然にも
俺んちから徒歩20分くらいのところだったから話の内容はローカルネタばかりだったけど
帰宅して眼鏡をかけたら微妙かな、って思ったけど少しいじれば問題なかったのでよかった
コンタクトせずに眼鏡をかけて切りに行けば眼鏡に合う髪型にしてもらえるのかどうかが唯一疑問
205スリムななし(仮)さん:2008/08/04(月) 22:52:55
>>204
俺もそんなかんじだった
襟足もうちょい長くてもよかったかなーって
206スリムななし(仮)さん:2008/08/04(月) 22:55:30
ああ、皿投げる奴かな?
207スリムななし(仮)さん:2008/08/04(月) 23:07:53
>>205
カタログから選んでカットしてもらったんだけど、そもそもカタログに眼鏡ありの髪型自体そんなに載ってないから仕方ないのかな
今度切るときはもう少し長めに切ってもらうよう注文して、あとは自分で整えることにするか
さすがに眼鏡買い替える気にはならないしなぁ
眼鏡かけてる人はカットしてもらうときどうするんだろう
208スリムななし(仮)さん:2008/08/04(月) 23:14:23
>>207
俺はかけてないがカタログの髪型でへいきだと思うぞ
周りからだとそんなたいしきにしない
自分がどーしてもっていうんなら相談してみればいい
209スリムななし(仮)さん:2008/08/04(月) 23:20:48
明日予約するつもりなんだが、夏休み中だと朝一番って客層どんな感じ?そこそこ人気店らしいんだが
210スリムななし(仮)さん:2008/08/04(月) 23:50:12
髪型でもけっこう変わるもんだと思うがどうかね

うんごめんねみえないね
211スリムななし(仮)さん:2008/08/04(月) 23:50:32
ごばくです
212スリムななし(仮)さん:2008/08/05(火) 23:32:20
美容院行ってから、どんな感じにしますかって聞かれて、雑誌見せて下さいってのはあり?
相談して決めたいんだが。
213スリムななし(仮)さん:2008/08/05(火) 23:50:58
全然あり。そういう人いる。
で、面倒クサがれる
214スリムななし(仮)さん:2008/08/06(水) 10:26:49
今、予約の電話いれたんだけど緊張した〜…
こないだ下見に店の近くを歩いてみたんだけど、お客さんが
女性の方しか居なくて、男の自分がいきなり店に入って
浮いた感じにならないか不安で仕方ない…
てか美容院って女性以外、入っちゃいけないとか、暗黙のルールのある
店とかあります?
215◎д@σ-☆ 稲荷明神 ◆vxT7A/FOXY :2008/08/06(水) 10:58:44
ない
216スリムななし(仮)さん:2008/08/06(水) 12:28:44
2時に予約した

正直、行くまでがきつい 入って受付すればあとは楽だけど・・・
217スリムななし(仮)さん:2008/08/06(水) 12:42:59
美容院で空いてる時間帯とかある?土日は言ったらやばそうだが…
218sage:2008/08/06(水) 12:59:00
平日の朝一番とかすいてるんじゃない?夏休み中だが
219スリムななし(仮)さん:2008/08/06(水) 13:28:21
昨日初美容院行ってきたけど、『彼女いる?』とか聞かれなくてよかった・・
220スリムななし(仮)さん:2008/08/06(水) 13:30:04
それいがいはどうだった?
221スリムななし(仮)さん:2008/08/06(水) 14:01:53
電話したいけど希望の日がお盆休みとか言われそう
で怖い。
9日だったらまだ営業してるのかな・・・
222やる夫:2008/08/06(水) 15:12:05
お前ら久しぶりだ尾
223やる夫:2008/08/06(水) 15:14:04
何回も言ってるんだけど、久しぶりに予約の電話しようと思うと、緊張して未だにパソコンの前だお

怖い尾
224スリムななし(仮)さん:2008/08/06(水) 15:16:01
面白そうだから覗いてみたらテンプレが気持ち悪すぎて感動した
お前ららしいな
225やる夫:2008/08/06(水) 15:17:13
こわいおこわいお
226スリムななし(仮)さん:2008/08/06(水) 15:23:13
テンプレの秀逸なセンスに脱帽
227スリムななし(仮)さん:2008/08/06(水) 15:41:38
予約しないで突撃したら迷惑?
電話する勇気がない
228スリムななし(仮)さん:2008/08/06(水) 16:32:42
迷惑かける勇気あるなら電話しろカス
229スリムななし(仮)さん:2008/08/06(水) 16:47:34
そうだな
そうするよカス
230やる夫:2008/08/06(水) 16:49:28
>>227
突撃してもいいけど、店内いっぱいだったらあたきてくださいっていわれるお
231スリムななし(仮)さん:2008/08/06(水) 16:59:45
これでやる夫がモデルとかなら センスを感じる
232スリムななし(仮)さん:2008/08/06(水) 17:14:34
予約した
土曜日ついに初体験だ

ドキドキすんぜ
233スリムななし(仮)さん:2008/08/06(水) 17:17:26
マジ話かよwww
234やる夫:2008/08/06(水) 23:35:09
>>231
小市民ですお><

初体験なんていやらしいわね

漏れは当日に電話掛けて、「今から行ってもいいかお?」
って菊夫
235スリムななし(仮)さん:2008/08/07(木) 08:59:55
高校1年で今まで2回いったことあって今日いくのだが
やばい緊張して死にそう('A`)
236スリムななし(仮)さん:2008/08/07(木) 15:23:30
力抜けよ
237スリムななし(仮)さん:2008/08/07(木) 15:57:59
>>236 やっぱり何か何回いっても慣れないんですよね・・・
あと30分ほどしたら出発します
238スリムななし(仮)さん:2008/08/07(木) 16:02:53
平日いくつもりなんですが、混む時間帯とかあります?
あと、土日はやっぱり混みますか?行こうと思っている店はそこそこ人気店です
239スリムななし(仮)さん:2008/08/07(木) 16:03:34
俺も今日初めて行く。
んでもあっちで雑誌見て決めるつもりなんだけどなかなか決めれなさそう笑
240スリムななし(仮)さん:2008/08/07(木) 16:15:21
担当者は?といわれ初めてなんで・・・
といっといたが絶対下手なやつまわされるわ
241スリムななし(仮)さん:2008/08/07(木) 18:33:17
直接ヘタなやつは回されないよ
だって変な髪形にしたらリピーターになってもらえないからね。
その時間空いてる人がやる形になる。

じゃあ全員空いてたら?っていうのは教えてほしかったら教えてあげる。
242スリムななし(仮)さん:2008/08/07(木) 19:15:20
別に教えてほしくないので消えてください
243スリムななし(仮)さん:2008/08/07(木) 21:46:18
美容院の混む季節とか時間帯ってある?
244◎д@σ-☆ 稲荷明神 ◆vxT7A/FOXY :2008/08/07(木) 21:48:23
成人式の日
245やる夫:2008/08/07(木) 22:12:09
今日もいけなかったお
246やる夫:2008/08/07(木) 22:12:34
>>243
夏休み、冬休み

13〜15時

すごいこむお
247スリムななし(仮)さん:2008/08/07(木) 22:17:24
>>244>>246
ありがとう。できるだけ避けるようにする

いつもどんな風にしますか?って聞かれたときに
雑誌見てこんな感じに・・っていうんだけど、いまいち自分に合うかスタイリングが
楽かとかわからない。美容師さんにおまかせしたいんだけど、お任せしますって言うの変かな?
248やる夫:2008/08/07(木) 22:29:18
別に大丈夫お

でも、切り抜き持ってくと、たいていアドバイスしてくれるお
249スリムななし(仮)さん:2008/08/07(木) 22:51:21
金曜も混むんじゃない?
てか、平日の午前中ならそんなに混まない気がする…
250スリムななし(仮)さん:2008/08/07(木) 23:19:08
なんか中途半端な4時とか5時って暇そうですね
251スリムななし(仮)さん:2008/08/07(木) 23:37:36
あるていど長さ指定してお任せの方が普通
252スリムななし(仮)さん:2008/08/07(木) 23:41:31
躊躇してる人は行った方が良いよ。
今までコンビニで買い物しても、お釣りを渡される時、上の方から
落とされてたが、美容院で髪を切ってから、手に触れられる頻度が
上がった・・・・気がする(`・ω・´)
253スリムななし(仮)さん:2008/08/07(木) 23:43:16
>>252
どっちにしろ思い込み
何もかわってない
254やる夫:2008/08/07(木) 23:43:49
>>250
平日なら15時からその時間帯までは、店内に自分だけってこともあるお><
255スリムななし(仮)さん:2008/08/07(木) 23:45:56
美容院あした行く予定です。予約してないんですが、いい店を見つけたので朝一番で電話して行こうと思います。混む時間は避けたいですね。
思ったんですが、僕は眉毛が結構濃いんですが剃ってないんですよね。美容院デビューしたときに髪型だけオシャレになっても浮きそうなんで、一緒に
眉カットしてもらったほうがいいでしょうか?眉カットのときは、スタッフさんが勝手にやってくれるんでしょうか?
僕は眉毛のはえかたがまっすぐなほうなんで、難しいと思うんですがうまくやってくれますか?
もしよければ教えてください。よろしくお願いします(_ _)
256やる夫:2008/08/07(木) 23:48:11
眉毛カットは別メニューなので、店舗についたら、頼んでみましょう
257スリムななし(仮)さん:2008/08/07(木) 23:49:38
ありがとうございます。
別メニューで1050円でした。眉カットのとき剃り方とか教えてもらえますかね?
258やる夫:2008/08/07(木) 23:51:06
自分で家でもやってみたいんですけど、手入れとかってどうやるんですかね><

って聞けばおkです><
どんな眉毛でも似合うようにしてくれます><
259スリムななし(仮)さん:2008/08/07(木) 23:52:01
ありがとうございます。
聞いてみます。あと、混む時間を避けるなら朝一番と昼から(15時ぐらい)とどっちのほうがいいでしょうか?
260スリムななし(仮)さん:2008/08/08(金) 00:00:55
>>254
平日はやっぱりその時間帯ヒマなんだー 来週から盆休みだけど盆休み中は比較的ヒマらしいお
261スリムななし(仮)さん:2008/08/08(金) 00:02:15
>>253
そう思ってたら変わらないぜ
元が余程悪くなきゃ、行かないのは勿体ない
262スリムななし(仮)さん:2008/08/08(金) 00:06:11
>>255
>僕は眉毛が結構濃いんですが剃ってないんですよね。
>髪型だけオシャレになっても浮きそうなんで、一緒に
>眉カットしてもらったほうがいいでしょうか?
>僕は眉毛のはえかたがまっすぐなほうなんで、難しいと思うんですがうまくやってくれますか?

↑これそのまま美容師に言って来い。
263スリムななし(仮)さん:2008/08/08(金) 00:06:38
>>261
そういう意味ではない
264やる夫:2008/08/08(金) 00:10:12
>>260
自分もそこ狙っていってみるお
ありがとお

>>259
朝だお
265スリムななし(仮)さん:2008/08/08(金) 00:10:47
金曜だったら、そこそこ混んでるんじゃない?アフターファイブの人とか…
3時なら大丈夫だと思うが
朝一番はなんとも言えん
266スリムななし(仮)さん:2008/08/08(金) 00:11:46
ありがとうございます。
朝一番のほうがいいんですね。明日早起きして行ってきます。終わったら報告します。
267スリムななし(仮)さん:2008/08/08(金) 00:19:44
>>264
あと盆休み前の週末は混むらしいお
盆休み中の週末は知らないけど
268スリムななし(仮)さん:2008/08/08(金) 03:59:04
パーマって何時間ぐらいかかるの?明日かけてみようか迷ってるんだが
269やる夫:2008/08/08(金) 05:40:39
カット抜きだと2時間くらい

長さにもよるけど平均ね(男)
270やる夫:2008/08/08(金) 09:14:51
予約するお
271スリムななし(仮)さん:2008/08/08(金) 10:19:05
この前、初めてストパーかけたけど
感動したわ

なんつーか・・・・・
すげーな、パーマ。
272やる夫:2008/08/08(金) 10:26:46
男でも大丈夫なのかお
273スリムななし(仮)さん:2008/08/08(金) 10:45:31
>>269
そっか。俺のはストパーじゃないけど今日予約してみようかな
274やる夫:2008/08/08(金) 11:09:29
今から行ってもいいかお?

って電話してみるお
275スリムななし(仮)さん:2008/08/08(金) 14:16:49
ガンガレ!行きたいって思ったらすぐ電話したほうが気が楽だよね
276やる夫:2008/08/08(金) 14:40:52
なるほど
277スリムななし(仮)さん:2008/08/08(金) 14:49:11
生まれて初めて親父の美容院逝ってきます。
278スリムななし(仮)さん:2008/08/08(金) 16:17:09
カットのみで、パーマもかけているモデルの写真の髪型にして下さいって
いうのは、無理な話かな?
当方くせ毛で、モデルはゆるパーマなんですけど。
やっぱパーマって必須なの?
279スリムななし(仮)さん:2008/08/08(金) 18:07:15
YOU パーマしちゃいなYO!
280スリムななし(仮)さん:2008/08/08(金) 18:22:00
自分はヲタらしく、電話予約のときは
自分の好きな男キャラを思い浮かべて電話してる。
きめぇとか言われようが知ったこっちゃねぇ
そうしないと電話できん
281やる夫:2008/08/08(金) 22:37:16
>>274の後で電話したら予約いっぱいだったから明日になったお
282スリムななし(仮)さん:2008/08/08(金) 23:24:04
はじめてなのに指名したら駄目だよ
貴もガラレル
283スリムななし(仮)さん:2008/08/08(金) 23:27:52
今まで自分で切ってたから髪が長かったり短かったりでボサボサ
もともと癖っ毛だし
こんな髪型でいったら美容師さん「髪切りずれーよ糞」って思わないか心配

284◎д@σ-☆ 稲荷明神 ◆vxT7A/FOXY :2008/08/08(金) 23:47:53
>>278
問題ねーよ
パーマ無しでできるだけ近づけろって言えばしてくれる
285スリムななし(仮)さん:2008/08/08(金) 23:51:09
278です。
>>284
ありがとう。
286スリムななし(仮)さん:2008/08/09(土) 00:09:22
前スレで勇気を貰って、何とか美容院デビューした>>1ですが、
切ってから3週間経ち、少しもっさり感が出てきたので、また明日
同じところへ行ってきます。
前回はうまくいったけど、今回もうまくいくか、、、とても心配です。
287スリムななし(仮)さん:2008/08/09(土) 00:36:59
3ヶ月切らない俺もいるのに
288スリムななし(仮)さん:2008/08/09(土) 00:40:58
俺は半年切ってないぞ
お盆終わったら切るけど
289やる夫:2008/08/09(土) 01:31:07
あれ、昨日の子の報告がないお><
290スリムななし(仮)さん:2008/08/09(土) 09:24:56
>>271
アフロ田中乙
291やる夫:2008/08/09(土) 12:52:40
いってきたおー
292スリムななし(仮)さん:2008/08/09(土) 14:16:38
>>291
おかえりんこ
293スリムななし(仮)さん:2008/08/09(土) 14:23:24
美容院行ってくる宣言は多いけど、行ってきた後のレポも聞きたいのう
294やる夫:2008/08/09(土) 14:25:38
店員との会話がまず第一の関門だお
295やる夫:2008/08/09(土) 14:26:15
>>292
ただいまむこb

夏休み期間だけど、土日とあってか、やはり混んでたお
296286:2008/08/09(土) 18:00:51
自分も今、帰ってきました。
2回目とあって、そんなに緊張はなかったですが、
注文の仕方が悪かったのか、前回程成功した感がありませんでした。
とりあえず、またさっぱりとして、美容師さんとも会話が弾んだので
今後も1ヶ月以内には通うようにしたいと思っています。
>>295さんと一緒で、小さい店なのに僕のところも混んでました。
また、今回は男性客が多かったです。

会話のネタに困った時、お酒や美味しい店の話なんかを出すと、
割と食いついてきてくれるような気がします。
あまり詳しくなくても、美味しい店ないですかね〜、とかいうと、
結構良い情報が聞けたりしてオススメです。
297232:2008/08/09(土) 20:44:34
初美容院してきた
美容師は全員男で客も男ばっかだったので発狂せずにすんだ
会話どうしようと不安だったが話しかけてくれなかったので
安心して無言でいられたよ
ここなら通えるかも
298スリムななし(仮)さん:2008/08/09(土) 21:20:37
>>297
俺にも、その店紹介してくれ
299232:2008/08/09(土) 22:51:35
メンズタローっていう男性専用の美容室です
300やる夫:2008/08/10(日) 01:07:31
>>296
そんな会話の引き出しないです><
301スリムななし(仮)さん:2008/08/10(日) 01:17:12
美容師がオタがいい!
4回目だが会話ねェェェORZ
302スリムななし(仮)さん:2008/08/10(日) 01:20:45
別に会話する必要性を感じない
ボーッとしとけばいいじゃない
303スリムななし(仮)さん:2008/08/10(日) 01:26:52
気まずくね?
304スリムななし(仮)さん:2008/08/10(日) 01:28:03
そうか?
どーでもいい会話を無理にしてる方がきまずい
305スリムななし(仮)さん:2008/08/10(日) 01:30:24
それもそうだなw
306スリムななし(仮)さん:2008/08/10(日) 02:10:17
カットどうするかとかならともかく、雑談はなくていいだろ
俺の場合、シャンプーの人は話しかけてくるから会話するけどカットの人はわりと無口だから無言だよ
307やる夫:2008/08/10(日) 02:15:42
俺の担当してた人が、隣の人に少し移って施術してたときに会話弾んでたのがちょっとあれだったww

会話しすぎるのもなんだけど、なんか微妙な漢字だったお
308スリムななし(仮)さん:2008/08/10(日) 02:54:47
前髪ぱっつんにされた泣きたい
309やる夫:2008/08/10(日) 02:59:06
パイパン
310スリムななし(仮)さん:2008/08/10(日) 11:12:12
いまから初美容院(´;ω;`)
すごい緊張する
311スリムななし(仮)さん:2008/08/10(日) 11:15:11
雑誌と全然顔が似てないけど同じ髪型オーダーしていいのかな…?
312スリムななし(仮)さん:2008/08/10(日) 11:40:52
>>311
問題なし
313スリムななし(仮)さん:2008/08/10(日) 11:49:03
>>312
うわwww似てねwww身分考えろwwwm9(^д^)プギャー
て思われたり笑われないかな?
314スリムななし(仮)さん:2008/08/10(日) 12:04:26
12:00に予約して受付終わったのにまだ始まらないww
315スリムななし(仮)さん:2008/08/10(日) 12:08:13
自分でシャンプー台に座らないと始まらないぞ
316スリムななし(仮)さん:2008/08/10(日) 12:10:25
mjskwwwwwwwww
317スリムななし(仮)さん:2008/08/10(日) 12:15:55
>>313
マジレスだけど、美容師も人間なんで、あまりに写真と
かけ離れてたりすれば、そう思うかもしれないし、最悪
態度に表すような奴もいるかもしれないが、カットにかかる
時間なんてせいぜい1,2時間なんだし気にしちゃダメだ。
言葉で伝える自信があれば、持って行く必要はないけど、
持って行った方が確実だと思うよ。
こればっかりは行ってみないとわからないんで、もし不快
な態度をとられたら、次回は場所を変えれば良いさ。
318スリムななし(仮)さん:2008/08/10(日) 12:42:50
雑誌には載ってないけど、街行く人でいい感じの髪型があった場合
どうやって伝えればいいんだ?
その人を連れて行くわけにも行かないし、盗撮でもするしかないのか
319スリムななし(仮)さん:2008/08/10(日) 13:23:34
>>318
盗撮するのは良いけど、見せられた美容師は引かないかな?
当然カメラ目線でもないだろうし、どこかの誰かを撮ったってのは
わかっちゃいそうだけど・・・。
こればかりは口で説明するしかないんじゃないだろうか。
320スリムななし(仮)さん:2008/08/10(日) 13:42:24
盗撮は引くなあ
万一美容師の知り合いとかだったらドン引きされるな
321スリムななし(仮)さん:2008/08/10(日) 13:44:04
>>318
ずれてんなあ
まずは常識から覚えたほうがいいよ?
322◎д@σ-☆ 稲荷明神 ◆vxT7A/FOXY :2008/08/10(日) 13:56:23
>>318
その街行く人と友達になればいいじゃん
323スリムななし(仮)さん:2008/08/10(日) 14:13:51
予約ってかならずしないとダメですかね・・・
行きたいけど予約してないし今日休日だから混んでそうだな
324スリムななし(仮)さん:2008/08/10(日) 14:16:55
いきなり突入するほうが勇気いる
325スリムななし(仮)さん:2008/08/10(日) 14:42:19
イイ感じで、って頼んでいいの?
326やる夫:2008/08/10(日) 15:39:06
いきなり突撃して、「今日予約でいっぱいなのでまた今度^^;」

って追われたらはずかしいお

その場で次の予約できるんだろうけどお
327やる夫:2008/08/10(日) 15:39:58
>>325
大丈夫だ尾

「何cmくらい切るかお?」 「襟足どうするかお」

とか聞かれるから、それに受け答えしてけばいいお
328スリムななし(仮)さん:2008/08/10(日) 16:17:20
予約するときって
カットの予約お願いしたいんですけどー
的な感じでいいのかな?
329232:2008/08/10(日) 16:33:05
>>298
tt hairっていうとこ

>>299
なにしてんの?
330◎д@σ-☆ 稲荷明神 ◆MSMMDUGcPQ :2008/08/10(日) 16:37:51
てぃーてぃーヘアーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
331スリムななし(仮)さん:2008/08/10(日) 17:34:23
>>232
ちょっとサイトを見てみたんだけど、そこは理容室みたいだね。
ま、カットさえうまくいけば、どっちだろうと関係ないし、
入りやすそうな雰囲気だから、美容院行くのに抵抗がある人は
良いかもしれないね。
332スリムななし(仮)さん:2008/08/10(日) 19:25:52
美容院いって「長さ変えないで全体をすいてくれ」ってだけでOKなん?
それとも必ずヘアーカタログもって来られたりするん?
333スリムななし(仮)さん:2008/08/10(日) 20:51:38
「あ、なんか自然な感じで適当に切ってください」でおk
334スリムななし(仮)さん:2008/08/10(日) 21:24:45
てぃーてぃーヘアーほぼ床屋カットじゃんwww
335スリムななし(仮)さん:2008/08/10(日) 21:28:34
>>334
Q&Aに理容室です、って書いてはあるね
336スリムななし(仮)さん:2008/08/10(日) 21:33:25
たしかに美容院の雰囲気じゃないな
337232:2008/08/10(日) 21:40:46
そうか
腕通さなかったり、顔そりがあったり
シャンプーが前だったり不思議だったんだが
そうか、美容院じゃないのか

おすすめの美容院スレで俺にttHairすすめた奴でてこい
338スリムななし(仮)さん:2008/08/10(日) 21:54:00
>>337
レポがなかったから、仕上がりがどうだったのか
わからないが、もしうまくいったんなら、良いんじゃないか?
理容行ってても格好良くしてる人もいるからね
339スリムななし(仮)さん:2008/08/10(日) 21:54:49
>>337
ごちゃごちゃ言う前にレポ
340スリムななし(仮)さん:2008/08/10(日) 21:56:19
おっさんがやってる理髪店にいくよりは
若い連中がやってる1000円カットの店にいくほうがまだマシ?
341スリムななし(仮)さん:2008/08/10(日) 22:02:28
>>340
おっさんだって無駄に理髪師してはいないだろうから、
腕は若い人より確かだと思うけど、今時のカットができるかは
勉強してるかどうかで違うだろうね。
そう考えると、客層がおっさんばかりのとこへ行くよりは、
まだ若い人がやってる1000円カットのが良いかもわからないね。
結構当たり外れがありそうだけど・・・
342◎д@σ-☆ 稲荷明神 ◆vxT7A/FOXY :2008/08/10(日) 22:05:07
普通の美容師は髭剃りの免許持ってねーよ
343スリムななし(仮)さん:2008/08/10(日) 22:08:42
誰もそんな常識の話はしていない
344スリムななし(仮)さん:2008/08/10(日) 22:12:12
全体を梳いてもらおうとおもっているのですが
梳いてもらうときに言っといた方がいいこととかありますか?
(そもそも梳くとどんなデメリットがあるのかわかっていないので。。。)
345スリムななし(仮)さん:2008/08/10(日) 22:15:11
大阪ならKAINOお勧めだよ
346スリムななし(仮)さん:2008/08/10(日) 22:21:50
>>345
カット5000円とか高けーよ
347スリムななし(仮)さん:2008/08/10(日) 22:26:22
うちの近くのとこは4000円だったけど
店によって違うのな
348◎д@σ-☆ 稲荷明神 ◆vxT7A/FOXY :2008/08/10(日) 22:26:53
KAINO、俺も昔行ってたわ
あそこ、いいよ

学生なら4000円かからねーし
349スリムななし(仮)さん:2008/08/10(日) 22:31:10
>>344
特にボリュームのあるところを梳いて貰うようにしたら、
あとは美容師のセンスで調整してくれるんじゃないかな。
デメリット・・になるかわからないけど、あるとしたら髪が
伸びてきた時に、内側の短く切った毛だけがぴょんぴょん
飛び出してきて、髪型によってはだらしなく見えるとかかなぁ?
でも、あまり気にしなくていい気がする。
350スリムななし(仮)さん:2008/08/10(日) 22:32:33
行ってきた
小奇麗なオッサンがキャスター付きの椅子に座りながら切ってくれた
普通、立ってジョキジョキするだろ。楽すんな
会話なんかテキトーだったよ
「どこから来たか?」「どんな仕事してるか?」とかありきたりな質問された
えらく入念にシャンプーしてくれんのな
10分くらい撫でるように洗われて心地よかったわ
セットも丁寧にやってくれたし
顔剃りが無いのが残念だった
気に入らなかった部分は「どんな髪型にしますか?」って聞かれなかったことだ
前髪が伸びてたから上げて七三気味にして行ったら、それを基本に切りやがった
俺はもっと全体がツンツンした髪型にしたかったんだけど
それを言えなかった俺が悪いけど、もうちょっと気遣えよ
なんかその美容院に悪いイメージがついたから、今度は別の美容院に行こうと思う
次のところではキレイなおねーさんに切ってもらいたいな
351スリムななし(仮)さん:2008/08/10(日) 22:35:36
>>350
>普通、立ってジョキジョキするだろ。楽すんな
普通座るんだよ。
>会話なんかテキトーだったよ
それが普通。

どんな髪型にしたいか言えよw
美容師に過度な期待をしすぎじゃない?
いたって普通、もしくはいい美容室だと思うけど。
352スリムななし(仮)さん:2008/08/10(日) 22:41:31
>>351
座ってジョキジョキが普通なのかい
なんかイメージ違うなぁ
俺はおっぱいが顔に当たる美容院を目指すぜ
353スリムななし(仮)さん:2008/08/10(日) 22:44:46
スキンヘッドなんだけど美容院いったら「どんな髪型にしますか」って聞かれるかな
354スリムななし(仮)さん:2008/08/10(日) 22:44:56
楽すんなwww
355スリムななし(仮)さん:2008/08/10(日) 22:48:38
それてぃーてぃーへあーwwwwwwwwwwwww
356スリムななし(仮)さん:2008/08/10(日) 23:10:11
え、普通立って切ってない?
357スリムななし(仮)さん:2008/08/10(日) 23:13:50
そういやマッサージもされなかった
もう二度といかねー
358スリムななし(仮)さん:2008/08/10(日) 23:15:11
かわいい女の子の店員さんにおちんちんマッサージしてもらいたいぉっぉっ( ^ω^)
359スリムななし(仮)さん:2008/08/10(日) 23:17:23
>>356
自分が行ったところは立って切ってくれるとこが多かったけど、
座って切るとこも結構あるよね。
360スリムななし(仮)さん:2008/08/10(日) 23:27:52
シャンプーするときは普通におっぱいあたらね?
361スリムななし(仮)さん:2008/08/11(月) 00:08:26
あててんのよ
362スリムななし(仮)さん:2008/08/11(月) 00:08:26
あーこいつ勃ててるぅー
363スリムななし(仮)さん:2008/08/11(月) 00:29:52
座ってカットする美容師さんて少しメタボ気味じゃないですか?それか30歳以上で腰痛持ちとか
364スリムななし(仮)さん:2008/08/11(月) 00:40:00
オーw
365スリムななし(仮)さん:2008/08/11(月) 00:41:08
ねーよw
366スリムななし(仮)さん:2008/08/11(月) 00:44:46
>>363
そーいえば「最近、職業病で腰がつらい」て言ってたよ。少しポッチャリしたお兄さん美容師でした。
367やる夫:2008/08/11(月) 01:24:35
>>363
座ってた人はどうみてもイケメン美容師でした
368スリムななし(仮)さん:2008/08/11(月) 01:32:51
だいぶ前だけど某ドラマではキムタクだって立って切ってたYO
369スリムななし(仮)さん:2008/08/11(月) 01:59:39
上手い人は座って切っても安定するんだよ
370スリムななし(仮)さん:2008/08/11(月) 02:32:12
鏡の前に雑誌置いてくれたんだけど、
あれどのタイミングで読むもんなの?
手出せないタイプの布被せられたからカットの最中は読めないし
本読むときって首が俯き加減になるから
ブローとかセットのときも
首動いたらまずいから読めないし
しょうがないからずっと鏡越しに自分の頭見てたわ
ちなみに会話はまちまちで
よかったら雑誌読んでてもいいよーみたいな感じだったから余計困った

371スリムななし(仮)さん:2008/08/11(月) 02:51:14
>>370
パーマやカラー時以外では読まないのが普通
372スリムななし(仮)さん:2008/08/11(月) 03:02:08
雑誌読んでてもおkなとこもある
373スリムななし(仮)さん:2008/08/11(月) 05:39:13
俺カットのみだったが、雑誌用意されたぞ
374◎д@σ-☆ 稲荷明神 ◆vxT7A/FOXY :2008/08/11(月) 07:17:31
用意されてもカット中は読まないのがマナーってことだろ
俺は待ち時間のときだけ読むわ
375スリムななし(仮)さん:2008/08/11(月) 08:09:47
>>373
待ってる時ならともかく、カットのタイミングで雑誌を用意されると
そんなに自分と話したくないのか、とか考えて、ちょっと嫌だな・・・(´・ω・`)
376やる夫:2008/08/11(月) 08:24:32
美「これ読んで黙りやがれい!」
377スリムななし(仮)さん:2008/08/11(月) 08:39:58
髪を梳くとペターっとなったりしてしまいますか?
378スリムななし(仮)さん:2008/08/11(月) 09:06:10
梳き方にもよるのかもしれないけど、内側の毛を短く切るから、
むしろ立ちやすくなるんじゃないだろうか
379スリムななし(仮)さん:2008/08/11(月) 09:13:21
立ちやすいだなんて卑猥です><
380やる夫:2008/08/11(月) 10:10:50
神を梳く ってどんなことかお

381スリムななし(仮)さん:2008/08/11(月) 10:13:25
382やる夫:2008/08/11(月) 10:19:45
毛先を整えるってことかお
383スリムななし(仮)さん:2008/08/11(月) 10:48:51
昨日市販の縮毛矯正したんだけどあんま効果なかった
今日美容院で縮毛矯正してもらおうとおもうんだけど、↑がばれて止めとけとか言われないかな?

384スリムななし(仮)さん:2008/08/11(月) 10:51:12
陰毛に縮毛矯正かけたらきれいなサラサラ陰毛になるかな?
385やる夫:2008/08/11(月) 10:54:05
誰が祝もうかけるんだおwww
386やる夫:2008/08/11(月) 10:55:12
>>383
デジタルストパやってみろお
市販のとは比べ物にならないお

やる前に神チェックしてもらえるから大丈夫とは思うお
387スリムななし(仮)さん:2008/08/11(月) 11:04:14
>>386
わかった
予約してきま(・ω・)ゝ
388やる夫:2008/08/11(月) 12:24:58
いてら
389スリムななし(仮)さん:2008/08/11(月) 13:32:57
1000円カットで髪みじかくしないで梳いてもらったら変な感じになった。もう世の中が信用できない。
390スリムななし(仮)さん:2008/08/11(月) 13:34:46
1000円カットはとりあえず切っときゃOKな店だから
なにかを期待していくな
391スリムななし(仮)さん:2008/08/11(月) 13:38:15
1000円カットの店でそこそこ小奇麗に切れば人気出るだろうに
何で安かろう悪かろうの精神で適当に切るんだろうね
392スリムななし(仮)さん:2008/08/11(月) 13:41:41
安かろう悪かろうっていうか値段相応なんだろ
393やる夫:2008/08/11(月) 13:52:42
こんくらいでいーやー と思って切ってるわけでもなさそうだおね
394スリムななし(仮)さん:2008/08/11(月) 14:35:59
1000円カットで満足したことはねーな・・・
395スリムななし(仮)さん:2008/08/11(月) 14:53:55
これから予約の電話する。
緊張するぜ…
396395:2008/08/11(月) 14:57:01
定休日orz
そういや月曜だった
397やる夫:2008/08/11(月) 15:02:13
美容室も月曜休みなんだっけ
398やる夫:2008/08/11(月) 15:02:36
あ、おれがいつも言ってるところはやってるな
床屋だけかな


なんで月曜やすみなんだろうねどこも
399スリムななし(仮)さん:2008/08/11(月) 15:42:44
普通の人が仕事の時に休むんだよ
400383,387:2008/08/11(月) 15:56:11
人生初の美容院逝ってきたお
結構緊張したけど予約したらもう行くしかないって腹くくれたお
市販のじゃビクともしなかった漏れのモミアゲがピシャーンてなったお!
さらに、伸ばしたいから今の長さでいい感じにっておながいしたらズバリその通りにしてくれたお
美容師さんってスゴイお!
これで漏れもカコイイ人の仲間入りだお
7800くらい安いもんだたお!

…フゥ、ちとはしゃぎ過ぎたな
俺自重汁
401スリムななし(仮)さん:2008/08/11(月) 16:02:43
しかし周りはママン以外誰一人その変化に気づかないのであった。
402やる夫:2008/08/11(月) 16:18:59
>>400
成功おめだお
7800なんて安いもんだお

定期的にいけお
403スリムななし(仮)さん:2008/08/11(月) 16:22:39
どの位のペースで行けばいいのかな?
404スリムななし(仮)さん:2008/08/11(月) 16:38:12
>>400
おつ。良かったじゃないか。

俺も初めて美容院で髪切ってもらったあとは気分良かったなぁ。
周りのやつらに、前よりずっと良くなったよ!
と言われたのは嬉しかったw
405スリムななし(仮)さん:2008/08/11(月) 17:16:24
やっぱある程度高い方が成功率は高いのか
この前はいつもよりちょっと高めっていっても3000円台の店いったが
正直できたのは微妙だった、ちょっと伸びてきても微妙

いつもいってるとこはまれにいい感じに切ってくれる人がいる
でも名刺くれなかったりするから指名できない(たぶん遠回しにするなって事だろう
406スリムななし(仮)さん:2008/08/11(月) 17:23:28
>>403
人によると思う。
若者向け髪型の雑誌でみんなどのくらいのペースで切りに行くかっていうアンケートで
2ヶ月に1度がもっとも多かった。次いで3ヶ月に1度だったかな
俺の周りでも2ヶ月に1度、3ヶ月に1度くらいが多かった。

しかしだいたい3週間〜1ヶ月くらいで理想の感じは崩れてくるな
アンケートでもお金がかかるからで、本音は1ヶ月に1回くらい行きたいらしい


407やる夫:2008/08/11(月) 17:30:03
俺なんて3か月放置してたらもじゃもじゃだお
408スリムななし(仮)さん:2008/08/11(月) 17:32:59
>>407
俺もだぜ
最初3ヶ月に1度とか〜って聞いたときはえー!?って思った
まあ髪型によるんだと思う

だからだいたい2ヶ月1度は行くようにすればいいじゃないかなと思ってる
俺はまだ切ってから1ヶ月しかたってないけど、霧に行きたくてたまらないな
何このもっさりヘアーマジ剛毛多毛コンボは地獄だぜ
409やる夫:2008/08/11(月) 17:49:20
同意すぐるお

襟足がすぐうざったくなっちゃうお
410やる夫:2008/08/11(月) 17:54:01
↑偽物だお
411スリムななし(仮)さん:2008/08/11(月) 18:02:24
自演うぜぇ
412やる夫:2008/08/11(月) 18:12:39
>>410-411

これは俺じゃないお
413スリムななし(仮)さん:2008/08/11(月) 18:19:55
だってお
414スリムななし(仮)さん:2008/08/11(月) 18:56:09
そうかお
415やる夫:2008/08/11(月) 20:12:48
そういや最初に、はじめて切り抜き出したときは恥ずかしかったなお
416スリムななし(仮)さん:2008/08/11(月) 20:14:24
どういう風にはずかしかった?
417スリムななし(仮)さん:2008/08/11(月) 20:16:08
ちんこ出して「29歳童貞です」っていうのと同じくらいはずかしかったお
418やる夫:2008/08/11(月) 20:16:49
え、わざわざ持ってくるのかよこの子は
見たいに思われちゃうのは恥ずかしかったお(切り抜きのモデルはイケメン)

実際は「あ〜はいはい、カラーもこんな感じでおkですか?」程度に流されたお
それ以来、行くたびにその切り抜きもってってるお
419スリムななし(仮)さん:2008/08/11(月) 20:31:10
うそ…
俺はインターネットで見つけた髪形コピーして持っていく気だったのに…
やめたほうがよさげ?
420スリムななし(仮)さん:2008/08/11(月) 20:34:05
ビクビクしながら切り抜きみせたらヲタだというのがバレバレだ。
完全に開きなおって堂々と出すか
あきらめて向こうにリードされながら相談するかだな。
421やる夫:2008/08/11(月) 21:20:18
>>419
いや、最初だからよくわかんなかったのよ
持ってっていいもんなのかなーって。

周りを見渡したら、普通にそういう人がいたのよ
雑誌とか持ってって「こんな感じによろ」っていうい人もいたから、全然大丈夫お
422スリムななし(仮)さん:2008/08/11(月) 21:31:17
よかった…
話し変わるけど眉カットって男にやられる?大体は女?
423スリムななし(仮)さん:2008/08/11(月) 21:31:26
>>419
初めて行ったとき、同じようにネットの画像コピーして持って行ったよ。
2回目からは、どんな風に説明すれば良いかわかったから持って行かなくなったけど。
424スリムななし(仮)さん:2008/08/11(月) 21:38:29
俺は自分の顔となりたいイメージを考えて
http://www.beauty-box.jp/style/mens/249.html
にしようと思ってるんだけど、このまんまだと美容院行く回数増えそうだからこんな
感じでこれより少し短くしてくれっていうつもり。伝わる?
日本語分かりにくくてスマン
425スリムななし(仮)さん:2008/08/11(月) 21:52:53
でも、実際に切り抜き持ってくる奴は少ない
だからと言って別に恥ずかしがる必要もないが
426スリムななし(仮)さん:2008/08/11(月) 21:55:39
「切り抜き持ってくる男って口下手なキモヲタだけでしょ〜」
「キモイよね〜」
427やる夫:2008/08/11(月) 22:22:34
>2回目から説明できた



すごいな
428スリムななし(仮)さん:2008/08/11(月) 22:43:20
実際ヲタなんだから思われてもしかたないだろ
思われなくなるための最初の一歩なんだから気にするな
429スリムななし(仮)さん:2008/08/12(火) 01:43:59
>>422
その時々。でも女の人の方が上手だから、女の人にやってもらった方がいいよ。
430スリムななし(仮)さん:2008/08/12(火) 10:00:09
美容院行こうと思ってネットで近所の店いろいろ調べんたんが、
店の外観とかみるとマジで入れそうにないわorz 
431スリムななし(仮)さん:2008/08/12(火) 10:33:00
切り抜きを持っていかないと失敗する理由

(1) 口では結局伝わらない
(2) 素人ではわからない髪のすき方とか、絵だと分かってもらえる
(3) 美容師さんの気合いが違う
432スリムななし(仮)さん:2008/08/12(火) 12:21:48
「あー・・・この髪質だとその髪型はムリっすねぇ」
「え?・・(じゃあどうすれば)」
「・・・・」
「・・・・」
433スリムななし(仮)さん:2008/08/12(火) 12:26:31
ttp://www.beauty-box.jp/style/mens/102.html
ttp://www.beauty-box.jp/style/mens/211.html
こんな感じに切ってもらいたいんだけど、何て注文すればいいのか教えてください
434スリムななし(仮)さん:2008/08/12(火) 12:41:57
>>433
プリントして持ってけば?
435スリムななし(仮)さん:2008/08/12(火) 12:54:09
やっぱり二回目でも電話するの緊張するなぁ…。
今電話しようとしてるけどやっぱり勇気が…でない
436スリムななし(仮)さん:2008/08/12(火) 13:07:52
早くしろ(´・ω・)
437スリムななし(仮)さん:2008/08/12(火) 13:15:58
いやぁさっきしたよ。矯正とカット二回目だけどやっぱり緊張したよ…。
438スリムななし(仮)さん:2008/08/12(火) 13:18:03
お盆休みって美容室あいてるのかなぁ?
439スリムななし(仮)さん:2008/08/12(火) 13:54:38
うちの近所ガラガラで店員が店の中からこっちみんな。
440スリムななし(仮)さん:2008/08/12(火) 13:59:53
髪型の雑誌とかサイト見てると、髪型がかっこいいからこれイイ!なのか
モデルがかっこいいからイイなのか分からなくなる

事実気に入ったのは雑誌の中でも特にイケメンの人の髪型だったりするw
441スリムななし(仮)さん:2008/08/12(火) 14:31:34
>>440
あるあるwwwwwwww
442スリムななし(仮)さん:2008/08/12(火) 16:44:34
その髪型になった自分を想像して決めてる
もしくはその写真が自分の顔だったらと想像してみる(まあ同じことだけど)

けど結局イケメンの人の髪型選んでしまうからやっぱ影響されてるんだろうなぁw
443スリムななし(仮)さん:2008/08/12(火) 18:38:43
人生で三回目の美容院&初縮毛矯正
シャンプーやブローしてくれた女の子とはタメということも手伝ってなんだか打ち解けてしまった
初対面の女性とあんな腹抱えて笑い合ったのは初めてだ・・・
カットしてくれたお兄さんは声が小さくて会話が噛み合わず(聞こえてなくても適当に会釈して話を進めてしまう残念な俺)肝心の髪型はなんともいえない出来に

以上、半ヒキの報告でした
長文すまない
444スリムななし(仮)さん:2008/08/12(火) 18:46:15
前髪だけ縮毛矯正かけてみたいのですが
いかにも「縮毛矯正しました」みたいな状態になってしまうでしょうか?
前髪以外も堅めの癖っ毛ぎみです。
445スリムななし(仮)さん:2008/08/12(火) 20:01:56
今日行ってきたんだが、担当の女の人に一言も話しかけられず逆に寂しかった。
446スリムななし(仮)さん:2008/08/12(火) 20:12:41
おれはトップ以外縮毛矯正してるけど自然だよ。
でもやっぱやってもらう人の技術によると思うけど迷うぐらいなら一回やってみて後悔したほうがいい!
447スリムななし(仮)さん:2008/08/12(火) 20:24:46
じゃあ、全体にストパーかけたらどうなります?
やっぱり、ペチャンコになっちゃうんでしょうか。
448スリムななし(仮)さん:2008/08/12(火) 20:25:22
あ、>>444とは別人です。
449スリムななし(仮)さん:2008/08/12(火) 21:17:14
脱ヲタするためには髪型と服装どっち先に変えたほうがいいかな?
450スリムななし(仮)さん:2008/08/12(火) 21:26:40
ドライヤーで汗かいて美容師にタオルあてられた
美容師も驚いてたな
みんなは汗かかないの?
451スリムななし(仮)さん:2008/08/12(火) 21:30:01
>>449
髪型は美容院に行かないと家では変えられないけど、
服装はオークションや通販でそれなりのものを
買えば何とかなるから、まずは服装かな?
とりあえずで無難な服を揃えて、美容院で髪を切る。
その後、ちゃんとした店でまともな服を買う。
って感じで生まれ変われるんじゃないだろうか。
452スリムななし(仮)さん:2008/08/12(火) 21:32:36
>>450
自分も相当な汗っかきだけど、美容院は結構涼しいし、
ドライヤー位では汗かかないな。
いつも行くとこは落ち着く音楽が流れてるから、
リラックスして普段よりも汗出にくいかも・・・。
453スリムななし(仮)さん:2008/08/12(火) 21:33:04
風呂出たあとにしたら汗だらだら出るけど・・・
クーラー効いてる美容室では出ないだろ
454スリムななし(仮)さん:2008/08/12(火) 21:53:49
>>451
サンクス。通販か、サイズちゃんと合うかとかが不安だな。
というか親が勝手に服を購入してくるのでまともに自分で購入したことがない
大学生にもなって・・・死にたいorz
あまり金がないからとりあえず美容院に行ってみる、しかし美容院に行く服がないorz

予約する時に美容院とか自体初めてですって言ったほうがいいのかな?
話が進みやすい気がするんだけど。
テンプレには >間違っても美容院初めてと悟られないやうに汁! とあるけど。


455スリムななし(仮)さん:2008/08/12(火) 22:00:11
>>452>>453
ですよねorz
どうやったら治るんだろうか
別に緊張してるわけではないんだけどなあ
456スリムななし(仮)さん:2008/08/12(火) 22:15:30
童貞を卒業したいです。
「童貞卒業できる髪型にしてください」って誰かオーダーしてみてください。
よろしくお願いします。
457スリムななし(仮)さん:2008/08/12(火) 22:15:41
>>454
初めてだと悟られないように・・・と思っても、隠そうとすると
余計に緊張して、おかしな動きをしてしまうかもしれないんで、
自分から言う必要はないけど、こういうとこ初めてですか?って
聞かれたら、素直に応えたら良いと思うよ〜。
向こうもこっちの風貌や仕草で大体わかるだろうしね。
服については体格がわからないので、なんとも言えないけど、
まだ大学生なら、とりあえず丸井に入っているようなブランドで
全然OKかと。
ファッション板でも脱ヲタのスレがあったと思うから、そっちも
参考にするといいかもです。
458スリムななし(仮)さん:2008/08/12(火) 22:15:52
おまえがしろ
459スリムななし(仮)さん:2008/08/12(火) 22:17:46
>>455
もしかしたら単純にその店が暑いだけかもしれないです。
自分もそんなにいくつもの店に行った訳ではないので、
詳しくはわからないですが、美容院は女性が多いから
温度設定を少し高めにしているとか・・・あると思います。
460スリムななし(仮)さん:2008/08/12(火) 22:18:39
>451
俺は服を買って美容院に行く段階になった服を買っても髪形ダサかったら逆に浮くよな
美容院が最大の難関だったりするかもw
461スリムななし(仮)さん:2008/08/12(火) 22:23:40
>>460
ですね。
人は髪型が8割位じゃないかと、思っています。
どんなにダサい(ハーフパンツに白いTシャツみたいな)服を着てても、
髪型さえ整っていれば、そんなに変じゃないですが、逆はやっぱり
おかしいと思います。
ですんで、美容院へ行くのに恥ずかしくない程度の服がある人は、
美容院を先に、ない人は、そこそこの服を買ってから、美容院へ・・・・。
って感じですかね〜
462スリムななし(仮)さん:2008/08/12(火) 22:27:17
>>447
ストパーだったら矯正よりはペタンってならないと思うけどやっぱり全体やっちゃうと違和感があると思うけど…どうだろうね。癖強いの?
463スリムななし(仮)さん:2008/08/12(火) 22:33:26
>461
確かにそうだよな
美容院に行けさえすれば後は何とかなる気がする。俺は自分にそう言い聞かせて行ってくる
464スリムななし(仮)さん:2008/08/12(火) 22:35:42
予約したー!
前から電話かけようかけようと思ってたけどなかなかできなかった。
465スリムななし(仮)さん:2008/08/12(火) 22:37:23
マジレスすると眉毛の手入れも同じくらい重要だぞ
466スリムななし(仮)さん:2008/08/12(火) 22:38:06
眉毛なんて手入れしたことねぇ。。。
髭剃りで眉の淵を整えればいいのか。。。?
467スリムななし(仮)さん:2008/08/12(火) 22:39:07
>>464
俺と同じだな。お互い頑張ろうぜ
468スリムななし(仮)さん:2008/08/12(火) 22:40:47
>>466
眉毛を整えるだけでだいぶ印象が変わる。
自分で剃るのはかなり難しいと思う。
美容院で500円くらいでオプションで剃ってもらえるだろ
469スリムななし(仮)さん:2008/08/12(火) 22:40:52
>>464,467
予約なんて、しちゃえばどうって事ないですよね。
当日、店に入るまでは緊張するかもしれませんが、
入ってしまえば、大した事はありません。
頑張って見た目だけでもヲタを脱して下さいね。
470スリムななし(仮)さん:2008/08/12(火) 22:41:50

おれの床は1000だったぞ
471スリムななし(仮)さん:2008/08/12(火) 22:44:14
>469
ありがとう
見た目に自信ができたら、どんどんいい方向に向かっていくと勝手に創造して頑張るわ
472スリムななし(仮)さん:2008/08/12(火) 22:44:44
>>466
慣れるまでは難しいけど、「フェリエ」っていう眉毛用のシェーバー?が
あるから、それ使うと大分楽に整えられますよ。
まずは>>468さんの言うとおり、美容院でベースを作ってもらって、剃ったところから
少しでも伸びてきたら、自分で剃るor切るをすれば、当分の間は維持できるかと
思います。
473スリムななし(仮)さん:2008/08/12(火) 22:46:49
>467
共にがんばろう!

>469
トンクス!かっこよくなっちゃる。
474スリムななし(仮)さん:2008/08/12(火) 22:52:04
>>462
生え際(前髪、もみあげ、襟足)は強いです。
縮れ毛ではないですが、クルッとなってしまいます。
他は直毛とは言えませんが、軽〜くカーブがかかってるくらい
全く気にならない範囲です。
475スリムななし(仮)さん:2008/08/12(火) 22:54:10
>473
行くまではある意味地獄だよなw
不安で仕方がない
476スリムななし(仮)さん:2008/08/12(火) 22:57:11
>>475
逆に考えるんだ。
美容院で髪型さえまともになれば、人生が変わると。
そうしたら、不安も楽しみに変わるんじゃないかな?
477スリムななし(仮)さん:2008/08/12(火) 22:59:27
>476
なるほど。たしかにそうだわ
そう思いまくって不安を耐えることにする
478スリムななし(仮)さん:2008/08/12(火) 23:07:25
        *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *    みんなイケメンにな〜れ
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚
479スリムななし(仮)さん:2008/08/12(火) 23:36:24
明日予約の電話してみるよ・・・
480スリムななし(仮)さん:2008/08/12(火) 23:37:20
>>462
ストパーは、パーマかけた人が元に戻すためにするパーマだから、元々の癖は
かけてもほとんど治らないよ
481スリムななし(仮)さん:2008/08/12(火) 23:43:24
スカスカなんだけど鬱陶しいっていうわけのわからん髪の状態なんだが
梳かないほうがいいかな
482スリムななし(仮)さん:2008/08/12(火) 23:49:50
>>481
ちょっと想像しにくいけど、スカスカなら梳かない方が良い気がする。
たぶん長さを短くすればすっきりするんじゃないかと思うけど、
美容師に相談するのが一番だろうね。
483スリムななし(仮)さん:2008/08/12(火) 23:52:07
>>480
以前、前髪のストパーかけた時は4ヶ月くらい持ちました。
他の部分はアイロンで伸ばしてました。
484スリムななし(仮)さん:2008/08/12(火) 23:52:38
切り抜きもって行く予定なんですが、もしかしたら髪の長さが足りないかもしれないです。
こんなときってこういうイメージに近づけてくれって言えばいいですか?
あと、その切抜きには適した頭の形も載っていて(できないのも)、自分ができるか分からないんですが
それでも何とかしてくれますかね?
485やる夫:2008/08/13(水) 00:52:15
>>431
やっぱり毎回持ってって政界だったお・・・
486やる夫:2008/08/13(水) 00:52:44
>>435
7回行っても未だに緊張するお
487スリムななし(仮)さん:2008/08/13(水) 02:00:11
>>484
漏れは切り抜き持って行って
伸びてきたらこうしたいので長さを変えずにいい感じにしてくださいって言ったら
似た感じにしてくれた
あなたが書いてるように言ってもおkだと思う

頭の形についてはよくわからんけど、これは無理ってのじゃなければ
髪の長さとか調節してなんとかしてくれるんじゃないかなぁ
まあダメな可能性もあるけどそこは相談で
488スリムななし(仮)さん:2008/08/13(水) 02:12:22
みんな切り抜き持って行ってんのか
489やる夫:2008/08/13(水) 02:37:43
うむ
490スリムななし(仮)さん:2008/08/13(水) 03:13:46
切り抜きとか持ってくとか怖くて無理。
向こうで美容師さんと会話しながら雑誌でも見て、どれがいいか勧めてもらうとかって無理?

ホットペッパーでどこ予約するか考えてるんだけど、どういうところが男性客も多いところなんだ?
たいてい女性の絵ばっかりでわからない。 
男性スタッフが多いってところと学割とかあるところだと男性客も多いかなと思ったんだけど
どうでしょう?
491やる夫:2008/08/13(水) 03:39:26
>>490
そっちの方が普通は無理おw
でも、それでもできるお


そういうわけでもないと思うお
実際に一回いってみないと分からないから、いろいろ調査してみろお
行ってから、「ここって男の人もよくくるんですか」って聞くといいお
492スリムななし(仮)さん:2008/08/13(水) 12:06:05
切り抜きもっていく時は一般モデルのものな♪
芸能人のは避けろな♪
493スリムななし(仮)さん:2008/08/13(水) 12:09:40
どこ行くか調べてたら、ヘアサロンとかいうのがあるんだが、
美容院とヘアサロンってどう違うんだ?ググっても明確のがないんだが。
494やる夫:2008/08/13(水) 12:19:44
温水さんの切り抜き持ってってみろお
495スリムななし(仮)さん:2008/08/13(水) 12:38:41
海外からも勇気を持って闘いぬこうとみなさんに緊急応援メッセージが届いてます!
http://www.youtube.com/watch?v=-IUSZyjiYuY

【マスコミ】 毎日新聞、「毎日jp」の閉鎖を検討…変態報道の反発を受け★11
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1218587736/
「日本の母は息子の性処理係」毎日新聞が捏造記事
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1218507887/
毎日新聞が小額で日本で少女を買春する方法を紹介
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1214808695/
【毎日新聞・変態報道】電凸のすさまじい破壊力
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1217987915/
【論説】 「毎日新聞『変態報道』騒動…"第四権力"として好き放題のマスコミだが、ネットにより力関係に変化が」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1216165783/
【携帯】NTTドコモ、iチャネルの情報提供元を「毎日新聞」から変更。不買運動も影響か?
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1217066032/
【新聞・調査】“非常事態”「毎日」が前年比10万部減少
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1217044009/
【毎日・変態報道】“就活生を脱がす企画も”「毎日」系企業が出す「エロ雑誌」が過激すぎる
【毎日・変態報道】『のまねこ事件』より大事に!毎日新聞は“全国の女性を敵に回した”
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1216091386/
【毎日・変態報道】 WaiWai記事をまとめた書籍の第3弾、講談社の子会社から各国に向けて発売予定
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1215573523/
【裁判】スーパー前で老人にひじ打ちして死亡させる 元毎日新聞販売店従業員(25)に懲役5年判決…茨城
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1217598110/
【毎日・変態報道】ひろゆき氏「『厳重な処分』なのに社長に昇進って何なの?」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1216025307/
「押し紙」率7割!老舗販売店経営者が直言「毎日新聞は癌末期」
http://news.livedoor.com/article/detail/3394103/
496スリムななし(仮)さん:2008/08/13(水) 14:16:47
美容院だろうが理容院だろうが予約したほうがいいんだろうか
あと天パだからどう言ったらいいかわからん
今まで床屋だったしなぁ

長さだけ伝えてイメージは任せるはNGなんだろ?
うーむ…これじゃいつまでもいけないぜ
497スリムななし(仮)さん:2008/08/13(水) 14:24:40
あばばあっばjfklだsjk
予約できたよ(^O^)
緊張して口が回りにくかったわ。
498スリムななし(仮)さん:2008/08/13(水) 14:37:43
美容院検索サイトでよさげなの見つけたんだが、
全然雰囲気とか分からないしどうしようかな。
499スリムななし(仮)さん:2008/08/13(水) 14:45:01
カウンセリングってするみたいだけど、カットブースでやるんだよね?
カウンセリング専用のスペースで面と向かって話し合うわけじゃないよね?
500スリムななし(仮)さん:2008/08/13(水) 15:11:01
ヲタじゃないけど参考までに…
うちの所は、1回目は、カウンセリング用の所に座らされたけど、
2回目はそくブースに座らされたよ。
……違いはあるのかな…
501スリムななし(仮)さん:2008/08/13(水) 15:13:05
今予約した
指名を聞かれたときに自分の名前を言って笑われた…
明日憂鬱だわ
502スリムななし(仮)さん:2008/08/13(水) 15:13:35
今予約した
指名を聞かれたときに自分の名前を言って笑われた…
明日憂鬱だわ
503スリムななし(仮)さん:2008/08/13(水) 15:14:48
連投スマヌ
504スリムななし(仮)さん:2008/08/13(水) 15:21:14
どんな名前なんだよw
505スリムななし(仮)さん:2008/08/13(水) 15:22:14
あ、ごめん
「指名」が「氏名」に聞こえたから自分の名前を答えたということか
506スリムななし(仮)さん:2008/08/13(水) 15:41:42
507スリムななし(仮)さん:2008/08/13(水) 17:46:40
カットファクトリーってどうよ?
508スリムななし(仮)さん:2008/08/13(水) 17:53:47
>>507
社員ではありませんがマジオススメです。
カットだけなら1000円で美容院並みの仕事をしてくれます。
店員も基本的に丁寧な接客をしており好感触です。
4000円5000円だしてカットしに床屋や美容院にいくくらいなら
間違いなくカットファクトリーをオススメします。
509スリムななし(仮)さん:2008/08/13(水) 18:12:43
カットファクトリーは別格だよな。
一度あそこ行くと美容院行くのがアホらしくなる
510スリムななし(仮)さん:2008/08/13(水) 18:13:18
あそこは1000円カットとは思えないよなあ…
511スリムななし(仮)さん:2008/08/13(水) 18:23:30
週末あたりに予約したんだけど、それまでにしといたほうがいいこととかある?
とりあえず髪を毎日よく洗っとこうと思ってはいるんだが。
512507:2008/08/13(水) 18:25:33
>>508-510
おまえらのこと信じていいのかこれww
513スリムななし(仮)さん:2008/08/13(水) 18:25:40
評判いいみたいだから
行こうと思って調べてみたら大阪に店舗ない・・・
514スリムななし(仮)さん:2008/08/13(水) 18:28:43
雑誌とかに定期的に出てるようなレベルには劣るけど
田舎街の美容院行くくらいならカットファクトリーの方がオシャレに切ってくれる
515スリムななし(仮)さん:2008/08/13(水) 19:20:59
なんかカットファクトリーなら行ける気がする
516スリムななし(仮)さん:2008/08/13(水) 19:23:44
カットファクトリーとQBは、何か違いがあるの?
517スリムななし(仮)さん:2008/08/13(水) 19:41:23
QBは名前の後ろに(笑)がつく
518スリムななし(仮)さん:2008/08/13(水) 19:50:10
予約した美容院にフェイシャルトリマーという顔ソリがあるんだが、これってもしかして
美容院じゃなくて理容院?
519スリムななし(仮)さん:2008/08/13(水) 21:50:45
絶対そうだよ
バックレたほうがいい
520スリムななし(仮)さん:2008/08/13(水) 22:13:28
美容院と理容院ってどう違うんですか?
521518:2008/08/13(水) 22:17:59
そこにはパーマ、縮毛矯正、カラーといったメニューだけでなく成人式とかのセットアップとか
ほとんど全てのメニューがあるんだが(メイク系はない)、やっぱり理容院?
522スリムななし(仮)さん:2008/08/13(水) 22:20:20
電話してきけ
523◎д@σ-☆ 稲荷明神 ◆vxT7A/FOXY :2008/08/13(水) 22:45:21
美容室でも顔剃りの免許持ってるとこあるぜ

迷う前に客層を見ろ
質問するならその店のHPを晒せ
524スリムななし(仮)さん:2008/08/14(木) 01:25:36
美容師兼理容師は稀にいる
525スリムななし(仮)さん:2008/08/14(木) 01:26:03
まあ稀にな
526スリムななし(仮)さん:2008/08/14(木) 01:38:49
稀によくいる
527スリムななし(仮)さん:2008/08/14(木) 01:42:13
稀ってどこの美容室ですか?
528やる夫:2008/08/14(木) 01:53:57
MARE ってところか
529スリムななし(仮)さん:2008/08/14(木) 02:31:54
振ってくる質問がリア充向けなのが困る。
花火は見に行かれました?ご旅行の予定は?サークル活動は?
アルバイトは?
530スリムななし(仮)さん:2008/08/14(木) 02:35:53
どこがリア充向けなんだよ
普通だろ
531スリムななし(仮)さん:2008/08/14(木) 02:47:26
何でもいいから話せ。振られるのが嫌なら振れ。話の方向を誘導しろ。


この前行った時にスーパーでカップラーメン買って電子レンジに入れちゃって恥かきましたって言ったら
美容師の人が「自分もやった事あります」って言って5分くらい凄い盛り上がった。
その後は失敗談の暴露大会になったw
店出る時に「次来るまでに新しい失敗話を期待してます」って言われた。
532スリムななし(仮)さん:2008/08/14(木) 02:58:34
カットがよくなってもその後にはスタイリングが待ち受けている・・・
うぼあ
533スリムななし(仮)さん:2008/08/14(木) 04:01:59
美容院に行く服がないんだが・・・ 
暑いしTシャツ1枚とかまずい?
534スリムななし(仮)さん:2008/08/14(木) 05:35:16
前いったとき今度は余裕だなって思ってたけど、その今度がきてしまうとまた緊張してきた。今日いってくる
535スリムななし(仮)さん:2008/08/14(木) 10:53:54
初回は縮毛矯正(カット)込みで10000円なんだが、これって安すぎ?
536スリムななし(仮)さん:2008/08/14(木) 11:22:18
>>535
パンツはせめてはけよ・・・
537やる夫:2008/08/14(木) 11:28:39
完全同意おw
538やる夫:2008/08/14(木) 11:29:16
539スリムななし(仮)さん:2008/08/14(木) 11:46:40
1000円カットのみの美容室行こうと思うんですけどワックスは付けて行っても良いんですか?
テンプレにはいつも通りにするってあるけどシャンプー無いらしいからどうしよう
540やる夫:2008/08/14(木) 12:32:34
シャンプーないって結構ひどいなお・・・^^;
それならつけていかない方がいいお
541スリムななし(仮)さん:2008/08/14(木) 13:10:15
俺美容院行くときはけちるため毎回シャンプーなしでっていってるな
542スリムななし(仮)さん:2008/08/14(木) 13:12:16
俺も3日くらいシャンプーしてない状態でいくな
543やる夫:2008/08/14(木) 13:29:03
羞恥心を感じない人を尊敬するお
544スリムななし(仮)さん:2008/08/14(木) 13:49:33
キモヲタな俺が今から凸してきます 
人柱にならないことを祈る
545スリムななし(仮)さん:2008/08/14(木) 16:55:42
俺のところは個室なうえに、プライベートな質問は聞かないように教育されてるって
書いてあったから困ることない
メテオストゥーム!!

1000円カットはシャンプーないよ。
掃除機みたいなので切った髪は吸われる。
546◎д@σ-☆ 稲荷明神 ◆vxT7A/FOXY :2008/08/14(木) 17:35:02
1000円カットはワックスつけてても気にせずカットしてくるからな
マジキチだよ、あいつら
547スリムななし(仮)さん:2008/08/14(木) 17:37:18
カットファクトリーなら無問題
548スリムななし(仮)さん:2008/08/14(木) 17:44:40
カットファクトリーなら・・・カットファクトリーならなとかしてくれる・・・!
549スリムななし(仮)さん:2008/08/14(木) 19:21:27
大阪にカットファクトリーないんだよ
大阪でそういう店教えてよ
550スリムななし(仮)さん:2008/08/14(木) 19:26:26
カットファクトリーって知らなかったけど行動圏内にあるな
普通の美容院>カットファクトリー>下手な美容院>>>>他の1000円
って感じなの?一度いってみようかな
551スリムななし(仮)さん:2008/08/14(木) 20:36:48
ただ単にカットの技術で言うなら
普通の美容院=カットファクトリー>下手な美容院>>>>他の1000円
ッて感じ。
ただ、シャンプーしないし、時間もかけないから、そういったところで普通の美容院
より仕上りに差が出てくる感じ。
552スリムななし(仮)さん:2008/08/14(木) 20:39:54
普通の床屋はどこにはいるんだ
553スリムななし(仮)さん:2008/08/14(木) 20:48:13
求めてるものによって変わるよ。
技術なのか、ヘアースタイルなのか、リラクゼーションなのか。
まぁおそらくヘアースタイルだとしたら、
普通の美容院=カットファクトリー>下手な美容院=床屋>他の1000円
554◎д@σ-☆ 稲荷明神 ◆vxT7A/FOXY :2008/08/14(木) 20:52:13
俄かには信じがたいランク付け
555スリムななし(仮)さん:2008/08/14(木) 21:06:50
>>551
>>553
レスサンクス
なるほど・・・やはり一度行ってみようかな
しかし1000円カットに雑誌の切り抜き持ってくのは気恥ずかしいな
よく考えてからいかにゃ
556スリムななし(仮)さん:2008/08/14(木) 21:08:34
あんまりいないかもね。
でも一人は見たことある、女性。
以外といるのかもね。
557スリムななし(仮)さん:2008/08/14(木) 21:09:50
カットファクトリーの店員が多いスレですね
558スリムななし(仮)さん:2008/08/14(木) 21:26:03
いつもカットして貰ってるお姉さんが今、夏休み中らしい。
でも暑苦しいんで切りに行きたい。
だけど初めての人にして貰うと変になりそうで行く勇気がない('・ω・`)
どうすればいいんだろ?
559スリムななし(仮)さん:2008/08/14(木) 21:42:13
カルテに髪質や好みなどは記載されてるだろうから
人が変わってもある程度対応できるようにはなってるはず

ただやっぱり技量やセンスは人それぞれだから全く一緒にはならないね
でもより自分にあった髪型にしてくれる可能性もあるから、チャレンジしてみれば
560スリムななし(仮)さん:2008/08/14(木) 21:42:45
1000円カットで軽くするだけにしておいて、少ししていったら?
561やる夫:2008/08/14(木) 21:49:33
>>545
その閉鎖空間もなかなか厳しいかもなおw
562スリムななし(仮)さん:2008/08/14(木) 21:50:23
美容院いって「髪の長さかえないで薄くして」で通じますか?
563やる夫:2008/08/14(木) 21:51:03
>>558
俺の経験によると、いつも切ってもらってる人がいなくて、違う人に切ってもらったら、かなり良い感じになったことがあるお
564558:2008/08/14(木) 21:55:38
前回行った時に、新人さんが最近入ったって聞かされて、
もしかしたらその新人さんにされるかも知れないんで、
1週待ってみることにします。
わざわざみなさんレスサンクスです。
565やる夫:2008/08/14(木) 22:02:22
新人さんはカットやらせてもらえないお
シャンプー、他雑用のみ
566スリムななし(仮)さん:2008/08/14(木) 22:57:25
そうだお
ぼくも雑用ばっかだお^^
567スリムななし(仮)さん:2008/08/14(木) 23:15:29
今は盆休みでやってないとこ多いか
568やる夫:2008/08/14(木) 23:37:30
>>566
応援してるお
569スリムななし(仮)さん:2008/08/14(木) 23:55:18
やってるところはやってるけど
570スリムななし(仮)さん:2008/08/15(金) 00:43:10
やっぱ自分で髪染めるより美容院でやってもらった方が絶対自然ですよね?
カラーリングだけで男が突撃しても(゚Д゚;)ポカーンってされませんよね?
571スリムななし(仮)さん:2008/08/15(金) 00:51:28
髪切ってるとこで染めてもらえよ
572スリムななし(仮)さん:2008/08/15(金) 00:58:23
誰か初めて美容院行く前と行った後の髪型のUP頼んだ。
573スリムななし(仮)さん:2008/08/15(金) 01:21:57
574スリムななし(仮)さん:2008/08/15(金) 01:29:10
マッシュルームわざとらしすぎワロタ
575スリムななし(仮)さん:2008/08/15(金) 01:30:15
ワロタw
てか梳いただけか?w
576スリムななし(仮)さん:2008/08/15(金) 01:57:11
>>573

すげーwwwwこれが美容院の力か・・・・
577スリムななし(仮)さん:2008/08/15(金) 01:59:46
ちなみに>>573はカットファクトリーでカットしたとかしていないとか
578スリムななし(仮)さん:2008/08/15(金) 02:00:51
>>573の画像は、前に同じのを見たことがある
579やる夫:2008/08/15(金) 02:09:08
うわ、俺の画像が天才されてるお・・・
580スリムななし(仮)さん:2008/08/15(金) 02:12:13
でも顔は変わらんね
581◎д@σ-☆ 稲荷明神 ◆vxT7A/FOXY :2008/08/15(金) 02:25:02
渋谷ashで脱ヲタしたうめっきーの有名な画像だろ
http://www.umekkii.jp/data/tips/mydata/hair_style/
582スリムななし(仮)さん:2008/08/15(金) 03:18:45
明日突入してくる。。
なにを血迷ったか芸能人御用達のサロン。。

ドリンクサービス有りって書いてあったけど、いいよそんなの。。
飲むタイミングわからねーよ。。。

終わったらヘアースタイルアップしなきゃいけないのか。。
パーマするつもりだよ。。
583スリムななし(仮)さん:2008/08/15(金) 03:26:27
ドリンク!!!!すげーなおい
584スリムななし(仮)さん:2008/08/15(金) 03:51:58
>>582
今後の為にもビフォーアフターよろしく
顔は入れないでおkだから
585スリムななし(仮)さん:2008/08/15(金) 04:35:31
>>582
カラーリングやパーマだと
薬剤塗られて放置タイム(暇)があるんだよ。そこで飲むんじゃないの?
自分はそうしてる。てか美容師さんが放置前に用意してくれる。
586スリムななし(仮)さん:2008/08/15(金) 06:45:47
あーーーついに今日だ、緊張してきた
とりあえずその前にスカイクロラ見てくる。
587スリムななし(仮)さん:2008/08/15(金) 07:26:11
頑張れ。
しっかりとどういう風に切ってもらいたいのか伝えるよ。
あと、レポ待ってる。
588スリムななし(仮)さん:2008/08/15(金) 07:29:06
×伝えるよ
○伝えろよ
589スリムななし(仮)さん:2008/08/15(金) 10:16:09
パーマの時って別にずっとそばにいるわけじゃないよね?
美容師ちゃま。

あー。。片道二時間ダよぉw
590スリムななし(仮)さん:2008/08/15(金) 10:25:12
やべぇww
さっき、美容室にいってる俺夢見たんだけどwww
コンビニみたいなところだったwwwwwwwwwwww
591スリムななし(仮)さん:2008/08/15(金) 11:20:41
今日て混んでるかな?
592スリムななし(仮)さん:2008/08/15(金) 11:29:15
がらがらだったよ
593スリムななし(仮)さん:2008/08/15(金) 11:31:49
471だがさっき行ってきた。
まさかの坊ちゃん狩り封にされたよ…
ちゃんと切り抜きもっていったのにな
594スリムななし(仮)さん:2008/08/15(金) 11:32:39
さっさとうpしろや
595スリムななし(仮)さん:2008/08/15(金) 11:34:15
できねえよ
こんなの晒せるわけねえだろ
596スリムななし(仮)さん:2008/08/15(金) 11:35:32
いいからさっさと晒せや
早く晒さねぇと俺のちんこ画像晒すぞごるぁ
597スリムななし(仮)さん:2008/08/15(金) 11:42:23
マジで無理だから
598スリムななし(仮)さん:2008/08/15(金) 11:43:31
頼むよw
599スリムななし(仮)さん:2008/08/15(金) 11:52:39
ああぁぁぁぁぁ!!!
ちんこ画像晒してええぇぇぇぇ!!!!
600スリムななし(仮)さん:2008/08/15(金) 11:56:36
だから頼むよw
601スリムななし(仮)さん:2008/08/15(金) 11:59:12
何なんですか今日のこの流れは
602スリムななし(仮)さん:2008/08/15(金) 12:02:40
今日混んでるかな?
603スリムななし(仮)さん:2008/08/15(金) 12:07:07
がらがらだったよ
604スリムななし(仮)さん:2008/08/15(金) 12:14:24
デジャブww
605スリムななし(仮)さん:2008/08/15(金) 12:51:20
このスレも終わりだなw
脱ヲタする気がなさそうな会話で溢れてるw
606スリムななし(仮)さん:2008/08/15(金) 13:29:32
真面目に聞いてるんですが、お盆のこの時間帯はすいてるのかな?
607スリムななし(仮)さん:2008/08/15(金) 13:30:04
がらがらだったよ
608スリムななし(仮)さん:2008/08/15(金) 13:34:23
>>606
昨日、午後4時に行ってきたけどお盆時期は比較的ヒマって美容師さん言ってた。
609スリムななし(仮)さん:2008/08/15(金) 13:37:10
>>606
がらがらだったって言ってるのに信じないんだったら質問するなよ
610スリムななし(仮)さん:2008/08/15(金) 13:48:03
パーマかけてる人ってみんな背が大きくない?
身長175ならギリギリセーフ?
611スリムななし(仮)さん:2008/08/15(金) 13:51:52
顔がイケメンならいくつでもセーフ
612スリムななし(仮)さん:2008/08/15(金) 13:56:16
顔がブサメンなら300cmあってもアウツ
613スリムななし(仮)さん:2008/08/15(金) 14:49:27
予約したお
ttp://www.lovers-hair.com/
ってとこ行ってくる
電話の予約20秒ぐらいで終わった。
614スリムななし(仮)さん:2008/08/15(金) 14:49:52
>>606
店に依るであろうがハゲ
615スリムななし(仮)さん:2008/08/15(金) 14:51:05
※注意
>>613はチンコ画像です
616スリムななし(仮)さん:2008/08/15(金) 15:06:13
>>165うちの近所の店だモサ童貞野郎
617スリムななし(仮)さん:2008/08/15(金) 15:07:32
早漏乙。
618スリムななし(仮)さん:2008/08/15(金) 15:45:10
>>608モルガン・ディサンクティス
>>609デジャブやんww
619スリムななし(仮)さん:2008/08/15(金) 16:59:24
髪を梳いてもらうだけでイケメンになれますか?
620やる夫:2008/08/15(金) 17:17:57
なれますん
621スリムななし(仮)さん:2008/08/15(金) 17:39:23
そろそろだよ、緊張してきた
622スリムななし(仮)さん:2008/08/15(金) 18:23:30
行ってくる。
失礼な事言われたらシバいてくる。
623スリムななし(仮)さん:2008/08/15(金) 18:27:25
その後彼の姿を見たものは居ないのであった。。。
624スリムななし(仮)さん:2008/08/15(金) 18:37:51
俺も明日美容院行くよ〜
東京の美容院行くの初めてだから緊張するぜ
625スリムななし(仮)さん:2008/08/15(金) 18:52:28
明日の15時に予約したぜ・・・・緊張するよお・・・・
しかも明日は関東台風で涙目
626スリムななし(仮)さん:2008/08/15(金) 18:52:55
このスレって男だけなのか?
モサ女でも居ていいのか?
627スリムななし(仮)さん:2008/08/15(金) 18:54:38
>>626
初期の頃から女の人もいるよ
628スリムななし(仮)さん:2008/08/15(金) 18:55:21
自分で切ったら変な風になってしまった
こんなんじゃ笑われてしまいそうで美容室いけないよ
629スリムななし(仮)さん:2008/08/15(金) 19:08:27
>>625
俺も15時からだ
台風だろうが関係ねえw
630582:2008/08/15(金) 20:00:21
いってきタ。
店がわからなくて予約時間に間に合わないかと思った時にはバックレようかと
思ったけど、諦めず見つけて良かった。。。

ドリンクどころかお菓子でたしぶはっwwwwwww
食わなかったしぶはっwww

死かもその街で城田優みかけたしwwwwwいってよかったwww

631スリムななし(仮)さん:2008/08/15(金) 20:02:39
>>630
ドリンクが出るとこ行ったことないなー
リラックスできそうでウラヤマシス
で、結果はどうだったの?
うpうp
632582:2008/08/15(金) 20:03:55
いめぴたでいいの?
ちょっと使い方見てくる。。。。
633スリムななし(仮)さん:2008/08/15(金) 20:14:27
ついに初めていってきたよ。
予約した時間の少し前、とりあえず店頭を2,3度往復 店内の様子を確認
ほかに客がいない!深呼吸をして入店、案内され店の客リストみたいの書かされた。
その後、店長らしき人物が出現。 今日はどうする?と聞かれ、実は考えてきてません(>_<)
と答えたところ、ヘアーカタログ?を見せてくれた。 しかし俺にはどれがいいのかよくわからないので
オドオドしていると、カタログを見せ、こんな感じに後ろは短くする? などといった事を聞かれ、
全てに対して、はいそんな感じで、と答えた。
こちらから提案しなかったためか、聞かれた質問は以前まで使っていた駅前の1000円カットとほぼ同じだったw
その後、眉カット、シャンプー、カットと進み終了。
カットが終了した時点での鏡を見ての感想は、1000円カットと変わらねーwww
しかし、その後店長がワックスを持ってきてなんか髪をいじる、するとなんかそれなりに見えるようになった気がした。

結論 もしかしてワックスって凄いんじゃね?
634スリムななし(仮)さん:2008/08/15(金) 20:19:49
ワックス1?買って来ます
635スリムななし(仮)さん:2008/08/15(金) 20:22:42
うpまだー
636582:2008/08/15(金) 20:30:54
いま顔にモザイクかけてる

メシ食って来るからあとでうpする

とりあえずびふぉー

//imepita.jp/20080815/737700
637スリムななし(仮)さん:2008/08/15(金) 20:38:29
なぜに裸w
638スリムななし(仮)さん:2008/08/15(金) 20:39:00
ハダカワロタw
639スリムななし(仮)さん:2008/08/15(金) 20:39:11
なんで脱いでるんだよw
640スリムななし(仮)さん:2008/08/15(金) 20:39:18
ワックス今まで使ってなかったのがすげえよ。
ワックスなしでいい感じにするのは相当難しい&生まれつきの髪質に左右される気がする
641スリムななし(仮)さん:2008/08/15(金) 20:53:53
俺も記念にうp。 以前ワックスを試しにつけた時は全然立たなくて? 意味不明と捨てたわw
どうやら髪の量が多いとダメなんだな
642スリムななし(仮)さん:2008/08/15(金) 20:54:55
beforeでも結構いい感じに見えてるおれはダサ男なのか
643スリムななし(仮)さん:2008/08/15(金) 21:01:25
>>641
貼り忘れ?
644スリムななし(仮)さん:2008/08/15(金) 22:07:02
カッコイイ人間が美容院にいくのか美容院に行くからカッコ良くなるのか。。。
マッチョな人間がジムにいくのかジムに行くからマッチョになるのか。。。
そんなことを考えて結局行動に移せない俺ちゃんかわいい☆
645582:2008/08/15(金) 22:09:04
それは風呂上りで裸、家に帰ってきても全部脱ぐからこれからはるのも裸。
別にわざわざ脱いだわけじゃなす。

セットなしびふぉー
//imepita.jp/2008085/794300


あふたー
//imepita.jp/20080815/786980
//imepita.jp/20080815/788460
//imepita.jp/20080815/789580

シャンプーきもちよかたなぁはぁ。。
マッサージはいたかったなぁ。。。
パーマしたから頭洗えないのかぁ・・・
おれの昔撮った奇跡のファルスもうpしたいいつかする。
646スリムななし(仮)さん:2008/08/15(金) 22:32:01
beforeが見れないけど、イイ感じじゃないかい
647スリムななし(仮)さん:2008/08/15(金) 22:33:48
乙!良いじゃないかこのやろう
648スリムななし(仮)さん:2008/08/15(金) 22:39:56
お前等何回店変えた?俺はまだ変えてない
649スリムななし(仮)さん:2008/08/15(金) 23:00:42
びふぉーは1が抜けてたね
//imepita.jp/20080815/794300

これにて582からスリムななし(仮)さんにもどります。

650スリムななし(仮)さん:2008/08/15(金) 23:07:30
>>649
おおw
大分変ったなww
印象全然違う
651スリムななし(仮)さん:2008/08/15(金) 23:19:33
>>649
FINE BOYSみたいでフイタw
でも、やっぱり変わるもんだよなぁ
652スリムななし(仮)さん:2008/08/15(金) 23:42:39
すげえ・・・・イケメンっぽくなっとる。
城田優裏山
653スリムななし(仮)さん:2008/08/15(金) 23:51:42
>>547に釣られて意外と近くにカットファクトリーがあったからためしに
に行ってきた。
もうねアフォかと。「長さはあまり変えずに整えてください。軽くしてください」
と言ったらただ梳いただけしかも梳きまくって和田勉状態。いままでにないパサパサだわ。
美容室に行くまでのつなぎとして行ったけど行く前より酷くなったわ。
自分で切った方がうまいぞこれ。並みの1000円カット以下だった。
マジで死ねよ。
654スリムななし(仮)さん:2008/08/16(土) 00:10:30
>>653
あなたの顔に良くお似合いの髪型ですよ^o^
655スリムななし(仮)さん:2008/08/16(土) 00:20:15
カットファクトリー(笑)に行くとか(笑)
656スリムななし(仮)さん:2008/08/16(土) 06:58:47
カットファックに改名しろよ
657スリムななし(仮)さん:2008/08/16(土) 08:54:17
当日予約っておkかな…?
658スリムななし(仮)さん:2008/08/16(土) 08:57:19
店による
659スリムななし(仮)さん:2008/08/16(土) 09:26:48
さっき予約してきた。10時から
緊張が止まらないwww
660スリムななし(仮)さん:2008/08/16(土) 09:29:51
がんがれ
661スリムななし(仮)さん:2008/08/16(土) 10:27:15
自分もさっき予約した。
電話が1番緊張したから
逆に今ちょっとリラックスw
662スリムななし(仮)さん:2008/08/16(土) 10:55:35
11:30からだ・・・逝ってきます・
663スリムななし(仮)さん:2008/08/16(土) 11:35:44
盆休みは比較的すいてるのかな?
664スリムななし(仮)さん:2008/08/16(土) 11:39:46
それ俺が聞きたい
665スリムななし(仮)さん:2008/08/16(土) 11:43:11
もうね昨日いっとけばよかったとか何度思ったか
誰ともあいたくない
田舎ではオシャレな方だと思うが極度の人見知りでもうやだ
666スリムななし(仮)さん:2008/08/16(土) 12:11:54
みんな頑張ってるね。
俺は、去年から美容室に行きだしたんだが、
そこの美容師さんがあんまりにも可愛いもんで、
月1は絶対に行くようになった。
服装にも少しは気を使うようにしだしたら、
初めて来た時から、大分雰囲気が変わりましたねって言われたよ。
667659:2008/08/16(土) 12:53:56
行ってきたwww
美容院で切ってもらうのは初めてじゃない。2年ぶりくらいで10回目くらいかな。

担当の女の人がすごく可愛かった。
それで、始めは緊張しててあんまり目を合わせられなかった。
鏡にはキモいやつが映ってるし、どこ見ていいのかわからねwwww
でも、カットし始めると、この担当の人がずっと話しかけてきてくれたのでしだいに緊張がほぐれた。かわええ
それで色々と話をしていながら切ってもらっていたらカット終わった。
1時間くらいの間だったけどあっという間だったなあ。

あと、サービスで眉毛も整えてもらった。これはかなり感謝!
ワックスのつけ方も丁寧に教えてもらった。
本当に行って良かったわ。美容師の方々とスレ住民に感謝すっぞ!
668スリムななし(仮)さん:2008/08/16(土) 13:22:21
いい所に当たったんだな
669スリムななし(仮)さん:2008/08/16(土) 13:24:29
カットファクトリーいったらボサボサにされた。
気に喰わねぇから別の床屋に行ったら坊ちゃん刈りにされた。
辞表だしてくる。
670スリムななし(仮)さん:2008/08/16(土) 14:36:24
1:30予約で俺も今帰ってきた。自分の空気がかわった。
美容室神だわ。1000円カットなんて行ってた俺がアフォ過ぎた。
671スリムななし(仮)さん:2008/08/16(土) 14:39:24
行こうと思ってる店のメニューみると、「カット ブロー込み」と書いてあるのだが、
これはシャンプーは無しってこと?

メニューの中にはシャンプーの価格も載ってないんだが、シャンプー自体しない店なのかな。
672スリムななし(仮)さん:2008/08/16(土) 14:40:30
んなもんその店に直接聞けよ。。。
673スリムななし(仮)さん:2008/08/16(土) 14:54:12
>>671
シャンプー代別って明記されてないとこは、殆どの場合メニューに組み込まれてるよ
安心して行ってこい
674スリムななし(仮)さん:2008/08/16(土) 14:57:06
>>673
ありがとう!
電話で予約した時に聞いたら、シャンプーも含まれてるとのことでした。
明日いってきます!
675スリムななし(仮)さん:2008/08/16(土) 16:07:17
>>667
あたりの店だな、うらやましい
てかサービスで眉毛やってくれるとこあるんだな
もしよかったら店おしえてくれ

もう美容院迷うの疲れたわ
676スリムななし(仮)さん:2008/08/16(土) 16:16:11
QBハウスまじオヌヌメ
677スリムななし(仮)さん:2008/08/16(土) 19:05:06
ちょっと前に美容院にいったら、かなり短くされたわけですが
顔晒しますので、ブサ面に合いそうな髪型教えてください


髪:凄いやわらかい
  ほとんど直毛
ワックスつけてもほとんど役立たず

色 :仕事柄ほとんど染めれません
長さ:↑と同じで凄い伸ばすのはNG
状態:風呂上りで、弄りは全くなし
    表情はあえて無しで
    髭は、剃ったばかりで永久脱毛に逝きたいです


   , - ,----、  お手数おかけしますがよろしくお願いします
  (U(    ) ttp://p.pita.st/?m=uv0o3evf
  | |∨T∨
  (__)_) 
678やる夫:2008/08/16(土) 19:32:27
今岡かと思ったお

髪質硬そうに見えたのは俺だけかお

http://www.beauty-box.jp/style/mens/
ここで、柔らかい紙質、自分の輪郭の形を照らし合わせてみて自分に合うの探してみレオ
679スリムななし(仮)さん:2008/08/16(土) 19:32:28
>>677
ソフトモヒカン
680679:2008/08/16(土) 19:34:12
>>677
貼り忘れた。こんな感じはどう?
http://www.slug.co.jp/yokohama/style/images/slug052.jpg
681スリムななし(仮)さん:2008/08/16(土) 19:36:00
美容院行きたいけどシャンプーされるのが嫌なんだよね。
かといって1000円カットとかも嫌だ。どうすりゃいいんだろ。
682スリムななし(仮)さん:2008/08/16(土) 20:11:19
>>677
俺もソフトモヒカンとか似合うと思う。
髭も綺麗に整えたら、お洒落になりそうな気がするけど、
その辺は好みかな?
顔はブサ面どころか、むしろイイ方だと思うです。
ただちょっと顔色が悪くて(写真のせい?)、映画「マシニスト」を
思い出しましたw
↑失礼・・・・
とにかく、いくらでも変身できそうなんで、頑張って下さいな。
683スリムななし(仮)さん:2008/08/16(土) 21:14:20
>>677
ソフモヒ位しか思いつかない。

スパイキーショートだっけ? 違ったらすまんがあれとかどうだろう。
眉毛少し整えた方がいいかなと思った。

つかそれでブサメンだったら一重(苦笑)の俺はどうすれば……
684スリムななし(仮)さん:2008/08/16(土) 21:56:35
>>681
カット後にシャンプーなしの美容院だってあるよ
まさか切る前に髪を軽く濡らされるのすら嫌ってこと?
そしたら自分で髪をビチャビチャにして行くしかないな
685スリムななし(仮)さん:2008/08/16(土) 22:56:27
正直フツ面だっだ件
686スリムななし(仮)さん:2008/08/16(土) 22:57:04
ドライカットっていって髪をぬらさないで切るところもあるよ
687スリムななし(仮)さん:2008/08/17(日) 00:25:52
>>677
がっつり立てればいいと思う
688スリムななし(仮)さん:2008/08/17(日) 01:15:18
明日の朝1ってすいてるかな?
689スリムななし(仮)さん:2008/08/17(日) 01:22:55
とても混んでますよ
690やる夫:2008/08/17(日) 01:57:16
昼前までに終わるなら大丈夫だお
691スリムななし(仮)さん:2008/08/17(日) 02:10:07
大丈夫なわけないだろ
692やる夫:2008/08/17(日) 02:14:32
なんで
693やる夫:2008/08/17(日) 02:15:04
って日曜やないかーい

曜日感覚なくなってるガクガクブルブル

694スリムななし(仮)さん:2008/08/17(日) 03:33:22
>>677
髪型についてはいろいろレスがされてるからワックスについて
ワックスつけてもほとんど役立たないってあるけど
確かに髪が柔らかい人はスタイリングは難しいらしい
でもブローをもっと意識してやってみたらどうだろう
髪型や動きを作るのはブロー、ワックスは仕上げにやる物らしいですよ

年齢層は合わないかもしれないですがスタイリングの方法だけでも
書店で髪型の雑誌いろいろ立ち読みして見てみるといいと思います
ワックスもいろいろ試してみるといいかも
ワックスの評価についてはここのwikiが詳しい
ttp://www.wikihouse.com/wax/
ちなみに短くて髪質が柔らかいならウェーボ デザインキューブ ドライワックス(灰色の箱の奴)
ってのがオススメです
695スリムななし(仮)さん:2008/08/17(日) 05:15:41
おいおいどこがブサ面なんだよ
ブサ面に失礼だろうが
696677:2008/08/17(日) 09:30:06
色々なご意見ありがとうございます
あれからすぐ意識が飛んで、今目が覚めました
そして仕事へ…

ソフトモヒカンとスパイキーショートの意見がありましたので、やってみます
>>694のワックスも今amazonで頼んでみました
スタイリングの方法とか確かに全然知らないんで、明日の仕事帰りにでも本屋へ

>>678
今度時間できたら加工して自分の顔入れてみます!

>>682
ちょっと堅い職場なので、髭とか目立つぐらい生やしてると
人事課が動いてくるので…。・゚・(ノ∀`)・゚・。
顔色が悪いのは、写真のせいもあるんでしょうが過度の睡眠不足のせいもありますね
頑張ってみます

>>683
ワックスと一緒にアイブローキットを頼んでみました

>>694
ブローが基本でしたか /,'3 `ァ
やっぱり知識ないっすね自分


色々ありがとうございました
しばらく粘って伸ばしてみたらまたその時はよろしくです
697スリムななし(仮)さん:2008/08/17(日) 11:21:40
眉毛はたのめば整えてくれるんでしょうか?
698スリムななし(仮)さん:2008/08/17(日) 11:28:07
ヲタが美容院に行っても脱ヲタにはならないの

キモヲタはキモヲタのままなの
699スリムななし(仮)さん:2008/08/17(日) 11:39:54
よっしゃあああああああああ
予約できたぜえええええええ
すっげぇ緊張したあああああ

これで4回目なのに・・・いつになったら慣れるんだろう
700スリムななし(仮)さん:2008/08/17(日) 11:45:27
9時からで今帰ってきました。そこは3回目なんだけど、かなり人見知りでかなりためらってる厨です
店長さんがすごく優しい人でいろいろ教えてくれたんだけど、アシスタントの若い男が鏡越しにずっと立っててなんかつらかった…
仕上がりは等身大の鏡で写ると普通なんだが手鏡とかでみるとちょっと難ありだと思う。
701スリムななし(仮)さん:2008/08/17(日) 12:13:20
>>700
702やる夫:2008/08/17(日) 14:58:33
ブローってどうやってやるんだお
703スリムななし(仮)さん:2008/08/17(日) 15:16:12
美容院今電話予約したらお客様がこられた順ですとかいわれて俺涙目
704スリムななし(仮)さん:2008/08/17(日) 15:40:35
天パなんで質問したいんですが
全体に縮毛強制かけた日でも

http://www.beauty-box.jp/style/mens/055.html
↑こういう髪型にしてもらえるんですか?
705スリムななし(仮)さん:2008/08/17(日) 16:10:20
>>704
マジレスすると、
根元から縮毛強制かけるとトップがペタンコになってボリュームが
出にくい
隙方も拘らないと只のボサボサヘアーが出来上がる

まあその美容師の腕による事がおおきいね
706スリムななし(仮)さん:2008/08/17(日) 16:17:46
>>705
マジレスサンクス
根元2cmあけてしてもらうか
トップ以外縮毛強制してもらうほうがいいみたいですね
707スリムななし(仮)さん:2008/08/17(日) 16:24:49
>>706
その写真は必ず持って池よ。
708スリムななし(仮)さん:2008/08/17(日) 16:35:51
>>707
携帯に送信して持ってこうと思うんですけど
携帯一旦持ってかれることになるんですかね?
709スリムななし(仮)さん:2008/08/17(日) 16:45:15
今度初めて美容院に行ってみようと思ってるんだけど、
丸井とかにテナントで入ってる美容院って普通の美容院と同じと考えて良い?
710やる夫:2008/08/17(日) 17:04:41
いったんもってかれる・・・?

その場でちょっと見る程度かと
711スリムななし(仮)さん:2008/08/17(日) 17:48:04
>>709
普通にチェーン店だろ
712スリムななし(仮)さん:2008/08/17(日) 21:06:43
電話しましたよっと
電話したのはいいが俺その美容院見たこともないや
713スリムななし(仮)さん:2008/08/17(日) 21:27:46
バッカスwww
714スリムななし(仮)さん:2008/08/17(日) 21:29:31
こんな時間に予約なんてできるのかね
715やる夫:2008/08/17(日) 23:07:54
報告しただけで、今したんじゃないんじゃまいか

営業時間外はさすがにできんだろうお
716スリムななし(仮)さん:2008/08/17(日) 23:37:31
>>715

そうです 報告だけ、ね
若い女の人が出ましたよ 二回目なんですんなりいけると思います
ただ相手が女だとしたら 、、、ゴクリ
ちょっとしたハプニングもつきものかな
717スリムななし(仮)さん:2008/08/17(日) 23:39:11
シャンプーのときおっぱい顔に当たってもおっきしないように我慢しろよ
俺みたいになるから
718やる夫:2008/08/18(月) 01:05:07
絶対に当たらないように感覚あけられるお・・ウッ
719スリムななし(仮)さん:2008/08/18(月) 01:07:09
カットファクトリーに行ったらいい感じにしてもらえた。
早いしこれで十分かも。
720やる夫:2008/08/18(月) 01:36:57
全国展開してるの?
721スリムななし(仮)さん:2008/08/18(月) 01:38:57
関東だけじゃね?
722やる夫:2008/08/18(月) 01:39:48
ちょっと検索してみるお

さんくすお
723スリムななし(仮)さん:2008/08/18(月) 02:57:31
シャンプーのときおっぱい当たるって聞いたから美容院何度か行ってみたけど
一度も当たったことねえぞ嘘つき共死ね二度と行くか
724スリムななし(仮)さん:2008/08/18(月) 02:58:47
喪雑からきますた!
モテたいですなんとかしてぐださい><
725スリムななし(仮)さん:2008/08/18(月) 03:00:10
>>723
うんち
726スリムななし(仮)さん:2008/08/18(月) 03:00:18
あ…あの…みなさんは尻毛の処理どうしてますか…?
727スリムななし(仮)さん:2008/08/18(月) 08:00:09
http://imepita.jp/20080818/285340
http://imepita.jp/20080818/283840
昨日初めて行ってきました。すこしはよくなった様な気がしないでもない
728スリムななし(仮)さん:2008/08/18(月) 08:06:10
まぁまぁかな。。
729スリムななし(仮)さん:2008/08/18(月) 09:10:20
>>727
ワックスかジェルでツンツンに立たせることをオススメする。
ブローはトップを立ち上げるようにすればいいと思う
730スリムななし(仮)さん:2008/08/18(月) 11:41:09
>>727
俺でもできそうなカットですね
731スリムななし(仮)さん:2008/08/18(月) 18:03:53
なんかこのスレ前より伸び悪いな
732スリムななし(仮)さん:2008/08/18(月) 18:29:06
かなりクセ毛なんだけど雑誌に乗ってるようなのできんのかね?
ベリーショートならそんなにクセが目立たないと思うけど
アイロンもめんどくさいし、襟足とか当てるのムズいから普段前髪しか当ててないし
やっぱ美容師に相談すんのが一番かな
あと、月曜休みのとこでも電話はいけたりするのか(;´Д`)?
733スリムななし(仮)さん:2008/08/18(月) 20:09:15
>>732
縮毛矯正を進める。
良い場所選ばないとすぐ戻るらしい。
ちゃんとかかって3ヶ月程度持つが
髪が痛んでると針金見たくなる。

734スリムななし(仮)さん:2008/08/18(月) 20:27:58
>>729
ワックスのほかにジェル?っていうのもあるのか。
コンビニに売ってたギャツビー?だかを試しに買ってみたんだが
数時間経つと効果がなんか薄れてくんだよな。
美容院の人が使っていたもっとどろっとした奴の時は長時間
保っていたんだけど。
735スリムななし(仮)さん:2008/08/18(月) 20:49:52
美容師が使うのはあんまり市販されてないのが多いよ
ウェーボとか中野ワックスとか
そういうのはドンキへGO
736スリムななし(仮)さん:2008/08/18(月) 20:54:22
初心者はとりあえずナカノ選んどけば大丈夫
ギャツビーはむしろ玄人向け
737スリムななし(仮)さん:2008/08/18(月) 20:55:10
うちの美容院もナカノワックス使ってたな。
結構な量付けてセットしてくれたけど、(ベリーショート)
スプレーかけないと半日くらいで崩れちゃうよって言ってた
738スリムななし(仮)さん:2008/08/18(月) 21:58:07
今初めての店に予約した
緊張したけど終わるとなんでこんなに緊張するのかってくらい拍子抜けする
739スリムななし(仮)さん:2008/08/18(月) 22:22:30
>>737
ベリーショートは量付けないと辛いよな。
量付ける分ワックスによってはものっすごいべったべたになるけど。

俺の場合髪質も固いからハードワックスじゃないと効かないんだがハードはべたべたが強い気がする。
髪濡らして、ドライヤーで大体の形だけ作って、ワックスで整えて、スプレーで固める。
おかげでめんどくせぇww
740スリムななし(仮)さん:2008/08/18(月) 22:37:08
どこの美容院でもメンズカットって普通はやってるもん?
予約の前にメンズカット可能か聞いたほうがいいのかな?
741スリムななし(仮)さん:2008/08/18(月) 22:51:15
>>740
まれに女性onlyがあるから予約時に
「予約お願いしたいんですけど、男でもいけますか?」
って聞くほうがベター。
オレは初めての店はいつもそうしている。
742スリムななし(仮)さん:2008/08/18(月) 22:52:08
>>741
サンクスであります。
743732:2008/08/19(火) 01:41:16
>>733
縮毛矯正か・・・髪痛みそうだし、金かかるし
てかバイトの先輩縮毛してるけどもろ針金wwwwww
744スリムななし(仮)さん:2008/08/19(火) 04:09:29
>>743

俺もやったことあるけど臭いんだよな 頭につける奴
745スリムななし(仮)さん:2008/08/19(火) 11:56:57
縮毛強制した後に写真見せてこういう髪型にしてくださいってのはあり?
746スリムななし(仮)さん:2008/08/19(火) 12:57:19
強制してください



・・・
747スリムななし(仮)さん:2008/08/19(火) 16:17:20
初めて予約したああああああ緊張したああああああああああああ
明日行きたかったけど都合がつかず日曜になってしまったけど
748スリムななし(仮)さん:2008/08/19(火) 17:53:33
>>712のものです
予約した日が今日なんで学校帰り行ったわけです
しかし 結局のところすっぽかしましたよ
なんか 店自体はかなりオシャレなんだけど客層がおばあちゃんばっかりでした
カット代も5500円と微妙に高かったし 学生の俺には入りづらい印象でした
でも おかしいな 電話の人は若い女の子だったと思うが
749スリムななし(仮)さん:2008/08/19(火) 17:58:07
>>748
死ねよ
750スリムななし(仮)さん:2008/08/19(火) 18:11:28
罪悪感はある
キャンセルの電話いれようと思ったがその勇気もなかった
しんで詫びるわ
751スリムななし(仮)さん:2008/08/19(火) 22:50:36
別にいいじゃん
次からは店の雰囲気確認してから電話したら
752スリムななし(仮)さん:2008/08/19(火) 23:34:17
別にいいじゃん(笑)
別にいいじゃん(笑)
別にいいじゃん(笑)
黙れよDQN
753スリムななし(仮)さん:2008/08/19(火) 23:54:15
人としてダメだな…
754スリムななし(仮)さん:2008/08/20(水) 00:20:08
自分が同じことされたら嫌だろ?
そんなことしてたらいつかしっぺ返しが来るよ
755やる夫:2008/08/20(水) 00:57:08
>>748
断わりの電話くらいいれろお
756スリムななし(仮)さん:2008/08/20(水) 00:57:10
髪切った直後:微妙だなあ、次は別のところ行こうかな
1週間後:別に悪くないか
2、3ヵ月後:また同じ美容院へ
以下ループ
757スリムななし(仮)さん:2008/08/20(水) 01:34:03
>>756
まさしく俺
758スリムななし(仮)さん:2008/08/20(水) 02:49:16
こなかったらバックレだってすぐわかるからたいしたことじゃないよ。
759やる夫:2008/08/20(水) 02:59:17
次回からはそこいけないね
760スリムななし(仮)さん:2008/08/20(水) 03:52:04
料金表に眉カラーがないとこって普通、カラーすると眉も染めてくれるの?
761スリムななし(仮)さん:2008/08/20(水) 14:00:36
2回目からは前と同じ感じでって言えば美容師メモ見て対処してくれる?
762738:2008/08/20(水) 14:08:04
先ほど初めての店行ってきたけどおばちゃんが多いのは曜日と時間帯のせいがした。
結構オシャレな店内だけど平日の午前中で男性客は俺以外に数人で。あと若い女性とおばちゃん中心かな。
カットとカラーで2時間弱だったがスムーズに出来てよかった。ヘアカタログ見ながら相談にも乗ってくれたし。
4回分カラーチケット買うのが誤算だったけど、前は2ヶ月に1回ほどカラーしてたのを頻度上げられるしいいなと思い決めた。
763スリムななし(仮)さん:2008/08/20(水) 14:11:55
美容院に行きたいんだけどどんな髪型が似合うか分かりません。長さは今のままでいい感じに仕上げたいんですがどうすればアドバイスして下さい。
http://imepita.jp/20080820/506810
764スリムななし(仮)さん:2008/08/20(水) 15:53:20
>>761
一回じゃ覚えててくれないかも

>>763が期限切れで見れないからアドバイスの仕様がない
765スリムななし(仮)さん:2008/08/21(木) 07:22:53
今日初めて行くつもりなんだけど、
顔は大きいし、髪も細い、訳あってワックスも絶対使いたくないから
かなり髪型限られてくるかな?
とりあえずスポーツ刈りレベルにならない程度に短くて自然な感じになればいいと思ってるんだけど、
その旨を伝えたらそれなりにしてくれるかな?
766スリムななし(仮)さん:2008/08/21(木) 09:14:57
そんなのどこの誰が切るかもわからんのだし、わかるわけがない
まぁ、床屋とかよりはましにしてくれるんじゃない?
767スリムななし(仮)さん:2008/08/21(木) 10:50:36
すいてもらうために4000円も払うなんて馬鹿らしいからカットファクトリー逝ってくるわノシ
768スリムななし(仮)さん:2008/08/21(木) 10:51:43
馬鹿らしいと思うならこんなスレ見てんじゃねえよ
769スリムななし(仮)さん:2008/08/21(木) 11:31:46
近所のヘアカットサロン ciao って所で切ってもらった。
受付は無人タッチパネル。シャンプー無し1500円。
はなから整髪剤やらも使うつもりもないし、自然な感じにして貰おうと思ってたけど、
イメージ通りに仕上げてくれた。今までずっと理容院だったけど
さすがに仕上がりは全然違う。雰囲気も入りやすいし、いい所だと思うなー。
770スリムななし(仮)さん:2008/08/21(木) 18:46:29
二回目で前回の人指名しなかったら、カット中ずっと横で睨まれたww
771スリムななし(仮)さん:2008/08/21(木) 18:48:33
>>770
気のせいに決まってんだろカス
自意識過剰だ死ね
772スリムななし(仮)さん:2008/08/21(木) 20:50:27
>>770
ワロタ
本当だとしてもおまえがじろじろ見てたからじゃねーの
773スリムななし(仮)さん:2008/08/21(木) 20:52:11
あ!この前のお客さんだ!って感じだろうな
774スリムななし(仮)さん:2008/08/21(木) 22:20:44
あれ??指名しようと思ったら
店長が居なくなって違う人が店長(?)になってるorz
ここは美容院変えるべきか。同じ所か。迷ったw
775スリムななし(仮)さん:2008/08/21(木) 22:45:46
ヲタなのにスタイリスト指名って
恥ずかしいと思わないの?
776スリムななし(仮)さん:2008/08/21(木) 22:47:02
童貞のおまえの存在のほうが恥ずかしいわ。
777やる夫:2008/08/21(木) 22:51:12
うるせーハゲ!
778スリムななし(仮)さん:2008/08/21(木) 23:04:21
キモいから睨まれたんだろ
779やる夫:2008/08/21(木) 23:43:25
>>777
偽物やめれお><;
780スリムななし(仮)さん:2008/08/21(木) 23:57:22
>>775
普通指名するだろw
何?馬鹿なの?
781スリムななし(仮)さん:2008/08/22(金) 00:07:34
>>775
嫌wその店始めて行くんじゃないんだがw
4回目ぐらい
782やる夫:2008/08/22(金) 06:15:53
いなかったら初めに行った時のように指名無し でいったほうがいいお
783スリムななし(仮)さん:2008/08/22(金) 07:32:15
初めての店に予約入れるとき、
どのタイミングで初めてであること告げればいいの?
向こうから聞いてくれるの?
784スリムななし(仮)さん:2008/08/22(金) 08:13:56
>>783
まず>>741のように最初にジャブを入れて「スタイリストのご指名は?」
って聞かれた時に「初めてなんで特にないです」って言ってる。
785スリムななし(仮)さん:2008/08/22(金) 08:56:01
当日予約するのってあり?
786スリムななし(仮)さん:2008/08/22(金) 09:25:26
俺はいつも当日予約させてもらってるyo
787スリムななし(仮)さん:2008/08/22(金) 09:28:36
甜菜

裏原の美容院行ってきた
・カウンター素通りして席に座ろうとして呼び止められる
・「ご予約のほうは?」と聞かれて「してませんすみません」と謝る
・帰ろうとして呼び止められる
・「本日はどのように?」と言われ軽くキョドった挙句「散髪で」と答える
・料金の説明をされ、慌てて財布を出したら「お帰りの際で結構です」
・「お荷物お預かりします」と言われ、また財布を出そうとしてやんわり断られる
・適当に手を伸ばした雑誌が『Cawaii!』
・読んでいたら店員に「よろしければこちらも」と男性向けファッション誌を薦められる
・それ以降の記憶がない
788スリムななし(仮)さん:2008/08/22(金) 09:29:48
平日だし予約なしで開店直後に特攻してくる
789スリムななし(仮)さん:2008/08/22(金) 09:57:44
よよよよ予約完了したお

声震えまくった(´・ω・`)
昼から突撃してきます
790スリムななし(仮)さん:2008/08/22(金) 10:05:19
もはや常連並みに通って美容師のおねえちゃんと面白トークができてる俺が通りますよ
791スリムななし(仮)さん:2008/08/22(金) 11:34:28
今日突然一日あいて気分がいいのではじめて美容室行こうと決意したんだが
街を適当に歩いて雰囲気見てよさげだったら
時間あったら午後にでもやってくれって言えばいいよな?

元の顔が終わってるせいで不安すぎるぜ・・・
792スリムななし(仮)さん:2008/08/22(金) 11:35:52
まあがんばれよ
793スリムななし(仮)さん:2008/08/22(金) 11:44:00
>>788
行ってらっしゃい
もう終わったかな?

>>789
がんがったな
予約と行く直前が緊張のピークだから
もう少しの辛抱だ

>>790
ようイケメン

>>791
入って受付で
すぐカットOKなのか後で来た方がいいのか
聞いてみるといいぜ

>元の顔が終わってるせいで不安すぎるぜ・・・
自分もブサだよ(´・ω・`)
だけど元顔が終わってるからこそ行くんだぜ・・・
794スリムななし(仮)さん:2008/08/22(金) 11:48:16
今日の夕方行くぞ(´・ω・`)頑張れ俺
795スリムななし(仮)さん:2008/08/22(金) 12:51:36
うっしゃあああああああああああ
いってくるぞおらあああああああああ
おらあああああ俺に行く勇気よこせあああああああああああ
ヴああああああああああああああああああああああ
796スリムななし(仮)さん:2008/08/22(金) 13:06:23
美容院と話何て都市伝説だと思って行け
話かけられたら返事しろよw
797スリムななし(仮)さん:2008/08/22(金) 13:41:17
795だけど予約なしで勢いで行ったら駐車場満員だった
バイトまであと40分だったしそのまま帰った
帰る途中に対向車のスイーツ二匹が俺をみて笑ってやがった
死ねばいいのに
あー…こんなキモイ髪非常識だよな
非常識=この時点でもうダメ、常識がなってないから見下される
それを直したくて美容院行ったのになんだよこれ…死ねば
糞が・・・・・もう死ね
798スリムななし(仮)さん:2008/08/22(金) 13:42:50
てか、今日休日なん?まだ夏休み?
平日なのになんであんなに人いるんだorz
数か月前行ったときは客二人しかいなかったのに
799スリムななし(仮)さん:2008/08/22(金) 14:14:46
外から中ちら見したがかなりがら空きだったwwwww逆に不安だがそこ予約するぞ
800スリムななし(仮)さん:2008/08/22(金) 16:27:32
>>787
おまえwwwwwwwwwwwwww
801スリムななし(仮)さん:2008/08/22(金) 18:02:33
逝ってきた
美容師「真面目そうだね。好青年っぽいって言われるでしょ?」
俺「言われるわけないですよwwwww」
美容師「だよねwww」

ははっわろす
802スリムななし(仮)さん:2008/08/22(金) 21:33:03
柔らかくて直毛なのでトップがぺたとっとなります。
先々週くらい前に地元じゃない美容院でパーマを勧められたんですが
1万超えはするので断ってしまいましました。

パーマかければワックスいらずといわれ
魅力的でしたがパーマの相場ってどれくらいなんですか?
803スリムななし(仮)さん:2008/08/22(金) 21:41:19
はじめて美容院に行ってきた。
負のオーラを出してるからだろうか、まるで話しかけられない。
他に3人お客さんがいて、そのお客さんと店員さんとは物凄くいい雰囲気
なんか、1人だけ別の世界にいるかのような空気だった。
地獄だ・・
804スリムななし(仮)さん:2008/08/22(金) 22:01:26
>>803
まあよくあることだw
805スリムななし(仮)さん:2008/08/22(金) 22:17:39
それなりに自分の人生や内面に自信持ってりゃ、
美容師ごときにおどおどしないもんだ。
806スリムななし(仮)さん:2008/08/22(金) 22:41:44
本日美容院初体験の報告を。

美容師「大学生ですか?」
俺「いや、浪人生です」
美容師「……」
俺「( ^ω^)…」

向こうも話しづらそうだった

カット自体は満足だが、会話には慣れが必要だな。

807スリムななし(仮)さん:2008/08/22(金) 22:50:57
>>806
そこで「いや〜予備校生ですよ〜ハハハ」みたいに明るく返せれば
もうちょっとそこから弾む
808スリムななし(仮)さん:2008/08/22(金) 23:02:15
大学に行き始めてから美容室に行くのがだるくなった
前は月に1回行ってたのになぁ・・・
だりぃ
809スリムななし(仮)さん:2008/08/22(金) 23:35:46
ネトゲにはまって美容室に行くのがだるくなった
てか、外に出るのがだるくなった
外へ出る時間がもったいなく感じられる

おわた
810スリムななし(仮)さん:2008/08/23(土) 03:56:20
>>809
脱ヲタの真逆じゃねーか
811スリムななし(仮)さん:2008/08/23(土) 06:14:07
ネトゲは後々にどんだけ無駄な時間過ごしたか気付くよ。
例外無く
812スリムななし(仮)さん:2008/08/23(土) 06:50:09
総合計1000時間だしなぁ。
真面目にやってれば4ヶ国語位は話せる様になってそうだ。
813スリムななし(仮)さん:2008/08/23(土) 07:44:11
4ヶ国語話せても話す相手がいないだろ。

ネトゲはタバコ以上に人生を蝕みます。
814スリムななし(仮)さん:2008/08/23(土) 07:50:15
ネトゲにはまって廃人になっちまったら、もう美容院がどうこうの
レベルじゃないな、風呂入って髪洗うのすらめんどくなる
815スリムななし(仮)さん:2008/08/23(土) 09:20:54
質問なんだけどトップの言い方って
トップ↑? それともトップ↓?
816スリムななし(仮)さん:2008/08/23(土) 09:22:25
トッ↑プ↓
817スリムななし(仮)さん:2008/08/23(土) 09:49:56
818スリムななし(仮)さん:2008/08/23(土) 10:26:23
>>814
それ、どんな俺
819スリムななし(仮)さん:2008/08/23(土) 12:01:05
>>817が面白すぎる件
820スリムななし(仮)さん:2008/08/23(土) 13:41:11
創作ネタなら面白いけど実話だったら物凄い痛い上にウザい奴だよね
821スリムななし(仮)さん:2008/08/23(土) 16:16:02
しまったああああ
少しでも美容院行くためにオナ禁してたのにやってしまった
いつになったらホルモン溜るんだろ?
月曜行きたいんだけど火曜にしようかなorz
822スリムななし(仮)さん:2008/08/23(土) 16:16:49
連スレすまん
火曜は、美容院休みじゃんw
仕方ないから月曜行くか
823スリムななし(仮)さん:2008/08/23(土) 16:33:40
月曜が休みじゃないのけ?
824スリムななし(仮)さん:2008/08/23(土) 16:53:18
床屋がそう
825スリムななし(仮)さん:2008/08/23(土) 16:59:15
ワックス付けてるの知人に見られるのは嫌だなw
俺はカットが床屋よりマシっていう理由だけで行ってるからなorz
826スリムななし(仮)さん:2008/08/23(土) 17:04:32
>>822-823
関西は月曜 関東は火曜ってきいたぞ
827スリムななし(仮)さん:2008/08/23(土) 17:34:21

美容院で苦手なこと

・オシャレな空間

・男性美容師・アシとの会話
 喪女なので触れられるだけで緊張

・タオルまいて顔でかブスを嫌でも再確認させられる

・頭がでかい、絶壁なので恥ずかしい、シャンプーの時に
 でか頭をもってもらって申し訳ない気分

・小一時間じっとしてるのが苦痛

・顔を近くで見られるのが苦痛

・客、スタッフに見られるのが苦痛

・美人・イケメンのスタッフがいる

・シャンプーのときに布をかぶせないまま

・雑誌の美人モデルの髪型を見せられて、
 「こんなのがいいです」という瞬間

・美容院のドアを開けて挨拶されるとき
828スリムななし(仮)さん:2008/08/23(土) 17:37:49
脱オタするのはいいが
話術が身に付かないんだけど、関連スレ無い?
829スリムななし(仮)さん:2008/08/23(土) 18:21:59
話術が無いからって無理やり身につけようとするくらいなら、
まだ無い奴の方が数倍マシに見える、他者からすれば。
830スリムななし(仮)さん:2008/08/23(土) 18:23:45
話術が無いやつの言い逃れだな。
831スリムななし(仮)さん:2008/08/23(土) 18:55:29
そういう事じゃなくてな、率直に言うとだな、
話術は無けりゃ無いでいいのに、無いくせに必死で身に着けようとしてる奴が一番キモいって事よ。
ブサ面で挙動不振なのに髪だけツンツンにしても余計見てて不快だろ?それと一緒。
なんかこのスレ全否定してるようでゴメン
832スリムななし(仮)さん:2008/08/23(土) 19:44:00
話術が無いやつの言い逃れだな。
833スリムななし(仮)さん:2008/08/23(土) 19:45:30
>>831
話術がなくてブサメンで努力しない奴乙。
834スリムななし(仮)さん:2008/08/23(土) 19:50:27
たかが美容院行くだけで
話術がどうこうって何言ってんだこいつらw
835スリムななし(仮)さん:2008/08/23(土) 19:51:12
童貞乙。
836スリムななし(仮)さん:2008/08/23(土) 20:03:06
さっきっから変なのが沸いてるけど、ここに来る必要ない奴は書き込むなよ

美容院に行ったことない、人とまともに会話もできない俺らが
勇気出して必死こいて教えを乞うてるのに
それすら馬鹿にするってどういうこと?そんなにオタクがおかしいか?
837スリムななし(仮)さん:2008/08/23(土) 20:05:51
おかしいに決まってるじゃんw話術まで聞きに来るってキモすぎ
838837:2008/08/23(土) 20:08:43
つーか俺みたいにイケメンなら話術すらいらねーけどなwww話さなくても女の子お持ち帰りできてチンコ擦り切れそうだわww
839スリムななし(仮)さん:2008/08/23(土) 20:09:10
話術がないならそれでいいじゃん。自然体でいればいいじゃん。
それなりに身だしなみができてれば後は人間を磨けや。
昨日今日身につけたような話術なんて誰が聞いても可笑しいわ。
840スリムななし(仮)さん:2008/08/23(土) 20:09:37
話術を鍛えるのも人間を磨いてるんだろ。
841スリムななし(仮)さん:2008/08/23(土) 20:11:59
>>831
そういう人の目気にしたり、後ろ向きな考えが一番自分自身の人生を破滅させる。

まあ一歩踏み出すのは何にせよ勇気がいる事だけどな。
842スリムななし(仮)さん:2008/08/23(土) 20:14:20
>>839
ブサメン童貞のアドバイスなんて何の参考にもならんわ(´・ω・`)
843スリムななし(仮)さん:2008/08/23(土) 20:14:31
やる前から意味を求めるな。
とりあえずやってから、意味を考えろ。
やる前から意味考える奴は結局何もしないまま死ぬ。
844スリムななし(仮)さん:2008/08/23(土) 20:33:55
さて、床屋行ってくるか
845スリムななし(仮)さん:2008/08/23(土) 20:44:48
床屋に行くとなぜか綺麗な73分けにされる
846スリムななし(仮)さん:2008/08/23(土) 20:55:57
床屋に入って理容師が
爺さん婆さんしかいなかった時の絶望感ときたらwww
847スリムななし(仮)さん:2008/08/23(土) 21:45:51
美容院で切って1週間、最近気づいたんだけど髪洗ってふくと、自然とワックスとかでセットした時のように
なるんだけど、これは美容院効果なのか?
848スリムななし(仮)さん:2008/08/23(土) 22:01:40
>>847
それは俺も思った
849やる夫:2008/08/24(日) 00:39:31
髪質によるだお
850スリムななし(仮)さん:2008/08/24(日) 01:09:26
めでたい奴ら
851やる夫:2008/08/24(日) 01:10:13
という、めでたい奴
852スリムななし(仮)さん:2008/08/24(日) 01:11:15
美容院に行ってインポが直りました(*゚ー゚)
853スリムななし(仮)さん:2008/08/24(日) 02:17:23
>>838
擦り切れる前に自粛したほうがいいよ
擦り切れたらやべーから
854スリムななし(仮)さん:2008/08/24(日) 02:58:42
話術なんぞいらん
必要なのは平常心だ
855スリムななし(仮)さん:2008/08/24(日) 03:13:31
>>817で久々に大笑いした。
どこの誰とも知らないがありがとう。
856スリムななし(仮)さん:2008/08/24(日) 08:05:16
確かに、美容院で切ってもらってからすごくセットしやすくなったな
857スリムななし(仮)さん:2008/08/24(日) 08:59:54
短髪に抵抗ないなら短髪がいいやね。
ちょっとブローするだけでOK。
俺にこだわりが無いってものあるけど。
858スリムななし(仮)さん:2008/08/24(日) 09:39:46
>>857
けどちょっと伸びるだけで切り行かないとなんだよな。
毛量が多い俺だけかもしれんが。1か月そこそこが限度
859スリムななし(仮)さん:2008/08/24(日) 10:00:02
1ヶ月に1回とか少ないほうだろjk
860スリムななし(仮)さん:2008/08/24(日) 11:53:24
予約が怖くてできない
861スリムななし(仮)さん:2008/08/24(日) 11:54:14
外出が怖くてできない
862スリムななし(仮)さん:2008/08/24(日) 14:33:09
1ヶ月に1回髪を切るとか、時間の無駄、金の無駄にしか思えない
863スリムななし(仮)さん:2008/08/24(日) 14:41:10
そういうこと言ってるやつは一生童貞だから安心しろ
864スリムななし(仮)さん:2008/08/24(日) 14:43:53
童貞乙。
865スリムななし(仮)さん:2008/08/24(日) 14:56:17
1ヶ月に1回とかどんだけだよwwwwwwwwwwww
866スリムななし(仮)さん:2008/08/24(日) 15:01:17
俺、1ヶ月半に1回なんだが
美容師さんに聞いたら2週間くらいで切りに来る人がいるらしい
867スリムななし(仮)さん:2008/08/24(日) 15:05:23
美容院なんて普通週1だろjk
868スリムななし(仮)さん:2008/08/24(日) 15:07:16
1ヶ月に1回とか少なすぎるよな
俺なんて外へ出るたびに寄ってる
869スリムななし(仮)さん:2008/08/24(日) 15:21:49
オナニーするのと同じ感覚で美容院行くからな
870スリムななし(仮)さん:2008/08/24(日) 15:23:24
オナ禁するのと同じ感覚で美容院行かない
871スリムななし(仮)さん:2008/08/24(日) 15:29:56
1ヶ月くらい経つと行こうと思うが面倒で二週間くらい経過してしまう
872スリムななし(仮)さん:2008/08/24(日) 17:12:39
>>858
俺も美容師さんと話してたら
短髪かつ生え方にクセあるんで1ヶ月に1回くらい来た方がいいですねって言われた。
873スリムななし(仮)さん:2008/08/24(日) 17:44:55
>>872
同じこと言われました。
髪の毛が違う方向向いて生えてるとかなんとか
874スリムななし(仮)さん:2008/08/24(日) 18:33:05
俺は2ヶ月に1回だぞ?
troyの猫抹茶もそうじゃなかった?
875スリムななし(仮)さん:2008/08/24(日) 18:39:57
電話で予約するのが怖い…
2時からもうこんな時間になってしまった。
876スリムななし(仮)さん:2008/08/24(日) 18:53:04
いきなりタメ口で話しかけられたり、職務質問されると萎えるんだけど、
どんな雰囲気の美容院だと喋りかけられないといった法則ある?
877スリムななし(仮)さん:2008/08/24(日) 19:20:43
喋りかけられても関係ない話だったらガン無視してりゃ話しかけられなくなるよ
878スリムななし(仮)さん:2008/08/24(日) 19:31:32
>>877
おまw
879スリムななし(仮)さん:2008/08/24(日) 19:45:49
>>877
これが最も確実なやり方だと思うけど、
なんか変な客がやって来たぞと思われても堪えないという度胸がない
880スリムななし(仮)さん:2008/08/24(日) 20:24:12
俺はそんなにキモメンじゃなくね?って思った
881スリムななし(仮)さん:2008/08/24(日) 20:36:13
ほれ。うpしてみぃ。
882スリムななし(仮)さん:2008/08/24(日) 21:45:28
美容院に行った後、家にハガキが届いたけど
返事出したほうがいいのかな?
883スリムななし(仮)さん:2008/08/24(日) 22:03:45
アホかw
884スリムななし(仮)さん:2008/08/24(日) 22:57:14
っていうかここ脱オタとかキモ面限定なの?w
てっきり美容院初めてのひとならおkかと思ってた。
885スリムななし(仮)さん:2008/08/24(日) 23:08:36
>>884
お前の顔もキモ面だから
フツ面では無いぞ
886スリムななし(仮)さん:2008/08/24(日) 23:39:53
>>884
まさにあなたのために用意されたスレです
887やる夫:2008/08/25(月) 03:06:09
ブローブローっていうけど、どうやるのお
888スリムななし(仮)さん:2008/08/25(月) 05:18:18
なんかこのサイト役に立つ
http://www.avecvous.com/qa.htm
889スリムななし(仮)さん:2008/08/25(月) 17:09:26
俺の顔かなりきも面だけど、それとは別にイケ面でも初めてならここにいてオkだよね?
890スリムななし(仮)さん:2008/08/25(月) 17:22:47
別に顔で差別しないから好きに汁
891スリムななし(仮)さん:2008/08/25(月) 17:29:48
髪の毛が細くて超風に弱い俺の髪はどうしたら固定できるんだろうか・・・
892スリムななし(仮)さん:2008/08/25(月) 17:34:38
明日お洒落な美容院に行きたいんですが、電話番号はどうやって入手すればいいんですか?
住んでる場所が地方中核市内なのでヘアカタログにも載ってませんorz
ちなみにこれが今の髪型です

http://imepita.jp/20080825/629400
893スリムななし(仮)さん:2008/08/25(月) 18:04:12
>>891
濡らしたあとドライヤーでがーっと大まかな形作って
フォームつけて、軽くて固いワックス付けて、スプレーで固定。

これ以上は無理だろー。バイト先に超軟毛の人がいてどんなワックス使ってるか知らんがすぐへたる
894スリムななし(仮)さん:2008/08/25(月) 18:18:45
>>893
やっぱり無理なのか・・・
しかも前髪癖毛っていう酷さ・・・
チャリ乗って30分したらオールバック!!Yahoo!!
  

・・・ハァ
895スリムななし(仮)さん:2008/08/25(月) 21:54:43
>>892
中核市なら情報誌くらいあるだろ
896スリムななし(仮)さん:2008/08/25(月) 21:58:13
輪郭からいってあまり立てたりしない方がいいぞ。。。
897スリムななし(仮)さん:2008/08/25(月) 22:03:17
電話番号知らなくても行く場所決まってるなら
受付で直に予約するといいお

あと短くした方がいいと思われ
898スリムななし(仮)さん:2008/08/25(月) 22:28:13
行く場所決まってるならタウンページで調べろよ
アホなの?
899スリムななし(仮)さん:2008/08/25(月) 22:58:03
ネットで「○○市 美容院」って感じで検索すれば
いっぱい出てくる
900892:2008/08/25(月) 23:17:47
行く院決めたし、予約してきた。
ウルフ系にします。
アフターは明日晒します。
すれ違いな話で、書き込みにもあるけど、どうしたら輪郭キムタクみたいにシャープにできんだろか?
901スリムななし(仮)さん:2008/08/25(月) 23:43:42
まぁ自分に会った髪型がいいよ。
女の子もよく似合ってれば良いって言うしね。
でも思いっきりイケメン風の髪型にして自分に自信がつくならそれに越した事はないか。
902スリムななし(仮)さん:2008/08/26(火) 20:30:29
明日朝に行ってくるお(´・ω・`)
903スリムななし(仮)さん:2008/08/26(火) 20:49:40
俺も明日予約した
半年振りに行くから髪が・・・

明日さっぱりしてくるよ
904スリムななし(仮)さん:2008/08/26(火) 20:52:45
ワックス使ってみてるんだが、美容院の人がやってくれたみたくならないんだが、
自転車で外を走ってたら風の圧力でなんかそれなりの髪型になったような気がする

905スリムななし(仮)さん:2008/08/26(火) 22:28:41
初めて美容室行こうかと思ってるんだけど、好きなアーティストの写真持ってって
「こんな感じにして下さい」って言うのは自殺行為かな?
906スリムななし(仮)さん:2008/08/26(火) 23:15:17
>>905
その好きなアーティストの髪型による
907スリムななし(仮)さん:2008/08/26(火) 23:22:02
男で切り抜き持ってくのって
相当こだわりがあるか
相当ダサいか
ってイメージ
908スリムななし(仮)さん:2008/08/27(水) 00:17:41
しようもない質問で申し訳ないんだけど、発音って
カラー↑、カラー↓のどっち?
909スリムななし(仮)さん:2008/08/27(水) 00:22:13
カ↑ラー→
910スリムななし(仮)さん:2008/08/27(水) 00:26:12
>>909
ありがとう!!
911スリムななし(仮)さん:2008/08/27(水) 00:39:19
切り抜きとか持って行く勇気がない。
前日にわざわざ雑誌から切り抜いてる自分の必死な姿を美容師に想像されるのが恥ずかしい。
912スリムななし(仮)さん:2008/08/27(水) 00:46:46
>>908-909はテンプレ入りだな
913スリムななし(仮)さん:2008/08/27(水) 00:59:43
>>911
まあ、そう言わんでさ
美容師だって年に何十、何百人もの客を相手にしてるんだし、何とも思わないでしょ
それに初めて美容室に行く人だって年に数え切れないほどいるんだし
俺も来月バイト代入ったら行ってくるよ!
一緒にがんばろうぜ
914スリムななし(仮)さん:2008/08/27(水) 01:00:55
ちょっと聞いてくれ
俺の美容院店員1人だけだw
915スリムななし(仮)さん:2008/08/27(水) 04:47:17
だから?
916902:2008/08/27(水) 09:12:22
体の震えが止まらないお(´・ω・`)
917やる夫:2008/08/27(水) 10:03:55
実況しろお
918902:2008/08/27(水) 11:36:59
今帰ってきたお 一応満足してるお(´・ω・`)
919スリムななし(仮)さん:2008/08/27(水) 11:39:14
ずいぶん時間かかったな
920スリムななし(仮)さん:2008/08/27(水) 12:02:41
おつ!
921スリムななし(仮)さん:2008/08/27(水) 12:06:48
いま終わった
美容師曰わく
「これまでの長さを切ったことがない」
サッパリしたぜ
922スリムななし(仮)さん:2008/08/27(水) 19:51:30
おぼっちゃん狩りだったorz
校則守ってどうやったらお坊っちゃん狩りにならないんだ?w
923スリムななし(仮)さん:2008/08/27(水) 22:22:13
ワキ毛に縮毛矯正かけたらさらさらです(*゚ー゚)
924スリムななし(仮)さん:2008/08/27(水) 23:42:03
カ↑ラー↓だろ
925スリムななし(仮)さん:2008/08/27(水) 23:54:46
カ↑ラー→
926スリムななし(仮)さん:2008/08/27(水) 23:55:48
>>922
全体にレイヤーをいれてトップを軽くふんわりと立たせればおk
927スリムななし(仮)さん:2008/08/27(水) 23:56:29
>>923の誤りだった
928スリムななし(仮)さん:2008/08/28(木) 00:32:03
>>923
前髪梳かれまくってここだけ修正不可orz
誰にも会いたくない。切り抜き間違えた
929スリムななし(仮)さん:2008/08/28(木) 05:25:17
初めてじゃないけど質問
予約のときにカット、眉毛カット、シャンプーしてくださいって伝えとくと美容院側はちゃんとそういうのメモってくれるのかな?
行ってから眉毛も切ってくださいなんていうと笑われるかもしれないから不安だ
さすがに予約の時にどういう髪型にするかは言わないけど^^;
930スリムななし(仮)さん:2008/08/28(木) 10:14:38
携帯に画像送って持ってって見せたら途中でミス操作して長門の待ち受けが表示されたぜ
お客さんオタクっすか(笑)とかいわれた
しかも坊ちゃん狩りうぇうぇ・・・・・死にたい
931スリムななし(仮)さん:2008/08/28(木) 10:16:36
それは死にたい
932スリムななし(仮)さん:2008/08/28(木) 11:17:31
むしろその美容師が死ね
933スリムななし(仮)さん:2008/08/28(木) 13:53:19
行ったんだが担当制のはずなのに名刺とかもらえなかった
名前すら教えてもらえなかったし話もまったくはずまず
ものすごく気まずい時間をすごした
もう切られて終わったらあぁそれじゃあみたいな感じで終わったし
すごくいい感じにしてもらったからまた行きたかったんだがもう来るなってことかなやっぱり
934スリムななし(仮)さん:2008/08/28(木) 14:06:53
>>930
なぜそういう可能性があると思わなかったんだ・・・
935スリムななし(仮)さん:2008/08/28(木) 15:17:37
予約完了、4時から行ってくる
すごいもっさりなんだけど大丈夫かな…
936スリムななし(仮)さん:2008/08/28(木) 15:43:48
今行ってきた
地方なんだが、いい人たちばっかりでめちゃくちゃ良かった
シャンプーは気持ちいいし
頭皮や肩こりのマッサージまでしてくれた

初めてなのにこんなにいい思いしていいのかよって感じだぜ
937スリムななし(仮)さん:2008/08/28(木) 15:46:14
1ヶ月おきに行くやついる?
938スリムななし(仮)さん:2008/08/28(木) 16:28:53
二度目なのに
予約入れるだけでもかなり緊張するw
939スリムななし(仮)さん:2008/08/28(木) 18:20:53
耳穴ぐりんっ!が気持ち良すぎる
耳糞べったりだろうけど・・・
940スリムななし(仮)さん:2008/08/28(木) 18:40:39
予約してきたぜ
あんま緊張しなかった
941スリムななし(仮)さん:2008/08/28(木) 19:08:49
誰でもいいから髪型のBefore、After写真うpしてくれよ
こんなにかっこよくなったんだぜ!!って自慢でいいから
942スリムななし(仮)さん:2008/08/28(木) 20:36:24
俺はもっとどんな話をしたかの報告が聞きたい。
>>817のような感じで細かく。(>>817はネタだろうけど)
943スリムななし(仮)さん:2008/08/28(木) 21:31:54
今日行ってきた
うん、やっぱいくぞいくぞと思いつつ何か月も行かずじまいになるより、行くと決めたら予約してさっさと切ってもらったほうが後悔しないね
予約ってところがミソ。予約して名前名乗ったら、もういくしかないもんね。予約が後押ししてくれる。
耳穴掃除されるなんて予想できなかったから思わずひあぁっって身震いしてしまった
汚い穴ですよそこ あー恥ずかしい 何もかも洗浄された気分だった
944スリムななし(仮)さん:2008/08/28(木) 22:14:12
>>943
皆耳糞言ってただろw
945スリムななし(仮)さん:2008/08/28(木) 22:18:06
高校中退 ニート ヒキ スケルトン ブサ 髪ボサボサ ユニクロ

おそらく最強スペックの部類だと思う俺だが、美容院に行くのを先送りにするために
せめて筋肉つけてから・・・とか、服まともなのになってから・・・とか、イケメンになってから・・・とか
色々と言い訳を考えてるうちに気づいたら半年くらい過ぎてた。どうしたら踏ん切り付くんだろう
946スリムななし(仮)さん:2008/08/28(木) 22:42:46
>>945スケルトンってなんだ?
イケメンになってから・・・ってそれじゃいつまでたってもいけないぞw少しでもイケメンになるために行くのに
それに美容院での会話なんて嘘でいいんだよ
947スリムななし(仮)さん:2008/08/28(木) 22:49:55
>>946
空気
948スリムななし(仮)さん:2008/08/28(木) 23:13:17
男が長髪何たらって言うけどそれって昔のYOSHIKIぐらいの長さだろ?
949スリムななし(仮)さん:2008/08/28(木) 23:54:21
それいうのも最近の若い者は……を連呼するおっさんおばさん以上の年代だろ。
ギャル男とか見て言ってるのかその辺のミディアムくらいの髪型見て言ってるのか分からん。

言いたいこともわかるが頭固すぎじゃないのかと。
950スリムななし(仮)さん:2008/08/28(木) 23:54:27
>>946
マジレスするとガリガリ体質
951スリムななし(仮)さん:2008/08/29(金) 00:23:41
ガリガリ体質ってどれくらい?175cm-60kgはガリガリに入る?
65kgが理想かなぁと思って、飯はお腹一杯に食ってるけど、運動しないから増えないんだよなぁ
952スリムななし(仮)さん:2008/08/29(金) 00:33:55
>>951
175−50くらいじゃないか?>ガリガリ

細身の奴なら運動してても55位は稀にいる。
骨格とかにもよるだろうし。

筋トレ少しやってれば多少はつくよ。
腹筋背筋腕立てを30ずつくらいやっておけ。5分ちょいで終わる。
体使うバイトやれば金も貰えて一石二鳥だ
953スリムななし(仮)さん:2008/08/29(金) 00:44:25
>>951
BMI指数が18.5未満になるとやせ型と一般的に言われている

でも、男性だと20前後、女性だと18.5前後が
体型バランスとれててかっこよかったり、スタイルよく見えたりする

見た目ばっかりは個人の考え主観も入ってくるから一概にはいえないよ

実際に体型見てないから何ともいえないけど
今の風潮だとそれくらいでもいいんじゃない?
954スリムななし(仮)さん:2008/08/29(金) 00:55:54
そこそこの値段の店で名刺もらえなかったらやっぱり来るなってことかな
思ったとおりにしてくれたからまた行きたいけど
裏でまたきやがったクスクスとかなってると思うと死ねる
955スリムななし(仮)さん:2008/08/29(金) 01:15:47
180センチ55キロの俺は間違いなくガリ
女の腕みたいとかいわれる
956スリムななし(仮)さん:2008/08/29(金) 02:01:31
美容院行ってみたいんだがどこがいいのかさっぱりわからん
どこでもいいのか
957スリムななし(仮)さん:2008/08/29(金) 05:30:41
ストパーって想像つかん
濡らしたり温めたりすんの?
958スリムななし(仮)さん:2008/08/29(金) 06:07:52
>>956
とりあえず近所・・・みたいな
959スリムななし(仮)さん:2008/08/29(金) 07:57:34
予約無しで閉店間際にいったら
店長しかいなかったので
指名無しで店長に切ってもらえた
ラッキーでした
でも店側としては迷惑なんだろうな
960スリムななし(仮)さん:2008/08/29(金) 08:10:07
>>956
ホットペッパーなりタウン情報誌なりに載ってるだろ?
あと友達が行ってるトコとか。
961スリムななし(仮)さん:2008/08/29(金) 09:44:42
美容室はいつ行っても本当に慣れない
962スリムななし(仮)さん:2008/08/29(金) 10:02:01
床屋でも慣れない
963スリムななし(仮)さん:2008/08/29(金) 10:08:51
予約なしはだめかな?
めっちゃ空いてるんだけど
964スリムななし(仮)さん:2008/08/29(金) 10:12:32
とりあえず聞いてみれば
965スリムななし(仮)さん:2008/08/29(金) 11:58:26
うわかbかjbkhbkしゃkldhくぁwせdrftgyふじk
店に入った時、迎えてくれた女の子は接客的な笑顔で迎えてくれたんだけど
店の奥の方にいた美容師に変な目で見られた
酷い酷いよ
966スリムななし(仮)さん:2008/08/29(金) 12:15:50
美容師は底辺の職業だからしゃーないない
967スリムななし(仮)さん:2008/08/29(金) 12:15:59
髪全体にストパーかけたらペチャってなっちゃいますか?
長さはミディアムです
968スリムななし(仮)さん:2008/08/29(金) 13:11:03
最近、外でこじゃれた髪型してくる奴多いなぁと思ったら、エクステなんだな。
エクステって女だけなのかと思ってた
969スリムななし(仮)さん:2008/08/29(金) 14:56:59
>>424
のリンク先みたいなのにしようとしたらカラーはどうすればいいの?
ブリーチとかシングルカラーとかダブルカラーとか意味不明すぎてもうね・・・
970スリムななし(仮)さん:2008/08/29(金) 15:35:29
明日いつもと違う美容院いく。さっき予約したら男が担当って言われて緊張してきた…orz
971スリムななし(仮)さん:2008/08/29(金) 15:40:13
この前美容院行ったんだけど、住所と電話番号書かされて
それ以来勧誘の電話とかかなり来るようになったんだけど、関係あるの?
別のとこ行きたいんだけど美容院で住所書かなくてもすむ方法ない?つーか書かなくて済む美容院教えてくれ
972スリムななし(仮)さん:2008/08/29(金) 15:42:11
>>970
男でも、30過ぎてたら上手いよね
973スリムななし(仮)さん:2008/08/29(金) 15:43:48
月末で金ないorzでもパーマかけたいな。安いとこないかな
974スリムななし(仮)さん:2008/08/29(金) 15:45:14
人生で美容院2回目なんだが前回してもらった髪型と全然違ってたら何か言われる?
初めて美容院行って以来自分で切ってたらめちゃくちゃになっちゃって・・せめてワックスくらい使った方が良い?
975スリムななし(仮)さん:2008/08/29(金) 15:49:43
>>974
1000円の所でまずは軽く整えてもらってから、いつもの美容院いけよ
976スリムななし(仮)さん:2008/08/29(金) 17:17:47
>>975
前にしてもらったのと変わってても大丈夫かな?
977スリムななし(仮)さん:2008/08/29(金) 17:20:15
会話のネタとか無いんだがどうしよう…
978スリムななし(仮)さん:2008/08/29(金) 17:44:16
美容室はそんな怖いところじゃないよ(・ω・)
ネタなんてなくても、美容師側がふってくるし、
話せなかったら、話せなかったでいいじゃないか。
周りを気にしすぎたらなんもできなくなるよ(・ω・)ガンガレ
979スリムななし(仮)さん:2008/08/29(金) 17:53:36
うちの近所に6300円のところと3300円のとこがあるんだがどっちがいいだろう
とりあえず安いほう行ってみて、満足できないようなら高いほう行ってみればいいかな?
どっちもシャンプー、カット、ブローありでの値段
980スリムななし(仮)さん:2008/08/29(金) 18:22:03
>>7
>カウンセリングが始まる。

って書いてあるんだけど、カウンセリングってどんなの?
誰か聞かれた内容、相談した内容を教えて
981スリムななし(仮)さん:2008/08/29(金) 18:26:48
今から電話する
緊張しすぎて死にそう
982スリムななし(仮)さん:2008/08/29(金) 18:36:03
明日の朝雨降ってなかったら電話することに決めた
もしいけたらレポ投下するかも
983スリムななし(仮)さん:2008/08/29(金) 18:36:10
あっけなかったな
984スリムななし(仮)さん:2008/08/29(金) 18:45:51
あ、俺981とは別人だから
985スリムななし(仮)さん:2008/08/29(金) 19:02:40
「夏休みも終わりですねー。どっか行ったりしましたー?」
「あ・・、いや、特にどこにも・・・。」
「あ、そうなんだ・・・。」
「・・・。」
986スリムななし(仮)さん:2008/08/29(金) 19:05:01
今、坊主が伸びっぱになった感じなんだけど、(1cm2mmぐらい)
今の段階で美容院いってもオシャレ坊主みたいな感じになれるかな?
長さ的な問題で。 短かすぎないかな?
987スリムななし(仮)さん:2008/08/29(金) 19:40:41
>>980
俺の場合は最初にテーブルと鏡のある専用スペースに連れてかれる
ちなみにそこに髪型の雑誌がいっぱいあった
どんな感じにする?って聞かれたから自分の希望の髪型を言う
そしたら美容師さんが「〇〇君は髪質が柔らかすぎるから云々・・・」と色々アドバイスをくれる
そこで雑誌から、こんなのどう?って提案してくれる
自分で提案してもいい
雑誌見て、襟足はこんな感じがいいですとか部分的に提案したりすんのもあり
あとついでに髪の悩みとか言ったら髪型でうまくカバーするよう仕向けてくれるかもよ
まぁ自分の希望する髪型がすんなり理解されてあっさり終わる可能性だってある
方向性が決まったらいよいよシャンプーに
988スリムななし(仮)さん:2008/08/29(金) 19:56:51
989スリムななし(仮)さん:2008/08/29(金) 23:43:58
>>971答えてくれ頼む
990スリムななし(仮)さん:2008/08/30(土) 00:04:41
>>971
普通いらないんじゃ無かったか?
俺ネット予約だから分からんw
991スリムななし(仮)さん:2008/08/30(土) 00:31:15
予約とかよりも>>985が一番こわい
こればっかりは行くのに慣れてもどうしようもない・・・
992スリムななし(仮)さん:2008/08/30(土) 00:45:26
既に勧誘の電話なんて掛かりまくりんぐなんで関係ないです
>>990
俺は書かされたぞ

前の床屋も書かされた
993スリムななし(仮)さん:2008/08/30(土) 00:52:14
>>991
海ぐらいです〜って言えばおk
994スリムななし(仮)さん:2008/08/30(土) 00:56:09
>>989
住所 「地球」
TEL 「110」

とでも書いとけ
995スリムななし(仮)さん:2008/08/30(土) 01:22:32
次スレ

【脱ヲタ】美容院初めての人が報告【第39歩】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/diet/1220026454/
996スリムななし(仮)さん:2008/08/30(土) 02:13:31
NETという広大なUMIにですね
997スリムななし(仮)さん:2008/08/30(土) 02:35:52
>>991
つか>>985は言い方が悪い。
「どこか行きました〜?」
「何処にもいってないですね〜。そちらはどこか行きました?」
とでも切り返せ。
998スリムななし(仮)さん:2008/08/30(土) 02:46:45
>>997
991とは関係ないが凄い勉強になった
999スリムななし(仮)さん:2008/08/30(土) 03:24:46
999
1000スリムななし(仮)さん:2008/08/30(土) 03:26:50
1000なら矢島舞美独占
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。