【(´Д`;)】白髪お悩みの会 7本目【イヤァァァァ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952スリムななし(仮)さん:2008/09/10(水) 10:28:13
>>951
その程度だったら根元から切っちゃえば?
私は抜いてた。
三面鏡があると自宅で染めるのがとても楽なんだけどね。
953スリムななし(仮)さん:2008/09/10(水) 10:49:20
一本だけ切るのって案外難しいんだよね
周りを巻き込む
954スリムななし(仮)さん:2008/09/10(水) 11:04:33
人によっちゃ切るとピンピンはねてすごい目立っちゃう。抜くのはもちろん厳禁。
余裕があるなら美容院で白髪の目立つところだけピンポイントで染めてもらえばいい。
自分でやるなら白髪のある位置を覚えて、ヘアマニキュアで染める。
しかし30後半で10本程度とは羨ましいですな。

>>952
東急ハンズいったら毛染め用に特化した
頭頂部を合わせ鏡で見られるスタンドミラーがあったよ。
5000円くらいするけど真面目に欲しいと思ったw
955スリムななし(仮)さん:2008/09/10(水) 18:14:23
もみあげに2本だけあったのヨレヨレの白髪が知らぬ間に増えてた!
右にしか無かったはずなのに左にも発生してた!
見事に切りにくい場所に乙\(^o^)/バカヤロー
956スリムななし(仮)さん:2008/09/11(木) 03:48:09
妊娠中は髪染めダメっていうけどやっぱまずいのかな。
今でも美容院でキッパリお洒落染めじゃなくて白髪染めで染めてと頼んでも、
一月もすれば全体的に根本から数センチ白くなってしまうほどスゴイから、
妊娠して出産まで10ヶ月以上染められないなんて考えられないんだけど。
957スリムななし(仮)さん:2008/09/11(木) 10:59:27
ダメにきまってんじゃん・・・あんな劇薬さぁ・・・。

ばっさり短くしてヘアマニキュアとかでやっていくしかないんじゃない?
958スリムななし(仮)さん:2008/09/11(木) 11:53:36
その後、くるみはどうですか。
私は昨日から黒ゴマ食べ始めた。
あとどくだみ茶。
959スリムななし(仮)さん:2008/09/11(木) 12:04:21
>>956
気をつけてる人は授乳中もやめとります・・・
マニキュアを月1でするしかないのでは。
960スリムななし(仮)さん:2008/09/11(木) 12:18:24
妊娠中ってヘナとかも禁止なの?
961スリムななし(仮)さん:2008/09/11(木) 12:19:44
外人さんは妊娠中も平然と金髪にしてたりするよね
962スリムななし(仮)さん:2008/09/11(木) 13:14:55
ヘナは頭につけてる時間がかなり長いし、頭皮にべっちょりだし
成分があからさまに体に吸収されるからね。(尿の色が変わる人も多いらしい)
963スリムななし(仮)さん:2008/09/11(木) 13:16:51
>>961
軽いブリーチくらいなら毒性はそんなにないかも・・・
でも日本人と欧米人の髪質は全然違うからね。
あっちの人はちょっとブリーチするだけですぐ金髪に出来る。
日本人が海外製のヘアカラー使うと全然明るくならなくて失敗するそうだ。
964スリムななし(仮)さん:2008/09/11(木) 22:03:00
>>952-954
ありがとん
(´・ω・`)
抜くのはやっぱダメなのか…
金欠で染めるの止めて黒髪にし始めたから黒の部分白髪染め探してみるお。
テレビでやってたオリーブオイルパックでも初めるかな…orz
965スリムななし(仮)さん:2008/09/12(金) 19:22:15
白髪妊婦はヘアマニュキュアならOKなのか。
私はまったく染めないでショートカット保ってたら数ヶ月で佐伯チズみたいになるな。
966スリムななし(仮)さん:2008/09/12(金) 19:49:17
何歳なの
967スリムななし(仮)さん:2008/09/13(土) 01:20:31
白髪を抜いて増えることはないって記事読んだよ
ただ抜く時に頭皮を傷つけるから抜かないほうがいいという事でした

実際どう?抜くと増える?
968スリムななし(仮)さん:2008/09/13(土) 13:25:14
白髪は抜いたから増えるんじゃなくて、
加齢に伴い徐々に増えるんだよ。
抜いても抜かなくても同じだけ増える。

何年か前に白髪を治療する技術が出来る
とかテレビでやってたのはどうなった?
969スリムななし(仮)さん:2008/09/13(土) 13:44:26
>>965
佐伯チズって白過ぎだよね
とっくに70過ぎだと思ってたのにまだ60そこそこなんでしょ
髪の毛って大事・・・・

昔は自然がいいと思ってたけど今は必死で染めてる
白髪があると10歳はふける
970スリムななし(仮)さん:2008/09/13(土) 14:34:57
秋篠宮が30代手前で真っ白になってたような
971スリムななし(仮)さん:2008/09/13(土) 21:20:44
佐伯チズ素敵だと思うけど。似合ってる。
972スリムななし(仮)さん:2008/09/14(日) 01:23:30
全部真っ白なら白髪もきれいだよね
日本だから全部白→老けってイメージに見えるかもしれないけど
西欧じゃ違和感なし

佐伯チズは同年代に比べて顔色も表情も明るいし
むしろ若く見えて60代に見えない

髪が黒くても顔がくすんでシワだらけの方が老けて見える
973スリムななし(仮)さん:2008/09/14(日) 08:44:56
芸能人(女優とか)ってある程度年いってても白髪の人少ないよね。
うらやましい〜
974スリムななし(仮)さん:2008/09/14(日) 09:20:29
そりゃ人に見られる商売だから染めてるに決まってるだろバカ
975スリムななし(仮)さん:2008/09/14(日) 10:11:58
白髪=かわいくない、老けてる ってことはないよ。
マルチーズなんて全身白髪だよ。
976スリムななし(仮)さん:2008/09/14(日) 13:25:06
頭皮マッサージして血行を良くする
977スリムななし(仮)さん:2008/09/14(日) 16:47:56
↑それで効果あったなら書き込んでください
978スリムななし(仮)さん:2008/09/14(日) 22:57:39
ヘナで誤魔化してます。白髪染めよりいいわ。
979スリムななし(仮)さん:2008/09/15(月) 10:33:21
何がいいんだ
980スリムななし(仮)さん:2008/09/15(月) 14:58:57
白髪染めたら頭皮テカってます。
981スリムななし(仮)さん:2008/09/16(火) 01:22:53
ヘアマニキュア失敗して頭皮にちょっと色ついたorz
982スリムななし(仮)さん:2008/09/16(火) 09:44:30
>>981
あれは嫌だよねえ。初めてのヘアマニキュアで頭のてっぺんに
直径3センチくらいの赤い丸がついた時はショックだった。
私は背が低いから周囲の人には上から見えてたと思う。
983スリムななし(仮)さん:2008/09/16(火) 10:44:08
それも嫌だけど、染めるとき洗面台の前でやってるから、たまに液が
数滴落ちて洗面台につくと落ちなくて嫌だ・・・・。
洗剤でもメラミンでも落ちないし、どうしたら綺麗に落ちるんだろう。。
誰か、いい方法知りませんか?
984スリムななし(仮)さん:2008/09/16(火) 11:58:15
私は部屋でやってるしなあ。
新聞紙しいて、汚れてもいい服に大きめケープして
フェイスラインから首までクレンジングミルク塗って、イヤーカバーして。
液が飛んだ時用に手元にティッシュとリムーバー。
あとは大きい鏡の前でやるだけ。

白髪が少ない頃はシャンプーハット(古)みたいに
髪全部を切り開いたビニール袋で覆って額で結んで、
染めたらそのままビニール持ち上げて頭をすっぽり包んで保温。
使い終わったら捨てるという方法でやってた。
985スリムななし(仮)さん:2008/09/16(火) 12:33:33
>>984
そっか、私も今度から新聞紙敷いて部屋で染めよう

賃貸なのに、この洗面所シンクの汚れどうしよ・・・orz
986スリムななし(仮)さん:2008/09/16(火) 16:16:50
佐伯チズはカッコイイが、あれほどの美容のプロでも白髪はいかんともしがたいんだなあ…ましてや素人をや。
987スリムななし(仮)さん:2008/09/16(火) 16:24:20
あの人は夫が早くに亡くなって一時期ひどい状態だったらしいから。
そこからの復活ぶりが見事ではある。

でも実際、染めてなければかなり白いって人多いんじゃないかな。
60代とかで墨のように真っ黒なのってどうみても染めてるし
若く見えるかもしれないけど不自然でもあるし。

毛染めすっぱりやめたのもお肌のためなのかもしれないよね。
ヘアカラーって毒性強いし。
ちょっと前のどこかの広告にもあったけど、真っ白な髪も
ショートでこざっぱりさせればカッコイイんだよな。
988スリムななし(仮)さん:2008/09/16(火) 22:15:10
佐伯ちずなんてただのその辺の婆さんにしか見えんな・・・。
989スリムななし(仮)さん:2008/09/17(水) 03:14:30
あんなキリっとした婆さんなかなかいないよ
990スリムななし(仮)さん:2008/09/17(水) 13:04:58
60代ならもっと若い人いるじゃん
吉永小百合、加賀まりこ、松原智恵子

やっぱり白髪は嫌!
991スリムななし(仮)さん:2008/09/17(水) 19:18:12
白髪を抜くと白髪が増えるってのは本当なのかな?
なんかのテレビ番組で嘘か本当かやるらしいが
992スリムななし(仮)さん:2008/09/17(水) 20:08:21
昨日やってたよ
ウソだって
993スリムななし(仮)さん:2008/09/17(水) 20:13:48
テレビの結果なんて信じないよ
994スリムななし(仮)さん:2008/09/17(水) 23:13:36
>>990
チズって60代なの?白髪のせいで70半ばくらいに見えるよね
995スリムななし(仮)さん:2008/09/18(木) 02:30:59
20代なかばくらいから両耳の上あたりにちらほら。
現在20代後半、もう抜いてもキリがないほどに増加。
今はまだ上の髪を被せてれば目立たないけど、
もうすぐ染めなきゃいけなくなる時がくるんだろうな。
初めて白髪染めする時はへこむんだろうな。
996スリムななし(仮)さん:2008/09/18(木) 05:13:34
抜いちゃダメだって言ってるのにw
たぶん他人から見ると
「白髪の手入れしなくて髪かぶせてごまかしてるつもりの人」になってると思う。
白髪染めなんかそんなに大げさに考えなくていいよ。
ヘアマニキュアなら手軽だし髪も傷めないし、髪ツヤツヤになるし。
白髪染めは若い人向けにかなり明るい色が出てきてる。
カラーリングを楽しむ延長ではじめればいいと思うよ。
997スリムななし(仮)さん:2008/09/18(木) 08:08:53
明るい色なんかで染めてもまともに染まらないけどね
998スリムななし(仮)さん:2008/09/18(木) 12:08:39
今だに抜いてる人がいるとは・・・
抜くと白髪が増える増えないとかよりも、身体に悪いんだってば!
999スリムななし(仮)さん:2008/09/18(木) 16:52:39
さすがにもう抜いてないよ。
だってキリがないんだもん。痛いし。

やっぱりばれてますかね。軽い気持ちでマニキュア検討してみます
1000スリムななし(仮)さん:2008/09/18(木) 22:35:54
           , /    ,
        ,   / /   ,   /  ,
          / '^メ-' ─/- 、   / ,
       ∠r  _,゛_ /  , ヽ/__/ モウ ダメダ…
        ''ヽ'_・.ノ` ' r/、 ヘ /‐’
       ./ " j 厂゙j | レ_`> j__ /
        '  .:‘::'ニ‘.:‐'´─゙.:´一’
      .:.::::::.:  .:.::.:   .:.:::::.:
      .:.:::::::::::.: .:.:::::::.: .:.:::::::::.:
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。