はげでも美容院?!それとも床屋!?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スリムななし(仮)さん
20代に入ってサラリーマンになると美容院、床屋どこにいけばいいの?

しかも、ハゲてきてるし・・・・そんなときは潔く床屋に行くべきなの?
2スリムななし(仮)さん:2008/02/04(月) 18:17:24
オナラムケチンファンタジー
3スリムななし(仮)さん:2008/02/04(月) 18:24:12
う〜ん・・・・
4スリムななし(仮)さん:2008/02/05(火) 12:49:14
床屋でスキンヘッド
5スリムななし(仮)さん:2008/02/07(木) 15:00:39
なんで美容師は職業聞いてくるだ。質問は髪のことだけに汁。
なんで話かけてほしくないオーラ出してるのに職業聞いてくるだ。もうちょっと空気嫁。

いやーでも前にバイトって言ったときは仕事の内容とか場所まで聞かれたぜ。
なんでそこまで聞くんだよ。小声で喋ってたら、「ん?ん?」とか言って聞き返してくるし。
客がなにやってるかなんてどーでもいーだろ。
6スリムななし(仮)さん:2008/02/07(木) 15:13:53
なぁ〜にぃ?

やっちまったなぁ!


男は黙ってバリカン!
7スリムななし(仮)さん:2008/02/09(土) 20:57:52
美容院としては 男は実際来てほしくない!
女性スタッフを 目で追うし 他の女性客を鏡越しに見てるし 髪型とかより 美容院に来ただけでステイタスだと勘違いしてるバカばかりw
オトコは床屋行けよ!
ハッキリ言って 迷惑だ!
8スリムななし(仮)さん:2008/02/10(日) 10:02:27
糞女乙
9スリムななし(仮)さん:2008/02/10(日) 16:20:21
今時床屋行く男がいるかw
10スリムななし(仮)さん:2008/02/10(日) 17:19:42
禿隠しの技術&短髪は床屋の方が上。
ただし、年寄りの床屋は技術センス共に古いので、若い人が働いてる床屋に行くのがオススメ。
11スリムななし(仮)さん:2008/02/11(月) 20:20:38
そそそ、美容室が技術上と思っているバカ大杉・・w
12スリムななし(仮)さん:2008/02/11(月) 21:50:59
>>11
と、美容院に行く勇気のない可哀相な子が申しております
13スリムななし(仮)さん:2008/02/12(火) 00:49:25
ぷっ( ̄m ̄〃)勇気だって・・w
美容なんて国家試験にカットの試験すらないんだぜ?
しかも、年取ったら、その仮面も剥がれて技術が
通用しないから店にいないだろ?
所詮、みせかけだけのごまかしの仕事って事!
14スリムななし(仮)さん:2008/02/12(火) 00:56:25
はげが美容院に来たら注目の的だろうなw
15スリムななし(仮)さん:2008/02/12(火) 12:22:57
それ以前に、美容師がハゲたら現場にはいられないんだぜ。ww
かわいそうだよな美容師ってよ・・。
ハゲてなくても30歳過ぎたら、よほどウマくないと指名もなくなるしよ。
所詮、若いうちしか、仕事はできないホストとホステスみたいなものだから、華やかなウラは、厳しい現実よ・・。
だから美容室はつぶれるが、床屋はつぶれないんだよ。
16スリムななし(仮)さん:2008/02/12(火) 12:46:47
俺は床屋に行くが、その店はすごい髪の事詳しい。
40歳くらいの人だが、質問をすると、わかりやすくシャンプー方法やら、育毛剤のメリットやデメリット、
カツラ屋の育毛&カツラの裏事情とか、薬の事までわかりやすく教えてくれる。
その上、コンデストで優勝しているから技術もメチャクチャうまい。
ハゲかかっている俺のオアシスなだけでなく、妻や娘まで美容室より丁寧で全然うまいし!と通っている。
その床屋に、こんなに女性までちゃんとやれる技術があるのに、なぜ美容室のようにおしゃれな作りにしないのか?
と聞いた事があるんだが、明確に答えてくれたよ。
「自分も年をとる。お客様も年をとる。外から見て欲しい世代はガラス張りのおしゃれな所へ行けばいいんですよ!
でも、お客様も、いずれ髪が薄くなったり、年をとったらガラス張りはつらい。
だから、そのためにこうしたまわりから見えない店が存在しないといけない。
考え方はひとつじゃないんですよ。」とね・・。
ちゃんとそういう床屋もあるから、みんな、ハゲても行ける良い店が見つかるようがんばって!
17スリムななし(仮)さん:2008/02/12(火) 16:39:54
俺のいとこ禿げだけど普通に現場で美容師やってるぜ
18スリムななし(仮)さん:2008/02/13(水) 10:31:07
アホ!全般的に見ての話だろうが!
そりゃ全国探せばいるだろうよ!>ハゲ美容師ww
19スリムななし(仮)さん:2008/02/24(日) 16:13:04
>>16
すばらしい店だね
20スリムななし(仮)さん:2008/03/01(土) 21:44:41
(/ω\)
21スリムななし(仮)さん:2008/03/05(水) 16:48:38
>>16
今、32歳。中学の頃から美容院しか行ったことがない。
床屋を馬鹿にしてたけど、
髪のコシが無くなってきたしそろそろ床屋にする頃かもな。
22スリムななし(仮)さん:2008/03/05(水) 17:12:41
別スレにも書いたが俺は今20なんだが、最近美容院止めて中学以来の床屋に戻した。
もともと短髪が好きだし、パーマとか染めたりも一切興味なかったから、
美容院に行く意味がないなあと思って。

なによりもう美容院は疲れる。オシャレぶった内装、オシャレぶった店員…
ハゲてはないがなw
23スリムななし(仮)さん:2008/03/06(木) 21:58:02
>>22
分かる!今19だけど
中学まで床屋で、高校からは、みんなの真似して美容院行ってたけど、内装や雰囲気が疲れるから、馴染みの床屋に戻そうか迷ってる…3年くらい行ってないから床屋さん不機嫌にならないかな…
24スリムななし(仮)さん:2008/03/07(金) 00:18:12
アクアの美容師で何人かハゲいる
25スリムななし(仮)さん:2008/03/07(金) 19:37:42
>>23
思考が俺(>>22)と全く同じだな。
大丈夫だろ。「気取って美容院とか行ってました(笑)今ならわかります。床屋の良さが。」
で済む。俺は済んだw
26スリムななし(仮)さん:2008/03/08(土) 13:54:05
どこでもいいじゃん。好きなとこに行けば。美容室でも床屋でも異姓がくれば緊張するもんだよなあ。
27スリムななし(仮)さん:2008/03/08(土) 14:00:11
床屋でも美容師みたいのが何人も常駐してるのあるからなぁ。ちゃんとオサレカットしてくれる。ただ美容院の倍くらいの値段する。俺の住んでる地域だけかな?
28スリムななし(仮)さん:2008/03/16(日) 11:33:04
ハゲてても美容院に来てる客はいるよ。
完全にハゲってわけじゃなく、頭頂部が薄いから
地肌が見えてるって言ったほうがいいかも・・
29スリムななし(仮)さん:2008/03/16(日) 11:42:00
そういうとき言わないの?
30スリムななし(仮)さん:2008/03/16(日) 12:23:08
31スリムななし(仮)さん:2008/03/16(日) 12:37:27
>>7みたいなこと言う店もあるから
メニューにメンズカットと書いてる店しか行かないようにしてる。
これなら安心して行ける。

32スリムななし(仮)さん:2008/03/18(火) 15:53:40
30過ぎたら 男らしく 床屋で 男の会話を楽しめば良いと思う。
女性の部屋に お邪魔するのと同じではないかな 女風呂に入っているのと
同じだと思うよ。
33ハゲしい名無し:2008/03/18(火) 21:07:12
美容院に行ったら そこはカットのみ1300円、近所の床屋3400円、その美容院の近くが職場のときは そこばっかりだった。札幌
蛇足、もらったマルチミネラルを飲んでいて 一月たったところで、何もしないのに二三キロやせてBMIどんぴしゃりになった。
それで嫁に お前も飲めと一緒に飲むようにした。薬嫌いの嫁が 進んで飲む。どうしたの?と聞いたら。便秘が治った。こんなに効く薬は初めてだ。
毎日出る。そして どんなにしても落ちなかったのに まず一キロ落ちた。一切減食はしてない。
もしかして ベースサプリメント、(マルチミネラル、マルチビタミン)飲んで心持減食したら、ダイエットになるんとちゃうか?
希望!ハゲよ止まれ。神よ 生やして下さい。
34スリムななし(仮)さん:2008/03/18(火) 21:25:00
床屋って独特の臭さがあるから嫌なんだよな
35スリムななし(仮)さん:2008/03/29(土) 09:13:37
.
36スリムななし(仮)さん:2008/04/03(木) 17:45:47
俺はずっと床屋だったんだけど、ハードスプレーをがんがん使ってようやく
表に出れる感じだったんだよな。とにかく前髪のスカスカ感がつらくてね。
それで気分を変えようと、思い切って美容室に行って、「基本ボウズという
か出来るだけ短くしてくれ」って言ったら、美容師に「後悔しますよ」と
言われたのよ。「イメージだけ言ってくれたらうまくやりますよ」との事
なんで、生意気な美容師だなと思いつつ、思い切っておまかせしてみたら
これがビックリ。
俺はスプレー無の頭で表に出れるなんてことはもう無いなと思っていたの
に、まったく恥ずかしくない髪型がスタイリング剤無しでキープできてん
のよ。ついでに眉カットしてもらって、今は凄くいい感じです。
値段は床屋の倍だけど、満足度が違いすぎ。
まあ、俺の行っていた床屋がたまたまへたで、今回いった美容室がたまた
まうまかったんだろうけどね。
37スリムななし(仮)さん:2008/04/13(日) 19:45:18
>>36
髪の毛の質なんかも合っていたとかじゃないの?
38スリムななし(仮)さん:2008/05/08(木) 10:20:58
女で床屋言ってるやついるの?
39スリムななし(仮)さん:2008/05/20(火) 07:07:55
美『宜しくお願いしますね〜』

客『あ、宜しくお願いします』

美『今日はどんな感じにしましょう?』

客『全体的に今の半分位の長さに…あ、前髪は眉毛位で、耳は出す感じで…』

美『解りました〜。ところで今日はお休みですか?』

客『…毎日が日曜日です…』

美『…。う、羨ましいなぁ〜私なんてココ一週間休みナシで〜…』

客.美『………。』

美『ス、スタッフ〜、スタッフゥ〜〜…シャンプーお願い。』
40スリムななし(仮)さん:2008/06/07(土) 12:47:02
30代は美容室行っちゃダメかな?
41スリムななし(仮)さん:2008/06/07(土) 13:20:45
年齢制限はありません、是非とも御越しくださいませ。
42スリムななし(仮)さん:2008/06/07(土) 16:15:11
女性店員の床屋苦手
頭さわられただけでチンコ経ってしまうくらい女の免疫ありません…
43スリムななし(仮)さん:2008/06/08(日) 15:10:31
床屋で「短め」って注文したら毎回マッシュっぽくなるんだけどどうしたらいい
44スリムななし(仮)さん:2008/06/10(火) 10:10:42
俺も床屋で短めって言ったら5分で終わった
45スリムななし(仮)さん:2008/07/03(木) 22:35:05
今日床屋行ったけど、へたくそでもう二度と行かないって思うけど、結局また行ってしまうんだよな
美容院に行く勇気がない
46スリムななし(仮)さん:2008/07/05(土) 22:55:55
>>45
でもまぁ足は進めづらいよね。
「髪が鬱陶しくなってきた。切りたい。でもう〜ん」みたいな
47スリムななし(仮)さん:2008/07/14(月) 20:56:14
ハゲw
48スリムななし(仮)さん:2008/07/15(火) 14:33:14
ハゲは美容院でも床屋でもないやろ
49スリムななし(仮)さん:2008/07/16(水) 00:35:52
美容院っつってもある程度通っていつも同じ奴を指名してれば何歳になったっていけるだろ普通に。
何件か回って何人も試していいやつを探すんだよ。
んで、男の癖にあんまり媚びるな。
ハゲてようがなんだろうが堂々としてたらいい。

あと、高くても初めから最期まで一人でやるところがいいよ。
そうでないとイチイチシャンプーやドライヤーで若いアシスタントの女が下手な仕事と下手な会話を繰り出してくるから。

美容院にしろ床屋でも同じなのは、店と客のつながりで考えるのではなくて、技術者と客というつながりで考える事かな。
要は仲良くなれば友達に切ってもらってるのと同じなわけで。
ハゲたからって何で友達を変える必要があるのかと。

友達を選ぶように美容師を選べばいいだけだ。
50スリムななし(仮)さん:2008/07/16(水) 18:37:19
基本仲良くなればみんなピースだから友達を選ぶなんて出来ない
51スリムななし(仮)さん:2008/07/24(木) 23:08:39
>>32は一理あるけど、
その理屈でいうと、「女は一人で吉野家で食事してはいけない」
といってるようなもの。
52スリムななし(仮)さん:2008/08/01(金) 14:03:02
吉野家に一人で入る女性なんて別に珍しくないし。
53スリムななし(仮)さん:2008/08/01(金) 18:35:32
ハゲたから美容室行く勇気出ずに久しぶりに床屋行った

やはり失敗した…
54スリムななし(仮)さん:2008/08/13(水) 03:02:58
床屋のお盆休みっていつですか?
55スリムななし(仮)さん:2008/08/20(水) 22:01:20
店による、店に聞いて
56スリムななし(仮)さん:2008/08/21(木) 07:15:52
あげ
57スリムななし(仮)さん:2008/08/21(木) 21:30:40
皆さん髪どんな感じですか?
自分は少し風が吹いただけでフワ-となってしまう全スカです
58スリムななし(仮)さん:2008/08/29(金) 13:49:16
俺は風とか関係無しにフルオープンだ
>57さんが羨ましいよ

因みに26歳の若ハゲです
59スリムななし(仮)さん:2008/08/31(日) 15:44:31
美容室で一番辛いのはシャンプー等髪濡らした後の櫛
60スリムななし(仮)さん:2008/09/09(火) 01:59:49
美容室はおされすぎて俺には似合わないから一度も行った事ないな
髪もさってしてきたら床屋
61スリムななし(仮)さん:2008/09/20(土) 12:49:03
もちろん床屋
椅子がきもちいい
62スリムななし(仮)さん:2008/09/20(土) 13:37:16
ハゲを担当する美容師の身にもなれ
63スリムななし(仮)さん:2008/09/29(月) 02:43:28
20代までは美容院でパーマやカラーしてて
30過ぎから地元離れたのをきっかけに床屋利用するようになり仕方なく床屋でパーマするようになり以来床屋の強い巻くパーマに慣れてしまい地元帰ってからも床屋を利用。
感想は床屋は今風にはならないけど手入れが楽!
美容院はお洒落っぽくなるけどセットとか大変!

ですがハゲても美容院全然OKでしょう
64スリムななし(仮)さん:2008/10/12(日) 01:31:21
今日前髪が伸びてきたんでその前髪だけ切ってもらおうとして
近くの床屋へいって、「前髪だけ切ってださい」言った
「前髪だけでいいの?」とかって「いやだから前髪だけ切ってください」
的なことを言ってな
んで結果なんぞこれwwwwwww
確かに前髪は切ったけどもうちょっと残して長さをだそうぜwwwww
これ完璧女顔だぜ?wwwwwwwwいや自分で言うのもなんだけどさwwww
とりあえずそのくらいやばい 
65スリムななし(仮)さん:2008/11/02(日) 06:08:04
ハゲはうつる消えろ
66スリムななし(仮)さん:2008/11/02(日) 18:55:44
俺、顔面ニキビ畑・・・。床屋怖い。人が怖い。
顔剃り?そんなことできない、俺のこの顔に触れられるのか・・・。
前に一度だけ勇気を振り絞って床屋行った、顔剃りもした。
頭皮にもニキビあること発覚。顔剃りにてニキビ傷つけ出血。
女性店員の聞こえるような陰口、笑いがたまらなく心に突き刺さりトイレを借りて泣いた。
真っ白い目、汚物をみるような目と扱い、客として扱ってもらえないしにたい。
67スリムななし(仮)さん:2008/11/20(木) 03:20:38
ハゲたら引きこもって自己散髪
68スリムななし(仮)さん:2008/12/07(日) 14:59:45
あげ
69スリムななし(仮)さん:2009/01/07(水) 03:20:12
40過ぎたらハゲなんかで悩むのアホらしくなるから安心しろやwww
70スリムななし(仮)さん:2009/02/04(水) 15:55:20
20歳なのに草なぎレベルのハゲだから床屋
71スリムななし(仮)さん:2009/02/28(土) 04:19:13
マイバリカンで坊主安上がり
72スリムななし(仮)さん
はげたらまずアデランスかアートネイチャーに相談するのが一番。