汗を大量に掻いて綺麗になろう

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スリムななし(仮)さん
ジョギングや球技等のスポーツを最近したら一気に肌が綺麗になった
きっかけは脱水症状くらい追い込むと何かを感じると聞いたので試してみた
全然運動していなかったので肌は荒れ気分も腐っていた
しかしそれをやりだしてから変わった

一緒にやりませんか
汗をドバドバ放出するといいですよ
2スリムななし(仮)さん:2007/07/22(日) 13:01:54
    糸冬
3スリムななし(仮)さん:2007/07/22(日) 13:06:26
おお、そういえば全然運動してないわ
外出ると気持ち悪くて
4スリムななし(仮)さん:2007/07/22(日) 13:12:30
>>1でも紫外線とかウザくね
それに走るとこねえし
5スリムななし(仮)さん:2007/07/22(日) 13:17:14
じゃ、サウナとか。
6スリムななし(仮)さん:2007/07/22(日) 13:17:39
走るとこねぇってwwww
7スリムななし(仮)さん:2007/07/22(日) 13:25:15
俺の家たいして金ないのに何故か風呂にサウナがついてて毎日失神寸前まで汗だしてる。
良い点:
・運動してないのに体脂肪一桁保てる
・現役ニキビができない
悪い点
・疲れる
・ニキビ跡はなかなか消えない
・一回脱衣場で失神した
8スリムななし(仮)さん:2007/07/22(日) 13:40:08
サウナいいよね
9スリムななし(仮)さん:2007/07/22(日) 13:47:57
すごいサウナあるんだ
10スリムななし(仮)さん:2007/07/22(日) 14:04:06
>>7
気を付けてね(^^;
11スリムななし(仮)さん:2007/07/22(日) 14:51:48
>>7
羨ましいけど閉じ込められたら死んじゃうよ〜ん
12スリムななし(仮)さん:2007/07/22(日) 17:21:13
汗臭くなるのが心配なんだよ
ガチムチな体型な人とかスポーツで練習しまくってる人って普段から汗臭いじゃん
ああいうのは汗かき過ぎて細菌が繁殖しまくってしまった状態なのかな?
13スリムななし(仮)さん:2007/07/22(日) 19:34:01
>>12
そうなの? むしろ、
運動で汗を大量に出す→老廃物排出→日常の汗がほとんど臭くない
みたいになりそうだけど。
14スリムななし(仮)さん:2007/07/22(日) 20:37:08
臭いのは運動しないクズでしょ
勘違いするクズって痛いね
15スリムななし(仮)さん:2007/07/22(日) 22:44:22
>>14
臭いのは風呂入ってない奴だろw
ガチムチな人はワキガかもしれんがマジで臭うぞ
16スリムななし(仮)さん:2007/07/23(月) 14:20:18
>>4そうですね
私も夕方から夜にかけて走りますよ
17スリムななし(仮)さん:2007/07/23(月) 14:38:41
>>13
正解。普段から運動で大量に汗をかいてる人は汗腺からミネラルの排出を抑えて
汗をかく事が出来るので、サラサラした綺麗な汗をかける。
>>12の汗はかなり臭そうだね。
18スリムななし(仮)さん:2007/07/23(月) 14:52:31
柔道部とかは臭いだろ。
多分食べるものにもよると思う。
19スリムななし(仮)さん:2007/07/23(月) 15:49:30
臭いのは剣道の防具だと思う
20スリムななし(仮)さん:2007/07/23(月) 15:53:50
土曜に久々にジムに行ったのだけど、男だらけだったし
皆汗かいてたけど、臭い人いなかったよ
確かに食べ物の影響とかもあるけど、日常的に運動して汗かいてる人は
臭くないのかも?と思った

>>7
フィンランドにでも住んでるの?
21スリムななし(仮)さん:2007/07/23(月) 16:34:16
ガチムチで臭う人は食物の影響ってのは何となく納得できた
たんぱく質中心の食事で炭水化物の摂取割合は少ないから
そこら辺が影響してるんだろうな
22スリムななし(仮)さん:2007/07/23(月) 16:59:34
部活とかで臭いのは道具に染み付いてるんだよ腋臭が。
23スリムななし(仮)さん:2007/07/23(月) 17:13:59
たんぱく質中心って臭うの?
自分、肉は殆ど食べないのだが、豆腐や豆製品は大好きで
季節がらさっぱりして食べ易いし、
肉より豆腐・魚・野菜ばかり食べてるのだが
24スリムななし(仮)さん:2007/07/23(月) 17:16:33
その辺は個人の体質によるよ。ガリでもデブでも臭う奴は臭う。
25スリムななし(仮)さん:2007/07/23(月) 17:18:36
なるほど
26スリムななし(仮)さん:2007/07/23(月) 17:26:31
俺デブだけど体臭は全然ないらしい
ただ口臭は出やすいと思う
27スリムななし(仮)さん:2007/07/23(月) 17:55:47
>>26
しゃしゃるなデブ
28スリムななし(仮)さん:2007/07/23(月) 18:00:17
>>23
肉をたくさん食べた日は、オナラは臭くなるよ。
体臭はどうなんだろう?
29スリムななし(仮)さん:2007/07/23(月) 18:00:20
しゃしゃるなって久々に聞いたな
30スリムななし(仮)さん:2007/07/23(月) 18:03:15
>>26しゃべるなデブ
くせぇ
31スリムななし(仮)さん:2007/07/23(月) 18:08:44
くせぇDP祖阿附JVCS;LVJK:CKんんんえ「P!!!!!!!!
32スリムななし(仮)さん:2007/07/23(月) 18:11:24
>>26の人気に嫉妬
33スリムななし(仮)さん:2007/07/23(月) 20:18:51
タンパク質は分解されるとアンモニア出るっしょ
まぁ尿素になるけども
34スリムななし(仮)さん:2007/07/23(月) 20:38:43
>>14
激しく同意。
臭いなんて運動した後にちゃんと
風呂入って清潔にしとけば臭くねえっつうのなw

運動不足で老廃物溜ってる奴の方がよっぽど普段から臭そうw
35スリムななし(仮)さん:2007/07/23(月) 20:50:28
>>34
何か臭いよw
36スリムななし(仮)さん:2007/07/23(月) 21:46:42
汗はかいた時は臭くない。かいて、そのままにしとくと臭う。かいた時はハンカチで拭いたりすると軽減だ
37スリムななし(仮)さん:2007/07/23(月) 22:00:01
半身浴して風呂から出ても汗が吹き出る時、
パジャマがビショビショになるまでほっといたらかなり臭うな。
食べ物関係なく汗は臭う。だからそこは諦めて汗かけばいい
38スリムななし(仮)さん:2007/07/24(火) 11:47:24
>>35
お前こそ臭いよw
動けクソデブw
39スリムななし(仮)さん:2007/07/24(火) 12:30:18
何だこの流れ
40スリムななし(仮)さん:2007/07/24(火) 12:41:55
>>23
そもそも体臭の原因は万別なので食事だけでは測れません。
タンパク質を普通に消化吸収してるなら体臭は特に変わりないはず。
植物性のタンパク質は日本人に馴染み深いですし。
>>33
アンモニアが体内に出るのは腋臭ですよ。
もしくは肝臓や腎臓が悪いとか。
41スリムななし(仮)さん:2007/07/24(火) 12:47:18
運動で汗腺を鍛える事で汗腺機能が上がるのは確かなようです。
普段運動しない人間ほど臭い汗をかく。

http://www.wakiga110.com/wakigatoha/yoiasewokaku.html
http://www.wakiga.jpn.org/oldlog2/lg0170.html
42スリムななし(仮)さん:2007/07/24(火) 13:21:18
43スリムななし(仮)さん:2007/07/26(木) 12:39:35
ところでどれくらい汗出せば綺麗になるんだ?
岩盤欲とかで手抜きしてちゃダメか?
44スリムななし(仮)さん:2007/07/27(金) 16:07:56
>>43それと併用するのもいいかもしれませんね
最強なのは水分を取らず脱水症状レベルまで追い込むことです
これで何か見えてきますよ

ニキビ@p毛穴ボコボコ赤み染み皺
全て綺麗になります
やらないといけません
45スリムななし(仮)さん:2007/07/28(土) 08:40:09
>>44
> 最強なのは水分を取らず脱水症状レベルまで追い込むことです

おまえ、軽いおふざけのつもりなんだろうが
これを真に受けた奴が死んだら自殺教唆罪(刑法202条)で
確実にログ辿られて逮捕されるぞ。

脱水症状で脳梗塞や心筋梗塞が起こりやすくなるのは医学的常識だし
体内の水分の10%を失うと確実に脱水症状に、
15%で行動不能など生命の危険に陥り、死に直結する。

> これで何か見えてきますよ

お前の逮捕のTV実況中継が見えてくるんだろ。w
46スリムななし(仮)さん:2007/07/28(土) 09:52:16
そんな低脳なクズはオマエくらいだろう
47スリムななし(仮)さん:2007/07/28(土) 11:08:17
>>44はきっとブリアントの社員だw
いまどきエステで水分飲ませず体重落とすのここだけ
いつか死人でて潰れるまで方針かえなそうw
やり方が古い!
48スリムななし(仮)さん:2007/07/28(土) 13:10:23
今の暑い時期、1時間くらい水分補給ナシで運動して1リットルくらい汗かいた次の日は
何となく身体も顔も肌がツルツルツヤツヤしてるよ。
汗をかくと肌が引き締まるんだと思う。
49スリムななし(仮)さん:2007/08/01(水) 23:05:37
 
50スリムななし(仮)さん:2007/08/01(水) 23:21:54
水分補給はまめにするべきだと思うが…
51スリムななし(仮)さん:2007/08/01(水) 23:37:04
西城秀樹みたいになるから
水分はむしろかなりとるべき
水をしきりと浴びるといいね
52スリムななし(仮)さん:2007/08/01(水) 23:55:04
ただ水分がたまると万病の元という品
水分取るなら出さなきゃ駄目だな
53みっ ◆UOvkARUrJQ :2007/08/02(木) 18:11:28
要は代謝を良くしましょうってことですよね。

自分全然汗かかないから困った。
54スリムななし(仮)さん:2007/08/05(日) 00:07:33
水分は5回に分けて取るといい
55スリムななし(仮)さん:2007/08/13(月) 00:31:47
俺は1日に4g〜5gの水分を物心ついた時から取っていて夏場は自分でも嫌になるくらい汗をかいているでもニキビはほとんど出来ないしニキビ跡も残らないだから水分はニキビ跡にもなると思うが汗が困る汗をほとんどかかないひとは毎日どのくらいの水分を取っていますか?
56みっ ◆UOvkARUrJQ :2007/08/13(月) 02:23:08
私は1日平均2リットルペットボトル一本飲んでますが
少ないのかな
57スリムななし(仮)さん:2007/08/13(月) 08:26:11
>>56
佐伯チズも毎日2Lの水飲んでるらしいから、いいんじゃね
58スリムななし(仮)さん:2007/08/18(土) 02:03:49
水太りか素晴らしい!程々にね。
59スリムななし(仮)さん:2007/08/19(日) 00:42:45
汗が臭すぎるのは悪いものが溜まってる証拠なのかね?
60スリムななし(仮)さん:2007/08/21(火) 23:53:03
毎日三gのむけど汗臭い。ってか服から汗の匂いがする。なんで?
61スリムななし(仮)さん:2007/08/21(火) 23:58:15
汗の成分調べればワカルヨ
62みっ ◆UOvkARUrJQ :2007/08/22(水) 01:02:22
今日ふと思ったんですが
運動して汗を出すのと
サウナや岩盤浴で汗を出すのは違いがあるんでしょうか。

イメージだけでは運動の汗の方が良さそうな気がしますが。
63スリムななし(仮)さん
>>62
馬鹿