メジャーシャンプー類について話そ! 1(by美容板)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1サラりん ◆FWEjZEq4hE
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/female/1174675647/l50 の美容板verです。
↑との区別化と、今まで単純に売価だけで区分されて様々な誤解が生じたので、
スレタイも一部変えて心機一転です。

 TVのゴールデンタイムで全国的にCMしていて認知度が高く、
田舎のスーパーやホームセンターやドラッグストアなどでも手軽に買える、
メジャーでポピュラーなヘアケア関係商品について、色々語りあおっ!

前スレ:http://life8.2ch.net/test/read.cgi/diet/1164798074/

注意事項
★ポンプサイズで実売価格千円以下が、一応の目安です。
★叩き・煽り・業者・荒らしがよく来ますが、放置で。
★成分に関する悪評・質問、市販のシャンプーは危険 等のウソ・ネタは、結局荒れる元なので一切禁止&無視。
★せっけんシャンプーに関する話題はスレ違い。

当スレ対象商品の例
花王:エッセンシャル アジエンス セグレタ メリット キュレル
ユニリーバ:ラックス モッズヘア ダヴ
P&G:パンテーン ヴィダルサスーン ハーバルエッセンス リジョイ
資生堂:スーパーマイルド 水分ヘアパック フィーノ ツバキ マシェリ シーブリーズ
カネボウ(化粧品):サラ
カネボウ(クラシエ):いち髪 ナイーブ 海のうるおい藻 レシェ シルク
ライオン:植物物語 フリー&フリー ソフトインワン オクト
牛乳石鹸:シャワラン セレブ
その他:サロンスタイル ソフティモ VO5

新旧含めてのメジャーシャンプー情報サイト
http://www.occn.zaq.ne.jp/shampoo/

その他テンプレなどは>>2-5あたりを参照
2質問用テンプレ:2007/05/27(日) 05:14:26
★オススメシャンプーを教えて欲しい場合の、最低記載事項の具体例。
自己診断でもいいのですべて埋めましょう。

1:性別と年齢 … 女、20歳
2:職業 … 大学生(テニス部所属)+夜はバイトで帽子をずっと被っている(←帽子やヘルメットの着用状況は重要事項)
3:地域 … 北海道の海沿い(海風でパサつきがち)
4:生活状況 … 一人暮らし(風呂有)。ほぼ2時〜8時睡眠。適度に運動もしていて、規則正しいつもり。食の好き嫌いは無しだけど、和食系が好み。 
5:髪質 … a:ほぼ直毛|b:ややドライ|c:柔らかめ|d:太め|e:量はやや多め|f:コシは有|g:肩に付く程度の長さ|h:毛先にパサつき|枝毛切毛はほぼ無し|
6:地肌質 … a:色は白|b:やや脂性|c:フケはほぼ無し|d:痒みほぼ無し|e:吹き出物無し|f:抜け毛は正常範囲|
7:シャンプー頻度 … 基本的には毎夜に1回。但し夏場など汗をかいた時は2回も有
8:トリートメント頻度 … チューブのを毎日+アウトバストリートメントもほぼ毎日
9:スタイリング剤の使用状況 … ほぼ毎日ストレートムース+スプレー系
10:ここ半年間のカラー&パーマ頻度 … カラーは月に一度(黒→ダークブラウンに)|パーマは無し
11:ここ数年のシャンプー暦とその結果 …
 01年〜04年頃:ラックス スーパーリッチ→良かったのに、リニューアルしたせいか、地肌が痒くなる
 05年:パンテーンのエクストラダメージケア→まぁまぁ良かったけど、ラックスほどでは無かったので、ジプシー
 06年前半:モッズヘアのモイストフィニッシュ→上記のパンテーンより更に髪のまとまりに欠けた。
 06年後半:ハーバルエッセンスのカラーケア→パサついた。
 07年1月〜4月:いち髪→毛先にパサつきを感じた。
 07年5月〜現在:ツバキ→髪の根元がベタつく感じがする。
12:その他・備考・希望 … 略

それぞれ詳細に書けば書くほど、適合率が上がります。
そして、上記をきちんと書かない漠然とした「教えて厨」は、一切無視しましょう。
相手をしたあなたが結局不快になるだけですよ。
また後から条件を追加するのも、嫌われます。
3誤解を解く:2007/05/27(日) 05:15:05
石鹸シャンプー:アルカリ性で髪に優しくない。泡のキメも荒く、摩擦を生じる。
アミノ酸系シャンプー:洗浄力と泡立ちが貧弱な故、物理的に髪を傷める。
アミノ酸:ほとんどが水に溶け洗い流されるので、さして意味なし。
シリコン:保護剤。疎水性なので地肌には吸着しない。 よって痒み・ハゲの原因というのは俗説。
 キューティクルを剥がすというのもデマ。
 パーマやカラーが入りにくいのは、裏返せば髪をしっかり守ってくれている証拠。
旧表示指定成分:昔、厚生省が表示記載を義務付けていた成分。
 皮膚アレルギーを起こす可能性がある成分が大半だが、通常使用下にて異常が現れる人は非常に稀で、過敏に拒絶しなくても良い。
 そもそも死に至らしめるような高い危険性がある成分なら、使用自体許されない。
硫酸系:悪意ある業者による造語で間違い。一般的には高級アルコール系と呼称すべき。
 石油系由来洗浄剤と言われたのは過去の話。最近は植物性油脂のものがほとんど。
合成界面活性剤:元々は石鹸業者が大手製品に対し、
科学・工業・人工的という悪いイメージを植えつけたいが為の造語が、
残念ながら一般化してしまったもので間違い。
 現に花王やライオンなどが、自社のシャンプーを「合成シャンプー」と呼んだことは一度も無い。
 「合成」という言葉の定義が曖昧なのが問題。 日本で販売されている石鹸製品も、決して天然の界面活性剤ではない。

一部で安全性が疑われているメジャーシャンプーですが、具体的数値がまったく示されていない信憑性に欠けるものです。
 ライバル関係者が針小棒大に言いふらしているだけ。
 「今から9分以内に隕石が頭に当たって死ぬよ」的な極めて低い確率の話です。
メジャーシャンプーは泡の立ちや濃度、キメ細やかさが優秀で、毎日洗うことを前提とした適度な洗浄力に調整されています。
 原価が安いから製品も粗悪 というのは短絡的です。
メジャーシャンプーは、技術・自社設備・研究・統計・薬学部卒の優秀な人材・薄利多売…という長年の努力により、
実は総合的には完成度が高いのです。
社会的責任・監視・興味の目が無い故に、事件・倒産が圧倒的に多いにも関わらず、
 報道・問題視される事が少ない中小メーカーのマイナーシャンプーなんて、色んな意味で危険です。
4過去スレ一覧表:2007/05/27(日) 05:17:11
5正しい知識が身を守る:2007/05/27(日) 05:17:31
ジメチコン(シリコーン)の真相
・ジメチコンは髪(キューティクル)を守りつつ、髪をサラサラ・ツヤツヤにしてくれる。
決して悪い成分ではない(基本的には油)
・一方ヘアカラーやパーマは逆に髪を傷める行為であり、カラーとジメチコンはいわばライバル関係。
・ジメチコン処理された髪は、保護されているが故に、パーマやカラーがしにくい。
技術や手間が掛かるし、失敗もしやすい。
・だからサロンは保護剤であるジメチコン(処理された髪)を嫌う。
・だからサロンのシャンプーはジメチコンが入っていないのが多い。
現場がそういう製品を望んでいるのだから、需要に応じてそういう製品を製造・販売する業者も当然生まれる。
・つまりサロンシャンプーにジメチコンが入ってないのは、髪に悪いからではなく、
髪を傷めるカラーやパーマ処理の為。単に従業員の都合。
決してお客の為ではない。(サロンにとっては客の髪が傷んだ方が、好都合だったりする)
・これがサロン発祥によるジメチコン=悪説 のそもそもの起源。

・やがて髪の専門家であるサロン御用達のシャンプーにはジメチコンが 入ってないのだから、
ジメチコンの入っていないシャンプーが(・∀・)イイ!
→ だから逆にジメチコンの入っているシャンプーは(・A・)イクナイ!! という俗説・誤解が生まれる。
・しかも「ジメチコン → 強力なコート剤 → 怪しげな人工合成化合物」
みたいな悪いイメージへと発展し、エセエコ達の標的になる。
・そしてサロン用シャンプーメーカーまでが、
この時流やジメチコンの有無をうまく利用し、
「大手のシャンプーはジメチコン入りだから(・A・)イクナイ!!
うちのシャンプーはノンジメチコンだから(・∀・)イイ!よ〜。
だからサロンにも認められて卸しているんだしぃ」とか触れ回り始める。
・ジメチコン入りシャンプーを叩くことによって、大手との差別化を図り、
生き残ろうとする戦略(弱小企業の悪あがき)。

☆☆おまけ☆☆
キューティクルは疎水性であるが故に、油であるシリコンがきちんと保護してくれます。
ちなみに地肌は親水性なので、シリコンは馴染みません。
6スリムななし(仮)さん:2007/05/27(日) 13:02:48
>>1
7スリムななし(仮)さん:2007/05/27(日) 13:06:07
重複です。
8スリムななし(仮)さん:2007/05/27(日) 13:53:56
セグレタ、
におい以外は気にいっている。
においさえ良ければ…。
9スリムななし(仮)さん:2007/05/27(日) 14:46:35
>>1
メジャーシャンプーというタイトルは素晴らしい。
メジャーメーカーのメジャーシャンプーのスレだからね。

高いシャンプースレって実質零細メーカーのボッタクリシャンプーと美容院シャンプーのマイナーシャンプーだからマイナーシャンプースレに変えればいいのにね。
10スリムななし(仮)さん:2007/05/27(日) 21:19:59
>>1
乙です

ところで、最近時々話題にあがるトニックシャンプーはこのスレの対象ですか?
サンスター トニックシャンプー(緑、青、灰)
牛乳石鹸共進社 ストリートトニック
コーセー これは使ってないのでよくわかりませんが、発売されてます。
などです。
ポンプサイズで300〜600円ぐらいなので、どうかなあと思うのですが。
というより、自分が愛用してるので。
クレンジング代わりに使ったり、トリメンを浸透させる目的であえて使ったりと、
1本あると重宝しますよ。
11スリムななし(仮)さん:2007/05/27(日) 21:57:26
>>10
どっちかというと、こっち↓の方だね。
【清涼感】スースーするシャンプー【トニック】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/female/1148464812/l50
12スリムななし(仮)さん:2007/05/27(日) 23:03:18
>>10
価格と入手性が>>1に合致してるんで、スレの対象に加えておkでしょう。
スースーを味わいたいなら>>11のスレ向け、
>>10みたいに>「クレンジング代わりに使ったり、トリメンを浸透させる目的」用途なら、
このスレに相応しい話題かと。
13スリムななし(仮)さん:2007/05/29(火) 07:07:42
>>1
グッジョブ
14スリムななし(仮)さん:2007/05/29(火) 12:08:35
ぼっきage
15スリムななし(仮)さん:2007/05/29(火) 15:22:43
美容院シャンプーってメジャーメーカーが展開してるのも多い。
ロレアルやウエラはそう。ならこっちで語って良いの?
ちなみに花王も外国の美容院チェーン買収してるよ。
成分を厳選してるのが売りだった
超高級シャンプー出してるモルトンブラウンも
実際は花王傘下だもんね。
16スリムななし(仮)さん:2007/05/29(火) 15:39:46
500で実売千円以下らしいから
ロレアルやウエラの高いラインはスレ違いでは。
でもロレアルパリCMしてるし
ウエラ業務用はそこらのドラストで普通に買えるよね。
あとモルトンブラウンなんて
ロレアルのケラスーゼなんて比較にならないほど高いし
CMなんてしないし論外かもよ。
それこそマイナー超高級シャンプーの部類。
1みて思ったんだがキュレルやパンテーンクリニケアやセグレタも
価格面で1の基準から外れてるね。
17スリムななし(仮)さん:2007/05/29(火) 15:59:01
>キュレルやパンテーンクリニケアやセグレタも
価格面で1の基準から外れてる。

スレタイ改良したのは、その為か!
18スリムななし(仮)さん:2007/05/29(火) 16:10:18
最寄品出したメーカーがこれから
どんどん高価格の商品出すから名称変えたんだね。

「売価だけで区分されたきたのを改める」って1に書いてあるから
コーセーのスティーブン・ノルやロレアル・パリ、
ウエラジェントルケアもここで語って良いんじゃないの。
メジャーメーカ品でCMもしてるしどこでも買える。
19スリムななし(仮)さん:2007/05/29(火) 16:33:16
日用品作ってるメジャーメーカーが
高級市場向けの規模的に小さいマイナー会社と提携やら買収したら
それまではマイナー会社の製品もメジャーになるの?
欧米の美容師ブランドのノルはコーセーと提携してるし
ハリウッドセレブご用達の美容師ジョン・フリーダのブランドは花王が買収したもんな。
この二つはサロン系シャンプー。でもメジャー品で良いんだよな。
20スリムななし(仮)さん:2007/05/29(火) 16:57:53
>>19
ジョン・フリーダはアメリカでは有名だけど
日本じゃケラスターゼより更にマイナーシャンプー。
てか普通の日本のスーパーやドラストでは手に入らない。
ノルはどこでも手に入るしCMもしてるが。
21スリムななし(仮)さん:2007/05/29(火) 23:18:22
>>1
遅ればせながら、乙です。

ノルはマイナーだと思う。
だって、オイラ知らないもんw
22スリムななし(仮)さん:2007/05/30(水) 12:00:55
ノルはマイナーな方じゃないと思うなぁ。
雑誌に雑誌出してるし、マツキヨクラスのDSなら大体置いてあるし。
23スリムななし(仮)さん:2007/05/30(水) 19:29:14
CMで宣伝してるシャンプーはメジャーシャンプー。

CMで宣伝してないシャンプーはマイナーシャンプー。

24スリムななし(仮)さん:2007/05/30(水) 22:16:21
>>1のこれ↓ちゃんと読んでね
>TVのゴールデンタイムで全国的にCMしていて認知度が高く、
>田舎のスーパーやホームセンターやドラッグストアなどでも手軽に買える、
25スリムななし(仮)さん:2007/05/31(木) 20:39:08
エッセンシャルの水着CMがエロくて好感度急上昇
26スリムななし(仮)さん:2007/06/01(金) 21:42:07
出てこなくてイイ娘が一人いるけどね
27スリムななし(仮)さん:2007/06/02(土) 16:10:00
というか1の例にあるシルクってシャンプーのCMって見たことないよ。
ノルは出始めはCMしてるの見た事ある。それに地方のドラストでも買えるし。
そういやリジョイもフリー&フリーもここ数年はCMは全く見ない。
レシェも最近は宣伝してないね。
あと、1の基準にあるポンプ実売千円以下のシャンプーなのに
セグレタやキュレルは例に載せて
クリニケアが足されてないのはどうしてだろう。
28スリムななし(仮)さん:2007/06/02(土) 16:24:47
今は宣伝してなくても昔はCMしてたって事で1に載せてるのでは。
フィーノもオクトもここ数年はCMみないし。
ノルもCMやってた事があるのならここで良いと思うよ。
29スリムななし(仮)さん:2007/06/02(土) 16:33:16
>>29
1に挙げられてるのは単なる一例。
クリニケアだって当然語れる。
ロレアルエルセーブだって例にはないが
CMも大々的にやってて田舎だろうがどこでも買える。
30スリムななし(仮)さん:2007/06/02(土) 16:53:56
>>23-24
同意。

っていうか、
そんなにヌルとかいう
「本当にCMやってたの? 見たこと無いんだけど」的なシャンプーを、
ここの対象内にして欲しいのだろうか。

ちなみにシルクは、工藤静香がCMしてた。
フリー&フリーも、美容液は今年初めまで放送してたし。
それと、クリニケアはパンテーン内に含まれているんだと思う。
(スーパーマイルド)チカラ も書かれて無いし。
31スリムななし(仮)さん:2007/06/02(土) 17:30:04
つまり今現在はCMやってなくても昔はしてればここで語って良いのか。
曖昧だな。
32スリムななし(仮)さん:2007/06/02(土) 17:35:29
ゴールデンタイムにCMしてないとダメらしいぞ。そうするとかなり限られてくる。
33スリムななし(仮)さん:2007/06/02(土) 17:51:24
★ポンプサイズで実売価格千円以下が、一応の目安です。
34スリムななし(仮)さん:2007/06/02(土) 23:37:01
CMを流してるメーカーのラインナップは全てOKだよ。
基本的にメジャーメーカーのシャンプー全部。

メジャーメーカーは業務用(美容院用)に高いシャンプーも出してるけど、それは高いシャンプースレで。
35スリムななし(仮)さん:2007/06/03(日) 01:26:01
じゃあカネボウのトワニーや資生堂のばら園、コーセーのプレディアもここでいいのか。
36スリムななし(仮)さん:2007/06/03(日) 02:07:42
それはここでいい。
業務用でも超高価シャンプーでもメジャーメーカーの製品ならここでいいよ。
なぜなら高いシャンプースレではマイナーメーカーの話ししかされてないから。
37スリムななし(仮)さん:2007/06/03(日) 02:26:48
>>36
実際問題、それらのシャンプーを使っている奴はマイナーだと思うけどね。
確実にシェア1%未満。
38スリムななし(仮)さん:2007/06/03(日) 15:26:49
大手化粧品会社の高級シャンプーは女が使ってるんだろ。
自分のblogで大手メーカーのデパートブランドの製品を宣伝するようなお得意さん。
39スリムななし(仮)さん:2007/06/04(月) 10:21:19
男の髪に、お勧めある? 
40スリムななし(仮)さん:2007/06/04(月) 10:23:56
ウィダルサス○ン、ぺちゃんこになる・・・
41スリムななし(仮)さん:2007/06/05(火) 11:20:56
ユニリーバは全営業車両をプリウスに切り替え
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070604-00000009-fsi-ind

は素晴らしいけど、環境に気を使うなら、環境ホルモンであるパラベンを代替物質に変えてください。
42スリムななし(仮)さん:2007/06/05(火) 23:11:55
成分厨は来るな
43スリムななし(仮)さん:2007/06/06(水) 00:09:16
植物青は仕上がりは不満だが成分と香りが満足なので、一番好きです。
44スリムななし(仮)さん:2007/06/06(水) 12:20:45
★成分に関する悪評・質問、市販のシャンプーは危険 等のウソ・ネタは、結局荒れる元なので一切禁止&無視。
45スリムななし(仮)さん:2007/06/06(水) 12:46:44
>>44
おまえの好みを他人に押し付けるな
シャンプーに関することならどんな話題も歓迎
46スリムななし(仮)さん:2007/06/06(水) 12:58:18
>>45
お前の好みを他人に押し付けるな。
★成分に関する悪評・質問、市販のシャンプーは危険 等のウソ・ネタは、結局荒れる元なので一切禁止&無視。
47スリムななし(仮)さん:2007/06/07(木) 21:51:16
メジャーメーカーのスレなんだから成分厨は来るなよ。
48スリムななし(仮)さん:2007/06/10(日) 05:15:03
エチュール
ラビナス
ピュール

このあたりの復活を希望>花王 へ
49スリムななし(仮)さん:2007/06/10(日) 17:28:51
華王に改名すれば昼ドラ厨に人気が出ると思う
50スリムななし(仮)さん:2007/06/12(火) 22:25:00
いち髪(・∀・)イイ!
某MJより全然イイ
51スリムななし(仮)さん:2007/06/14(木) 04:54:17
>>50
いち髪はアミノ酸系だからね。
52スリムななし(仮)さん:2007/06/14(木) 06:08:37
ミノン全身シャンプーさらっとタイプ使ってる方、泡立ち等どうですか?
これって顔も洗えますよね?
53スリムななし(仮)さん:2007/06/14(木) 15:45:09
ミノンは泡立ちにくい。
54スリムななし(仮)さん:2007/06/16(土) 21:39:54
ここで内部情報をお教えしよう。

硫酸系洗浄剤とラウロイル加水分解シルク洗浄剤の価格差は30倍。

高いシャンプーをぼったくりといってるやつがいるが、
安い洗浄剤を使ってるメジャーシャンプーと真の意味ではどっちがぼったくりか、考えてみてちょ。
55スリムななし(仮)さん:2007/06/16(土) 23:09:46
海のうるおい操がよかった
56スリムななし(仮)さん:2007/06/17(日) 01:32:28
>>54
マルチウザい。
57スリムななし(仮)さん:2007/06/17(日) 07:11:56
脂性だからかな?ツバキは夏は使えないなー頭ベタベタになる
58スリムななし(仮)さん:2007/06/17(日) 08:28:00
>>51
いち髪ってアミノ酸系ではなくない?
59スリムななし(仮)さん:2007/06/17(日) 09:07:39
TSUBAKIってどうなの?
60スリムななし(仮)さん:2007/06/17(日) 15:20:51
海のうるおい操と水分パックどちらがいいかわかるかたいませんか?
61スリムななし(仮)さん:2007/06/18(月) 01:41:30
成分厨が
アミノ酸系だから髪にやさしいだの
とおかしな論理には呆れる
自分の髪に合うって書けば良いだけなのに
アミノ酸系とやらだけが肌に優しいと絶賛し
他は糞とばかりにのたまう。
62スリムななし(仮)さん:2007/06/18(月) 16:54:04
>>61
同意。
そもそも配分率すら書かれていないボトル裏で
全てをわかった気になっているのがおかしいよね。
63スリムななし(仮)さん:2007/06/21(木) 12:37:55
スーパーマイルドはアミノシャンプー

成分;水,ココイルメチルタウリンタウリンNa(アミノ酸界面活性剤),
ラウレス硫酸Na,
コカミドプロピルベタイン

アミノ酸の洗浄力不足やヌルつきをラウレス硫酸Naの配合により解決した、画期的シャンプー
64スリムななし(仮)さん:2007/06/21(木) 13:51:48
セグレタってどう?高いから迷ってる
いち髪にするか…
65スリムななし(仮)さん:2007/06/21(木) 14:35:28
>>64
椿、一髪、セグレタ使った俺から言わせれば
セグレタ最高だ
66スリムななし(仮)さん:2007/06/21(木) 14:39:49
フィーノのしっとりタイプはなかなか自分に合ってた。
痛んでパサパサして広がってた髪だけど
マジで荒いあがりも翌朝もしっとりしてて広がらんかったな
67スリムななし(仮)さん:2007/06/24(日) 22:28:40
硫酸系シャンプーって体調悪いと猛烈に痒いんだが、
この前久々に使ったら大丈夫だったから
再び使ってみよう。
大丈夫だったらいいけど、前にTSUBAKIで痒みとフケで酷いことになったから恐い・・・
68スリムななし(仮)さん:2007/06/25(月) 03:15:37
>>67
はいはい、このスレを活性化してくれそうな書き込みありがとねw
69スリムななし(仮)さん:2007/07/01(日) 11:59:54
やっぱ、スーパーマイルドが一番いい。
絶妙のバランス。
70スリムななし(仮)さん:2007/07/02(月) 15:22:38
モッズのボリュームアップとダウンのシャンプーはどない?
71スリムななし(仮)さん:2007/07/03(火) 01:13:57
>>69
俺も今はスーパーマイルドが一番好き(チカラじゃないベーシックなほう)
72スリムななし(仮)さん:2007/07/03(火) 22:16:00
サクセス薬用シャンプーって
シャンプー後に育毛材使わなくても支障ありませんか?
73スリムななし(仮)さん:2007/07/06(金) 22:28:33
そりゃ支障ないでしょw
74スリムななし(仮)さん:2007/07/07(土) 01:47:39
>>69 >>71
そうそう。
スーパーマイルドって、良い悪いって話以前に、話題にすら上がらないのが
なんか悲しい。
もうアジエンスやらツバキの時代って事なんだろうか…。
75スリムななし(仮)さん:2007/07/07(土) 09:16:29
>>64
トリートメントすればいいと思うけど床屋みたいな匂いする
76スリムななし(仮)さん:2007/07/07(土) 11:41:19
もう何を買えばいいかわからな;dfじゃ;ldfじゃ;dfじゃ;lfじゃ;
77スリムななし(仮)さん:2007/07/07(土) 14:04:55
ツバキはばっさりんこになる
よくあんなの使えるな
78スリムななし(仮)さん:2007/07/08(日) 18:56:55
>>64
髪が細くてコシの無い人には向いてるかも。
自分は太くて硬い髪質なんだけど、これ使ったら余計ゴワゴワになった。
毛先もパサパサで、使うの止めました。
79スリムななし(仮)さん:2007/07/08(日) 22:07:15
今日モッズのボリュームアップ使った、悪くはないかな… ボリュームアップの透明の液が売ってあったけどあれ何??スタイリング剤??トリートメント?意味がわからなかった
80スリムななし(仮)さん:2007/07/09(月) 05:02:14
多分洗い流さないトリートメントか寝癖直しで使うようなミストみないなやつ
風呂じゃなく洗面所で使うものだな
81スリムななし(仮)さん:2007/07/09(月) 09:18:08
なんかローションみたいな物ですよね…
たぶん寝癖治しとか?
トリートメントては書いてないですね
82スリムななし(仮)さん:2007/07/09(月) 09:28:18
ウィダルサスーン使ってる方いますか?
ウィダルから椿に変更したもののイマイチ・・・

あと、夏冬とかでメーカー変えても髪痛まないかなぁ・・・
83スリムななし(仮)さん:2007/07/09(月) 09:30:07
エッセンシャルのピンクはボリュームある人には余計ボンバりませんか?
84スリムななし(仮)さん:2007/07/09(月) 10:37:30
一髪とバラ園で購入迷ってます
仕上がりはしっとりサラサラになるやつで、匂いは甘いのが好きです
ちなみに髪質はくせ毛、多毛、傷みがすごいです

どちらの方が良いでしょうか
85スリムななし(仮)さん:2007/07/09(月) 20:29:29
ラックスの茶色のやつはどうかな?いまヴィダル使ってるんだけど〜
くせ毛でカラーしてて痛みやすい私の髪はヴィダルのカラーケアが一番合ってるかもなー
他のやつ使っても結局またヴィダルに戻る
86スリムななし(仮)さん:2007/07/11(水) 00:13:39
エッセンシャルのオレンジがさらさらになって良い
匂いが強すぎるのが唯一の欠点
87スリムななし(仮)さん:2007/07/11(水) 15:04:03
スーパーマイルドはどうですか?
88スリムななし(仮)さん:2007/07/12(木) 03:04:58
>>87
前レスにも誰か書いてるけど、
なかなかいいですよ。
「基本」って感じ。
クセが無いので、合わない人は少ないと思う。
89スリムななし(仮)さん:2007/07/12(木) 03:38:12
ついにリジョイが亡くなるね
90スリムななし(仮)さん:2007/07/12(木) 18:13:22
ピュールもオワタ。残念。
----------------------------------------------------------------
ttp://www3.kao.co.jp/pur/pur_shampoo_00.html
お知らせ
※製品の生産は2007年3月末をもって終了し、店頭在庫がなくなり次第、
販売を終了させていただきます。長い間ご愛用いただきありがとうございました。
91スリムななし(仮)さん:2007/07/13(金) 19:52:50
さっぱりするシャンプーを探していて
植物物語ハーブブレンドがいいってどこかで見たんですが
店頭で見つかりません。
もう販売していないのでしょうか?
92スリムななし(仮)さん:2007/07/13(金) 23:47:05
どうしてクレンジング系のシャンプーがなくなるんだろうか
男性用のは必要以上にスースーして嫌なんだよ
モッズもビダルサスーンも亡くなって今サクセス使ってるけどさ
93スリムななし(仮)さん:2007/07/14(土) 01:20:57
値段も洗いあがりもスーパーマイルドが最良なんだけど、
ピンクのボトルのプローラルの香りがチカラの発売と引き換えに
廃盤になったのがかなしい。
フローラルカムバック希望。
94スリムななし(仮)さん:2007/07/14(土) 01:45:41
>>91
あるところにはある。
95スリムななし(仮)さん:2007/07/14(土) 02:48:43
>>92
モッズのボリュームアップはモッズのクレンジングシャンプーのモデルチェンジなのでクレンジングシャンプー。

クレンジングシャンプーはボリュームアップ効果が高いから名前をボリュームアップに変えたのは販売戦略。

あと液体が透明なもの(植物物語など)もクレンジング効果が高いものが多いように思う。
96スリムななし(仮)さん:2007/07/14(土) 02:51:20
花王ピュールもスーパーマイルドピンク詰め替えも未だに売ってる店を知ってるが、横浜市や藤沢市だ
97スリムななし(仮)さん:2007/07/14(土) 08:55:30
何故かスーパーマイルドで洗うと髪がゴワゴワになる・・・
98スリムななし(仮)さん:2007/07/14(土) 18:28:42
>>96
関西だから店にお願いして着払いで送ってもらいたい・・・。
99スリムななし(仮)さん:2007/07/14(土) 21:00:48
>>98
ピュールは花王の通販でまだ買えるよ
ポンプはなくて、レギュラーボトルだけだけど
100スリムななし(仮)さん:2007/07/14(土) 22:45:22
ところでおまえら
鼻毛カッターは使っているか?
鼻毛の手入れは
男の身だしなみの基本中の基本だよな。
101スリムななし(仮)さん:2007/07/15(日) 00:13:22
>>99
スーパーマイルドピンクを・・・。
102スリムななし(仮)さん:2007/07/15(日) 02:07:21
高校の頃パンテーン使い始めたら、あまり話したこと無い女の子に使ってるシャンプー聞かれたことがある。
天使の輪ができてたらしい。

今まで使って良かったと感じたのが、パンテーン、モッズヘア、ヴィダルらへん。イマイチだったのがスーパーマイルド、エッセンシャル。特に冬にエッセンシャル使ったら、静電気と枝毛で大変な事になった。

YUKI好きだからCM見て買ったのに。

ちなみに髪質細めのストレートです。
103スリムななし(仮)さん:2007/07/15(日) 07:52:17
>>95
探してみますありがとう
104スリムななし(仮)さん:2007/07/15(日) 08:00:04
エッセンシャル髪膨張しない?匂いが好きだから使ってるけど
髪こんな多かったっけ?って思った
105スリムななし(仮)さん:2007/07/15(日) 13:22:44
>>104
エッセンシャルエアリーはふんわりシャンプーだからボリュームアップする。

エッセンシャルリッチプレミアはボリュームダウンシャンプー
106スリムななし(仮)さん:2007/07/15(日) 20:34:34
モルトベーネのオレンジ色のを使ってるんだけど、
あれと同じくらい、髪がしっとりして、コンディショナー後もキュッキュするくらいサッパリするシャンプー&コンディショナーないかな?

パンテーンたまに使ったりするけど、髪のしっとり具合は満足だけど、ちょっとぬるぬる感が否めない。
アジエンス、ツバキ、ダブなんかは論外。すすぎ残しが取れなくて首や顔に吹き出物ができる(´・ω・`)
107スリムななし(仮)さん:2007/07/15(日) 22:44:18
>>105
ちょピンクつかってたんだけど気づかないで使ってたorz
そういう事かd
108スリムななし(仮)さん:2007/07/16(月) 00:48:35
エッセンシャルのオレンジとピンクって本当に違う香り?
ボトルがピンクだから甘く感じてるって可能性はないかな。
氷いちご見ながら氷メロンを食べたら氷いちごの味が、
氷メロン見ながら氷いちご食べたら氷メロンの味がするってのと
同じじゃないかなと。
109スリムななし(仮)さん:2007/07/16(月) 02:19:46
テンプレのサイト見てきたけど、この人シャンプーの事しか知らないから
パッケージの文字の大きさの事とか(表じゃないだろ)、
スーペリア風な名前が最近多い事とか、
化粧品業界の流行りはなんも知らないんだね。
イメガの見分けが付かないのも致命的w
110スリムななし(仮)さん:2007/07/19(木) 16:22:34
エッセンシャルのピンクを間違えて買ってしまった
香りは安いガムみたいなキツく甘すぎな香りがするし、
もともと髪の毛の量が多い私が更にボンバーになったよ
111スリムななし(仮)さん:2007/07/19(木) 17:03:29
エッセンシャルのピンクはアメリカの甘いフルーツみたいな匂いのする雑誌に似てるww
112スリムななし(仮)さん:2007/07/19(木) 21:42:54
雑誌に似てるってなんぞや
113スリムななし(仮)さん:2007/07/19(木) 21:46:42
エッセンシャルは「あの頃の私が」のCMの前ぐらいまでが
使用感も香りも好きだったな。
114スリムななし(仮)さん:2007/07/19(木) 21:48:19
私は亜麻色の頃までだな。
115スリムななし(仮)さん:2007/07/22(日) 03:26:28
カネボウサラスーペリアの三本セットがフライング販売してた。三種類あった。
でも相変わらず●●●ンが入ってるから買わない。
花王と合併したから●●●ンが消えると思ったのに。
116スリムななし(仮)さん:2007/07/22(日) 15:14:58
サラはクラシエじゃなくてカネボウ化粧品じゃなかった?
クラシエになったのはカネボウホームの方だったような。
117スリムななし(仮)さん:2007/07/23(月) 14:47:24
そうだけど?
118スリムななし(仮)さん:2007/07/24(火) 11:50:05
カネボウ化粧品はブランド価値が高いから花王が買収

カネボウホームプロダクツはブランド価値が低いから花王は買収せず。クラシエとして再出発。
119スリムななし(仮)さん:2007/07/24(火) 17:30:16
オススメの石鹸シャンプー教えて
120スリムななし(仮)さん:2007/07/24(火) 18:15:45
星の数ほど並んでるシャンプーの中でこつ然と輝く良シャン
その名も「エレンス2001」!何故今まで名前が挙がってこなかったのか不思議なくらいです。
値段もリーズナブル。お客様の髪質や頭皮の状態にあわせて3種類の中からお選びいただけます。
だからハズレなし。自信を持ってオススメします★
121スリムななし(仮)さん:2007/07/25(水) 00:40:44
>何故今まで名前が挙がってこなかったのか

A:このスレの対象外だから。
122スリムななし(仮)さん:2007/07/27(金) 00:00:03
業者だもの
123スリムななし(仮)さん:2007/07/28(土) 00:56:25
ラックスのカラーラインってどうなの?
124スリムななし(仮)さん:2007/07/28(土) 01:03:47
>>123
硝酸とアミンが化学反応を起こすと強力な発ガン物質ニトロソアミンが発生する。
125スリムななし(仮)さん:2007/07/28(土) 01:11:57
ラックスカラーシャインシャンプー
成分

ドデシルベンゼンスルホン酸TEA

TEA

硝酸Mg
http://www.kenko.com/product/item/itm_8828850072.html

亜硝酸とDEAが反応して出来るニトロソジエタノールアミンに発ガン性がある。
http://kanoninfo.client.jp/nitrosamine01.html
126スリムななし(仮)さん:2007/07/28(土) 19:02:18
マシェリどーですか?
127スリムななし(仮)さん:2007/07/28(土) 20:51:28
すべてクソです。高くてもいいシャンプー使いましょう。
128スリムななし(仮)さん:2007/07/29(日) 23:32:12 0
あからさますぎる業者。
129スリムななし(仮)さん:2007/08/01(水) 21:10:33
パンテーンよりも頭皮がすっきりし、さらさらになる市販のシャンプーってありますか?
130スリムななし(仮)さん:2007/08/01(水) 21:18:43
ずっと凝ったシャンプーばかり使って何かつかれたから、初心にかえるようなつもりでナイーブのオレンジ使ってる。
スッキリする気がするし割りと好きだ。
131スリムななし(仮)さん:2007/08/01(水) 21:33:05
ハーバルエッセンスのピンク使ってるけどイイニオイだしラックスより髪がまとまる気がする
あのニオイやばいよ
132スリムななし(仮)さん:2007/08/02(木) 11:32:29
>>129
エッセンシャル

133スリムななし(仮)さん:2007/08/03(金) 14:00:07
超パサついてて濃いシャンプー探してるんだけど、
アジエンスとパンテーンとエッセンシャルとラックスどれが
いいかな?仕上げにベビーオイルぬるくらい超乾いてる・・・
134スリムななし(仮)さん:2007/08/03(金) 14:13:37
>>133
ツバキ
135スリムななし(仮)さん:2007/08/03(金) 14:38:01
ツバキ、マシェリでも物足りなかったもので
あえて書かなかったんですが・・・
ツバキでも無理ならどれもダメポ?
136スリムななし(仮)さん:2007/08/03(金) 14:41:26
ぱさつくんならこってりめのトリートメントと
オイル系のアウトバストリートメントとか併用したら?
137スリムななし(仮)さん:2007/08/03(金) 14:45:27
スティーブンノルのカラーケアシリーズは、ひどいダメージに抜群に効く!少し高いけど…
138スリムななし(仮)さん:2007/08/03(金) 14:49:39
とりあえず今月セイジョーでいち髪のサンプル配ってるみたいだから
貰ってきて試してみよう
139スリムななし(仮)さん:2007/08/03(金) 14:51:31
究極のしっとり系トリートメントこの中だとどれいいのかな?
(アジエンスとパンテーンとエッセンシャルとラックスとツバキ)
過去にも高いの使ってたことあったけど、あんまり変わらなくて。
皆さん詳しい!
140138:2007/08/03(金) 15:39:37
先着50名で引き換えクーポン持ってる人限定ね、いちおう。
141スリムななし(仮)さん:2007/08/03(金) 19:14:49
パンテーンよりもエッセンシャルの方がさらさらしますか?
142スリムななし(仮)さん:2007/08/03(金) 20:46:27
ハーバルエッセンスって何が変わったの?
143スリムななし(仮)さん:2007/08/03(金) 20:47:39
仕上がりが違う
144スリムななし(仮)さん:2007/08/03(金) 20:51:50
>>143
そんなに違うの?
前のは不評だったから、
良くなったって事かな?
145スリムななし(仮)さん:2007/08/03(金) 23:20:47
かなりよくなってるよ!
146ななし:2007/08/04(土) 16:39:53
毛量と硬さ普通で髪が多少カラーいれてます。自分が今まで使って
合う→ラックス、アジエンス
普通→モッズ、ハーバル、ダメージエイド
合わない→パンテーン、サロンスタイル
でした。
147スリムななし(仮)さん:2007/08/04(土) 17:01:45
アジエンスってどう?
148スリムななし(仮)さん:2007/08/04(土) 23:47:27
で、新しいハーバルエッセンスの使い心地は?しっとりな感じ?
149スリムななし(仮)さん:2007/08/07(火) 04:25:46
>>148
気になっちゃう感じ?
150スリムななし(仮)さん:2007/08/07(火) 20:41:33
トニックシャンプーって使ったらハゲやすいって昔聞いたんだけど
どうなんでしょうか・・・
151スリムななし(仮)さん:2007/08/08(水) 11:42:58
サラって良くない成分入ってるの!?
普通に使い続けてた…

今、毛先が絡まるくらい痛んでるんですがオススメのシャンプーはありますか?
152スリムななし(仮)さん:2007/08/08(水) 11:53:53
サクセス使ってから別のシャンプーに変えたら泡がたたないだけどこれは仕様ですか?
153スリムななし(仮)さん:2007/08/09(木) 04:51:03
1:性別と年齢 …17オス
2:職業 … 学生
3:地域 … 関東地方 最近あつい
4:生活状況 … 生活リズムは悪いです
5:髪質 … |細め・少なめ・染めまくりで痛みまくり
6:地肌質 … 普通
7:シャンプー頻度 毎日…
8:トリートメント頻度 … 週2〜3
9:スタイリング剤の使用状況 …毎日<ナカノ2>
10:ここ半年間のカラー&パーマ頻度 … 6月に茶色 7月に金にしてアッシュ入れた
11:ここ数年のシャンプー暦とその結果 …ずっとパンテーン!!
 
12:その他・備考・希望 … 長さはミディアムです、ャンプーとコンディショナー変えようと思ったので書き込みました。

よろしくお願いします。
154スリムななし(仮)さん:2007/08/09(木) 09:20:51
ャンプーワロタw
155スリムななし(仮)さん:2007/08/09(木) 15:42:36
読めねぇww
156スリムななし(仮)さん:2007/08/10(金) 00:19:42
>>153
ッセンシャルだな
157スリムななし(仮)さん:2007/08/10(金) 00:56:12
>>153
ックス
158スリムななし(仮)さん:2007/08/10(金) 01:40:40
>>153
ィダルサスーンは?
159153:2007/08/10(金) 14:45:59
みんなそこは忘れてくれ(^ω^;)
ジエンス買ってきますた!
160スリムななし(仮)さん:2007/08/10(金) 16:13:29
>>153
ち髪がいいと思うよ。
161153:2007/08/10(金) 23:15:14
ASIENCE1日目なんだけど髪の毛が柔らかい!!!!!!!
162スリムななし(仮)さん:2007/08/11(土) 13:06:21
1:性別と年齢 … 女、17歳
2:職業 … 学生、バイトでは帽子をずっと被っていて髪も縛っている
3:地域 … 北陸地方、最近は真夏日が続いている
4:生活状況 … 前までは遅寝遅起きだったが、最近は遅寝早起き。睡眠時間は4〜5時間程度。
5:髪質 … 剛毛・ドライ・硬め・太め・量は多め・肩に付く程度の長さ・毛先にパサつき・枝毛切毛はほぼ無し
6:地肌質 … 顔周りと耳の生え際に痒みあり
7:シャンプー頻度 … 毎晩2回
8:トリートメント頻度 … ほぼ毎日
9:スタイリング剤の使用状況 … 学校があるときは、SALAのうるおいメイクワックスを使用
10:ここ半年間のカラー&パーマ頻度 … セルフの縮毛矯正と、美容院の縮毛矯正あり
11:ここ数年のシャンプー暦とその結果 … パンテーン→マシェリ→モッズ→いち髪→SALA
                           髪にきしみが出たり痒みが出たりする為、頻繁に変えている。
12:その他・備考・希望 … 前までSALAは合っていたが、最近になってきしみが出てきた。
                毛先までしっかり潤うシャンプー・コンディショナー・トリートメントが欲しいです。

一応、詳しく書いたつもりですが…よろしくお願いします。
163スリムななし(仮)さん:2007/08/11(土) 22:24:57
ねぇ、アジエンスが臭いよ(´・ω・`)

トラベルサイズを使ってみて香りが気に入ったからポンプを買ったのに…何でこんなに油っこい匂いなんだろorz
164スリムななし(仮)さん:2007/08/12(日) 11:15:32
>>162
エッセンシャルのオレンジとかはどうかね

あと友達はフィーノが良いとか言ってた
165スリムななし(仮)さん:2007/08/12(日) 14:23:50
1:性別と年齢 …男、19歳
2:職業 …専門学生+夜はバイトで帽子をずっと被っている
3:地域 …宮城
4:生活状況 … 睡眠時間約8時間。食の好き嫌いは無し。
5:髪質 …太め。量は多め。毛先にパサつき。
6:地肌質 …色白。フケはほぼ無し。吹き出物有り
7:シャンプー頻度 … 基本的には毎夜に1回。
8:トリートメント頻度 …無し
9:スタイリング剤の使用状況 … 無し
10:ここ半年間のカラー&パーマ頻度 …無し
11:ここ数年のシャンプー暦とその結果 …二年前までメリット。現在VSのプロフェッショナルスタイル
166スリムななし(仮)さん:2007/08/12(日) 19:12:09
>>165
どんなタイプのシャンプーを希望してるのか書かないと
167165:2007/08/12(日) 22:51:03
とりあえず柔らかくしたい
168スリムななし(仮)さん:2007/08/13(月) 00:04:04
シャンプーでやわらかくなるもん?
169スリムななし(仮)さん:2007/08/13(月) 00:16:03
1:性別と年齢 …男、19歳
2:職業 …大学生
3:地域 …青森
4:生活状況 … 睡眠時間5.6時間。生活リズムは悪い方。
食の好き嫌いかなり有り。野菜は玉ねぎとトマト意外食べれないw
5:髪質 …かなり細い。量は普通。基本ストレートな感じです。現在金髪なので全体ギシギシ。
6:地肌質 …色白。フケは無し。吹き出物無し
7:シャンプー頻度 … 基本的には1日2回。(朝晩)
8:トリートメント頻度 …週2.3回
9:スタイリング剤の使用状況 … 週2、3回(ハードスプレー使い放題)
10:ここ半年間のカラー&パーマ頻度 …ヘアアイロンは毎日
先月にハイブリーチ2回(ひどい金髪)

一週間後にカラー(茶色を入れた結果→普通の金髪へ)

月末に黒染めもする予定

11:ここ数年のシャンプー暦とその結果 …
常にパンテーン(黄)
今まで気にしてなかったけど、
ハイブリーチなどしてからのダメージ補修が気になる…

12.その他、希望etc...
今の長さはミディアム。
もっと、カラー後などのダメージ補修に優れてるシャンプーが欲しいです。
金髪にしてから、髪質がギシギシなのでどうにかしたいです。
希望は→柔らかく、さらさらw
170スリムななし(仮)さん:2007/08/13(月) 23:30:39
171スリムななし(仮)さん:2007/08/14(火) 01:27:56
172153:2007/08/14(火) 03:31:57
アジエンスけっこーいいぞ!
173スリムななし(仮)さん:2007/08/14(火) 03:37:26
マジでか
174スリムななし(仮)さん:2007/08/14(火) 05:50:13
性別と年齢:16歳女
職業:高校生(帰宅部、帽子は被りませんが日傘は愛用します)
地域:宮城の住宅地
生活状況:不規則。睡眠時間は大概6時間程度
食べ物の好き嫌いは多いです。野菜(芋類以外)が嫌いで甘いものと芋類が大好きです。
髪質:細さと量と柔らかさは普通です。ストレートな上、オイリーな髪なのでぺったんこになります。
長さは鎖骨下程度。枝毛や切れ毛はあまりありません。
地肌質:ふけが出やすいです。シャンプーによっては痒みが出ます。
色は白、抜け毛、吹き出ものはあまりありません。
シャンプー頻度:大概1日1度。
トリートメント頻度:あまり使いません。
スタイリング剤の使用状況:ベトベトになるのであまり使いません。
ここ半年のカラー&パーマ頻度:どちらもかけてません
ここ数年のシャンプー歴とその結果:
05年前半頃 アジエンス(フケが出て髪にも合わず)
05年後半頃 TSUBAKI(油っこい)
06年前半頃 SALA(毛先がパサついてフケが出る)
06年後半頃 パンテーンエクストラダメージケア(髪には合うが地肌に少しフケが出来る)
07年前半頃 モッズモイストフィニッシュ(パサついて油っこい)、フィーノ(髪がうねうねする、頭皮に痒みが出る)
現在 セグレタ(髪が絡まる
その他希望、備考等:最近海に行って髪が痛んでしまったので、ダメージケアも出来たら嬉しいです。
175スリムななし(仮)さん:2007/08/14(火) 05:51:26
性別と年齢:16歳女
職業:高校生(帰宅部、帽子は被りませんが日傘は愛用します)
地域:宮城
生活状況:不規則。睡眠時間は大概6時間程度
食べ物の好き嫌いは多いです。野菜(芋類とかぼちゃ以外)が嫌いで甘いものと芋類が大好きです。
髪質:細さと量と柔らかさは普通です。ストレートな上、オイリーな髪なのでぺったんこになります。
長さは鎖骨下程度。枝毛や切れ毛はあまりありません。
地肌質:ふけが出やすいです。シャンプーによっては痒みが出ます。
色は白、抜け毛、吹き出ものはあまりありません。
シャンプー頻度:大概1日1度。
トリートメント頻度:あまり使いません。
スタイリング剤の使用状況:ベトベトになるのであまり使いません。
ここ半年のカラー&パーマ頻度:どちらもかけてません
ここ数年のシャンプー歴とその結果:
05年前半頃 アジエンス(フケが出て髪にも合わず)
05年後半頃 TSUBAKI(油っこい)
06年前半頃 SALA(毛先がパサついてフケが出る)
06年後半頃 パンテーンエクストラダメージケア(髪には合うが地肌に少しフケが出来る)
07年前半頃 モッズモイストフィニッシュ(パサついて油っこい)、フィーノ(髪がうねうねする、頭皮に痒みが出る)
現在 セグレタ(髪が絡まる
その他希望、備考等:最近海に行って髪が痛んでしまったので、ダメージケアも出来たら嬉しいです。

長くてすいません。
176174-175:2007/08/14(火) 05:53:44
連投&sage忘れすいません(゚д゚;)後の方でお願いします。
177スリムななし(仮)さん:2007/08/14(火) 13:47:40
みんなリジョイ使うといいよ
178スリムななし(仮)さん:2007/08/14(火) 22:20:53
海のうるおい藻♪でage〜
179スリムななし(仮)さん:2007/08/14(火) 22:34:27
>>169
金髪やめへ
180スリムななし(仮)さん:2007/08/14(火) 23:03:04
>>179
今月中にやめる予定です(´・ω・)
181スリムななし(仮)さん:2007/08/14(火) 23:18:17
>>180
んだ。それがいい。痛むよりいいべ
182スリムななし(仮)さん:2007/08/15(水) 04:05:05
コーセーサロンスタイル モイストキープスパの、さらさらタイプを使ってみた。
シャンプーがスースーして気持ちいい。
メンズのシャンプーの爽快感もいいけど頭が男臭くなるのは嫌なので
これはいい香りだし、気に入った。
シャンプーリンスとパックのセットで700円台だった。安い!
定価はいくらか知らないけど安ければリピ決定。
183スリムななし(仮)さん:2007/08/15(水) 21:00:30
>>162ですが、
エッセンシャルのオレンジ・フィーノ・パンテーンで迷ってます。
この3つの中でしっとりするのはどれですか?
184スリムななし(仮)さん:2007/08/15(水) 21:05:40
>>183
エッセンシャルのオレンジ>フィーノのしっとり>パンテーンの金 の順番

パンテーンは「しっとり」っていうのとは、なんかちょっと違う。
185スリムななし(仮)さん:2007/08/16(木) 00:33:05
>>184
ありがとう。
とりあえずエッセンシャルのミニボトル買ってみて
良い感じだったらボトル買ってみます。
186スリムななし(仮)さん:2007/08/16(木) 03:57:31
>>182
そんなに気に入ったんなら、安くなくてもリピしてやれよ。
187スリムななし(仮)さん:2007/08/16(木) 16:49:03
最近はエッセンシャルのオレンジ使っててけっこう気に入ってたけど、新しいハーバルも気になる… 3種類のうちどれを買うかで悩んででる。ハーバル買った人は匂いで選んだ? 使い心地はどれも一緒かな
188スリムななし(仮)さん:2007/08/17(金) 00:31:34
やぱパンテーンはしっとりじゃないよね?!
最初はいいけど使い続けると髪が固くなる。。

今、モッズのダウン使ってみてる。
なんか髪が細くなった感じでやわらかい。自分の髪じゃないみたいで扱いに慣れない(笑)
何となく艶も出てきたキガス!
189スリムななし(仮)さん:2007/08/17(金) 04:57:35
パンテーンは金はボリュームアップのほうだよ

ストレートは金じゃないほうだよ
190スリムななし(仮)さん:2007/08/20(月) 01:34:35
1:性別と年齢 … 女、28歳
2:職業 … 事務系。PC作業、エアコン当たりっぱなし。帽子なし
3:地域 … 大阪中心部
4:生活状況 … 一人暮らし(風呂有)。12時-7時睡眠多。シフトでズレあり。 
5:髪質 … ドライ|太め|量多め|胸までの長さ|毛先にパサつき・物凄い枝毛|
6:地肌質 … 色は白|フケはほぼ無し|痒みほぼ無し|吹き出物無し|抜け毛は正常範囲|
7:シャンプー頻度 … 基本的には毎夜に1回。但し夏場など汗をかいた時は2回も有
8:トリートメント頻度 … チューブのを2・3日に1回+それ以外は椿油直塗りにコンディショナー
             +アウトバストリートメント1週間に1回
9:スタイリング剤の使用状況 … 毛先ワックス+艶出しスプレー
10:ここ半年間のカラー&パーマ頻度 … カラー2ヶ月前に一度
11:ここ数年のシャンプー暦とその結果 …
 05年:忘れた→ルベルの海藻シャンプーと小麦トリートメントでアホ毛減った
 06年:ルベル→その後近所で安売りを見かけなくなった
 07年@:椿→アホ毛増
 07年A(現在):いち髪→アホ毛・枝毛増
12:その他・備考・希望 … アホ毛が気になります。よろしくお願いします。
191スリムななし(仮)さん:2007/08/20(月) 11:44:39
モッズのダウンはアップと違って透明じゃないんですか?
192スリムななし(仮)さん:2007/08/22(水) 00:37:18
>>190
パンテーンのエクストラの方。
193スリムななし(仮)さん:2007/08/22(水) 10:54:43
17歳♀っす
自分は
ヴィダルサスーン チカラ マシェリ アジエンス パンテーン(←一番あわなかった
(使ってた順番は適当です)・・・その他CMで惹かれたやつは試したけど、自分には全部ダメでした。
全部洗ってる最中キシキシした。
この↑中で一番マシだったのはチカラ
その次はアジエンス。だけど使い心地良かったのは最初だけだった。
パンテーンにいたっては、洗う度に髪の毛が細くなってる感じで、キシキシが一番酷かった。
あらったあとクターっとなって、髪の毛のボリュームが明らかになくなってた。
しかも髪質元々ストレートなのに、洗った直後は細っくクネクネした髪の毛になってた。
でも匂いは一番好き。

その後やっとエッセンシャルにたどり着いて今に至る。
エッセンシャルは自分にまじあってる。ヤバい。良すぎです。
シャンプーってみんなキシキシなるもんだと思って宝、
数回使っても使い心地同じでびっくりした。
ちなみに「あのダサいCMのシャンプー」っていうのは買ったあとに気付いた。
あのCMはやるだけ損だと思う。
つかもっとはやく使ってればこんなに髪の毛の悩み増えなかったかも・・・

で、母にエッセンシャルが自分にはあってる!ってことを言ったら、
「化粧会社のより、割合シャンプーとか専門で売ってるとこのが良いかもね」って。
もっと早く言って欲しかった

てかどのメジャーシャンプー使ってもこんなにキシキシするのって
自分だけかな・・・?
「あれ良いよねー」「あれ使ってるよー」って話になっても、
自分だけ置いてかれてるような感じになるし。

でも、うちと同じ感じの人がいたら、よかったら参考にしてください。
194スリムななし(仮)さん:2007/08/22(水) 11:58:52
>>193
エッセンシャルのどっち?(ピンクかオレンジの
オレンジはしっとり系でボリュームダウンの奴だべ
自分はそれを使ってる

フィーノのしっとりも良さそうだが
エッセンシャルのオレンジと比べるとどうなのかね
195スリムななし(仮)さん:2007/08/22(水) 12:05:08
193さん、もっと自分の髪質とか、くわしく書かないと
参考にならないと思うよ。
196スリムななし(仮)さん:2007/08/22(水) 17:38:22
ここ数年海のうるおい藻を使い続けて、時々安くなるのを待ってボトルを買い換えていた。
使って半年のボトルのポンプがある日突然壊れた。
見た目はどこも壊れてないのに押してもシャンプーが出ない。
ボトルを買い換えようと思って安くなるのを待ってるんだけど、最近安くならないしあんまり置いてない。
(詰め替えはそこそこ置いてあるのにボトルは置いてない事が多い)
どこかボトルを安く売ってるところはないですか?
前はシャンプーリンスセットで600円とかやってたのに…。
197スリムななし(仮)さん:2007/08/22(水) 18:03:51
>>195
だから「自分だけ置いてかれてるような感じになる」のに
気づいていないみたいだよw



>>196
せめて自分の居住地を書こうという気は回らないのか。

どうせ送料のかかる通販なんかで買う気は無いんだろ?
198スリムななし(仮)さん:2007/08/22(水) 18:46:19
>>197
嫌みったらしいな
腐った女の典型的なレスだ
199スリムななし(仮)さん:2007/08/22(水) 18:57:17
>>196
市販のボトルに詰替えを入れるのじゃダメなのかな?
300円ショップとか無印とかで売ってそうだけど。
200スリムななし(仮)さん:2007/08/22(水) 21:15:33
シルクいーねぇ。
もうリンスとかトリートメント一切使わなくても
髪サラサラ〜。
201スリムななし(仮)さん:2007/08/22(水) 21:54:12
でもシルクって消えそうで怖い
202スリムななし(仮)さん:2007/08/23(木) 00:43:49
>>192
あざーす 試してみます!
203スリムななし(仮)さん:2007/08/23(木) 04:14:10
>>201シルクって最近のなの?
私二年くらい使ってるけど、なくなったら困るなぁ。
204スリムななし(仮)さん:2007/08/24(金) 21:09:14
>>196>>199
100均のダイソーで透明ボトル売ってるよ。
205スリムななし(仮)さん:2007/08/26(日) 09:19:38
>>193です
書き足りない事が多くて・・・すいません。


>>194
わたしもエッセンシャルのオレンジのシャンプーと、
洗い流さないトリートメントのオレンジを併用してます。
ピンクは使ったこと無いです

自分の元々の髪質は、まあまあ直毛 細め やわらかい 髪多め でした。

でも合わないシャンプー使ってたときは、
見た目は普通なんだけど、触ると痛んでてバッサバサだし
一時は先生に染めた?と言われるくらい茶色くなってしまいました。
(その時は、毎日朝に洗って学校に行っていました。)
でもその時も今も、枝毛はそんなにないです。

今は洗いすぎの結果、やや脂性っぽいです。。
なので、休みの日は極力洗い過ぎないようにして、平日は毎日洗ってます。

参考にもならないかもしれませんが。。
206スリムななし(仮)さん:2007/08/28(火) 23:03:30
植物物語とラックスを使ったことがあるのですがどちらも痒くなってしまいます・・
ちゃんとすすぎもしているし洗い方には問題ないと思うのでやはり成分ですかね?
直物物語やラックスで痒くなったけど〜なら大丈夫たったっていうのがあれば教えてほしいです。
207スリムななし(仮)さん:2007/08/29(水) 00:29:27
208スリムななし(仮)さん:2007/08/29(水) 11:59:35
1:性別と年齢 … 男、15歳
2:職業 … 中学生(野球部所属)+基本何かぶらない
3:地域 … 中国地方 海は遠い
4:生活状況 … 家族と同居(風呂有)。ほぼ7時睡眠。運動は部活でかなり、規則は正しいつもり。毎日栄養は結構とってる。親が栄養士
5:髪質 … a:ほぼ直毛|b:ややドライ|c:やや堅め|d:太め|e:量はやや少なめ|f:コシは普通|g:ショートカット|h:毛先にパサつき|枝毛切毛はほぼ無し|
6:地肌質 … a:色は白|b:やや脂性|c:フケはほぼ無し|d:痒みほぼ無し|e:吹き出物無し|f:抜け毛は多い(親父ハゲとる)|
7:シャンプー頻度 … 基本的には毎夜に1回。但し夏場など汗をかいた時は2回も有
8:トリートメント頻度 … してない
9:スタイリング剤の使用状況 … してない
10:ここ半年間のカラー&パーマ頻度 … してない|パーマは無し
11:ここ数年のシャンプー暦とその結果 …
 01年〜06年頃:ビダルサスーン(VS)親が使っていたので。このころはシャンプーとかこだわらなかった
 07年前半:付け毛が少ないと聞き石鹸シャンプーを使用→パサついた
 現在: 結局よくわからずビダルサスーンに→普通。抜け毛が気になる

宜しくお願いします。
209スリムななし(仮)さん:2007/08/29(水) 12:22:51
1:付け毛って…何?
2:部活中野球帽は被らないの?
3:ずいぶん早くに寝るんだね。

んで、結局抜け毛対策のシャンプーが希望なの?
抜け毛の量は一日何本ぐらい?
どんな時に「抜け毛の量」を感じるの?
抜け毛の中に短くて細い「赤ちゃん毛」が混じっている?
具体的に髪は薄くなってきているの?
なっているとしたら、どの部分?

あと石鹸シャンプーはハゲ促進の悪魔のシャンプーだよ。
210スリムななし(仮)さん:2007/08/29(水) 12:43:35
>>209
ミス
付け毛→抜け毛
ほぼ7時睡眠→ほぼ11時睡眠

ちなみに3年なんで野球部は引退したので体操服でやってるので帽子はかぶりません。

抜け毛はシャンプーの時と机について宿題のプリントとかしてるときに抜け毛がプリントに落ちてたりします。
抜け毛の中に赤ちゃん毛はたまに混じってます。ハゲ方はM字に薄くなってきています。あと前髪に微妙に癖毛がかかってます。
211スリムななし(仮)さん:2007/08/29(水) 12:44:59
付け足し
抜け毛を極限に防ぎたい
癖毛を無くしたい
こういうのに合ったシャンプー希望

お願いいたします
212スリムななし(仮)さん:2007/08/29(水) 12:51:12
SILKって新しくMINTのが出ましたよね。二つとも使ったことないのですが、昔からあるやつを使ってみたいと思ってます。こちらの昔からあるやつの仕上がりはサラサラかしっとりかどっちなんでしょうか? 使ったことのある方、教えていただければ嬉しいです。
213スリムななし(仮)さん:2007/08/29(水) 12:55:52
>>210
シャンプーの時はともかく、
中三でパラッ…と白いプリントの上に抜け毛が落ちてくるのは、そりゃショックだわな。
地肌質は特に問題無さそうだし、
頭頂部ではなくM字の場合は、
シャンプーはあんまり関係ないように思えるのだが、
ただやや脂性って事なので、
もうちょっとスッキリタイプ
(サクセスとか植物物語の青とかシャワランとか)を
とりあえず試してみるのが良いかと。

>>212
もうだいぶ前から出てる>ミント
ミントがサラサラで、赤いのはしっとりだろう…たぶん。
214スリムななし(仮)さん:2007/08/29(水) 13:00:20
>>213

有り難うございます。
まずはサクセスから試してみたいと思います。
215スリムななし(仮)さん:2007/08/29(水) 19:37:11
シーブリーズっていいの?
216スリムななし(仮)さん:2007/08/29(水) 21:30:29
>>215
いいよ
217スリムななし(仮)さん:2007/08/30(木) 04:30:58
>>215
実は今のシーブリーズ リンスインシャンプーは神レベルだったりする。
218スリムななし(仮)さん:2007/08/30(木) 17:39:39
1:性別と年齢 … 女、16歳
2:職業 … 高校生(帰宅部)帽子などは全くかぶりません
3:地域 … 東京(都心ではないので、特に髪にとってマイナス要素は無いと思います。)
4:生活状況 … 実家暮らし(風呂有)睡眠→最近;最低でも約6時間以上 普段;4,5時間。運動は、中学で部活を辞めて以来、全くしていません。生活習慣は乱れています。食の好き嫌いはあまり無いです。 
5:髪質 … a:ほぼ直毛|b:ややドライ|d:太め|e:量はやや多め|f:コシは有|g:肩に付く程度の長さ|h:毛先にパサつき|枝毛切毛はほぼ無し|
6:地肌質 … a:色は白|b:やや脂性|c:フケはほぼ無し|e:吹き出物無し|f:抜け毛は正常範囲|
7:シャンプー頻度 … 基本的には毎夜に1回。面倒な時は1日おき
8:トリートメント頻度 … 週1回+アウトバストリートメントは毎日
9:スタイリング剤の使用状況 … 全くつけません
10:ここ半年間のカラー&パーマ頻度 … カラーは1度もしたことがありませんが、パーマは幼稚園の時に結構きつめのをかけました。
11:ここ数年のシャンプー暦とその結果 …
 01年〜04年頃:ラックス,マシェリ,サラ,モッズ…など、ポンプを使い切るごとに次々と変える→どれもしっくりこなかった。 
 05年:レシェ,フィーノを使った結果、フィーノを使い始める→いままでの中で一番まとまっていた気がする。
 06年前半:フィーノ
 06年後半:パンテーン エクストラダメージケア,モイストスムースケア→なかなかしっとりして、まとまりがよかった。
 07年1月〜4月:いち髪→ややパサつく。エッセンシャルダメージケア リッチプレミア→毛先がはねる
 07年5月〜現在:水分ヘアパック→パサついて頭皮が痒くなる。再びフィーノ→寝ぐせがひどくなりパサついて、全く合わなくなる。現在:レシェ
12:その他・備考・希望…最近髪がパサつくので、しっとりしてまとまるシャンプーを希望しています。
              よろしくお願いします。
219スリムななし(仮)さん:2007/08/30(木) 17:54:19
>>218同じのを別の板で見たよ
220スリムななし(仮)さん:2007/08/30(木) 21:01:32
>>218
またパンテーンに戻れば?
221スリムななし(仮)さん:2007/09/06(木) 14:29:43
脂性のくせにSALA(青)を使って後悔だ。
髪は細くなり、ボリュームは減り、抜け毛も増えてシャンプー選びに参ってます('A`)
おまけにぶつぶつ出来て抜け毛進行中orz


Free&Freeを友達がすすめてくるんだがどうかな?
222スリムななし(仮)さん:2007/09/06(木) 15:16:09
1:性別と年齢 …15歳 女
2:職業…高校生 
     部活は吹奏楽
3:地域…神奈川の田舎
4:生活状況 …睡眠時間は約5〜8時間。
5:髪質…太さは普通?
     量は多め
     毛先が傷みやすい。
     退色しやすい
6:地肌質 …色白。フケ無し。脂っぽい
7:シャンプー頻度 …毎朝1回。
8:トリートメント頻度 …傷みが気になった時
9:スタイリング剤の使用状況 …無し
10:ここ半年間のカラー&パーマ頻度…今までは無し、これからパーマをかける予定です。
11:ここ数年のシャンプー暦とその結果…
幼少期〜中3春
自然系なシャンプー使用。
全体的に合ってはいたのですが、毛先の傷みが改善されずシャンプーを変えることに。
中3夏〜中3冬
パンテーン使用。
初めはピッタリ!と言ったかんじでしたが、地肌のべたつきが気になり変えることに。
中3冬〜現在
ラックス(初:スーパーダメージリペア 現:スーパーリッチシャイン)使用。
しばらくは落ち着く。
しかし、最近特に毛先の退色が激しくなり、もうすこししっとりするものを探してます。
223スリムななし(仮)さん:2007/09/07(金) 02:13:09
>>222
エッセンシャルのオレンジ
224スリムななし(仮)さん:2007/09/07(金) 10:40:53
1:女、15歳
2:中3(帽子は被りません)
3:北関東の海沿い
4:家族と暮らしてます。睡眠時間は大体7時間ぐらいです。受験なのできっとこれから短くなりますが‥。野菜は食べてる方だと思います。
5:d:太め|e:量はやや多め|f:コシは有|剛毛です
6:a:色は白|f:抜け毛は正常範囲|フケは冬から春にかけて大量発生します。
7:夜に一回だけです。
8:前はやってましたが面倒くさくなり、ずっとやってません。
9:特に何もつけません。
10:パーマ・カラー無し
11:05年の5〜8月→ラックスを使ってましたがまとまり感がなくてパンテーンへ。一時期ハーバルエッセンスを使ったがクセがひどくなりすぐにやめました。
06年3〜5月にフィーノを使って、なかなか良い感じでしたがパンテーンの匂いが好きでまたパンテーンに戻りました。
07年8月から現在、モッズのストレート(名前忘れた)にしましたが、ストレートにはならず‥。
12:乾燥肌です。
海沿いなのでパサつきやすいです。
毎日クセ、ボリュームありすぎに悩まされてます。
外ハネがひどいです。
ショートなので学校で縛ってませんがのびたら校則で2つに縛ります。
クセ、ボリュームがありすぎてすごく悩んでいるので、それがおさまるものを教えて下さい。
225スリムななし(仮)さん:2007/09/07(金) 16:16:10
昔あったシャンプーでメーカー名は忘れたけど
リンスかトリートメントがDとか選べるシャンプーの名前教えてください。
226スリムななし(仮)さん:2007/09/08(土) 00:41:15
>>225
サロンセレクティブ
227225:2007/09/08(土) 09:41:10
ありがとう。
228スリムななし(仮)さん:2007/09/08(土) 21:55:04
脂性で悩んでるヤツはシャンプー変えるの考える前に洗い方考えろ、
基本的にシャンプーってのは髪の量に関わらず1プッシュでキレイに泡立つくらい脂おとさないといかんのだぞ。
よほど洗浄力強いの使ってない限り整髪料使ってるなら2度洗いしたほうがいいし

あとクセとかボリュームとか言ってるヤツはケアの方法で一気に変わる場合もある、
眉唾もんだがマイナスイオンドライヤーとかでもすごくまとまりでる人とかもいるしね。
229スリムななし(仮)さん:2007/09/08(土) 21:59:08
あと朝シャンで1回とかは自殺行為。
シャンプーは24時間に1回どの時間帯でもいいってもんじゃない。
キレイにして寝るのがめちゃ大事。
朝のセットなんてローション系のトリートメント剤とかでドライヤー使えば
風呂上りの髪じゃなくたっていいだろ。
230スリムななし(仮)さん:2007/09/09(日) 00:22:57
>>187
ハーバルのトリートメントしか使ってないんだけど匂いで選んでローズ?のを使ってみた
ベタつかないか心配だったけど髪がサラツヤになった(*´∀`)
シャンプーはエッセンシャルです
なくなったらシャンプーもハーバルにしてみようかな
231スリムななし(仮)さん:2007/09/15(土) 00:31:24
>>224
パンテーンのガッキーの方
232スリムななし(仮)さん:2007/09/15(土) 08:53:17
髪質が太くてクセ毛で量も多い私におすすめなシャンプー教えてください。

水分ヘアパック使ってるんですけど、バサバサで広がってしまいました(;ω;)
233スリムななし(仮)さん:2007/09/18(火) 22:43:27
>>232
同じような髪質なのですが、シャンプー・コンデなどのインバス商品ではボリュームを押さえる事が出来ず、
アウトバストリートメントが欠かせないです。
水分パックのムースが使いやすくて、サラサラでボリュームダウンします。
ムースが2種類あって、ナイトエッセンスとかそんな名前の夜用(容器が濃い青)と、
朝用(容器が薄い青)で、夜用でサラサラ、朝用でサラッサラでもっと軽い仕上がりです。
しっとり仕上げでボリュームをもっと押さえたいときは、サラのストレートワックスを
乾燥ブローの前に使ってます。
こんなことしなくてもサラサラでストレートな髪に生まれたかった…。
234スリムななし(仮)さん:2007/09/19(水) 09:04:31
24歳 女 岐阜県
髪質はかなり硬く、量もかなり多い、美容院に行くと必ず言われます
更にかなりのくせ毛で半年に一回縮毛矯正、カラーは2ヶ月おきくらい
巻き髪はほとんど毎日で、それもゆる巻きではなく、派手な巻き髪です
トップは逆毛を立てます
痛みを気にして、あんこの時もあります
シャンプーは5プッシュ×2、シャンプーは2回
コンディショナーは10プッシュ以上
量を使うので、なるべく安めがいいです
親がエッセンシャルをずぅーと買っていました
可もなく不可もなくで良かったのですが
親が最近ラックスを買うようになり困ってます
ラックスになってから、髪がバシバシになってしまいました
とにかくボリュームダウンしてくれて、安いの教えて下さい。
235スリムななし(仮)さん:2007/09/19(水) 16:01:34
>>234
テンプレに沿ってないので、スルー
236スリムななし(仮)さん:2007/09/19(水) 22:53:28
メリットのリンスインて使い心地いい?
237スリムななし(仮)さん:2007/09/20(木) 00:15:22
ハーバルエッセンス愛用してるんだけど、昔の500ml(?)のボトルはどこ探しても売ってなかった。
もしかしてあの新商品の300mlのしかもう売ってないの?
ただでさえ詰め替えがなくて高いなぁって思ってたのに・・・
238スリムななし(仮)さん:2007/09/20(木) 00:17:37
>>237
ゴメン500mlじゃない、750mlだ。さらに量の差が増えて萎えてる・・・
239スリムななし(仮)さん:2007/09/20(木) 00:19:12
>>237
旧は400と750、
新は300のみです。
240スリムななし(仮)さん:2007/09/20(木) 20:51:49
1:性別と年齢 … 女、23歳
2:職業 … 看護師
3:地域 … 埼玉
4:生活状況 … 一人暮らし。生活は不規則。
        風呂に入る時間も勤務によってバラバラ。
        風呂入ってから寝たり、風呂入ってそのまま仕事だったり、、 
5:髪質 … くせ毛、美容師さんにも「パーマかけてるの?」と言われるがなにもかけていない。
      前髪・顔周りのみ縮毛。肩下ぐらいのセミロング。
      胸下まで伸ばしたいが、毎回リカちゃん人形のような毛になり切る羽目になる。カラーはダークブラウン。
6:地肌質 … 白、痒み・抜け毛などはないが、乾燥している
7:シャンプー頻度 … 勤務上バラバラだが1回/日
8:トリートメント頻度 … 毎回
9:スタイリング剤の使用状況 … ドライヤー、時にヘアーアイロン
10:ここ半年間のカラー&パーマ頻度 …カラーは3ヶ月に1回、顔周り・前髪のみ縮毛は5ヶ月に1回
11:ここ数年のシャンプー暦とその結果 …
 ラックスとfinoを気分により交互に使っていた(臭いが好きだった)
12:その他・備考・希望 … 枝毛・切毛・パッサパサで困っています。
241スリムななし(仮)さん:2007/09/21(金) 00:34:12
>>240
いち髪どうですかね?香りはおだやかですが
太い髪質に向いてる、と他スレで報告有
トリートメントは週1〜2にして毎日コンディショナーに
してみるとか
242スリムななし(仮)さん:2007/09/21(金) 05:02:06
女が糞シャンなんかやめとけよ
もっと髪を大事にしようぜ?
243スリムななし(仮)さん:2007/09/21(金) 13:27:19
>>240
ラックスのスーパーダメージリペア
244スリムななし(仮)さん:2007/09/21(金) 19:37:36
生協のシャンプーで透明でシトラスの香りのするものをご存知の方いらっしゃいますか?
245メイク魂ななしさん:2007/09/21(金) 23:38:38
パンテーンクリニケアがお勧め。
246スリムななし(仮)さん:2007/09/28(金) 16:04:28
1:性別と年齢 …男、15歳
2:職業 … 中学生(テニス部所属)+帽子はかぶらない
3:地域 … 東京
4:生活状況 … 風呂有。ほぼ11時〜7時睡眠。運動はかなりやってる、規則正しいつもり。好き嫌い特になし。全くじゃないが野菜をあんまり食べない。 
5:髪質 … 細い、やわらかい、量も少なめ。癖あり(強い)
6:地肌質 … a:色は白|c:フケはほぼ無し
7:シャンプー頻度 … 基本的には毎夜に1回。
8:トリートメント頻度 …あまりやらない。
9:スタイリング剤の使用状況 … ワックス(週に2回程度)
10:ここ半年間のカラー&パーマ頻度 …縮毛矯正を3ヶ月前に。痛みはなし
11:ここ数年のシャンプー暦とその結果 …
  ロレアルの癖毛用(オレンジ)とモッズのモイストフィニッシュを使ってました。
12:その他・備考・希望 …
痒みがあるのでなくしたいです。
あとつむじが広くて困ってます・・・。
あと抜け毛も気になる感じです。
247スリムななし(仮)さん:2007/10/04(木) 01:13:13
モッズのアップ&ダウンのシャンプーどない?
248スリムななし(仮)さん:2007/10/04(木) 02:03:49
>>247
不評
249スリムななし(仮)さん:2007/10/05(金) 19:32:18
>>247
あれはなんもボリュームもなにもない
クレンジング力強いから毎日使うのはなんか良くなさそう
成分解析でも悪かったし
250スリムななし(仮)さん:2007/10/07(日) 00:25:17
「モッズヘア・クラシック」と称して、
モイストフィニッシュとクレンジングジェルが売ってた。
場所は、千葉県本八幡駅前のマツキヨ。
クレンジングジェル・シャンプーの詰め替えパックが一個400円だったので、
思わず大人買い。

30代オスなので、これくらい洗浄力がないと頭皮を洗い切れないのだが、
これ以上の洗浄力となると、スースーで誤魔化すシャンプーしかないので、
代わりのシャンプーを探していただけに、これは朗報だった。
251スリムななし(仮)さん:2007/10/07(日) 03:22:13
1:性別と年齢…15才♀
2:職業…高1。文化部なので日に焼けたりはなし。
3:地域…茨城。海が近い。
4:生活状況…風呂有り。食事は麺類や和食が好き。辛党。好き嫌い多め(生物とか)
5:髪質…地毛が真っ黒ではなく赤みがある。基本は直毛だけど、前髪が癖毛でうねうね。太さは普通だと思われる。柔らかい。
6:地肌質…乾燥肌
7:シャンプー頻度…毎晩一回。次の日が休みで出掛けないと洗わなかったり。
8:トリートメント頻度…なし。
9:スタイリング剤の使用状況…風呂上がりにいち髪のオイルつけて、朝は寝癖直しのスプレーのみ。たまにアイロンやるのでそのときはラックスのムース使用。
10:ここ半年間のカラー&パーマ頻度…なし。一年前に矯正かけたっきりです。
11:ここ数年のシャンプー暦とその結果…マシェリ、椿、パンテーン、いち髪。椿はあんまり良くなかった。あとは匂いが好き。
12:その他・備考・希望 …ちょっとアイロンやっただけですぐ傷んでしまいます。それと縛ったりすると、跡がきれいについてしまうので髪質を変えたいです。よろしくお願いします。
252スリムななし(仮)さん:2007/10/07(日) 18:01:25
>>251
とりあえず、毎日トリートメント汁。
パンテーンのジャー容器のやつとか。
253スリムななし(仮)さん:2007/10/08(月) 13:11:56
>>252
ありがとうございます。
トリートメントは個人的には、エッセンシャルのしずちゃんがCMのやつが気になってます。
シャンプーは今いち髪なんですが大丈夫ですかね?
254スリムななし(仮)さん:2007/10/08(月) 18:44:52
>>253
シャンプー:いち髪
トリートメント:エッセンシャル
で、いいと思うよ。 とりあえず。
255スリムななし(仮)さん:2007/10/08(月) 21:41:17
>>254
ありがとうございました。
256スリムななし(仮)さん:2007/10/17(水) 15:15:01
男ですが、サムライウーマンシャンプーなんかどうですか?
257スリムななし(仮)さん:2007/10/17(水) 18:36:30
性別:男
職業:学生
年齢:18歳
地域:大阪
生活状況:毎日6時間睡眠ぐらい、ある程度の運動はしてる、好き嫌いは多め
髪質:太め、癖あり、パサつく、痛みあり
地肌質:顔色が悪いといわれることが多い、フケ痒みほぼ無し、吹き出物無し
シャンプー頻度:朝晩とシャワーを浴びるが洗うのは夜だけ、朝は流すだけ
トリートメント頻度:週一回程度
スタイリング剤の使用状況:毎日ワックスとスプレー
ここ半年間のカラー&パーマ頻度:半年前ほどに黒染め、8月中旬に前髪のみ縮毛矯正
ここ数年のシャンプー暦とその結果:
  レシェ→良くも悪くもない感じ
  ラックス→レシェと同じ
  プロカリテストレートメイクシャンプー→癖毛が直ると思い使ってみたがまったく変化無し
その他・備考・希望:癖毛がまとまってダメージ補修してくれるものがいいです。あとできればスタイリングしやすいようになるものがあれば。

よろしくお願いします。
258スリムななし(仮)さん:2007/10/17(水) 19:16:40
>>257
早いとこハゲ対策を。
259スリムななし(仮)さん:2007/10/17(水) 23:41:22
>>257
パンテーンの黄色い方
260スリムななし(仮)さん:2007/10/18(木) 21:05:03
 
261スリムななし(仮)さん:2007/10/19(金) 00:59:43
1:性別と年齢 … 女、18歳
2:職業 … 家事手伝い
3:地域 … 福岡の海沿い
4:生活状況 … 実家暮らし(風呂有)。週に2、3日は彼氏宅(風呂有)。規則正しくはないと思います。好き嫌いは特に無し。
5:髪質 … a:ほぼ直毛|b:ややドライ|c:やや固め|d:太め|e:量多い|f:コシは無し|g:長さは胸下|h:毛先にパサつき|枝毛切毛はチラホラと少し|
6:地肌質 … a:色は白|b:やや脂性|c:フケはほぼ無し|d:痒みほぼ無し|e:吹き出物無し|f:抜け毛は正常範囲|
7:シャンプー頻度 … 夜に2回した後コンディショナー。朝にも風呂に入る時もある。その時も2回。
8:トリートメント頻度 … 週に1、2回+アウトバストリートメントはほぼ毎日
9:スタイリング剤の使用状況 … 週に4、5日程度ワックス+スプレー系+カールウォーター
10:ここ半年間のカラー&パーマ頻度 … カラーは月に一度(一度金髪にした)|パーマは無し
11:ここ数年のシャンプー暦とその結果 …
 ヴィダルサスーンのカラーケア→美容師さんに貰ったシャンプー→ツバキ→アジエンス→ラックスダメージリペア。
ヴィダルサスーンを使っていた時は、抜け毛が目立った気がします。最近ラックスに変えてからさらにパサつきが気になりだしました。
12:その他・備考・希望 … パサつきと傷みをケアできるものを探しています。抜け毛も減らせれば嬉しいです。
262スリムななし(仮)さん:2007/10/22(月) 02:13:02
>>261
ツバキの白
263スリムななし(仮)さん:2007/10/25(木) 08:03:47
>>261
就職白
264スリムななし(仮)さん:2007/10/29(月) 21:51:15
モッズのボリュームアップシャンプーは強めの整髪料もしっかり落ちていいね

いいよね?
265スリムななし(仮)さん:2007/10/30(火) 19:13:11
シャンプーって質が値段に比例するっていうけど
市販のベナフィークってどうなんだ?
450mlで3500円だったけど
266スリムななし(仮)さん:2007/10/30(火) 20:33:53
>シャンプーって質が値段に比例するっていうけど

そんな単純な物では無い。
267スリムななし(仮)さん:2007/10/31(水) 06:40:38
そうなんだ
髪質とかに左右されるのか?

やや太めの直毛で
カラーリングで傷んだ髪には何がいいかな?
268スリムななし(仮)さん:2007/11/07(水) 17:27:17
1:性別と年齢 … 男、30歳
2:職業 … 事務員
3:地域 … 北海道
4:生活状況 … 実家暮らし(風呂有)。不規則不摂生。
5:髪質 … a:かなりくせ毛|b:ややドライ|c:柔らかい|d:細い|e:量少ない|f:コシは無し|g:長さは普通|h:毛先にパサつき|枝毛切毛はかなりある|
6:地肌質 … a:色は白|b:やや脂性|c:フケはほぼ無し|d:痒みほぼ無し|e:吹き出物無し|f:抜け毛は結構|
7:シャンプー頻度 … 朝に2回した後トリートメント。
8:トリートメント頻度 … すすがなくていいトリートメントは毎日一回
9:スタイリング剤の使用状況 … 毎日、堅めのワックス
10:ここ半年間のカラー&パーマ頻度 … カラー・縮毛矯正は三ヶ月に一度
11:ここ数年のシャンプー暦とその結果 …
 くせ毛とフケなどが気になって、元祖リジョイに代えてフケが出なくなり、以来ずっとリジョイフケ用を使用。匂いも女の子に評判良かった
12:その他・備考・希望 … リジョイが販売・製造中止になってしまったので、それに代わるシャンプー探してます
269スリムななし(仮)さん:2007/11/08(木) 16:00:31
h&sとかコラージュフルフル辺りが良いとおもう。
270スリムななし(仮)さん:2007/11/09(金) 20:39:31
1:性別と年齢 … 女、18歳
2:職業 … 大学生+登校時・下校時の2時間はほぼ毎日ニット帽を被ってます。
3:地域 … 東京都
4:生活状況 … 一人暮らし(風呂有)。睡眠は6時間。最近少しダイエットをして食事制限有。だいたい一日700Kcal摂取。運動は適度にしてます。
5:髪質 … 一度も染めたことはありません。黒髪。パーマは6月に一度かけたっきり。髪の長さは胸の上あたりまで。枝毛と髪のパサつきが少し気になります。
6:地肌質 … 色は白、やや脂性、フケはストレスでたまに出ます、痒みほぼ無し、抜け毛は正常範囲。
7:シャンプー頻度 … 朝にも風呂に入ることが多い。シャンプー→コンディショナー→髪を乾かす前に、ヘアオイルを毛先になじませドライアー。これは毎日です。
8:トリートメント頻度 … 先週、美容院でトリートメントをしてもらいましたが、あまり効果を感じず。美容院でのトリートメントは今年で2回目(前回は5月。)
9:スタイリング剤の使用状況 … ほぼ使ってません。でかける前に、パサつきが気になるので薄くのばしたヘアクリームで抑えるくらい。
10:ここ半年間のカラー&パーマ頻度 … カラーはしたことありません。パーマは6月に初めてかけたきり、かけていません。
11:ここ数年のシャンプー暦とその結果 … ハーバルエッセンスのブルーとピンクをここ半年、使用しています。そろそろ変えたいなと思ってます。
12:その他・備考・希望 … パサつきと傷みをケアできるものを探しています。お風呂の時に使えるトリートメント、または洗い流さないタイプのトリートメントも探しています。

よろしくお願いします!

271スリムななし(仮)さん:2007/11/11(日) 01:19:03
>>270
ハーバルは止めた方がいいね。
あれは傷みやすい。
とりあえず、ラックスあたりから試してみるのが
いいんじゃない?
272スリムななし(仮)さん:2007/11/11(日) 13:57:33
頭皮と髪の毛に良いのってどれですか?
どうも根拠もなしに勧めてる人が多いみたいで、このスレ全部目を通したけどよくわからない。。。
273スリムななし(仮)さん:2007/11/12(月) 16:27:49
274スリムななし(仮)さん:2007/11/13(火) 01:26:14
1:性別と年齢 … 男、23歳
2:職業 …事務職(帽子は被らない)
3:地域 … 関東やや内陸 海遠い
4:生活状況 … 家族と同居。睡眠4〜6時間。食生活は野菜やや少なめかと。。 
5:髪質 … a:少しクセっ毛|b:ややしっとり|c:柔らかめ|d:細め|e:量は多め|f:コシは無し|g:短め|h:パサつき無し?|枝毛切毛はほぼ無し?|
6:地肌質 … a:色は白|b:やや脂性|c:フケはほぼ無し|d:痒みほぼ無し|e:吹き出物無し|f:抜け毛は正常範囲|
7:シャンプー頻度 … 基本的には毎夜。ヘアワックスを使っているので二度洗い。
8:トリートメント頻度 … 無し
9:スタイリング剤の使用状況 … ほぼ毎日 ヘアワックス
10:ここ半年間のカラー&パーマ頻度 … 特になし
11:ここ数年のシャンプー暦とその結果 …
 母親使用のニュースキンとかいうトコのシャンプー。
サラサラになりすぎて、セットする時にシャキッとしない。
12:その他・備考・希望 … もう少し毛束感が欲しい。

ブローとかで工夫しろという話かもしれないけど・・・
単純にどんなシャンプーが向いてるのかも興味あるのでお願いします。
275スリムななし(仮)さん:2007/11/13(火) 01:47:36
>>274
母親、マルチに引っかかってるゾ
276スリムななし(仮)さん:2007/11/13(火) 01:54:51
>>275
知ってる。
火傷する前に説得して、いまはもう手を引いてる。
だがシャンプーだけは純粋に気に入っているらしく、愛用してる
277270:2007/11/15(木) 18:23:12
271さん、ありがとうございます。
やっぱりハーバルのせいで髪が痛んでました。。。
ラックスためしてみます。
278スリムななし(仮)さん:2007/11/16(金) 19:44:13
>>274
エッセンシャルでいいんじゃない?
「毛束?」とかCMしてたから。
279スリムななし(仮)さん:2007/11/18(日) 21:23:44
アゲマン
280スリムななし(仮)さん:2007/11/23(金) 08:47:32
281スリムななし(仮)さん:2007/11/23(金) 12:18:39
1:性別と年齢 … 男 24歳
2:職業 … 会社員 社内移動時は帽子着用 デスクの前では帽子脱ぐ
3:地域 … 東京 北のほう
4:生活状況 … 寮(共同風呂あり) 睡眠平日4〜5時間寝不足気味。週に一回キックボクシングジム。野菜不足は野菜ジュース

5:髪質 … a:癖毛|b:ややドライ|c:柔らかめ|d:太め|e:量は少ない|f:コシは無し|g短め|h:毛先にパサつき無い?|枝毛出るほど長くない|
6:地肌質 … a:色は白|b:やや脂性|c:フケはほぼ無し|d:痒みほぼ無し|e:吹き出物は寝不足が続くと出る|f:抜け毛は多目?|
7:シャンプー頻度 … 基本的には毎夜に1回。
8:トリートメント頻度 …無し
9:スタイリング剤の使用状況 …週末のみワックス
10:ここ半年間のカラー&パーマ頻度 … 無し
11:ここ数年のシャンプー暦とその結果 …
 06年8月以前 ソフトインワン このころはふけがひどかった
 06年8月〜現在:オカンが買ってくれてるオルビスメンズシャンプー よくわからないが買ってくれてるから使ってる
            髪洗ったあとは髪がキシキシいって触りたくない 抜けそう
            その後リンスを洗い流した後も同じ状況
12:その他・備考・希望
薄毛が気になりだした 
実家にあるシャンプーしか使ってこなかったので基準がよくわからないけど
リンスを洗い流した後も指がまったく通らないのはおかしいのではと思い始めた
洗浄力強すぎていたんでる?


お願いします
282スリムななし(仮)さん:2007/11/23(金) 13:51:07
1:性別と年齢 … 女、18歳
2:職業 … 高校生・帽子はかぶらない
3:地域 … 兵庫県南部
4:生活状況 …睡眠時間は4〜5時間・食事はわりとバランスよく食べてると思います
5:髪質 … a:直毛|b:ややドライ|c:やや固め|d:普通|e:量多い|f:コシはある|g:長さは鎖骨下5cmくらい|      h:毛先にパサつき|枝毛切毛はたまに見つかる感じ|
6:地肌質 … a:色は白|b:やや脂性|c:フケはほぼ無し|d:痒みほぼ無し|e:吹き出物無し|f:抜け毛は正常範囲|
7:シャンプー頻度 … 夜に1回。
8:トリートメント頻度 … チューブタイプのは2〜3日に1回+アウトバストリートメントはほぼ毎日
9:スタイリング剤の使用状況 … ストレート用ワックス少し(+寝癖ひどいときは寝癖直し)・何もつけない日もあり。
10:ここ半年間のカラー&パーマ頻度 … 1度もない
11:ここ数年のシャンプー暦とその結果 …思い出せない→海のうるおい藻→ハーバル(ピンク)andエッセンシャル(オレンジ)→パンテーン(黄色) 
12:その他・備考・希望 … 最近毛先が乾燥してて細かくハネてしまいます。あと、もともと茶色めなんですが毛先は痛んでてかなり色が薄くなってます。パサつきが解消されてまとまりやすくなればうれしいです。
283スリムななしさん:2007/12/01(土) 20:27:05
パンテーンクリニケアが良いと思う。
パサつき用の方。
284スリムななし(仮)さん:2007/12/01(土) 22:59:31
1:性別と年齢 …女28才
2:職業 … 会社員 
3:地域 … 神奈川 すごく乾燥してる
4:生活状況 … 家で暖房、会社で暖房 乾燥気味
5:髪質 … ほぼ直毛 量は普通 毛先にパサつき
6:地肌質 … やや脂性 フケちょいあり
7:シャンプー頻度 … 1〜2日に1回
8:トリートメント頻度 … 同上
9:スタイリング剤の使用状況 … 同上
10:ここ半年間のカラー&パーマ頻度 … カラーは3ヶ月前に一度(黒→ダークブラウンに)
11:ここ最近のシャンプー暦とその結果 … 髪を洗った次の日は髪がぱさぱさ、地肌がいい感じ
                           洗わなかった次の日は髪は落ち着くが地肌が油っぽい
                           何使ってもそんな感じ。現在いち髪。
12:その他・備考・希望 …髪と地肌両方いい感じになる日を求めて洗ったり洗わなかったりの繰り返し。
                なんとかこれを毎日洗って毎日髪も地肌もいい感じにもっていきたい。           
                過去良かったのはティモテとピュール。
                よろしくお願いします。
285スリムななし(仮)さん:2007/12/06(木) 16:03:04
リンスインシャンプー使ってる人っていますか?
メリット・デメリットはどうなんでしょう?
オススメあったら教えて下さい。
286スリムななし(仮)さん:2007/12/07(金) 18:02:42
メリット:楽、結果的に低コスト。
デメリット:二兎を追うもの一兎も得ず…の、中途半端
287スリムななし(仮)さん:2007/12/08(土) 16:11:40
今まで使った中で一番良かったのはパンテーン。髪が丈夫になった感じでした。ラックスの何とかリッチシャインもよかった、ツヤツヤになりました。
288メイク魂ななしさん:2007/12/09(日) 20:21:34
>>284
いち髪は乾燥しやすいよ。
289スリムななし(仮)さん:2007/12/25(火) 03:30:14
1:性別と年齢 … 男、20歳
2:職業 … 大学生
3:地域 … 埼玉県
4:生活状況 … 一人暮らし 7時〜9時睡眠。料理は作って野菜も食べてるけど炒め物中心かも 
5:髪質 … a:直毛|b:ドライ|c:普通|d:普通|e:量は多め|f:コシは有|g:6〜9cmほど|h:毛先にパサつき|枝毛切毛はほぼ無し|
6:地肌質 … a:色は白|b:やや脂性|c:フケは無し|d:痒み無し|e:吹き出物無し|f:抜け毛は正常範囲|
7:シャンプー頻度 … 基本的には毎夜に1回。朝に水洗い
8:トリートメント頻度 … してない
9:スタイリング剤の使用状況 … ファイバー系のWAX
10:ここ半年間のカラー&パーマ頻度 … カラーは無し|パーマは無し
11:機器頻度 … ドライヤーは風呂上りに5分|コテ無し|アイロン無し
12:ここ数年のシャンプー暦とその結果 …
 06年ヴィダルサスーン

 07年現在:モッズのボリュームダウン
13:その他・備考・希望 … やたら髪がパサつきます。軽くサラサラヘアに憧れます
290スリムななし(仮)さん:2007/12/25(火) 18:50:41
1:性別と年齢 … 男、16歳
2:職業 …高校生(帽子着用などは一切なし)
3:地域 …京都の真ん中(夏は暑い、冬は寒い)
4:生活状況 …風呂あり。生活リズムは悪いです。睡眠時間も少ないです。食事は肉中心、野菜少なめです。米も1杯士か食べません。
5:髪質 … 太め、固め、多め、バサバサ 長さは耳にかぶるくらいです。
6:地肌質 … 白、8分くらい流さないと次の日に痒みがでます。
7:シャンプー頻度 … 基本的には毎夜に1回。
8:トリートメント頻度 … リンスを毎夜に1回。
9:スタイリング剤の使用状況 … 寝癖などは大体水でなおします。
10:ここ半年間のカラー&パーマ頻度 … 無し
11:ここ数年のシャンプー暦とその結果 …ここ3年ほとはオクト 結果は長い時間かけて洗えば痒みはなくなります。 時間がたてばフケがでてきます。
                          それ以前はメリット。結果は中学入学くらいから痒みがあらわれはじめた。以前は特になし。
 
12:その他・備考・希望 … 略
時間がたっても良いにおいがするシャンプーがいいなと思ってます。
トリートメントってしたほうがいいのでしょうか?
バサバサはなおしたいです。
風呂上がりに髪は乾かした方がいいですよね?

よろしくお願いします。
291290:2007/12/25(火) 18:52:13
もうすぐバイトをしようと思っているのでもしかしたら帽子を着用するかもしれません。
後からすみません。
292スリムななし(仮)さん:2007/12/26(水) 02:39:15
あげ
293スリムななし(仮)さん:2007/12/27(木) 11:07:22
すみません
294スリムななし(仮)さん:2007/12/27(木) 11:11:09
高校2年男子です。今自分 『ダブ』使ってるんですけど、何回洗っても頭皮の油が取れないんです。そしてみんなに汗臭っ。って・・・・

頭皮を洗うのに最適なシャンプー教えてくださいm(__)m
295スリムななし(仮)さん:2007/12/27(木) 15:44:57
>>294
松岡がCMしてるやつ
296スリムななし(仮)さん:2007/12/27(木) 16:18:41
>>295
あれ高校生でも大丈夫なんすか?なんか大人専用って感じするケド(^^;)
297スリムななし(仮)さん:2007/12/27(木) 16:30:48
1:性別と年齢 … 女、15歳
2:職業 … 中学生、帽子やヘルメットは着用しません
3:地域 … 千葉よりの東京都
4:生活状況 … 実家暮らし(風呂有)。ほぼ1時〜7時睡眠。運動あまりしない、規則正しい生活はしてない。食の好き嫌いは無し。
5:髪質 … a:癖毛(7月に縮毛矯正をやった)|b:普通|c:硬めだったが痛みすぎて柔らかめ|d:太め|e:量はやや多め|f:コシは無|g:肩下15cm|h:毛先にパサつき|枝毛切毛はすごく有|
6:地肌質 … a:色は白め|b:脂性気味|c:フケはほぼ無し|d:痒みほぼ無し|e:ニキビ少々有|f:抜け毛は正常範囲|
7:シャンプー頻度 … 毎夜1回。
8:トリートメント頻度 … チューブのを毎日+アウトバストリートメントもほぼ毎日
9:スタイリング剤の使用状況 … ほぼ毎日つや出しスプレー
10:カラー無|パーマは7月に縮毛矯正
11:2003〜2004頃レシェのライン使い←パサパサだった
2004〜2005頃アジエンスのライン使い←何かベタつきがあった
2006〜2006の9月までレシェのライン使い←パサパサだった
2006の9月〜2007の4月までマシェリのライン使い←絡まりやすかった
2007の4月〜現在までH&Sのライン使い←ベタベタになった&枝毛・切れ毛が増えた気がする
12:枝毛・切れ毛が沢山&艶がないコシもないので、それぞれ改善したいです。
髪は伸ばしています。
298スリムななし(仮)さん:2007/12/27(木) 17:13:11
>>296
大丈夫か? と問われれば、大丈夫 だが。
別に18禁の商品じゃないしw
299スリムななし(仮)さん:2008/01/06(日) 01:07:35
メリットとか普通のシャンプー使ってて、何々は毒とか業者の戯言を真に受けて
色々なシャンプー試したけど使い心地悪くてまた普通のシャンプーに逆戻りだ。
普通に今までどおりで良かったんだな…
300スリムななし(仮)さん:2008/01/06(日) 12:42:00
そんなもんさ、やっぱ髪に合うか合わないかって大切
洗脳と勧誘は怖いよねww
301スリムななし(仮)さん:2008/01/06(日) 14:54:08
302スリムななし(仮)さん:2008/01/06(日) 15:48:19
>>299
それに気づいただけでも、アナタはまだマシですよ。
いくら言っても洗脳されきって、考え直そうとすらしない人もいるし。
303スリムななし(仮)さん:2008/01/06(日) 23:48:43
>>302
そうなのか…洗脳が解けて良かったw何か業者オススメのシャンプーは
反って髪とか頭皮の状態が悪化させる気がするよ。
304スリムななし(仮)さん:2008/01/06(日) 23:53:03
>>300
恐いねー、最もらしくウンチク語るから、バカな俺は痛んだりして悩んでるときに
コロッと騙されたよw
連投スマン
305スリムななし(仮)さん:2008/01/06(日) 23:58:36
>>303
メリットとか?www
306スリムななし(仮)さん:2008/01/08(火) 22:24:48
>脂っこい人…
週1で洗顔フォームで洗うといいよ!
※カラーしてる人はNGだけど!
307スリムななし(仮)さん:2008/01/15(火) 22:57:00
1:性別と年齢 …男、19歳
2:職業 …専門学生
3:地域 …静岡
4:生活状況 … 睡眠時間約7時間。朝ごはんは毎日食べない。
5:髪質 …太め。量は多め。結構ストレート。
6:地肌質 …色白。フケはほぼ無し。
7:シャンプー頻度 … 基本的には毎夜に1回。
8:トリートメント頻度 …2日に一度くらい
9:スタイリング剤の使用状況 … たまにワックス
10:ここ半年間のカラー&パーマ頻度 …ピンパーマ、カラーは無し
11:ここ数年のシャンプー暦とその結果 …今はモッツヘアー

できれば洗浄力のあまり無い、パーマが落ちにくいのがいいのですが
なにかいいのあったら教えてください。
308スリムななし(仮)さん:2008/01/15(火) 23:47:27
>>307
洗浄力の有無と、パーマの落ちやすさは関係無いと思うが。
あえて言うなら、洗浄力の高いシャンプーで、3日に一回だけ使用がいいのでは?
309スリムななし(仮)さん:2008/01/16(水) 01:41:37
1:性別と年齢 … 男、16歳
2:職業 …高校生(帽子着用などは一切なし)
3:地域 …京都の真ん中(夏は暑い、冬は寒い)
4:生活状況 …風呂あり。生活リズムは悪いです。睡眠時間も少ないです。食事は肉中心、野菜少なめです。米も1杯士か食べません。
5:髪質 … 太め、固め、多め、バサバサ 長さは耳にかぶるくらいです。
6:地肌質 … 白、8分くらい流さないと次の日に痒みがでます。
7:シャンプー頻度 … 基本的には毎夜に1回。
8:トリートメント頻度 … リンスを毎夜に1回。
9:スタイリング剤の使用状況 … 寝癖などは大体水でなおします。
10:ここ半年間のカラー&パーマ頻度 … 無し
11:ここ数年のシャンプー暦とその結果 …ここ3年ほとはオクト 結果は長い時間かけて洗えば痒みはなくなります。 時間がたてばフケがでてきます。
                          それ以前はメリット。結果は中学入学くらいから痒みがあらわれはじめた。以前は特になし。
 
12:その他・備考・希望 … 略
時間がたっても良いにおいがするシャンプーがいいなと思ってます。
トリートメントってしたほうがいいのでしょうか?
バサバサはなおしたいです。
風呂上がりに髪は乾かした方がいいですよね?

よろしくお願いします。
310スリムななし(仮)さん:2008/01/16(水) 11:37:40
>>309
>時間がたっても良いにおいがするシャンプーがいいなと思ってます。
エッセンシャル パンテーン マシェリ サラ あたりが、香りの継続率が高い。

バサバサを直したいなら、トリートメントはして、
風呂上りはきちんと乾かしてから寝た方が良い。
311スリムななし(仮)さん:2008/01/16(水) 20:15:25
頭ベタつくなら、ヴィダルサスーンのクレンジングシャンプーがいいと思いますよ。私的にですが…
312スリムななし(仮)さん:2008/01/16(水) 21:16:20
ウチが見っけたぁオススメ夜のバイト派遣会社!
キャバやと4600円保証デリやと12000円保証とかの店もあったょ!
ウソじゃないよ!運営サイトもあるから安心でしたぁ!
バイト探しなら下のアドにアクセスしてみて★マァークを
消してアクセスしたらみれぇりゅよ!
htt★p://80-job.c★om/i
313スリムななし(仮)さん:2008/01/16(水) 23:57:26
ICHIKAMI使ってるんだけど、量が半分以下ぐらいになると
濃さが薄くなって水っぽくなってきます。そんな症状の人いますか?
314スリムななし(仮)さん:2008/01/17(木) 10:43:19
>>311
それ、今度のリニューアルで無くなるんじゃ…
315スリムななし(仮)さん:2008/01/17(木) 16:23:39
>>310
男なんですけど…。
316スリムななし(仮)さん:2008/01/17(木) 21:19:18
>>315
だから…何?
317スリムななし(仮)さん:2008/01/23(水) 16:30:53
新ヴィダルサスーン使ってみた…

…前の方が全然良かった。
318スリムななし(仮)さん:2008/01/23(水) 16:34:43
>>317
詳しく
319スリムななし(仮)さん:2008/01/23(水) 20:21:46
新ヴィダルって、シリコン含有率がすごく高そう。
320スリムななし(仮)さん:2008/01/24(木) 16:38:33
プレミアムヴィダルサスーン!
安室ちゃんのCMにつられて買ったけど、良かった!
321スリムななし(仮)さん:2008/01/24(木) 18:00:18
フィーノですがしっとりを使うと頭が痒いです。
これまでシャンプーで痒くなった経験は皆無でした。
322スリムななし(仮)さん:2008/01/24(木) 20:58:50
メジャーシャンプーの中でいちごシロップみたいな匂いのするシャンプーてありませんか?
323スリムななし(仮)さん:2008/01/25(金) 22:31:22
>>1
1の素晴らしさに感動しますた上げ
324スリムななし(仮)さん:2008/01/26(土) 00:05:42
雨上がりの蛍原がLux使ってると聞いて使ってみたらツヤのある髪になってきた
325スリムななし(仮)さん:2008/01/26(土) 01:00:37
エッセンシャルとかって男性が使っても問題ないの?
326スリムななし(仮)さん:2008/01/26(土) 02:38:19
>>325
問題ない。
327スリムななし(仮)さん:2008/01/26(土) 08:13:13
新ヴィダルどうよ?
感想よろしく
328スリムななし(仮)さん:2008/01/26(土) 12:57:56
俺、男。
LUXのスーパーリッチを愛用してたけど最近スーパーリッチシャインとかに
バージョンアップしたらしく古いのが見当たらない。
このスーパーリッチシャインが地雷で香りがなんとも鼻に付く。
何で変えるんだよ。企画したひとアホですか?

しかたなく別のにした。
スティーブンノルなら高いし、よさそうかなと思ったらこれも同じような
臭い。

香りはいらないんだよ。
いいのない?
329スリムななし(仮)さん:2008/01/26(土) 13:20:38
モッズヘアはあんま香りないよ
330スリムななし(仮)さん:2008/01/27(日) 16:30:00
http://shampoo.is-mine.net/i/index.htm

とりあえず↑これをみてください
自分の使ってるシャンプーに対する考え方が
変わってくるかも知れません
331スリムななし(仮)さん:2008/01/27(日) 18:44:35
>>330=ブラクラ
332スリムななし(仮)さん:2008/01/27(日) 20:44:08
>>331
http://shampoo.is-mine.net/i/index.htm
http://shampoo.is-mine.net/ez/index.htm
http://shampoo.is-mine.net/v/index.htm

au向けだけ、<?xml version="1.0" encoding="Shift_JIS"?>
が入ってるんだ。
333スリムななし(仮)さん:2008/01/27(日) 20:49:47
>>330
これからも安心してメジャーシャンプーを使えるな って考えが固まりました。
334スリムななし(仮)さん:2008/01/27(日) 21:28:53
近い将来の>>333

ハゲ・ズラ@2ch掲示板
http://life9.2ch.net/hage/
335スリムななし(仮)さん:2008/01/28(月) 01:11:11
ヴィダル買ったばっかなのに(>_<)
336スリムななし(仮)さん:2008/01/28(月) 11:58:14
これショックだな
337スリムななし(仮)さん:2008/01/28(月) 13:02:59
ピュアナチュラル
338スリムななし(仮)さん:2008/01/28(月) 13:05:29
アジエンスの新しいのっていかが?
339スリムななし(仮)さん:2008/01/28(月) 13:08:05
ごめん再度一から読み直して出直します
340スリムななし(仮)さん:2008/01/28(月) 15:53:54
>>332
それ全く関係ないよwww

xmlのバージョンが1.0なのと、文字をshift-JISにエンコードするだけじゃん

341スリムななし(仮)さん:2008/01/28(月) 16:13:57
新ヴィダル買ったけど
サラサラな光沢ある髪で◎ただ成分的には・・・
使い続けるかおもいきって捨てるか迷う。
342スリムななし(仮)さん:2008/01/28(月) 19:53:06
自分も香りが自分好みだった、という理由で選んだシャンプー.これどうなんだろうと思うようになりました
でも…そのサイトが紹介してる優良なシャンプーって香りが…笑 ピュアナチュラルなんかがいい例
成分の良さはわかるけど…
343スリムななし(仮)さん:2008/01/28(月) 20:39:44
ホント困る〜買い溜め失敗
344スリムななし(仮)さん:2008/01/28(月) 20:49:17
ホントなんなんでしょうね…
それにあのサイトによると
「プレミアブィダルサスーン」なんて、ハッキリいって危ないじゃないですか 汗
情報鵜呑みしすぎるのもどうかと思いますけど…
345スリムななし(仮)さん:2008/01/28(月) 20:55:22
相棒が評価悪いと軽くひくねo(^-^)o
346スリムななし(仮)さん:2008/01/28(月) 20:59:41
いい選手さえ揃えれば、日本一世界一になれるのでしょうか?
347スリムななし(仮)さん:2008/01/28(月) 21:56:43
>>330これ見て新ヴィダルまだ2回しか使ってないけど恐いからさっき捨てた。(>_<)残るリンス、トリートメントどうしょう。。
348スリムななし(仮)さん:2008/01/28(月) 22:13:19
いち髪にもどそぅ(´〜`;
349スリムななし(仮)さん:2008/01/28(月) 22:46:41
このサイトで変えますって書いてある時点でもうね・・・
350スリムななし(仮)さん:2008/01/28(月) 22:58:40
IDが出ない板

ヴィダル叩きの工作員が必死ww
あんまやりすぎると貴方のメーカーのシャンプーが出た時に倍返しされるよ〜
351スリムななし(仮)さん:2008/01/28(月) 23:09:00
>>350
思ったwなんか文面が同じwww案の定アムロスレにもw

215 :名無しの歌姫:2008/01/28(月) 22:04:05 ID:7Z/dHJMkO
アムロチャンのCMに釣られヴィダル買ったけど美容板のメジャーシャンプースレ見てガッカリ。。。
352スリムななし(仮)さん:2008/01/28(月) 23:51:36
>>340
>xmlのバージョンが1.0なのと、文字をshift-JISにエンコードするだけじゃん

そう、そのリンク先はブラクラじゃないから別の話。
353スリムななし(仮)さん:2008/01/28(月) 23:57:36
シンジ必死杉w
354スリムななし(仮)さん:2008/01/29(火) 00:02:02
火消し要員のピットクルーがいるのか?
h&sの時もいたけど。

プレミアムヴィダルサスーン
>とても人間用に作られたとは思えません。このシャンプーは台所の換気扇
>の掃除とかに使いましょう。

www、でも手が荒れるよw

P&Gの品質の低さは異常。
355スリムななし(仮)さん:2008/01/29(火) 00:03:15
330》のサイトの管理人が使ってるDemi.ミレアムっていうシャンプーがあるんだけどどこで買えるのサロン品らしいんだが…
356スリムななし(仮)さん:2008/01/29(火) 00:06:07
企業としては大量生産&売りたい訳だから
これらのことバレたらまずくね??
357スリムななし(仮)さん:2008/01/29(火) 00:50:33
シンジがあまりに必死なので、
却って気になってきたw
明日プレミアムヴィダル買いに行こう。
358スリムななし(仮)さん:2008/01/29(火) 01:19:35
>>357
「必死」ばかりだけど手詰まり?
359スリムななし(仮)さん:2008/01/29(火) 01:25:42
シンジて誰
360スリムななし(仮)さん:2008/01/29(火) 01:44:18
>>330
自分が使ってきたシャンプーどれもこれも事々く死亡wwww
何を信じればいいのやらだな
361スリムななし(仮)さん:2008/01/29(火) 01:54:35
>>358
>>353

シンジの頭にプレミアムヴィダルをかけたら、
「うわー癌で死ぬー!」とかわめき騒いで、
殺人罪で訴えるのだろうかw
362スリムななし(仮)さん:2008/01/29(火) 11:07:50
>>330参考になるね
363スリムななし(仮)さん:2008/01/29(火) 19:44:35
>>3参考になるね
364スリムななし(仮)さん:2008/01/29(火) 22:27:51
ヴィダル使ったが確かにサラサラでもの凄い輝いてキラキラ
でもなんか乾くまでキシキシするし指通りもよくない
個人的には前のよりはいい
前は臭いがきつすぎて自分の髪でゲロ吐きそうになった
365スリムななし(仮)さん:2008/01/30(水) 08:10:29
タイ製
366スリムななし(仮)さん:2008/01/30(水) 09:43:11
>>365
それが何か?
367スリムななし(仮)さん:2008/01/30(水) 10:31:43
ナイーブのオレンジシャンプー値段のわりにはしっとりしすぎず、サラサラになって泡立ちも良かった!
市販で高めのより刺激もない気がする。
成分は分からないが…
368スリムななし(仮)さん:2008/01/31(木) 10:06:01
>>330のサイト観てピュアナチュラル買ってみた
一夜にして髪バサバサのゴワゴワ、フケもっさーになった…
(´・ω・)ステルヨ
369スリムななし(仮)さん:2008/01/31(木) 16:56:58
330のサイトなんなんだあ-
370スリムななし(仮)さん:2008/02/01(金) 01:31:59
>>330のサイト観る前にヴィダル買ってた
一夜にして髪バサバサのゴワゴワ、フケもっさーになった…
(´・ω・)ステルヨ
371スリムななし(仮)さん:2008/02/01(金) 11:52:58
>>330私もこれ見て五つ星のピュアNatural買ったけど良かったよ!安くて成分悪い奴より安心だし天然
アロマの匂いと透明感が◎髪もしっとり凄くいい。
372スリムななし(仮)さん:2008/02/01(金) 20:22:42
h&sを半年使い続けています。
普通はシャンプー、トリートメント、コンディショナーという順番で付けていくそうですが
h&sの使用方法を見るとトリートメントとコンディショナーが逆になっています。
今までそれに従ってきたのですが、試しにトリートメント、コンディショナーの順に使ってみたところ
記載されている使用方法よりも髪がサラサラになりました。
これはどういう事なのでしょうか?
373スリムななし(仮)さん:2008/02/01(金) 20:26:44
>>372
     *      *
  * 解りません +  
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
374スリムななし(仮)さん:2008/02/01(金) 21:26:20
新しいヴィダル、状況?によって髪の毛が変わりすぎる。
洗ってる最中は驚くくらいスベッスベ、なのに洗い流し出した途端にキッシキシ
コンディショナー(旧ヴィダル・お気に入り)をつけて流しても
普段使ってるシャンプーの後のような滑らかさがない。
お風呂上りにタオルで包んでおいて、肌の手入れをした後に乾かすと
すごくツルッとした手触りになってる。
そして、異様にハリが出る。
今年33歳になるので、さすがに髪の毛の太さ・量ともに減ってきているのに
すごいハリ感。
地肌にベタ付きは感じなかったので、ハリを求める人にはいいかも。
もともと剛毛寄りの人は、扱いにくくなるのでは。

新コンディショナーとの組合せだとまた違う仕上がりかもしれない。
旧がなくなったら、新で試してみる。
375スリムななし(仮)さん:2008/02/01(金) 23:06:40
新ヴィダルをセットで3日間使ってみた。
はじめは「さらさらになる、ゴワつかない、毛先がぱさつかない」からイイわ〜!
と思っていたら、3日目、地肌・根元がべたつく(重い?)感じになってきて、
髪全体がややペタ〜っとしてきた。アウトバスのオイルトリーメントをぬったらさらにペタ〜。
ワタシのアブラギッシュ気味の頭皮には合わないのかも。
というわけで、
乾燥肌・髪の量が多い・ボリュームダウンさせたい、という人に合うのかな〜。
と思うんだけど。

374さんとは逆意見になってしまったわ。
376スリムななし(仮)さん:2008/02/02(土) 01:14:37
1:性別と年齢 … 男、29歳
2:職業 … 会社員
3:地域 … 関東
4:生活状況 … 一人暮らし(風呂有)。24時〜7時睡眠。週末はサーフィンしてます。
食の好き嫌いは魚介系が苦手。野菜は好き嫌いなし。
5:髪質 … a:くせ毛|b:やや細め|e:量はやや少なめ(年くって頭頂部少なくなった?禿げが怖いw)
|f:枝毛切毛はほぼ無し|
6:地肌質 … a:色はたぶん白?|b:やや脂性|c:フケはほぼ無し|d:痒みほぼ無し|e:吹き出物たまにあり
|f:抜け毛はたぶん正常範囲|
7:シャンプー頻度 … 基本的には毎朝に1回。飲み会、汗をかいた時は夜も
8:トリートメント頻度 … キシキシしないシャンプーならしません。したほうがいいのかなあ
9:スタイリング剤の使用状況 … なし。デート、合コンのときだけワックス。
10:ここ半年間のカラー&パーマ頻度 … カラーを去年の8月に初めて(黒→ダークブラウンに)
|パーマは無し
11:ここ数年のシャンプー暦とその結果 …
  07年8月〜現在:美容院のアミノシャンプーが良かった気がしたのでトリートメント無しで
それ使ってましたが無くなったので次を探してます
12:その他・備考・希望 …
だいたい毎週海に入ってるせいか、去年カラーしてから半年もたつのに、髪が茶色がかってます。
紫外線が気になるので、海では帽子かぶってます。髪の量は少ないので、ボリュームアップできる
シャンプー(希望は洗い上がりでキシキシしないモノ)&おすすめトリートメントあったら
ご教授ください。どうぞよろしくお願いいたします。週末海いく予定なのでレス遅くなったらすみません。。。
377スリムななし(仮)さん:2008/02/02(土) 09:52:31
新ヴィダルせっかくの
カラーリングが見事に流され今となってはまっ茶っ茶のゴワゴワキシキシ。
使いはじめの最初だけ異常に良かった。後の祭り・・
378スリムななし(仮)さん:2008/02/02(土) 09:55:05
>>376これを参考にすると
いいよ!>>330
379スリムななし(仮)さん:2008/02/02(土) 13:53:18
ヴィダルサスーン…寝る前はサラサラ起きるとパッサパッサ…
買った私が馬鹿でした(´;ω;`)
380スリムななし(仮)さん:2008/02/02(土) 14:05:52
私も買って損した。
全部ポイ
381スリムななし(仮)さん:2008/02/02(土) 23:55:57
どんな高価なシャンプーよりわかめが一番です!食べた次の日全然違う
382376:2008/02/03(日) 18:45:15
>>378
評判よさそうなので、いち髪かってみました〜
ありがとうございました。
383スリムななし(仮)さん:2008/02/04(月) 01:07:08
http://8804.teacup.com/shampoo/bbs
こういう掲示板を作ってみました。
機会があれば、ご利用下さい。
384スリムななし(仮)さん:2008/02/04(月) 11:41:38
いち髪はたしかにいいね◎
値段の割に質がいいし髪が綺麗になる!
385スリムななし(仮)さん:2008/02/05(火) 22:11:57
黙ってブラックシャンプー使ってればみんなの悩みは解決
386スリムななし(仮)さん:2008/02/06(水) 14:38:37
自分にはヴィダル凄く良かった
匂いもさわやかだし
387スリムななし(仮)さん:2008/02/06(水) 15:26:45
私もいまのところヴィダルは自分の髪の毛にあってる。

ラックスから変えた最初は指通りが悪くて自分には不向きなのかと思ったけど、
使い続けて2週間目の今、髪はサラサラ&つやつや。

以前よりもトリートメントをじっくりするようになったからなのかもしれないけど
この髪質は生まれて初めて。
388スリムななし(仮)さん:2008/02/06(水) 15:31:46
ヴィダルやばい! 艶々〜!寝癖が前より治まった気がする
389スリムななし(仮)さん:2008/02/06(水) 16:11:31
ヴィダルいいのか悪いのかわからないではないか
>>330によるとダメダメの評価だが
390スリムななし(仮)さん:2008/02/06(水) 16:16:28
386-388
は工作員だよ。大袈裟だもの。
391スリムななし(仮)さん:2008/02/06(水) 16:36:49
私はヴィダルだめだった。
洗ってる時ヌルつきがすごいのに乾かすとパサついて静電気と寝癖がやばい。

今までのヒットは白ツバキといち髪かな。
392スリムななし(仮)さん:2008/02/06(水) 16:41:09
ツバキは美容師をやっている友達に使ったらダメって言われた・・・・
393スリムななし(仮)さん:2008/02/06(水) 18:19:08
KNOLLのトリートメント(ハイドロなんとか…いうやつ)
使ったら、髪の毛ベッタベタ
394スリムななし(仮)さん:2008/02/06(水) 19:05:39
ヴィダルつるつるで寝癖もつかなくていーのに、頭皮の脂と混ざって獣の匂いがするっていわれた。
残念
395スリムななし(仮)さん:2008/02/06(水) 19:42:45
パソテーソ大好きなんだけど、良くも悪くも匂いが強いよね。
香水つけたいけどパソテーソの匂いも強いから香害になっちゃうかな…
396注意報:2008/02/07(木) 14:20:38
>>330以降、>>330にあるサイト製作者=シンジ が、
このスレに常駐し、
自演を交えながら
メジャーシャンプー(特にヴィダル)叩きをしつつ、
自分のサイトの営業活動をしております。
397スリムななし(仮)さん:2008/02/08(金) 20:13:35
1:性別と年齢 … 女、18歳
2:職業 … 学生、バイトでは髪を縛ってる
3:地域 … 群馬
4:生活状況 … 睡眠時間は6〜7時間程度。
ダイエットしてる
5:髪質 … 剛毛・ドライ・硬め・太め・量は多め・肩に付く程度の長さ・毛先にパサつき・枝毛切毛あり
6:地肌質 … 全体的に生え際に痒みあり
7:シャンプー頻度 … 毎晩1回
8:トリートメント頻度 … ほぼ毎日
9:スタイリング剤の使用状況 … 巻き髪するときは巻き髪用スプレー、ヴィダルのワックス、
10:ここ半年間のカラー&パーマ頻度 … 美容院の縮毛矯正あり
夏休みにブリーチ
11:ここ数年のシャンプー暦とその結果 … フィーノ→バラ園→ロレアル、ピンク、白、赤→椿白
しっとりサラサラの仕上がり、香り強めを探しているが見つからず頻繁に変えている。

12:その他・備考・希望 … 椿はかゆくなるし最近はパサパサしてきた 
いち髪、ヴィダルが気になる香りの強めでフローラルな感じを希望 


色々試していますがなかなか良いのが見つかりません
皆様、アドバイスお願いしますm(__)m
398スリムななし(仮)さん:2008/02/08(金) 21:42:17
シャワランがいいよ。
399スリムななし(仮)さん:2008/02/12(火) 10:35:15
高いシャンプースレどこ行ったの?
400スリムななし(仮)さん:2008/02/12(火) 18:19:53
h&sってコンディショナーでも地肌につけてマッサージするように説明書きにあるんですが
禿げませんかね?
401スリムななし(仮)さん:2008/02/12(火) 21:59:46

こんなニュースが、今、入って来ました。

http://www.p-kit.com/hp/skywork/default.html

製品紹介のビデオが必見。
402スリムななし(仮)さん:2008/02/13(水) 00:40:11
>>400
ジンクピリチオン恐い
403スリムななし(仮)さん:2008/02/13(水) 05:58:22
>>402
長期的に使うのはあまり良くないみたいですね
h&sはシャンプーは買わず、コンディショナーだけ買ったんですが
やめたほうがいいのかなぁ・・・
404スリムななし(仮)さん:2008/02/13(水) 09:53:32
新ヴィダルサスーン本当に合わない。
乾かすと髪の根元がベッタベタのバリバリになる。
よくすすげてなかったのかと思ってもう一度しっかり洗い流したけど全然駄目だ。
同じ症状の人いませんか?
405スリムななし(仮)さん:2008/02/13(水) 10:09:29
同じ!!
コンディショナーは毛先だけにしているのにもかかわらず、
てっぺんの根元がべたつくよ。

406スリムななし(仮)さん:2008/02/13(水) 22:26:05
花王のキュレルのシャンプーは匂いも色もなくて弱酸性です。
赤ちゃんにもいいとありますが、誰か、使っている方はいませんか?
407スリムななし(仮)さん:2008/02/15(金) 14:56:55
キュレル、自分で使ってみました。
キュッキュッと軋むような印象です。
良いのか悪いのか分かりません。
408スリムななし(仮)さん:2008/02/16(土) 03:12:27
キュレルは肌への刺激が少ないというだけの物だから、
髪の感触が良くなるとは限らないかも。
昔ミノン使ったら髪がキシキシしたことあったなぁ。
別に傷んだりしたわけではないんだが。
409スリムななし(仮)さん:2008/02/17(日) 20:14:38
1:性別と年齢 … 男、22歳
2:職業 … 会社員
3:地域 … 都市部
4:生活状況 … 一人暮らし(風呂有)。ほぼ6間睡眠。運動0。規則正しいつもり。平日夕食は豚丼しか食べてない。 
5:髪質 … d:太め|e:量はやや多め|f:コシは有|g:肩に付く程度の長さ|h:毛先にパサつき|枝毛切毛だらけ|
6:地肌質 … ?
7:シャンプー頻度 … 基本的には毎夜に1回。
8:トリートメント頻度 … チューブのを1週間に3回ほど。流さないのを1週間に2回ほど
9:スタイリング剤の使用状況 … ほぼ毎日ワックス+スプレー系
10:ここ半年間のカラー&パーマ頻度 … なし。ただし毎日アイロンしてます。
11:ここ数年のシャンプー暦とその結果 … 99年からずっとヴィダル
12:その他・備考・希望 …

ちょうどシャンプーとコンディショナーが奇跡的に同時になくなりそうなので
よい機会なのでずっと使ってきたヴィダルを変えようかと思ってます。
毎日アイロンしていて髪が傷みすぎてバサバサです。
手ぐしで髪が切れます。
なので髪の傷みに強いお勧めのシャンプーを教えてください。
今のところ候補はパンテーンです。
410スリムななし(仮)さん:2008/02/17(日) 21:13:40
>>409
じゃあパンテーンで。

それより豚丼しか食べない夕食の方が激しく気になる。
411スリムななし(仮)さん:2008/02/17(日) 21:36:33
>>409
あなたに、新しいヴィダルを試して貰いたい気もする。
>>406-409
キュレルは地肌も髪も乾燥ぎみに仕上がる。
パンテーンの【クリニケア】は軋む+表面に膜で硬い感じの毛質に仕上がる。
個人的な感想です。
412スリムななし(仮)さん:2008/02/18(月) 10:26:41
>>405
コンディショナーは毛先だけなら
原因はシャンプー?
シャンプーは洗うときの倍ぐらいかけてしっかりとすすぎましょう。
ってスタイリストのコメントとして書いているけど。
自分はそれしてるから特にベタつきも無くきてますが・・。
コンディショナー&トリートメントは根元避けて中間〜毛先。
これでツヤツヤサラサラだが、この差は毛質が違うのが原因?
413スリムななし(仮)さん:2008/02/18(月) 15:38:48
3年前にモッズヘア使ったら、頭皮が異様に乾燥して皮むけが起こり、頭が痒くなってしまった。
それ以来、合うシャンプーと合わないシャンプーが出るようになってしまった。
エッセンシャルダメージケアなども痒くなる。(それまで15年も使ってたのに)
ヴィダルやロレアルは痒くならないが、髪がバサバサになる。
ラックス、ハーバルエッセンス、サロンスタイルは痒くなりにくく、髪もそれほどバサバサにはならんが、
だからと言って、イイ!とも言えない。

ロレアルが痒くならなかったので、ロレアル系の某サロン専売品を使っているけど、
高いので、普通のメジャーシャンプーに戻したいよ。
414スリムななし(仮)さん:2008/02/18(月) 18:12:13
1:性別と年齢 … 男、22歳
2:職業 … 先月までリーマン(強いストレスと欝によって退社 そろそろ再就職を考えてる)
3:地域 … 都市郡
4:生活状況 … 実家暮らし(風呂有)。軽い不眠症。最近は運動していません。食の好き嫌い有り。でも野菜は食べます。 
5:髪質 … e:量はやや多め||h:毛先にパサつき|
6:地肌質 … f:抜け毛は正常範囲|
7:シャンプー頻度 … 基本的には毎夜に1回。但し夏場など汗をかいた時は2回も有
8:トリートメント頻度 … なし
9:スタイリング剤の使用状況 …普段はワックスのみ 休日の外出時は、髪の癖が強いのでストレートアイロン+ワックスでセットしてます
10:ここ半年間のカラー&パーマ頻度 … 職場的にまずいのでなし
11:ここ数年のシャンプー暦とその結果 …
  2006年まで(学生時代) → 合ってない椿を使い続けてました(自宅にあったので) 
  2007年以降 → 美容院で購入した ウエラ SP 1.4 リムーブシャンプー
12:その他・備考・希望 …

頭皮・・・というか全体的に敏感肌で(男の癖に)洗浄力の強いシャンプーだと
     強いかゆみとフケが大量に発生します。
     働きだしてからは更にその傾向が強まり
     美容院で相談したところオススメのシャンプーを見繕って頂いて
     1年以上使っていましたが2500円/250gという高価な物でした
     今は仕事も辞めてしまい無収入なのでちょっと使い続けるのが躊躇われるので
     最近市販のシャンプーに切り替えたのですがかゆみとフケで耐えられません。
     男なので美容関係には疎いもので・・・市販のもので良さそうなものがあれば教えて頂きたいです
415スリムななし(仮)さん:2008/02/20(水) 18:33:50
>>414
情報不足だな。
勝手にテンプレ省略してるし、シャンプー暦&結果のデータの足りないし。
そもそも洗浄力の強いシャンプーでかゆみとフケが大量発生ってのも、
自分の思い込みだけでしょ。

とりあえず、h&sあたりを購入して、
シャンプー頻度を色々変えて試してみたら?
洗いすぎでフケが出るというのなら、2日に一回にしてみたら、
結果が変わってくるハズ。
416スリムななし(仮)さん:2008/02/20(水) 18:43:21
>>415
不足ってどれよ?
テンプレの>>2をコピペしたから不足はないはずなんだがな
洗浄力が強い〜っていうのは美容院で言われただけだから本当かどうか知らん
結果のデータ不足と言われてもフケとかゆみが出る以外に特にないし
フケとかゆみさえ収まれば別に他の効果は求めてないしな
417スリムななし(仮)さん:2008/02/20(水) 20:32:04
エッセンシャルってハゲますか??
418スリムななし(仮)さん:2008/02/20(水) 20:36:35
>>417
エッセンシャルを使ってハゲる人は、
他のシャンプーを使っても、
遅かれ早かれハゲるでしょう。
419スリムななし(仮)さん:2008/02/20(水) 20:38:58
>>416
美容師にテキトーな事を言われ、高いシャンプー買わされた、カモ
420スリムななし(仮)さん:2008/02/20(水) 21:04:21
>>1に出てるシルクって、ドンキホーテやドラッグストアで激安販売されてるシルクじゃないよね?
洗うと指通り悪すぎてリンスつけなきゃ洗い流せないくらいゴワゴワになった。

個人的に一番いいのはセグレタだけど高いのでパンテーンで妥協している。
421スリムななし(仮)さん:2008/02/20(水) 21:18:51
422スリムななし(仮)さん:2008/02/21(木) 20:48:12
携帯からですみませんm(__)m
どこのメイカーのシャンプーか知っている方いましたら教えて下さいm(__)m
http://m.pic.to/nvpyv
423スリムななし(仮)さん:2008/02/22(金) 20:45:04
パンテーン糞だな!!直ぐに寝癖がつくし、パサつくぜ!!やっぱ市販のじゃダメだな
424スリムななし(仮)さん:2008/02/22(金) 22:58:05
>>423
うん、オマエみたいな糞には、メジャーシャンプー使って欲しくないな。
425スリムななし(仮)さん:2008/02/22(金) 23:01:03

クソ以下が擁護する

メジャーシャンプー

(↑クソ以下が使う意味不明な用語)
426スリムななし(仮)さん:2008/02/22(金) 23:12:36

マイナーは、自分がマイナーだと、認めたくないものだからなw
427スリムななし(仮)さん:2008/02/22(金) 23:16:55
>>425
そんな事言いながら、
このスレに書き込んでいる奴は、もっと意味不明だがなw
428スリムななし(仮)さん:2008/02/23(土) 00:13:57
>>427
自己紹介か。

「メジャーシャンプー」の。
429スリムななし(仮)さん:2008/02/23(土) 00:43:45
>>428
日本語でおk
430スリムななし(仮)さん:2008/02/23(土) 01:20:50
昔のハーバルエッセンスのナチュラルスムースライン
(マリーゴールドのシャンプーとひまわりのコンディショナー)が
個人的にはすごく合っていた。
それとビューティーラボの髪用美容液(これも発売当初のやつ)の
組み合わせが最強だった。
どちらもリニューアルなんかしないで欲しかったなぁ。
もっとも昔のハーバルエッセンスって不評だったみたいだけど。
431スリムななし(仮)さん:2008/02/23(土) 16:20:06
やっぱLUXが一番
ダメージヘア用のが香りが好き
432スリムななし(仮)さん:2008/02/24(日) 02:28:07
赤椿は合わなかったけど、白椿は合うって人はいますか?
433スリムななし(仮)さん:2008/02/24(日) 17:46:11
1:性別と年齢 … 女、18歳
2:職業 … 学生。ストレス有、登下校時は寒いので帽子着用。
      普段はネットつきバレッタでまとめ髪。
3:地域 … 信越
4:生活状況 … 一人暮らし(風呂有)。1時〜6時睡眠。生活は規則正しい。病気で運動ができない。食は病気で油ものが一切取れないので野菜と炭水化物中心。 
5:髪質 … a:うねり癖あり|b:かなり乾燥毛|c:普通|d:太め|e:多め|f:コシは普通|g:胸がかぶさるぐらいの長さ|h:毛先にパサつき|枝毛、折毛あり|
6:地肌質 … a:色は白|b:普通|c:フケはほぼ無し|d:痒みほぼ無し|e:吹き出物無し|f:抜け毛は正常範囲|
7:シャンプー頻度 … 2日に1回。
8:トリートメント頻度 … 毎回。アウトバストリートメントも毎回。たまに高いトリートメントを自宅で。
9:スタイリング剤の使用状況 … 全く無使用。
10:ここ半年間のカラー&パーマ頻度 … カラーもパーマもなし。
11:ここ数年のシャンプー暦とその結果 …
 07年:いち髪使用。合うシャンプーだと感じた。
 08年1月〜:馬油シャンプー使用。頭皮がものすごくすっきりするように。ただパさつく。
 08年2月〜:サロン用シャンプー、トリートメントにいち髪使用。癖毛がまとまるように。
12:腰ぐらいまでのロングヘアーを目指しています。
  年末にアイロンを使ってみたら毛先が相当傷んでしまったようで修復をがんばっています。
  サロン用シャンプーとアウトバストリートメントのおかげで
  おかげで癖も軽減されてきたのですが、
  毛先のハネだけは治まりません。
  髪をそのままにして寝ると折れ毛が発生します。
  (いつもは頭から髪の毛をすっぽり覆える袋に入れて寝ている)
  いち髪ヘアマスクがなくなるので、代わりにもう少しいいものはないかと考えています。
434スリムななし(仮)さん:2008/02/24(日) 22:08:12
ハーバルはサラサラになるけど、
香りが強すぎてイマイチ。
435スリムななし(仮)さん:2008/02/24(日) 23:35:35
>>433
いち髪に脈があったのなら、
同社(クラシエ)の製品から試してみるってのはどうだろうか。
レシェとか(もう売ってないかもしれないが)
436スリムななし(仮)さん:2008/02/25(月) 07:00:13
新ヴィダル合わなかった(ノ-_-)ノ~┻━┻

セグレダと同じでゴワついてトップがベタベタ。
潤いってよりはなからワックス着けてるみたいでシャンプー後のスッキリ感も無いし、
ブローしてもゴワついてスタイリングどこじゃないです(T_T)
前のに戻そ…

437スリムななし(仮)さん:2008/02/25(月) 14:37:50
H&S、ラックス、アジエンス、フィーノ、一髪、パンテーン、エッセンシャル…色々試してきましたが

髪質が柔らかくなったのはH&S
無難なのはラックス
匂いはパンテーン
オススメは一髪

ただ体質と同じで髪質も個人差だから何が良いかは千差万別だね。

石鹸派もいれば激安シルクでOKて人もいるし、一本5000円の使ってる人もいる。

卵白や酢、湯のみやボディソープでの人もいる。

でもおおざっぱな人程、普通でシャンプーや髪質、禿を気にしている人程、禿かかってたりすりからストレスは重要だと思う
438スリムななし(仮)さん:2008/02/25(月) 15:29:28
1:性別と年齢 … 男、16歳
2:職業 … 高専生+夜はバイトで帽子をずっと被っている
3:地域 … 福井県の町中
4:生活状況 … 家族4人暮らし(風呂有)。ほぼ2時〜8時睡眠。運動不足気味。好き嫌い多い。野菜嫌い。卵、乳製品好き。 
5:髪質 … a:軽くパーマ毛質|b:ドライ|c:カサカサ|d:細め|e:量は普通|f:コシは少ない|g:セミロング|h:毛先にがカールしがち|枝毛切毛はほぼ無し|
6:地肌質 … a:色は薄肌色|b:やや脂性|c:フケはほぼ無し|d:痒み時々有り|e:吹き時々有り|f:抜け毛は正常範囲|
7:シャンプー頻度 … 基本的には毎日2回。1日2回入浴してそれぞれで1回ずつ。
8:トリートメント頻度 … モッズのボリュームダウンを3日に1回程、時々ロレアルのエルセーブを使用。
9:スタイリング剤の使用状況 … 週5程ハードワックス、時々スプレー
10:ここ半年間のカラー&パーマ頻度 … カラーはしたことない|パーマ1回だけ
11:ここ数年のシャンプー暦とその結果 …
 生まれて〜07年頃:ミノン→髪質を変えたかったため止めた
 07年〜数ヵ月:水分ヘアパック→髪がパサパサになったので止めた
 その後:モッズヘアのボリュームダウン→髪質改善されず
12:
439スリムななし(仮)さん:2008/02/25(月) 22:56:06
シャンプーとリンスって必ずペアで使ってる?
セットで使わないとマズーなのかな・・・
440スリムななし(仮)さん:2008/02/25(月) 23:52:07
1:性別と年齢 … 女、27歳
2:職業 … コンピュータ関連
3:地域 … 東海地方
4:生活状況 … 家族と同居。食生活、特に好き嫌いがあるわけではないです。
          基本的に同じ様な時間のサイクルで約6時間睡眠。

5:髪質 … a:やや癖毛だけど縮毛矯正してます|b:ややドライ|c:柔らかめ|d:細め|e:量はやや多め|f:コシは無し|g:肩下約5cmくらい|h:毛先に多少パサつき|枝毛切毛毛先が気になる|
6:地肌質 … a:色は白|b:やや乾燥|c:フケはほぼ無し|d:痒みほぼ無し|e:吹き出物無し|f:抜け毛は正常範囲?|
7:シャンプー頻度 … 基本的には毎夜に1回、コンディショナーも一緒に(トリートメントする時はコンディショナー無し)
8:トリートメント頻度 … 週に1、2回。あと、ドライヤー前に洗い流さないタイプのトリートメント剤は毎回つける。
9:スタイリング剤の使用状況 … 寝癖直しのヘアトリートメント+ワックスを。
10:ここ半年間のカラー&パーマ頻度 … 去年12月に縮毛矯正(根本のみ)。カラーはしてないです。
11:ここ数年のシャンプー暦とその結果 … ヴィダルのカラーケア→パンテーン(金)→ツバキ(赤)。
12:その他・備考・希 … 毎回トリートメント剤をつけて、ドライするのですが、かなり静電気を帯びたように毛先が広がります。つけないともっと酷い状態です。何とか抑える事が出来れば嬉しいです。

宜しくお願いします。
441スリムななし(仮)さん:2008/02/25(月) 23:58:30
>>437
禿げかかってるから禿げを気にするんだろw
442スリムななし(仮)さん:2008/02/26(火) 00:03:19
>>439
ずいぶん昔になるが、スーパーマイルドのシャンプーと、
今は無きプレーン&リッチのコンディショナーを
組み合わせて使ってたが、なかなか良かった。
443スリムななし(仮)さん:2008/02/26(火) 00:38:18
>442
ありがとう。セットにしなくても大丈夫だよね。

モッズのクレンジングシャンプーに
こってりしっとり系のトリートメントを合わせたいと思ってるところ。
@あたりで情報集中してます。

今使ってるのはパンテーンのグリーンの方だけど
何か今ひとつサッパリ洗えないうえにぱさつく気がしてしょうがない。
444スリムななし(仮)さん:2008/02/26(火) 00:56:22
ダメージや抜け毛が気になる人などに特に注意してもらいたいことを報告しま
す。それ以外の健康な髪の人にも…。
みなさんが日頃使っている市販のシャンプーは、とても危険だと某シャンプー
解析サイトに書いてありました。市販で売られているシャンプーのほとんどが
、「ラウリル硫酸Na」といった「硫酸系シャンプー」で構成されています。
この成分は、経皮毒の一種にあたるそうです。
ちなみに“手触りが良くなった”等の事があると思いますが、それは「シリコ
ン(正確にはシリコーン)」という成分のおかげだそうです。しかし、この成
分には落とし穴があります。それは、一時的なものだということ。しかもシリ
コンは髪の表面をコーティングするもので、ダメージなどを補修する力はあり
ません。更にシリコンが剥がれた時、元のダメージよりもっとダメージを悪化
させてしまうからです。おまけにパーマやカラーなどをかかりにくくさせてし
まいます。市販のシャンプー・コンディショナーにはこれらの成分が大量には
いっています。
ダメージ等が気になる人は、市販のシャンプーはまず、使わない方がいいと思
います。本当にケアしたいのであれば、高いですが美容室専用のシャンプーを
使うことをお勧めします。美容室専用には、市販のシャンプーとは成分構成が
全く違うものが多く、頭皮や髪にも良い成分を使ってあるものが多いです。
皆さん、今お使いのシャンプーの成分を見てみてください。。
市販のシャンプーの恐ろしさを知らない人が多いみたいなので皆さんに知って
もらいたくて書き込みしました。突然すみませんでした。
445スリムななし(仮)さん:2008/02/26(火) 00:59:30
>>444=その某シャンプー解析サイトとやらの恐ろしさを知らない人
446スリムななし(仮)さん:2008/02/26(火) 01:02:58
シャンプーとセットなのは、セットで使った方がより効果的だからセット売りなんだよ。
447スリムななし(仮)さん:2008/02/26(火) 01:13:06
モッズの新しいやつなかなか良かった
448スリムななし(仮)さん:2008/02/26(火) 01:13:42
445>>とりあえず、私は信じています。馬鹿だと思われるかもしれません
が、綺麗な髪でいたいので。
では逆に聞きますが、445さんは、その恐ろしさを知っているのですか?
449スリムななし(仮)さん:2008/02/26(火) 04:33:53
営業停止命令出たくせに
熱心だなぁニューウ○イズさんw
ニュースくらい見なさいよw
450スリムななし(仮)さん:2008/02/26(火) 05:24:45

全てがその団体の所行と妄想する、精神を病んでいる方www
451スリムななし(仮)さん:2008/02/26(火) 08:02:51
>>448アホじゃねーの?
シリコンはそんなに悪い物質じゃないし、ラウリル硫酸Naがどういう物質かもわかっていないくせに解析サイト見たくらいで詳しくなった気でいるスイーツ(笑)乙w
大体今はラウリルじゃなくてラウレスのが主流じゃないか?
そもそも体に害を与える様な物質は使えませんw
452スリムななし(仮)さん:2008/02/26(火) 12:15:26
>>444
このスレは、その手の話は耳にタコが出来るくらい聞いてて、
その上で「問題なし」と判断した人が大半だから書いても無駄だと思うよ。
453スリムななし(仮)さん:2008/02/26(火) 12:41:07
>>451
>そもそも体に害を与える様な物質は使えません

そこがポイントで、頭皮や皮膚の不調は「危険」とはされないんだよね。
454スリムななし(仮)さん:2008/02/26(火) 13:39:16
それを言ったら美容院シャンプーや石鹸を使って
頭皮や皮膚の不調を起こす場合もあるしなぁ。
455スリムななし(仮)さん:2008/02/26(火) 13:58:10
一般的に、不調に一端として以下の成分に問題があると指摘する人が
多いのは確かだけどね。

分類 : 高級アルコール

表示名称 :
ラウリル硫酸Na
ラウレス硫酸Na
ラウレス-5硫酸Na
ラウリル硫酸TEA
ラウレス硫酸TEA

特徴 :
洗浄力が高く泡立ちもいいが皮膚の刺激や髪のダメージが強く
なっている安価な活性剤
456スリムななし(仮)さん:2008/02/26(火) 14:41:59
そういうのが入ってるのを複数銘柄使ってみて、
合ったり合わなかったりだった私としては、
配合量とか他の配合成分との兼合いだと思うが。
457スリムななし(仮)さん:2008/02/26(火) 20:56:04
↑の成分が入ってるキュレル(二週間使用)自分には、キュレルは低刺激とは思えない。
頭皮が痛いので、昨晩は椿油の後にお湯で洗ってみたら、今日は痛みがあまり無い。

スーパーマイルドを試そうかと考え中。
白椿のポンプの見た目が好みでも手が出ない。(赤が合わなかった)
後、新しいモッズが気になる。ラックスも評判は良い様だけど未使用。
458スリムななし(仮)さん:2008/02/27(水) 01:03:13
エッセンシャルのオレンジ
シャンプーだけで絡まずサラサラになる
洗い流したときはキシキシするけど
少量でもリンスしたらベトベトになった
シャンプーだけで充分って髪にいいのか悪いのか
よくわかんね
459スリムななし(仮)さん:2008/02/27(水) 01:21:41
気持ちわかる。
週に何種類かを、使い分けるのも良いかもと思うこの頃。
460スリムななし(仮)さん:2008/02/27(水) 02:11:43
結局はさ、自分に合ってるか合ってないかなんて、使ってみないとわからんということ
461スリムななし(仮)さん:2008/02/27(水) 02:49:15
石けんシャンプー使ってみたら、あの仕上がりの質感に惚れた
ただダメージが結構強いんだよなぁ枝毛ができる

あの仕上がりの質感は何の違い?シリコン?
462スリムななし(仮)さん:2008/02/27(水) 14:05:18
石鹸シャンプーはスレ違い。
463スリムななし(仮)さん:2008/02/27(水) 16:50:38
>>462
いやだから石けんシャンプーとメジャーシャンプーの仕上がりの質感の違いを知りたくて
仕上がりの質感は好きだけど色々不都合があるから、メジャーシャンプーで似た感じに仕上がるもんないかなぁと
464スリムななし(仮)さん:2008/02/27(水) 18:48:40
>>463
具体的にどんな質感か書いてみたら、分かる人がいるかも。
洗い上がりがキュッとなる感じなら昔のハーバルがそうだったが。
(今のは違うけど)
465スリムななし(仮)さん:2008/02/28(木) 18:43:59
美容室のシャンプーはいい香りだしサラサラになるな
高いんだろうな
サラサラのなるシャンプーないかな?
466スリムななし(仮)さん:2008/02/28(木) 18:55:39
>>465
高い美容院のシャンプー使ってると、
そんな日本語しか使えない頭の中になるのか。

どんな悪い成分が入っているんだw
467スリムななし(仮)さん:2008/02/28(木) 19:33:05
>>466
よく読むと>>465が美容院シャンプーを使うのは
美容院でシャンプーして貰う時だけだと思われる。
変な日本語だから読み間違えるのも無理ないがw
468スリムななし(仮)さん:2008/02/29(金) 05:06:10
>>466こう言いたかったんだとオモ

>>美容室のシャンプーはいい香りだしサラサラになるな
>>(貰っただけだからわからないけど)高いんだろうな
>>サラサラの(に)なるシャンプー(市販で)ないかな?

>>465マシェリは凄くサラサラになった
469スリムななし(仮)さん:2008/02/29(金) 12:09:10
新しいヴィダルサスーン(カラーケアじゃないほう)使ったら髪の根元付近一帯がベタつくんですが、こういう方います?
洗い流しはしっかりしてるんですが…
470スリムななし(仮)さん:2008/02/29(金) 12:55:48
新しくなったビダルのカラーケア試したけどなんかよくなかった
バサ感がひどくて髪がまとまわらない
前のやつが良かったな
471スリムななし(仮)さん:2008/02/29(金) 12:58:34
ビダルは古いやつはもう売らないのかな?新しいの合わない
472スリムななし(仮)さん:2008/02/29(金) 13:23:10
私も新しいヴィダル使ったら根元がべたつく…
自分だけかと思ったけど同じ人が居てよかった
なんでなんだろ?
473469:2008/02/29(金) 16:08:26
>>472
同じ人居て良かった!私急に脂性になったのかと思ってました。
香りや泡のキメ等は気に入ってるんですがベタつきだけはちょっと…2〜3日髪洗ってないみたいでイヤです。
コンディショナーがダメなのかもしれないので、試しに今日はシャンプーだけにしておこうかと考えてます。
474スリムななし(仮)さん:2008/02/29(金) 22:11:35
ヴィダルが根元がべたつく・・・同意。
同じ感じの人で、白椿を試した人はいませんか?
475スリムななし(仮)さん:2008/03/05(水) 00:13:21
自分もヴィダルでべたつく
昔アジエンス使ったときにも同じこと起こったから油の量が多いかな?って思ってるんだけど
どうなんだろう?
476スリムななし(仮)さん:2008/03/05(水) 00:26:32
>>474
新ヴィダルべたつきを感じなかったから参考にならないと思うけど、新ヴィダルでパッサパサのごわごわになった私は白ツバキでしっとりつるつるだった。
寝癖もつきにくいしいい感じ。
477スリムななし(仮)さん:2008/03/05(水) 16:40:44
赤椿→セグレタ→白椿→新ヴィダルと使っていますが、
赤椿とセグレタはかなりべっとり、白椿はちょっとぱさぱさ、
ヴィダルは適度にしっとりです。
ショートですが結構太くてどっしりした髪質です。
478スリムななし(仮)さん:2008/03/05(水) 23:33:34
私もヴィダル使って1週間位で根元がベッタベタになった!こんな事初めてだよ。
毛先のしっとり感は丁度いいのになぁ…残念だ
479スリムななし(仮)さん:2008/03/05(水) 23:45:50
そういやここって髪質にあったシャンプーとか一覧にしてるテンプレあったりする?
あればすごい参考にしたい…
480スリムななし(仮)さん:2008/03/06(木) 08:50:07
新ヴィダルは、ベタベタ感はないけれど
今まで無縁だった寝癖が付くようになった。
481スリムななし(仮)さん:2008/03/06(木) 09:30:29
自分も新ヴィダル、ベタベタというかペッタリ感はあったけど
丹念にブラッシングすると
良い具合にサラサラになるよ。
面倒だけど。でもそれで良い感じだった。
482スリムななし(仮)さん:2008/03/06(木) 11:49:43
新ビダルはベタベタにはならないけど髪が広がりやすくて痛んだ。
絶対前のビダルが良かった。
483スリムななし(仮)さん:2008/03/06(木) 13:25:25
ヴィダルはクリアクレンジングがかなり優秀だったのに・・・
484スリムななし(仮)さん:2008/03/06(木) 13:27:40
>>478

私もです(;ω;`)
485スリムななし(仮)さん:2008/03/07(金) 00:10:03
クセ毛がほぼブロー無しでストンとおちつくようになったから
新ヴィダル気に入ってる。
香り自体変わったけど、弱くなったのもいい。
前のも好きだったけど、香り強すぎだったから。
486スリムななし(仮)さん:2008/03/07(金) 00:19:35
最近TVで「朝摘みベリーのみずみずしさ」みたいなCMやってる製品わかりますか?
ググっても全然ヒットしません…
487スリムななし(仮)さん:2008/03/07(金) 00:23:22
>>486
リーゼの新商品かな?
488スリムななし(仮)さん:2008/03/07(金) 00:27:15
>>487
そ れ だ
リーゼで調べたらジューシーシャワーってのが出てきたよ
ありがとう!
489スリムななし(仮)さん:2008/03/07(金) 08:19:47
昔あったハーブシャンプーあれ好きだったのに最近売ってない
どうして?
490スリムななし(仮)さん:2008/03/07(金) 09:15:18
オーガニックってもう無いよね?
あれ良かったなぁ〜・・
491スリムななし(仮)さん:2008/03/07(金) 11:54:56
>>485
シャンプーとトリートメント両方使ってますか?
私はシャンプーだけ新のやつでトリートメントはまだ前のなんだけどごわつくし寝癖付いてしまう
トリートメントも新にしたらちゃんとなるのかな??
ちなみに私はカラーケア用使ってます
492スリムななし(仮)さん:2008/03/07(金) 18:03:37
髪質も人によって違うから
まず良いって言ってる人の髪質聞いて判断したら?
493スリムななし(仮)さん:2008/03/07(金) 20:06:47
1:性別と年齢 … 女、16歳
2:職業 … 高校生、帽子は全く被らない
3:地域 … 関東地方
4:生活状況 … 睡眠時間は6〜7時間 あまり野菜を食べない
5:髪質 … d:太め|e:量はやや多め|枝毛切毛はほぼ無し|
6:地肌質 … b:やや脂性||f:抜け毛は正常範囲|
7:シャンプー頻度 … 毎夜に1回。
8:トリートメント頻度 … 夜のみ
9:スタイリング剤の使用状況 …週に2回ほどワックス、ケープ
10:ここ半年間のカラー&パーマ頻度 … 無し
11:ここ数年のシャンプー暦とその結果 …
   ずっとラックスを使っています。ラックスがなくなったときだけ(ほんの数日ほど)フィーノも使います。
   →中学の頃の乾燥髪はよくなったが、高校に入ってから前髪がベタつく。
12:その他・備考・希望 …とにかく脂性で前髪がベタついて困っています…ベタつきをおさえるものを探しています。

よろしくお願いします。
    
494スリムななし(仮)さん:2008/03/08(土) 18:51:13
>>493
脂性の自分がここ半年で良かったもの
ダメージエイド、ベーネクリスタル青、スーパーマイルド

前髪だけがベタつくのは、もしかしてしょっちゅう触ってるからでは?
髪の毛を手でずっと触ってるとベタベタしてくるから。違ってたらごめん。
495スリムななし(仮)さん:2008/03/08(土) 20:16:31
顔の方の肌質も関係してると思う
地肌じゃなく、額の脂分が移ってる可能性は?
496スリムななし(仮)さん:2008/03/08(土) 21:25:58
>>494
前髪はあまり触らないと思います。シャンプー参考にさせていただきます!


>>495
確かに肌も脂性なので額の脂がうつっている可能性はあります…
497スリムななし(仮)さん:2008/03/09(日) 09:12:09
1:性別と年齢 … 男、18歳
2:職業 … もうすぐ大学生、今は特になにもしてない
3:地域 … 宮城県内陸部(乾燥してる方かな)
4:生活状況 … 6人家族風呂有)。ほぼ1時〜7時睡眠。運動は筋トレ程度。規則正しいつもり。食の好き嫌いは無し。
5:髪質 … a:直毛|b:知らん|c:硬め|d:太い|e:量は多い|f:コシは有|g:長さは短め|h:パサつきなし|枝毛切毛はほぼ無し|
6:地肌質 … a:色は白|b:乾燥してる時と脂性の時がある|c:フケ有り|d:痒み少々有り|e:吹き出物無し|f:抜け毛は正常範囲|
7:シャンプー頻度 … 基本的には毎夜に1回。
8:トリートメント頻度 … シャンプーと同様
9:スタイリング剤の使用状況 … ワックスをほぼ毎日
10:ここ半年間n … 無し
11:フェンシングをやってた頃はメリットかサンスタートニックを毎晩使ってた。2ヶ月前くらいに母親からILGAっていうよく分からんシャンプーを半ば強引に勧められて、今それを共用してるけど以前よりフケと痒み+ごわごわ感が増した気がするorz

良さそうなシャンプーあったら教えて下さい。
498スリムななし(仮)さん:2008/03/09(日) 16:24:53
h&s使ってみたら、頭がかゆいしなんか臭いよ…
かゆくなったの初めてだ。
次はエッセンシャル使ってみようかな。
499スリムななし(仮)さん:2008/03/09(日) 16:26:37
a
500スリムななし(仮)さん:2008/03/10(月) 22:39:44
h&Sは良くないよ

ちなみにエッセンシャルオレンジ使ったけど毛先がバサバサになって痛んだ
501スリムななし(仮)さん:2008/03/11(火) 13:28:41
モッズの新しいやつ調子いいよ。
シャンプーが洗浄力バリバリではなくやさしい感じ。
502スリムななし(仮)さん:2008/03/14(金) 07:26:16
モッズ、ドライヤーなしでも良いのかなw
(入浴後にお風呂場の水をふき取る間に、浴室乾燥機の熱風で髪も乾かしてる・・だけ)
ドライヤーなしの人も使ってる?cmたと、ドライヤー使用向きみたい。
503スリムななし(仮)さん:2008/03/14(金) 18:30:06
新VSってコシが出すぎませんか??だから寝癖がついちゃう
504スリムななし(仮)さん:2008/03/14(金) 18:42:55
昔CMで「たてなめよこさら〜」とか言ってたやつが凄く良かったんだけど何て名前だっけ?
もう売ってないかな
505スリムななし(仮)さん:2008/03/14(金) 18:43:35
ヴ○ダルは何か髪バッシバシになって痛んでるように感じる…
余計に油分とられんのかな
モッズの新しいのは良いですか?試してみようかな。550ml2本セットで限定980円ってまだ普通の店でも売ってるかな?
506スリムななし(仮)さん:2008/03/14(金) 19:07:44
>>504
スーパーマイルドじゃなかったっけ?
507スリムななし(仮)さん:2008/03/14(金) 19:08:31
シンジってなんだ
エヴァンゲリオンしか思い浮かばない

それよりサラって良いかな?
508スリムななし(仮)さん:2008/03/14(金) 21:34:41
いち髪使った方使い心地は良いですか?
509スリムななし(仮)さん:2008/03/14(金) 22:56:28
1:性別と年齢 … 男、20歳
2:職業 … 大学生、バイトでは帽子等被り物はなし
3:地域 … 福岡
4:生活状況 … 実家、休日は昼夜逆転するなど不規則、週1程度帽子を被って外出
5:髪質 … b:ややドライ|f:コシは有|h:毛先にパサつき
6:地肌質 … a:色は白|b:やや脂性|d:痒みほぼ無し
7:シャンプー頻度 … 朝方が多い、外出前など、気持ちが悪いので2回シャンプーの後にコンディショナー
8:トリートメント頻度 … 毎朝のコンディショナーのみ
9:スタイリング剤の使用状況 … ほぼなし
10:ここ半年間のカラー&パーマ頻度 … どちらも今までなし
11:ここ数年のシャンプー暦とその結果 …ラックス、脂性のせいもあるのかベタつき?を感じます 
12:その他・備考・希望 … 時間が経つと脂っぽくなりしっとりとしてしまいます。
  もう少し洗った時のサッパリ感とサラサラ持続が欲しいです。
  宜しく御願い致します。
510スリムななし(仮)さん:2008/03/15(土) 15:32:29
24歳男

今までずっと短髪&髪を逆立ててた
シャンプーはメリットかサクセスしか使ったことない
リンスもコンディショナーもなし
当然髪はゴワついてたけどそれが普通だと思ってた

そんな俺が昨日>>330を見ていち髪(シャンプーとコンディショナー)買ってきた
使用感だが・・・・めちゃくちゃいい!
クセ毛だと思ってた髪がストンと落ち着いたよ
手触りもさらさらしてる

これから髪を伸ばしてみようと思う
511スリムななし(仮)さん:2008/03/15(土) 16:50:35
いち髪使ってみたけど、髪サラッサラ!
頭皮の痒みもなし!
なんか頭が軽い感じがする
ただね、匂いがね
なんかオバサン臭い…
シャンプー後に出掛けるのは控えた方がいい
なんでこんな匂いにしたのかな…
512スリムななし(仮)さん:2008/03/15(土) 17:18:50
イチカミって髪が元々健康な人には向いてそうだけど、くせ毛の人とか痛んでバサバサな人には向いているのだろうか?
513スリムななし(仮)さん:2008/03/15(土) 17:31:51
>>512
トリートメントも出てなかった?
>>511
においは好みだと思うけどオバサンくさいとは思わないよ
514スリムななし(仮)さん:2008/03/15(土) 18:35:07
>>511です 
一応私は、茶髪を卒業して二年で
現在は黒髪ストレートボブ。要は何もしてない状態
その状態でいち髪使用感は◎

匂いは気にしない様にします。
そのうち違う香りのいち髪が登場する事を願って。
柚子の香りとか来たら最悪だけどw
515スリムななし(仮)さん:2008/03/15(土) 19:59:16
私も22歳女ですが、いち髪の匂いあんまりいい匂いと思わないかも・・
一髪ってリニュしてましたっけ?匂い変わった?
初めて出たころに使ったときの記憶では結構凛とした香りでいいなぁって感じてたはずなんだけど。

最近もう一度使ってみたけどそんなに好きじゃなくなったかも
結構ここでは一髪の香り人気だけど、不思議だったんだよね

人によっていい香りって違うから難しいね
私は、普通に清潔感のあるせっけんの香り(っていってもどぎついのは嫌)が好きだけどそんなシャンプー見つけられない
516スリムななし(仮)さん:2008/03/15(土) 22:37:07
一髪の発売された時のサンプル持ってるんですが…(トラベルサイズ、未開封)
今、匂いを嗅いでみたら…桜餅みたいな匂い…
私の嗅覚がおかしいのかなぁ?
517スリムななし(仮)さん:2008/03/15(土) 22:46:42
匂いは結構好きだからイチカミ
使用感が満足出来れば良いや
毛先がぱさついたりとか使っていくうちにパサパサになるというのを聞いたから使うのがちょっと不安ですが…市販の中では良い方なのかな
518スリムななし(仮)さん:2008/03/17(月) 13:29:56
>>516
コンディショナーが特に桜餅っぽいですよね
同じく桜餅香のハピネスのアロマシャンプー桜が廃盤になってしまったので、いち髪に乗り換え
和風でしとやかないい香りだなあ
519スリムななし(仮)さん:2008/03/18(火) 02:26:19
桜の良い香するよね
これからの時期にもってこいかな!
520スリムななし(仮)さん:2008/03/18(火) 02:39:45
昔のいち髪の匂いが良かったなぁ
521スリムななし(仮)さん:2008/03/19(水) 00:46:27
昨夜、一髪のトリートメントを初めて使ってみました。

香りは、昔おばあちゃんが使っていた化粧品のような感じ。
洗い上がりはちょっとキシキシ。
ところが乾かすとツヤツヤ・スルスル・サラサラに。

カラーは毎月・3年以上パーマをかけていないストレートな自分の髪には、
かなり向いていると思いました。
522スリムななし(仮)さん:2008/03/19(水) 20:16:53
脂性にはツバキって使えないよね?
強力に脂を取ってくれるシャンプーはどんなのかな
523スリムななし(仮)さん:2008/03/19(水) 22:09:03
>>522
ライオンのプロテクトヘッドはどう?
524スリムななし(仮)さん:2008/03/19(水) 22:29:18
携帯からすみません。お願いします。
1…女18歳
2…学生。朝から晩までずっと校内にこもっていて日にはほとんど当たりません。帽子等は着用していません。
3地域…九州
4生活状況…親と同居です。食生活には偏りがあります。(抜くことも多い。) 運動はほとんどしません。睡眠は7時間はとります。
5髪質…直毛ですが片方の毛先にクセがあります。ややかたい。やや多め。ロングです。毛先以外はツヤもあり綺麗に見られがちですが、毛先は枝毛、切れ毛がものすごいです。(特に切れ毛が)
6地肌…やや脂性です。あとは普通です。
7シャンプー頻度…一日一回。基本的には夜にするように心がけていますが、疲れてしまいそのまま寝て朝にすることも多いです。
8トリートメント…毎日しています。(アジエンス)
9スタイリング剤…ワックスは全く使いません。常に洗い流さないトリートメントを使用しています。(お風呂後、スタイリング時 )
10カラー,パーマ…1年以上どちらもしていません。予定もありません。しかし2日に1度の頻度で巻き髪にします。(温度低めでゆるく)
11シャンプー…お恥ずかしながら半年前までは親が使っているのを使っていました。名前は覚えていないのですが詰め替えが300円くらいで買える資生堂か花王のものだった気がします。使用感は可もなく不可もなくという感じでした。

半年前からは水分ヘアパックを使っていますが…なんとなく痛みが増したような気がします。

つたない説明ですみません。とにかくダメージに効くシャンプーを探しています。よろしくお願いします。
525スリムななし(仮)さん:2008/03/20(木) 00:40:42
>>522
サクセス、モッズのクレンジング。
526スリムななし(仮)さん:2008/03/20(木) 00:50:43
しろーとにお教えください

クレンジングシャンプーとは整髪料を落とすためのシャンプーということでよろしいでしょうか?
527スリムななし(仮)さん:2008/03/20(木) 03:10:03
新VSってコシがでるんですか?
私はくせ毛で、出かける前に髪洗ってから出かけるんですけど、
ストレートアイロンで伸ばした後コシが強いとストレートが長持ちするんですけど、
皮脂過多なのでベタベタしちゃいますか?
528スリムななし(仮)さん:2008/03/20(木) 10:37:46
>>527
私はシャンプーがコシが出ましたね…スタイリングがしづらかったです。ボワボワになるというか…
シャンプーは使い続けたらベタベタになるから嫌いですがトリートメントだけはかなり良い!しっとりなります。絡まないしいいかんじ
トリートメントやリンスだけはおすすめかも
529スリムななし(仮)さん:2008/03/20(木) 23:17:11
いち髪使ってていつも寝癖ができるんだけどいち髪が無くなった時に家にあったアジエンス使ったら寝癖ができなかったんだけどこれっていち髪が髪に合ってないってこと?
530スリムななし(仮)さん:2008/03/20(木) 23:56:47
>>529
スマン・・
少し改行してくれ
531スリムななし(仮)さん:2008/03/21(金) 00:08:07
ラックスはバサバサになった
最悪だわ。余計な油分までとってしまう感じで。きしみまくり

アジエンスは前に友達の家で使ったら全然きしまなかった
532スリムななし(仮)さん:2008/03/21(金) 12:11:07
>>529
自分も一髪は、そんな感じでした。
最初の頃の一髪しか知らないけど。
533スリムななし(仮)さん:2008/03/21(金) 12:16:39
>>522
サンスターの緑はすっきりする。
頭が油(養毛剤)でベトベトの時、これですっきり落ちた。
他の青のボトル(リンスイン)は何回洗っても、油がギトギトでした。
でも、髪は柔らかくまとまるのはリンスインでした。
地肌洗浄用のは未使用なので、この2つしか分からない。
534スリムななし(仮)さん:2008/03/23(日) 09:24:33
新VSはかなりおすすめ
くせ毛な髪がストンとしっとりサラサラにまとまったよ。
絡まないし本当にいいよ。
ライン使いがおすすめです。全然べたつかないですよ
535スリムななし(仮)さん:2008/03/23(日) 10:04:23
>>534
朝からマルチ乙。
536スリムななし(仮)さん:2008/03/23(日) 13:32:20
デミのミレアムシャンプーってどうですか?
537スリムななし(仮)さん:2008/03/23(日) 16:46:40
トニックシャンプーってどうなんだろ?
538スリムななし(仮)さん:2008/03/24(月) 12:21:56
トニックってサクセスは知らないけど、サンスターは髪がふさふさにみえる。
頭皮もスーッとする。欠点は無いけど、静電気を帯びやすいかなぁ・・・って感じ。
あえて三日過ごしてみても、フワッ、サラッとしてる。
サンスターのリンスインが合う人で、シャンプーとリンスが別々のお勧めがあれば教えてください。
539スリムななし(仮)さん:2008/03/24(月) 18:05:18
新ヴィダルサスーンのシャンプーとリンス昨日買ってきた。昔からヴィダルサスーンなんだけど新も結構良かったです。サラサラになった。
540スリムななし(仮)さん:2008/03/25(火) 08:52:13
トリートメントとコンディショナーってどう違うんですか?
あといち髪だったらトリートメントとコンディショナーはどちらがいいですかね?
541スリムななし(仮)さん:2008/03/25(火) 22:33:52
オキシーのシャンプーってほんとにワックス落ちる?
クスタをちゃんと落とせるシャンプーがほしい……
542スリムななし(仮)さん:2008/03/26(水) 02:08:58
>>540
いち髪はジャータイプのヘアマスクが好評みたいだよ。
543スリムななし(仮)さん:2008/03/26(水) 02:42:03
おすすめのシャンプーおしえてやすくて量のおおいやつ
髪質改善んあてどうでもいいから
544スリムななし(仮)さん:2008/03/26(水) 11:37:48
いち髪のジャータイプはいいよね〜
しっとり、サラサラな感じになるよ
545スリムななし(仮)さん:2008/03/26(水) 15:37:03
石鹸シャンプーは、髪にも頭皮にもいい。

あの臭い独特の臭いも消えます。

ただし、無添加の石鹸を使い、リンスも
酢リンスや無添加のものを使うことです。

石鹸シャンプーのすすめ
http://shamp.gozaru.jp/
546スリムななし(仮)さん:2008/03/26(水) 19:35:24
>>543

海のうるおい藻が良い。
今新発売でポンプセットが598円で売ってるとこ結構ある。

くせ毛・量多い・硬さ普通・痛み中程度の私の髪がストンと落ち着いてサラサラになる。
妹も試しに使ったら気に入ったみたいで、買ってきてた。
547スリムななし(仮)さん:2008/03/26(水) 19:46:34
エッセンシャルオレンジって脂性には不向き?

今ピンク使ってて、艶はあるけどサラサラ感が足りない
サラサラになりたい
548スリムななし(仮)さん:2008/03/26(水) 23:45:04
>>543
スーパーマイルドは詰め替えなら198円くらいで買える。
100均なんかのシャンプーボトルに詰めて使えば安上がりだよ。

>>547
オレンジはしっとり系だから余計脂っぽくなると思う。
もっとさっぱり系のシャンプーに変えてみてはどうでしょう。
549スリムななし(仮)さん:2008/03/27(木) 00:12:05
脂性気味のショートボブです。
髪も頭皮もしっかり洗って、
シャンプーもリンスorコンディショナーorトリートメントもしっかりすすいで落として、
タオルドライの後ドライヤーで乾かして…。
それでも髪がサラサラせずべたついた感じになるのは(特に後頭部から襟足)、
単純に自分の髪質や体質に合っていないものを使っているということでしょうか?
(今使っているのはエッセンシャルのピンク)
550スリムななし(仮)さん:2008/03/27(木) 00:25:15
それだけやってべたつくなら合ってないんだと思う。
基本的にエッセンシャルはしっとり系。頭皮はどうなのかな?
さらさら系のものに変えて、それでパサつきが気になるなら
コンディショナーだけしっとりにするかアウトバスで補うといいかも。
551549:2008/03/27(木) 14:20:37
>>550
アドバイスありがとうございます。
頭皮も髪と同じで、今は普段よりも皮脂過多気味です。
エッセンシャルは香料が強めではありますが香りが気に入っていたのと、
髪の傷みが気になっていたのでダメージケアのために使用していたので残念ではありますが、
頑張って自分に合う他のサラサラ系シャンプーを模索してみます。
552スリムななし(仮)さん:2008/03/27(木) 17:52:47
エッセンシャルってダメージをケアするどころか
ダメージヘアに使うと余計に毛先15センチパッサパサ
553スリムななし(仮)さん:2008/03/27(木) 18:39:59
この板見てサンスター買って見た・・・

脂落ちね・・・
554スリムななし(仮)さん:2008/03/27(木) 18:49:57
トニックとか普通のシャンプーでも落ちないなら
薬用の毛髪力とかバルガス使えば?
555スリムななし(仮)さん:2008/03/27(木) 19:59:03
使ってみます
556スリムななし(仮)さん:2008/03/28(金) 00:38:53
ダヴって乾かした後は軽めですか?
今ヴィダルと迷ってます。
私はくせ毛で髪は細く猫っ毛です。
557スリムななし(仮)さん:2008/03/28(金) 01:04:53
>>556
マルチ乙
化粧板にも書いてんじゃねーよ
558スリムななし(仮)さん:2008/03/28(金) 01:14:58
気になると解決するまで眠れないんです。
559スリムななし(仮)さん:2008/03/28(金) 02:14:57
>>558
両方買って使ってみたら?
仕上がりは人によって違うからねえ。
560スリムななし(仮)さん:2008/03/28(金) 02:22:06
オキシークレンジングシャンプー買ってみた
確かにクスタでもよく落ちる
ただ若干軟毛だったのが固くなったかな…?
561スリムななし(仮)さん:2008/03/28(金) 06:26:18
>>330のサイトを参考にすると
いち髪のシャンプーにフィーノのコンディショナーでおkってことなのか?
買ってこよう(*゚∀゚)
562スリムななし(仮)さん:2008/03/28(金) 06:34:49
>>561 落ち着け業者のワナだ

いろいろな批判があるがそれらすべてに根拠がないすべて主観のみの判断だ
563スリムななし(仮)さん:2008/03/28(金) 18:53:11
>>560
たまに使うようにしたほうが良くない?
クレンジングシャンプーって強そうだし、整髪料もたまに休むとか。
564スリムななし(仮)さん:2008/03/31(月) 17:40:14
TUBAKIは椿油を配合したことによって、逆にベタつきを抑えるための
洗浄成分(合成界面活性剤)を高濃度に配合したことが、敏感な頭皮の
トラブルに繋がったのだと思う。合成界面活性剤の中でも特に問題視されている
ラウリル硫酸ナトリウム(別名ラウレス硫酸Na)が成分表示のトップに書いて
あったのには、さすがに驚いた。ナチュラル無添加志向の今の御時世では、
特に毒性の強い合成界面活性剤など指定成分の添加物については、配合率を低く
抑えるなど各メーカーも努力している傾向にあるからだ。
TSUBAKIについて経皮毒性の高い商品だとして批判していたニューウェイズ
が摘発されたが、ニューウェイズの是非はともかく、ここにある情報を目にすると
裏を勘ぐりたくなってしまう。
経皮毒性については信憑性がないと一蹴されることが多いが、シャンプーや洗剤などの
成分である化学物質の原液は劇薬、毒薬といったものが多く、かなり薄めてあっても
長期間使用することによって、発ガン性物質・アレルギーの原因になるとも言われていて、
調べれば調べるほど事態は深刻だということが理解できるだろう。
良心的なメーカーのシャンプー(合界無添加等含)も楽○などで探せば、結構見つかるし、
石鹸で大丈夫ならその方が髪にも健康にも断然いいと思う。
これからは消費者も目が肥えて、本物のいい商品でないと売れない時代になっていく。
資生堂も、もうごまかしはきかないと気付いて、消費者にとって本当に良い商品を
作っていかないと生き残れない。日本一の化粧品会社だからこそ、ぜひ先頭に立って
方針転換してほしいと切に願っている。
☆合成界面活性剤について☆
「石油から活性剤となる成分を取り出したものを原料とした界面活性剤です。
洗浄性が高く、皮膚に刺激を与える可能性が高い成分です。
565スリムななし(仮)さん:2008/03/31(月) 17:40:41
皮膚のバリア機能を破壊するとも言われています。そのため、一緒に配合されている
危険度の高い化学物質が吸収されやすくなるという指摘もあります。
天然成分の界面活性剤と比べ生分解されにくく、そのままの形で自然界に流出するため、
環境面でも問題があります。
「アルキル」「ラウリル」などは、界面活性剤全般についている名前で、
そこに「ベンゼン」「フェノール」などが付くと、石油系の原料であることを指します」
☆ラウリル硫酸ナトリウムについての補足
主に発砲剤や洗浄剤としてハミガキ、シャンプーをはじめ、脱毛クリーム、
洗顔クリーム、ボディソープ、マウスウォッシュハンドローション、
コールドパーマ液などに入っている。毒性が確認されている。
脂肪を除くので皮膚が乾燥し荒れる。目に悪影響をおよぼし障害を招く。
アレルギーを引き起こす。動物実験では受精卵死亡の報告がある。
トリエタノールアミンには動物実験で発ガンが見られた。
上記のビンは、ある医科大より入手したもの。動物実験で
ラットにガン細胞を発生させるために使われている。
取扱い上の注意として、『必要に応じ、防毒マスク、
保護手袋等を着用してください』、
『眼、皮膚に付着した場合は、速やかに多量の水で十分洗って下さい』、
『試験研究用以外には使用しないで下さい。別名 ラウリル硫酸ナトリウム』、
とある。
なぜ、これほどまでに危険な物質が、毎日口に入れるハミガキ剤や、お風呂で
裸でつかうシャンプーに入っているのだろうか。また、超微量とはいえども、
毎日皮膚を通じて体内に蓄積されていったら、我々の体は一体どうなって
しまうのだろうか。
566スリムななし(仮)さん:2008/04/02(水) 00:04:40
3行でまとめろ
567スリムななし(仮)さん:2008/04/02(水) 00:25:06
つばきはね
頭皮にも環境にも
悪いのよ
568スリムななし(仮)さん:2008/04/02(水) 08:43:14
>>566
硫酸と書いてあったらみんな猛毒
シャンプーで死にたくなきゃ
うちの高価なシャンプー買え低学歴のカモども
569スリムななし(仮)さん:2008/04/02(水) 12:46:55
フィーノやいちかみが髪に良いと評価されてるけど確かに良いのかもだけど
バサバサになりそう。
新VSはダメダメでしたよ、シャンプーに過度のシリコンが入ってるみたいだからうねるは癖がつくはでスタイリングがまったくできない。
570スリムななし(仮)さん:2008/04/02(水) 14:27:03
クリニケアをライン使いしてたら、長年の悩みだった縮毛は治って
天使の輪だし、毛も生えてきたしで、大喜びしてました。
でも、パーマが計算通りにかからないのは、そのシャンプーのせいだ
と美容師に言われてしまいました。(指名料の高い先生クラス)
上手くパーマかけて欲しけりゃ、サロンのケラスターゼ使え、と。
「そうじゃなきゃ、一生ストレートしかないね」だって。
571スリムななし(仮)さん:2008/04/03(木) 16:31:45
>>569
シリコンは髪や地肌に悪いだけじゃなくて、健康被害を生じさせるから
シリコン入りのシャンプーやリンス使うのはやめた方がいいよ。
できればちょっと高いけどアミノ酸系のシャンプーに切り替えるのがベスト。
572スリムななし(仮)さん:2008/04/03(木) 16:37:17
>>571は典型的な2ch脳
573スリムななし(仮)さん:2008/04/03(木) 16:50:04
>>562
業者って
一髪はクラシエで
フィーノは資生堂だよな
574スリムななし(仮)さん:2008/04/03(木) 16:55:56
>>570
これ読んで、共同開発の商品を使用した時のことを思い出した。
自分直毛・ロングだから、パサついた髪用をチョイス。
でも、膜を張った感じが重くて髪が硬くなってた。
赤椿のしっとり・ベタッとした感じとは違って、一本、一本がピーンと張ってる感じ。
おでこの上に痛みが出たけど、髪が重くて痛かったのかな?針金っぽく髪がなってた。
(仲間ゆきえ並のロングです)
575スリムななし(仮)さん:2008/04/03(木) 17:01:47
仲間はどこのシャンプー使ってるのかな?本当に椿?
あれだけ長い間ロングの仲間の髪の綺麗さは神。
やっぱり、ヘアダイやパーマ無しのバージンヘアーは凄い。
576スリムななし(仮)さん:2008/04/03(木) 19:34:28
少しはシリコン入ってないと髪が痛まない?コーティングされない裸の状態でしょ?
枝毛だらけになりそ
だからいちかみは洗ってるときにギシギシした感じになるんだよノンシリコンだから
577スリムななし(仮)さん:2008/04/05(土) 00:37:16
>>575
仲間由紀恵は役柄によって髪を微妙に茶色く染めたり黒くしたりするらしいよ
578スリムななし(仮)さん:2008/04/05(土) 11:58:43
イメージで髪きれいって言うけど
結構痛んでるよ。
あれだけ長いんだから当たり前だけど。
579スリムななし(仮)さん:2008/04/06(日) 21:51:27
若白髪をヘアカラーで染めています。
カラーが抜けにくいシャンプーを教えてください。
しっとり系でもさらさら系でも無香でも、何でもかまいません。
580スリムななし(仮)さん:2008/04/09(水) 17:49:13
俺も23でそこそこ白髪多いほうなんでカラーしてるけど、
そんなに退色のスピードが変わる魔法のようなシャンプーはないと思っていい・・・。
メジャーシャンプーじゃないから書かないけど、カラー用ってうたってるそこそこ値段高いの使ってる。
丁度いい色だなって思うのはだいたいカラーして3週間くらいまでのときで、2ヶ月たつともう褪せたなあ、って感じだもん。

色を保ちたいなら男でも2ヶ月に一度くらいはカラー入れなおすのと、
白髪隠したくてやってるなら自分でじゃなくてサロンでやることだね
581スリムななし(仮)さん:2008/04/11(金) 23:54:28
今までエッセンシャルのオレンジを使ってたのですが、毛先がパサパサになるので赤椿に変えました。毛先はしっとりするし、広がりやすい髪もまとまって良いのですが、次の日頭皮がベタっとして痒くなります。いちかみが気になるのですが、頭皮にはどうでしょうか?
582スリムななし(仮)さん:2008/04/13(日) 23:07:56
どのシャンプーが良いのか分からないので、とりあえず一般的なものから使ってみようと思うのですが
テンプレにあるものから選ぶとしたら、どれが「王道」と呼べる商品なんでしょうか?
583スリムななし(仮)さん:2008/04/14(月) 00:24:32
>>582
今まで使った事のあるシャンプーとか
あなたの髪質を書いた方がいいと思います。
584582:2008/04/14(月) 00:35:08
今までは親が買ってきた花王のメリットや、知り合いの美容師から買った
マオファのグローイングシャンプーを使ってました。
花王のメリットはすぐパサパサになり、グロシャンは高いです。

髪質は毛が細いためコンディショナーなどを使わなくてもサラサラです。
シャンプーのみで”しっとり”サラサラを持続できるものがあれば嬉しいです。
1000円以下でありますでしょうか?
585スリムななし(仮)さん:2008/04/14(月) 16:05:00
>>584
しっとり系なら
アジエンス ラックス パンテーン 水分ヘアパック
この辺かな。
VO5もシャンプーだけでかなりしっとりだと聞いたことがある。
586スリムななし(仮)さん:2008/04/16(水) 22:29:08
>>585
アジエンスとラックスはCMが胡散臭くて嫌いなので、パンテーンを買ってきます。
それがダメだったら水分ヘアパックとVO5も試してみます。
ありがとうございました。
587スリムななし(仮)さん:2008/04/16(水) 23:10:02
↑いきなりババひいてるw
588スリムななし(仮)さん:2008/04/17(木) 20:26:21
すげー疑問なんだけどアジエンスのコマーシャルはなんでブスばっか使うんだ?
宇多田ヒカルの歌と反比例したブスばっか出るから宇多田ヒカルの歌が生きてこないと思う
589スリムななし(仮)さん:2008/04/17(木) 22:05:17
初めまして。早速ですが妹がセグレタを買って来て使いました。
最初に使った時は匂いのきつさに驚きました。
翌日妹の頭からは信じられないほどのフケが…
頭皮を見てみると頭皮全体が松ぼっくりのようにささくれ立って
すぐに使用するのをやめました。
私はそれほどでもなかったんですが洗った直後から痒みがあり
フケは出なかったので捨てるのももったいないと思い使い続けました。
4〜5日続けると徐々に抜け毛の多さに気がつき
次第にその量が半端じゃなくなってきたのでやめました。

一通りさっとですが読ませていただきましたが評判はいいようですねぇ…
姉妹揃って特に肌が弱いという事もなかったので驚きました。

長文になって申し訳ありません。
しばらくここを参考にさせていただくことにして一応報告まで。
590スリムななし(仮)さん:2008/04/17(木) 22:57:42
有名なシャンプーで、発癌性物質を含んでいないものってありますか?
591スリムななし(仮)さん:2008/04/17(木) 23:07:04
>>588
いっそのことデボン青木でお願い。
592スリムななし(仮)さん:2008/04/17(木) 23:12:01
>>588-589
時間がオカルトage
593スリムななし(仮)さん:2008/04/18(金) 00:01:51
質問です。
33歳女・既婚・2歳の子供有り
髪質は太い・多い・ほんの少し癖毛
肌質は脂性・ところによりカサカサ
恥ずかしながらかなりの無精者で、2、3日に一回しか洗髪をしません。
最近、夜髪を洗った次の日の昼頃に、もう髪が臭いんです。
昔は結構シャンプーの香りが続いてたのに…
試してみたのは、パンテーン、ツバキ、ビダルサスーンです。
もしかして加齢臭なのかなあ。
こんな私に試してみたら、とオススメのシャンプーはありますか?
ちなみにビダルサスーンの香りが好きです。
594スリムななし(仮)さん:2008/04/18(金) 00:17:06
VSひどい。
1日目はサラッサラになるけど、使ってたら後頭部がベタベタになる。
トニックとかで何回も洗ってもなかなか落ちない。ほんと酷い。どれだけすすいでも、乾かしたらなんかベタベタになる。二、三日治らなかった。
乾燥肌の人はいいかもしれないけど、気をつけた方がいい。
595スリムななし(仮)さん:2008/04/18(金) 01:02:56
シャンプーは週に2回サクセス、その他はPur。
コンディショナーは一髪。
トリートメントは一日おきで一髪と美容室で買ったもの。

脂性肌なので、これが現在の快適メニューです。
596スリムななし(仮)さん:2008/04/18(金) 01:26:58
>>594
ビダルは良くないんですか。私も脂性だから、合わないのかな。
>>595
私もサクセスとかの方がいいのかな?ところで、purってなんですか?
お二人とも、レスありがとうございます!
597スリムななし(仮)さん:2008/04/18(金) 01:59:41
ピュアナチュラルのことじゃないか?
598スリムななし(仮)さん:2008/04/18(金) 10:00:35
サクセスとかトニックシャンプー使ってる女はヒク
オッサンかよ!
599スリムななし(仮)さん:2008/04/18(金) 11:56:37
>>592
ほんまや
600スリムななし(仮)さん:2008/04/18(金) 16:09:20
>>598
シーブリースはクール(前ほどではないらすい)サクセスは男っぽかった記憶。
全然OK。リンスが単品でないのが惜しい。頭皮ベタッは避けられる。
ブラッシングを丁寧にすればフワッと仕上がるけど、縺れやすい。
乾燥肌でも髪が少ないとしっとりシャンプーはあわなくなってきたからしかたない。
601スリムななし(仮)さん:2008/04/18(金) 17:21:16
>>593
とりあえず毎日洗髪するようにして様子見たら?
2、3日に一回なら臭って当たり前だと思う。
602スリムななし(仮)さん:2008/04/19(土) 00:34:45
>>596
Purは花王の地肌用シャンプーだったのですが、
現在は廃盤となってしまいました。
(ポンプタイプを2個買い置きしていたけれど、もう残り僅か)

>>598
ヒカれてもかまいませんw
メイク落としをするような感覚で頭皮に使っています。

>>600
サクセスはたしかに洗っているときに男っぽい香りもしますが、
すすいで、コンディショナーやトリートメントをしてしまえば問題なしです。
頭皮に貼った薄い膜が剥がれて、軽くなった気がするくらいスッキリしますw
603スリムななし(仮)さん:2008/04/19(土) 00:45:29
>>602
それ、木の精だよ。
604スリムななし(仮)さん:2008/04/19(土) 21:33:58
今日ももサンスターで夫婦でリンスイン。
日によって、仕上がりが変わる。水のせいか、天気のせいか、気のせいかもな。
605スリムななし(仮)さん:2008/04/19(土) 22:13:42
シャンプー検索用まとめ
http://shampoo.sarashi.com/
606スリムななし(仮)さん:2008/04/20(日) 09:06:15
カネボウでヒートエナジーという商品は薬局で売られていますか???ホテルにおいてあってよかったので教えてくださいm(__)m
607スリムななし(仮)さん:2008/04/23(水) 20:51:34
ICHIKAMIのNEWボトルが劣化したような気が・・・
608スリムななし(仮)さん:2008/04/24(木) 00:25:22
新VSはブローしたあと根元が重いかな。そのため少し痒みが出るから、ここがクリアすれば良いのかも
でも手櫛してると掌がつっぱるんだけどなんで?
609スリムななし(仮)さん:2008/04/26(土) 14:26:56
今更なネタで申し訳ないが
過去にピュールを使っていた人は、今何を使ってるのでしょうか。
今年になって生産終了を知って、シャンプー流民中です…
610スリムななし(仮)さん:2008/04/27(日) 00:26:56
コンディショナーとトリートメントの違いってなんすか??
使いわけ方がわからない…
611スリムななし(仮)さん:2008/04/27(日) 10:39:24
基本的にリンス・コンディショナーってのはシャンプーを中和する役割
トリートメントは髪をケアするもの
612スリムななし(仮)さん:2008/04/27(日) 21:00:01
>>609
1、2日おき位でサクセス使ってる。
613スリムななし(仮)さん:2008/04/27(日) 22:15:26
>>609
モッズ青
614スリムななし(仮)さん:2008/04/29(火) 20:09:03
ドラックストアで購入できる、トリートメントのおすすめ希ボン。
サクセスの後、乾くとカサカサ音がしてるので・・・w
軽く艶・潤いのある髪希ボン。(ロングで硬くて細い髪質です。
宜しくお願いします。
615スリムななし(仮)さん:2008/04/29(火) 20:39:00
>>608
髪に残ってる成分が手についてる?
616スリムななし(仮)さん:2008/04/29(火) 20:42:15
>>614
カサカサの原因のサクセスを止める。
617スリムななし(仮)さん:2008/04/29(火) 20:55:14
鋭い・・・考え付かなかった。
618スリムななし(仮)さん:2008/04/29(火) 22:35:07
>>613
モッズ青も生産終了してるよね・・・
619スリムななし(仮)さん:2008/04/29(火) 23:35:12
>>618
一度生産終了したが、復刻した。
サイト逝け
620スリムななし(仮)さん:2008/05/01(木) 06:54:27
髪が細くて柔らかくて猫っ毛でボリュームがなくて悩んでます。いいシャンプーありませんか?
621スリムななし(仮)さん:2008/05/01(木) 10:21:15
アジエンス、詰め替え用ができてから品質さがってないか?
何年も愛用してたけど、最近のはしっとりしないでパサつくし
雨の日みたいに広がるし。おんなじような人いません?
622スリムななし(仮)さん:2008/05/02(金) 02:15:58
>>620
今は何のシャンプー使ってますか?それが分からないとアドバイスしにくいかと...
623スリムななし(仮)さん:2008/05/02(金) 12:01:41
>>620はテンプレに沿ってないので、無視の方向で。
624スリムななし(仮)さん:2008/05/02(金) 15:58:17
今はモッズのボリュームアップ使ってます。
625スリムななし(仮)さん:2008/05/02(金) 17:34:44
私は天パで矯正かけてるんですけど、
矯正とか長続きするシャンプーとか例えばどんなのがいいですかね?
626スリムななし(仮)さん:2008/05/02(金) 19:42:27
>>625
アジエンス
627スリムななし(仮)さん:2008/05/03(土) 18:31:00
買いだめしてた旧ヴィダルがなくなったから、新ヴィダル使ってみたんだけど
なんか、朝起きたら生理の時の体臭のような臭いがする。
私だけ?
628スリムななし(仮)さん:2008/05/03(土) 21:35:26
       輝きへ導くダメージケア、新白ツバキ。

  傷んでる髪にこそ最高の贅沢を届ける、白ツバキが進化。
   ツバキアミノが浸透し、毛先まで補修しながら、
新開発「美艶ツバキリピッド」が、深く上質な艶髪へと導きます。
629スリムななし(仮)さん:2008/05/04(日) 22:38:18
今まで週に一回くらいヴィダルサスーンの洗浄力強めのシャンプーを使ってました。
ヴィダルが新しくなって無くなってしまったようなのですが、このスレの
価格帯で洗浄力強めのものはありますでしょうか?洗った直後(トリートメント前)
はキシキシするくらいでいいのですが。
630スリムななし(仮)さん:2008/05/05(月) 00:28:00
>>629
サクセス、モッズ青、ハーバルエッセンス、植物物語青、シャワラン など
ポイントは「液色は透明系」
631スリムななし(仮)さん:2008/05/05(月) 00:53:41
キュレルは刺激的でした。>透明系
キュレル>オキシー>サクセス>サンスター緑
632スリムななし(仮)さん:2008/05/05(月) 01:47:22
>>631
敏感肌云々言っているキュレルが、刺激的なのか?
633スリムななし(仮)さん:2008/05/05(月) 02:09:17
キュレルスレもあるよ。
頭皮痛かったから自分は苦手。クリニケア共同とコラフル(フケがでた)もイラネ。
調子の悪い時期・髪がぬけやすい時期に重なったと考えるけど・・・イラネ。
634スリムななし(仮)さん:2008/05/05(月) 10:00:59
>>629
ヴィダルのクレンジングシャンプーを使っていた、ということ?
オルビスのクレンジングシャンプーいいですよ。
小さいボトルしかないけど、よく落ちる。
635629:2008/05/05(月) 11:30:10
>>634容器を捨ててしまったので名前が分からないのですが、そんな
名前だった気がします>ヴィダルのクレンジングシャンプー

630さんや634さんのオススメをチェックしてみます。ありがとうございました。
636スリムななし(仮)さん:2008/05/05(月) 14:01:25
>>613>>629
興味がわいたのでモッズ青買ってきてみた。
クレンジングなんとかというだけあって、スカッと落としました!って感じするよ。
すすぎの時キシキシするしw 
ずいぶん前にも似たような使用感のものがあったけどなんだったっけ?と
思い出せずにいたのですが、いま名前がでてきた。ニュートロジーナだ。
ディープクレンジングシャンプーの走りだった気がする。

オルビスも使ったことある。モッズに比べれば値段高め、キシキシ感は
同じようなものかな。こちらはメントールの爽やかさがあった記憶が。
それとメンズだけどルシードの皮脂クリア薬用シャンプーもいいかも。
透明、メントール配合、スカッと落とすタイプなのにキシキシ感はマイルド。
詰め替え用もあるよ。去年どっかのスレでオススメされてた。
637スリムななし(仮)さん:2008/05/06(火) 11:15:44
髪の長さはショートで髪質、硬めで量も多めです
こんな自分に合うシャンプーはありますか?
638スリムななし(仮)さん:2008/05/06(火) 11:22:24
トニックシャンプーとシーブリーズはどっちがスースーする?
いまとニックのリンスインで、少なくなってきているので。

ちなみに、サクセスやるシードのシャンプーは強すぎて髪が絡まり逃避がすすげないので、シーブリーズの洗浄力についても教えて
639スリムななし(仮)さん:2008/05/06(火) 12:58:36
http://shampoo.is-mine.net/i/index.htm

このサイト、100%信用していいのかな?
640スリムななし(仮)さん:2008/05/06(火) 14:09:54
キュレルは洗浄力つよい サクセス並
641スリムななし(仮)さん:2008/05/06(火) 14:43:46
>>627
なんかわかる
女臭くなるのって
642スリムななし(仮)さん:2008/05/06(火) 17:07:56
いち髪、新パッケージになった途端品質が落ちた気がする…
以前のは程よくサラサラになったのに、今はなんかしっとりしてゴワゴワになる
せっかくいいの見つけたと思ったのに、またシャンプージプシー逆戻りか
643スリムななし(仮)さん:2008/05/06(火) 19:09:54
モッズ青が見つからない。新宿駅・渋谷駅・横浜駅周辺のドラッグストアを
探したが、見つからない。
新宿で1店舗だけ詰め替え用を見つけたのだが、詰め替える容器買うの面倒くさいと
思ってスルーしてしまった。
644スリムななし(仮)さん:2008/05/06(火) 21:05:00
>>639
そいつ、何にもわかってないよ。
美容師なんて、化学・薬学の基礎知識なんて皆無。
カラッポ頭だから、専門学校時代に思いっきり洗脳されたんだろうね。
645スリムななし(仮)さん:2008/05/07(水) 00:51:45
1:男、22歳
2:大学院生 研究室と家の往復。
3:東京都心在住
4:一人暮らし(風呂有)。ほぼ2時〜9時睡眠。運動は特になし。 
5:髪質 … a:ややクセあり|b:ややドライ|c:硬め|d:太め|e:量は多め|f:コシは…わかんない|g:普通のショートカット|h:毛全体にパサつき|枝毛切毛はほぼ無し|
6:地肌質 … a:色は白|b:脂性はあまり無し|c:フケはほぼ無し|d:痒みほぼ無し|e:吹き出物無し|f:抜け毛は正常範囲|
7:シャンプー頻度は、基本的には毎夜に1回。スプレーしたときとか2回も有
8:トリートメント頻度は、ヘアアイロン前に洗い流さないヘアトリートメント
9:スタイリング剤はほぼ毎日。ハードなクレイorクリームワックス。
10:カラーもパーマも経験無し。
11:大学入ってからずっと薬用メリット。2年前、一度だけ植物物語。

毎日、スタイリング時にがっつりヘアアイロン(160度くらい)を使ってて
日に日に髪がパサついたり、痛んだりしてる気がする

それで教えて欲しいんですけど、ヘアアイロンの熱で痛んだ髪を治したい><
ケア目的で優れてるメジャーシャンプーって何かな?
無ければ、メジャートリートメントでもいいけど…
646スリムななし(仮)さん:2008/05/07(水) 00:54:06
>>643
あきらめて通販するもよし。あまぞんにもあった気がする。
そもそも売れ筋というか大々的にプッシュしたいラインじゃないように思うので
詰め替えでもなんでも見つけた時にすかさず買うのがいいと思うよー
647スリムななし(仮)さん:2008/05/07(水) 01:01:34
>>645
毎日ヘアアイロンを使うのなら、モッズのヒートサロンエステシリーズ

>>643
売れ筋しか置かないようなドラッグストアには、望み薄。
むしろドンキホーテみたいな、ちょっと怪しげなディスカウント店の方が狙い目。
っていうか、入れ物なんか、どうとでもなると思うが。
今使っているボトルに入れればいいだけだろ。
最悪500mlペットボトルにでも入れとけ。
648スリムななし(仮)さん:2008/05/07(水) 07:19:37
>>594
あまりにベタつくから調べにココにきたら同じ人いて安心した。
VSはひどい。髪質が変わったのかとまじでビビった。
ほんとにベッタベタ・・・。
なんだこのシャンプー・・・。
649スリムななし(仮)さん:2008/05/07(水) 18:05:46

私も、最近ヴィダルに変えたら、髪うすくなったって言われるようになった。
表面がうっすら固まって気持ち悪い・・・。前は周りで使ってる人多かったし、評判よかったのに
新しくなって変わったのかな?
650スリムななし(仮)さん:2008/05/07(水) 19:46:37
モッズ青、復刻したの知らなかったんだけどドンキで発見して慌てて買ったよ
なんかいろいろ落ちてサッパリ軽くなる〜って感じが大好き
651スリムななし(仮)さん:2008/05/07(水) 20:40:45
結局何のシャンプーが良いんだよ糞ども
うだうだ言ってないでさっさと結論出せやカス
今日中に教えろ
652スリムななし(仮)さん:2008/05/07(水) 20:51:12
>>651
キミにはヴィダルサスーンが合ってます。
653645:2008/05/07(水) 22:04:08
>>647
あー、モッズの新しいやつだね
ありがとう
試してみたら、レポします
654スリムななし(仮)さん:2008/05/07(水) 23:15:32
大手のシャンプー全部糞。原価50円もかからない。
ラウリル硫酸配合とか洗濯用洗剤で髪洗うようなもの笑
655スリムななし(仮)さん:2008/05/07(水) 23:30:51
>>654
じゃあ、オススメ教えれ
656スリムななし(仮)さん:2008/05/08(木) 01:22:18
やっぱ無難にスーパーマイルドかなー……
657スリムななし(仮)さん:2008/05/08(木) 05:39:29
長年VS使ってきて、新しいVSに変えた途端ベッタベタ。
液体ダイヤモンド効果はベタベタ効果があるのか
658スリムななし(仮)さん:2008/05/08(木) 16:52:04
>>654の成分と、ホームレスの成分は、限りなく同じです。
659スリムななし(仮)さん:2008/05/08(木) 23:05:57
h&s私には良かったからまた買おうと思ったけど、
これって詰め替えが売って無いんだね
660スリムななし(仮)さん:2008/05/09(金) 23:38:46
h&s洗った後がすごくすっきりして、リピートしてます。最近でたシャンプー後の頭皮マッサージ、あれいいよね。
661スリムななし(仮)さん:2008/05/10(土) 11:35:19
>>638
>トニックシャンプーとシーブリーズはどっちがスースーする?
サンスターの緑、サクセス、オキシーのほうが、スースーしてたと記憶。
サンスターのリンスイン青はミントでシークヮーサー(柑橘系でも異質)
シーブリースのリンスインはスースー感も控えめ。>>630を参考にしてもイイと思う。
662スリムななし(仮)さん:2008/05/11(日) 04:43:08
>>638
シーブリースもしっとり効果は感じない。スッキリ、サッパリ。
>>628、白椿も地味に頭皮が痒いよ;;
663スリムななし(仮)さん:2008/05/12(月) 01:30:54
>>654
ココを見てるヤツなら買わないだろW

サクセスなんて薄くなるだけのシャンプー配合にはワロタw
664スリムななし(仮)さん:2008/05/12(月) 01:32:51
>>654による、>>663の今更寂しい反抗レス
665スリムななし(仮)さん:2008/05/12(月) 01:33:52
>>639
信じがたいものもあるかな…
一押しのデミなんてシリコン入ってるしな

連投、携帯からスマソ
666スリムななし(仮)さん:2008/05/12(月) 02:44:37
>>663
サッパリ「感!」だけが売りのシャンプーね。
667スリムななし(仮)さん:2008/05/14(水) 09:36:03
>660
h&Sトラブル多発でハゲ&ショックって言われてるらしくてワロタw
668スリムななし(仮)さん:2008/05/14(水) 19:09:11
>>667
kwsk
669スリムななし(仮)さん:2008/05/16(金) 15:22:56
合う合わないの差が激しいシャンプーって、
こういう場ではどうしても叩かれやすいよね
670スリムななし(仮)さん:2008/05/17(土) 13:13:43
だからおまえ
美ダルさすーんと椿とアジアンスとえーと
そうゆうのではどれが一番強いんだよ?
モッズへあーとか
671スリムななし(仮)さん:2008/05/17(土) 20:30:01
>>670
ラックス
672スリムななし(仮)さん:2008/05/17(土) 23:46:04
ヴィダルのカラー使ってるんですが、すんごく地肌周辺がてっかてかのベタベタです。さっきからタオルで拭いても洗っても無理。
これはひどいです。
673スリムななし(仮)さん:2008/05/18(日) 04:29:55
1:性別と年齢…女、24
2:職業…お水
3:地域…東京
4:生活状況…実家住まい、睡眠はだいたい7時間ほど、食生活は乱れていて好き嫌いが激しいです。野菜嫌い。
5:髪質…a:昔は癖毛だったが縮毛を数年前にかけてからは直毛|b:かなりバサバサ|c:硬め|d:太い|e:多い|f:コシはあり|g:胸あたりまでの長さ|h:全体的にパサついてるが毛先が特に…|枝毛はなし
6:地肌質…a:色は白|b:ちょっと脂性|c:フケはなし|d:痒みはたまにあり|e:吹き出物は全くなし|f:抜け毛は普通|
7:シャンプー頻度…毎日。仕事から帰ってきたらすぐに洗う
8:トリートメント頻度…毎日。乾かした後にオイルをつけています
9:スタイリング剤の使用状況…仕事の時はヘアメイクをするのでケープなどのスプレーは必ず使用。普段は使っていません。
10:ここ半年間のカラー&パーマ頻度…2ヶ月に一度はカラーしてますがパーマやブリーチはしていません。
11:ここ数年のシャンプー歴とその結果…SALA、ヴィダル、マシェリを順番に使っている感じ。どれも変わりがない気がして最近パンテーンを使ったら地肌が油っぽく、痒みが増えました。今はアジエンスを使っていますがパンテーンより合っていると思います
12:その他・備考・希望…仕事上人よりも髪が傷みやすいです。(コテやスプレーを使うし逆毛も立てるので…)
とにかく髪に潤いがなく、ドライヤー後は特にバサバサで広がってしまいます
毛先を重点的に髪に潤いとまとまりを持たせたいです。
上記以外のシャンプーはほとんど使った事がないのでおすすめや向いている物がありましたらよろしくお願いします。
674スリムななし(仮)さん:2008/05/18(日) 07:51:48
>>673
エッセンシャルのオレンジ。
675スリムななし(仮)さん:2008/05/19(月) 01:00:27
使用した感想を書いてみようと思ったんだけど…
トニックシャンプーの青はまったくスースーしないね。胡椒みたいに風味が抜けたのかな
676スリムななし(仮)さん:2008/05/19(月) 01:43:24
最初のダヴが出たときに試供品もらって使ったらシャンプーしても洗った気が全然しなくて
ベッタベタになったんだけど、最近のしっとり系のシャンプーってみんなあんなのかなあ。
677スリムななし(仮)さん:2008/05/20(火) 00:22:33
ラウレス硫酸痒すぎる・・・・
678スリムななし(仮)さん:2008/05/20(火) 03:35:15
>>674
ありがとうございます!
アジエンスがなくなったら買ってみます
679スリムななし(仮)さん:2008/05/21(水) 01:37:19
ヴィダルの新しいの使ってみたら油塗りたくったみたいな
1週間頭洗ってないみたいな髪質になった・・
このスレ見てから買えば良かった
680スリムななし(仮)さん:2008/05/21(水) 04:38:09
俺は今安室ちゃんのビダル使ってんだけどどう?ダイヤモンドエキス配合のやつね。
前はエッセンシャルピンク使ってたんだけど、匂いに騙されてんのかなと思って変えた。
アジエンスだけはいい噂聞かないよね。ハゲには危険
681スリムななし(仮)さん:2008/05/21(水) 04:56:16
何か過去レス見ると、ダイヤモンドビダル不評だな…素直にセグレタにするか…セグレタ駄目って奴少ないよな
682スリムななし(仮)さん:2008/05/21(水) 11:24:52
いきなりですが質問させてください。

1:性別と年齢 … 男・21
2:職業 … 大学生(野球サークル所属、週2回4,5時間ほど帽子着用、バイトは土日5時間程で帽子着用)
3:地域 … 福岡
4:生活状況 … 一人暮らし(風呂有)、7,8時間程の睡眠。たまにオールする。ご飯はよく食べ好き嫌いなし。野菜好き。
5:髪質 … a:ワンカールくらいの癖毛|b:ややドライ|c:わりと硬い?|d:太め|e:量はやや多め|f:コシは有|g:服の襟につく程度|h:毛先にパサつき|枝毛切毛はほぼ無し|
6:地肌質 … a:色は白|b:脂性|c:フケはほぼ無し|d:痒みほぼ無し|e:吹き出物無し|f:抜け毛は多分正常範囲|
7:シャンプー頻度 … 基本的には毎夜に1回。毎朝寝癖直しの為に髪を濡らします。
8:トリートメント頻度 … アウトバス用のみ。
9:スタイリング剤の使用状況 … あまりしません。
10:ここ半年間のカラー&パーマ頻度 … カラー、パーマは無し。
11:ここ数年のシャンプー暦とその結果 …2年前くらいまでエッセンシャル。フケ痒み臭いが出てやめた。
現在はサンスタートニック緑、青。痒みフケはなくなるが頭皮の臭いは無くならず。

12:その他・備考・希望 … 頭皮の臭いがなくなるもの。また、襟足の毛先がうねってるのでなるべくストレートの癖がつきやすいようなものがいいです。

どうか御教授お願いします。
683スリムななし(仮)さん:2008/05/21(水) 12:19:51
シャンプーのアドバイスの前にアウトバスのが頭皮についたりしてないかい?
684スリムななし(仮)さん:2008/05/21(水) 12:29:15
>>683
頭皮につかないように毛先のみにしてるので大丈夫かと思います・・・。
翌朝まで大丈夫なんですけど昼になったら臭いますね。
朝起きたまま家でごろごろしてるときが一番臭う・・・。
685スリムななし(仮)さん:2008/05/21(水) 13:40:56
>>683
青って、リンスインタイプか。
リンスインは止めた方がいい。

トニックシャンプーを使ってもまだ臭いのなら、
皮膚科に行かないといけないレベル…かも。
(正しい洗い方をしている前提だけど)

シャンプーは頭の臭さ重視で選んで、
毛先のうねりに関してはコンディショナーに任せた方が良い。

まぁ「一応」具体例を挙げておくと、
シャンプーは植物物語青、コンディはパンテーンの水色 とかどう?

P.S. 帽子、洗っている?
686スリムななし(仮)さん:2008/05/21(水) 16:29:25
>>685
ちょwwwホントにそんなやばいレベルなんですか?
洗い方はちゃんとした洗い方であってると思います。

帽子は・・・。バイト用は洗ってます。いちお飲食なんで。野球用は・・・orz
帽子は臭くならないから安心してました・・・。
臭いについては手でこすってかいでみたら臭い・・・。というレベルです・・・。
今のシャンプーはリンスインなんで、即行でやめて植物物語青とパンテーン水色買ってきます。

ありがとうございました。
687スリムななし(仮)さん:2008/05/21(水) 23:46:37
ああ、よくみたら帽子つけてる時間結構長いな、
一回美容室か理容かで頭皮詰まってないかみてもらったほうがいいかもねい。

あとは上ででてるけどリンスインは通常のシャンプーより一般的に洗浄力が低いからたしかにやめたほうがよさそう
688スリムななし(仮)さん:2008/05/22(木) 16:19:05
>>687
頭皮見てもらったりするのは美容室でもできるんですか?
自分が行ってるとこは個人経営の小さな美容室なんで・・・。

リンスインは髪をコーティングするリンス成分が皮脂に詰まるからよくないと聞きました。
洗浄力についてはそこまで大差ないと思いますが、泡自体のぬるぬる感が・・・。

髪の毛引っこ抜いて見たら毛根に透明の皮脂がついててorz
689スリムななし(仮)さん:2008/05/22(木) 21:40:16
>>688
頭皮のクレンジングのメニューもってるところは見れる装置あるとこ多いけど、小さなとこだとないかもな。
アデ○ンスとかの無料のヘアチェックとかでも状態は見てもらえるし、それでもいいんじゃねw
690スリムななし(仮)さん:2008/05/22(木) 22:00:44
>>689
そうですか。
植物物語青がどこに行ってもなかったので結局シーブリーズ買ってきました。
プレシャンプー用のクレンジングシャンプーもあったので併用してみたいと思います。
691スリムななし(仮)さん:2008/05/23(金) 00:09:09
トリートメントが切れたのでいち髪のコンディショナーを使ってみたらサラサラになった。
シャンプーはまだあるのでトリートメントだけ買ってきたけど、髪が柔らかくなって指通り
がいいし、艶も出た。
692スリムななし(仮)さん:2008/05/23(金) 00:40:20
たしかにいち髪はいいね。

匂いも好き。
693スリムななし(仮)さん:2008/05/23(金) 01:49:38
一髪とアジエンスは油が植物性じゃない油使ってるから男は止めた方がいいぞ、ハゲる
694スリムななし(仮)さん:2008/05/23(金) 07:39:58
白椿の油は?
695スリムななし(仮)さん:2008/05/23(金) 08:56:54
>>694
>>693を信じるなよw
696スリムななし(仮)さん:2008/05/23(金) 17:24:43
パンテーンすごいいいな
ネタで買ってみたオキシーのクレンジングがカスだとしか思えなくなった
ヴィダルも自分の髪に合うけどもうパンテーンしか使わない!

スペック→ミディ、ダメージ有り、硬さは普通〜やわらかい

697スリムななし(仮)さん:2008/05/24(土) 11:05:54
いちかみはばっさばさになったけどな

シャンプーがダメなのかな。リンスだけしてみようかしら
698スリムななし(仮)さん:2008/05/24(土) 13:54:48
スポクラのがどこもリンスインシャンプーなんだけど、髪がギッシギシになる
スポクラは週3くらい
家では毎日ラックスで洗って、ドライヤー時にオルビスの流さないトリートメントつけてドライヤー
週1でトリートメントしてるけど、このままだと痛んでやばいかな?
かといってこれからの季節、スポクラで汗かいてあらわないのもきつそうだし(昼に行く)
699スリムななし(仮)さん:2008/05/24(土) 15:15:58
>>698
マイシャンプー持って行けばいいじゃない
700スリムななし(仮)さん:2008/05/24(土) 15:31:11
会社の昼休みに行く身としてはマイシャンプーは・・・手ぶらで行きたい&手ぶらじゃないと逆に困るんで
個人ロッカーもいっぱいで空きがないんですよ
水洗いだけとか逆にやばかったりするのかな?
701スリムななし(仮)さん:2008/05/24(土) 19:03:20
1:性別と年齢 … 女、24歳
2:職業 … 転職活動中のフリーター。駅など目的地への移動時に日に当たる程度、被り物の使用はありません。
3:地域 … 愛知県
4:生活状況 … 実家住まい。6、7時睡眠。ダイエットの為に毎日1時間程度ストレッチと踏み台昇降運動、規則正しいつもり。
          好き嫌いは無いけれど、家庭の事情で出来合いものや揚げ物が多い。 
5:髪質 … a:ほぼ直毛|b:ややしっとり|c:柔らかめ|d:細め|e:量は少なめ|f:コシは有|g:セミロング|枝毛切毛はほぼ無し|
6:地肌質 … a:色はやや赤い|b:脂性|c:フケはほぼ無し|d:痒みほぼ無し|e:吹き出物無し|f:抜け毛は正常範囲だと思う|
7:シャンプー頻度 … 毎晩1回。
8:トリートメント頻度 … リンスと椿油は毎日。週に1回、リンスの代わりにチューブタイプのトリートメントを使用。
9:スタイリング剤の使用状況 … ほとんど使わない。
10:ここ半年間のカラー&パーマ頻度 … 経験無し。
11:ここ数年のシャンプー暦とその結果 …
 中学生くらいまで:スーパーマイルド→家族で同じ物を使っていたが髪に軋みを感じる。
 高校生:マシェリ→地肌に痒みを感じジプシー。
 高校生〜現在:水分ヘアパック→しっとりするのはいいが前髪がベタつく。
12:その他・備考・希望 …担当の美容師さんに「細くてコシが強いから、パーマもカラーもすぐとれる髪質」と言われましたorz
                とにかくボリュームがなく、前髪のベタつきで困っています。

多少ボリュームが出てふんわり仕上がるシャンプーを探しています。よろしくお願いします。
702スリムななし(仮)さん:2008/05/24(土) 22:09:05
いち髪はトリートメントが気に入ってる。シャンプーも使うと猫っ毛みたいに柔らかくなるから
ボリュームダウンしたい人、髪が太くて扱いにくい人にいいかも。
703スリムななし(仮)さん:2008/05/25(日) 15:31:46
ビィダルサスーン開発した奴は何考えてんだ?
シャンプーしても油ギッシュで
洗えば洗うほど汚れてるんだけど
704スリムななし(仮)さん:2008/05/25(日) 22:15:00
1:性別と年齢…男、19歳
2:職業…大学生
3:地域…東京
4:生活状況…実家住まい、睡眠は5〜7時間ほど、食生活は乱れていないと思う。好き嫌いなし
5:髪質…a:カルく癖毛|b:少しバサバサ|c:やわらかい|d:普通|e:多い|f:普通|g:耳を覆うぐらいの長さ|h:枝毛少し
6:地肌質…a:色は白|b:普通|c:フケはなし|d:痒みはたまにあり|e:吹き出物はなし|f:抜け毛は普通|
7:シャンプー頻度…毎日。
8:トリートメント頻度…毎日。
9:スタイリング剤の使用状況…使っていない。
10:ここ半年間のカラー&パーマ頻度…一度もやってません。
11:ここ数年のシャンプー歴とその結果…ずっとダヴです。
お願いします!
705スリムななし(仮)さん:2008/05/25(日) 23:33:12
704です。一部訂正します!どちらかといえばコシはある方です ではよろしくお願いします!
706スリムななし(仮)さん:2008/05/26(月) 04:26:19
>>701
ボリュームを出そうとしたら、ますますコシが強くなるような気がするんだけど。
まぁ一応アドバイスすると、パンテーンの金とかがいいかな。

>>704
ダヴの白? 青? 赤?
そのダヴで何が不満で、どうしたいのか書いてくれないと…。
707スリムななし(仮)さん:2008/05/26(月) 08:31:42
>>706
ダヴの白です(青のときもあります)。最近髪が乱れやすくなったなと思うのでシャンプーをかえてみようかなと思ったのです
708スリムななし(仮)さん:2008/05/26(月) 08:51:45
+髪に潤いがなくなってるとも思うのです。
709スリムななし(仮)さん:2008/05/26(月) 21:09:36
どーですかね?
710スリムななし(仮)さん:2008/05/27(火) 06:25:48
エッセンシャル最悪

シャンプーとリンス、セットで買って使ってた。
シャンプー→ギシギシ感レベル3(最大5中)

リンス→リンスしてんのかこれ?感レベル4

乾かした後→パサパサ&ダメージ感あり

洗ってる最中から痒い

おかげで普段からやたら頭皮が痒くなった

糞エッセンシャルまじゴミ
711スリムななし(仮)さん:2008/05/27(火) 09:42:05
>>710
正解!!
何が毛先15センチのケアだよw
って感じで、、、糞シャンプー決定だよ。
712スリムななし(仮)さん:2008/05/27(火) 09:50:24
704です。705、707、708の情報で十分でしょうか?十分でしたら教えてください!
713スリムななし(仮)さん:2008/05/27(火) 10:55:18
レス催促はウザいぞ
714スリムななし(仮)さん:2008/05/27(火) 12:14:23
>>712
ヴィダルサスーン 
715701:2008/05/27(火) 13:27:33
>>706
アドバイスありがとうございます。
ボリュームに気をとられて、コシについてちっとも考えてなかった。
アホすぎるorz
とりあえず、パンテーン金を試してみようと思います。
716スリムななし(仮)さん:2008/05/27(火) 14:39:21
>>712
パンテーンはどお?
717682:2008/05/27(火) 21:01:22
ここで以前質問させてもらった者です。
シーブリーズのプレシャンプー用のクレンジングシャンプー買ったのですが、なかなかいいですよ。
頭皮の脂性は相変わらずですが臭いがほとんどなくなりました。
頭皮に直接振りかけてやるタイプなんですが、頭皮がカーっと熱くなって血行がよくなるような気がします。
ただ髪のキシキシ感が結構ありますけど・・・。
使った感触としては、髪が生えてきそうな感じです。
男性の方にはぜひお勧めです。
718スリムななし(仮)さん:2008/05/27(火) 22:13:46
髪を洗った後のことなんですが指を通してみるとなかなか通らないのはシャンプーがあってないってことですか?つっかかる感じなんです
719スリムななし(仮)さん:2008/05/27(火) 22:17:01
自分わモッズのヒートサロンエステのシャンプー使ってるけど
ドライヤーやアイロン使ってダメージヘアが治るなんて
そんな上手い話ほんとにあるんですかね??髪が痛んでる気がしてならないんですけど誰か詳しい人レスお願いします
720スリムななし(仮)さん:2008/05/28(水) 00:29:50
>>718
髪がきしむってことかな?
私はシャンプーで髪に指が通らなかったりちょっと軋んでも、その後のトリートメントでちょうど
よくなってサラサラになったよ(シャンプー:マシェリ黄色&トリートメント:いち髪)
でもマシェリがなくなったからシャンプーもいち髪にしてみたら、流した後から指通りがいい。
髪が柔らかくなった。
721スリムななし(仮)さん:2008/05/28(水) 01:48:20
ニューウエイズは、敏感肌も完治するのです。 若返ります、肌が女性として
古い話だけど、ベッカムが怪我してマキシモル飲んで完治してワールドカップに
出場できのです。、スマップの伸五くんはマキシモルとプロテインであんなに大きくなったのは
事実ですし。
 でも私のも一つ心残りがあります私の父が、癌で死ぬ前に、ニューウエイズの素晴らしい力を私が知っていたら
きっと、私の父は癌が完治していただろゥと思い残念な気持ちでいっぱいです。

今、あなたたちが使ってる、歯磨きから、シャンプーリンス、洗剤、色んなものに
環境を壊す成分が入っている、その悪い成分を垂れ流し、また私たちの中に循環してくる
私たちは、環境のためにニューウエイズは取り組んでます。環境を良くするため、私たちの
環境も良くなり心も豊かになります。一緒に環境と健康に良いニューウエイズの仲間として
取り組みませんか。
   
   前原市在中 藤井順子 ニューウエイズ福岡ジュネスグループ 
       元 教師
722スリムななし(仮)さん:2008/05/28(水) 09:40:08
>>720
そーです。髪がきしむんです。 きしむのでシャンプーがあってないのかなと思って
723スリムななし(仮)さん:2008/05/28(水) 09:41:44
>>722
そんなの普通です。
724スリムななし(仮)さん:2008/05/28(水) 12:20:18
お前らこのサイト見てみ

http://shampoo.is-mine.net/i/index.htm
725スリムななし(仮)さん:2008/05/28(水) 14:34:43
>>724
もう知ってるよw
全部をうのみにする訳じゃなく
自分にあったのを選べばいいかと
その上で参考にしてるよ
726スリムななし(仮)さん:2008/05/28(水) 14:43:08
>>723
普通…?つまりきしむってことはあってないってこと?
727スリムななし(仮)さん:2008/05/28(水) 14:48:31
クリニケアのうねり・クセ用を愛用してたけど
湿度が上がってくると根元のあたりとかベタつく感じで使用中止
過去ツバキ、セグレタも似たような理由でやめた
ブラシ使って念入りに濯いでもベタつく
この系統は秋冬専門だね

スレ違いだけど今はケラスターゼのレジスタントに切り替え
これといった効果は感じない
728スリムななし(仮)さん:2008/05/28(水) 17:28:40
>>726
お前バカだなw
きしむ、きしまないはシャンプーの良し悪しを決める要素じゃないってことだよ。
高いシャンプーにはシャンプーですごくきしむけどセットのトリートメントでそれがスパっとなくなるような製品も多い
729スリムななし(仮)さん:2008/05/28(水) 17:44:19
>>728
トリートメントできしみがなくならない場合は?
730スリムななし(仮)さん:2008/05/28(水) 17:45:19
>>726
きしむ→まさに「髪傷め中」 なので、
きしまない方が良いに決まっている。
まぁもっとも、シャンプー洗い流し直後・リンス前の濡れ髪に、
指を通すという行為自体が、すべき事ではないのだが。


>高いシャンプーにはシャンプーですごくきしむけどセットのトリートメントでそれがスパっとなくなるような製品も多い
セットでトリートメントで「誤魔化している」だけ
731スリムななし(仮)さん:2008/05/28(水) 18:32:52
>>714
ヴィダルサスーンっていい感じ?
732スリムななし(仮)さん:2008/05/28(水) 18:38:16
>>731
いい感じ。
733スリムななし(仮)さん:2008/05/28(水) 20:10:02
>>732
マジで!?俺も使ってみようかな〜 ヴィダルのシャンプーとリンス使うとどんなふうになるかちょっと教えてよ
734スリムななし(仮)さん:2008/05/28(水) 20:19:38
>>733
髪一本一本の表面がなめらかに。
髪に適度な重みとまとまりを与え、
動いているときもするっと整った動き方をするので、
どんなに動いても髪が光を反射し、きらきらと輝く髪を演出します。
735スリムななし(仮)さん:2008/05/28(水) 21:01:56
きしむ、きしまないは
髪の毛の痛み具合も関係あり
736スリムななし(仮)さん:2008/05/28(水) 22:42:19
>>734
当たり前だけどヴィダルサスーンのシャンプーとリンス使ってる方?
737スリムななし(仮)さん:2008/05/28(水) 22:52:49
シャンプーで軋むかは、軋まない方がいいとは一概には言えないと思う。
シャンプーでしっとりする物も沢山あるけれど、それは洗浄作用+保湿作用があるから。
油分等、トリートメントやコンディショナーに入ってるような成分がプラスされてるから。
だからシャンプーで軋んでもトリートメントでよくなるならそれで構わないと思う。
別に誤魔化しているわけではなく、それが本来の役割だと思う。
ただ合う合わないは使ってみないと分からない。
738スリムななし(仮)さん:2008/05/28(水) 23:03:07
>>736
お前、何度もウザいな。
もう回答は得たんだから、後はお前自身が買って使って試せ。
739スリムななし(仮)さん:2008/05/28(水) 23:14:38
「シャンプーで軋む」とか言っている人って、
シャンプーのCMに影響されて、
泡をシャワーで洗い流す時に、指を通したりしているワケぇ?

シャワーの水圧だけで十分なのに…。
740スリムななし(仮)さん:2008/05/29(木) 02:19:58
ワケぇ
741スリムななし(仮)さん:2008/05/29(木) 05:27:56
俺はビダル合わなかったな…髪がパサパサになる
742スリムななし(仮)さん:2008/05/29(木) 08:55:48
合う合わないって難しいですよね
743スリムななし(仮)さん:2008/05/29(木) 19:35:34
安室ちゃんがCMをしてるヴィダルサスーン。サラサラになるよ!自分は、硬くて、多くて、癖毛で、枝毛・切れ毛があるけどサラサラ!
744スリムななし(仮)さん:2008/05/29(木) 20:44:58
あれはいい、いやだめだとお前らはっきりさせろカス

いったいBESTシャンプーはどれだ?5分以内に言えや
745スリムななし(仮)さん:2008/05/29(木) 20:57:26
>>744
すいません5分過ぎました(´;ω;`)
私はいち髪が好きです♪
746スリムななし(仮)さん:2008/05/29(木) 20:57:28
>>744
キミにはヴィダルサスーンを勧めるお
5分過ぎたけど、ご免お…。
747スリムななし(仮)さん:2008/05/29(木) 21:04:02
>>746
ヴィダルサスーン使ってるものですがやっぱりしっかり3つ使用した方がいいのでしょうか?私はリンスまでしかやってないのですが
748スリムななし(仮)さん:2008/05/29(木) 21:05:33
ちょwwwみんないい人すぎwww
749スリムななし(仮)さん:2008/05/29(木) 22:30:17
>>744
おぶへあーシリーズが最高だと思います。
5分過ぎてごめんなさい
750スリムななし(仮)さん:2008/05/29(木) 22:46:27
>>744
マシェリがいいと思います
アジエンスで絡むようになった髪がつるつるのさらさらに

5分過ぎちゃってごめんね
751スリムななし(仮)さん:2008/05/30(金) 00:07:10
マシェリシャンプーといち髪とリートメンとの組み合わせが調子いい。
752スリムななし(仮)さん:2008/05/30(金) 09:41:01
>>751
シャンプーとリンス別の製品使うのって髪にダメージあたえたりしないの?
753スリムななし(仮)さん:2008/05/30(金) 10:25:03
ヴィダル
旧→最高に良かった
新→べたつくしバサバサするしシリコン入りすぎてで癖だらけ

エッセンシャルオレンジ
カラーはげやすい
バサバサ
毛先絡む

いちかみ
髪爆発、アホ毛大量、バサバサ

ダメージエイド
洗った感が全くない。コーティングしてるだけでダメージには効いてない
癖つく
754スリムななし(仮)さん:2008/05/30(金) 13:26:00
>>752
なんでそんな考えになるの???
755スリムななし(仮)さん:2008/05/30(金) 15:56:27
>>753
もはや自分に非があると思わないかね
756スリムななし(仮)さん:2008/05/30(金) 17:50:17
@高校2年(男)です。睡眠時間は約6時間で生活に乱れはありません。時々ワックスなどを使いますがパーマやカラーはやっていません。癖毛です。数年前はダヴの白を使っていたのですが少し痒みが残り、パサパサした感じがし髪のまとまりが悪く感じました。
757スリムななし(仮)さん:2008/05/30(金) 17:50:43
A数ヶ月前からパンテーンにしたのですが髪が軋みボリュームがなくなったように感じました。 オススメありましたらおしえてください
758スリムななし(仮)さん:2008/05/30(金) 17:56:53
>>757
アジエンス
759スリムななし(仮)さん:2008/05/31(土) 00:10:04
パンテーンはきしむの???
760スリムななし(仮)さん:2008/05/31(土) 00:23:33
>>759
間違った洗い方してたら、どんなシャンプーだってきしむ。
761スリムななし(仮)さん:2008/05/31(土) 00:30:02
ロクシタンのスリーハーブスのような
ちょっと髪が固くなる様な
しっとりというよりはさらっと仕上がる
似たような洗い上がりで、そこまで高く無いシャンプーって
なにかありますか?
762スリムななし(仮)さん:2008/05/31(土) 07:31:28
今年で20の大学生・男です。
今まで無頓着で家にあるメリットを使い続けてきたんだけど、
一人暮しを始めるにあたってどんなシャンプーを買おうか迷ってる。

髪の纏まりがよくって、甘くなく爽やかな匂いのするリンスインシャンプーって何かオススメないかな?
あと、ハーバルを友人の家で使ったときに良かった記憶があるんだけど、実際どうなの?
763スリムななし(仮)さん:2008/05/31(土) 09:37:21
>>760
間違った洗い方?
764スリムななし(仮)さん:2008/05/31(土) 09:44:26
つばきは髪が傷むらしいよ(∵)ノ
765スリムななし(仮)さん:2008/05/31(土) 10:50:05
766スリムななし(仮)さん:2008/05/31(土) 14:14:23
>>765 ハズレ((爆))
とりあえず、ちね(亡)
767スリムななし(仮)さん:2008/05/31(土) 15:23:31
朝起きると髪のボリュームがなくなってるような気がするんだけど シャンプー&リンスに問題ありかね?
768スリムななし(仮)さん:2008/06/01(日) 03:05:19
>>762
メリットで問題無かったのなら、そのままメリット使い続けた方が無難。
769スリムななし(仮)さん:2008/06/01(日) 21:04:53
アジエンスやラックスには悪い成分入ってるって聞いたけど
体に悪いとか言われたら使えないよね。
770スリムななし(仮)さん:2008/06/01(日) 21:17:16
>>769
そんな「とある業者が発信源のデマ」を信じているようなバカは、
ここにはいないから。
771スリムななし(仮)さん:2008/06/01(日) 22:25:26
いち髪って臭い良いめじゃない?コンディショナー
トリートメントも別に有るの?更にいいにおいなんか
772スリムななし(仮)さん:2008/06/01(日) 22:46:56
なんか美容師?やってる人がシャンプーを分析してたやつがあって
アジエンスやラックスセグレタは体に悪すぎとか言ってた
なんとかって成分が体に悪いとかなんとか
773スリムななし(仮)さん:2008/06/01(日) 23:02:30
ニューウェイズに引っ掛かるアホがいなくならないわけです
774スリムななし(仮)さん:2008/06/01(日) 23:36:39
>>772
>なんか美容師?やってる人がシャンプーを分析してたやつがあって
これ、お前自身だろw>シンジ 
広報乙って感じだなw

この後は成分スレで勝負しようや。
まぁ正々堂々の勝負は避けたいお前はどうせ逃げるんだろうけどさ。
775スリムななし(仮)さん:2008/06/02(月) 00:04:36
いやいや違うよ
ただそのシャンプーを使ってるから気になったんです。
誰だって自分が使ってるやつの成分悪いとか言われたら嫌でしょう
気にしなくて良いのかな?皆さんなら気にしませんか?
776スリムななし(仮)さん:2008/06/02(月) 00:30:43
>>775
気にしなくて良い。
所詮成分鑑定サイトなんか、洗脳者のたわ言だ。
777スリムななし(仮)さん:2008/06/02(月) 02:21:47
自分の使用感で選ぶのが1番
使ってすらいない人の意見はアテにならない
778スリムななし(仮)さん:2008/06/04(水) 21:46:13
アムロちゃんのヴィダルサスーン、髪はサラサラになるけど
ものっすごいフケが出る。
779スリムななし(仮)さん:2008/06/05(木) 03:48:51
780スリムななし(仮)さん:2008/06/05(木) 04:01:30
いち髪は一番好きだな
781スリムななし(仮)さん:2008/06/05(木) 15:13:54
男がつばき使っても大丈夫?
782スリムななし(仮)さん:2008/06/05(木) 15:24:05
>>781
大丈夫
783スリムななし(仮)さん:2008/06/05(木) 15:29:40
使い心地はいかが?

今までヴィダルサスーン使ってたけど詰め替えがどこにも売ってないから、買い替えようか悩んでる
784スリムななし(仮)さん:2008/06/08(日) 03:10:40
1:性別と年齢…21歳、女
2:職業…大学生、帽子ヘルメットは全く被りません
3:地域…都内在住、実家暮らし。学校は都心です
4:生活状況…運動は殆どしません。野菜嫌いで(野菜ジュースはよく飲みます)肉好き、洋食多めです。睡眠時間は3〜6時間で寝る時間も不規則です。
5:髪質…a:癖毛|b:ドライ|c:柔らかい|d:細い|e:量やや多め|f:コシなし|g:腰まであるロング|h:毛先がパサつきます|切れ毛枝毛はほぼなし
6:地肌質…a:色は白|b:やや脂性|c:フケほぼなし|d:痒みほぼなし|e:抜け毛ほぼなし|f:抜け毛は正常範囲
7:シャンプー頻度…夜に1回/日、次の日出かけない日は2日に1回になる事もあります
8:トリートメント頻度…いち髪の洗い流さないトリートメントを週1回
9:スタイリング剤の使用状況…殆ど使いません
10:ここ半年のカラー&パーマ頻度…なし
11:ここ数年のシャンプー歴とその結果…
 ここ5年ナジャプー:荒れもせず大量にあった為使っていましたが、パサつきます
 ここ一週間:パンテーン(エクストラダメージケア)サラサラしていいのですが匂いがキツくて頭が痛くなります
12:その他・備考・希望…
 ずっとナジャプーという匂いのないシャンプーを使い続けてきたので
匂いがキツくなくてまとまるシャンプーを教えていただけたらと思います
 よろしくお願いします
785スリムななし(仮)さん:2008/06/08(日) 09:51:10
まずはその腰まである髪の毛を切ったらどう?
786784:2008/06/08(日) 21:13:51
>>785
友達にカットモデルを頼みたいから腰まで伸ばしてほしい
と言われてたのでもう少ししたら切ってもらいます
787スリムななし(仮)さん:2008/06/08(日) 22:08:16
>>786
切らないで欲しいに一票。
788スリムななし(仮)さん:2008/06/10(火) 02:04:21
自分は、髪を石けん(最近は洗顔料)でごしごししてからシャンピュー→トリートメントとしているのですが大丈夫でしょうか?
789スリムななし(仮)さん:2008/06/11(水) 15:55:46
1:性別と年齢…21歳、女
2:職業…主婦、帽子等は被りません
3:地域…中部、山海ありません
4:生活状況…睡眠時間は6〜8時間。運動は殆どしません。野菜、魚が好きで肉少なめ。三食きちんと取り、規則正しい生活です。
5:髪質…a:直毛|b:ややドライ|c:柔らかい|d:細い|e:量やや多め|f:コシなし|g:胸下ロング|h:毛先がパサつきます|切れ毛枝毛多少あります
6:地肌質…a:色は白|b:脂性|c:フケほぼなし|d:痒みほぼなし|e:抜け毛ほぼなし|f:抜け毛は正常範囲
7:シャンプー頻度…夜に1回/日
790スリムななし(仮)さん:2008/06/11(水) 16:03:45
8:トリートメント頻度…ビダルのトリートメントを週1、2回。洗い流さないトリートメントはほぼ毎日。
9:スタイリング剤の使用状況…週末など出かける時に巻き髪ウォーターやケープ、ワックスを使用します。
10:ここ半年のカラー&パーマ頻度…3、4ヶ月に1度カラーをします。パーマはなし。
11:ここ数年のシャンプー歴とその結果…
 マシェリ桃、パンテーン青、旧サラ青、水分ヘアパックと使用しました。
が、最初は良いのですが、使っていくうちに頭皮はベタベタ、髪はパサパサになり、半年サイクルでジプシーしています。
今は水分ヘアパックを普段使いして、週に1、2回ビダルのクレンジング+トリートメントです。
この中では旧サラがよかったと思います。
12:その他・備考・希望…
 頭皮ベタベタ、髪パサパサで厄介な頭です;
とくに頭皮のベタつきが気になりますが、洗浄力のある物だと今度は髪のパサつきが…
旧サラがよかったので新サラを試してみようかと思っているのですが、
他におすすめがあればよろしくお願いします。
791スリムななし(仮)さん:2008/06/11(水) 19:45:38
暇人主婦はこんなとこみてねーで美容師と相談してろボケ
792スリムななし(仮)さん:2008/06/12(木) 01:01:44
>>790
シャンプーは、サッパリタイプ、
コンディやトリートメントは、しっとり系
…っていう、別ブランド作戦はダメなの?
793790:2008/06/12(木) 01:12:11
主婦はダメなんですね…orz

>>792
別ブランド作戦は試したことありませんでした。
水分ヘアパックのシャンプーはさっぱりでなかなかいい感じなので
しっとりのコンデを探してみようかな…
794スリムななし(仮)さん:2008/06/12(木) 02:53:36
>>791
美容師に相談したら、結局くそ高いシャンプー売りつけられるだけじゃボケ
795スリムななし(仮)さん:2008/06/14(土) 19:57:49
髪に優しいシャンプー教えて
最近抜け毛がきになる
796スリムななし(仮)さん:2008/06/14(土) 20:20:02
カウ無添加シャンプーかファンケルあみのしゃんぷーがいいよ。
刺激強いシャンプーで洗うと洗った矢先から頭皮痒いのに
優しいと、四日洗わなくても痒くないんだよね。
797スリムななし(仮)さん:2008/06/14(土) 20:21:37
>>790
石澤研究所炭シャンプーか、植物物語の青ボトル
798スリムななし(仮)さん:2008/06/14(土) 23:02:35
そもそも抜け毛増えた→洗浄力弱いシャンプーは正解なのか?
799スリムななし(仮)さん:2008/06/14(土) 23:54:17
>>798
正解のひとつ。
800スリムななし(仮)さん:2008/06/15(日) 09:45:45
800
801スリムななし(仮)さん:2008/06/15(日) 09:46:26
801
802スリムななし(仮)さん:2008/06/16(月) 02:42:37
もともと強くて直毛だけどここ数年はカラーパーマで痛みまくり
ツバキを使ってとぅりんとるぅんになり、リピするも
使い出した頃から胸や背中ににきびができるようになった
そんでツバキやめて、H&Sを使い出すとにきびはなくなった

使い心地は、しばらくは指通り悪くてイマイチだったが
2週間ほど使うとツバキ以上にとぅるんとぅるんするように
エステで「髪きれいですね〜、シャンプー何使ってるの?」と聞かれ
H&Sと答えると、エステのお姉さんはいきりたって
「私統計だと、髪きれいな人は必ずツバキかH&Sのどちらかと言う。間違いない」
といっていたよ
H&Sいいぜ!
803スリムななし(仮)さん:2008/06/17(火) 13:25:07
モッズのボリュームアップシャンプーはどう?次これ買うつもりなんだけど
804スリムななし(仮)さん:2008/06/17(火) 14:31:24
>>803
人によるだろうけど私は痒くなった。
805スリムななし(仮)さん:2008/06/17(火) 14:42:51
>>803
髪がバサバサになりました。

もう今はヒートサロンエステシリーズしかないのでは?
でもモッズヘアの香りが一番好きなので、
ヒートサロンエステを使ってます。
ま、普通の使い心地です。値段相応。
806スリムななし(仮)さん:2008/06/19(木) 21:59:51
次にヘアグランスと言うシャンプーを買おうと思うのでますがどーなんでしょうかぁ?
807スリムななし(仮)さん:2008/06/20(金) 19:57:07
ロレアル使えばおーけー
808スリムななし(仮)さん:2008/06/20(金) 20:21:55
>>806
良くない
809スリムななし(仮)さん:2008/06/21(土) 17:25:44
1:性別と年齢 … 男、20歳
2:職業 … 大学生(自転車部所属)+服の趣味で帽子をよく被っている
3:地域 … 山梨 (日差しはわりときつい)
4:生活状況 … 一人暮らし(風呂有)ほぼ1時〜7時睡眠。ハードに運動している。 
5:髪質 … 天然パーマ 太く、量はやや多い。
6:地肌質 … 白で健康体。
7:シャンプー頻度 … 基本的には毎朝に1回。但し夏場など汗をかいた時はシャワーとともに洗う。
8:トリートメント頻度 …アジエンスのコンディショナーを毎回。
9:スタイリング剤の使用状況 … 帽子をかぶらないときのみ、ストレートムース。たまにハードワックス。
10:ここ半年間のカラー&パーマ頻度 … 特にありません。
11:ここ数年のシャンプー暦とその結果 …かなり多くのものを試しましたが、頭がかゆくなり、ふけが出ます。
今はとりあえずメリットなぞで落ち着いていますが、ふけの代わりに、髪が少し痛んできているようです。
12:その他・備考・希望…去年一回禿げました。髪が全部抜け落ちて、今では復活していますが、痛まないよう、フケも出ないようなものを探しています。
810スリムななし(仮)さん:2008/06/21(土) 18:56:53
>>809
とりあえず寝る前にシャンプー癖はつけたほうがいいと思うね。
セットのためだろうけど、寝るときに髪汚れてるのはとてもよくない。
811スリムななし(仮)さん:2008/06/21(土) 20:22:59
>>809
全部抜け落ちたっていうのは、一部の円形脱毛症ではなく、頭丸ごとってこと?
ストレスなのか、なにかの病気が原因だったのか書かないと
うっかり勧められないよ。
812スリムななし(仮)さん:2008/06/21(土) 22:26:09
いち髪のトリートメントがすごく良かったと前に書いたんだけど、使い切ったからH&Sを買ってみた。
香りがすごく気に入った。手触りも柔らかくてツルツルさらさら。
トリートメントしか使ってないけど、いい感じです。
813スリムななし(仮)さん:2008/06/21(土) 22:34:23
良い香りで一番香りが残るのは何ですか?
水分ヘアパック、エッセンシャルのオレンジのパックとかどお?
814スリムななし(仮)さん:2008/06/21(土) 23:30:29
>>813
エッセンシャルはかなり香りが続くよ
特に汗かいた時とかあの独特の甘い香りがふわ〜っと…
友達に香水付けてるの?って聞かれたくらいww
815スリムななし(仮)さん:2008/06/22(日) 17:02:22
エッセンシャル買おうかな。
ロレアル、パンテーンの香りも評判いいみたいだね。
816スリムななし(仮)さん:2008/06/22(日) 17:09:23
>>813
匂いだけならハーバルエッセンス
817809:2008/06/22(日) 17:30:22
返信どうもありがとうございます

分かりました。寝る前にはしっかり髪を洗うことを心がけて、汚れも整髪量もしっかり落とします。
抜けたのはストレスです。全頭性円形脱毛症ということで、500円玉サイズのものがいくつも出来、結果頭全体がはげたわけです。
818スリムななし(仮)さん:2008/06/22(日) 18:11:48
エッセンシャルかぁ…メモメモ
自分は頭くさい人なんだけどハーバルエッセンスは危険ですたよ
でも頭くさくない人なら油クサくならないのかも。体質によっては要注意かとorz

>>812H&Sいいですよね。香りが爽やかだし地肌すっきり、髪サラサラ
819スリムななし(仮)さん:2008/06/22(日) 18:46:42
>>817
フケはシャンプーのすすぎが甘いと出やすいよ。
シャンプーはしっかり流してね。
カビが原因でフケがでる事もあるから、その場合は専用のシャンプー(コラージュフルフルとか)
を使ってみたらどうかな。結構高いから原因をはっきりさせたいなら皮膚科に行くのがいいと
思うけど。早く髪が元の状態に戻るといいね!

>>818
H&Sいいよね。爽やかなんだけど甘い香り。
820スリムななし(仮)さん:2008/06/24(火) 16:16:22
1:性別と年齢 男、18歳
2:職業 高校生
3:地域 東京
4:生活状況 家族と同居、不規則になりがち。
5:a:直毛 b:わからん c:柔らかい d:普通 c:普通 f:わからん g:若干長髪 h:毛がパサつく 枝毛は結構あり
6:地肌質 a:白 b:脂質 c:フケなし d:かゆみなし e:ニキビは人並みにある f:抜け毛はない
7:シャンプー頻度 朝、夕方、夜の三回
8:トリートメント頻度 適当なリンスを髪が痛んできたらつける。
9:平日は毎日、ワックスとハードなヘアスプレーをつける。

トニックシャンプーを使ってるんですけど、ヘアスプレーがなかなか落ちないので困ってます。
整髪料がよく落ちるシャンプーはないでしょうか?
821スリムななし(仮)さん:2008/06/25(水) 01:26:45
>>820
何を紹介したところで、そのシャンプー頻度と整髪量ならどうにもなんないだろw
その年齢で枝毛結構ありとかホント乙だわ。。。
ハゲを除けば枝毛はダメージの段階としては最終に近いんぜ
822スリムななし(仮)さん:2008/06/25(水) 14:28:30
1:性別と年齢 … 女、40歳
2:職業 … 自営業、パソコンでの作業の他、縫製作業など。外出少なし。
3:地域 … 東京在住
4:生活状況 … 夫と2人。子供なし。夫の仕事の帰りがおそく、世間一般より2時間程度時差のある生活=9時起床、25時就寝。運動は趣味でダンスを週2〜3回。 
5:髪質 … a:ほぼ直毛|f:コシは有|g:腰までの長さ|枝毛切毛は無し|
6:地肌質 … a:色は白|c:フケは無し|d:痒み無し|e:吹き出物無し|f:抜け毛は正常範囲|
7:シャンプー頻度 … 基本的には毎朝に1回。
8:トリートメント頻度 … 毎日のシャンプー、コンディショナー以外はまずしない。美容院へ行くのは半年から1年に1回程度。
9:スタイリング剤の使用状況 … 全く使わない。
10:ここ半年間のカラー&パーマ頻度 … ここ20年以上なし。完璧なバージンヘアー状態
11:ここ数年のシャンプー暦とその結果 …
今まではシャンプーについてあまり気にしたことがなく、これといった理由はなく、CMのイメージで、ダヴ、パンテーン、ラックスをとっかえひっかえ。どれもあまり使用感に違いはなかった。
先日行った温泉で、「ヒートエナジー」なるシャンプーを使ったところ 、洗っている時のなめらかさにびっくりし、自分の髪質にあっているヘアケアをしてみたくなった。
もともとカラーもパーマもかけていないストレートロングで、痛みはほとんどありません。ちょっとがんばったらCMのヘアモデルのような髪になれるかも、と妄想しています。
 
823スリムななし(仮)さん:2008/06/25(水) 19:05:42
シャンプー→トリートメント
って今までやってたんだけど友達に
シャンプー→リンス→トリートメント
ってやらないのは変だと言われたんですがリンスしたほうがいいですかね?
824スリムななし(仮)さん:2008/06/25(水) 19:13:41
してみたらいいじゃない。
825スリムななし(仮)さん:2008/06/25(水) 19:39:19
>>820
シャンプーを一日3回もしてるの?洗いすぎると髪の油分がとれすぎて傷むよ。
整髪料はシャンプーで洗う前にお湯で丁寧に流すのが大事だよ。
シャンプーはお湯で溶いてよく泡立ててから。後しっかり濯いで流す。
>>822
腰までだと乾かすのが大変そうだけど、ドライヤーの手順でだいぶ手触りが変わるよ。
温風の後、冷風をあてるとキューティクルが閉じてサラっとなる。
822さんの使ってるシャンプーは私はどれもあまり好きじゃなかったんだけど、
いち髪のトリートメントがよかったよ。
>>823
リンスをするならトリートメントの後。
トリートメントは髪内部に働いて、リンスは外側を保護するから。
826スリムななし(仮)さん:2008/06/27(金) 19:07:47
h&Sのヘッドスパ買って来たはいいが週何回の頻度でしたら良いのですか?
普通のトリートメントもするべき?
827スリムななし(仮)さん:2008/06/28(土) 17:29:37
男なんですが、ボリュームあるんでボリューム落とせて女みたいないい香りのシャンプーありませんか?
髪は傷んでいてシャンプーすると髪が物凄く抜けます
828スリムななし(仮)さん:2008/07/02(水) 06:34:23
脂性なんですが、植物青とスパマイだったら、どっちがおすすめ?
829スリムななし(仮)さん:2008/07/02(水) 09:24:29
>>828
植物青
830スリムななし(仮)さん:2008/07/04(金) 20:15:27
シャンプーしてキシキシになった髪がトリートメントを付けてサラサラになる。
つまりシリコンで髪をコーティングしてるだけ。
カラーやパーマがかかりずらくなる。
パブリック商品は全てシリコンたっぷりですよ〜
831スリムななし(仮)さん:2008/07/06(日) 00:40:49
>>830
パブリックの意味わかっとる?
使い方間違ってない?
832スリムななし(仮)さん:2008/07/10(木) 21:47:53
シャンプー終わるから
エッセンシャルに変えようと思うけど 
ダメージ酷い場合はオレンジ買うべきだよね?
833スリムななし(仮)さん:2008/07/11(金) 12:10:36
自分もいまだかつてないダメージに困り果てて、毛先15センチのケアのアCMに騙されてエッセンシャルのオレンジにしたがいまいち…
毛束にすると毛先が放射状になる。なんとかならないものか…
834スリムななし(仮)さん:2008/07/12(土) 09:46:33
>>832
エッセンシャルはオススメできない
ダメージのない髪でもキッシキシになるよ
835スリムななし(仮)さん:2008/07/12(土) 10:59:04
サロン用シャンプーのお勧め教えて下さいo(^-^)o
836スリムななし(仮)さん:2008/07/12(土) 13:39:34
>>835
サロン用はオススメできない
837スリムななし(仮)さん:2008/07/12(土) 16:40:50
>>834
マジっすか…
じゃあ、このままいち髪を使い続けた方がいいですかね?
いち髪、匂いは良いけど仕上がりに不満が…
838_:2008/07/12(土) 16:44:42
プロカリテって本当にストレートになるんですか?
あと、毎日使ってても髪痛まないですか?
839スリムななし(仮)さん:2008/07/13(日) 01:51:50
ダメージによいシャンプーはなんですか?
パンテーン?
840スリムななし(仮)さん:2008/07/13(日) 02:21:59
841スリムななし(仮)さん:2008/07/13(日) 21:00:30
>>826

自分も聞きたい
無知ですまん
誰か教えてくれ
842スリムななし(仮)さん:2008/07/15(火) 00:21:35
ヘッドスパは週1回で十分
トリートメントは必要ないけど
リンスは必要。
843スリムななし(仮)さん:2008/07/15(火) 02:07:39
エッセンシャル評判悪いけど私は気に入ってる。
オレンジは1〜2回はいいけど続けるとベタッと重くなってダメだった。
ピンクは無駄に重くならず毛先のゆるゆるパーマがいい感じに出て軽やかになる。
844スリムななし(仮)さん:2008/07/15(火) 02:44:56
エレンス2001使ってる人いる?あれってボリュームでますか?
845スリムななし(仮)さん:2008/07/17(木) 10:31:24
時々リンクで出てくる成分サイトで、
H&Sは超危険!みたいなこと書いてあるけど、それで地肌マッサージして平気なのかな?
846スリムななし(仮)さん:2008/07/17(木) 10:59:52
自分は脱毛症になってからh&s使い出したけどちゃんと生えてきたよ
生えてきたのがh&sのおかげだとは思わないけどさ
847スリムななし(仮)さん:2008/07/17(木) 11:24:34
>>820 いち髪。
洗浄力は強いけど指通りが悪く髪も軋む
848スリムななし(仮)さん:2008/07/17(木) 11:26:18
>>845
成分サイトは信じないように ってのはもはや常識
849845:2008/07/17(木) 17:03:09
>>846
>>848
そうなんだ!ありがとう
H&S使ってみようと思ってたから若干不安だったんだけど安心しますた
850スリムななし(仮)さん:2008/07/17(木) 17:49:06
抗菌・殺菌剤でもh&sに使われるジンクピリチオンは避けたい。
851スリムななし(仮)さん:2008/07/17(木) 18:00:26
>>850を避けましょう。
852スリムななし(仮)さん:2008/07/17(木) 21:04:30
ジンクピリチオンは避けたい。
853スリムななし(仮)さん:2008/07/18(金) 01:03:48
亜鉛ごときそこまでおそれおののく程のもんでもあるまいに
854スリムななし(仮)さん:2008/07/18(金) 10:08:00
避けたければ勝手にさければいいのだ。
どうぞご自由に。
そしてこのスレにはこないでおくれ。
855スリムななし(仮)さん:2008/07/18(金) 10:43:00
>>852
ついでにこのスレも避けてね。
856スリムななし(仮)さん:2008/07/18(金) 22:22:01
ジンクピリチオンは避けたい。
857スリムななし(仮)さん:2008/07/19(土) 15:10:39
H&S
ハゲ&ショックって誰かがレスしてるのを見てから、店頭で見かけても(ry
858スリムななし(仮)さん:2008/07/19(土) 20:32:20
>>857
>誰か
ってのは、お前のすぐ上のレスをしている粘着野郎 です。
859スリムななし(仮)さん:2008/07/20(日) 00:04:23
アジエンスって酷評なんだな。髪サラサラになるし、自分にはいいんだが
860スリムななし(仮)さん:2008/07/20(日) 02:03:50
ハゲは何使ってても最終的にはシャンプーのせいにするからなあ
ハゲの遺伝子を無視して
861スリムななし(仮)さん:2008/07/20(日) 14:37:56
>>860
正解!
862スリムななし(仮)さん:2008/07/21(月) 20:23:06
どなたかツバキの白使ってる人います?
自分、髪多くて固く、ややぱさついてるんですが、シャンプーとトリートメントをツバキの白に変えたらボリュームダウンしてしっとりおさまるようになった。
他にボリュームダウンしるシロモノがあったら教えてください!
863スリムななし(仮)さん:2008/07/24(木) 14:25:49
いち髪を初めて使って、ヒットした。つるつるのさらっさら。何より手触りが非常によくなった。
まあ、元がやっすい適当なシャンプーだったからってのもあるかもしれないがw
縮毛矯正かけてて地毛はごわごわの癖毛だけど、矯正かけてる間はいち髪がいける気がする。
とりあえずしばらく使う。

繁華街のでかいドラッグストアで買って結構値段張るなと思ったのに
地元駅のドラッグストアで安く売ってたときの……この絶望感……。
864スリムななし(仮)さん:2008/07/25(金) 01:48:54
いち髪は髪が軋んでやめた。
洗い流した後指が通らないくらいだった。
865スリムななし(仮)さん:2008/07/25(金) 14:20:37
毛穴が綺麗なるらしいけどサクセスってどう
866スリムななし(仮)さん:2008/07/25(金) 20:21:14
>>864
水が悪いんじゃないの?塩素除去シャワーヘッド使えよ
867スリムななし(仮)さん:2008/07/26(土) 03:35:11
30代男です。
P&Gヴィダルサスーンクリアクレンジングが廃番になったと聞いてショックを受けてます。
整髪料を一気に落とせる&脂性には爽快ということで重宝しておりました。
これに近い、髪がキシキシいうほどスッキリ洗えるシャンプーは、
他にどんなのがあるでしょうか?
868スリムななし(仮)さん:2008/07/26(土) 15:27:43
19歳男です
髪にボリュームを出したいんですが、モッズのボリュームアップとかエッセンシャルエアリーとか試してみればいいですか?
髪質は細く猫毛で量多め、微テンパでヘアアイロン使ってるのでダメージが結構きてます
今使ってるシャンプーはメリットです
869スリムななし(仮)さん:2008/07/26(土) 22:24:38
>>862
私も862さんと同じような髪質で尚かつ傷んでます。白椿が良かったけど、あまりにも酷評なので色々試した。でも自分にとってベストなのは白椿、なので再び白椿を愛用してます。
870スリムななし(仮)さん:2008/07/27(日) 15:47:57
〜【猛暑】〜冷やしシャンプー〜【クールビズ】〜
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/diet/1217054338/l50
871スリムななし(仮)さん:2008/07/27(日) 15:49:03
成分表にジメチコンが入ってるのは髪に良くありません
872スリムななし(仮)さん:2008/07/27(日) 16:00:15
シャンプーリンス前に
シーブリーズのプレシャン使用中
濡らした頭に数回プッシュして地肌を揉んでマッサージするんだけど
段々と頭皮が熱くなってきて そしてスースーするよ。
それから流して いつものようにシャンプーリンスするだけだが この夏おすすめ。

プレシャンしない日はプロテクトヘッドを使うと気持ちイイ!
毛穴洗ってる気がする。
873スリムななし(仮)さん:2008/07/27(日) 17:00:13
874スリムななし(仮)さん:2008/07/27(日) 18:33:20
>>873
>最終学歴:ハリウッド美容専門学校

金さえあれば誰でも入れるトコロじゃんw

ちゃんとした薬学の知識が皆無だから、
業者に見事に洗脳されまくっててワロタ
875スリムななし(仮)さん:2008/08/01(金) 16:05:34
>>872
プレシャン、彼女のアンダーヘアにつけてみ、よろこぶぜ!
876スリムななし(仮)さん:2008/08/01(金) 16:11:04
>>869
俺も白椿使ってるぜ!なかなか髪がしっとりまとまって気に入ってる。香りも控え目で上品だしな
877スリムななし(仮)さん:2008/08/01(金) 18:46:02
1:性別と年齢 … 女、20歳
2:職業 … 大学生 (帽子はたまに着用)
3:地域 … 東京都心
4:生活状況 … 一人暮らし(風呂有だがユニットバス)。ほぼ5時〜6時間睡眠。休みの日には10時間近い睡眠もある。適度に運動をしている。食の好き嫌いはほとんど無し。
5:髪質 … a:癖でゆるくウェーブ|b:ややドライ|c:硬め|d:太め|e:量は多め|f:コシは有|g:肩に付く程度の長さ|h:毛先にパサつき|枝毛切毛やや有り|
6:地肌質 … a:色は白|b:やや脂性|c:フケは無し|d:痒みほぼ無し|e:吹き出物無し|f:抜け毛は正常範囲|
7:シャンプー頻度 … 基本的には毎夜に1回。
8:トリートメント頻度 … 週1回程度。
9:スタイリング剤の使用状況 … ほぼ毎日ワックス。
10:ここ半年間のカラー&パーマ頻度 … なし。
11:ここ数年のシャンプー暦とその結果 …
 アジエンス:髪がゴワゴワになった。
 ダヴ(白と青):使用感は忘れたが、匂いが好きになれなくて止めた。1〜2年使ったかも。
 現在サラ(ピンク):毛先が広がりやすくパサつく感じがする。でも匂いが結構好き。
12:その他・備考・希望 …
 髪の量が多く癖毛なのでボリュームを押さえられるものが良いのかなと探し中。
 毛先だけキシキシしてハネたり広がっているので、シャンプーで少しでも抑えられるなら何とかしたい。
 甘い匂いのするものは好きじゃないのですが、この際妥協します。

以上よろしくお願いします。
878スリムななし(仮)さん:2008/08/01(金) 21:16:11
ティセラばりに香るシャンプーってもうないのかね?
879スリムななし(仮)さん:2008/08/01(金) 23:40:12
わたしはダブが最高だった。
美容室でも髪にのこってるシリコンの量わかるやつやってもらって
「すくないですね」っていわれたぞ。
880スリムななし(仮)さん:2008/08/02(土) 01:42:48
>髪にのこってるシリコンの量わかるやつ

胡散臭そうな機械だな
881スリムななし(仮)さん:2008/08/03(日) 18:02:28
1:性別と年齢 … 男、19歳
2:職業 … 大学生、バイトはしてますが販売系なので特に髪に影響あることはしてません。
3:地域 … 東京
4:生活状況 … 実家、生活は規則正しいと思います。
5:髪質 … a:けっこうクセ毛|b:ドライ|c:少し硬い|d:太さ普通|e:量も普通|f:コシなし|g:ミディアムショート|h:毛先にパサつき|前髪毛先にたまに枝毛あり|
6:地肌質 … a:色は白|b:脂性|c:フケはほぼ無し|d:痒み少しあり|e:吹き出物無し|f:抜け毛は正常範囲|
7:シャンプー頻度 … 毎夜1回。
8:トリートメント頻度 … チューブのを毎日
9:スタイリング剤の使用状況 … 1週間に2日くらいワックスを少しつけることがあります
10:ここ半年間のカラー&パーマ頻度 … 3ヶ月前茶から黒へ、市販のストパー材を1ヶ月と4,5ヶ月ほど前に使いました。
11:ここ数年のシャンプー暦とその結果 …
去年まで モッズヘアー 特に問題なし
今年上半期 ツバキ かゆみが増した
最近 モッズヘアーボリュームダウン かゆみ、パサパサ感が増した。

よろしくお願いします
882スリムななし(仮)さん:2008/08/04(月) 22:24:13
>>876
なんか男らしい言い回しですね。私も白椿使ってるけど、しっとりまとまる。
883スリムななし(仮)さん:2008/08/17(日) 02:38:47
帰省したときユニクロのシャンプーとコンディショナー4ヶ月ぶりに使ったらパサパサだった。
それで新しくユニクロのコンディショナー買い換えたらサラサラでまとまる。
やっぱ放置すると劣化すんのかな。
884スリムななし(仮)さん:2008/08/19(火) 12:01:00
やばい、うちも使いかけのユニクロシャンプーを
日向に置きっぱなしだ。
885スリムななし(仮)さん:2008/08/19(火) 18:18:43
最近、体から変わった匂い(加齢臭?)がするので俺もそんな年に
なったのかと思ったけど原因がわかった
少し前から使い始めた馬油シャンプーが頭皮の汗とかと混じると
変なにおいがしてたみたい
シャンプー後はそうでもないんだけど翌日ぐらいに臭いだす…
検索してみると臭いが云々のようなのが出てくるし安物で
使い始めた頃と臭いが気になりだした頃が同じなので多分間違いない

886スリムななし(仮)さん:2008/08/19(火) 22:36:45
>>867
私もずっと使ってた!
なくなってしまい
いろいろ探してみたが
これにまさるのは  ない
887スリムななし(仮)さん:2008/08/24(日) 18:27:50
エッセンシャルのピンク色パッケージを買ったら
シャンプー、コンディショナー、トリートメント

この3つが入ったんだけど、シャンプーの後はコンデ?トリート?

どっちが先かで悩んでます・・・・

というか違いがわからないのですが・・・

プロー!教えてくれー
888スリムななし(仮)さん:2008/08/24(日) 18:43:25
裏の説明書きのところに書いてない?
889スリムななし(仮)さん:2008/08/24(日) 19:11:59
>>888
それが書いてないんですよ・・・・不思議なシャンプーです
890スリムななし(仮)さん:2008/08/24(日) 21:14:40
>>887
普通の髪:シャンプー→コンディショナー
傷んでいる髪:シャンプー→トリートメント
891スリムななし(仮)さん:2008/08/25(月) 01:00:17
週一くらいでトリートメント。
順番は
シャンプー→トリートメント→コンディショナー
892スリムななし(仮)さん:2008/09/03(水) 04:47:47
マシェリといち髪で迷ってる
ダメージ補修と香り重視で

h&s使っててサイト見て怖くなったので早急に手配が必要かと思う
893スリムななし(仮)さん:2008/09/03(水) 12:10:50
いち髪いいよー 手触りすごいよくなるし香りもいい
894スリムななし(仮)さん:2008/09/03(水) 20:32:55
いち髪とフィーノは相性いい
895スリムななし(仮)さん:2008/09/03(水) 21:08:57
いち髪、いつの間にリニューアルしてたのか
コンディショナーだったかトリートメントの桜餅っぽい香りが好きだったんだけどリニュ後もそんな感じ?
896スリムななし(仮)さん:2008/09/04(木) 18:58:46
危険なゴミ成分

ラウリル硫酸Na、スルホン(スルフォン)酸Na、ポリオキシエチレンラウリルエーテル硫酸塩、ラウレス硫酸Na、キシレンスルホン酸アンモニウム、パレスー3硫酸Na、パレスー3硫酸アンモニウム、ラウリル硫酸アンモニウム

メチコン+、シロキ+、ポリマー+、シクロペンタシロキサン、ジメチコノール、オリゴマー、アルリル酸、メタクリル酸、シリカ、シリル、シラン、ポリエキシエチレン、ポリアクリル酸アミド、キサンタンガム、▲カルボマー

トリクロ+、エデト+、トリエタノールアミン、ミネラルオイル、ソルビン酸、パラベン、プロピレングリコール、タルク、
ジエタノールアミン、エタノール、塩化アルキルトリメチルアンモニウム、BHA、BHT、THA、DEA、OPP、ABS、パラフィン、タール色素、(着色料)、(香料)、研磨剤、アルミニウム
897376:2008/09/05(金) 00:01:24
無添加時代シャンプー、またはピュアナチュラルシャンプー
使ってる方いらっしゃいますか??

H&S、一髪などなど以上に評価高いなら、今度試してみようかと。。。
898スリムななし(仮)さん:2008/09/05(金) 00:02:42
って名前でてました、すみませんorz
899スリムななし(仮)さん:2008/09/05(金) 00:35:22
>>895
今日、一度だけ旧バージョンを使う機会があったんだけど
香りは似たようなものに感じたよ。
900スリムななし(仮)さん:2008/09/05(金) 04:40:59
いち髪のトリートメントとかって
超ダメージヘアには効果的だろうか…?
>>894さんの様に他のトリートメントといち髪シャンプーで
使用したほうが効果的だろうか?
901スリムななし(仮)さん:2008/09/05(金) 16:04:36
902スリムななし(仮)さん:2008/09/05(金) 16:42:08
ピュアナチュラルシャンプーは、使いやすさを損なわない程度で且つ、
無難な成分のみ使用で比較的安くてオススメ。
ただ、これ使うならシリコンやポリマーは徹底的に使わない方がいい。

6300円出せるならイアソープラチナシャンプー
903スリムななし(仮)さん:2008/09/05(金) 20:41:08
>902
ありがとうございます、トリートメントは別にしたほうがいいんですね。
値段も許容範囲内ですので今度試してみます〜6300円は無理ですw
904スリムななし(仮)さん:2008/09/06(土) 02:50:02
>>901
>>902
スレ違いなんだけど
>>1
905スリムななし(仮)さん:2008/09/09(火) 08:04:53
906スリムななし(仮)さん:2008/09/14(日) 22:33:39
>>897
シャンプーは無添加時代、コンディショナーにフィーノを使ってる。

H&Sシリーズも使ったけど、全然ダメだね。脂を落としてシリコン被せるだけだから。
無添加+フィーノはH&Sでは得られないツヤやまとまりがある。

シリコン自体は悪くないけど、内部補修まではしてくれないから界面活性剤とシリコンが
メインだとダメージ髪はダメージ髪のまんまなんだよね、多分。
だから俺はシリコンフリーのシャンプーで蓋をせずに汚れを落としてコンディショナーで
内部補修+シリコンの外部保護、ってのを基本に考えてる。
907スリムななし(仮)さん:2008/09/18(木) 01:13:22
>906さん
レスありがとうございます。
フィーノ調子いいみたいですね〜
今度ためしてみます、ありがとうございます。
908スリムななし(仮)さん:2008/09/20(土) 17:13:39
ハーバルエッセンスのラベンダー好き
紫色のボトルでかわいい
数量限定らしいから衝動買いしてしまったけど
909スリムななし(仮)さん:2008/09/20(土) 18:23:49
>>906
フィーノ、意外といいですよね
ポンプが売ってなくて詰め替えで使ってます^^
910スリムななし(仮)さん:2008/09/21(日) 10:39:50
フィーノの匂いがもう少しよかったら使う。
911スリムななし(仮)さん:2008/09/22(月) 10:37:40
>>908
まだ売っている所もあるんだ。いいな。
あれ4月頃に発売になって6月にはどこも売り切れていた。
4セット買いだめしたけどもうすぐ無くなるよ。
912スリムななし(仮)さん:2008/09/22(月) 16:40:37
>>911
地方にはゴロゴロ並んでるよ〜
913スリムななし(仮)さん:2008/09/22(月) 17:02:01
私ではなくて彼氏なんですが、男性も多いみたいなので相談させて下さい。

1:性別と年齢 …男性 30歳
2:職業 …個人事務所でデスクワーク、週に4〜5日事務所に泊まりがけ
家にいる時も1日3時間は机に向かう。帽子はかぶらない
3:地域 …都内
4:生活状況 …睡眠時間5〜8時間。事務所に詰めている間は弁当と外食、風呂は2日に1回。
家にいる間は米&野菜中心で風呂は毎日。
5:髪質 …a:ほぼ直毛|c:柔らかめ| ハゲるの怖がってます(;^^
6:地肌質 …フケ症。シャンプーして乾かしてる時点でパラパラ。 顔もトラブルが多いので皮膚は敏感な方だと思う
7:シャンプー頻度 …2日に1回〜毎日
8:トリートメント頻度 … 無し
9:スタイリング剤の使用状況 … 何もつけない
10:ここ半年間のカラー&パーマ頻度 … 一切無し
11:ここ数年のシャンプー暦とその結果 …
ハゲ家系なのを気にしていて、皮脂を取らなきゃ!と石澤研究所?の炭シャンプーをすっと使ってましたが
フケが多いのはそのせいじゃないかと思い(かなりスッキリ系っぽいので)
私が当時使っていたH&Sを使ったところフケがだいぶ減ったので変えさせました。
結構気に入ったらしくヘアマスク(マッサージするやつ)も自分で購入。
ですが、H&Sって所謂分析サイトとかでボロカスですよね…
私はあまりそういうの気にしないのでいいんですが、私のアドバイスのせいでハゲ進行したら可哀想だな…と思って相談しました。
やっぱ炭シャンプーのほうがいいのかなー

ハゲ予防→余分な皮脂を落とす
フケ予防→乾燥させすぎない

これを両立できるシャンプーって何だと思いますか?
予算は1500円以内なので、千円以内のここでは微妙にスレチかもしれないんですが、
ここはケミカルアレルギーの人が少なそうだなと思いまして。
よければご意見ください。。。
914スリムななし(仮)さん:2008/09/22(月) 21:04:11
髪にコシがでるシャンプーありませんか?
915スリムななし(仮)さん:2008/09/23(火) 01:44:46
いち髪のパッケージって違うやつありますよね?
ツルツルしてるのと、そうでないもの
裏の表示みたら一方はコンディショナー”A”一方は”B”と書かれている
何か違いはありますか?
916スリムななし(仮)さん:2008/09/23(火) 12:52:39
>>915
2007年6月以降に発売されたバージョンが、A(社名がカネボウ→クラシエ に変わる)
2008年4月以降に発売されたバージョンが、B(表記がICHIKAMI→いち髪 に変わる)
です。

成分の話が知りたいのなら、他所池。
917スリムななし(仮)さん:2008/09/23(火) 15:44:55
石鹸シャンプーは、髪にも頭皮にもいい。

あの臭い独特の臭いも消えます。

ただし、無添加の石鹸を使い、リンスも
酢リンスや無添加のものを使うことです。

石鹸シャンプーのすすめ
http://shamp.gozaru.jp/
918素人が勘違いしやすい事項:2008/09/23(火) 20:37:27
石鹸シャンプー:アルカリ性で髪に優しくない。泡のキメも荒く、摩擦を生じる。
アミノ酸系シャンプー:洗浄力と泡立ちが貧弱な故、物理的に髪を傷める。
アミノ酸:ほとんどが水に溶け洗い流されるので、さして意味なし。
シリコン:保護剤。疎水性なので地肌には吸着しない。 よって痒み・ハゲの原因というのは俗説。
 キューティクルを剥がすというのもデマ。
 パーマやカラーが入りにくいのは、裏返せば髪をしっかり守ってくれている証拠。
旧表示指定成分:昔、厚生省が表示記載を義務付けていた成分。
 皮膚アレルギーを起こす可能性がある成分が大半だが、通常使用下にて異常が現れる人は非常に稀で、過敏に拒絶しなくても良い。
 そもそも死に至らしめるような高い危険性がある成分なら、使用自体許されない。
硫酸系:悪意ある業者による造語で間違い。一般的には高級アルコール系と呼称すべき。
 石油系由来洗浄剤と言われたのは過去の話。最近は植物性油脂のものがほとんど。
合成界面活性剤:元々は石鹸業者が大手製品に対し、
科学・工業・人工的という悪いイメージを植えつけたいが為の造語が、
残念ながら一般化してしまったもので間違い。
「合成」という言葉の定義が曖昧なのが問題。
花王やライオン等が、自社製品を「合成シャンプー」と勧んで呼んだことは一度も無い。
日本で販売されている石鹸製品も、決して天然の界面活性剤ではない。

一部で安全性が疑われているメジャーシャンプーですが、具体的数値がまったく示されていない信憑性に欠けるものです。
 ライバル関係者が針小棒大に言いふらしているだけ。
「今から8分以内に隕石が頭に当たって死ぬよ」的な極めて低い確率の話です。
メジャーシャンプーは泡の立ちや濃度、キメ細やかさが優秀で、毎日洗うことを前提とした適度な洗浄力に調整されています。
 原価が安いから製品も粗悪 というのは短絡的です。
メジャーシャンプーは、技術・自社設備・研究・統計・薬学部卒の優秀な人材・薄利多売…という長年の努力により、
実は総合的には完成度が高いのです。
社会的責任・監視・興味の目が無い故に、事件・倒産が圧倒的に多いにも関わらず、
 報道・問題視される事が少ない中小メーカーのマイナーシャンプーなんて、色んな意味で危険です。
919スリムななし(仮)さん:2008/09/23(火) 23:40:29
短パン
920スリムななし(仮)さん:2008/09/24(水) 00:34:06
医師弁護士出会いの掲示板
http://ikasika.mh5.mp7.jp/
921スリムななし(仮)さん:2008/09/30(火) 08:54:39
いち髪使ったらめちゃくちゃ抜け毛が増えた
マジ死ね
922スリムななし(仮)さん:2008/09/30(火) 11:37:11
1:性別と年齢 … 女、26歳
2:職業 … 会社員(事務職)
3:地域 … 海沿い
4:生活状況 … 子と二人暮らし(風呂有)。ほぼ5時〜7時睡眠。
帽子はかぶらないです。
5:髪質 … a:天パ|b:しっとり|c:柔らかい|d:細い|e:量は少ない|f:コシ無|g:長さは肩甲骨の辺りまで|h:毛先にパサつき|枝毛切毛はほぼ無し|
6:地肌質 … a:色は白|b:脂性|c:フケはほぼ無し|d:痒みほぼ無し|e:たまに吹き出物有り|f:抜け毛は正常範囲|
7:シャンプー頻度 … 基本的には毎夜に1回。夏場は朝夜2回。
8:トリートメント頻度 … チューブのを毎日
9:スタイリング剤の使用状況 … なし
10:ここ半年間のカラー&パーマ頻度 … カラーは数ヶ月前からしていません。これからもするつもりはないです。パーマは無し。
11:ここ数年のシャンプー暦とその結果 …
9年ほどヴィダルサスーンを使っています。途中でラックス、エッセンシャル等使いました。
ラックス… 可もなく不可もなく。
エッセンシャル… ベタつく、匂いが苦手。
12:その他・備考・希望 … 略
天パで毎朝アイロンを前髪にかけてます。後ろはくるくるのままです。
ヴィダルサスーンが気に入ってるんですが詰め替え用が出ないんで他に変えてみようと思います。
髪が細く痛みやすい、コシがない、ボリュームがない、頭皮が脂性orz
脂性を一番になんとかしたいです。
オススメ教えて下さい。
923スリムななし(仮)さん:2008/09/30(火) 15:23:48
21♂だけどいち髪にしたら今までだったパサパサして痛んでたのがおさまった。
まだ2日目だけどシャンプーで結構変わるもんやね
924スリムななし(仮)さん:2008/09/30(火) 16:06:42
いち髪は髪にはいいけど、粘っこくて落ちにくいから頭皮には負担になりやすい
925スリムななし(仮)さん:2008/09/30(火) 17:04:46
>>922
パンテーンの青い方
926スリムななし(仮)さん:2008/09/30(火) 18:57:42
せっけんシャンプーからいち髪に変えたらサラッサラ!
あのゴワゴワは一体何だったんだ!髪ってこんな柔らかかったっけ、こんな細かったっけ
最高だ〜!
927スリムななし(仮)さん:2008/09/30(火) 21:15:33
泡立ちのいいシャンプーを探してるんですが、オススメありますか?
ちなみにいまはツバキ使ってます
928スリムななし(仮)さん:2008/10/01(水) 20:26:45
>>925
レスありがとう
使ってみます
929スリムななし(仮)さん:2008/10/01(水) 21:22:00
>>919
稲葉さん?
930スリムななし(仮)さん:2008/10/04(土) 16:42:29
>>918
要は需要側と供給側の費用対効果の認識差の問題ですね。市場的にはバランスがとれている訳でどちらが正解とかいう問題ではない。
自分の髪と財布と相談して好きなの使えばいいよ。
931スリムななし(仮)さん:2008/10/12(日) 16:11:32
モッズヘアーの透明な液体のやつを探しています。分かる方おりましたら、教えて下さい。
932スリムななし(仮)さん:2008/10/13(月) 15:34:29
俺も探したけど無くなったようだ

サクセス、ハーバルエッセンス、植物物語青、シャワラン などの
透明の液体のが似てるよ
933スリムななし(仮)さん:2008/10/13(月) 19:46:41
>>931-932
青いパッケージの、クラシッククレンジングジェルシャンプーでいいんだよね?
あれはほんとに店頭で売ってない。

どうしてもという場合、通販がいやじゃなければ詰め替え・本体ともにamazonで売ってる。
別にひどく高い価格設定でもなかったし、1500円以上で送料無料だからいいんじゃないかな。
あとケンコーコムにもあったけど(非楽天)、ポンプタイプに在庫なくなり次第販売終了の注釈ついてた。

もし気に入っててしばらくは使いたいなら、今のうちにまとめ買いしておいたほうがいいかもね。
934スリムななし(仮)さん:2008/10/14(火) 12:54:43
>>933
ありがとう
「大人買い」しますた
935スリムななし(仮)さん:2008/10/14(火) 14:42:34
>>927
水の硬度高いんじゃない
936スリムななし(仮)さん:2008/10/14(火) 20:31:55
ラックスがいい。
あと、レシェ。リニューアルか。
937スリムななし(仮)さん:2008/10/14(火) 20:36:44
市販の中ではいち髪が一番いいみたいよ。
938スリムななし(仮)さん:2008/10/15(水) 22:14:01
>>934
よいシャンプータイムを ノシ
それにしてもamazonの価格が上がったとこみると
最近結構出てるのかな。なかなか使用感いいもんねこれ。
廃盤にしないで、通販でもいいから手に入るようにしといてほしいよ
939スリムななし(仮)さん:2008/10/19(日) 13:07:44
>>937
異常な猫っ毛かつ全体的なうねりに悩まされ、ここ数年シャンプージプシーだったが
いち髪にしてからコシとハリが出て何故かうねりもなくなったよ
最近ついてくれた美容師さんが押し売りしない人で、髪質みてアドバイスしてくれたんだ
940スリムななし(仮)さん:2008/10/22(水) 20:51:00
エッセンシャルオレンジ→ビダル→水分ヘアパック→ラックスダメージリペア→h&S→エッセンシャルピンク→パンテーンと使ってきました、でも一番感激したのは彼氏ん家お泊まりようのセグレタ。高いから家常用には出来ない。
941スリムななし(仮)さん:2008/10/24(金) 02:06:31
VSのシャンプーとツバキのトリートメントを使っていたら、後頭部の髪が乾ききらず、べたべたテカってる。
美容院では、ツバキを使ったお客さんは皆テカったって言ってますよって聞いたんだけど、どっちが原因?
942スリムななし(仮)さん:2008/10/24(金) 20:00:00
>>941
どっちもベタつき度強力だよ、その組み合わせでベタつかない方が不思議。
943スリムななし(仮)さん:2008/10/25(土) 03:43:13
ここと化粧板のスレの違いって何?
944スリムななし(仮)さん:2008/10/25(土) 20:55:46
今フィーノ(さらさら)を使っているんですが、頭皮の臭いが気になり、
夕方には髪がベタついてしまうのでシーブリーズ(リンスインでない)に変えようと思っています。
(地肌質は脂性です)

シーブリーズは脂性にもいいみたいですが、これは毎日使っても大丈夫ですか?
あと、すすぎの時にだいぶ軋みますか?
945スリムななし(仮)さん:2008/10/25(土) 22:41:28
モッズヘアーってシャンプーのデザイン変わった?今はボリュームアップ使ってるんだが
新しいデザインのボリュームアップの詰め替え用を買って詰め替えても平気かな?内容は同じなんかな?
946スリムななし(仮)さん:2008/10/27(月) 23:23:22
シャンプーも重要だけど、ドライヤーはどこがいいの?
私は、テス○ムという無名なメーカーのドライヤーを使っていて
突然、発煙・発熱!!!
髪を焦がすところでしたぁ。
傷も変形もなかっただけに、今後が不安。。。
使わない方がいいよねぇ。。。
こわ〜い。
パナソニックとか、ちゃんとしたメーカーのドライヤーがいいと
思うので、明日買いに行こうかなぁ〜
947スリムななし(仮)さん:2008/10/28(火) 01:04:00
二流メーカーは恐ろしい。
948スリムななし(仮)さん:2008/10/28(火) 01:31:55
頭皮・頭髪には洗剤なんて使わないのがグー
野生人のごとくお湯か水のみで洗え〜
頭や顔が臭いの治るで〜♪
949スリムななし(仮)さん:2008/10/29(水) 15:06:56
ナイーブオレンジを使おうと思うんですが、
夏にお世話になったシーブリーズとどっちが洗浄力ありますか?
950スリムななし(仮)さん:2008/10/31(金) 00:43:11
H&Sよ、俺の毛を返せ
951スリムななし(仮)さん:2008/11/08(土) 18:43:40
>>921
やっぱり増えた?自分もだよ
952スリムななし(仮)さん:2008/11/08(土) 23:48:01
なんかアミノ酸系を無理につかおうとしてる人がおおいような
かゆいなら無理につかわないほうがいいと思うよ
953スリムななし(仮)さん:2008/11/09(日) 08:55:54
>>952
工作員だから脳内です。

「アミノ酸系シャンプーの製品名」と「なんか痒い」で出来上がり。
954スリムななし(仮)さん:2008/11/11(火) 01:48:00
いち髪使って頭痒くなった方っていませんか?
リニュ前のいち髪はそんなことなかったはずなんだけどな
でも、シャンプーを色々使ってるからきちんと断定してないけど。

ちなみに白椿、海うる(たまに)いち髪、H&S(ボトルサイズまもなく無くなる)を使ってます。

植物物語、過去スレでも割と評判いいみたいだけどのしっとりとさっぱりどっちがお勧めなんだろう?
955スリムななし(仮)さん:2008/11/11(火) 12:23:35
てす
956スリムななし(仮)さん:2008/11/11(火) 13:09:17
>>953
アミノ酸系シャンプーで痒くなるってのはどうしてもいるもんだ
タンパク質に吸着しやすいから地肌に残留しやすいんだよ
それがしっとり感をつくるんだけどそれがあわない人も出てくる

それでもアミノ酸系シャンプーが痒いと言われると腹が立つ状態ってのは
狂信者じみているぞ、気をつけろ
957スリムななし(仮)さん:2008/11/11(火) 15:19:19
1:性別と年齢 … 女 24歳
2:職業 … IT系 一日中エアコンの効いた室内で仕事
3:地域 … 東京
4:生活状況 … 一人暮らし(風呂有)。
5:髪質 … a:癖毛|b:ややドライ|c:柔らかめ|d:太め|e:量は多い|f:コシは?|g:ショート|h:毛先にパサつき|枝毛切毛はほぼ無し|
6:地肌質 … a:色は白|b:やや脂性|c:フケはほぼ無し|d:痒み有り|e:吹き出物有り|f:抜け毛多め|
7:シャンプー頻度 … 基本的には毎夜に1回。
8:トリートメント頻度 … トリートメントをするとなぜかパサつくので、コンディショナーのみ。
9:スタイリング剤の使用状況 … なし
10:ここ半年間のカラー&パーマ頻度 … カラー・パーマ共に無し
11:ここ数年のシャンプー暦とその結果 …
 パンテーンのエクストラダメージケア→特に問題は無かったが、癖が強く出る気がした。
 ハーバルエッセンス→ギシギシのパサパサになったので、1回で捨てた。
 椿→かゆみがでて、ベタついたのでやめた。
 いち髪→スレでの評判が良かったので使ってみた。最初は良かったが、半年ほど使用したところ痒み・発疹が出始め、抜け毛も増えてきたため、新しいシャンプーを探し中。
12:その他・備考・希望 … 敏感肌なので、肌に優しいものを希望。また、前髪に強めの癖があるので、癖毛を抑えられるようなものがあれば。
958スリムななし(仮)さん:2008/11/11(火) 15:42:09
赤ちゃんようのシャンプーだな
959スリムななし(仮)さん:2008/11/12(水) 02:07:53
>>957
敏感肌って事なら、キュレル
960スリムななし(仮)さん:2008/11/17(月) 23:44:37
1:性別と年齢 … 女、20歳
2:職業 … 大学生、スポーツなどはしていなくてほぼ一日を室内で過ごします。
3:地域 … 田舎
4:生活状況 … 一人暮らし(風呂有)。毎日7時間睡眠。
5:髪質 … a:やや癖毛|b:ややドライ|c:硬め|d:太め|e:多め|f:コシは有|g:ショートボブ|h:毛先にパサつき|枝毛切毛はほぼ無し|
6:地肌質 … a:色は白|b:やや脂性|c:フケはほぼ無し|d:痒みほぼ無し|e:吹き出物有り|f:抜け毛は正常範囲|
7:シャンプー頻度 … 基本的には毎夜に1回。
8:トリートメント頻度 … 美容室で三ヶ月に一度。
9:スタイリング剤の使用状況 … 使っていない。
10:ここ半年間のカラー&パーマ頻度 … 半年前美容室で黒に。|パーマは無し
11:ここ数年のシャンプー暦とその結果 …
ハーバルエッセンスカラーケア→髪がキシキシした。
fino→あまり印象に残ってはいないが、問題は無かったと思う。
SALA→使うと必ずニキビができる、香りが苦手。
いち髪(旧)→さらさらした洗いあがり、香りは割りと好きだった。
h&s→香りがきつすぎた。
現在、レシェ→可も無く不可も無く。
12:その他・備考・希望 …季節が変わってきて、毛先がまとまらないので、
しっとりと髪が潤い、艶が出るようなものを希望しています。
とにかく剛毛なので、優しい髪になるような効果もあれば嬉しいです。
最後にもう一点、香りが良いものを希望します。
今気になっているのがいち髪とハーバル(香り重視で)なのですが、どちらもさっぱり
とした洗いあがりのようなので…
961スリムななし(仮)さん:2008/11/21(金) 01:56:35
>>957
ちょっと高いけどラクレアプルミエのBFが良さそうです。
962スリムななし(仮)さん:2008/11/22(土) 01:24:05
1:性別と年齢 … 男、30歳弱
2:職業 … サラリーマン (休職中だったりする)
3:地域 … ビジネス街に居住・通勤 (現在、実家にてNEET暮らし)
4:生活状況 … 一人暮らし(風呂有)→実家(同居他3人)。睡眠25:30→7:00から現在24:00→08:30。
 食生活:完全外食+中食(買ってくる)→おかんお手製3食
 08:00→21:30デスクワーク。→だらだら生活 
5:髪質 … a:ほぼ直毛|d:太め|e:量多め|f:コシは有|g:長さ:肩に付きかけ→自然に立つくらいにしてもらうことが多い|枝毛切毛:たぶん無し|
6:地肌質 … a:色は白だと思う|c:フケはほぼ無し|d:痒みほぼ無し|e:吹き出物無し|f:抜け毛はたぶん正常範囲|
7:シャンプー頻度 … 毎夜1回。ただし、勤務時は夜寝ちゃって朝シャンもあり。
8:トリートメント頻度 … まったくしてなかったが、昨日くらいからリンスしてます。
9:スタイリング剤の使用状況 … 現在何もなし。たまにウルトラハードジェルでパッツンパッツン。
10:ここ半年間のカラー&パーマ頻度 … カラー:10年近く前からなし|パーマ:無し
11:ここ数年のシャンプー暦とその結果 …
 薬局で適当→ツバキ→おかんが買ってきているの
 特に変化は感じない。
12:その他・備考・希望 … 櫛買ってとぐときれいになるというので、やってみようと思います。
 美容師さんに言わせると「10人に1人くらいの剛毛・多毛」らしい。
 急に美容に興味を持ったので、大変お手数ですが真剣にアドバイスを求めています。
963スリムななし(仮)さん:2008/11/22(土) 01:35:13
>>962
具体的にどんなシャンプーを求めるの?サラサラ系、しっとり系 等。
964962:2008/11/22(土) 02:03:05
髪が綺麗に見えるやつ……。ですかね(汗。
965スリムななし(仮)さん:2008/11/27(木) 08:06:23
敏感肌っつうとキュレルを薦める方が居るけど
自分には合わなかったです
(乾燥系頭皮アトピー持ち)

過去に使ったキュレルのスキンケア製品も合わなかったんだけど
いつもお世話になってる薬剤師さんにキュレルシャンプーをプッシュされたので
「シャンプーなら大丈夫かも」なんて思ったんけどね…
頭皮痒いし湿疹出来ますた
スキンケア共々刺激ありまくりんぐじゃね?って思うですよ

今はノンシリコン系や天然系ジプシーしてるけど、これも上手く行かない
成分悪かろうとピュールが神シャンプーだったので
本当に困ってますわ
966スリムななし(仮)さん:2008/11/29(土) 10:58:21
わかるー。 なぜかピュールは良かった。
使用感も香りもコスパも全て問題がなく、その上頭皮トラブルも起きなかった。
自分にとっては、花王って良い商品ばかり廃盤にするイメージ。
ま、たまたま自分に合ってた商品が次々そうなっただけなんだけどさ
967スリムななし(仮)さん:2008/11/29(土) 20:59:49
1:性別と年齢 … 男、22歳
2:職業 … パティシエ 仕事で帽子をずっと被っている
3:地域 … 大阪の田舎の方
4:生活状況 … 実家暮らし。ほぼ12時〜6時睡眠。運動はしてない、規則正しいつもり。食の好き嫌いは無しだけど、あまり肉類は食べない。 
5:髪質 … a:ほぼ直毛|b:ややドライ|c:硬め|d:太め|e:量はやや多め|f:コシは有|g:肩に付く程度の長さ|h:毛先にパサつき|枝毛切毛は微妙に有り|
6:地肌質 … a:色は白|b:やや脂性|c:フケはほぼ無し|d:痒みほぼ無し|e:吹き出物無し|f:抜け毛は正常範囲|
7:シャンプー頻度 … 基本的には毎夜に1回。
8:トリートメント頻度 … チューブのを毎日
9:スタイリング剤の使用状況 … 週に1度休みの日にワックス(ナカノスタイリング3)
10:ここ半年間のカラー&パーマ頻度 … カラーは7月にしていらい(黒→レッドブラウンに)|パーマも7月にしていらい
11:ここ数年のシャンプー暦とその結果 …
 06年前半:アジエンス 髪にべたつきを感じる
 06年後半〜07年前半:ツバキ(赤) わりと髪にあってたきがするが、パーマをかけだしてからイマイチ
 07年後半〜08年前半:ツバキ(白) 髪がパシパシになった。
               :いちかみ 効き目をあまり感じない
 08年前半〜08年後半:H&S 割といい気がした
               :パンテーン(ダメージケア) 最初は良かったが少し使ってると効果を感じない
               :ロレアル(ダメージケア) 髪がキシキシになった
12:その他・備考・希望 … 夏に沖縄の海に行ってから、ダメージがひどくなりました。
                髪を伸ばして、パーマをかけたいので髪質をよくしたいです。
                長くなりましtが、ご教授お願いします。
968スリムななし(仮)さん:2008/11/29(土) 21:28:05
>>967
>08年前半〜08年後半:H&S 割といい気がした

これでいいじゃん。
969スリムななし(仮)さん:2008/11/30(日) 03:03:36
ティモテシャンプー最高やったんやけどなw
スレ立てんの30年くらい遅いわwww
970スリムななし(仮)さん:2008/12/01(月) 21:31:05
えー、
あれ中身全然だったじゃん。
泡立たないしキシむし。
だから5年ぐらいで廃れたんでしょ。
971スリムななし(仮)さん:2008/12/01(月) 22:02:33
その時代だったらサロンセレクティブがよかったな
ゴクミがCMやってなかったっけ?
972スリムななし(仮)さん:2008/12/03(水) 06:54:45
>>971
シャンプーとコンディショナーが3種類ずつくらいあって
自分で組み合わせられるやつだっけ?
あの当時から、さっぱりシャンプーにしんとりコンデを選んでたな。
973スリムななし(仮)さん:2008/12/04(木) 13:50:54
サロン・ド・リジューはどうでしょうか?サンナホルとどちらがいいでしょう?
974スリムななし(仮)さん:2008/12/04(木) 14:22:39
>>973
そんなマイナーシャンプー知らねぇ。
975スリムななし(仮)さん:2008/12/04(木) 16:31:36
白椿で髪バサバサ。
洗い流さないトリートメントつけてもバサバサ。

赤いほうにすれば良かった…
976スリムななし(仮)さん:2008/12/04(木) 17:40:12
ツバキじゃなく椿油つけりゃいい話
977スリムななし(仮)さん:2008/12/08(月) 14:08:21
カラーシャンプーって何がいいんだろ。
もう痛みまくりで色落ちまくりでヤバい
978スリムななし(仮)さん:2008/12/10(水) 03:06:01
白椿からいち髪かパンテーンにしてみようかと思うんだけど、
椿といち髪は似たような感じなのかな?
979スリムななし(仮)さん:2008/12/12(金) 21:18:24
2年くらいぶりにラックスに戻った
香りが変わってた
パッションフルーツの香りが子供っぽいと思うんだけど
若い子ウケはいいのだろうか・・・・
980スリムななし(仮)さん:2008/12/13(土) 00:23:48
パンテーン水色買ってみたら、髪はいい感じにまとまるけど頭皮がかなーり痒くなる
今までも適当に乗り換えてたけど、ここまで痒くなったことないからショックだ

買い換えるとしてももったいないなぁ
981スリムななし(仮)さん
ミカロンシャンプーはこのスレ的にどう?