黒髪について語るスレ part9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スリムななし(仮)さん
黒髪についての髪形、ヘアケアなどの情報交換や、
その他、黒髪に関することなら何でも自由に語っていただくスレです。

茶髪叩きは荒れる元なので止めておきましょう。
荒らし、煽りは徹底放置でお願い致します。

過去スレ
黒髪について語るスレ part8
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/diet/1165494545/l100
黒髪について語るスレ part7
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1156949609/
黒髪について語るスレ(6)
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1153709398/

2スリムななし(仮)さん:2007/04/09(月) 09:43:35
ブオー
3スリムななし(仮)さん:2007/04/09(月) 14:23:16
美容院でブルーブラックにしている方いますか?
光が当たると青っぽい感じなのでしょうか?
4スリムななし(仮)さん:2007/04/09(月) 14:29:30
>>3
青にはならない。
陽に当たってもひたすら
真 っ 黒!!
って感じ。
あまりにも不自然な真っ黒で、ヅラかぶってるの?って言われまくった。
5スリムななし(仮)さん:2007/04/09(月) 15:04:06
レスありがとうございます
そうなんですか‥余り重くなるのも嫌ですよね
黒髪にしたいのですがブルーブラックだったら無難にブラックの方が良いでしょうか?
6スリムななし(仮)さん:2007/04/09(月) 15:44:55



日本と戦争したわけじゃないのに
敗戦に苦しむ日本人に戦勝国民気取って暴れてた在日
レイプシーンもあるよ

http://www.youtube.com/watch?v=96iLGJ26kxA





7スリムななし(仮)さん:2007/04/09(月) 17:23:28
>>5
なりたいイメージで選べばよいのでは。
あなたの服装とか系統は分からないけど
フェミニンな雰囲気ならブルーブラックは確実に浮く。
モード系とか、どっちかっていうと個性の強いタイプがハマると思う。
あとは顔立ちと相談。
真っ黒でも負けないハッキリした顔立ち、
真っ黒でも顔色がくすまないブルベ(特に冬)なら
ブルーブラックでGO!
8スリムななし(仮)さん:2007/04/09(月) 18:33:58
最近茶色だった髪を黒にした。太陽の下でも真っ黒ぐらいに。そしたら髪を洗った時シャンプーの泡までも黒になってびっくり。でもそれがおもしろく何回もあらってしまう…
9スリムななし(仮)さん:2007/04/09(月) 20:02:14
そんな何回も洗うと退色が早くなるよ
10スリムななし(仮)さん:2007/04/10(火) 09:07:31
黒だと、ショートとロングどっちの方が重く見えないかな
11スリムななし(仮)さん:2007/04/10(火) 11:03:46
>>7
私はブルーブラックだと顔がハッキリして好きなんだけど、
確かにフェミニンな子にはブルーブラックって絶対合わないね・・・
ブルーブラック以外の黒って染めた事ないんだけど、普通の黒って事?自然な感じに仕上がるのかな

>>10
そりゃショートの方が重くなりにくいと思うけど、
ロングでも巻いて艶を重視すれば個人的な意見だけど凄く色っぽいかだ大好き
ロングとショート、どちらが黒髪だと重いかは髪型や服装、系統によって違うと思います
12スリムななし(仮)さん:2007/04/10(火) 11:29:38
地毛の黒はイモいけど、黒染めした黒はかっこいい
13スリムななし(仮)さん:2007/04/10(火) 11:59:58
>>11
反応ありがとうございます。
服は裏原系なので、思い切ってショートかボブにしちゃおうかな
14スリムななし(仮)さん:2007/04/10(火) 14:20:58
市販のやつで太陽に当たっても真っ黒になるカラー剤ある?
15スリムななし(仮)さん:2007/04/10(火) 14:24:50
ビューティーンのアジアンブラックしかないんじゃない?
炭みたいな真っ黒だよ。
16スリムななし(仮)さん:2007/04/10(火) 15:44:01
>>15アンジャラ・アキみたいな真っ黒だよね
17スリムななし(仮)さん:2007/04/10(火) 15:49:05
>>15
そうだね、あれは本当に不自然な黒w
でもカラーケアのシャンプーとかじゃないとすぐ落ちるみたいだね
私はケアしてたからか、1ヶ月たってやっと自然な黒に落ちついたけど
1817:2007/04/10(火) 15:52:17
※訂正
>>15
そうだね、あれは本当に不自然な黒w
私はケアしてたからか、1ヶ月たってやっと自然な黒に落ちついたけど
カラーケアのシャンプーとかじゃないとすぐ落ちるみたいだね
19スリムななし(仮)さん:2007/04/10(火) 16:40:45
私は3〜4週間で色落ちする>アジアンブラック

ちなみに普通のシャンプー使用
20スリムななし(仮)さん:2007/04/10(火) 17:23:56
高橋マリ子ちゃんみたいな黒髪ロング憧れ‥
自分は茶髪だけど、いつかは黒髪にしたい!
と思ってる為このスレ参考にさせて頂いてます☆
21スリムななし(仮)さん:2007/04/10(火) 18:27:48
黒髪いい
22スリムななし(仮)さん:2007/04/10(火) 19:52:40
茶髪からブルーブラックにして黒くなりすぎたんだけど
色落とす方法ないかな?
23スリムななし(仮)さん:2007/04/10(火) 20:26:23
ブルーブラックは黒くなりすぎるのが当たり前なんだが
24スリムななし(仮)さん:2007/04/10(火) 20:29:44
あまり黒くなりすぎないように染めるとすぐに色落ちして茶髪に戻るし、
色落ちしないようにすると気持ち悪いくらい不自然に真っ黒になるよね。
25スリムななし(仮)さん:2007/04/10(火) 21:07:35
やはり自然な黒髪が一番美しい。
26スリムななし(仮)さん:2007/04/10(火) 21:55:08
自然なつやつやサラサラ黒髪いいね
27スリムななし(仮)さん:2007/04/10(火) 21:57:11
色白黒髪
 最強
28スリムななし(仮)さん:2007/04/10(火) 22:07:17
色白だから黒髪が栄えるのか、黒髪だから色白に見えるのか。
29スリムななし(仮)さん:2007/04/10(火) 22:20:19
>>28 どちらもあるんじゃないかな
黒髪だと肌色がひきたつよね
30スリムななし(仮)さん:2007/04/10(火) 22:23:10
今日電車の中でマッ黒髪マッ白肌のOLみた
なんか高い感じした
31スリムななし(仮)さん:2007/04/10(火) 23:28:41
5年ぶりに最近黒髪に戻した。
なんか違和感感じるが
黒髪似合うように肌磨かなきゃ‥
やっぱり美白肌が似合うよね?
32スリムななし(仮)さん:2007/04/10(火) 23:47:05
どこまでが黒髪でどこまでは茶髪なのかわからない
これくらいの色にしたいのですがこれは黒髪に入りますか?
http://kikanju.img.jugem.jp/20061014_9075.jpg
33スリムななし(仮)さん:2007/04/10(火) 23:50:41
>>29
今はそうでもないけど、私は以前は肌の赤みが気になってたんだけど
茶から黒髪にしたら凄く肌がマシに見えた
黒髪は逆に肌の粗を目立たせるって意見もあると思うけど、私はそうは感じないなあ・・・

>>31
白肌の方が映えるとは思うけど、それと同じくらい眉毛が重要なポイントだよね
茶髪だと細眉も可愛いけど黒にすると老けて見える気がするw
黒髪にするとナチュラル感が出るからかなあ
34スリムななし(仮)さん:2007/04/11(水) 00:20:44
>>33 私も肌のアラが目立たなくなったよ
人によるのかな
黒髪にしてから綺麗になったね等ほめられる事も多くなったし…
35スリムななし(仮)さん:2007/04/11(水) 00:29:36
>>32うち的に黒髪だと思う。
36スリムななし(仮)さん:2007/04/11(水) 00:31:57
>>32 自然な黒髪だね
37スリムななし(仮)さん:2007/04/11(水) 00:50:47
>>35
レスサンクス。黒髪か〜。

>>36
あれが自然な黒髪・・・てことは私の地毛って真っ黒すぎるのかもotl
あれくらいに染めてもナチュラルに見られるんだね、ヨカタ
38スリムななし(仮)さん:2007/04/11(水) 00:55:33
>>37
長澤まさみは地毛が真っ黒だから>>32の写真は茶色いな(染めたんだな)と思った。
でもああいう地毛の人も沢山いるよね。
39スリムななし(仮)さん:2007/04/11(水) 01:16:17
40スリムななし(仮)さん:2007/04/11(水) 01:29:41
うわッwww
ださッッ!!!!!
41スリムななし(仮)さん:2007/04/11(水) 02:20:44
>>39
昔の鈴木あみに似てる
42スリムななし(仮)さん:2007/04/11(水) 08:40:42
茶髪汚い、婆臭がする、バブルの臭い
日本人は昔から色白、黒髪、鼻筋すっきりが美人の条件
43スリムななし(仮)さん:2007/04/11(水) 08:51:55
綺麗な茶髪もあるけどね
44スリムななし(仮)さん:2007/04/11(水) 12:37:02
黒髪で色が真っ白な子になりたい
45スリムななし(仮)さん:2007/04/11(水) 13:25:55
化粧濃かったら意味がない
http://r.pic.to/9sdb8
まるで化け猫
46スリムななし(仮)さん:2007/04/11(水) 13:49:25
>>42
昔からってか昔は、でそ。今は黒髪も茶髪も自分に合っていて手入れが
行き届いていたら美しいという価値観が浸透してると思うyo
47スリムななし(仮)さん:2007/04/11(水) 16:38:56
結局お前ら白人の女の子になりたいんかいw
茶髪といい、色白といい(まあ色白は全世界黒人以外の人種で重要とされる要素ではあるが)
なれないなれない、あきらめろ。
オセロの白いほういただろ?あいつ日本人にしては相当白いよな
でもこの前さま〜ずと一緒にやってる番組でゲストに白人のハーフが来ててな
そいつ地でめっちゃ白いんよ、そんでオセロの白いほうと比べてさま〜ずが「全然違うな、
なんかお前黄色いなwm9(^Д^)プギャー!」って言ってたよw
実際白人の女の子って日本人の感覚の白さを超えてる、ほんと美乳色っていうかシルクのよう
生で近づいて見ると一目瞭然。あきらめろ。素のままが一番綺麗なんだから…
48スリムななし(仮)さん:2007/04/11(水) 17:07:32
>>47
いや白人の魅力も兼ね備えた日本人になりたいだけでそ
49スリムななし(仮)さん:2007/04/11(水) 17:29:16
白人になりたくて茶髪にしてる人なんて殆どいないっしょw
ただ流行りだからやってるだけで。

美白だって鎖国だった江戸時代から日本の美とされてるから白人は何ら関係ない。
>>47は白人コンプ?
50スリムななし(仮)さん:2007/04/11(水) 17:35:50
必死だなwお前らwどうやら図星だったみたいだw
51スリムななし(仮)さん:2007/04/11(水) 19:07:31
真っ白っていうかほのかにピンクの白になりたい
52スリムななし(仮)さん:2007/04/11(水) 19:09:34
白人になりたいとは思わないけどハーフには憧れるw
53スリムななし(仮)さん:2007/04/11(水) 19:10:48
白人になりたいとか考えたことない…でも茶髪
54スリムななし(仮)さん:2007/04/11(水) 19:27:08
B系は黒人に憧れてるだろうけど
茶髪+色白のコは外人じゃなくて鈴木えみとかに憧れてるでFA
55スリムななし(仮)さん:2007/04/11(水) 19:48:49
その鈴木えみが白人に憧れてる罠
56スリムななし(仮)さん:2007/04/11(水) 20:08:39
浜崎あゆみとかいうサイボーグもそうだしな
白人の美少女と芸能人は罪な存在だな、人類を狂わせる
57スリムななし(仮)さん:2007/04/12(木) 00:03:26
アムロは可愛かった。品あるし。
58スリムななし(仮)さん:2007/04/12(木) 00:12:45
黒髪にしてから肌ほめられる事多くなった
59スリムななし(仮)さん:2007/04/12(木) 00:30:05
質問です
現在、自毛パーマ無しの真っ皿な黒髪
なんですが、青光する黒髪にしようと思ってます
いわゆるブルーブラックとかいう色?

友人は白髪染めを長時間すると
青光りすると言ってたんですが
他に青くする手段はあるますか?

また、白髪染めで青くするコツがあったら知りたいです
60スリムななし(仮)さん:2007/04/12(木) 00:37:14
青くしちゃいなYO!
んで赤のカラーコンタクト入れてYO!
MEはもうそれだけでもうメロメロ☆
61スリムななし(仮)さん:2007/04/12(木) 00:42:28
>>59
ブルーブラックとは言っても
真っ黒であって、青くは光らないよ。

青光りさせたいならブローネのヘアグロス(ブルー)使ってみては。
62スリムななし(仮)さん:2007/04/12(木) 00:49:16
>>60
きんもー☆
63スリムななし(仮)さん:2007/04/12(木) 00:52:42
>>60
YO!ブラザー

>>61
進言ありがとうございます。
とりあえず、近くのドンキホーテ見てきます
64スリムななし(仮)さん:2007/04/12(木) 00:54:00
きん喪
65スリムななし(仮)さん:2007/04/12(木) 01:09:06


てかブローネのグロス青って廃盤だろ?
66スリムななし(仮)さん:2007/04/12(木) 01:18:38
廃盤になったの3月末みたいだからネットで捜せばまだあると思うよ
67スリムななし(仮)さん:2007/04/12(木) 02:03:32
メンズパルティのブルーブラックは?
68スリムななし(仮)さん:2007/04/12(木) 17:31:57
黒髪スレなのに白人コンプ丸出しなヤツがいるのは何故だぜ
69スリムななし(仮)さん:2007/04/12(木) 19:41:54
過ぎた話を戻す低脳白人コンプがいると聞いて飛んできました
70スリムななし(仮)さん:2007/04/13(金) 00:00:53
きょうも美々しい黒髪で麗かな肌ですね。
71スリムななし(仮)さん:2007/04/13(金) 01:12:50
純日本人限定

黒髪美人>>>>>>>超えられない壁>茶髪美人>黒髪フツ女
>茶髪フツ女>ブス黒髪>>>>>>>>糞に湧く蛆虫>>茶髪ブス(チャバネゴキブリ科)
72スリムななし(仮)さん:2007/04/13(金) 02:37:44
>>71
いや黒髪ブスの酷さはトラウマ級
茶髪ブスが きめぇ なら黒髪ブスは ・・うっ・・
「ブスの歌 フラッシュ」で検索してみろ
73スリムななし(仮)さん:2007/04/13(金) 02:43:49
なら変えるわw

純日本人限定

黒髪美人>>>>>>>超えられない壁>茶髪美人>黒髪フツ女>>>
茶髪フツ女>>糞に湧く蛆虫>>茶髪ブス(チャバネゴキブリ科)=黒髪ブス(クロゴキブリ科)
74スリムななし(仮)さん:2007/04/13(金) 02:46:17
ブスだったら黒髪だろうが茶髪だろうがどっちの色でも
誰も興味ないし関係ない。
75スリムななし(仮)さん:2007/04/13(金) 02:50:37
同じブスだったら茶髪のほうが黒髪よりはまだごまかせれる。
76スリムななし(仮)さん:2007/04/13(金) 02:51:09
なら変えるわw

純日本人限定

黒髪美人>>>>>>>超えられない壁>茶髪美人>黒髪フツ女>茶髪フツ女
>超えられない人間の壁>糞に湧く蛆虫>>>>>>>>ブス(ヤマトゴキブリ科)
77スリムななし(仮)さん:2007/04/13(金) 02:52:57
ブスはどんな顔なのか例えて
78スリムななし(仮)さん:2007/04/13(金) 03:05:41
青光りする黒髪の参考画像くれ
79スリムななし(仮)さん:2007/04/13(金) 03:11:28
ゆうこりん、鈴木亜美、ほしのあき系の顔立ちとか
雰囲気が似てる子は明るい茶髪よりダークブラウン
とか黒髪の方が似合う
80スリム(仮)ななしさん:2007/04/13(金) 04:30:58
その中だと鈴木亜美に近いんだけど
その系統は
暗いブラウン、アッシュ、マットのどれが似合うと思う?
81スリムななし(仮)さん:2007/04/13(金) 11:04:52
ブルーブラックにしたんだけど…
髪が…
浮いてる…orz
82スリムななし(仮)さん:2007/04/13(金) 11:22:27
ブスはブスでも茶髪にした方がマシなタイプと
黒髪の方がマシなタイプが存在する罠
83スリムななし(仮)さん:2007/04/13(金) 11:43:29
つまり目くそ鼻くそって奴だね
84スリムななし(仮)さん:2007/04/13(金) 22:52:18
松たか子は黒髪がいい
85スリムななし(仮)さん:2007/04/13(金) 22:59:07
色の白いコーカソイドが黒髪だと異常に綺麗じゃない?
ペルシャ人とか東欧の美少女とか、親近感が湧くっていうか
ほとんど女神に近い、ペネロペ・クルスはヤバイね
86スリムななし(仮)さん:2007/04/14(土) 20:12:17
中島美嘉の黒髪がめちゃめちゃ好き。
87スリムななし(仮)さん:2007/04/14(土) 20:30:36
新垣結依の黒髪最強
88スリムななし(仮)さん:2007/04/14(土) 20:34:09
ゆうこりんの黒髪が凄い可愛いし最強
89スリムななし(仮)さん:2007/04/14(土) 20:39:55
栗山千明美しすぎる。
目が大きい人はなんでも似合うんだろうけど。
90スリムななし(仮)さん:2007/04/14(土) 22:27:53
私21才で地毛の黒髪で色白で黒髪似合うねってよく言われる。でも黒髪飽きたから染めようと思ったんだけどここ見てたら染めるの恐くなっちゃったぁ…
91スリムななし(仮)さん:2007/04/14(土) 22:40:52
ほんとの美形なら何色でもいいんじゃない?
要するにブスは何やってもブスなのよ
92スリムななし(仮)さん:2007/04/14(土) 22:41:35
>>90
若いうちにやっとけ
93スリムななし(仮)さん:2007/04/14(土) 23:19:47
>>81 私も。
色白だから余計に浮いて見える…
94スリムななし(仮)さん:2007/04/14(土) 23:42:10
ブルーブラックは色白より色黒の方が違和感ないと思う。
自分も色白でブルーブラックにしてるけど
どう見てもビジュアル系です。
本当にありがとうございました。
95スリムななし(仮)さん:2007/04/15(日) 01:32:45
妊娠中って髪染めちゃダメなんでしたっけ?
96スリムななし(仮)さん:2007/04/15(日) 01:36:07
よくはなさそうだな
97スリムななし(仮)さん:2007/04/15(日) 01:37:47
色白っつっても白人の美乳色に比べれば黄色そのものなんだけどなw
98スリムななし(仮)さん:2007/04/15(日) 01:51:57
乳部分である必要はあるのか?
99スリムななし(仮)さん:2007/04/15(日) 02:17:08
100スリムななし(仮)さん:2007/04/15(日) 02:30:06
オッパイじゃなく、白さの表現として乳白色みたいなことを言いたいんじゃないかな
101スリムななし(仮)さん:2007/04/15(日) 02:34:07
>>97
美乳白色だろ?
102スリムななし(仮)さん:2007/04/15(日) 14:25:43
何色でもいいよ美形であれば
103スリムななし(仮)さん:2007/04/15(日) 16:52:18
黒髪でワックスつかっても立体感でないし、すぐ崩れる。。
104スリムななし(仮)さん:2007/04/15(日) 17:40:24
立体感なくてもいいよ、美形であれば
105スリムななし(仮)さん:2007/04/15(日) 19:28:24
>>97
だから、なんでそこで白人の人と比べるかな
106スリムななし(仮)さん:2007/04/15(日) 20:15:11
肌の色が白くても黒くても美形美人であればなんでもいいよ
107スリムななし(仮)さん:2007/04/15(日) 20:21:54
黒髪って色っぽくなれるよね。
黒い服とかも美しく見えるし。
108スリムななし(仮)さん:2007/04/15(日) 20:49:23
元々色白な方だけど、黒髪にしてから透明感がうpした。
茶髪から黒髪にするのは正直不安だったが、黒髪にしてヨカタ
109スリムななし(仮)さん:2007/04/15(日) 20:56:45
あたしも黒髪にしてから人生が変わった
黒髪のおかげで幸せを手に入れたよ!
110スリムななし(仮)さん:2007/04/15(日) 21:19:27
>>109
安い人生やなあ。。
111スリムななし(仮)さん:2007/04/15(日) 21:36:57
>>110
おまっww
112スリムななし(仮)さん:2007/04/15(日) 21:40:55
>>95遅レスだけど…妊娠中でも髪染めるのは大丈夫なハズだよ。
ただ人によっては、匂いで気持ち悪くなったり(つわり等で…)
妊娠後期にはいると腹がデカくなり、仰向け体勢が辛くなってくるから(疲れてくるとお腹が張る)
って事で、要は時期的、または当日にベストコンディションであれば、
髪染めOKなのよー
113スリムななし(仮)さん:2007/04/16(月) 00:32:46
>>99
ハゲワロタ
114スリムななし(仮)さん:2007/04/16(月) 01:45:42
黒髪最高!
115スリムななし(仮)さん :2007/04/16(月) 11:53:50
俺の夢は・・・・髪も服装も車も黒尽くめにすること!
116スリムななし(仮)さん :2007/04/16(月) 11:55:26
>>90
そこの女、何も言わず俺と付き合え。(笑)
117スリムななし(仮)さん:2007/04/16(月) 11:59:10
>>115
ガンガレ!
彼氏が正にそれだったけど黒づくめはマジかっこいい。
パンクだったから個性強すぎだけど。
118スリムななし(仮)さん:2007/04/16(月) 18:10:56
葬式男
119スリムななし(仮)さん:2007/04/16(月) 18:34:02
カラス女と葬式男って小説のタイトルにありそうだなw
120スリムななし(仮)さん:2007/04/16(月) 19:27:45
>>116
>>90だけどMの私にとってその言葉は素直に嬉しいよ(*/ω\*)
121スリムななし(仮)さん:2007/04/16(月) 19:59:54
全身色統一 なんてセンス無さすぎ
122スリムななし(仮)さん:2007/04/16(月) 20:01:43
中学校のときやってた・・・髪も服装も全部黒色。
親の車も黒色だったな。
123スリムななし(仮)さん:2007/04/16(月) 20:13:53
黒髪で前髪真ん中分けにするのが好き
124スリムななし(仮)さん:2007/04/16(月) 21:00:42
―カラス女と葬式男―
125スリムななし(仮)さん:2007/04/16(月) 21:24:37
美男美女じゃなきゃ単なる根暗カップルだな
126スリムななし(仮)さん:2007/04/17(火) 03:01:47
ダメだ・・・
周りの人間が、黒髪=ダサって
見方しかできない人間ばかり

127スリムななし(仮)さん:2007/04/17(火) 03:10:23
地毛が茶色いから黒く染めたい
128スリムななし(仮)さん:2007/04/17(火) 03:12:11
意味が分からん、元々の髪が嫌いなんてそっちのほうがダサい
129スリムななし(仮)さん:2007/04/17(火) 03:29:13
黒髪よりブサイクの明るい茶髪が一番ダサい。
130スリムななし(仮)さん:2007/04/17(火) 03:38:06
派手な茶髪のブス、ブサイクは違う意味でかなり目立ってる
131スリムななし(仮)さん:2007/04/17(火) 03:50:21
しかし奴らこそ、その視線を勘違いする恐るべきプラス思考の持ち主。
132スリムななし(仮)さん:2007/04/17(火) 17:58:54
美女の黒髪こそ清潔感・透明感があるよね
ぶさいく黒髪はだめぽ(´・ω・`)
133スリムななし(仮)さん:2007/04/17(火) 18:14:04
そうか?不細工の黒髪は目立たないからいいと思うぞ。
逆に派手な色だと不細工な顔が浮いて目立つ。
134スリムななし(仮)さん:2007/04/17(火) 18:27:02
先日、黒髪から卒業しました
135スリムななし(仮)さん:2007/04/17(火) 19:12:09
むだに色白だから元々の黒髪が余計黒く見えて仕方ない。カラス色って言われるぐらい真っ黒。

でも今日アメリカ人で金髪の友達(女の子)に髪が綺麗な黒で羨ましいって言われた。
私達みたいな髪の色で黒に染めても後で汚くなるだけだからだって。
アメリカ人の前で東洋人が誇れるのなんて黒髪ぐらいだもんなぁ…少なくとも自分は
136スリムななし(仮)さん:2007/04/17(火) 20:35:32
外国では茶髪みたいな中途半端な色はあまり好まれないらしいね
黒髪はすごく憧れてるみたいよ
137スリムななし(仮)さん:2007/04/17(火) 20:50:38
都市伝説乙w
黒髪がうらやましいって他に褒めるところが無く苦肉の策で「か、髪真っ黒だね・・・きれいだね・・・あ、憧れちゃう・・・」
って言ったに決まってるだろ、まったくうぶだなお前ら
欧米じゃ今も昔も金髪>>>>>>>>>>>>>>>他の髪の色だよバーカ
マスゴミにいいように洗脳されてんじゃねーよ
あと金髪は最近欧米人の間で馬鹿っぽく見られてるってのも大嘘、真っ赤な嘘。今も昔も欧米人の憧れは金髪
どうみてもナチュラルな金髪のほうが絶対に綺麗だろうが、汚い無理やり染めた金髪は汚いけどなフィリピーナみたいなやつ
138スリムななし(仮)さん:2007/04/17(火) 20:57:45
↑なんで金髪ブサがいるの?
139スリムななし(仮)さん:2007/04/17(火) 21:02:19
金髪や黒髪みたいに極端の色が人気あるんだよ。
茶髪は一番人気ないの。
映画見たことないの?金髪と黒髪ばかりだよ。
140スリムななし(仮)さん:2007/04/17(火) 21:03:02
椿っていうCMなんか作るから不細工のハエどもがいい気になるんじゃあのCMはさっさと終わらせろ!黒歴史!
141スリムななし(仮)さん:2007/04/17(火) 21:04:16
>>139
ちょっと違う
女は美しい金髪
男は男らしい黒
が人気ってな感じ
142スリムななし(仮)さん:2007/04/17(火) 21:06:05
>>139プッ映画だけでしか情報を得られないなんて馬鹿女まるだしwwwwwwwwww
ちゃんと現地の人間と直接会って話しをして現地のテレビを見てもの言えよブス女wwwwwwwwww
143スリムななし(仮)さん:2007/04/17(火) 21:14:52
144スリムななし(仮)さん:2007/04/17(火) 21:15:36
論破されちゃったね・・・
145スリムななし(仮)さん:2007/04/17(火) 21:20:48
ボロクソだな
146116:2007/04/17(火) 23:52:58
>>120
素直に嬉しいのか?(笑)
いいなあ、21歳色白黒髪少女。
よし、まずはメル友からだ!
147スリムななし(仮)さん :2007/04/17(火) 23:58:24
>>121
全身黒こそ、この世の最強コーディネートではないか。
でも失敗すると、もじもじ君みたいになるんだよね。
148スリムななし(仮)さん:2007/04/18(水) 00:12:45
分かる分かるww
クラスに黒髪+全身黒で影でモジモジくんって呼ばれてるキモ男がいるよ。
体型もヒョロヒョロだからダメなのかな。
149スリムななし(仮)さん :2007/04/18(水) 00:36:49
>>148
コーディネート次第ですよね。
最近の研究によると、ブラックスーツに
黒シャツや黒セーターならOKでした。
良くないパターンは、黒パンツに黒ニットとかやると
非常におかしくなりました。
150スリムななし(仮)さん:2007/04/18(水) 01:28:54
>>146
そりゃ嬉しくないと言ったら嘘になるもん。
高校の時に金髪にした事あるけど不評だった(笑)
それから茶髪になり今では地毛の黒髪ロングストレート。
染める勇気がない…
151116:2007/04/18(水) 01:42:12
>>150
地毛の黒髪ロングストレートなんて最高じゃないか!
まさに俺の理想。
最近、なぜか黒髪女性に反応してしまう。(笑)

もし染めたいのなら、明るくなりすぎない茶髪とかどうよ?
あまり明るいと下品になる、と経験者が語る。(笑)
自分は早く黒髪になりたい!
152スリムななし(仮)さん:2007/04/18(水) 01:59:21
私黒髪ストレートだけど金髪の男の人とつきあいたい
153116:2007/04/18(水) 02:05:53
>>152
金髪の男と言わず、黒髪にしようとしている俺と付き合え!(笑)
154スリムななし(仮)さん:2007/04/18(水) 02:07:19
黒髪なら錦戸くんだろ
155スリムななし(仮)さん:2007/04/18(水) 02:48:42
黒髪って動きとか束感が見えにくいのがなぁ
自分は黒髪ベースで、立体的に見えるように黒に近い茶色でムラ染めしてる
15690:2007/04/18(水) 03:14:39
>>151
仕事場の姑みたいな人にはなんで今時の若い子なのに髪染めないの?って言われた…
染めるのもったいない気もするけど今のうち染めといた方がいいかなぁ?
157スリムななし(仮)さん:2007/04/18(水) 07:17:19
>>156
若い時は一回くらい試しに染めてもいいかもよ。
自分は10年くらい茶髪だったから今は黒髪が新鮮。
前より若く見えると言われて調子に乗ってますw
158スリムななし(仮)さん:2007/04/18(水) 13:51:21
日本人は何やってもブスばっかで吐き気がする、存在すること事態無駄
159スリムななし(仮)さん:2007/04/18(水) 13:58:16
160スリムななし(仮)さん:2007/04/18(水) 14:15:57
>>158
お前のツラも周りにそういう不愉快な思いさせてるんだから
家から一歩も出るなよ
161スリムななし(仮)さん:2007/04/18(水) 14:24:37
そう思うのは勝手だがいちいち主張するなよここで
162スリムななし(仮)さん:2007/04/18(水) 14:28:15
何色でもいいよ美形美人であれば・・・
163スリムななし(仮)さん:2007/04/18(水) 14:38:03
ちょっと違う
女は美しい金髪
男は男らしい黒
が人気ってな感じ
164スリムななし(仮)さん:2007/04/18(水) 14:38:36
欧米かっ
165スリムななし(仮)さん:2007/04/18(水) 15:19:28
やっぱ金髪のほうが可愛い!白人限定だけど

http://www.youtube.com/watch?v=f4WIamIjRFg
166スリムななし(仮)さん:2007/04/18(水) 15:25:22
ピンク肌だったら速攻にして黒髪にしたい所だが
167スリムななし(仮)さん:2007/04/18(水) 15:29:11
不細工、色黒の黒髪は悲惨だと思いまつ
168スリムななし(仮)さん:2007/04/18(水) 15:36:48
色黒は茶髪がいいかもね。
倖田とか全然黒髪似合ってない。
169スリムななし(仮)さん:2007/04/18(水) 15:45:59
倖田って顔の輪郭はいいような気がするんだよな
170スリムななし(仮)さん:2007/04/18(水) 17:16:53
>>157
でも金髪にした時の不評の思い出が…茶髪にしようかな。あたしメッチャ童顔なんだよね。若くなりすぎないようにしなきゃ。
171スリムななし(仮)さん:2007/04/18(水) 17:39:33
なんか黒髪にするの勇気いる。
いつも黒髪にしようと思っても結局ダークブラウンとかにしちゃう。
172スリムななし(仮)さん:2007/04/18(水) 19:47:16
黒髪いいよ!
173スリムななし(仮)さん:2007/04/18(水) 20:45:16
透明感ある色白美肌の方は絶対に黒髪がおすすめ。
174スリムななし(仮)さん:2007/04/18(水) 21:42:54
もう男の黒髪ってうけないのかな。。
短髪の黒髪ならいいけど自分長めだからな、大和魂が折れそう…
175スリムななし(仮)さん:2007/04/18(水) 21:58:51
受けない以前に外に出ろ
黒髪が圧倒的、まず社会人の86%が黒髪(男)

茶髪は田舎者&DQN
176スリムななし(仮)さん:2007/04/18(水) 22:11:56
黒髪男には>>175みたいなキモオタも含まれてるから嫌なんだよね
まあそういうのはブサイクだろうけど
黒髪はかっこいいけど、それはかっこいい男の場合のみ。
黒髪キモオタは調子のんな!! by黒髪女
177スリムななし(仮)さん:2007/04/18(水) 22:21:11
生まれてから髪染めたことが無い。
ストレートロング萌えなので年に1〜2回縮毛矯正かけるが
長さは脇位置あたりから伸びない事はや数年。

美容院の人や父、果ては祖父母にまで髪染めないのかと言われる始末。

なははー。
178スリムななし(仮)さん:2007/04/18(水) 22:43:36
イエローは何やっても決まんないよ

美人だけはペットとして許してやるがね ぷぷ
179スリムななし(仮)さん:2007/04/18(水) 22:52:10
美人の日本人をペットにするのって萌えるよな
征服感というか
180スリムななし(仮)さん:2007/04/18(水) 22:55:31
いい考えがある
北欧の男に日本いる受精できる女全員送ってさ
子供生んだらその子だけ日本に返してさ
女は殺すかそこにとどめておくかしてさ
そしてら徐々に日本に美しい人が増えていくんじゃない?
181スリムななし(仮)さん:2007/04/18(水) 23:00:28
>>180
一生白人にひれ伏してろ、このイエローモンキーが。
182スリムななし(仮)さん:2007/04/18(水) 23:18:23
>>180
その案がどうこう以前にお前の人間性を疑う
183スリムななし(仮)さん:2007/04/18(水) 23:32:21
そうか
http://502.gamushara.net/bbs/gaikokujin/html/11.html
こんな子が増えるとめっちゃ嬉しくない?
184スリムななし(仮)さん:2007/04/18(水) 23:37:27
>>183
お前1人で欧米に行けば?ただ白人に相手されないからって
やけくそになって銃で乱射とかするなよ。
185スリムななし(仮)さん:2007/04/18(水) 23:45:36
まあまあこういうのも増えると君も嬉しいだろ?
http://502.gamushara.net/bbs/gaikokujin/html/beckham.html
あっでも俺の案だと君らいないから意味無いかw
186スリムななし(仮)さん:2007/04/18(水) 23:48:17
>>180
そんなことするより北欧の女を大量に日本に連れてきたほうがよくないか?
187スリムななし(仮)さん:2007/04/18(水) 23:48:31
玉木宏みたいな髪型にしたい
カンタビレの
カコヨスカコヨスカコヨスカコヨスカコヨスカコヨスカコヨスカコヨス
188スリムななし(仮)さん:2007/04/18(水) 23:50:10
大和魂のかけらもない落ちぶれた奴だな
白人に憧れを持ったところで、白人から見りゃお前は単なる黄色い人なんだよ
いい加減目を覚ませ
189スリムななし(仮)さん:2007/04/18(水) 23:53:42
>>188
だから俺の案よくない??

>>186
駄目駄目、それは非人道的過ぎる可哀相でしょ
向こうの男も結婚出来ないと可哀相でしょ
190スリムななし(仮)さん:2007/04/18(水) 23:57:10
つまんね
191スリムななし(仮)さん:2007/04/18(水) 23:58:35
>>189
日本人全員殺して日本を欧米に寄付すればいいんじゃね?
192 :2007/04/18(水) 23:58:52
>>189
白人のうんこでも食って、喉につまらせて氏ね
193スリムななし(仮)さん:2007/04/19(木) 00:00:17
必死だなww涙目wwwwwww
194スリムななし(仮)さん:2007/04/19(木) 00:07:48
馬鹿ばっかだな
195スリムななし(仮)さん:2007/04/19(木) 09:40:39
>>189
非人道的ってお前が言えたことじゃないだろw


ここは黒髪を語るところなんだよ
ここまで白人白人いって出てくるなよ
196スリムななし(仮)さん:2007/04/19(木) 18:11:15
ずっと黒髪崇拝だったけど去年くらいから飽きた
ジャスコでたむろしてるスウエットの中島みかみたいなdqnの厨房が増えてから
なんかいやになった
197スリムななし(仮)さん:2007/04/19(木) 18:16:50
誰かスレ立ててくれる人いません?
198スリムななし(仮)さん:2007/04/19(木) 18:20:31
なんの?
199スリムななし(仮)さん:2007/04/19(木) 18:23:02
純愛板に立ててほしいスレがあるんですが立ててもらえます?
200スリムななし(仮)さん:2007/04/19(木) 18:27:49
立てれたら
それと内容によって
201スリムななし(仮)さん:2007/04/19(木) 18:29:33
純愛板に髪型うpスレ立ててもらいたいんですが。
前はあったのになくなったらしいので。
202スリムななし(仮)さん:2007/04/19(木) 18:31:41
立てれるんならやってみる
203スリムななし(仮)さん:2007/04/19(木) 18:37:09
で、本文と題名とかを教えて
204スリムななし(仮)さん:2007/04/19(木) 19:07:37
男の子の黒髪はかわいい人限定です。
それ以外の黒髪はきもいんです。
205スリムななし(仮)さん:2007/04/19(木) 20:20:22
>>201
顔偏差値スレに髪型だけupして判断してもらったら?
さすがに髪型だけのスレはあんまり需要ないと思うよ
206スリムななし(仮)さん:2007/04/19(木) 20:21:18
だって顔込みでないと似合ってるかどうかわからないしね。
どんなに髪型がキマってても顔に合ってないと意味ないわ
207スリムななし(仮)さん:2007/04/19(木) 22:06:46
黒髪は立体感出ないってあったけど、
黒髪パーマだと下ろすより、アレンジしたらすごく可愛いと思う
サイドに寄せたり。
ラフにまとめたり。
立体感が出るし品があっていい
208スリムななし(仮)さん:2007/04/20(金) 07:15:57
黒髪ブームと言えども、まだまだ茶髪の方が多い。
だから本当に黒髪が多くなった時に茶に直そうと思う。
209スリムななし(仮)さん:2007/04/20(金) 09:09:10
>>208
黒髪ブームがどんどん勢いを増して7割の女性とかが黒髪になったら確かに少し嫌だなあ。
黒が流行ってるから黒にしていると思われるのは、ずっと黒髪続けてる立場からすると癪だし。
今年で黒髪4年目だけどこれからもきっと黒髪以外にする事はないだろうなあw
高校生の頃に色々染めたけど、黒髪が一番しっくりくるし好き。
210スリムななし(仮)さん:2007/04/20(金) 10:48:01
>>209
同意。


醜いかもしれないが、みんな茶髪のままでいてくれると私としては嬉しいもの。
211スリムななし(仮)さん:2007/04/20(金) 13:26:39
>>204さっき駅でみたお
女装したら絶対に可愛い
212スリムななし(仮)さん:2007/04/20(金) 13:44:43
むしろかわいいなら色はあまり気にならないけどな
正統派イケメンこそ黒でないと
213スリムななし(仮)さん:2007/04/20(金) 14:19:59
黒が似合うっていわれてるから黒続けてるんだけど
動きが出ないのが致命的なんだよなー
あんまりセットとか好きじゃないし
かといって短髪じゃないし
男で黒髪長めのやつってどうやってセットしてんだ?
214スリムななし(仮)さん:2007/04/20(金) 14:50:39
黒髪似合う人羨ましいな。

黒髪にしてる人達って、目鼻立ちはっきりしてる方?

相沢紗世みたいな黒髪&巻髪にしたい(CLASSY系の)んだけど、あれってやっぱりあのクッキリハッキリした目鼻立ちの濃い系の顔だから似合うのかな?
栗山千明とかもそうだし…

黒髪の清楚な大人の女性が憧れ。
男性から見て…黒髪=清楚、とは限らない?
自分茶髪にするとどうもケバくなる。
215スリムななし(仮)さん:2007/04/20(金) 14:55:29
人によると思うがやっぱり黒のほうがそういう印象に見られやすい。
男の俺が言うんだからまず間違いない。
216スリムななし(仮)さん:2007/04/20(金) 15:10:24
>>214黒髪の方が大人なお姉さんな感じがする=清楚
217スリムななし(仮)さん:2007/04/20(金) 15:40:10
黒髪にしたらなんか変でへこんでたんだけど
前髪ぱっつんにしたらしっくりきた
218スリムななし(仮)さん:2007/04/20(金) 17:56:01
女の子は黒髪パッツンがよい。俺の理想的な女性像
219スリムななし(仮)さん:2007/04/20(金) 18:00:00
黒がみパンツ?
220スリムななし(仮)さん:2007/04/20(金) 18:12:21
それも挑戦したんだけどさ、結局あれが似合うのは2次元美少女系のみなんだよ。
221スリムななし(仮)さん:2007/04/20(金) 18:27:36
周りを見渡せば似合ってる人はいるわけだが。
222スリムななし(仮)さん:2007/04/20(金) 19:19:50
>>214
今は茶髪なの?
茶髪だとケバくなるなら、黒髪似合うんじゃない?
私は美容師さんに、どちらかというと派手顔だしロングだから
茶髪にすると絶対ケバくなるから黒髪にしてたほうが
いいって言われた。
実際昔は茶髪にしてたけど、ケバく見られがちだった…
今は黒に戻して5年目です。
223スリムななし(仮)さん:2007/04/20(金) 19:32:14
黒髪色白の女性は最高
勘違いしてもらっては困る
数が多いとか少ないとかどうでもいいのだ
美人の値打ちは周りに影響されない
オレがいうんだから間違いない
224スリムななし(仮)さん:2007/04/20(金) 19:35:19
黒髪の男が好きな女性は自分も黒髪なのか??
225メイク魂ななしさん:2007/04/20(金) 19:51:36
黒髪が似合うっていわれるけど黒髪好きな人が
ちょっと苦手なタイプが多いようなので
暗めの茶色にしてます。
226スリムななし(仮)さん:2007/04/20(金) 20:00:12
暗めの茶髪も綺麗だよね
227スリムななし(仮)さん:2007/04/20(金) 23:54:27
俺もちょっと暗めの茶色にしようかと思ってるんだけど
一回黒く染めちゃうとなかなか入れる機械が無いくて・・
228スリムななし(仮)さん:2007/04/21(土) 11:03:50
知り合いに超美人(キム・テヒ系)な黒髪の人がいるんだけど、
美しすぎてヤバイ。
肌も透けるような白さ。
ああいう黒髪美人にはそこら辺のケバ茶髪が束になっても敵わねーわ。
229スリムななし(仮)さん:2007/04/21(土) 11:15:45
スタイルがいいと黒も映えるな。
人を選ぶよなー
230スリムななし(仮)さん:2007/04/21(土) 11:22:39
男で黒髪で前髪長く垂らしてる人かっこよかった。服が水色だったせいか清潔感があった。
231スリムななし(仮)さん:2007/04/21(土) 14:06:13
私は椎名林檎さまみたいにならたい
232スリムななし(仮)さん:2007/04/21(土) 14:12:28
いつの林檎?
233スリムななし(仮)さん:2007/04/21(土) 17:00:53
林檎姫が一番可愛かったのはいつだろう
一時期は茶髪のふわふわだったよね
234スリムななし(仮)さん:2007/04/21(土) 17:01:38
沖縄県の方へ(命に関わる注意事項です)

沖縄県での選挙ですが、どうか民主党だけは避けてください。県民の生命に関わる可能性があります。
民主党の最大の公約は一国二制度(※)ですが、一度「一国二制度 沖縄 三千万」等で検索をお願いします。
この際、民主党のHPで調べても良いです。以下の注釈↓と矛盾することは書いてないはずですから…

※一国二制度
 簡単に言えば沖縄を中国と日本の共有物にし、そこに3000万人の中国人を入植させます。
 (つまり沖縄人口の 96% を中国人にして、実質、沖縄を中国人の居住地とします。)
 さらに「自主」の名の下、沖縄で有事が起きても自衛隊は干渉できません。
 3000万人の中国人が、少数派となった130万人の日本人に何をしても、です。
 そして反日教育を受けた中国人の反日感情の強さは、ほとんどの日本人の理解を超えるものです。

今回の選挙で民主党が勝った場合、「自主」「発展」を連呼しつつ段階的に進めていくことになります。
自主と言っても、自主を認めるのが「住人の96%が中国人となった」後だということに気をつけてください。
発展と言っても、新沖縄の少数派となった「少数民族日本人」の発展ではないことに気をつけてください。
235スリムななし(仮)さん:2007/04/21(土) 22:04:38
ツンデレというか、暗い表情(ヒッキー気質)で
無理に茶髪→ボサボサにしているのって
性格悪い男が多かったから嫌い。
236スリムななし(仮)さん:2007/04/21(土) 23:04:49
>>235
先週までの俺のことじゃないか/(^o^)\
おっしゃるとおりで知人ゼロです/(^o^)\
237スリムななし(仮)さん:2007/04/22(日) 12:22:34

花鳥風月を感じる色っぽい男女が最強。
日本人は昔から、色白(肌の白さは七難隠す)と黒髪美人という言葉通りの美の概念がある。

日本人が、ムリに欧米ぽく金髪やら茶髪にしてもムダ。アメリカもどきですか?
日本の四季や叙情に合った黒髪色白の美形が一番綺麗です。
238スリムななし(仮)さん:2007/04/22(日) 13:38:20
高校生の男子で短髪のブルーブラックってどう思う?
239スリムななし(仮)さん:2007/04/22(日) 13:39:45
ホモみたいだからやめな
240スリムななし(仮)さん:2007/04/22(日) 13:45:40
そっかー…
自分ホモだからやってみよっかな
241スリムななし(仮)さん:2007/04/22(日) 13:48:24
女の黒髪最高
242スリムななし(仮)さん:2007/04/22(日) 13:54:45
黒髪が好きな男の人ってなぜか苦手な人が多い
243スリムななし(仮)さん:2007/04/22(日) 13:58:22
>>238
凄いかっこいいと思う!
男の短髪ブルーブラック最強!
244スリムななし(仮)さん:2007/04/22(日) 17:51:23
>>237いいねえ。分かる。
黒髪は日本の美かもね。服装も合わせるとさらに。
今は服自体が茶髪に似合うものが大半な気がするから
黒髪だとさえなくて茶にする人も多い気がする
245スリムななし(仮)さん:2007/04/22(日) 19:44:34
今黒髪なんだがちょっと染めてみたい気もする。
髪に優しい染髪料ってないかな?
色はよくみたら「微妙に茶色くね?」くらいがいい
246スリムななし(仮)さん:2007/04/22(日) 20:02:51
リブタイラーの黒髪が裏山すぎる
ゴシックが似合いそうな真っ白い肌が裏山
247スリムななし(仮)さん:2007/04/22(日) 21:16:02
私は椎名林檎みたいになりたい(>_<)
248スリムななし(仮)さん:2007/04/22(日) 22:03:26
茶髪とか髪を色染めているとスッピン時に激しく違和感があるような・・・
メイクして初めて馴染むというか
249スリムななし(仮)さん:2007/04/22(日) 22:11:54
あたしの場合は茶髪の方がブサ隠しになるのかスッピンでもなんとかいける。
黒髪だと化粧しないと本当にヤバイ。
250スリムななし(仮)さん:2007/04/22(日) 22:38:09
椎名りんごはカツラが多くない?
華奢な輪郭だから黒髪がいきるんだろうね
251スリムななし(仮)さん:2007/04/22(日) 22:41:17
>>248
わかる!!!
252スリムななし(仮)さん:2007/04/23(月) 14:00:20
たったひとつの恋の黒髪亀梨のかっこよさは異常
253スリムななし(仮)さん:2007/04/23(月) 23:33:37
わかる
254スリムななし(仮)さん:2007/04/23(月) 23:37:29
>>252
視力大丈夫?
255スリムななし(仮)さん:2007/04/23(月) 23:39:30
>>252 釣りはよくないぜ
256スリムななし(仮)さん:2007/04/24(火) 00:27:12
好みの問題だろ
荒れるから他の話題ヨロ
257スリムななし(仮)さん:2007/04/24(火) 15:35:40
玉鉄みたいな正統派美形の黒髪萌え
258スリムななし(仮)さん:2007/04/24(火) 18:25:47
黒髪美人って最強だよな
259スリムななし(仮)さん:2007/04/24(火) 20:19:16
クセ毛で黒髪の男ってやっぱりちょっと汚く見えるかな?
髪はちょっと長い感じ
260スリムななし(仮)さん:2007/04/24(火) 20:23:07
なにもしないクセ毛は汚い。
261スリムななし(仮)さん:2007/04/24(火) 21:14:48
櫻井敦司の黒髪で長髪が最強だと思う


262 :2007/04/24(火) 21:38:53
あいのりの横みーは、黒髪・クセ毛で長めだったけど
あれはもさくて汚らしく見えたな。
顔がもっとかっこよければ、ワイルドで似合ってたんだろうけど。
263スリムななし(仮)さん:2007/04/24(火) 21:50:57
ボサ黒髪ってオシャレに見えるか
不潔に見えるかは顔に依るよね。
オダジョーレベルなら何やってもオシャレに見える。
264スリムななし(仮)さん:2007/04/24(火) 22:10:34
オダジョーもかっこいいけど今の髪型ちょっと不潔に見える
265スリムななし(仮)さん:2007/04/24(火) 22:21:24
男は20過ぎたら黒髪の方がいいなぁ。
いい歳して茶髪とかだとガキっぽいし頭悪そう。
266スリムななし(仮)さん:2007/04/24(火) 22:36:25
毛が薄くなった半ハゲ男の茶髪が最強にキモイ
オッサンの茶髪ほど哀れなモノはないわ
267スリムななし(仮)さん:2007/04/24(火) 22:37:34
茶髪はキムタクのようなガキっぽいちょいブサにこそよく似合う。
渡辺謙のような男前には茶髪は似合わない。
268スリムななし(仮)さん:2007/04/25(水) 00:55:47
>>266
あれはたぶん白髪染めだよね。
小堺一樹とかは短髪だから似合ってる気がする
269スリムななし(仮)さん:2007/04/25(水) 01:08:57
最近の山下智久くんが髪を切り、染めたのはドラマの為で、「金髪はもうしないと思う。恥ずかしいくらい。」と言ってたらしいよ。
270スリムななし(仮)さん:2007/04/25(水) 02:26:04
ヤマピーは自分をわかってないな。
271スリムななし(仮)さん:2007/04/25(水) 02:27:33
せっかく日本では珍しい金髪の似合う顔なのに。滝沢と同じで。
勿体なひ。赤西も黒髪だと韓国のアイドルみたいだよ。
男で黒髪が似合う顔と茶髪が似合う顔の違いって何なんだろう。
玉木宏はまぶしいくらいに黒髪が似合う・・・。
272スリムななし(仮)さん:2007/04/25(水) 02:44:05
ラルクのハイドとかV6の岡田みたいな顔は黒じゃなきゃいまみたいな人気ないわな。
273スリムななし(仮)さん:2007/04/25(水) 03:21:40
女で黒髪合わないと思ったのは熊田曜子とか上戸あやかな。真鍋は黒髪あってる。違いはなんだろな?
274スリムななし(仮)さん:2007/04/25(水) 04:02:28
伸ばしっぱなしで腰まである黒髪
見苦しいし、よっぽど気を遣わないとバブルを連想させるよ
「これでもちょこちょこ切ってるよ」
って自分で、前髪を、かいww

チラ裏
275スリムななし(仮)さん:2007/04/25(水) 08:37:08
ひと恋の亀梨かっけ〜
276スリムななし(仮)さん:2007/04/25(水) 10:52:58
山下さんは黒髪か金髪より暗めの茶色がちょうどいい気がする。
黒いと重すぎて、金髪だと顔色良くなく見える。
のは自分だけかな
277スリムななし(仮)さん:2007/04/25(水) 11:38:55
塚本高史とか金髪似合うよな
278スリムななし(仮)さん:2007/04/25(水) 11:57:04
>>266ご機嫌ようの司会者に謝れ
279スリムななし(仮)さん:2007/04/25(水) 12:01:52
>>237花鳥風月は自然の美しさなど景色を表現する時に使う言葉なんですけどwwww
280スリムななし(仮)さん:2007/04/25(水) 15:00:18
黒髪の皆さんシャンプーやトリートメントは何を使ってますか?
TSUBAKIっていいのかなぁ
さらさらつやつやな髪になりたいな〜
281スリムななし(仮)さん:2007/04/25(水) 15:28:07
椿のリンスは乾いたらはねる
282スリムななし(仮)さん:2007/04/25(水) 15:32:16
この間新宿歩いてたら、『黒髪の乳でかは変だぞ〜』ってOL?っぽいお姉さまに言われてしまいました…。向こうは酔っ払ってたみたいなんですが、なんだか妙に気になってしまって。

乳はでかいと言っても普通よりは…ぐらいの感じです。やっぱり華奢な子がやらないと変なのかな。。。

黒髪ストレート、肌色普通、体型普通、ちょいチビ…な私です。

皆さんの意見をお聞かせ下さい。
283スリムななし(仮)さん:2007/04/25(水) 16:02:01
>>280
まさに昨日の自分が同じ事で悩んでた。
ドラッグストアのシャンプーコーナーを行ったり来たりして。
先週末に黒髪にしたのはいいけど、どうも・・・もちっとこう・・・軽いさらさら感が欲しいんだよな〜。
一番の理想は自分の地毛に戻る事なんだけどさ。
1〜2年も待てないよ。
284スリムななし(仮)さん:2007/04/25(水) 16:02:17
>>273
上戸彩って少女顔なのに黒髪微妙で不思議。
パーソナルカラーが明度の低い色が合わないとかかな。
鈴木亜美は絶対黒髪がいいってこれ見て思った。
http://www.youtube.com/watch?v=1irgpPP9UPE&mode=related&search=
285 :2007/04/25(水) 16:19:14
>>282
もっと自分を持てば?人の意見なんて千差万別だし
いちいち他人の意見ばかり気にしてたら、やってらんないでしょ。
何と言われようが自分を貫いて、好きな髪形・色にすればいい。
286スリムななし(仮)さん:2007/04/25(水) 18:14:43
>>285 はい…。
じゃあ金髪にしてきます
287スリムななし(仮)さん:2007/04/25(水) 18:21:34
>>285
はい…。
じゃあ赤毛のソバージュにしてきます
288スリムななし(仮)さん:2007/04/25(水) 19:02:18
TSUBAKIのCMの蒼井優、茶髪だね。あれはあれで可愛い。
289スリムななし(仮)さん:2007/04/25(水) 19:05:38
>>272
岡田は同意だけどハイドは金髪も似合ってた。金髪というよりは銀かな?
シングル4枚連続で出してた98年頃だけど…今の10代の子は知らないか。
290スリムななし(仮)さん:2007/04/25(水) 19:12:13
黒が似合う奴は他も大体に合うだろ。
堀が深くて黒が似合えば金も似合う。
その辺の奴が金にしてると見ると・・・・・・・
291スリムななし(仮)さん:2007/04/25(水) 19:27:04
顔が整ってても薄い顔だと金髪とか茶髪は似合わないよ
黒髪が一番しっくりきてると思う
292スリムななし(仮)さん:2007/04/25(水) 19:34:17
黒髪って綺麗か汚いか分かれるよね
潤いのないパサパサな黒髪程汚いもんはないわな
293スリムななし(仮)さん:2007/04/25(水) 21:38:15
黒髪に飽きて茶髪にしたけどどっちでも好評だった自分は勝ち組。
294スリムななし(仮)さん:2007/04/25(水) 23:01:33
例えば柴咲コウは茶髪より黒髪に近いほうが美人に見える
295スリムななし(仮)さん:2007/04/25(水) 23:20:08
柴崎は黒髪の方が美人オーラ全開だよね。
でも自分の顔が嫌いって言ってたみたいだし
キツい顔立ちを強調する黒髪は嫌なんだろうね。
う〜ん もったいない。
296スリムななし(仮)さん:2007/04/26(木) 00:06:58
黒髪について熱い方がおおいようなので、相談です

私は今、茶髪・巻き髪ですが、黒髪ストレートにしたいです。
顔は小倉優子ににてるとよく言われます。
ゆうこりんは似合うけど自分には自信がないです
だから似合うか判断してほしです(´・ω・`)
そこでアホ面をうpしてもよろしいでしょうか(´・ω・`)?
297スリムななし(仮)さん:2007/04/26(木) 00:10:56
どうぞ(´∀`)
298スリムななし(仮)さん:2007/04/26(木) 00:16:49
あの…自分じゃゆうこりんに似てるなんて思ってないからたたかないでください(´;ω;`)大体初対面の人にはいわれるから;;http://imepita.jp/20070426/008990です(;'兪)
299スリムななし(仮)さん:2007/04/26(木) 00:18:33
ケバいから可愛くみえる化粧にした方がいいよ!
そんで黒髪GOGO!きっと良い
300スリムななし(仮)さん:2007/04/26(木) 00:22:32
ありまとうございます(^ω^)
けばいのってやっぱり目ですおね?
ラインを薄くすればいいですかね(´ω`)?
化粧の質問ですが一応黒髪関連ってことで許してください(´・ω・`)
301スリムななし(仮)さん:2007/04/26(木) 00:23:22
マジレスすると
黒にしたら丸い鼻を強調して不潔に見えると思う。
茶色の方が似合うよ。
302スリムななし(仮)さん:2007/04/26(木) 00:25:57
たしかに私、鼻が丸い(;'兪まちがいない

黒髪のが似合うよ、と彼氏に言われるけど間違った意見なのかな(´・ω・`)
303スリムななし(仮)さん:2007/04/26(木) 00:27:09
とりあえずやってみたら?
やってみてダメならまた元に戻せばいいだけ。
後は彼氏がどうとかよりも
自分がこれと思ったのが一番いいよ。
周りの基準なんて糞くらえだろ。
304スリムななし(仮)さん:2007/04/26(木) 00:27:31
>>300
目なのかなぁ。ギャルちっく。下も黒で囲ってあるからかな
色白そうだからキレイな感じになるともっといいんじゃないか
305スリムななし(仮)さん:2007/04/26(木) 00:29:01
トライしてみたいのは私の意見でもあります(`・ω・)

美容師さんと相談しつつやってみようかな(´・ω・`)ソワソワ
306スリムななし(仮)さん:2007/04/26(木) 00:30:27
じゃあ素直にトライだ!
307スリムななし(仮)さん:2007/04/26(木) 00:32:17
純愛とか行って顔偏差値スレで聞いてもいいかも
308スリムななし(仮)さん:2007/04/26(木) 00:32:54
可愛いですね。黒髪ストレートも似合いそう。
アイメイクをもうちょいナチュラルにする意見に賛成。
309スリムななし(仮)さん:2007/04/26(木) 00:33:45
とりあえず髪色と薄化粧で完璧路線変わるね( ・ω・ )
310スリムななし(仮)さん:2007/04/26(木) 00:35:22
偏差値なんて付けられたら、落ち込んでしまう(´;ω;`)それはやめときます(´;ω;`)

化粧薄めにして
かつ、顔が薄いのを浮かないように黒髪にしてみます(`・ω・)道程はとおそうですが(´;ω;`)
311スリムななし(仮)さん:2007/04/26(木) 00:36:15
>>289
なんか最後の一言が非常にうざい
知らないかな?じゃねぇよ上から見てるみたいですごい嫌
本当にそう思ってるなら画像探して貼れよ
312スリムななし(仮)さん:2007/04/26(木) 00:37:31
薄顔さんで明るいともっと薄くみえると思う(よく言えばぼやける)。あとショボンが多いな
313スリムななし(仮)さん:2007/04/26(木) 00:37:36
>>298
メイクはそのままで黒のゆるパーマとか可愛いと思うんだが
314スリムななし(仮)さん:2007/04/26(木) 00:38:17
私、何路線になるのかな(´ω`)今は白黒が多めできれいめとかレースがついてる女の子らしい服だけど…
315スリムななし(仮)さん:2007/04/26(木) 00:39:36
じゃあここから180度反対にしてゴシックロリータの方向で。
316スリムななし(仮)さん:2007/04/26(木) 00:39:48
>>311
私は単に 知らないか(ショボン) てな風に読んだお
怒りすぎ。生理?
317スリムななし(仮)さん:2007/04/26(木) 00:40:21
ゆるパーマ(*´д`*)新しい(*´д`*)でも難しそう(´;ω;`)ゆうこりんみたいになりてぃぉ。
318スリムななし(仮)さん:2007/04/26(木) 00:41:23
みんなでゴスロリ目指して小太りになろう!
319スリムななし(仮)さん:2007/04/26(木) 00:42:06
ゴスロリ、きらいじゃないけどなれないです(つд`;)
320スリムななし(仮)さん:2007/04/26(木) 00:44:08
>>318
ゴスロリは小太りなのかww
普通のほうがいいだろ。
タダでぶがガ多いって理由か( ^ω^)
321スリムななし(仮)さん:2007/04/26(木) 00:45:06
話ズレてるお(^ω^)
322スリムななし(仮)さん:2007/04/26(木) 00:46:30
まあやってみてうpな。
323スリムななし(仮)さん:2007/04/26(木) 00:48:08
>>317
突然黒髪にするよりはまずこれくらいの茶髪+ストレートにしてみてはどうか
http://www.kawaguchiauto.jp/race/schedule/super-star-festa2006/ogura.jpg
324スリムななし(仮)さん:2007/04/26(木) 00:49:18
来月になるのは確実ですが、覚えてくれていたらまたよろしくお願いします(・∀・)
325スリムななし(仮)さん:2007/04/26(木) 00:49:40
EーNE
326スリムななし(仮)さん:2007/04/26(木) 00:52:00
画像ありまとうございます(^ω^)
ブルーブラックとかは、黒くなりすぎると板にあったので、漆黒にするつもりはありません(^ω^)
焦茶、いいですね(^ω^)
しかも画像がゆうこりんだ(*´д`*)アハァ…
327スリムななし(仮)さん:2007/04/26(木) 04:07:56
>296
最初はしゃべり方普通だったのにだんだんしゃべり方がウザクなってってるのは何故(?_?)

アゴなしの気持ち悪い顔さらけだすのやめてくれ

相当自分の顔に自信があるようだけどゆうこりんには程遠い顔ですよ
目なんか全く違うしね…

外見ばかり気にしてないで日本語の勉強した方がいいと思う。しゃべり方も顔も下品と思いますm(__)m
328スリムななし(仮)さん:2007/04/26(木) 11:45:37
>>327はちょっと言い過ぎかと思うけど、大概ウザいのも確か。
329スリムななし(仮)さん:2007/04/26(木) 15:29:39
んだ
330スリムななし(仮)さん:2007/04/26(木) 15:32:23
スルーしてたんだが
331スリムななし(仮)さん:2007/04/26(木) 15:50:28
顔も書き方も可愛いと思った俺はロリ認定ですか?
332スリムななし(仮)さん:2007/04/26(木) 15:52:50
おバカ認定です
333スリムななし(仮)さん:2007/04/26(木) 21:30:54
濃い顔の人は黒髪がいいね。松潤とかもこみちとか
334スリムななし(仮)さん:2007/04/26(木) 22:50:44
>>297
よくネットに素顔アップしたねー、勝手に晒されても知らないよ。
335スリムななし(仮)さん:2007/04/26(木) 22:52:53
間違い、>>298だった。
336スリムななし(仮)さん:2007/04/26(木) 23:06:00
本当に本人がうpしたのなら、頭が悪いのではと思ってしまう。
337スリムななし(仮)さん:2007/04/26(木) 23:14:08
298全然ゆうこりんに似てない。ゆうこりんは茶髪にしてもケバくないしギャルっ
ぽくもみえなくて茶髪でも清楚な可愛さがあるけど298はただのギャルって感じ
338スリムななし(仮)さん:2007/04/26(木) 23:16:31
どうでもいいよ

黒髪について語ろうぜ
339スリムななし(仮)さん:2007/04/27(金) 01:30:15
黒髪もっと流行らないかなあ。
340スリムななし(仮)さん:2007/04/27(金) 01:49:38
ドカンと何かが流行る時代ではもうないのだよ
人それぞれ好きな髪やファッションをする時代だから
341スリムななし(仮)さん:2007/04/27(金) 02:12:24
でも茶髪派は相変わらず多いじゃん。
342スリムななし(仮)さん:2007/04/27(金) 09:17:14
髪の色変えるのって楽しいからね
343スリムななし(仮)さん:2007/04/27(金) 09:19:09
>>298
可愛い。
344スリムななし(仮)さん:2007/04/27(金) 09:20:57
女は黒髪がモテることに気付くべき
345スリムななし(仮)さん:2007/04/27(金) 09:25:48
黒髪の方が目が大きく見える
得した気分
346スリムななし(仮)さん:2007/04/27(金) 09:44:40
顔立ちがハッキリするよね。
347スリムななし(仮)さん:2007/04/27(金) 09:48:52
顔がくっきりするけどアラも目立ってしまうよね。
348スリムななし(仮)さん:2007/04/27(金) 09:51:18
アラが目立つから黒髪美人はレベルが高い
349スリムななし(仮)さん:2007/04/27(金) 09:53:06
お肌ケア必須だね
350スリムななし(仮)さん:2007/04/27(金) 09:57:58
お肌もそうだけど、肝心の髪自体も茶髪の時より
念入りに手入れしないとモサッと重いだけになる
351スリムななし(仮)さん:2007/04/27(金) 10:13:14
黒髪ロングストレートってなかなか大変だよね。ツヤホシス
352スリムななし(仮)さん:2007/04/27(金) 10:16:42
ツヤの無い黒髪は、染めるのが面倒で放置してる喪女にしか見えないからね
353スリムななし(仮)さん:2007/04/27(金) 11:21:41
ショートでツヤを出す為のワックス使ってるんだけど、束感とかハネとかをつくるワックスにしたほうがいいのかな…。
ヘルメットみたいで重い感じがする…
354スリムななし(仮)さん:2007/04/27(金) 11:50:21
黒髪で伸ばし途中なんだけど重すぎる・・
ちびまるこちゃんがそのまま肩まで伸びた感じ。
ださいですよね・・
355スリムななし(仮)さん:2007/04/27(金) 19:59:20
>>282
黒髪巨乳は最強です
356スリムななし(仮)さん:2007/04/27(金) 20:02:57
黒髪って清潔感も透明感もアップするし最高なんだけど☆
可愛いくて美人な女の子やかっこいい男前は黒髪にしたら余計に良さが引き立つと思う。
357スリムななし(仮)さん:2007/04/27(金) 20:02:57
今の髪、焦げ茶系だから黒にする。
358スリムななし(仮)さん:2007/04/27(金) 23:02:41
>>344
可愛い子限定だけどね
359スリムななし(仮)さん:2007/04/27(金) 23:04:56
・・と書いたら、そんなコトないよって言われそうだけど。
でも私が黒髪にしたらオタクっぽいといわれる。
顔のせいだけじゃないかもだけど…
地味顔+黒髪+大人しい はキツい。今は上野樹里みたいな茶のおかっぱです。
360スリムななし(仮)さん:2007/04/27(金) 23:08:38
>>359
髪にツヤはある?
361スリムななし(仮)さん:2007/04/27(金) 23:10:46
>>360
それは黒髪の時のことですよね?
一応あります。でも髪が太くて量も多いのでツヤがあるとゴキちゃんみたいです。私の場合。
362スリムななし(仮)さん:2007/04/28(土) 00:30:16
>>356
自分もそう思うんだけど
ロングでも清潔感あると思う?
363スリムななし(仮)さん:2007/04/28(土) 00:32:13
重たくて全部同じ長さのロングはね…
364スリムななし(仮)さん:2007/04/28(土) 07:22:25
黒髪だったけど飽きたし春だし夏に向けて先月茶髪にした。黒髪の時より綺麗な色の
洋服も買うようになった。黒髪も茶髪も評判良いからどっちの色でもいいと思った。
365スリムななし(仮)さん:2007/04/28(土) 09:14:17
そうですか
366スリムななし(仮)さん:2007/04/28(土) 09:17:17
>>361

ゴキ ×
カラス ◎

髪はカラスの濡れ羽色
367スリムななし(仮)さん:2007/04/28(土) 09:53:25
黒髪好きだけどパステルカラーの可愛い服は真っ黒な黒髪より
ほんわかした茶髪の方がしっくりして断然似合う
368スリムななし(仮)さん:2007/04/28(土) 15:34:02
黒髪で垢抜けるのは難しいよね
美人不美人問わず垢抜けた顔立ちの人とか、
センスの良い人がうらやましい。
369スリムななし(仮)さん:2007/04/29(日) 02:20:49
黒髪で垢抜けるって顔整ってる(どちらかというと濃い目が似合う?)+髪きれいじゃないと無理だよね
あと人によっては老けて見える?
黒髪にしてから友達にあったらなんか老けた?っていわれた。(しばらくあってなかったってのもあるかもしれないけど)
370スリムななし(仮)さん:2007/04/29(日) 02:24:21
>>368
美人ではないのに垢抜けてる顔の人っているよね。
例えば・・・誰だろ、市川美和子とか?
371スリムななし(仮)さん:2007/04/29(日) 02:25:36
市川美和子は美人(整ってる顔)だと思う。個性的な美人。
372スリムななし(仮)さん:2007/04/29(日) 02:42:40
>>369
よく考えろお。
黒髪でふけてても色は白いほうだろ?
肌の劣化としても髪色としても
今が結構ふけてるってことはそのままいく可能性が高い。
後々有利になる可能性が大いにある。
373スリムななし(仮)さん:2007/04/29(日) 03:02:27
>>372
年とったら黒髪に戻すとして、
若いうちは外見を明るくして若さを出したい・・てことでしょ?
374スリムななし(仮)さん:2007/04/29(日) 03:29:59
そうそうやっぱり明るいほうが印象がいいからね。
でも黒に戻す人が大半だろう。
逆に元から黒で通してた人とかは
他の人に比べたら多くの場合その印象はかわらないし
後になってもそのイメージを維持することが多いかもねってことさ。
375スリムななし(仮)さん:2007/04/29(日) 07:57:37
>>370
個性的な顔の人はそれだけで垢抜けて見えるよね。
市川もだけどチャラ、YUKI、UAとか。
376スリムななし(仮)さん:2007/04/29(日) 17:21:51
YUKIはすっぴんでボサボサな黒髪でもおしゃれに見えるw
YOUもそうだよね。ウラヤマシス。
377スリムななし(仮)さん:2007/04/29(日) 17:55:28
最近流行のエビちゃんみたいな茶髪巻き髪の女がどうにも可愛いと思えない・・・・・
っていうかなんかあれ老けて見えない?20でも25くらいに見える。
378スリムななし(仮)さん:2007/04/29(日) 18:09:42
27だがなw
379スリムななし(仮)さん:2007/04/29(日) 22:39:18
茶髪巻き髪ってなんか不潔っぽく見える。
380スリムななし(仮)さん:2007/04/29(日) 23:17:56
>>379分かる。おまけに馬鹿っぽくみえる

携帯からスマソ
381スリムななし(仮)さん:2007/04/29(日) 23:50:12
>>367
のパステルカラーの服に合わせるにはどうしたらいいか考えてみた。
髪を結んだりすると黒の面積が減るからいいんじゃなかろうか。
少しおくれ毛を出して軽い感じ出せれば可愛くなるかも
382スリムななし(仮)さん:2007/04/30(月) 00:05:21
艶があってサラサラの綺麗な黒髪でゆる巻きが一番好きだな〜
383スリムななし(仮)さん:2007/04/30(月) 00:06:25
ツヤサラは必須だね。
384スリムななし(仮)さん:2007/04/30(月) 12:17:50
385スリムななし(仮)さん:2007/04/30(月) 14:20:28
>>380
それが目的なんでしょ
私は昔からマジメちゃんに見られるからバカっぽく見られたくて仕方がない。
386スリムななし(仮)さん:2007/04/30(月) 15:38:48
黒髪にしたら20歳なのに25、6に見られるようになった・・・
評判悪いしショック!!チョン顔だから地味に見えるらしい。
おじさんには好評だけど同年代にはさっぱりモテナイ
387スリムななし(仮)さん:2007/04/30(月) 16:00:33
>>377
ウチの彼氏は茶髪巻きが大好き(ただしツヤツヤのみ)
理由は「手入れが行き届いている感じで女らしいし清潔な感じがする」w
あのー、サラサラな黒髪を維持するほうがよっぽど大変なんですがー…?
と何度も言ってやったがw

こっちは毎日気を使って地毛の黒髪がボサらないように気をつけているのに全然
褒めてくれない。だから、今は、黒髪+華やかな女を目指してる。
(彼の好みに変えるのはムカつくけど、彼自身もかなりオサレしてくれてるからね;)

私は「ナチュラルな美」が好きだけど、
彼の場合は「きれいな飾りを維持していること」に女らしさや美を感じるみたい。
とりあえずその両立を目指す。
388スリムななし(仮)さん:2007/04/30(月) 17:17:02
あんまり真に受けるなって
気分次第で好みなんか変わるし
特に意識してなくても、なんとなく
理由つけちゃう時だってある訳だし
389スリムななし(仮)さん:2007/04/30(月) 18:02:25
要はどんな男にもてたいかでしょ。
体育会系のスポーツマンタイプの人にもてたい場合は茶髪巻き髪でメイクも濃い目のおねえっぽい感じがもてる。
逆に文化系のインテリ系の人には黒髪ストレートでメイクも薄目が良い。
現にあたしも彼氏によって服装やメイク変えてますからw
390スリムななし(仮)さん:2007/04/30(月) 18:40:37
髪切ってから一ヵ月しか経過してないのに、もうモサってきた‥
元々量が多くて、ややクセ有り。しかもショートボブ。
こまめに美容院行かなきゃ、すぐ重たくなる。そんなんでもやはり黒髪好き。
またすいてもらわないと‥‥
391スリムななし(仮)さん:2007/04/30(月) 22:11:37
>>390

ウラヤマシス。
私は薄毛猫毛だから、どうやって地肌を見せない様にするか悩みのたね。
茶髪巻き髪もしたいけど、傷んでこれ以上減るのは困る!

だから黒髪以外の選択肢がない。
392スリムななし(仮)さん:2007/04/30(月) 22:12:17
>>390

ウラヤマシス。
私は薄毛猫毛だから、どうやって地肌を見せない様にするか悩みのたね。
茶髪巻き髪もしたいけど、傷んでこれ以上減るのは困る!

だから黒髪以外の選択肢がない。
393スリムななし(仮)さん:2007/05/01(火) 20:04:35
自分は白髪できてから染めるつもり
あと七年後くらいで出てきそうだし
…人生短いね。
394スリムななし(仮)さん:2007/05/03(木) 21:24:01
イエベ春で、髪色が灰色がかった茶色混じりの汚い黒なんだけど
眉毛だけが、濃くて真っ黒なんだよね…。
眉ブリーチも眉マスカラもほとんど効果ナシ。
眉毛に合わせて髪を黒くすると、変に目力がアップしてしまい
しかも顔色が悪いのでホラーな感じになってしまう。
かと言って茶髪にすると眉毛犬。

お助け下さい、エロい人。
395スリムななし(仮)さん:2007/05/03(木) 23:26:23
黒髪で男前な人いいなぁ
俺髪染めてメッシュとかいれてる
何かズルいような気がする
髪染めて顔良くなってもズルいかな?
396スリムななし(仮)さん:2007/05/03(木) 23:38:00
個々で似合う髪色とかあるんだからいいんじゃないの
397スリムななし(仮)さん:2007/05/04(金) 00:08:59
最近のカラーリング剤のパッケージは可愛いね。
ノンノのモデルの子が映ってるやつが特に可愛い。
ずっと染めてなかったから知らなかったわ。
でもNANAのイラストのはダサー。
398スリムななし(仮)さん:2007/05/04(金) 00:26:58
いろいろミックスしたらどうなるんだろw
399スリムななし(仮)さん:2007/05/04(金) 00:53:04
つやのある真っ黒い黒髪だと、性別問わす欧米系の外国人よくが褒める。
こっちでいう綺麗なまっ金髪とかにあたるのだとか。
400スリムななし(仮)さん:2007/05/04(金) 02:03:15
あたし黒髪ショートだが、まったく男ウケ悪い
401スリムななし(仮)さん:2007/05/04(金) 02:18:24
>>400
んなわけねーだろ!みんなお前で抜いてんだよ!カス!!
402スリムななし(仮)さん:2007/05/04(金) 09:49:12
黒髪ショートは男女問わず媚びてない感じでかっこいいよな
403スリムななし(仮)さん:2007/05/04(金) 10:14:55
白人って原色とか奇抜な色じゃない限りどんな髪色でも
地毛に見える(=浮いてない)から羨ましい。
日本人は例え茶髪が似合ってても
地毛には見えないんだよね。
404スリムななし(仮)さん:2007/05/04(金) 10:43:20
黒髪ロングですが駄目ですか?
405スリムななし(仮)さん:2007/05/04(金) 12:30:31
>>402
可愛ければ鈴木えみ・ふかっちゃん
ブスだとヤワラちゃん。。
406スリムななし(仮)さん:2007/05/04(金) 13:27:55
鈴木あみだったw あとは広末…広末は黒髪ショートなのにブリッコだったね
407スリムななし(仮)さん:2007/05/04(金) 13:30:30
>>403
そりや彫りがないからな
408スリムななし(仮)さん:2007/05/04(金) 13:34:39
美人ではない子が黒髪ショートにするとヤバイよね。
>>401はロリ系アイドル写真集の見すぎだと思う。
日本の女の平均的な顔のレベルを考えてみい!

と、高校のころに黒髪ショートにしたら
男子から和田アキ子というニックネームを頂いた私が言ってみる
409スリムななし(仮)さん:2007/05/04(金) 13:36:02
>>403
小さい子って何故か茶髪が多いよね(子供のころは色素が薄いらしい)
でもあれは地毛に見える
あんまんまの色でいられたら・・・。
410スリムななし(仮)さん:2007/05/04(金) 13:46:34
黒髪は少し肌が色黒のほうが好き
411スリムななし(仮)さん:2007/05/04(金) 21:55:21
艶々の黒髪に憧れてるけど、母がクォーターなせいか髪がけっこう茶色い。(私自身の顔はモロ日本人顔なのに)
染めるしか無いけど、染めたら痛むし…。哀しい。
412スリムななし(仮)さん:2007/05/04(金) 22:34:02
「黒髪はポリシーですか?」とか言い出すやつは腹立つ。
茶髪が当たり前とか思ってる単細胞な脳みそ
413スリムななし(仮)さん:2007/05/04(金) 23:29:22
いってやれよ
普通黒じゃないの?って。
元から黒だって。
遠まわしに貴方は茶色がポリシーですかって言うように
いってやればいいよそんな奴。
414スリムななし(仮)さん:2007/05/05(土) 00:09:48
当方23歳
先日会った高校時代の友人に「え〜!!○○まだ黒髪なんだ!?」と言われた
どうやら私の住んでいる地元は茶髪がいけてるらしい
415スリムななし(仮)さん:2007/05/05(土) 00:21:10
田舎じゃよくあること
416スリムななし(仮)さん:2007/05/05(土) 00:37:36
>>414
どんだけ〜
417スリムななし(仮)さん:2007/05/05(土) 00:46:09
>>414
23歳って就職して、しばらく黒髪でいる時期じゃないのか…多くの人が
418スリムななし(仮)さん:2007/05/05(土) 01:10:48
黒髪には絶対色白が可愛い。
419スリムななし(仮)さん:2007/05/05(土) 01:14:30
>>414
まだ茶髪すかwwwっていってやれ。
420スリムななし(仮)さん:2007/05/05(土) 01:22:45
>>417
就職が決まったら即明るい色に戻すに決まってるでしょ?
421スリムななし(仮)さん:2007/05/05(土) 03:29:32
>>418
だよな!
422スリムななし(仮)さん:2007/05/05(土) 14:20:30
真っ白の肌なんて日本人には殆どいないよね?
メイクでなら作れるけど
423スリムななし(仮)さん:2007/05/05(土) 20:04:45
誰か黒髪ストレートでかっこよく見える髪型教えてください。
肩より少し長めで縮毛矯正をかけているのですが、イマイチぱっとしなくて悩んでます。顔は面長です。
茶髪にしようかとも思ったのですがこのスレみて黒髪でいようと思いました。
424スリムななし(仮)さん:2007/05/05(土) 20:06:52
男?
425スリムななし(仮)さん:2007/05/05(土) 20:38:35
女です。
かっこよくっていうか暗く見えなければ何系でもいいんですけど。
426スリムななし(仮)さん:2007/05/05(土) 20:42:56
>>425
とりあえず前髪つくらない。
黒髪ショートは、顔とか頭の形とか良くないとパッとしないから、前髪含めて伸ばしたらよいよ。
427スリムななし(仮)さん:2007/05/05(土) 21:03:51
>>426
前髪は作ってます。でも揃っちゃっててぱっつんなんです。
斜め前髪に憧れるんですけど伸ばしかけの微妙な長さの時に目に刺さってウザったくて自分で切っちゃうんですよ。
そしてまたぱっつん・・・(´・ω・`)
428スリムななし(仮)さん:2007/05/05(土) 21:07:07
アシメにしてみれば?
429スリムななし(仮)さん:2007/05/05(土) 21:09:26
>>425
V系
430miyu:2007/05/05(土) 21:20:16

431スリムななし(仮)さん:2007/05/05(土) 21:21:18
V系の髪型ってあんまりよくわからないのですが前髪アシメとかですか?
化粧薄めでも似合いますかね?
432スリムななし(仮)さん:2007/05/05(土) 21:31:40
やっぱさ、男は黒髪だよ…ちゃっぱに昨日したけど改めて黒髪カッコいいと理解したので夏には黒髪に戻す
433スリムななし(仮)さん:2007/05/05(土) 22:03:53
黒髪の髪型を沢山載せたカタログサイトがあればいいのに。
ヘアカタログサイトって大底茶髪が多いですよね。
434スリムななし(仮)さん:2007/05/05(土) 23:43:39
今こんなの見つけてきたんですが矯正かけててもできますかね?
ttp://www.beauty-box.jp/style/short/046.html
でもショートは顔が整ってなきゃダメなんですよね;?
435スリムななし(仮)さん:2007/05/06(日) 00:19:46
>>434
その子、むしろ矯正かけてる気がする。

>でもショートは顔が整ってなきゃダメなんですよね;?
整ってなくても垢抜けた顔なら似合うと思う。上でも出てたけど市川美和子とか
あと定番だけど中島ミカとか。
垢抜けない顔の子だと一歩間違えるとバスケ部の子って感じだから・・。
436スリムななし(仮)さん:2007/05/06(日) 00:22:10
>>434
その写真の子媚びてなくてイイね! しかもちょっと色っぽい。
かっこいいわ。その髪型で成功してるのは凄い。
437スリムななし(仮)さん:2007/05/06(日) 00:41:41
自分は踊り(琉舞)をやっている為、腰まであるストレート。
染められないから地毛の黒、
しかも顔が濃い目の上あんまり白くないので、
髪をくくらないと周りの人間にとってすさまじく暑苦しい存在だそうです…orz
おさげと三つ編みとひっつめ髪以外にいい髪形ってないですかね。
438スリムななし(仮)さん:2007/05/06(日) 00:50:29
髪の毛が一部密集多量型の人が黒髪だと全体的に重くなるぞ。そういう人は茶髪が似合う
439スリムななし(仮)さん:2007/05/06(日) 00:55:43
>>435
矯正かけてますか!じゃあ髪質も輪郭も一応条件当てはまってるし私でもできない髪型ではないんだ。
一重なんで垢抜けてるとは言えませんね;でも昔はずっとショートだったんで思い切ってバッサリいってみようかな?後ろを長めにカットしてもらったらバスケ部解消されますか?

>>436
カッコイイですよねこの子!!こーいうクールビューティーって感じの子に憧れる。
440スリムななし(仮)さん:2007/05/06(日) 02:13:58
私はショートにしたらモンチッチになるよ… それかキノコ(蛍原w)
膨らんじゃうんだよね
矯正かけないと
441スリムななし(仮)さん:2007/05/06(日) 03:12:30
>>437
ツインテールにしてみたらどう?
可愛いよツインテール
442スリムななし(仮)さん:2007/05/06(日) 09:01:06
もうひとつ見つけてきたんですけど
ttp://www.rasysa.com/pkg/style/styleimage/natural/search/d.phtml?st=13507&
前のとttp://www.beauty-box.jp/style/short/046.html
どちらがいいでしょう?
443スリムななし(仮)さん:2007/05/06(日) 11:24:52
俺的には前の紙のほうが好きだな。清潔感あるし。
444スリムななし(仮)さん:2007/05/06(日) 11:26:26
いやあんたには聞いてないからワラ
445スリムななし(仮)さん:2007/05/06(日) 11:48:05
誰か特定の人に聞くなら安価ぐらい・・・
446スリムななし(仮)さん:2007/05/06(日) 11:52:04
>>437
ポニーテールにしてみたらどう?
可愛いよポニーテール
447スリムななし(仮)さん:2007/05/06(日) 11:52:15
>>445
気にするな、2chではそういうサディストに遭遇するのはザラだよ。
448スリムななし(仮)さん:2007/05/06(日) 12:41:50
>>444
色々な人の意見を聞きたいので443の意見も参考になります。
449スリムななし(仮)さん:2007/05/06(日) 22:47:25
ツインテールもポニーテールも加護ちゃんみたいな子じゃないと似合わない
似合っても嬉しくない
450スリムななし(仮)さん:2007/05/06(日) 23:15:57
茶髪色白の人でかわいかったら あぁ〜かわいいかわいい
って感じだけど
きれいなツヤがある黒髪色白の人でかわいかったら おぉ〜!!
って感じ
媚びてないのにかわいくて正統派って感じがする
やっぱり茶髪にするとたいていの人がある程度までオシャレで
かわいくなると思うけど やっぱり茶髪ですごいかわいい人は 
黒髪ですごいかわいい人にはどうしても少し劣ると俺は思う
男でも同じ

451スリムななし(仮)さん:2007/05/06(日) 23:36:07
男性なんかは特にそうだと思う。
今の人たちは髪型でいくらでもごまかせるよね。
452スリムななし(仮)さん:2007/05/07(月) 00:19:55
前から黒髪に憧れていて、最近茶髪から黒髪にした者ですが…
自分では気に入ってるんですが、周りからは不評で‥orz
老けたネと沢山言われます…
何がダメなんだろう
こんなの私だけかなぁ
453スリムななし(仮)さん:2007/05/07(月) 00:21:15
>>452
フィリピン顔の人や肌か黒い人はやめたほうがいいぞー
454スリムななし(仮)さん:2007/05/07(月) 01:12:33
>>452
369に老けたと言われたと書き込んだものだけど
クマとかある?
茶髪のときは顔が全体に明るい印象であまり目立たないけど
黒髪にするとコントラストがはっきりしてクマとか目立ちやすくなるのかも
なんか黒髪にしてからたまに顔色悪いねって言われるから僕の場合はたぶんクマが原因です
455スリムななし(仮)さん:2007/05/07(月) 01:23:12
>>450
そういう高レベルの話をするのって大抵男だよね

そんな"すごい可愛い人"なんて学校で一人か二人くらいじゃん。。
456452:2007/05/08(火) 00:31:24
452です☆
皆さんレスありがとうございますm(__)m!
今日もバイト先の好きな人に顔色悪いねと言われました(´・ω・`)
今鏡で自分を見るとフィリピン顔で肌色が悪くクマもあります…
しかし茶髪にする気はないんですよね
難しいなぁ黒髪!
457スリムななし(仮)さん:2007/05/08(火) 20:56:12
自分中学までくせ毛放置してて、それまでボサボサ言われてたんだけど、
縮毛矯正かけてストレートにしたらとたんに髪綺麗綺麗いわれるようになった。
そのせいで茶髪巻き髪に全然惹かれない。というかそのせいで黒髪ストレート
大好きになってしまった。
458スリムななし(仮)さん:2007/05/08(火) 21:34:29
地毛を愛せ
459スリムななし(仮)さん:2007/05/09(水) 01:02:29
地毛が憎い
460スリムななし(仮)さん:2007/05/09(水) 01:17:47
3日間ぐらい髪洗ってなくて、ちょっとツヤが無くなっていて脂でベタついてる黒髪最強。
異論は認めない。
461スリムななし(仮)さん:2007/05/09(水) 09:55:00
キタねーお(^ω^)
462スリムななし(仮)さん:2007/05/09(水) 13:44:55
>>460
異論させろ
それはキモイw
463スリムななし(仮)さん:2007/05/09(水) 16:42:17
そりゃそーか…
464スリムななし(仮)さん:2007/05/10(木) 04:14:52
間違いなくハゲる
465スリムななし(仮)さん:2007/05/10(木) 07:29:26
いつの間にか背中ウエストくらいまで伸びてるし
高校卒業してから染めたこともないし、どんどんずぼらになってく・・・
しまいには化粧すら。これじゃただのキモ女だよ('A`)
466スリムななし(仮)さん:2007/05/10(木) 10:50:52
ジャニズは茶髪ばっか。
467スリムななし(仮)さん:2007/05/10(木) 11:39:08
むしろ、銀髪とか白髪にしちゃえよ
468スリムななし(仮)さん:2007/05/10(木) 11:49:55
髪長く伸ばそうと切らずにいるんだけど、なんか中途半端でキノコみたいになってきた。普通の状態で長く伸ばすにはどのようにすればいいでしょうか??やっぱ我慢するべきなんでしょうか?
469スリムななし(仮)さん:2007/05/10(木) 16:07:05
>>468
普通の状態って何?
長くしたければ定期的にヘアサロン行って
髪の量を調整してもらわないと。
470スリムななし(仮)さん:2007/05/10(木) 16:59:47
>>465だけど、さっきばっさり肩まで切ってしまいました
すっきりしたけど、もう少し残してパーマでもでもかければよかったかなとちょっとだけ後悔
暑くなるからまぁいいか
471スリムななし(仮)さん:2007/05/10(木) 21:55:28
黒髪の巻髪って変でしょうか!?
ずっと茶髪だったんですけど昨日6年ぶりに黒髪にしました‥髪型は変えたくないけど、やっぱり変かなぁ
472スリムななし(仮)さん:2007/05/10(木) 23:22:28
セクシーでいいじゃん
473スリムななし(仮)さん:2007/05/10(木) 23:31:06
ウンコ頭を黒く染めたのは黒髪ではなくゴキ頭
474スリムななし(仮)さん:2007/05/10(木) 23:54:18
ウンコもゴキブリも茶髪も同じ茶色
475スリムななし(仮)さん:2007/05/11(金) 00:17:32
サリナの黒髪&巻きは可愛かった
案外、黒が似合う
476564:2007/05/11(金) 16:57:08
恐れながら敬宮愛子内親王殿下映像を見るたび
お髪が自分の知りうる限り、映像なのになんて麗しい漆黒の
黒髪なんだろうと思う。
秋篠宮家の内親王方にそんな感想をもたことはないけど、
合成シャンプーでコーティングしまくりの芸能人でもないし
CG加工のヘアケアCMでもないのにいつも感心する。
477471:2007/05/11(金) 17:36:32
>>472
お返事ありがとうございます。
特に変じゃなかったので安心しました‥でもみんなに茶髪の方がよかったって言われちゃった(;_;)
478スリムななし(仮)さん:2007/05/11(金) 20:04:21
>>476
同意だけど自分が愛子様とか紀子様みたいな髪になりたいかというと
微妙・・
479スリムななし(仮)さん:2007/05/11(金) 20:09:05
顔が邪魔をしてるんだろうwww
480スリムななし(仮)さん:2007/05/11(金) 20:48:07
愛子さま幼い子供にはとても見えないお顔立ち。。
481スリムななし(仮)さん:2007/05/11(金) 22:42:21
無邪気さがないよね
なんか可愛いくない
482スリムななし(仮)さん:2007/05/12(土) 00:06:57
さすがにスレチ
483スリムななし(仮)さん:2007/05/12(土) 02:30:39
家の近くに女子高があるんだけども、
最近は黒髪の女子高生ばかり。でも・・・・爽やかさがない
鋤きすぎなのか、髪全体が尖っていてペターッとへばりついてる。

しかも薄化粧で眉だけは細いから怖いw
484スリムななし(仮)さん:2007/05/12(土) 02:43:00
>>483
最近の女子高生の典型だね。ふわふわ感がない。
485スリムななし(仮)さん:2007/05/12(土) 03:05:56
ふわふわなんてダサいよおばさん
486スリムななし(仮)さん:2007/05/12(土) 03:09:41
あ?
487スリムななし(仮)さん:2007/05/12(土) 10:16:58
黒髪からチラ耳がキュートだね。
488スリムななし(仮)さん:2007/05/12(土) 14:54:41
ふわふわ感いるだろwww
黒髪でどんよりべたべた感じゃ黒やめたほうがいいww
489スリムななし(仮)さん:2007/05/12(土) 17:50:01
一時期、高校生が皆、ゴワゴワの黒髪に縮毛矯正かけた
ぺターンとした髪型してたよね。
確かにサラサラストレートは、難を隠すように見える。
でもクローン人間みたいで、逆に気持ち悪かった。
『いかにも周りに合わせるのに必死な田舎の高校生』って感じで。
皆同じ髪型だと、よほど素顔が可愛くなきゃ猿真似ブスにしか
ならないしなぁ。
490スリムななし(仮)さん:2007/05/13(日) 00:31:39
しっかし、ナナメ前髪の流行たるや凄いね。
私は前髪をまっすぐおろしてるのが好きなんだけど、
ダサいって言われた…。(パッツンではないよ)
491スリムななし(仮)さん:2007/05/13(日) 00:45:53
黒髪といえば
にしおかすみこ‥
492スリムななし(仮)さん:2007/05/13(日) 01:16:05
漆黒な件
493スリムななし(仮)さん:2007/05/13(日) 01:23:57
にしおか〜ぁすみこだぃょぅ(=゚ω゚)ノ
494スリムななし(仮)さん:2007/05/13(日) 01:28:28
やっぱ顔が良い人の黒髪はいいよな。
でも俺みたいな不細工って茶髪とどっちがいいんだろう・・・?
黒は重たいイメージあるし地味に見えるだけなんだよなorz
茶は茶で不細工が何やってんのwになりそうだし
495スリムななし(仮)さん:2007/05/13(日) 01:33:23
>>494
ブサイクにも色々タイプがあるから一概には‥
例えば薄顔ブサイクの場合、茶髪だと顔がすんごい浮くし
濃顔ブサイクなら黒髪だと顔の濃さを更に強調すると思う。
496スリムななし(仮)さん:2007/05/13(日) 02:31:45
にしおかすみこってカツラなんだよね
497スリムななし(仮)さん:2007/05/13(日) 05:17:53
男の茶髪はDQNの十分条件
498スリムななし(仮)さん:2007/05/13(日) 11:58:18
黒で極力工夫したほうがいい。
その印象を年取っても維持しやすい
499スリムななし(仮)さん:2007/05/13(日) 14:08:04
猛烈にボブにしたいけれどお団子ヘアもしたい…
500スリムななし(仮)さん:2007/05/14(月) 01:29:35
プロスタイルリセットカラーのパールブラック使った人いる?
ツヤが出るんですか
501スリムななし(仮)さん:2007/05/14(月) 15:29:57
今日黒髪にする予定です
格好は未熟なギャルって感じですw
で、童顔の前髪無し、肩まで。

ツヤツヤな黒髪にしたいんですが
オススメのカラー剤ありますか?
白髪染め・ヘアカラー問いません
502スリムななし(仮)さん:2007/05/14(月) 23:56:14
503スリムななし(仮)さん:2007/05/15(火) 00:38:56
髪は烏の濡れ羽色
504スリムななし(仮)さん:2007/05/15(火) 15:52:34
         ___
.         /::::::::{iヽ,
         [:::{ll}:::::]((
        ('(^ヮ^.(∩_ 私をどこかの国に送って!
        /ヽ:W:::〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
     /| ̄ ̄ ̄|.\/
       | パスタ _|/
         ̄ ̄ ̄
持ち物:対ソマリア人用毒ガス、針付タンポン、フリッツヘルメット、ピロシキ、鯖
505スリムななし(仮)さん:2007/05/16(水) 17:47:37
黒髪で縮毛矯正かけた人いますか?高校生みたいになりそうで心配です
506スリムななし(仮)さん:2007/05/17(木) 03:00:39
>>505
たくさんいるでしょう。
私も以前そうだったけど特に気にしなかった。
縮毛でいるよりはるかに良いし、どうせまたボリュームでるし。
507スリムななし(仮)さん:2007/05/17(木) 09:47:40
黒にして軽く巻いてみた。
キリッとしまって凛とした雰囲気になった。
歳も歳なので(三十路直前)、これくらいの方が自分は凄く好き。
顔もスッキリするし。
黒にして良かった。
508スリムななし(仮)さん:2007/05/17(木) 11:09:51
天使の輪が出ないくらい漆黒にするのは何使えばいいんだろうか
自毛かなり茶色いorz
509スリムななし(仮)さん:2007/05/17(木) 14:24:16
僕らはみんな天使になります。
510スリムななし(仮)さん:2007/05/17(木) 15:08:11
>>508
え〜!!!
自分、あなたのような髪になりたいと常々思っているのに。
地毛がうっすら茶色くて天使の輪が出来て・・・。

ウラヤマシス
51112:2007/05/17(木) 15:38:16
黒髪より程よい茶髪のほうが顔がよく見える。
黒は動きないとオタクに見えるよ
512スリムななし(仮)さん:2007/05/17(木) 15:39:06
まさに俺か
513スリムななし(仮)さん:2007/05/17(木) 15:39:14
やっぱそれは手入れ次第
514スリムななし(仮)さん:2007/05/17(木) 17:10:00
>>508です


自分の髪型はたぶん漆黒のが合うと思う
画像は黒いけど実際はもうちょい茶色い
ビューティーンのアジアンブラックで何回か染めたが望むような漆黒にはならなかった\(^O^)/イヤーン
http://g.pic.to/bqdd5
515スリムななし(仮)さん:2007/05/17(木) 17:16:03
>>514
ギャ?

ビューティーンはあまりよくないよー漆黒くらい暗くなったのはフレッシュライトのクールブラックだな〜
516スリムななし(仮)さん:2007/05/17(木) 17:30:22
>>515
普通の人だよww
V系コワス
フレッシュライト?
薬局に売ってないよな
517スリムななし(仮)さん:2007/05/17(木) 17:34:20
バンギャみたいだね

フレッシュライトってブライスが黒髪になってるパッケージのかな
518スリムななし(仮)さん:2007/05/17(木) 17:40:14
手入れがめんどくさくて伸びてきておたくになる負の連鎖。
519スリムななし(仮)さん:2007/05/17(木) 17:42:11
>>514キモイ。髪切れ
520スリムななし(仮)さん:2007/05/17(木) 17:44:06
バンギャみたいか‥orz
まぁそうゆう系もカッコイイと思うけどね

あ!わかった!!
情報センクス
やってみるノシ
521スリムななし(仮)さん:2007/05/17(木) 17:44:34
>>516
あれ、ギャじゃなかったか…髪型可愛いね!

そうそう、>>517さんが言ってる通りブライスがパッケージになってるやつだよ。
522スリムななし(仮)さん:2007/05/17(木) 17:47:00
>>519
もう中学のときからこれだから変える気まったくねぇ
まぁ意見ありがとうw
523スリムななし(仮)さん:2007/05/17(木) 17:50:13
>>521
あれ?違う人だったのか!早速使ってみる
ありがとうノシ
524スリムななし(仮)さん:2007/05/17(木) 17:55:07
>>523
うん、違う人だよー

20〜30分おくと良いよ〜理想の漆黒になると良いね!

頑張れノシ
525スリムななし(仮)さん:2007/05/17(木) 21:53:09
>>514
その髪型可愛い
似合う人はいいなぁ
526スリムななし(仮)さん:2007/05/18(金) 01:40:45
黒髪にしたら田舎娘っぽくなってしまい、へこんだけど
思いきって眉毛をかなり抜き、薄くしたら、垢抜けた感じになった。ヨカッタ
ちょっとのことで印象って変わるから諦めちゃだめだね。
527スリムななし(仮)さん:2007/05/18(金) 09:29:26
逆に茶髪の時の細い・薄い眉が似合わなくなったな。自分は。
眉が負けて目が活かせない。
ある程度ハッキリ、心持ち濃いめにした方が目鼻立ちがクッキリしていいみたい。
中島美嘉みたいなのは自分には合わないみたいだ。
いいと思ったんだけど・・・
528スリムななし(仮)さん:2007/05/18(金) 09:44:35
>>485-486
今更ながらワロタww
529スリムななし(仮)さん:2007/05/18(金) 15:47:59
そう言えば意外にもピンク系の服が似合うようになったな。
昔は顔に映えなくて絶対避けてた色なのに。
530スリムななし(仮)さん:2007/05/18(金) 19:31:35
茶髪+ピンク系の服だと甘ったるいけど
黒髪ならクールさが出るね
531スリムななし(仮)さん:2007/05/18(金) 21:32:45
そうだね、どんな色とも派手にならないのがいいね
532スリムななし(仮)さん:2007/05/19(土) 15:22:13
黒髪の女性に質問
ふんわり優しい雰囲気にみえる髪型はどんなのがいいですか?
前髪はあった方がいいのかな
533スリムななし(仮)さん:2007/05/19(土) 19:23:22
PussycatDollsのニコルとか、エイメリーみたいなセクシー黒髪に憧れるわ!!あれは服装とかによるけど。。
まぁかおが全く違うが。
534スリムななし(仮)さん:2007/05/19(土) 22:54:23
>>533
私もエイメリーに憧れる。
あの濡れた様な髪の美しさは羨ましい。
535スリムななし(仮)さん:2007/05/20(日) 22:54:36
めぞん一刻の伊藤美咲みたいな黒とも茶ともつかないような色が良かった
536スリムななし(仮)さん:2007/05/20(日) 23:23:00
>>535
あれは茶色だと思うけど…
537スリムななし(仮)さん:2007/05/21(月) 00:09:33
やっぱり髪の毛は瞳の色と同じ色にするといいよね
538スリムななし(仮)さん:2007/05/21(月) 02:46:52
ピーチジョンの今期カタログ、ディータが表紙なんだけど
黒髪のマリリンモンローみたいですごくいい・・・
日本人には無理な雰囲気なのは百も承知だけど、
マンソン様が惚れたのもわかる美しさ。
なまめかしくエロティック、でもちょっとポップでキュートな感じもする。
コンビニとかにも置いてあるんで見てみてください!
539スリムななし(仮)さん:2007/05/21(月) 04:14:33
黒髪でアシンメトリーってもう古いですか?
540スリムななし(仮)さん:2007/05/21(月) 05:36:06
黒髪にしてから色白くなった?やせた?髪きれいだねーと言われる
なんといいことずくめ
だけど黒髪にしたらメイクも服装もちゃんとやらなきゃヲタになるね…
ずぼらな自分にはキツイ
でもやらなきゃ外出れない無限ループ
541スリムななし(仮)さん:2007/05/21(月) 07:51:16
おはよう。
今日も美々しい黒髪ですね
542スリムななし(仮)さん:2007/05/21(月) 21:04:41
茶髪非難するつもりはないけど
ババァの茶髪だけは醜すぎる。
いい年こいてアムラーを引きずってるのかパサパサの金髪プリンで
若い頃ガングロギャルだったのか
顔が黒くて汚肌。
ああいう汚いババァだけは見てて不愉快。
若い人の茶髪はちゃんと手入れしてる分
いいんだけどね〜
やっぱ黒髪が一番キレイだけど。
543スリムななし(仮)さん:2007/05/21(月) 21:13:20
そうだね、25過ぎたら茶髪は変だと思う。黒に近い茶か黒髪が自然に見える。
544スリムななし(仮)さん:2007/05/22(火) 11:22:53
>>540
自分は逆に普段からキッチリメイクだったから、同じメイクしていても
「メイク薄くしたの!?そっちの方が良い!」とか言われる。
服もカッチリしたのが好きだから、自然と清楚な雰囲気になるらしい。
髪の色ひとつなのに・・・凄い印象が変わるね。
545スリムななし(仮)さん:2007/05/22(火) 14:10:35
髪黒くしたほうが白く見られるよ。
対照的な効果なんだと思うけどね。
まあモトから黒いとさほど変わらないのかもしれないけどw
546スリムななし(仮)さん:2007/05/22(火) 21:13:50
黒髪のストレート最高
547スリムななし(仮)さん:2007/05/22(火) 23:50:31
黒髪のウェーブ最高
548天然茶髪さん:2007/05/22(火) 23:57:06
黒ブームもいいが、だからって茶髪を貶すのは許せない
549スリムななし(仮)さん:2007/05/23(水) 00:19:29
そうだね
550スリムななし(仮)さん:2007/05/23(水) 00:20:24
プロテインだね
551スリムななし(仮)さん:2007/05/23(水) 00:22:25
春だね
552スリムななし(仮)さん:2007/05/23(水) 00:24:01
私、天然の茶髪が嫌で黒髪にしたら色白が際立って透明感出たお(^ω^)
黒髪すげいお(^ω^)
天然の茶髪も良いと思うが日本人はやっぱり黒髪が一番だお(^ω^)
553スリムななし(仮)さん:2007/05/23(水) 00:29:27
男も女も黒髪が清潔感あって良いと思う
不細工の茶髪はまじで見苦しい
美人イケメンの茶髪は許せるが
554スリムななし(仮)さん:2007/05/23(水) 00:31:30
黒髪って重いから多少動きがないともさくなるよね
そこが難点だわ…
555スリムななし(仮)さん:2007/05/23(水) 00:40:28
美容師さんに「近頃のシャンプーって私が使うとベタつくのが多くて」
と相談したら、「パーマやカラーリングで傷んでいる人が多いからね」
との事。貧乏なのでパーマもカラーリングもした事ないし
ドライヤーも使わないのでトリートメント無しでもOK楽でいいし、
茶髪で傷んでいる人勿体無いなぁ
556スリムななし(仮)さん:2007/05/23(水) 00:56:15
でも若い内は茶髪なり何なり思いっきりやり尽くした方がいいよ。
やり尽くしたら結局黒髪の良さに気付くんだよね。
若い頃髪色で遊べなかったのか
派手な金髪にしてるおばちゃんは痛い。
557スリムななし(仮)さん:2007/05/23(水) 00:57:08
うっせんだよカス
558スリムななし(仮)さん:2007/05/23(水) 01:42:31
ひさしぶりにnonno買ったけど相変わらず茶髪ばかりだなあ。
黒髪のモデル、一人もいなかった。森きみ、黒髪似合いそうなのに。
(田中美保は茶ボブで合ってる)
黒髪のモデルの多い雑誌ってないですか?
559スリムななし(仮)さん:2007/05/23(水) 01:43:47
>>558
着物雑誌
560スリムななし(仮)さん:2007/05/23(水) 01:45:00
ノンノはカジュアルだから黒髪だとダサくなっちゃうからね
だからキャンキャンのモデル陣よりも髪が明るめだったりする
561スリムななし(仮)さん:2007/05/23(水) 02:44:20
スプリングなんかは黒髪多いんじゃない?
服がインパクトあるもの多いから黒髪がオシャレに見えるからかなぁ
562スリムななし(仮)さん:2007/05/23(水) 02:49:52
>>560
ちょっとしたトリビアだね
563スリムななし(仮)さん:2007/05/23(水) 05:46:03
へー
564スリムななし(仮)さん:2007/05/23(水) 09:34:31
へー
565スリムななし(仮)さん:2007/05/23(水) 09:39:25
ぶぶー
566スリムななし(仮)さん:2007/05/23(水) 09:43:10
どんだけー
567スリムななし(仮)さん:2007/05/23(水) 09:50:17
自分の中で黒髪が似合う芸能人と言えばダントツで奥菜恵だったけど
新垣結衣も異常なぐらい似合うね。
かわいすぎ。
568スリムななし(仮)さん:2007/05/23(水) 10:04:40
宮崎あおいが黒髪一番似合う!!かわいすぎる!
569スリムななし(仮)さん:2007/05/23(水) 13:26:07
>>568
宮崎あおいはクノールのカップスープのCMに始めて出た時は
衝撃的なぐらい鬼のようにかわいかったんだけどなぁ。
まぁそれは子供のかわいらしさも残ってたからなんだろうけど。
最近はちょっと苦手。
570スリムななし(仮)さん:2007/05/23(水) 13:32:32
>>556
それ早く気がついた私は20歳までに金髪にした。
20歳超えたら金髪なんか出来ないからね。
今はすっかり自然な黒が一番に落ち着いた。
571スリムななし(仮)さん:2007/05/23(水) 13:43:44
宮崎あおいは顔が整っていないからな・・・。
572スリムななし(仮)さん:2007/05/23(水) 14:41:31
>>273
すんげー亀レスだけど
真鍋健康体に見えないくらいに白いよな
573スリムななし(仮)さん:2007/05/23(水) 14:42:37
574スリムななし(仮)さん:2007/05/23(水) 16:09:49
MEGUMIが黒髪黒眉だったときはどん引きした。
575スリムななし(仮)さん:2007/05/23(水) 16:36:47
女の茶髪はまだ許せる
男の茶髪は笑えるw
576スリムななし(仮)さん:2007/05/23(水) 16:43:18
自分、黒髪、一重に近い奥二重(日によって一重)、鼻は高めだけど先がちょっと丸い、唇薄い
で、顔は大きくもなく小さくもなく、エラがはっている。
横から見ると突起物は鼻だけorz

で、小学生の時から大学生?って言われてた老け顔。
今はセンター分けの内巻きの鎖骨よりちょい長め。
髪質は少し硬い・真直ぐ・一日結んでるとあとがつくくらい

19なんだけど、年相応にみえる髪型模索中。

短くした方が若く見えるのかな?
577スリムななし(仮)さん:2007/05/23(水) 16:53:13
>>576
赤西仁の妹と顔似だな。
578スリムななし(仮)さん:2007/05/23(水) 16:54:02
そりゃ髪は短い方が若く見えるでしょ
活発に見えるからね
579スリムななし(仮)さん:2007/05/23(水) 17:13:45
>>577
赤西来夢でググったけど写真でてこんかった (´・ω・`)

>>578
そうか…振袖前撮り終わったら切ってみるか。
長くてアップにするか、短くするか、どっちかだとは思っていた。
580スリムななし(仮)さん:2007/05/23(水) 17:18:28
黒髪にしたら女にまったくモテないんだけど
581スリムななし(仮)さん:2007/05/23(水) 17:22:01
>>580
身長低いんか?
582スリムななし(仮)さん:2007/05/23(水) 17:36:28
顔悪いんだろ
583576:2007/05/23(水) 17:38:34
http://www.beauty-box.jp/style/short/022.html
これを黒髪っぽくすると(白黒にしただけだけど)

http://imepita.jp/20070523/634110
こーなって

若く見えるかな?
エラはってるとこれ辛いかな
584スリムななし(仮)さん:2007/05/23(水) 17:45:21
>>583
上の方が若くみえそう。上手いこと毎日セットも出来ないかもしれないしさ
585スリムななし(仮)さん:2007/05/23(水) 17:48:55
>>584
上というと、染まってる方?
同じ写真いじっただけですよぅ。
あくまでも、黒髪のまま若く見える髪探してます
586スリムななし(仮)さん:2007/05/23(水) 17:49:59
>>583
この髪型可愛い!
これはパーマかけてないよね?
587スリムななし(仮)さん:2007/05/23(水) 17:54:01
黒髪のまま若くみえる
→おかっぱ・ツインテール
588スリムななし(仮)さん:2007/05/23(水) 17:54:11
かけてないようです。
パーマかけるほどのお金もないので、ちょうどいいかなーと。
589スリムななし(仮)さん:2007/05/23(水) 17:54:58
>>587
今日ツインテールしましたが、おばさんが無理してなにやってんだ、みたいになってorz
センス悪いのかな
590スリムななし(仮)さん:2007/05/23(水) 18:11:02
釣れる?
591スリムななし(仮)さん:2007/05/23(水) 18:19:26
>>580
顔がよくないんじゃない?てかダークブラウンが1番モテる。
真っ黒は変。
592スリムななし(仮)さん:2007/05/23(水) 18:39:19
グレー系のアッシュブラックも女には受けいいよ
593スリムななし(仮)さん:2007/05/23(水) 18:55:33
私も>>583の画像加工してみたよ。需要無かったらごめん・・・

http://imepita.jp/20070523/679180
これはただ髪を黒くしただけ。
http://imepita.jp/20070523/679420
ちょっと肌白くした。
http://imepita.jp/20070523/679600
肌を青みにした。

青みの色白いいね。
594スリムななし(仮)さん:2007/05/23(水) 19:02:05
>>593
うわー
黒髪は青味が強い肌に合うね。
やっぱブルベか。
595スリムななし(仮)さん:2007/05/23(水) 19:13:53
>>593
ラストのいいなぁ。
自分ブルーベースだけど肌黄色いってこれいかに
596スリムななし(仮)さん:2007/05/23(水) 19:24:50
黄みが強い肌だったら黒ではなくダークブラウンが良いかも。
597スリムななし(仮)さん:2007/05/23(水) 19:41:15
黒髪でも赤味の黒髪ならいけるんじゃない?
まぁ焦げ茶か。
598スリムななし(仮)さん:2007/05/23(水) 23:36:27
>>593私は一番目のが健康的に見えた
599スリムななし(仮)さん:2007/05/24(木) 01:55:12
地毛の黒髪ロングをバッサリ切って鎖骨までのウルフにしました。
黒髪のミディアム〜ショートって中学生みたい?と思いがちでしたが、
カジュアルなファッションを大人っぽく着こなせるようになり、大成功。
(黒髪ロングの時はカジュアルな服装が似合わなかったので..)
黒髪でも重く見えないし、ウルフ良いね。
600スリムななし(仮)さん:2007/05/24(木) 04:19:14
「劇団ひとり」人気がある。
601スリムななし(仮)さん:2007/05/24(木) 14:36:23
お前らあれじゃねモデルになって今みたいな修正すればいいんじゃね?
そしたら肌が多少白くなくても。。
602スリムななし(仮)さん:2007/05/24(木) 19:55:39
>>601
CG加工は最強だよな。
ちゃんとした写真のときはフォトショップ使える奴に修正お願いしなw
603スリムななし(仮)さん:2007/05/24(木) 20:46:44
正直黒髪が似合う人が羨ましい。
イエローベースで濃い顔だからか黒髪は似合わない。
604スリムななし(仮)さん:2007/05/24(木) 20:58:40
瞳が黒けりゃ黄色くても似合うなんてことない?
605スリムななし(仮)さん:2007/05/24(木) 21:07:44
>>603
自分もイエローベースで濃い方の顔だけど似合わないとは言われないよ。東南アジア人に間違われるぐらい
髪が長いから縛ったりして髪に動きを付けないと重い感じになるから気を使ってる。
昔、茶髪だった頃は顔色悪く思われてたなー。
606スリムななし(仮)さん:2007/05/24(木) 22:33:20
薄顔だけど黒似合う
607スリムななし(仮)さん:2007/05/24(木) 22:37:55
自分もイエベ、しかもハッキリした色が似合わない春パスだけど
黒マニキュアで黒髪にしているよ。
フワくしゅの茶髪ショートから、黒セミロングにしました。
好みは分かれるけど、黒髪の方が誉められる事が多いので
気に入ってる。
608スリムななし(仮)さん:2007/05/25(金) 00:35:20
黒髪が似合う似合わないっておかしいよ〜

日本人は元々黒髪やん
609スリムななし(仮)さん:2007/05/25(金) 11:19:25
auのCMの篠原涼子って、モサい?
仲間みたいに特に毛先がスッまとまってなくてぼわっとしてる感じというか
梳かないで横にはさみいれただけというか。
もともとの髪質がさらさらしてないだけかな?
610スリムななし(仮)さん:2007/05/25(金) 13:27:34
髪型云々より、もさく見えるのは太ったせいだとおも
611スリムななし(仮)さん:2007/05/25(金) 16:16:48
>>608
日本人を一緒くたにしてもね・・。
日本人でも垢抜けた顔、イモっぽい顔、色々あるし、
メイクやファションも人それぞれだし、肌の色のトーンもいろいろだし。
人によって似合う髪の色は違うと思うよ?

日本人が皆着物を着てるなら>>608の言うとおりかもしれないけど、
アヴリルラヴィンみたいな格好をしていてサマになる子なら黒髪よりも茶髪の方が無難に似合うでしょ。
YUIも茶になったし
612スリムななし(仮)さん:2007/05/25(金) 16:22:19
>>611
似合わない人っているよね。
幸田クミとか浜崎あゆみとかギャル過ぎるメイクに黒髪は合わないんだよなー。
あとMEGUMIやaikoみたいな顔もちょっと無理がある。
613スリムななし(仮)さん:2007/05/25(金) 16:29:50
『黒髪が似合わない』じゃなくて
『他の色の方が似合う』でしょ。
いくらなんでも日本人が黒髪似合わないって事はないよ。
ただ黒髪より、他の色の方が顔が映えるんだよ。
614スリムななし(仮)さん:2007/05/25(金) 16:42:54
soraso-da
615スリムななし(仮)さん:2007/05/25(金) 17:44:20
髪質による
616スリムななし(仮)さん:2007/05/26(土) 17:34:40
同じ化粧の濃さでも倖田みたいなのは嫌だけど、中島美嘉みたいなのはクールで黒髪合ってる。
617スリムななし(仮)さん:2007/05/26(土) 21:05:10
>>613
ハゲドー
「黒髪でもヘンじゃないから、それでいいじゃん…」て思ってても進歩がないよね。
お洒落の意味がない。。
自分の魅力を引き出してくれるものが何なのか、
私はまだよくわかってないので、日々研究だよ。。
618スリムななし(仮)さん:2007/05/26(土) 22:00:54
それぞれ人によって黒髪も茶髪もそれ以外も似合う色ってあるよね。
私は黒髪だと30代、茶髪だと20代に見られる。
明るい色からダークブラウンにしただけで老けたねって言われた。
619スリムななし(仮)さん:2007/05/27(日) 10:07:58
スレ違いかもしれないけど 茶髪に長めにしてた男の人が
短く切り黒髪に染めるのって なにか心境の変化でしょうか?
620スリムななし(仮)さん:2007/05/27(日) 10:10:30
就活です
621スリムななし(仮)さん:2007/05/27(日) 10:11:18
就職したんじゃね
622619:2007/05/27(日) 10:47:25
そうですか…仕事はバイトだから就活かもしれないけど、それとは別に心境として『しゃきっとしなくちゃ』という感じですかね。
623スリムななし(仮)さん:2007/05/27(日) 10:48:25
(´・ω・`)しらんがな
624スリムななし(仮)さん:2007/05/27(日) 22:33:34
>>622
オメーの好きな人の話なんて興味ないですよ
625スリムななし(仮)さん:2007/05/28(月) 01:09:12
今日美容院で髪を真っ黒にしてきた。
アイブロウ、マスカラも黒買ってきた。ソフトからハードなイメージに。
洋服はパステルカラーとかより、赤、青、黒、白などのハッキリした色の方が似合う気がする。
茶髪から黒髪にした方、メイク、服装も変えましたか?私はそういうのすごくこだわる。
626スリムななし(仮)さん:2007/05/28(月) 04:48:05
黒髪って顔濃いめだと似合わんのかな?
余計濃くみえちゃうのだろうか
627スリムななし(仮)さん:2007/05/28(月) 07:31:18
雰囲気にも因ると思う。
濃い顔でもエキゾチックな印象だったり、ミステリアスな
感じだったり、ゴージャス感があったり。
日本だと柴咲コウや栗山千明、加藤夏希、
久住小春も黒髪似合ってた。
基本的に濃い顔立ちだと、ラテン系女優みたいな雰囲気に
なるんじゃないかね?
ペネロペ・クルスやサルマ・ハエック、モニカ・ベルッチみたいな。
薄い顔で黒髪が似合うのは、小雪や千花くらら、蒼井ゆうや
戸田えりか、木村多江辺りかな?
628スリムななし(仮)さん:2007/05/28(月) 12:47:29
個人手には蒼井ゆうは茶も可愛かった(ツバキCM
まあ普通のかわいこちゃんになっちゃうけどね
黒髪だといかにもサブカル少女ですって雰囲気
629スリムななし(仮)さん:2007/05/28(月) 14:18:40
あややは黒似合わないね。
キャラも関係ありそう。明るくて元気なキャラの人は茶が合ってる
(中年でもはしのえみとか山瀬まみは茶髪で可愛いし)
木村多江様は落ち着いてるから黒が美しい…
630スリムななし(仮)さん:2007/05/28(月) 16:03:25
柴咲コウの黒髪恐ろしく似合わなかった 顔濃い人は茶髪のが似合う
631スリムななし(仮)さん:2007/05/28(月) 20:19:52
中谷美紀は?
あの人顔濃いけど黒髪似合ってる
632スリムななし(仮)さん:2007/05/28(月) 20:22:48
>>619 好きな女の子ができたんじゃない?
それも真面目系な
633スリムななし(仮)さん:2007/05/28(月) 20:27:40
だから黒髪が似合う似合わないはパーソナルカラーで決まるって言ってるのに。
634スリムななし(仮)さん:2007/05/28(月) 20:39:09
>>630
柴咲コウは冬だと言われてるし、カラー関係の考察スレでは
茶髪は×で、黒髪が似合う、透明感が出るとの意見が主流だが。
635スリムななし(仮)さん:2007/05/28(月) 21:10:32
( ^ω^)・・・・・?!
636スリムななし(仮)さん:2007/05/28(月) 21:17:38
柴咲コウの黒髪はホラー
637スリムななし(仮)さん:2007/05/28(月) 21:29:50
柴崎は似合いすぎて怖い
638スリムななし(仮)さん:2007/05/29(火) 00:16:40
彼女は茶髪だと肌がくすんで見えるよね。
自分も茶髪にすると、もとから色白でない肌がよけい茶色くくすんで見えてしまう・・
639スリムななし(仮)さん:2007/05/29(火) 00:35:29
コウさんは今ぐらいの地味な茶色が映えてベストじゃないかな。
真っ黒はあまり合わない
640スリムななし(仮)さん:2007/05/29(火) 00:38:33
>>637
それだ、なんか地上の人間に見えない。
641スリムななし(仮)さん:2007/05/29(火) 01:08:23
透き通るような白い肌で顔がものすごく小さくて、艶やかな黒髪
マジでモデルいけるんじゃないかってくらい可愛い子が新しい高校の同学年にいました。
性格も明るくてまじめ(自分のみた限りなのであしからず)

やっぱ黒髪色白小顔は最強
小顔色白ダークブラウンも◎

ポニーテールやられたら死ぬな
642スリムななし(仮)さん:2007/05/29(火) 01:22:45
韓国女子高生と台湾女子高生の比較
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=247426

台湾人は日本人よりもかわいいの多いな。
643スリムななし(仮)さん:2007/05/29(火) 07:00:03
何いってんだよ 白髪が一番だろ 
644スリムななし(仮)さん:2007/05/29(火) 07:27:48
はげってかっこいい
645スリムななし(仮)さん:2007/05/29(火) 07:56:24
元々、色白小顔のせいもあり、黒髪にしたら女みたいって言われた、周りからもきれいやら清潔感があるとか言われるけど、黒髪にしてよかったのかな〜
646スリムななし(仮)さん:2007/05/29(火) 10:32:27
大石恵が黒髪にしたら怖いだろうな
647スリムななし(仮)さん:2007/05/29(火) 11:06:43
そういやHYDEの黒髪も怖いな。似合ってはいるんだが。
648スリムななし(仮)さん:2007/05/29(火) 12:23:58
台湾って整形大国だろ?
hydeは黒が一番似合う
649スリムななし(仮)さん:2007/05/29(火) 12:28:13
わりと短くしてちょっと茶色が似合うよ
650スリムななし(仮)さん:2007/05/29(火) 13:22:24
昨日茶髪の部分バッサリ切って全部地毛のみにした。黒髪っていーな!染めた髪よりずっと健康で、手触りが違う。
もっと早くこのスレに来れば良かった。
651スリムななし(仮)さん:2007/05/29(火) 15:55:46
>>642
私が黒髪にしたらその動画の韓国の女の子みたいになる
黒はやっぱり可愛くて髪が柔らかくてセンスのいい子しかムリぽ・・・
652スリムななし(仮)さん:2007/05/29(火) 15:58:26
>>650
どんだけひどい髪だったんだよ…
653スリムななし(仮)さん:2007/05/29(火) 16:02:18
いいともを見たら、また、客が茶髪ばっかりになってた。
一時期は半分くらいの人が黒だったのに…。
でもギャルとかじゃなくて、化粧も薄めでカジュアルな感じが多い。いわゆるノンノ系?

>>651
台湾の子って垢抜けてるねびびった。てか作為的に選んだんじゃないの?
654スリムななし(仮)さん:2007/05/29(火) 16:11:23
ビビアンスーも台湾人だったキガス
今は知らんが可愛かった
655スリムななし(仮)さん:2007/05/29(火) 20:29:12
ドラマでの上野樹里のパーマかわいい。
黒髪でパーマかけると、染めるように薦められるんだけれど。
656スリムななし(仮)さん:2007/05/29(火) 20:49:28
>>642にはワロタ
だって韓国人は一般の女子高生なのに台湾のほうはモデルばかりwww
ちなみにどちらも整形大国。
657スリムななし(仮)さん:2007/05/30(水) 03:56:04
みんなワックスってツヤ系とマット系どっち使ってますか?

黒にツヤ系だと黒光りしてキモいとか思われないかな?
658スリムななし(仮)さん:2007/05/30(水) 05:25:37
ブスには似合わんよな黒髪
ブスは無難に茶髪にしとけ
659スリムななし(仮)さん:2007/06/01(金) 01:05:26
そーゆうお前はどうなんだよwてかブスが無理に髪明るくして巻いてんのとか引くけどな…
660スリムななし(仮)さん:2007/06/01(金) 01:42:51
>>659
>ブスが無理に髪明るくして巻いてんのとか引くけどな…

いや、茶髪ブスが黒髪にするともっとブスになるよ…。
て書くと「ブスでも清潔感があれば好感が持てる」て慰める人がいるけど
ブスな時点で、清潔感なんて、無いからね。ヲタっぽく見られるのがオチ。

ケバいけど人並みに扱われる茶髪(&きれいに化粧した)ブス>>>黒髪薄化粧ブー=オタ
私もaikoの鼻を低くしたような地味ブス顔なんだけどずっと茶だった。
今はバイトの関係上、黒に近い色にしてるけどヤバイっす。。
661スリムななし(仮)さん:2007/06/01(金) 02:12:03
自分の周りは、幸いにしてブスいないからなぁ。
黒髪でも茶髪でも、どっちも似合う人ばかりだ。
て言うか、黒髪=オタクと言う考え自体が古いしヲタ臭い。
ファッションやメイクに合わせて、髪色を変えたりアレンジ
するのは当たり前だし、黒だからブスに見えるなんて努力不足。
お洒落で可愛い子は、黒だろうが茶だろうが自分に似合う色、
自分に似合う髪型を知ってるものだから。
ブスを髪の色のせいにしちゃ駄目。
ブスは性格のせいなんだよ。
662スリムななし(仮)さん:2007/06/01(金) 08:13:15
今軽い茶髪で黒に戻そうかと思ってるんですが
わざわざ美容室でやってもらうのってもったいないですかね?
髪へのダメージを考えたら多少高くても
美容室でやってもらった方がいいかと思いまして…
663スリムななし(仮)さん:2007/06/01(金) 10:12:28
>>661
でもさ、日本のブス=オタク顔(一重、のっぺり顔) て感じはする・・。

黒髪=オタではないが日本人(韓国、台湾etcも?)のブスが黒髪だと
オタクっぽく見られるというのは、あると思う。
>>661の言うとおり黒髪でもめいっぱいお洒落して明るくなれば可愛くなれるじゃん!
とは思うけどそれは理想論だな。

そこまでお洒落に興味がもてないorセンスのない人もいるお・・
そういう子は茶髪にして雑誌の服をマネする方が手っ取り早く可愛くなれると思う。
ルックスを明るくすることで自然と性格も明るくなれることってあるしさ。
だから>>660はちょっと同意。
(20代半ば以降で>>660みたいなことを思ってたら幼稚だけどなー)
664スリムななし(仮)さん:2007/06/01(金) 20:50:17
黒髪の鬼束ちひろヤバくね?
険しい
665スリムななし(仮)さん:2007/06/01(金) 21:26:33
>>664
髪ボサボサだったから余計ヤバかったよな
666スリムななし(仮)さん:2007/06/01(金) 21:33:44
>>662
黒染めは結構傷むから美容室でやってもらった方がいいですよ。
自分で染めるなら、黒染めより白髪染めの方が傷まないですが。
667スリムななし(仮)さん:2007/06/01(金) 23:18:38
黒髪ってなんであんなにカワイイの?
ウンコ色の髪の人ホント汚い
668スリムななし(仮)さん:2007/06/01(金) 23:37:20
黒が似合えばうんこ色も似合う
669スリムななし(仮)さん:2007/06/02(土) 03:09:18
うんこ…て
670スリムななし(仮)さん:2007/06/02(土) 19:02:24
ヘンなサイトでごめんだけど、この子可愛い。黒髪だけど艶々してる。
こんな可愛い子がどうしてセクキャバにいくんだろ・・・。
て、私もこういう所でバイトしたいんだけど、私がブスだからw
http://www.icu-web.net/pc/pick.html
671スリムななし(仮)さん:2007/06/02(土) 19:03:17
私がブスだから の私は、ていうのは余分ね。ヘンな文になった
672スリムななし(仮)さん:2007/06/02(土) 21:15:54
>>670
宣伝乙・・・・・・・・・・
673スリムななし(仮)さん:2007/06/03(日) 01:23:13
>>670
黒髪なのかな。正面から光が当たってるから黒っぽいけど
ダークブラウンに見える。
674スリムななし(仮)さん:2007/06/03(日) 04:55:58
前は茶髪で黒染めした感じだな
毛先の茶色が気になる
675スリムななし(仮)さん:2007/06/03(日) 10:46:05
メンズビゲンのワンプッシュで
黒髪に戻したショートの女が
ちょっと通ります
676スリムななし(仮)さん:2007/06/03(日) 19:05:44
2007年ミスユニバースを見てたら、TOP10が皆、黒髪かダークな
ブラウンで、ツヤツヤ・ゴージャス。
エキゾチックで素敵だった。
黒髪があんなに華やかだとは思わなかった。
やはり黒髪にしよ。
677スリムななし(仮)さん:2007/06/03(日) 21:06:18
個人的には
茶髪にするなら、それなりに維持しないと(プリンにならないように)だらしない。
プリンにならないなら女の子の暗めの茶髪は凄く好み。
でも顔に関わらず、茶髪だった人が黒に染めると「やっぱり日本人は黒だな」と思う。
678スリムななし(仮)さん:2007/06/03(日) 21:56:58
茶髪にしろ黒髪にしろ、手入れしてない髪なんて論外でしょ?
679スリムななし(仮)さん:2007/06/03(日) 22:30:15
aikoの茶髪のポニーテール可愛かった。童顔の子しか似合わないけど。
黒髪のポニテだと昔の坂井泉水みたいでちょっと痛いよね…。
680スリムななし(仮)さん:2007/06/03(日) 23:46:38
aikoの顔になるくらいなら、痛くても坂井泉水の顔と黒髪
ポニテの方がいい!
ジャニに興味はないが、一時期国分太一を尊敬したよ。
681スリムななし(仮)さん:2007/06/04(月) 00:14:56
黒髪のポニテだったら江角マキコがやるようなカチッとしたポニテがいいな。
坂井泉水みたいなポニテの人っているの?
682スリムななし(仮)さん:2007/06/04(月) 18:49:13
私は暗いし背も高いから坂井いずみよりもaikoに憧れるw
性格の良さが顔に出てる感じするし、ブリッコだけど。
Mステのaikoと鬼束は対称的だったな〜。
683スリムななし(仮)さん:2007/06/04(月) 18:50:31
Mステおもしろかったよね
684スリムななし(仮)さん:2007/06/04(月) 18:55:30
坂井泉水のポニーテールってポニーテール連合会では評価糞高いぞ多分
685スリムななし(仮)さん:2007/06/04(月) 18:57:25
ツインテール連合会(三次元)は無いの?
686スリムななし(仮)さん:2007/06/04(月) 19:03:13
ここで、ダックテールの俺が通りますよ。
687スリムななし(仮)さん:2007/06/04(月) 19:05:22
三次元のポニーテールはないわw
しょこたんならかろうじて許せるが
688スリムななし(仮)さん:2007/06/04(月) 19:07:29
ツインテールね
間違えた
689スリムななし(仮)さん:2007/06/04(月) 19:10:23
ここからテール議論スレになります
690スリムななし(仮)さん:2007/06/04(月) 19:13:45
黒髪のストレートロングでふとした時にポニーテールになってるってのが最高
691スリムななし(仮)さん:2007/06/04(月) 19:15:23
(*´д`*)
692スリムななし(仮)さん:2007/06/04(月) 19:31:35
>>688
確かに3次元ツインテールは勇気がいるな。
秋葉、原宿意外でやったら勇者だわ。
693スリムななし(仮)さん:2007/06/04(月) 19:37:53
たまぁーに学校でツインの子いたけどね・・・
694スリムななし(仮)さん:2007/06/04(月) 19:38:37
かわいい子がやればいいのに
695スリムななし(仮)さん:2007/06/04(月) 19:49:06
ツインテールってどんなのですか?
黒髪で肩から15aほどで毎日おろしててたまにはアレンジしてみたいと思ってるんですが
696スリムななし(仮)さん:2007/06/04(月) 19:50:39
ぐぐってみ
けっこう長くないとできないかも
697スリムななし(仮)さん:2007/06/04(月) 19:54:52
チャレンジャーきたww
698スリムななし(仮)さん:2007/06/04(月) 20:06:37
女の人が
黒髪ポニーテールにしろ
って言われんのって男が
短髪にしろ坊主にしろ
って言われるのと同じなのかな?
やっぱ女の人も染めてオシャレなゆる巻きやらボブやらにしたいよね
699スリムななし(仮)さん:2007/06/04(月) 20:07:20
私は倉木麻衣のルーズなポニーテールっぽい髪型が好き
700スリムななし(仮)さん:2007/06/04(月) 20:08:48
>>695
凄く分かりやすく言うととなりのトトロのメイの髪型
もしくはセーラームーンの団子がないバージョン

>>696
逆に短い髪のツインテールは正に幼女っぽくて真性ロリに受けそうw
701スリムななし(仮)さん:2007/06/04(月) 20:15:04
>>698
全然、違う。
戦時中みたいな黒髪オカッパだったらその例えは合ってたんだがな。
それに染めたくない人もパーマ掛けたくない人もいる。
702スリムななし(仮)さん:2007/06/04(月) 20:16:09
黒髪ってなにげに異性受けがいいな
男→女
女→男
703スリムななし(仮)さん:2007/06/04(月) 20:26:11
じゃあ黒髪ポニーテールってそんなに嫌な髪型じゃないんだ?
あんましいないよね・・・
704スリムななし(仮)さん:2007/06/04(月) 20:29:40
ポニーテール好き男達のポニーテールに対する熱狂度は異常
705スリムななし(仮)さん:2007/06/04(月) 20:37:41
だってポニーテールほどシンプルかつ完成度の高い髪型はないぞ。くそ可愛いし
そりゃ熱狂もするってw
706スリムななし(仮)さん:2007/06/04(月) 20:39:50
ポイント
・高い位置で縛る
・横の少しの毛と前髪を全部縛ってはいけない
707スリムななし(仮)さん:2007/06/04(月) 20:48:32
そうそうw
揃い気味の前髪に横ちろっと長い毛がでてんの良いよね
高い位置ってのも最高。たまに下のほうでしばってる人いるけどありゃいかんね
708スリムななし(仮)さん:2007/06/04(月) 20:51:33
なんだこいつらおもすれw
709スリムななし(仮)さん:2007/06/04(月) 21:01:19
>>708
ポニーテール連合会の方?
710スリムななし(仮)さん:2007/06/04(月) 21:14:37
大きめのチャームが付いたゴム等で、髪を高い位置で一つに縛り
ポニーテール風味な、ルーズなダンゴにして前髪を散らす。
おくれ毛にほんの少しワックスを揉み込む。
男女ともに評判いい髪型。

髪全体にツヤ有りワックスを揉み込んで、おデコ全開で
櫛目をつけながら、かなり高い位置でまとめるポニテも
好感度高い。
711スリムななし(仮)さん:2007/06/04(月) 21:25:58
>>710
あなたまさかポニーテーラー!?

おでこ出すって言われるとおしんイメージしてしまう・・・どんな感じなんだろう。
前髪は左右に分けるの?それともパイナップルヘアー?みたいなやつ?
712スリムななし(仮)さん:2007/06/04(月) 21:26:45
ポニーテール好きに聞きたいんだけど
前髪あり?なし?なしでも外人みたいに長い毛をちょっと垂らすやつ?
713スリムななし(仮)さん:2007/06/04(月) 21:32:24
俺は無難に前髪ありが好き
714スリムななし(仮)さん:2007/06/04(月) 21:44:17
>>711
櫛目を付けるから、ブレイズを頭頂部でまとめた感じですよ。
毛先は少しカールさせて、まとまり感を出す。
スッキリして垢抜けた雰囲気になりますよ。
ポニーテールと言うと、ちょっとアレな印象だけど、
ヘアアレンジとしては、かなり使える基本の形です。
カーラーで巻いてから、やや斜めサイドでポニテにしたり
ゆるくまとめてバレッタやピンを使ったり。
715スリムななし(仮)さん:2007/06/04(月) 22:04:15
ポニーテールにも色々あるんですね。
興奮してフェチ視点で話してた(ほとんど俺のレス)のですみません・・・
716スリムななし(仮)さん:2007/06/04(月) 22:04:24
前髪無しだとエキゾチックで大人っぽいイメージになって
前髪ありだと可愛く清楚なイメージって感じ。
717スリムななし(仮)さん:2007/06/04(月) 22:23:12
黒髪ショート&鎖骨ぐらいまでの長さ最強だろ…
718スリムななし(仮)さん:2007/06/04(月) 22:33:37
黒髪ショートって小田切まいを想像してしまう
719スリムななし(仮)さん:2007/06/04(月) 22:37:29
そんなに短いのは駄目だろw
はなちゃんとかは可愛いけどw
720スリムななし(仮)さん:2007/06/05(火) 08:52:14
小田切まいって名前だけはカッコイイんだよね
721スリムななし(仮)さん:2007/06/05(火) 09:07:00
オシャレな男の黒髪はそこら辺の茶髪なんか目じゃないぐらい
めちゃめちゃカッコいいし目を奪われるけど
オタっぽい黒髪はめちゃめちゃキモイ。
ま、女もそうだけど。
722スリムななし(仮)さん:2007/06/05(火) 10:15:07
確かにそうだよね。
723スリムななし(仮)さん:2007/06/05(火) 10:41:52
黒髪イケメン代表って言うと玉山と玉木だな!
724スリムななし(仮)さん:2007/06/05(火) 10:49:20
男の黒髪ロンゲパーマでほっせー奴ってナルシスト多いの?
きもいんだよ。
725スリムななし(仮)さん:2007/06/05(火) 11:14:53
>>724
ショップの店員や美容師、雑誌なんかに影響されてか最近増えたね
雰囲気ある人ならいいけどミーハーやナルっぽい人がやるといまいちだよね
726スリムななし(仮)さん:2007/06/05(火) 11:35:14
>>723
オダギリ!オダギリ!
727スリムななし(仮)さん:2007/06/05(火) 12:27:22
>>724
オダギリ好きの私としてはアレ最高。
たとえ顔は似てなくても雰囲気がオダギリっぽく見えるw
728スリムななし(仮)さん:2007/06/05(火) 12:43:41
キムタクが前スマスマで浜崎が来たときに黒っぽい短髪だったけどかっこよかった。
キムタクの外見嫌いだけどあれは初めていいと思った、似合ってる。
ようつべにあるかもしれない。
729スリムななし(仮)さん:2007/06/05(火) 12:48:45
キムタクも仲居も黒髪似合うよね。
彼らの若い頃ヤンキー全盛期だったからか今でも金髪っぽい茶髪を引きずってる感あるよね。
香取はよく分からん。
金髪も似合わないけど黒髪が特別似合うとも思わない。
730スリムななし(仮)さん:2007/06/05(火) 12:52:45
そういや友達で玉鉄に似てる人いるけど黒髪似合ってるなー。
髪型も前髪長めだけどなんか爽やかだ
731728:2007/06/05(火) 12:54:04
732スリムななし(仮)さん:2007/06/05(火) 12:56:15
おたっぽい黒髪だわ

妻夫木の黒髪はどう?
733スリムななし(仮)さん:2007/06/05(火) 12:59:23
短髪の似合うイケメンはいいね
734スリムななし(仮)さん:2007/06/05(火) 13:17:45
>>730
そんな美形が友達なんて羨ましい
735スリムななし(仮)さん:2007/06/05(火) 15:31:56
髪の毛今茶色なんですけど、もっと茶色にするかすごく黒くするか迷っています。
どっちのほうがいいですか?顔は中の上ぐらいです。
736スリムななし(仮)さん:2007/06/05(火) 15:33:42
周りで茶髪人口が多いなら黒髪、黒髪が多いなら茶髪をおすすめ
737スリムななし(仮)さん:2007/06/05(火) 16:09:58
>>735
カジュアルな服が好きで薄化粧なら明るい茶
(田中美保みたいな梳いた感じのボブがよさげ)
http://hoku-to.blog.ocn.ne.jp/worker/bw_uploads/non-no200701_002.jpg

JJっぽいセレブお嬢な格好が好きなら黒髪でゆる巻きでも華やかでキレイだと思う。
エビちゃんとかマッキーも黒髪とか普通に似合いそうだし
まあ好みによるわな

738スリムななし(仮)さん:2007/06/05(火) 16:13:03
なんか田中美保は典型的な茶髪の似合う顔って感じだ。イマドキっぽい顔というか。
http://dir.livedoor.com/img/talent/2000006051.jpg
坂井泉水、森高千里みたいな古典的な面長美人は黒が最高!
739スリムななし(仮)さん:2007/06/05(火) 16:31:11
20歳になるまで法律でポニーテールや横の髪を後頭部でくくって
後ろの髪を流す髪型は禁止すべきだと思います。
小・中学生の頃ずっとポニーだっためおでこの角が薄いよ。
アップにすると悲しい。
740スリムななし(仮)さん:2007/06/05(火) 17:09:42
そういう人は染めたらハゲそう
741スリムななし(仮)さん:2007/06/05(火) 18:39:00
友人に黒髪+オシャレ+背が高く細い+顔が整った爽やか系の人がいる。
街で偶然見かけたけど、やっぱり目立つわ(´・ω・`)すれ違う人皆彼を見てた。同性、異性からも人気だし、すごいなぁと思った。
742スリムななし(仮)さん:2007/06/05(火) 18:50:05
ストレスとか溜めずに育ってきたんだろうな
ってかストレス溜めない性格なんだろうな
743スリムななし(仮)さん:2007/06/05(火) 19:34:43
ストレス?何の話?
744スリムななし(仮)さん:2007/06/05(火) 19:40:09
地毛が茶色なんだけどやっぱり黒髪にするには染めるしか方法ないんですかね?
745スリムななし(仮)さん:2007/06/05(火) 19:57:05
知り合いに昔地毛茶色かったのに今黒の人いるが急に黒くなることはないと思う
746スリムななし(仮)さん:2007/06/05(火) 20:00:00
>>724
まさしく片思い中の彼wしかも高一www
でも女顔の美形だから似合ってるよ。
ブサがやるとひどいだろうな・・・。
747スリムななし(仮)さん:2007/06/05(火) 23:33:02
あれは女顔のイケメンはもとより、完全チョン顔のブサ、二重のクリクリ瞳の細面ブサに限りいける。それ以外に分類されるブサには無理だ…
748スリムななし(仮)さん:2007/06/06(水) 01:16:05
最近なにげにオダギリもどき多いよね。
今日も3人は見かけた。
確かに美形じゃないと許されない髪型だけど
それにメガネかければブサイクでもそれなりに見えるよ。
雰囲気イケメンっていうの?
749スリムななし(仮)さん:2007/06/06(水) 01:25:56
オダギリもどき見たこと無い…
今日のサッカーの試合の川口みたいなイモっぽい髪型大好きだなー。
750スリムななし(仮)さん:2007/06/06(水) 18:49:13
美形で普通っぽいのよりは多少ブサでも雰囲気イケメンの方が好きかもw
ハンカチ王子とかゴルフの子とか爽やかで良いなあとは思うけど男を感じない・・・
751スリムななし(仮)さん:2007/06/06(水) 18:52:45
ゴルフの子がきもくてしょうがないんですけど・・・
752スリムななし(仮)さん:2007/06/06(水) 19:48:02
>>750
あの二人は垢抜けて無い感じが嫌だな・・・。
お洒落なら雰囲気イケメンでも可。
753スリムななし(仮)さん:2007/06/06(水) 21:24:44
今黒髪で長いんだけど巻いたりすると
おばさんちっくか貧乏そうに見える
かといって短くして(ボブに憧れてんだけど)
失敗してもブザマだし
ベース型の顔って黒髪似合わないんかな
754スリムななし(仮)さん:2007/06/06(水) 21:33:39
そもそもベース型っておばさんぽくて可愛くないからじゃない?
755スリムななし(仮)さん:2007/06/06(水) 21:42:44
先週めちゃイケ見て思ったけど
三浦靖子黒髪のボブ…似合わなかったな。。
756スリムななし(仮)さん:2007/06/06(水) 22:00:35
三浦理恵子かと思った・・
757スリムななし(仮)さん:2007/06/06(水) 22:36:34
えっ?光浦いつもよりかわいいと思ったんだけど・・・
ベースの人って前髪ぴっちり揃えてえらを出した方がかわいいね
栗山千明みたいに
758スリムななし(仮)さん:2007/06/06(水) 22:42:55
>>756
ごめんなさい光浦でしたね^^;
>>757
人によって感じ方って違うんだなー。
自分の中では光浦さんはオデコ出した方が良かったんだよなー。
759スリムななし(仮)さん:2007/06/06(水) 22:48:25
ベースってエビとかベッキーとかhitomi
みたいなの?
760スリムななし(仮)さん:2007/06/06(水) 22:57:45
エビちゃんはまる、ベッキーまる、hitomiたまご
かな?自信ないけど
761スリムななし(仮)さん:2007/06/07(木) 01:32:25
エビはベース、ベッキーは丸、hitomiはベース
浜崎は丸っぽい四角
762スリムななし(仮)さん:2007/06/07(木) 01:39:12
顔の形より大きさの方が問題なのかな
やっぱ黒髪って顔強調するのかな
763スリムななし(仮)さん:2007/06/07(木) 09:02:35
自分は黒にして巻いたらすっごくお嬢様っぽくなって良かったけどな。
パーマかけようかと悩んだくらい。
だけど旦那に「巻けるんだから、パーマかけないで両方楽しんだ方が良い」と言われてストレート。
ストレートもこれまたきちんとやるとお姉さんっぽくて好き。
どうも自分の雰囲気に黒は合っているようだ。
764スリムななし(仮)さん:2007/06/07(木) 11:04:10
私の場合
黒髪→キレイだけど、顔立ちがはっきりしてるからキツく見える

茶髪→似合うし、ちょうど良い

友人からの意見でした
765スリムななし(仮)さん:2007/06/07(木) 23:23:15
>>762
そりゃ黒髪は輪郭も目鼻立ちも顔の大きさも肌の荒れもクマも全て強調するさ

だから美形しか似合わないって言われるわけで
766スリムななし(仮)さん:2007/06/08(金) 01:18:18
そうでもないと思うよ。
自分は黒髪の時の方が、色が白いとか、肌が綺麗と言われる。
美人だから似合うとかじゃなく、人それぞれでは?
767スリムななし(仮)さん:2007/06/08(金) 02:37:36
今時の顔は茶髪が似合う
古風な顔は黒髪が似合う と思う

今時→瞳が目立つ、逆三角形の輪郭、アヒル口、ぽってりした唇、チャーミング・可愛い系
古風→瓜実顔・面長、薄い唇、整った顔立ち
とかかな? 
768スリムななし(仮)さん:2007/06/08(金) 08:42:43
全てその人の持つ雰囲気次第
769スリムななし(仮)さん:2007/06/08(金) 09:33:19
ゆうこりんとか美少女系も黒髪似合うよ
770スリムななし(仮)さん:2007/06/08(金) 09:51:57
目がデカくて色が白ければ黒髪は似合うと思う。
ただ熊田曜子が似合わなかったように濃すぎる顔もNGかな。
中間顔が無難にハマる。
771スリムななし(仮)さん:2007/06/08(金) 14:55:54
うちの彼氏はゆうこりんが茶髪にしてから可愛いというようになった
それまではロウ人形みたいといってた
戸田エリカ、ガッキー、菅野美穂の黒髪も貧乏臭くて嫌だという
でも女子小中学生の黒髪は可愛いんだってw
ヨーワカラン
772スリムななし(仮)さん:2007/06/08(金) 15:24:09
結局俺はどっちが似合うんだ??
773スリムななし(仮)さん:2007/06/09(土) 11:33:18
>>771 彼…DQNだねw
774スリムななし(仮)さん:2007/06/09(土) 11:40:38
>>772
漢ならモヒカン
775スリムななし(仮)さん:2007/06/09(土) 15:31:52
菅野美穂の黒髪が貧乏くさいというのが
よく分からない…

私は色白で顔は薄かないが黒髪だと
自分がお化けに見えて仕方ないよ
うらめしや
776スリムななし(仮)さん:2007/06/09(土) 15:36:50
あーどうしても地毛の茶色に戻る
やだやだやだ
光が当たってもグレーっぽくなる黒髪がいいのに
茶色だよー・・
777スリムななし(仮)さん:2007/06/09(土) 16:49:28
>>776
かわいそう
778スリムななし(仮)さん:2007/06/09(土) 17:00:48
>>773
鋭いw DQNというより・・セレブ気質?
大学卒業したらすぐに外車を購入するとか言ってるし。
仕送り多いのに浪費癖で即使い切ってしまい、仕方なくツタヤとか映画館でバイトしても
「周り貧乏人ばかりでムカつく!」と言ってすぐ辞めてしまう奴です。
庶民的なものが嫌いで、理想のタイプはエビちゃんとカリナ。
派手女好きな男ってやっぱり特徴あるとオモ。。

でも私は黒髪(のゆる巻き)だよww
「染めたんだけど染まらないんだー」て適当にウソついてるw
779スリムななし(仮)さん:2007/06/09(土) 17:47:24
>>778

それセレブ気質じゃないよ。
部落民気質か成金ヤンキー気質。
あんたばかじゃない?
780スリムななし(仮)さん:2007/06/09(土) 18:10:15
部落民か。可哀想だけど結婚はダメだね。
781スリムななし(仮)さん:2007/06/09(土) 18:11:45
なんか大人げない男だね
煙草吸うのカッコイイとか思ってそう
まあどうでもいいや
782スリムななし(仮)さん:2007/06/09(土) 18:17:50
>>779
てか私の中のセレブ=成金ヤンキー だからな。。
坊ちゃん育ちの上に上昇志向の物凄い人だから、仕方ないと思う。
商社マンになるか、テレビ局に入るかで、今、迷ってる。
マスコミの人って派手な男が多そうだから彼氏にはあってるとオモ。。
783スリムななし(仮)さん:2007/06/09(土) 18:19:10
(´・ω・`)しらんがな
784スリムななし(仮)さん:2007/06/09(土) 18:25:40
はなしがずれてますがな
785スリムななし(仮)さん:2007/06/09(土) 18:29:05
>>782
ヘイポーも菅ちゃんも地味な件
但しヘイポーは巨乳の茶髪の派手女が好きみたいだが・・
786スリムななし(仮)さん:2007/06/09(土) 18:34:43
炭のような真っ黒に染めてる子で似合ってる子って見た事ないなぁ。
なんか髪だけ浮いてる感じ。
男は割と似合ってる人見かけるんだけど、
真っ黒は男顔じゃないと似合わない?
787スリムななし(仮)さん:2007/06/09(土) 18:43:33
仲間由紀恵、とうとう髪切って、しかも染めたね。
夏目雅子を演じるわけだから別に前の髪型のままでも良かった気がするけども。
788スリムななし(仮)さん:2007/06/09(土) 20:51:12
現実世界でも>>778みたいな痛い奴いるよねw
カワイソスw
789スリムななし(仮)さん:2007/06/09(土) 20:53:14
>>778も彼も真性DQNです
本当にありがとうございました
790スリムななし(仮)さん:2007/06/09(土) 20:55:53
エビチャンて激しく黒髪似合わないよね
肌汚いし厚化粧だからかな
791スリムななし(仮)さん:2007/06/09(土) 20:58:28
仲間由紀恵そうなの?
auのCMすげぇ綺麗なんだけど
792スリムななし(仮)さん:2007/06/09(土) 21:21:27
貧乏な家に育った人に限って>>778の彼氏みたいなこと言うよね。
整形した顔の人がブサイクを馬鹿にするのと一緒だよね
793スリムななし(仮)さん:2007/06/09(土) 22:21:55
>>792ハゲド
794スリムななし(仮)さん:2007/06/09(土) 22:24:42
茶髪で巻髪って所得低そうw
795スリムななし(仮)さん:2007/06/09(土) 23:24:13
人によるけどな
796スリムななし(仮)さん:2007/06/10(日) 00:15:05
>>790
カラコン入れて、眉色も薄くして、化粧も茶髪に合うようにしてるんだから
当然でしょ。
しかし押切もえってきもちわるいな。
えらい勘違い野郎だ。周りも可哀想だから持ち上げなければいいのに。
797スリムななし(仮)さん:2007/06/10(日) 02:12:24
>>792の男は神田うのの男版みたいな感じっぽい
合コンとか言ってもタカビーなヤツいるいる
798792:2007/06/10(日) 02:33:58
私も昔は>>794みたいに思ってたよ。
低学歴低所得=派手女ばかりだと・・・。
でもそれはギャルっぽい人たちが目立つからなだけで、
彼曰く「低学歴低所得に圧倒的に多いのは実は地味なやつら」なんだとさ。

もちろん彼も下品な(ヤンキーぽい)茶髪は嫌がってたよ。
茶髪巻きでも、手入れのちゃんと行き届いたお嬢様っぽいのが良いみたい。
でもそんな人と付き合ってるのに黒髪死守してる私はある意味凄くないですか?
その分、化粧とかに凄く気を使ってるけど
面倒だからいつか彼を清楚な黒髪好きにしてやるのだ。。
799スリムななし(仮)さん:2007/06/10(日) 02:38:03
>>798
彼氏、ほんとに坊ちゃんなの?
800スリムななし(仮)さん:2007/06/10(日) 02:40:18
>>798
俺の行ってるFランク大の女は揃いも揃ってお姉系かギャル系だぞ
逆にサークル交流してる高偏差値大の女は地味ながらもお洒落にまとめてる
801スリムななし(仮)さん:2007/06/10(日) 02:59:15
>>798の彼氏は大学何年?大学はどのへんのランク?
802スリムななし(仮)さん:2007/06/10(日) 03:02:57
>>799 さあ…
親が警視さんらしいからそこそこ豊かだったんじゃないですかね。

>>800
彼は京大行ってるんだけど派手な女の子も多いみたい、特に経済は。
京大のコミュニティサイトを覗いた時も、経済はケバい女ばかり、て書かれてたし。
でも文学部は清楚な子が多いらしいです。学部によっても違うんかも?
803スリムななし(仮)さん:2007/06/10(日) 03:06:43
>>801
今三回生なんだけど留年するっぽいw
804スリムななし(仮)さん:2007/06/10(日) 03:12:49
自演なのか?
そうでないなら、そろそろスレ違いに気付こう皆の衆
805スリムななし(仮)さん:2007/06/10(日) 03:28:28
>>787
すまそ、悪いので>>787で自分で流れを変えようと思ったけど
無理だった上にレスしてもうたotl 

仲間ちゃんの新しい髪形(セミロングでシャギーを入れてる)は可愛いと思ったけど、
色を変えたのは残念だった・・茶髪ってほどではないけど、うっすら茶で、
独特の神秘的な魅力が薄れてしまった感じ。。
806スリムななし(仮)さん:2007/06/10(日) 06:18:15
なんかこのスレ昨日から気持ち悪い

DQNとその彼の話が本当に気持ち悪い
807スリムななし(仮)さん:2007/06/10(日) 10:43:55
>>806
同意
cancamの恋愛特集みたいなキモさ
雰囲気だけイケメンの自称慶応ボーイとかが偉そうに女のファッション見定めるやつあるじゃん
808スリムななし(仮)さん:2007/06/10(日) 12:13:28
黒髪の自分よりツヤツヤな茶髪を見ると凹む…
トリートメントじゃ限界があって元の髪質がいい人は
どんなに痛めつけてもツヤツヤなんだよねぇ
809スリムななし(仮)さん:2007/06/10(日) 14:37:25
髪が丈夫だと、多少カラーリングをしたぐらいじゃ傷まないからね

カットする時の、ハサミや剃刀でゾリゾリするやつ、あれ曲者
結構傷むよね
810スリムななし(仮)さん:2007/06/10(日) 15:00:19
レザーカットだったかな?
カミソリは本当に傷むよね。
毛先も跳ねるし、傷んだ所から色が抜けてパサパサになる。
一時期流行ったシャギーもカットの直後はいいんだけど
しばらく経つと手入れが大変。
茶髪の頃は
シャンプー→ヘアパック→リンス→タオルドライ→ドライヤー
洗い流さないトリートメント→セットスプレー→ツヤ出しスプレー
時間もかかるし、更にコテやホットカーラーも使ってたから傷む傷む。
黒髪にしてからは傷まないし、髪の質やツヤを誉められる様になった。
茶髪の時はあんだけ頑張っても『フツー』だったのに
黒髪にしたら、大して手間をかけなくても誉められる。
自己満足のお洒落よりも、好感度の方が重要なんだなとしみじみ。
811スリムななし(仮)さん:2007/06/10(日) 15:06:12
美容院で一ヶ月に一度ヘアパックしてたから染めても痛まなかったよ
黒髪にしてからは止めたけど、やったらもっとツヤツヤになるかな。
でも高いんだよねあれ。
812スリムななし(仮)さん:2007/06/10(日) 15:12:03
小林真央みたいに日によって黒髪にしたり茶にしたりするのが理想なんだけど
(仕事で外回りのある日→黒 友達と遊ぶ日とかデート→茶 彼の親に会う日→黒 とか)
それやってると激しく痛みそうだわな。
でも小林真央は髪キレイなんだよね。
何か特別なことやってるのかな?知ってる人いない?やっぱり髪エステみたいなの?
813スリムななし(仮)さん:2007/06/10(日) 15:18:07
>>812
小林麻央のこと?髪きれいかな、ゴワゴワしてるイメージあるけど。
814スリムななし(仮)さん:2007/06/10(日) 15:26:21
ニュース番組では黒髪でそれ以外の仕事では茶髪、と使い分けてるだけでしょ。>マオ
髪質は特別きれいじゃない、に同意。コロコロ色変えるのはおすすめできないよ。
それ以前に髪の量が多くて扱い辛そうだな…
http://ameblo.jp/kobayashi-mao/

↓右のマヤマヤみたいな髪の色もいいなと思うんだけど
これくらいだと黒髪のうちに入る?ナチュラルだし
http://stat.ameba.jp/user_images/99/59/10022721981.jpg
815スリムななし(仮)さん:2007/06/10(日) 15:39:57
>>810
好感度が高い→黒髪
親しみやすい→茶髪
て感じだよね(ツヤサラ前提。)

自分、おとなしい性格なんで、どっちの効果をとるか、いつも迷う。

黒髪でも親しまれやすい髪型っでどんなだろう?
大塚愛みたいに元気に見られて話しかけられやすい子になりたい。
ショートヘアは勇気いるしー・・
ちなみに服はスープとか参考にしてまつ。

>>814
茶色だしちょっとプリン・・!?
816スリムななし(仮)さん:2007/06/10(日) 15:51:16
>>815
ガーーーン
あの程度でプリンなの?
817スリムななし(仮)さん:2007/06/10(日) 15:55:32
>>815
外見だけでも明るくしたいという気持ちはわかるが、その効果を狙うならやっ
ぱり茶髪じゃないの?

黒髪で元気に見られたいならジュディマリの頃のYUKIみたいなボブでしょう
オレンジサンシャインの頃は特に、元気なちょいエロ少女って感じでカワイカタよ
童顔に限りますがね 個人的には川本真琴の黒ボブも萌えでした。マネしたw
年がバレるw
818スリムななし(仮)さん:2007/06/10(日) 16:00:54
しってる。やきそばパン
819スリムななし(仮)さん:2007/06/10(日) 16:02:28
>>815
黒髪で親しみやすくて元気な感じにしたいなら、肩上ぐらいのボブがそんなイメージだと思う
それか、ミディアム〜セミロングで色々なバリエーションのまとめ髪
髪質や黒の色合いが柔らかければ、フワフワのゆるめパーマもいいかも(顔立ちによってはオバさんっぽくなりそうだけど)
820815:2007/06/10(日) 16:07:56
>>817 >>818
レストン! やっぱりボブか・・
不器用だし面倒くさがりなのでまとめ髪はムリです。
髪質は普通だと思います。ゆるめパーマは昔から憧れてるけど似合うか不安・・
一度美容師さんに相談してみます。
川本真琴は昔ヘイヘイヘイで見た事あります^^ 私が見たときはショートヘアだった
821スリムななし(仮)さん:2007/06/10(日) 16:19:53
>>815
ヒント、上野樹里!
上野樹里って昔は黒髪ロングでお嬢様キャラだったよ確か。
でも脱皮して元気キャラになった。ボブは若いなら誰でも似合うしオススメ

てか昨日の流れw
好きな男がエビちゃん好きとか沢尻エリカ好きとか言ったら私なら凹むよ
いろんな意味で
趣味悪いーっていうショックとか色々。
でも逆に新垣ゆいが好きだとか言われても、ロリ? て凹むわけで…
男の好みにいちいち振り回されないのが一番だろーけどね。
822スリムななし(仮)さん:2007/06/10(日) 16:26:50
>>820
いっそアフロ
これ以上の元気印はない
823スリムななし(仮)さん:2007/06/10(日) 16:29:03
私は長澤まさみが好きって言われたら色んな意味で安心するw
長澤はめちゃめちゃ健康的だし、そんな子が好きだなんて健全な人だなーって。
あと新垣とか。
824スリムななし(仮)さん:2007/06/10(日) 16:29:47
黒髪って、その人の持つイメージを引き出しやすい気がする
童顔ならおかっぱ風ボブが似合うけど、一歩間違えると本当に子供みたいになる
大人顔なら杉本彩みたいなゆるい巻き髪が似合うけど、一歩間違えるとババ臭くなる
美人がストレートのロングだと神秘的だけど、ブサだとヲタ臭さ&オカルト度が上がるだけだし
良くも悪くもその人の特徴が出やすい
825スリムななし(仮)さん:2007/06/10(日) 16:32:25
>>821
好きな人の理想の女性が仲間ゆきえとかエビちゃんなら
わかりやすくて参考にしやすいかもしれないけど
私の好きな人の理想のルックスは 平山あや・・・・笑
微妙すぎて笑う。
平山あやって何がしたいのか何を目指してるのかわかんないし可愛いとも思わない。参考にする気すら失せる。

>男の好みにいちいち振り回されないのが一番だろーけどね。
腹の底からハゲドー!男って基本的に顔が好みだったら何でもいいんだと思うたぶん

>>815
気持ちわかる
でも服装だけでもだいぶ変わるよ!
黒のロングでも、こういうカッコしてると元気に見える
http://nextxp.net/images/kawashima.png
826スリムななし(仮)さん:2007/06/10(日) 17:27:50
ボブに童顔とか老け顔とか関係無い
827スリムななし(仮)さん:2007/06/10(日) 17:34:36
老け顔がおかっぱボブにするとキモくなる確率高い
前下がりのかっこいい系ボブなら似合うと思うけど
828スリムななし(仮)さん:2007/06/10(日) 17:41:38
あと輪郭がゴツい人とか、皮膚の肉厚な人も似あわなそう
青木さやかのボブとかキツい
829スリムななし(仮)さん:2007/06/10(日) 20:45:21
>>790
意外と似合う

http://p.pita.st/?v46bcisu

クールな感じになっちゃうからキャラとはかけ離れるけど
830スリムななし(仮)さん:2007/06/10(日) 21:09:09
美人はなんでも似合うんだろ
831スリムななし(仮)さん:2007/06/11(月) 00:30:16
昔から老け顔だったから黒で前髪ありのボブにした時は不評だったなー・・・
茶も黒も前髪無しじゃないと似合わないのが悲しい
832スリムななし(仮)さん:2007/06/11(月) 01:39:52
オデコ出すのが似合うの羨ましい。
自分は額を出すとキツイ、怖い、女教師と言われる。
斜め前髪すら綺麗に決まらない。
ぱっつんストレート前髪以外、どれも似合わないと言われる。
前髪って難しい。
833スリムななし(仮)さん:2007/06/11(月) 10:39:49
>>832
私も。スレチな質問だけど、オデコ出すとダメになるのは何が原因なのかな?
少なくとも人と比べて額が狭いわけではないと思うし
こればっかりはメイクで何とかなるものではないし…。悩んでます
美容室でオデコ全開にされた自分の顔を見るのがいつも欝だし
風の強い日とか最悪・・・otl
834スリムななし(仮)さん:2007/06/11(月) 10:42:32
ちなみに、芸能人で、オデコ出しててブサイクだなあと思ったのは
昔の広末と本仮屋ユイカ あとは昔の松田聖子も映画でおでこ出して不評だったらしいね
835スリムななし(仮)さん:2007/06/11(月) 16:46:13
私もデコ出し似合わん。
かなりデコ広い。目でかい。口小さい。
デコ広いと、デコ出し似合わんのか?
836スリムななし(仮)さん:2007/06/11(月) 20:38:05
狭い方が似合わないでしょ
837スリムななし(仮)さん:2007/06/11(月) 21:25:17
私おでこ狭いけど、でこ出しヘア最強に似合わんよ
だから広い人羨ましいわ
838スリムななし(仮)さん:2007/06/11(月) 21:32:58
あと眉と目の間が狭い人も似合わなくない?
839スリムななし(仮)さん:2007/06/11(月) 21:42:06
狭いほうがクールで似合いそうだが?
840スリムななし(仮)さん:2007/06/11(月) 22:03:03
|             __      __
|         (⌒⌒⌒)::) (⌒⌒⌒)::) ____
|⌒ヽ      .| ^ω^ |:::| | ^ω^ |:::| | SALE |
|ω^)     .|____|;;;| |____|;;;|   ̄|| ̄~
⊂ノ     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|
|         |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::::|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

            __        __
       (⌒⌒⌒)::)   .(⌒⌒⌒)::) ____
        | ^ω^ |:::| /⌒| ^ω^ |:::| | SALE |
        |____|__(^ω^|____|;;;|  ̄~||~ ̄
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|
       |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::::|
841スリムななし(仮)さん:2007/06/11(月) 23:44:15
うーん。
結局、額を出すと似合わないタイプが分からないね。
似合わない人全員で、顔晒して共通点でも探す?
842スリムななし(仮)さん:2007/06/12(火) 14:03:49
自分はデコ出した方が似合うタイプだけど、額が広くて顔立ちがハッキリしてる。
顔がデカいから仕方なく前髪作ってるけどw
843スリムななし(仮)さん:2007/06/12(火) 19:03:29
自毛なのに黒毛でいるとわざとだという
知らない人が勝手にチェックしてくる
844スリムななし(仮)さん:2007/06/12(火) 20:27:58
>>843
日本語でおk
845スリムななし(仮)さん:2007/06/12(火) 21:11:39
au仲間なんだあの美力
846スリムななし(仮)さん:2007/06/12(火) 22:32:47
おでこ出すのが絶望的に似合わない。ついでに茶髪も似合わない。
額の広さ→普通
眉→釣り眉。眉のところの筋肉がちょっと盛り上がってる(←これのせい?)
顔→釣り目、鼻すじが目立つ。少し頬骨はってて下膨れ。顔大きめ。

youみたいなふわふわっとした髪型に憧れるけど永遠にむりぽ・・
847スリムななし(仮)さん:2007/06/12(火) 22:44:05
チョンばりの一重なのでシャキンとシャープにクールブラックにした。前出てたけどブルーベースで顔つききつかったら似合う
848スリムななし(仮)さん:2007/06/13(水) 00:10:56
お〜かっこよさそう
849スリムななし(仮)さん:2007/06/13(水) 14:22:50
MEGIMIって黒髪だけど茶髪の方が似合ってた。
顔が和風っぽいから一瞬黒髪よさげだけど、なんか違和感ある。
眉毛も濃くしてるし、黒いドレスとか着てるけどなんか重い。
850スリムななし(仮)さん:2007/06/13(水) 15:53:16
何か変な言い方だけど、MEGUMIって黒髪だと重たいし
茶髪だと馬鹿っぽいし、どちらも不自然な感じがする。
意外と赤とか合うかも。
851スリムななし(仮)さん:2007/06/13(水) 16:17:01
MEGUMIって冬クリア(たまに冬ダーク)に見せようとして空回りしてる気がするな。
852スリムななし(仮)さん:2007/06/13(水) 22:48:33
何で誰もMEGIMIにツッこまない
853スリムななし(仮)さん:2007/06/13(水) 23:40:04
めぎみ
854スリムななし(仮)さん:2007/06/14(木) 00:01:32
MEGUMIの黒髪はとにかく「重い」よね。
根暗に見えるしまとってるオーラがどよ〜んと低い。
それをモサいって言うんだろうけど。
855スリムななし(仮)さん:2007/06/14(木) 21:51:24
MEGUMIは暗い茶が似合うよ。
856スリムななし(仮)さん:2007/06/14(木) 22:57:19
何で日本人って黒髪似合う人少ないのかな?
韓国とか中国だと顔がブサでも似合ってる、はまってるけど
日本人は中身がチャライ奴が多いから?雰囲気と黒髪がミスマッチなのかな?
857スリムななし(仮)さん:2007/06/14(木) 23:06:49
茶から黒髪にしたら「巫女さんの格好が似合いそう」と言われた。
喜んでいいのかな。
顔は日本人顔というか朝鮮顔だからだと思うけど…
858スリムななし(仮)さん:2007/06/15(金) 17:11:35
>>857
申し訳ない。
それは明らかに馬鹿にされてるんでは…。
普通似合ってたら『似合ってるね』『顔に映えてるよ』
『綺麗!』『いいね』とかの台詞が出てくる。
『巫女さんみたい』って、ストレートに、地味、ダサイと
言えなかったが為に出てきた言葉だと思う。
和のイメージで似合ってたなら『しっとりしてる』『大人っぽい』
等の誉め言葉になるし。
髪型を工夫したり、ヘアアレンジを取り入れた方が良いかもよ?
859スリムななし(仮)さん:2007/06/15(金) 18:36:31
今日黒髪似あう人見た
年齢いってるんだけど色っぽかった
眉毛が太く黒い、明るい口紅を大きめに描く、
髪の毛はペタンとしていなくて毛先に向かって広がっていて猫っ毛のようにフワフワしている
風で髪が揺れるたび色っぽかった
860スリムななし(仮)さん:2007/06/15(金) 23:13:44
>>857
そうか〜?
普通に誉め言葉だと思うが
861スリムななし(仮)さん:2007/06/15(金) 23:22:57
>>857
私も誉めてると思うけど。巫女さんてキレイなイメージするし。
862スリムななし(仮)さん:2007/06/15(金) 23:54:46
人の見かけにあれこれいう奴ほど…な場合あり
よってあんま悪い方に考えなくていーよ
863スリムななし(仮)さん:2007/06/16(土) 00:12:41
Rihannaの今の髪型可愛い。
シンプルなショートの黒髪も可愛いなー。
864スリムななし(仮)さん:2007/06/16(土) 00:31:28
>>863 なんか不自然な黒髪で微妙だお⊂二二(^ω^)二二⊃
自然な黒髪が一番美しいお⊂二二(^ω^)二二⊃
865スリムななし(仮)さん:2007/06/16(土) 02:53:10
巫女さんは誉めてねーだろw
アニメならともかくリアル巫女さんはブスかババァばっかだからな。
866スリムななし(仮)さん:2007/06/16(土) 07:51:21
私も巫女さん綺麗なイメージ。小学生の時のセーラーマーズの影響かもW
867スリムななし(仮)さん:2007/06/16(土) 09:06:37
私は巫女さん=サーヤ顔ってイメージ‥
見た目的には宗教女と同じレベルだと思う。
巫女さんが誉め言葉って言ってる人はアニオタなんじゃないの?
868スリムななし(仮)さん:2007/06/16(土) 09:59:20
巫女って聞くと巫女巫女ナースしか思い出せない。
エロゲーだよね。
869スリムななし(仮)さん:2007/06/16(土) 10:56:47
ストレートでロングの黒髪の知人(柴崎コウ、矢田亜希子似で美人)も、巫女さんっぽいって言われてたよ
普通は巫女さんって聞いても、アニメは思い浮かばないと思うんだけど、巫女さん物のアニメってそんなにメジャーなの?
870スリムななし(仮)さん:2007/06/16(土) 14:53:09
巫女さんとメイドは、キモヲタの二大萌え要素。
言った相手がキモヲタやアニメ好きなら喜んでいいんじゃね?
でも、巫女さんみたいって喜んでいいのかなんてここで聞く
>>857は構ってちゃん臭くておかしい。
似合ってるって言われてるんだよーとでも言われたいのか?
第一、褒めてるのか馬鹿にしてるのかは、言った本人しか分からんだろ。
本人に聞けよ、朝鮮人。
871スリムななし(仮)さん:2007/06/16(土) 14:58:59
何事もなかったかの様に次の方ドゾー↓
872スリムななし(仮)さん:2007/06/16(土) 15:57:49
>>875
それ言われたら死ぬ…
てか、黒髪にする時に一番言われたくないと思ってたのが
「日本人形みたい」「巫女さんみたい」だったな。
幸い言われた事ないけど、そのぶんメイクとかお洒落がんばってる。

だって私も奥二重ののっぺりした純日本人顔なんだもの…otl
垢抜けたいお。
873スリムななし(仮)さん:2007/06/16(土) 16:00:16
>>857でした。
874スリムななし(仮)さん:2007/06/16(土) 16:12:45
人をけなすのに必死になるのは、黒髪だろうと茶髪だろうと見苦しい
875スリムななし(仮)さん:2007/06/16(土) 16:16:54
>>872 日本人形ほど美しいものはない。おまえはただのブサイクだろ
876スリムななし(仮)さん:2007/06/16(土) 18:17:19
今日いつもの美容院で「髪が多くて重いから明る色がいいよ」
って勝手にいつもより明るい色にされてた。
やる前に言ってくれれば断ったのに・・・。鬱。
877スリムななし(仮)さん:2007/06/16(土) 19:05:51
>>866 分かるwセーラーマーズすきだったなぁー。
878スリムななし(仮)さん:2007/06/16(土) 19:29:49
そういえば
ディズニーランドのホンテッドマンションのスタッフに、すごく綺麗な人がいたなぁ〜

背が高くてモデル体型、
凛とした顔立ちで黒髪がばっちり合ってた。
制服もすごく似合ってて素敵だった。

やっぱ、黒髪ロングは 背が高くて 顔立ちはっきりした人が似合うね…

879スリムななし(仮)さん:2007/06/16(土) 20:51:26
確かに背が高いと黒髪似合う。
自分は小柄なクォーターなんだが、エキゾチックな日本人顔に憧れる。
モデルのさとうやすえ、小雪やりょうとか、ああいう顔が好き。
せめて長身に見えるように、脚やウエストの引き締め、小顔体操
なんかをやってる。
髪も茶髪ふわふわ細毛なんで、真っ黒な直毛が羨ましい。
黒染めも結構傷むから、天然ブラックが本当に羨ましい。
880スリムななし(仮)さん:2007/06/16(土) 20:58:31
>>878
身長は関係ないから。
顔の大きさ、太ってないこと、顔立ちが重要だから。
デカ女おつ!
881スリムななし(仮)さん:2007/06/16(土) 21:03:27
>>880
ププッ
882スリムななし(仮)さん:2007/06/16(土) 23:31:27
黒髪・ノーメイクと同じ条件の中学生たち観察してみた。
可愛い子は垢抜けて、そうじゃない子はモサイ&腐女子っぽく見える。
美人は得だなぁ。
883スリムななし(仮)さん:2007/06/17(日) 01:06:07
>>882
美人は選り好みが激しくなってなかなか彼氏できなかったり
めんどくさがりやになりがちだよ。
自分を好き好き言ってくれる男じゃないと嫌になってくるし、
日本の男にはなかなかそういうのいないからね。
その点ブスってのは謙虚で必死に男つかまえるよ、成田純子みたいに。
884スリムななし(仮)さん:2007/06/17(日) 01:34:00
>>878
身長というより、全身のバランスが大事だと思う
黒髪で真っ直ぐのロングは、細身の人の方が似合う
普通体型やぽっちゃりより、細身の方が垢抜けてるように見えるし

そうすると、身長高い方がシルエットが縦長になりやすい分、有利ではあるけど
885スリムななし(仮)さん:2007/06/17(日) 02:47:09
「田岡一雄自伝」より
通りすがりの通行人の目つきが気に食わないといっては難くせをつけ、
無銭飲食をし、白昼の路上で集団で婦女子にいたずらをする。
善良な市民は恐怖のどん底に叩き込まれた。
こういった不良分子は旧陸海軍の飛行服を好んで身につけていた。
袖に腕章をつけ、半長靴をはき、純白の絹のマフラーを首に巻きつけ、
肩で風を切って町をのし歩いた。
腰には拳銃をさげ、白い包帯を巻きつけた鉄パイプの凶器を引っさげた彼らの
略奪、暴行には目にあまるものがあった。
警官が駆けつけてきても手も足も出ない。
「俺たちは戦勝国民だ。敗戦国の日本人が何をいうか」
警官は小突き回され、サーベルはヘシ曲げられ、
街は暴漢の跳梁に無警察状態だ。
〜中略〜
一瞬、ぎくりと立ちどまり、悲鳴のあがる方角に走った。
途中で四、五歳の女の子が泣きながら夢中で駆け寄ってきた。
「どないしたんや」
「おかあちゃんが、おかあちゃんが」
少女は私に泣きじゃくりながらしがみつく。
この世のものとは思えぬ女の狂気じみた悲鳴がきこえつづけていた。
「ここにいるんやで。ええな」
私は少女をその場において一目散に走った。
少女の母親は木立の中で数人の男に犯されていた。飛行服の男たちだった。
------------------------------------------------------
創氏改名は屈辱だったと言うわりに通名を名乗る在日
実態は戦後に悪さをしすぎて日本人に嫌悪されたため
通名という都合のいい偽名を使うようになったのである
886スリムななし(仮)さん:2007/06/17(日) 11:25:09
24歳黒髪。美容院で3連続で高校生に間違われた…気マズイ。
ちなみに顔がデカいから垢抜けなくて老け顔。肌は色白でさらさらしてる。
身体はフカキョンタイプ。黒髪でも年相応に見せるためにはどこを直せばいいんだろう〜。
化粧を濃くすればいいのかな?
887スリムななし(仮)さん:2007/06/17(日) 11:34:22
【報道規制?】ペッパーランチ女性客拉致・強姦事件
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1179570876/
何でペッパーランチ事件はあまり話題にならんの?
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news2/1180017243/
【女性客を】 ペッパーランチ 【監禁レイプ】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/kbbq/1179299446/
事件まとめ
http://www22.atwiki.jp/pepper_rape/
まとめフラッシュ
http://damepo-tour.net/sarashiba/pepper.htm
http://movie.geocities.jp/n_soku_plus_f/flash1/pepper-1.html
888スリムななし(仮)さん:2007/06/17(日) 12:39:54
黒髪は眉毛が命
889スリムななし(仮)さん:2007/06/17(日) 16:58:05
>>886
似てる。童顔で高校生に間違えられるならまだマシだけど、
老け顔なのに幼く見られるのは…単に大人の女性としての艶やかさが
ないってことかな、と思ってしまう。

>>888
そういえば眉、太めだな。細くした方がいいかな。
890スリムななし(仮)さん:2007/06/17(日) 21:55:34
眉毛って茶系にした方がいいのかな?太めの薄眉がいいのか
細めの黒眉がいいのか・・・
891スリムななし(仮)さん:2007/06/18(月) 08:31:12
>>890
自分の顔立ちと相談
892スリムななし(仮)さん:2007/06/18(月) 15:42:42
>>875
顔は水泳で金メダルとった中学生の人に似てるらしい。
中学生の時「日本人形みたい」て散々言われてコンプだった

日本人形は丸顔・下膨れ・目が細い・寸胴…
着物は似合うけど洋服は合わない(←それが致命的)

日本人形みたいな子供は、可愛くて美しいなと思うけど。
もう19歳だからな・・
893スリムななし(仮)さん:2007/06/18(月) 18:18:56
私も日本人形って言われたことある。
丸顔、下膨れ、目はでかい、寸胴・・・
目は関係ないということですね。
894スリムななし(仮)さん:2007/06/19(火) 00:17:58
日本人形なんてまだマシ。

私なんて昔のあだ名が 麗子像 だよ
http://blog.so-net.ne.jp/_images/blog/riku-log/2749746.jpg
895スリムななし(仮)さん:2007/06/19(火) 02:05:23
>>886
バカだなあ。
24歳に見せるって、オンナとしてもう終了直前じゃん24歳w
いまのままでいいだろ
896スリムななし(仮)さん:2007/06/19(火) 14:54:07
女は30代から大人の魅力を出すものですよ
努力次第で・・・多分
897スリムななし(仮)さん:2007/06/19(火) 19:44:32
>>895
年相応に色気と気品のある24歳と
老け顔なのに幼稚に見える24歳とでは
前者の方がいいかと・・・

若く見える=ほしのえみ風とは限らないよ
898スリムななし(仮)さん:2007/06/19(火) 19:51:08
>>897
なんか混ざってないか。
899スリムななし(仮)さん:2007/06/19(火) 21:22:58
気品と色気かー。
昔の松嶋菜々子がそんな感じ。
最近の若い女優って子供っぽい雰囲気の人が多い気がする。
もっと淑女で大人っぽい女優を見てみたい。
ロリロリした黒髪じゃなくて、鈴木保奈美みたいな高貴な黒髪がいいわ。
900スリムななし(仮)さん:2007/06/19(火) 21:40:14
昔の鶴田真由や、最近なら檀れいとかが、黒髪が綺麗で清楚、
しかも色気があっていいかも。
901スリムななし(仮)さん:2007/06/19(火) 21:53:52
檀れい、最近CMで見たら茶髪になってて残念だった。
902スリムななし(仮)さん:2007/06/19(火) 22:18:25
高岡早紀みたいな小悪魔女性になりたい
903スリムななし(仮)さん:2007/06/19(火) 23:37:16
高岡早紀、スタイルはいいけど顔が可哀想だからな…。
でも確かに魔性の女だ。
あのモテっぷりはすごい。
904スリムななし(仮)さん:2007/06/20(水) 01:03:57
森理世の黒髪はどうよ?
905スリムななし(仮)さん:2007/06/20(水) 02:33:33
緒川たまきが最高
906スリムななし(仮)さん:2007/06/20(水) 02:42:14
緒川たまきって正直美人に思えない下膨れだし
雰囲気で売ってる感じ
907スリムななし(仮)さん:2007/06/20(水) 02:59:54
黒髪でも青黒いくらいに黒くないと
エレガントにはならない気がする

自分、髪は赤茶色い方で
肌も色白だけど黄色っぽくて、生まれつき白いわけじゃなさそうだし
黒髪にするとなんかモサい…
908スリムななし(仮)さん:2007/06/20(水) 03:26:31
うわぁまたでた
909スリムななし(仮)さん:2007/06/20(水) 11:01:38
真っ直ぐでサラッサラの黒髪になるにはどーしたらいいんだろうか。
何故か縦ロールになる、変な天パ持ち。
毎日必死で伸ばしてるけど、時間経つと縦ロールが復活。
縮毛矯正は傷むからなぁ。
オリーブ油で手入れして、櫛でとかしたりしてるんだけど
ツヤは出ても天パは直らん。
910スリムななし(仮)さん:2007/06/20(水) 15:21:43
自分も油断すると変なうねりが出るのでブロー必須。
でも石鹸シャンプー(アレッポ)で多少ストンとした質感になってきたよ。

911スリムななし(仮)さん:2007/06/20(水) 15:27:43
癖毛が嫌でパーマを掛けたことがないんだよね。
もっぱら縮毛矯正なんだけどそろそろ飽きた…。
黒髪でゆるパーマって変だと思う?
夏だから暑苦しそう…なんて思っちゃって、なかなか踏み切れないよ。
ちなみに前髪はパッツンで。
912スリムななし(仮)さん:2007/06/20(水) 17:16:44
TUNEに載ってる男もほとんど髪長いな。
気持ち悪いからやめればいいのに。
913スリムななし(仮)さん:2007/06/20(水) 17:23:02
パーソナルカラーってのがそれぞれにあるから黒髪似合う似合わないはある
914スリムななし(仮)さん:2007/06/20(水) 17:26:19
長瀬 マルケス アイマール
みたいなちょっと癖のかかった黒髪が最高にかっけーw
もちろん顔を選ぶけど
915スリムななし(仮)さん:2007/06/20(水) 17:33:59
オダギリが一番カッコイイ
916スリムななし(仮)さん:2007/06/20(水) 17:39:37
オダギリの髪型って何が良いの?理解できん
917スリムななし(仮)さん:2007/06/20(水) 17:52:30
お前ら堂本光一ヘアだけは勘弁してくれよ
918スリムななし(仮)さん:2007/06/20(水) 17:58:34
914
愛マールはちょっとてかかなり癖毛だろ・・まぁ顔がいいから似合うけど

917
最近多いよなwたぶんアニメが原因だと思うけど
919スリムななし(仮)さん:2007/06/21(木) 17:06:10
>>910
アレッポの石鹸って良いんだね。
石鹸シャンプーは試した事ないんだけど、やってみようかな。

>>911
髪質や黒の色合いにもよると思うけど、真っ直ぐな黒髪よりも
軽い質感は出しやすいよ。ふわゆるにして、サイドで軽く
まとめたり、ハーフアップにすると可愛い。
920スリムななし(仮)さん:2007/06/21(木) 19:36:11
タッキー黒髪にしたらカッコよくなった
921スリムななし(仮)さん:2007/06/21(木) 20:13:45
芸能人で黒髪っていわれてるのってほとんどダークブラウンだと思う
上戸彩とか昔のほしのあきも前の浜崎あゆみも黒髪じゃない
922スリムななし(仮)さん:2007/06/21(木) 21:42:50
ブルーブラックに初めてするんだけど真っ黒にしたいから規定時間より5分ぐらい長めにしといたほうがいいかな?
経験者教えて!
923スリムななし(仮)さん:2007/06/22(金) 12:49:37
男だと黒髪はやっぱくせ毛よりストレートのほうが
カッコよく見えるんかな?
924スリムななし(仮)さん:2007/06/22(金) 13:16:39
見えない。
925スリムななし(仮)さん:2007/06/22(金) 14:36:42
>>923
いろいろやってみればいじゃん
926スリムななし(仮)さん:2007/06/22(金) 21:50:15
>>922
私はいつも5〜10分長めに放置してるよ。
規定の時間きっちりでもちゃんと染まるけど、念のためにね。
927スリムななし(仮)さん:2007/06/22(金) 22:18:36
>>911
同じ考えだったけどパーマかけてみた。
というか上は矯正で耳から下にパーマだけど。
爽やかにもならんし、暑苦しくもならなかったよw
キツさがなくなったと言われた
928スリムななし(仮)さん:2007/06/22(金) 23:35:54
でも結局のところ何何風にとか真似しても
その人からでてくるもんだよね
929スリムななし(仮)さん:2007/06/23(土) 00:54:28
>>926
ありがと
規定より五分長めにしたらかなり良い感じになったよ
930スリムななし(仮)さん:2007/06/23(土) 01:44:21
黒髪って品がありますね
931スリムななし(仮)さん:2007/06/23(土) 04:11:11
ぶぅ
932スリムななし(仮)さん:2007/06/23(土) 10:29:21
おもいきって、黒髪にしてみたいと思います。
面長、顔パーツは濃いめ&でかめなのですが、どんな髪型が似合うでしょうか
933スリムななし(仮)さん:2007/06/23(土) 15:08:52
かわいいこの黒髪だとか美人の黒髪の人は
確かに言い寄り図らい感じはアルw
934スリムななし(仮)さん:2007/06/23(土) 15:59:12
>>933
なんか分かる気がする。
全体が綺麗にまとまりすぎてスキが無さそうな感じがするね。
でも、このパターンの人は年が離れた人からは絶大な支持があったりする。
935スリムななし(仮)さん:2007/06/24(日) 02:07:25
品があるよ。マジで黒髪は
936スリムななし(仮)さん:2007/06/24(日) 07:57:05
昨日 オーラの泉でサトエリ出てたがあの髪の綺麗さは羨ましい。
多分 矯正もしてるんだろうけど、ツヤツヤしてたなぁ。
937スリムななし(仮)さん:2007/06/24(日) 21:03:15
明日、茶髪から黒髪に戻してこようと思います。
938スリムななし(仮)さん:2007/06/24(日) 21:06:04
茶髪は時代遅れ
939スリムななし(仮)さん:2007/06/24(日) 22:08:06
落ち着いた感じにしたいが急に真っ黒にするのが怖い…
トーン下げるだけでも印象変わるかな?
940スリムななし(仮)さん:2007/06/24(日) 22:25:47
白人でつやっつやの黒髪ストレートをたまに見かけるけど、
凄く綺麗で見惚れてしまう。
941スリムななし(仮)さん:2007/06/24(日) 22:40:01
一気にやるから印象が変わる。
ギャップもあるから価値がある。
942スリムななし(仮)さん:2007/06/25(月) 12:24:27
今黒にしてきました
なんか、色白になりたい。
943スリムななし(仮)さん:2007/06/25(月) 17:13:58
女が持てたいなら黒だよな
944スリムななし(仮)さん:2007/06/25(月) 18:45:37
女にもてたいなら?
945スリムななし(仮)さん:2007/06/25(月) 19:51:57
色白黒髪美少女が上目使いでフェラしてるのを想像しておっきしました
946スリムななし(仮)さん:2007/06/25(月) 20:26:29
童顔で黄色が強い肌だと、黒髪は似合わないよね?
947スリムななし(仮)さん:2007/06/25(月) 20:31:25
色白と較べれば似合わないだろうね…別に黒髪に拘らなくても自分に合った髪色にすればいいと思うけどね…実際
948スリムななし(仮)さん:2007/06/25(月) 20:51:05
>>947やっぱり似合わないのか・・・(´;ω;`)
自分の場合こだわりよりも、染める害や手間やお金がイヤなんだぁ
949スリムななし(仮)さん:2007/06/25(月) 22:44:35
外国人の友達が、
黄色い肌に黒髪がオリエンタルで好きだって言ってた。
顔立ちがはっきりしてるならそういう路線も狙えるかもね。
見る人の価値観にもよると思うよ。
950スリムななし(仮)さん:2007/06/25(月) 22:53:31
>>949はっきりしてないんです(~o~)すべてのパーツが小粒www (´;ω;`)ウッ
951スリムななし(仮)さん:2007/06/25(月) 23:23:07
>>946
メイク次第だと思うよ。
エキゾチック系を狙うとかね。
ファンデはマットな質感の物を選び、ブロンズパウダーや
お粉で輝きをプラスする。
目元はライン使いを際立たせる様な、切長に仕上げる。
ライナーはブラックやカーキ、ネイビー。
シャドウは赤みよりのパープルやワインレッド、ゴールドを。
キューティーハニーの頃の倖田來未や、森理世のメイクを
参考にしてみるとか。
952スリムななし(仮)さん:2007/06/25(月) 23:24:06
じゃあヘナとかは(^ω^;)?
何回かしたら茶色みのあるの黒髪になる。トリートメントにもなるし。
953スリムななし(仮)さん:2007/06/25(月) 23:47:25
>>951なるほどです試してみます(^◇^)

>>952実は押入れにあるんですが赤くなると聞いてまだ試してないんです><


954スリムななし(仮)さん:2007/06/26(火) 00:39:43
今気付いたけどベッキーって地毛のような黒髪じゃないんだ。
955スリムななし(仮)さん:2007/06/26(火) 16:07:17
>>943
人によるよ
私なんて茶髪にしてからモテまくりだし
話しかけてくる男がめっちゃ照れてる

ちなみに顔は川嶋あいに似てるw
・・・わかるでしょ。
黒髪だと地味ブス一色線だけど茶髪にすると可愛くなる典型的な顔ですotl
956スリムななし(仮)さん:2007/06/26(火) 16:19:55
男にモテるモテないの話はタイプによって違うから話しても無駄
傾向的にはこんな感じでしょ。

真面目な男にモテたいなら→キレイな黒髪+きちんとメイク(松下奈緒系)

普通のにーちゃんにモテたいなら→カジュアル茶髪+ナチュラルメイク(ノンノ系)

お洒落な男にモテたいなら→カジュアル茶髪+お洒落メイク(you系?)

ギャル男・イケイケリーマン・体育会系にモテたいなら→茶髪巻き+きちんとメイク(マッキー)

オタクにモテたいなら→垢抜けない黒髪+ナチュラルメイクかすっぴん

>>955はオタク受け→普通のにーちゃん受けに変わったってことでしょ
黒髪の頃はたいして努力してなかったのでは?
957スリムななし(仮)さん:2007/06/26(火) 16:41:45
つうか、正直男はそこまで女の髪の色になんぞ拘っていない。
極端にダサorキバりまくりでさえなけりゃ何だっていいだろ普通は。

髪型に拘るのは女だろうが。
男の髪型一つで惚れたり嫌ったりするよな女はマジで。
958スリムななし(仮)さん:2007/06/26(火) 17:43:24
>>957
偏見が強いんだね。
黒髪に拘ってる男が2ちゃんに結構いるよ。
私は髪色に拘らない人のほうが好感は持てるし
自分も男の人の頭に不潔でなければこだわりない。
959スリムななし(仮)さん:2007/06/26(火) 17:46:26
>>655 まさか話かけてくる奴が照れてるだけでモテると判断してるんじゃないよな?モテてるとか友達から可愛いっていわれてたよとか間接的に知るもんだろ
960スリムななし(仮)さん:2007/06/26(火) 17:57:59
733 名前:メイク魂ななしさん[] 投稿日:2007/06/26(火) 16:00:32 ID:auMMTNCp0
>>732
それはない
ごまかせる人はごまかせる(茶髪の似合う子なら)

自分、川嶋あいに似てると言われるんだけど
黒髪の時は周りからどうでもいいような扱いされてた
でも川嶋あいが茶髪になって可愛くなったから
髪もメイクもマネしてみた
そしたら私も男からも女からも可愛いと言われるようになったよ
男なんか私に話しかけてくる時照れてるしw
前と性格変わってないのにさーなんか人間不信

734 名前:メイク魂ななしさん[] 投稿日:2007/06/26(火) 16:04:12 ID:auMMTNCp0
↑まぁ川嶋あいはメイクはたいして変わってなかったけど…
でも茶髪に合わせて眉の色も薄くなったことで可愛くなってた
もしかしたら茶髪が似合うというよりも茶色い眉が似合うのかも…

736 名前:メイク魂ななしさん[sage] 投稿日:2007/06/26(火) 16:37:26 ID:auMMTNCp0
>>735
できれば黒髪で褒められたいw

739 名前:メイク魂ななしさん[sage] 投稿日:2007/06/26(火) 16:59:49 ID:auMMTNCp0
>>738
茶髪+お姉系の服だからじゃないかな
茶髪と古着ならaikoみたいにサワヤカだし…
私も茶髪だけど服は清楚だよ♪

逆に黒髪なら多少は派手な服を着てもキャバ嬢には見られ無さそう。
服とのバランスも大事だと思う。

961スリムななし(仮)さん:2007/06/26(火) 18:21:08
962スリムななし(仮)さん:2007/06/26(火) 18:31:40
俺お兄系だけどかわいいと思う人はほとんど黒髪ストレートのお姉系だな。
963スリムななし(仮)さん:2007/06/26(火) 18:43:38
>>958
2ちゃんによくいる(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
964スリムななし(仮)さん:2007/06/26(火) 18:51:54
>>961
キモス
965スリムななし(仮)さん:2007/06/26(火) 19:09:14
男はとか女はとか、ひとくくりで考える事がくだらない。
私はむしろ髪型がおしゃれな男の人が胡散臭く思える時がある。
966スリムななし(仮)さん:2007/06/26(火) 20:22:00
>>965に同意。

つか話しブタギリなんだけど、黒髪ロング+パーマで重くならないようにって難しいのかな。
自分としては、できるだけすいて、ふわっと軽そうにしたいんだけど。
↑元は細い 硬い 量多め の髪質;
…どう注文したら良いんか、パーマ自体初めてなんでガクブルですわw
967スリムななし(仮)さん:2007/06/26(火) 23:00:25
>>966
一番失敗がないのは、なりたい髪型やイメージの写真や
画像、カタログを持って行く事だと思いますよ。
それと担当のスタイリストに髪質やクセなんかをちゃんと伝える。
後は少々料金がかかってもいいなら、トップスタイリストを選ぶとか。
そのくらいですかね。
968スリムななし(仮)さん:2007/06/26(火) 23:41:18
トップスタイリストでも、せいぜい+500円〜1000円だから選ぶのも良いね
969スリムななし(仮)さん:2007/06/27(水) 02:43:25
>>659
私が男の子と話してると、その人の友人が、その男の子に「良かったな!」とか言って。
本人も小さくガッツポーズしたり。
そういうことが結構多くて。単に優しくされるだけじゃなくて、
なんかこう、意識されてる感じがフツフツと。

前はそんなことなかったから、茶髪と茶髪メイクのおかげかなーと。
前は食わず嫌いならぬ染めず嫌いだったけど、似合う人は染めてもいいと思う。
ずっと茶髪の人も案外黒が似合うかもしれないし
若いうちは色々とチャレンジするのがいいね
970スリムななし(仮)さん:2007/06/27(水) 02:47:53
よかったな。
でもなんか虚しくないかい?
971スリムななし(仮)さん:2007/06/27(水) 03:29:37
>>967->>968
レスありがとう。
もう少し、ヘアカタログとかを見て 理想の髪がた探してみます!

「トップアーティスト」とか肩書が付いている方にお願いするのは無理かもですが;
↑緊張する… orz
972スリムななし(仮)さん:2007/06/27(水) 07:49:31
近々エクステ付けようと思ってて、今地毛で黒だから黒のロングにしようと思ってる。
黒だとやっぱり地味かな?って思ってて、メッシュエクステも付けてもらうつもりなんだけど、
黒に合うメッシュって何色かな?突拍子もない感じのメッシュはイヤなんだけど……。
973スリムななし(仮)さん:2007/06/27(水) 08:40:45
>>972
普段よく使うメイクの色に合わせたらどうかな?
ブラウンなら明るいブラウンに。
ゴールドを使うならゴールドに。
ワインレッドやアッシュ系シルバー、カーキグリーンも
黒によく映えるけど。
黒髪の友達は、クリスタルの付いた黒のエクステを着けて
もらったけど、キラキラしてて結構可愛いよ。
974スリムななし(仮)さん:2007/06/27(水) 12:19:41
最近思いきって黒髪から初めて赤みがかった茶色に染めたんだけど、やっぱり黒髪に戻したい orz

お金がないので市販ので自分で黒髪に染めようと思いますが、茶から黒にきちんと染まりますか?
真っ黒のブルーみたいな感じではなく自然な黒にしたいんですが上手くできるでしょうか…

975スリムななし(仮)さん:2007/06/27(水) 14:28:08
>>974
黒染めよりも、白髪をカバーする黒のヘアマニキュアの方が
自然な黒になりますし、あまり傷まないですよ。
976スリムななし(仮)さん:2007/06/27(水) 14:29:20
別に髪色とかにはこだわらないけど
黒が似合いそうな人とかに惹かれるよね。
977スリムななし(仮)さん:2007/06/27(水) 14:32:40
いや別に
978スリムななし(仮)さん:2007/06/27(水) 22:36:44
>>974
市販のなら真っ黒のブルーみたいなのでもすぐに退色して自然な黒になってしまうよ。
979スリムななし(仮)さん:2007/06/27(水) 22:38:23
>>976
ちょっと同意
980スリムななし(仮)さん:2007/06/28(木) 03:47:48
黒の似合いそうな人というと中島美嘉、栗山千明あたり?
江角マキコもそうだな。
逆に茶しか似合わなさそうなのは優香〜。今日グータン見て思った
981スリムななし(仮)さん:2007/06/28(木) 13:47:51
濃い系の子が黒だと似合うということだね
982スリムななし(仮)さん:2007/06/28(木) 19:09:16
>>980
顔が面長で作りがはっきりした人は黒髪に合うのかな
983スリムななし(仮)さん:2007/06/28(木) 21:13:49
>>980
みんなブルベだね

ブルベはやっぱり黒髪が似合うと思う↓
【夏】
黒木瞳、倖田來未、川島なお美 、蒼井優 、松嶋菜々子、
佐藤江梨子 、小倉優子、坂井真紀、宮崎あおい、宇多田ヒカル、
椎名林檎、鈴木京香、広末涼子 、高木美保、酒井法子、堀北真希

【冬】
チャン・ツィイー、 キム・テヒ、松下奈緒、黒木メイサ、
柴咲コウ、りょう、成海璃子
984スリムななし(仮)さん:2007/06/28(木) 21:40:35
みなおかにでてる堀北真希の黒髪浮いてるように見える…
ショートを見慣れてないだけ?ロングの頃は黒髪似合ってたと思うけど。
985スリムななし(仮)さん:2007/06/28(木) 21:42:36
地味な顔の持ち主は茶髪にしないと貧乏くさいよっ♪
986スリムななし(仮)さん:2007/06/28(木) 23:35:09
にしおかすみこ

えすみまきこ

ハリセンボン
987スリムななし(仮)さん:2007/06/29(金) 00:49:28
>>985
寧ろ、うすよごれたヤンキーに見える事のが多いかと。
…大家族もののプリンとかさ
988スリムななし(仮)さん:2007/06/29(金) 21:06:57
>>987
手入れしてるのが前提かと

ヤンキープリン頭=ボサボサオタ黒髪
989スリムななし(仮)さん:2007/06/29(金) 21:47:48
日本人て黒か赤が似合うんじゃないの?
俺なんか完全にダークローズの色が一番似合うんだが
わざわざアッシュ系の色にする奴の気がしれない
990スリムななし(仮)さん:2007/06/29(金) 21:50:30
私は薄い地味顔だけど黒髪似あうといわれる。なんでかと思ったらブルベ、肌が青白い。
991スリムななし(仮)さん:2007/06/29(金) 22:00:25
目が青白い
992スリムななし(仮)さん:2007/06/29(金) 22:02:42
>>989
それはパーソナルカラーによって変わるよ。日本人で一まとめにはできない。
993スリムななし(仮)さん:2007/06/29(金) 23:54:50
まあうだうだうだ言ってないで、GYAOで「ラブ・ストーリー・イン・ハーバード」を見て
キム・テヒの壮絶な美しさでも堪能しなさい。


994スリムななし(仮)さん:2007/06/30(土) 02:57:46
ブルベって何?

と疑問に思う私は、当然ダッサイ黒髪だ。平気で後ろでくくったりしてしまうし。
基本から勉強するしかないみたいだな。めんどくせー
995スリムななし(仮)さん:2007/06/30(土) 08:34:36
同じくイエベとかブルベがわからん・・ダサい黒髪
ブルーベルベット?とか思ってたりww

996スリムななし(仮)さん:2007/06/30(土) 09:33:05
黒髪=ダサいという考えはやめようぜ
997スリムななし(仮)さん:2007/06/30(土) 11:41:29
>>994-995
イエローベース(イエベ)・・・ゴールド・黄みの色(暖色)が似合う →春or秋
ブルーベース(ブルベ)・・・シルバー・青みの色(寒色)が似合う →夏or冬

【ブルベイエベ】パーソナルカラー診断8【春夏秋冬】
http://same.u.la/test/r.so/life8.2ch.net/female/1171021511/l10#upup
998スリムななし(仮)さん:2007/06/30(土) 12:34:28
998
999スリムななし(仮)さん:2007/06/30(土) 12:37:20
999
1000スリムななし(仮)さん:2007/06/30(土) 12:38:53
1000!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。