2 :
スリムななし(仮)さん:2007/03/20(火) 01:29:31
2get!
3 :
スリムななし(仮)さん:2007/03/20(火) 07:15:31
3ゲト
はやっ!!
質問がある。
自分ではまぁまぁニキビがひどいと思ってる高3だが、
1年の見ず知らずの女子からアドレスは聞かれるは、同級生の女子には
遊んで、プリクラは撮ろうと言われるは、これはどういうことだ?
自分が思ってるほどひどくないということか?(でも確かにまぁまぁひどいと思うけど)
あとひとつ・・・プリクラってすげーなー。めちゃ肌が綺麗に写るんだな。
自分で言うのもなんだが、このプリクラは多少イケメンに見えるぜ。まぁ現実は違うが・・・
自慢かコラ
6 :
スリムななし(仮)さん:2007/03/20(火) 15:08:41
自分が思うほど周りには酷く見えないもんさ
前のスレにかけよ
>>7 わりぃ。
前のスレ終わってると思ったが、ぜんぜんだなw
急ぎすぎたわ。前スレにもう一度書いてみる。
10 :
スリムななし(仮)さん:2007/03/22(木) 03:01:44
タバコやめたらかなりいいよ!
前スレ23が春満開のせいでどうにもならん
勇み足だけど24に来た
こちらではスレタイ通りの
情報交換の場になりますように
12 :
スリムななし(仮)さん:2007/03/27(火) 09:20:18
13 :
スリムななし(仮)さん:2007/03/27(火) 09:58:16
ぎゃー悪化した・・・
なんか赤み増した上に痒みまで出てきたorz
14 :
スリムななし(仮)さん:2007/03/27(火) 10:11:04
今日は雲だ。外で鏡みるとニキビ痕凄い目立つ。気持ち悪い。
中学のころは自分でも惚れ惚れするような肌だったのに今は・・・。
あのころからちゃんと手入れしてればorz
16 :
スリムななし(仮)さん:2007/03/27(火) 11:54:19
17 :
スリムななし(仮)さん:2007/03/27(火) 12:00:36
車の鏡は最強の破壊力
18 :
スリムななし(仮)さん:2007/03/27(火) 12:12:44
>>17 車の窓に映るときは赤みが映らないからメッチャいい感じ
19 :
スリムななし(仮)さん:2007/03/27(火) 12:39:51
20 :
スリムななし(仮)さん:2007/03/27(火) 14:17:30
ハイチオールCとジーロップCホワイトって成分同じだけどハイチオールCの方が高いから効果も高いのかな?
21 :
スリムななし(仮)さん:2007/03/27(火) 15:42:44
22 :
スリムななし(仮)さん:2007/03/27(火) 16:24:31
コンビニの強いライトにあたった自分の顔を見ると肌汚く見えない? 一番見たくない鏡だわ。
23 :
スリムななし(仮)さん:2007/03/27(火) 16:38:21
車のバックミラーってなんであんなに酷いの?
>>22肌汚く見える!!汚いというか血がついてるんじゃないかって思うくらい赤く見える。
25 :
スリムななし(仮)さん:2007/03/27(火) 17:22:21
三月になったら急にニキビがひどくなって、花粉かアレルギーが原因かなと思っていたら、妊娠していた……orz
土曜日予約取れたんで堕ろしてくる。早く治ってほしいです……
>25
ニキビどころじゃないと思うんだが・・・
ココはニキビ跡のスレです。現役ニキビは該当スレへ
ココはニキビ跡のスレです。現役ニキビは該当スレへ
ココはニキビ跡のスレです。現役ニキビは該当スレへ
ココはニキビ跡のスレです。現役ニキビは該当スレへ
ココはニキビ跡のスレです。現役ニキビは該当スレへ
ココはニキビ跡のスレです。現役ニキビは該当スレへ
ココはニキビ跡のスレです。現役ニキビは該当スレへ
ココはニキビ跡のスレです。現役ニキビは該当スレへ
>23
太陽の光が強いからかな。
お化粧バッチリで、車に乗ってミラー見るとガックリするよね。
30 :
スリムななし(仮)さん:2007/03/27(火) 18:03:54
黄色い電気の部屋だと綺麗だよな
31 :
スリムななし(仮)さん:2007/03/27(火) 19:59:40
あたしニキビ跡はあるは
毛穴の汚れは酷いわで最悪だorz
同じ人いる?
32 :
スリムななし(仮)さん:2007/03/27(火) 20:23:39
33 :
スリムななし(仮)さん:2007/03/27(火) 21:09:41
http://l.pic.to/9udwi グロ注意です…
去年の4月に社会人になってから一気に顔全体にニキビ&跡の嵐がきました
ストレスは特別ないしなるべく夜11時には寝るようにしてるしできるだけ野菜食べるようにしてます
最近はローションパックはじめました
なのに薄くなる気配なし。次から次へとニキビ出没
もう悩みだして1年たつ…
みんな絶対これより綺麗でしょ?
年頃の女なのにつらすぎる(>_<)どうしたらなおるのかな
きれいなころにもどりたい(ノД`。)
34 :
スリムななし(仮)さん:2007/03/27(火) 21:21:48
>>33 お仕事ご苦労様です。
画像は見れなかったんですが、出てきて
一年なら跡は消えますよ。
ちなみに自分はハイチオールCとアポスティの化粧水を
併用したらとてもよくなりました。
それ以外に毎昼プレーンのヨーグルトに砂糖を
ちょっと加えて食べてます。
後は揚げ物とお菓子は控え、枕カバーと掛け布団の
口にあたる部分は二日に一回は変えるようにしてますよ。
長文駄文すみません。
35 :
スリムななし(仮)さん:2007/03/27(火) 21:30:11
36 :
スリムななし(仮)さん:2007/03/27(火) 21:35:17
>>34 >>33です
レスありがとうございます
どうやらパソコンからじゃみれないようなんです(>_<)
アポスティーとはどこで購入したんですか?
ヨーグルトはお肌にいいみたいですよね♪おいしいしためしてみようかと思います!
食事のアドバイスもありがとうございますwおたがい早く綺麗な肌にもどしたいですね(^O^)
37 :
スリムななし(仮)さん:2007/03/27(火) 21:43:28
>>36 アポスティーは普通に薬局に売ってますよ♪
何種類かあるみたいなんですけど、自分は
「マイルドローション」っていうのを使っています。
あ、ヨーグルトはプレーンっていうとこが
重要かもしれないです。
カップみたいなやつは砂糖取りすぎるような気が
するんでw
頑張りましょう♪
彼女がけっこうニキビ跡っぽいのがひどいんだよね
俺は気にしてないんだけどもやっぱむこうは気になるみたい
化粧抑えていけばマシになりそうなもんだけどもねぇ
と思ってたら俺もひげ剃りでニキビ潰してそれっぽいのができてきた(;´Д`)
ここって皮膚科利用の話は少ないの?
明日ちょっと行ってみてニキビ跡に有効な薬とか改善方法とか聞いてくるわ
39 :
スリムななし(仮)さん:2007/03/27(火) 22:23:30
>>33俺も去年の3月に大量発生したけど、何とか治した。とりあえず跡は新しいのができなくなれば自然と消える
40 :
スリムななし(仮)さん:2007/03/27(火) 22:26:51
むかついてイジッタラ赤くなった\(^O^)/
後悔なんてしてない
41 :
スリムななし(仮)さん:2007/03/27(火) 23:14:47
>>38 そいえばここ皮膚科の話はすくないよな
何で皮膚科=ダメみたいになってんだろ
自分で試行錯誤するのもいいけどプロに聞いた方が言いに決まってるじゃん
良い皮膚科を見つけるまでが大変かもしれないけどさ
赤くて硬いニキビって熱持ってて痛い
43 :
スリムななし(仮)さん:2007/03/27(火) 23:27:59
>>33 俺と同じくらいだと思う。
辛いよね;その辛さといったらもう最悪ですよね。
ニキビ跡は保湿がいいと聞くんですけどね。
俺は今の所メラノためしてますがニキビ跡消えてくれるかまだよくわかってないです。
あとは、ビタミンC、Eを基本に取るようにしてます。
ニキビ跡はかなり時間かかるから・・・もう辛すぎ。
44 :
スリムななし(仮)さん:2007/03/27(火) 23:32:57
皮膚科はニキビのプロじゃない
45 :
スリムななし(仮)さん:2007/03/27(火) 23:51:19
本当治ったと思えばまた出来て跡になる繰り返し↓堂々と歩きたい〜 特にあごばかりに集中して最悪。。
46 :
スリムななし(仮)さん:2007/03/28(水) 00:02:54
思春期のニキビ…きついよなぁ〜 でもあれは栄養バランス、生活週間から来てるのが全てって知ってた?ローション使うのも正解…
ただスーパーによく売ってある野菜と果物混合のボトルジュースをとにかく毎日飲み続ける…
睡眠においては、最低8時間寝る前の洗顔後のローションが1番きくよ!
んで後はスナック、チョコお菓子類は絶対だめ!
このケースも多い…
夜9時以降絶食ね!
クラスで馬鹿にされてた私が一ヶ月で見違えました。
綺麗くなりたいなら最低限の努力はして下さい。
ポイントは野菜果物ジュースの飲みまくり、睡眠、朝夜の洗顔です。 もちろん上記の全てしてください。
一週間〜三週間で効果出ます。保証します。ジュースですよ飲み安いフルーツ50野菜50の百パーセントのを必ず買って、太らないからとにかく飲んで下さい。いっぱいね!
思春期のかなり酷かった私が直りました。決して諦めるないでやって下さい。
47 :
スリムななし(仮)さん:2007/03/28(水) 00:05:19
野菜ジュースは鉄板だな
旨いし最高
48 :
スリムななし(仮)さん:2007/03/28(水) 00:11:11
最近顔の皮がむけるなぁーと思ったら洗顔料のせいだったorz
今きづいたんだが皮むけて赤いできものできてた
49 :
スリムななし(仮)さん:2007/03/28(水) 00:23:06
みんな!!
お酢を飲みながら半身浴をしよう!!
代謝もあがるし、毛穴の汚れも出てキレイになる!
50 :
スリムななし(仮)さん:2007/03/28(水) 00:25:19
風呂は43.42度ぐらい
ストレス解消にも効果あるらしいね
51 :
スリムななし(仮)さん:2007/03/28(水) 00:30:56
>>50 そうそう(・ω・)
時間の都合上、普段運動などで汗を流せない人達にはもってこいだよ
52 :
スリムななし(仮)さん:2007/03/28(水) 01:30:52
>>44 皮膚科自体はプロじゃないかもしれないけど
先生はプロだ
もちろん、ニキビ治療に力を入れている先生だけだけどさ
53 :
スリムななし(仮)さん:2007/03/28(水) 01:40:20
どっちかと言うと美容関係の仕事をしてる人の方がプロの感じがする
54 :
スリムななし(仮)さん:2007/03/28(水) 01:43:13
>>53 確かにそういう人もプロかもしれないけど
医療用の薬をだせるのは皮膚科の先生だけなんじゃないか?
的確に使えばかなり効果的だろう?
間違ってたすまん
55 :
スリムななし(仮)さん:2007/03/28(水) 01:43:43
56 :
スリムななし(仮)さん:2007/03/28(水) 01:46:39
別どうでもいい話だけどね
ピーリング石鹸がいいと聞いて、りんご石鹸を今まで使ってたんだけど
俺の肌が強いのか、あまり効果を得られなかった。
そこで、もう少し高価なAHAグリコール酸のパーセントが高いものを買おうと思っているんだ。
それで「アイナソープ400」ってのを買おうと考えているんだけど、試してみた人いない?
いたら参考までに使用感教えて欲しいんだけど・・・
メラノバスターとケシミン一緒に付けて寝たら一日でかなり薄くなった
>>33 顔立ちすごい整ってそうですね
左の写メとかすごい睫毛長いし
赤い熱をもったニキビが主っぽいので漢方のヨクイニンとか飲んでみるといいかも
ヨクイニンは体内の湿と熱を抑える働きがあるので、なかなか直らない吹き出物(赤く腫れてしまうタイプの)に効果があります
私は33さんの頬のニキビが顎とフェイスラインと首にもあるって感じで絶望的だったけど
ヨクイニン飲み出して2週間ぐらいたった頃には赤いブクッと腫れたニキビは出来なくなりましたよ
後、生理は順調に来てますか?
もし生理不順もあるなら男性ホルモンの値が高くなってて
それが原因かもしれないので(大人のニキビは大概ホルモンバランスの乱れなので)
ホルモンを整える薬(ピル・イソフラボン)を飲んだら案外すんなり引くかもしれませんよ
後はビタミンだったらCと一緒にB2・B6を摂るといいです
ネイチャーメイドからB2・B6が個別に700円ちょいで売ってるので試してみてください
ニキビがないところの肌は毛穴もなくて綺麗そうだし
まだ出来て1年目なら間違ったケアさえしなければ絶対綺麗になりますよ!
メラノって一日一回?
61 :
スリムななし(仮)さん:2007/03/28(水) 13:28:27
>>58メラノとケシミンどういう順番でつけたらいい?
64 :
スリムななし(仮)さん:2007/03/28(水) 13:51:37
メラノとケシミンって薬?普通に薬局にうってますか?よかったら画像みたいです
65 :
スリムななし(仮)さん:2007/03/28(水) 14:01:04
俺も知りたい。
67 :
スリムななし(仮)さん:2007/03/28(水) 14:58:43
>>66 ありがとう
感謝します!さっそく今日買いいってくる!!
68 :
スリムななし(仮)さん:2007/03/28(水) 15:34:16
Vビームすればいいのに
70 :
スリムななし(仮)さん:2007/03/28(水) 16:51:37
アマゾンでメラノ売ってるけど
薬局で買うより断然安いよね?
みんなどこで買ってるの?
71 :
スリムななし(仮)さん:2007/03/28(水) 17:16:22
メラノはメラニンの跡に効いてもヘモグロビンの跡には効かないよ
72 :
スリムななし(仮)さん:2007/03/28(水) 18:23:53
僕は百万遍のうそをつきます
君は百万遍のうそを見抜いて
どうかぼくをすくって下さい
メラノの正式な商品名教えて下さい?
>>25 おろしたら子供出来にくくなるよ。降ろした人知ってるけど、43歳にして未だに子供できないらしい。
すっごく後悔してるって言ってた。ニキビで悩んでるのに彼氏いるだけで裏山
ニキビのせいで自信が持てなくて、恋愛すら出来ないよ…
もし結婚できたとしてもニキビは遺伝するし、子供もニキビで悩んだらかわいそうだから、産みたくない
ニキビなんて氏ねばいいのに…
>>46 生活リズム完璧、間食一切しない。脂っこいものも食べない
ニキビのためにあらゆるモノを我慢して3年くらいだけど、全然綺麗になりませんよ^^^^^
>>57 アイナソープはチューブの新商品でてなかったっけ?
あっちの方が濃度高い
>>46 >栄養バランス、生活週間から来てるのが全てって知ってた?
これ絶対間違いだよな?
俺も
>>75みたいにニキビのために色々努力してるけど、全然汚肌
遺伝もあるだろ。生活習慣から来るニキビなんて簡単に治るよ
遺伝のニキビはまじツライ
77 :
スリムななし(仮)さん:2007/03/28(水) 18:48:15
人間は、死ぬまでに何回の嘘をつくのだろう。
百万遍うそをつくには、一日に…
そんな計算をするのも、ばからしくなった。
「どうして嘘をつくの?」そんなことを聞いてしまうことがある。
こんな明確な答えには、かつて出合ったことがなかった。
「それはすくってほしいからだよ」
私はどんな嘘をついているだろう。
嘘なんかつかない、そういう人もきっといるであろう。
でも人間はうそをつく。
どう考えても「嘘」だと見抜けるうそもつく。
自分のやっていることをごまかすもの、
冗談めいてつくもの、
その人のためと言ってついてしまうもの、
つまらない見栄をはってしまうもの。
様々であろう。
>>57 アイナ400とりんごはあまり使用感変わらなかった気がする。
りんごでもおkな私は決して悪くはなかった。
>>76が言ってるけど、アイナは新製品でてるね。そっち使ってみたらどう?
>>76>>78 レスどうも。
余り使用感変わらないのかー。
それなら新製品のグリフォーム1300ってやつのほうがいいかね。
濃度が13%と格段に高いし。
よし、これ試してみるわー。
80 :
スリムななし(仮)さん:2007/03/28(水) 19:32:41
グリフォーム使ってるけど特に変化がないよ
アイナとかグリって値段高くて使えない私はリンゴorz
82 :
スリムななし(仮)さん:2007/03/28(水) 19:36:18
考えていった時に、自分を隠す「うそ」にたどり着いた。
「大丈夫?」なんて聞かれて、つい「大丈夫だよ」なんて答えてしまう。
本当は全然大丈夫なんかじゃあないのに。
平気なんかじゃあないのに…
本当は、だれかに見抜いて助けてほしいのに…
メラノとケシミンの塗り方について聞きたいのだが、なぜスルーなのだ?
前スレでは
化粧水→美容液→乳液→メラノ→ケシミン
ってあったけど
個人的にはメラノ→ケシミンだとケシミンが弾かれるように感じるから逆にしてる
あー 月曜日辞令交付式なのに ニキ跡がひどくて鬱。
速攻で効果出る治し方ありますか?
手術
>>85 そんなのあったら俺だって俺だって・・・・(泣)
人工皮膚にする手術ってないの?
あれば一生ニキビできないし赤みもないからいつも綺麗でいられるのに
日焼けしたらどうなるんだろうなそれ・・・
半身浴って効果あるのか?
91 :
スリムななし(仮)さん:2007/03/28(水) 21:21:01
ヘ
モ
グ
ロ
ビ
ン
の
跡
っ
て
オイ・∀・!
治んね!何が効くんだ
93 :
スリムななし(仮)さん:2007/03/28(水) 21:58:20
>>33です
グロ画像にも関わらず温かい言葉のレスくれた方ありがとうございますm(_ _)m
>>37 今日アポスティーというのも探したんですがみつかりませんでした(;д;)
めげずに他のお店いってさがしたいです♪
>>39 跡を治したとは羨ましい(;д;)
その治療法が気になります
>>43 メラノバスター買いました!跡って本当しぶといですよね(>_<)
今日から毎日メラノ塗ります♪
>>59 ヨクニインありました!6粒を1日3回と少し手間ですが59さんみたいに効果があらわれることを期待してます(^^)
言われてみれば社会人になってから急に生理不順になりました(>_<)それも原因のひとつかもしれませんね
ありがとう!
それから皮膚科の話がでてますが結局薬は一時的なもので飲み続けなければいけなく肌そのものの力も減ります
なので本来の肌の力を生かすような療法がいいかと思います(^_^;)
以上長スレ失礼しましたm(_ _)m
94 :
スリムななし(仮)さん:2007/03/28(水) 21:59:03
菅谷クリニックに行けば、治るでしょう!!
95 :
スリムななし(仮)さん:2007/03/28(水) 22:21:58
菅谷クリニックwww
97 :
スリムななし(仮)さん:2007/03/28(水) 23:23:19
メラノバスターって色素沈着のニキビ跡に効きますか?誰か教えてくださいませ。
98 :
スリムななし(仮)さん:2007/03/28(水) 23:25:21
ピーリングって色素沈着に効果ありますよね?
>>93 画像は見れてないんだけども
20歳以降で突然出来て生理不順ならほぼホルモンバランスの乱れが原因じゃないかな。
病院行かないならDHCのエステミックスとかザクロエキスはホルモンバランス整えてくれるよ。
自分陣痛バリの生理痛に悩んでる時に試しに飲んでみたら生理痛は治るは
長年悩んでたニキビなくなるはでびっくりした。
跡に関しては新規ニキビが出来なければ基本放っとけばメラニン系なら数ヶ月
ヘモグロビン系なら数年で治るけど、急ぎならイオン導入で治るよ。
ジャ○ンギャルズとかろくでもない導入溶液抱き合わせで売ってる所のは
やめて、思い切ってせめて1万円以上の導入器買って
自分でビタミンC誘導体の粉末を水で薄めて作る導入溶液で試して見て!
メラノやケシミンよりガチ。
あと、ヨーグルトには砂糖よりオリゴ糖が大人の女性の嗜みっす!
これだけ医療が発達してるのになんでニキビを治せないのかが不思議。
やっぱ治すの難しいのかな。
今アスコルビン酸飲んでるけど効果が見られない。
けど美味しい。
キャベツを食べまくるとニキビも跡もよくなるらしく実行中
102 :
スリムななし(仮)さん:2007/03/29(木) 00:43:38
メラノバスターは効き目ありますか?
103 :
スリムななし(仮)さん:2007/03/29(木) 00:45:08
マルチ氏ね
104 :
スリムななし(仮)さん:2007/03/29(木) 01:00:54
>>101確かに。言われてみれば。発見されたら商売としてもボロ儲けなのに。
105 :
スリムななし(仮)さん:2007/03/29(木) 01:32:56
メラノバスターは効き目ありますかって?
106 :
スリムななし(仮)さん:2007/03/29(木) 02:01:47
ちょっといい化粧水をコットンにしみ込ませてしばらくはっとくとニキビの炎症も収まるし肌もちゅるちゅるになるよ
ここで俺がうPすればトップに立てるな!
もう俺オワタ。゚(゚´Д`゚)゚。
>>107 そんなレス見飽きたんだよ
うpしてから言えよ
前スレでハイチオールCの塗り薬の試供品もらった奴だが一応報告
値段の割りにそこまで凄いって効果ではなかった、まあ若干赤み薄くなった
ただ値段高いから俺は無理wwwww
試供品なんだけどまあまあ量入ってたんで、興味ある奴は店員にサンプルあるか聞いてみるといい
>>84 レスサンクス!
他の人はどうかな?メラノとケシミンの塗り方について
111 :
スリムななし(仮)さん:2007/03/29(木) 10:25:13
バランスさ
バランスが大切なんだ
小難しく考えたって
あっけらかんと過ごしたって
つまりはバランス次第なんだ
誰かプーッと風を呼んでよ
僕はやじろべえの真ん中で
しばらくブラブラ揺れるけど
なにかあったのって涼しい顔さ
112 :
スリムななし(仮)さん:2007/03/29(木) 11:12:49
ニキビってできない人は本当にできないよね
何も考えず自由気ままに好きなように生活したってできない人はできないし
神経つかって気をつかって我慢したりしてもできる人はできる
神様のばかやろー!!
はやくなおしてやるぅ!
神経擦り減らしてるからニキビできるんだよ
気にしないで気ままにいた方がいいにきまってる
114 :
スリムななし(仮)さん:2007/03/29(木) 11:52:56
>>93 自分はサンドラッグっでかいました♪
にきびコーナーみたいなとこにあった気がするなあ。
115 :
スリムななし(仮)さん:2007/03/29(木) 12:04:44
たぶん俺はこのスレ内では綺麗な方だが…市にたい…
この5年間皮膚科に通い続けorz
116 :
スリムななし(仮)さん:2007/03/29(木) 12:16:07
僕もどこかでバランスを求めてる。
どうしてバランスを求めるのかなと考えてみた。
僕はきっと安心したいんだと思う。
何が不安ってわけじゃないのだけど、穏やかな気持ちに憧れてる。
でもね…
僕がいたいのは真ん中じゃないんだな。
僕はやじろべえの錘になって反対側の誰かと一緒にゆらゆら揺れていたいんだ。
ずっとずっと揺れていたいんだ。
117 :
スリムななし(仮)さん:2007/03/29(木) 12:21:30
皮膚科じゃ、あまりよく治らないだろ!
大切なのは自分の肌質やニキビの原因を考えて、
それに沿った治療をすることじゃねえかな。
118 :
スリムななし(仮)さん:2007/03/29(木) 13:51:19
私の歴史
小学生→おでこニキ
中学生→ほほニキ
高校生→おでこニキ&ほほニキ
社会人→フェイスラインニキ
ほぼニキ人生www
でも今はフェイスラインの跡が残ってるだけだよ
負けずにガンガル
ニキ日記
120 :
スリムななし(仮)さん:2007/03/29(木) 15:49:45
だれかオーラスキンつかってレポたのむ
121 :
スリムななし(仮)さん:2007/03/29(木) 16:57:46
122 :
スリムななし(仮)さん:2007/03/29(木) 17:03:50
バランスとはいい言葉だ。
動じない心。そうではないか。
自己の中にあるバランス。
安心と不安、攻と守、強と弱。いろいろあるだろう。
それを表裏一体とし、やじろべえの中心に自分を位置する。
風が来てもそれに対し、受け流せるように。
123 :
スリムななし(仮)さん:2007/03/29(木) 17:11:35
私は小心者で神経質で対人恐怖症だから常にびくびくしているから大人ニキビは治るわけもない気がするよ。
皮膚科よりも精神科に頼るべきなのかなー。
124 :
スリムななし(仮)さん:2007/03/29(木) 17:28:01
確かにニキビがよくできる人ってそういう人がおおい
俺も対人恐怖症だもん
学校でも不良系のストレスとかなさそうなひとは肌綺麗だし
125 :
スリムななし(仮)さん:2007/03/29(木) 18:08:48
不良って肌きれいだよな
126 :
スリムななし(仮)さん:2007/03/29(木) 18:11:54
自分もいっその事不良になろうかな
127 :
スリムななし(仮)さん:2007/03/29(木) 18:18:08
赤紫色のニキビ跡にはプラセンタが効果的
128 :
スリムななし(仮)さん:2007/03/29(木) 18:36:28
十点満点とれないからって
そんなに泣いちゃいけないよ
誰のせいでもないんだから
原因は結果を慰めない
諦めってやつが肝心なのさ
この僕を見てごらん
枯れることもできないで
濁った水の中にたたされ
決して鏡を見ないように
無限に咲いているんだよ
もうとうに腐ってるのに
129 :
スリムななし(仮)さん:2007/03/29(木) 20:34:46
>>124 言われてみれば…
人と交わると顔赤くなってるし、それがさらに悪化させてるのかもな
そういう対人恐怖症とか人見知りみたいな上がり症を改善するスレやサイトみたいなのないかな?
一応スレチじゃないし、ここで話し合ってもいいけど
130 :
スリムななし(仮)さん:2007/03/29(木) 21:00:41
すれ違いで〜〜〜〜〜す☆
メンヘラにいってきてね(^O^)ノばいばーい
俺もすごい人見知り……
関係ありそうですね。
133 :
スリムななし(仮)さん:2007/03/29(木) 22:03:44
秋になったら収穫しよう
ずい分苦労したんだよ
カラスや日照りに悩まされ
来る日も来る日も頑張ったのさ
何が出来るのって聞いてみて
僕は口笛なんか吹きながら
そいつは見てのお楽しみ
ホントは僕も知らないんだけど
もったいつけてスキップするよ
秋になったら収穫しよう
134 :
スリムななし(仮)さん:2007/03/29(木) 22:11:10
酒って飲んじゃダメですか?
ニキビはストレスが大きいよな・・・
俺もやっと現役にキビがなくなったと思ったらまた4つぐらい白ニキビできてまた跡が残りそう・・
甘い物も我慢してるし睡眠もしっかりとって洗顔もしてんのにニキビできて跡が残るのかと考えたらストレスしかないんだよな。
ニキビひどい上に脂漏性皮膚炎になってしまった\(^o^)/オワタ
ニキビってつぶしたほうがいいの?
白くなったり黒ニキビはつぶしたりだしたりしたほうがいいとか聞いたことあるけど・・
実際はどうなの?
138 :
スリムななし(仮)さん:2007/03/30(金) 00:18:02
メラノ使ってんだけどケシミンも興味有
クリーム系って逆にニキビなったりしないですか?
乳液やクリーム塗ると絶対ニキビできるんでどうなのかな?
ベタベタします?
治る手術があれば絶対やってるよ…
皮膚科、美容外科、化粧品にすげー金使ってるし
最近は漢方薬と化粧品で頑張ってる
私の場合、サラダとフルーツ食べない方がいいと言われましたよ
人によって違うみたいね
だから全ての人に野菜と果物でお肌ツルツルって訳ではないみたいだよ
最近つまみにチキンラーメン食べてる…
140 :
スリムななし(仮)さん:2007/03/30(金) 01:47:11
乳液とかクリームは人によって使わない方がいい場合もあるみたい。
俺の場合は、医者に洗顔と化粧水のみでいいって言われた。
男にこういう場合が多いらしいけど、女でも人によっては乳液いらないんじゃないのかな?
141 :
スリムななし(仮)さん:2007/03/30(金) 02:12:50
ナショナルのイオンスチーマーナノケアプラチナいいよ。肌の水分量増えたせいかテカらなくなったし、ニキビ跡薄くなってきたよ。
イオン導入機が話題に上がらないのは、あまり効かない
からかな?
ってか最近変なポエムみたいなの書き込んでるやつ、ミスターかな?(笑)
跡にはイマイチかな?
でも現役だとか毛穴とかには凄いよマジ。
146 :
スリムななし(仮)さん:2007/03/30(金) 10:03:01
効果は高いとおもうよ
使う導入機にもよると思うけど
俺もやりたいけど金がない
147 :
スリムななし(仮)さん:2007/03/30(金) 10:40:35
日焼け止めって外にでなくても塗っといたほうがいのかな?
スレチかもしれんがおしえてくれ
148 :
スリムななし(仮)さん:2007/03/30(金) 10:43:44
紫外線はガラス貫通するから塗っとけ
149 :
スリムななし(仮)さん:2007/03/30(金) 10:53:01
イオン導入いいよ!あきらかに次の日薄くなるから毎日やりたい位だけど我慢してる
うちの弟も20歳越えても顔面中そんな顔で真っ赤で膿だらけだったけど
素直に皮膚科にいってツムラの漢方薬もらって飲んだらあっけないほどキレイになってたよ
1ヶ月で薬代4000円かな5年以上飲んでたかな。かなりお高いけどね
>>151 ありがとうございます!!
漢方薬かぁ…それはお医者さんの判断で処方されたんですよね??
私の行っている皮膚科は3種類しか薬がないのかっていう感じで…なんか酷い人用の薬をくれませんw
「全然普通」とか言うけどこの顔が普通なもんかっorz
153 :
スリムななし(仮)さん:2007/03/30(金) 11:11:45
ニキビの凸は無くて、触るとツルツルなんだが、赤くなっているのが全然治らない。
そうゆうのはピーリング入りとかいう石鹸で洗顔すればよくなったりする?
赤みを治す塗り薬もいいのあれば教えてくれ。
154 :
スリムななし(仮)さん:2007/03/30(金) 11:39:07
>>153 ピーリングなんかは肌の角質をはがしちゃうから、水洗顔のほうが治りが早いと思います。
>>152 くわしくは知らないけど医者から処方されたんだと思うけど
皮膚科なんかたくさんあるんだから、ダメだこれとおもったら医者を変えるのも1つの手だよ
156 :
スリムななし(仮)さん:2007/03/30(金) 12:12:29
頬と顎に平らな皮膚が無い位ニキビ出たのですが、資生堂ナチュラルズというシリーズの固形石鹸とシーバムウェルビーイングという化粧水でコットンパックしたらかなり良くなってきました。4000位なので試してみて下さい(´∀`)
>>150 ナカマー
ロート製薬の白潤アルブチンってのいいかも
使って2週間ちょい経ったけど
赤みが引いた
158 :
スリムななし(仮)さん:2007/03/30(金) 12:46:13
>>137 早いうちにつぶせば跡残りにくいって皮膚科の先生が言ってた。
悪化しきってから治るまでと、つぶしてから治るまでの日数って変わらないとも言ってた。
経験上デコやアゴはそうかもしれんが頬はつぶさん方がいいと思う。
あと基本だが髪の毛が顔にかかるのも悪いから家では極力髪を上げるようにと。
159 :
スリムななし(仮)さん:2007/03/30(金) 13:03:23
「未来への希望」…。
未来に何が起こるかなんて誰にも解からない。
でも過去を一生懸命生きたり「がんばったり」すれば、
その人には楽しい未来が見えてくる。
例え未来が未知なものであっても、
今「現在」そう思えるようになる…。
160 :
糞田舎者(防府市民):2007/03/30(金) 13:07:14
○。用意する物。○
洗顔フォーム 化粧水(できればしっとりタイプのもの) 塩 だけですо
○。やりかた。○
1まずはフツーに洗顔フォームを泡立てますо泡立てたら、その泡の中に少し塩を入れて、ふつうに顔をあらいます♪
2洗い終わったら次は、ニキビやニキビ跡のあるところに塩を直接塗りこみますwそのまま10分くらい置きますоそしたらフツーに洗い流してくださいо
3塩は肌の水分を少し取ってしまうので、化粧水をたっぷり目につけてください
塩サウナで目にはいるととってもしみちゃうよー><
164 :
スリムななし(仮)さん:2007/03/30(金) 16:02:19
ヘモグロビンの跡ってどうゆう治療法あるん?
>>150 自分こんな感じ。頬だけじゃなく顔全体な
鼻の頭が赤いんですけど・・・・
鼻頭のにきび跡はどうしたらいいんでしょうか?
167 :
スリムななし(仮)さん:2007/03/30(金) 17:08:07
つよい人になりたいなんて
そんなバカな話はないさ
つよい人は鈍感なだけ
心のおけがザルなだけ
間抜けな義勇兵になりたいかい?
よわいままでいいんだよ
賢者はすべてよわむしなのさ
168 :
スリムななし(仮)さん:2007/03/30(金) 17:10:19
弱さを克服したら強い人になれるわ?
169 :
スリムななし(仮)さん:2007/03/30(金) 17:28:09
強くなりたい
170 :
スリムななし(仮)さん:2007/03/30(金) 20:26:16
人間はそう強い者ではない。
強い人はもちろんいる。
強い人は、弱い人を非難したがる。
なぜ、できないのか?と・・・
なかなか弱い者の気持ちを理解してはくれない・・・
自分の痛みに鈍感になると 人の痛みにも鈍感になる
自分が強いと錯覚した人は 他人を攻撃する
痛みに鈍感になると 優しさを失う
自分の弱さと向き合い、大事になさい・・・
171 :
スリムななし(仮)さん:2007/03/30(金) 21:51:13
レモンを一日一個丸ごと絞って水で薄めて飲んでいる。が、変化なし
172 :
スリムななし(仮)さん:2007/03/30(金) 22:00:11
>>151 俺もそれ飲んでる
まだ半年だからそんなに変化ないが
5年か〜長いな〜
173 :
スリムななし(仮)さん:2007/03/30(金) 22:01:48
>>171 どのくらいの間飲んでるんだ??
>>172 オレも飲んでる
まだ2ヶ月だから全く変化ない
いい加減なれたけどそれでもまずい…
174 :
スリムななし(仮)さん:2007/03/30(金) 22:03:54
>>150 目の皮膚以外はすべてそんな感じ。
ちなみに女です。
175 :
スリムななし(仮)さん:2007/03/30(金) 22:15:48
ちなみに女です。
176 :
150:2007/03/31(土) 00:55:32
皆さんこんな感じなんですね…良かった!(って全然良くない)
私は目の周りは綺麗なので逆に気持ち悪いです…
でも全体的になっている人よりは早く治せるのだから贅沢言っちゃだめですね〉〈
ニキビはともかく、赤くなければ良かったって思います…
なぜ赤いんだああああw
unoの化粧水使ってから良くなったな
リンゴ石鹸使ってなくてもどんどん溶けてって結局5回くらいしか使ってないのに
自然消滅しちゃったから今度はリンゴ石鹸の隣に置いてあったジェルの奴使ってる
んだけどこっちでも問題ない?
179 :
スリムななし(仮)さん:2007/03/31(土) 02:18:46
>>176 どーでもいいけど、書き方が元カノに似てて萌えたw
ドクターシーラボでニキビの赤みが消えてきました
181 :
スリムななし(仮)さん:2007/03/31(土) 04:26:12
ニキビ跡ってこんなに酷いものだとは…
去年の5月くらいからずっと赤みのあるニキビ跡が消えない。
鼻の側面にあるから目立ちます。
ニキビ気になって潰しちゃったからなー…後悔してる。
182 :
スリムななし(仮)さん:2007/03/31(土) 07:30:54
つぶしてなくても跡になるおれってステキ
183 :
スリムななし(仮)さん:2007/03/31(土) 08:38:18
ブワァッ;;
184 :
スリムななし(仮)さん:2007/03/31(土) 09:35:20
ところでここの人はニキビが消えるまでどのくらいかかった?
(出来てから跡になるまで)
俺は3年かかった・・・少なくともあと2年はこのままだ・・・
>>180 自分はシーラボの会員なんですけど、どれが効くのですか?アクネレスゲル、アクネレスソープ、アクネレススポッツは使っています。現役は少なくなったんですが、跡の消し方がわからなくて
186 :
スリムななし(仮)さん:2007/03/31(土) 10:40:32
トキオの長瀬肌汚いがかっこいい、俺も赤みなくなれば・・
187 :
スリムななし(仮)さん:2007/03/31(土) 11:02:10
白くなったり黒ニキビはつぶしたりだしたりしたほうがいいと聞いたことあるけど
本当?
>>184 あるニキビができはじめて跡になるまで?
それだったら4日くらいかかった。
ニキビ顔からニキビ跡顔になるまで?
それだったらニキビがほとんどできなくなったのは6ヶ月くらいかかった。
>>184 ニキビが消えるまで2週間、跡が消えるまで1年半
190 :
スリムななし(仮)さん:2007/03/31(土) 12:01:26
みんな朝もメラノ付けてる?
191 :
スリムななし(仮)さん:2007/03/31(土) 12:50:48
>>190 私は夜にメラノ使って、朝はDHC使ってます。
てか、朝に洗顔しないで精製水でふき取っているだけじゃ
ニキビへらないですか?
192 :
スリムななし(仮)さん:2007/03/31(土) 12:52:08
>>191です。
スレ違いましたね。
すいません。
193 :
スリムななし(仮)さん:2007/03/31(土) 13:38:19
>>191 男だけど洗顔とかは関係ないみたい
胃に負担かけないようにしたら減ったよ。
一食抜いたら調子いい、ちなみに俺は朝を抜いてる
ニキビってつぶしたほうがいいの?
白くなったり黒ニキビはつぶしたりだしたりしたほうがいいとか聞いたことあるけど・・
実際はどうなの?
>>193 抜くなら夜にしろよ
せっかく赤み引いてきたのに大学の合格発表前の1週間のストレスで大噴火('A`)
左頬ヤケドみたいになってるし
他の部分と皮膚交換したい
196 :
スリムななし(仮)さん:2007/03/31(土) 17:14:09
>>157 俺も最近それ使い始めたんだけどいいね。
赤みとかはまだ、ちょっと薄くなったかなぁぐらいの感じだけど、
肌が柔らかくなってきて、触るとスベスベするようになったw
これから跡が薄くなるのかはよくわからんけど…
197 :
196:2007/03/31(土) 17:20:48
あとついでにもう一つ
俺は色白じゃないけど、元の顔色が悪くてよけい跡が目立つ感じ。
原因はわからないけど、内臓が悪いのかと思って、家にあった足裏マッサージ機をやり始めました。
こっちも何か変化があったらレポしてみますね
198 :
スリムななし(仮)さん:2007/03/31(土) 17:34:29
よろ
199 :
スリムななし(仮)さん:2007/03/31(土) 17:53:04
赤み早くひかないかな。赤みがある所は毛穴がひらきすくならない?
200 :
ありあ:2007/03/31(土) 18:00:41
>>150 私ももともとそんな感じだったよ!
今はすっぴんで外出るのはまだ嫌だけど、彼氏にも友達にもすっぴん見せられるくらいわりと赤み消えた!触るとすべすべするし!
201 :
スリムななし(仮)さん:2007/03/31(土) 18:35:54
自分の力ではニキビを治せなくなったとき、薬に助けを求めるけど、それは今後の肌の状態にかかわる大きな分かれ道。
出された薬をよく確認しましょう。間違えて水虫の薬が出されてないかね…。
…って、そうじゃなくて、ニキビの薬の療法、用量をよーく知りましょう。
ニキビの薬の使用は反対です。だってクスリを反対にすると何と読める?
リスクになっちゃう(>_<)、つまりは、リスクを背負うことになる。
これは単に反対から読んだからではなくて本当にそうだからです。
ついついニキビ薬でニキビが治るか、もしくは治ったかのように、思うけど、現実ニキビは治っていませんよ。
だってまた、薬を止めたら、ニキビでてこない?それか、かなり日にちがたってからいっぱいニキビができたことはない?
ニキビの薬自体が肌の本来の機能を弱めて、カサカサ乾燥したり、なんでもしみたり、カブレやすくなったり、悩みはニキビだけでは済まなくなっちゃいます。
私がそうでした…(+_+)そうはなって欲しくないんです。元の肌に戻すのに苦労(>_<)
あとで悩むことないよう、しっかりニキビの薬を見てね。
…
203 :
スリムななし(仮)さん:2007/03/31(土) 19:13:54
204 :
スリムななし(仮)さん:2007/03/31(土) 19:34:35
ポイズン
205 :
スリムななし(仮)さん:2007/03/31(土) 19:36:38
ニキビの薬全部試してやるぜ(・ε・)
206 :
スリムななし(仮)さん:2007/03/31(土) 19:41:38
薬はあんまりよくないんだけどNE!!
207 :
スリムななし(仮)さん:2007/03/31(土) 19:56:47
208 :
スリムななし(仮)さん:2007/03/31(土) 20:02:16
早期の症状が軽いうちに薬で治療しとけば綺麗になおるんだけどな
ようは馬鹿とはさみは使いようって奴じゃね!?
209 :
スリムななし(仮)さん:2007/03/31(土) 20:02:55
消毒液まじできくぞ
210 :
スリムななし(仮)さん:2007/03/31(土) 20:54:54
ニキビの治療は無料です。そんな嬉しい話しはない。
それにニキビ治療は義務教育じゃないしね。
義務教育だから給食費を払わなくてもいいと思うこともおかしいですが。
ニキビを肌に滞納するのは良くないね。
ニキビを滞納すればするほど、ニキビ菌が取り立てにきて、きれいな肌を奪っちゃう(>_<)。
気付いた頃には綺麗な肌はなくなり、ニキビ跡が残るだけです(T_T)。
そうならない為に、ニキビ治療をするのですが、やはりコストはかかるものです。
しかし、お金を払ったら、あとは任せれば綺麗になると思う人がいます。
子供のことは全て学校に任せれば、なんとかしてくれるので、親はほったらかし!
なんて思っている親の勘違いと同じ。ちょっと違うかな?
何をされてるのか、ニキビ治療は正しいのか知らず知らず、コストだけかかって、結局、ニキビは治らず綺麗にななずに終わってしまいます。
それでは意味がありません。
正しいニキビ情報やスキンケアを知りましょう。
そして、綺麗になるためにも、自分の努力も必要です。
苦労や努力があってこそ綺麗になったときの嬉しさも増すものです。
そう思いません?
ここは「跡」のスレでそ?
212 :
スリムななし(仮)さん:2007/03/31(土) 22:19:33
>>173 >>171です
もう2ヶ月になるかな
毎日ではないけど週2、3くらい
すっぱいのなんの(x*x)
213 :
スリムななし(仮)さん:2007/03/31(土) 22:26:13
すっぱいものってすごい美味しいよね
214 :
スリムななし(仮)さん:2007/03/31(土) 23:11:15
おいしいけど効果の有無は…
215 :
スリムななし(仮)さん:2007/03/31(土) 23:34:32
粉末のアスコルビン酸を、2週間くらい前から飲んでる。
出来たばかりの赤いニキビ跡が薄くなってきた。
レモンみたいに酸っぱくておいしい。
前からある赤みもちょと薄くなってきた。
前から赤み跡に効けば良いなーと思って
ビタミンCのサプリ(ネイチャーメイ○)を飲んでいたんだけれど、
それと比べて効いてる感じがする。
216 :
スリムななし(仮)さん:2007/03/31(土) 23:59:42
>>212 >>173だけど
レモンってイメージ程ビタミンC多くないから
飲むのが苦痛なら他の野菜いっぱいたべた方がいいかも
特に、パセリ、ブロッコリー、なのはな、ピーマンとかが良いよ
ピーマンは緑より黄、黄より赤がビタミンC多い
217 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/01(日) 00:45:59
寝る前に温かい茶を飲んだら次の日肌の調子が良くなった
今OXY使ってるけどニキビは防止できたが赤みがでちゃうなー
どうにかしてえよ
219 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/01(日) 01:23:40
>>216 だよねぇ 生野菜食べるのが一番いいよね
なるべく食べるようにしてるけどどうしても毎日満足には食べれないから先週から野菜ジュース飲んでる
ここのスレでも評判よかったからまだ効果でてないけど続けてみる
>>172>>173 飲んでた期間は長いけど、顔面中の赤ニキビがすべて消えたのは飲み始めてから3ヶ月も経ってないと思う
昔のことだから記憶があやふやだけど、こんなにすぐに効くならもっと早くから飲めばよかったねー
とは話していた
ツムラの漢方薬が合ってたんだろうね弟には
誰か早寝試したことある人いる?
そういえば昔キンキ二人共にきびが凄かったけど今はキレイに跡とかないよね。
剛の方は多少残ってる感じがするけど光一はキレイに跡がない
芸能人だと肌キレイにする方法いくらでも知ってそうだね…
223 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/01(日) 08:07:29
歳がきて勝手に治ったんじゃないか
224 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/01(日) 08:36:59
前までニキビがあった所が青くなるのは色素沈着なの?
とうとう明日入社式になってしまった…
ファンデでも隠れんし、恥晒しだァァ
226 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/01(日) 10:05:15
おい!ココア飲め!上のヤツ今から寝るまでに五杯飲め。ネタじゃないよ
227 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/01(日) 10:49:25
ヘモグロビンの跡に効くのはケロコートらしい。
アメリカでかなりの症例が出てるらしい。俺も今から買うわあー
228 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/01(日) 10:57:21
要は思春期のニキビから大人ニキビになったらすぐには治りにくいしもう人生おしまい。
229 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/01(日) 11:09:38
大人ニキビって何才から言うんだろうね
230 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/01(日) 11:34:17
化粧水とローテーション使って3週間くらい。肌は劇的にもちもち、ツルツル肌になってきた。けど凸凹と赤、茶色の痕がしぶといけど効果は得られたと判断してもいいのかな?しかし右は痕になって左はニキビだらけなのが謎なんだが
231 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/01(日) 11:35:33
あごニキビはニキビ薬で、治るか?
豆まきで厄除けはできても、薬でニキビ除けすることは出来ない。
それよりも、ニキビの薬除けしないと。
皮膚科でもらえるニキビ薬は、ステロイドや抗生物質であって、あごニキビが治るわけではない。
薬を止めたら、白ニキビはでてくる。
それを知らずに連用する人が多い(>_<)
薬に取り付かれて、今度は、追い出すのに時間がかかる。
豆まきしただけじゃ、ニキビ薬払いできないよ。
大豆はタンパク質を含み、中性脂肪を減らす働きがあるため、ニキビによい食べ物だが、歳の数だけ、食べても、薬は追い出せない。
ニキビ薬の連用は止めようね。
通販のMSCってジェルどうなんだろう。
ビフォアフタ見たらニキビ痕綺麗過ぎるくらいに消えてたw怪しいw
けど気になってしまう。
233 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/01(日) 13:23:50
234 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/01(日) 13:25:48
ハァ
235 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/01(日) 13:42:41
蜂蜜洗顔てどうなのかな?
236 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/01(日) 13:44:33
>>233 全然マシじゃない?化粧で隠れそう。
私凸凹だしブツブツ赤いしもう\(^o^)/オワタ
238 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/01(日) 14:00:15
ニキビ跡の所毛穴がひろがりやすくて酷いよ(T^T)
239 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/01(日) 14:40:50
ニキビ跡ってニキビできやすいよね。
240 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/01(日) 16:40:14 BE:1005921667-2BP(0)
肌色タイプのにきび治療薬ってないのかな・・・
クレアラシルとかあるけど・・・
成人式前に汚肌うpして、月面ですか?とかキモwww
ヤバイよ…とか散々言われた20の♀ですが。
明日からブライダルサービススタッフのバイト始まる\(^-^)/
自己PRやら将来の夢とか急に言わされて、かなりキョドった気するけど…
無事合格する事ができた(゚Д゚)!!
でも今になって、何であんな綺麗でイケメンが多いところに
自ら応募したのか後悔中orz
周りと比べて鬱になり〜客に何か言われて鬱になり〜と予感するorz
でもせっかく何で頑張ってみます(゚∀゚)!!
242 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/01(日) 16:54:39
243 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/01(日) 17:48:37
ケロコート検索したけどバリききそうじゃん
244 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/01(日) 17:57:41
朝から行列してる店を見掛けた。すでに20人は並んでる。
寒い朝から行列とは人気だね。私も並んでみるか…。でも、やーめた。ここはパチンコや!
何を目的に並んでる???
ついつい、つらて?お気に入りの店員に会いに?玉拾い?
ニキビ(にきび)を治しに?実はパチンコやに見せ掛けて、ニキビやニキビ跡を治す店だったりして(^^)
並ぶにはちゃんと目的があるからだよね。でなければ早朝や、寒い中並ばない.
ニキビ(にきび)薬やニキビ化粧品を使ったり、皮膚科やエステに通うのも、治す為だよね。
だけど、注意しないといけないよ。
自分の肌質をしっかり見極めずに、
1.言葉
白ニキビが一日で治ると言った言葉
2誘惑
友達に勧められ
3.流行
有名なニキビ薬、化粧品
につられて使用、または通っても改善されない。
もし、白ニキビが治った人は、ほっておけいても、治る健康な肌、
何をやっても治らない人、長年、大人ニキビに悩まされてるのは、肌が非健康。
非健康だから、その一つにニキビができる人もいれば、赤ら顔になる人もいる。
健康肌にしないとニキビが改善されるのは難しい。
自分の肌を理解し、目的をしっかりと持ちましょう。
それがニキビを治すことへと繋がるはずです。
245 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/01(日) 18:05:05
マヨネーズ1日中つけてたら2年も消えなかった赤みが無くなった
すっげすっげー!!!
今日さ、朝起きたら顔中のニキビが全部なくなってやがんの!!!
ツルツルスベスベサラサラでまじすごい、女優さんの肌みたい!
嬉しくて気持ちよくて何度も何度も指で撫でちまう!!ヒャッホウ
今日はそんなエイプリルフールでしたね。
247 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/01(日) 18:33:25
249 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/01(日) 19:32:28
自分はすごく効果があったので報告します。
重曹とクエン酸(またはレモン汁)を混ぜて
炭酸水をつくって、洗顔前に顔を1〜3分ほどつける。
それから、普段使っている洗顔料でいいからそれに
重曹を加え洗顔する。このとき、泡をたくさん泡立てて
決して肌をこすらないようにする。
これを、脂性の人は朝・夜の2回。普通〜感想肌なら朝or夜のどちらか
にやる。そのあとは、無油分の化粧水などで保湿して下さい。
自分の場合、1週間ぐらいでかなりよくなりました。
なんでも、炭酸には余分なタンパク質や皮脂を取る効果があるとの事。
これからも続けようと思います。みんな頑張って下さい!
250 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/01(日) 19:33:53
251 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/01(日) 19:39:54
効きます。炭酸の温泉のある出身の友達が毎日
炭酸風呂に入っていたということからヒントを得ました。
あまり強い炭酸ではなく、弱いものからはじめてみて下さい。
252 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/01(日) 19:45:18
249です。重曹とクエン酸を同量混ぜ、
水を加えてペースト状にしたあと鼻・頬などの
黒ずみの気になる部分にのせてパックします。
時間は、自分の肌の状態に応じて調節して下さい。
角栓・黒ずみがかなり改善されます。
253 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/01(日) 19:47:02
>>249重曹って皮膚溶かすんじゃなかった?
アルカリ性だから皮膚バリア弱るし、赤み増さないのかな?
254 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/01(日) 19:54:13
食べ過ぎ、空き過ぎ、ニキビ((にきび)のもと。余分なエネルギーは、ニキビのもとになる脂肪に。空腹も栄養不足でよくないよ。
ぐるるぅ?お腹空いたぁ(@_@)すでに17時をまわった。
夕ご飯には早過ぎるお腹の空きよう。じゃなくて昼ご飯がまだだ。
今食べると夜食べれなくなるから、更に美味しい夜ご飯にする為に我慢することにした。
それまで、どっさり届いた荷物を段ボールから取出し棚に並べる。
駄目だぁ?空腹で力が出ない(+_+)。
そういう時は楽しく商品を並べよう。ジュース、寿司、しょうが焼き、胡瓜の酢の物、野口美容室、漬け物、野沢菜。
朝食を抜いて出勤、通勤する人がいるが、お勧めではない。これから活動するのにエネルギーがないと、ニキビ跡を治すビタミン、ミネラルなどの栄養素が摂取できないし、力が出ないし、脳に必要な糖分切れで、集中力が欠け、イライラ。
ニキビによくないよ。余計に太ることにもなりかねない。
周りに朝からぼーっとした人がいたら、朝ご飯食べてない人だ食べているのにぼーっとしてたら、寝不足、単なる性格?
朝ごはんはちゃんと食べようね。
255 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/01(日) 19:58:07
クエン酸、レモン汁と混ぜることによって中和するらしいです。
うまく説明できなくてすみません。
自分は今18(次専門一年)なんだけど、
ここ半年くらいでおでこのにきび跡がすごい…
赤くはないんだけど、みかんをすごくしたみたいなでこぼこになってる
前は全然にきび無かったのに、生え際にできて気になって芯とったりしてたらおでこ全体に…
赤くなってるのとは違って一生治らないものなのかな…
なんで芯とったりしたかなぁ…
顔面真赤で死ねる 引きこもりたい
258 :
241:2007/04/01(日) 22:13:44
>>242 ありがとう(つд;)
ストレスで現役ニキビ大量(゚Д゚)
ってな事にならない事を祈る!!
現在、現役、色素沈着、跡、こもりニキビに悩まされてますが…(゚Д゚)
259 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/01(日) 22:13:52
もういっそのこと美容整形でもすれば
260 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/01(日) 22:34:00
今日は大学の入学式だった、周りの奴等がみんな肌綺麗でマジデ居づらかった・・・こんな肌で明日から大学生活スタートかorz
261 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/01(日) 22:59:53
大人ニキビと言う言葉があるくらい、大人になってもニキビにきびに悩ませられる。(?_?)なんででしょうね?
「マナーモードにしてあったかしら・・・」
電車に乗り込んできた、60?代の女性や男性グループ。その中の一人が発した言葉。鞄から携帯電話を出して確認。そしたら、俺もっ!といった感じで、隣のおじいさんもカッコイイ黒の携帯電話を取り出していた。
今や誰でも携帯電話を持つのが当たり前なのかなぁーと実感。
しかも、簡単操作の携帯ではない!一般的な携帯(^^)!どこまで機能を使えるのかなぁ?って失礼か。
なりげなく付く携帯ストラップはキティーちゃん。孫にでももらったのかなぁ?。
携帯はもう欠かせない日常品であるし、アクセサリーの一つだね。
262 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/01(日) 23:00:25
大人ニキビも顔のアクセサリーって訳にはいきません。キティーちゃんの形をしたニキビができれば別ですが…。
大人ニキビも学生時代のニキビもできかたは同じです。
ただ大人のニキビは、乾燥した肌であるのにできるのが特徴です。
大人ニキビは、基本の肌機能ができていなくてニキビができるのも考えられます。それがわかっていない人がいます。ついついニキビ商品を使いたくなりますが、治らないのは当たり前。
最新の携帯を購入して、、使い方もわからず、ほとんど、電話もメールもしないのに基本使用料を高くしちゃって後悔(>_<)とおんなじ。
基本の肌がビービーと泣いているのに、マナーモードで気付きません!なーんてことになってます。マナーモードを切って、肌の発信音に気付きましょう。でも、顔から音は発しませんのでご注意下さい。
263 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/01(日) 23:21:40
ケロコート試そ
ケロコートって、凹みとかだけじゃなくて、色も薄くなるの?
みんな肌で悩んでること、家族に話したりする?
俺何か恥ずかしくて言えなくて。
ここ見てて、いろいろ試したいことあるけど、実家だから家族の目が気になって、なかなか行動起こせない。
重曹+クエン酸って手軽そうだから試してみたいなぁ。
>>265 家族の目よりも、外での他人の目がすごい気になるよ・・・
267 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/02(月) 07:59:40
>>265 なんかわかるかも
私女なんだけどすっぴんのときどう思うかなとか考える
いくら家族でもきついかなぁとか
いろいろ試すのも少しだけ抵抗あるね
268 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/02(月) 09:23:12
>>265 普通に話す
良いことばっかだぞ?
母が病院で働いてるから先生に聞いてくれたり、
肌にいい果物とか買ってきてくれたりする
最近綺麗になったなーとか言われたら少し自信でるし
病院通い歴3年
>>268 同意。
>>265 家族に話したりする事は出来初めの頃はあったけど、今はない。
でも家族の目は気にしないでに色々試してるし、その方がいいと思う。
その方がにきびで悩んでいる事に理解をしてくれるし、268さんの言うとおり、なにかと協力してくれる。
そんな事気にしてるの?みたいな事言われても、
すごく悩んでいる事を話したら解ってくれるよ。
親友にも色々と話してるけど、色々と情報集めてきてくれたりして
有難いです。
270 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/02(月) 09:34:26
結構前から、ニキビがひどくて力強く顔が洗えなかったんだけど。
そのせいか、最近、顔洗ってるとき、顔を軽く指でこすると大量の脂がでてくる。
白い細長い、垢みたいなやつ。
無限にでてくるっぽいんだけど、これってやっても大丈夫?
気になって大変なんだけど・・・・
271 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/02(月) 09:41:59
俺もそれでる。
272 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/02(月) 09:42:56
コメドがぎっしりとか、垢とかかね?
273 :
270:2007/04/02(月) 10:12:34
こんど風呂入るときうpしてみます。
274 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/02(月) 11:15:57
>>269 俺は友達にはさすがに言えない…
家族にも向こうから言ってくれたから打ち明けたわけじゃなかったし
でもまぁ身内には話した方がいいよな
>>270 白い脂みたいなやつ?
ニキビがちょっと膨らんでて、穴(毛穴かな?)開いてたから爪で押したらブニューっと白いのが出てきて出なくなるまで出したら平になった
なんかツルツルになってメッチャ嬉しかったw
そういう白いのは、ちゃんと出したほうがいいよ。
出さないと、更に炎症が酷くなる。
爪でも何でもいいから早いうちに出しましょう。
出来るだけ爪等で、しっかり最後まで取り切るのが理想
276 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/02(月) 12:45:28
クリでオナニーするのやめたらどんどん肌キレイになってきた。もちろんニキビ跡。やっちゃうと次の日絶対新規ニキビできてるし跡も赤い!早く気付けばよかった…
俺は中1からひどかったからな。当時、つるんでた古川ってやつに「鼻の横押したら油出るぞ」と、ゲームの隠しコマンドでも教えるかのような
言い方で目からうろこのアドバイスをもらった。今はないがあの頃は膿がやばかった、押した瞬間に(てか押さなくてもちょっとシャワー浴びたり
すると)破れてドロドロ〜と出てきていた。マジきめえ。今は痕のみだがな
>>265ニキビだらけになったとき、親に何回か話したことあるけど、
「すぐに治る」「今が一番ニキビができる時期」「みんなニキビできてる」「ちゃんと顔洗わないからよ」
といつも言われて逆ギレされたからもうそれからは家族には話してない。
ケロコートいいのかなあ
279 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/02(月) 13:38:12
重曹・クエン酸やってみた
洗面器に顔が浸かるぐらいのぬるま湯入れて
重曹とクエン酸をいれて溶かす。シュワーって泡が出て楽しいw
顔をつけたら水がやわらかいことにびっくりした
そして肌ツルツル。洗顔後はスッキリする
ツッパリ感とかはなくて、余分な物だけ落ちたような爽快感
まだ一日目だがかなり調子がいい。重曹は、食用か薬用がいいと思う
間違ってもベーキングパウダーは使わないようにと言われた。
基本は似ているが、重曹と違ってコーンスターチやら何やらが入っているから
重曹を選ぶほうがいいようだ。
参考に
http://blog.livedoor.jp/g1bvny0/archives/53038111.html
280 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/02(月) 13:38:46
参考
新規ニキビは絶対潰した方がいいよ。
多少血が出ても、膿を閉じ込めておく方が危険。
跡になっちゃうのは、ほっておいて勝手に潰れるまで大きくするから。
出来たらすぐ取る!!
これがすごく大事
また跡になる奴らを増やしたいのか
皮膚科の医者に
>>281と同じ事言ったら笑われるぞw
283 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/02(月) 14:17:15
285 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/02(月) 14:38:52
>>283 俺と同じくらいwww
でもおにゃの子は化粧で隠せるけど男は常にスッピンで勝負しなければならないからな
どうでもいいけどバイト先の新しい店長♂(30)が小学生みたいにきれいな肌で欝
286 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/02(月) 14:43:38
男は化粧に幻想持ちすぎだよ
実際そんなに隠れないし、汚い肌にさらに何かを塗るの苦痛だよ…。
>>287 そう言われたい目的なの見え見えだろが…
なんでこういう奴は目まで写すんだ、まったく…
>>283 お前はブサイク。
目だけ自信あります〜、とかかもしれんが、ニキビ無くても可愛くないよ
289 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/02(月) 15:54:51
290 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/02(月) 16:20:43
なんか薬局で緑色の錠剤(名前忘れた…)すすめられて飲んでたら少しマシになってきた
半年ぐらい前からニキビは出来てもすぐ治る様になったんだけど
赤みが全然引かないんだけどどうしたらいいんですかね?
やっぱ内側から地道に治して行かないと駄目なんでしょうか
294 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/02(月) 18:04:45
>>293 このスレ見ればいろいろと情報出てるので、まず見てから試してみて。
人それぞれ治し方も違うだろうし、試してみないとわからないから
ラーメン悪いことに最近になって知った。
ラーメン好きなのに…てか外食でラーメン以外の選択肢が浮かばない。
うどんとかあるじゃん
ってか磨ぎ汁ってどう使うんだっけ?
297 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/02(月) 19:23:56
待て、うどんこそヤバいだろ
昨日ラーメン食ったけど何ともない
299 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/02(月) 19:35:21
>>283 カワイイから大丈夫だぜ。
マジで(・ε・)
漏れはラーメンだと変化はないが天ぷらだとやばいことになる
301 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/02(月) 20:01:41
ケロコート試した人いる?
メラノバスターをつける前の化粧水や乳液でおすすめはありますか?
303 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/02(月) 20:06:46
ラロッシュポゼシリーズがええよ
お前らフレッシュアップSPいいぞー
一ヶ月使ってかなり薄くなった
メラノとリボナミンと野菜生活くらいかな
夜更かししてもどんどん治る
305 :
283:2007/04/02(月) 20:39:37
>>288 目の周りだけニキビがないのが更に気持ち悪いと思ったので晒したまでです…
そんな全く思惑はなかったのですが…ごめんなさい。
自分ウザスwww
306 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/02(月) 20:47:19
>288
お前しばくぞボケっ!根性決めて顔晒してる人間の身になれ!しょうもないコトゆうんやったら見るなドアホっ!
>>305 荒らしにレスする必要ないよ
あんな文章書いてるの一人だけだし
荒らしは基本無視でおk
309 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/02(月) 21:30:02
ニャンコロ
310 :
ありあ:2007/04/02(月) 22:16:12
ケロコート持ってるよ
サウナてニキビによいかな?
>>297 マジで!?うどん大好きなのに・・・
何でダメなの(´・ω・`)
313 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/02(月) 23:07:35
メラノって話題になってるけど実際治った奴いるの?
これだけみんな使っててもスレ卒業できないってことは…
いるから話題になったんですよ
315 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/02(月) 23:29:43
>>313 卒業して行った奴もいるだろ
このスレのpart1とか2からいる奴なんていないんじゃないか?
316 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/02(月) 23:32:54
抗生物質止めて10日たったけど全然大丈夫
むしろ調子がいい
このまま再発しないことを祈るわ
317 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/02(月) 23:48:16
蜂蜜マッサージでニキビ跡は無くなった。
でも現役ニキビが出現しては消え、の繰り返し…(;_;)
318 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/03(火) 00:22:55
319 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/03(火) 00:25:16
ニキビ治ったんでこのスレ全然見てなかった。久しぶりにきたわ。
評判の良いものいろいろ試したけど、結局皮膚科行って治ったw
320 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/03(火) 00:28:59
317 318 319
軽傷乙
321 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/03(火) 01:41:12
ケロコート2日試したけどすげー!顔全体の色素沈着がほぼ消えた!あとはクレーターだけだ
322 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/03(火) 02:06:03
鼻の下のニキビ痕が治らない、最悪。
赤黒くて、鼻くそついてるみたい・・・orz
323 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/03(火) 03:06:11
>>321 そんな早く消えるもんなんだ
気になってたし買ってみようかな
324 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/03(火) 08:45:56
2日で消えるわけねえじゃん。
325 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/03(火) 09:51:04
ほかにケロコート試した人いる?
326 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/03(火) 10:09:50
ラーメンは案外大丈夫だよな
食べ過ぎはさすがに危ないんだろうけど
327 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/03(火) 10:10:33
ラーメンなんてこんな時期に食べる気になれんわ
カップラーメン毎日食ってても肌綺麗なやつとかいるしね
要は、人による
329 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/03(火) 10:24:56
たしかに…。
人によってダメな食べ物があるんだろ
ラーメン食べようがチョコ食べようが自分には影響ないが
夜更かしがかなりヤバイ
331 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/03(火) 11:19:45
ケロコートって
化粧水→美容液→乳液→ケロコート
でおk?
333 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/03(火) 11:59:24
ウィアピシアっていう化粧水ていうか美容液?使ってるんだけどすごくいいよ
一ヶ月くらいでほっぺたのニキビ跡の赤みがほとんどひいた
新規もできにくくなったし
全然話題にならないけど使ってる人いない?
thx
336 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/03(火) 12:03:12
「バーリィーグリーン」という青汁の元祖が最強!!
新鮮な大麦若葉を特殊低温乾燥で瞬時に粉末にしました。タンパク質、VB1・VB2、VC,VE等のビタミン類、カルシウム、カリウム類等のミネラル、天然緑葉素,SOD酵素を生の状態で取り出すことに成功しました。科学技術庁・薬事厚生大臣賞授賞皮膚、体に活力を与えます。
337 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/03(火) 12:28:52
なんか極脂性で前頬中心に顔赤くて目の周りだけ白いorz
思春期にでる脂とかいう次元じゃない…もう治らないかもなあ
>>337 私もそう。
ニキビできなくなってもうかなりたつから綺麗になっていいのに、赤みが本当に取れない。
鼻の脇と目の周りは白くて綺麗なのに、
ほかのところはやたらあぶらっこくて赤い。
とくにお出かけしてトイレとかに入ったときに見るともう真っ赤で鬱。
これってニキビ跡?もう少し待てばいいのかな?
それにしてもこんな脂っぽい体質じゃなかったんだけどなぁ・・・ホント鬱です。
せっかくオサレしてもこれじゃあorz
こってり豚骨博多ラーメン大好きですが、
食べた後に水分いっぱいとって浄化させたら平気だぉ(゚∀゚)
340 :
スリムななし(仮)さん :2007/04/03(火) 15:09:12
>338
仲間だ!!きずいたらこんな顔に・・
今バス降りて鏡見たら顔真っ赤・・
341 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/03(火) 16:09:08
「バーリィーグリーン」という青汁の元祖が最強!!
342 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/03(火) 16:20:50
ケロコートってダーマコートってやつ?ネットじゃなきゃ買えないのかなぁ?
ケロコートたけえええええ
お小遣いじゃ無理・・・
メラノバスターのパックとセットのやつ買ったんだけど
パックもニキビ痕に効果あるんかな?
346 :
270:2007/04/03(火) 16:49:38
本当に全部こすって大ジョブなのか?
ニキビもなにもない、綺麗な顔の肌からもでるんだが。
347 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/03(火) 16:51:33
まずはうpだ
348 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/03(火) 17:15:46
「バーリィーグリーン」は、7000円もする・・・・・・・・・
349 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/03(火) 17:38:39
>>346 しっかり洗顔しとけ
で日に2、3回あぶらとりがみ使えば大丈夫じゃないか?
350 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/03(火) 18:38:43
ケロコートって両頬全体ぐらいに使ってたら何日ぐらいもちますか?
351 :
338:2007/04/03(火) 18:39:37
>>337 すごくつらいですけれどよくなる日がくることを願ってがんばりましょう!!
>>343 >脂漏性皮膚炎
私もそうかと思って調べたんですけれど、
主な症状のひとつである「ふけ」のようなものも無いし、かゆみも無いんです。
なので皮膚科に行ってもただの赤みよ、といわれそうで・・・
>酒さ
未成年なので。
今日から熱湯と水で交互に洗ってみようかな。
352 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/03(火) 18:45:21
ケロコートってベタベタしません?
353 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/03(火) 18:45:39
EAGEとかいう化粧水いい!美白のじゃないけどサラサラ
354 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/03(火) 18:58:03
ニゾラール
>>351 かゆみがないってことは炎症を起こしてる訳じゃないって
ことかな?
ホルモンバランスが崩れて、のぼせやほてりを起こしてるとか。
脂も出てるっていうし男性ホルモンが強くなってるのかもね。
>>59に書いてあることが参考になるかもよ。
・ヨクイニンは体内の熱をを抑える
・ホルモンバランスを整えるのはイソフラボン
・ビタミンB群摂取は油が出るのを抑える
356 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/03(火) 20:13:37
俺あごのニキビ跡ヒドいから風呂の湯に浸けて代謝良くしたいんだけどダメ?
357 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/03(火) 20:51:53
>>346 それ多分垢とか古い角質だと思う。
こすったら顔以外のとこからも出るんじゃない?
私はゴシゴシ洗ってるのにくるぶしや背中から出てくる。orz
顔は洗顔料変えたら出なくなった。
しっかり泡立て洗うといいよ。
358 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/03(火) 21:02:35
ニキビが治ったと思ったらそこがホクロみたいになった。
これが色素沈着??
消したい。
コンプレックスのお喋りホクロの対照的な反対側に出来て場所最悪。
本当消したい。いい方法ない??
今はDr.シーラボつけてるけど効果なし。
ケシミン効くかな?
359 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/03(火) 21:08:45
ニキビ跡がホクロになる場合あるよね
あたし2個くらいホクロになったよ
360 :
338:2007/04/03(火) 21:15:02
俺の場合、角質、超脂性を改善しようと思い洗浄力がかなり弱い洗顔料(水洗顔もどき)だけで洗うようにしたらなった。
1ヶ月半くらい経ったら目の周り以外真っ赤…それまでも多少赤かったが今回はマジヤバい。
361 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/03(火) 21:31:07
ケロコートほしいんだけどドラッグストアでも売ってる?
なんかネット限定みたいな感じがするんだけど
362 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/03(火) 21:37:14
ニキビ跡で皮膚科行った椰子いる?俺明日行こうかと思う。やはり専門家に聞いた方が無難かと
ケロコート高い・・・
364 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/03(火) 21:40:45
>>362 皮膚科の対応がそっけなく感じたら100%外れだから
他の皮膚科へ移る事を進める
365 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/03(火) 21:45:50
>>359 現役は水洗顔でだいぶ良くなったのに…
ホクロ(色素沈着?)のせいでまたストレスかかる…。
ホクロになったのは治らないのかな…
(⊃Д`)もう嫌だ。
あと3日で専門通うのに。
しかも美容系だから肌綺麗な子ばっかだったし。生きたくない
ニキビ→ホクロありまくり
ていうか全身ホクロありまくり
CUTINA使ってる人いる?
368 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/03(火) 23:56:53
リンゴのピーリング石鹸って何処に売ってますか?マツキヨに無くて…
369 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/04(水) 03:17:05
キュティナ使ってないけど昨日初めてCM見た。
買ってみようかな
370 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/04(水) 03:25:41
キュティナ良さそうだよね
もし買ったらレポ頼みます
371 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/04(水) 07:06:35
>368
ドンキに売ってるよ!
372 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/04(水) 07:24:26
皮膚科医は「ニキビの専門家」ではないぜ。
ニキビに関しては無知。
薬がほしけりゃ行けばいいがな。
373 :
338:2007/04/04(水) 08:41:32
>>355さん
ありがとうございます。ビタミンB2,B6は皮膚科に行っていた時に飲んでいました。
しかしあまり効果を体験できなかった上に、おなかの弱い私は…orz
今早速クチコミサイトでヨクイニンの事を調べてみました。
なかなかの評価だったのでわらにもすがる気持ちで買ってみようと思います!
374 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/04(水) 08:41:47
朝から鬱だな…
何で顔の皮膚だけこんなに赤いんだろー
酷い傷跡だってちゃんと赤み消えるじゃないか!
ニキビ跡って相当ダメージ大きいのかな
メラノ効果無い人はどんなケアしてますか?
375 :
346:2007/04/04(水) 10:05:46
明日顔洗ったときうpします。
今日は急いでで写真とれませんでした。
たぶん自分で見ても脂なんですが、念のため・・・・
376 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/04(水) 10:09:59
中Tから人生やり直したい
377 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/04(水) 12:33:58
ケロコート使ってる人に聞きたいんやけど効果でてる?詳しく教えて
378 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/04(水) 12:38:08
野菜ジュースいいよ。既出かな・・・
毎日2本飲んでたら前より若干赤みが消え、ニキビが出なくなってきた
ばら色人生始まってきた(^0^)/
379 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/04(水) 13:03:07
>>371 ありがとうございます!!早速買ってみます!!
美容外科で治した方はいないのかな。
私はレーザー関係何しても駄目だった。
381 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/04(水) 15:28:55
>>372 オマエは本当に良い先生にめぐりあえていない
皮膚病よりもむしろニキビやシミに力を入れてる先生だっている
>>382僕と似てるけど、僕はもっと広範囲にわたって濃い跡が残ってるよ><
中3からやり直したい;;
半身浴してるけど効果が目に見えない;><;
384 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/04(水) 16:50:26
もういっそのこと密室で練炭
385 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/04(水) 17:05:46
皮膚科でニキビ跡の光治療をしてみようかと考え中なんだけど・・・誰かやった人いますか?効果や感想を聞きたいです!お願いします。
386 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/04(水) 17:07:32
>>382 たいしてひどくなぃょ これくらぃならすぐ治るよ 俺なんかもっと跡が赤黒くてヤバイから
変な話、死体になったらニキビ跡の赤みって消えるのかな?
いや死なないけどさ
その前に燃やされる
389 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/04(水) 17:19:12
ヘモグロビン系だったら黒くなりそうじゃない?
390 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/04(水) 17:22:15
ケロコートって効くん?
391 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/04(水) 18:25:03
ケロコートはつけてても即効性はないよ。まずチューブ一本使い切るくらいじゃ見た目ではわからない変化くらいしか効果ない
392 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/04(水) 18:34:10
死ぬ→燃やされる=皮膚がなくなる=赤みがなくなる
>>389 寒いところに行くと赤いのが紫色になるんですが・・・かえって目立つ。
死んだらやっぱり肌のニキビ跡はそんな感じに変色するのかな?
う〜ん、死にたくないw
394 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/04(水) 19:23:55
>>392 前ジャンプ団にあったな
質「寝癖をなおす方法を教えてください」
解「寝ない」
395 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/04(水) 19:31:31
菅谷ク(ry
397 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/04(水) 19:58:09
メラノ塗ると
塗ったところの皮が剥けるんだけど
これって効いてるの?肌に合ってないの?
398 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/04(水) 20:54:53
痛み感じなかったらあってるとおもう
399 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/04(水) 20:56:10
プロアクティブってどうなん?最近CMやってるけど。
>>399 あれは肌に合うか会わないかでかなり違う
肌に合わなかったたら赤みが取れなくなる
401 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/04(水) 21:13:29
プロアクティブは神!
ミノマイシンも神!
さぁ、みんな!
ミノマイシンをじゃんじゃん飲もう!!!
402 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/04(水) 21:18:46
数日まえから学寮生活がはじまった
洗面所の鏡で顔みたらマジ鬱…跡がめちゃくちゃはっきりみえるorz
規則正しい生活で直ることを願ってる
おいおいストレスは大敵だぞ
404 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/04(水) 21:31:19
http://h.pic.to/f6eml 汚すぎてごめんなさい
脂濡性皮膚炎か気になります
目の回り、鼻の脇はきれいなんですけどそれ以外はまんべんなくあります(´・ω・`)
これって脂濡性皮膚炎なんでしょうか?
405 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/04(水) 21:34:47
406 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/04(水) 21:41:50
赤くなるのはやっぱり潰してるからだよね?
膿が溜まったニキビを丁寧にケアしてたら枯れた・・・今は枯れてゲンナリしてカリカリになったのがくっついてるけどポロリととれちゃいそうだw
当たり前だがやっぱり潰しちゃだめだな。
408 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/04(水) 21:55:28
>>395 探すしかない
そのうち見つかるよ
医者は1人に時間をさくのを嫌う人が多いからなんでも言って薬を処方してもらいなよ
409 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/04(水) 21:56:21
>>407 それが潰してないんです
なのに赤くなります(хдх;)
410 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/04(水) 22:01:14
最近日サロぃきはじめました にきば跡を隠すために ゃめたほぅがぃぃですかね??
いいから死ねよ
412 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/04(水) 22:09:18
413 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/04(水) 22:12:53
>>406 肌白くてきめ細かそうだから、治ったらそうとう綺麗そう。
414 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/04(水) 22:14:30
>>413 >>406です
レスありがとう
ここまで顔全体にあると脂濡性皮膚炎じゃないかなって思うんですけど、どうなんでしょうかね(>_<)
415 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/04(水) 22:16:21
にきびをつぶすというか、中の皮脂の塊を出さないと悪化していくから、
出さないといけないのは真実。
ただ、後処理の仕方が問題。
素人がやるのは無理だし、皮膚科医も無知。
葉緑素での後処理が大事!!
416 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/04(水) 22:26:50
潰すなら表面に黄色い膿があって膨らんでからね
そのほうが結果なおりも早いしあとも残らない
て皮膚医者が言ってた
メラノバスターってどこに売ってる・・・?
スギ薬局とB&Dとか探したんだけど無い・・・・
マツキヨっていうのは近所に存在しないんですが。
419 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/04(水) 22:40:07
>406
顎にないから大丈夫ですよ。
>>418 ありがとうございます。
なるべく直接買いたいのですが。親がとても非協力的で。そういうの買うと
切れるんです。そういうのがストレスでニキビになるんですかね。。
スギとか見るコーナーが違ったんですかね?
421 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/04(水) 22:43:11
>>419 >>406です
レスありがとう
写メには写ってませんがあごにもニキビ跡あるんです(;_;)
422 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/04(水) 23:33:32
↑今、何歳なんですか?
423 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/04(水) 23:34:43
メラノ塗ったら皮膚の一部分が赤くなったんやけど合ってないって事かな?
424 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/05(木) 02:05:54
>>406 それは皮膚炎じゃないよ!皮膚炎だと脂がよく出るところは赤くなって毛穴全開になるから。
例えれば赤にした蜜柑の皮。
写真見たけどただの跡の赤みだと思うよ〜
>>421 何かが絶対肌にあってない。せっかくの色白美人がもったいない…
夜更かし止めて水沢山(2〜4g)飲んで。
どんなに気になっても触らないこと、かゆいときは治りかけだと思ってしのごう!
カフェリップがニキビ跡に効くみたい
試したことないけど
メラノはいいんだけど塗るとき手が汚れるのが嫌
リップみたいな形のがあれば売れそうな気がするんだけど
アスコルビン酸を飲んで約1ヶ月半だけど徐々に効いてきた
これからは日焼け対策が重要ですね
427 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/05(木) 07:44:20
寝る前に濃いココア、ビタミンCのサプリ、クレアラシルVCエッセンス使用で十時くらいには寝るように
したら一気に治った!いったい何が効いたのか?相乗効果?みんなも試してみて。
早寝が良かったんじゃない?
10時寝なんて私には絶対無理だわ・・・。
ウラヤマシス。
>>338 俺と全く同じ症状だ。18くらいでにきびは消えたけど
20代半ばまで逆パンダ状態の赤みが消えなかった。
宣伝っぽくて申し訳ないけど
ビタミンC誘導体溶液っていうのを
1年近く塗ってたら完全に治った。
430 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/05(木) 10:09:02
既出かもだけどいいの発見。
化粧水のあとにキッチンペーパー(ニキビ跡にあわせてカット)
にメラノを大量に含ませてラップしてパック。
1週間でかなり薄くなった。
岡江美希さんの美容法すごい。
431 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/05(木) 10:09:07
やっぱ、ミノマイシンの方がいいんじゃないか?
432 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/05(木) 10:09:12
みんなは化粧水つけた後にニキビに薬塗ったりしてる?薬塗ってると新規ニキビ見付けたりして鬱になる…
433 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/05(木) 10:31:20
>>423オレも赤くなる。もうすぐ始業式だから目立たなくするように日サロでも行ってこよ(´ι_`)
化粧水持ってないんだが水洗顔→メラノ&ケシミンでもおk?
435 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/05(木) 11:09:37
跡と毛穴は皮膚科いけばいいのか?
ビタクリームB12って使ってる香具師いる?
437 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/05(木) 11:38:00
>430
それはものすごくメラノが必要では…
438 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/05(木) 11:50:25
お薬に頼りすぎるのはよくないよ。
身体はちゃんとニキビに対抗する力を持ってるんだから。
439 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/05(木) 11:57:51
435をお願いします
跡と赤みが頬の毛穴全てにあり、毛穴が2ミリくらい開いて月顔なのです
自分も赤みと脂に悩まされたけど、とにかく保湿をがんばったな。
コットンに安っすい化粧水をたっぷり浸してパック。
時間掛けてパッティングもして顔を冷やす。
赤みと脂が酷かったのはインナードライで乾燥してたせいも
あったのかな。
441 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/05(木) 12:30:33
皆のいうリンゴってAHAのESTHETIC SOAPの事ですか?
442 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/05(木) 12:32:57
岩盤浴いいよ!
443 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/05(木) 12:46:53
基本的に何歳すぎれば、ニキビって減るんですか?
30歳でもなるはなるらしいですけど。
保湿頑張ろうかなぁ・・・
>>436 ノ
1本だけ使ったことある。
自分は特に可もなく不可もなくだったなー
塗った後の肌触りが気持ち良かったけどニキビ跡は変化無し。
ローズヒップオイルの方が効果あったよ。
お風呂で湯舟に浸かりながらオイルマッサージすると頬の赤みが引いて肌がスベスベプニプニ。触るのが楽しいw
446 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/05(木) 13:28:36
サウナ入ると本当毒が抜けたって感じして良いわ〜w
ローズヒップオイルの効き目どう?跡とか消えた?俺買おうと思う
449 :
いの:2007/04/05(木) 14:09:52
ミストサウナ通ってた時はよかった。本当にすごーく酷い人は毛穴に毛のう虫ってのがいる場合ありますよ。皮膚科で簡単な検査でわかり、もしいても薬もあり深刻にならないで!大丈夫よ。
450 :
いの:2007/04/05(木) 14:12:49
ごめんなさい。跡についてじゃないね。
451 :
いの:2007/04/05(木) 14:14:13
ごめんなさい。跡についての話じゃないです。
452 :
いの:2007/04/05(木) 14:20:30
それで良くなって人いました。それだけ皮膚科選びは難しいですね。
453 :
いの:2007/04/05(木) 14:31:35
ちなみに今までのみてたらみんなそんなに酷いと思わない。もっと酷いの知ってるから。自分そうだったが肌汚いと悩む→酷すぎるって思う←他人はそこまで思わない。ガンバレ!努力エライ!
454 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/05(木) 14:41:40
455 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/05(木) 15:02:28
学校行くのツライよ。私たちになんでこんな試練を神は余計に与えるんだろうか。
456 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/05(木) 15:10:43
>>454 ありがとうございます!!……これ…使い方って何処に書いてありますか?…普通に洗顔するときに顔に付けて水で流すので大丈夫でしょうか?
457 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/05(木) 15:12:24
化粧したくないが仕方なく。頬の赤みクレータ悲しい。しかも脂漏性皮膚炎あるし、化粧はすぐ崩れるし。どうしたらいーものか。
458 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/05(木) 15:44:25
>>447 即効性はないけど少しずつ消えてるよ。
使用前は化粧しても全然隠れなかったけど2ヶ月程使用で今はお粉だけで目立たなくなった(近くで見ると跡が分かるけど)
毛穴は使用1週間程で見えなくなった。
値段も安くて1000〜2000円位で手に入るしお勧めします。
ただ、市販の化粧品や薬と違ってアレルギーテストとかされてないから購入前にテスター有ったらパッチテストしてからの方がいいよ。
天然の植物オイルだから人に寄っては被れるし、合わなかった時の荒れ方も酷いので。
長文失礼しました。
メラノバスター買ってみたけど
ニキビ跡の場所が多すぎてすぐになくなっちゃいそう
461 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/05(木) 17:10:37
>>438 何言っても無駄だよ。
こいつらバカだから、皮膚科皮膚科で、薬を求めてる。
だから、薬をじゃんじゃん勧めておけばいい。
親が
>>438みたいな考え方で皮膚科に行かせて貰えず
凄く酷くなった人もいるわけで・・
色んなケースがあるのに決め付けるのはよくないよ。
463 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/05(木) 18:11:35
普通肌質なら、自然治癒力で十分治るから、薬を使用することによって
善玉菌を殺してしまうことになり、今後は薬がないとその良い状態を維持なくなってしまうんだよ。
敏感肌質なら、尚更危険だ。
リスクが高い。
464 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/05(木) 18:33:31
今はもう塗ったら赤くなるから難もやらない
代謝をよくして便秘解消、イオン導入器だけにする
466 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/05(木) 20:43:55
458さんは何かしてますか?皮膚科でニキビ治療もしましたがあんまり。脂漏性も体質的なのか変化なし。
今治療してないです。ファンデパフ出来るだけ使用面かえたり、まめに洗ってます。脂取紙もしすぎに注意だし。化粧水でいろいろ試してます。
メラノバスターは早い人だと何日ぐらいで使い切りますか?
47 名前:名無しさん 投稿日: 2005/12/28(水) 22:47:15
私もケロコート使いました。あの小さいチューブで5000円もして
使い心地も悪くて(のびが悪くてノリを塗ってるみたい)まるで効果なし。
ホントお金もったいなかったなぁ〜
追加レポです
ケロコートは、石油を肌に塗ったような重い感触で、これを塗ったところにだけ
にきびではなくめんちょが3度もできたので偶然じゃなく肌にあわないみたいなので
辞めました
469 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/05(木) 21:32:06
>>421です
>>424 脂濡性皮膚炎じゃないようでひとまず安心です
ありがとう
>>425 何がわるいんでしょうかね、ほんと
ありとあらゆる手はつかってるんですが目に見える効果がなくて(>_<)
20すぎたらよくなるかなって思うばかりです
ケロコートはイオン導入機使用前の2003年に2ヶ月ほど使っていました。
ネットでケロコートがニキビに効くという書き込みを見つけてケロコート販売のホームページを見たらかなり重度の火傷や皮膚異常に効果があるような事が書いてあったのですぐに購入して使ってみました。
当時1本で5000円ほどしたでしょうか。 1本購入したはずなのに2本届き親が代引きで払ってしまったため、1万円以上の出費となりました。
1本頼んだのに2本来るあたりで、もう胡散臭い予感はしていましたが、使用1本で2ヶ月使いましたが効果はさっぱりでした。せいぜい保湿位には使えそうですが高すぎです。なぜシリコンを塗るとニキビに効果があるのかも?ですよね。
この頃はネット初心者だったので、「ネットの書き込みを安易に受け入れるのは良くない。」という良い教訓になりました。
一本だけ使ってまるまる1本無駄になりました・・・
471 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/05(木) 21:33:54
皮膚科3年通ってだいぶよくなりましたが…
もうほとんど目立たない
472 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/05(木) 21:37:55
メラノとケシミン一緒に使うのも有りだよな?
473 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/05(木) 22:19:34
もう色々やっても治らないし肌にも悪いと思うので小林メソッドを受けることにした。
電気で皮脂線を無くすのでニキビが半永久的に出ないらしい。
治ってくれ…
474 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/05(木) 22:27:02
脂漏性皮膚炎の特徴教えてもらえますか?
475 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/05(木) 22:30:41
炎症起こしてる 脂っぽい
476 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/05(木) 22:44:02
小林メソッド・・・
菅谷クリニックみたいなもんだぜ
477 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/05(木) 23:26:17
俺絶対脂漏性皮膚炎だわ…前頬が毛穴開いててやたら赤い
478 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/06(金) 00:35:19
肌ラボかなんかの新しく出たピーリング洗顔使った人います?
もしいたならば効果のほどをお教え願います
パックいいな、メラノパックと緑茶パックで赤み引いてきた
岩盤浴とゲルマニウム温浴ならどっちがよさげ?
両方近くにあるんだよね
新陳代謝良くして老廃物を出して…
少しは肌も良くなるかな〜
赤みさえ消滅してくれれば人生が楽しくなる
皆さん半身浴とかにも力いれてるの?
自分には美容液とか効果無いからとにかくデトックス作戦でいく事にした
481 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/06(金) 04:37:35
デコと頬の赤みが酷かったけど、まず顔を触らないようにした。
いろいろ顔に塗ってたけど、化粧水を100%天然のへちま水にして、後は何も塗らない。
化粧水はスプレー式で、顔に吹き掛けたらそのまま。ハンドプレスもしない。
あとビタミンB郡とCをとる。
これで良くなった。
長文スマソ
482 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/06(金) 09:02:17
ケシミン買いにいって来る
時々さぼってたけど、岩盤浴へ週2回で通うようになって1年、新規ニキビがメッキリ減りました。
最初はゆでだこのように、顔が真っ赤になってましが、続けるうちにゆでだこになる事はありませんでした。
血行が悪いところが赤くなるって聞いたので、顔の血行が良くなったのではないかと思います。
ただ、転職もしたし、保湿、ビタミンC、亜鉛等を同じ時期にずっと採っているので、岩盤浴効果なのかは不明です。
洗顔パスタかAIDソープのどっち買おうか迷っています。効果がいいのはどっち?
ちなみにイチゴ鼻、顔の赤みで悩んでいます。
485 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/06(金) 13:41:31
ヘモグロビンの跡ってどうやったら消えるん?
486 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/06(金) 13:49:06
>>480 あたしは半身浴も岩盤欲もしてるお。
岩盤欲オススメ
にきび跡のところが最近赤みがついてきました。
皆さんがお勧めのいい商品 薬 あったら教えてくれませんか?
↑訂正です
跡からではなくニキビからです
すいませんでした
489 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/06(金) 14:53:22
490 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/06(金) 14:54:52
491 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/06(金) 15:14:15
岩盤浴いいんですね!
有難う
重曹とクエンサンで肌が綺麗になるって
やってる人多いですね
使い方はお風呂や歯磨き、洗顔料に混ぜる
試しにやってみよーと思う
洗顔は表面の汚れ
重曹は毛穴の中って感じらしいです
クエンサンはアルカリ性になる肌を中和するんで必ずセットで入れるらしい
美白と毛穴に効果あるみたいですよ
492 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/06(金) 15:24:03
クエン酸と重曹は同量と以前あったが、量は?洗面器に対して大匙1くらい?
493 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/06(金) 15:29:14
ド〇ホルンリンクルのCMみてると、ズットズット年上の人が肌めちゃキレイで悲しくなる。
肌汚くて自分に自信もてない。
>>493 TVや雑誌なんて、肌の修正当たり前だよ。
化粧品のCMじゃあ、肌綺麗な人が出ていてあたりまえ。
実際はどうだかわかんないよ。そんなの見て悲観することないって
そうそう、テレビみてたらマ○エは以外と肌がボロボロだと気づいたよ。
やっぱ専用ライトと加工と化粧で化けてるんだろね
496 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/06(金) 18:03:44
メラノとメラノEXって効果がどう違うの?
497 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/06(金) 18:45:55
佐伯チズ先生は神
スルメとゆずを煎じてコップ一杯程度飲む。
すると・・・
真っ赤になった
501 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/06(金) 22:19:02
>>492 なれてきたら大匙でもいいと思うけど、最初は少なめではじめたほうが
いいんじゃないかな?
今19歳の男です。小学6年からニキビに悩んでいて、なかなか色素沈着が治りません…
みなさんは、どんな洗顔フォームを使ってますか?よかったら、化粧水なども
オススメの物を教えてくれると嬉しいです。
503 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/06(金) 22:48:28
大阪まで研修しに5泊したんやけどさ、自分の家に居るときは
一週間でかならず2ヶ所にニキビできてたんやけど
研修行ってる時は一つもニキビできなかった・・・なぜだ・・・
洗顔とかもろくにしなかったし、んで朝は早いし緊張はするし
ストレスかなり溜まってるはずやのにニキビできなかった。
ニキビ跡は相変わらずあるけど・・・。
環境が変わったらニキビはできねーのかな。わかんね。
504 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/06(金) 22:50:39
505 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/06(金) 22:51:58
レーザー当てたらへこみが治りつつある。
細胞が活性化したのか?
もうむりだよorz
507 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/06(金) 23:15:36
ありがとうございます。CMなんてキレイで当然ですよね。
508 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/06(金) 23:38:27
にきびの色素沈着って一年、もしくは
直らないってよく聞くけど、俺二週間
ぐらいできれいに直るんだけど
509 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/06(金) 23:55:00
510 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/07(土) 00:27:38
洗顔フォームより無添加石鹸の方がいいって効くけど石鹸ってかなりつっぱらない?
>>502今はニキビ治ってる?もし治ってないなら食生活見直してみ。結構不摂生な食事(外食、油もの)してたら肌汚いままだよ、当然ニキビも増えるし、あと紫外線は絶対駄目だ、出来たら自分にあう日焼け止めみたいなんをつけるといい 私はこれで色素ほとんどなくなった
>>511 よく見たら、ニキビは治ってる(たまに白にきびがポツポツできる)けど、
色素が沈着したのが顔じゅうに残ってる感じです。
あとは、結構にきびいじっちゃったんで肌がボコボコしてます。
今は実家にいるので、食事は大丈夫だと思うのですが…
ビタミンCを摂ってみようかな…
>>503 本当に出来なくなったのならおめでとう!!
逆に自分は自動車学校の合宿に行って、別にストレス感じた気もなかったけど、
水が合わなかったのか、密かなストレスの解放か、
17日の合宿期間を終えて戻ってきたらニキビ大量発生。
それから今までの一年半、現役、赤み、色素沈着、凹に悩まされてる_| ̄|○
515 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/07(土) 04:23:46
>>511参考までにどんな日焼け止め使ったか教えてください!
516 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/07(土) 05:42:01
もう、うんざり。誰か助けてくれ
517 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/07(土) 07:57:18
>>500 thx!!昨日EXが出てる事に驚き、(しかも50%増量…)衝動買いしたんですが。
まだ普通のメラノを使い切ってないので使ってません
518 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/07(土) 10:31:45
501
ありがとうございます。今晩ゆっくり半身浴しながら試してみます。まずは小匙1から。
519 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/07(土) 10:59:55
やっぱ、保湿が大事だよ。
俺は3780円のローションを使ってパッティングしてる。
3日で1本なくなるから、費用が大変だけど・・・・・・
520 :
511:2007/04/07(土) 11:13:28
参考までに、私は実家が油ものばっかでニキビ、色素大量、肌がボコボコだった 結婚して和食中心にして豆とか昆布をとるようにしたら劇的に綺麗になったんだ。こういうパターンもあるよ。
あと肌が弱いので 今はTRINITY LINEをライン使いしてます
521 :
511:2007/04/07(土) 11:17:59
ちなみにUVはトリニティの
ダブルUVケアミルクを使ってます
ニキビ跡あるだけで暗くなるし、死にたくなった だからみんな頑張って!大丈夫!原因が必ずあるから
長文失礼しました
522 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/07(土) 11:18:49
523 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/07(土) 11:22:17
自分ニキビ肌じゃないけど・・
ニキビの色素沈着って炎症性色素沈着だよね
アトピーの色素沈着と一緒の類
炎症後色素沈着は時間の経過とともに必ずよくなってくるけど
真皮にメラノサイトが落ちていると改善が難しいらしい
真皮レベルからの改善が必要ってことだよね
ということはピーリングとハイドロ若しくはトレチノイン&ハイドロ
場合によってはレーザーしかないのじゃないかと思うけども
524 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/07(土) 11:29:01
>>520 俺も食生活改善が一番だと思います。
大学生になり、一人暮らしをするようになって、野菜中心の生活(肉は高くて買えない)になったらニキビがカナリ発生しなくなりました。
525 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/07(土) 11:51:11
レーザーは効果ありますか?いくらぐらいかかるんでしょうか?
やりたいけどふみだせない
526 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/07(土) 11:51:54
>>522 肌というか皮膚というのは、外部のバイキンを寄せ付けないために浸透しないように
できている分、保湿に関してもたくさん使用しないと浸透しないからね。
527 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/07(土) 13:10:29
>>492 お風呂に重曹3杯ならクエンサン1杯だよ
重曹は肌に合わせて増やしておK
だってさー
528 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/07(土) 13:14:27
鼻の穴の周りに黒い色素沈着があるんだがどうやっておとすんですか?
あと赤みなおしたいです。
529 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/07(土) 13:29:28
あーこの両方のほうにある赤みをなんとかしたい…
530 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/07(土) 14:13:30
重曹って何に効果あるんですか?
531 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/07(土) 14:20:42
下痢のせいでニキビでるんだろうか
>>519 どれぐらいの期間続けてるの?効果はどんなもん?
533 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/07(土) 14:40:53
肌荒れや色素沈着が気になる方は皮膚科でピーリングしてもらっては?
一週間か二週間に一回していくと肌がきれいになっていきます。
ただ皮膚科によって値段が違うので要注意・・・。
534 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/07(土) 14:50:42
>>532 1ヶ月とちょっとぐらいかな。
今までそんなことしてなかったから、肌が痛みすぎで効果が出るにはまだまだかかるだろうけどね。
乾燥させるなんて論外!
特殊なローションだから、普通の店では売ってないよ。
PSM−201ってやつなんだけど、検索してみて。
536 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/07(土) 15:18:38
>>527 ありがとうございます。重曹って蛋白質汚れにきくのかな?私はガスレンジ掃除に使ってる。簡単にキレイになる。
537 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/07(土) 15:30:13
化粧水悩み中。エテュセから化粧水前に使用でその浸透を促す美容液買ってみた。
後は白2を買う予定。化粧水だけが決まらない。ライン使い推奨はわかるんだけど…
538 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/07(土) 15:35:48
セブイレでうってた雪なんとかって化粧水けっこうよかったよ!
540 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/07(土) 17:16:59
夕飯焼き肉。喜んでいいのか悪いのか…。
541 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/07(土) 17:21:16
喜びながら肉の五倍ぐらいの量の野菜と共に食うのが肌にいい
542 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/07(土) 18:26:11
>>530 重曹は、肌の余分な角質や皮脂を取り除く効果があるようです。
重曹だけでなくクエン酸などで反応させる事によって炭酸になります。
また、炭酸は血管を広げ、肌細胞への酸素量が増えるためターンオーバーが
滞っている人は正常になり、アンチエイジング効果も期待できます。
ニキビは毛穴に余分な角質が詰まりがちになり、皮脂が肌表面に出て来ることが
でににくくなるためにおこるので、炭酸で余分な角質・皮脂を取り除きます。
543 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/07(土) 18:58:00
雪肌晶使ってたんですが、さっぱりしすぎ??続けてたんだけどつけたあと赤くなってヒリヒリしだしてやめた。肌乾燥してたせいかもなんだけどね。年のせいかオイリーから混合肌になって…。保湿にも関心もつようになった。
化粧水が3日に1本なくなるぐらいパッティングって
保湿の前にパッティングで角質に傷つけてるよ。
どんなにやさしくパッティングしたとしても。
その化粧水ググって見たけど成分書いてないよね?
今時ネットで化粧品売ってて、成分書かない所ってあるんだね。
何入ってんの?
そんなに大量に使わないと保湿できないってその化粧水だめじゃない?!
545 :
スリムななし(仮)さん :2007/04/07(土) 19:52:12
岩盤浴1回いくらかかるの?
詳しく知りたい!
546 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/07(土) 20:23:17
あ、岩盤浴はダメだよ、あと、ヨガもね。
ニキビが出来るの。
できにくい人もね、なりやすいの。
美容の人たちだったら、これ常識だよ。
覚えておいてね。
547 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/07(土) 20:33:34
岩盤浴でなんでニキビが?
548 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/07(土) 20:53:31
やっぱ皮膚科が1番だよ
あたし皮膚科に通い始めて3ヶ月くらいたつけど
前とは肌がもう全然違う。
「肌きれいになったんじゃない?」って
声かけられることも多くなったし
皮膚科行って良かったなって思ってる。
お金もそんなかかんないし
本気で悩んでる人は絶対行くべき!
皮膚科全然良くならなかった。
ビタミン剤と塗り薬くれるくらいだったから。
>>548の皮膚科はどんな事してくれるんだろう。
550 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/07(土) 20:56:28
みんな皮膚科いって直らなかったからここ見てるんじゃないのか
551 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/07(土) 20:59:07
いや 行かねーで自分でなんとかしよーと思ってる人が多数
552 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/07(土) 21:02:55
皮膚科行って治るのなら悩む奴はいねー
553 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/07(土) 21:04:58
>>549 あたしのとこも普通に飲み薬と塗り薬だよ。
まぁ飲み薬は4種類もらったけど。
てか長く飲み続けるのが大事だよ思う
あたしも1ヶ月間くらいなんも変化なかったけど
夏までに絶対肌きれーにしてやるって決めてたから
あきらめないでたらだんだん良くなってったよ
今も飲んでるしね
3ヶ月ミノマイシン100飲んで、
次の3ヶ月ミノマイシン50飲んで、
同時にイオウカリフラローションみたいなの塗り続けたけど変化なし。
その前に別の皮膚科で、
ビタミン剤、抗生物質(名前忘れた)、
ダラシンTゲル、非ステロイドの塗り薬
を処方されたけど、もちろん変化なしだった。
私は皮膚科行って
>>554とほとんど同じ薬もらって
三ヶ月で治ってきたよ。
556 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/07(土) 21:17:05
>>554 そんな治んないんならレーザー治療やってみたら?
にきび跡とか油っぽいのも良くなるらしいよ
557 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/07(土) 21:25:57
硫黄のローション、かなり効きますよ。
558 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/07(土) 21:38:25
板違いだったら悪い
クレーターって手遅れ?
559 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/07(土) 21:42:16
薬物肝炎になるよ
560 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/07(土) 21:42:21
561 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/07(土) 21:44:28
薬は飲み続けなければ維持できない。
手を出したら死ぬまで飲み続けなければならない。
止めたら悪化するよ。
そして、善玉菌も殺してるから、自然治癒力もさらに低下してしまっている。
562 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/07(土) 21:48:09
>>544 CFB美顔加盟店の特許品だし、他の化粧品会社のと比べて全然良いらしいよ。
ハーブ(薬草)を成分として作ってるみたいだし。
渋谷美顔の先生が指示するのだから間違いない。
563 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/07(土) 21:54:52
>>558 大丈夫です。ピーリングなどでキレイになると思います。
>>556 今は漢方薬と半身浴を頑張ってる。
半身浴は始めたばっかりだからあれだけど、漢方薬のおかげで大分ましになった。
って言っても、前にうpしたら皆にキモスww呼ばわりされたけど(゚∀゚;)
ピーリング、レーザー、フォトフェイシャル
色々調べたけど、デメリットもあるし今は見送り中です。
565 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/07(土) 22:13:24
>>558 いや、クレーターは真皮まで傷ついているということだから、無理だ。
ピーリングなんてなおさら・・・・・
凸凹の木の表面をカンナで削ると一見きれいに思えるが他の部分とアンバランスになるように、
皮膚事態がどんどんなくなるということなんじゃないかな。
566 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/07(土) 22:27:58
>>545 うちの近くは50分で2000円だよ
もっと安いとこもあるみたいだよ
567 :
564:2007/04/07(土) 22:28:03
いかん泣けてきた(T-T)
明日から本格的にホテルでのバイト始まるし、
最近前向きに頑張ってきてたけど…
今改めて写メってみたら現実を突きつけられた。
元々色白でキメが細かいらしく(分析結果)、手と比べた時のこの差…
顔がこんなんだからか、友達が改めて自分の手を見たときの驚きようが半端ないし…
ごめん愚痴って。
いつも慰めてくれた彼は遠距離になったし(T-T)辛い
今夜だけウジウジして、また明日から頑張ろうっっ!!
みんなも頑張ろう!!
568 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/07(土) 22:28:56
野菜ジュースのおいしさ
KAG〇ME>>>IT〇EN
>>562 そんな大雑把な鵜呑みして大丈夫?
あまりにも盲目な書き方してるから
宣伝にも捉れかねないよ。
570 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/07(土) 22:55:56
567気持ちわかる。私はキメ細かくないけど、白肌だからすごく目立つし、手の甲がすごくキレイに思える。 遠恋もいろんなストレスかかるよね。頑張って!しか言えないけどここみてると頑張ろうと思えるよ、私は。
571 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/07(土) 23:06:56
イオン導入出来る美顔器を買うか迷ってる。イオン導入の効果って?私はオイリーで目立ちたがりの毛穴に困ってるもしスチーマーも使ってる人いたら違い教えて!
>>570 ありがとう(ノД`)
>>571 漢方飲み始めて停滞期の時に、イオン導入器勧められて、
ピーリングとかはデメリットあるけど、これなら!!
と思って、たっっかい美容液とイオン導入器を購入。ヒールライ(ry ってやつ。
でも皮膚が炎症起こしてる時は+の鎮静しか出来ず、
今まだ炎症あるけど、ずっと(3ヶ月)鎮静してきたからと、
−での導入許可でてやってるけど…効果ないよ(゚Д゚)
この前どこかのサイトで、イオン導入のデメリット見つけた。
皮膚が薄くなるとかそんな感じ?うろ覚えでごめん。
高いの買ったから今のところ効果を信じて使ってるけど…
実家帰って一週間、普通に家にあった、洗顔(最近ブームの茶の何とか)、
化粧水(HABAのビタミンc入り)だけの方が、肌がもちもちしてた気がする。
スチーマーはよくわからないけど、使った後にちゃんと冷却して
毛穴閉じればよいんじゃない(゚∀゚)?
長文 orz
>>571 私はイオン導入効くよ。過去スレでも効いた人ちょくちょく居たよ。
効かない人は導入溶液や導入器自体が紛い物なんじゃないのって思うくらいに効く。
スチーマーは@でもイイ!って人と何が良いのかって人と極端な評価だよね。
私は残念ながら後者なんだけども、ミルククレンジングする時とスキンケアする時に
気持ち良いんで使い続けてます。
スチーマーは冬は気持ち良いけど夏場は暑いんでこれから買うなら
導入器の方が良いんじゃないかな。
574 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/07(土) 23:28:26
家に引き篭もったままだと、汗かかないせいか、肌が荒れる。
なんか、休みのときと学校いるときのお肌が大違い。
けど、この前久々に学校いって、家に帰って顔見たら頬が真っ赤かだったし・・・。
もう、こんな顔嫌だわ。どうしたら、治るんだよ。洗顔しないほうがいいのか?
あー、意味わかんない。どうしてだよ・・・
575 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/07(土) 23:32:23
我々、日本人の血税を貪り
不労所得で毎月20万円もの保護を受け
(納税、教育、交通、保険、他)それら全てを優遇されている
異常な「在日特権」がある事を知らない日本人が多すぎる。
「在日特権を許さない市民の会」会員募集中。
http:「韓国は『なぜ』反日か?」
576 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/07(土) 23:35:43
>>558 少しくらいマシにはなるだろうが手遅れ
ケロコートで治るとか言う話も出てるが実際のとこはわからん
ググってみ
クレーターってどんな状態なの?
よくわからん
デコボコに穴が開いてる状態。
反対ニキビとでも言おうか…
最初はニキビの芯が取れただけ、みたいな小さな穴なんだけど
だんだんそれがそのままの状態で固まる。
>>577 そのまんま。月の表面みたいに凹みがある状態。
松井秀喜みたいな肌っていうか(今はマシになったようだけど
580 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/08(日) 01:29:13
>>572>>573 ありがとうございます!
美顔器予定では4万くらいの検討中です。スチーマーはナショナルのみて興味もちました。物ぐさな私には手入れとか楽そうな美顔器のほうが向いてるかも。あー、また夜更かししちゃいました
581 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/08(日) 04:55:30
今までニキビにはペアアクネ
痕にはメラノ
使ってたけど、メラノやめて
ぬるま湯で洗顔後、水で10回以上洗い流す。
痕にはビタミンC融合たい配合の化粧水でコットンパックしたら痕が薄くなった
582 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/08(日) 09:56:18
最近、ビタミンCアスコルビン酸を飲み始めたらニキビ跡がすごく薄くなった!
肌もすごい白くなったし嬉しい。
今までメラノとかビタミン、オバジとかやったけどあんまり効果がなかったから
583 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/08(日) 10:14:18
これから暑くなるだろう
つまり皮脂が多くなるってこった
つまりニキビ増えるかもしんないってこった
皮脂を冬のときみたいに少なくするにはどうすればいい?
584 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/08(日) 10:39:38
阪神欲した後、口のまわりやアゴ辺りが乾燥?して皮みたいなのが出るんですがどうすればいいでしょう?
ちなみに洗顔はしていません。水ぐらいです。
585 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/08(日) 11:02:05
>>569 もう、今の俺にはこれにすがるしかないからな。
素人の情報に左右されるより、プロのスキンケア技術にかけたほうが良い。
586 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/08(日) 11:34:34
>>583 やっぱり、なるべくは揚げ物やスナック菓子を控える。
これだけで随分変わります。そして、皮脂の出やすい場所を氷で
冷やすのもお勧めです。冷やしタオルもとてもいいです。
クレーター等の痕がある場合は、ヨーグルトピーリングがいいです。
無糖のプレーンヨーグルトを冷やして10分ほどおいて流すといいですよ。
587 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/08(日) 11:47:00
>>586 やっぱ冷やしたりしなきゃダメっすよね!
588 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/08(日) 12:07:30
ヘモグロビンの跡にVビームやってるけどなおんないよ・・・
589 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/08(日) 12:17:39
寝起きすごい脂っこい椰子いる?
590 :
スリムななし(仮)さん :2007/04/08(日) 12:29:30
脂っこい・・・
でもまだ脂でニキビ目立たん
>>583 冬の難点は外気が冷たいから皮脂や汚れががかたまって毛穴に溜まりやすい。
利点は外気が冷たいせいで雑菌が繁殖しにくい。
夏は外気が暖かいから皮脂や汚れが毛穴に留まらず流れ出やすい。
でも、外気が暖かいせいで雑菌が繁殖しやすい。
だから夏は皮脂を押さえるって言うよりも
雑菌が繁殖しないように気をつけた方がいいよ。
殺菌抗菌成分が入っているスキンケアしてね。
オススメはスーパーでぬか等の漬け物材料の売り場に
「みょうばん」です。150円くらいで買えるよ。
洗面器に水を溜めてみようばん茶さじ1杯くらいを溶かして
顔をすすいでください。顔をその水の中につっこむでもいい。
普通の洗顔の後にこれをやってね。
私はにきびが炎症おこしてイタがゆい時にやってたんだけど
雑菌繁殖だけでなくてなぜか皮脂まで押さえてくれました。
592 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/08(日) 12:55:29
こんだけ情報が氾濫してたら、左右されまくるよな・・・・
593 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/08(日) 13:12:14
>>593 ヨーグルトはねぇ…
スナック菓子とかは控えるだけでも少しは変化あるかもよ。
漏れ、昼夜逆転生活送ってたら顔が…
跡も残ってるのに本当、今は外出たくないorz
毎日風呂入ってなかったり
毎日敷布団、枕カバー変えてなかったり
部屋汚かったり
洗顔ちゃんとしてなかったり
洗顔しすぎてたり
毎日大便出してなかったり
水を全然飲んでなかったり
野菜を食べてなかったり
お菓子や肉を食べたり
治らない奴はどこか抜けてる奴が多い
>毎日大便出してなかったり
普通は毎日出るもんなの?
>>596 ひぃー毎日出さなくてどうすんの!
食べ物の残りかすが大腸で腐ってくんだよ。
便秘が続くと大腸まで腐るぞ。
598 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/08(日) 13:49:42
599 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/08(日) 14:00:17
明日学校行きたくない。死にたい。
3日に一回orz
601 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/08(日) 14:08:23
602 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/08(日) 14:09:35
ヘモグロビンの跡ってどうやったら治るんん?
603 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/08(日) 14:10:28
604 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/08(日) 14:11:57
4日ウソコ出ないとか普通な俺
606 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/08(日) 14:24:51
水いっぱい飲むのがいいみたいだけどなんで水なのかな?
お茶とか野菜ジュースじゃだめ?
608 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/08(日) 14:29:20
レーザーなんて糞。
光治療なんて糞。
ピーリングなんて糞。
そして、薬なんて糞。
609 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/08(日) 14:30:14
僻みか
610 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/08(日) 14:33:40
日本語でおk
俺ニキビいっぱいあってヒゲ剃りでそってたよww
血でていたかった。今跡になってるしww
ちゃんと知識つけとけばよかったぜ。マネするなよ。
大学いきたくねぇぇぇぇぇ
614 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/08(日) 15:09:36
つ退学届け
615 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/08(日) 15:12:03
>>615 男なんで・・・。
てか頬の新規はできなくなってきたけど、頬骨のエラとかのあたりに
ニキビが大量発生する・・・。そして跡になる。
617 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/08(日) 16:04:20
便秘は肌によくないよね・・?
ハトムギ茶を朝夜3杯ずつ一週間くらい続けてみるといいよ(^ー^)
619 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/08(日) 16:04:52
硫黄をつけると治るか腫れるよ
620 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/08(日) 16:08:33
今Vビームしてるけどヘモグロビンの跡全然なおらんよ・・・・・
621 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/08(日) 16:10:26
青汁が良いよ。
「バーリィーグリーン」ってやつは、青汁の元祖らしいからそれが良い。
622 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/08(日) 16:11:10
Vビーム下手すると青く変色するらしいよ
623 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/08(日) 16:12:03
毎日うんこしててもハイペースでニキビできる人いる?
624 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/08(日) 16:31:01
>>616 美顔教室に行きなさい。ベースメイクも教えてもらえる。
跡もよくなる。
625 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/08(日) 17:21:53
俺は1日2回はするぞ。今日は下痢だったんだが。
626 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/08(日) 17:35:29
オパール美容液が良いらしい(・∀・)
627 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/08(日) 17:36:14
628 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/08(日) 17:37:31
やっぱり美白系の化粧水がいいのかな
ビタミンCも入ってるやつ
おすすめありますか?
630 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/08(日) 17:51:54
632 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/08(日) 18:04:07
スレチかもしれんが
ケアのおかげで顔の右側はだいぶキレイにってきたのに
左側は下にして寝るせいか多少薄くなっただけ…
それどころか現役がたえない!でも左が下じゃないと寝れないんだよね〜
こういうのって慣れれば普通に寝れるようになるかな?
633 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/08(日) 18:07:26
634 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/08(日) 18:12:22
オパールやばい!
朝起きたら・・・マジほんと痕が薄くなってた!
これガチだよ。
@コスメでチェックすべし。
今まで何使っても駄目だった人、これ、ほんとおすすめ。
635 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/08(日) 18:16:45
オパールは脂ギトギト毛穴全開になって駄目だった
636 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/08(日) 18:33:36
朝起きたときって血圧下がってるから赤みになってる痕は目立たなくなるね。
オパールは良いって人と
>>635みたいになるって人と
両方いるよね
638 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/08(日) 18:41:11
評判いい物を色々試してきたんだけど、
使い始め〜一週間くらいは
「このままいけば綺麗になるんじゃね?」
ってくらいすごい効くんだ。
けど、二週目くらいからまったく効かなくなってくる…
こもりにきびの
赤いのって直らないの?
ずっと赤いorz=з
>>639 色々試したものはなにですか?聞かせて下さい
643 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/08(日) 19:45:14
もし自分のクローンがニキビ・ニキビ跡の治り難い人間になったら、
DNA、遺伝の問題だってわかるんだよな。
>>642 商品名はあまり覚えてない
高い物はないよ
>>627のとか、アクネス商品
メンタームアクネローション・美顔水とか
ねば塾の石けんとか色々
全部最初は効くんだよ。。
647 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/08(日) 20:12:57
>>645 え・・・・・・
思春期終わっても治らない人は、遺伝なんだよ。。。
敷布団は毎日変えてないけどそれ以外は全部OK
650 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/08(日) 20:24:20
>>593 すみません。こうゆうのもあるという例で書きました。
俺が思うに一番の原因は寝るとき枕に顔つけてることじゃないかと思う
つーかまっすぐ向いて寝てても起きたら思いっきり顔につけてる・・
>>651 寝相のいい俺は常にうつ伏せでゴリラッパ
毎日枕に清潔なタオルひいて
寝ればいいんじゃね?
654 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/08(日) 21:38:39
タオルはざらざらしてるし悪化しそうだな
>>643 見られなかったよぉ
もう1度うPお願い
657 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/08(日) 21:46:50
タオルが数時間も顔にひっついてたら発狂するぜ俺なら
658 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/08(日) 22:00:52
毎日枕のタオル変えてても治らない私って・・・OTL
>>658 枕が原因じゃないって事が判って良かったじゃん
660 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/08(日) 22:33:48
やっぱサプリメントだわ。
>>643 俺も見てみたいです。もう一度おねがいします。
662 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/08(日) 23:01:07
ニキビ(跡も含む)+乾燥肌
なのだけれども
乾燥肌なのに一般的なニキビの対処してたらマズいかな。特に洗顔とか
663 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/09(月) 00:16:49
今日、洗顔したあと
久々に化粧水をつけたら治りかけてたニキビが赤く腫れてヒドくなった・・・
今までのニキビは化粧水が原因ということがわかった
664 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/09(月) 00:33:34
http://imepita.jp/20070409/014620 15で思春期にきびに悩まされて、赤いのと付き合い続ける(上のほうでうpしてた人の肌よりひどかった)
19あたりで急にいわゆる大人にきびに悩まされるようになる
赤いのは激減したので見た目にはよくなったように見えるが、白ニキビ大量発生で触るとざらつくような肌に
少しずつ落ち着いてきて今22でこの肌にまでなった
この色素沈着をどうするかが今後の課題。
あとは開きまくった毛穴・・・
665 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/09(月) 00:43:02
にきび後の赤みを消すためにビタミンCを取ってるのですが
今あるにきびに対しては、皮膚科から「新陳代謝が君はいい体質。
ビタミンBをとってみたら」と言われました。
ビタミンBを取ることで、新陳代謝が抑えられ、赤みが消えるのが
遅くなる可能性はありませんか?
医者に聞くと、素人の質問に嫌がりそうだったので。
お願いします。
666 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/09(月) 01:00:42
667 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/09(月) 01:07:00
668 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/09(月) 01:24:11
>>665 いや、そういう事こそ医者に聞くべきでは?
669 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/09(月) 02:32:30
>>665バカタレ何のための医者だ。患者は素人がほとんどだろ
金払ってるんだから元取ってこい。
670 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/09(月) 04:45:07
メラノバスター塗っても赤くなるだけで治ってる気がしないのはオレだけ?
>>664 一般的には普通かな、外出てないから分かんないけど
俺からすればミケランジェロが作った芸術の美しさ マジで羨ましい
673 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/09(月) 06:33:06
やっぱサプリメントだわ。
674 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/09(月) 06:40:58
>>631 跡には効果ないと思うけどニキビには効くと思うよ
アポスティーは使った事ないけどオードムーゲは昔ニキビあった時使ってて良かった
675 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/09(月) 08:11:37
保湿!と思い、化粧水の後美白美容液(使用感コックリマツタリ)使ってみたら脂漏性悪化!?顔赤くなってた
一気にいろんなの試しすぎたのか? 白チビニキビできてた 化粧品選び悩む
676 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/09(月) 08:20:50
今学校着いたケド帰りたい 死にたい
今、俺かなり長い文章打ってて
ニキビ辛くて死にたいって内容のことで
ここに書き込んでやろうと思って最後にもう一回リロードしたら
>>676が書き込まれてて、やっぱり俺だけじゃないからがんばろうと思って
せっかく書いた長文を消したよ
それだけ
678 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/09(月) 08:28:51
死んでニキビ肌見なくてすむんならええわな。
俺はしなないけど。君も死なせない
>>382 自分キター(゚∀゚)-
おでこはキレイになったのに、
ホッペとアゴがそんな感じ。
ちなみにメラノは効いたような効いてないような・・だった。
そしてピーリング効果あるふき取り使ったら
ちょっとマシになってきたよ
680 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/09(月) 09:17:13
学校つらいよね。私もだよ。てか外でるのが苦痛
>>595 > 毎日風呂入ってなかったり
> 毎日敷布団、枕カバー変えてなかったり
> 部屋汚かったり
> お菓子や肉を食べたり
>
> 治らない奴はどこか抜けてる奴が多い
・・・当てはまる。。
大変だ。ちゃんとしよう。
現在もニキビできてて
跡になっちゃう人
亜鉛のむと、潰しちゃったニキビ治りやすい
私は飲み始めたら跡になりにくくなった
これ以上跡を増やさないように
飲んでみたらどうでしょう
ちなみに飲み始めて3日目くらいには
効果実感しました
俺もニキビ体質で気になってたんだが表情筋鍛えたら
他に特別な事しなくても治ったよ。いまじゃ石鹸で洗うだけで十分なくらい。
どうも顔の筋肉が硬化すると血行が悪くなってニキビできたり赤くなって腫れた様になる模様。
あと顔が左右で歪み治すと余計な脂肪が落ちて顔が綺麗になるっぽい。
ググレばいくらでも出るだろうし試してみるのお勧め(・ω・)
亜鉛ってサプリ?なんかコンビニで売ってるやつ?
685 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/09(月) 11:08:52
>>672 つらいね。がんばろう。
病院には行ってますか?
このスレの情報で何か試してますか?
病院行ったけどダメだったな。
やっぱり個人差もあるが、DHCのアクネホワイトニングジェルがかなり効いた。
これだけのおかげかはわからないけど、大きいニキビができなくなったし、
ニキビ跡もかなり薄くなった。
689 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/09(月) 11:48:59
脂濡性皮膚炎ってどんな症状?
教えてくり><
690 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/09(月) 12:24:53
風呂入るときは風呂場の電気消して隣の流し台だけ電気つけて
淡い光のなか鏡見るとハァ・・って気分ならないよ 落ち着く
>>684 そうですよ
ちなみに私の場合は
ファ●ケル
ケロコートてどこで買うんですか?教えてエロイ人(´・ω・`)
694 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/09(月) 15:21:05
山手線の車内広告でニキビ跡残さない。みたいな事書いてあった商品名わかる人いますか?
695 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/09(月) 15:30:59
>>664 自分と経緯似てるので、どういうの使ってたか教えてください
>>534長野美顔行ってるの?
そこはどうですか?良かったら聞かせてください
697 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/09(月) 18:36:36
ニキビある人は肌はきったないけど心がきれいだよね。
698 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/09(月) 19:42:17
私の両頬はにきび跡でうまってます・・・
ヘモ系のにきび跡で大学はいったら徐々にできてはつぶしのくりかえし
皮膚科にいってもうにきびはなおりました。。。
ですがもう顔中ににきび跡の赤い点々がいっぱいです
それを隠すために男なのにコンシーラーで隠してます。
顔中コンシーラーで顔色すんごく変です。
これから、学校の授業で泊まりにいくのもほんとはたのしいのに
自分にとってはもう地獄です。。。
ほんとはもっと明るいのににきび跡のせいで暗くなってしまう自分がいます
ひとりで泣いたり、死にたいって何回も今もおもってしまいます↓
ダイオードレーザーやVビーム、イオン導入ってヘモ系にもきくのですかね??
教えていただけたらうれしいです。
長文すいません・・・
699 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/09(月) 19:48:38
オワタ…
オレ,跡多いからファンデ塗っててカバンにファンデ入れてたんやけど友達がカバン勝手に開けて見られたっぽい…
オレにまだ言ってこないけどどう乗りきよ…
マジキツい…
700 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/09(月) 19:49:26
写真(携帯)うpするときはどういう環境・撮り方をすればいいですか?
光(黄色い電気)とかであまり赤みが目立たないように撮れてしまう…
701 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/09(月) 20:00:09
>>699 私も前にみられました。。。
勝手にみられて中開けられました・・・私は見てみぬ振りして
もう一度トイレにいって、なんにもなかったようにもどってきました
友達もそのことには一切ふれてきませんね・・・
影でいわれてるんだろうな・・・
死にたいって思う。。。
703 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/09(月) 20:10:16
ホントどうしようか迷う。
絶対に陰で言われてそう…
どうせなら言ってきてくれたほうがオカンの,とか色々言い訳しやすいのに…
ホントどうしよう…
俺もバレたけど,その時『何で持ってるの?』って言ってきて
跡隠すためだよ,って正直に言ったら理解示してくれたからまだ良かったのかな・・・。
言ってこないのは辛いね。こっちから話すわけにもいかないしねぇ
俺にも肌きれいな時期あったんだな。なは〜
706 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/09(月) 21:00:18
気つかってくれてんだろね
その方が逆に嫌だけど
707 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/09(月) 21:19:28
紫雲膏買ったんだけど
これって現役にきびには塗らない方がいいですかね?
708 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/09(月) 21:48:07
なんか俺が行ってる大学でニキは俺だけしかいないように思えるorz
709 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/09(月) 22:22:29
メラノ毎日いっぱい塗ってる
けど効果なし
>>698 自分の経験から言って、やっぱり潰すのは良くないと思う。
上手く潰せばいいっていう考えもあるけど、潰した所は
跡になってなかなか消えない。
私が効いたなと思うのは、美顔水かな。
現役ニキビに塗っとくと跡が残りにくい気がする。
でも、跡になったものは本当に治りにくいorz
オバジって高いけどやっぱり効くのかな??
711 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/09(月) 23:26:54
>>708 私もそう思うんです・・・
にきびがひどいのわたしだけなんだぁ〜って↓↓
すれ違う人みんな肌きれいだし、にきびができてても1〜2個。。。
にきび跡なかったらもっと楽しい人生なんだって思う・・・
はぁ〜
712 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/09(月) 23:27:00
表情筋云々は意外と当たってるかもしれないな…
なんの肌トラブルもなかった高校時代はいつも笑ってたけど
会社入ってからはパソコンと向かい合ってるから
あまり表情を動かすことがなくなって、それから肌荒れだしたから・・・
オバジ買うくらいなら病院に行った方がいい。
普通の皮膚科より、美容外科の方が綺麗になる。自由診療だから高いけど。
大人のニキビは、思春期ニキビと原因が違う。
ホルモンバランスの乱れとか、ストレスなんかが原因。
716 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/10(火) 00:27:51
にきびは潰さないといけないよ。治らないよ。
というか、中の膿を出したり、皮脂の塊を出すということ。
それはプロにやってもらって、後処置もきちっとできる人じゃないとダメ。
717 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/10(火) 00:41:49
潰すとかわざわざそんなことしなくても芯のあるニキビ治す薬使えばいいじゃん
>>711 691だけど大学入ってすぐイケメソ彼氏できて、2年くらい付き合ってるよ。
素っぴんでいていいって言ってくれる彼氏や、
引きこもりそうになった時、一緒に泣いてくれる友達にも出会えた。
それでも、鬱になったり、他人の視線も気になるけど…
でも前向きな気持ちでいたら、それなりに良い人生になるよ。
確かに青春を汚肌で迎え、これから赤みやら月面と付き合うかもだけど。。
ニキビなんてないにこしたことないけど。
ニキビがあるから自分はダメとか思わないで欲しい!
ってか2ちゃんで熱く語って恥ずかしくなってきた
逝ってくる ノシ
みんなに美肌あれ(゚∀゚)!モヤスミ
719 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/10(火) 01:06:58
俺もファンデーションしてます。情けないです。でもやらないとひどい肌です。
男でファンデーションやってるん俺だけやと思ってたぁ。
ファンデーション塗ってないように見せる方法あります?
720 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/10(火) 01:07:44
メラノバスターとか塗ると顔赤くなるから学校行くときは何も顔に塗れない。
凄く馬鹿らしい質問だと思うけどメラノバスターってその辺のカワチみたいなとこで売ってるの?
722 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/10(火) 01:38:01
俺もベースメイクしてるけど、詳しいことは秘密。
723 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/10(火) 01:48:18
なによりも大事なのは日焼け止めを塗る事だ
もちろんオイルフリーのがいい
それだけで変わるから試してみ
724 :
664:2007/04/10(火) 01:58:57
>>695 まず色白のオイリー肌です
思春期にきび全盛期は皮膚科の抗生物質が一番良く効きましたが、そう長く飲んでもいられないので
手の届く範囲で色々と試しました
各種サプリ、にきび用基礎化粧品とうたわれるものは大体試したのではないかと
高額第一位がエストラナイトクリームっていうレベルです
たいして効くものはありませんでした
大人にきびになってからは特に何もせず、半ばあきらめ気味でしたね
最近調子がいいのは、朝はぬるま湯のみの洗顔、夜はりんご石鹸、
でどちらもジュジュのアクアモイストのライトタイプの化粧水を少量ずつかさねづけするようにしたことかもしれません
わりとがしがし洗ってしまってそこに化粧水をたっぷり、しっかりが基本です
あとはたまにオリーブバージンオイルだったりアスカのキュアシリーズのクリームだったり・・・
特別なことはしてません
でも最近思うのは、肌の基礎体力が大事なんだなーということです
ニキビに効く化粧品や薬やらをたくさん使っても、肌の保湿不十分の前には何の効果もないと
ものを食べなくて体力のないがん患者に抗がん剤を投与しても、みたいな感じです
オイリー肌で感想知らずだから水分もそこそこあるだろうと思ってたらそれが間違いだったんですね
若い頃につぶしてしまった跡がにくいです
長文失礼しました、参考になることがあればいいけど
725 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/10(火) 02:06:57
726 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/10(火) 04:02:31
昔ナイナイの矢部ひどかったよな。今はよいこの浜口も結構目立つ。矢部は治ったのか、ファンデ塗ってるのかどっちなんだろ?
727 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/10(火) 04:55:12
色素沈着にも食事って関係あるの?
728 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/10(火) 07:01:12
浜口一時期ヤバかった。今は治ったみたいだけど
729 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/10(火) 07:24:31
そいえば浜口は黄金伝説で大豆生活してたら綺麗になってたなぁ、、
730 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/10(火) 07:41:39
日焼け止めてちょっとファンデ効果あるね
ファンデとコンシーラってどっちが目立たないかな?
男だから化粧とかしたことないからさっぱり分からん
せっけんで落とせる日焼けどめだけでじゅう分だよ
かくしたいのは分かるけど
化粧は肌に良くないよ
パウダーぐらいでいいと思う
男の人は日焼け止め程度でいいと思う。
カバーしてくれるのもあるし。
コンシーラーやファンデーションは、陰で「あの男、化粧しててキモい」って言われてるのを聞いちゃったことがある。
734 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/10(火) 11:29:49
735 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/10(火) 12:03:49
736 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/10(火) 12:51:04
二キビは、毛穴(毛孔)の中の脂腺から出る脂の質が悪くなることがニキビの原因です。ニキビは、毛穴(毛孔)に汚れが詰まってできるのではありません。
ニキビではない証拠にファンデーションをつける、つけないに関わらず、また二キビ用洗顔でよく洗顔しているのに二キビは治りませんね。
なぜ、二キビができるのでしょうか?
ニキビで、脂の質が悪くなると言うのは、例えると二キビができない人の脂はサラサラのきれいなサラダオイル、二キビになる人の脂はコテコテのマーガリン。
同じ脂でも硬さに違いがありマーガリン状の脂だと毛穴(毛孔)から出にくく、溜まりやすいのです。ニキビの1つは硬くなった脂です。
ニキビができる仕組みを専門的に言うと、二キビは、ニキビの原因を引き起こす5α-reductase(レダクターゼ)という酵素が強くなり、きれいな脂が遊離脂肪酸(腐った脂)になることでニキビになるのです。
ニキビができる仕組みは、ニキビを引き起こす脂(遊離脂肪酸=腐った脂)が毛穴(毛孔)の中に溜まって、排出管の周りを傷つけて厚くなります。傷ついた排出管は狭くなり、二キビができるのです。
737 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/10(火) 13:07:23
メンソレータムアクネスの薬用ティントミルクはいい
顔てからないし色味があるから肌の色むらをカバーしてくれる
カバー力が強力かといったらそうでもないけど
オルビスのサンスクリーン(R)オンフェイスもなかなか
迷える男子はまず色つきの日焼け止めを使ってみては?
くれぐれも化粧水のすぐあとに塗ったりしないように
738 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/10(火) 13:31:55
ケロコートって市販してんの?
739 :
ありあ:2007/04/10(火) 13:45:15
ケロコートは市販してないよ!
海外通販みたいな感じで輸入することになるみたい!
↑は欲しいの?
740 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/10(火) 13:47:01
欲しいよ ほしーの
741 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/10(火) 13:54:03
欲しい。
742 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/10(火) 13:58:50
ほしのあき
743 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/10(火) 14:20:11
実際の所‥にきびに悩んでひきこもってるやつって何人居るんだろうな。
744 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/10(火) 14:53:59
ケロコートは無意味
ニキビ跡は消したいが、男として少しは日焼けしておきたいという葛藤が俺を苦しめる
746 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/10(火) 15:29:05
日焼けなんてもう時代遅れよ
皮膚病のもと
747 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/10(火) 15:30:25
みんなは日中とかもニキビの事で頭いっぱい?
俺はそうだったんだけど今はいやでも勉強しなきゃいけなくて、ニキビ&跡のケアはしてるものの、普段は気にしなくなりました。
そうしたらもうニキビもなくなり、なぜか跡まで目立たなくなりました。
気にしないっていうのは結構大事なんだな〜って思いました。
>>745 つ セルフタンニング
ニキビ跡も隠せて一石二鳥
749 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/10(火) 15:54:41
普通にフリープラスのソフトコンシーラーでいいんじゃね
750 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/10(火) 16:10:25
747
気にしないって言うのはいじったりしないって事かい?
汚い手で触るより、触らない方が肌には優しいだろうね
752 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/10(火) 16:11:43
意地張って塗り薬に頼ってないで
いい加減食生活治せよ。。切実に。
炭水化物とりすぎたりお菓子食べたりインスタント食なんかも食べてるんだろ。
野菜と適量の白米とか果物で生活して、水もちゃんと飲んで腸つるつるにしてみろよ。
ニキビなんて出来ないから
ただでさえニキビできやすい体質なら、節制は当然だよ。
ストレスでお菓子に手が伸びたり過食も痛いくらい分かるけど・・・
血はどろどろ器官は空回り皮脂は詰まりやすい泥油。
ニキビ作ってるの自分なんだよ?
いつまで自滅を続ける気?
753 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/10(火) 16:57:56
食生活改善してもニキビできる
754 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/10(火) 16:58:03
>>752 ツンデレの気があるけどようだけど、まさにこれが正解だと思う。
前も言ったけど、俺もジュースを1日2本とか毎日飲んでた事に気付いて
ミネラルウォーターばっか飲むようにしたら綺麗になったよ。
何より気分が違う。気の持ちようだと思うけど、自分が水ばっかり飲んでる=体に悪いはずがない って気分は大事だ。
同時にコンビニ食やお菓子も止めた。
755 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/10(火) 17:01:06
水とアセロラどっちがいいかな?
お茶やコーヒーは消化しちゃうから、ただの水がいいみたい!
るんこスレで言われてた!
757 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/10(火) 17:05:08
飲み物は水とお茶のみ
朝・納豆と白米
昼・学食(揚げ物は食べない)
夜・白米と野菜炒めとデザート(寒天)
寝る前にチョコラBBとビタミンCのサプリメントとスピルリナを摂取
就寝10:00〜6:00
これでもできるのは何故?
758 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/10(火) 17:05:38
亜鉛
2ヶ月くらいかかったけど、亜鉛であごニキビは治ったね。
今は、ニキビ跡と対決中><
関係ないけど、毛穴がポツポツしてる肌なので蜂蜜洗顔してみたよ
続けてたら「今日はすっきりした顔してるね」と言われた。
あんがい跡も薄くなってるのかも?
詳しくは該当スレへどぞん。
便秘には大量の水ではなく、お湯がいいよ
761 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/10(火) 17:27:59
>>757 肌に付けているものがニキビを刺激している可能性としか。。
後はストレス。でもそれだけ節制してたら、ストレスくらい帳消しだと思うんだけど。。
女性でしたら男性より難しいと思います。個人差とは恐ろしい。
762 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/10(火) 17:31:16
一日の洗顔は2回で、一回は洗顔フォームで後は水かお湯。
節制と、触らない事が大事だな。
女はメイクでダメージ嫌でも入るから大変すね。
俺は納豆とちょっと他気にしただけで出来なくなった。
763 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/10(火) 17:41:30
>>750 いや、触らないなんて当たり前です。もう頭からニキビの事を忘れるって事です!
スレちがつづく...
765 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/10(火) 17:44:31
これがスレチだと思えるのか?
766 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/10(火) 17:45:11
触らないっつても寝てる間は顔をこすりつけたりしてるしな
767 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/10(火) 17:46:24
ニキビの事忘れる以上にストレス発散できる方法をみつけるといいよ
768 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/10(火) 18:09:30
メラノバスターが評判なので購入してみました。
まだ3日目なのに赤い色素沈着結構薄くなってる。
ニキビ跡うpスレの中でもかなりやばい方だったから
もう直らないかなと思ってたので
まさかこんなに効果が出るとは信じられない。
昨日メラノのCMやってたしやっぱりすごいはコレ。
ニキビ跡以外にも悩みいっぱいあって
自分に自信なかったけどなんか
コレを機に変われる気がする。現在19歳♂です。
良かったね。がんばれお
771 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/10(火) 18:30:56
メラノバスターは大量塗布がきいたっていうよね
772 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/10(火) 18:32:12
自分は、美顔水とメラノのコンボで改善してきたお
774 :
768:2007/04/10(火) 18:47:37
>>769 ありがとうございます。
跡が薄くなるようにお互い頑張りましょう
>>770 学生です。
>>771 一日4〜5滴って書いてあったけど
あれは容量がどれくらい持つかの
目安だから僕は10滴くらいを
マッサージするように顔全身に
浸透させて使ってます。
1月にこのスレ訪れて定期的に見て、ニキビ跡を定期的に観察して治療してきたんですが、
1月頃に酷かったニキビ跡は今はもうほとんど消えていて、よく見たら今ある酷い跡は最近潰れたニキビ跡だった。
新しいニキビの噴出を抑えて今の治療をもっとしっかりやれば綺麗な肌も夢じゃないかもしれない。
これが可能なのも15歳のうちだろうから急いでやりたい。
とりあえずケジメの為に宣言。
・12時頃の就寝→必ず10時30分までに就寝
・夜のみの洗顔→夜と朝二度の洗顔
・半身浴(続行)
・間食を無くす
・毎日果物と野菜を食べる(続行)
・果物・野菜ジュースを一日250ml(続行)
あと、好評みたいだし、メラノバスターを明日買ってきて試そうかな
ついでに身長伸ばせるのも今だけだし、11時〜2時に成長ホルモンは分泌されるらしいからその時間は必ず睡眠で、勉強は早起きしてやろう。
5月の文化祭までには出来る限りマシにしたいから、
目標として、5月まで1ヶ月毎日6項目厳守で過ごす。
ペナルティとして、もし出来なかったら今年は彼女を作らない。
まぁニキビ面では作らないというか作れないから、ね………ペナルティというか出来なかった時の必然的な結果だ
なんとしても16になるまでに出来る事は出来る限りして消さないと、もっと苦労する事になる……
>>765 張り切るのは日本語勉強してからにして下さい
777 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/10(火) 19:53:23
778 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/10(火) 21:34:15
>>719 私も男なのにしてます。。。
友達に化粧してるって前に聞かれたし。。。
バックの中のコンシーラー勝手にあけられたし。。。
サークルのやつに嫌だってわかるのに顔触ってくるやついるし。。。
毎日ストレスストレス・・・
コンシーラーで隠すことがもう当たり前になってきている
もうなんかなにやるにも上の空って言うか
どっかで真剣になれないで、いつも頭のどこかで跡のことばっか
考えてる。もう治らないのかな
他人の目をいつも気にしてすごすのもう耐えられない。
だれにも相談出来ないし、自分の中でドンAたまっていって・・・
こんなんじゃ大学に行かせてくれた親に悪いな。。。
休学でもしようかな・・・
なんかいつのまにか長文・・ほんとすいません!!
779 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/10(火) 22:01:28
778さん
俺でよければ本当愚痴とかなんでも聞くよ!ニキビに悩んでないやつらよりは気持ち分かるから↑
>>778 つらいっすよね・・・
自分は中学時代にニキビが原因で不登校するぐらい気にしてました
大学生になった今も、やっぱり触られたりするのは絶対に無理です
正直、もう諦めかけてるけど、やっぱり治したい気持ちが強いよ
ニキビのことを誰かに言われてるんじゃないかと思うだけで鬱ですし
ありきたりなことしか言えないけど、お互い無理せず頑張っていこうよ!
781 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/10(火) 22:10:05
>>779 ありがとうございます。
いつも本当の自分出せてないんです。。。
友達も影でいってるやつらだと思ってます・・・
まぁそんなの友達でもなんでもないですね
明日も学校だと思うと、怖いし不安だし
眠れません・・・
もうこんな生活からにげだしたい
死んでしまいたいって思ってしまいます。
782 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/10(火) 22:14:21
はい、じゃあ間違いがないかチェックしてあげるから
どんな肌質でどんな手入れをしてるのか書いてみなさい
783 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/10(火) 22:14:27
>>780 頑張って生きたいと思いますが
もうこの跡に悩まされて半年以上・・・
これから夏が来て化粧がおちて〜みたいなこと考えてしまいます
半年前から悪くなる一方・・・
もう自分の顔が醜くてたまらない
もうすぐ学校の連中と授業の一環で宿泊するし
不安で
もうだめなのかな・・・
784 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/10(火) 22:20:46
>>782 肌質は色白でオイリー肌で
朝はしっかり洗顔料で
夜もリンゴの石鹸で
そのあとはすぐにオルビスの化粧水を
毎日水2リットルと野菜サラダ一袋と油物ひかえめに
お風呂もほぼ毎日1時間
皮膚科からもらったビタミン剤(B、C、E)
寝る前には皮膚科からもらったサリチル酸ワセリン塗って寝ます
コンシーラーはニキビにいいもの
化粧おとしはオルビスのオイルカットのやつです
これがいましてることです
785 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/10(火) 22:42:53
俺はにきび跡で人生を棒に振ったよ。特に20代にころはね。
最低だよ。人間は弱い生き物だからね。
結局原因はストレスなんだよなw
787 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/10(火) 22:48:02
春休みに地元いたら凄い肌の調子が良くなったんだけど
また下宿先に戻ってきたら以上に肌が荒れたわ
やっぱ環境とか生活が大事なのかな
788 :
赤パンダ【3日目】:2007/04/10(火) 22:54:42
大学1年の男です。
僕のあだ名は赤パンダです。
なぜなら目の回りは白くてあとは真っ赤だから…肌チョー綺麗と言われ続けてから一転、中3から物ができ始めると、運動部だったこと、オナニーを覚えたことも災いし、だんだん悪化していき、高1の途中ぐらいから顔が真っ赤に…
そして、特にそれからは変わりもなく現在に至ります。
高3の途中から皮膚科に通い始めましたが、特に変わりもない状態。
とりあえず現在は、普段は牛乳石鹸で、木と日曜には皮膚科で買った赤いピーリング石鹸、薬はダラシンを使用しています。
3年間、肌が同じ状態でなんか色がこびりついてしまってる!?気がします。
これは治るんでしょうか?
できたら、アドバイスよろしくお願いします!
アップしようと思いますが、仕方が分からないです…
789 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/10(火) 23:03:11
みんなそんなに追い込まれているんだったら、渋谷美顔に行ったほうが良いと思う。
最後の砦だ。
790 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/10(火) 23:05:09
>>788 俺は787だけど凹凸なかったらある程度はマシになっていくと思うよ
よく分からないけど一ヶ月間で明らかに肌のトーンが変わったりするときがある。
791 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/10(火) 23:10:20
私もニキビ跡多くて死にたくなる
毎日いろいろ我慢してて今はおやつポテチとコーラしか食べてないのに…
どうしよう…泣けてくる
792 :
787:2007/04/10(火) 23:12:14
やっぱ水が原因なのか・・・
かなり肌の色が変わる。。
793 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/10(火) 23:13:56
>>790 何をすれば、いいか全く分からないんですが、アドバイスくれませんか?今まで聞いたのは
夜10時〜2時に寝る(勉強、バイトなどで厳しい…)
甘いもの、脂っこいものを食べない
ストレスを溜めない
>>788 それニキビじゃなくて、何か他の病気じゃないか?
皮膚科って地元の小さい所に行ってんのか?
一度、大学病院なんかの大きい所で精密検査受けた方がいいぞ。
795 :
赤パンダ:2007/04/10(火) 23:15:25
あとより正確なアドバイス貰いたいんで、画像をアップしたいんですが、携帯からどうやって貼るんですか?
796 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/10(火) 23:15:37
おい、赤パンダ。
ここにいるのは、ただの素人だ…
誰も正確な判断なんかできん。
799 :
赤パンダ:2007/04/10(火) 23:21:13
>>794 何と恥ずかしい話ですが、高2の頃に○○病(病名忘れましたが、かなり深刻な病気)疑惑で大きな病院にいきましたが、問題なしでした
赤パンダ早く画像が見たいわ
801 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/10(火) 23:24:43
>>797 地元の皮膚科に行ってますが、皆さんはどれくらいの頻度で行ってますか?
僕のとこはなんかダラシンと1ヶ月文の飲み薬を渡されて、なくなったらこいみたいな感じです。あと物を潰します。
>>798 どれくらい酷いのか知りたいので、皆さんに見てもらいたいんですが貼り方教えてもらえませんか?
802 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/10(火) 23:25:53
>>800 期待に反するかもしれませんが、あんまり凸凹はない気がします。
ただ満遍なく赤い気がします。
803 :
赤パンダ:2007/04/10(火) 23:28:23
すいません。
801=802=赤パンダ
804 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/10(火) 23:28:30
>>781 自分と同じです。
自分も、顔が汚いからって、そのことばかり考えてて、本当の自分出せてません。
そんなことも、お構いなしに、中学からの友人がいつも自分のクラスにきて、俺を本当の
自分に変えさせようとしてきます。正直、嬉しいです。けど、そうやっていわれてるのにも
関わらず、自分に正直になれません。原因は、もちろんお肌が汚いから。本当に醜いですね、自分。
だから、その友人が声かけてくれても、無視とかスルー的な感じで接しちゃいます。正直、辛いです。
周りの目を気にしながら、生き続ける。これが、ずっと続くとなると耐え切れません。
中学のころは、野球部にはいっていたので、そういうのは余り気にせず、前向きにいつも笑って、楽しい
学校生活を過ごしました。けど、引退してから、自分の顔が汚すぎていたことに気づき、色んなケアを
してきましたが、結局のこのザマです。だから、友達作りも大変でした。顔じゃなくて、口で頑張ろうって
いつも心がけてたんですが、さすがに顔を見られたら引く人がいたので、余り友達を作ることが出来ませんでした。
高二の新学期を迎えて、変わろうって思いましたが、結局殻にこもったままで、行動には余り出ませんでした。
高一のときと、ツルんでた友達としか、今は余り喋ってません。これから先どうなるか不安でしょうがないです。
色々書いて、長文になってしまいました。すみません。
805 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/10(火) 23:31:05
俺も顔赤い。おそらく過剰な脂が原因
806 :
赤パンダ:2007/04/10(火) 23:34:40
>>805 それかなり分かります。ちょっと違うかもしれませんが、電車にいると全身が暑くなってきて、顔が熱くなるの俺だけ?
あと1つ言っとくと中学までモテキャラ、ニキビができ始めてからの高校でいじられキャラ…
昔、普通の皮膚科に行った。
ニキビは青春の象徴みたいなこと言われて、相手にされなかった。
そこで、ニキビ治療で有名な美容外科に行った。
ビタミンCやらホルモン治療やらで、半年で完治。
医者の対応が、こうも違うのかと驚いた。
特に年配の医者は、ニキビは病気じゃないと考える奴が多いらしい。
真剣に悩んでるとこわるいが、よほどの馬鹿校じゃなければニキビ顔なんてみんな気にもとめない。
1番よくないのはニキビ+性格暗
↑こんなんじゃどうしようもない。で、性格を明るくもっていこうにも、それさえもニキビを理由にしてるんじゃ無限スパイラルだろ・・・とっと抜け出せよ。
それに四六時中ニキビ気にしてるなんて、四六時中鏡みて髪型直してる自意識過剰君と方向性は違えど同族だろ。
809 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/10(火) 23:41:16
誰か…愛知でオススメの皮膚科!?を教えてください。
さすがに変えないといけない気がするが、どこがいいのかはさっぱり…
赤パンダは、ダラシンと洗顔以外は、どんな努力をやってるの?
811 :
赤パンダ:2007/04/10(火) 23:45:08
809=赤パンダ
>>810 間食はしてません。
あとは家にいるときはカチューシャとかで前髪をあげてます。
多分それぐらいかと…
他にやるべきことありますかね?
>>809 東京なら分かるけど…
てか、人に聞く前に自分でググんなよ
まず自分で調べないと、ここじゃ誰も相手にしてくれないよ
813 :
赤パンダ:2007/04/10(火) 23:49:59
>>812 そうですよね。
ただ、ググっても、どこがいいのか結局分からなくて…
今いってるとこは2つ目で自分でググって見つけたんですが、両方ともあまり効果が現れなかったんで、意見を聞きたいなあとも思いまして…
>>810 あと果物と野菜ジュースを毎日風呂上がりに飲食してます。
>>811 お菓子食べないだけじゃなく、食事でビタミンBとビタミンCを摂取するとか、運動するとか、色々あるの!
まずは、ここを1から読んでから愚痴りなよ
815 :
赤パンダ:2007/04/10(火) 23:52:57
赤パンダは、いい子みたいだけど、ちょっと他力本願だなぁ。
もう12時だよ。調べものは、そこそこに切り上げて今日は寝た方がいいよ。
睡眠不足は、肌荒れのもと!
私も寝るかな。
817 :
赤パンダ:2007/04/11(水) 00:00:09
>>816 140ぐらいまで読みましたが、今日は寝て、また来ます。
8時間睡眠がいいみたいなレスがありましたね。笑
ではまた明日来ます!!
818 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/11(水) 00:02:48
赤パンダおやすみ
良い夢をノシ
>>817 寝た?
お風呂にいつ入ってるのか判らないけど
果物と野菜ジュースは夜より午前中に摂った方が良いよ。
体が中から冷えてしまうので。
820 :
787:2007/04/11(水) 00:09:15
>>793 一番重要なのは時間
やっぱ何してもある年齢までは直らんと思うわ
時間がかかる
821 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/11(水) 01:06:10
>>784 返事遅れてごめんなさいね
あたしも専門家じゃないし、あなたの肌を直接見たわけじゃないから
一語一句信じられても困るんだけど、
手入れからしてインナードライよね?真性オイリーじゃなくて。
しかもニキビ跡だけじゃなくて、現役もあるように見受けられるけど。
だとしたら、ピーリング石鹸はやめた方がいいわ
ニキビに関しては(まぁあたしとしては跡も)あれこれ塗るより自然治癒に任せた方がいいと思うの。もちろん保湿は大事よ?
インナードライなら風呂1時間も却下ね。乾燥を促すだけよ。
あと、あたし的にはビタミン剤もどうかと思うのよねー。
食物から摂取したほうが絶対いいもの。
見解が違ったら申し訳ないけど、今のところこんな感じかしら…
あと社会人?できたらノーメイクを推奨するけど…
>>821 >インナードライなら風呂1時間も却下ね。乾燥を促すだけよ。
寝耳に水。詳細お願いします。
823 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/11(水) 03:41:31
間違えて
>>812にレスしている赤パンダに萌えた。
メラノをイオン導入しても大丈夫かな?
825 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/11(水) 06:26:14
>>748セルフタンニングとは?詳しく教えてください
826 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/11(水) 06:34:04
やべえ…新規できそう…
神様、鼻の頭だけは勘弁して下さい…
>>821 すげーいい人なんだけど、けど…
カマっぽいのは何で?
828 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/11(水) 07:10:32
IKKOさんだよ
829 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/11(水) 08:25:59
>>822 821じゃないけど、そんなに長時間風呂にいたら、すごい量の水分が失われてるよ
あと、特にこのスレの敏感肌の人たちにとっては、長時間の入浴も刺激になったりする
830 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/11(水) 08:43:15
ここでセルタン使ってる奴いる?赤みとか隠せてむらとかならない?
831 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/11(水) 09:27:37
俺の母親は55歳でモデルみたいにツルツルの肌だってのに
俺なんて22でニキビ痕だらけで顔ボコボコだよ。もともとニキビできる体質じゃなかったのに。
去年、海行きまくりで紫外線を大量に浴びたのが今出てきてるのかも・・・
832 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/11(水) 09:31:01
紫外線ってやっぱ怖いね。
それも人間が自然を破壊し続けてきた結果なんよ。。。
834 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/11(水) 10:06:31
835 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/11(水) 11:01:56
ビタミンCイオン導入てニキビ跡の赤みに効きますか?
836 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/11(水) 11:10:06
ニキビ跡の解消方法は異なります。
それはニキビ跡(痕)と言っても、ニキビ跡(痕)のクレーター、ニキビ跡(痕)のしこり、ニキビ跡(痕)の赤ら顔、
ニキビ跡(痕)のケロイド、ニキビ跡(痕)の赤二キビ、ニキビ跡(痕)の毛穴開き等のニキビ跡(痕)症状があるからです。
ニキビ跡解消を考える上で、皮膚に傷がつく様子を例にお話させていただきます。ニキビも傷と同じ治り方をします。
■皮膚の傷つけ方
かみそり等の鋭敏な刃物で皮膚を切った場合、傷は早くくっつきやすく、治った跡も傷跡はきれいに治ります。
逆に皮膚を複雑に切り、皮膚組織をめちゃくちゃに壊した場合や、何回も傷つけ化膿を繰り返した場合、傷はくっつき難く、治った跡にクレーターや、しこり、ケロイドなどの生涯消えることのない瘢痕が残ります。
■傷の深さについて
皮膚に浅い傷がついた場合、多少出血をしても、バンドエイド或いは包帯等で保護すれば数日間で傷は跡も残さず治ります。
逆に皮膚を深く切った場合、医科的な処置が必要で、医師は傷口を縫合(縫い合わす)します。縫合したあとは、みみず腫れのように傷跡が残り、かなりの期間傷痕は治りません。
837 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/11(水) 11:12:32
■ニキビ跡(痕)解消方法の理論その1(ニキビ跡の赤み、ニキビ跡の色素沈着)
ニキビ跡(痕)解消を理解するには、ニキビができれば、当然、ニキビ跡にニキビの赤みや色素沈着が発生します。
例えば、皮膚に傷がつき出血すると、かさぶたがつき、止血します。
かさぶたが取れた後には、皮膚の皮剥けが起こり、赤紫色の傷跡が見られ、シミ(色素沈着)が発生し3〜6ヶ月程度の期間で赤みやシミ(色素沈着)などの傷跡も消え、綺麗な皮膚に戻ります。
ニキビ跡(痕)の解消(赤みやシミ(色素沈着)ができないのは,ニキビの発生が繰り返し起こっているからです。
838 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/11(水) 11:15:48
■ニキビ跡(痕)解消方法の理論その2(ニキビ跡のクレーター、シコリ、ケロイド)
ニキビ跡(痕)解消するうえで、ニキビを甘く考え、誤ったニキビ施術をしたり、ニキビスキンケアをすることで、ニキビ跡のクレーターや、しこり、ケロイドをつくることになります。
ニキビ跡解消方法で、ちまたには、皮膚を削りとれば、平らになるイメージを持つ、ピーリング、ケミカルピーリング、角質に傷をつけるレーザー照射が氾濫しておりますが、
ニキビ跡クレーター、ニキビ跡しこりは解消できないばかりか、皮膚のメカニズムを壊すことになります。
>>829 長時間の入浴は水分補給しながらが基本だと思うけど
それでもだめなんですか?
入浴剤はそこら中で売ってる様な物は肌に刺激になる
と聞いたのでオーガニックのバスオイルを入れています。
脱塩素のアタッチメントも付けています。
840 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/11(水) 12:18:31
ヘモグロビンの跡にVビームやってるけど治んないよ・・・・なぜだ?
841 :
839:2007/04/11(水) 14:22:32
付足し
お風呂上がり直前に足下から順に顔まで
さっと冷水シャワーをかけています。
朝洗顔の時も人肌ぬるま湯で洗った後に
肌表面のあら熱をとる様にさっと水で濯いでいます。
842 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/11(水) 14:25:44
>>840 あなたにとってのレーザー治療はますます悪化させるだけだ。
843 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/11(水) 14:58:02
つまりは人による。
844 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/11(水) 15:03:45
今皮膚科行ってきた。なんかあてになんねーな。即効性のない塗り薬わたされた
845 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/11(水) 15:05:05
塗って1日寝てれば少しは良くなる!!
846 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/11(水) 15:57:18
皮膚科より美顔教室行って来い。確実だ。
847 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/11(水) 16:36:49
このスレ24からテンプレが消えちゃったね
848 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/11(水) 17:13:53
ニキビあとの赤みをどうにかしたいんだけど
皮膚科に行ってもあんま意味ない?
高校生だからニキビとか激しいのかな(´・ω・`)
あと野菜ジュースって飲んどいて損はないですか?
849 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/11(水) 18:38:57
メラノバスター効いてる気がしねぇ
850 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/11(水) 18:40:42
美顔教室はニキビは治せても跡はなおせないよ
851 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/11(水) 18:45:20
852 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/11(水) 19:01:10
853 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/11(水) 20:20:59
取り合えず私生活しっかりして体動かそうぜ。
んでもってニキビを気にするな、俺はそれだけでマジニキビできにくくなった
顔気にしてる暇があれば何か集中できること探せ。個人差はあると思うけどな
俺は仕事しはじめてからニキビ激減したし。
まぁでもニキビ跡は完治まで半年くらいかかりそうやけどね・・・。
854 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/11(水) 20:52:56
今日好きな人とバイト一緒なのに、鼻と鼻の下と唇の横にでっかいニキビが……二等辺三角形だー(;ロ;)!!
しにたい…
接客業じゃないからマスクして行くわ…
接客でニキビは大変だな
ガンバレ
856 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/11(水) 20:57:43
857 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/12(木) 01:09:52
858 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/12(木) 01:21:10
ニキビには、六一十ハップ(ムトーハップ)っていう硫黄成分が入った入浴剤が効いたよ。
かなり硫黄臭いけどね。でも効く!
859 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/12(木) 01:24:38
普通にクレアラシルが効く。
が昔と成分が違う気がする。
むかしはこう、もっと、クレアラシルが固まっていい感じだった。
860 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/12(木) 09:55:02
青汁を1日12g飲むとお肌の改善が見られたという研究結果があるらしいぞ。
サプリって分けて飲んだ方がいいかのう?
そうじゃ
ありがとん
864 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/12(木) 12:58:03
もう帰りたい死にたい
>>865 まずはオロナインを塗れ
話はそれからだ
867 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/12(木) 15:23:45
>>865 なんで皮膚科行かないのか?
かぶれたり跡残っても知らねーぞ
>>672 たしかにグロいな
でも手はきれいだね(・∀・)
869 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/12(木) 15:38:13
870 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/12(木) 16:51:31
871 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/12(木) 17:38:27
872 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/12(木) 17:53:10
ニキビニキビって、
ここニキビ跡の色素沈着スレですから。
ニキビ跡だけでも色素沈着と
クレーターに分かれてるくらいなのに
マジ勘弁してもらえませんか?
美容板にニキビ限定のスレ沢山あるでしょー。
873 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/12(木) 17:57:02
>>672 俺は中学生の時もっとひどかったよ。全体的にもっと赤色だった
高校生になったらだいぶましになった全体的にあるんだけど
色も薄くなったしニキビデゴボコはなくなった。でも最近なってまたできるようになった
やっぱ不規則な生活やってるとできる。後食事が偏ってるのでビタミンC・B2・B6
のサプリメントで補ってるよ。後は朝 夜毎日洗顔してる。それで化粧水
洗顔はこすらないほうがいいよ。がんばって直して!!
ニキビ跡直すのにビタミンC誘導体が良いって情報があるんですが
実際やってみた方効果ありますでしょうか??
874 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/12(木) 18:15:58
中、高とたぶん一番やばかた
875 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/12(木) 18:20:56
サプリ飲み始めて2,3ヶ月経つけど、改善の見込み全くなし。
俺が飲んでいたのはネイチャーメイドのビタミンC&マルチビタミン+ミネラル
たぶん、気休め程度だろう
876 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/12(木) 18:36:48
私ものすごい気持ち悪いにきびできましたよ
首からフェイスラインに赤いデカいブツブツがギッシリいっぱい
悩みました跡にはならなかったのは手であまりさわらなかったからかも
877 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/12(木) 18:41:38
サプリ飲んでもそこまでかわらないよ
なんとなくの気休め
>>873 スレ
>>1から読めば判ると思うけど
ビタミンC誘導体が効く人は結構いるよ。
ビタミンC誘導体にもいろいろあるけど
大雑把にわけると現在では
APPS>リン酸型>アスコビン酸
の順で有効と言われてる。
879 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/12(木) 18:54:21
千田です、回覧板の使い方はわかりましたか?
この回覧板はいたって簡単ですよ、待機中を見計らってメールをすればオンライ
ンで繋がるんです!
メールした後に返信メールが届くので、それを確認してからオンラインです。
もう、余計な登録が必要だったり電話番号の登録だったり!!今更そんな所はやめ
ちゃって回覧板をつかってみてください。
絶対に満足してくれるって自信があるんです!
http://fac-to.com/ne/shidsuここから回覧板に入ってくださいね。
待機中の子は随時変更されちゃいますから、出来るだけオンライン中(待機中)
を狙ってメールするのがコツです!
回覧板は無料ですから、どれだけアクセスしても安心です!
千田より
880 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/12(木) 19:22:52
サプリメントに効果がないわけねーだろ。
それなら全ての食物に効果がないと言っているのと一緒。
その会社が作っているサプリメントが悪いか、飲み合わせが悪いだけ。
881 :
672:2007/04/12(木) 19:27:48
急にレスあってビビったww
舌の裏見て、黒くて太い血管あったら血の巡りが悪いって。
(既出、スレチならごめん)
私はモロそれ。
体の内面から綺麗にしたら、自然と赤みも治ると思いたい!!
半身浴いってくる(゚∀゚)ノシ
はじめまして、初めてこのスレきました。
ニキビ、ニキビ痕で悩んで一年くらい経ちます。
高校の頃はニキビなんか出来なくて、出来てもすぐ直って全然気にならなかったのに、仕事するようになってからは・・・
過去スレ読んでみて、ここの人達に比べたら私の症状は軽いものかも知れません。
でも、一つの悩み、そう考えたら同じですよね。そう思います。
このスレ読んで感動しました。
いっそ死んだら楽になるだろうなって思ったこともあったけど、このスレみたら
悩んでるのは私だけじゃないんだって
みんなで色々知識出し合って、あーでもないこーでもないって
なんだかそれが凄く嬉しくて
私も前向きに頑張ろうって思いました。
それだけです
ごめんなさい、くだらないこと書き込んでしまって・・・
気持ち抑えられなくなってしまって
みんなでお肌綺麗になれたらいいですね
883 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/12(木) 19:45:21
884 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/12(木) 20:11:08
>>865 ほぼ確実にヘルペス。
ヘルペス持ってる人は風邪ひいたり免疫力がおちたときにでるよ。
皮膚科で軟膏もらって1週間もありゃなおる
ヘルペス、治療に一ヶ月かかったよ。
虚弱体質?
887 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/12(木) 20:50:11
メラノが切れたので薬局まで買いに行く
50%増量とか書いてあったが、増量だけじゃなしに
これが「EX」なんだね
1400円だったけど高いのか安いのかワカンネ
EXは中身がちょっとトロっとしてるね
メラノバスターって効くの?あとピュアエッセンスAC1000ってのは効く?
889 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/12(木) 21:01:40
>>865 早く病院に行った方がいいよ。私も前ヘルペスになったけど、まだ跡残ってる…
890 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/12(木) 21:01:43
私も
>>865さんみたいなの頬っぺたにできてる!!
あれ、ヘルペスって言うんですか―。初めて知りました!できてからどうすればいいかずっとわからなくて、結構昔にできたんやつなんですけど、今からでも治せますか?誰か教えて下さい
891 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/12(木) 21:08:17
>>889早めに治療しないと治らないんですか!?
どうしようorz
892 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/12(木) 21:10:57
ヘルペスって一度なったら一生治らないんじゃなかったっけ?
体調崩すとぶり返すんだよね、ヘルペス
目立つ場所だとニキビより厄介だな、それは
渋谷美顔に行ってみよかな・・・・・・
897 :
ひとみ:2007/04/12(木) 21:44:18
茶色のにきび跡には何が聞くんでしょうか?赤みは引いたんですが茶色のシミみたいなニキビ跡がいっこうに消えません。どなたか教えてくださいませ。
898 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/12(木) 21:45:48
美顔の社員の工作が酷くなってきたな
899 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/12(木) 21:56:48
社員つーか家族経営だから
900 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/12(木) 22:06:52
一生治らないんですか!!?
まだ高校一年生でしかも女なんですけど・・・orz
普通のニキビは治ってきたのに、ヘルペスは残ってる。絶望・・・
治るから大丈夫ですよ
ただ体調管理に気をつけないと再発しますので要注意ってこと
902 :
865:2007/04/12(木) 22:14:38
ヘルペスなんですか!?
ヘルペスは何年か前に口の中にはなった事があります
早めに病院行きますね…
903 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/12(木) 22:16:14
>>897 長年続いてる物だと一生消えないって聞いてるが
一度掛かるとヘルペスのウィルスが皮膚下に入り込んでそこで細々生息し続けるんだったかな?
そんで、調子が悪いときに再発して表面に出てくるってのを繰り返すってのだったと思う
完全には完治できない病気って感じか?
特に女性の人はネットでよく調べたほうがいいと思う。
906 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/12(木) 22:35:55
>>901そうなんですか!よかった〜
ありがとうございます!
皮膚科行ってみます!
907 :
ひとみ:2007/04/12(木) 22:37:27
一生消えないんですか‥わかりました。わざわざ、お答えいただいてありがとうございます。
908 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/12(木) 23:05:33
スレ最初から読んだんですがハイチオールCってニキビ跡に効くんですか?
ニキビ跡に赤みがあるんですが。
スレチだけど。
兄が小学生から中学生の時
毎年冬にヘルペスになってたけど
特別な治療もなしで
大人になってからは全く再発しなくなったよ。
そろそろだれか次スレ頼む
しかしほんとにテンプレ消えちゃったね
俺は左右の頬の赤みが消えん。
アーンド現役にきびもあるしな
912 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/13(金) 05:42:52
りんご石鹸ってAHA配合石鹸のことですよね?
値段に800〜3000と差が大きくてどれを買おうか迷ってるんですがオススメはどれでしょうか?
913 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/13(金) 07:14:09
お前らに喫煙者いる?
肌気にする前にまずタバコやめるべきかorz-
914 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/13(金) 08:33:10
朝メラノバスター塗ったら顔赤くなったから今日は学校休もう。
色素沈着目立たなくするために日サロ行こうと思うんだけど悪化するかなぁ?
915 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/13(金) 08:51:01
>>913 いるぜ。
吸ってるけどニキビは治ったぜ。
赤みもメラノ塗りたくってたら徐々に薄くなってきたようなきがする。
前よりかは良いぜ。
916 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/13(金) 08:52:05
俺は跡あったけど日サロ行ったら黒くなったせいか跡消えて全体的に黒くなってイケメンになったよW その後なぜかニキビできません
917 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/13(金) 08:56:51
じゃあ行こ^^
918 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/13(金) 10:19:09
日サロってギャルとかギャル男しかいないんでしょ?なんかこえーなー
919 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/13(金) 10:58:20
>>917ニキビは脂肪だから焼いてる間はそんなにでないと思うし肌も綺麗に見えるしね。でもそのかわり焼き続けなきゃならない。焼くのやめて白くなったらわかるけど前より肌悪くなるよ。焼いてたオレがゆーんだから間違いない。
>>918そんな事ないよ。ギャル、ギャル男以外もいるよ。
920 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/13(金) 11:07:29
921 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/13(金) 11:23:27
シミとかになんないかなぁ?
923 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/13(金) 12:24:18
テンプレがなくなったいまおれは意味もなく早々とこのスレをたてたやつを殴りたい
924 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/13(金) 13:52:00
これだけ優れた商品が市場に出回っているのに肌で悩む方が減るどころか増えているのは、
つきつめていけば、"正しい皮膚の知識に沿った、正しいスキン施術、及びそのスキン施術に本当に必要な正しい商品セレクトができていないためです。
キレイになりたい目的で化粧品を購入する場合、これに合った化粧品とは、伸びや付きがよいなどのフィーリングではなく、
「なんと何が正常な角質を維持、持続する上で必要なのか」を知りこれを補充することなのです。
肌トラブルを解消するためには、化粧品の内容成分や方法論を重視する前に、
ご自分の皮膚がどのような状態になってトラブルをおこしているのかを考える冷静な思考力が必要です。
ご自分の皮膚の仕組み、体質、肌質を科学的に理解し、その上で真贋を見極めることが最も大切です。
発症原因を見極めず、商品に頼る、成分に頼る、マニュアル的方法に頼る、これでは、肌トラブル解消には無力です。
925 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/13(金) 14:11:47
サプリメントは海外から個人輸入した方がいいよ
日本製のだとボッタクリに近い。
特にDHC飲んでいる奴は要注意。
926 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/13(金) 14:14:22
>>925
海外の商品だったら日本製にはならないでしょ。
928 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/13(金) 16:34:04
プルソワンがいいらしいが。
929 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/13(金) 17:28:14
DHCは物に寄るよな。
930 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/13(金) 17:30:20
DHCの最近出たニキビ美白ジェルみたいなやつってきくのかね
931 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/13(金) 17:48:51
2ちゃんであんまDQCの話題すんのやめとけ
サプリは俺もとってるよ
D○Cじゃないけど…
hitomiがCMしてる飲み薬って何?
934 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/13(金) 17:55:45
ここにくると一人じゃないんだって思える
自分以外にもこんなにたくさんの仲間がいるんだって実感できる
みんなありがとう
これからも助け合ってきれいになろうね
935 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/13(金) 18:00:49
936 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/13(金) 18:07:21
昔焼いてたけど、白くなったとたんにきび肌になったよ・・・・
絶対焼くのはおすすめしない。
白くなってからのリバウンドがすごい
将来シミにもなりそうだし
肌質かえちゃったんだろうな
938 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/13(金) 18:10:45
プルソワンが良い。
939 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/13(金) 18:17:03
940 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/13(金) 18:28:15
メラノバスター買ってみようと思うんだけど塗り薬なの?化粧水のあとに使ってもいいの??
俺DHCのサプリずっと飲み続けてる。1日3粒
942 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/13(金) 20:01:16
ヘモグロビンの跡にVビームしてるけどなおらん!
ほかに治療法ない?
943 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/13(金) 20:01:30
質問なんですけど、
にきび痕が紫色に黒ずんでいるのは
どうしたら治りますか?
Vビームでなおるんでしょうか?
944 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/13(金) 20:01:48
945 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/13(金) 20:43:51
レーザーは無理
946 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/13(金) 21:00:00
日焼け止めそろそろ塗ろうと思ってるが、
ニキビに優しいやつあります?
ひんやり効果があるやつがいいのだろうか
また、乳液みたいなのでなくてサッパリ化粧水感覚のやつがいいのだろうか
947 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/13(金) 21:01:22
948 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/13(金) 21:02:01
学校が始まってから劇的に悪化しているのは俺だけ?
949 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/13(金) 21:26:30
950 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/13(金) 21:33:22
ニキビ跡の赤みなんだけど、12月ぐらいに突如でっかいニキビができて、
こんなん治るんかい?!って思ってたら、案の定、赤みとして残ってしまいました。
で、赤みは時間(6ヶ月〜1年ぐらい)が経てば消えるらしいんでほっといたけど、
3ヶ月経っても薄くなる気配なく、また気になりだし。スキンケアをすることに、
すると驚くことに、使い続けて1ヵ月後、急に薄くなりはじめ、気づけばまったく目立たない程度に!
やはり、ニキビ跡には、洗顔とスキンケアが大切だと認識したよ。赤みは、ヘモグロビン
が肌内部に堆積(?)して赤くみえるみたいなんで、血行促進の化粧品がオススメ。
ちなみに素人なんで、確証はないです。
一番いいのは、ニキビ跡ができてから悩むんでなくて、ニキビをなるべく作らないようにすること
951 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/13(金) 21:41:51
>>950 どんなスキンケアをしたら、薄くなり始め、目立たない程度になりましたか?
952 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/13(金) 22:09:38
皮膚科でもらったビタミンCとE飲んでたらめちゃくちゃ薄くなった!
みんなも貰ってこい!!!!!
ニキビが顔の左右同じところにできる。当然跡も同じ…。
線対称\(^o^)/オワタ
954 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/13(金) 22:46:37
>>951 渋谷美顔で専門のスキンケア用品と技術を習ったんです。
しつけぇ〜
956 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/13(金) 23:13:13
958 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/13(金) 23:47:12
バロシュ
959 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/13(金) 23:53:53
960 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/14(土) 01:01:15
961 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/14(土) 01:01:59
何年も前の赤くない色素沈着はもう無理かね?
962 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/14(土) 01:06:31
>>961 だから○○美顔系に行けって・・・・・・
963 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/14(土) 01:08:28
いやだね
964 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/14(土) 01:29:11
ケシミンで十分
965 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/14(土) 01:52:45
ケシミンね
キュティナっていいのかな?
このスレにいる人には常識かも試練が
オードムーゲ
使うのと使わないのとでは歴然の差だった
自分はアトピーやかぶれも出来やすいタイプなんだが
しみたりかぶれたりしないしすごくいい
半年使わないでいた後に再度使い出したら1日目でその差にびっくりした
肌に艶が出たりするとにきび痕も心なしか目立たない感じ
肌も柔らかくなるし
地道だけど自分的にはコレが一番効果あったな
そんなに高いものでもないしね
スレ汚しごめん
つけたし
ただ今現在にきびがある人は、強くこすらないように注意して下さい
コットンで優しくふき取る感じで
その後いつもの手入れ、という流れで
背中のにきびにも効果あったよ
969 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/14(土) 08:13:25
ニキビ跡を直したい気持ちがあるならVビームをすれば?俺あの治療でニキビ跡と、軽い凹みぐらいは直ったよ。あと、なんだかんだ言ってお前ら、保湿睡眠とらないと直るものもなおらないぞ。キレイになるには努力!
うざ夫
971 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/14(土) 09:35:14
>>969 こいつらは「治す」ことよりも、「専門家に頼らないで治す」ことのほうが重要だから絶対無理だぞ。
972 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/14(土) 09:36:37
次スレ立てる時はテンプレ頼む。
同じような質問ばっかでだめだ。
>>971 そういったことは美容整形板に専用スレがあるから
ここでは余り話題にならないのではないかと思ってた
自分も最近来たばっかりなんでよくわかってないのかも知れないんだが
974 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/14(土) 10:06:44
携帯房の俺には縦読みにみえるんだが
975 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/14(土) 10:46:47
>>972 じゃあ、自分がやれば?
他力本願醜いよ。
>>975 まあまあ・・・
イライラすると肌に悪いよ
落ち着いて
ほれ ( ゚Д゚)⊃旦
977 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/14(土) 11:13:49
専門家に頼っていろいろなことをした結果、ダメだったのなら、
こういった所で情報を得てそれを試していくのはいいかもしれないが、
そうじゃないのなら、やめといたほうがいい。
知らず知らずに肌のもともとの機能が失われてしまって、専門家にかかっても手遅れということになり
後悔するぞ。
素人の情報に流されるのはよくない。
978 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/14(土) 12:17:08
美顔教室ってなにするん?
979 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/14(土) 12:19:20
牛肉食うのやめたらニキビ跡どころか毛穴まで消えたよ
俺久しく牛肉食ってないんだけど
981 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/14(土) 12:42:24
そろそろまじで次スレおね
おれはケータイからだからむりだ
982 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/14(土) 12:58:32
>>982肌きれいすぎだろ。ニキビ跡か分からん。
一ヶ月近くも治ってないんだ。ニキビ?違うかな。
俺もニキビができたときは一ヶ月くらい治らなかったりするよ。
985 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/14(土) 13:53:36
ニキビ跡の赤い部分に肌色の刺青いれたらどう?
987 :
スリムななし(仮)さん:2007/04/14(土) 18:05:22
>>979 とりあえずWEBカウンセリングをしてみろ。それから判断しろ。
>>986 超乙!
やっぱ精神面が一番大事だわ
もうとにかく(゚ε゚)キニシナイ!!
ケアもやたらと塗りたくったりせず、触りすぎず、基本放置。
あとは数年来の頑固跡との戦い・・・(`・ω・´)ガンガル
古い角質落とさなきゃ!とかって皮膚削りまくって
肌ガンガン痛めつけてた3年前の自分を見返してやるんだ!