【マシュマロ】色白肌に磨きをかけるスレ2【純白】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スリムななし(仮)さん
また立てちゃいました
2スリムななし(仮)さん:2007/03/06(火) 22:02:29
3スリムななし(仮)さん:2007/03/06(火) 22:06:18
4スリムななし(仮)さん:2007/03/06(火) 22:36:37
4さま
5スリムななし(仮)さん:2007/03/06(火) 22:56:16
たまごをたまとる
6スリムななし(仮)さん:2007/03/07(水) 18:58:19
伸びないね…
需要なかった?
色白目指す人多いのに
7スリムななし(仮)さん:2007/03/07(水) 19:00:33
いるいる
色白になりたい
8スリムななし(仮)さん:2007/03/07(水) 19:41:00
高須おすすめの米ぬか小麦粉パック(米ぬかはタルクなどがはいっていない混じりけのないものを使用。美容文化社がお勧め)
でしみが薄くなったよ。
9スリムななし(仮)さん:2007/03/07(水) 20:54:00
ほくろを消せばマシュマロになれる・・・色は白いけどまだ満足じゃない。
10スリムななし(仮)さん:2007/03/07(水) 23:17:06
自分もホクロあるからいつもコンシーラーで隠してるorz
色白いとちょっとした黒が目立つし、プツの後も中々消えないからホント嫌だ
>>8さんの試してみようかな

肌が薄いからか、水・野菜・果物を毎日取るか取らないかで驚く程差が出る。
後、保湿と運動等で血行促進
とにかく、くすんだ肌で人前出たくないから透明感は維持したい
11スリムななし(仮)さん:2007/03/08(木) 00:16:21
モイスティーヌ…めちゃくちゃ色白になる
しかも美肌
12スリムななし(仮)さん:2007/03/08(木) 23:09:55
色白スレ人気ないね・・ホワイトニングスレや美肌目指し系スレとか重複気味だから?
13スリムななし(仮)さん:2007/03/08(木) 23:18:00
元から白い人が少ない上にさらに白くしたい人は少ないんじゃないの?
14スリムななし(仮)さん:2007/03/09(金) 21:21:35
素朴な疑問なんだけど地黒の人の美白法と
色白の人の美白法って何が違うんだ?
一緒だろ。
15スリムななし(仮)さん:2007/03/09(金) 21:24:10
オフホワイトって感じだから純白かベビーピンクな肌になりたい…
16スリムななし(仮)さん:2007/03/09(金) 21:40:58
>>14
肌が綺麗な奴の手入れと送でない奴の手入れと同じようなもんかも試練。
自分も日焼け止めと日光に気をつけるだけで人より白いし。
自分以上に気を使ってた奴でも黒い奴はいるよ。
17スリムななし(仮)さん:2007/03/09(金) 22:13:42
一緒なわけない まったく違うでしょ


ex)ピザがダイエット vs 女優・モデルが更に美を極める
18スリムななし(仮)さん:2007/03/09(金) 22:15:00
19スリムななし(仮)さん:2007/03/10(土) 01:19:43
色白になりたいのに
色素が濃いのか肌が黄色いorz
医者に黄疸? って言われるくらいに
自分も白くなりたいよーTT
20スリムななし(仮)さん:2007/03/10(土) 02:25:32
医者に言われるんならそうとう黄色いんだね
21スリムななし(仮)さん:2007/03/10(土) 02:38:56
もともと色白だけど最近肌荒れまくって、ほっぺた赤い…にきび集中
色白は肌キレイに保たないと見れない顔になるよね…
ちょい日焼けの人って肌キレイに見えるしかわいくない?若槻とか
22スリムななし(仮)さん:2007/03/10(土) 19:36:04
あー友達にちょい浅黒の子がいるけど
確かに飛び抜けて肌が綺麗に見えるわ。
肌色が均一っていうか。
色白で肌色が均一ってよっぽど美肌じゃないとありえないんだよね。
だからと言って黒くはなりたくないけど。
23スリムななし(仮)さん:2007/03/10(土) 21:04:19
均一じゃない方がいいと思うけど
24スリムななし(仮)さん:2007/03/10(土) 21:18:38
マイケルにはならないように
25スリムななし(仮)さん:2007/03/10(土) 23:38:00
むしろマイケルになりたいです
26スリムななし(仮)さん:2007/03/12(月) 16:59:30
背中に直径1センチくらいの凹凸のあるほくろがある。人に言われるまで全く気が付かなかった。
日に当たるところではないのになんでそんなところにできたんだろうな。
これさえなけりゃ完璧な真っ白い背中なのに。くそ
27スリムななし(仮)さん:2007/03/12(月) 17:05:45
みんなもう日傘さしてる〜?
さすがにまだ早いですかね。


自分はたしかに白いけどまだ透明感に欠ける。
がんばらないと。
28スリムななし(仮)さん:2007/03/12(月) 17:48:30
色白になりたいな〜
29スリムななし(仮)さん:2007/03/13(火) 19:46:24
今日「むちゃくちゃ色白いね!!!」って何回も言われてうれしかった!

よく豆腐や牛乳にたとえられるんだけど自分的には白ピンクっぽい感じの肌になりたい‥
血色が悪いのかなぁorz
30スリムななし(仮)さん:2007/03/16(金) 08:37:24
>>29
乳白いろの肌いいじゃないですか!真っ白って感じで。
桜色の肌も綺麗だけど。
31スリムななし(仮)さん:2007/03/16(金) 09:09:05
お前らは北海道で暮らせよ
32スリムななし(仮)さん:2007/03/16(金) 10:55:32
いやーん雪焼けしちゃーう
33スリムななし(仮)さん:2007/03/16(金) 11:33:43
色白って産毛めだたない?
すごい気にしてるんだけど…
34スリムななし(仮)さん:2007/03/16(金) 11:34:29
>>33
目立つ・・・と思ってる
35スリムななし(仮)さん:2007/03/16(金) 11:42:53
私は色白すぎて顔うすいから花子さんとか言われてた。
しかも毛は目立つし、ちょっとニキビができただけでかなり目立つ。

だからファンデ暗めにしてる。日に焼けたらボツボツできるから長時間外には出られないし。
36スリムななし(仮)さん:2007/03/16(金) 23:26:09
誰か マシュマロ肌 うp して〜
37スリムななし(仮)さん:2007/03/17(土) 00:22:49
38スリムななし(仮)さん:2007/03/17(土) 00:32:53
>>37
うわー、綺麗な肌!!
39スリムななし(仮)さん:2007/03/17(土) 00:49:16
>>38

う、うれしい…
ありがとー! ///

内心評価にびくびくしてました。。顔にほくろがあってゴミくずみたいに見えるときがあります。
40スリムななし(仮)さん:2007/03/17(土) 00:51:28
でもこの色だと天然だよね、裏山です
41スリムななし(仮)さん:2007/03/17(土) 00:54:40
>>40
いえ、中学までは真っ黒でした。
高校になってから紫外線アレルギーにかかって
毎日毎日日焼け止め塗って
あと基礎のケアは誰になんと言われても
怠ってたのがいまになって思えば良かったかも
しれないです。
42スリムななし(仮)さん:2007/03/17(土) 00:57:54
希望が湧くねー、元気が出たよ、ありがと
43スリムななし(仮)さん:2007/03/17(土) 00:58:10
紫外線アレルギーってどうなるん?
44スリムななし(仮)さん:2007/03/17(土) 00:59:21
>>41
化粧水とか何使ってる?
45スリムななし(仮)さん:2007/03/17(土) 01:04:59
>>42
いえいえ!とんでもないです。
一緒に頑張ってゆきましょうー!

>>43
紫外線アレルギーは、皮膚が赤くかぶれたようになり、
そこが腫れ、小さな水胞が沢山表面にあらわれ、
かゆくてかゆくて我慢出来ず仕方なくかくと
水胞がやぶれ汁が出てきて、その汁が飛び火して
どんどん水胞が飛び火したところにもふえていきます。
痛いしかゆいし最悪です。
突然発症するので皆さんも気をつけてくださいね。
46スリムななし(仮)さん:2007/03/17(土) 01:11:20
>>44

今は化粧水は使ってなくて、○ート製薬の
極潤ヒアルロンクリームだけです。

高校くらいから周りの友達は基礎化粧品に
気を使うようになってましたが、
私は極度のめんどくさがりのため
全然手をつけてませんでした。

洗顔を夜にしてるくらいで
朝からはパシャパシャと水で三回くらいつけて
タオルでふく→終わりって感じでした。
47スリムななし(仮)さん:2007/03/17(土) 01:11:21
色は白いんだけど、なんか白い脂肪のかたまりみたいなやつがぽつぽつあって消えない・・・・
にきびは全然できないのに・・・。
たまにおおきくなったやつをハリでつつくと白い丸い小さなカタマリがでてくる。
同じように悩んでる方いませんか?
スレ違いで、すいません。
48スリムななし(仮)さん:2007/03/17(土) 01:14:57
>>37 しまった!見れなかった・・・。
49スリムななし(仮)さん:2007/03/17(土) 01:15:59
色白だと頬が赤くなる
50スリムななし(仮)さん:2007/03/17(土) 01:23:55
今年31です!どうですか?ノーメークのほうがいいのかな?http://p.pita.st/?pfqkcaur
51スリムななし(仮)さん:2007/03/17(土) 01:28:15
おー、美肌保ってますね
52スリムななし(仮)さん:2007/03/17(土) 01:35:17
>>51ありがとうございます。 頬タルッタルなんですがねw 普段はお化粧してないデス。
53スリムななし(仮)さん:2007/03/17(土) 04:02:03
>>50 きれぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
54スリムななし(仮)さん:2007/03/17(土) 10:31:30
若いですな
55スリムななし(仮)さん:2007/03/17(土) 10:48:39
普通
56スリムななし(仮)さん:2007/03/17(土) 10:57:52
いや。ふつうに綺麗
57スリムななし(仮)さん:2007/03/17(土) 10:58:38
>>50
綺麗!
うらやましいです\(^o^)/
58スリムななし(仮)さん:2007/03/17(土) 11:29:21
(´・ω・`)
59スリムななし(仮)さん:2007/03/17(土) 11:42:43
10代の私より綺麗だ…
60スリムななし(仮)さん:2007/03/17(土) 13:25:39
光当ててるからわからんよ。
61スリムななし(仮)さん:2007/03/17(土) 16:58:22






 ★HOTでセレビッチなラテン女(男)を目指すスレ★
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/diet/1174071157/l50#tag7





62スリムななし(仮)さん:2007/03/19(月) 01:19:30
あげついでに‥

自分も晒してみようw

http://imepita.jp/20070319/045420
63スリムななし(仮)さん:2007/03/19(月) 01:34:46
>>62
グロ注意
64スリムななし(仮)さん:2007/03/19(月) 02:44:55
>>47
私もまったく同じのが目の下〜頬にかけてできてる。
>>47さんきめの細かい肌じゃない?
母いわく、毛穴がない(ように見えるくらい小さい?)から、脂肪の固まりが吹き出ずにたまってるとか。
まぁ鼻からは格栓とれたりするんだけど……
ちなみに弟も、ろくに洗顔しない割にきめの細かいすべすべな肌してるからか、白いプツプツできてる。。
65スリムななし(仮)さん:2007/03/21(水) 14:53:59
>>64さん、>>47です。
はい、キメ細かい肌です…
昨日デパートのクリニークのお姉さんにこのこと相談したら、64さんの言う様に、毛穴につまってるのかもっていってました。
しっかり洗顔することって言われたんだけど、洗っても消える気しないですよね…
消えないかな…
66スリムななし(仮)さん:2007/03/21(水) 23:21:08
それ私もある。妹にもある。
確かに消える気しないけど
いつの間にか増えていつの間にか消えてる。
何なんだろうね。
67スリムななし(仮)さん:2007/03/26(月) 11:03:32
保守
68スリムななし(仮)さん:2007/03/26(月) 22:11:23
47〉
私も同じのあります!
なんて名前だったかな…
治すには、一つ一つ皮膚科でとってもらうしかないんですって
69スリムななし(仮)さん:2007/03/26(月) 22:12:51
47〉
私も同じのあります!
なんて名前だったかな…
治すには、一つ一つ皮膚科でとってもらうしかないんですって
それ以外の治療方はありません!体質なので…

自分でやると跡が残るから気をつけてね(>_<)
70スリムななし(仮)さん:2007/03/27(火) 08:06:36
ここの人たちは日焼け止め何使ってる?
71スリムななし(仮)さん:2007/03/27(火) 10:10:59
>>70
普段はキスの下地
72スリムななし(仮)さん:2007/03/27(火) 14:39:02
私も、目と目の中間に プチッとした?ものできるなぁ・・。気になるから自分でツンツンするけど 白い真ん丸の脂肪固まりが出てくる。
73スリムななし(仮)さん:2007/03/27(火) 16:51:50
子供の頃からずっと、汚〜い感じの小麦肌でww
自分は地黒だから…と諦めてたんですが、
高校卒業してからちゃんとメイクするようになって、毎日欠かさず下地に日焼け止め塗るようになったら、この前キャッチのお姉さんに「すごい白いですね〜!東北の方とかですか?」と言われた!
いつの間にか自分がそんな風に言われるようになってたとは思ってもみなくて、いやぁ〜驚いた。
毎日日焼け止めを怠らないのは基本ではありますが、すごく大事なことですね!!

あ…ちなみに私も目の下とかに脂肪のプチプチあります…( ´Д`)


長文失礼しました
74スリムななし(仮)さん:2007/03/27(火) 18:50:09
日焼け止めは塗らない
落とすのめんどいから
75スリムななし(仮)さん:2007/03/28(水) 01:57:45
私も白いプチプチあります

今まで自分で潰してましたがそのせいで跡が残ってしまいました…

次からは皮膚科に行ってきます…
76スリムななし(仮)さん:2007/03/28(水) 01:58:48
私も白いプチプチあります

今まで自分で潰してましたがそのせいで跡が残ってしまいました…

次からは皮膚科に行ってきます…
77スリムななし(仮)さん:2007/03/28(水) 10:38:33
>>70
美俺のデイリージェル
78スリムななし(仮)さん:2007/03/28(水) 13:07:05
>>73
下地にしている日焼け止めと、使い心地を
教えていただきたいです。
79スリムななし(仮)さん:2007/03/29(木) 11:49:02
よく白いと言われますが自信ないです…http://p.pita.st/?m=plbyuvfo
80スリムななし(仮)さん:2007/03/29(木) 11:50:06
>>79
ここうpスレじゃないんだが
81スリムななし(仮)さん:2007/03/29(木) 11:51:30
すいませんでした
82スリムななし(仮)さん:2007/03/29(木) 11:53:15
>>79
おー!白くてかわい〜^^







って言って欲しいんでしょ?wwwwwwwwww
83スリムななし(仮)さん:2007/03/29(木) 11:58:52
テレビ画面から紫外線出てるっていいますよね
みなさん、きをつけてますか?
84スリムななし(仮)さん:2007/03/29(木) 12:20:32
テレビに貼る、紫外線防止シート売ってるよ
85スリムななし(仮)さん:2007/03/29(木) 14:19:44
俺ずっとPC前だよ
86スリムななし(仮)さん:2007/04/04(水) 22:32:41
色白
87スリムななし(仮)さん:2007/04/05(木) 21:14:46
【さらに美人になります】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1174619589/37-1
88スリムななし(仮)さん:2007/04/07(土) 02:10:43
>>79
OZMAと同じ口だな
女なら100点だ
89スリムななし(仮)さん:2007/04/07(土) 09:25:36
>>88
お前好み変わってるなwwwwww
あれ?自演か
90スリムななし(仮)さん:2007/04/07(土) 09:28:37
携帯電話の画面からも紫外線って出る?
91スリムななし(仮)さん:2007/04/07(土) 09:32:28
締まりのない口だな
92スリムななし(仮)さん:2007/04/08(日) 06:56:54
締まりのないマンコよりマシ
93スリムななし(仮)さん:2007/04/14(土) 22:12:04
>>90
出てる。私は常にUVカット眼鏡してる。
94スリムななし(仮)さん:2007/04/19(木) 03:22:30
化粧水などは皆さん何を使ってますか?
95スリムななし(仮)さん:2007/04/19(木) 16:22:05
93さんにお聞きしたいのですが
60ワットの電球つけっぱなしで眠ってると日焼けしますでしょうか?
96スリムななし(仮)さん:2007/04/19(木) 17:31:23
>>95
あっというまに日焼けするよ
日焼け止め塗っとけ
97AJTMGPJ:2007/04/20(金) 00:29:20
自黒の人が色白になる整形とかあるの?
マイケルジャクソンみたいに。
98スリムななし(仮)さん:2007/04/23(月) 10:16:22
マイケルにきけ
99スリムななし(仮)さん:2007/05/01(火) 07:08:23
>>79

神だね・・・好きな食べ物とかありますか?
洋食派ですか?納豆食えますか?
100スリムななし(仮)さん:2007/05/02(水) 22:48:27
俺母親が白人だから肌白いけど
もっと黒い感じに憧れる
101スリムななし(仮)さん:2007/05/04(金) 15:47:15
引きこもってたらなにもしなくても色白になる
つか色白を通り越して死体www
102スリムななし(仮)さん:2007/05/04(金) 16:07:47
色白でも青っぽいのは死体だねw

化粧の基本を知らなかった昔、ベースにグリーンを使っちゃって
道行く人に振り返られたことがある。
「私の色白肌に見とれてる〜」なんて思いつつトイレに入って鏡見てどひゃー
103スリムななし(仮)さん:2007/05/04(金) 17:23:17
>>102
あるあるw
104スリムななし(仮)さん:2007/05/04(金) 18:33:23
>>99さん
和食 洋食どちらも好きですが納豆は嫌いですね;米や麺がだいすきです
105スリムななし(仮)さん:2007/05/05(土) 01:05:44
>>102
どひゃーカワイスwww
106スリムななし(仮)さん:2007/05/06(日) 04:21:24
色白いいね
107スリムななし(仮)さん:2007/05/06(日) 04:51:08
色白って魅力的
108スリムななし(仮)さん:2007/05/06(日) 15:20:28
>>79
デブっぽい…
109スリムななし(仮)さん:2007/05/06(日) 20:10:59
>>108
そういうあら探しする人は絶対に綺麗になれないからやめたら。醜いから。
110スリムななし(仮)さん:2007/05/07(月) 10:39:08
>>99
食生活は普通なのかな?
なんか秘訣あるのかな?
111スリムななし(仮)さん:2007/05/07(月) 19:42:04
112スリムななし(仮)さん:2007/05/11(金) 14:37:10
>>111
可愛いけど色白か?
普通色だよ。
113スリムななし(仮)さん:2007/05/11(金) 14:53:10
可愛くとも色白でもない。何でこんな人を貼り付けたのか全くわからないw
114スリムななし(仮)さん:2007/05/11(金) 14:58:39
おれ白い子好きやわ〜
115スリムななし(仮)さん:2007/05/11(金) 15:28:20
特急田中三号の女優さんめっさ綺麗な肌だよね?名前が紙とかいてなんてよむんだ?
116スリムななし(仮)さん:2007/05/11(金) 17:15:01
少しふっくらしてるほうが余計に色白に見えるよね
117スリムななし(仮)さん:2007/05/11(金) 22:59:59

>>115
そのまま「かみ」と読む。
118スリムななし(仮)さん:2007/05/13(日) 01:20:51
家の中にも入ってくるという紫外線ですが、みなさん、どのような対策されてるのでしょうか?私も色白になりたい!
119スリムななし(仮)さん:2007/05/14(月) 05:21:26
>>118
カーテン全部閉めてる
120スリムななし(仮)さん:2007/05/14(月) 18:27:30
他で見たのですが、日没から8時くらいまでは、外は暗くても、紫外線の影響があって日焼けするそうなんです。ちょっと信じられない気がするのですが…今まで日焼けどめも塗らないで、外が暗いときは、平気で歩いてたなんて恐ろしいです


121スリムななし(仮)さん:2007/05/14(月) 21:13:57
>>118
SPFの低い日焼け止め塗ってる
でも寝る前には落とす
122スリムななし(仮)さん:2007/05/16(水) 07:14:42
何か踊らされてるなあ〜化粧品業界に。
強迫観念的だよ。
123スリムななし(仮)さん:2007/05/17(木) 02:49:46
まあ細かく言えばそうだよね。
タイヨウのウタ?だっけか?紫外線に当たれない病気の。夜でも日焼け止め塗ってたし
124スリムななし(仮)さん:2007/05/17(木) 15:38:37
病気を例に出して何が言いたいんだか
125スリムななし(仮)さん:2007/05/18(金) 02:33:54
だから一応紫外線は出てるよねって話
126スリムななし(仮)さん:2007/05/18(金) 03:23:54
夜はつけずに出歩いてたよ・・・
なにより生まれ出るシミが怖い。日焼け止め塗るなら
UVファンデ塗ったほうがいいよ。
外と出るなら30くらいの
127スリムななし(仮)さん:2007/05/18(金) 08:42:17
>>126ボディの対策はどうしてるのか聞きたい
128スリムななし(仮)さん:2007/05/18(金) 10:44:06
外歩くときは絶対直射日光浴びない。
薄手のカーディガン羽織って日傘とか・・・

日焼け止めも塗るけど。
日に当たらないのが一番かなー
129スリムななし(仮)さん:2007/05/18(金) 14:11:02
PCやるときは・・・
いまだと液晶や高性能であまり影響ないかもしれないが
顔のサングラスみたいなのあるじゃないですか、通販のやつで、
オバハンがウォーキングしてるようなやつ
あれをつけてPC、TV、料理されたい
130スリムななし(仮)さん:2007/05/18(金) 15:14:12
>>126
基本は長袖だなー
日傘はやりすぎ感が出ちゃうから使わない。
あと紫外線は目から入る量でメラニン増やすらしいからサングラスするとかね
皮膚からの照り返しで結構入っちゃうけどね。
昼間に出歩かないのが一番だけどそうもいかないし日焼け止めに頼るしかないんじゃない?
131スリムななし(仮)さん:2007/05/18(金) 15:20:07
PC、TVでそんなに日焼けするものなんですか?
132スリムななし(仮)さん:2007/05/18(金) 20:13:12
ラサーナの美白化粧水使ったら更に白くなった。
133スリムななし(仮)さん:2007/05/19(土) 15:19:26
携帯から失礼しますノシ
周りの白い肌と比べてワキがくすんで(?)黄色くなってる方いませんか?
気になってキャミなどのワキが見える服を着れないんです(´・ω・)
ワキを白くする為に対策などされている方、アドバイスお願いしますm(__)m
134スリムななし(仮)さん:2007/05/19(土) 15:29:00
いや、パソコンやテレビで日焼けしませんよ。一ヶ月くらいパソコンだけの明かりだけで
引きこもってたことありましたけど、手とか顔とかがかなり青白くなって、産毛が目立つくらいに
なってしまった
135スリムななし(仮)さん:2007/05/20(日) 14:03:03
PCとかで日焼けするんだったら、引きこもりが色白になるわけがないw
136スリムななし(仮)さん:2007/05/20(日) 15:46:08
日焼けどめを塗り忘れて外を歩いていたら、顔が真っ赤になってしまいました。
もう手遅れでしょうか…対処法がありましたら教えていただきたいです
137スリムななし(仮)さん:2007/05/20(日) 21:35:09
冷やした美白化粧水をたっぷり染み込ませたコットン(ミネラルウォーターでしめらせたヤツもいいとか)で冷やす
赤みはとれる…かも
138スリムななし(仮)さん:2007/05/20(日) 22:24:48
>>136
もともと紫外線に敏感なんだね。
>137の言うとおり、コットンパックは効くよ。
私も日焼けしちゃったときは
ローションマスク(化粧水かけるともこもこ広がるヤツ)をしながら
うちわで顔を仰いでいる。(気化熱でかなり冷える)
で、そのあとは美容液いつも以上にたっぷりぬってクリームで保湿。

直射日光×化粧品ってトラブルの原因にもなるから
もし治らなかったら早めに皮膚科に相談した方が良いよ。
139スリムななし(仮)さん:2007/05/22(火) 01:40:40
成長するにつれ色白になってきたんですが、白いせいか頬の赤みや毛穴などが目立ちます。
肌はきれいだと言われるんですが、やっぱり赤みが気になります...。
それとこの時期、日焼けが恐ろしくて...。
皆さんはどうやって色白をたもっていますか?
私の場合、去年の経験からいうと日焼け止めもあまり利かない気がします。
それと、もっと白くなりたいんですが具体的にどうしたらいいんでしょうか。
母はまったくなにもしない人で、私も化粧水などに疎く、Googleで調べてもよく分かりませんでした。
当方高校生なんですが、1000円代もしくはそれ以下の単位でいい化粧水ってありますか?
また、どのように処方したらいいのでしょうか。
140スリムななし(仮)さん:2007/05/22(火) 03:14:43
>>139

家族が美容に関してどういう感じなのかわかりませんが…。

1000円位でケア物揃えるのは危険過ぎる。

間違ったケアして後悔しないように、
家族に化粧品とケアの相談したほうがいい。

私の場合、両親共化粧品つかってて、早くから化粧品や日焼け止めを塗ったり、クレンジングしていました。

同年代の子が使うかわいいコスメは与えられず、地味で嫌だったけど…。

35歳不眠症のおばばの今でも美肌なのは親のお陰と痛感。

シミも法令線もない。 ググって勉強するのもいいけど、
あなたの肌が解るのは近親者。

相談してみたら?

綺麗な肌は一生モノだよ。

長文 携帯からすみません。。
141スリムななし(仮)さん:2007/05/22(火) 03:27:38
電気で日焼けするんですか?
一年半くらい不登校で一度も外に出ず引きこもってたけど、全く白くならなかった
頭皮の白色に近付きたいんだけどなあ
神田うのがCMしてる洗顔料はくすみが落ちて白くなった気がする
クレンジングオイルは全く駄目だったけどw

皆さん、おすすめの日焼け止めはありますか?
肌が弱いので、肌に優しくて保湿力があって焼けない日焼け止めが欲しいのですが
日焼け止めスレで探そうかな
142スリムななし(仮)さん:2007/05/22(火) 08:28:48
電気で黒くなるわけねーだろ
ヒキっても白くならないのは 地 黒 だから。
143スリムななし(仮)さん:2007/05/22(火) 13:25:39
>>141は頭皮は白いって述べてる
電気で日焼けはしないと思うよ
窓閉めても紫外線は入ってくるからそれは注意してね
>>142
自己紹介乙
144スリムななし(仮)さん:2007/05/22(火) 14:34:00
頭皮白いのって当たり前じゃないの?!
地黒でも
145スリムななし(仮)さん:2007/05/22(火) 17:52:15
そうなの?
地黒は頭皮も黒いでしょ常識的に考えて
146スリムななし(仮)さん:2007/05/22(火) 18:08:17
地黒で頭皮の色白かったらハゲた時パンツかぶってるみたいになるじゃないか!
147スリムななし(仮)さん:2007/05/22(火) 18:10:34
水泳帽と言いなさい
148スリムななし(仮)さん:2007/05/22(火) 18:19:56
夜はミルククレンジングがベスト。オイルは絶対つかわないで、コットンで丁寧におとすと肌状態かわりますよ。高くてもあとあとのことを考えると良いミルククレンジングをかった方がいいファンデを買うよりもいいよ。
149スリムななし(仮)さん:2007/05/22(火) 19:28:28
色白の子ってどんな状況でも色白だよね・・?
よく色白だねーって言われ続けてるんだけど、ファミレスとか居酒屋とか
場所によって、全然色白じゃないって思う時がある。友達に知らない人にヒソヒソされるくらい
色白な子いるんだけど、その子はどんなところでも白く輝いてる感じ。
黄色さとか全くないし。
150スリムななし(仮)さん:2007/05/22(火) 19:52:31
>>146-147
ちょっとワラタ

>>149
なんかわかる気がする
照明の関係もあるだろうけど。
私は普段より白くなる確率は冬の方が高いかな
お風呂上がりもすごく白いときがある
糖質をたくさんとると、お腹に血が集まって顔が白くなるらしいから血液が関係してるのかもしれない
いつでも色白な人は透明感があって体中均一に白いよね
発光してる感じ
紫外線までも反射してるイメージw
私は顔ばっかり白いよ…

かなり不規則な生活してるから、まずそれを改善して美白ケアはその次だ
美白化粧水などを体中につけるのは大変だから、美白石鹸みたいのがあればいいんだけど
肌に優しくて良いのないか探してみよ
微妙にチラ裏ごめん
151スリムななし(仮)さん:2007/05/22(火) 20:57:01
>>140
丁寧にありがとうございます!
そうですね、一度家族に聞いてみたいと思います。
母は詳しくないかもしれませんが、祖母なら多分教えてくれそうです。
また色々調べてみて、母とつれそってもらって、自分に合いそうなものを選んで試しに買ってみます。

ありがとうございました!
152スリムななし(仮)さん:2007/05/22(火) 23:33:18
質問です。

夜は、メールしたり、
辞書として使ったり、
パソコンでなく携帯で
2chをしたりと計三時間位、
携帯画面と向き合ってました。

頬と至近距離だから
日焼けしますか?

微妙に赤いような気がします、、。
153スリムななし(仮)さん:2007/05/24(木) 09:38:06
日焼けしてるのは、携帯、パソコンからじゃないと思います、家でカーテンしてても、日焼けするらしいから
154スリムななし(仮)さん:2007/05/24(木) 17:28:32
今の季節だと朝四時半くらいに外にいると、青紫の薄暗さで黄味が飛んで、透明感のある肌色になる。
華奢な色白さんが薄い色のワンピを来てその時間帯にいたら、天使か妖精に見えると思う。
あいにく私は関根麻里みたいな体格なのでピンク豚ですが…。
155スリムななし(仮)さん:2007/05/24(木) 23:51:51
もともと色白な人は基本、日焼けしても赤くなってオシマイだよね。
ただ、それでも一回焼けちゃうともとの色に戻るまで1年くらいかかる・・・。
それでも普通の人より白いけど。
今まで顔以外気にしてなくて、下地にUVカット効果あるの使ってたくらいだけど
そろそろ本腰入れてボディ用の美白モノも買わなきゃだなぁ。
(日焼け止めのベタベタ感が嫌いで、、)

あと、白すぎてお風呂上りにデコルテあたりに青白い血管が浮き出るのが
自分でもちょっと気持ち悪い。
156スリムななし(仮)さん:2007/05/26(土) 00:17:17
蛍光灯の下や、外の光だと色白に見えるけど、あとは全然白くない!やっぱ美白が足りませんかね〜
157152:2007/05/26(土) 00:50:40
>>153
レスありがとう。
室内の紫外線も、
要注意なんですよね。。
気を付けます。
158スリムななし(仮)さん:2007/05/26(土) 22:29:52
色白ほんとにあこがれる。
色白の子みると嫉妬しちゃうよ(´・ω・`)ショボン
普段まったく露出するはずのないお腹が
黒いってことは地黒って証拠だよね。はあ〜
体質って変えようがないのかしら
159スリムななし(仮)さん:2007/05/26(土) 23:35:59
胸や顔は白くて、背中やお腹が黒いというのは、地黒でしょうか‥?
露出的な服は着てないのですが‥。
改善方法はないのかな‥
160スリムななし(仮)さん:2007/05/26(土) 23:37:27
>>158さんと似たようなレスですいません‥
161スリムななし(仮)さん:2007/05/27(日) 00:55:49
黒くはないんだけど、なんだか肌が全体的に赤い…
親の話だと生まれた時から肌がピンクだったらしい、どう頑張っても真っ白にはなれないのかな…
162スリムななし(仮)さん:2007/05/27(日) 12:46:01
>>161
赤いって白人タイプ?
163スリムななし(仮)さん:2007/05/27(日) 15:49:48
>>161
美白を頑張れば白ピンク肌になれるんじゃないか?
164スリムななし(仮)さん:2007/05/27(日) 23:16:40
>>161
みんなおぎゃ〜とうまれたときはピンクだよぉw
アレルギー体質(アトピーとか喘息とか)ない?
顔だけなら緑系の下地使えばいいかもしれないけど全身は大変だ・・・
165スリムななし(仮)さん:2007/05/28(月) 12:11:24
生まれた時から赤黒かった私は負け組w
美白サプリで割と効くものってありますか?
166スリムななし(仮)さん:2007/05/28(月) 16:12:25
家にいるときスウェット(黒に近いグレー)とパーカー(紺)でいるんだけれど、
紫外線ってスウェットも通過しちゃうかなあ…。
一応、カーテンは閉めてる(´・ω・`)
真夏でこの格好はきついよなあ…。
167スリムななし(仮)さん:2007/05/28(月) 16:17:23
>>166
UVカット地のカーテンにしたらどうかな?
UVカット剤配合の洗濯洗剤(?)もあるって聞いたことあるよ。

ところで、ここって結構色白の方が多いと思うので聞いてみたいのですが、
海やプールで水着着る機会とかありますか?
あるとしたらどうやって対策とかしてるのか教えて欲しいです。
せっかく真っ白な肌でも日焼けが怖くて露出なんてできない(´・ω・`)
168スリムななし(仮)さん:2007/05/28(月) 20:18:30
>>167さっそくのレスどうも〜。
それが手っ取り早いですよね。週末にでも買おう!
にしてもUVカット配合ってw今はそんなのもあるんだねえ…
169スリムななし(仮)さん:2007/05/29(火) 07:45:23
>>167
そらもちろん「海でも山でも大丈夫!」的な
日焼け止めがっつりつけてゆきますよ〜
170スリムななし(仮)さん:2007/05/30(水) 21:54:31
あげ
美人ぬかっていうぬか袋買ってみた
美白効果が期待できるらしいです(@コスメでの評判ですけどねw
でも、米のお酒だかなんだかを作ってる人の手は白くてスベスベらしいですから下手な美白クリームとかよりは効果あるんじゃないかな
3日置きくらいの頻度で使ってみます
また今度レポします
171スリムななし(仮)さん:2007/05/30(水) 22:43:23
ここの人達は、明らかに普通の人と違うくらい、色白なのですか?こんなに努力したらどれだけ白くなれるんだろー?
172スリムななし(仮)さん:2007/05/31(木) 00:43:54
普通の人よりかは白いよ
せっかくだから極めたいね
飲むビタミン剤試してみるか検討中
173スリムななし(仮)さん:2007/05/31(木) 12:55:44
今までずっと全身真っ白・口や頬はピンクで、
黄色味が全くと言っていい程無かったんです。

だけど、ここ一年位でもろに
色素が黄色の人になってしまったんです↓

日焼けもしていないし、特に変わった事はないんですが、
お風呂あがりや運動した後だけ血行が良くなるからか
今まで通りの真っ白ピンク肌になるんです。
でも、それが持続せず、20分程たったら黄色くなってしまうんです…

D○Cのマルチビタミンを飲みだしてから
「なんか黄色くなった?」と思いだしたんですが、
同じような方居ますか?

また、肌の白い方で血色を良くする為に
やっている事などあれば教えて下さい!
174スリムななし(仮)さん:2007/05/31(木) 14:06:56
>>173
昔「肌に良い!」と聞いて、にんじんジュースをガブ飲みしてたら、
1ヶ月くらいで、全身黄色くなった。
「肝臓でも悪い?」と人に言われて気がついたよ。w
カロテン摂りすぎだね。
みかんの食べすぎでも、黄色くなる。

あと、真面目に肝臓壊すと、黄色くなる。
白目も良く見て・・・黄色かったら、医者行け〜。



175スリムななし(仮)さん:2007/05/31(木) 19:14:17
白いもの食べて白くなれれば良いのにね
176スリムななし(仮)さん:2007/05/31(木) 20:32:55
>174レスありがとうございます!

肝臓には問題ないと思うなので、
やっぱり食品やサプリなどの色素に
問題あるみたいですな…。

早く元の肌色に戻りたい!
177スリムななし(仮)さん:2007/05/31(木) 23:40:16
引きこもりニートの兄ちゃんの方が色白…


色白極めるには、もう外出しないほうがいいのか

兄ちゃんカーテン締め切ってるし
外出といっても深夜徘徊しかしないからなぁ
178スリムななし(仮)さん:2007/06/01(金) 00:55:35
やっぱ生まれつきの体質なんだと思うよ。
地黒の人は悪いけど限界があると思う・・・黒人が白人になれないように。
メラニンのつくられやすさがもともと決まっているものだから。
メラノサイト(メラニンをつくる細胞)の数は皆同じなんだけどね。
(ただし、色白は皮膚癌にかかりやすいというデメリットもある)

日焼けしたくても、めちゃくちゃな量浴びれば黒くなるけど、
赤くなって痛くて痛くて、皮がむけて少しだけ色づいてオワリ。
昔から白い白いっていわれて、いま北海道に住んでるんだけど
出身は東京。日焼け止めなんて運動会の時くらいしか塗ってなかった。
後輩に「肌白いから道産子かと思いました!」とか言われるけど関係あるんだろかね。
179スリムななし(仮)さん:2007/06/04(月) 17:24:32
特に何もしてないのにデコルテがわりと白くきれいなため、顔の黄ばみが
すごく気になる。。日焼け止め塗ってるし化粧も過剰じゃないし落として寝てる
けどやっぱ顔の方が紫外線に触れやすいのか…デコルテと同じになれば自分的には
神レベル(あくまで自分的に)なのに…。
180スリムななし(仮)さん:2007/06/07(木) 19:48:50
元々色白だったけどこの2ヶ月ヒキってたら更に色白に。
周りにも頻繁に言われるようになった。
しかし今日の朝すべてがどうでもよくなって日焼け止めもつけずに
スッピンで出かけたら一日で顔が浅黒くなった気がする。
そういえば焼けやすい体質だったことを忘れてた。超後悔。
181スリムななし(仮)さん:2007/06/08(金) 00:53:50
みんな、スカートはくとき脚どうしてますか
UVストッキングと日焼け止めしてたけど足の甲だけやけとる。
182スリムななし(仮)さん:2007/06/09(土) 20:59:48
白くても赤ら顔だから嫌だ
マシュマロみたいにふんわり白い肌は無理なのかな…(´・ω・`)
183スリムななし(仮)さん:2007/06/09(土) 23:40:52
かなりの色白美肌と自負するけど、だからどうだという年になってきたことが虚しい…。

だれかこの大理石のような頬に触って〜!
184スリムななし(仮)さん:2007/06/10(日) 03:25:32
>>183
(´・ω・`)ノシノシ<おっ、つるつる〜
自分、女だけどごめんね

しかし年齢問わず色白を保ち続けてる人は憧れるけどなぁ
185スリムななし(仮)さん:2007/06/10(日) 11:26:53
私もそれなりに年はとっていますが
「色白は七難隠す」と言われるようになんとかなってますW
仕事がら昼間は外出せず夜行動するので
旦那には「俺はウドを栽培してるみたいだな?」と言われますが、
でも「青白い」と言われると嬉しいW
でも合うファンデがなくて一番白い色に
さらに白いベビーパウダーをはたいてます。
186スリムななし(仮)さん:2007/06/10(日) 22:58:20
昔ファンケル?かDHCで色白サプリってありませんでした?それでかなり白くなった記憶があるんですが
187スリムななし(仮)さん:2007/06/11(月) 05:10:37
ファンケルだね
L-システインは白くなるよ 過剰摂取で白髪も増えるほど
私は昔海外さぷりでLシス飲んでてふくらはぎに太い白髪が一本はえたことがあるw
今は購入とか面倒で飲んでないけど効果あるし再開すっかな
188スリムななし(仮)さん:2007/06/11(月) 17:30:17

青白いって嬉しい?
不健康に見えるって言われてるみたいで凄く嫌
189スリムななし(仮)さん:2007/06/12(火) 13:21:49
ピンクがかった白が若さと健康感あふれてていいね!
190スリムななし(仮)さん:2007/06/12(火) 21:06:49
lシス胃にこない?飲んでるけど
朝ごはんポテチだけ食べて飲んだ日とか胃が痛くなったり
何も食べないで入れるのはよくないのかな
191スリムななし(仮)さん:2007/06/13(水) 19:18:52
サプリって空腹時で飲んだら胃に悪いよ。

年とると色白で美肌の人って格別って感じがする。ちゃんと手入れしてしっとりした
白肌の女の人って色っぽいし。30、40になっても絶対白肌死守します!
192スリムななし(仮)さん:2007/06/13(水) 21:08:04
おう、頑張ろうぜ!
193スリムななし(仮)さん:2007/06/13(水) 21:32:05
夜の電車の中のライトって肌色がおかしくみえる。
194スリムななし(仮)さん:2007/06/14(木) 00:05:46
どんな色よ?
195スリムななし(仮)さん:2007/06/14(木) 02:12:02
最近産毛が目立つ。
黒いとかじゃなくてキラキラ光ってる。
仕事辞めて化粧しない日が多くなったら前より肌くすんだ気がする…
でも産毛は目立つ。・゚・(ノд`)・゚・。
ほぼ毎日ファンデしっかり塗ってるだけで紫外線防止できてたんだなーって思う

何も塗らないとホコリや雑菌入って汚くなるしね。
196スリムななし(仮)さん:2007/06/15(金) 00:23:54
私は夏に焼けても冬になればすっかりもとどおりの白人になります。
197スリムななし(仮)さん:2007/06/17(日) 17:41:17
今朝起きたら一本だけ根元から真っ白な白髪生えてた…元々色素薄いのに更にLシス飲んでメラニン抑制してたからかorz

明らか昨日今日に色抜けたみたいな長さなんだけど…
198スリムななし(仮)さん:2007/06/17(日) 22:27:29
>>197
あるある、そういうの!
ある日突然ヤツは出現して、ピーンって立ってやがる。
199スリムななし(仮)さん:2007/06/18(月) 17:20:11
やっぱみんなLシス飲んでるんだ。
高いから悩むなぁ。
でも白くなるなら買おうかな。
200スリムななし(仮)さん:2007/06/18(月) 20:16:22
わたしも買いに行こう。
去年は引きこもれる仕事だったのに、この夏は外周り多い。
不気味がられても、長袖手袋帽子しかないかな…

今より白くなりたいのに、本当どうしよう。
201スリムななし(仮)さん:2007/06/18(月) 22:38:08
ニンジンジュースはもうガイシュツ?
202スリムななし(仮)さん:2007/06/20(水) 11:27:10
Lシステインは体毛も濃くなるから過剰摂取は止めた方がいい
203スリムななし(仮)さん:2007/06/21(木) 09:27:35
Lシスは以前飲んでホントに白髪出たからなあ。止めたら
出なくなった。今以上に肌白くなるために白髪生やして
老けるより、維持もしくは他の方法の方が自分はいいかな。
髪染めて髪の質感が落ちるの嫌だし。
204スリムななし(仮)さん:2007/06/22(金) 19:57:27
ここで、地下室のある家に住んでる方いますか?
205スリムななし(仮)さん:2007/06/22(金) 20:12:38
いたら何だって言うんだ。
206スリムななし(仮)さん:2007/06/23(土) 17:07:22
ヴァロッシュw
207スリムななし(仮)さん:2007/06/24(日) 05:32:32
つい最近、地下室のあるマンションに引越して、一日のほとんどをそこで過ごしてたら、 真っ白になりました。だからそういう生活で色白になった方がいるかな・と思って


208スリムななし(仮)さん:2007/06/24(日) 07:01:41
元々会う人ごとに白い白いと言われる程白いですが
メラニンがなさすぎて昼の外出もままなりません
白人と見比べても自分の方が白い程(以前同じくらいの色の子がいたが北欧人)

そこで徹底して夜しか出かけず、部屋にも光が入らないようにした所
少しでも明るい所に行くと照り返してうっすら発光する程に美白に
ほとんどマイケル化してきた
ずっとエリカティー飲んでます
209スリムななし(仮)さん:2007/06/24(日) 10:25:44
どうやって、部屋に光が入らないように
したのですか?
教えて下さい
210スリムななし(仮)さん:2007/06/24(日) 22:59:38
>>207-208
多少日本語でおk
211スリムななし(仮)さん:2007/06/25(月) 16:25:47
>>207
確か、地下室のあるマンションに引越して、
一日のほとんどをそこで過ごしてたら真っ白になった人いたよ。








あっ>>207さんだった(´∀`)
212スリムななし(仮)さん:2007/06/26(火) 09:47:44
男もここにきていいのかな?w

ウエンツの一歩手前くらいの白さだけど、
ウエンツくらいになってみたい。

やってることといえば、
水分を結構過剰気味に取って
老廃物を出すように心がけること、
日焼けは極力しないこと、かな。
213スリムななし(仮)さん:2007/06/26(火) 18:06:08
私もウエンツの透明感羨ましいな
214スリムななし(仮)さん:2007/06/26(火) 22:24:46
クイーンホワイテストってサプリどうですか?
215スリムななし(仮)さん:2007/06/28(木) 01:17:06
UV怖い。
216スリムななし(仮)さん:2007/06/28(木) 11:57:22
サンバリア100が欲しい・・・
217スリムななし(仮)さん:2007/06/28(木) 13:37:08
最近シミができてきた…
ケアきちんとしてても出来るもんは出来るのねorz


ところで彼氏がウエンツ並みの色白ピンク肌なんだ。
なぜだろうと思い考えてみると、
@水分を過剰摂取
A汗かき
BビタミンC配合化粧水を浴びるようにつける
をやってるみたい。

今日から真似してみるぜ。
効果あったら報告します
218スリムななし(仮)さん:2007/06/28(木) 15:40:44
色白ピンク肌は、DNAの賜物でしょ?
ビタミンCは、イオン導入しないと、つけただけではしみこまない。

私は貧血なので、どんなにイオン導入しても、黄土色肌は治らないと言われた。
ただ今貧血の投薬とプラセンタ点滴から治療中。少し白くなったかな?


219スリムななし(仮)さん:2007/06/28(木) 18:21:21
気をつけて毎日日焼け止め塗ってたのに日焼けしちゃった…
素早く戻す効果的な方法ってある?
220スリムななし(仮)さん:2007/06/28(木) 18:56:14
私も知りたい
今日日焼け止め塗りなおせなくて焼けたかも・・・
とりあえず家に帰って即効顔を洗って保湿したけど
221スリムななし(仮)さん:2007/06/28(木) 22:44:39
まじで白くなりたーい!
一応たまに白いって言われるけど、自分からしてみたら全然白くない。
前、史上最強に白い人を見て、自分て・・・って思ってしまった。黄色いよ肌!
今日から毎日ビタミンC誘導体を導入器で導入するのと、
日焼け止めは欠かさず、日傘さす、
そして水分・ビタミンC摂取しまくろう。。。
222スリムななし(仮)さん:2007/06/29(金) 02:50:50
222を素手で
223スリムななし(仮)さん:2007/06/29(金) 09:24:43
肌が弱いので吸収剤入りの日焼け止めは塗れない。
白くなるタイプの日焼け止め塗りまくったら、
一見すごい色白に見えるよ!!日光に反射して白光りさせて歩いてますw
224スリムななし(仮)さん:2007/06/29(金) 19:30:00
>>221
わかる!私も色白とかってよく言われるけど
友達に白人並みの色白な子がいるから自分が色白なんておこがましいと思ってしまう。
胸元の白さまで全身なってやる!
225スリムななし(仮)さん:2007/06/30(土) 02:44:12
ずっと色白いって言われてたけど、
中〜高校時代がまさにガングロブームだったから
白いことにそんなに価値を見出してなかった。
でも、やっぱり白いの、いいのかな〜
お風呂上りとかに
青い血管がぶあーっとデコルテの皮膚の下に透けて見えない?
自分それが若干、気持ち悪いw
226スリムななし(仮)さん:2007/06/30(土) 10:14:54
血管か、、、浮き出る数が少なかったなら、
むしろ色っぽさにもなると思うんだけど、
何本も何本も、ってだと、気持ち悪いかも知れんね。
227スリムななし(仮)さん:2007/06/30(土) 16:47:57
ファンケルのLシステインっていくらですか??調べでもLシステインという商品はでてこなくて..
228スリムななし(仮)さん:2007/06/30(土) 17:10:35
色白の人ッって皮膚薄いよね
色白の人に聞きたいんだけど体洗う時タオルでゴシゴシ洗う方ですか?
キメ細やかな肌の人ってそうやると傷つきやすそうだし
229スリムななし(仮)さん:2007/06/30(土) 17:16:39
海外のTWINLABのLシステインは効きますか??日本のファンケルのLシステインが見つからなくて
230スリムななし(仮)さん:2007/06/30(土) 17:23:55
>>229
ファンケルはホワイトアドバンスだよ
231ちょびモル:2007/06/30(土) 17:24:21
232スリムななし(仮)さん:2007/06/30(土) 19:14:26
>>213素のジャップがウエンツ様を超えるのは難しいができないことではない
233スリムななし(仮)さん:2007/06/30(土) 21:24:57
230さんどうもありがとうございます。ツインラボのよりホワイトアドバンスが効くんですか??
234スリムななし(仮)さん:2007/06/30(土) 23:05:47
>>228
私の愛用はナイロンタオル・ハード
時々首痛くなる。
235スリムななし(仮)さん:2007/07/01(日) 00:07:53
私も色白肌目指しています。
毎日日焼け止め塗って、ビタミンCを多くとって、美白化粧水やクリームやらを
全身に塗りたくっています。

皆さんにひとつ聞きたいのですが、日焼け止めは何を使っていますか?
私はサンベアーズクールを使っているんですが、お値段298円です!
友達に何を使っているか聞くと、ひとつ2980円の日焼け止めなどを使っている
そうなんですが、サンベアーズは安くても効くのに何でそんな高い日焼け止め
を使うんですか?
236スリムななし(仮)さん:2007/07/01(日) 00:19:46
235さんアイリーダイアモンドバリア使ってます、ベトつかなくて
良い感じです。
237スリムななし(仮)さん:2007/07/01(日) 00:30:19
私もビタミンcをこれでもかってぐらい取ってる
つねに飲めるようにしてるんだけどとり過ぎもやばいよね
238スリムななし(仮)さん:2007/07/01(日) 01:06:55
>>237
Cはおしっこに出ちゃうからほとんど過剰症でないし
わたしもがぶがぶ取ってる。
一日200mgくらいが吸収率一番いいらしいけどね。
239スリムななし(仮)さん:2007/07/01(日) 02:59:55
白肌の皆さんは化粧水何使ってるの?
一番お勧めのってありますか?
240スリムななし(仮)さん:2007/07/01(日) 03:06:19
>>239
化粧水はジプシー中ですが
でも美容液で自信持ってお勧めできるのは、
クレドポーボーテのセラムブランS。
241スリムななし(仮)さん:2007/07/01(日) 20:52:21
いちごジュースって何でないんだろ・・・通販で見てもみつからん
かわりにこけもものジュースあったからかった
242スリムななし(仮)さん:2007/07/01(日) 23:35:32
>>240
クレドポー・・・・・・・・・・・・・・・・気が遠くなった。
そんな私は雪肌精とブランシール使って効果皆無なきがす
243スリムななし(仮)さん:2007/07/02(月) 00:46:19
みんなビタミンCサプリで摂取してる?
244スリムななし(仮)さん:2007/07/02(月) 00:46:51
私は雪肌精あってるみたい 
245スリムななし(仮)さん:2007/07/02(月) 02:48:24
今使ってる基礎化粧品の前にOPALを取り入れてみたら確実に透明感のある白肌になった。
246スリムななし(仮)さん:2007/07/03(火) 19:10:49
今日HAKU買った。
効果あるかな〜。しばらく試してみます!
247スリムななし(仮)さん:2007/07/03(火) 19:52:06
平岩紙は神ですか?
あの人日本人ですよね?
248スリムななし(仮)さん:2007/07/03(火) 21:59:44
ほっぺの所が黒っぽいんだけど治せないかな?
249スリムななし(仮)さん:2007/07/03(火) 23:33:04
今日システィナとかいう、ハイチオールのゾロ買った。
食後三度二粒って多過ぎだよ・・・・・・・・
250スリムななし(仮)さん:2007/07/04(水) 02:50:58
ここ、ハイチオル・プルミエル飲んでる金もっちゃん居る?
で、効果はどうかね?
251スリムななし(仮)さん:2007/07/04(水) 08:19:16
雪肌精高くて買えない〜
セブンで売ってる雪肌粋はどう?
252スリムななし(仮)さん:2007/07/04(水) 10:46:11
米ぬかとかはどお?
たしか1キロ買っても1000円しなかったよ。
お風呂に入れるとすごく肌の調子良いし、くすみもとれたよ。
253スリムななし(仮)さん:2007/07/04(水) 14:51:48
せっきせいって肌荒れませんか?一回使って、捨てちゃいました
254スリムななし(仮)さん:2007/07/04(水) 15:50:04
雪肌精の洗顔料って400円位じゃなかったっけ
255スリムななし(仮)さん:2007/07/04(水) 15:55:48
ローズヒップオイルを二時間顔に乗せとくと色白くなるお
256スリムななし(仮)さん:2007/07/04(水) 17:01:30
>>251
セッキスイ、使い心地は普通にいいよ。
でも白くなるかは・・・?いろいろ美白もの使ってるから
何が効いてるのかわからんw
わたしはsuisaiの酵素パウダー混ぜて使ってる(毛穴対策)。
257スリムななし(仮)さん:2007/07/05(木) 03:07:55
セッキセイ、高いからとかおもってたら、
限定で小さいの出てて、350円ぐらいで放出してた。
1個買って明日、とオモタラ糸冬 了してた。
限定で出さないでくれ
258スリムななし(仮)さん:2007/07/05(木) 12:00:20
小さいのっていつもない?通常500円で売ってるやつだよ。
259スリムななし(仮)さん:2007/07/05(木) 19:35:52
今日最高に白い子見た!
260スリムななし(仮)さん:2007/07/05(木) 19:39:11
途中書き込みスマソ…
自分も色白な方だけど、その子と比べて恥ずかしくなったよorz
しかも細くて綺麗な足だった…裏山w
自分の足みたらふくらはぎの血管透けてるんだが、何とかならないかなぁ
261スリムななし(仮)さん:2007/07/05(木) 19:47:07
色白スレ発見して嬉しい^^

セッキセイ、私も使った事があります
でもあれ香料が入ってるので色白敏感肌の方は注意ですよ
香料結構キツ目ですし
262スリムななし(仮)さん:2007/07/05(木) 19:59:45
>>235そんな毒使わないから今はすごい白いお
263スリムななし(仮)さん:2007/07/05(木) 20:42:29
白い、ほんのりピンクってよく言われるけど、
肌がきれいって言われたことがあまり無い。
キメが荒いのは致命的だあね・・・。
264スリムななし(仮)さん:2007/07/05(木) 20:46:58
265スリムななし(仮)さん:2007/07/05(木) 22:53:49
>>258
え、いつもあるの?聞いたら数量限定で売れ切れってさ。
そこ3割引いてるから仕入れの関係かな。
500円だったら続けられそうなボンビー甲斐性なしのわたくし。

>>261
今日使ってみたら、昔のかほりだったわw
結構ツーンと。効きます様に・・・・
266スリムななし(仮)さん:2007/07/06(金) 03:19:58
私の妹黄色が強い肌色なんだけど人のこと
白すぎて気持ち悪いとか病弱そうとかいってきてうざい

関係ないけど日焼け止め塗っても日焼けする人
外出30分前までに塗ってますか?
267スリムななし(仮)さん:2007/07/06(金) 22:52:11
30分前に塗らなきゃいけないの?
268スリムななし(仮)さん:2007/07/07(土) 12:07:44
吸収剤入りの日焼け止めは30分前がいいらしい。
理由はわすれた
269スリムななし(仮)さん:2007/07/07(土) 13:35:26
>>266
それ言ったらうちの母親なんか
自分で白系の旦那もらっといて私に
あなたは日本人とすると奇形よね、とかわけわからん事抜かすよ

とにかく昼に外出るとシミだらけになるから長袖の上に手袋まで
暑がりだから建物入ると即効ノースリーブだけど
この時期は死ねる
270スリムななし(仮)さん:2007/07/07(土) 13:48:42
血縁結婚が続くと、すごい色白の子が生まれる事あるよね
271スリムななし(仮)さん:2007/07/07(土) 14:06:39
そ、それは障害(アルビノ)では
272スリムななし(仮)さん:2007/07/08(日) 09:00:02
男色白ですがオレキモイ
273スリムななし(仮)さん:2007/07/08(日) 10:47:12
人によるだろ。
もしビジュアル系が色黒だったら気持ち悪いだろ
274スリムななし(仮)さん:2007/07/08(日) 18:14:35
ビジュアルは黒くても化粧で白に見せるんじゃないの?
275スリムななし(仮)さん:2007/07/08(日) 19:11:02
いや、もとが白いんだよ
276スリムななし(仮)さん:2007/07/08(日) 23:14:39
白いのにさらに白く塗る。
277スリムななし(仮)さん:2007/07/11(水) 09:37:02
初対面の人、友人、すれちがった人とかに必ず白い白い言われる
だけど白いぶん日焼けが目立つね
靴下焼けとかしたくなくて50の日焼け止め塗ってるけどどうしてもうっすら焼ける…

コレは絶対焼けない!って日焼け止めある?
278スリムななし(仮)さん:2007/07/11(水) 15:48:56
アネッサ
279スリムななし(仮)さん:2007/07/11(水) 17:08:24
アネッサくさい
280スリムななし(仮)さん:2007/07/12(木) 02:37:13
色白の人こそ美白するよね。
281スリムななし(仮)さん:2007/07/12(木) 12:57:53
たしかに
シミそばかすも目立つもんね
282スリムななし(仮)さん:2007/07/12(木) 13:24:16
ある時ふと自分は色白だと気付き
それを死守しなきゃと思う。
283スリムななし(仮)さん:2007/07/12(木) 20:45:27
>>281色黒サンの嫉妬ですか??乙です。可哀想・・・
284スリムななし(仮)さん:2007/07/12(木) 23:28:49
↑被害妄想激しすぎ
285スリムななし(仮)さん:2007/07/13(金) 17:05:26
↑本当の事じゃんwwwww
286スリムななし(仮)さん:2007/07/13(金) 18:42:59
いや、ケアしないと将来シミそばかすになると自覚したら
そりゃするようになるだろ。
男の俺もそうだし。
287スリムななし(仮)さん:2007/07/13(金) 23:20:45
おのこの白い人って、なんでそんなシミそばかす気になるの?
何か白いことでメリットあるの?
女の子なら理解できるけど。
288スリムななし(仮)さん:2007/07/14(土) 00:43:04
それをつきつめたら、
「なんで男が美容版見てるの?」
と同義な質問なわけだが・・・・

相手にしてられねぇよ。死ね
289スリムななし(仮)さん:2007/07/14(土) 01:03:27
色白でもベージュ系とピンク系と青白系(白人の色)があるらしいね。
大体みんな何系の色白ですか??
黄色の肌の人が美白するとベージュ系の色白になるんですよね?
ピンク系と青白系は元が黄色だったら無理ですよね?
290スリムななし(仮)さん:2007/07/14(土) 01:17:21
男は黒い方が全然モテるよ
291スリムななし(仮)さん:2007/07/14(土) 01:32:19
>>290
それは好みの問題だからそうは言えないだろ
292スリムななし(仮)さん:2007/07/14(土) 01:42:34
好みの問題であることは間違いない。

ただそれの統計はどうなってるんだろうねぇ?

黒:白=6:4くらいか?

女のほうがどういうタイプかにも左右されそう。
ギャル系か?お姉系か?はたまた腐女子か?みたいな。

どっかの雑誌のアンケートとかでありそうな気もするがね。
293スリムななし(仮)さん:2007/07/14(土) 03:25:50
「糖鎖」ってのは肌にも効果あるのか?
http://members2.jcom.home.ne.jp/radical-topics/index.html
294スリムななし(仮)さん:2007/07/14(土) 05:49:55
男の色白は気持ち悪い
シミが〜とか言ってる男特に気持ち悪ww
何のメリットがあんだ…
後に女の子に転向する気か…
295スリムななし(仮)さん:2007/07/14(土) 05:55:48
男でも黒いと首周りとか汚い
汚くて見ていられない
296スリムななし(仮)さん:2007/07/14(土) 08:41:04
ヴェレダのワイルドローズ化粧水はどう?
これ使っている時は、何となく色が白くなっているような気もする。
少なくとも、くすみには効いているかも。

はっきり確信はもてないけれどね。
美白には、オーガニック系よりも、美白の研究に熱心な国産ブランドの
方がいいかな?
297スリムななし(仮)さん:2007/07/14(土) 09:35:05
夏がくるのがほんんとに嫌。
ちょっと動いただけで頬が赤くなるのがコンプレックスすぎて死にたいorz
頬が赤くなっても、目の周りが白いままで顔面むらだらけ。

校則で化粧はいけないし、化粧で肌荒れとかの問題が発生するのは避けたい。
赤くなったら冷やすしかないでしょうか?
298スリムななし(仮)さん:2007/07/14(土) 13:10:46
気にしてもなるもんは仕方ない
頬が赤い方が白さが強調されるしむしろ可愛いと思う
299スリムななし(仮)さん:2007/07/14(土) 17:07:57
>>297
もしかして肌のタイプ脂症?
私も目の周り囲むようにパンダみたいになる
なんでだろ目の周辺の色と全然ちがうんだよね
300スリムななし(仮)さん:2007/07/15(日) 02:31:23
>>292
普通が一番モテるだろうな。
301スリムななし(仮)さん:2007/07/15(日) 13:25:03
>>289
赤黒い人が美白してピンク肌になる事はあっても(自分がそうだった)
元々黄色い人が美白しても黄色ベースの色白にしかならないとオモ。
302297:2007/07/15(日) 15:43:39
>>298
やっぱりしょうがないのかな。
でも、可愛い感じの赤みじゃないから悩んでるんだ(´・ω・`)
火照ってずっと真っ赤…orz

>>299
そうです脂性肌です。
朝は保冷剤を持って行ってトイレで冷やすぐらいしか対処がなくて困ってます。
303スリムななし(仮)さん:2007/07/17(火) 21:28:19
男が白くたっていいじゃん。
全然きもくないよ。
日傘さしてるブスのほうがきもい。
見てはいけないものを見たってかんじ。
304スリムななし(仮)さん:2007/07/17(火) 21:33:19
ブスだから日傘さしてんだよ
顔見られたくないから
305スリムななし(仮)さん:2007/07/17(火) 22:39:18
うわっ日傘さしてるとそうゆう目でみられんのw
306スリムななし(仮)さん:2007/07/17(火) 23:32:44
いちいち見てる>>303がキモい
しかもブス差別
お前のかあちゃんもブスだろかなり
307スリムななし(仮)さん:2007/07/18(水) 01:59:09
確に母親がブスな奴は異様な程にブス叩くよな。
308スリムななし(仮)さん:2007/07/18(水) 02:26:22
黒いのはキモい
モコミチとかキムタクとか黒いだけでキモいんだよね
女も同様
コウダクミとか黒いからキモい
日傘はデフォでしょう
309スリムななし(仮)さん:2007/07/18(水) 02:54:41
美白になりたいけど、肌の荒れとかが目立つのが怖い
310スリムななし(仮)さん:2007/07/18(水) 03:21:27
そういや俺すげー真っ白なんだけど外歩いてるときギャルにすごい笑われて落ち込んだときあったの思い出した
対人恐怖症になりつつある
311スリムななし(仮)さん:2007/07/18(水) 03:22:54
マッチョになれば笑われないぞ、多分
モテなくなりそうだが
312スリムななし(仮)さん:2007/07/18(水) 03:24:12
ギャルとか馬鹿だから気にスンナ!
ほんと笑いの対象は人と違うくらいでなるから

その肌がいいって人もいるし私はうらやましいよ
313スリムななし(仮)さん:2007/07/18(水) 03:27:07
>>311マッチョか 強そうだな
>>312 ありがと
そう言ってくれると凄く嬉しいよ
314スリムななし(仮)さん:2007/07/18(水) 05:29:46
冬になると真っ白に戻るから,日焼け止めは体育祭の時しかつけてなかった…(´・ω・`)
わざと日焼けしてる人よりはまっしだろうけど,頬骨細かいシミで真っ黒のおばちゃん見て恐怖本当にこんなんだった→(●'c'●)
315スリムななし(仮)さん:2007/07/19(木) 01:11:56
母親も美人ですが。しかもブス嫌い。
性格の悪さは受け継いだかもね。
てか人の母親を悪く言うのって最低。
ブスを叩くよりも人として最低!
316スリムななし(仮)さん:2007/07/19(木) 01:35:54
ほんと〜〜に真っ白〜い人を電車で目撃しました!
黄色みがまったくなくてロシア人のなようなキッチンハイタ-したみたいな白さ!
あまりに美しすぎてジ〜っと見てました!私も色白って言われるけど恥ずかしくなりました…あんなに綺麗な肌は初めて見た!
顔と服装はイマイチで変な帽子被ってたけど肌の白さ、美しさで全て+になってた…肌ッテ大切なんですねえ〜
317スリムななし(仮)さん:2007/07/19(木) 03:05:13
なんか人間は太陽にあたらないと死ぬらしいよ
医者が言ってた。
日に当たらないとか病的に考えない方がいいと思うよ
318スリムななし(仮)さん:2007/07/19(木) 03:14:34
>>315

通りすがりですし、あなたの意見に反対する気はないのですが…

あなたが言った日傘をさしている人も誰かの母親かもしれませんよ。
319スリムななし(仮)さん:2007/07/19(木) 04:01:12
>>317
たとえ日陰だったとしても、
それは太陽の光を浴びていることになるよ。

お前のいうそれは、完全に暗闇に毛が生えた程度だと思うよ。
320スリムななし(仮)さん:2007/07/19(木) 09:02:48
でも、気をつけ方が病的な人って見ててイラっとする。
見た目なんて全然気にしてないよくらいに振舞ったほうが利口
321スリムななし(仮)さん:2007/07/19(木) 17:21:19
色白の女は最高だよね
女はやっぱ色白に尽きる
322スリムななし(仮)さん:2007/07/19(木) 17:38:45
褒めてくれてありがとう
323スリムななし(仮)さん:2007/07/19(木) 19:38:17
友達の彼氏がやたらと「色白だねー」とか「羨ましいくらいの色白だな」って
言ってくるんです。それを隣で聞いてる色黒の友達はどお思ってるんだろ。
324スリムななし(仮)さん:2007/07/19(木) 20:12:02
いい加減、色白以外にも誉めてくれないと気まずい…
他にも良いとこ探してあげて;
325スリムななし(仮)さん:2007/07/19(木) 23:18:19
色白が褒められるのは仕方ない事
肌の綺麗さが他のどんな事・物何よりも際立ってしまうから
条件反射で言葉が出てしまうんだよ
やっぱり女性で色白で肌が綺麗だと
その人がいるだけでその場が華やかになる
326スリムななし(仮)さん:2007/07/20(金) 00:13:07
>>316
私の知り合いもそう!
初めて見たとき衝撃的すぎて、以来美白美肌に気合入りまくってしまったw
でもあんまり美白美肌の進展はないよ〜どうにかならんかなぁ。
色白美肌になりてい!
327スリムななし(仮)さん:2007/07/20(金) 00:54:26
私、色は全身かなり白い方なんだけど、顔は皮膚が薄いというか…
皮膚の下の赤みが透けててムラムラorz
(ほんのり頬が赤いとかじゃなく汚い感じで;)
色白かつ美肌!って人って、全体が均一で皮膚が厚そうに見えるけど
違うのかな?
これは改善どうしようもないのでしょうか?
328スリムななし(仮)さん:2007/07/20(金) 01:10:18
私は色白すぎていやです!もう少し黒くなりたい。 みんなに白い白い言われるし、白い服着てたら一体化してる!って言われる!!シミもきになるし…   知らない人に言われるのが一番いや。
329スリムななし(仮)さん:2007/07/20(金) 02:21:23
色白に似合う服の色は何色かな?
330スリムななし(仮)さん:2007/07/20(金) 02:28:32
ペールピンク、ペールブルー、ペールグリーン、白、黒
それと青
331スリムななし(仮)さん:2007/07/20(金) 02:34:01
>328
そんなに嫌ならコパトーンの塗るだけで日焼け肌の使えば?

私は自分の白い肌気に入ってる。母は地黒だけど父が色白なんで本当に感謝してますよ。
トラウマがあるのかな?かわいそうですね。
332スリムななし(仮)さん:2007/07/20(金) 02:40:04
>>329
同じ色白でも肌のトーンによって違うよ
でも色白だと比較的似合う色多いと思うけどね
自分は>>330の色はOK、ベージュやくすんだピンクは似合わない
333スリムななし(仮)さん:2007/07/20(金) 02:45:51
>>330
>>332
そうか〜。赤とか派手な色は似合わないかな?
334スリムななし(仮)さん:2007/07/20(金) 02:51:01
>>332
自分は青白いです
335スリムななし(仮)さん:2007/07/20(金) 02:56:14
Lシス凄いね。元々白人なんだけど、
半月飲んだら透き通ってきた。
336スリムななし(仮)さん:2007/07/20(金) 03:19:40
白すぎて光を反射するぐらいにまぶしい。って言われる。 白い人はどんな色のヘアカラーが似合うのかな?
337スリムななし(仮)さん:2007/07/20(金) 03:47:53
女で色白いのはエロいよな、それだけで
338スリムななし(仮)さん:2007/07/20(金) 04:01:55
>333
赤は白肌で着たらすごい可愛いく見える。
ただ派手だから顔とスタイルも問題だ。

>336
何でもいけると思うけど、ベージュ系が似合うと思う。
地毛っぽいというか。
339スリムななし(仮)さん:2007/07/20(金) 04:08:30
>>336
自分も発光してるのかくらい白いと言われる
蛍光灯ギンギンのコンビニやドラックストアではちょっと恥ずかしい
340スリムななし(仮)さん:2007/07/20(金) 10:10:40
停電のとき便利だよ。
341スリムななし(仮)さん:2007/07/20(金) 10:13:30
(´,_ゝ`)
342スリムななし(仮)さん:2007/07/20(金) 10:54:32
お風呂でシャンプーして髪乾かした後って、
湯上がり&頭皮マッサージの相乗効果でくすみが抜けて自分の中では最高に白玉肌になる。
なんとかあの状態を保てないもんかね…
343スリムななし(仮)さん:2007/07/20(金) 11:30:39
>>338
ありがと!
344スリムななし(仮)さん:2007/07/20(金) 13:10:39
白い方に質問です。私は黒くて、白くなりたいんですが、家仕事なのに白くなりません。玄関のちかくで一日の大半を過ごしてるのですが、玄関のドア(通常のマンションタイプで小窓なし)も紫外線通してますかね?
345スリムななし(仮)さん:2007/07/20(金) 14:18:30
それは直射日光浴びなきゃ気にするほどのもんでもない。

それよりフルーツたくさんとったら?
346スリムななし(仮)さん:2007/07/20(金) 15:04:02
どうでもいいけど、白いのがいやで黒くなりたいっていうやつは
何でこのスレにいるの?
347スリムななし(仮)さん:2007/07/20(金) 15:52:59
本当はそんなこと思ってないからじゃない?w
348スリムななし(仮)さん:2007/07/20(金) 18:19:04
男性に質問です
一重の女の子でも色白なら可愛いと思えますか?
349スリムななし(仮)さん:2007/07/20(金) 20:36:23
一重とか関係なく白ければ可愛いと思うな☆

なんて言うわけねーだろ
350スリムななし(仮)さん:2007/07/20(金) 20:44:30
一重は一重でも同じ一重は存在しないし、いい一重もあればよくない一重もあるから何とも言えない これはどのパーツにしてもそう
351スリムななし(仮)さん:2007/07/20(金) 21:48:36
>>348
輪郭や鼻筋や頬や口のパーツがある程度整ってれば
352スリムななし(仮)さん:2007/07/20(金) 22:19:27
一重でも可愛い人もいれば
正直キツイ人もいるから
顔の系統にもよるよね
353スリムななし(仮)さん:2007/07/21(土) 04:43:13
日テレZEROのアナ、白いねービックリした
354スリムななし(仮)さん:2007/07/21(土) 12:20:28
小林真央のこと?
355スリムななし(仮)さん:2007/07/21(土) 22:18:07
大石恵でしょ
356スリムななし(仮)さん:2007/07/21(土) 23:06:03
でもあの女目が死んでるな
357スリムななし(仮)さん:2007/07/22(日) 11:40:32
首から下は普通の肌色なんですが、顔だけ暗めです。
毎日お茶パック、ポンズを塗ってますが未だに改善されません
アドバイスおながいします
358スリムななし(仮)さん:2007/07/22(日) 12:29:14
私は顔・二の腕・脚(太ももから下全部)はすごく白いんですけど
おなか・背中がかなり黒い・・・
顔からおなかにかけて徐々に黒くなり太ももにかけて徐々に白くなる感じ
なんだけど、腕とおなかを比べるとかなり差がある・・
一番日に当たらない場所のはずなのになんででしょうか??
359スリムななし(仮)さん:2007/07/22(日) 17:59:46
>>358そんな事質問しても
誰も答えを知ってる訳なくない?w
360スリムななし(仮)さん:2007/07/22(日) 18:24:44
>>358
何かこすって黒ずむとか余計な力加えてるとかきつい服下着で締め付けてるとか?
361スリムななし(仮)さん:2007/07/22(日) 18:43:38
私もお腹が一番黒い。
予想だけど、もしかしたら内臓弱い?
私は胃が凄く悪いからそのせいなのかなーって思ってる。
お風呂入ってもお腹だけ冷たいままだし。
362スリムななし(仮)さん:2007/07/22(日) 19:00:50
皆さん体には美白物の化粧品何使ってますか?
自分は資生堂のQ10シリーズのボディクリームを使っていますが、いまいち効果が分からないのでおすすめがあったら教えて欲しいです。
363スリムななし(仮)さん:2007/07/22(日) 19:14:57
>>362
ニベアのホワイトニングジェル使ってます。
元々よりも更に透明感が出る気がする。
364スリムななし(仮)さん:2007/07/22(日) 21:24:33
誰か>>357に答えてやれよ
365スリムななし(仮)さん:2007/07/22(日) 21:37:26
>>357の生活習慣なんか知らないから答えようがないつーのww

とりあえず顔色は体の中で一番体調に左右されやすく
イジリすぎればドス黒くなる場所とでも言っておく。
366358:2007/07/22(日) 22:24:31
>360
おなかの辺りは特にこするようなことはしていないんですけど、
アンダーバストらへんはちょっときついブラをつけてたのが関係あるかもしれないです・・・
血液やらリンパの流れが滞ってしまったのかも・・・

>361
悪いです。おそらく胃下垂です。
おなかが温まらないとかは感じないですが、上半身に脂肪がつかないので
やっぱり胃腸が弱いんだと思います。
とにかく胃腸を強くするために薬用養命酒のんだり歩いたりしているところ
なので何か変化あったら書き込みます(^^)
367スリムななし(仮)さん:2007/07/22(日) 23:19:23
>>357
皮膚が薄いんじゃないかな?化粧板の垢ためスレや肌が薄い人スレ
を見てみると良いかも。
368スリムななし(仮)さん:2007/07/23(月) 00:31:27
>>363
ニベア気になってました!
使ってみますね。
369スリムななし(仮)さん:2007/07/23(月) 02:50:51
誰も「腹黒いから」と言わないところが流石だな
370スリムななし(仮)さん:2007/07/24(火) 02:55:18
このぐらいの白さを目指しなさい
http://imepita.jp/20070723/069810
371スリムななし(仮)さん:2007/07/24(火) 06:57:53
マルチでグロ画貼るのウザいって。
372スリムななし(仮)さん:2007/07/24(火) 17:30:56
フルハウスのミシェルくらいの白さになりたい。
373スリムななし(仮)さん:2007/07/24(火) 18:57:12
フルハウスのミシェル二次元みたい
374スリムななし(仮)さん:2007/07/24(火) 22:19:46
女よりも美白な俺が普通肌のしらん女に白すぎてキモイと言われ心に傷を負いました
酷い話だよな
375スリムななし(仮)さん:2007/07/24(火) 22:52:51
>>327
同じ!手足、デコルテなんかも血管が透けててキモイ・・・
青い(緑)か赤いか。変温動物みたいに直ぐに顔色に反映されて嫌。
ムラの無い白さになりたいよ
376スリムななし(仮)さん:2007/07/25(水) 01:21:03
>>327>>375
同じく。
皮膚薄いので全身欠陥が青く透けてて怖い。遠めに見ると青白くて水死体と言われたよ。
それでもって、運動したり風呂入ったあとは真っ赤な茹でダコみたいになる・・・。

陶器みたいに真っ白ってのが理想なのだけど。
377スリムななし(仮)さん:2007/07/25(水) 01:22:59
×全身欠陥
○全身血管

ある意味全身欠陥だけどさ。
378スリムななし(仮)さん:2007/07/25(水) 01:48:35
>>377,376,327
最高の肌じゃないですか、羨ましい
379スリムななし(仮)さん:2007/07/25(水) 15:33:30
ゼクシィのCMの娘しろーい
380スリムななし(仮)さん:2007/07/25(水) 18:19:03
自分は色白だけど、その白さが嫌い。
>>376と同じように、真っ白っていう感じになりたいなぁ。
なんか青白くて不健康そうだし、綺麗な白じゃない。
白人の方とかほんとうに綺麗だなって思う
381スリムななし(仮)さん:2007/07/25(水) 18:34:48
白人の白さはクリームっぽい白さだよね
ほんとフワフワしたような白さ
日本人はいい意味でみずみずしい白さってかブルー系って感じがする
382スリムななし(仮)さん:2007/07/25(水) 19:25:09
いわゆる白人白肌は皮膚に厚みがありそうでどちらかと言えばマットな感じがするなー。
贅沢だろうがそこにみずみずしさも加わった肌になりてえ!
皮膚薄青白系だからコンシーラー代わりに「白くなりやすい日焼け止めクリーム」が手放せない。
水風呂とかで鍛えたらいくらか皮膚厚くなるかな。








383スリムななし(仮)さん:2007/07/25(水) 21:21:31
陶器肌とゆわれる自分がとおりますよ。

とりあえず半身浴とローションパック、病院処方のビタミン剤摂取。
部屋にUVカットのレースカーテンつけてる。
食べ物は手羽とかかぼちゃとか白くってより透明感と艶ハリがでるものを食べる。
この時期は生トマト、他の季節はホールトマトを使って調理。
384スリムななし(仮)さん:2007/07/25(水) 23:24:02
白いねって言われ続けられてきたけど疲れた
385スリムななし(仮)さん:2007/07/26(木) 05:46:29
肌がきれい、白いと言われる。
30代前半。
中学校の運動会ですごく焼けて痛みで眠れなかった時以来、
日焼け止めを塗らなかった日はほとんどありません。
386スリムななし(仮)さん:2007/07/26(木) 08:26:29
磨きを〜って言うか死守するのに必死w
ずっと白い白い言われて育ってきたから
387スリムななし(仮)さん:2007/07/26(木) 10:51:09
>>336
色白ならベージュはやめたほうがいいよ。
純粋に黒か黒系がいいと思う。
まぁ、一回ベージュにしたら分かると思うよ。

色白にベージュは本当に気持ち悪い
388スリムななし(仮)さん:2007/07/26(木) 17:55:14
色白にカーキは似合いますか?
389スリムななし(仮)さん:2007/07/26(木) 19:01:56
白人の軍人でも見ろ
390スリムななし(仮)さん:2007/07/26(木) 19:38:33
色白なら水色とかシルバーがいいよ。全体的に透き通ったイメージになる。
391スリムななし(仮)さん:2007/07/26(木) 22:51:16
>>390
ww
392スリムななし(仮)さん:2007/07/26(木) 22:58:23
>>390
服や小物ならそうだね
393スリムななし(仮)さん:2007/07/27(金) 09:37:17
>>390
吹いたww
394スリムななし(仮)さん:2007/07/28(土) 00:10:45
え、何で
395スリムななし(仮)さん:2007/07/28(土) 13:14:03
馬鹿だw
396スリムななし(仮)さん:2007/07/28(土) 18:09:19
髪の色の話では ?
397スリムななし(仮)さん:2007/07/28(土) 18:16:04
綾波・・・
398スリムななし(仮)さん:2007/07/28(土) 18:53:57
388は髪とは限らない
399スリムななし(仮)さん:2007/07/28(土) 19:15:43
色白なら髪の毛は水色とかも似合いそうだねw
400スリムななし(仮)さん:2007/07/28(土) 22:13:28
自黒いなかっぺ女が喜んでるw
401スリムななし(仮)さん:2007/07/30(月) 00:28:27
個人的には>388もツボだったw
402スリムななし(仮)さん:2007/07/30(月) 00:29:15
間違えたorz

>389だった
403スリムななし(仮)さん:2007/07/30(月) 09:20:41
ていうか、>>389があったから>>390をすんなり受け入れられたので
笑えなかったのは私だけでしょうか…
404スリムななし(仮)さん:2007/07/30(月) 10:57:11
未だに笑える意味が分からん・・・
405スリムななし(仮)さん:2007/07/30(月) 14:24:10
白人て皮膚うすいんじゃなかったけ?
406スリムななし(仮)さん:2007/07/30(月) 18:06:15
>>404
良かった、俺だけかと思った......
407スリムななし(仮)さん:2007/07/30(月) 23:05:53
髪だと思ったからじゃん、
そんなにつっかかる意味の方がわからん。
408スリムななし(仮)さん:2007/07/30(月) 23:10:06
>>388
私はカーキ色の服似合わない
でも合うかなんて本人しか分からないよ
409スリムななし(仮)さん:2007/07/31(火) 15:31:40
ほんと人によるよ。
成人式の振袖選ぶとき実感したけど。
青が好きだけど似合うのは赤かグレーだった
410スリムななし(仮)さん:2007/08/01(水) 11:00:17
その人に似合う色ってのは肌の質感・色味で大きく左右されるのだから「色白」でまとめて答えるの無理でしょ。
411スリムななし(仮)さん:2007/08/03(金) 10:40:07
私は最近浴衣着たらすごい似合うっていわれたなー
ごてごてだと顔が負けるから、紺と白の木綿の浴衣。帯も白。
412スリムななし(仮)さん:2007/08/03(金) 15:34:39
ポンズダブルホワイトの化粧水とクリームをお風呂上りに必ず腕・足・首・顔に塗る。
すぐなくなってしまうけど真っ白になった。
今から仕事・・・自転車通勤だけど日傘さしていく
413スリムななし(仮)さん:2007/08/03(金) 22:24:47
>>412
ムーンライトjobだから白くなるんだろ乙だなお水
そんなベタベタぬってもヌルヌルしないぐらい砂漠化バry
414スリムななし(仮)さん:2007/08/03(金) 22:50:41
>>413日本語でおk
415スリムななし(仮)さん:2007/08/04(土) 00:08:13
>>414日本語理解できないチョンですか?
日本のBBSはやめたら

押切もえやエビちゃんでも赤み持ってる頬まで白くなってきた
マジで嬉しい
伊東ミサキみたい
サイコ〜
416スリムななし(仮)さん:2007/08/04(土) 10:27:00
と チョンが申しております。
417スリムななし(仮)さん:2007/08/04(土) 10:29:31
なんか香ばしいね
418スリムななし(仮)さん:2007/08/04(土) 10:32:29
日本語下手な日本人^^
419スリムななし(仮)さん:2007/08/04(土) 11:34:15
顔面はピンク系の白さなのに、首が黄色いorz
日焼け止め塗ったり、化粧水つけたりしてるのにどーしても白くなってくれない・・・
420スリムななし(仮)さん:2007/08/04(土) 22:34:41
>>419
私は逆。
首から下はかなり色白なのに、顔だけ黒い。
デコルテの開いた服とか着られない。

ファンデーションは首の色で選びましょうと言われ、白いのを塗ったら能面みたいに・・・orz
421スリムななし(仮)さん:2007/08/04(土) 22:38:48
そのほうがまだマシ
422スリムななし(仮)さん:2007/08/04(土) 23:03:52
家から出なくなったらいっきに裸肌が白くなった^^
でもニキビあとがひどい
ニキビあとの治しかた教えてくらはい
423スリムななし(仮)さん:2007/08/04(土) 23:55:36
>>419
自分も顔は白いのに、首が黒いorz
顔と首の色が違うと、顔だけ塗りすぎて浮いてる人みたいで嫌だ。
塗りたくってるわけじゃないのに・・・。
424スリムななし(仮)さん:2007/08/05(日) 12:50:00
>>422
ビタミンC塗るのはどうでしょうか
425スリムななし(仮)さん:2007/08/05(日) 22:30:52
>>422
最寄の皮膚科に行くことを勧める。
思ったより安くて確実に綺麗になるぞ。
426スリムななし(仮)さん:2007/08/07(火) 00:36:56
色白かどうか分からないんだけどそんな人いる?
あまり会わない知人に、ものすごく白いって言われたけど
見慣れてるせいか全然白く見えない むしろ黄色く見えるんだけど・・・
どうやったら判断できるのかな
427スリムななし(仮)さん:2007/08/07(火) 00:43:32
人4〜5人で並んで写真を撮るか鏡に映ってみるといいんじゃない。
その中で一番肌が白く見えたらおめでとう!あなたは色白です。
これは個人的な考えだけど、自分は白やピンクの服が似合うようになったら色白かなって思ってる。
428スリムななし(仮)さん:2007/08/07(火) 01:14:39
>>418障害者死ねよ
自殺しとけや
429スリムななし(仮)さん:2007/08/07(火) 01:51:48
>>428
ボキャブラリー少なすぎ
みっともない
430スリムななし(仮)さん:2007/08/08(水) 01:00:14
>>427
そうか、そうやったらすぐ分かるかもしれない
参考になったよ、ありがとう
431スリムななし(仮)さん:2007/08/09(木) 02:46:38
ここの人はもう知ってるんだろうけど、
顔だけくすんで黒く見えてて、なんかマッサージしながら
角質を取るとかいうやつやったら一気に白くなった。
Lシス飲んだら角質すぐに溜まる。普通の洗顔ではダメだった。
432スリムななし(仮)さん:2007/08/10(金) 04:45:30
今度ディズニーへ行くのですが、日傘をさして行くのは迷惑だと思いますか?
日焼け止めだけでは不安で仕方ないのです。
433スリムななし(仮)さん:2007/08/10(金) 04:59:12
あの人混みを考えれば聞かなくてもわかるよ。
帽子と長袖。UV加工の服なかったっけ。
434スリムななし(仮)さん:2007/08/10(金) 10:14:58
>>432
普通に日傘さしてる人いっぱいいたよ
435スリムななし(仮)さん:2007/08/10(金) 12:44:13
>>432
もしバリバリ動き回る予定だったら邪魔だし
周りも自分も危ないよ 怪我するかもしれないし
436スリムななし(仮)さん:2007/08/10(金) 13:43:09
つばひろ帽子とサングラス
サングラスは必須
437スリムななし(仮)さん:2007/08/10(金) 16:31:24
432です。
周りにも迷惑をかけてしまいそうなので、日傘はやめておきます。
皆さんありがとうございました。
438スリムななし(仮)さん:2007/08/10(金) 20:07:40
とりあえず小さいのを持っていって
させそうな時はさす、とか
439スリムななし(仮)さん:2007/08/11(土) 05:28:01
楽天でハイドロキノン粉末購入してみた。
安いから遠慮なくボディにも使えそうだし。
自作化粧水つくって試してみます。早く届かないかな〜〜。
440スリムななし(仮)さん:2007/08/11(土) 11:55:07
レポよろしくー
441スリムななし(仮)さん:2007/08/11(土) 12:27:50
まかしとけー!
442スリムななし(仮)さん:2007/08/12(日) 02:13:54
ゼッカ知ってる人
いますかあ?(´^ω^`)
443スリムななし(仮)さん:2007/08/12(日) 10:53:55
マルチ
444スリムななし(仮)さん:2007/08/15(水) 14:44:04
age
445スリムななし(仮)さん:2007/08/15(水) 20:52:47
失礼します。
スパワールドのプールに行きたいのですが、やはり危険かな?
電話で問い合わせてみたらそっけなく「大丈夫じゃないですか」っていわれた。
でも紫外線カットフィルムは貼ってないだろうし、不安。
446スリムななし(仮)さん:2007/08/15(水) 22:49:58
大丈夫なわけ無いだろ、言うさそら。
金儲けだかんね。んなでかい窓にフィルム貼ったら、
逆姉歯だし。ナイター池よおとなしく。蛍光灯で焼けるけど。
447スリムななし(仮)さん:2007/08/15(水) 23:12:10
蛍光灯じゃ焼けねーだろ
いくらなんでも
448スリムななし(仮)さん:2007/08/15(水) 23:19:05
>>445
スパワールドって、室内プールですか?
くらいじゃ焼けないと思いますよ。
このスレにいる人達って
元々が色白だから、焼けにくい体質ですし。

私この前、炎天下の海にいましたが
普通の日焼け止め(SPF23)塗って
別に焼けませんでしたよ。
449スリムななし(仮)さん:2007/08/15(水) 23:34:59
>>445
スパワールドより弁天町のコナミスポーツ行けば?
450スリムななし(仮)さん:2007/08/16(木) 12:46:13
>>445です。みなさんレスありがとうございます。
行く日の天気予報調べたら曇りか雨みたいです。できれば晴れないでほしい・・


>>446
そうですよね。何度も紫外線は大丈夫ですか?って聞いたのに曖昧な返事しか
かえってこなくて。
でも去年のcmでは大丈夫みたいなこと言ってたくせに・・

>>448
そうですかね?わたしも元は焼けにくいのですがシミが出来やすいので不安です!
それにしても貴方は本当に焼けにくいのですね!羨ましい!

>>449
コナミスポーツのプールズですか?あそこは大丈夫かな・・?問い合わせてみます
451スリムななし(仮)さん:2007/08/16(木) 20:46:28
>>450
化粧板のUVスレに行ったほうがいいよ
452スリムななし(仮)さん:2007/08/17(金) 10:41:44
>>445
色白肌に磨きをかけたいなら、少なくとも6時以降(閉園時間がわからないけど)に行った方
がいいような気がする。
昔、化粧板にあった紫外線測定スレだと、蛍光灯は天井にあるのなら
大丈夫らしいけど。(至近距離だと危険とのこと。)
453スリムななし(仮)さん:2007/08/19(日) 13:33:42
紫外線防止をうりにしてるのはプールズっていうとこだよ?
454スリムななし(仮)さん:2007/08/19(日) 13:53:06
プールズはコナミスポーツだよね?
455スリムななし(仮)さん:2007/08/20(月) 14:54:01
ものすごく曖昧な質問なんですが、少し前に雑誌か何かで美容ジャーナリストの佐藤絵里香さんが
元々色白でもなかったけど、○○で顔も体も色白になった・・・というようなことを書いてました。

肝心の○○の部分をすっかり忘れてしまって、どの雑誌で見かけたかも忘れてしまった。
ご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい!
456スリムななし(仮)さん:2007/08/20(月) 17:02:01
ハイチオールC二瓶空けて、やっと効果実感してきた?かも。
白い白いは言われ慣れてるから人の目はよくわからないけど
鏡見て「おぅおぅ、なまっちろいなー」とは改めて思った。
黄みが抜けてきた希ガス。

ハイチオールのかわりにちょっと安かったゼファーマの
「エバレッシュホワイトEX」ってのにしたら、
肌の調子もすごく良くて気に入った〜。
457スリムななし(仮)さん:2007/08/20(月) 17:16:45
このあいだ昼に学校のグラウンドで行事があったとき
みんな半袖なのに日焼け防止のために長袖着たら、
人から変な目で見られた
458スリムななし(仮)さん:2007/08/22(水) 01:30:58
>>457
どんまい
459スリムななし(仮)さん:2007/08/22(水) 02:11:09
>>457
夏でも長袖だとメンヘラだと誤解される場合があるから
たまに左腕見せたほうがいいよ。
俺の経験上....
460スリムななし(仮)さん:2007/08/22(水) 02:46:28
なんで左腕?
461スリムななし(仮)さん:2007/08/22(水) 02:55:36
利き腕が右の人が貝印カッターで切る
夏場おおげさに手首にガーゼとか見かけるよ
462スリムななし(仮)さん:2007/08/22(水) 12:11:21
見たことねーよそんな人…
463スリムななし(仮)さん:2007/08/22(水) 22:19:59
>>461
過大妄想及び重度メンヘラ乙
464スリムななし(仮)さん:2007/08/22(水) 22:23:08
>>463
よほど観察眼がないんだね
注意欠陥などの発達生涯なんじゃないかな
465スリムななし(仮)さん:2007/08/23(木) 00:18:20
そんな得意気にメンヘラ自慢されても
466スリムななし(仮)さん:2007/08/23(木) 09:05:59
よくソープ嬢とかで「お湯やけ」とか言うけど、お風呂入りまくったら白くなるのかな?
467スリムななし(仮)さん:2007/08/23(木) 11:34:46
高校3年の女ですが毎日登下校に日傘さしてチャリ乗って学校通ってます
色は特別白いわけじゃないけど普通の人よりかは白いです
人の倍頑張ってるのに顔だけ赤くニキビが目だってしまう……もうだめぽorz
敏感肌なので日焼け止めも塗れません
こんな私はどうすりゃいいんだ……
468スリムななし(仮)さん:2007/08/23(木) 12:49:58
帽子も被れ。
ベビーパウダーでもはたけば?むき出しのままよりは、
多少直接の日差しを遮ってくれると思う。塗りすぎると不自然でパサパサになるから気をつけて。
469スリムななし(仮)さん:2007/08/23(木) 14:19:25
日中用乳液とかでも、敏感肌だとダメなのかな?
学生だとパウダー使うと学校うるさいから色のつかない乳液どうかと思ったんだけど。
自転車に日傘は疲れそうだから帽子と日焼け防止のロング手袋とかいいんでない。制服にもUV防止のスプレーしたりして。
470スリムななし(仮)さん:2007/08/23(木) 14:39:43
黒い色のつば広帽子は結構強いぞ。日傘片手に持ってチャリ通するよりよほど安全だし。
それに高校生ならチャリ通するのは8時前の朝と下校の夕方だろ?
帽子だけでも十分なんとかなりそうな気がするが。
471スリムななし(仮)さん:2007/08/23(木) 19:30:11
イエローベースの色白を、ブルーベースの色白に変える事は、
絶対に不可能ですか??
お勉強してれば、不可能なのは分かるんですが…くやしい…
472スリムななし(仮)さん:2007/08/23(木) 19:35:31
血行良くしたり鉄をたくさん取ればピンクがかるかもよ?
でも外人はイエローベース多いくらいだしいいんじゃね?
473スリムななし(仮)さん:2007/08/23(木) 19:51:35
>>472
え〜!
外人でもイエローベース多いんですか?欧米の人で??
よく言われる代表的な比較には「後藤久美子=ブルーベース(色黒でも)、
宮沢りえ=イエローベース」ですよね。そう言えば、りえさんはハーフですね。
474スリムななし(仮)さん:2007/08/23(木) 19:56:48
スカーレットヨハンセンだってイエローベースだけどあんな肌綺麗だし、
イエローベースでも関係ないよ。
475スリムななし(仮)さん:2007/08/23(木) 21:15:29
私はブルベでピンク豚だけど
母はブルベで肌がめちゃくちゃ黄色い上にかなり色黒。
見た目でイエベ・ブルベは分かるもんじゃないよ。
黄色く見える日本人にもブルベは大勢いるように
ピンクに見える白人にもイエベは大勢いる。
476スリムななし(仮)さん:2007/08/23(木) 21:41:46
なんか、こここそ、美容版ですね!
色んなスレッド見ているけど、ここにいらっしゃる
皆さんの美容の知識ってすごい。
美人だとより上を上をと目指していくから、知識も
ハイレベルになってくるんでしょうね。
参考になりました!!
477スリムななし(仮)さん:2007/08/23(木) 23:20:50
フランス女みたいなピンク白い肌っていいよな。
ソフィーマルソーとかイザベルアジャーニみたいなの。
シャロンストーンとイザベルアジャーニが並んでるの映画で見たけど
シャロンは真っ白でイザベルはピンク白でめちゃ可愛かった
478スリムななし(仮)さん:2007/08/24(金) 04:25:16
イザベルアジャーニ可愛いよね
ピンク白肌はブルーとか寒色系の色が映えて綺麗
479スリムななし(仮)さん:2007/08/24(金) 08:14:04
チャリ日傘女です
レスぁりがとぅございます
やはり今の時期は日傘だけでは危ないですよね
おまけに日傘でチャリ乗ってると正直危ないし…
帽子かぶったら完璧に友達に笑われたりするけどもうプライドなんか捨てますww腕は二の腕まであるUV手袋してます
顔にパウダーをはたこうかと思いますが何かみなさんのおすすめありますか?
長文スマソ(・ω・`)
480スリムななし(仮)さん:2007/08/24(金) 09:30:47
>>479

口うるさいこといって悪いけど、
>ぁりがとぅございます
「ぁ」とか「ぅ」とか、小文字はやめたほうがいいよ。

自分も高校時代周りに笑われても日傘と手袋で登校してたw
笑われても負けじとがんばって。
481スリムななし(仮)さん:2007/08/24(金) 16:05:58
指摘ありがとうございます(`・ω・)
携帯からのカキコミなのでついくせがでてしまいました(ノД`)スンマセン
やっぱり高校生で日傘と手袋はずかしいですよね(A;-ω-)
自分は手足は白くて顔だけニキビで赤いから周りの人からみたら"あいつあんなに頑張ってるのに肌汚いよな"とか思われてそうでいやなんですけどね
がんばります!!
482スリムななし(仮)さん:2007/08/24(金) 19:58:23
自転車以外の交通手段はないの?夏の間だけ早く家を出て歩くとかもムリ?
高校生で日傘と手袋が恥ずかしいというより、日傘さして自転車に乗る姿がみっともないかも。

きつい事を言っちゃってごめん!でもせっかく他の子よりも美意識が高いのに
その綺麗になろう、肌を守ろうとする行為が醜いってのはなんとなく悲しい。
それに傘さして自転車は危ないしね。転んで肌を傷つけたりしたら日焼けや肌荒れより深刻だよ。
483スリムななし(仮)さん:2007/08/24(金) 21:40:11
いえいえ!!逆に指摘してくださってありがたいです(・∀・)
朝は補習があるため7時10分にでなければなりません
問題は帰り道なんですけどね(・ω・`)
一応美白のためにアスコルビン酸を毎日飲んだりしてるんですがねぇ……
でも私が日傘やらUV手袋しだしたら周りの人もやりだしたからちょっと安心しました(*´∀`)
美白のために頑張りましょうね♪
484スリムななし(仮)さん:2007/08/24(金) 22:20:06
高校生の時にアスコルビン酸なんて意味すら知らなかった。すごいね。
最近日焼けあとが気になるからやっとケアしようとしてる私・・・20代半ば。
遺伝子にあぐらかいてる場合じゃないな。
485スリムななし(仮)さん:2007/08/24(金) 23:28:28
しかしアスコルビン酸を飲んで効果があるかは……不明ですww
自分は手足は白くて綺麗なんですが顔には使えなくなったDHCのアセロラローションをばしゃばしゃと使っています
これは結構オススメですよ
あとは毎朝グレープフルーツ食べるといいですね!!
問題は顔だよなぁ………(・ω・`)ハァー
20歳なら全然いけますね
頑張りましょ(*´∀`)
486スリムななし(仮)さん:2007/08/25(土) 02:40:21
どうして使えなくなったの?DHC
487スリムななし(仮)さん:2007/08/25(土) 10:38:35
頬がガサガサになってしまって……
敏感なんでww(ノД`)ずっと使ってたのにある日突然使えなくなりましたorz
488スリムななし(仮)さん:2007/08/25(土) 13:30:52
多少みっともなくても日焼け防止優先するべきですよ。
首の日焼け止めが大量の汗で流れてしまい、薄黒くなってしまいました。
明日から首にタオル巻いて出かけます。
ストール買いに行くまでの間に合わせ。
489名無し:2007/08/26(日) 09:50:45
あんたら自己満足なのか、それとも異性の目を気にしてか
どっちなんだ
490スリムななし(仮)さん:2007/08/26(日) 17:27:31
始めは自己満足だったが
美肌キープ出来るのでいい気になって、
異性の目もついでにひけないかなと思うようになりますた
491スリムななし(仮)さん:2007/08/26(日) 18:15:03
自己満足。
492スリムななし(仮)さん:2007/08/26(日) 22:18:35
わたくしも自己満足ですわよ。
基本的に女一匹人のことなど気にしていられません。
493スリムななし(仮)さん:2007/08/27(月) 06:44:09
自己満足もあるし、彼氏が東北の田舎出身で周りに色白女性がほとんど
だったためか色白好きで、手袋、長袖(or七分)、ストール、帽子、日傘、
サングラス、ボトムはパンツかワンピに八分丈レギンスでも文句を言わない。
(ショップの方に少しでもましに見えるコーデをアドバイスして貰いつつ。)
友達も紫外線対策に力を入れてる人が多いかな。
もちろん、周りの状況を見て日傘はたたみます。
494スリムななし(仮)さん:2007/08/27(月) 11:50:20
自己満足だよ。
青白いとモテない....
495スリムななし(仮)さん:2007/08/27(月) 22:14:44
>>494
同じ顔なら黒いよりは絶対もてる
496スリムななし(仮)さん:2007/08/28(火) 08:55:26
自己満足だな。
顔が普通だから色白と言うチャームポイントは出来る限り守りたい。
たまに美人の友達から「どうやって綺麗な肌持続してるの?」
と聞かれると恥ずかしいけど嬉しくなる。
497スリムななし(仮)さん:2007/08/29(水) 18:01:57
>>489
自己満足だよ。
日焼けは後々、肌に影響が出てくるしね。
498スリムななし(仮)さん:2007/08/30(木) 12:07:14
自己満足ですね
異性の目とかはどうでもいいの
とりあえず白くなりたい自分
499スリムななし(仮)さん:2007/08/30(木) 12:36:36
異性の目は本当にどうでもいいけど同性の目はちょっと気になるw
自己満足7:同性の目3くらい。
友達やBAさんから色が白いの褒められるとすごく嬉しい。
あと可愛い洋服は色が白い方が似合うしね。
500スリムななし(仮)さん:2007/08/30(木) 19:13:41
>>489
レスの多さに嫉妬w俺もレスしたけど

一連のやりとりを見てると、美白派はプライド高い人多そうだね。
501スリムななし(仮)さん:2007/08/30(木) 20:26:23
>449

同性の目が気になるのはわかる!!!
女の子は何いうかわからんしなぁ〜(・ω・`)

BAさんとかに誉められると一般の人より嬉しい(*´д`*)

自分は確かにプライド高いかもww
ナルシストではないのであしからず( ´,_ゝ`)
502スリムななし(仮)さん:2007/08/30(木) 22:37:43
自分が色白かどうなのかわからないんですけど
どう判断したらいいんでしょうか?
友人には色白だと言われるんですけど、
普段から日焼けを気にしていて色白になりたいわーなどと
呟いてるので呆れて慰め程度に言ってるとしか思えないんですよね〜。
明らかに自分より白い人いっぱいいるし…涙
503スリムななし(仮)さん:2007/08/30(木) 22:44:43
褒めるとこ、そこしかないのでは?
504スリムななし(仮)さん:2007/08/31(金) 01:29:26
そうかもw
綺麗な人には綺麗とか美人って言うし。
505スリムななし(仮)さん:2007/08/31(金) 02:54:37
>>504は素直なので良い事あるよ多分
506スリムななし(仮)さん:2007/08/31(金) 07:03:09
周りの人よりは白いけど、親より黄色い自分orz
カーチャン白杉

黄色っぽさは白くできませんかね…
507スリムななし(仮)さん:2007/08/31(金) 12:38:54
白と黄色のアイボリーの肌も綺麗だよ
ヨーロッパの人の白ピンクの肌とはまた違う可愛さがある!
黄色の場合日焼けするとすぐに汚くなるから本当に気合を入れてUVケアしないといけないけどね。
508スリムななし(仮)さん:2007/08/31(金) 17:10:23
>>502
初対面の人に真っ先に
「白いねー!!」って言われるとか…
人からいかに言われるか・今まで言われて来たか
で判断してます。
509スリムななし(仮)さん:2007/08/31(金) 17:53:20
2,3年前くらいに鍋にお湯わかしてバスタオル頭からかぶって30分くらいの顔蒸しをほぼ毎日1年くらい続けてたらものすごい綺麗な白肌になった 今はもう飽きてやめたから普通に戻ったけど…
てか普通に鏡見るだけじゃ自分が他人より本当に白いかとかわかんない;;
510スリムななし(仮)さん:2007/08/31(金) 17:56:57
『人よりも少しだけ色白なほう』位じゃ
鏡見ても分からないのかもね
511スリムななし(仮)さん:2007/08/31(金) 20:14:11
白人並みの白ピンク肌らしいけど、
自分で鏡見ても白いかどうかわからない。
512スリムななし(仮)さん:2007/08/31(金) 22:49:54
>507
なんで黄色は日焼けすると汚くなるの?
513スリムななし(仮)さん:2007/08/31(金) 22:50:30
●世界最大の日本人拉致国家は北朝鮮ではなく韓国です。
●すでに6500人以上の日本人女性を洗脳し韓国人男性の性奴隷にしました。
●韓国人と結婚して韓国に住んでいる日本人女性の9割は、カルト・統一協会信者です

http://www.chosunonline.com/article/20060427000052
>法務部は26日、韓国人男性と結婚し、韓国に居住している女性移民者の数は昨年末現在 、
>計6万6,659人であるとした。国別には在中韓国人の居住地域が2万7,717人(41.6%)と最も多く、
>次いでは中国1万3,401人(20.1%)、ベトナム7,426人(11.1%)、日本10.7%(7,145人)だった。
★韓国人男性と結婚し、韓国に居住している日本人女性移民者の数は7,145人

http://www.christiantoday.co.jp/news.php?id=393&code=sn
>日本基督教団統一原理問題連絡会主催の統一協会問題日韓教会フォーラムで、日本側は、韓国で
>統一協会の合同結婚式に参加した後、行方不明になった日本人女性6500人の捜索を韓国教会
>に要請した。韓国教会側は教団と団体が協力し、問題解決に積極的に対処していくことに合意した。
★韓国で統一協会の合同結婚式に参加した後、行方不明になった日本人女性6500人。

つまり、韓国人と結婚して韓国に住んでいる日本人女性の9割は、カルト・統一協会信者です。

【韓国】在韓日本人2万1000人 10年で倍 半数以上は反日行動が目を引く統一教会関係者[09/09]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1126292146/

韓国の田舎者信者と結婚させられ、韓国の山村に送り込まれる日本女性信者
http://72.14.235.104/search?q=cache:1MEzV0QflXYJ:hikamituki.up.seesaa.net/html/hamamatyu.htm+%E9%9F%93%E5%9B%BD%E5%9C%A8%E4%BD%8F%E5%A4%96%E5%9B%BD%E4%BA%BA+%E7%B5%B1%E8%A8%88&hl=ja&ct=clnk&cd=24

【反日行動例】韓国人に土下座をする日本人妻(統一協会信者)
http://plaza.rakuten.co.jp/nwaiwgp/diary/200503020002/
ttp://plaza.rakuten.co.jp/img/user/76/73/7207673/101.jpg
ttp://plaza.rakuten.co.jp/img/user/76/73/7207673/102.jpg
514スリムななし(仮)さん:2007/09/01(土) 00:02:34
去年の冬からちょっと気を使い出してから白いねーとかじゃなく
「白っ」って驚きの口調で多少否定的な意図も含めた感じで言われる 今年で5回言われた
515スリムななし(仮)さん:2007/09/01(土) 01:32:30
鈴木その子みたいできめぇとか思われているのかも知れん
516スリムななし(仮)さん:2007/09/01(土) 05:52:37
美容なんてそもそも全部自己満じゃない?
焼けてるほうが健康的で似合う人もいるけど、
わたしは自分は白い方が合うと思ってる。
相武さきとか見ると
「もうちょっと白かったらもっとかわいいのにもったいないなー」って思う。
517スリムななし(仮)さん:2007/09/01(土) 06:25:55
>>514
私もそれたまにある。
でも黒肌女の僻みまじりだから全然気にならないw
518スリムななし(仮)さん:2007/09/01(土) 08:08:45
そうそう、「あんまり白いのもね〜…なんか病的じゃない?」「鈴木そのこw」なんて
文句つけるのは大抵僻みだから気にしない方がいいよ。
本当に怖がられるような黒髪に真っ白塗りに赤い口紅のオカルトなルックスだったら問題だけど
そうじゃない普通の女の子の色白に否定的になるのは普通ない事だし。
「あんまり細いのも気持ち悪いよ」「目でかすぎても怖くない?」と同じw気にしないで磨きをかけ続けよう
519スリムななし(仮)さん:2007/09/01(土) 09:22:21
色白で総じてラッキーだと思うけど苦労もあるな。
私の場合皮膚薄くてこするとすぐ赤くなるし消毒の為の少量アルコールにも反応する。
飲むアルコールは少しでも分かる。苦いし、やっぱりすぐ赤くなる。
今は色々試して急激に荒れるとか無いけど、丈夫な色白がうらやましい。

否定的に白いって言われたことあるかなー?あったとしても覚えてないやw
520スリムななし(仮)さん:2007/09/01(土) 09:34:19
>>518
細すぎるのと痩せすぎで目がぎょろってるのは怖いと思うけど・・・
怖いほど白い人は見たことありません
521スリムななし(仮)さん:2007/09/01(土) 09:39:41
世の中にはアルビノ種という色素のない遺伝子を持った
人もあいる。
俺はついさきほどめっちゃ白い人を見た
白人以上だった。アルビノでないにもかかわらず
顔は中の上ぐらいでがっかりした
でも白い子はアドバンテージになるよ
522スリムななし(仮)さん:2007/09/01(土) 16:14:42
>>518
まあ俺はそのオカルトなルックスなわけだが
523スリムななし(仮)さん:2007/09/01(土) 17:37:41
「病的な色白」って肌の色が白いというより、血色が無いイメージ。
ドランクドラゴンの眼鏡の人のような感じのことを言うんだと思う。
彼もキャラのために敢えてメイクで強調してるんだろうし。
パーソナルカラーに合った髪色、メイク、服の色や素材を心掛け、健康体
であれば「病的」には見えないと思うな。
524スリムななし(仮)さん:2007/09/01(土) 23:46:02
今日バス停で
綺麗な透き通るような色白、染めていないタイプの薄茶色がかった髪、少しつり目のきりっとした顔立ちの背の低めの女子中学生を見た。
本当にすっっっごい可愛かったよ。そこに部活で焼けた子もいたんだけどまさに雲泥の差だった。
525スリムななし(仮)さん:2007/09/02(日) 02:58:29
アルビノの人が昔募金してた。
というかさせられていた。目が青かった・・・・・・・
526スリムななし(仮)さん:2007/09/02(日) 08:55:29
アルビノって目、赤いでしょ?
自分赤いんですが
青になる人もいるの?
527スリムななし(仮)さん:2007/09/02(日) 11:13:36
カラコンかも。
(だとしたら何故青なのか、という気もするけど)
528スリムななし(仮)さん:2007/09/02(日) 11:42:43
子供の頃から白い白いと言われ、周りの大人達はそれを褒め言葉として言ってくれてたけど、
冬になると鼻と頬が真っ赤になるので、小学校高学年頃からクラスの男の子にからかわれるようになり、
それがとても嫌でした。

大人になった今、この白さは親に感謝してます。
だけど一度、職場で「気味が悪いほど白い。外人?」と50代女性に言われ、
激しく傷ついたことが。
暑い地方なので、色白さんが少ないせいもあると思うんだけど。
529スリムななし(仮)さん:2007/09/02(日) 11:47:16
>>528
俺なら惚れているよ
530528:2007/09/02(日) 12:14:42
すみません。
>>520 
と書くのを忘れました。

>>529
ありがとう
531スリムななし(仮)さん:2007/09/02(日) 13:07:17
>>526
アルビノにも種類があるらしいよ。目の色も赤だけではないみたい。
532スリムななし(仮)さん:2007/09/02(日) 13:23:37
>>518
>あんまり細いのも気持ち悪いよ

これは真理だろバカwwwwww
妬みとか思える女は頭がお花畑だなwwww
533スリムななし(仮)さん:2007/09/02(日) 19:07:07
学生でも窓側の席の子はすぐ日焼けする〜
534まり:2007/09/02(日) 22:25:27
プレ→雪肌精
メイン→ポンズダブルホワイトローション&乳液
仕上げにベビパ

がまりにとっては
最強こんびです(。・ω・。)

お試しあれー
535スリムななし(仮)さん:2007/09/02(日) 23:38:40
なんて気持ち悪い奴だ
536スリムななし(仮)さん:2007/09/03(月) 15:53:22
>>357
>>420
亀だけど、私も顔だけマスクをかぶったかのように色が違う
首も頭皮も白いのに、なぜ顔面の皮膚だけ色のトーンが違うのか不思議
首と顔の色が違い過ぎるから、顔以外の首・デコルテ部分は
あえて日焼け止めを塗らないようにしてみたけど、まったく意味はなかったw
美白に励んでも効果はないし、血行が悪いのかな…
537スリムななし(仮)さん:2007/09/03(月) 17:16:18
>536
顔って一番毎日のお手入れなんかで触りやすい部分だし
日にも当たりやすいし仕方ないことだと思うよ
538スリムななし(仮)さん:2007/09/03(月) 19:08:49
>>534
ベビパは馬鹿殿にならないんでしょうか?
539スリムななし(仮)さん:2007/09/04(火) 01:08:35
このスレの住人なら地肌が既にバカ殿状態だから大丈夫だ
540スリムななし(仮)さん:2007/09/04(火) 12:27:02
水分たくさん取るのはいいけど

とるだけじゃあおしっこで出るだけだよ

運動して「汗」として出さないとあんま意味ないよ
541スリムななし(仮)さん:2007/09/04(火) 12:29:06
もういっそのこと強盗する人がつけてるマスクでもつければいいじゃん

紫外線カットできるし(かおもわからんしね)

542スリムななし(仮)さん:2007/09/04(火) 12:49:08
>>528自分語りウザ
嫌われてるだろうから
嫌みなんて言われる訳だ
543スリムななし(仮)さん:2007/09/04(火) 16:55:51
醜い僻みばばあ乙
544スリムななし(仮)さん:2007/09/04(火) 18:02:50
顔はともかくボディを美白したいんだけど、この乳液がよかった!っていう人居ませんか?
545スリムななし(仮)さん:2007/09/04(火) 19:11:06
>>538
>534さんじゃないけど馬鹿殿にならないよー
オヌヌメはピジョンがだしてるパフ付き固形パウダー。
ルースパウダーがわりにしたり近所にはそれだけはたいて出たりしてる。
地黒の人にはちょっと白すぎかな。
色白の人にはちょうどいいと思う。
ちなみにDSで238円w
546スリムななし(仮)さん:2007/09/05(水) 03:13:54
顔にブリーチ剤塗ってみwww
マジで肌の色落ちるwwwwwwwwwww
547スリムななし(仮)さん:2007/09/05(水) 03:24:25
夏は終わったぞ厨
548スリムななし(仮)さん:2007/09/05(水) 06:42:50
遺伝で生まれつき白いが、
ハトムギ化粧水とビタミンCをODすれば気持ち悪いくらい白くなる。
549スリムななし(仮)さん:2007/09/05(水) 10:27:44
>>548 一日どのくらい飲んでます?ビタミンC
550スリムななし(仮)さん:2007/09/05(水) 13:48:39
>>548
あぶないからおやめ。病名は?
551スリムななし(仮)さん:2007/09/05(水) 15:37:43
ODってなに?
552スリムななし(仮)さん:2007/09/05(水) 18:02:55
OD=オーバードーズ

薬品を大量に摂取することだよ
553スリムななし(仮)さん:2007/09/05(水) 18:09:00
ビタミンCは一度にたくさん摂っても吸収されないから
100mgを数回に分けて摂った方がいいよ
食事後のほうが吸収率が上がる
554スリムななし(仮)さん:2007/09/05(水) 18:35:26
>>548
化粧水飲んでるのかと思った
555スリムななし(仮)さん:2007/09/05(水) 18:53:55
気持ち悪いぐらい白くなりたい!
アスコルビン酸かな?>>548
556スリムななし(仮)さん:2007/09/05(水) 22:40:17
>>555
ビタミンC=アスコルビン酸
557スリムななし(仮)さん:2007/09/05(水) 23:06:13
サザエさん読んでいたら、小麦粉だっけか片栗粉を
オキシドールで溶いて、顔に塗らなくてはと書いてあった。
これって効果あんの?
558スリムななし(仮)さん:2007/09/05(水) 23:16:51
ビタミンCの大量摂取は結石の原因になるから程々にした方がいいよ。
559まり:2007/09/05(水) 23:31:57
>>538

色黒さんなら寝る前にだけしたらいいよお(。・ω・。)

私は色白だから
パウダー変わりにも
つかってます
560スリムななし(仮)さん:2007/09/06(木) 00:00:52
ここの人達は普段出してない足とかは貞子並に白そうだね
561スリムななし(仮)さん:2007/09/06(木) 00:12:14
なんかうpして
562スリムななし(仮)さん:2007/09/06(木) 00:33:03
>>557
オキシドールってブリーチミストとかに入ってるやつだぞ...
まあ確かに色は抜けるが...釣り?
563スリムななし(仮)さん:2007/09/06(木) 00:45:12
昔の美白パックと言えばオキシドールだったのよ。
確かに白くなるが、酸化するから白いけどやつれた肌になるよ。

秋って夏に肌のケアをちゃんとしていたかどうかの結果が出る季節だよね。
564スリムななし(仮)さん:2007/09/06(木) 17:39:05
>>537
遅レスですがd
顔と体のトーンの違いが、日焼けとかお手入れ時の摩擦っていう
レベルじゃなくて少し病的なんだよね
たまにテレビで色の白い芸人が色の合わないドーランを
塗られて、顔だけ茶色くなってるのを見ると親近感を感じるw

何をやっても改善しないので、今は開き直って
首に合わせたファンデーションを使ってるよ
私は既製品で間に合う白さだからいいけど
このスレ住人の中にはファンデの色味にも苦労してる人もいるだろうね
565スリムななし(仮)さん:2007/09/06(木) 18:02:42
顔の画像処理をよく手がけたりしているのですが
美白って35くらいまでは自己満足だけど
男女ともに35を過ぎると色白のほうが大抵は若く見えますよ。
女性はシミが本格的に出てくるし、男はこのころから全体的に
暗くなります。

肌の色やシミの有無、きめ細かさは今まで人生のスキンケアのすべての結果
ですからこつこつと頑張ってください。
566スリムななし(仮)さん:2007/09/06(木) 23:44:04
病院で貰った内服用の漢方の成分を調べたら
外用でも「美白」「消炎、抗菌」効果があると!!
ちなみに名前は「トウキシャクヤク酸」で婦人科でよく使われる内服薬。
美白・収斂・抗炎症などの効果があるらしくて
いろんな化粧水に配合されてた。
白ニキビにも効くんだって。

さっそくお湯で溶かしてパック。感想は「おお、いいじゃん!?」
使い続けてみる!変化感じたらレポしますね。
567スリムななし(仮)さん:2007/09/07(金) 00:01:02
みなさんはどういっtあパックをしていますか?

私は色々シートマスクを試してみましたが
ライフセラが一番肌全体の白さには効いている気が
します。αアルブチンがはいっているのですが
これってハイドロキノン誘導体なんですね。そりゃ効くわけだ
568スリムななし(仮)さん:2007/09/07(金) 00:01:58
↑です。一応調べたので効果を貼っておきますね。

・トウキ
消炎効果、血行促進効果、保湿効果があり、
肌荒れ防止や、健康な肌色を取り戻す

・シャクヤク
特に美白効果に優れており美白用化粧品に配合されることの多いエキス。
また消炎効果や収斂効果に優れている。
569スリムななし(仮)さん:2007/09/07(金) 00:03:46
>>567さんごめんなさい。>568は>566です。
ついでに興味がわいたので養命酒の成分についても調べてみました。
肌によさそうな成分をageておきます。

・ジオウエキス
保湿成分、美白効果、収斂効果などに優れている。
乾燥、クスミを防ぎ、キメ細かい肌へと整える。

・ウコンエキス
抗炎性、抗菌性、抗酸化性、保湿性を持つ。
クルクミンを含む成分には消炎効果があるので、
肌荒れを防ぐ目的の化粧品に配合される。

・ジオウエキス
保湿成分、美白効果、収斂効果などに優れている。
乾燥、クスミを防ぎ、キメ細かい肌へと整える。

・ウコンエキス
抗炎性、抗菌性、抗酸化性、保湿性を持つ。
クルクミンを含む成分には消炎効果があるので、
肌荒れを防ぐ目的の化粧品に配合される。
570スリムななし(仮)さん:2007/09/07(金) 00:07:10
ウコン被ってる、、連投すいません。
571スリムななし(仮)さん:2007/09/07(金) 08:57:09
>>567
私は毎晩お風呂で泡パックしてます。
洗顔(アルビオンのエクサージュホワイト ルーセントアップフォーム使用)を
100均の泡立てネットを使い、泡大量生産。
顔に乗せ1分。優しく顔全体を洗った後に流します。
572スリムななし(仮)さん:2007/09/07(金) 11:56:55
>>569
おお〜養命酒っていいんだ〜・・・でもマズそう・・・
573スリムななし(仮)さん:2007/09/07(金) 12:58:31
>>572
カンパリとジンを足したような味でそんな思うほどまずくないよ!
ただ、アルコール度数14度を朝昼晩飲めってのは無理ぽ。。。
574スリムななし(仮)さん:2007/09/07(金) 16:29:45
>>569
ちょwwwいっぱい書いてあると思ったらジオウもウコンもかぶってるから結局2個www
575スリムななし(仮)さん:2007/09/07(金) 17:09:34
シーラボのハイドロQって少しながらハイドロキノンが入っているけど
使ってみたらなんか白くなるより毛穴に効いた・・
576スリムななし(仮)さん:2007/09/07(金) 18:11:55
ハーブで美白成分って内ですかね?
577スリムななし(仮)さん:2007/09/07(金) 21:11:00
ピンク系色白です。

最近マット系の髪色にしたんだけど
顔が白ピンクを通り越して真っピンクに見えますorz

考えてみれば緑と赤系は補色の関係だからお互いの色を引き立たせるんですね。
肌をよりピンクに見せたい人はマット系のカラーリングお勧めです。
578スリムななし(仮)さん:2007/09/07(金) 21:43:47
顔の赤みにはアロエがオススメですよ
アロエには皮膚の炎症・赤みを引く効果があります。
ってかそのおかげでやけどにはいいわけで
特にアロエの原液がいいですよ。薬局で養命酒とかの近くに
千円から3千円ほどでうっています。
579スリムななし(仮)さん:2007/09/08(土) 01:57:05
ピンク系色白ってどんな色なの??
腕だけでもうpしてください
580スリムななし(仮)さん:2007/09/08(土) 08:23:45
>>577
具体的に何色に染めたの?
581スリムななし(仮)さん:2007/09/08(土) 08:33:17
日本人女の心のよりどころはたったこれだけ。

私たち日本の女の子ってアジアで一番色が白いのよ。どう、いけてるでしょ?

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

低脳日本人女の皆さんは
ブラウン肌にあこがれる白人女はたくさんいても
日本人女のしょんべん色のまっきっき肌にあこがれる白人女など
ひとりもいないってことすら 全くご存じないようだ。
ぷぎゃすぎーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwww
582スリムななし(仮)さん:2007/09/08(土) 08:45:50
日本人の色白指向は古代からあるけどね

日本人の肌 飛鳥時代からの「美白志向」に回帰
http://www.sankei.co.jp/seikatsu/trend/070108/trd070108000.htm

http://www.cafeglobe.com/beauty/whitening02/article/vol1/index.html

美白を西洋と重ねることこそ誠に滑稽なりけり
583スリムななし(仮)さん:2007/09/08(土) 09:07:26
漢方は効くけどムダ毛がこくなるよ。。。
584スリムななし(仮)さん:2007/09/08(土) 09:16:04
だから白じゃねーだろしょんべんはwwwwwwwwwwwwwwwwwww
585スリムななし(仮)さん:2007/09/08(土) 09:16:35
>>582

知恵遅れ?
586スリムななし(仮)さん:2007/09/08(土) 10:04:48
ハイドロキソンはどうでしょうか?
587:2007/09/08(土) 10:11:15
自分の肌質の判断って皆さんどうしてますか?

洗顔後何もつけずに10分たった後の肌の状態で
カサカサなら 乾燥肌
テカってると 油
と言われますが たった10分ぐらいで 粉吹くほどカサカサになったり
テカったりするものなんでしょうか?

自分はとくにどちらでもなく 普通と判断しました。

今のケアは 極潤をたっぷりぬった水水しい肌にベタつく感じの
エマルジョンをつけてます。
かなり白くなります
588スリムななし(仮)さん:2007/09/08(土) 10:16:22
美白は筋トレと同じ
地道な努力が必要だし、価値がわかる奴もいればそうでないのもいる
589スリムななし(仮)さん:2007/09/08(土) 10:24:54
知恵遅れがなにを偉そうにwwwwwwwwwwwwwwww
590スリムななし(仮)さん:2007/09/08(土) 10:27:15
>>587
tゾーンだけ油っぽくなります。私は。
機械で測定してもらったら頬の10倍でしたw
L市ステインとアスコルビン酸に興味があります。
買ってきて飲んでみようかな。
591スリムななし(仮)さん:2007/09/08(土) 10:48:26
>587
敏感かつ混合肌なのでは?
592:2007/09/08(土) 11:26:27
>>591
文章のどの変からそういった判断したんですか?

モチモチしてるわけで潤ってるわけでもないんですよね。
ただ テカテカもしてないし カサカサもしてないっていう。
593スリムななし(仮)さん:2007/09/08(土) 11:44:25
>>592
カサカサしててかるのなら敏感だからなのじゃないかなと思って
594s:2007/09/08(土) 12:23:52
>>592

そんなこと一言も言ってませんが・・・w
595スリムななし(仮)さん:2007/09/08(土) 12:59:29
なんすかね、アンタ感じ悪いっすねw
596スリムななし(仮)さん:2007/09/08(土) 22:10:46
今年明らかに気温だけじゃなくて紫外線もつよいよ・・
外に出るとなんかハロゲンヒーターの前にいるかのように肌が
ヒリヒリする
597スリムななし(仮)さん:2007/09/08(土) 22:56:00
蛍光灯とか、電球って日焼けするのかな?
室内に居る時は日焼け止め塗ってないんだけど、
腕とおでこの色が結構違う…おでこに半分だけ塗ってみようかな

>>596
ちゃんと日焼け止めを塗るんですよ〜。出来れば日傘も。
598スリムななし(仮)さん:2007/09/08(土) 23:00:24
一応出ているらしいね
でもそこまですると日焼け止めによる肌への負担の方が強い気がする。
どうしてもとなら、照明やディスプレイにフィルムをはるのもいいかもね。

599スリムななし(仮)さん:2007/09/08(土) 23:04:04
ハロゲンは明らかに紫外線だしてますね。

蛍光灯がだしてるかどうかは知らないけど

あとこれは日本ではまだ知られてないかもしれないが
甘いものは肌の老化を早めるよ。
600スリムななし(仮)さん:2007/09/08(土) 23:08:53
http://www.tlt.co.jp/tlt/new/lamp/hisanph/hisanph.htm#sigaisen
紫外線対策している蛍光灯もあるみたい
でも
http://item.rakuten.co.jp/kabegamiyahonpo/mix_gf_0003/
みたいなフィルムを蛍光灯に張るなりしたほうがいいかも

もしかして、蛍光灯とかに吸収系日焼け止め塗ったら効果あるかな?w
601スリムななし(仮)さん:2007/09/08(土) 23:56:33
その発想はなかった
602スリムななし(仮)さん:2007/09/09(日) 03:14:21
色白の人のように白くなりたい〜
603スリムななし(仮)さん:2007/09/09(日) 08:10:56
肌の真から白い人っているよねー
場合によっては病弱に見えるけど、服とかちゃんとコーディネートすれば
スマートな雰囲気になって羨ましい
604スリムななし(仮)さん:2007/09/09(日) 12:14:02
洗顔パスタによるイオウ美白パック
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/diet/1189302400/
605597:2007/09/09(日) 14:31:25
ハロゲンは昔顔で受けてたorz
なるほど、フィルムか。ありがとう、今度どっかで見てくるよ

>>600は天才w
606スリムななし(仮)さん:2007/09/09(日) 19:04:42
秋の美白って何に気をつけたらいいのだろう・・
607スリムななし(仮)さん:2007/09/09(日) 19:52:55
とりあえず、紫外線は一年中気をつけなきゃね(´・ω・`)
608スリムななし(仮)さん:2007/09/09(日) 20:06:34
皮膚がんとか気になるから結構紫外線は気にしてるけど
うっかり日焼け止めとかすぐ忘れる・・・。
あんま運動しないからこんがりにはならないけど
運動する人に比べたらまぁまぁ焼けてないって位なんよ
白い肌って美人に見える・・・
609スリムななし(仮)さん:2007/09/09(日) 20:11:45
なんか軽い日焼け止めって無いかな〜
巷のではこってりしすぎだし、ジェルでは
効かないって言うし
610スリムななし(仮)さん:2007/09/09(日) 23:11:33
ユースキンのローションとかどうよ
611スリムななし(仮)さん:2007/09/09(日) 23:28:40
ユースキンか、あそこのクリームはホントいいから
試してみようか
612スリムななし(仮)さん:2007/09/09(日) 23:50:34
秋でも紫外線は結構出てるもんね。

日焼け止めは塗りなおしが面倒だけど、色白を保ちたいから塗る。
あああ、メンドクセー
……でも塗る
613スリムななし(仮)さん:2007/09/09(日) 23:52:01
今、かぶれが出ているのだけど
日焼け止めどうしよう・・・('A`)
614スリムななし(仮)さん:2007/09/10(月) 00:25:13
>>613
吸収剤入りのを使ってる? だったら、散乱剤の方にした方が良いやも。
女性だったら、ファンデーションだけでもいいみたいだよ。
615スリムななし(仮)さん:2007/09/10(月) 13:01:34
みなさん首にも日焼け止め塗ってる?
首に塗るとべとついて気持ち悪いんだよね
毎日シャワー浴びないとだし(汗かかないので風呂は一日おき派です)
616スリムななし(仮)さん:2007/09/10(月) 13:08:43
サラサラなるジェル状の日焼け止め塗ればいいんじゃ?
それとちなみに私は汗かかずとも1日2回はシャワーあびる派ですがw
617スリムななし(仮)さん:2007/09/10(月) 15:01:48
618スリムななし(仮)さん:2007/09/10(月) 15:07:06
ガイジンやんけ
619スリムななし(仮)さん:2007/09/10(月) 15:09:10
なんだ白人か。
620スリムななし(仮)さん:2007/09/10(月) 15:34:29
>617
なんか変な白さ。こういう白さじゃないんだよ!
621スリムななし(仮)さん:2007/09/10(月) 15:38:58
いや光あてすぎでなにがなんだか…
622スリムななし(仮)さん:2007/09/10(月) 16:47:19
白人特有のぴんくい白さだね
てかキレーな子だな
623スリムななし(仮)さん:2007/09/10(月) 16:50:15
日本人の場合はベージュを限りなく薄くした感じの白さだからね
624スリムななし(仮)さん:2007/09/10(月) 17:35:55
>>617
人形みたい‥
625スリムななし(仮)さん:2007/09/10(月) 17:48:32
憧れるけど日本人にゃ無理だな
626スリムななし(仮)さん:2007/09/10(月) 21:45:06
元ジュディマリのYUKIはまじで真っ白だよ。
627スリムななし(仮)さん:2007/09/10(月) 22:10:28
>>623
わかる〜頑張ってもちょっと黄味が入るよね
628スリムななし(仮)さん:2007/09/10(月) 22:21:08
>>617
ってモデルかな?
日本にいるなら日焼け対策大変そう
629スリムななし(仮)さん:2007/09/11(火) 02:40:08
わたくし、ハイチオール1瓶明けて
昨日陰毛に白髪ハケーンいたしました。
髪の毛伸びる伸びる。肌も白くなってきた。
630スリムななし(仮)さん:2007/09/11(火) 17:24:15
私もハイチオール飲んでる最中。毎日3回規則的に飲んで、今一瓶の半分くらい。
私も白髪生えるのかなー。肌の調子や色には今のところ変化が感じられない。
631スリムななし(仮)さん:2007/09/11(火) 19:05:29
ハイチオールにはデトックス効果もあるからね
632スリムななし(仮)さん:2007/09/12(水) 14:03:19
ハイチオール今日から4瓶めだけど白髪は1本もないなぁ。
白さに透明感出て来たかなーって思うこともあるけど
大雑把な性格もあり日々見てるとよくわからんw
でも、二日酔いに劇的な効果があることがわかったのは思わぬ収穫だったww
ウコンの力より全然効くw

白髪でたりする人のほうが効果もあるのかもね。
633スリムななし(仮)さん:2007/09/12(水) 21:57:59
ハイチオール系を4年位飲んでるけど、
(1瓶空けたら2週間インターバル置いてる。
食品からの消化吸収力がなまらないように・・根拠薄いですね)
最近は下にも白髪を発見・・・orz
顔・首・腕・胴がほぼ同じ白さです。
634スリムななし(仮)さん:2007/09/12(水) 22:11:44
照明によって自分の肌の見え方が違いすぎる。。。


蛍光灯:透明感あり、しっとりツヤツヤ、毛穴も目立たず血色の良い白肌
明るい白熱灯:肌がパサついて見える、チークの色が照明によって吸収されるのか顔色も良くない
暗めの白熱灯:肌のあらが見えず美肌。
電車の中・地下鉄のホーム:血色悪い、肌のあらが目立つ。
蝋燭:ツヤツヤ美肌。血色良し。
晴れの自然光:接近して見ると肌のあらが目立つ。皮膚の表面がプツプツしてるように見える。
曇りの自然光:まあまあ綺麗。

どの場面でも揺るがない子どものようなツルツル白肌になりたいよ。。。
635スリムななし(仮)さん:2007/09/13(木) 22:58:08
マイルドな日焼け止めより
紫外線防御する乳液の方が使いやすい気がする
636スリムななし(仮)さん:2007/09/14(金) 02:35:55
助けてください
日傘に日焼け止め、長袖で過ごしていたのに日焼けしてしまいました…
手首から先だけが日焼けしてしまって、手だけ色が汚いんです。
このムラを治すには、どうしたらいいのでしょうか?
637スリムななし(仮)さん:2007/09/14(金) 10:26:13
気にしるでない!
638スリムななし(仮)さん:2007/09/14(金) 12:54:54
…手首から下だけ日焼け対策をして後は完全無防備でウォーキングとか…
639スリムななし(仮)さん:2007/09/14(金) 13:09:56
>>636
普通に手を重点的に美白ケアすればいいじゃん。
他に何があるって言うの?
640スリムななし(仮)さん:2007/09/14(金) 14:56:33
>>636
何年もしたらとれるよ
641スリムななし(仮)さん:2007/09/14(金) 15:45:50
ファンデってどこの色に合わせてる?
自分は首にあわせてたんだけど、そしたら半そでの時、
腕が白いからなんか変かなって。
642スリムななし(仮)さん:2007/09/14(金) 17:49:37
頬の一番白い部分かな
首に合わせるとさすがに厚化粧になってしまう。
643スリムななし(仮)さん:2007/09/16(日) 23:40:30
頭皮が白けりゃ顔も元は同じ色?
日焼けしちゃって自分がどんな肌色してたか忘れた
644スリムななし(仮)さん:2007/09/17(月) 00:48:05
頭皮は顔の皮膚とはまた別物って感じがする。
頭皮くらい顔の色が白かったら相当色白だ自分。
645スリムななし(仮)さん:2007/09/17(月) 06:20:35
>>617
アルビノかぁ。
この子は顔が可愛いから似合ってて素敵だけど
普通に生活するのも大変なんだよね。
頑張ってほしいなぁ。
646スリムななし(仮)さん:2007/09/17(月) 07:55:29
>>617

アルビノじゃなくてただの白人だと思うけど・・・。

完全に日本生まれの日本育ちっぽいね。
ハーフとかじゃない完全な外国人が、今どきの子っぽい言葉遣いでブログ書いてるのが、なんか違和感w 
647スリムななし(仮)さん:2007/09/17(月) 08:56:02
>>646
ほんとだよく見てよく読んだらアルビノじゃなかった、ごめん(・ω・`)

しかもVIPPERなとこがw
648スリムななし(仮)さん:2007/09/17(月) 09:49:23
>>617
そのブログ晒しのあとで不自然に絶賛してるレスを見て、もしかして自演してる?って思った。
まぁ違うにしても、容姿は色白儚げな北欧系なのにVIPPER口調でちょっと痛い子とかギャップが可愛いw
649スリムななし(仮)さん:2007/09/17(月) 09:54:41
そういや昔、アルビノなのに日傘ささなくていいのかな?っておもったら
北欧系だった。でも北欧系もかなり皮膚は弱いらしいけどね。
トルコ系や南東欧(バルカン)とかのほうが健康的な白さだったりする。
650スリムななし(仮)さん:2007/09/17(月) 10:14:08
この子も眼弱いみたいね。
651スリムななし(仮)さん:2007/09/17(月) 12:02:32
肌の白さと綺麗さは本当に羨ましいが、正直顔は微妙・・・。
652スリムななし(仮)さん:2007/09/17(月) 13:19:39
白いだけでかわいく見えるw
653スリムななし(仮)さん:2007/09/17(月) 14:09:17
日高万里は白人よりも白いらしい
654スリムななし(仮)さん:2007/09/17(月) 15:11:00
昨日、白人と並んでも色が白い人みた!
あーゆうのは生まれつきなのかな?
日焼け止め小まめに塗りまくってんのかなぁ。
655スリムななし(仮)さん:2007/09/19(水) 00:32:44
やっぱり生まれつきじゃないかなあ‥
656スリムななし(仮)さん:2007/09/19(水) 17:04:17
だね
白っ!て分かるほど肌露出してる人が
露出してるのに驚くほど日に焼けてないのはやっぱ元々の体質なんだろう
657スリムななし(仮)さん:2007/09/19(水) 19:16:10
関係ないけどアルビノの人って目の色素はどうなんだろ?
>>617は顔と白さで本当に人形みたい
凄い大変でいいから変わりたい
658スリムななし(仮)さん:2007/09/19(水) 19:27:10
>>657
アルビノは目赤だっつの死ねカス
659スリムななし(仮)さん:2007/09/19(水) 19:53:57
9月に入ったから日傘ささないでいたら、
今日母親から「何か黒くなったねー」って言われた…
660スリムななし(仮)さん:2007/09/19(水) 19:58:16
未だに日差し強いからね
661スリムななし(仮)さん:2007/09/19(水) 20:00:44
9月でも全然日差し強いし暑いよ
662スリムななし(仮)さん:2007/09/19(水) 23:46:34
日本人でも白人と同じ色素の人が何パーセントか
いるんだってね。
正確な数字は忘れたけど。

うらやましいよ〜。
663スリムななし(仮)さん:2007/09/20(木) 02:45:06
男で白い人は?
664スリムななし(仮)さん:2007/09/20(木) 04:04:40
顔立ちと合ってればいいんじゃないの。>>663
665スリムななし(仮)さん:2007/09/20(木) 04:06:34
>>658
程度によるだろ。
そんな言い方すんなよ
666スリムななし(仮)さん:2007/09/20(木) 20:45:41
age
667スリムななし(仮)さん:2007/09/21(金) 20:51:11
>>659
日焼け止め塗ってない?
真夏が過ぎてもちゃんと差したほうがいいよ〜。

1年の中で一番紫外線が弱くなるのが12月、強いのが6月だよ
668スリムななし(仮)さん:2007/09/22(土) 01:32:58
私は美白に気を遣いだしてから1年中日傘差すし日焼け止めも塗る
雪がつもった道を歩いたとき、日傘で片手が塞がってるせいでバランスが取れず
すっころんだ事もあるけどくじけないw

真冬の晴れた日に日傘の人って全然見ないけど、やっぱり変かな。変でも差し続けるけど
669スリムななし(仮)さん:2007/09/22(土) 03:03:54
雪の時ってさあw
下から来るんだよね、紫外線www
670スリムななし(仮)さん:2007/09/22(土) 18:28:09
だから日焼け止め欠かせないね
671スリムななし(仮)さん:2007/09/22(土) 22:20:35
私は昔は普通だったのに、高校ぐらいから白くなった。
日焼け対策しなくても白い。
ちなみにピンク肌じゃなくて、青みがかった白さです。

最近イプサのスクラブ入り角質取りマッサージ使ってるんだけど
さらに白くてツヤツヤな肌になった。角質とともにメラニンも落とすらしいですよ。
672スリムななし(仮)さん:2007/09/23(日) 01:46:29
>>669
そうだよ。雪焼けって言葉があるくらいだから雪の反射は怖い。
だから反射光の少ない日陰を歩いてたんだけど、地面が凍っててすっころんだのw
前に反射光の強い地面の順(強いほど当たれば焼けやすい)を聞いたことがあって
それは 水面≧濡れた状態のコンクリート>乾いたコンクリート>土だか草だか
だったけど、雪はどこに入るんだろう。
673スリムななし(仮)さん:2007/09/24(月) 09:17:11
あの…
昔は美容板で酒しずくとか赤い美白がいいって評判だったのに、今は全く名前が出なくなったんだけど、他にいい美白化粧品があるのでしょうか?
敏感肌でも大丈夫なやつで
674スリムななし(仮)さん:2007/09/24(月) 10:54:46
ここの人達はファンデなどどうしてますか?
なかなか色がありませんよね・・・
ファンデのいらないパウダー?を使っていたんですが、もうなくなってしまい困ってます。
安くていいものはないでしょうか。

スレチなら誘導していただけると有り難いです。
675スリムななし(仮)さん:2007/09/24(月) 11:21:30
とりあえず、美容板より化粧板の方が
答えは見つけやすいんじゃないかと思うけど。
676スリムななし(仮)さん:2007/09/25(火) 11:34:34
>>671
青みがかった白さになった、って体調大丈夫?
677スリムななし(仮)さん:2007/09/25(火) 12:23:41
青みがかった白さの人は一見すごい色白にみられるけど、実際は血行が悪いかららしい

678スリムななし(仮)さん:2007/09/25(火) 12:24:42
ただのひきこもりでしょ
679スリムななし(仮)さん:2007/09/25(火) 12:40:43
りょうや松雪泰子が青みがかった色白だね
680スリムななし(仮)さん:2007/09/25(火) 12:43:18
高岡さきって昔色黒の印象あったけどここ最近白い印象、色っぽくなったね
681スリムななし(仮)さん:2007/09/25(火) 17:28:14
ブラッドボワルの白さは異常
682スリムななし(仮)さん:2007/09/25(火) 18:24:58
冷え性になると青白く白くなる
にんじん食べると黄色いというか白さなくなったきがす
683スリムななし(仮)さん:2007/09/25(火) 18:25:06
黒い頃に買った鮮やかな群青色の浴衣が、
今白くなってから着てら物凄く似合わない
684スリムななし(仮)さん:2007/09/25(火) 19:54:10
ファンケルのホワイトアドバンス飲み初めてから
大分色白くなったけど、その分赤みとか色むらが
気になるようになって欝。色むらってどーしたら治るんだろ。
均一な肌になりたい。
685スリムななし(仮)さん:2007/09/25(火) 20:39:58
これはアメリカのゲームです。1度やってみてください。
これは、たった3分でできるゲームです。試してみてください。 驚く結果をご覧いただけます。
このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたった10分で願い事が
かなったそうです。このゲームは、おもしろく、かつ、あっと驚く結果を 貴方にもたらすでしょう。
約束してください。絶対に先を読まず、1行ずつ進む事。 たった3分ですから、ためす価値ありです。
まず、ペンと、紙をご用意下さい。 先を読むと、願い事が叶わなくなります。
@まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。
A1番と2番の横に好きな3〜7の数字をそれぞれお書き下さい。
B3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味の
ある性別名前を書く事。男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら同姓の名
前をかく)
必ず、1行ずつ進んでください。先を読むと、なにもかもなくなります。
C4,5,6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さ
い。これは、家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。
まだ、先を見てはいけませんよ!!
D8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。
E最後にお願い事をして下さい。さて、ゲームの解説です。
1)このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。
2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。
3)7番に書いた人は、好きだけれど叶わぬ恋の相手です。
4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。
5)5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手です。
6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。
7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。
8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。
9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。
10)そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。
この書き込みを読んでから、1時間以内に10個の掲示板にこの書き込みをコピーして貼って下さい。
そうすれば、あなたの願い事は叶うでしょう。もし、貼らなければ、願い事を逆のことが起こるでしょう。とても奇妙ですが当たってませんか?
686スリムななし(仮)さん:2007/09/25(火) 21:17:11
皆さん、普段は長袖や腕カバー、帽子とかだと思うけど、
その真っ白な肌、たまには人に見せたいよね。
そういうとき外を歩くときどうしてる?
夏が終われば紫外線はマシになるし、普通に長袖着れるけど、白腕を自慢できなくなる・・・
687スリムななし(仮)さん:2007/09/25(火) 21:34:44
タンクトップ+カーディガンとかで、日陰に入ったらカーディガンを脱ぐ
688674:2007/09/25(火) 23:42:17
>>675
ありがとうございます
行ってみますね。
689スリムななし(仮)さん:2007/09/27(木) 17:18:23
>>672
コンクリートの反射率が20%で、
雪は80%ってニュースで言ってた!
690スリムななし(仮)さん:2007/09/27(木) 18:00:14
言われてみると、青森とか寒い地方は綺麗な白肌の人が多いけど
雪国の人達の顔色は赤茶色っぽくなってるよね。
691スリムななし(仮)さん:2007/09/27(木) 21:16:04
米ぬか、ロフトやDSにある市販のごしごしするやつを2ヶ月使ってみたんだけどこれ漂白じゃないかな?
すぐ白くなったけどこすったらぽろぽろ取れるorz

美白も全身陶器肌になりたいから資生堂のボディジェル使ってたけどこれもすぐ白くなるけど米ぬかと同じ上塗りだった…

違う違う。芯から真っ白になりたいんだよおぉぉ。・゚・(ノД`)・゚・。
692スリムななし(仮)さん:2007/09/28(金) 03:44:52
東方神起のジェジュンって人色白美肌すぎる
693スリムななし(仮)さん:2007/09/28(金) 10:17:17
あげ
694スリムななし(仮)さん:2007/09/28(金) 14:29:48
最近肌が黄色っぼくなってきてます。
年を取って白肌じゃなくなった人っているのかな?
どんどん黄色くなりそうで恐い・・・
695スリムななし(仮)さん:2007/09/28(金) 16:16:52
>>694

小さい頃は病気勝手くらい真っ白だったから地白なはずの私。
が、年とともにくすんできて黒というよりまさに黄色。
真っ白時代があるだけになんとかしたい(つд⊂)
696スリムななし(仮)さん:2007/09/28(金) 17:51:31
成長とともにホルモンの関係で地肌の色が濃くなるらしいよ
697スリムななし(仮)さん:2007/09/28(金) 20:44:17
昔から色白ですが、青っぽいんだよねぇ。
あとシミ・そばかすもあるので汚くみえちゃう。ああ・・
698スリムななし(仮)さん:2007/09/28(金) 23:41:39
>>695 >>696
ありがとう。
やっぱり黄色くなることあるんだorz
どうしようすごく恐い。
何か対策を立てないと・・・
699スリムななし(仮)さん:2007/09/29(土) 16:11:20
貧血の気があると黄色っぽくなるよ。自分がそうだった。
700スリムななし(仮)さん:2007/10/01(月) 19:10:55
貧血とは無縁だけど‥なんかオレンジだ‥orz
ピンクになりたいよー
ハイチオールCとチョコラBB飲み始めたので、またなにか効果でたらレポします(`・ω・´)
携帯からなので改行おかしかったらスマソorz
701スリムななし(仮)さん:2007/10/02(火) 02:00:46
私も黄色なってきた。ヤバい
702スリムななし(仮)さん:2007/10/02(火) 02:50:01
こう黄色人口増えてるって、何かあんのかね?
703スリムななし(仮)さん:2007/10/02(火) 08:29:43
私学生で、衣替えで制服が長袖になったんだけど、自転車登校で手焼けしそうで怖い…。
日焼け止め+薄いゴム手袋で紫外線防げますかね?
704スリムななし(仮)さん:2007/10/02(火) 09:45:05
お医者さんのおじいちゃんで顔がピンクで真っ白な子豚ちゃんみたいな方がいる
血行と食生活とストレスさえコントロールできたらなったと教えてくれた
サプリは黄色になると注意されたんだが…肝臓や臓器、血管への負担が大きいとのこと
おじいちゃんの推奨の食事
朝 季節のフルーツと無農薬のお茶 湧き水
昼 十割蕎麦とお手製の庭で栽培したハーブ茶 湧き水
晩 海草サラダ、味噌汁、玄米、納豆、豆腐
おやつは栗や粟の黒砂糖ぜんざいにナッツ、黒豆、みかん、りんご

医者からの忠告で精製された塩や醤油、砂糖、小麦、米は絶対口に入れるなと
言われた。入れると皮膚の色が変わるらしい。
やって白くはなったがピンクにはなれない…ハイチオールでピンクになった方いますか?
705スリムななし(仮)さん:2007/10/02(火) 10:46:08
老人になるとみな若いときに比べて色白になるみたいよ
老化によって色素の細胞が壊れる?機能しなくなる?とかで
706スリムななし(仮)さん:2007/10/05(金) 09:49:29
あげ
707スリムななし(仮)さん:2007/10/05(金) 10:46:53
顔の血行が悪くなると黄色っぽい肌色になります。
関係ないかもしれないけどエステで、いつもの担当の人にやってもらうとピンク色の肌になるのに、違う人だと黄色っぽい…。
謎…
708スリムななし(仮)さん:2007/10/05(金) 20:18:20
お風呂上りは昔みたいなピンク系のまっしろになれるから血行か水分なんだろうなぁ。
709スリムななし(仮)さん:2007/10/06(土) 00:12:31
あまり黄色いと内臓悪いから気をつけて
710スリムななし(仮)さん:2007/10/06(土) 00:35:58
黄疸w
711スリムななし(仮)さん:2007/10/06(土) 04:52:53
内蔵悪くてもピンク色
712スリムななし(仮)さん:2007/10/06(土) 14:30:01
血行をよくすればピンクぽくなるかなあー
713スリムななし(仮)さん:2007/10/06(土) 18:56:18
>>707-708
うーん、てことは、化粧水とかをたっぷり使って、
血行良くして冷気を受けないようにすれば、ピンクっぽくなるのかな?
714スリムななし(仮)さん:2007/10/07(日) 03:02:25
ピンク肌は生まれつきだから無理なんじゃない?
715スリムななし(仮)さん:2007/10/07(日) 11:04:03
だよね‥諦めよう(´・ω・`)
716スリムななし(仮)さん:2007/10/09(火) 17:24:58
ハイチオールODすれば白くなるらしいです。
容量の二倍くらいでいいのかな?ご存知の方いたら教えて下さい。
717スリムななし(仮)さん:2007/10/09(火) 21:13:32
>>716
私も詳しく知りたいです

718スリムななし(仮)さん:2007/10/09(火) 22:00:51
>>717
人柱よろしく
719スリムななし(仮)さん:2007/10/09(火) 22:19:58
>>716ですが、とりあえず二倍飲んでみます。
すぐには効果でないと思うのですが、何かあったら報告します。

どなたか体験談などあればぜひ教えてください。
720スリムななし(仮)さん:2007/10/09(火) 22:49:30
>>719
レポよろです
アホでスミマセン。。
ハイチオールODのODって何ですか?

721スリムななし(仮)さん:2007/10/10(水) 00:11:36
ぐぐれ
722スリムななし(仮)さん:2007/10/10(水) 01:14:57
ハイチオール一ヶ月間飲んだけど、
用法容量を守って正しく飲んでいたためか効果がなかった
ちなみに白髪もでなかった
723スリムななし(仮)さん:2007/10/10(水) 04:33:05
血行が悪いせいかふと顔を見ると赤とはだ色が混在した統一性の無い肌の顔であることが多い。しかしその後電気を真っ暗にし数分でもいいから枕でも引いて寝てると次に電気に明かりをつけたとき統一性のあるくっきりハッキリした顔になっている。疑問だ
724スリムななし(仮)さん:2007/10/10(水) 06:17:28
>>720

へんな略し方をしてすみません。ハイチオーCをODするという意味です。
ODは薬を大量服用することです。
725スリムななし(仮)さん:2007/10/10(水) 06:19:50
>>720

変な略し方をしてすみません。ハイチオールCでODするという意味です。
ODは薬を大量服用することです。
726スリムななし(仮)さん:2007/10/10(水) 07:36:57
overdose - 適量を超過して薬を摂取すること。
727スリムななし(仮)さん:2007/10/10(水) 10:17:50
>>724ー726
ありがとうございますm(__)m
私もやってみようかな。
おそらく結果が出るのは3ヶ月後位ですよね
728スリムななし(仮)さん:2007/10/10(水) 10:57:18
水溶性のビタミンは一定以上は吸収されないからODしても尿で出ちゃって意味無いかと。
ビタミンAとかと違って飲みすぎて害あるわけじゃないけどもったいなくない?
729スリムななし(仮)さん:2007/10/10(水) 12:48:03
そうそう、ビタミンは体内に溜めておけないっていうから一度に大量摂取しても無意味じゃないかな。
決められた量を毎日飲み続けるのがいいよ。第一ODなんて体によくないもん。
ビタミンには依存性があるから、あまりビタミン剤を大量に飲んでばかりいると、
体が薬でビタミンを摂る事に慣れて、果物を食べても他の人と比べて吸収が悪くなっちゃうみたい。
それでもたくさん飲んでみたいなら、いつもの量に1、2粒プラスする程度でいいと思うよ。
730スリムななし(仮)さん:2007/10/10(水) 13:32:32
731スリムななし(仮)さん:2007/10/10(水) 18:44:27
l−しステインはビタミンじゃない
732スリムななし(仮)さん:2007/10/10(水) 19:57:30
・水溶性のビタミン(いっぱいとっても害はないけど出ちゃうもの)
ビタミンB群
ビタミンC(アスコルビン酸)
ビタミンM(葉酸)
ナイアシン
パントテン酸
ビタミンH(ビオチン)

・脂溶性ビタミン(規定量異常とっちゃ絶対だめ><)
ビタミンA
ビタミンD
ビタミンE
ビタミンK
ビタミンQ
ビタミンF(必須脂肪酸)

Lシステインはアミノ酸だけど、採りすぎは活性酸素が増えちゃうからこれもちゃんと用量守ってね><
これらが悪いんじゃなくて、適量なら良いけどODしちゃうと肌にも体にも(ものによってはいつか産む子供にも)影響出ちゃうからね><

みんなビタミン剤でもちゃんと内容見て気をつけてね
733スリムななし(仮)さん:2007/10/10(水) 22:29:54
ここの人たちは親切だ〜
またハイチオール買いに行こうかな。一ヶ月飲んで効果なくても
諦めないでもっと長く飲み続けないとだめなんだね…
734スリムななし(仮)さん:2007/10/11(木) 06:47:12
Lシスは海外のだと日本の倍以上配合されてるから規定量がよくわからない。
735スリムななし(仮)さん:2007/10/11(木) 09:32:48
欧米人は日本人より肝臓でかいし薬剤耐性強いからね。
736スリムななし(仮)さん:2007/10/11(木) 09:54:25
水溶性のビタミンたくさん取りたいなら一度に多く採るより回数増やしたほうが吸収されやすいとは思う。

日本のも本来体格とか体質で人によって用量って若干代わるものだから
海外のに記載されてる用量とは大分違うと思っていいと思う。
特にアメリカのは多すぎるとおもうので気をつけてくださいです。
とか言いながら自分も肝油(ビタミンAだから用量まもらなきゃなんだけど)うめえとか言いながら一気食いしては家族に怒られてますが。
737スリムななし(仮)さん:2007/10/12(金) 08:32:00
ハイチオールとLシステインならどちらが白さには効果敵なのですか?
738スリムななし(仮)さん:2007/10/12(金) 19:42:43
age
739スリムななし(仮)さん:2007/10/12(金) 20:24:55
朝顔洗ってすぐは白く見えるけど、
夜家帰って来て鏡見ると肌が黄ばんでる…(´・ω・`)
740スリムななし(仮)さん:2007/10/12(金) 20:27:18
くすむんじゃない?
741スリムななし(仮)さん:2007/10/13(土) 01:42:36
>>737
ハイチオールに入ってる美白有効成分がLシステインなのですが
Lシステイン単体を飲むのと、ハイチオールとどちらが効くかという事であれば
Lシステイン(輸入版)+アルスコビン酸を摂ったほうがいいと思います。

日本のLシス製品は、海外の半分くらいですから。
ですけど、1日の摂取目安量が詳しくは出ていないので気をつけてお飲みください。
あと過去スレをよく読みましょうね
742スリムななし(仮)さん:2007/10/13(土) 15:36:23
>>739
朝の明るい光の中と夜の蛍光灯下の光じゃ見え方違うよ。
部屋閉め切って、同じ光源で見ることをおすすめする。
743スリムななし(仮)さん:2007/10/13(土) 21:01:56
>>741
詳しくありがとうございますm(__)m
早速挑戦してみます
744スリムななし(仮)さん:2007/10/14(日) 17:14:37
トマトってきくのかな
よく食べるけどイマイチ実感しないカナ。

効いてるのかもしれないけど
745スリムななし(仮)さん:2007/10/14(日) 17:47:27
トマトは色白になる成分なんか入っていないよ
トマトの成分は紫外線に対する抵抗力とかを強くしてくれる→結果(ちゃんとケアしてれば)肌が白くなる
746スリムななし(仮)さん:2007/10/15(月) 02:30:03
うーん…
水溶性だったらたくさんとっても流れちゃうから平気!とか無駄!とか…
あんましつっこんだ知識の人が少ないみたいだからとりあえずCのこと。

びたC、代謝→シュウ酸出来る
美容の為とかでびたCひたすら飲んでるねーちゃんとかで結石案外いるのさ。
結石なると痛いお。しかも石ってくせになっちゃうーーん。

アホの子みたいに摂取すると痛い目見るから、ぐぐって気をつけながら白くなってね。
747スリムななし(仮)さん:2007/10/15(月) 02:46:49
>>746
何事も取りすぎは良くないけど、結石は間違いじゃなかった?
メガビタミンを推奨した博士は癌で亡くなったとは長生きだったよね。
サプリと言うより遺伝子の問題だろうけど。
紫外線対策と保湿をしっかりして、マチルビタミン・ミネラル、Lシステイン、
各種抗酸化成分辺りをまんべんなく取るのがベストかと…。
748スリムななし(仮)さん:2007/10/15(月) 04:04:59
>>747
ねーちゃんでそういう人けっこー診てるから自分的には
びたCが悪さしてると思ってるのさ
749スリムななし(仮)さん:2007/10/15(月) 13:15:53
>>748
ウロの医者?
だったら信憑性あるかも。
750スリムななし(仮)さん:2007/10/15(月) 22:37:19
米ぬかで洗顔したら驚くほど肌が白くなった!!しかもつるつる!!
751スリムななし(仮)さん:2007/10/15(月) 23:12:56
ビタミンCー結石
今はやんわり否定されてますよ
1−2g取るほうが逆に結石が出来にくくなるという報告も。
まあ、何事もほどほどに、と。
752スリムななし(仮)さん:2007/10/19(金) 11:56:46
老化と共に黄色くなるってどっかで見た気が・・・
たんぱく質?かなんかの変性で、黄色い色素が多くなるって
そして終末近くまで老化すると、色素が抜けてきて真っ白になるってw
30歳位から、くすみというか黄色っぽくなっていくのはしょうがないのだろう0rz
753スリムななし(仮)さん:2007/10/19(金) 16:10:47
そういえば、うちのフェレットも
加齢につれて純白だった毛が黄色くなってきた。
754スリムななし(仮)さん:2007/10/19(金) 22:22:22
あのな、それは黄ばみだぞ、普通に。
トリマーに漂白してもらえよ。
755スリムななし(仮)さん:2007/10/20(土) 04:37:27
ワロタ
756スリムななし(仮)さん:2007/10/20(土) 11:37:38
確かにお婆ちゃん畑仕事ばっかしてるのに真っ白
757スリムななし(仮)さん:2007/10/20(土) 22:20:11
>>756
ばーちゃん、漂白したんか?
758スリムななし(仮)さん:2007/10/21(日) 00:06:53
759スリムななし(仮)さん:2007/10/22(月) 17:15:36
色白肌に憧れて色々な努力をしてやっと白くなったんだけど、そばかすが目立つ・・・
小さい頃からあるからそばかすができる体質だから完璧には消せないよね・・・・
はぁ
760スリムななし(仮)さん:2007/10/22(月) 21:14:48
ピンク色白肌で初対面の人や美容院では必ず白いねぇと誉められる
夏は半袖きて日焼け止めはぬってたけど近所の買い物のときは塗らなかった
化粧水も美白効果のないものを使っているしとくにサプリメントをとってるわけでもない
食事に気を付けたりもしない

それでも白い。父も母も色白。
父は色白がいやで夏に毎年日焼け頑張ってるけど冬には白く戻ってる

遺伝だよ…
夫も色白ピンク乳首なんだけど三歳になる娘がうまれたときからすごく白くて
他の赤ちゃんと並んでもひときわめだっていた
瞳も茶色くて髪も茶色いよ

通りすがり失礼しました
761スリムななし(仮)さん:2007/10/22(月) 23:35:26
白くても別に得ないよな?
と生まれつき白い自分は思う。
762スリムななし(仮)さん:2007/10/23(火) 09:27:37
>>760
本当に白い人は遺伝ですよね
いいなぁ

763スリムななし(仮)さん:2007/10/24(水) 14:02:15
顔だけ白くなってもなあー。
やっぱり統一感が大事だよね
764スリムななし(仮)さん:2007/10/24(水) 23:55:17
>>761
遺伝での白さは別に得な事はないかも。
私もそうだから本当に思う。

逆に夏で初対面の人から「白っっ!!!」みたく驚かれて言われると
なんて言うか・・・「悪いの?」みたいな感じになるし・・w

年をとったら親に感謝する日がくるのかな?とかも思ったりします。
765スリムななし(仮)さん:2007/10/25(木) 00:03:41
色白で得があるか無いかは人それぞれでしょ
色白なのに羨ましく思われない人間もいるだろうけど色白な事でプラスになってる人
もいる
いくら色白になりたいからってマイケルジャクソンとは体交換したく無い
766スリムななし(仮)さん:2007/10/25(木) 02:19:13
色白っていいことばっかじゃないよね。
肌は弱いしちょっとした傷も残りやすい。
767スリムななし(仮)さん:2007/10/25(木) 12:59:54
色白だけが目立っても仕方がない
瞳が光っていて、歯が白くてバランスとれて、髪もつやがあって
初めて透明感、清潔感
においたつという形容が似合うようになる。
ひ弱と色っぽいのは紙一重です。
色白でも、明るく透明感のない肌では羨ましくもない。
要するにバランスがとれて、なおかつ健康的がいい。
768スリムななし(仮)さん:2007/10/25(木) 17:09:20
色白という事はヒトより1つ努力しなくてイイ事が多いんだから、それだけで羨ましいです
769スリムななし(仮)さん:2007/10/25(木) 17:43:35
私は色白肌だと得な事多いと思う
色白で得してる事がかなりあるし
770スリムななし(仮)さん:2007/10/25(木) 18:12:29
>>769さんはどういう事得してますか?
私は、水着来た時知らない人にすれ違いざま、「白っ」って言われて不快でした。
771スリムななし(仮)さん:2007/10/25(木) 19:06:47
シミが気になる。白いと余計目立たない?
クマとかくすみがヤバイよー。
みんなどんなケアしてるの?
772スリムななし(仮)さん:2007/10/25(木) 19:34:48
>>770
単に色々な所で「綺麗だね〜」とか言われたり
美容雑誌モデルのスカウトなど
不快になる言われ方は生まれて一度もありませんよ
773スリムななし(仮)さん:2007/10/25(木) 20:55:05
色が白いのは七難隠すとかいう言葉ってあったよね
色が白いのは得だと思うよ。私は得したことないけどw
774スリムななし(仮)さん:2007/10/25(木) 21:48:43
私は何を隠そう色白になりたいと思ったのは友達の影響
たぶん>>772見たいな感じで周りからかなり褒められてる存在だと思う
その友達に出会わなかったら多分美白目指してないなー
肌の色なんてどうでもいいと思ってたと思う
775スリムななし(仮)さん:2007/10/25(木) 22:24:30
人の容姿を測る時
肌の色はかなり重要だと思います
776スリムななし(仮)さん:2007/10/26(金) 02:32:52
ヽ(´ー`)ノ
777スリムななし(仮)さん:2007/10/26(金) 02:33:24
密かに777げと
778スリムななし(仮)さん:2007/10/26(金) 09:44:50
ビタミンCは沢山取っても尿で流れてしまうという事ですが
サイトで調べたら
ビタミンCは摂取して1〜2時間で尿で出てしまうと書いてありました
1日の摂取量の目安は2000mgという事ですが、4時間置きに1000mgづつ摂取しても身体には問題ないという事でしょうか?

779スリムななし(仮)さん:2007/10/26(金) 12:54:07
首と顔が違いすぎる…http://p.pita.st/?m=3ogd9opq
780スリムななし(仮)さん:2007/10/26(金) 13:07:17
白は膨脹色
781スリムななし(仮)さん:2007/10/26(金) 13:36:58
>>779
ファンデの色変えたら?
782スリムななし(仮)さん:2007/10/26(金) 15:40:30
ビビッドな青や緑きると顔が死人になるよね;
783スリムななし(仮)さん:2007/10/26(金) 15:41:14
キレイな娘が白いとマジかわいいけど 微妙なのが白くても……ねぇ…。
784スリムななし(仮)さん:2007/10/26(金) 15:52:07
エステとか行っても必ず色白いですねー!!と言われるし、どんな人でも初対面は色白いね!と言われる。
私の場合歯も白い(人工だけど)し、髪も光ってる感じでさらさらつるつるだから、
綺麗と見られるけどすっぴんブスなんだよね〜・・・・・orz
785スリムななし(仮)さん:2007/10/26(金) 15:53:59
>>784
社交辞令ってしってる?
786スリムななし(仮)さん:2007/10/26(金) 15:55:24
>>778
今月号の美的にビタミンCの大量摂取は逆に活性酸素が増えるから注意と書いてあったよ

ビタミンCは100mgくらいをちょこちょこ摂取したほうがいいよ
一度にたくさん摂取しても吸収されないから意味がない
787スリムななし(仮)さん:2007/10/26(金) 15:56:50
>>784

>どんな人でも初対面は色白いね!と言われる。
どんな人でも…って……。
788スリムななし(仮)さん:2007/10/26(金) 15:58:43
>大量に摂取しても、吸収率が下がること、尿中排泄量が上ることほか
>1日100mg以上の摂取で白血球ビタミンC濃度がほぼ飽和します。
>1日に30mg〜180mgの摂取の場合吸収率は70〜90%ですが
>1000mg以上摂取すると吸収率は50%以下になります

ttp://health.iosum.ne.jp/reference/bitaminC.html
789スリムななし(仮)さん:2007/10/26(金) 16:31:24
>>779
美白効果のある化粧水使ってる?
それならデコルテもケアしといた方がいいよ〜。
790スリムななし(仮)さん:2007/10/26(金) 16:47:30
>>786>>788
そうなんですねぇ(汗)
ありがとうございますm(__)m
アスコルビン酸原末なので飲みにくいですが、チョコチョコ摂取するようにしようと思います

791スリムななし(仮)さん:2007/10/27(土) 04:27:17
Cはとらないよりとったほうが絶対いい美白目指すならね
792スリムななし(仮)さん:2007/10/27(土) 21:11:01
効果出るのってやはり3ヶ月後〜ですか?
793スリムななし(仮)さん:2007/10/28(日) 00:50:17
てす
794スリムななし(仮)さん:2007/10/30(火) 23:46:51
795スリムななし(仮)さん:2007/10/31(水) 15:36:59
油脂性ビタミンCしらないとかどんだけ〜
796スリムななし(仮)さん:2007/10/31(水) 20:19:05
油脂性ビタミンCなんてないよ〜
797スリムななし(仮)さん:2007/10/31(水) 21:43:46
活性型じゃなくて?
798スリムななし(仮)さん:2007/11/01(木) 02:13:12
私も白いけど私の婚約者も男としてはちょっと前の松田龍平並にまっちろけ。
どんな子ども生まれてくるんだろ。
とりあえず、恐ろしく紫外線に弱そう。
これからオゾン層ますます薄くなるのに大丈夫かいな。
799スリムななし(仮)さん:2007/11/01(木) 11:19:59
>>795
脂溶性ビタミンの事が言いたいのか?w
800スリムななし(仮)さん:2007/11/03(土) 04:11:15
ハイチオールC‥飲み始めて二ヶ月経つけどピンクい白さとは程遠いorz
801スリムななし(仮)さん:2007/11/03(土) 05:34:44
システィナからハイチに変えたけど大丈夫か心配になって来た
802スリムななし(仮)さん:2007/11/03(土) 06:54:42
私はハイチ4か月目あたりから効果実感してきたよ、
気長にガンガレ
803スリムななし(仮)さん:2007/11/03(土) 09:47:52
ハイチさん高すぎわろたwwwww
月5000はきついわwwwwアホwwww
804スリムななし(仮)さん:2007/11/03(土) 12:59:04
ハイチさんと同じ成分で量が多い!って強調してるけどこれはどうなんだろ?
美白系のスレでは商品名見たことないんだけど
ttp://item.rakuten.co.jp/hourenso/m356-01/
ちなみにうちの地元の薬局の一番安い所なら、1480円で180錠のハイチさん買えます
>>803はハイチさんのプルミエールの方を飲んでるの?
805スリムななし(仮)さん:2007/11/03(土) 13:56:15
や、ごめん飲んでないんだ
ただちょっと値段を調べたらうげぇってなった
そっか、店頭価格はもうちょい低いんだねー
806スリムななし(仮)さん:2007/11/03(土) 18:31:52
うちの近くは30日分でハイチ1980だた

807スリムななし(仮)さん:2007/11/03(土) 23:32:07
おひとり様1個限定1480円だったときは即買いしたw
808スリムななし(仮)さん:2007/11/04(日) 00:25:07
今までハイチオール飲んでたけど、薬局行ったらシスティナが
ハイチより500円ほど安かったから浮気してみた。
説明書に「一ヶ月ほど服用しても改善がみられない場合、医師や薬剤師に相談」
とあるけど、一ヶ月で効果出るものじゃないよね…とりあえず今日から飲み始めます
809スリムななし(仮)さん:2007/11/04(日) 02:06:17
最近トラサ〜入りも販売してるよね
あれ止血剤とかで使うらしいけど
810スリムななし(仮)さん:2007/11/04(日) 02:10:43
ハイチとか含有量少なすぎ。アメリカ製の使ったほうがいいよ
811スリムななし(仮)さん:2007/11/04(日) 02:46:22
アメリカに信用が無いんだぞ
812スリムななし(仮)さん:2007/11/04(日) 02:48:01
>>810
アメリカ製の使ってるんですか?
813スリムななし(仮)さん:2007/11/04(日) 02:59:42
アメリカ製って日本の倍入ってるんですよね
814スリムななし(仮)さん:2007/11/04(日) 03:45:51
気になるシミが頬骨の上に一つあるのを発見して、初めてハイチを飲んでみた。でも一ヶ月じゃ全然わからない…。
プルミエールに変えてから2ヶ月だけどシミは気持ち薄くなってきたかな〜という程度。
ただ、シミ自体より顔全体が白っぽくなってきたことは嬉しい誤算だと言っていいかもしれない。
815スリムななし(仮)さん:2007/11/04(日) 07:33:39
http://www.betterlife.com/prod_home_page.asp?prod_id=1215
L-Cysteine 500 mg with Vitamin B6 & C, Vegetarian
NOW
一瓶中(一錠当たり500mg×100タブレット=)50000mg、 $8.81

ハイチ
一瓶中(一錠当たり40mg×180錠=)7200mg、 2000円

>>813二倍どころじゃない10倍ぐらい違う。
日本のはぼったくりにもほどがある。
816スリムななし(仮)さん:2007/11/04(日) 08:34:49
>>815
ハイチはLシス240mg入ってるよ?

817スリムななし(仮)さん:2007/11/04(日) 09:22:08
>>808
それは口内炎とかの症状のことでしょ
たしか10日だか2週間以上治らない口内炎は口内炎じゃなくて
腫瘍とか他の病気の症状の一部である可能性があるから
口内炎が一定期間以上治らなかったらすぐ病院へ・・・
という話は聞いたことがある。
818スリムななし(仮)さん:2007/11/04(日) 10:09:26
>>816
6錠当たりな
819スリムななし(仮)さん:2007/11/04(日) 12:57:19
>>814
いいなー。首や手など顔以外の部分も白くなったように感じられましたか?
今飲んでる安いほうのハイチオール飲みきったら
プルミエールに変えようかな。やっぱりちょっと高いんだけど…
820スリムななし(仮)さん:2007/11/04(日) 17:06:33
遮光カーテンだけだと、家にいても日焼けしてしまいます。
窓の前にあるコンクリートの反射が強くて。
色白の皆さん、家にいても日焼けしないアドバイスお願いします
821スリムななし(仮)さん:2007/11/04(日) 17:24:41
アルミホイル貼れ
822スリムななし(仮)さん:2007/11/04(日) 23:51:24
・自分の部屋を反射の影響のない場所に移す
・家の中でも日焼け止め塗る
・照明からもわずかに紫外線が出るのでなるべく照明をつけない
・眼から紫外線が入らないように家の中でもサングラスをする
823スリムななし(仮)さん:2007/11/05(月) 00:38:24
太陽アレルギーの子供って部屋の蛍光灯どうしてるの?
824スリムななし(仮)さん:2007/11/05(月) 12:01:13
・窓にUVカットのフィルムを貼る
825スリムななし(仮)さん:2007/11/05(月) 19:43:24
>>820
これからの時期なら、防寒も兼ねて部屋の中で厚着して肌の露出を極力減らすとか。
手には日焼け止めか指だけ出た手袋、顔には日焼け止め。
これなら絶対焼けないし暖房を使う機会が減るから環境にもいいしお金も節約できるよ。
826スリムななし(仮)さん:2007/11/05(月) 20:00:00
髪色茶色に戻して(実習中で黒しかできなかった)、
カラコンいれたら、会う人会う人に
「お人形さんみたい!」って言われるようになった。
みんな同じこというからびっくりしたよw

一生に一度だけでいいからゴスロリが来て見たい・・w
827スリムななし(仮)さん:2007/11/05(月) 20:00:08
>>825
早速実行します
828スリムななし(仮)さん:2007/11/05(月) 21:38:48
カラコンは失明の危険があるよ
829スリムななし(仮)さん:2007/11/05(月) 21:55:41
>>828
気をつけます。
830スリムななし(仮)さん:2007/11/07(水) 02:54:24
うぬ。非常に素直
831スリムななし(仮)さん:2007/11/07(水) 21:16:26
>>826
実習するような年齢なら余裕で着れるw
832スリムななし(仮)さん:2007/11/08(木) 02:49:42
ハイチオール
833スリムななし(仮)さん:2007/11/08(木) 03:05:10
蛍光灯で焼けるなんて絶対ないよ。
病院に勤務してるけど入院した人みんなびっくらするくらい色白になるよ。
死ぬまで入院してるジジババなんてみんな真っ白
黒い人いない。

ビタミンCや保湿もある程度効果はあるけど
日焼け止め塗るより長袖の方が効果的
むしろ日焼け止めは肌に悪いよ。
自称色白美人や化粧品会社の工作員みたいなのばっかで驚いた。

美容版て中高生ばっかなの?
834スリムななし(仮)さん:2007/11/08(木) 03:46:32
老人は大体皆白くなるでしょw
私は中高生じゃないけど…
835スリムななし(仮)さん:2007/11/08(木) 10:39:45
>>831
に、、25です、、orz
836スリムななし(仮)さん:2007/11/08(木) 14:05:03
てす
837スリムななし(仮)さん:2007/11/09(金) 01:54:24
ピンクになりたい
838スリムななし(仮)さん:2007/11/09(金) 07:12:19
病院って窓から日光入ってこない?
839スリムななし(仮)さん:2007/11/09(金) 11:43:40
>>838
休みの日とか、窓際で日を浴びて寝てるんだけどさ、もしかしてまずいかね。
840スリムななし(仮)さん:2007/11/09(金) 11:50:52
骨が丈夫になっていいんじゃね
841スリムななし(仮)さん:2007/11/09(金) 18:56:27
>>834
田舎で農業してるジジババは黒いじゃん。
入院やひきこもりは白くなる

ボードいくとき雪焼け対策どうしてますか?
842スリムななし(仮)さん:2007/11/10(土) 10:24:51
>>841
農業とか働ける位の年齢の人達はまだメラニンの分泌がある方なんじゃないかな?
私の知ってるお婆ちゃんは真夏に外で草むしり毎日してるのに白人並の白さだったよ
羨ましい

冬は日焼け止め+サングラスにしようと思ってます
843スリムななし(仮)さん:2007/11/10(土) 11:31:56
この季節になると晴れの日の真昼でも日傘差してる人が減ってきて寂しい…
844スリムななし(仮)さん:2007/11/10(土) 11:52:44
周りが差してないと浮くから嫌だよね
私は日傘から帽子と手袋に替えたw
845スリムななし(仮)さん:2007/11/11(日) 00:32:36
昨日、日傘をさしているご夫人を1人見かけて嬉しくなったよww
これからの季節も頑張っていただきたい。
雨や雪が降れば、人目を気にせず傘をさせる上に紫外線も少ないので嬉しくなる。
昔は悪天候、嫌いだったのになあ…
846スリムななし(仮)さん:2007/11/11(日) 01:03:11
老化現象でメラニンが正常に作れなくなるだけ。看護師はアホばっかだな
847スリムななし(仮)さん:2007/11/11(日) 02:52:14
バセドウ病って色黒になるって聞くけど美智子様とかピンクレデぃーの人とか色白だし
あんま関係無いのかな〜
848スリムななし(仮)さん:2007/11/12(月) 20:20:22
美白・ホワイトニング総合スレっておちたの?
849スリムななし(仮)さん:2007/11/12(月) 22:37:14
>>847
マジ!?
あたし発病して10年ほど経つけど白いよ。
これから黒くなっちゃうのかな?
850スリムななし(仮)さん:2007/11/12(月) 23:15:21
>>848
何日か前に落ちたが誰も次すれ立てないw
851スリムななし(仮)さん:2007/11/13(火) 01:16:20
男ですが少し色白って言われるくらいにしたいです
なにかアドバイスと薬教えてください
852スリムななし(仮)さん:2007/11/13(火) 06:29:52
ハイドロノキンの手作り化粧水とシスティナC。
詳細はググレ
853スリムななし(仮)さん:2007/11/13(火) 14:29:03
昔からあるらしいが、POND'Sのふきとるコールドクリームが真面目にやばい!

洗顔前にこのクリームを顔全体にぬりたくりマッサージした後ティッシュで軽く拭き取り、洗顔するんだがとにかくやばい。
吸着成分が入っていて毛穴の奥の奥の汚れを溶かしだす。
もちろん美白成分も入っている。

普段から美白や美肌に気をつかっているんだが最近これ以上白くならずおまけに現在妊娠中なので肌も少し荒れぎみで、どうにかしてこれ以上美肌ならないかと悩んでいた。
そんな時母から進められ4日くらい前にこれを使い始めた。
2日目からもうとんでもない効果だ!

透き通るような透明感溢れるマシュマロ美肌に。
毛穴が引き締まり色に全く曇りがなくなった。
3つくらいどうしても治らなかったニキビもあっという間に消えてハリと艶も3割増になった気がする。
むしろ妊娠前よりも断然美白肌に!
まるで生まれ変わった感じです。


携帯から長文スマソ。
説明下手だけどとにかく買って後悔はしないはず!!
かなりおすすめです。
854851:2007/11/13(火) 17:52:11
>>852
システィナC買ってみます
>>853
買ってみます
これで宣伝してもいいぐらいの文章ですね
もともとが色黒なんですが効果を期待してます
855スリムななし(仮)さん:2007/11/13(火) 18:48:52
>>853
業者かと思う程の情熱的な宣伝w
興味持ったから私も買ってみます。
856スリムななし(仮)さん:2007/11/13(火) 19:33:15
>>853
マルチすんなよ・・しかも携帯からってどんだけ
よかったね、2人も釣れて。
857スリムななし(仮)さん:2007/11/14(水) 02:43:01
自分、ハイチよりシスティナが効くし、胃がおかしくならないですむ。
安いし。近くのドラストで210個入りが1400円。
858スリムななし(仮)さん:2007/11/15(木) 11:49:27
ハイチは胃に悪いの?
システィナの15日分から始めてハイチの30日分安かったから買ってみたんだけど…
システィナの方がいいなら今のハイチがなくなり次第システィナに戻そうかな
859スリムななし(仮)さん:2007/11/16(金) 11:55:09
チョコラ使ってるけど
このスレの住人さんとしてはコスト的にも評価低め?
860スリムななし(仮)さん:2007/11/16(金) 12:05:16
.
861スリムななし(仮)さん:2007/11/16(金) 12:50:51
>853
今までちゃんと洗顔がちゃんとできなかっただけじゃ・・・
角質がとれただけかと。。
862スリムななし(仮)さん:2007/11/16(金) 22:08:46
みんなどれくらい白いの?
鳥居みゆきぐらい?

部活で黒くなってた肌だが黄色ぐらいになってきた
ここからが勝負だな
863スリムななし(仮)さん:2007/11/16(金) 23:47:36
夜の番組に出てるロッコちゃん並にでこでてる女の人いるけどめちゃ白い
864スリムななし(仮)さん:2007/11/17(土) 00:25:19
いくら頑張っても日本人はイエローモンキーな件について
865スリムななし(仮)さん:2007/11/17(土) 22:02:10
日本人はまだ白いほうじゃん
欧米人でも目の周りクマだらけの人いるけど(というか中東系?)あれなら日本人でよかったと思う
866スリムななし(仮)さん:2007/11/18(日) 01:39:27
イエローモンキーwwその通りだな
867スリムななし(仮)さん:2007/11/19(月) 12:50:39
一日の必要コラーゲンって5gなんだね
食事で3g〜4gは摂れてるって本当かな?
食べ物ってそんなにコラーゲン含まれてるもの?
それとも体で生成されるのかな?
868スリムななし(仮)さん:2007/11/19(月) 14:00:42
システィナC飲み初めて1週間だけど
なんか白くなってきた気がする
869スリムななし(仮)さん:2007/11/19(月) 18:22:26
コラーゲンは塗っても飲んでも無駄。

注射か身体の中で作るしかない。
870スリムななし(仮)さん:2007/11/19(月) 18:26:57
>>869
じゃあ飲んで効果出てる人はどうして?
871スリムななし(仮)さん:2007/11/19(月) 18:29:21
896じゃないけどコラーゲンは肌や粘膜から吸収できないよw
>>870自分でそう思ってるだけ
872スリムななし(仮)さん:2007/11/19(月) 19:08:23
>>871
調べたけど、吸収出来ないと言ってる人もいれば、身体の足りないトコに補給されているとか、コラーゲン作るの助けるとか色々出てきたよ
どれが本当なんだか
ナノコラーゲンとかあればいいのに
873スリムななし(仮)さん:2007/11/19(月) 20:06:08
ナノコラーゲンはあるけど高いんだね
874スリムななし(仮)さん:2007/11/19(月) 22:30:13
コラーゲンを摂ると、体内で分解されてコラーゲン生成の材料になるってマツキヨのフリーペーパーに書いてあった気がする。
875スリムななし(仮)さん:2007/11/19(月) 23:24:18
>>874
じゃあやっぱり最終的には作られるから意味ない事はないんだね
876スリムななし(仮)さん:2007/11/23(金) 20:30:15
スレチかもしんないけど、
色が白いと口周りのムダ毛が目立たない?
いいケアはないかな
下手に抜いたら青くなりそうで怖い…
877スリムななし(仮)さん:2007/11/24(土) 01:30:46
確かに色黒の人よりも産毛も無駄毛も目立つよね。
私は近々永久脱毛始めるよ、
高額に感じるかもだけど、これから駄毛処理にかかる手間や
処理で肌を痛める事を考えたら、永久脱毛もいいかなって
878スリムななし(仮)さん:2007/11/24(土) 02:28:00
私も永久脱毛通い中ノシ 
脇は医療レーザーで完了!
でも他の部分は高いからエステで地道にがんがる;
剃っても毛根が透けるから汚いんだよね。。
879スリムななし(仮)さん:2007/11/24(土) 17:44:23
はとむぎ茶にしたらトイレが近い近い
老廃物が出ているのだろうか?
だたら嬉しいな
880スリムななし(仮)さん:2007/11/25(日) 00:31:45
ハイドロノキン化粧水の作り方
http://ish.chu.jp/blog/archives/2006/04/post_197.html

絶対に白くなります!
881スリムななし(仮)さん:2007/11/25(日) 10:54:55
>>876
私もそれ思ってた!!一本あるだけでもものすごく目立つよね〜
結構、頻繁にそってるよ
882スリムななし(仮)さん:2007/11/27(火) 14:53:01
保守
883スリムななし(仮)さん:2007/11/28(水) 15:24:14
でも剃ると肌に負担かかるよね…
884スリムななし(仮)さん:2007/11/30(金) 19:16:17
保守

私も頬っぺたの産毛目立って困ってる
剃ったら濃くなったorz
885スリムななし(仮)さん:2007/11/30(金) 21:37:20
やっぱり剃ると濃くなるのか…
顔の毛剃りたいと思ってるけど悩むな…もともと毛深いしorz
886スリムななし(仮)さん:2007/11/30(金) 23:48:06
白くなってきたんだが
同時にちょっとしたにきびとか黒ずみが異様に目立つようになった
なんか前より汚く見えてきた ショック
887スリムななし(仮)さん:2007/12/01(土) 14:50:07
それすごいわかる。ニキビ跡とかも目立つよね
888スリムななし(仮)さん:2007/12/06(木) 18:41:23
888ゲト
889スリムななし(仮)さん:2007/12/09(日) 22:03:38
うぶ毛と黒ずみに困ってる皆さん、蜂蜜パックすると良いですよ
それかイソフラボン化粧水・パイン化粧水を使うと良いみたいです
890スリムななし(仮)さん:2007/12/13(木) 21:21:06
専門委員
891スリムななし(仮)さん:2007/12/14(金) 13:01:24
>>889
黒ずみは蜂蜜でいいと思うけど、蜂蜜パックするとうぶ毛伸びるの早くなるよ
892スリムななし(仮)さん:2007/12/14(金) 14:45:36
コラーゲンやヒアルロン酸は分子が大きくて吸収されないと言いますが、低分子なら大丈夫でしょうか?
893スリムななし(仮)さん:2007/12/14(金) 16:03:33
男で美白ってのは女の人からみてどう?
その白さは武器になる?
894スリムななし(仮)さん:2007/12/14(金) 16:12:24
間違いなくキモイ
895スリムななし(仮)さん:2007/12/14(金) 16:13:31
女々しい
896スリムななし(仮)さん:2007/12/14(金) 16:17:39
清潔感あって髪さらさらとかでも無理な感じ?

ウエンツ、ガクト、とかどうさ?
やっぱキモい?
897スリムななし(仮)さん:2007/12/14(金) 16:21:28
>>896
おまえ白いのもカッコイイって言われたいだけだろ
そういう魂胆が見え見えでキモい
898スリムななし(仮)さん:2007/12/14(金) 16:23:05
私は黒髪で色白の男子が好き
899スリムななし(仮)さん:2007/12/14(金) 16:25:16
>>897
ちゃうちゃう普通に気になるんだよ
自分色黒だから肌白い男が羨ましいんだ
それで美白男ってのは女性からみてどう思われてるのか気になった
900スリムななし(仮)さん:2007/12/14(金) 16:32:15
地黒男は汚い

普通の肌色目指せ
901スリムななし(仮)さん:2007/12/14(金) 16:49:18
システィナとアスコルビン酸原末ってどっちが効くの?
902スリムななし(仮)さん:2007/12/14(金) 17:16:25
あのう
誰か>>892に答えて頂けないでしょうか?

m(__)m

903スリムななし(仮)さん:2007/12/14(金) 21:34:13
俺は異性の白いとこも黒いとこも好きなのに俺自身かなり白いから白すぎてキモイと知らない奴にいわれる
904スリムななし(仮)さん:2007/12/15(土) 01:00:33
女が相対的に白く見えるから、男は普通か黒い方がいい
905スリムななし(仮)さん:2007/12/15(土) 04:27:39
自分の好みだけど男は地黒くらいのほうがいい。
それで鍛えてればGUU!
あんまり白いと鍛えてても筋肉が付いてないように見えるからね、プロレスラーもわざと焼いてるよ。
でもあんまり黒くて金や茶髪のちゃら男みたいなのは女受け悪いと思うよ。
906スリムななし(仮)さん:2007/12/15(土) 05:08:39
私の彼、めっちゃ白いw焼こうとしても赤くなって終わり;
そしてそれより白い私、、w
まっちろカップルです
907スリムななし(仮)さん:2007/12/15(土) 10:53:02
人に真っ白ってよく言われるし、写真や明るいとこで見ると確かに白いんだけど暗いとこで見ると黄色い…
これはどうすれば白になるんだw
908スリムななし(仮)さん:2007/12/15(土) 17:42:06
色白の人って
寒いとき外出たりしたら、
すぐ鼻とか頬がほてらない?


私すぐトナカイになる…
909スリムななし(仮)さん:2007/12/15(土) 17:49:36
>>908
なるなる
私もあだ名はトナカイだったw
910スリムななし(仮)さん:2007/12/17(月) 23:38:17
渋谷のマツキヨでアルフェホワイトが安かった♪
Lシス量ハイチと同じで
100錠500也。ついまとめ買いしてしまった。
911スリムななし(仮)さん:2007/12/21(金) 10:46:29
保守
912スリムななし(仮)さん:2007/12/24(月) 19:42:18
色白でよかった 父親に感謝
紫外線対策もばっちりしてます
夏は極力外にでない 
年中日傘はさす
913スリムななし(仮)さん:2007/12/25(火) 23:20:45
色白(゚д゚)ウマー
色々な面で得してる事が多いと思う。
自黒だったらやばそう。
服とかあんまり似合わなさそう。
914スリムななし(仮)さん:2007/12/26(水) 19:35:27
あげ
915スリムななし(仮)さん:2007/12/26(水) 23:11:53
地黒って汚いもんな
ほんと色白に生まれてきてよかった
916スリムななし(仮)さん:2007/12/26(水) 23:30:48
男ウケがかなり良いよね!女のコっぽく見えるから、得も多い♪
自分の肌大好き〜。
917スリムななし(仮)さん:2007/12/27(木) 05:22:53
http://item.rakuten.co.jp/speed/588/
概出の日本語訳

安いし買おうか迷ってるんだけど
コレつかってる人いる?
918スリムななし(仮)さん:2007/12/27(木) 05:40:06
私生まれつき超色白で、焼いてもすぐ戻って黒くならないんですよ。
ピンク系の色白なら可愛いんですが、私の場合黄青白いので、どうも不健康にみえるんです…。
でも黒肌は嫌なので、健康的な白肌になる方法や、見せる方法を知ってる方は教えてもらえると助かります(;>_<)お願いします。
919スリムななし(仮)さん:2007/12/27(木) 08:12:26
色白だと歯の色が気になりませんか?
肌が白い分黄色いと目立つ目立つ。
うわーやだなと思い、歯医者にいって確認したら普通の人より2トーン明るいと言われた…
920スリムななし(仮)さん:2007/12/31(月) 10:16:52
歯は定期的に歯医者で磨いてもらっています。
黄ばんでると目立つ。

昨日知人に色が白くて死体みたいっていわれたorz
死体って酷すぎる
921スリムななし(仮)さん:2007/12/31(月) 14:37:03
貧血持ちとは言われるよな
922スリムななし(仮)さん:2007/12/31(月) 22:00:59
産毛もだけど、ちょっとしたニキビもすごい目立つorz
923スリムななし(仮)さん:2008/01/01(火) 00:28:52
白いのは良いのだが…

・恥ずかしいとすぐ真っ赤になる
・寒いと手足に毛細血管ういて気持ち悪い
・体調崩すと青白すぎて死人だと言われる

それがとてもいや。
924スリムななし(仮)さん:2008/01/01(火) 02:24:40
あけおめ!
中学のときは自他共に認める超メガ色白だった
自分より白い人は見たこと無かったけど

20代になったら少しくすんできたから
毎日サウナ入ってます。新陳代謝効果ですな。
いい感じに中学時代に戻ってきた。色白最高
925スリムななし(仮)さん:2008/01/02(水) 01:02:10
あの、男ですけど
逆に何やったら1年中黒くなれますか
遺伝のようだけど白いのですが・・・
926スリムななし(仮)さん:2008/01/04(金) 05:11:31
>>925
スレ違いだよウザイ
927スリムななし(仮)さん:2008/01/05(土) 17:01:54
>>925
出来るだけ紫外線に当たるようにしてたら良いんじゃない
928スリムななし(仮)さん:2008/01/06(日) 17:04:41
ガンかシミが出来そうですね
929スリムななし(仮)さん:2008/01/11(金) 08:32:50
顔色が悪くみられる…
なんか良い方法はないかなあ
930スリムななし(仮)さん:2008/01/11(金) 12:48:40
ごく普通にチークつけてみたら?>顔色
931スリムななし(仮)さん:2008/01/11(金) 13:00:08
うん頬に結構広い範囲でチークつける
色によっては健康的に見えたり日焼けしたように見えるよ
932スリムななし(仮)さん:2008/01/12(土) 21:07:12
あげ
933スリムななし(仮)さん:2008/01/14(月) 11:16:24
>>892
サプリメントのヒアルロンサンは大きいので吸収されない。

サプリメントのコラーゲンはコラーゲンってタンパク質なのな。胃で分解されてただのアミノ酸になるから意味ない。

肌に塗るヒアルロンサンはヒアルロンサンが保水性あるから深くまでは浸透しないが表面がしっとり。

 専門じゃないけど一応レスしやす
934スリムななし(仮)さん:2008/01/17(木) 20:14:15

マシュマロで身長が伸びるのは本当だった!
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1197862299/l50x



どうみても合成だろ・・・・・・
935スリムななし(仮)さん:2008/01/18(金) 00:20:15
スレズレで申し訳ありませんが…。
男性にお願いがあります。おヘソのお掃除をしっかりしていただきたいのです。お風呂あがりに綿棒で軽く擦ると、シミの様に見えるものもただの汚れだったと…。色白の男性に限った事ではないので、まわりの方にもお勧めしていただきたいですm(__)m
936スリムななし(仮)さん:2008/01/18(金) 14:01:47
自分は肌と言わず目や毛の色素まで薄いのだけど
やっぱり青白くて不健康に見られるから
有酸素運動を意識した軽いジョギングを30分やり始めたんだ。
したら青さがなくなってきたうえに肌がツルツルしてきた。
前まで油症なのに乾燥もするタチで、健康的なテカりはなかったんだけど。
やっぱ美容に関してはなんでも運動するのが一番だよー
937スリムななし(仮)さん:2008/01/22(火) 13:09:32
俺は幽霊レベルまで白い
皮膚病0
938スリムななし(仮)さん:2008/01/22(火) 16:02:34
私、すっぴんだと具合悪いの?ってくらい白い。
すっぴんでも化粧してるんじゃないかと中高の頃は
女の先生に注意されたものさ。
あまりに言われて辛かった。。
939スリムななし(仮)さん:2008/01/22(火) 20:14:44
自分も顔色いつも悪い?んだけど、中学んときよく貧血で倒れてたのさ

先生 まだ顔色悪いから寝てなさい。

自分 もうダイジョブです

先生 ダメ!さっきから顔色悪いまんまじゃない

自分 ………

次の日廊下で会って

先生 あら?具合悪いの大丈夫?!

当時、自分は白血病だという噂が流れてた。
940スリムななし(仮)さん:2008/01/23(水) 15:35:39
虚弱蒼白自慢うざい。
941スリムななし(仮)さん:2008/01/24(木) 02:58:18
自慢に見えたらスンマソ

 色白になりたいんだよ……透明感のある

 今はなんか汚肌のくせに白くてそれに加え青くて気持ち悪い

942スリムななし(仮)さん:2008/01/26(土) 11:17:10
白肌は七難隠すとかいう名言があるから。白く生まれてきたのを有難く思え
943スリムななし(仮)さん:2008/01/27(日) 20:42:37
>>939
全く同じ経験あり…

夏になれば「涼しい顔してるねぇ…」
冬になれば「あらー 寒そうな顔して…」とか言われます
944スリムななし(仮)さん:2008/01/29(火) 12:55:12
きゅうりパックやったことある方いますか?
効果はあるんでしょうか
945スリムななし(仮)さん:2008/01/29(火) 13:10:31
きゅうりパックは駄目とかどっかで見たような見てないような…
信憑性ないからスルーしてくれ
946スリムななし(仮)さん:2008/01/30(水) 02:24:34
色白らしいけど、かなりピンク色が強い。
ファンデもピンクっぽいの使うことが多いけど、それを落とすとさらにピンクの顔が出てくる。
手も足もピンク。お風呂上りはさらにすごい。
唇の色も赤いし、のぼせた時には自分でも苦笑するくらい頬が赤い。
血色ありすぎだよ・・。

彼氏は真っ白の色白。手の甲は皮膚取り替えてくれ!と思うほどきれい。
顔色が悪いってこともないけど、疲れがたまるとくまや目の周りのくすみがひどくなる。

色白は七難隠すっていうけど、むしろアラは目立つよね・・。
肌にたっぷり水分入ってるときや、よく眠れて爽快なときは色が白くなってる気がする。

947スリムななし(仮)さん:2008/01/30(水) 11:57:05
私も唇赤い〜口紅入らずだね〜言われるよ
948スリムななし(仮)さん:2008/01/31(木) 21:09:20
http://jp.youtube.com/watch?v=Be15FoASFPE

白すぎワロタ マジうらやましいっす
949スリムななし(仮)さん:2008/02/01(金) 03:07:04
どう見てもライトwwwwwww
950スリムななし(仮)さん:2008/02/01(金) 17:36:59
夏でもあんまり黒くならないな俺・・・・
951スリムななし(仮)さん:2008/02/01(金) 18:07:18
赤みがある白より雪のような白がいい
952スリムななし(仮)さん:2008/02/01(金) 18:33:00
風呂あがりはなんであんなに綺麗なんだろうな
化粧で塗りたくるより100倍透き通った色白な不思議
953スリムななし(仮)さん:2008/02/02(土) 01:55:45
>>952
超わかる
風呂あがりは自分より肌が綺麗な人いるのか?ってなるけど
30分後くらいに同じ鏡で見るとうーん・・・って感じ
954スリムななし(仮)さん:2008/02/03(日) 11:00:16
色白で特に悩んだことはないけど
シミが目立つのがいやだね。

あとは、スポクラで浮きまくるのは普通にいやだけど
焼こうとはおもわないなあ。
955スリムななし(仮)さん:2008/02/04(月) 11:33:56
色白で皮膚が薄いからシミとクマが目立つしくすみやすいのがイヤ。
956スリムななし(仮)さん:2008/02/04(月) 22:35:43
美容法については話し合わないの?
957スリムななし(仮)さん:2008/02/05(火) 03:12:59
肌は白いのに膝のあたりが黒いのはなぜ・・・
958スリムななし(仮)さん:2008/02/05(火) 17:02:15
肝心な所が黒い
軽くコンプレックスです
959スリムななし(仮)さん:2008/02/06(水) 11:05:41
肝心な所ってどこ?
960スリムななし(仮)さん:2008/02/06(水) 19:08:11
腹でしょ
961スリムななし(仮)さん:2008/02/07(木) 17:47:26
腹黒いのか。
962スリムななし(仮)さん:2008/02/11(月) 12:25:11
保守age
963スリムななし(仮)さん:2008/02/11(月) 13:17:09
>>958-961
コントしてんなよwww
964スリムななし(仮)さん:2008/02/12(火) 17:43:15
色白なのに乳首黒い人っているの?
色白は色素薄いからみんなピンクだよね
965スリムななし(仮)さん:2008/02/12(火) 17:53:06
いるに決まってんじゃん。
決めつけイクナイ
966スリムななし(仮)さん:2008/02/13(水) 18:15:31
超色白さんにお尋ねします。
ノーズシャドーで自然な色ありませんか?
967スリムななし(仮)さん:2008/02/13(水) 23:00:04
>>964
白人ならともかく黄色人種の色白じゃあ無理
ピンクと思ってても本物とくらべればヘソで茶が沸くレベル
968スリムななし(仮)さん:2008/02/14(木) 22:50:58
Lシステインも一定時間を経過したら尿で排泄されてしまうのですか?
969スリムななし(仮)さん:2008/02/14(木) 22:54:59
色白がうらやましいよ
清潔感あるし姫系似合うし
970スリムななし(仮)さん:2008/02/14(木) 23:15:51
でも…私は色白ですがシミとか吹き出物でると目立つ!!
全然七難隠してないよ…とか思う
971スリムななし(仮)さん:2008/02/16(土) 02:06:54
>>964
周りの同年代と比べたら奇跡的にピンクな方だと思う
授乳してる友達の乳首の黒さにギョっとしたもん
972スリムななし(仮)さん:2008/02/19(火) 16:07:06
http://imepita.jp/20080219/565190
http://imepita.jp/20080219/565010
http://imepita.jp/20080219/564790

一番上の画像は頬らへんで特に肌トラブルはないんですが、小鼻とその近くの肌が赤くなってシミみたいなのがあります。
色が白い方なので余計目立ってしまいます;
こういう症状の方いませんか?
どのようなお手入れしてるかぜひ教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
973スリムななし(仮)さん:2008/02/21(木) 16:59:51
>>971
授乳中の人と妊娠もしてない人を比べられても…
974スリムななし(仮)さん:2008/02/25(月) 03:09:46
保守
975スリムななし(仮)さん:2008/02/25(月) 04:43:29
色白はメラニンが少ないから日焼けしても黒くなりにくいしシミも出来にくいけど肌を守るメラニンが少ないから肌ダメージは自黒より喰らいやすくて自黒はこの逆…BA談。黄ばみ肌の友達よりあたしの方がシミ予備軍沢山発見されて悔しくてしょうがない…。
けど自黒で美肌て人あんまりいなくない?
逆は沢山いるよね(^_^)
976スリムななし(仮)さん:2008/02/25(月) 07:43:16
まぁ地黒っていうか色黒になってる人は
スポーツやらでけっこうダメージ受けちゃった人が多いから
改善するまで綺麗になりずらいだろ
高校生とか特にね
977たかなし:2008/02/26(火) 12:11:47
どこかで
『ベビーパウダーを洗顔料に混ぜて顔を洗うと色白になれる』って書いてあったけど…
どなたか試した方いらっしゃいますか??
978スリムななし(仮)さん:2008/02/26(火) 19:56:35
美白効果はわからないけど、泡立ちがよくなったよ。

ベビーパウダー使う技で美白効果があるってやつに関しては
「パウダーが毛穴に詰まっただけだ!」っていう人がいるけどどうなんだろう
979たかなし:2008/02/28(木) 16:45:09
そうなんですか?!
なんかニキビとかたくさん出来そうですね…(´□`:)
980スリムななし(仮)さん
ベビーじゃないけどよくハンドクリームで塗ると白くなるってやつは
酸化チタンが皮膚に付着するせい
それを白くなるとか錯覚させるから