【ニンジン】肌に効く!にんじんジュース【人参】2
まろキャロを朝200mlほど飲んでる
そっこう便意がくるね
毎朝すっきりだよ バナナ酢でも解消されなかった便秘なのにー
これってどれぐらい飲めばいいんですか?
今は930グラムの飲んでるけど飲みすぎかな?
954 :
スリムななし(仮)さん:2006/09/25(月) 13:53:15
どれくらいの期間で930飲んでるんですか?
もし1日でとかなら飲みすぎなんじゃないかな?
効果としての報告をまとめてみた
・ 肌のヌメ感、なめらかになる
・ 肌がふっくら内部から潤う
・ 体もすべすべになる
・ 爪が強くなった
・ 目の疲れ、夜盲症に効果
・ 便通が良くなる
・ 冷え性にいい
・
>>953 私もペットボトルだよ
4〜5日で1本くらいかな、まさか1本を1日じゃないよね
950mlでしょ?
私は肌ヌメツル、目、便通、爪、冷えに効いた
あとはどんなのがあるかな
鼻炎が楽になったって人いたよね。
粘膜が強くなるんじゃないかって言われてた。
まろキャロを飲みだして、今日で一週間。
良くも悪くも、肌にも体調にも何の変化もなし。
もともとβカロチン、ビタミンAが足りていたのか、所詮にんじんジュースなのか...
まぁ高価なものでもなし、体に悪いものでもないので
もうしばらく様子を見ながら続けるつもり。
私も肌がヌメ〜となりたい...
βカロテンがなんでお肌にいいかというと
ビタミンAがムコ多糖体の再生を促すからだそうです。
ヒアルロン酸やコンドロイチン=ムコ多糖体。
いまだによく見かける、どうしても飲み過ぎてしまう人は・・・
βカロテンを一日に一気にいーっぱい摂っても体に必要な分以外は
ビタミンAに変換されず、そのまま排泄されてしまうんですよ?
つまりジュースを捨てているようなものだと思って思いとどまってください。
もったいないでしょ?ジュースもお金も。
にんじん1/4で摂れるのにまろキャロはコップ1杯で約2本分入ってるんだから。
ていうか通販で買う人はいいけど、スーパーで買い占めてる人!
勘弁してくれよ・・・せめて3本までにして。
ヌメーって表現がw
963 :
スリムななし(仮)さん:2006/09/25(月) 15:47:29
関節痛にも効く可能性アリ?
ああ、ムコ多糖類効くもんね、関節に。
効いたらいいなぁ…私関節も弱いんだorz
冷えると痛いってじじいみたいだ。
おまえはコンドロイチン飲んどけよ
私は今度ちんちんなめる♥
コンドロイチン 、ぐぐりました。
若い成長期には体内でも生合成されるが、加齢とともに産生されなくなる。
皮膚細胞に水分を保たせて弾力とハリをもたせる作用
傷ついた皮膚や組織の損傷を補修する
カルシウムの代謝に深く関与し、骨の成長・骨折の回復、骨粗鬆症を防止する
目の角膜や水晶体の透明性や弾力性を保持する
化学的合成が困難
含有食品
魚の煮こごり 若鶏のスープ スッポン
.納豆 ヤマイモ オクラ なめこ 海藻
フカひれ ツバメの巣
なかなか効き目はわからないけど続けてみよっかなって人は、
まずは一ヶ月が目安かもねー。
とりあえず肌がターンオーバーするところまでって。
でも、もともとの食生活で十分だったかもしれないなんて
そっちのほうがすごいよな。
969 :
964:2006/09/25(月) 15:53:28
>>965 前は飲んでたんだけどめんどくさくなっちゃってさ…ずっと痛いわけじゃないし。
常備はしてるよ。
心配してくれたんだと思ってお礼言っとく、ありがとうw
ええっ! 関節にもにも良いんですか?
私も冷えたり疲れたりしたら、ひざの関節が痛くなるので
それはちょっと嬉しいかも。
>>967 あ、目がきれいになったとかキラキラするっていってた人は
この効果が出たのか。
勉強になりました。
βカロチンが効いてるんじゃないだろ
サプリで摂ったときは全く効いてなかったし、他の野菜ジュースもたいして効いてなかった
βカロチンは肌にいいだろうけど人参の体を温める作用が一番効いてるんじゃないか?
>>970 ニンジンジュースで再生を促すということだから、
同時に
>>967の含有食品を摂ればいいんじないのかな?
>>970 まだ、もしかしたら効くかも、だから。
実験協力よろしくw
これから寒くなるしちょうどいいかも。
ニンジン1/4だと肌への効果は実感出来なかったけど
1本分キンピラで食べた次の朝は肌ヌメってなった
>>972 どうなんだろね。
いろいろな栄養素が複合的に効いてるって考えるのが妥当じゃないかなー。
栄養素ひとつ引っ張り出して、これが効くっていうんじゃなくてさ。
体あったまったところにベータカロチンが効いて、さらに…って感じで。
>>935を読んで思ったんだけど、
普段から食生活がしっかりしているほど
効果がでるのではないかな?
血流も良くなるだろうし、体内の栄養が複合的に効いてくる。
ああーほかにいっぱい採ってる栄養素も
元気に働けるようなイメージかな?
栄養学知らないけど、そういう考え方も
できそうだねー。
奥が深いんだ、きっと。にんじんジュース。
飲み始めて2、3日で肌がツルツルになったという人は冷え性の人じゃないですか?
981 :
スリムななし(仮)さん:2006/09/25(月) 16:13:03
このスレ伸びすぎ。
絶対業者いるよ。
>>968 そうですね、薬じゃあるまいし、一ヶ月は様子を見てみないと分かりませんね。
みなさんが結構早くに効果が出ているみたいなので、うらやましくて。
気長に飲み続けてみます。
もともとお肉より魚や野菜が好きなものでして。
でも食生活と言うよりは、にんじんジュースを始めるまでは
充実野菜等の野菜ジュースを飲んでいたんです。
>>981 実際そんな暇な業者ないだろw
ここはコンスタントにレスついてるじゃん
住人がそれだけ多いんだよ
自分も充実野菜とか野菜生活とか、ニンジンベースのもの
飲んでいたけど、ニンジン単体のもののほうが
はるかに肌への効果を感じた。
ベーターカロチンの含有量の違いなんだろうけど。
βカロテン(ビタミンA)が目や粘膜や肝臓や肌にいいのは
ムコ多糖体に関連するのはわかったが
ニンジンのβカロテンが一番効く理由はなんだろうか。
>>972みたいに体を温めるのが理由だとしたら
ニンジンの何が体を温めているんだろうか?とおもってさらに調べたが
今のところ血行をよくする鉄分があるということしかわからない。
にんじんジュースのみながらゆっくり考えたらいいよ。
ぐだぐだ報告会を続けてれば、次スレでまた新しい
発見があるかもしれないし。
阿部晋三が毎朝ニンジンりんごジュースを自作して飲んでるってさ。
あの嫁さん肌ヌメーってしてるよな
安倍○
阿部×
β‐カロテンは天然ものがいい!
β‐カロテン、ビタミンC、Eなどは天然と合成の違いが
はっきりと確認されているので、やはり天然ものを選ぶべきです。
ニンジンやカボチャなど食品に含まれるβ‐カロテンは
それぞれ結合の形が違って効果も違うので、質の良い自然素材を選びましょう。
ていうのをみたけど、同じ β‐カロテンでもカボチャのものとニンジンのものは
違うのか。
肌荒れの強い味方「βカロテン」でアンチエイジング!
β‐カロテンはニンジンなどの緑黄色野菜に多く含まれる
黄色や赤色の色素成分・カロテノイドの1種です。
カロテノイドは約600種類もあると言われ、その中には
リコピン、アスタキサンチン、ルテインなども含まれていて、
抗酸化作用の強い成分として注目を集めています。
皮膚や粘膜、髪、爪をきれいにしたり、
免疫力をアップさせる美肌には欠かせない栄養素で、
不足すると肌がカサついたりニキビができることもあります。
色々な食品からバランスよく摂ることでより効果を発揮します!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【総理も】にんじんジュース【飲んでる】
【一日】にんじんジュース【コップ1杯】
【カロテン】にんじんジュース【肌ヌメー】
ぜひ、次次スレのタイトル候補にとっておこうw
>それぞれ結合の形が違って効果も違うので、質の良い自然素材を選びましょう。
それが冬ニンジンパワーなのかな。
これからその冬ニンジンの季節ですよ。
ひたすら煮て食べるかw
>>986 それお客様相談室に電話して聞いたけど科学的根拠はないらしい
梅
1000げっと(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。