【ニンジン】肌に効く!にんじんジュース【人参】2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スリムななし(仮)さん
【ニンジン】肌に効く!にんじんジュース【人参】2

☆★綺麗になるために何してる?2★☆ (化粧板)
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1143607457/
で話題になったにんじんジュース。
お手軽ペットボトルでも十分効果ありです。
肌が綺麗になった!毛穴が小さくなった!
しかし、余りに飲みすぎると身体が黄色くなってくる事もある諸刃の剣。

お肌のための、にんじんジューススレです。

前スレ
【ニンジン】肌に効く!にんじんジュース【人参】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1157090353/
2スリムななし(仮)さん:2006/09/11(月) 23:07:54
■ペットボトル
富良野にんじん100(ふらの農業組合)
まろやかキャロット(カゴメ)
キャロット100%(伊藤園)   などなど
3スリムななし(仮)さん:2006/09/11(月) 23:08:36
■関連スレ
人参りんごジュース (健康食品・サプリメント板)
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1112344378/

野菜ジュース Part2(健康食品・サプリメント板)
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1140443187/

野菜ジュース総合スレッド(ソフトドリンク板)
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/juice/1144420206/
4スリムななし(仮)さん:2006/09/11(月) 23:10:18
Q 1. ビタミンAの過剰摂取はからだへの影響があると聞きますが、
「まろやかキャロット」の飲み過ぎによる心配はありませんか?
妊娠中でビタミンAの摂り過ぎが心配です。

A 1. ビタミンAの過剰摂取は、体調の変化を引き起こしたり、
妊娠中の胎児へ悪影響を及ぼすといわれます。
ですが、過剰摂取が心配されるのは、動物性の食品(うなぎ・レバー等)やサプリメント等で
大量に摂取した場合です。野菜に含まれているビタミンAはプロビタミンAという異なる状態で
存在しており、これはカラダに必要な量だけビタミンAに変わって吸収され、余分なものは
体外へ排出されます。過剰摂取になる心配は一切ありませんので、安心してご飲用ください。


Q 2. キャロットジュースを飲んでいたら手が黄色っぽくなってきました。大丈夫ですか?

A 2. にんじんのカロチノイド色素が手に沈着している症状で、
みかんをたくさん食べた時に手足が黄色くなる「柑皮症」と同じですので、
ご心配には及びません。気になるようでしたら、飲む量を減らしてみてください。
5スリムななし(仮)さん:2006/09/11(月) 23:10:55
【参考資料】6/9読売新聞
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ゆでたニンジンのほうが、生よりベータカロチンの血中濃度が
1・4倍〜1・6倍も高くなるとのこと。
また、別の実験で、ゆでたニンジンでつくった野菜果汁の実験では、
摂取後8時間で13人の対象者全員のシミの面積が減少することが確認された。
なお、ニンジンは油で調理してもベータカロチンの吸収率は上がる。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
6スリムななし(仮)さん:2006/09/11(月) 23:11:03
>>1 はやっ 乙!
7スリムななし(仮)さん:2006/09/11(月) 23:12:42
●生のにんじんはビタミンCを破壊します
にんじんにはアスコルビナーゼというビタミンCを破壊する酵素が含まれています。
にんじん自身のビタミンCのみならず、いっしょに調理した他の野菜のビタミンCをも破壊します。
すりおろしたりジュースにすると、アスコルビナーゼの活性度がより高くなるので、
できるだけ食べる直前に調理するようにします。
アスコルビナーゼは熱と酸に弱いので、ゆでたり、炒めたり、酢を少し加えることで
ビタミンCの破壊作用はなくなります。もみじおろしやミックスジュースなどを作るときは、
柑橘系の果汁やお酢をかけてからあわせると良いでしょう。酢は多すぎてもカロチンを破壊するので注意しましょう
8スリムななし(仮)さん:2006/09/11(月) 23:15:43
立てなくてもいいっつーのに
9スリムななし(仮)さん:2006/09/11(月) 23:25:00
>>1
迅速なスレ立て乙
10スリムななし(仮)さん:2006/09/11(月) 23:27:52
誰もかきこまなきゃいいんじゃない?ってことで
なくなるのが嫌な人はここで


==========糸冬了==========
11スリムななし(仮)さん:2006/09/11(月) 23:34:42
別に2chで騒いだぐらいでなくならないだろう
テレビに取り上げられたものだって別になくなるってことはなかったし
12スリムななし(仮)さん:2006/09/11(月) 23:42:15
>>1
13スリムななし(仮)さん:2006/09/12(火) 00:01:09
>>11
寒天とか白インゲン豆とか、近所ではすぐになくなってしまった。
そのうえ入荷ペースが遅いので、最近までずっとなかった。

それはともかく11日は朝にレンジでチンしたにんじん一本、寝る前に、にんじんジュースを飲んだ。
朝が楽しみです。
14スリムななし(仮)さん:2006/09/12(火) 00:05:30
前スレ>>944へ。
今りんごポリフェノールがダイエットに効くとかで密かにブームなのだとネットで見たよ。
15スリムななし(仮)さん:2006/09/12(火) 00:23:59
どっちが本スレ?
16スリムななし(仮)さん:2006/09/12(火) 00:28:24
こっちの方が先に立っているので、
もう一つのスレはここが終わってから使えばいいと思います
17スリムななし(仮)さん:2006/09/12(火) 01:17:34
最初にニンジン効果に気が付いた人に感謝だ。
たまーに飲んだり食べたりする位じゃ気が付かないよ
18スリムななし(仮)さん:2006/09/12(火) 01:21:11
できればsage進行にしないか?
それで、淡々と自分が飲んで効果があったかどうか、
とか報告をするようにできたらいいと思うんだが。
19スリムななし(仮)さん:2006/09/12(火) 01:40:21
最初は伊藤園のが飲みやすいと思ってた
最近じゃどうみてもまろキャロのが飲みやすい…
まろキャロオレンジジュースみたいや
伊藤園はなんか土っぽい
20スリムななし(仮)さん:2006/09/12(火) 02:01:10
>>18
流れを切るようで言いにくいけど、私はあんまり効果を感じなかった。
化粧板の綺麗スレに話題になり始めた頃に買い出してから、ずっと飲んでるけど…。
でも味が美味しいので継続して飲み続けてみる。
21スリムななし(仮)さん:2006/09/12(火) 02:20:39
飲むものがなくてニンジンジュースを一日でペット半本飲んだら
屁がとまらなくなった・・・
出そうと思わなくても動くたびに出る
22スリムななし(仮)さん:2006/09/12(火) 02:23:18
私は@のお気に入りメンバーさんのコミで
すぐ飲み始めたから25日目。
かなり肌質が変わった。
前スレにあった、ヌメっとした感じが続いている。
血行が良くなり栄養が体中に運ばれている感じが一番近いかな。
日々の栄養がまろキャロで運ばれている。
牛乳に混ぜて飲んだりしているから余計に吸収がいいのかも。

23スリムななし(仮)さん:2006/09/12(火) 04:35:54
私は、まろキャロとトマトジュースを一日おきに交互に飲んでるんだけど肌に効いてる。
テカり肌だったけど、化粧直しが少なくなった。最近睡眠不足ぎみで寝付けない日々を送ってるにも関わらず、化粧のノリは良く肌トーンも前より明るい。

ちなみに豆乳も飲んでます、吸収率が上がってよかったのかな。
24スリムななし(仮)さん:2006/09/12(火) 08:24:17
あーもう糞スレ立てやがって>>1氏ね
25スリムななし(仮)さん:2006/09/12(火) 09:09:07
以前は油性でギラギラだったのが 今はツヤツヤ。
効いてる!
26スリムななし(仮)さん:2006/09/12(火) 09:37:14
うーん、乳関係と飲むといいのか・・・
私はにんじんは大丈夫だけど牛乳だめなんだよな
ヨーグルトでもいいかな。
27スリムななし(仮)さん:2006/09/12(火) 11:01:46
きいてるきいてる♪o(*^▽^*)o
28スリムななし(仮)さん:2006/09/12(火) 11:23:18
1日一缶飲んでるだけなのに、運子オレンジだよー。
29スリムななし(仮)さん:2006/09/12(火) 11:59:59
ファンタオレンヂー
30スリムななし(仮)さん:2006/09/12(火) 12:12:57
うんこおれんぢ〜♪
31スリムななし(仮)さん:2006/09/12(火) 12:57:06
ちょwwwwwww
今、富良野にいるんだけど富良野にんじんジュース売り切れてるwwww
32スリムななし(仮)さん:2006/09/12(火) 12:58:43
小岩井だいすきなのは自分だけのようだww
にんじんジュースおいしいよ
33スリムななし(仮)さん:2006/09/12(火) 13:06:02
小岩井のみたことないにょ(´・ω・`)
34スリムななし(仮)さん:2006/09/12(火) 13:14:25
>>21
私もなぜか飲んだ後はトイレが近くなる。
利尿作用とかもあるのか…?
35スリムななし(仮)さん:2006/09/12(火) 13:28:03
小岩井うちのほうじゃ高いんだよなー。
富良野も高い。
36スリムななし(仮)さん:2006/09/12(火) 13:35:19
だまされたと思って1週間飲んでみた>まろキャロ

だまされたorz
頬に吹き出物がすごい
37スリムななし(仮)さん:2006/09/12(火) 13:40:31
>>36
だから人参ジュースなんて効かないっての
全部業者の自作自演
釣られて人参ジュース飲んでるんじゃねーよwwwwwwwwww
38スリムななし(仮)さん:2006/09/12(火) 13:57:02
確かに 誰にも知られたくないだの
在庫がなくなるだの 胡散臭いレスが多いから怪しいな
と思いつつ 今日から人参ゆでて食べ始めた俺
39スリムななし(仮)さん:2006/09/12(火) 14:06:10
業者自演だよ
だって他の野菜ジュースの名前が出てきたらみんなスルーしてるから
紫の野菜とグリコで十分
40スリムななし(仮)さん:2006/09/12(火) 14:15:17
グリコってキャラメルの? 何かに効くのか?
41スリムななし(仮)さん:2006/09/12(火) 14:17:18
>>38
一日一本、取りあえず食べてみな。
時々油炒めとかにしてもいいし。
私はかなり綺麗になったよ。
その後はまろキャロ飲み始めたけど、
効果はどちらも同じ感じ。
42スリムななし(仮)さん:2006/09/12(火) 14:18:14
なんと人参ジュースは都市伝説だったんだ
みんなもう忘れよう
人参ジュースは糞
43スリムななし(仮)さん:2006/09/12(火) 14:21:00
なんか変なのがいる
44スリムななし(仮)さん:2006/09/12(火) 14:22:04
効果があった人は肌の水分が徐々に失われる25歳以降の人たち?
自分は若くて肌の水分量がもともとぴちぴちなので効果なかった
45スリムななし(仮)さん:2006/09/12(火) 14:22:14
>>39
ここはにんじんジューススレだから仕方ないね。
野菜ジューススレは他にあるし。
46スリムななし(仮)さん:2006/09/12(火) 14:23:54
飲み始めてから寝つきが悪くなった気がする
眠りも浅くなったかんじ
47スリムななし(仮)さん:2006/09/12(火) 14:27:55
「紫の野菜」も「緑の野菜」も今じゃ気に入ってローテしている。
伊藤園のキャロット100に混ぜて飲んでいるよ
肌、キメが整ってピカピカになった!!!
48スリムななし(仮)さん:2006/09/12(火) 14:28:26
飲み始めて2週間だけど、手触りが全然違う。
内側から発光するようなツヤも出てきたし。
食でこんなにも効果を感じたのは初めて。
毎日野菜はたっぷり食べているけど、
にんじんやかぼちゃなんかは、たっぷり食べる事は
あまりないから、足りてなかったんだなぁと思う。
49スリムななし(仮)さん:2006/09/12(火) 14:28:49
>>46
血の巡りが良くなり過ぎたか?
50スリムななし(仮)さん:2006/09/12(火) 14:29:13
>>46
俺全く逆
飲み始めてから一日中眠い
昼寝しても、夜なんか8時間以上寝てしまう
こんなに眠いの初めて(*‘ω‘ *)
51スリムななし(仮)さん:2006/09/12(火) 14:31:43
年令は関係ないと思うよ。
高校生の弟なんかも油ギッシュがなおって
綺麗になってきたもの
どちらかというと上のレスにもあるように
食生活によると思う。
52スリムななし(仮)さん:2006/09/12(火) 14:32:19
>>44
他の人はどうか知らないけど、現在27歳。
水分は失われていたよ。
ジュース飲んだら久しぶりに頬に毛穴の影が無くなった!
肌がふっくらしたのかな?

ピチピチかー。そんな時代もありました。大事にしなねー
53スリムななし(仮)さん:2006/09/12(火) 14:32:29
まったく効かない
てか業者のすくつか?ここ
54スリムななし(仮)さん:2006/09/12(火) 14:34:47
見る鏡によって顔の肌が違いすぎるから困る
人参食うか ジュースより効果高いだろうし
55スリムななし(仮)さん:2006/09/12(火) 14:36:03
>>50
俺も眠くてしょうがない
今もかなり眠い
>>53
ここは業者の巣窟だからもう来ないほうがいいよ
俺も業者だしw
56スリムななし(仮)さん:2006/09/12(火) 14:36:09
否定的というか効かなかったというレスに対してすぐ反応
常駐してるのか、ご苦労様
57スリムななし(仮)さん:2006/09/12(火) 14:36:28
そうだよ
業者の巣窟巣窟


だから君たちは飲まなくていい
58スリムななし(仮)さん:2006/09/12(火) 14:37:17
あー眠い
一日中眠いお
59スリムななし(仮)さん:2006/09/12(火) 14:38:21
>>58
それはにんじんジュースとは関係ないキガスw
60スリムななし(仮)さん:2006/09/12(火) 14:41:53
まろきゃろとカゴメトマトジュース割ってみた
1:1くらい
飲んでるときはトマト嫌いだけどさっぱりした味で飲めた
だけど後味がトマトorz
今度は牛乳も足そうかな
61スリムななし(仮)さん:2006/09/12(火) 14:41:54
>>56 (・∀・)ニヤニヤ
62スリムななし(仮)さん:2006/09/12(火) 14:43:13
牛乳で割るとウマーだよ。
63スリムななし(仮)さん:2006/09/12(火) 14:43:34
ところで人参ジュースのどの成分が効いたんだろう?
こんな短期間で肌がスベスベになって嬉しいけどさ不思議だね
βカロチンとかサプリで飲んでたことあるけど全く効果なかったし
誰か人参に詳しい人いない?
64スリムななし(仮)さん:2006/09/12(火) 14:44:58
麻呂キャ路のラベルには体内の活性酵素を消去するって書いてあるね
65スリムななし(仮)さん:2006/09/12(火) 14:46:12
>>63
ジュースのほうが沙プリより吸収されやすいのでは?
66スリムななし(仮)さん:2006/09/12(火) 14:46:31
人参は体を温めるらしいけどいったいどの成分が効いて温まるんだろ?
不思議だ
67スリムななし(仮)さん:2006/09/12(火) 14:48:48
まろキャロしかイクナイ!みたいなレスが多いし
業者でしょ
騙されたよ、便秘になるし
68スリムななし(仮)さん:2006/09/12(火) 14:49:14
本当に肌が綺麗になるのか?本当なのか?
69スリムななし(仮)さん:2006/09/12(火) 14:49:59
化粧のノリが断然良くなってきた。
やっぱり元肌が綺麗に整ってくると、薄化粧でも
十分なんだね。
長く居座っていたニキビ痕の色素沈着は
少しずつ薄くなっているけど、まだ完璧には消えていない。
ビタミンC飲もうかな?

70スリムななし(仮)さん:2006/09/12(火) 14:50:30
>>63
前のほうにもあったけど、血行が良くなって
栄養が無駄なくまわっているんじゃないかな?
顔だけじゃなく体もスベスベしてきたもの。
71スリムななし(仮)さん:2006/09/12(火) 14:50:58
そういえば伊藤園のキャロット100に、冷えやすい方の好適野菜って書いてあるから
伊藤園に電話してみれば?どういう意味ですかってw
72スリムななし(仮)さん:2006/09/12(火) 14:53:09

まろキャロって急に良いって話題になったよね
何時位から発売されてたの?
73スリムななし(仮)さん:2006/09/12(火) 14:56:52
もしかして業者業者って煽ってる人達は
実は人参ジュース信者で
人参ジュースブームが下火になるよう
し向けてるのでは…

と疑心暗鬼になってる私ガイル
74スリムななし(仮)さん:2006/09/12(火) 14:58:06
そんな風に考えるってチョット異常じゃない?
75スリムななし(仮)さん:2006/09/12(火) 14:58:25
>>72
前から売っていたと思うけど、
ニンジンしか入っていないから何となくスルーしていた
野菜ジュースだと十数種類の野菜がはいっているし
そっちばかり飲んでいた。
76スリムななし(仮)さん:2006/09/12(火) 15:00:57
>>71
今伊藤園のお客様相談室電話した
特に科学的根拠は無いらしい
昔から体を温める作用があるらしいって言ってた
77スリムななし(仮)さん:2006/09/12(火) 15:02:23
私は肌あれすると必ずニンジン食べてた
でもジュースのほうが手軽だし気に入っている
78スリムななし(仮)さん:2006/09/12(火) 15:02:44
まぁ飲めばわかることだろ
飲みたくない奴はくえばいい
話はそれからだ
79スリムななし(仮)さん:2006/09/12(火) 15:04:27
1日コップA杯でィィんですよね?
80スリムななし(仮)さん:2006/09/12(火) 15:08:35
>>79
一杯で十分
81スリムななし(仮)さん:2006/09/12(火) 15:11:42
朝と夜に小さいグラスに飲んでるんだけど、うんちがオレンジ…
82スリムななし(仮)さん:2006/09/12(火) 15:11:44
>>80
半分で十分
83スリムななし(仮)さん:2006/09/12(火) 15:19:28
まろキャロないから
自作人参ジュース飲んで5日目。
オレンジウンコ出まくり。。。
学校で2回もウンコ出したの初めてだ。。
屁も出まくり。。。
84スリムななし(仮)さん:2006/09/12(火) 15:57:35
何てスレのスピードがはやいんだ!w
85スリムななし(仮)さん:2006/09/12(火) 16:03:31
ほんと
レスめっちゃつくね・・・
ためになるレスもあるから下手に飛ばせないし
にんじん毎日食ったり飲んだりしてたら暑いし便秘なおった
86スリムななし(仮)さん:2006/09/12(火) 16:08:33
にんじんジュースを買ってみた。
それから冷蔵庫に眠っていたかぼちゃをバター煮にしてみたけどウマー

にんじんも火を通した方がいいのなら、にんじんのグラッセ
とかマッシュドポテトの要領で調理したり、あとキャロット
ケーキもいいかも。
87スリムななし(仮)さん:2006/09/12(火) 16:16:13
そういえばにんじんリンゴジュース(自作)が妊娠にもいいって何かの本で読んだ事あるな。
そこにも肌荒れにも効く。って書いてあったし。

にんじんくん買ってこよw
88スリムななし(仮)さん:2006/09/12(火) 16:18:36
全スレで出たにんじんのきんぴらウマーだったよ
明太子で味付け。
89スリムななし(仮)さん:2006/09/12(火) 16:20:43
こんなに肌がヌメーってしてもっちりするんだったら
美容液とかイラネって感じだよぉぉぉ
90スリムななし(仮)さん:2006/09/12(火) 16:26:06
人参ってビタミンA多いからとりすぎはやばいぞ。
何がヤバイかはググって調べて。
あと、ジュースは無糖って書かれていても糖分かなり入ってるから
その点も注意。理想は人参自体を食べる事。
大体3日に一本で十分なビタミンAは摂取できる。
91スリムななし(仮)さん:2006/09/12(火) 16:28:29
あと、伊藤園、デルモンテなどなどは中国産使ってるからみずから
毒を摂取してるようなものだから。今ニュー速でまた中国産の問題でいろいろ
ためになるスレたっていいレスつきまくってるから見たほうがいい。
92スリムななし(仮)さん:2006/09/12(火) 16:35:18
どうしてわざわざ上げて、既出の話をするんだろう。
にんじんに多いのはベータカロチンだし。
産地問題もなぁ。
気になるならカゴメにすれば?
93スリムななし(仮)さん:2006/09/12(火) 16:37:12
>>92
おまえは業者か
94スリムななし(仮)さん:2006/09/12(火) 16:42:10
業者認定好きな人がいるねー。

あ、手作り派の人に。
にんじんは案外傷みが早いって八百屋のおばちゃんに言われたよ。
品薄ってほとんどないから、こまめに買うほうがいいってさ。
95スリムななし(仮)さん:2006/09/12(火) 16:59:13
まろキャロで運子オレンジ2回も出る。
けどデコにニキビがいっぱい出てきた。今まで出た事なかったのに。
でも頬のあたりはパーンとしてきたんだよなぁ。
96スリムななし(仮)さん:2006/09/12(火) 17:01:25
私もデコに白ニキビが・・・
糖分が多いからかなぁ
97スリムななし(仮)さん:2006/09/12(火) 17:03:00
>>90
やばいのはうなぎとかレバーとかの動物性のもの
98スリムななし(仮)さん:2006/09/12(火) 17:05:26
血行が良くなって体内の毒素が出ているってことはないの?>ニキビ
甘い果物をどっさり食べてもニキビは出来ないし
野菜の甘みで出るとは思えないんだけど。どうなんだろう?
99スリムななし(仮)さん:2006/09/12(火) 17:05:28
>>90
たいした知識もないのに発言するなよ^^
100スリムななし(仮)さん:2006/09/12(火) 17:12:15
>>90
ベータカロチンは必要な分だけビタミンAに変わるから大丈夫。
101スリムななし(仮)さん:2006/09/12(火) 17:13:18
自分もお凸に細かいニキビが出来る
胸とか背中のニキビは出来にくくなったのに
・°・(ノД`)・°・何でー?
102スリムななし(仮)さん:2006/09/12(火) 17:16:08
糖分はニキビの元だよ。
肌荒れに悩みたくない人は甘いもの控えた方がいいよ。
103スリムななし(仮)さん:2006/09/12(火) 17:16:54
にきびかーなんでだろうね?
でも、にきび報告多いし、にきび出来やすい人は
気をつけたほうがいいのかもね。
原因が不明でも、できちゃうもんはしょうがない。
104スリムななし(仮)さん:2006/09/12(火) 17:19:04
そりゃある程度ウマくなきゃ売れないわけで、
甘く飲みやすくするために甘味料いれるのは当然だろ。
105スリムななし(仮)さん:2006/09/12(火) 17:20:05
ID出る板にしたら?
じゃないといつまでも業者って言われるお
食生活板でやらない?
106スリムななし(仮)さん:2006/09/12(火) 17:21:57
>>91
中国産のソースは?
107スリムななし(仮)さん:2006/09/12(火) 17:23:03
業者もなにも信じる奴だけやればいいこと
いちいち反応しなければいいだろ
108スリムななし(仮)さん:2006/09/12(火) 17:23:23
相乗効果を狙って緑の野菜とMixし始めた。
美肌って言葉が身近に感じるようになってきた。嬉しすぎる。
109スリムななし(仮)さん:2006/09/12(火) 17:25:08
今日はニンジンの炊き込みご飯にする
110スリムななし(仮)さん:2006/09/12(火) 17:28:35
よくわかんないけど、上げながらやたらにニンジン批判を
する人がちょっと面白くなってきたw
なにがしたいんだろう。
111スリムななし(仮)さん:2006/09/12(火) 17:34:48
>>106
ニュー速いったらいろいろ書いてあったよ。

中国産の野菜で頭が4倍に〜みたいなスレタイ
112スリムななし(仮)さん:2006/09/12(火) 17:34:59
私はトマトジュースのほうが効果あった。
人それぞれだね。
113スリムななし(仮)さん:2006/09/12(火) 17:35:11
>>106
中国産でもいいものはいい
日本産でも悪いものは悪い

114スリムななし(仮)さん:2006/09/12(火) 17:36:30
お肌トゥルトゥルになるのってニキビでやすいんかな
ゼラチンもお肌に効いたけどニキビがぁ(TдT)
115スリムななし(仮)さん:2006/09/12(火) 17:38:10
>>114
それは自分に必要なかったってことで。
大人になって飲んでみたらわかるかもね。ヨシヨシ
116スリムななし(仮)さん:2006/09/12(火) 17:42:38
>>91
中国産の食品って日本がどれだけ輸入してるか知ってる?
117スリムななし(仮)さん:2006/09/12(火) 17:45:53
ちょっと下品なんだけどチンコの玉袋までスベスベしてきたぜwwwwwwwwww
118スリムななし(仮)さん:2006/09/12(火) 17:47:06
>>117
それはまたなんというか…全身に効果があるんだね。
119スリムななし(仮)さん:2006/09/12(火) 17:47:29
>>117
えーーーーーーーーっ
120スリムななし(仮)さん:2006/09/12(火) 18:00:00
まろキャロに使われている人参も中国産?
121スリムななし(仮)さん:2006/09/12(火) 18:04:09
>>117
本当かなあ
触らせてよ
122スリムななし(仮)さん:2006/09/12(火) 18:12:40
>>91
ニュー速行っても無かったよ〜(´Д`;)
123スリムななし(仮)さん:2006/09/12(火) 18:23:03
まろキャロ1日2パックで5日目。
肌はぷりぷりすべすべでうれしい。

だが、おならが妙に臭い(´・ω・`)
124スリムななし(仮)さん:2006/09/12(火) 18:26:49
>>122
お前が行ったのvipじゃねw?
125スリムななし(仮)さん:2006/09/12(火) 18:47:43
飲み始めて2週間だけど
いつもは不順のセイーリが来たよ。
126スリムななし(仮)さん:2006/09/12(火) 19:18:59
それ農薬の影響じゃない?
127スリムななし(仮)さん:2006/09/12(火) 19:25:02
age煽りは徹底スルー
128スリムななし(仮)さん:2006/09/12(火) 19:47:19
いっぱい売ってたw>札幌
今までにんじんジュースはダメだったけど、これ飲みやすいね
明日の朝が楽しみだ
129スリムななし(仮)さん:2006/09/12(火) 19:48:58
>>88
私も今日の夕飯にそれ作ってみたw
マジでおいしいよねw1本分くらい余裕でいける
まろキャロは効かなかったので、
加熱して食べる方向でやってみよう
130スリムななし(仮)さん:2006/09/12(火) 19:55:51
まろキャロだけキレイにないとか札幌市民何人このスレ見てんだよwwww
缶で我慢するかorz
131スリムななし(仮)さん:2006/09/12(火) 19:56:00
まろキャロ4本確保(千円ちょっと。懸賞も応募できる!)
人参も1キロ(200円)買ったので
自作とまろキャロ2週間ずつどっちが効くか試してみます。
132スリムななし(仮)さん:2006/09/12(火) 19:57:38
伊藤園の一日分の野菜ってどうかな?人参2と二分の一本らしいけど
マロキャロがない↓
133スリムななし(仮)さん:2006/09/12(火) 20:01:46
ラルズにまろキャロあったよ
134スリムななし(仮)さん:2006/09/12(火) 20:17:46
>>132
野菜を潰しましたって感じの濃度だったと思う。好みは別れるかな?

ところであるあるはダイエット効果がないと取り上げなくない?最近の
健康番組=食べて痩せる、しか話題がないじゃん。ここでどんなに話題に
なっても、美肌なら興味を持たれないと思う。
そして、みのは長生きできないと取り上げないw
135スリムななし(仮)さん:2006/09/12(火) 20:29:32
札幌、狸小路のラルズに大量にあったよ
小岩井もあったし
136スリムななし(仮)さん:2006/09/12(火) 20:53:24
ちょwww札幌人wwwww
今日買いに行ったらまろキャロやたら売れてたw
137スリムななし(仮)さん:2006/09/12(火) 20:54:37
人参ジュース苦手なのでスープにしてみた。
めんどくさかったから、
市販のコーンポタージュに茹でてミキサーにかけた人参投入。
今度はパンプキンスープしようかな。
138スリムななし(仮)さん:2006/09/12(火) 20:59:40
同じカゴメなら紫の野菜ウマー
こっちなら毎日のめそうなのに
139スリムななし(仮)さん:2006/09/12(火) 21:12:07
人参一本18円でGet(`∀´)
1日一本ぐらいで効くかしら
140スリムななし(仮)さん:2006/09/12(火) 21:18:17
>>138
私は混ぜてるよー
141スリムななし(仮)さん:2006/09/12(火) 21:30:27
青臭さもないし、コレなら飲める。
思っていたより全然美味しい!!
142スリムななし(仮)さん:2006/09/12(火) 21:40:32
2日に1杯でも肌ヌメーを保てるようになってきた。
安いし手軽だしお茶買うよりいいや
143スリムななし(仮)さん:2006/09/12(火) 21:50:56
一週間目の経過報告
改善した点:
肌の柔らかい部分がトゥルトゥルしてきた。
肩こりが改善・半身浴の時に今までより凄い汗が出る。

悪い点:
量を減らしてもウンコオレンジ
妙にオナラが臭い
顔のニキビが増えた

ちなみに飲んでるのは富良野を1日コップ一杯、夕飯の後です。
144スリムななし(仮)さん:2006/09/12(火) 21:53:15
広末のようなツヤのある透明感目指して飲みはじめますた
145スリムななし(仮)さん:2006/09/12(火) 21:54:55
>>143
俺はまろキャロを1日に一杯飲んでるけど同じようなもんだ
あと抜け毛が増えた
146スリムななし(仮)さん:2006/09/12(火) 21:58:53
マズー
飲んだ後、歯磨きしないとむり
これって絶対寝る前じゃないとだめなの?
胃ムカムカする
147スリムななし(仮)さん:2006/09/12(火) 22:01:23
>>146
どこに寝る前に飲むって書いてあるんだ?
マズイなら無理して飲まなくていいし
もう来なくていいし
148スリムななし(仮)さん:2006/09/12(火) 22:04:25
まろ初めて買ってみたけど美味しいね!
これは美容のためだけじゃなくて嗜好品だ。
豆乳を混ぜても美味しそうだね。
149スリムななし(仮)さん:2006/09/12(火) 22:06:38
●1週間目経過報告●
体が見違えるようにスベスベになった♪

お腹がガスっぽいの分かる!確かにおなら臭いね。
背中&オシリのニキビは改善されたが、顔ニキビは増えちゃった…。
150スリムななし(仮)さん:2006/09/12(火) 22:09:03
ニキビが出るって人は野菜のアクのせいかも。
アクがきついと出る反応は人それぞれだし。
量を減らすとか少しずつ摂るとか工夫するのもありかも。
151スリムななし(仮)さん:2006/09/12(火) 22:11:44
メリット、デメリットだいたいみんな似たようなもんだね。
速攻性があるから万人に受けるのかも知れない。
152スリムななし(仮)さん:2006/09/12(火) 22:19:30
一ヵ月くらい続けて飲んでる人はまだいないよね?
自分もニキビちょっと酷くなるんだけどもう少し我慢して飲み続けてみます。
153スリムななし(仮)さん:2006/09/12(火) 22:20:23
3週間目。
うんがオレンジ色とかおならが臭いという症状はなくここまできた。
肌はもっちりとしてツヤ肌です。
あと手足があたたかい。

私はゆで卵とかバナナを食べるとおならが激臭くなります。
おなかも張るし。
154スリムななし(仮)さん:2006/09/12(火) 22:31:56
確かに胃が重たく感じる
これ、ぬるくなったら激しくまずいね
155スリムななし(仮)さん:2006/09/12(火) 22:39:11
普通にスーパーにないよう。゚(Pд`q゚)゚。
156スリムななし(仮)さん:2006/09/12(火) 22:43:16
1本でもにんじん♪
157スリムななし(仮)さん:2006/09/12(火) 22:54:17
>155
まろキャロじゃなくてもいいんだから、とりあえず人参食べとけ。
158スリムななし(仮)さん:2006/09/12(火) 22:56:49
>>155
既出のにんじんのきんぴらマジおすすめ
159スリムななし(仮)さん:2006/09/12(火) 23:04:01
スレ早く消化したい人もいるようだし、何となくアンケートテンプレ作ってみた…
業者疑惑でもめるより、ストレートで判りやすいと思ったので。
お買物情報DBにするつもりはないので、買った値段や場所は質問に含めませんでした。

アンケートA:人参ジュースについて
1.効きましたか?
2.飲んで現れた具体的な効果があれば教えてください(効かなかったor悪化したときはその症状等)
3.飲んでいる銘柄(自作の場合は簡単に作り方を)
4.飲んでいる期間(日数)、飲む時間帯、1日あたりの摂取量
(例えばコップ1杯といっても色々あるので、可能なら120mlとか具体的に。
紙パックや缶単位で飲んでいる人はそれを明記でも良いし
PETを分飲しているのであれば何日であけるかとか)
5.一緒に摂取している物があれば教えてください(サプリとか、
他のジュース/飲料。 または、食後すぐに飲むなど)
6.今は飲んでいない場合、やめた理由などあれば教えてください。

アンケートB:あなた自身について
(答えてくれる場合はアンケAとセットで。部分回答や完全無視でもOKです。
効いた/効かないの根拠を類推するため参考にしたいだけですので、必須ではありません)
1.年齢・性別 (無回答可。年齢は具体的でなくても可、「20代後半・男」とかでok)
2.もともとの肌質 (飲んで変わった場合、読む側がA-2の参考にしやすいかも)
3.嗜好品はありますか (喫煙やアルコール摂取の有無、頻度など)
4.食生活(偏食が無いか、3食規則的に取れているか等可能な範囲で)と便通
5.今まで肌の為に試した食品類、サプリなどがあれば教えてください。

長文スマソ。次に回答例書くけど(自分の場合です)設問多いかなやっぱり…
160スリムななし(仮)さん:2006/09/12(火) 23:04:38
回答の例 自分の場合
A
1.肌は何も変わらない
2.よく言われているが、●が橙色に
3.まろキャロ
4.5日間、毎晩10-11時ごろ、1日200ml弱(930gPETを5日で空けた)
5.基本的に単独、時々牛乳も続けて混ぜずに別々に飲んだ
6. 野菜ジュース全般が好きなので、1ヶ月ぐらいは続けてみます。他の銘柄も試してみます

B
1.30代後半 女
2.インナードライ、超油田肌。油田歴30年弱。毎日必ずどこかに吹き出物が出来る
3.喫煙無。アルコールは2週に一度、ワイン100ml程度
4.温野菜主体の食生活(サラダは食べない)。3食とっているが晩飯の量が一番多い。
 揚物や油物は食べない。胃腸が普段から悪く、食後腹痛を起こしやすい。
 胃腸の機能が悪いからスープやジュース類などが栄養摂取に良いのではと考えているが、
 今まで色々試したけど何も変わらない…
5.錠剤系のサプリ(ビタミンB群、コラーゲンなど)や粉末青汁を試した。肌はなにも変わらなかった
161スリムななし(仮)さん:2006/09/12(火) 23:06:09
長くてウザい
必要なさそう
162スリムななし(仮)さん:2006/09/12(火) 23:09:00
あーごめんなさい、A-6の質問は
6.これからも飲み続けますか?もし今は飲んでいない場合、やめた理由などあれば教えてください。
ということで…連投すみません。
163スリムななし(仮)さん:2006/09/12(火) 23:09:04
そんな雑誌のアンケートみたいなのじゃなくて、好きなように書けばいいと思う
業者業者言ってるのも一部なんだから、気にしないでスルーすればいいだけ
164スリムななし(仮)さん:2006/09/12(火) 23:13:26
ただのネタ投下なので、つきあってくれなくても別に良いのです。
ウザイってことがよくわかりましたw 忘れてね。
165スリムななし(仮)さん:2006/09/12(火) 23:16:29
5項目くらいまでならよかったね。
いくらなんでもナゲーヨwww
166スリムななし(仮)さん:2006/09/12(火) 23:18:12
まあ使いたい人がいれば使ったら良いよ
167スリムななし(仮)さん:2006/09/12(火) 23:19:44
15日程飲んでいるんだけど、んこがオレンジになったことない。
全部消化吸収されているんだろうか?
オレンジんこをみてみたい気もする
以前青汁をガブ飲みした時はなったんだけど。
普段からたんぱく質多目の食事で、
野菜は毎日ボール一杯食べる。サラダ叉は温野菜。
元肌から5割り増し位綺麗になった。
168スリムななし(仮)さん:2006/09/12(火) 23:20:22
婆ウゼー
おまいさんの日記じゃないんだよ
169スリムななし(仮)さん:2006/09/12(火) 23:20:46
アクがにきびの原因じゃないかと前のレスで書いてあったんだが
ジュースを鍋に入れて煮たらかしたら、泡と一緒にアク浮いてこないかな?
明日から煮てから冷まして飲んでみようかな
いや、そもそもジュースにアクの成分もはいってるのか?
170スリムななし(仮)さん:2006/09/12(火) 23:22:02
日記はやめろよ
にんじんに関することだけにしてくれ
171スリムななし(仮)さん:2006/09/12(火) 23:24:26
体中がスベスベしてきたってことは、
やっぱりまろだけの力じゃないと思う。
血流が良くなり日常の食事の栄養分がまわっている?
という説に一票だ。
172スリムななし(仮)さん:2006/09/12(火) 23:41:42
βカロテンとは?
植物の黄色や赤の色調をもつ、脂溶性色素をカロチノイドといいます。カロチノイド
にはαやβやγのカロテンがありますが、体内に取り入れるとビタミンAに変
わります。これらをビタミンAの前駆物質、プロビタミンAと呼ばれます。

プロビタミンAの中でも食品に多く含まれて、体内でビタミンAとして高率が高いの
がβカロテンです。β カロテンは体内で直ぐにビタミンAになるわけでなく、必要量だ
けが徐々に変換されます。そして、変換されないβ カロテンは、活性酸素の生成を抑制
する効果があることが解明されました。

呼吸で取り入れた酸素の約2%が活性酸素になりますが、活性酸素は強い酸化作用も
っていて、老化を早めたり、ガンを誘発します。人体はこれに対応する酸化防止能力を
備えていていますが、年齢とともに機能は衰えますので、栄養として摂取できる抗酸化
物質であるβカロテンに期待されています。

βカロテンがコレステロールの蓄積を予防
コレステロールは、体内で酸化されると血管壁に付着して蓄積されると動脈硬
化を引き起こします。β カロテンは強力な抗酸化作用があり、血流を良くし、動脈硬化
の予防に役立ちます。

その他の効果
眼が乾きやすい、暗いところでものが見づらい、肌がかさつく、
風邪をひきやすいという方にもβ-カロテンが効果的と言われています
173スリムななし(仮)さん:2006/09/12(火) 23:44:23
>>169
市販のものは、茹でたものを搾ってあるみたいよ。
174スリムななし(仮)さん:2006/09/13(水) 00:08:34
>160

私とデータがかなり似ているようなので、
酢バナナも試してみて下さい。
一週間飲み続けたら大人ニキビが完治しました。
175スリムななし(仮)さん:2006/09/13(水) 00:11:50
黒糖バナナ酢というスレに詳しいことが書いてあります。
176スリムななし(仮)さん:2006/09/13(水) 00:18:48
>>174
ニキビスレの住人に教えてやってくれ。
かなり深刻そうだから。
自分はニキビはないので、こっちでいくが。
177スリムななし(仮)さん:2006/09/13(水) 00:46:50
>>175
酢 − 500ccに黒糖 − 300gかぁ。
割って飲むにしてもうちは砂糖類はあえて摂らないので
こりゃきついなー
178スリムななし(仮)さん:2006/09/13(水) 00:54:02
一日おおさじ一杯しか飲まないから太らないよ。
179スリムななし(仮)さん:2006/09/13(水) 00:54:35
>>175
便秘に効くっていうレスが多いね。
爺につくってあげようと思った。
180スリムななし(仮)さん:2006/09/13(水) 00:58:50
あれ?!
>>143でニキビが悪化したと書いた者ですが、今、お風呂から上がって鏡を見たらニキビ鎮静してるw(゜O゜)w
これはにんじんが効いたというより、にんじんで汗が出やすくなったから半身浴が効いたのかな??
とりあえずウレシiii
181スリムななし(仮)さん:2006/09/13(水) 01:04:19
ドイツではニキビができると人参食べなさいって言われる


182スリムななし(仮)さん:2006/09/13(水) 01:06:47
私は黒糖バナナ酢をにんじんジュースで割ってます
うまーいしお肌にも便秘にもかなり効果的
食事のたびにトイレにいくようになった・・・
どっちも毎日かかせない
183スリムななし(仮)さん:2006/09/13(水) 01:09:52
便秘したことないけど、さすがに毎食後はない。
184スリムななし(仮)さん:2006/09/13(水) 01:10:31
めんどくさ。
185スリムななし(仮)さん:2006/09/13(水) 01:18:15
がっつりメイク派だったんだけど、日に日に肌が滑らかになって
とうとうノーファンデにしてしまったよ。
アイメイクとかは普通にしているから、誰にも気づかれない。
ハイライト入れてるみたいに、ツヤツヤしてるし。
186スリムななし(仮)さん:2006/09/13(水) 01:19:16
ジュースじゃなくて千切りをレンジで一分チンだけど
肌が綺麗になってきた
ありがと
1日一本
187スリムななし(仮)さん:2006/09/13(水) 01:55:23
過剰は止めた方がよさそうだな
てか野菜一日これ一本で十分
188スリムななし(仮)さん:2006/09/13(水) 01:57:32
頭痛が最近するなと思ってたら過剰摂取が問題だったんだな
http://www.health.ne.jp/library/0300/w0306035.html
189スリムななし(仮)さん:2006/09/13(水) 02:05:32

スレ良く読もうね
>>187
>>188

β カロテンは体内で直ぐにビタミンAになるわけでなく、
必要量だけが徐々に変換されます。
そして、変換されないβ カロテンは、活性酸素の生成を抑制
する効果があることが解明されました。

過剰摂取が心配されるのは、動物性の食品(うなぎ・レバー等)やサプリメント等で
大量に摂取した場合です。
190スリムななし(仮)さん:2006/09/13(水) 02:30:01
二年くらい前に読んだ美容系の本に
毎朝、茹で人参二本と林檎一個をジューサーでジュースにして飲むと
肌が綺麗になるって紹介されてたんだけど
毎朝そんなの作ってられないし、ジューサーも持ってなかったため
やってなかった
人参ジュースだけなら楽に続けられて良いね
あとはビタミンEを一日200mgとるのも美肌に良いって紹介されてた
こっちは続けてる
私の場合、夕飯後に200mgとると翌朝肌が白く綺麗になる
これからはそこに人参ジュースも加えてみる
191スリムななし(仮)さん:2006/09/13(水) 05:45:04
>>188
お前何回もしつこいぞ
そんな危ないならカゴメとか伊藤園とかでかい会社が何の警告文も載せずに
放置するわけねーじゃん
192スリムななし(仮)さん:2006/09/13(水) 07:56:08
>>7
頑張って毎日人参ジュース作ってたのに・・・・・・・。
柑橘系じゃなくて、リンゴとかレモンを入れてもダメなのかな?
193スリムななし(仮)さん:2006/09/13(水) 07:57:08
いつもと若干化粧のノリが違うかも
194スリムななし(仮)さん:2006/09/13(水) 07:58:07
レモンでOK

黒糖バナナ酢で割ったらカロテンこわれちゃうかな
195スリムななし(仮)さん:2006/09/13(水) 08:12:48
>>194
今凹んでたので、レモンでOKで良かったよぉ。
ありがとうぅぅぅ。
196スリムななし(仮)さん:2006/09/13(水) 08:13:57
>>195
にんじんジュースにはレモンはいってるよ
レモンは柑橘系だしね
197スリムななし(仮)さん:2006/09/13(水) 09:13:18
夕食後に毎日飲んでて翌朝のンこがオレンジだった。
揚げ物がおかずの翌朝はオレンジじゃなかたよ。
油のおかげでカロテンの吸収率うpした?
そんな目に見えて違うなんてことあるのかな。
198スリムななし(仮)さん:2006/09/13(水) 09:50:52
どこかでニキビの場所別原因見て、コピペ保存しておいたんだよね。
貼っておく。

髪の生え際→汚れ・シャンプー・リンス
額→女性ホルモンの欠乏・毛髪の刺激
眉間→ストレス(自律神経)
頬→甘い物、脂肪取りすぎ・肝機能低下・便秘
鼻→ダニ
口周辺→胃腸障害・ビタミンB1、B6欠乏
顎・首→婦人科疾患・腸が悪い・冷え性・カルシウム不足
199スリムななし(仮)さん:2006/09/13(水) 10:08:17
今日もうんちがおれんぢ♪
200スリムななし(仮)さん:2006/09/13(水) 11:52:51
>>197
一日一回は揚げ物とか炒め物食べているせいか
オレンジになったことがないよ
なんでみんなオレンジになるのか不思議だったけど。
やっぱり吸収してるのかな?
201スリムななし(仮)さん:2006/09/13(水) 11:58:00
私は食後とか食べながら人参ジュース飲んでるけど
んこがオレンジになった事ないなぁ
202スリムななし(仮)さん:2006/09/13(水) 11:59:48
わたしは食事の量が少ないからオレンジに染まるんだと思うw
あと繊維質多く取ってるから、一緒に出ちゃう分が多いのかもなぁ(´・ω・`)
203スリムななし(仮)さん:2006/09/13(水) 12:01:46
ウンコ出やすい人はウンコが褐色になる前に出ちゃうから
食品の色残りやすいんじゃね?
そういう人は栄養の吸収率もあまり良くないのかも

ウンコスレになってるね
204スリムななし(仮)さん:2006/09/13(水) 13:30:25
そういや昔テレビで紹介していたニンジンの食べ方で、
ニンジン2本くらいをトコトン千切りにして塩をふり、しばらくしたらギュッと絞ってフレンチドレッシングをかけて食べるのが一番美味しいと言ってた。2本くらいなら軽く食べられるらしい。
ドレッシングに酢も油も入ってるから効果的な食べ方かもね。
ギュッと絞る時に赤い水が出るらしいので、栄養分が減ってるかもしれないけど。
205スリムななし(仮)さん:2006/09/13(水) 13:44:46
皆は顔もツルツルになっていいね。
前から朝と昼に自作の野菜ジュース飲んでるけど、
夜に人参ジュースも飲むようになった。
体は野菜ジュース飲み始めてツルツルになったけど、
人参でさらにツルツルになった。
でも、顔は以前と変わらない・・・
私の顔の皮膚は、今の状態で限界なのだろうか・・・
206スリムななし(仮)さん:2006/09/13(水) 13:52:53
オレンジ便はなったことないなあ
感じたのは↓くらい

・体ぽかぽか
・肌内部の乾燥を感じない
207スリムななし(仮)さん:2006/09/13(水) 13:54:43
にんじんのグラッセ超うまいよ
カロリーやや高めだけど
208スリムななし(仮)さん:2006/09/13(水) 14:10:27
>>204
しぼったら栄養も一緒にながれてしまいそう。。
209スリムななし(仮)さん:2006/09/13(水) 14:12:25
人参じゅーすでよかったこと
冷え性がなおった・肌がすべすべしっとりになった・髪がやわらかくなった

悪かったこと
便がオレンジになった・屁が臭くなった・オデコとこめかみの白ニキビが増えた
まだ試して5日くらいです
続けたらニキビや屁も治るかな?
210スリムななし(仮)さん:2006/09/13(水) 14:31:56
生はイクナイよ
体を冷やすから
211スリムななし(仮)さん:2006/09/13(水) 14:33:34
>>209
うんこがオレンジになるのは別にわるくないんじゃないか?
人に見せるもんでもないしw
212スリムななし(仮)さん:2006/09/13(水) 14:37:03
屁が臭くなったというより、お腹にガスが溜まってる感じがする
おならの制御が利かない・・・
213スリムななし(仮)さん:2006/09/13(水) 14:51:44
植物性乳酸菌がよろしいかと
214スリムななし(仮)さん:2006/09/13(水) 15:12:10
>>213
アレどうなの?
カロテンの効果としてはあまりないような気がする
215スリムななし(仮)さん:2006/09/13(水) 15:14:01
ちゃうちゃう。 かろちんとは別の話
おなかにガスがたまったりするのは、腸内の善玉菌が不足してるから
乳酸菌で善玉増やすだよ〜ん
216スリムななし(仮)さん:2006/09/13(水) 15:23:29
屁がくさくなる人はたぶん一時的だろ
人参は体温める作用あるから腸が活発になってきたってことじゃない
もともと便秘とか下痢してる人に多い気がする
217スリムななし(仮)さん:2006/09/13(水) 15:25:08
まろキャロとキャット100合わせて20本買ってきたぜw
約3か月分
もう祭りが来てもいいぞw
218スリムななし(仮)さん:2006/09/13(水) 15:25:52
>215
そうなんだー。
私オナラは全然でなくて、おなかの中でボコボコ鳴ってる感じ。
善玉菌仕入れてくるかぁ。
219スリムななし(仮)さん:2006/09/13(水) 15:28:44
私は元々便秘で、バナナ酢飲んでもあまり出なかった
にんじん飲んだり食べたりしてるとすごいよ><
野菜不足な自覚はあるし、便秘よりいいけど、早く肌に変化出ないかなぁー
220スリムななし(仮)さん:2006/09/13(水) 15:37:44
>>218
わかるわかる!
お腹にガスが溜まって、出そう!とか思っても
ぐっぐぅ〜〜とか鳴ってでないんだよね。
職場だとツラス(´・ω・`)
ガスピタンってどうかな?
221スリムななし(仮)さん:2006/09/13(水) 15:38:46
便秘改善すればかならずお肌よくなるよ!期待してまってなされ
222スリムななし(仮)さん:2006/09/13(水) 16:48:15
>>137
今朝、市販の南瓜ポタージュ(牛乳パックの)+マロキャロほんのちょっといれて
温めて飲んだけど、オレンジジュースぽのが前面に出てきて
自分はだめだった。

最近までバナナ酢も別で飲んでたけど、肌と胃が荒れた感じがしたので
バナナ酢が原因かと思ってやめてたけど、肌荒れが改善されない_| ̄|○
デコにもできてきた
223スリムななし(仮)さん:2006/09/13(水) 16:53:39
ニキビができた人、もしかして皮脂量が上がったせい、ということはないかな。

にんじんジュース飲み始めて約1ヶ月、肌は毎朝モチモチヌメヌメ(゚∀゚)ウヒョー!!!
でもニキビができてきてあれ?と思いつつ、この間カウンターに出向いたら、
BAに「肌質に特に問題はない。今のクリームだと重すぎないか?」と言われてびっくり。
今まではどのカウンターで見てもらっても大抵「乾燥してる」と言われてたのに。

機械で肌チェックしたわけじゃないから確かなことはわからないけど、
どうもいつの間にか乾燥肌→普通肌くらいに変わっていたみたい。
言われるままクリームを軽めのものに変えたら、徐々にニキビが治まってきたよ。

まあ、にんじんジュースのせいだけではないと思うけど(だったらむしろ怖いw)
ニキビ+皮脂も増えてきたという乾燥肌の人は、スキンケアを見直してみるといいかも。
224スリムななし(仮)さん:2006/09/13(水) 17:01:37
じわじわと毛穴にまで効いてるのがオソロシス。
きゅっと締まってるんだよね、毛穴が。
もう、これはやめられないわ。
でも、デコににきびできるんだよなーなんでだろう。
225スリムななし(仮)さん:2006/09/13(水) 17:02:36
でも思春期の弟の脂性が治ったとかいうレポもあったよね?
思春期の男がインナードライというのは考えにくい気が…うーむ。
226スリムななし(仮)さん:2006/09/13(水) 17:17:11
私は最近化粧水だけのケアしかしていない
冬になったら+オイルを薄く塗るつもり。
オイリーで化粧崩れしやすかったけど、それがおさまった。
オイリー肌→普通肌になった感じ。
227スリムななし(仮)さん:2006/09/13(水) 17:21:37
なんか今日はまろキャロ売り切れてたぞ
偶然かな
228スリムななし(仮)さん:2006/09/13(水) 17:31:13
皮脂バランスが正常に近づくのか?
そうなると、思春期弟は皮脂が減るだろうし、
乾燥肌は皮脂が多くなるわけで、
ある程度説明はつくかも。
229スリムななし(仮)さん:2006/09/13(水) 17:31:46
>>223です。そうか、オイリーの人にも効果あったんですよね。

皮脂量があがるというより、正常値になるってことかな。(乾燥肌は増え、オイリーは減る)
それなのに今まで通りのケアを続けていたから、私の場合はニキビができたのかも。
230スリムななし(仮)さん:2006/09/13(水) 17:39:34
みなさんはどの時間帯ににんじんジュースを飲んでいますか?
231スリムななし(仮)さん:2006/09/13(水) 17:47:52
充実野菜飲んでるけどニキビできなくなった
今までの苦悩の日々は一体・・・ 寝る前にコップ半分飲んでるだけなのになぁ
232スリムななし(仮)さん:2006/09/13(水) 17:51:47
>>231
なんで寝る前に飲むんだ?
普通に食後とかのほうが吸収いいだろ
233スリムななし(仮)さん:2006/09/13(水) 17:55:50
だね。食後がいいと思うよ。
234スリムななし(仮)さん:2006/09/13(水) 17:59:32
>>228 >>229
仲がよろしいんですね^^
235スリムななし(仮)さん:2006/09/13(水) 18:03:00
質問だけどここはなんでID出ないの?
236スリムななし(仮)さん:2006/09/13(水) 18:16:36
>>232-233
今まで寝る前に一杯水飲む習慣があったから、それの変わりに飲んでる感じ。 
やっぱ食後の方がいいかな、もう少しあっさり目のジュース探して食後に飲むようにしてみるかな
237スリムななし(仮)さん:2006/09/13(水) 18:50:21
よくここのみんなは糖分気にしないでジュース飲めるね。
私はニンジン煮込んで普通に食べてるよ。
238スリムななし(仮)さん:2006/09/13(水) 18:55:39
ジュースは無糖なんだし、
摂取糖分は煮込んで食べるのと同じだろ?
これからの冬にんじんは甘ーいぞぉ
239スリムななし(仮)さん:2006/09/13(水) 18:55:51
オバカな質問なのですが、βカロチンとβカロテンは
同じものですか?
240スリムななし(仮)さん:2006/09/13(水) 19:05:16
まろキャロのペットボトル開栓後は冷蔵庫で保管して3〜4日程度で飲んでって書いてあるけど
コップ一日に一杯じゃ一週間かかる(´・ω・`)
>>239
難しい質問ですな
241スリムななし(仮)さん:2006/09/13(水) 19:05:45
同じですよ(^O^)
242スリムななし(仮)さん:2006/09/13(水) 19:13:55
>>237
人参自体の糖分なんだから煮て食べても同じだと思うけど。
243スリムななし(仮)さん:2006/09/13(水) 19:14:16
>>238
無糖って糖分入ってないって意味じゃないよ・・・
244スリムななし(仮)さん:2006/09/13(水) 19:16:07
紫の野菜と混ぜて飲んだら飲めた
半身浴してる人に質問
半身浴前に飲んでる?
それとも後?
245スリムななし(仮)さん:2006/09/13(水) 19:17:27
>>244
246スリムななし(仮)さん:2006/09/13(水) 19:18:46
>>244
してないけど前後2回飲めば?
247スリムななし(仮)さん:2006/09/13(水) 19:21:10
>>243
どういうこと?
野菜本来の糖が含まれてるってこと?
248スリムななし(仮)さん:2006/09/13(水) 19:31:51
そう
だから煮て食おうがジュースで飲もうが結局同じ
249スリムななし(仮)さん:2006/09/13(水) 19:38:59
砂糖入ってなくてもショ糖とかいうやつだな
果汁100%とかオレンジジュースなんてかなり甘い
250スリムななし(仮)さん:2006/09/13(水) 19:52:51
>>244私は食事の時に飲んでる。
食事から2〜3時間後に半身浴、半身浴前後は水を飲んでる。
半身浴前には成分濃いのを胃に入れないほうがいいと思うよ。
251スリムななし(仮)さん:2006/09/13(水) 20:05:38
京都のイズミヤでまろキャロペットボトル発見!
既に残り数本になってた…
にんじんジュースはまろキャロしかなかったので300円弱で購入。
大阪の小さめスーパーはほぼ全滅だったので大型スーパーとかのがありそう。
252スリムななし(仮)さん:2006/09/13(水) 20:08:27
>>243
よく読め。
摂取糖分は同じと書いてあるだろう。
野菜本来の糖分以外の糖分は加えていない=無糖
253スリムななし(仮)さん:2006/09/13(水) 20:15:35
日常、砂糖を料理に使ったり飲み物に入れない。
糖分は米や果物や酒、肉、魚、野菜に十分含まれているもので十分。

254スリムななし(仮)さん:2006/09/13(水) 20:32:12
半身浴後は良くないと思うな
半身浴後の水分は半身浴をチャラにするからな
255スリムななし(仮)さん:2006/09/13(水) 20:36:13
>>254
その分いいものも全て吸収してくれる
256スリムななし(仮)さん:2006/09/13(水) 20:53:52
寝る直前に飲む人は胃に負担がかかるからやめなよ。
水でも、飲んですぐ寝るのは胃に負担がかかるのに。
257スリムななし(仮)さん:2006/09/13(水) 21:09:31
半身浴後に摂取したらずっと火照ったままで
汗ひかなそうじゃない?

あと汗がひいた後に水分補給するのは大切でしょ?
ちょっとスレチで申し訳ないけど…
258スリムななし(仮)さん:2006/09/13(水) 21:15:31
だから食事中とか食後でいいじゃんか
人参なんだし
259スリムななし(仮)さん:2006/09/13(水) 21:26:56
人参は1日二分の1本でいいらしいけど
みんなどのくらいとってますか?
260スリムななし(仮)さん:2006/09/13(水) 23:02:42
私は缶を買ってるから1日1本。
夕飯と一緒に摂ってるよー
261スリムななし(仮)さん:2006/09/13(水) 23:03:58
1日1本の半分でいいの?
2本食ってるわ
262スリムななし(仮)さん:2006/09/13(水) 23:04:52
>>259
ソースありますか?
263スリムななし(仮)さん:2006/09/13(水) 23:06:20
伊藤園の1パックで3本入っているよ
1Kgのニンジンから約200ccのジュースができた
264スリムななし(仮)さん:2006/09/13(水) 23:50:08
>>259
他の野菜の量にもよるんじゃないのかな?
βカロチンを含む野菜を毎日とっている人、とっていない人に
よっても全然違うしね
265スリムななし(仮)さん:2006/09/14(木) 00:18:29
まろきゃろ2日目。ここに書いてあった通りおでこに白ニキビ勃発。しかもかゆい。
そして化粧水つけるとこが赤くなるようにorz

でも頬のニキビは減った気が。取りあえず一週間続けようと思います。
266スリムななし(仮)さん:2006/09/14(木) 00:35:23
小学生から悩まされて、
皮膚科通っても治らなかった背中とデコルテのニキビがかなり減りました。
見た目もさわり心地もかなり違うからプラシーボ効果ではないと思います。
私は中学生くらいまで野菜がほとんど食べられない子でした。
大人になって食べられない野菜は減りましたが、
にんじんは未だに苦手だったんです。
ジュースだと飲みやすくて大丈夫でした。
私にはにんじんに含まれる栄養素が慢性的に足りなかったようです
267スリムななし(仮)さん:2006/09/14(木) 00:40:10
268スリムななし(仮)さん:2006/09/14(木) 02:10:12
ビタミンA

皮膚細胞の分化(皮膚細胞の若返り?)に関係しているビタミンと
言われています。(油性)
ビタミンE,C,Aを合わせて抗酸化ビタミン(活性酸素を抑制する)といわれています。
つまり、肌の酸化防止、老化防止に役立つと思われます。

お肌のツヤやうるおいを保ち、粘膜を正常に保つはたらきがあります。
不足すると、お肌が乾燥して肌あれ・カサつきをおこしたり、
にきび・吹き出ものができたりします

食べ物 トマト、カボチャ、ニンジン、牛乳 レバー ヤツメウナギ
269スリムななし(仮)さん:2006/09/14(木) 04:24:43
勉強になるスレだなあ
270スリムななし(仮)さん:2006/09/14(木) 06:18:05
>>240
本当だ…

>開栓後に室温で放置されますと
>中身が腐敗したりカビが生えることがありますので、
>必ず冷蔵庫に保管し、お早めにお飲み下さい。
>(3〜4日程度で)

自分、冷たい飲物好きじゃないから、最近涼しくなったし冷蔵庫一度も入れてなかったよ。
買ってから5日目…。
コップ一杯を他の健康ジュースと交互に飲んで行こうと思ってたのに!
それだと3〜4日じゃ全消費無理だー。
271スリムななし(仮)さん:2006/09/14(木) 07:13:31
とりすぎは、抜け毛、視力低下、頭痛、吐き気などなどを引き起こす。
272スリムななし(仮)さん:2006/09/14(木) 07:20:39
とりすぎがよくないのは以前話題になった豆乳もだし。
どんな食べ物もとりすぎはよくないよね。
バランスよくとらないと。
273スリムななし(仮)さん:2006/09/14(木) 07:21:15
今日から飲むとするか。
274スリムななし(仮)さん:2006/09/14(木) 09:13:35
>>271
ひきおこしません。
テンプレ嫁。
バカ
275スリムななし(仮)さん:2006/09/14(木) 10:11:20
>>274
スルー汁
276スリムななし(仮)さん:2006/09/14(木) 12:19:42
マジ人参すげぇ
二日後だが肌が潤ってきた
277スリムななし(仮)さん:2006/09/14(木) 13:09:40
顎のニキビがひどくなってきた(´・ω・`)
278スリムななし(仮)さん:2006/09/14(木) 14:36:46
野菜でニキビ酷くなったことはないよ
279スリムななし(仮)さん:2006/09/14(木) 14:39:39
飲みはじめて十日経ったけど肌がすべすべになった。
生理前にニキビが出来るけど治りが早い。
280スリムななし(仮)さん:2006/09/14(木) 15:16:49
にきびでぼっこぼこ
これって何か別に原因があるキガス
281スリムななし(仮)さん:2006/09/14(木) 15:20:38
人参ジュースは野菜ジュースと違ってあんまメジャーじゃないから
近くのスーパーで売ってないんすね
282スリムななし(仮)さん:2006/09/14(木) 15:26:38
だよね…前みんなに知られたくないって書き込みあったけど
ちょっとは人気出て欲しいw売ってないんだもんw
283スリムななし(仮)さん:2006/09/14(木) 16:20:52
今、小岩井買ってきたけど、あまりに話題になってないことにワロス
284スリムななし(仮)さん:2006/09/14(木) 16:24:13
にんじんミックスでしょ?
285スリムななし(仮)さん:2006/09/14(木) 16:37:48
小岩井うちのほうだと高いんだよーーー
286スリムななし(仮)さん:2006/09/14(木) 17:08:14
にんじんミックスは、にんじんジュースじゃないよ
287スリムななし(仮)さん:2006/09/14(木) 17:15:54
がーーーーーーーーーーーーーーん orz
288スリムななし(仮)さん:2006/09/14(木) 17:16:12
生協のキャロット100ウマー
はちみつ入りです。
289スリムななし(仮)さん:2006/09/14(木) 17:30:07
はちみつイラネ
290スリムななし(仮)さん:2006/09/14(木) 17:48:04
にんじんミックスはオレンジジュースだあね
美味くて飲みやすいからいいけど
自分はペット買ってたけど紙パックもあるって今日知った
紙パック安いけど冷蔵庫に立てて入れなければいけなくなるし
冷蔵庫の空きスペース広くないから親に怒られそ
291スリムななし(仮)さん:2006/09/14(木) 17:48:47
伊藤園、はちみつ入ってないのにはちみつっぽい味がする気ガス
ウマー
292スリムななし(仮)さん:2006/09/14(木) 18:02:32
小岩井にんじんミックス、まろキャロより安いので買ってるよ〜。
オレンジというか、みかんジュースの味。うまい。

横置きしたい時は、まろキャロのペットに移してます。
293スリムななし(仮)さん:2006/09/14(木) 18:29:05
ニンジンジュースペットボトルで売ってねえorz
とりあえず缶のニンジンジュース野菜ジュース買ってきたけど
案外うまいことに驚いた、オレンジジュースじゃん
これなら続けられそう
294スリムななし(仮)さん:2006/09/14(木) 19:00:33
肌もよくなってるんだけど、もうひとつ不思議なのが
鼻炎がよくなってること。
慢性のアレルギー性鼻炎で、基本的に鼻呼吸だけじゃ
苦しくなってたのに、最近ラク。
中の炎症が治まってるからなのか、鼻筋が通ったような
気すらする。

そんなにんじんジュース1週間目。
295スリムななし(仮)さん:2006/09/14(木) 19:10:29
朝千切りにしたものを夜レンジでチンして使う場合、アスコルビナーゼは大丈夫?
296スリムななし(仮)さん:2006/09/14(木) 19:28:50
飲み始めのころはニキビ酷くなったりして安定してなかったけど
だんだんできなくなってきた
ニキビに効くかどうかは2週間くらい様子見たほうがいい
しかしマジで全身の肌がスベスベになるな
297スリムななし(仮)さん:2006/09/14(木) 19:41:54
>>294
粘膜や皮膚を強くするのかもね>ビタミンA
298スリムななし(仮)さん:2006/09/14(木) 19:43:23
>>295
>>7
食べる直前に調理がいいみたい。
299スリムななし(仮)さん:2006/09/14(木) 19:47:35
肘とか膝とかのカサカサしていた部分が柔らかくなってる気がする
同じような人いますか?
300スリムななし(仮)さん:2006/09/14(木) 19:48:17
近所のスーパーで、ギフト用の高いキャロットジュース缶がバラで半額(¥79)で売ってた。
メーカーはカゴメ。
ギフト用だから普通のより質が良さそうだし、79円になってるし、すごく迷ったけど
一缶あたりにんじん何個分か書いてなかったから見送った…。
301スリムななし(仮)さん:2006/09/14(木) 19:49:26
>>300
さぁ今から買ってヒトバシラーになるんだ
302スリムななし(仮)さん:2006/09/14(木) 20:05:01
近所で売ってないorz
で、ネット注文したにんじんジュースさっきキタ━━(゚∀゚)━━!!!!
今日から始める ワクテカw 
冷え性も改善してくれたら嬉しい
303スリムななし(仮)さん:2006/09/14(木) 20:06:10
それ、ホテルやレストラン用に卸してるやつだよ。
304スリムななし(仮)さん:2006/09/14(木) 20:28:27
オナラだけはどうにかならないものか
305スリムななし(仮)さん:2006/09/14(木) 20:29:09
>>299
今確認したらガサガサ→すべすべになってた!
お母さんよりガサガサだったから
「あんた若いのになんでだろうね?」
って言われてたのに!
306スリムななし(仮)さん:2006/09/14(木) 20:35:03
>>304
何日かお腹が張ってぶうぶう言ってたんだけど、昨日辺りから解消された。
すっごい快便!2回出るwwwだからあなたもちょっと我慢すれ。
307スリムななし(仮)さん:2006/09/14(木) 21:42:02
私は今日で1週間目です。肌がつるつるになるのはすぐに実感できたけど、
お腹にガスがたまって便秘気味に…。
でも、昨日くらいからすっごく快便!
最近、飲む量をセーブしているのが
よいのかもしれません。
始めは、お肌への効果が嬉しくて、
飲み過ぎてました。
これからも続けます!
308スリムななし(仮)さん:2006/09/14(木) 22:13:07
クーラーつけながら寝るんで
ずっと鼻水ずりずりだったんだけど
最近それがなくなってる事に気付いた…
人参さんありがとう
309スリムななし(仮)さん:2006/09/14(木) 23:07:59
一週間ちょい前くらいにまろキャロ飲み始めて、
ストックがなくなったから今日西友に買いに行ったら
他の野菜ジュースに比べてかなり売れてた。
一週間前はたんまりあったのに…
でもなんかニヤッとしてしまった

売れるのはいいけど在庫切れになりませんように(~人~)
310スリムななし(仮)さん:2006/09/14(木) 23:26:56
なくなったらニンジンを食べればよろし。
311スリムななし(仮)さん:2006/09/14(木) 23:28:55
でも手軽さを考えると
市販のジュースに勝るもの無しだよね
312スリムななし(仮)さん:2006/09/14(木) 23:43:35
9月に入ってからやたら売れ出して
伊藤園もポカーンなんだろうな
313スリムななし(仮)さん:2006/09/14(木) 23:52:46
にきびには効かなくね?むしろひどくなった
314スリムななし(仮)さん:2006/09/15(金) 00:19:25
>>313
あんたレス読んでる?
315スリムななし(仮)さん:2006/09/15(金) 00:28:54
伊藤園キャロット100からまろキャロに乗り換えました。
めっちゃウマー!
量が増えてしまう。

体全体もそうなんだけど、唇のカサカサがなくなって嬉しい。
316スリムななし(仮)さん:2006/09/15(金) 00:30:40
顔の肌がつるつるになってきた

でも黒くなった気がする・・気のせいかな
317スリムななし(仮)さん:2006/09/15(金) 01:04:05
そう無添加野菜にんじんミックス。
でもコレ違ったみたいだね・・・
おいしいからヨシとするかw
318スリムななし(仮)さん:2006/09/15(金) 01:05:14
>>317>>284
319スリムななし(仮)さん:2006/09/15(金) 01:59:03
>>316
同じ状態ではないかもしれないけど、
私は飲んで二日くらいは顔がくすんだ。
で、三日目か四日目に、顔を洗ったら
ファンデ塗りすぎたみたいな白さで
びっくりしたw

こんなこともあるってことで。
320スリムななし(仮)さん:2006/09/15(金) 05:40:38
コンビニとスーパー巡ってもまろキャロ見つからないin豊島区
つか人参ジュース自体あまり見かけない…
321スリムななし(仮)さん:2006/09/15(金) 05:50:00
ニンジンはものすごいGI値高いからダイエットしてる人や
ニキビできやすい人は逆効果だよ。
322スリムななし(仮)さん:2006/09/15(金) 05:55:57
じゃあこれでにきび出来てる人はそれが原因かもね…
私は出来ないみたいなので良かった
323スリムななし(仮)さん:2006/09/15(金) 07:10:09
人参のみじゃなくて、人参ミックスだとバランス良くていい感じ
324スリムななし(仮)さん:2006/09/15(金) 09:27:54
GI値

ショートケーキ 80
ニンジン 80

ショートケーキと同じかよ
325スリムななし(仮)さん:2006/09/15(金) 09:41:30
>>324
悪い効果→目に見えない(血糖値?)
良い効果→目に見える(肌がツヤツヤ)

大切なものは・・・・目に見えないっていうよね(・∀・;)
326スリムななし(仮)さん:2006/09/15(金) 09:47:04
ちょっと調べたが食品に油を使ったものはGI値を下げられるみたいだ。
もともと油はカロテンの吸収率も上げるし
ジュースより炒め物やドレッシングをかけて食べるのが一番効率がいいかもしれないな。
酢もいいみたいだけど・・・。

もしかしてニキビでる人は胃液や唾液の分泌が少ないんじゃないだろうか。
ジュースなんて噛んだりしないから消化が間に合わずダイレクトに作用してしまうのかも。
冷たいジュース飲むと胃が荒れて吹き出物出る人もいるし。
327スリムななし(仮)さん:2006/09/15(金) 10:01:32
>>326
まさにそうかも>ニキビ
私胃が弱くてすぐ胃薬飲む方なんだよね。。
少しずつよくかんで飲むようにしよう(´・ω・`)
328スリムななし(仮)さん:2006/09/15(金) 10:41:53
ジュース冷蔵庫に入れてるけど、私は胃が弱いから
飲む分コップに入れたらレンジであっためてる。
329スリムななし(仮)さん:2006/09/15(金) 10:44:40
寝る前に飲んでる人はヤバイね
330スリムななし(仮)さん:2006/09/15(金) 10:46:26
来月あたりピザが増えるね
331スリムななし(仮)さん:2006/09/15(金) 10:54:19
寝る前に1ぱいでピザになるかよwww
332スリムななし(仮)さん:2006/09/15(金) 10:56:20
コップに牛乳半分、人参ジュース半分入れてご飯の時飲んでる。
これじゃだめかいな
333スリムななし(仮)さん:2006/09/15(金) 10:58:26
いんじゃん どうでもいんじゃん
334スリムななし(仮)さん:2006/09/15(金) 11:13:43
>>323
私は夕飯後に充実野菜で十分効果ある。
335スリムななし(仮)さん:2006/09/15(金) 11:38:26
まろキャロにバナナ酢入れても大丈夫かな?
336スリムななし(仮)さん:2006/09/15(金) 11:38:44
自分ものすごくオイリー肌なんだけど
人参ジュースとポテチを一緒に食べた翌日に始めて
美白と肌がいい具合にしっとり…というのを体験した
個人差があるみたいだから色々試してみるといいと思う
337スリムななし(仮)さん:2006/09/15(金) 11:47:58
お前がピザだからってピザを増やそうとするな。
338スリムななし(仮)さん:2006/09/15(金) 11:50:58
ポテトチップぐらいで太らないわよw
体には明らかに悪だけど
339スリムななし(仮)さん:2006/09/15(金) 11:52:09
いや・・・ポテトチップなんか食うなよ
340スリムななし(仮)さん:2006/09/15(金) 12:09:10
2枚くらいならいんじゃね?
341スリムななし(仮)さん:2006/09/15(金) 12:25:41
ポテチが決して良いというわけではないけれど
ポテチの油が吸収を促したんじゃないかな。
でもダイエットにはよくないと思うし人によったらニキビ増殖だろうね。
たまたま336さんの体質にあったんだろう。

>>332
牛乳はGI値を下げる効果があるようだからイイかも。
342スリムななし(仮)さん:2006/09/15(金) 12:52:03
だれか人参とニキビについて語ってくれよ。俺人参暦五日目、にきびが結構できたが
他に原因があるかもしれないし、続けようか迷ってる。
343スリムななし(仮)さん:2006/09/15(金) 12:56:59
>>342
さんざん語られてるじゃん。
無理して続けるな。君には合わないんだよ。
344スリムななし(仮)さん:2006/09/15(金) 13:19:38
>>342
もともとにきびが出来ていた?
今まであまり出来なかったのが出来始めた?
普段野菜は食べていた?
345スリムななし(仮)さん:2006/09/15(金) 14:09:59
もともとできてたのがひどくなった
野菜はふだんから結構たべてる
346スリムななし(仮)さん:2006/09/15(金) 14:44:49
ぎうにうってGI値さげるのか。。
でも結構カロリーたかいよね。。
347スリムななし(仮)さん:2006/09/15(金) 14:51:00
>>342は若いんでしょ
青春ニキビは悪化するみたいだね

自分は顔のUラインにある大人ニキビだから改善されたよ
野菜を自分から進んで食べることはない生活だったから効果すごくあった
348スリムななし(仮)さん:2006/09/15(金) 14:55:22
>>345
ジュースを止めてニンジンを毎日一本食べてみたらどうだろう?

349スリムななし(仮)さん:2006/09/15(金) 14:56:28
このスレみていると血行が良くなる→栄養がまわる
という説があるけど、
毒素も回る?ということもあるような気がする。
350スリムななし(仮)さん:2006/09/15(金) 15:01:56
>>349
なにそれ
351スリムななし(仮)さん:2006/09/15(金) 15:21:18
手が黄色です…泣きたくなります…。
柑皮症ですよね…
もう飲むのやめました。だいたいどのくらいで元の肌色に戻ってくれるのでしょうか?

飲まなきゃよかった…。
352スリムななし(仮)さん:2006/09/15(金) 15:28:48
>>351
毎日どれくらい飲んで何日くらいで黄色くなったの?
353スリムななし(仮)さん:2006/09/15(金) 15:49:24
>>351
>>A 2. にんじんのカロチノイド色素が手に沈着している症状で、
>>みかんをたくさん食べた時に手足が黄色くなる「柑皮症」と同じですので、
>>ご心配には及びません。気になるようでしたら、飲む量を減らしてみてください。
354スリムななし(仮)さん:2006/09/15(金) 15:56:23
500mlペットボトル出してくれればいいのにな
355スリムななし(仮)さん:2006/09/15(金) 16:00:32
じゃなければせめて360ml
356スリムななし(仮)さん:2006/09/15(金) 16:05:25
>>348
うん、そうします(´・ω・`)
357スリムななし(仮)さん:2006/09/15(金) 16:09:00
最近みかんを毎日2個以上、人参ジュース160〜200ml
を欠かしてないけど、手が黄色になったり
ウンコがオレンジになったりしねえよ!?
お前らどんだけ飲んでんだよ!!
358スリムななし(仮)さん:2006/09/15(金) 16:25:47
一本がぶ飲みか?
359スリムななし(仮)さん:2006/09/15(金) 16:33:21
一度くらいガブ飲みしてみてもいいかも
360スリムななし(仮)さん:2006/09/15(金) 16:41:07
コップ一杯しか飲んでないが、ンコオレンジ(´・ω・`)
361スリムななし(仮)さん:2006/09/15(金) 16:42:29
>>357
栄養分がちゃんと吸収されているようですねー
肌への効果はどうですか?
362スリムななし(仮)さん:2006/09/15(金) 16:43:11
351ですが…


野菜生活100のよくドラッグストアやスーパーで見かけるペットボトルのやつ1本を2〜3日で飲みきる感じを3ヵ月続けてました。

家族から黄色い黄色いと騒がれて…
最初は黄疸かと思って大騒ぎしました…
白目は白いから黄疸じゃないですよね!?
柑皮症…ですよね…。
363スリムななし(仮)さん:2006/09/15(金) 16:48:18
2〜3日って!多いよ。
一日コップ一杯、4〜5日で一本でちょうどいい位じゃないの?
364スリムななし(仮)さん:2006/09/15(金) 16:48:56
>>362
化粧版で初コミがあったのは8/15日だよ
それから徐々に祭り。
3ヶ月前からということは、美味しいから飲んでいたの?
365スリムななし(仮)さん:2006/09/15(金) 16:50:03
柑皮症ですが なにか
366スリムななし(仮)さん:2006/09/15(金) 16:53:28
飲みはじめて5日だけど特になんも変化なし。
体にいいみたいだし飲み続けてみるけど寂しいわ
367スリムななし(仮)さん:2006/09/15(金) 17:01:07
そうか、私も大人にきびだから効果あったのか!
あごにしつこく何回も何回もできてたのがきれいになくなったよ。
跡もなくなればいいなあ…。
368スリムななし(仮)さん:2006/09/15(金) 17:03:15
351です。


やはり多いですか…

祭りは知りませんでした。
人参が嫌いなのでこういう飲み物からまず人参嫌いを克服しようなどと思い飲み始めたのですが…
飲めば飲むほど体にいい、と思って飲んでいたわけではなく喉が乾いたらジュースがわりに飲んでしまってました…。


柑皮症だと、元の肌に戻るには時間かかるのでしょうか?
369スリムななし(仮)さん:2006/09/15(金) 17:06:18
昔たけしのやってはいけないかなんかで
開栓後のにんじんジュース(野菜ジュースだったかも?忘れた)を
暖かい室内で放置すると爆発するっていうのやってたよね
皆気をつけてね
370スリムななし(仮)さん:2006/09/15(金) 17:10:06
「皮膚の黄染は、その程度にもよるが、消失に1〜3カ月を要する。」だって。
1シーズン我慢だね、これから秋冬だし長袖で隠して耐えるんだ!
371スリムななし(仮)さん:2006/09/15(金) 17:12:08
人参買ってきてジューサーでジュースにする人は人参が生だからビタミンC壊す酵素があるって
本に書いてあった。
まろキャロとかって生のままジュースにしてあるのですか?
372スリムななし(仮)さん:2006/09/15(金) 17:16:13
>>371
散々ガイシュツ
ログ嫁よ
373スリムななし(仮)さん:2006/09/15(金) 17:24:56
>>361
お肌への効果は、初めて人参ジュースを飲み始めて
二日か三日目くらいまでは「おおおお!!しっとりしておる!」
って感じで感激してました
最近ではその感動は薄れてきてるけど、全身しっとりしておるよ
おっぱいとおしりがすべすべしっとりで気持ち良いよ!

あとコップ一杯でもウンコがオレンジな人は
人参ジュースと一緒に油だ油!!多分
私は食中にちびちび飲んで、更に食後に
残った分の人参ジュースで脂肪酸ミックスのサプリを流し込んでるよ
EPA、DNA、αリノレン酸とかが入ってる魚くさいやつを。
胃が魚食べた後みたいになって魚くさいけどね
これから秋だし、脂ののった秋刀魚と一緒に人参ジュース飲むとか良いんでない!
374スリムななし(仮)さん:2006/09/15(金) 17:28:11
>>373
食事中はなるべく味のないもの(お茶や水)を飲みたい派なので
食後にしようと思うのですがやっぱり無理してでも食事中のほうがいいの?
単独だとどっちもおいしいけど一緒はちょっと・・・
375スリムななし(仮)さん:2006/09/15(金) 17:30:34
351です。
370さん、そうなんですか!。
これから長袖の季節で助かりました…春には元の肌に戻ってる事を祈ります。


飲み過ぎ注意ですね…
本当に黄色くなるなんて驚きました。

レスくださった方ありがとうございました。
376スリムななし(仮)さん:2006/09/15(金) 17:31:53
食後でも同じだよ。胃の中で混ざるんだから。
377スリムななし(仮)さん:2006/09/15(金) 18:03:46
>>372
まろキャロの話してんだよ
これ1回熱とうしてあるか生のままかって聞いてんだよ
378スリムななし(仮)さん:2006/09/15(金) 18:07:09
379スリムななし(仮)さん:2006/09/15(金) 18:18:24
>>377
>とうして

wwwww
380スリムななし(仮)さん:2006/09/15(金) 18:18:26
>>377
それも散々ガイシュツ
381スリムななし(仮)さん:2006/09/15(金) 18:25:00
>>377
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)すいません、ちょっととうりますよ・・・
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U
382スリムななし(仮)さん:2006/09/15(金) 18:26:44
>377
うるせーバカ。自分で調べろ
383スリムななし(仮)さん:2006/09/15(金) 18:33:40
散々ガイシュツ とかいう奴多いなw
んなこと言いだしたら何も聞けないだろw
全部過去ログ嫁wwww
なんでここID出ないんだ?
384スリムななし(仮)さん:2006/09/15(金) 18:35:43
てかさまろキャロって熱通してあるなんて一言も書いてないんだが
なんで熱通してあるって知ってんの?
385スリムななし(仮)さん:2006/09/15(金) 18:40:11
>384
ttp://www1.kagome.co.jp/cgi-bin/qa/search.cgi?CODE1=D203
ここのQ7とA7を1000000000000回声に出して読んで恋
386スリムななし(仮)さん:2006/09/15(金) 18:47:44
>>383
運営に聞け
387スリムななし(仮)さん:2006/09/15(金) 18:54:58
>>383
掲示板に張り付いてる暇人多いから、同じ質問されるとイラつくらしいよ(・w・)
388スリムななし(仮)さん:2006/09/15(金) 18:57:17
>>385
サンクス
3回くらい声を出さずに読みました
389スリムななし(仮)さん:2006/09/15(金) 18:59:51
つか、なんで人参ジュースの話題(しかもメーカー少ない)しかしてないのに
一通り読まないんだろう。そりゃ馬鹿って言われるよ。
390スリムななし(仮)さん:2006/09/15(金) 19:03:39
肌白くなった人いる?
391スリムななし(仮)さん:2006/09/15(金) 19:16:00
はーい、白くなった。
って言っても、くすみが取れただけで、厳密に言えば白くなってないのかもしれない。
でも、満足。顔が明るく見える。ファンデ少なめで粉はたけば外に出られる。
392スリムななし(仮)さん:2006/09/15(金) 19:16:55
>>389
一通り読むのめんどくさいぞ馬鹿
>>390
>>382
393スリムななし(仮)さん:2006/09/15(金) 19:18:16
ちょっと調べるか過去ログでわかるガイシュツ質問が
嫌われるのは、別にここだけのことじゃない。
自分のことしか考えない行動はどこでも嫌われるんだよ。
394スリムななし(仮)さん:2006/09/15(金) 19:19:57
2ちゃんる=ニートと主婦の巣窟
395スリムななし(仮)さん:2006/09/15(金) 19:36:06
|| ∧         ∧
|/ ヽ        ./ .∧
|   `、     /   ∧ 
|      ̄ ̄ ̄    ヽ      
| ̄ ̄ ̄三連休 ̄ ̄ ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  / 
|::    \___/    /     
|::::::    \/     / イエイ
396スリムななし(仮)さん:2006/09/15(金) 19:37:55
>>395
明日も仕事。12:30まで仕事。たったの2連休。だたの2連休・・・・
397スリムななし(仮)さん:2006/09/15(金) 19:46:02
自分で調べる努力をしない輩には美肌は訪れないわ。
生ニンジンでもかぶりついてなさい
398スリムななし(仮)さん:2006/09/15(金) 19:49:02
>>395
>だたの2連休・・・・
落ち着けw
午後休は一日を有効に使えて幸せだと考えるんだ。
399スリムななし(仮)さん:2006/09/15(金) 19:49:58
ごめ、>>396あてだった。
よりによって。
400スリムななし(仮)さん:2006/09/15(金) 19:57:43
さて人参について語ろうか?
401スリムななし(仮)さん:2006/09/15(金) 20:17:13
楽して綺麗になれるわけない。
自分で少しも調べないですぐ聞くやつって、

「まろキャロは加熱してないよ!だから危険だよ!」
って返事が来たらそのまま信じてまわりに言いふらしそう。
402スリムななし(仮)さん:2006/09/15(金) 20:54:11
何が言いたいんだか俺バカだからわかりません><
403スリムななし(仮)さん:2006/09/15(金) 21:00:18
>>402
もう釣りいらね
404スリムななし(仮)さん:2006/09/15(金) 21:06:10
結局>>387ってことだ
405スリムななし(仮)さん:2006/09/15(金) 21:15:54
ニンジンのビタミンAってのはいくら加熱しても壊れる事はないの?
ビタミンCはすぐこわれちゃうみたいだけど
406スリムななし(仮)さん:2006/09/15(金) 21:38:32
>>405
ないよ
407スリムななし(仮)さん:2006/09/15(金) 21:41:02
マジか!ビタミンAって強いんだな。
408スリムななし(仮)さん:2006/09/15(金) 21:58:14
>>407
自分で調べろ馬鹿w
409スリムななし(仮)さん:2006/09/15(金) 22:01:59
もうこのスレは質問禁止です
自分で調べてください
過去ログ読んでください
410スリムななし(仮)さん:2006/09/15(金) 22:05:39
仕切り厨でたwwwww
411スリムななし(仮)さん:2006/09/15(金) 22:16:36
      _| ̄|_| ̄|  | ̄|_| ̄|__| ̄|_| ̄|   | ̄|_| ̄|_| ̄|
      |_  _||  | ̄    |  |     |  | ̄   |  |     ̄|
       r┘└へ|  |二コ ┌'|  |二コ ┌|  |二コ ┌'|  |二コ ┌┘
      〈 〈]  ゚,、〈|  | o  ヽ| | o  ヽ|  | o  ヽ|  | o └「 ̄\
      ヽ-ヘ_>ノ_ノ|_|、_ハ/|_|、_八ノ|_|、_ハ/|_|、_ハ/`⊇.ノ

        ____                ____                ____
      /⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\
    o゚((●)) ((●))゚o        o゚((●)) ((●))゚o       o゚((●)) ((●))゚o
   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   /::::::⌒(__人__)⌒:::: \   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_).    |r┬-|     |
l_j_j_j と)   | |  |     / l_j_j_j と)    | |  |     / l_j_j_j と)   | |  |     /
412スリムななし(仮)さん:2006/09/15(金) 22:21:08
馬鹿がおるから荒れるんだ馬鹿
413スリムななし(仮)さん:2006/09/15(金) 22:24:26
>>409
お前いつまで居座る気?
414スリムななし(仮)さん:2006/09/15(金) 22:25:39
まろキャロ二週間続けてますが特に何の変化もありません
相変わらずニキビできます。
415スリムななし(仮)さん:2006/09/15(金) 22:26:43
ハンパない糖分だから甘いものでニキビできるタイプなら飲まないほうがよろし
416スリムななし(仮)さん:2006/09/15(金) 22:32:27
>>413
馬鹿にかまうな馬鹿
417スリムななし(仮)さん:2006/09/15(金) 23:08:31
このスレは読むだけらしいのでもう書き込むなバカ
418スリムななし(仮)さん:2006/09/15(金) 23:09:44
質問するな
自分で調べろ
419スリムななし(仮)さん:2006/09/15(金) 23:11:33
散々ガイシュツ
420スリムななし(仮)さん:2006/09/15(金) 23:23:57
質問に答えたくない奴はスルーしろ馬鹿
いちいち煽るから荒れるんだ馬鹿
過去ログ嫁とか散々ガイシュツとかそんなこと書き込むな馬鹿
421スリムななし(仮)さん:2006/09/15(金) 23:25:02
肌がもっちりしてきますた(・∀・)
422スリムななし(仮)さん:2006/09/15(金) 23:26:46
>>
421だからなんなの?
423スリムななし(仮)さん:2006/09/15(金) 23:27:55
>>422
うるせーブサイク(・∀・)
424スリムななし(仮)さん:2006/09/15(金) 23:31:46
さぁて、そろそろ元に戻って報告しても良いですか?
朝に飲むのと夜に飲むの、どちらが良いか自分なりに試しました。
まずは夕食時にコップ一杯飲んで5日間、肌の調子は相変わらずヌメヌメ〜でしたが、ウンコオレンジで、朝起きた時に胃が重たい感じが。食べてから3時間以上たってから寝てましたが消化が遅い感じ。
次に、朝食にコップ一杯飲んで5日間、ンコがオレンジじゃなくなりました。肌は相変わらずヌメヌメ〜。朝食の腹もちが良い感じ。繊維質が関係してるのかも。
切り替えてすぐに排便時間が遅くなったのをみると、にんじんジュースの威力が顕著に現れてるのが分かりました。

それから夕食に飲むと、寝る時に手足がポッポしてイライラしてなかなか眠れない時がありました。逆に朝に飲むと早く体のエンジンがかかる感じ。低血圧なのでなかなか朝は体が動かないのが解消されました。
という事で、私には朝に飲むのが合ってるみたいです。
425スリムななし(仮)さん:2006/09/15(金) 23:38:11
>>424
散々ガイシュツ
426スリムななし(仮)さん:2006/09/15(金) 23:38:44
>>423
厨房丸出しwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
427スリムななし(仮)さん:2006/09/15(金) 23:46:07
>>424ですが続き。
最近は朝が寒いので、牛乳と混ぜて塩胡椒とコンソメでニンジンポタージュのようにしてます。冷たいのが苦手な人にオススメ♪
428スリムななし(仮)さん:2006/09/15(金) 23:49:33
>>425うん、全部ガイシュツだと思ったんだけど、良スレだから元に戻したかったの。
429スリムななし(仮)さん:2006/09/16(土) 00:15:14
>>424 >>427
素敵だわ!真似させてもらうわね
430スリムななし(仮)さん:2006/09/16(土) 00:15:30
>>424
レポ乙。まとめてくれてると分かりやすいし参考になったよ
自分も朝派に変えようかな
431スリムななし(仮)さん:2006/09/16(土) 00:16:19
>>428
気にスンナ、報告乙。
そして変なのの相手はスンナ。
432スリムななし(仮)さん:2006/09/16(土) 00:53:37
>>424
おー、参考になった レポ乙
433スリムななし(仮)さん:2006/09/16(土) 01:16:26
私も昨日から朝か昼飲むことにしたら
うんこオレンジじゃなくなってきた。
434スリムななし(仮)さん:2006/09/16(土) 01:21:01
ありえない位ニキビ出来たんだけど………
顔面火山みたいだ
にんじんジュース飲み始めてから急にでてきた

寝る前に飲んでるんだけどニキビ出来たって人はみんな寝る前に飲んでる?
435スリムななし(仮)さん:2006/09/16(土) 01:26:08
にきび増えるようならやめたほうがいいかもよ。
誰にでもどんな症状にでも効くものなんてないんだから。
436スリムななし(仮)さん:2006/09/16(土) 01:26:27
ウンコオレンジじゃなくてオレンジウンコよ!
オレンジに失礼だわ!
437スリムななし(仮)さん:2006/09/16(土) 01:33:03
>>435
ありがと
これから朝飲んでみてしばらく様子見てみるよ
438スリムななし(仮)さん:2006/09/16(土) 02:54:28
寝る前に飲む人おかしいよ…
普通、寝る前に人参食べるか?
人参食べてから寝るってそれなんかのおまじない?
439スリムななし(仮)さん:2006/09/16(土) 03:27:05
「綺麗になーれ」という寝る前のおまじないかもしれない。
スキンケア感覚でゴクン
サプリメント感覚でゴクン
朝起きたら、あらびっくり!!綺麗になってるぅぅぅぅぅって!
440スリムななし(仮)さん:2006/09/16(土) 04:33:54
実際は太る・ニキビでる・うんこオレンジの呪いにかかります。

てか寝る前にサプリってとるもんなの?
寝る数時間前は胃に物を入れるなってよく言われなかった?
441スリムななし(仮)さん:2006/09/16(土) 05:03:39
寝る前に糖分取ることになるからニキビ爆発すんじゃない?
寝る前にショートケーキ食べてから寝ないだろ。
それか、寝る前に食うもんだから胃に負担がかかってニキビ爆発。
胃が悪いとニキビ出ることあるから。
寝る前に飲み食いすんなよ。胃を労れ。
胃が悪くなってからやめるんじゃ遅い。
すっげー治るの遅いし、治るまで、食べ物食べても食べなくてもずっと不快感に悩まされる。
口臭も出てくる。
そうなる前に改善しろ。
442スリムななし(仮)さん:2006/09/16(土) 08:25:52
結局は、ジュースだから寝る前に飲んだりしちゃうけど、飲むサラダだと思ったほうがいいみたいだね。
443スリムななし(仮)さん:2006/09/16(土) 09:15:05
ここの住人、結構バナナ酢スレ住人とかぶってるよね
時々あっちと同じレスをみかけるw宝くじがあたったりしそうとかw
444スリムななし(仮)さん:2006/09/16(土) 12:31:55
3日目だけど、おしりがしっとりすべすべになってビクーリw
445スリムななし(仮)さん:2006/09/16(土) 13:25:33
んもう!朝にんじんのキンピラ食べたら
身体がほてってきて二度寝しちゃったわ!
起きたら肌つるつるよ!憎いにんじんね…
446スリムななし(仮)さん:2006/09/16(土) 15:06:31
>>445
ごめんキモい
447スリムななし(仮)さん:2006/09/16(土) 15:53:16
ジュースじゃなくて人参千切りチンなんだけど
フェイスラインに大人ニキビが続発
448スリムななし(仮)さん:2006/09/16(土) 16:03:30
不思議だナァ
野菜でニキビできるの?
脂質0の野菜。
レンジでチンなら油も使わず
なんでニキビ?
449スリムななし(仮)さん:2006/09/16(土) 16:10:38
>>448
過去ログというか数十レス前も読めないなら一生わからないかと・・・
450スリムななし(仮)さん:2006/09/16(土) 16:12:56
>>446
お前の方が(ry
451スリムななし(仮)さん:2006/09/16(土) 16:18:58
肌が綺麗になってきたからニキビができたように感じるだけ
今まではニキビに気づくことさえなかった
あぁ、にんじん様に感謝!
452スリムななし(仮)さん:2006/09/16(土) 16:33:58
自作ジュース飲んで2時間後に
オレンジンコが出るから少し鬱。
453スリムななし(仮)さん:2006/09/16(土) 16:35:32
晩ご飯に一本千切りにしてゆでて食べたら翌朝んこ大量にでたw
454スリムななし(仮)さん:2006/09/16(土) 16:41:07
>>452
おなかにしまっておくよりいいんじゃない
455スリムななし(仮)さん:2006/09/16(土) 16:47:31
ソレダ!
456スリムななし(仮)さん:2006/09/16(土) 17:26:43
肌ヌメーってするね
ほんと綺麗にファンデもつくしツヤ肌になれる
まろキャロおそるべし
457スリムななし(仮)さん:2006/09/16(土) 17:29:05
普段から甘いもの食べないし、飲み物にも砂糖いれないし
ニンジンの甘みごときでニキビなんかできないYO
458スリムななし(仮)さん :2006/09/16(土) 20:36:21
ここ見たら居ても立ってもいられなくなって買いに出かけたけど
売ってなかった。
ネットで注文したよ。効果が出るか早く自分で試したい。
459スリムななし(仮)さん:2006/09/16(土) 21:08:22
>450
ねぇねぇ、なんでそこでお前の方がになるの?そこの気持ち悪い人
460スリムななし(仮)さん:2006/09/16(土) 21:28:03
>>459
>>450じゃないけど、スレ汚しになるからいい加減やめてよ。
にんじんに関係ないカキコしてるあなたの方がウザイよ
461スリムななし(仮)さん:2006/09/16(土) 21:30:52
私もこれ飲み初めてからニキビできた。
顎2つ、ほっぺ2つも。ニキビなんて滅多にできないんだけどな。
ってかニキビ痛い…
462スリムななし(仮)さん:2006/09/16(土) 21:34:40
>>460
スルーしろやブス
463スリムななし(仮)さん:2006/09/16(土) 21:35:57
にきび減った人っている?
464スリムななし(仮)さん:2006/09/16(土) 21:36:22
>>459>>462
465スリムななし(仮)さん:2006/09/16(土) 21:39:52
>>459
キモいよ
466スリムななし(仮)さん:2006/09/16(土) 21:40:44
>>450が一番痛い人
467スリムななし(仮)さん:2006/09/16(土) 21:44:35
kudarane-
468スリムななし(仮)さん:2006/09/16(土) 21:46:33
すごい!まろキャロを飲んでから二日で肌がしっとりもちもちになりました!
にきびもみるみるうちに無くなっていって別人のようです!
冷え性も治ったしまろキャロはおいしいし文句なしです!
みなさんも是非試してみてください!
469445:2006/09/16(土) 21:52:49
あら、あたしの日中のカキコミで荒れてるわw
いっとくけど>>450はあたしじゃないわよw

にんじんジュースからにんじん料理に切り替えてから
オレンジの排便やニキビが解消されたみたい〜。
ニキビで悩んでるかたはお試しになってみて〜。
470スリムななし(仮)さん:2006/09/16(土) 21:54:47
>>427のニンジンポタージュ作って飲んだら、体の温まり感が半端じゃない!
頬がポォッと赤くなって、胸がポッポしてた!
これは恋?!

普段はニンジンジュース飲んでもこんな風にならないのに、私だけかな〜誰か試してみて!
レモンの酸味があるからニンジンというよりトマトのスープみたいだったよ。
471スリムななし(仮)さん:2006/09/16(土) 23:01:54
死にそうに腫れてたアゴニキビ、3個おさまってきた。
目が疲れなくなった。
472スリムななし(仮)さん:2006/09/16(土) 23:29:17
短い間だったけど、さようなら、ニンジンジュース。
ニキビこれ以上出来てほしくないからね。もうここには来ないよ。
473スリムななし(仮)さん:2006/09/16(土) 23:34:57
やっぱニキビできるよね…orz
体はお肌がツヤツヤになってきたみたいだけど
顔に細かいニキビが出来る、会わないのかな
買いだめしてしまった(T▽T;)
とりあえず飲む量を減らしてみる
474スリムななし(仮)さん:2006/09/16(土) 23:35:54
スゲーーーー肌が鶴ピカになってきたーーーー
475ニンジンジュース:2006/09/16(土) 23:35:58
>>472
ううん、こっちこそ、短い間だったけどありがとう。
別の素敵な相手が見つかるといいね。応援してるよ。じゃあね。
476スリムななし(仮)さん:2006/09/17(日) 00:03:16
肌は確かにすべすべになるんだけどにきびが増えるのがなー
続けるかどうかは微妙・・・・
477スリムななし(仮)さん:2006/09/17(日) 00:09:23
私結構にきび出る方だけど、これでは出ない。
前スレでは結構にきびに効くって評判だったよね?
478スリムななし(仮)さん:2006/09/17(日) 00:10:31
コップ1杯以上飲むとだめだよ
479スリムななし(仮)さん:2006/09/17(日) 00:23:17
一缶飲んだらおでこがニキビだらけになった。
100mlしか飲まないようにしてしばらく様子見てる。
おでこのニキビは間違いなく引いてきてる。
480スリムななし(仮)さん:2006/09/17(日) 00:57:28
>>475
やさしいんだな、にんじんジュースおまえって…
481スリムななし(仮)さん:2006/09/17(日) 01:04:26
ニキビが出来る人って何時どれくらいの量を飲んでるの?
482スリムななし(仮)さん:2006/09/17(日) 01:13:05
私は赤い炎症性のニキビは確実に直った。
背中にもあったニキビが今日見たらなくなっていた。ただし、頬に二つ小さい白ニキビ発生してる。
肌はツルピカ。
ニンジン生活二週間目。
量は200mlを朝飲んでます。
483スリムななし(仮)さん:2006/09/17(日) 01:18:54
夕食後スグにコップ1杯
頬に芯のない赤ニキビ勃発中。あと凄く小さいポツポツ。顎とデコに白ニキビ。
日焼け止めが合わないのか、これが合わないのか、どっちだ_| ̄|○
484スリムななし(仮)さん:2006/09/17(日) 01:22:03
体にも効果あった方いますか?
最近手荒れが酷くて手の甲にシワらしきものがちらほら見受けられるんだけど
効くのなら試してみたい
485スリムななし(仮)さん:2006/09/17(日) 01:23:38
>>484
そんなピンポイントに効き目があるかどうかは
誰もわかんないと思うけど。
尻がつるぴかになった人はいたけどね。
486スリムななし(仮)さん:2006/09/17(日) 01:28:31
>>485
それもそうだね
ヌメヌメ〜ってことはとりあえず乾燥には効果大と見ていいのかな?
効いてくれればいいなぁ・・・
487スリムななし(仮)さん:2006/09/17(日) 01:52:19
>>484
お尻がすべすべになった。手に効くかどうかは分らない。
488スリムななし(仮)さん:2006/09/17(日) 02:03:54
伊○園のニンジンジュース買ってきた。ちなみに930gで199円でした。

朝起きたらものすごくすべすべでびっくりしたけど
デコ、ほっぺのニキビが多発・・・
すべすべでもこんなにニキビ出るならちょっと微妙だなぁ
とりあえず様子見てみます。
489スリムななし(仮)さん:2006/09/17(日) 02:08:59
ニキビできる人は元々出来やすい人?なのかなぁ
私はいくら飲んでも出来ないよ。
キンピラが好きなので夕飯にたっぷりの人参のキンピラも
食べるようにしている。
ジュースも朝晩かかさずで半月たった。
490スリムななし(仮)さん:2006/09/17(日) 03:37:13
ここで報告されてる通り、額やフェイスラインに白ニキビがポツポツできた。
もともと脂分が少なくて、ニキビのできにくい肌質だったのに。

顔がヌメヌメになるのも、皮脂が過剰に分泌されてるせい?
491スリムななし(仮)さん:2006/09/17(日) 05:46:47
Q みかんを食べ過ぎると皮膚が黄色くなり、黄疸と間違われますが・・

A 皮膚の色が黄色くなる病気の代表選手は黄疸ですが、この黄疸と間違え易い状態に柑皮症があります。
皮膚が黄色くなる点は共通していますが、柑皮症では眼球結膜(いわゆる白目)の黄染はみられないことが鑑別点となりますが、
正確には採血して血中のビリルビン値の測定が必要となります。柑皮症の原因はβカロチンの取りすぎです。
βカロチンは、体内でビタミンAに変化し、ビタミンAとして働くほかに、抗酸化物質として生活習慣病の予防に重要な物質です。
βカロチンはみかんのほか、にんじん、カボチャ、パセリ、オクラ、ブロッコリー、紫蘇の葉などに含まれており、
食べ過ぎれば同じように柑皮症になります。最近は、健康ブームで様々な野菜ジュースが発売されていますが、
この野菜ジュースでも(成分によっては)柑皮症になります(にんじんジュースによる柑皮症を良く経験します)。
これまでは、柑皮症はただ黄色いだけで、特に問題はないと考えられてきましたが、最近、βカロチンの過剰摂取で
がんの発生率が上昇するとのデーターが発表になっていますので、注意が必要です。

『最近、βカロチンの過剰摂取でがんの発生率が上昇するとのデーターが発表になっていますので、注意が必要です。 』
『最近、βカロチンの過剰摂取でがんの発生率が上昇するとのデーターが発表になっていますので、注意が必要です。 』
『最近、βカロチンの過剰摂取でがんの発生率が上昇するとのデーターが発表になっていますので、注意が必要です。 』
492スリムななし(仮)さん:2006/09/17(日) 05:58:13
喫煙者はβカロチンの過剰摂取を続けると肺がんの危険が大きくなるってのは聞いたことあるな

ニキビ出来るってひとは人参100じゃなくて人参入り野菜ジュースにしてみたらいいんじゃない
夕食後に充実野菜2口3口飲んでるだけだけどニキビ減ってきたよ、後関係ないけど最近水洗顔始めたw
493スリムななし(仮)さん:2006/09/17(日) 06:14:11
>>491
それ10年くらい前から言われてたけど一日にコップ一杯なら問題ないだろ
494スリムななし(仮)さん:2006/09/17(日) 07:13:54
きのうはじめてまろキャロ飲んだ
ふらの100やレンジでチンしたにんじん2本食べてたよりも
肌のキメ細かさ、ヌメヌメに効いてる

でもふらのの方が濃厚でおいしいよね
まろキャロは野菜ジュースって感じ
2本半入ってるらしいけど、1日分の野菜と同じ量にしては効果がこうも違うのか
こんなに違うんじゃ、まろキャロ飲むしかないなあ
495スリムななし(仮)さん:2006/09/17(日) 09:53:45
ニキビ出る人、飲みすぎてない?
私もすごくニキビ出る肌質で、常に顔に数個ニキビある。にんじん飲み始めたら大量発生したけど、量を半分に減らしたらおさまったよ。
今はツルツル〜。ニキビが出来にくくなってる。そろそろ手荒れの季節だけど、まだ手のひらはモチモチしてるよ。
496スリムななし(仮)さん:2006/09/17(日) 10:43:50
俺は寝る前にコップいっぱい飲んでたんだけど寝る前がだめだったんかなぁ
コップの量は伊藤園のペットボトル四分の一くらい
497スリムななし(仮)さん:2006/09/17(日) 10:55:43
>>496
今までのニキビできた報告を読む限り
寝る前と飲む量が多いのが原因に思える。
夜に飲むのであれば食後に、量は1本を5〜6日で飲みきるくらいにしてみては?
498スリムななし(仮)さん:2006/09/17(日) 11:55:14
>>496
4分の1て明らかに多いよ
499スリムななし(仮)さん:2006/09/17(日) 12:10:52
にんじんジュースは潤い不足による大人にきびには効くみたいだね
ここ読んで今まで寝る前に飲んでたけど朝飲む風にしたら
できかけにきびは引いてお肌スベスベ (○´∀`○)
飲む量は200ml以下、吸収を高める為油物と一緒に摂取
500スリムななし(仮)さん:2006/09/17(日) 12:36:55
20代半ば・喫煙者・食事睡眠超不規則不摂生生活。
オイリー肌・白ニキビ多。
まろキャロ始めて二週間が経った(朝飲み)


・よかった点
全身の肌がモチモチ
肌色がペカーッと明るくなった
毎日快便(以前は便秘で三日は出なかった)
テカリとコメドが減った
夏場でもひどかった唇の荒れがなくなった

・悪かった点
とにかく屁がよく出る&臭い
白ニキビには効果無し

・総評
よい点がの方が多く感じられたから一ヵ月は飲み続けようと思う。
これまで飲んでた野菜ミックスのジュースより断然いい。
501スリムななし(仮)さん:2006/09/17(日) 14:36:48
なんか食欲がテラ旺盛になってきた
ご飯食べまくってしまう
502スリムななし(仮)さん:2006/09/17(日) 15:28:10
人参ジュース飲んで肌がスベスベになるって人は冷え性の人じゃない?
503スリムななし(仮)さん:2006/09/17(日) 15:57:32
>502
それは言えるかも
499なんだけど冬にもなると指先や足のつま先が氷の様に冷たくなる
夏でもエアコンで冷えたりする事ある
にんじんジュース飲み初めてから手足がポッポというかカッカと熱い
504スリムななし(仮)さん:2006/09/17(日) 16:16:43
夜の食時中に充実野菜を180ml飲むのを10日くらい続けてた。
昨日偶然ジュースを買い忘れたのでにんじん1本を少しのオリーブオイルで
蒸し焼きにして、レモンかけて食べてみた。
最近にきびというか、毛穴がつまったような感じが酷かったけど、
それが少し引いて、ツヤツヤになったよ。ジュースがダメで肌をきれいに
したい人、野菜本体も試してみたら?
505スリムななし(仮)さん:2006/09/17(日) 17:23:16
まろきゃ一本を三日で飲んでたよ。よく考えりゃ一日四本分の人参って多すぎるな。
半分に減らして朝食後に飲むようにしてみます。
にきび減るといいなぁ
506スリムななし(仮)さん:2006/09/17(日) 17:38:56
人参ジュース飲むと体ポカポカしてくるって人に聞きたいんですが
ポカポカはどれくらい続きますか?
いつ飲んでますか?
どれだけ飲んでいますか?
女の人ですか?
自分男なんですが冷え性なんです。人参ジュース飲んでもポカポカしてきません。
男は効かないのですかね
507スリムななし(仮)さん:2006/09/17(日) 18:19:00
>>501
それは食欲の秋ジャマイカw

>>506
油物ととるか(きんぴらなど)スープにしてみたら?
冷たいものを流し込むと胃に負担がかかるせいで改善してない可能性も。
あと飲みはじめてから何日目?
508スリムななし(仮)さん:2006/09/17(日) 18:22:22
20日ほどまろキャロ他飲みました。
肌ヌメ実感できました。
今日からは
人参ベースの小岩井のものとカゴメ野菜生活で
同様の効果がでるか実験してみたいと思います。
509スリムななし(仮)さん:2006/09/17(日) 19:21:24
みなさんは冷蔵庫で冷やしたものを飲んでいますか?なんか冷たいのは胃に悪くにきびが出来る場合があるらしいです
510スリムななし(仮)さん:2006/09/17(日) 20:12:31
たくさん飲むと顔がてかって仕方がない。身体も熱っぽい気がします。
でも肌の調子はいいです。
511スリムななし(仮)さん:2006/09/17(日) 20:51:54
俺も冷え性なんだけど人参ジュース飲み始めてからなんかオシッコいっぱい出るようになった
なんでやろ?
512スリムななし(仮)さん:2006/09/17(日) 20:52:23
>>509
保管は冷蔵庫。
飲むときにコップにうつし、コップをレンジでチン。
冷たいのは飲まないです。
にきびできません。
513スリムななし(仮)さん:2006/09/17(日) 20:59:26
人参ジュースは食事後とか食事中に飲むのがいいと思うけど
朝と夜とではどっちがいいだろう?
514スリムななし(仮)さん:2006/09/17(日) 21:14:43
まろキャロ飲んで4日目。
一日にコップ1杯飲んでるけど、
これといったすごい効果はまだ実感できず・・・。
けど、自分粘膜系が弱いので、粘膜に発揮してくれることを願って
これからも飲み続けるつもり
515スリムななし(仮)さん:2006/09/17(日) 22:01:08
>>511
私も。すごく頻尿になった。特に夜飲むと排尿で夜目が覚める。
516スリムななし(仮)さん:2006/09/17(日) 22:17:40
にんじんジュース飲んだら、足の先があつくなって、いらいらする気がする。
517スリムななし(仮)さん:2006/09/17(日) 23:06:22
>>512ホットのまろキャロなんてよく飲めるな
冷たくてもまずいのに
518スリムななし(仮)さん:2006/09/17(日) 23:07:02
一日分の野菜、ふらの、小岩井にんじんミックス、にんじん2本レンジでチンして食べる
以上は足ポカポカ 便秘改善に効果的だった
でもまろキャロだけ明らかに肌ヌメとオレンジうんこだ

まろキャロのオレンジうんこが一番ビックリした!
バナナ酢よりよっぽど効くんですが・・・動物のうんこみたい・・・
519スリムななし(仮)さん:2006/09/17(日) 23:55:36
私達って動物ですから
520スリムななし(仮)さん:2006/09/18(月) 01:04:14
ちゃうよ
ちょっとおなか壊しちゃった子犬のうんこみたい
ご飯のたび出る
お尻痛い・・・
521スリムななし(仮)さん:2006/09/18(月) 01:37:39
このスレを結構前に見てジュース飲み始めてからはご無沙汰だった。
でも戻ってきましたよ。だって原因不明のにきび!!
生活食べ物と気をつけても引かなくて、人参に限ってこんな裏切りはないはず
と恐る恐るひらいてみたら案の定でした。普段出来ないから本当びっくり!
ほっぺの下でぐつぐついっております。

参考になるかわかりませんが
私は寝る前に200mlをテアテ半分(コラーゲン)とアスコルビン酸を加えて
飲んでいました。コラーゲンはビタミンと取ると吸収がいいので。
コラーゲン+充実野菜の頃はにきびゼロでした。

人参ジュースは朝に切り替えようかと思います。
にきび出来ている人は夜摂取が多いみたいですが、
朝適量分飲んでもにきびが出来る人もいらっしゃるんでしょうか?
まずは自分で試せですよね。
様子見てまたきます。
522スリムななし(仮)さん:2006/09/18(月) 01:43:42
コラーゲンと仲がよいのはビタミンCだけじゃなかったか
523スリムななし(仮)さん:2006/09/18(月) 01:47:06
私の大人ニキビはまろキャロのおかげで劇的に改善されましたよ。
ちなみに朝飲んでます。
524スリムななし(仮)さん:2006/09/18(月) 01:49:10
まろキャロの存在を初めて知りました。
正式な商品名は伊藤園キャロット100ですか?
調べた結果紙パックの商品のようですが、いろんな書きこみで1缶と
あるのですが違う商品なのでしょうか?
525スリムななし(仮)さん:2006/09/18(月) 01:51:15
>>524
>>2

メーカーにより缶もあれば紙パックもある
ペットのほうがお得
526スリムななし(仮)さん:2006/09/18(月) 02:00:37
>>525
>>2にありましたね。気がつきませんでした・・・orz
ありがとうございました。
527スリムななし(仮)さん:2006/09/18(月) 02:08:07
>>511
自分も最近急に頻尿になって、糖尿にでもなったのかと思ったよ。
人参ジュースが原因だったのか!そう言えば飲み始めた時期と一致してる。
人参に利尿作用があるのかな。
528スリムななし(仮)さん:2006/09/18(月) 02:17:48
DAKARA飲んだ時みたいにおしっこ近くなるね
529スリムななし(仮)さん:2006/09/18(月) 03:40:52
まろキャロってコンビニに売ってる?
530スリムななし(仮)さん:2006/09/18(月) 06:47:33
>>511
お風呂入ると体温まってオシッコしたくなる
人参ジュース飲むと体温まってオシッコしたくなる?
531スリムななし(仮)さん:2006/09/18(月) 07:00:06
まろキャロとキャロット100しか飲んでないけどまろキャロのほうが効き目強くない?
飲み始めて3週間だけど
一週目まろキャロ 肌ツルツルになった
二週目キャロット100 肌ツルツルちょっと落ち着く
三週目まろキャロ 全身の肌がツルツルになってきた 手のひらとか足の裏まで肌ツルツル
四週目キャロット100 ???
532スリムななし(仮)さん:2006/09/18(月) 07:02:02
>>531
はげどう
まろキャロの効果の現れ方は他より強力
533スリムななし(仮)さん:2006/09/18(月) 08:00:21
まろキャロの人参とキャロット100の人参って別物かな?
まろキャロの人参は冬にんじんって書いてあった気がする
534スリムななし(仮)さん:2006/09/18(月) 08:04:09
まろキャロのは平安貴族しか飲めないらしいよ
535スリムななし(仮)さん:2006/09/18(月) 08:10:05
朝晩生ローヤルゼリー、夕食後にまろキャロ
(うちの近所だとまろキャロが一番安かったから)生活してたけど
ニキビが出て中々引かないから、私もまろ生活は朝に切り替えた。
肌全体はツルツルだし、朝にしてニキビ減るといいな〜・・・
536スリムななし(仮)さん:2006/09/18(月) 09:14:27
グリコ野菜くだもの100飲んだ
効果はまろキャロと同じ
1日だけで肌ツルツルになった
537スリムななし(仮)さん:2006/09/18(月) 09:29:20
Vit.Aが大量に入った化粧品使うと
好転反応で一時的に肌が荒れる人がいるらしいんだけど
まろキャロのんでニキビできる人も好転反応だったりしないかな
538スリムななし(仮)さん:2006/09/18(月) 09:30:51
やっぱまろキャロのほうが効きますか
まろキャロとキャロット100まとめて買ってきたけどそんな気がしてた
キャット100のほうが安かったからいっぱい買ってしまった
539スリムななし(仮)さん:2006/09/18(月) 09:40:46
てかさ人参ジュース飲んでたいして効果ないって人はまろキャロ以外の人参ジュース飲んだ人じゃない?
俺もキャロット100を最初に飲んでたら効果なかったかもしれん
540スリムななし(仮)さん:2006/09/18(月) 09:41:22
まろキャロが効き過ぎるなら、まろキャロでニキビ爆発するひとは
キャロット100の方に変えるとニキビ発生は少しましになるかな?
541スリムななし(仮)さん:2006/09/18(月) 10:29:00
まろキャロとキャロット100同じキャロットジュースなのにそんなに効果がかわるのかなぁ?
542スリムななし(仮)さん:2006/09/18(月) 10:34:25
味すら全然違うからなあ
何等かの違いはあるんじゃない?些細な事っぽいけど
543スリムななし(仮)さん:2006/09/18(月) 10:45:02
531だけどキャロット100飲んだとき肌のスベスベが感じられなかった
人参ジュースはどこのメーカーでも同じじゃない気がします
キャロト100だけ飲んでる人はいませんか?
544スリムななし(仮)さん:2006/09/18(月) 10:50:11
にんじんジュースまずくて飲めないよぉ。ミートソース並み…どうしたら??
545スリムななし(仮)さん:2006/09/18(月) 10:53:37
キャロット100だけ寝る前に
546スリムななし(仮)さん:2006/09/18(月) 10:53:42
>>543
キャロット100飲んでますよ♪キャロット100でも効果が現れましたよ!最近はまろキャロも飲んでますけど。
547スリムななし(仮)さん:2006/09/18(月) 10:55:54
未だにまろキャロ見付からず…無念。
548スリムななし(仮)さん:2006/09/18(月) 10:56:27
>>544
レモンを絞ってみたらどう?私はそうしてるよ。
549スリムななし(仮)さん:2006/09/18(月) 10:57:50
自分で作ったにんじんジュース飲んでるけどなんだかかなりにきびがいっぱいできてしまいました。確かにツルツルするけどにきびが…このまま飲んでいけば治りますか?
550スリムななし(仮)さん:2006/09/18(月) 10:59:48
>>544
牛乳混ぜてもそこそこ旨い
551スリムななし(仮)さん:2006/09/18(月) 11:00:52
りんごとレモン混ぜればうまいよ
552スリムななし(仮)さん:2006/09/18(月) 11:02:47
>>549
自分で作る場合は人参を加熱しないとビタミンCを壊す酵素があるよ
553スリムななし(仮)さん:2006/09/18(月) 11:10:55
やっぱ人参ジュース飲み始めてからオシッコいっぱいでるようになった
いったいどの成分が原因なんだろ?
お客様相談室に電話したけど誰もでないw
554スリムななし(仮)さん:2006/09/18(月) 11:11:57
>>549
私も自分で作った人参ジュースでにきびと治りかけてたアトピーが
いっぱい出てきたんだけど、飲む時間帯を夕食後から朝食後に変えたら
ましになったよ。
夕食後から寝るまで3〜4時間はあったんだけど、それでも胃に負担に
なってたのかもしれない。朝食後に変えてもツルツルは変わらないよ。
555スリムななし(仮)さん:2006/09/18(月) 11:12:41
>>552
じゃあ一度茹でたりしてから作った方がいいんですね?
556スリムななし(仮)さん:2006/09/18(月) 11:13:28
>>553
お客様相談室は祝日は休みだと思うよ。
557スリムななし(仮)さん:2006/09/18(月) 11:16:50
>>555
そうだね
まろキャロもキャロット100も熱通してあるから
558スリムななし(仮)さん:2006/09/18(月) 11:18:34
にんじんにはカリウムが多量に含まれてて
これが利尿作用を促進するとか。
559スリムななし(仮)さん:2006/09/18(月) 11:19:36
>>557
ありがとうございました。
560スリムななし(仮)さん:2006/09/18(月) 11:20:09
一応朝ににんじんジュースのんでるのですが。私にはあわないのかな。実際に火を通さないで生のにんじんとりんごをミキサーにかけて作ってます。加熱した方がいいのですね。
561スリムななし(仮)さん:2006/09/18(月) 11:27:02
加熱って最低何度必要かな?
熱くし過ぎて栄養まで持っていかれないと良いんだけど・・・。
562スリムななし(仮)さん:2006/09/18(月) 11:28:38
まろキャロじゃないと効果出ないって書いてるのカゴメの中のひry
563スリムななし(仮)さん:2006/09/18(月) 11:31:31
564スリムななし(仮)さん:2006/09/18(月) 11:32:22
>>561
自分はめんどくさいからレンジでチンしてからジュースにしてます。
でも加熱しすぎて栄養素が壊れる可能性もあるのか。。。考えてなかった。。。orz

確かに加熱ってどれくらいすればいいんだろ?
565スリムななし(仮)さん:2006/09/18(月) 11:33:40
>>563
俺摂り杉かもしれん
飲み始めてから軽い動悸するようになったし
昨日健康診断で不整脈って言われたww
566スリムななし(仮)さん:2006/09/18(月) 12:34:54
>>565
一日どれくらい飲んでるの?

あとさっき、キャロット100を二日ぶりに飲んだんだけど
なんか美味くなってる…
美味く感じるというか…
なんなんだー
前飲んでた時と違う味に思える…
567スリムななし(仮)さん:2006/09/18(月) 12:55:39
>>566
900_のペットボトル3日で飲みきります
やたらとオシッコ出ますしなんなんですかね?
568スリムななし(仮)さん:2006/09/18(月) 13:11:45
>567
それ量多いと思う
一日200mlくらいで効果あるよ
569スリムななし(仮)さん:2006/09/18(月) 13:24:54
生で食べてる人とか
食べ過ぎ&飲み過ぎの人とか
味が苦手な人とか
ちゃんとログ読んでんの?
何回も何回も同じことが出てるよ。

ニキビや頻尿に関しては解決策が見つかってないから
情報がたくさん出た方がいいけど
上の三点についてはログ読めって。
570スリムななし(仮)さん:2006/09/18(月) 15:23:15
糖分の塊だということを忘れぬようにな
571スリムななし(仮)さん:2006/09/18(月) 15:27:47
ゴマ油で人参を炒めても(゚д゚)ウマー
ゴマに含まれる亜鉛は細胞を効率的に新しくしてくれるし、不足するとニキビの元になるんだお
572スリムななし(仮)さん:2006/09/18(月) 16:27:20
>>571
そうなんだー!!
ゴマ油好きの私はニキビできたことないや
573スリムななし(仮)さん:2006/09/18(月) 18:06:07
>>572
体質だろ。そんなの・・・
574スリムななし(仮)さん:2006/09/18(月) 18:09:35
>>569
過去ログ読んでないから同じ質問が出るんでしょ
てかイチイチ過去ログ嫁って書き込む奴が一番ウザイ
575スリムななし(仮)さん:2006/09/18(月) 18:55:17
そうだ全部無視だ
576スリムななし(仮)さん:2006/09/18(月) 19:24:02
楽して綺麗になれるわけがない。
せめて現行スレぐらい読めばいいのに。
飲む量・飲む時・アレンジ法・悪い部分、沢山の情報出てる。
いい情報いっぱいあるのにもったいない。
適当な所(飲んだら美肌・ニキビ回復とか…)だけかいつまんで読んで
勝手に大量に飲んでニキビ爆発してにんじんジュースに文句言ったり馬鹿かと。
(適量飲んでニキビ出た人は別)
577スリムななし(仮)さん:2006/09/18(月) 19:32:56
地道に読むのも大変だが膨大なレスの中に有効情報も埋もれてるから読む価値はある
578スリムななし(仮)さん:2006/09/18(月) 19:57:13
同じキャロット100なのにメーカーによって肌への現れ方が違うとか、
一度に大量に飲んだりとか、飲んだだけでニキビ大量発生したとか、
最近ちょっと盲目な人大杉て恐い!
そんな薬じゃないんだからさ…
579スリムななし(仮)さん:2006/09/18(月) 19:58:42
ウザイなら来なければいい
答える気がないならスルーすればいい
煽るような書き込みはやめてください
580スリムななし(仮)さん:2006/09/18(月) 20:01:45
>>579
お前こそ来るな
581スリムななし(仮)さん:2006/09/18(月) 20:01:57
>>578
同じキャロット100なのにメーカーによって????????????????
582スリムななし(仮)さん:2006/09/18(月) 20:02:32
583スリムななし(仮)さん:2006/09/18(月) 20:04:10
薬だって適量を守らないと体に悪いのにさ。
584スリムななし(仮)さん:2006/09/18(月) 20:04:52
>>581
同じ人参100%ってことでそ
私はまろじゃなくてもおKだったお^^
585スリムななし(仮)さん:2006/09/18(月) 20:08:39
>>576
何が楽して綺麗になれるわけがわけがいないだよwww
お前は死ぬほど苦労しても綺麗になれねーよwwwwwwwwwwwwwwwwww
586スリムななし(仮)さん:2006/09/18(月) 20:09:59
↓煽りは徹底スルーでヨロ
587スリムななし(仮)さん:2006/09/18(月) 20:13:09
まあいいかげん一日に大量に飲んでるやつのカキコミは馬鹿かと思うね
588スリムななし(仮)さん:2006/09/18(月) 20:19:04
そーだよねー
そういう人って、食パンが何かにいいとか流行ったら
食パン毎日10枚以上食べたりしてw
589スリムななし(仮)さん:2006/09/18(月) 20:19:43
大量って過去ログみてもそんな大量に飲んでる人はいないじゃん
590スリムななし(仮)さん:2006/09/18(月) 20:23:39
コップ1杯が適量ってのを考えると、大量な人結構いますけど
591スリムななし(仮)さん:2006/09/18(月) 20:28:29
寝る前に飲む+ニキビ爆発=にんじん批判

最強コンボ
592スリムななし(仮)さん:2006/09/18(月) 20:31:15
寝る前だろうが食後だろうが食事中だろうがニキビできる人はいつ飲んでもできる
できない人は寝る前だろうが大量に飲もうがニキビできない
593スリムななし(仮)さん:2006/09/18(月) 20:32:37
荒れるのは嫌なので、大まかに答え。
にんじんのジュースはメーカーや手作りに関係なく効果あるよ。メーカーの違いによる効果の高さは人によって違うみたいだよ。長く続けるものだから、効果の高さより味や価格・手間で選んだほうがいいよ。
効果的な飲み方は、朝食時に150mlくらいがいいみたいだよ。飲みすぎや、寝る前の摂取はニキビの元だよ。
ジュースの味が苦手な人は、スープにしたりキンピラなどの料理にしたらいいけど、嫌いな物を我慢して食べるより他の美容法を探したほうが精神的にいいんジャマイカ?
効かなくても体に良いことは間違いないんだし、あんまり気合い入れすぎずに毎日の食事の一部として取り入れていけばいいと思うよ。
594300:2006/09/18(月) 20:35:13
今日、決意してギフト用のキャロットジュース買いに行きました。
そのギフトはキャロットジュースのみではなく、トマトジュースや野菜ジュースも
セットになったギフトだったらしく三種類の缶ジュースがバラで売られていたのですが、
一番売れ残りそうなキャロットジュースが最後の一缶でした。
同じカゴメだし、継続して飲んで まろキャロと比較したかったのですが一缶では…。
でも確実に にんじんジュースのブームが来てるのを感じました。
595スリムななし(仮)さん:2006/09/18(月) 20:36:14
>>593
テンプレ決定
596スリムななし(仮)さん:2006/09/18(月) 20:43:18
ところで今ニンジンジュース馬鹿売れしてんの?
寒天みたいに祭りになりそう?
そろそろまとめ買いしようかな
597スリムななし(仮)さん:2006/09/18(月) 20:44:00
最近は毎朝にんじんスープで朝食。
にんじん100%ジュースと牛乳を半分ずつマグカップに入れて、コンソメを小さじ半分と塩胡椒を少々。
レンチンで完成♪
体が芯から温まるよ。レモンの酸味がちょっとジャマかな〜
598スリムななし(仮)さん:2006/09/18(月) 20:48:38
>>597
テンプレ決定
599スリムななし(仮)さん:2006/09/18(月) 20:50:10
にんじんってすごいんだ☆私はそのままじゃ飲めなかった(>_<)からスープなど工夫して摂りたいと思います。メーカーとかってどれも一緒の味ですよね??
600スリムななし(仮)さん:2006/09/18(月) 20:53:57
これから寒くなるから、温かく・美味しく食べれる方法を研究したいね。
にんじんジュースをただ温めるだけじゃ、匂いと甘みが増して苦手な人もいるだろうし。

今日はかぼちゃのシチューだったけど、具にニンジンも入ってた。
かぼちゃからもベータカロチンとれるから、人参の量はそこそこでいいし
温かくてウマー(゚д゚)だったよ。
601スリムななし(仮)さん:2006/09/18(月) 20:55:59
>>599そうだな〜、コシヒカリとタイ米の味の違いが分からない人なら、どのメーカーも同じなんじゃね?
602スリムななし(仮)さん:2006/09/18(月) 20:56:44
>>597
美味しそうだね〜
ダイエットもしたいし、私もこれからそれにしようかな
603スリムななし(仮)さん:2006/09/18(月) 20:57:16
>>599
そうだよ☆
にんじんってスゴイょお☆
メーカーはどこでも味は同じだよ♪
オススメは寝る前にペットボトル一本!
美肌になって、すっごくイイよ〜!( ≧▽≦)σ)~O~)
604スリムななし(仮)さん:2006/09/18(月) 20:58:05
>>599
ゆとり教育は帰れ
605スリムななし(仮)さん:2006/09/18(月) 21:03:59
寝る前に摂るといいんですか☆わかりました!
606スリムななし(仮)さん:2006/09/18(月) 21:09:49
真性だったか…
ゆとり教育おそろしい
607スリムななし(仮)さん:2006/09/18(月) 21:10:19
>>605
私は全然平気。つーか朝昼晩いつ飲んでも同じ効果。
608スリムななし(仮)さん:2006/09/18(月) 21:16:56
もういいじゃん














自分さえよければ
609スリムななし(仮)さん:2006/09/18(月) 21:17:57
まろキャロ飲んで1週間。
肌の乾燥がましになった気がする。
それよりも、3〜4日に1回しかなかった便通が毎日来るように!!
しかも楽に排出。
今まで野菜生活を飲み続けてもいまいちだったのに、これは嬉しい。
2chやってなかったら人参ジュースなんて絶対飲まなかったよ。
610スリムななし(仮)さん:2006/09/18(月) 21:18:56
俺の姉貴がみかん食いまくって肌綺麗にしてたの思い出した。
あれも肌黄色くなるね。人参と関係あんのかな?

冬になったらみかんに切り替えりゃよくね?

みかんを馬鹿にする奴は♪みかんを踏んで死んじまえ♪
611スリムななし(仮)さん:2006/09/18(月) 21:26:51
>>610 テンプレ
612スリムななし(仮)さん:2006/09/18(月) 21:32:57
>>610
みかん業者乙

みかん好きだよ
613スリムななし(仮)さん:2006/09/18(月) 21:34:01
飲み辛いと言ってる人、グレープフルーツ(ルビーのほう)の果汁で割ると美味しくなりますよ。

ミキサーでグレープフルーツを薄皮ごとと、にんじんジュースを混ぜて飲んでます。
ミキサーがない人は普通に絞ってもいいんじゃないかなと。

グレープフルーツの酸味と香りでかなりにんじんが消えます。お試しあれ〜
614スリムななし(仮)さん:2006/09/18(月) 21:34:44
615スリムななし(仮)さん:2006/09/18(月) 21:57:41
レンジでの作り方教えて。
616スリムななし(仮)さん:2006/09/18(月) 22:18:29
>>615
チンする
617スリムななし(仮)さん:2006/09/18(月) 22:18:33
    ,ト--ミ、、_:::::::::::::::::`:"'':―┼――――l
    /ミミ三三ミ'ー‐-- 、、_:::::::|:::::::::::::::::::::::j
    {ミミミ三三、     、ー=、`'┴―――fミ',
  ,..、ミミミミミ三シ  . . . . `―' l ii l (ヲ  lミil
  //う{ミミミミf'"   _,,.,,_:.:.:.:..  _j_ .:.:.:.  lミリ
  l V }ミミミミ    ',ィでiンミ、:.:.、__, -,ィも=、',l:l′ 
. 'i l ,ノヾミミ'    ´ ̄`゙`ラ .:. 三 f"´ ̄`' lj   
  ヽヽへ}ミミ     `二ニノ ,、 jl ',` ―''" ,l!
   ヽ二ノミ'        ,ィ'"     ト、   ,!
    、、!'ミ        / `^ヽ,_ノi    ,'
     /i,ミ'     /  _,,...,_,,..,、l   /
    ミ ミ ミ  /  ,ィiTTTTTト, ,}  ,/    ミ ミ ミ
   /⌒)⌒)⌒{  ,/⌒'ー'‐'‐'‐',リ l  /    /⌒)⌒)⌒)
   | / / / l  {,ゝ、‐r‐'ン-i/ ,/ ,イ  (⌒)/ / / //
   | :::::::::::(⌒) ヾ<Zェェェシ' ノ ,i'    ゝ  :::::::::::/
   |     ノ、 ` ` ‐ -- ‐'"/ノ\  /  )  /
   ヽ    /              ヽ /    /
    |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l    バ   ン
    ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、 バ   ン
     ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

618スリムななし(仮)さん:2006/09/18(月) 22:26:25
このスレのオススメは朝食に人参ジュースコップ一杯でFA?
619スリムななし(仮)さん:2006/09/18(月) 22:34:11
この肌のヌメヌメ感を体感したら、まろキャロやめられないわ〜!
620スリムななし(仮)さん:2006/09/18(月) 22:36:52
>>618
まぁ人の体質にもよるからFAとは言えないが
まず飲んで見たいというなら、個人的にはお勧めする

もう600だいすぎてるし、次スレに向けてテンプレ改定した方がいいのかもね
このスレ回転早いし、過去ログ嫁ばかりも空気悪くするだけだし
621スリムななし(仮)さん:2006/09/18(月) 22:53:57
まとめサイトとか?
622スリムななし(仮)さん:2006/09/18(月) 22:58:48
>>621
いや、そこまでしなくてもいいと思うけど
一日一杯程度、時間は最初は朝推奨・その後なれたら自分の体質に合わせて
ニキビには効く効かない賛否があるのでニキビモチの人は少量ずつ試すとか
ンコー件とか、このスレだと>>4にあたるQ&Aにもうちょっと付け加えたの
まとめ代わりに乗せてけば多少は教えてチャンも減るだろうしと思って

まぁ気休めだが、そろそろまとめしてもいい程度に効果報告出てきてるし
623スリムななし(仮)さん:2006/09/18(月) 23:27:01
1年ぐらい前からまろキャロ愛飲。
理由は肌のハリを保つためにコラーゲンを摂取するぐらいなら、
人参ジュースを飲んだほうがいいという内容のサイトを見たから。
最近このスレを見つけてまろキャロを飲む量を増やしたらデコとアゴにニキビが発生。
飲んでいた量はペット1/3を夕食後、毎日。
前は半量をトマトジュースと混ぜて飲んでいた。
また減らして飲む時間帯を朝にシフトしようと思う。


624スリムななし(仮)さん:2006/09/18(月) 23:53:21
>>623
1年飲んでいて適量がわからないなんてww
ペット1本に、人参12本分。
1/3なら毎日4本分を食べ続けた事にwwww
625スリムななし(仮)さん:2006/09/18(月) 23:54:28
楽天で注文した。届くのが楽しみです。
626スリムななし(仮)さん:2006/09/19(火) 00:09:37
>>624
増やしたのは最近だと書きましたが?
627スリムななし(仮)さん:2006/09/19(火) 00:13:24
前は半量をwwwwペット半量www
628スリムななし(仮)さん:2006/09/19(火) 00:13:38
>>624
ゆとり教育すげぇwwwwwwwwwwwwwwwwww
629スリムななし(仮)さん:2006/09/19(火) 00:15:40
>>623
さんざん量のことは出てるのに増やす奴がいるとは
630スリムななし(仮)さん:2006/09/19(火) 00:17:12
>>623
なんで増やすんだか・・・・????
631スリムななし(仮)さん:2006/09/19(火) 00:24:24
>>627
1/3の半分は1/6です。つまり150ml程度。
量が多いとどうもマズイっていう話が出たのはここ数日では?
それで数日前からやめました。
632スリムななし(仮)さん:2006/09/19(火) 00:27:17
缶ジュース派が多いみたいだね。
生ジュース派は少数?

自分は中サイズのにんじんを1本使ってます。
缶ジュースのほうがにんじんの含有量は多いみたいだね。

でも手のひらとかかなり黄色いです。。。
633スリムななし(仮)さん:2006/09/19(火) 01:11:02
■ベータカロチン(ベータカロテン)は、にんじんやブロッコリーなど緑黄色野菜に
たくさん含まれている色素です。

摂取されたベータカロチン(カロテン)は必要に応じて体内でビタミンAに変化します。
ビタミンAに変わるのは必要量(摂取量の1/6)だけで、残りは、
ベータカロチン(ベータカロテン)のまま、体内で生じる活性酸素をつかまえて
消去する働き(抗酸化作用)をします。

634スリムななし(仮)さん:2006/09/19(火) 01:11:34
■美肌&つややかヘアを保つ

皮膚、髪、爪などを丈夫に保つためにもビタミンAは必要不可欠です。
肌がカサカサして乾燥気味の人はビタミンAの不足かもしれません。

■ガンの予防にビタミンAを!

ビタミンAによって上皮細胞の免疫力を高めることでガン予防につながります。
また最近では、ビタミンAの前駆体のベータカロチンを多くとっている人はガンの発生率が
低いことが分かったほか、免疫学の研究から血清中のベータカロチン濃度の高い人が
低い人より心臓病の危険性が抑えられていることも報告されています。


635スリムななし(仮)さん:2006/09/19(火) 01:12:05
■一般に多量摂取しても血中ビタミンA濃度をβカロチンの1日所要量を1種類の食品でとると・・・

・焼きのり    約3枚 (15g)
・にんじん    約1/4本 (49g)
・パセリ    約3枝 (48g)
・ほうれん草    1/3束強 (69g)
・チンゲンサイ    約1株半 (240g)
・ブロッコリー    2株強 (500g)
・かぼちゃ    約大1/4個 (581g)
・トマト    中6個 (923g)
・マンゴー    1個強 (225g)

増加させることはありません。

636スリムななし(仮)さん:2006/09/19(火) 01:12:44
■過剰症は?

脂溶性のビタミンAは肝臓に貯蔵されますが、多く取りすぎると、肝臓にたどりつくまでの間に、
体に対してさまざまな毒性をもたらします。吐き気や、頭痛、発疹、下痢などの症状が現れます。
一方、ベータカロチンはビタミンAのように体内に蓄積されないので、多くとっても毒性を発揮する
心配はほとんどありません。

■過剰症の症状
皮膚乾燥、口唇炎、眼球乾燥、食欲不振、吐き気、頭痛、悪寒、関節痛など。が表れます。
637スリムななし(仮)さん:2006/09/19(火) 01:51:41
>>631
つ前スレ
638スリムななし(仮)さん:2006/09/19(火) 01:59:08
>最近このスレを見つけて
前スレから全員が見ているとでも?
639スリムななし(仮)さん:2006/09/19(火) 02:02:48
>>638
このスレ立って1週間
前スレくらい読め
640スリムななし(仮)さん:2006/09/19(火) 02:20:23
前スレ斜め読み。
適量、ニキビで検索かけたがどれぐらいが適量というのは出てきませんでした。
肌のハリに効くという情報と、150→300mlと増やして悪影響が出たという情報を出しただけです。
余計なことを言ったようですみません。

それと、これ以上gdgdスレを伸ばすのも申し訳ないので謝ります。
スレ汚しすみません。
641スリムななし(仮)さん:2006/09/19(火) 02:25:20
まろキャロ10日目
ペット1本で1週間はもつなぁ。飲む時間は大体夕食時。
もう肌スベスベーーペカーってしてる!!!うれしいぃ

仕事が不規則で昼食が午後3時で夕食はいつも10時過ぎ。
焼肉とか結構こってり系ヘビーな食生活。深夜食べる事もある。
まあ、あんまり参考にならないと思うけど。

肌荒れ(ガサガサ乾燥と痒み)していたのが一気に治ったよ
ニキビは今のところ出ていない。
元々合ったニキビは悪化せずしぼんでる。
味が好きなのでこれなら続けられる。


642スリムななし(仮)さん:2006/09/19(火) 02:31:29
適量なんて人それぞれ。なぜなら食生活が違うから。
肌状態も違うから。体調も違うから。年令も違うから。

643スリムななし(仮)さん:2006/09/19(火) 02:32:05

こんな時間まで起きていたらニキビ悪化するだけだと何度い(ry
644スリムななし(仮)さん:2006/09/19(火) 02:44:35
上手いからゴクゴク飲んでしまう。もっと不味ければいいのに。
645スリムななし(仮)さん:2006/09/19(火) 02:51:54
肌黄色くなったのはこれのせいか!くぅー
646スリムななし(仮)さん:2006/09/19(火) 02:54:30
肌がヌメヌメと潤ってるので最近化粧水のみのケア。
色々塗らなくなったためか?肌トラブルは激減。
647スリムななし(仮)さん:2006/09/19(火) 02:57:47
>>645
黄色くなるとしても足の裏とか、手のひらだよ。
黄疸かもよ?
病院いけ
648スリムななし(仮)さん:2006/09/19(火) 02:59:06
>>642
> 適量なんて人それぞれ。なぜなら食生活が違うから。
> 肌状態も違うから。体調も違うから。年令も違うから。

そりゃそーだ
649スリムななし(仮)さん:2006/09/19(火) 03:07:24
紫の野菜とか緑の野菜も飲んでみたけど
飲むと手触りが全然違うから、結局にんじんに戻ってしまう。
トマトベースの野菜ジュースは苦手だけど
人参ベースのMIXジュースは好き。
650スリムななし(仮)さん:2006/09/19(火) 04:14:01
なにが「適量」で検索だよ。
適量なんて決まってないからめったに使わない単語。
ほとんどが「一日●杯」「一日●ml」「飲みました」「食べました」=「○○になりました」みたいな書き方。
「飲」or「食」or「量」とかで検索しろよ。
過去ログ嫁と言われたら「検索してもわかりませんでした」と逆切れか。
検索して一部の情報だけしか見ずに楽しようとするから情報見逃してんじゃん。
651スリムななし(仮)さん:2006/09/19(火) 05:48:58
まあまあ、にんじん食って落ち着け。
652スリムななし(仮)さん:2006/09/19(火) 06:25:32
レンジでニンジン最高!(.々.)ウマー
653スリムななし(仮)さん:2006/09/19(火) 06:50:34
まろキャロはどこで売ってるの?
お願い!教えてエロイ人!
654スリムななし(仮)さん:2006/09/19(火) 06:53:35
楽天
655スリムななし(仮)さん:2006/09/19(火) 07:04:59
コンビニとか東急・西友・伊勢丹クイーンズ・三浦屋等のスーパーには置いてない?
656スリムななし(仮)さん:2006/09/19(火) 07:10:02
すげー田舎だけど、食料品も扱っているドラッグストアならたいてい置いてあるよ。
657スリムななし(仮)さん:2006/09/19(火) 07:43:04
あぁ、ドラッグストアーという手があったね!
何軒か行ってみるよ。
ありがとう。エロイ656さん!
658スリムななし(仮)さん:2006/09/19(火) 08:15:29
にんじんに〜んじん♪
659スリムななし(仮)さん:2006/09/19(火) 08:23:21
>>653
大阪は売ってないところ多いみたいだよ。
653さんは大阪?
660スリムななし(仮)さん:2006/09/19(火) 08:42:08
>>659
東京だから大丈夫かな?
何軒かまわってみて見つからなかったらメーカーに電話して
近くで卸してるお店があるか聞いてみるよ。
661スリムななし(仮)さん:2006/09/19(火) 08:54:04
顔中ありえないくらいのニキビが…特におでこ。
1ケース頼んでしまったけど一度中断します。
662スリムななし(仮)さん:2006/09/19(火) 09:00:43
イトーエンまず!!ミートソースだ…
663スリムななし(仮)さん:2006/09/19(火) 09:51:49
>>661
('A`)人('A`)ナカーマ
わたしは顎ニキビ
今までにきびなんてできても二つくらいまでだったのに
ありえないくらいいっぱい。。
しかもぷつぷつ白ニキビ、赤みにニキビ、しこりニキビと
総動員で攻めてきやがった

原因がニンジンジュースじゃないかもしれないけどとりあえず
普通の野菜ジュースにもどしてみるよ(´・ω・`)
664まろキャロ:2006/09/19(火) 10:03:51
何でみんなして何でもかんでもおいらのせいにするんだよ(つд`)
665スリムななし(仮)さん:2006/09/19(火) 10:07:05
>>644
私も!!!
人参嫌いだったのに…
あと朝食時に飲むと、夕食時にもまた飲みたくなってしまう…
人参ジュース美味しいねぇ(´・ω・`)
666スリムななし(仮)さん:2006/09/19(火) 10:12:04
>>663
顎ニキビはは消化器系の不調らしいね。
野菜ジュースはにんじん入りかな?
野菜ジュースに切り替えてにきびが治まったら、何が原因ってことになるんだろう。

レポおながいします。
667スリムななし(仮)さん:2006/09/19(火) 11:13:26
>>666
あ、消化器系すげー思い当たる!
最近やたらと胃もたれするんだよね
食べ過ぎるともどしちゃったりするし(きたなくてごめん)
朝とかも何か胃に残ってる感じするからあまり量が
たべられなくなってる
やっぱニンジンのせいじゃないかもね
胃が回復する食べ物ってなんだろう

スレちがいすまんこ。・゚・(ノД`)・゚・。
668スリムななし(仮)さん:2006/09/19(火) 11:25:33
テンプレ
・必要なβカロチンはにんじん1/4で摂取できます。
・まろキャロ1本に人参12本分入っています。
・飲みすぎるとニキビができる可能性があります。
・アホみたいに飲むのはやめましょう。1日コップ1杯で充分です。
・就寝前や冷たいまま飲むのは胃に負担がかかるので控えましょう。

スレの最初にあるテンプレはゆとり教育にはちょっと難しいんじゃないか?
箇条書きにしてみたよ。
669スリムななし(仮)さん:2006/09/19(火) 11:36:38
>>668
下3つなんて普通に考えたら分かるだろwww
ゆとりオソロシス
670スリムななし(仮)さん:2006/09/19(火) 11:41:18
人参ジュース飲んだだけでニキビできるって
どんな身体してんだよ。人参今までに食べた事ないのかな
671スリムななし(仮)さん:2006/09/19(火) 11:42:30
>>667
乳製品は胃にマクを作るし、キャベツが胃にいいよ。
キャベツのクリーム煮なんていいと思うよ。
玉ねぎを炒めて、水を入れて、キャベツとコンソメの元を入れて柔らかくなったら牛乳(手間かけるならホワイトソース)を入れてシオコショウ。
お好みでベーコンやらウィンナーやらを入れてボリューム出せばオカズになるよ。
672スリムななし(仮)さん:2006/09/19(火) 11:52:13
まろキャロに果汁足してゼラチンでゼリーにした♪
毎日一つ食べていけばコラーゲンも一緒にとれるわ♪

カロリーは…





考えなーい
673スリムななし(仮)さん:2006/09/19(火) 12:10:55
まろキャロペット毎日半分飲んでツルツルな俺様がageにきましたよ
674スリムななし(仮)さん:2006/09/19(火) 13:12:24
ニキビが出来る人は胃腸が弱いのかな?
自分の場合はニキビが収まってなめらか肌になったけど
胃腸は元々かなり丈夫。
ニキビの原因はピーリングで皮膚が薄くなったことだったので
ニンジンで悪化することはなかった。
どちらかというと予防にかなり効果があるように感じる
675スリムななし(仮)さん:2006/09/19(火) 13:18:10
>>668
てゆーか次スレいらない。
このスレも建てるなって意見が多かったじゃん。
もう情報は出尽くしていて後は新参が来るだけだし。
あちこちのスレにこのスレ貼って紹介している人もいた。
676スリムななし(仮)さん:2006/09/19(火) 13:23:41
またおまえか
677スリムななし(仮)さん:2006/09/19(火) 13:33:33
>>671
そのクリーム煮に にんじんジュース入れたらいいんじゃない?

あと、消化器系が悪い人は、ジュースとごはんを一緒にとらないほうがいいよ。
食べてるときに液体いれたら胃液が薄まって消化が遅れて胃に負担。
(胃が元気な人はいいけど)
パンと一緒だったら胃の中でパンが水分吸ってふくらんで胃に負担だし。
ジュースを飲んだあと、少し時間を置いてから ご飯を食べよう。
678スリムななし(仮)さん:2006/09/19(火) 13:49:17
>>671
>>677
ありがとー☆
乳製品とキャベツが胃にいいんだね_〆(・∀・。)メモメモ
ニンジンもそこに柔らかくなるくらいに煮て入れてみるよ!
他にも胃に負担をかけないように、お肌のトラブル解消して行こうと思います
マジレスどうもありがとぅ(*´∀`*)
679スリムななし(仮)さん:2006/09/19(火) 13:53:44
別板に貼った、ニンジンムースのレシピ貼っておきますね
お砂糖が入ってないから(私は食事のときに食べてます)
カロリーもそんなに気にしなくていいと思う。。

美肌ニンジンムース

ニンジンを洗って皮は剥かないでレンジでチン
ゼラチンを水でふやかしておいて水大さじ2コンソメ1個加えてレンチンして溶かす
フープロにニンジン、コンソメゼラチン、豆腐(絹)をいれてがーーーーとまわす
冷蔵庫で冷やす
ある程度かたまったらスプーンですくって器にアイスクリームみたいに盛る
プチトマトとブロッコリーを飾ってできあがり♪
食べるときにちょっとナンプラーをたらして食べる(゚д゚)ウマママママー
680スリムななし(仮)さん:2006/09/19(火) 14:00:43
変な略語使うな
681スリムななし(仮)さん:2006/09/19(火) 14:33:21
>>678
厨房は帰れ
682スリムななし(仮)さん:2006/09/19(火) 14:36:31
すぐに厨房とかゆとり教育とかって言うのはオッサンとオバサン?
683スリムななし(仮)さん:2006/09/19(火) 14:46:56
>>682
いや2chでは老若男女問わず、それが普通の煽りだよ
684スリムななし(仮)さん:2006/09/19(火) 15:15:20
ゆとりもおっさんもおばさんもログと空気がよめなければウザがられる。
スレと関係ないレスもな。煽りスルーできないのもな。おれもおまえもな。
人参以前にカルシウムとってこような。
685スリムななし(仮)さん:2006/09/19(火) 15:30:26
栄養素全てのバランスが重要ですよ!

それにしてもニンジン祭り長いねw
686スリムななし(仮)さん:2006/09/19(火) 15:44:44
牛乳に人参ジュース入れて飲めば良いんだな
687スリムななし(仮)さん:2006/09/19(火) 15:46:18
>>686
これ美味しいよ!おすすめです。
688スリムななし(仮)さん:2006/09/19(火) 15:50:09
前にも見たなw>牛乳割り

私は野菜生活を牛乳で割るのが好きなんだけど
酸で牛乳がとろ〜ってヨーグルトドリンクみたいに
なるのが好き。ニンジンジュースもなるのかな?
689スリムななし(仮)さん:2006/09/19(火) 15:52:46
>>685
外からのお手入れ以上のスベスベ感とツヤ感が
簡単に安く実感できるからね。
特に肌トラブルがない人はすぐに手触りが変わるし。
食生活からの肌質改善は嬉しい限り。
690スリムななし(仮)さん:2006/09/19(火) 16:47:46
にんじんとタラコのキンピラにハマり中(´д`;)
691スリムななし(仮)さん:2006/09/19(火) 16:56:59
タラコ高いよヽ(`Д´)ノ
コレステロールも気になる('A`)
692スリムななし(仮)さん:2006/09/19(火) 18:09:47
たらこって何だっけ…たらこ…たらこ…
…明太子みたいなやつか
693スリムななし(仮)さん:2006/09/19(火) 19:12:31
今たらこの歌がブームだよね
694スリムななし(仮)さん:2006/09/19(火) 19:51:46
飲み始めて半月だけど成果出てきた気がする。
どんどんきれいになったらいいなー。ニンニン。
695スリムななし(仮)さん:2006/09/19(火) 21:52:40
まろキャロのペット1本飲み終わった。
自分、いつも唇が荒れて口唇炎になって膿んだりただれたりして
病院行っても治るのに1週間〜2週間近くかかってたんだけど、
今回は5日くらいで治った!!!
ニンジンは粘膜系にいい、ってあったからそのおかげなのかな?
696スリムななし(仮)さん:2006/09/19(火) 22:00:39
確かに唇がカサカサしない。それどころか、いつも血色が悪くて白い唇が赤い。口紅つけなくてもリップクリームだけで十分な感じだよ。
697スリムななし(仮)さん:2006/09/19(火) 22:16:53
煮たらさ、βカロテンが汁に溶け出しちゃわない?
698スリムななし(仮)さん:2006/09/19(火) 22:25:35
にきびが悪化しました。
699スリムななし(仮)さん:2006/09/19(火) 22:31:10
ヒゲ剃ってもカミソリ負けしなくなったニンニン。
700スリムななし(仮)さん:2006/09/19(火) 22:32:52
まろがないからニンジンと野菜ジュースで頑張った
1週間たって肌がなんていうかもっちりして赤みにきび減少
今日になってクソがオレンジっぽくなってきたそして腹がくだり気味
701スリムななし(仮)さん:2006/09/19(火) 23:51:45
ジュースってビタミン破壊される?
702スリムななし(仮)さん:2006/09/20(水) 00:04:09
703スリムななし(仮)さん:2006/09/20(水) 00:05:14
>>701
市販のものは大丈夫。
自作派はスレみてね
704スリムななし(仮)さん:2006/09/20(水) 00:34:12
まろキャロのペットボトルをおいてる店を知りませんか?愛媛で…。
肌の調子が良いので、続けたいけど缶と紙パックしか見つけられなくて。
705スリムななし(仮)さん:2006/09/20(水) 01:03:27
人参摂取してから三時間程で効果が実感できる
驚いた
人参があるとなしでは目に見えて違う
706スリムななし(仮)さん:2006/09/20(水) 01:46:52
>>704
カゴメに問合せしてみれば?
707スリムななし(仮)さん:2006/09/20(水) 01:50:01
>>705
私もそうなんだよね。
飲んだあとスキンケアしなくても潤ってくる。
外からのケアもしているけど、人参効果で肌質かわった
708スリムななし(仮)さん:2006/09/20(水) 01:54:19
先々週からマロキャロ毎日200ml飲んで最初の数日は効果に感動!
でもやっぱりニキビ大発生。
肌のキメは確かに整う気がするけど落ち込むくらいニキビができて
赤く化膿してしまったので中断。。。
ニキビでない人が羨ましいです。
散々他の人と同じ概出のカキコですいません。
709スリムななし(仮)さん:2006/09/20(水) 02:04:22
>>708
ニンジンと比較にはならないとは思うけど、
私は以前コラーゲンでにきび爆発したことがあった。
それが原因と気が付くまではえーーーなんで?って思ったけど
日々の食生活で十分だったみたい。>コラーゲン
半量にして飲んだら全然できなくなった。

ニンジンジュースに関しては沢山飲んでもニキビは出来ないんだけど
何がニキビの原因なのかは知りたい気がする
やっぱり甘みかなぁ?

710スリムななし(仮)さん:2006/09/20(水) 02:15:16
まろキャロなんかさつもいもの味しない?
711スリムななし(仮)さん:2006/09/20(水) 02:18:33
>>710
さつまいもの味するね。
712スリムななし(仮)さん:2006/09/20(水) 02:29:47
≫711
だよねー?やっぱ(笑)

ちなみに飲み始めて一週間だけど、特別な変化はないかなぁ、、、


しばらく続けます
713スリムななし(仮)さん:2006/09/20(水) 05:36:18
さつまいもの味しないヽ( `Д´)ノ
オレンジジュースっぽいよ
どうやったらさつまいもの味を感じられるんだろう
714スリムななし(仮)さん:2006/09/20(水) 05:40:02
どうやったらオレンジジュースW
715スリムななし(仮)さん:2006/09/20(水) 06:08:11
コンビニでキャロット33%配合ヨーグルトなるものを発見。
なかなかおいしかった。
キャロットプリンやらドライキャロットやらが登場する日も遠くないかも。
マンゴーブームの次は人参ブーム!?
716スリムななし(仮)さん:2006/09/20(水) 06:47:03
10代の人はあまり居ないのかな?

16歳女です。
肌は混合肌で、ほっぺに常に5、6個ニキビがあり、多いときは10個以上できます。
二週間前から、キャロット100をコップ半分飲んでいるのですが、今日起きてほっぺにあれほどあったニキビがすべてなくなり、かさかさだった触り心地がすべすべになっていることに気が付きました。
美肌ってわけにはいきませんが…

にんじんジュースのおかげだと思います。
717スリムななし(仮)さん:2006/09/20(水) 08:58:37
そもそも年齢わかる書き込みが少ないけど、
10代は少なそうだなぁ。
貴重なサンプルだ。
よかったね、にきびよくなって。
飲み過ぎないようにね。
718スリムななし(仮)さん:2006/09/20(水) 09:08:16
ニンジンジュース飲んでニキビ酷くなる人2週間くらい様子見るといい
俺も飲み始めたとき酷くなったけど今は全くできなくなった
2週間くらいたっても酷いままならやめるか病院で相談するしかないだろう
719スリムななし(仮)さん:2006/09/20(水) 10:17:33
あまりにもひどくできるから2週間も我慢できない…
720スリムななし(仮)さん:2006/09/20(水) 10:19:03
同じく
ありえないくらいすごい
721スリムななし(仮)さん:2006/09/20(水) 10:25:09
赤星たみこって人の「ミネラル豆乳ダイエット」って本によると、
朝に野菜ジュースと豆乳を飲むと、
1日に必要な栄養素をほぼまんべんなくとれるから、
おなかがすきづらくなってダイエットにも健康にもいいらしいよ。
ちなみに私は朝にまろキャロと1日分の野菜と豆乳を飲んでます。
まぜるの苦手だから別々で。
今のところ2週間で2キロ痩せました。
お肌も調子いいしこれからも続けます
722スリムななし(仮)さん:2006/09/20(水) 10:29:48
豆乳とバナナを朝摂るとミネラルが足りて空腹にならないらしいね
それプラス野菜はさらに良さそうです
723スリムななし(仮)さん:2006/09/20(水) 10:41:44
毎日豆乳飲むなんて危険過ぎ。
ちょっとは調べろ。
724スリムななし(仮)さん:2006/09/20(水) 10:44:23
>>723
なんでー?(´・ω・`)
725スリムななし(仮)さん:2006/09/20(水) 10:45:13
しかし利尿効果すごいですよね。朝飲んじゃうと電車でトイレ行きたくなったら
どうしようって考えちゃってあんまり飲めません。
今朝コップ半分飲んだら家出るまでに4〜5回トイレ行きました。
726スリムななし(仮)さん:2006/09/20(水) 10:48:46
>>725
それ多すぎ!
727スリムななし(仮)さん:2006/09/20(水) 10:57:27
>>725
飲んでる以上に出ること無かろう・・・・
728スリムななし(仮)さん:2006/09/20(水) 11:00:24
>>727
元から頻尿の上に更ににんじんジュースで回数増えたんだと思います。
膀胱炎を疑ったんですが症状違うし。
729スリムななし(仮)さん:2006/09/20(水) 11:47:15
>>728
お客様相談室
カゴメ    0120-40-831
伊藤園   03-5371-7110
730スリムななし(仮)さん:2006/09/20(水) 12:41:02
>>729
ありがとう。しかし私はまず泌尿科へ行ってみることにするよ。
731スリムななし(仮)さん:2006/09/20(水) 12:58:29
>>730
俺も人参ジュース飲み始めてからオシッコいっぱい出るようになった
レポよろしく
732スリムななし(仮)さん:2006/09/20(水) 13:03:57
頻尿にもニキビにもオレンジんこにもならないぞー
どうしてくれるんだ
733スリムななし(仮)さん:2006/09/20(水) 13:08:44
>732
それは体内に吸収されている証拠と前向きに考えよう
734スリムななし(仮)さん:2006/09/20(水) 13:15:21
んだんだ
私なんか激ニキビ攻撃にオレンヂうんこ
ありえないくらい吸収されてないだがwww
735スリムななし(仮)さん:2006/09/20(水) 13:31:41
オレンジんこの人はニキビが出来やすい?
736スリムななし(仮)さん:2006/09/20(水) 13:35:53
牛乳と混ぜて飲むとか、食事の時に一緒にとるとか
吸収が良くなるような摂り方したら、にきび減るんじゃないのか?
737スリムななし(仮)さん:2006/09/20(水) 13:39:17
毎回ワクワクしながら、自分のうんこをチェック
今日も普通の茶色うんこ…はあ…
一度で良いから見てみたい
人参におかされたオレンジうんこ
738スリムななし(仮)さん:2006/09/20(水) 13:42:57
>>735
関係ない
>>737
たぶん大量に飲めばみんなオレンジになる
739スリムななし(仮)さん:2006/09/20(水) 13:46:54
大量に飲めば必ずなるよ。
一時期トマトジュースにハマって
(健康とか関係なく味が大好きで)
大量に飲んだら真っ赤なウンコでたから。
血便かと思ってあせったよ…
740スリムななし(仮)さん:2006/09/20(水) 13:54:01
コップ一杯程度じゃニキビなんか出来ないし
オレンジにもならないよ
741スリムななし(仮)さん:2006/09/20(水) 13:59:00
まろキャロ飲み始めて5日目。
私は朝起きたらまずジュースを飲んでる。
ここで言われてるニキビ発生というのは今んとこなし。
お通じも元から良いから変化なし。
脂・ニキビ痕などで赤ら顔だったのが白くなってきた。
いつもなら会社着いた途端鼻の頭に脂がにじんでるのが今日はなし。
こころなしか鼻の黒ずみも減った気がする。
一番変化出たのは髪。
なぜかツルっとしていつもよりツヤがある。
ペットで12本買い溜めしたのでこれからも続ける。
742スリムななし(仮)さん:2006/09/20(水) 14:05:05
>>710
私もさつまいもの味する!!
743スリムななし(仮)さん:2006/09/20(水) 14:10:03
>>741
これだね!

■美肌&つややかヘアを保つ

皮膚、髪、爪などを丈夫に保つためにもビタミンAは必要不可欠です。
肌がカサカサして乾燥気味の人はビタミンAの不足かもしれません。
744スリムななし(仮)さん:2006/09/20(水) 14:16:02
>>742
俺のはやっぱりオレンジジュースっぽいから
ちょっと交換して飲んでみようぜ
745スリムななし(仮)さん:2006/09/20(水) 14:19:56
まんまオレンジジュースぽいよね。ウマー!
746スリムななし(仮)さん:2006/09/20(水) 14:23:39
さすがに毛穴パカーンにゃ効かないよな(´・ω・`)
747スリムななし(仮)さん:2006/09/20(水) 14:28:06
>>744
オレンジっぽい方がいいじゃんーw
748スリムななし(仮)さん:2006/09/20(水) 15:27:26
毛穴パカーンに効く食べ物ってないかな?
749スリムななし(仮)さん:2006/09/20(水) 16:05:06
まろキャロはさつまいもっぽいけどやっぱり野菜ジュースだった
ふらのはさつまいも
オレンジは小岩井にんじんミックス
750スリムななし(仮)さん :2006/09/20(水) 16:09:52
私は乾燥系、アトピーなんだけど飲み始めて3週間でツルツルしっとりになった。
粘膜も弱くて目尻や口角も赤くて切れやすかった所から治ったよ。
年中粉ふき・皮むけだったけど、今年の冬はにんじんジュースで回避できそう。

家の近くの安売り店で富良野にんじん100の900mlが1本105円で売ってたので
ケース買いして、朝食・夕食時に1杯ずつ飲むようにしてます。 
もともとビタミンAが足りなかったのか、ンコもオレンジ色にもなってない。
私が興味を持ち始めたきっかけは下記を読んでから
ttp://www.tomatolife.com/seijou/page002.html   

あまりここではゲルソン療法のことは知られてないみたいだね。   
751スリムななし(仮)さん:2006/09/20(水) 17:38:31
小岩井、ペット178円と安くてオレンジ味で気に入って大量買いしたけど
劇的ってほどの変化は感じてないよーな
買ったことに関しては美味いからいいって思ってる
今日、評判のまろキャロが198円で売ってたので1本だけ試しに買ってみた
明日の朝から1杯ずつ1本なくなるまで飲んでみて効果出るか試したい

あと>>750さん同様、冬はカサカサカユカユで掻き毟ってたから改善されるといいな
752スリムななし(仮)さん:2006/09/20(水) 17:38:34
>>750
??????????
753スリムななし(仮)さん:2006/09/20(水) 17:46:26
肌のヌメヌメ効果を感じたものは
まろやかキャロット= キャロット100%

何故か肌のヌメ感があまり感じられなかったもの
富良野にんじん100

小岩井無添加にんじんミックスと野菜生活100も
多少の効果はあった。
偏りを防ぐためにも、バランス良くミックスされているので
おすすめだけど、オレンジジュースのようで飲みすぎてしまう。
754スリムななし(仮)さん:2006/09/20(水) 17:51:48
劇的効果を感じたければMIXではなく100%のもののほうがいいとおも。
755スリムななし(仮)さん:2006/09/20(水) 18:19:24
初まろキャロ。
確かにさつまいもっぽいww

しかし皆さん甘いの好きなんだね
今日のみ初めなので効果はわからないけど
元々甘いものが好きでない自分は、伊藤園の方がウマーだな
756スリムななし(仮)さん:2006/09/20(水) 19:20:42
まろキャロ(ニンジン12本分)も
伊藤園(ニンジン13本分)も効果は大して変らない。

冬ニンジンを使っているまろキャロのほうが甘みは強い。
伊藤園も十分甘い。
まろキャロもレモンを絞るとすっきりした味わいに。
757スリムななし(仮)さん:2006/09/20(水) 19:26:59
ていうかこのスレってそもそも何を話し合うところなんだろうね。
既に大体の情報が出尽くしてただ同じ報告を繰り返すだけのスレになってるんだけど。
次スレいるの?
758スリムななし(仮)さん:2006/09/20(水) 19:30:08
報告はありがたい
759スリムななし(仮)さん:2006/09/20(水) 19:32:19
情報出尽くしのようでも、豆乳とあわせるとか、
細々と情報は出てるよ。
別に人がいる限り、地味にスレが続くのは
いいんじゃないの?
760スリムななし(仮)さん:2006/09/20(水) 19:53:03
全スレが立ってから、まだ1ヶ月もたっていない
これからこのスレを見て美肌になれる人がいるだろうし
これから飲んでみようと思う人もいるんじゃない?
761スリムななし(仮)さん:2006/09/20(水) 20:02:54
必要なくなればみんな自然と来なくなるだろうしね。

しかし、スレ進行はえーなw
762スリムななし(仮)さん:2006/09/20(水) 20:16:15
飲み始めて3週間。ニキビも出来ずこんなに肌が綺麗になるなんて
ニンジンジュース祭りに感謝
763スリムななし(仮)さん:2006/09/20(水) 20:56:08
人参100%のジュースはまろキャロの缶しか置いてなかったスーパーで
人参100%やミックス野菜100%ジュースのペットボトルの
安売りを1週間ちょい前に始めたんよ。

それだけでも人参ジュース、やっぱり流行ってるんだって思ったけど
今日再び買いに行ったら、人参系だけ全部なくなってたよ。
トマトベースとかの野菜ジュースはまだいっぱい残ってたのに。
764スリムななし(仮)さん:2006/09/20(水) 21:03:42
トマトベースよりニンジンベースのほうが美味しいもんね
765スリムななし(仮)さん:2006/09/20(水) 21:04:40
にんじんジュース売場の前で見張って
買おうとする奴は追い払うのよ!
766スリムななし(仮)さん:2006/09/20(水) 21:06:06
>>704
ジャスコに248円で売っとる
767スリムななし(仮)さん:2006/09/20(水) 21:37:26
次スレってか重複スレ立ってるよね
コレ使えばいんじゃね?

http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1157985027/l50
768スリムななし(仮)さん:2006/09/20(水) 22:16:58
うん、それ再利用でいいとオモ
769スリムななし(仮)さん:2006/09/20(水) 23:56:33
にんにんにん
770スリムななし(仮)さん:2006/09/21(木) 00:41:18
背中やお腹、足や腕まですべすべになってきた。
凄い、ニンジンパワー
771スリムななし(仮)さん:2006/09/21(木) 04:54:07
>>757
どこの板でも同じだ
嫌なら来なければいい
772スリムななし(仮)さん:2006/09/21(木) 07:42:32
眉間が光るようになった。
光が当たると十字型にぺかぺかしてる。
なんか、起きて顔洗ってしばらくして鏡見たときに
笑ってしまうw
にんじんは寝不足の肌をごまかしてくれるのが、
ありがたいなー。
ほんとはもっと睡眠とらないといけないんだろうけど。
773スリムななし(仮)さん:2006/09/21(木) 09:09:42
笑顔ももたらす人参様々
774スリムななし(仮)さん:2006/09/21(木) 11:05:31
>>767
次スレ立て直したほうがいいんじゃね
タイトル違うし
なんで2のあとにまた2なんだ?
スレ立てるの早すぎるし
775スリムななし(仮)さん:2006/09/21(木) 11:54:41
重複スレを放置しないで再利用ってのは
マナーみたいなもんだと思うんだけどなー。
776スリムななし(仮)さん:2006/09/21(木) 12:00:47
タイトル違うとか厨すぎw
777スリムななし(仮)さん:2006/09/21(木) 12:04:53
重複してしまったスレの始末は住人がしとこうや、とりあえず。
放置して、紛らわしいスレが残ってごちゃごちゃした板になるのは
よろしくない。
778スリムななし(仮)さん:2006/09/21(木) 12:10:46
重複スレ活用でおk
779スリムななし(仮)さん:2006/09/21(木) 12:45:17
>>774
早いんじゃなくて、このスレと重複したんよ
数分違いで立った
780スリムななし(仮)さん:2006/09/21(木) 13:45:30
オーガニックにんじんジュースをみつけたお
イタリア産で500円もした
781スリムななし(仮)さん:2006/09/21(木) 13:51:09
>>780
どんなんだー。味見レポヨロ!
782スリムななし(仮)さん:2006/09/21(木) 14:59:53
肌ヌメヌメとかペカペカとか本当だね
まだ一週間しか飲んでいないのに、綺麗になってきた
783スリムななし(仮)さん:2006/09/21(木) 15:03:55
自分用に買ってきて、少しずつ飲んでいたんだけど
とうとう家族に発見されてしまった!!
ウマいウマいと皆に飲まれてしまったよぉぉぉ
784スリムななし(仮)さん:2006/09/21(木) 15:29:26
>>783
家族カワユスwwwwwwww
うちはみんな人参嫌いだからセフセフ(^ω^)
785スリムななし(仮)さん:2006/09/21(木) 15:54:38
うちは旦那に飲まれないように分けて買ってる
旦那、充実野菜
私、にんじんジュース
786スリムななし(仮)さん:2006/09/21(木) 16:21:54
俺さ人参ジュース飲むとオシッコいっぱい出る人なんだけど
さっき伊藤園のお客様相談室に電話したら人参ジュース自体にそういう成分は入ってないって言われた
俺が思うに風呂入ると体温まってオシッコしたくなるっていうのに近いと思う
人参ジュース飲むと体ポカポカしてくるし
787スリムななし(仮)さん:2006/09/21(木) 16:25:36
>>786
血流が良くなるということかな
788スリムななし(仮)さん:2006/09/21(木) 16:41:06
あったかくなって眠くなる…
789スリムななし(仮)さん:2006/09/21(木) 17:07:58
>>786 ホー
790スリムななし(仮)さん:2006/09/21(木) 18:19:30
>>786
昨日トイレの回数が増え泌尿科行くと書き込んだ者ですが
今朝はお茶を飲まずにんじんジュースだけにしました。
すると昨日ほどトイレには行きませんでした。
なので昨日のはお茶の利尿効果のせいかな?と思いました。
791スリムななし(仮)さん:2006/09/21(木) 18:29:14
私も頻尿は感じないな
ンコはオレンジだけど
ポカポカして発汗は良くなった
792スリムななし(仮)さん:2006/09/21(木) 20:27:25
旨すぎて2日で、930g飲み干しちゃったw
半身浴しての風呂上りのは最高や!
これからは気をつけるけどやっぱ2日で1本は多すぎだよね?
みんな、缶?
793スリムななし(仮)さん:2006/09/21(木) 20:37:48
>>792
多い、多いよー多すぎるよー
それこそ、いつか手足黄色くなるよー

私は同じくペットボトルだよ。
一週間半は持つな。夕食前にグラス半分。
ドカ食い抑えられてちょっと痩せたよ。
今までどんだけ食ってたんだ自分w
794スリムななし(仮)さん:2006/09/21(木) 21:42:07
一週間にペットボトル一本くらいが適量じゃない?
なんかまろキャロのペットボトルに3〜4日で飲んでくれみたいなこと書いてあったし
795スリムななし(仮)さん:2006/09/21(木) 21:51:45
俺リサイクルショップで3000円のちっさい冷蔵庫部屋においてるから
絶対飲まれないwww

ただ何かあると飲んでる事に気づいた
1日で1本てどうみても全身まっきっきです本当にありがとうございました
796スリムななし(仮)さん:2006/09/21(木) 21:55:42
近くにあると飲んじゃうよね…
797スリムななし(仮)さん:2006/09/21(木) 21:56:57
質問なんだけどさ人参ジュースで肌ツルツルって人は多いみたいだけど
目に効いた人いないの?βカロチンって目にもいいんじゃなかった?
やっぱ目がよくなるとかいうのは、ただの噂ですか?
798スリムななし(仮)さん:2006/09/21(木) 22:32:51
>>797
私はかなり効いている
最初は気のせいかと思ったけど、目の疲れがなくなり
かなり楽。
目薬よりいいよ
799スリムななし(仮)さん:2006/09/21(木) 22:47:52
いつも寝込んだりゲロったり髪の毛全部ひきちぎりたい衝動にかられるほどひどい生理痛だが、今回軽かった。
今日本屋でチラ見した本を見たら理由がわかった。
ありがとうにんじん。
800スリムななし(仮)さん:2006/09/21(木) 23:01:03
冬場の乾燥にきいたらいいなあ
801スリムななし(仮)さん:2006/09/21(木) 23:04:13
前に目が疲れなくなったとレスあったような。
802スリムななし(仮)さん:2006/09/22(金) 01:12:03
あれ?
あれれ??
夏の間な〜んも手入れしてなかったカカト、そろそろ軽石で磨くかな〜と思ったら、ツルツルしてる。
現在1ヶ月目。
803スリムななし(仮)さん:2006/09/22(金) 05:47:37
朝一杯 夜一杯 にする!
804スリムななし(仮)さん:2006/09/22(金) 07:04:09
飲みすぎ
805スリムななし(仮)さん:2006/09/22(金) 07:28:08
>>804 まじ?www
じゃあさっきのんだから今日は(ry
ってかウマー
806スリムななし(仮)さん:2006/09/22(金) 07:36:26
>>797
視力が上がるってのは嘘くさい
807スリムななし(仮)さん:2006/09/22(金) 08:18:43
視力が上がるなんて報告はない
808スリムななし(仮)さん:2006/09/22(金) 08:43:02
視力っつうか、白目が綺麗になるんじゃね?
809スリムななし(仮)さん:2006/09/22(金) 08:55:04
>>799
ほんと!?799さんと同じぐらい辛いのでいい事聞いた〜
今週からまろキャロ生活始めたばかりなので期待しよう
810スリムななし(仮)さん:2006/09/22(金) 09:15:31
白目がきれいって言うかね、きらきらするよ目全体が。
なかなか自分ではわかんなかったりするんだけどさ。

しかし、このスレ、平和だよねぇ…なんかなごむ。
811スリムななし(仮)さん:2006/09/22(金) 09:20:34
>>806
直接視力は上がらないだろうけど
夜盲症の気があった自分には効いたよ
(夜見えにくいということが少なくなった)
812スリムななし(仮)さん:2006/09/22(金) 10:05:24
白目が綺麗になるのはアントシアニン(ブルーベリーとか紫系の果物によく入ってる)
夜盲症(鳥目)に効くのはビタミンAだよ。

ttp://www.itosi03.com/toyo/001/
813スリムななし(仮)さん:2006/09/22(金) 10:13:25
飛蚊症に効くといいなあ。

代謝が上がる・冷え性に効くということはもしやダイエットにも効果ありか?
814スリムななし(仮)さん:2006/09/22(金) 10:48:25
もやしダイエットかとおもって、
まずはダイエット中止しれ、ってレスしかけた。
815スリムななし(仮)さん:2006/09/22(金) 10:56:02
紫の野菜ジュース飲むとブルーベリー効果で疲れ目にいいと前スレで出てたよーな
(紫ニンジン入ってるからってことで飲んでる人がいた)
でも粘膜にいいなら白目きれいは無理でも潤いでキラキラはありなのかもしれん
816スリムななし(仮)さん:2006/09/22(金) 13:01:30
そういえば夜にマロキャロ飲んでニキビお悩みで
朝に飲むスタイルに変えた人達、その後どうなった?
817スリムななし(仮)さん:2006/09/22(金) 13:21:02
>816
夜→朝にシフトして約1週間
生理前ニキビさえも出なくなりなかなか高感触
あとはパカーンな毛穴がどうにかなってくれれば言う事なし
818スリムななし(仮)さん:2006/09/22(金) 13:26:50
もっと早く人参ジュース飲んでればよかったなぁ
819スリムななし(仮)さん:2006/09/22(金) 13:47:08
>>817
おめ!その調子で毛穴もさよならできるといいね!
820スリムななし(仮)さん:2006/09/22(金) 14:34:07
http://2ch-news.net/up/up19774.jpg
m9(^Д^)プギャー
821スリムななし(仮)さん:2006/09/22(金) 18:20:05
毛穴パカーンの人はどう?
822スリムななし(仮)さん:2006/09/22(金) 18:35:33
まろキャロ生活3週間
牛乳割りで毎朝飲んでます。
キメが整ってニキビはほぼ消滅。
こんなに簡単に綺麗になるとは驚き。
823スリムななし(仮)さん:2006/09/22(金) 18:50:52
>>820
なんて書いてるの?
読めない
824スリムななし(仮)さん:2006/09/22(金) 18:51:49
>>823
ひろゆき失踪
825スリムななし(仮)さん:2006/09/22(金) 18:58:37
とうとう消されたかひろゆき・・・
826スリムななし(仮)さん:2006/09/22(金) 20:24:42
ひろゆきもニンジン飲め!
827スリムななし(仮)さん:2006/09/22(金) 20:48:25
札幌ねらーへ
桑園ジャスコにめっちゃまろきゃろあったよ
828スリムななし(仮)さん:2006/09/22(金) 21:03:06
なんだよ、地域情報とか出たりみんな優しいな。
にんじんが効いて幸せなのか。

誰か墨田区江東区あたりの情報もください。
829スリムななし(仮)さん:2006/09/22(金) 22:01:36
まろキャロ見当たらないから人参一本味噌汁にぶち込んでるよ
830スリムななし(仮)さん:2006/09/22(金) 22:11:42
>>829
ナイス
831スリムななし(仮)さん:2006/09/22(金) 22:21:14
みんな効果あっていいね。私は特になにもかわらない…。
っていうか反対に滅多にできないニキビが大量にでてきた。
人参嫌いだからストレスになったのかな。
832スリムななし(仮)さん:2006/09/22(金) 22:23:35
私は元々にきび出来にくいけど、にんじん飲んでからおでこに
にきび出来やすくなったからスキンケアで気をつけてる。
ぬめっと感は捨てられない。
でも、残念だけど、にきびあんまりひどくなるようならやめたほうが
いいかもねー。
お大事に。
833スリムななし(仮)さん:2006/09/22(金) 22:26:03
今日何も言ってないのに、ママンがきゃろジュース買ってきてくれた!
ママン、もしかして2ちゃん見てる?
コープのきゃろだったけど
834スリムななし(仮)さん:2006/09/22(金) 23:15:23
にきび出来る人はジュースを止めて
ニンジンを料理して食べるといいよ
私は一日1本食べてニキビ綺麗になってきたよ
835スリムななし(仮)さん:2006/09/22(金) 23:56:05
まろキャロ肌にいいんだか悪いんだか分からんな
836スリムななし(仮)さん:2006/09/23(土) 00:00:55
なんでもそうだろ
837スリムななし(仮)さん:2006/09/23(土) 00:14:52
つうか、ここで良く書かれる「急にニキビが大量に出来る」って異常だよ
それの原因がジュースにあるんならヤバ過ぎる液体になるよ
838スリムななし(仮)さん:2006/09/23(土) 00:23:36
化粧品だったら「私には合わなかったみたいです、残念」で終わりになるじゃん
合わないんだったらやめればいいんだよ。
誰も強制はしていない。
839スリムななし(仮)さん:2006/09/23(土) 00:31:04
ニキビが出来る人は胃腸が弱いとか、他に原因あるんじゃないかな?
うちは家族で飲んでいるけど、誰もニキビはできないし、逆に肌荒れが治ったよ
840スリムななし(仮)さん:2006/09/23(土) 00:41:33
カロチン含む食品ってなかなか毎日はとらないから
これは肌も綺麗になるし、健康のためにもいいし
一石二鳥だ
841スリムななし(仮)さん:2006/09/23(土) 00:45:45
最初トマトジュースの効き目を知りたくて美容版に来てここを知りました。
で、飲んで三日くらいで肌質が変ったのが見た目でわかりました。
今日で二週間ですが、それ以上は特に変らないかな。
でも飲む前と比べたらニキビもできにくくなって綺麗になったし、
本当にペカペカしてる感じ。
ちなみに朝、朝食の後すぐに飲んでます。富良野にんじんジュース100です。
842スリムななし(仮)さん:2006/09/23(土) 01:06:00
ヌメーとペカペカ
843スリムななし(仮)さん:2006/09/23(土) 01:37:33
試しにトマトジュースも継続して飲んでみたけど
ヌメーってならない。なんでニンジンはなるんだろう?
844スリムななし(仮)さん:2006/09/23(土) 01:48:10
バナナ酢のが私は効果があったなあ
まあでも美味しいよねにんじんジュース
845スリムななし(仮)さん:2006/09/23(土) 02:04:40
道の駅とかで売ってる
地方で作っているにんじんジュースが美味い
846スリムななし(仮)さん:2006/09/23(土) 02:12:51
>>845
そういうのも飲んでみたいよ。
いいなぁ…。
847スリムななし(仮)さん:2006/09/23(土) 02:42:42
こんな時間に飲んでも平気な私。
848スリムななし(仮)さん:2006/09/23(土) 03:22:08
まろきゃろは糖分が結構高いからニキビ大量にできるのかな…充実野菜は全くニキビできないのにな。
849スリムななし(仮)さん:2006/09/23(土) 04:31:37
ニンジンジュース始めて一週間ちょい。
いまタクシーで家に帰ってきて電気つけたら
明かりがまぶしすぎる!

途中の道の景色も良く見えたし、どうやら隠れ夜盲症だった模様。
カロテンすげえ!
850スリムななし(仮)さん:2006/09/23(土) 05:15:17
お酒が強くなくて、すぐ真っ赤になる

しかし、にんじんジュースを飲み始めてからお酒強くなったような気がする…
全然顔も赤くならないし、前はビール1缶も飲めなかったが3缶飲めた!

にんじんは関係ないかな?
生活で変わったことはにんじん以外なにもないんだが
851スリムななし(仮)さん:2006/09/23(土) 05:44:35
昨日まろキャロ買ってみたんだけど、糖分高いとよくないのかしら?
852スリムななし(仮)さん:2006/09/23(土) 05:50:37
>>851 過剰に摂取しなければ大丈夫だと思う

そして西友いったらマロきゃろだけ売り切れだった件
何か 値下げもされてたし
人参テレビで 取り上げられたりしたのかな?
853スリムななし(仮)さん:2006/09/23(土) 05:52:54
>>849
目に良いのはアントシアニンでしょ?
854スリムななし(仮)さん:2006/09/23(土) 06:05:13
埋没法計計4回=40万くらい?
二重の全切開法=40万くらい
全身脱毛=数年に及んだためコスト不明(おそらく50万以上)
陥没乳頭(片方)=8万くらい
豊胸=(一回失敗したので再手術 今は美しい)=300万(ローンの利息込み)
フォトフェイシャル=現時点でまだ10万くらい
ヒアルロン酸=まだ10万くらい

18歳、埋没法をした直後から、男の対応が違う、とすぐに気がつきました。
あと、胸はごまかせるものではないので、セックスする前から、「豊胸です」
といいますが、嫌がられたことないよ。
その反対に明らかに男はきれいででかい胸に興奮しているのがわかる。
全切開法したとき、彼氏に大反対されたけど、決行。
で、結果を見たら、全然、ますます好きになられた。
人間の感情なんてそんなもんだと思う・・・というのが私の意見です。

855スリムななし(仮)さん:2006/09/23(土) 06:07:45
朝1のマロきゃろ (^仝^) ウマー
856スリムななし(仮)さん:2006/09/23(土) 06:49:06
>>853
βーカロチン(ビタミンA)も目にいいんだよ。
857スリムななし(仮)さん:2006/09/23(土) 06:49:19
>>853
>>812を見れ
858スリムななし(仮)さん:2006/09/23(土) 07:48:57
楽天でも爆発的に売れてる、家庭用本格レーザー脱毛器「i-epi」
従来機種の約20倍のハイパワーでムダ毛を徹底排除!
http://smaf.jp/180307021
859スリムななし(仮)さん:2006/09/23(土) 08:59:09
人参ジュースのみはじめて初めての生理きたけど
やばい、いつもみたいに大きめの赤にきびが出来てない…
すごい…あああちょっと動揺
860スリムななし(仮)さん:2006/09/23(土) 09:05:11
日曜に好きな人と会うので、気合入れて、昨日久々にまろキャロかってのんでみたー。
ここ1週間くらいおでこにポツポツと赤いニキビが浮き上がってたんだけど、今朝見たらなくなってた!
まろキャロさまさま。
861スリムななし(仮)さん:2006/09/23(土) 13:41:43
ニンジンサラダの作り方

・ニンジンを4cm長さの千切りにする。
・塩少々をふりしんなんりさせ、搾り水気を切る。
・混ぜ合わせた酢、砂糖、醤油、塩で和え、胡麻をかけて完成。

ニンジンの効能は・・・
にんじんのカロテンはがん予防の効果が高いことで有名。
カロテンは皮膚や粘膜を強化するので、肌を守り感染症を予防し、
目に栄養を与えて暗い所での視力の低下を防ぎます。
パソコンをやられている方は、特に必要かもですね
862スリムななし(仮)さん:2006/09/23(土) 13:52:16
内臓を温め、体を丈夫にする働きがあります。
体の粘膜を丈夫にし風邪などに対する抵抗力を強めます。

1. 呼吸器系の粘膜→せき、気管支炎
2. 目の粘膜   →疲れ目、夜盲症、結膜炎の予防に
3. 肌の粘膜   →しっとりさせる
863スリムななし(仮)さん:2006/09/23(土) 13:56:25

バター 大さじ2杯
人参 200g
じゃがいも 150g
長ねぎ(又はリーキ) 100g
水 2&1/2カップ
ベイリーフ 1枚
コンソメ
こしょう 少々
牛乳 1/2カップ
イタリアンパセリ 少々


1. 鍋にバターを溶かし、薄切りの人参、じゃがいも、
小口切りの長ねぎをよく炒め、水、ベイリーフを加えて
アクをとりながらやわらかくなるまで煮ます。

2. 1.をミキサーにかけてなめらかにし、鍋に戻して火にかけ、
コンソメ、こしょうをして味をととのえ、仕上げに牛乳を加え、
イタリアンパセリを散らします。
864スリムななし(仮)さん:2006/09/23(土) 14:10:22
>>861
そのレシピ、まさか加熱しないニンジンを使うなんて
馬鹿な話じゃないよな?
865スリムななし(仮)さん:2006/09/23(土) 14:14:29
>>864
生です

アスコルビナーゼは熱と酸に弱いので、ゆでたり、炒めたり、酢を少し加えることで
ビタミンCの破壊作用はなくなります。

お酢もしくはレモンを加えてください
866スリムななし(仮)さん:2006/09/23(土) 14:27:11
スレ読んでんの?
867スリムななし(仮)さん:2006/09/23(土) 14:41:41
レンジでチンして作ればいいじゃん
なんでも応用でしょ
868スリムななし(仮)さん:2006/09/23(土) 14:50:46
人参、果物(各50グラムぐらい)水&牛乳200CC
ジューサーで作って飲んでるのですが
一日3回ぐらいウンコが出ます。
(お尻の穴が痛い。。)
あまり出すぎでも体に悪いですよね?
869スリムななし(仮)さん:2006/09/23(土) 15:03:45
有機にんじんのジュース飲んでみた

まろキャロが一番だわ
都内なんですが、なかなかなくて、ガーデンには置いてあります
870スリムななし(仮)さん:2006/09/23(土) 15:04:40
1日コップ一杯でも大丈夫かな?

あと朝飲んだほうが良いのかな?
871スリムななし(仮)さん:2006/09/23(土) 15:19:49
やせるを実感!-8cmのチャンス【速攻サイズダウンコース】Wパワーでナカカラキレイ【ニキビ内外コース】3点回収!【シミスピィーディ3】体験受付中!1回1050円!ラ・パルレ
http://smaf.jp/167827741
872スリムななし(仮)さん:2006/09/23(土) 15:50:16
電子レンジって栄養素に影響無いのかな
873スリムななし(仮)さん:2006/09/23(土) 15:55:00
ウマいよなー
874スリムななし(仮)さん:2006/09/23(土) 17:04:30
>>868
一日7回ふつーに出てた時代もあったが健康面その他無問題。
つるんっと出るからトイレタイム短くて小してるのと同じだし
誰もそんなに頻繁にンコしてたとは思ってなかったようだしおしりもなんともない。
875スリムななし(仮)さん:2006/09/23(土) 17:39:39
まろキャロのペットボトル買ってきた
たのしみー!
876スリムななし(仮)さん:2006/09/23(土) 17:40:32
>>854素晴らしい男に囲まれた素晴らしい人生だね。



類は友を呼ぶ、と思うよ
877スリムななし(仮)さん:2006/09/23(土) 17:50:17
>>872
茹でると水に栄養が流れ出るからチンの方が良いと聞いたことある
878スリムななし(仮)さん:2006/09/23(土) 19:31:48
>>877
とうもろこしもそうだよね。
お母さんいつも茹でてたけど、レンジでチンの方がおいしいとTVで見てから
やってみたら甘みが全然違うと感動してた。
879スリムななし(仮)さん:2006/09/23(土) 19:41:52
文明の利器に感動。
880スリムななし(仮)さん:2006/09/23(土) 20:20:10
マクロビオティックでは電子レンジはあまり使うなと言っている
881スリムななし(仮)さん:2006/09/23(土) 20:38:35
マクロビオティックやると老けるしアテにならん
882スリムななし(仮)さん:2006/09/23(土) 20:40:54
まろキャロ見つからない・・・。
でも、充実野菜にアミコラ溶かして寝る前に飲みはじめてから、
肌がつやつや滑らかになってきたし、肌トラブルの回復が早い!
アミコラは以前から飲んでたけど、にんじん入りのジュースと混ぜてからの方が
効果が高いような気がします。
883スリムななし(仮)さん:2006/09/23(土) 20:59:22
>>882
>>肌がつやつや滑らか

は、やっぱりニンジン効果だと思うよ。
私もアミコラ飲んでたけど、速攻つやつや滑らかにはならなかったし
884スリムななし(仮)さん:2006/09/23(土) 21:50:18
にんじんとじゃがいものホットサラダ

■ にんじん 1本

■ じゃがいも(メークィーン) 1個

■ パセリ(刻んだもの) 大さじ1

■ (A) ドレッシング

・酢 大さじ1と1/2

・オリーブオイル 大さじ1と1/2

・しょうゆ 大さじ1

・にんにく(つぶしておく) 1片



1. にんじん、じゃがいもは、約1cm幅の輪切りにし、面取りをしておく。

2. 鍋ににんじんを入れ、かぶるくらいの水を加えて火にかけ、
5分ほどゆでたらじゃがいもを加え、弱火でさらに5〜6分ゆでる。

3. ドレッシングをつくる。(A)の材料を小鍋に入れて火にかけ、ひと煮立ちしたら火から下ろす。

4. 器ににんじん、じゃがいもを盛り、パセリを散らし、(3)のドレッシングを回しかける
885スリムななし(仮)さん:2006/09/23(土) 21:53:51
にんじんとれんこんのきんぴら風

れんこん 160g
にんじん 100g
黒ごま 適量
だし汁 大さじ5杯
砂糖 大さじ3杯
みりん 大さじ2杯
しょう油 大さじ4杯
酢 少量

1) れんこんは皮をむいて酢水にさらし、
水気をきって薄い輪切りにし、にんじんは薄切りにしておきます。
2) ごま油を熱してれんこんとにんじんをヒーター強で炒め、
少ししんなりしてきたらだし汁、砂糖、みりん、しょう油を加え、
煮上がりぎわに黒ごまをふります。
886スリムななし(仮)さん:2006/09/23(土) 22:03:09
にんじんとツナのサラダ
細く切ったにんじんに、粒マスタードをピリリと効かせて

■ にんじん 1本
■ 玉ねぎ 1/2個
■ ツナ缶(小) 1缶
■ (A) ドレッシング
・粒マスタード 大さじ1
・しょうゆ 大さじ1
・ワインビネガー(白) 大さじ1
・塩 少々 ・こしょう 少々
・サラダ油 大さじ1と1/2

1. にんじんはせん切り、玉ねぎは薄切りにする。
2. ツナ缶は油をざっときり、ほぐす。
3. (A)を混ぜてドレッシングを作り、(1)、(2)をあえる。



887スリムななし(仮)さん:2006/09/23(土) 22:05:09
( ´,_ゝ`)プッ
888スリムななし(仮)さん:2006/09/23(土) 22:10:04
■材料
にんじん 200グラム
酢 大さじ2
白ワイン 大さじ1

サラダ油 大さじ2
塩 小さじ1/2
砂糖 小さじ1/2
赤とうがらし 1本
にんにくの薄切り 4かけ

1.にんじんは、5ミリメートル角、
3センチメートルの長さに切り、柔らかく茹でる。

2.酢・白ワイン・サラダ油・塩・砂糖・
赤とうがらし(頭をとって二つに切る)・
にんにくをボールに入れ、にんじんを半日漬けておく。

889スリムななし(仮)さん:2006/09/23(土) 22:10:35
>>888
にんじんピクルス
890スリムななし(仮)さん:2006/09/23(土) 22:13:25
にんじんグラッセ

■材料
にんじん 3本
バター 50グラム
砂糖 大さじ2
塩・こしょう 少々

1 .にんじんは、3〜4センチメートルの長さに切り、
縦2〜4つ割にし、面取りをする。
2. にんじんを鍋に入れ、ひたひたの水とバター、
砂糖、塩、こしょうを入れて中火で煮る。
3. 水気が少なくなったら鍋を動かして、残った煮汁をからめる。


891スリムななし(仮)さん:2006/09/23(土) 22:18:03
おいおいw
レシピスレじゃないんだが
892スリムななし(仮)さん:2006/09/23(土) 22:21:41
スレタイ嫁と。
893スリムななし(仮)さん:2006/09/23(土) 22:49:38
正直すまんかった
894スリムななし(仮)さん:2006/09/23(土) 22:57:34
@のコミ増えてるね
895スリムななし(仮)さん:2006/09/23(土) 23:13:39
10日くらい飲んでるけど爪が強くなった。
本当に弱くて、ちょっと触るだけでグニってなる爪だったのがしっかりしてきたよ。
にんじん凄いね。
これからも頼むぞ。にんじんくん。
896スリムななし(仮)さん:2006/09/23(土) 23:14:26
だからか?
マックスバリューのまろキャロ ペットも缶も
数えるくらいしかなかった
隣の充実野菜は一本も売れてなかったいうのに
897スリムななし(仮)さん:2006/09/23(土) 23:30:46
しばらく飲まずにいたら、肌の状態は元に戻ってしまった
やっぱり肌にいいんだな ニンジン
898スリムななし(仮)さん:2006/09/24(日) 00:32:54
>>895
言われてふと爪を触ってみた。

…!!!!硬くなってる…!!!

あれだけ折れやすくて割れやすかった爪が最近全くなにもなかったのはにんじんのおかげだったんですね…

言われるまで気がつかなかった!
899スリムななし(仮)さん:2006/09/24(日) 00:36:26
冬の乾燥に効いてくれたら一生ついていく
900スリムななし(仮)さん:2006/09/24(日) 00:44:03
>>893
正直レシピ作ってみようと思った。スレチだけどありがとう。

伊藤園のにんじんジュース飲んでるけど
黄色くなるどころか肌のクスミがなくなって透明感でたよ。
マロキャロはこっくりしてて寒くなってきた今いい甘さに感じる
901スリムななし(仮)さん:2006/09/24(日) 00:50:22
肌がCG処理したようにつるんとして
テカリではない自然な艶が出てきて嬉しい。
ファンデーションがスーっと滑らかにのびる
902スリムななし(仮)さん:2006/09/24(日) 00:53:39
アトピーで超乾燥肌がおさまってきた。正直びっくり
マロキャロさまさま
903スリムななし(仮)さん:2006/09/24(日) 02:16:50
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1153021304/l50
ここで話題の蜂蜜パックやってまろキャロ飲んでるんだが
肌が別人になったぞー(・∀・)
生理前だからどうしても白ニキビは出ちゃうんだが、毛穴は小さくなるし、もっちりしてるし。
化粧のりは最高。

こんなに2ちゃんに感謝したことはないw
ありがとーー
904スリムななし(仮)さん:2006/09/24(日) 06:15:10
人参ジュースは特に乾燥肌の人に効いてるみたいだね
アトピーの人なんかピッタリじゃないか?
905スリムななし(仮)さん:2006/09/24(日) 06:30:53
乾燥からくるニキビに良いのかね〜自分はそのタイプだけども効果あったよ。
906スリムななし(仮)さん:2006/09/24(日) 09:03:46
たしかに中から潤う感じがする。
顔だけではなく体も
907スリムななし(仮)さん:2006/09/24(日) 11:58:23
私はアトピ持ちだけど今はおさまってる。
で、にんじん効いてるけど、今アトピ症状が
出てる人は効かないとかひどくなるとか
思ったらすぐやめなねー。
効くはず!とか思って続けちゃだめだよ。

アトピーにいいからって言われたものを
ひたすら試して、大変なことになったこと
あるからさ…。
アトピーはなにが有効かって、ほんと人
それぞれだから。
908スリムななし(仮)さん:2006/09/24(日) 16:23:43
飲み始めてから数日で治まってたオナラが復活したー。
キャロ100%以外に要因になりそうなのは、
パンに入ってたサツマイモの角切り少々くらいなんだけど・・・。
909スリムななし(仮)さん:2006/09/24(日) 16:30:46
今までオナラ出てなかった人は腸が活発に動いてなかったんじゃないの?
詳しく知らないけど、健康な人は一日にどれだけかオナラくらい出るでしょ?
910908:2006/09/24(日) 17:01:10
いや、通常とは全然違うのよ。
とにかくすぐにガスがたまって、1時間に何回出るんだーって感じ。

ちなみに便通に関しては、今まで悩み知らずです。
便秘も年に数回、精々2日。下す事もほとんどないし。
911スリムななし(仮)さん:2006/09/24(日) 17:41:49
まろキャロおいしく飲めないので飲みやすい充実野菜のんでる。
やっぱりまろキャロ飲んだほうがお肌に効果あるのかな?
みなさんはどうですか?
912スリムななし(仮)さん:2006/09/24(日) 17:47:07
>>911
はっきり効果がわかるのはニンジン100パーセントものかな。
レモンとか、ひと搾りすると格段に飲みやすくなると思う。

ニンジンベースの野菜ジュースも飲んでみたけど
美味しくて飲みやすいので、沢山飲んでしまう。
果物が沢山入っているから、多分果糖は多いのではないかな。
913スリムななし(仮)さん:2006/09/24(日) 17:47:19
>908じゃないけど健康な人ってどれだけ出るの?
自分、親と比べてあまり出てないので不健康なのかと心配になった
健康な人は>910で書かれてるくらい1時間に何回も出してるのか
仕事中や学校ではすかしてるのか?
914スリムななし(仮)さん:2006/09/24(日) 17:52:00
そろそろどっかに取り上げられるかな〜
今頃成分調べたり必死だったりしてな。
915スリムななし(仮)さん:2006/09/24(日) 17:59:07
昔取り上げてたな。
高GI食品だから過剰摂取はよくないってマイナス方向だったけど。
916スリムななし(仮)さん:2006/09/24(日) 19:09:17
ロリコンを非難する女は、年増の妬み
http://life.2ch.net/diet/kako/1009/10095/1009528882.html

ロリコンを非難する女は、年増の妬みvol.2
http://life.2ch.net/diet/kako/1010/10100/1010041696.html

ロリコンを非難する女は、年増の妬みvol.3
http://life.2ch.net/diet/kako/1010/10107/1010753661.html

=ロリを非難するのは熟女の嫉妬 4=
http://life.2ch.net/diet/kako/1011/10112/1011207732.html

917スリムななし(仮)さん:2006/09/24(日) 19:10:57
>>908
人参ジュース飲み始めて三週間になるけど飲み始めのころはオナラ止まらなかったけど3日で落ち着いた
今は飲む前と同じ
918スリムななし(仮)さん:2006/09/24(日) 19:15:55
オナラのことすっかり忘れてた。
いつもと全然変わらない(特に頻繁になってはいない)から忘れてた。
ちなみに便秘体質。
人それぞれだねー。
919スリムななし(仮)さん:2006/09/24(日) 20:49:15
まろキャロ買ってみたいんだけど
これってスーパーに売ってるんですか?コンビニには売ってませんか?
920スリムななし(仮)さん:2006/09/24(日) 20:49:29
>>908
自分も飲み始めてから3日くらいまでがすごかったかも。
会社いるときとか、かなりヤバイみたいな。
それ以降はだんだん減ってきたかな・・・。
でも、飲み始める前に比べたらやっぱり多いかも。
921スリムななし(仮)さん:2006/09/24(日) 21:11:49
>>919 定価で買うの馬鹿らしくないか?
922スリムななし(仮)さん:2006/09/24(日) 21:14:31
GI値が上がるってことはダイエットにはよくないのかもしれないが
コップ1杯でもかなーり腹がふくれるので間食防止に飲むことにした。

しかし肌もそうだがこんなに冷え症に効くと思わなかった。
万年冷え性だったのに。
923スリムななし(仮)さん:2006/09/24(日) 21:25:45
>>921
え!?そうなんですか?でもできれば早く試してみたいもので。
みんなはどこで買ってるんですか?通販?
924スリムななし(仮)さん:2006/09/24(日) 21:39:23
すげな人参ジュース
一週間で肌がツルツルのシコシコになってきたぜ
こんなの三ヶ月続けて飲んだらどうなるんだw
925スリムななし(仮)さん:2006/09/24(日) 21:41:08
>>923
スーパーとかドラックストアで売ってるだろ?
でかいスーパーでも置いてないところもあるけどな
926スリムななし(仮)さん:2006/09/24(日) 21:41:51
前に○○に有るよーって書き込みしたんだけど、
その時までは何ケースも積み上げられてたのに
先週から急にまろキャロ消えてしまった(´・ω・`)
在庫ないからもう入らないって・・・
927スリムななし(仮)さん:2006/09/24(日) 21:46:44
楽天
928スリムななし(仮)さん:2006/09/24(日) 21:47:50
ん?人参ジュースの祭り来そうなのか?三ヶ月分くらいまとめ買いしとこかな
寒天祭りみたいなことになると悲惨やし
929スリムななし(仮)さん:2006/09/24(日) 22:05:11
>>2
このうちどれかはあるけど
3本とも置いてあるところはないなー
930スリムななし(仮)さん:2006/09/24(日) 22:13:11
>>925
ありがとうございます!早速明日買ってきます!
田舎だけどどうかありますように…
931スリムななし(仮)さん:2006/09/24(日) 23:19:20
数年前に、にんじんジュースメディアに取り上げられて
プチ祭りになった事あったよ。(2chではないけど)
932スリムななし(仮)さん:2006/09/24(日) 23:47:27
>>931
どんな感じで取り上げられたのですか?
933スリムななし(仮)さん:2006/09/25(月) 00:49:56
>>924
3ヶ月続けたらどんどん良くなるというより
現状維持だと思う。(ツルツル感)
肌や粘膜は丈夫になると思う
やめると元の肌に戻るから大丈夫ww
934スリムななし(仮)さん:2006/09/25(月) 00:58:18
ここまで大評判だと試してみたい気もするんだが
毎朝オールベジ+飲むヨーグルト習慣が3年くらい続いている自分の体には
あまり衝撃的変化はないかなぁという気もする。

それともやっぱり、にんじん100%は違うんだろうか。うーん。
935スリムななし(仮)さん:2006/09/25(月) 01:18:53
自分はなるべく食生活で肌にいいものを積極的にとっていたけど
(無糖のヨーグルト、ゴマ、海草、高野豆腐、野菜魚鶏肉果物を中心に)
これはすぐに変化を感じた
ただうなぎやレバー、にんじんやかぼちゃを食べた日は
ジュースを飲まないようにしている
936スリムななし(仮)さん:2006/09/25(月) 01:32:07
なんだか中から潤う感じをはじめて経験した。
サプリメントとかなんか不安なので飲んだことないからかも
しれないけど、食べ物ではこれがはじめて。
毛穴が消滅するようなたべものないかな?
937スリムななし(仮)さん:2006/09/25(月) 01:45:03
トマトジュースはどうなのかな?。
にんじんほどの即効性は期待できるの?
938スリムななし(仮)さん:2006/09/25(月) 01:49:46
血液がサラサラになるよ
あと赤ウンコが出る
939スリムななし(仮)さん:2006/09/25(月) 02:05:00
効果は飲んで24時間てことかな
常に飲んで効果を維持
飲まなくなると元に戻る
積み重ねるというより維持
940スリムななし(仮)さん:2006/09/25(月) 02:14:10
>>939
その効果というのは具体的にどういうことですか?
肌がツルツルとか書いている方が多いですが、
飲んだらすぐツルツルになって、24時間後には元に戻ってしまう感じとか?
941スリムななし(仮)さん:2006/09/25(月) 02:33:45
>>940
自身で実感してみよう
文章で説明するより早い
942スリムななし(仮)さん:2006/09/25(月) 04:41:58
>>934
私も同じ様な食生活で、
人参ジュース始めても劇的変化はなかったです。
943スリムななし(仮)さん:2006/09/25(月) 04:58:38
そういえば岩盤浴好きでよく行くんだけど、そこはチェーン店なんだよね。
で、岩盤浴後に何かお飲みになりますか?と、メニューを持ってくるのだが(お茶以外有料)
飲物の種類はあまり多くないのに にんじんジュースがある。
野菜ジュース・トマトジュース・果物ジュースならドリンクとしてありがちだけど
そこらへんを差し置いて(トマトジュースはあるけど)なんでにんじんジュースなんてマイナーなもんがメニューに入ってんだろうと謎だった。
ちゃんと意味があったんだな。
944スリムななし(仮)さん:2006/09/25(月) 07:52:48
汗大量にかいたあとに人参ジュースというのもおかしいだろ
945スリムななし(仮)さん:2006/09/25(月) 08:02:47
変化みられない人は前から肌が綺麗だから
気づかないんだよね。人参で美白効果があればいいのにな。
946スリムななし(仮)さん:2006/09/25(月) 10:11:48
20代後半の者ですが、毎日飲んでたらあきらかに目元がふっくらしてきたよー涙袋もぷっくり。
だいすきだよ人参ー
947スリムななし(仮)さん:2006/09/25(月) 10:29:44
>>944 駄目なのかな?
948スリムななし(仮)さん:2006/09/25(月) 11:10:06
岩盤浴に行く人=健康に気をつけている人=野菜ジュース=体に良い
こんな感じだろw
まぁ汗かいた後はスポーツドリンクが一番いいらしいぞ
949スリムななし(仮)さん:2006/09/25(月) 11:43:29
クリームとかたっぷり塗っていたら変化には気が付かないかも。
ただデコルテとか背中まで滑らかになる
950スリムななし(仮)さん:2006/09/25(月) 11:52:16
>>940
ツルツルというよりヌメーっとした質感になる。
なめらかになる
沢山飲んでも必要な量しかビタミンAに変換されないので
毎日コップ半量でも続けて飲むことで効果が続くよ。
沢山飲んだから効果が数日続くわけではなくて
毎日食事でカロチンを含むものを必要量食べるかというと
なかなか難しい。
951スリムななし(仮)さん:2006/09/25(月) 12:03:28
肌のほかにも、色々効果があるし安いし言う事ない。
952スリムななし(仮)さん:2006/09/25(月) 12:58:56
まろキャロを朝200mlほど飲んでる
そっこう便意がくるね
毎朝すっきりだよ バナナ酢でも解消されなかった便秘なのにー
953スリムななし(仮)さん:2006/09/25(月) 13:31:28
これってどれぐらい飲めばいいんですか?
今は930グラムの飲んでるけど飲みすぎかな?
954スリムななし(仮)さん:2006/09/25(月) 13:53:15
どれくらいの期間で930飲んでるんですか?
もし1日でとかなら飲みすぎなんじゃないかな?
955スリムななし(仮)さん:2006/09/25(月) 14:01:48
効果としての報告をまとめてみた

・ 肌のヌメ感、なめらかになる
・ 肌がふっくら内部から潤う
・ 体もすべすべになる
・ 爪が強くなった
・ 目の疲れ、夜盲症に効果
・ 便通が良くなる
・ 冷え性にいい


956スリムななし(仮)さん:2006/09/25(月) 14:28:30
>>953
私もペットボトルだよ
4〜5日で1本くらいかな、まさか1本を1日じゃないよね
950mlでしょ?

私は肌ヌメツル、目、便通、爪、冷えに効いた
あとはどんなのがあるかな
957スリムななし(仮)さん:2006/09/25(月) 15:05:44
鼻炎が楽になったって人いたよね。
粘膜が強くなるんじゃないかって言われてた。
958スリムななし(仮)さん:2006/09/25(月) 15:31:40
まろキャロを飲みだして、今日で一週間。
良くも悪くも、肌にも体調にも何の変化もなし。

もともとβカロチン、ビタミンAが足りていたのか、所詮にんじんジュースなのか...
まぁ高価なものでもなし、体に悪いものでもないので
もうしばらく様子を見ながら続けるつもり。
私も肌がヌメ〜となりたい...
959スリムななし(仮)さん:2006/09/25(月) 15:36:59
βカロテンがなんでお肌にいいかというと
ビタミンAがムコ多糖体の再生を促すからだそうです。
ヒアルロン酸やコンドロイチン=ムコ多糖体。
960スリムななし(仮)さん:2006/09/25(月) 15:41:36
いまだによく見かける、どうしても飲み過ぎてしまう人は・・・
βカロテンを一日に一気にいーっぱい摂っても体に必要な分以外は
ビタミンAに変換されず、そのまま排泄されてしまうんですよ?
つまりジュースを捨てているようなものだと思って思いとどまってください。
もったいないでしょ?ジュースもお金も。
にんじん1/4で摂れるのにまろキャロはコップ1杯で約2本分入ってるんだから。

ていうか通販で買う人はいいけど、スーパーで買い占めてる人!
勘弁してくれよ・・・せめて3本までにして。
961スリムななし(仮)さん:2006/09/25(月) 15:44:37
>>959
肌内部が潤う感じはこのせいなのかー
962スリムななし(仮)さん:2006/09/25(月) 15:47:06
ヌメーって表現がw
963スリムななし(仮)さん:2006/09/25(月) 15:47:29
関節痛にも効く可能性アリ?
964スリムななし(仮)さん:2006/09/25(月) 15:49:56
ああ、ムコ多糖類効くもんね、関節に。
効いたらいいなぁ…私関節も弱いんだorz
冷えると痛いってじじいみたいだ。
965スリムななし(仮)さん:2006/09/25(月) 15:50:18
おまえはコンドロイチン飲んどけよ
966スリムななし(仮)さん:2006/09/25(月) 15:51:08
私は今度ちんちんなめる♥
967スリムななし(仮)さん:2006/09/25(月) 15:51:48
コンドロイチン 、ぐぐりました。

若い成長期には体内でも生合成されるが、加齢とともに産生されなくなる。
皮膚細胞に水分を保たせて弾力とハリをもたせる作用
傷ついた皮膚や組織の損傷を補修する
カルシウムの代謝に深く関与し、骨の成長・骨折の回復、骨粗鬆症を防止する
目の角膜や水晶体の透明性や弾力性を保持する
化学的合成が困難

含有食品
魚の煮こごり 若鶏のスープ スッポン
.納豆 ヤマイモ オクラ なめこ 海藻
フカひれ ツバメの巣
968スリムななし(仮)さん:2006/09/25(月) 15:52:00
なかなか効き目はわからないけど続けてみよっかなって人は、
まずは一ヶ月が目安かもねー。
とりあえず肌がターンオーバーするところまでって。

でも、もともとの食生活で十分だったかもしれないなんて
そっちのほうがすごいよな。
969964:2006/09/25(月) 15:53:28
>>965
前は飲んでたんだけどめんどくさくなっちゃってさ…ずっと痛いわけじゃないし。
常備はしてるよ。
心配してくれたんだと思ってお礼言っとく、ありがとうw
970スリムななし(仮)さん:2006/09/25(月) 15:54:03
ええっ! 関節にもにも良いんですか?
私も冷えたり疲れたりしたら、ひざの関節が痛くなるので
それはちょっと嬉しいかも。
971スリムななし(仮)さん:2006/09/25(月) 15:55:11
>>967
あ、目がきれいになったとかキラキラするっていってた人は
この効果が出たのか。
勉強になりました。
972スリムななし(仮)さん:2006/09/25(月) 15:55:57
βカロチンが効いてるんじゃないだろ
サプリで摂ったときは全く効いてなかったし、他の野菜ジュースもたいして効いてなかった
βカロチンは肌にいいだろうけど人参の体を温める作用が一番効いてるんじゃないか?
973スリムななし(仮)さん:2006/09/25(月) 15:56:27
>>970
ニンジンジュースで再生を促すということだから、
同時に>>967の含有食品を摂ればいいんじないのかな?
974スリムななし(仮)さん:2006/09/25(月) 15:56:56
>>970
まだ、もしかしたら効くかも、だから。
実験協力よろしくw
これから寒くなるしちょうどいいかも。
975スリムななし(仮)さん:2006/09/25(月) 15:57:35
ニンジン1/4だと肌への効果は実感出来なかったけど
1本分キンピラで食べた次の朝は肌ヌメってなった
976スリムななし(仮)さん:2006/09/25(月) 15:58:11
977スリムななし(仮)さん:2006/09/25(月) 15:59:40
>>972
どうなんだろね。
いろいろな栄養素が複合的に効いてるって考えるのが妥当じゃないかなー。
栄養素ひとつ引っ張り出して、これが効くっていうんじゃなくてさ。
体あったまったところにベータカロチンが効いて、さらに…って感じで。
978スリムななし(仮)さん:2006/09/25(月) 16:03:13
>>935を読んで思ったんだけど、
普段から食生活がしっかりしているほど
効果がでるのではないかな?
血流も良くなるだろうし、体内の栄養が複合的に効いてくる。
979スリムななし(仮)さん:2006/09/25(月) 16:05:46
ああーほかにいっぱい採ってる栄養素も
元気に働けるようなイメージかな?
栄養学知らないけど、そういう考え方も
できそうだねー。
奥が深いんだ、きっと。にんじんジュース。
980スリムななし(仮)さん:2006/09/25(月) 16:06:59
飲み始めて2、3日で肌がツルツルになったという人は冷え性の人じゃないですか?
981スリムななし(仮)さん:2006/09/25(月) 16:13:03
このスレ伸びすぎ。
絶対業者いるよ。
982スリムななし(仮)さん:2006/09/25(月) 16:17:15
>>968
そうですね、薬じゃあるまいし、一ヶ月は様子を見てみないと分かりませんね。
みなさんが結構早くに効果が出ているみたいなので、うらやましくて。
気長に飲み続けてみます。

もともとお肉より魚や野菜が好きなものでして。
でも食生活と言うよりは、にんじんジュースを始めるまでは
充実野菜等の野菜ジュースを飲んでいたんです。
983スリムななし(仮)さん:2006/09/25(月) 16:18:39
>>981
たぶん、にんじん農家がまぎれてるなw
984スリムななし(仮)さん:2006/09/25(月) 16:19:10
>>981
実際そんな暇な業者ないだろw
ここはコンスタントにレスついてるじゃん
住人がそれだけ多いんだよ
985スリムななし(仮)さん:2006/09/25(月) 16:21:05
自分も充実野菜とか野菜生活とか、ニンジンベースのもの
飲んでいたけど、ニンジン単体のもののほうが
はるかに肌への効果を感じた。
ベーターカロチンの含有量の違いなんだろうけど。
986スリムななし(仮)さん:2006/09/25(月) 16:21:19
βカロテン(ビタミンA)が目や粘膜や肝臓や肌にいいのは
ムコ多糖体に関連するのはわかったが
ニンジンのβカロテンが一番効く理由はなんだろうか。

>>972みたいに体を温めるのが理由だとしたら
ニンジンの何が体を温めているんだろうか?とおもってさらに調べたが
今のところ血行をよくする鉄分があるということしかわからない。
987スリムななし(仮)さん:2006/09/25(月) 16:26:13
にんじんジュースのみながらゆっくり考えたらいいよ。
ぐだぐだ報告会を続けてれば、次スレでまた新しい
発見があるかもしれないし。
988スリムななし(仮)さん:2006/09/25(月) 16:30:44
阿部晋三が毎朝ニンジンりんごジュースを自作して飲んでるってさ。
あの嫁さん肌ヌメーってしてるよな
989スリムななし(仮)さん:2006/09/25(月) 16:32:14
安倍○
阿部×
990スリムななし(仮)さん:2006/09/25(月) 16:41:31
β‐カロテンは天然ものがいい!
β‐カロテン、ビタミンC、Eなどは天然と合成の違いが
はっきりと確認されているので、やはり天然ものを選ぶべきです。
ニンジンやカボチャなど食品に含まれるβ‐カロテンは
それぞれ結合の形が違って効果も違うので、質の良い自然素材を選びましょう。

ていうのをみたけど、同じ β‐カロテンでもカボチャのものとニンジンのものは
違うのか。

991スリムななし(仮)さん:2006/09/25(月) 16:42:37
肌荒れの強い味方「βカロテン」でアンチエイジング!
β‐カロテンはニンジンなどの緑黄色野菜に多く含まれる
黄色や赤色の色素成分・カロテノイドの1種です。
カロテノイドは約600種類もあると言われ、その中には
リコピン、アスタキサンチン、ルテインなども含まれていて、
抗酸化作用の強い成分として注目を集めています。

皮膚や粘膜、髪、爪をきれいにしたり、
免疫力をアップさせる美肌には欠かせない栄養素で、
不足すると肌がカサついたりニキビができることもあります。

色々な食品からバランスよく摂ることでより効果を発揮します!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
992スリムななし(仮)さん:2006/09/25(月) 16:43:47
【総理も】にんじんジュース【飲んでる】
【一日】にんじんジュース【コップ1杯】
【カロテン】にんじんジュース【肌ヌメー】
993スリムななし(仮)さん:2006/09/25(月) 16:53:45
>>992さん ざんねーん

http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1157985027/
次スレ重複スレ再利用

994スリムななし(仮)さん:2006/09/25(月) 16:54:03
ぜひ、次次スレのタイトル候補にとっておこうw
995スリムななし(仮)さん:2006/09/25(月) 17:27:06
>それぞれ結合の形が違って効果も違うので、質の良い自然素材を選びましょう。
それが冬ニンジンパワーなのかな。
996スリムななし(仮)さん:2006/09/25(月) 17:38:40
これからその冬ニンジンの季節ですよ。
ひたすら煮て食べるかw
997スリムななし(仮)さん:2006/09/25(月) 18:18:34
>>986
それお客様相談室に電話して聞いたけど科学的根拠はないらしい
998スリムななし(仮)さん:2006/09/25(月) 18:21:16
999スリムななし(仮)さん:2006/09/25(月) 18:22:33
アマゾンでみつけた

http://www.amazon.co.jp/gp/product/4837918883
1000スリムななし(仮)さん:2006/09/25(月) 18:25:28
1000げっと(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。