○*●イオン導入器の効果を報告するスレ○*●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スリムななし(仮)さん
使っているまたはお勧めの導入器&ローションなど、教えあいっこしましょう。

因みに私はジャパンギャルズのイオン導入器+ビタミンCセットを購入して、
今日から早速やってます。
効果は…今のところ、サラサラ感と程よい潤いが持続するかなって感じです。
2スリムななし(仮)さん:2006/05/23(火) 22:59:31
セットとして添えつけられてたビタミンCがなくなったらどこのどんなローションを買おうかなぁと迷ってます。
って言うか、どれが良いのか分からない。
因みに私はかなりのオイリー肌で、にきび跡も酷いです。
こんな私に適したローションはなんでしょうか?
3スリムななし(仮)さん:2006/05/30(火) 17:24:57
>>1教えあいっこワロタwwwwwww

自分はイオンシューティカルDXにシープラ使って1週間連続で
やってみたけどあまり目に見えた効果はなかったような。
だから今全然やってないw
4スリムななし(仮)さん:2006/06/02(金) 22:03:42
美容外科でやったほうが効果あるのかな?
5スリムななし(仮)さん:2006/06/03(土) 05:37:39
ラメンテ使ってる人いますか?
−と+どっちが導入だっけ?
説明書なくした…
6スリムななし(仮)さん:2006/06/03(土) 06:10:18
イオンドライヤーいい〜♪髪つべつべー(^∀^)
7スリムななし(仮)さん:2006/06/04(日) 02:56:10
3,4万のだとあまり大した効果はないみたいだね。
10万オーバーのちゃんとしたやつじゃないと意味なしな感じがする。
美容外科とかのイオン導入がやっぱ最強なのかな。でも実際毎日いくわけにも
いかないし・・・。
8スリムななし(仮)さん:2006/06/05(月) 22:59:50
今まで肌トラブルに悩まされた事がなかったのですが、ここ1年顔下半分に出現してきた
膿んで痒くての吹き出物に悩まされ昨年は、皮膚科を転々としました。現在美容外
科・皮膚科で勧められた『ドクターイオンパルス』と言うものを使用しています。いろいろ
調べてみたらどこのクリニックでもドクターイオンパルスが勧められていましたね。機械そのものは見た感じ、
ショボイって感じでしたが、今は前に比べて(半年使用)格段にでき方が違うのとにきび後が徐々に薄くなってきました。
9スリムななし(仮)さん:2006/06/06(火) 17:30:26
ラメンテシューティカルG買おうと思ってるけど
ネットで買った人いる?
ショップどこで買ったから良かったらおしえて
10スリムななし(仮)さん:2006/06/06(火) 17:38:40
あのね、マイナスイオンは一定の条件を満たしてないと発生しないの。
そして、マイナスイオン商品からマイナスイオンが発生しているという化学的根拠も得られてないの。
サラサラなんかにならないの。つるつるなんかにならないのよ!!!!
あなた達は騙されたの!!!!
11スリムななし(仮)さん:2006/06/06(火) 23:09:32
>>10
で?
12スリムななし(仮)さん:2006/06/10(土) 01:59:06
私はジャパンギャルズのイオン導入器セットを買いました。
ちっとはマシになったよ。
使用した日は油とか引っ込んでる時間が長いし、
肌の表面もまあまあ滑らかになったし。
ただ、長期使用しないといけない感じはする。
止めるとまたすぐ油テカテカなる。
13スリムななし(仮)さん:2006/06/10(土) 11:41:12
TBSの深夜のテレショップでやってる「イオンデュオ」ってどうなんでしょう?
やたら安いんですが・・・。
14スリムななし(仮)さん:2006/06/10(土) 18:27:49
イオン導入器は高いのも安いのも大差ないらしい。
ローションが大事みたい。
15スリムななし(仮)さん:2006/06/10(土) 19:11:12
ローションは何がいいの?>>14
16スリムななし(仮)さん:2006/06/10(土) 19:32:09
一般の化粧水は駄目だよ。
防腐剤とか入ってるから。
やっぱりそれ専用のかな。
高濃度ビタミンCやプラセンタやエステ専用ローションとか。
17なるなる美肌:2006/06/12(月) 12:20:55
私も買ったよージャパンギャルズのイオン導入器+ビタミンCセット!
明日到着予定です。
友達が皮膚トラブルで診てもらった時
皮膚科の医者は「イオン導入は肌にもいいよ。」と。
で、そのこが、美顔機デビューして
暫くぶりに会ったら肌ツヤツヤ。キレイ!
やっぱ効果ある!と確信して購入しました。
使用感等、又レポしますね。

18スリムななし(仮)さん:2006/06/13(火) 22:10:28
DHCの美顔器使ってる人居る?
値段安くて機能もいろいろあってイオンデュオとどっちがいいか迷う
19スリムななし(仮)さん:2006/06/13(火) 22:29:42
イオンデュオ、買っちゃった!
安い理由はコードレスじゃないからだとオモ。
本体はコンパクトなのにコードが邪魔。
使ったら肌のザラザラがとれてきた。
説明書みると、
普通の化粧水つけて使用してもおkみたいな事書いてあるけど、
使ってもいいのかなぁ〜。
一応、専用美容液付いてたから、今はそれ使ってますが…
20スリムななし(仮)さん:2006/06/14(水) 17:33:59
DHCペティコもオーロラシューティカルも
すぐ壊れてると@コスメで書かれてますね。
イオンデュオのクチコミは少ないですね。
何買うか悩む。できればイオン導入、導出と超音波機能がついてるのが欲しい。
21スリムななし(仮)さん:2006/06/14(水) 23:36:48
私が使ってるのは、角質とりとイオン導入と筋肉を微妙に動かす?というか鍛える
というかそんな機能がついてる。ちなみに電池。
そんなもんで全部真面目にやると45分はかかる。あとローションはアミノエ
ナジーというのを使ってます。にきびができかかるとマズイ!と必死になるのだが、
トイレ行くにも面倒臭いと我慢するたちなので落ち着くと手入れを怠る。使用後
かなり乾燥するので、やっすい化粧水と乳液で気分がノリノリの時は頑張ってます。
機器の差?聞いたらやり過ぎは、良くないみたいだけど程よくやれば機器自体に差
はないと説明されましたよ。
22スリムななし(仮)さん:2006/06/14(水) 23:47:08

>>21
それはどこの美顔器ですか?
23スリムななし(仮)さん:2006/06/15(木) 22:54:11
Dr.ION PULSE(ドクターイオンパルス)です。説明を受けたまま(たまに
)やって身なのでかるくヤバイと思い今説明書を見ました。その1・イオンクレンジ
ング(電子の力で肌の汚れを落とすらしい)その2・低周波イオントリートメント(微
量電流を利用したものらしい)その3ここが少し違いボディトリートメント(ってこ
とは、本当は体用?)でも、その3をすると不随的に筋肉が動くので鍛えられている
気がします。ただ私の顔の面積に合わせて接地面積が多くてバンザイ!といきたいと
ころなのですが、その分小鼻に当てる時はあり得ない角度に鼻を曲げて当ててます
ね。ちょっとこれはオーバーかな?おっと15000円くらいでした。
24スリムななし(仮)さん:2006/06/25(日) 17:10:37
ビタミンCのイオン導入ってニキビ肌に効果あるみたいね。
乾燥肌なんだけどやる意味なし?
25スリムななし(仮)さん:2006/06/25(日) 21:40:49
26スリムななし(仮)さん:2006/06/29(木) 18:11:11
hosyu
27スリムななし(仮)さん:2006/07/02(日) 16:00:33
イオン導入って、やるタイミングがわからない。
今は、洗顔→化粧水→イオン導入(ビタミンC)→化粧水→乳液
お手入れこれでいいのかな?
28スリムななし(仮)さん:2006/07/04(火) 21:56:46
イオン導入いいね!
私が使っているのはイオンマグソニックという美顔器ですが、
たるみ対策の超音波が購入の主目的だったのでイオン導入のほうはあまり
気にしていなかったんです。
でもやってみたら肌がきれいになったのを実感してびっくり。
最初に+イオンで皮脂汚れをとるっていうのがいいみたいですね。
小鼻の皮脂がきれい取れて、できかけの吹き出物も引っ込んじゃった。
デコルテもやっていこうっと。

>>27
洗顔のあとの化粧水をしたほうがいいのか迷うよね。
してる間に乾燥が気になるならそれでいいのかも。
2927:2006/07/05(水) 19:52:09
>>28
そうですね。
−導入してる間に乾燥しちゃうから、ついつい化粧水してから使っちゃう。

+でやってもコットンが茶色くならないから、−でしかあまり使わないけど
+で皮脂汚れ落としてから、−導入した方が良いのかな?

超音波でたるみ対策も気になる!!!
3028:2006/07/06(木) 11:19:06
>>29
書き間違えましたすいません!最初にするのは−イオンのほうでした!
んで、+でひきしめですね…
コットン茶色くならないのならもともとそんなに汚れていなかったのかな?
私も今はつかなくなったけど、初めてしたときは「うわw」って笑うぐらい
汚れてた…

超音波のほうは「・・・引き締まった気がする」っていうゆるい自己満足なレベル。
続けていけばいいんだろうけど。
でもわき腹の贅肉には即効性ありっすよ!
31スリムななし(仮)さん:2006/07/13(木) 05:16:55
皆さん、何を導入されてますか?
ハイムの薬用ピュアホワイト Cパウダーってやつは
香料・着色料・パラベン無添加だし、値段も安いし、どうかなぁって思ってるんですけど
良く分からなくて…。
ttp://www.heim.co.jp/_catalog/purewhite/c-powder.html
ここに詳しく書いてあるんですけど、どなたか詳しい方分かりませんか??
32スリムななし(仮)さん:2006/07/14(金) 18:42:28
イオン導入時はお肌が乾燥しやすくなるから、酸素入りのお水スプレーしたりした方がいいよ^^
33スリムななし(仮)さん:2006/07/16(日) 05:23:48
自分はいつも行く医者にイオン導入を進められて
(最近は美容外科が色々あやしいんで皮膚科に患者が流れてるらしい)
病院処方の化粧水を使ってます。
確かにニキビできにくくなって肌ツルツルになる。
が150cc程で3000円、しょっちゅう病院にはいけないんで
手軽に手に入るVCってありませんかね。
34ビューリSi:2006/07/18(火) 22:58:04
欲しかったビューリSiを購入し一回目
・・・・・でも使用中何も感じないよ、壊れてないと思うしそうゆう物なのかな?
35スリムななし(仮)さん:2006/07/19(水) 22:52:00
ヤーマンのホワイトミストとイオン導入期つき買ってきます
23000円で売ってたので・・・・夏は素肌になりやすいからキレイになりたいよー

報告します
36スリムななし(仮)さん:2006/07/20(木) 02:47:38
>>34
ビューリって新しいのが出たんですよね?
前のとどこが違うんでしょうか?
37ビューリSi:2006/07/21(金) 11:15:05
すみません私が買ったのは新ビューリではありません
ttp://www.cosme.net/ranking/review/product_id/335467/period/7
↑少し書いてありますね。たいした違いはないよう。
38スリムななし(仮)さん:2006/07/21(金) 13:57:07
ナショナルのイオンスチーマーとジャパンギャルズのイオン導入器両方持ってるんですが
マイナスイオンのスチームあてながらマイナスイオン導入するのって問題ないかな?
だれかそういう使い方してる人いないかなぁ?
39スリムななし(仮)さん:2006/07/23(日) 19:12:18
つい先日、とうとうイオンデュオを買ちゃった
私が来ますたよ…。

手入れとしては以前から使用していた

拭き取り化粧水をコットンに含ませ顔全体に付ける→
このコットンを裏返し、イオンデュオに挟み
クレンジングモードで更に拭き取る→

保湿用の美容液を顔に塗ってからイオン導入と
リフティング

その後必要に応じてナイトクリーム等。

イオンデュオに付いてくる専用ジェルにも
防腐剤(メチルパラベン)が含まれているのと
使い慣れた物の方が安心なので
一応まだ専用ジェルは使用してませんが…。

長文スマソ…。
40スリムななし(仮)さん:2006/07/24(月) 20:53:37
マジっすか
4139:2006/07/26(水) 00:02:39
イオンデュオの付属ローションの箱に
成分書いてあったから見てもらえれば分かるかと…

ちょっと補足で
ぐくったらメチルパラベンは単独は安全だけど紫外線に当るとダメみたい…。

イオンデュオの注意書きの
導入後に、紫外線に当たるなとは
このメチルパラベンが良くないのかも…。

その後も、使い慣れた化粧品で手入れしてるけど
使用感は中々良いよ…。
1万円代の値段でこの使用感ならまぁまぁかも。
42スリムななし(仮)さん:2006/07/27(木) 14:44:22
イオンビューソニックUを買いました。
洗顔後イオンクレンジング・超音波マッサージ・イオン導入というのを
2日おいて2回やりました。
毛穴が引き締まってくすみがなくなるのが良いです。

こちらも付属の化粧品類にはパラベンが入ってます。
せっかくついているのだからと使っていますが、
使い終わったら市販のを使おうかと思ってます。

でも大体パラベンが入ってたり油が入ってたりでなかなか見つかりませんね。
超音波マッサージに使う化粧品が難しい。
43スリムななし(仮)さん:2006/07/28(金) 05:19:12
今の所、化粧品の防腐剤としては一番安全と
されてるからね>パラベン
入っていない物を
探すのは難しいよ…。

付属の化粧品類使い終わった時が別れ道かな…
また付属の物を注文して使うか、市販の物を使うのか
市販って言ってもまさか化粧品メーカーの
カウンターで聞く訳には行かないしなぁ…w
メーカー本来としてはその化粧品だけを使って
効果を実感して欲しい訳だから…。

もう少し超音波マッサージやらイオン導入が
メジャーになればそれなりの化粧品は出そうだけど。
44スリムななし(仮)さん:2006/07/28(金) 10:00:40
UP5とソニシオン誰か使ってないですか?
どっち買おうか迷ってます
45スリムななし(仮)さん:2006/07/29(土) 20:33:23
防腐剤の事がよく知らないんですけど
http://xweb.to/blo/42.shml
↑このローションの成分に防腐剤は入ってますか?
46スリムななし(仮)さん:2006/07/29(土) 21:18:54
>>45
フェノキシエタノール=防腐剤。
47スリムななし(仮)さん:2006/07/29(土) 21:21:39
あらー・・・やっぱ入ってましたか、教えてくださってありがとうございました。
無添加で手ごろなのを探してみます。
48スリムななし(仮)さん:2006/07/29(土) 21:47:42
ちよっとぐぐってみた。
補足すると
メチルパラベン、フェノキシエタノールの他に、

ソルビン酸、フェノール等も防腐剤。

イオン導入でぐぐると生薬で手作り化粧水を作り
コレを導入する手もあるらしい…。
49スリムななし(仮)さん:2006/07/30(日) 00:56:06
無添加のビタミンCローションおしえてくれませんか?
50スリムななし(仮)さん:2006/07/31(月) 11:55:12
>>49無添加かわからないけど、トゥヴェールがいいんじゃないかなぁ?

自分かなりのニキビ&脂性肌なのですが、
イオン導入器でニキビが収まったという方いますか?
ちなみにジャパンギャルズのイオン導入器を注文しました。
51スリムななし(仮)さん:2006/07/31(月) 12:06:16
イオンドゥイントラ使ってる人いますか?
52スリムななし(仮)さん:2006/08/01(火) 17:31:35
アクネラボのVCローションってやつ買った。ビタミンC誘導体豊富だからよさそう。
53スリムななし(仮)さん:2006/08/05(土) 16:21:21
プラセンタの化粧水なら使っても大丈夫かなぁ?
54スリムななし(仮)さん:2006/08/07(月) 16:27:57
>>53
大丈夫だけど意味ないよ
理由はググれば分かる
5555:2006/08/08(火) 11:01:14
MSP(MAGNESIUM ASCORBYL PHOSPHATE)
いわゆるリン酸アスコルビルマグネシウム(プロビタミンC)が大量に手に入りそうなんだけど、大量すぎて買うかどうか悩んでます。
これYAHOOとかで粉体売ってるの見たことナインだけど、やっぱり薬事法に関係するものなのかしら?個人で売ったらまずいかな?
100gもちろんそれ以下でもいいんだけど(でもマンドクセー)、買いたいって人いるかな?
幾らでだったら買う?

意見聞かせてください。
ちなみにアタクシは海外です。
56スリムななし(仮)さん:2006/08/08(火) 11:43:06
カナーリ興味ある。
どっかで買った事ある人いないのかな?
勿論安けりゃ安い方がウレシイ!
57スリムななし(仮)さん:2006/08/08(火) 19:31:14
>>55
ヤフオクに結構売ってるよ
相場は5gで500円から800円くらいだったかな
小分け(1g)ずつ小袋に入れて
使用方法をプリントアウトした紙も同封して売っている人がいる
その人は手作りローションを自作できるように小分けにしたグリセリンなども
同梱してくれた。
粉物を測るためには0.01g単位で測れる電子測りが必要で本格的にするなら
このくらいは持っていなきゃ出品できないと思うよ。
5855:2006/08/08(火) 21:30:31
>>57 
(・ω・)ノ書き込みありがとう。
探し方がまずかったのかなぁ。
ヤオフクだと何で探せば出てくるのでしょう?
教えていただけるとうれしいです。
お手数おかけします。

http://www.coco-essentiel.jp/in_frame14-soz_ingredients.html
自分では↑を見つけたんだけど...
5g1500、10g2900、50g7250円って高いんでしょうか?
でもここだとアメリカからの送料がかかるからもっとかかるよね。
送料込み(いや計算するのがメンドイからw)で、もちっと安かったらどうだろう。
それとも皆作り方とか詳しく教えてくれる手取り足取り形のお店の方がいいかねぇ?
(それならワタシにゃ性格的に無理)

小袋販売は面倒くさいからやりたくないんだ。
作り方とか説明書添付も多分やらない(やれない)と思う。
唯一商品の品質を保証するchemical propertyのコピーがつけられるくらいかなぁ。
自分で使えない大量のあまりをはけさせたいだけなので、大袋でちゃっちゃと売れるものなら売ってしまいたい。笑

> 粉物を測るためには0.01g単位で測れる電子測りが必要

自分研究所で働いてるので、本当にやるなら仕事後にコソコソする予定w
(*´д`*)あぁん〜欲しいんだけど、どうしよう。

59スリムななし(仮)さん:2006/08/08(火) 21:39:23
>>58
今はちょうどお盆シーズンだから出品してる人が少ない時期なんだけど
ヤフオクのビューティーヘルスのカテで「誘導体」というキーワードで
検索するといくつかヒットするよ
アメリカからの発送で送料がいくらかかるか分からないけど
日本じゃメール便とかでの発送で送料もあまり負担にならない金額で出してる人が
いるからそれ以下の金額じゃないと難しそうだよ

ここまで情報提供したんだから私に30gくらいクレ
6055:2006/08/08(火) 21:49:03
>>57 
すみません、自分でヤオフクの見つけちゃいました。

しかし「吸収型ビタミンC粉末」って言う、日本語の不自由なワタシにはどう転んでも思いつかない日本語でした。
//page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h41622149
10g6900円って売れてないみたいだったけど、タカッ!
それもNa型なんだよね、これ。

他にも比較対照ご存知の方いません?
送料込みでも日本の製薬会社の価格と同じくらいの値段で売れるんだけどなぁ。
やっぱ大量だと売れないかなぁ...。
6155:2006/08/08(火) 21:55:26
( ̄ー ̄;)お返事いただいてたの気づきませんでした。ありがとうございます。
ビューティーヘルスのカテで「誘導体」..._〆(゚▽゚*) ですね。
メモリますタ。ありがとうございます。

30gですか?
売り先紹介していただけるのでしたら、30と言わずに100gくらいマジで進呈したいワン。
ドゾ〜( ´∀`)つθθθ

とにかくヤフオクもちっと見てみます。
ありがd♪
6255:2006/08/08(火) 22:08:09
今お盆時期で出品者少ないとの事でしたがおっしゃるように、
ヤオフクビューティーヘルスのカテで「誘導体」見つけました〜。

どうやら5g1500円位が多いですね。
それもNaが多いのね。やっぱMgの方が若干高いからなのかな。
63スリムななし(仮)さん:2006/08/08(火) 22:46:04
>>62
何度もレスすまんね
>それもNaが多いのね。やっぱMgの方が若干高いからなのかな。

私が買っている薬局の人が以前は両方扱っていたけど
Naのほうが一番臨床的に治験例があって要望が多いからこっちにしたと
言っていた。
どう違うの?
6455:2006/08/08(火) 23:20:23
日本の情報教えてもらってる。こっちの方がありがとうだよ。

ワタシ自身は化粧品の開発じゃないから詳しくは何とも言えないけど、科学的にMgとNaの塩は違うと思うな。一応軽く調べた感じではMgの方が刺激が少ないって書いてあったよ。

www.provitamin.jp/ap.html
突っ込みどころが幾つかあるのが気になったけど、ココなんか詳しく書いてるみたいだった。
見たことある?

> Naのほうが一番臨床的に治験例があって要望が多いからこっちにしたと
言っていた。

要望があってって・・・一般消費者がその違いをわかってるとは思えない。
試験だけならMgの方が多いような気がするけど、なぜなんだろう。
自分は金額的に安いのが最大の理由だと思うなぁ。

薬局でも売ってるの?
薬局だとどれ位の量でお幾ら万円?w
65スリムななし(仮)さん:2006/08/08(火) 23:37:30
>>64
そうなんだ
薬局といっても町のドラッグストアじゃないけど
手作り化粧品の材料をネット販売してるところ
5g800円で量が増えるごとにgあたり割安になる
6655:2006/08/08(火) 23:47:11
またもや素早いお返事ありがd。

> 5g800円で量が増えるごとにgあたり割安になる

他と比べたら安いね〜。
そこどこ?教えてもらってもいい?

どれ位まで安くなるんだろう。
個別パックには対応できないけど(したくないだけ)、MAX量の時の上限価格が知れれば嬉しいな。
67スリムななし(仮)さん:2006/08/08(火) 23:51:28
>>66
そこは本業が忙しくてちょっと前からネット販売を一時中止してる。
マックスは100g9800円だったと思う。
6855:2006/08/08(火) 23:57:18
って言うか最低量100gも買う人っていないかなぁ。
あぁ、やっぱ高くても日本で売ってるような個別パックを買う方がいいのか・・・悩む。
6955:2006/08/09(水) 00:00:24
お・・・やっぱ早いお返事で。
反応鈍くてごめんなさい。

あぁ、そのお値段素敵だわ。
Mgで100g送料込みなら興味ある人いるかしらん?
どっかで市場調査できないかなぁ。
7055:2006/08/09(水) 00:24:50
つかその値段で買えるんなら、そっちの方が面倒がなくって良いなと思ってみたヨ
orz
71スリムななし(仮)さん:2006/08/09(水) 15:01:22
皮膚科でイオン導入をしていたんだけど、お金がかかるので
自宅で手軽に出来ると思い、ジャパンギャルズのイオン導入器を
購入して早速やってみたら、何だかやってる内に心臓がドキドキして
だんだん気分が悪くなって来ました。
皮膚科でやってもらってる時は全然大丈夫だったのに・・何故?
なんだかショックです・・・。
72スリムななし(仮)さん:2006/08/09(水) 15:13:36
( ´_ゝ`)フーン
73スリムななし(仮)さん:2006/08/09(水) 16:50:12
>なんだかショックです・・・

おばさん無理するなよ( ´;゚;ё;゚;)
74スリムななし(仮)さん:2006/08/09(水) 18:00:18
>おばさん無理するなよ( ´;゚;ё;゚;)

うん、分かった。
75スリムななし(仮)さん:2006/08/09(水) 22:47:36
>>71 私も!ラメンテの安いほうですが体調によってどきどきします
何なんでしょうね?症状は我慢できる範囲なので加減しながら使ってるけど
心配ですよね 

と釣られてみる
76スリムななし(仮)さん:2006/08/12(土) 18:35:13
>>67
一時中止してるのは承知ですが
ちなみにどこのショップか教えていただけますか?
77スリムななし(仮)さん:2006/08/13(日) 18:57:03
あげ
78スリムななし(仮)さん:2006/08/14(月) 22:50:06
導出時に使うマッサージ(?)ジェルで、良いのがあったら教えてくださいー!
79スリムななし(仮)さん:2006/08/15(火) 21:20:23
DHCのが良いんじゃない 
一番安上がりなのは重曹+精製水
80スリムななし(仮)さん:2006/08/16(水) 14:20:32

ビタミンC誘導体ローションのパックだけでシミが薄くなってきてたので、
それ以上の効果を期待してジャパンギャルズ買ってみました。
こんな安いものでも大丈夫なのかな・・・。
でもやってみます。また報告します。
81スリムななし(仮)さん:2006/08/17(木) 23:59:17
ヤーマンのハンディソニックを購入
イオン導入にトゥヴェールのAP100を使ってる
取説にはマイナス、プラスで肌質に合わせてそれぞれ
使い分けになってるけど
トゥヴェールのサイトにはマイナスでとなっている。
プラスでやりたいけど効果ないのかな?
82スリムななし(仮)さん:2006/08/18(金) 00:28:53
>>81
ヤーマンのハンディソニックの使い心地や効果教えて下さい。
私はトゥヴェールプレミアのみを使用してます。
全体的に肌は白くなってきましたけどシミは消えてはないです。
イオン導入器も買う予定なのでそしたらAP100で充分かな?
83スリムななし(仮)さん:2006/08/21(月) 22:04:57
>>81
マイナスは導入
プラスは導出(クレンジング)
だから、トゥヴェールのAP100をイオン導入したいならマイナスがいいよ
84スリムななし(仮)さん:2006/08/21(月) 22:28:31
ビタミンのイオン導入でニキビ痕がきれいになった人いますか?
85スリムななし(仮)さん:2006/08/21(月) 23:21:12
まだ1ヵ月しかビタミン導入してないから
なんともいえないけどニキビ痕は変わらないよ

油と毛穴には効くみたい
時間が経つと戻るけど、続けたら効果ありそうかな?
86スリムななし(仮)さん:2006/08/21(月) 23:58:59
にきび痕って凸凹のことかな?
凸凹は治らないけど、色素は治ってきてるよ。
薄くなってきてる。

私は逆に毛穴に効果ないかなぁと思ってるんだけど、
やっぱり個人差なのかな。
87スリムななし(仮)さん:2006/08/22(火) 14:43:21
>>83
レスありがとう
凄く参考になった。
88スリムななし(仮)さん:2006/08/27(日) 12:34:18
イオンビューソニックUは品切れか売り切れみたいですが、
エステビューソニックと言うのがありました。
これってどうちがうんですかね?
89スリムななし(仮)さん:2006/08/28(月) 22:41:16
レブニールやアクイシモはどうですか?
お使いになった事ある方いらっしゃいませんか?
ミスト状のを30秒吹きかけるだけみたいなので興味あります。
90スリムななし(仮)さん:2006/09/02(土) 11:29:26
エヴィアンやアヴェンヌの水スプレーだけでも効果があると聞きました
91スリムななし(仮)さん:2006/09/03(日) 19:34:17
イオンデュオ使ってる方にお聞きしたいです
クレンジング、マッサージ、イオン導入は痛くないのですが
リフティングをするとピリピリ痛くて、顔に当てるのが恐くなっちゃたんです。
みなさんのリフティングもピリピリするんでしょうか?
あてが弱いと刺激を感じることがあります。って書いてあるので
いちおしっかり当ててるつもりなんですが・・・
92スリムななし(仮)さん:2006/09/04(月) 21:44:28
SHAIAってどうですか?楽天なんかにも出てたんですが…
93スリムななし(仮)さん:2006/09/05(火) 14:11:58
買えば?
94スリムななし(仮)さん:2006/09/06(水) 11:02:35
イオンデュオ注文中なんだけど
クレンジングってごっそりとれるのかな?
ほんと鼻の黒ずみがきえないからしょっちゅうニキビが
できてもうやだ。。。
顔もあぶらっぽいし、、、
綺麗な顔になりたいよ。。。
95スリムななし(仮)さん:2006/09/06(水) 23:53:10
ビタミンC誘導体導入はあぶらに効き目あるよ
にきびも出来にくくなったよ
96スリムななし(仮)さん:2006/09/12(火) 13:59:29
イオンデュオを使用している方にお聞きしたい、
リフティング効果はどうですか?
ほうれい線とか無くなった方いますか?
ビューリの最新とイオンデュオか悩んでます。
97スリムななし(仮)さん:2006/09/13(水) 15:44:18
>>96
一生悩んでろよ
98スリムななし(仮)さん:2006/09/14(木) 01:40:01
まあこわい。
99スリムななし(仮)さん:2006/09/14(木) 10:53:01
更年期なんだよ。
100スリムななし(仮)さん:2006/09/14(木) 13:31:16
>>96
私はビューリsi(最新でないよ)にトゥヴェールのビタミンC誘導体粉末
を2ヶ月ほど使ってます。
脂漏肌には効くし、吹き出物も出来にくくなったよ。。
今までどんな化粧品も効かなく諦めてたのに今度ははっきり良くなってます。
トゥヴェールがいいのかな??ビューリの美顔器がいいのか不明です。
正直リフティング効果は期待できないみたいです。
ベルファムは高いけどほうれい線等にいいようです。でも値段がね・・・

101スリムななし(仮)さん:2006/09/14(木) 13:33:01
ごめんね。イオンデュオについて知りたかったんですね。

連投スマソ
102スリムななし(仮)さん:2006/09/14(木) 13:40:37
>>100
毛穴の開きにはどうですか?美白効果は?
103100:2006/09/14(木) 21:12:44
導入した後は毛穴がしまった気がします。
でも時間が経つと元通りに・・・
(私の場合どの化粧品を使っても毛穴は開いたままでした。
それを考えると一時的にとはいえ毛穴に効果があったのは初めてでした。)
導入後は肌が白く見えます。(赤みが抑えられると言った方がいいね)
肝心の美白効果は今のところ表れてないかな。でもこれからに期待したいな。

余談ですが妹に逢ったとき「肌が良くなったね」とハジメテ言われ嬉しかった〜

何処かで今のイオン導入器の性能はどれも変わりないと聞いたよ。
むしろ超音波器には差があるらしいです。
トゥヴェールのビタミンC誘導体粉末が脂漏肌には いいのかな〜とも思います・


それと私の場合は脂漏による毛穴の開きですが、肌質はどうですか?

104100:2006/09/14(木) 21:21:56
http://www.vc-lab.com/ion.html

アットコスメ

見たことあるかも知れませんが私はここ2つを参考に購入を考えました。
105スリムななし(仮)さん:2006/09/15(金) 00:11:28
>>104
私もここは見た事あります。
超音波はMHzが高ければいいというものでもないと
ビューリはそう言ってますね。

私は美顔器はまだ購入検討中で
トゥヴェール使ってますけど白くなってます。シミは消えてはいませんけど
薄くなったかも。
106100:2006/09/15(金) 10:28:41
ベルファムはエステと同じ3MHzがいいと言うし、
美顔器はビューリしか使ったことがないから比較出来なくてね・・・
今度はベルファムが欲しいな。

うん。トゥヴェールは凄いいいですね。
若しかしたら私の肌の調子がいいのは、トゥヴェールのおかげかなと思います。
(スレ違いスマソ)


107スリムななし(仮)さん:2006/09/15(金) 16:34:11
イオンデュオを使用してますが、
付属のローションが無くなったら使われている方、
どうしてますか?
同じローションを注文してますか?
108スリムななし(仮)さん:2006/09/15(金) 16:36:04
107です。
再度、教えてチャンですみませんが、
終わった後は化粧水→場合によっては保湿クリームなどをされてますか?
109スリムななし(仮)さん:2006/09/15(金) 17:37:09
>>107
ちふれの美容液ノンアルコールタイプを使ってます。

私は、化粧水、美容液をイオンデュオで導入、乳液、保湿クリーム
の順で使ってます。
110スリムななし(仮)さん:2006/09/15(金) 19:56:19
毛穴が開いたままの人がいることに驚いた。
他の対策考えたほうがいいのでは?
111スリムななし(仮)さん:2006/09/15(金) 22:27:40
>>109
返答レスありがとうございました。
参考になります。
112スリムななし(仮)さん:2006/09/18(月) 23:28:48
リン酸アスコビル3Na
薬局でも売ってる?
お試しで少しだけ買ってみたいんだけど
トゥベールのがいいのかな?
113スリムななし(仮)さん:2006/09/19(火) 11:52:43
イオン導入機は値段でそんなに差がないって聞くけど、
あの三千円代のイオン導入機使ったことあるひといますか?
114スリムななし(仮)さん:2006/09/21(木) 00:28:36
ビューリSi-New買っちゃった。
今日使ってみたけど,フルコースやるの大変ですね。
週1くらいしかできないかも。
効果は・・・まだよくわかりません。顔色が明るくなったような
気がするけど気のせいかな?効果が現れたらまた報告します。
115スリムななし(仮)さん:2006/09/21(木) 10:13:44
広島県立大学の先生が開発協力してて
学会発表やら論文発表やらが一番仰々しいのが
ビューリだとか聞きました。
他社に比べて真皮へのVC浸透率2倍以上!らしいがどうなのかなぁ。
一番興味ある機種なので、レポ大期待です。
116スリムななし(仮)さん:2006/09/23(土) 13:39:46
トゥーウ゛ェル、どこに売ってるの?ドラックストアとかにある?それともソニプラ?ネット購入?
精製水で溶かすの?

美央製薬のセルショットVCローション導入に使ってる人いる?
117スリムななし(仮)さん:2006/09/23(土) 20:56:41
トゥヴール
http://www.tvert.jp/
私は精製水で溶かしてるよ
サンプルも頼むと何種類か貰えるよ

購入したことはないけどビタミンC誘導体等は有限会社ビーエスコスメも安いよ
118スリムななし(仮)さん:2006/09/23(土) 20:58:26
トゥヴール ×
トゥヴェールが正しいスマソ
119114:2006/09/23(土) 21:30:08
途中経過報告です。
一日おきに使用とのことだったので,昨日までで計2回使いました。
新しいニキビができないです。今までポツポツあったニキビは,即治りは
しないのですが沈静化しているようす。このまま使いつづければ,アダルト
ニキビがなくなるかも(喜)。ニキビ跡,毛穴の開きも気になっているの
ですが,こちらにはいまのところ変化はみられません。
120スリムななし(仮)さん:2006/09/24(日) 02:42:31
ESSのイオン導入器が評判いいので買おうかどうか悩んでいるんですが
これって導入だけで、導出がついていないんですよね。
導出ってどうなのかな?必要ない?
導入・導出両方できるものをお持ちの方教えてくださいませ。
121スリムななし(仮)さん:2006/09/24(日) 05:57:28
age
122スリムななし(仮)さん:2006/09/24(日) 08:34:40
バイオ イオニックタッチ とか凄い安いんだけどどうなんだろ?
やっぱりある程度お金出した方がいいのかな?
123スリムななし(仮)さん:2006/09/24(日) 10:56:50
トゥヴール・・・ワロタ
124スリムななし(仮)さん:2006/09/25(月) 13:56:17
89さん
かなり遅レスですが
レブニールとてもいいですよ
私はレブニール使っています
ツルツルになるし美白効果もあります
毛穴も引き締まります
一度使うと手放せません
新しいほうのアクイシモは安いのですが
レブニールと違って分離しないみたいです
説明を聞いて私はレブニールにしました
125114:2006/09/28(木) 19:08:14
ビューリで肌の調子はいい感じだったのですが,生理前ニキビが
できてしまいました・・・。上の方でも書かれていますが,効果が
そう長くは持続しないんですよね。
でも,ニキビ跡は薄くなってきたようなので,がんばって続けます。
126スリムななし(仮)さん:2006/09/29(金) 19:45:12
ビューリはあんまり効果ないのかな?
ツインエレナイザーとビューリですごく迷っているんだけど・・・
12716万円:2006/10/01(日) 17:46:04
株式会社 アイリカ のベレックスっていう美顔器知ってますか?
ものすごく良いと聞きますが 16万円するんです。。。
128スリムななし(仮)さん:2006/10/05(木) 21:50:56
ビューリは効果ありましたよ、ビューリ2っていうやつ使ってましたが、ニキビには効果テキメンでした。
顔色も明るくなったといわれたし。
ただし壊れてしまって使っていなかったら、またにきび出来始めちゃいました。。
ビューリ2はボタン部分からビタミンC水溶液がよく入ってたんでそれが原因かと。。
新しいビューリは大丈夫みたいですが。。。
129スリムななし(仮)さん:2006/10/06(金) 08:09:22
イオン導入で、コットンが茶色になるって
よく見かけるんだけど、ファンデーションの色がついてるの?
私のコットンは茶色になったことが無いけど壊れてる?!
130スリムななし(仮)さん:2006/10/06(金) 08:25:28
>129
私も茶色になることを期待して(?)やってるんだけど、全然ならないよ
131スリムななし(仮)さん:2006/10/07(土) 01:23:19
私もそれ期待したけど、滅多にならない。
でも、たまに茶色くなる。

多分、茶色くならない = 洗顔がきちんとできてる証拠

なんだと思う。
132スリムななし(仮)さん:2006/10/12(木) 01:41:37
あげ
133スリムななし(仮)さん:2006/10/16(月) 19:05:05
導入時に使うローションについてなんですが、手持ちのラニズF−Cエッセンスって
いうのを使おうと思ったら、水溶性ビタミンCとは違うみたいでまだ使ってないんですが、
やっぱりちゃんとした水溶性のを買ったほうがいいのでしょうか?
ニキビ跡の凹みを直したいんですがどれがよく効くのか分からなくて…
教えてチャンですいませんorz
134スリムななし(仮)さん:2006/10/17(火) 12:37:05
凹みは治らんよ
135スリムななし(仮)さん:2006/10/18(水) 14:32:01
プラスで行うクレンジングって
マイナスと同じ美容液でやるんでしょうか?
取扱説明書をなくしてしまったので教えて下さい
136スリムななし(仮)さん:2006/10/18(水) 14:45:23
>>135
+で行うクレンジングは、精製水でOKだよ。
137スリムななし(仮)さん:2006/10/18(水) 14:45:41
135です。すみませんROMって解決しました
138スリムななし(仮)さん:2006/10/19(木) 13:58:18
116です。117さん、教えていただいてありがとうございます。あれからサンプル取り寄せて試しました。トゥウ゛ェール、くすみがとれますね。ただ乾燥が激しくシワが濃くなりました。
BSコスメもサンプル試しました。こちらは乾燥しませんでした。防腐剤無添加、ビタミンC誘導体6%他成分入ってました。
乾燥肌の私でも平気でした。
くすみはトゥウ゛ェールほどは変わりませんでした。毛穴はしまりました。 
139スリムななし(仮)さん:2006/10/19(木) 14:00:25
116です。117さん、教えていただいてありがとうございます。あれからサンプル取り寄せて試しました。トゥウ゛ェール、くすみがとれますね。ただ乾燥が激しくシワが濃くなりました。
BSコスメもサンプル試しました。こちらは乾燥しませんでした。防腐剤無添加、ビタミンC誘導体6%他成分入ってました。
乾燥肌の私でも平気でした。
くすみはトゥウ゛ェールほどは変わりませんでした。毛穴はしまりました。 
140スリムななし(仮)さん:2006/10/20(金) 01:20:07
イオン導入1時間くらいやってたら顔に電気たまってくるのがわかるww
目に電気走って一瞬目の前青く光ったw
ピリピリしてきたらもうやめたほうがいいな
気のせいか腕も痺れてる
141スリムななし(仮)さん:2006/10/21(土) 14:18:50
>138
ビタミンC誘導体溶液にヒアルロン酸原液を数滴落とすと乾燥しにくく
なりますよ。
142スリムななし(仮)さん:2006/10/21(土) 14:45:48
>>140
私は長くても20分位で終わらせてますが、
一時間も長時間やって大丈夫なもんでしょうか?
143スリムななし(仮)さん:2006/10/22(日) 09:47:59
>>140>>142
導入は一カ所20秒くらいの目安でいいんじゃなかったっけ?
CMで見たメガビューティLEDが気になってナリスのサイト行ったんだけど、そこにも
「10分以上やっても効果は変わらないし、ケアのし過ぎは肌に負担がかかる」みたいな事が書いてあったよ。
まああれはLEDが付いてる分、導入だけより刺激があるのかもしれないけれど。
144スリムななし(仮)さん:2006/10/24(火) 11:26:45
ジャパンギャルズのイオン導入器、早速試しましたが、効いているのかチャンとクレンジングされてるのか解りません、コットンには何もつきませんし…気長にやるしかないのでしょうか?安価だからかなあ〜?
145スリムななし(仮)さん:2006/10/25(水) 13:23:14
メガLEDの2Cは拭き取り専用化粧水しか使えないのですか?
146スリムななし(仮)さん:2006/10/25(水) 13:48:57
イオン導入って効いてるのかわかんない。美容外科にイオン導入四回くらぃしにいって(ビタミンC、E、女性ホルモンのやつ)効果が感じられない気が。しかも高い!
147スリムななし(仮)さん:2006/10/25(水) 16:53:44
>>141
138です。ヒアルロン酸原液、太陽のアロエ社のを使い始めました。パラペン入りなので導入には気が引けますが、導入後に化粧水にたらしてパックして使っています。
パラペン入りじゃないのがあったらなって思います。

メガの話題出ていますが、これで導入を行っています。
トータル10分って短く感じ、買ったばかりの頃は、繰り返し連続で使っていました。
3Cのローラー部分を連続して使うと、肌にはかなり負担になり、キメがなくなってしまい赤くなりヒリヒリしてしまいました。
皮膚が薄いので、私は週に2度位にしています。毎日行ってもいいようですが、肌質などによると思います。
148スリムななし(仮)さん:2006/10/28(土) 14:41:13
ジャパンギャルズのイオン導入器って+と-どっちが先なんですか?
149スリムななし(仮)さん:2006/10/29(日) 00:19:29
+で汚れ吸引
−でイオン導入だよ。
150スリムななし(仮)さん:2006/10/29(日) 00:53:57
イオン導入はニキビ鎮静よりもニキビ跡の黒ずみや
シミやくすみを取るのに向いてるよ。
プラスで角質層などの無駄なものを除去
マイナスでビタミンCなどを導入してシミを薄くする。
ここ一年イオン導入器使ってなかったんだけど
ふと顔がドス黒くなってるのに気づいて一週間ぐらい
毎日続けて手入れしたら顔が大変な事に…。
くすみが取れて顔色が明るくなったと思ったら
日焼けと思ってた肌に地図状の大きなシミが顔全体に広がってたorz
肌が黒すぎてシミだと気づかなかったよ…。
シミって薄くなる→分裂→さらに分裂を繰り返してから
やっと消滅するからかなり根気が必要だ…
みんなもガンガレ…
151スリムななし(仮)さん:2006/10/29(日) 14:15:13
>>149>>150

教えてくれてありがとう(゚∀゚*)+が先で-がイオン導入ですね♪
根気良く続けていきたいと思いま〜す。
152スリムななし(仮)さん:2006/10/29(日) 14:48:18
あのさ
プラスがイオン導入だと思いますが。
マイソニックtiの場合
説明書読んだほうがいいよ 151へ
153スリムななし(仮)さん:2006/10/29(日) 16:40:29
あのさ
もっとちゃんと読んだほうがいいよ 152へ
154スリムななし(仮)さん:2006/10/29(日) 17:08:16
よく読んだのでプラスでイオン導入します。
155スリムななし(仮)さん:2006/10/29(日) 17:11:48
でもよく考えると水溶液中のビタミンcはマイナスなので・・・
じゃあなぜ説明書にプラスと書いてあるのか・・・なぞ
156スリムななし(仮)さん:2006/10/29(日) 17:14:16
157スリムななし(仮)さん:2006/10/30(月) 16:08:35
結局+と-どっちが先なのかなぁ〜??
158スリムななし(仮)さん:2006/10/30(月) 16:12:38
+ →導出
− →導入でしょ?
導出が先のほうがいいと思うけど・・・。

導入にTUNEMAKERS?(であってたかな?)の美容液使ってる人いますか?
効果の程はどうですか?
159スリムななし(仮)さん:2006/10/31(火) 03:55:50
>91
遅いけど、私もリフティングの時ぴくっとする感じあります。
怖い肝するけど、続けてます。
160 ◆9CpvYTEb0o :2006/10/31(火) 06:34:31
イオン導入器はこれあさって届く♪
ttp://www.sij8.com/photo_ion/?rk=01000goo00148yを注文しました
今ならイオンドライヤー付きなので買いました1週間使ったら報告します
161スリムななし(仮)さん:2006/10/31(火) 20:48:13
すごーく申し訳ないんだけど
重曹水とただの水の時のイオン導出の化学式教えてください。
炭酸水素ナトリウムのプラスイオン化してる方って肌に浸透してるよね
水素ならいいけど塩だったら泣けるH+だといいな・・・
162スリムななし(仮)さん:2006/10/31(火) 23:59:07
謝る前にググレ。
163スリムななし(仮)さん:2006/11/05(日) 00:19:10
インディバつかってる人いますか?
164 ◆9CpvYTEb0o :2006/11/05(日) 05:49:36
フォトイオン2使った報告です

横にある小さい照射ボタンを常に指で押さえていないと光が出ないので
5分ほどで指が痛くなります
効果は今のところ感じられません、光は熱くもなんともないです
かなり眩しいので黒いサングラスを100円ショップで買いました

おまけに付いてた小さいドライヤーは風が弱いので
自宅では使えないです、職場や旅行とかには便利かも。
165スリムななし(仮)さん:2006/11/05(日) 12:11:17
イオン導入器を凸(ティンポ)にあてたら、
黒光りしてたのがピンクが掛かった白になったよ。
おばさんらも、凹とB地区にやったら黒ずんだのもピンクになるとおもうよ。
166スリムななし(仮)さん:2006/11/06(月) 01:14:20
ふーんすごいね帰っていいよ
167スリムななし(仮)さん:2006/11/06(月) 01:32:58
>>165
どうぞそのままお一人でお続けになって下さい。
お大事に。
168スリムななし(仮)さん:2006/11/07(火) 01:43:13
質問です。みなさん、イオン導入してからどのぐらいで効果を実感できました?
初めて4日目ですが、どーも効果らしい効果は……
169スリムななし(仮)さん:2006/11/07(火) 03:05:25
何に悩んでイオン導入はじめたのか書いたほうがいいんじゃないの。
効果といってもある場合とない場合と色々だし。
170スリムななし(仮)さん:2006/11/08(水) 12:57:05
あげ
171168:2006/11/08(水) 19:10:14
導入6日目。
私の場合、イチゴ鼻で、毛穴の開きがひどいです。
あと、オイリー肌でニキビもぽつぽつとあります。
シミもよくみるとひどい方かも。
少しでも改善されれば、と始めたけど。
んーどうだろ。今のところ目だった効果はなし。
気長に続けてみます。
172スリムななし(仮)さん:2006/11/08(水) 22:11:11
+が導出
−が導入
173スリムななし(仮)さん:2006/11/08(水) 22:23:01
導出の意味と効果がいまひとつわからない・・
174スリムななし(仮)さん:2006/11/08(水) 23:26:08
キスミーという歯ブラシを買ってごらん
答えが出るよ
173さん
175スリムななし(仮)さん:2006/11/08(水) 23:40:39
>>174
キスユーの間違いでは?
176スリムななし(仮)さん:2006/11/09(木) 00:32:21
すごい!
知ってる人がいたなんて
であの歯ブラシだけどすごかったよ
半信半疑で買ったんだけど本当につるつるになったよ
でイオン導出との関連だけど 電気の力ってすごいなぁってことだよ
歯はまぁあんだけごしごしやってるわけだけど
肌にだってその恩恵はあるはず。
導出っていうのは浮かすっていう表現適切かな
自分は導出は洗顔前にやってるよ
177スリムななし(仮)さん:2006/11/09(木) 23:50:05
イオン導入でプラセンタやビタミンやるのは、毎日でもいいんですか?また、やるとしたら朝ですか?
178スリムななし(仮)さん:2006/11/11(土) 01:57:05
毎日はよくないよ
肌に電気流すわけだから負担かかるよ
179スリムななし(仮)さん:2006/11/11(土) 18:03:17
>>178
毎日イオン導入は良くないんですか?やってたよ・・私。。
トゥヴェールのプレミアムホワイトパウダーの期限にあせって。
じゃぁ、導入はせずにただのパックだったらいいですか?
180スリムななし(仮)さん:2006/11/11(土) 20:10:18
確かに毎朝やってたら肌が荒れてきました。ネットで調べたら、週に2〜3回が理想的とのこと。それ以上やっても意味がないと書いてありました。
181スリムななし(仮)さん:2006/11/11(土) 20:34:13
イオン導入は水溶性のビタミンC誘導体に使います
気をつけて欲しいのが防腐剤。
パラベンはイオン化されるので
パラベン入りのVCローションは避けて下さい。

イオン化されない防腐剤のフェノキシエタノールは
ドクターズコスメでも使われています。
逆に防腐剤無添加は腐敗の恐れがあるので、すぐ使いきることが重要です。

ソースttp://www.acne-labo.com/care/vitamin.html
182スリムななし(仮)さん:2006/11/13(月) 03:37:56
age
183スリムななし(仮)さん:2006/11/14(火) 10:03:01
インディバ自宅で使ってますが、この数日間乾燥しているみたいで、ものすごい勢いで浸透していきます。ビタミンやプラセンタなど、導入に効果的な順番てあるんですか?
184スリムななし(仮)さん:2006/11/18(土) 00:29:29
プラチナコロイドでしたっけ!?もイオン導入するといいって、ハナシ。。。
ミクシィのコミュで聞いたことある。
家でできるのかな???。
185スリムななし(仮)さん:2006/11/19(日) 22:06:20
みなさん導入時は、ピンセットにコットンですか?なんだかうまくできないんだけど。
186スリムななし(仮)さん:2006/11/20(月) 06:44:00
安いのと高いの、違いはなんなのかなー。どちらを買うべきか、悩んでます。
187スリムななし(仮)さん:2006/11/21(火) 00:19:11
イオン導入やったあと、おなかがゴロゴロいぅんですがね。それだけ効いてる証拠かな。
188スリムななし(仮)さん:2006/11/21(火) 08:17:51
仲間由紀恵のヤツ、他のより良いのかな?
前の導入器、化粧水を浸けすぎたのか壊れちゃって…。
効くなら思いきるけど、高いよね。
189スリムななし(仮)さん:2006/11/21(火) 09:49:40
仲間由紀恵のって?
190スリムななし(仮)さん:2006/11/22(水) 22:51:11
アクアパフの説明だと、毎日やってもいいみたいだよ。
ttp://www.toshiba-iryouyouhin.co.jp/tmeds/ion/puff3.html

また、効果が出るのは平均で3ヶ月らしい。
191スリムななし(仮)さん:2006/11/24(金) 00:37:19
まだ1ヵ月だから効果はこれからかぁ。
192スリムななし(仮)さん:2006/11/27(月) 00:12:39
ツインエレナイザー、19800円で購入。
納品に2週間っていってたのに2,3日で届いたからビクーリ
193スリムななし(仮)さん:2006/11/27(月) 08:27:46
>>192
感想を教えて〜。
何を買うかホントに迷う…
194スリムななし(仮)さん:2006/11/28(火) 00:44:39
マイナスイオンドライヤーって実際どうなんでしょう。
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1162905562/
ここ見てたらちょっと不安になってきました。
実際に購入された方効果とか副作用?聞かせてください。
195192:2006/11/28(火) 03:22:47
>>193
昨日寝る前に1回使ってみた
起きたらニキビの子供みたいなザラザラが滑らかになってる
ピーリングしたみたいなカンジ
触感は明らかに違うが、見た目ではわからない
196スリムななし(仮)さん:2006/12/01(金) 21:15:29
20秒で導入完了っていうブロードイオンの効果はどうでしょうか。
197スリムななし(仮)さん:2006/12/10(日) 14:29:00
カテ違いかもしれませんが、今年の3月にドンキでヤーマンのシルキーグローブ(値段は
確か9800円)を購入して使ってみて、最初は出力レベル1で指先を顔に当てただけで
電流が通っていたのに、だんだん使っているうちに出力レベル10になっても電流が
感じなくなったので、購入して2ヶ月目に無料で修理に出して、新しいのが来たのだけど、
それも使っているうちに出力レベルを最高に上げても電流が感じなくなってしまいました。
説明書を読んでみたら『グローブは、使用回数が多くなると消耗、劣化しますので、
古くなったら新しいものと交換して下さい。』と書いてあったが、古くなったグローブを
新しいグローブと取り替えなきゃいけないだなんて、面倒だし、お金も掛かりそう・・・
198スリムななし(仮)さん:2006/12/12(火) 00:19:16
ジャパンギャルズのイオン導入器使用者です。
イオンクレンジングって、+と−両方あるみたいですよ。
説明書にはそう書いてありました。
私は精製水でイオンクレンジングやった後、普通に化粧水つけてます。
199スリムななし(仮)さん:2006/12/12(火) 00:54:04
精製水でいいなら湯冷ましでも大丈夫だよね?
200スリムななし(仮)さん:2006/12/12(火) 01:32:52
>>185
えー、ピンセットにコットンって・・・?
201スリムななし(仮)さん:2006/12/12(火) 12:50:32
イオン導入って成分の浸透力をあげるもんなんですよね?
202スリムななし(仮)さん:2006/12/12(火) 16:54:28
業者多いな>>192なんか完璧業者だwwwwww
203スリムななし(仮)さん:2006/12/12(火) 22:51:19
フォトイオン2
重いし、ぶっ太いから握ってるとすぐに手が痛くなる・・・
それにボタン常に指で押したままじゃないと
光照射出来ないし、使いずらい。
204スリムななし(仮)さん:2006/12/12(火) 23:06:08
TV-CMで見たんですが、アスカのイオン導入器使っている方いますか?
205スリムななし(仮)さん:2006/12/12(火) 23:29:35
>>199
手持ちの化粧水つけてやってる人も結構いるみたいだけど
206スリムななし(仮)さん:2006/12/12(火) 23:50:05
ただ、パラベンが入った化粧水はNG云々っていうのがあるから、
よく調べたほうがいいかもよ。
207スリムななし(仮)さん:2006/12/14(木) 04:13:12
注意するのはパラペンだけでいいの?
グリセリンは大丈夫?
208スリムななし(仮)さん:2006/12/14(木) 06:28:15
209スリムななし(仮)さん:2006/12/14(木) 23:50:29
グリセリンは大丈夫じゃない?
イオン導入用のVCローション手作りサイト見てたら
乾燥対策にグリセリンを少量足してもOKって書いてあったし
210スリムななし(仮)さん:2006/12/15(金) 12:57:03
まあ、あれだ、イオンクレンジングの後に、普通に市販の化粧水でも
つけてりゃいいんでは?
最近、薬局なんかで、パックと小さなイオン導入器同梱のものが
売られているけど、そのパックだって、パラベン入りの化粧水だったり
するよ。
211スリムななし(仮)さん:2006/12/20(水) 02:13:19
添加物が悪いのはわかるけど、家でつくるパックの材料なんかはどうなのかな?
緑茶とか、ヨーグルトとか?
何がイオン化するのかわからないな。
212スリムななし(仮)さん:2006/12/23(土) 02:36:03
ちょっとのパラペンなら平気みたいな気がする
213スリムななし(仮)さん:2006/12/25(月) 09:42:17
>>200
機械から二本のコードがでていて、1本は片手で持つ電極、もう1本はピンセットで、先端にコットンを巻き付けて使うんです。
でもなかなかうまくできなくて、このタイプを使っている方がいたらコツを教えて下さい。
214スリムななし(仮)さん:2006/12/28(木) 05:44:56
病院でのイオン導入と、機械だとどちらのほうが効果があるでしょうか?
一緒かな。
215スリムななし(仮)さん:2006/12/29(金) 17:00:27
>>214
自宅ではペティコ使ってみました。病院では今アクシダームやってますが
病院のは半端ない電流?量です!
眉間とか歯の近くをスティックでなぞられるとなんとも言えないアルミのような
味がしてズーンと鈍く響きます。
それくらい帯電させるパワーがあるらしいんだけど、ペティコじゃそうはいかない。
比較対象がよりによってちゃちな感じのペティコで申し訳ないけど医療器具は
やはり別格だと思った。

で、まあ成果はというと今のところ目立った変化なし。肝斑消したくて始めたのだけどね。。。
216スリムななし(仮)さん:2007/01/03(水) 14:23:27
ヒールライズ使ってる人いますか?
今日から頑張ります!
217スリムななし(仮)さん:2007/01/08(月) 00:00:15
みなさんイオン導入っていくつくらいから始めましたか?今23歳なのですか購入しようか考えてます。
218スリムななし(仮)さん:2007/01/08(月) 01:45:07
>>215読んでて思ったけど、やっぱり電流流すと、
銀歯とか感じるのかなぁ。


イオン導入するものは、適当な化粧水じゃ無意味っぽいから
ランニングコストでも続けられそうなペチコにしようかなとか。
219スリムななし(仮)さん:2007/01/08(月) 21:43:36
うちの皮膚科ではにきびの人などにはイオン導入機を使ってるよ。
美肌効果だけじゃなくて、使い方を変えるとダイエットに使ったりもできる。
特に医療用ってわけでもなさそうだけど、たぶん10万ぐらいするみたい。
自分用にも持ってるけどなかなかいいかも。でも、自分の場合は美肌によりも、ペンのもちすぎで肩がこったときに使う方が多いw
220215:2007/01/09(火) 01:11:51
>>218
私は電流の鈍く神経に響く感じがつらいとき、看護婦さんに言ったら
「歯の治療とかありますか?」と聞かれた。
金属の入っている歯(私の場合金を入れてます)とか、
肉が薄く骨が近いところなどは響く人もいるようです。
それで電流量を下げてもらったり調整はしてもらうんだけど、
全然効果が十分出る出力ですから大丈夫ですよ〜って言われたよ。
221スリムななし(仮)さん:2007/01/09(火) 20:43:56
ジャパンギャルズの美肌水マスクにオマケで付いてるパフ型イオン導入器を使ってみた。
イオン導入初めてなのでこれでいいのかさっぱりわかりません。
なんか振動とかぴりぴりとかない物なの?物足りないんだが・・・。
222スリムななし(仮)さん:2007/01/11(木) 01:12:56
導入用のビタミンCを探してて今日これ買ってみた
アスコルビン酸でいいんだっけ?
精製水で少し溶かしたけど効き目とくに感じられず…
ttp://www.natural-lab.com/NATURAL01/goods/powder/ascor.html
223スリムななし(仮)さん:2007/01/14(日) 20:32:04
病院でニキビ治療に使う場合は、
なにを導入してるのかな。
Cかな?
224スリムななし(仮)さん:2007/01/14(日) 22:47:50
今日届いたビューリのSi-Newを初めて使ってみました。
やってる途中は変化はなかったのに、一通り終わってみたら肌の色が明るくなってる。
触ると柔らかいし、毛穴も目立たなくなった気がしてかなり気に入りました。
続けたらこれが持続できるなら嬉しい。
225スリムななし(仮)さん:2007/01/14(日) 23:01:28
>>223
うちは基本的にCだと思う。あとはAとか。
その代わりAは徐々に慣れさせないと通称A反応ってやつが起こるみたい。
今度親に詳しいこと聞いとく。
226スリムななし(仮)さん:2007/01/15(月) 07:06:30
>>225
ありがとう!
227スリムななし(仮)さん:2007/01/21(日) 00:51:28
>>212
パラベン浸透させるなんて怖すぎる
228スリムななし(仮)さん:2007/01/23(火) 18:36:45
ところで、皆がお使いの機種が知りたい。
みたところジャパンギャルズのが多いみたいだが、
安いから不安。
ペティコも同様。
229スリムななし(仮)さん:2007/01/23(火) 19:39:45
ヒールライズ使ってる。
いい感じかな、今のところは。
230スリムななし(仮)さん:2007/01/24(水) 01:07:17
私はヤフオクで買ったシーラボのビオニカ
コットンはさむところが弱弱しくていつか壊れそうな気がする
231スリムななし(仮)さん:2007/01/27(土) 06:55:27
illumeのイオン導入機使ってらっしゃる方おられますか?
オクで3000円で購入したのですが、この値段じゃ損してますかね…
232ライト:2007/01/28(日) 06:42:13
イオン導入期買ったんですが、皮脂を吸いだすやつがちゃんと取れている
のかよくわかりません。液体が微妙に白濁していれば取れてるってことですか?
たぶん電力が弱いと勝手に思ってるんですが、ピリピリくるぐらいのイオン導入期
持ってる方いらっしゃいますか?
233スリムななし(仮)さん:2007/01/28(日) 07:40:21
前に美容皮膚科でプラセンタ導入してもらったらすごいもちつるになったよ!自分でもしたいけどプラセンタって見掛けない 導入できるプラセンタどこかないかな?
234スリムななし(仮)さん:2007/01/28(日) 10:31:34
ヒトの胎盤だから、処方じゃないと。サプリメントは豚なんかも使われてるらしいが。ヒト胎盤は、話題の感染が怖いな
235スリムななし(仮)さん:2007/01/28(日) 11:49:51
感染なんてすることあるんだ それは怖いね・・導入からでもするんだろうか
やっぱ皮膚科行ってこようかな
236スリムななし(仮)さん:2007/02/02(金) 12:44:09
ビューリNEW、買いました。
使った感想は、ちゃんと効いてるのかな?と言う感じ←ピリピリも振動もナシ。
取説にも、ピリピリしたら、ジェルや化粧水が少ないので間違ってるから
ジェル等を足して使えみたいな事が書いてあるので、何も感じないのが正しいみたい。
使用後も効いてるのかな?肌触りは多少、モチッとしたけど…くらいの感覚。
でも続けてみたら、アレ、気付かなかったけど、私、肌綺麗になってきてる?
と実感するようになってきた。
継続は力なり?か、安くない買い物だし、フラセボ効果の可能性もあるけど。
これから、買うならビューリはお奨めだよ〜。
私は、スリムは流石に手が出なかったけど。
237スリムななし(仮)さん:2007/02/03(土) 22:14:19
アクアパフユーザーいらっしゃいませんかー。
…これも一応医師の監修だし、これでいいかなぁと考え中。
ビューリ、高いし。
238スリムななし(仮)さん:2007/02/03(土) 23:18:10
アクアパフ、シンプルそうで良いと思うよ
というかイオン導入ってシステムは全部同じ気がする
239スリムななし(仮)さん:2007/02/04(日) 00:09:47
医師が開発に関わった、と言えば
ビューリ開発に名前を連ねて、ビューリに箔をつけた
広島県立大学の三羽先生。
ふと気になって、この方の他の研究を調べてたら

著:空気マイナスイオンの科学と応用

…うーん。……うーん。
ちょとイオン導入の是非について考え直したくなってみたり。
240sage:2007/02/04(日) 09:56:05
http://www.hokuriku.ne.jp/higashiyama/
http://ms-crane.com/catalog-care.htm
ここを見て”ソニシオン”と”アミコラCゲル”を買おうと思ってるんだけど
これって効果あるんでしょうか?

分かる方いましたらお教え頂ければ幸いです。<(_ _;)>
レーザー脱毛行った後に日光を受けて色素沈着に死ぬほど悩んでます・・・。
赤みとか治りませんかねぇ。。。

それとも、ここでよく見かけるピューリ、ツインエレナイザーが良いんでしょうか?
241スリムななし(仮)さん:2007/02/04(日) 12:04:05
ドンキホーテで1980円の導入機売ってたんだけど、これってどうなんだろう?
付属の美容液が3種類あって、それぞれ別で売ってた。
美容液は怪しいから使わないとして、クレンジングだけでも効果あるなら買ってみようかと・・・。
商品名失念してしまったんだけど、誰か心当たりないな。
242スリムななし(仮)さん:2007/02/04(日) 13:05:11
↑それ、買ったけど効果ないから止めた方が良いよ。
243スリムななし(仮)さん:2007/02/05(月) 00:06:13
ジャパンギャルズの、イオン導入と超音波が両方できるやつ買おうと思ってまつ。@コスメだと「イオンビューソニック」で出て、楽天だと「エステビューソニック」って出る。。。これって同じ物ですか?(´・ω・`)
244スリムななし(仮)さん:2007/02/05(月) 04:33:30
>219
一般人でも買える?
245スリムななし(仮)さん:2007/02/06(火) 21:00:36
リフトアップにも効果がある安価なイオン導入機ってありますか?
DHCのペティコか、ジャパンギャルズのエステビューソニックあたりが気になりますが、
この二つのリフトアップ効果はどうなんでしょうか。
246スリムななし(仮)さん:2007/02/07(水) 22:07:31
>>245さん
243ですがやっぱり「エステビューソニック」が正しいのかしら。わたしもこれ買おうかと思案中です(´・ω・`)
247スリムななし(仮)さん:2007/02/08(木) 16:50:22
ジャパンギャルズのイオンビューソニックUの取扱いネットショップを探しているのにみつかりませんorz
もう売られていないのでしょうか…。
248スリムななし(仮)さん:2007/02/08(木) 21:15:46

私はショップチャンネルで9000円位で去年買いましたよ。
249スリムななし(仮)さん:2007/02/09(金) 06:52:36
使用者があまり来てないアゲ
250247:2007/02/09(金) 12:40:19
>>248
レスありがとうございます。
どうやら今は売ってないみたいですね(´・ω・。)
他ので検討してみます。
251スリムななし(仮)さん:2007/02/09(金) 12:58:14
ビタCをイオン導入してたら
最近気になっていた鼻の脇の毛穴が引き締まったよ
252スリムななし(仮)さん:2007/02/10(土) 02:47:45
導入機って効果あると思う… 肌に艶が出ますし明るくなる
253スリムななし(仮)さん:2007/02/10(土) 11:45:06
>>251-252何使ってるの?
254スリムななし(仮)さん:2007/02/11(日) 17:31:04
イオン導入機も1000円台から何万もするものまであるよね。
あれこれ機能がついてこれだけの差があるのならわかるけど、
もしイオンの強さにピンからキリまであるがゆえに価格に差があるのなら、
その数値を記載してほしいとつくづく思う。

VCローションには何%配合かが記載されているから選ぶ際の参考になるのに、
イオン導入機は値段と評判だけが判断基準なんて不親切というか胡散臭いというか・・・。
255スリムななし(仮)さん:2007/02/11(日) 17:45:23
>>254
同意。
勿論高いものはそれなりにいいんだろうけど、
安いものとの差がわからない。
256スリムななし(仮)さん:2007/02/12(月) 02:16:43
やはり最強はスキンスクライバーではなかろうか?持っている方いますか?

VCローションに関してはセラのVCローションが誘導体7%で高配合。
ただし100mlで6090円もする。

ネットで500mlで3000円台の業務用が売られていたが配合率はどうなんだろう?
VC系の消費期限は長くないはずだが・・・。
http://www.smilehouse-shop.com/vc-lotion.htm
257スリムななし(仮)さん:2007/02/12(月) 02:27:50
自己解決、他のサイトで3%配合とありました。
258スリムななし(仮)さん:2007/02/12(月) 16:24:38
>>257
それ使ったら感想キボン
259スリムななし(仮)さん:2007/02/12(月) 17:56:11
>>258
現在はセラのVCローションをTBCで買ったフォレーゼで導入していますので
コスパ以外の機能でセラに劣る業務用を購入する予定はありません。
ただ毎日朝晩使ってるから10日で半分くらい減ってる・・・。

ちなみにフォレーゼはコットンパフタイプの導入機なんですが、
シートパックの上からあてた方が効果がありそうなので
無印でフェイスパック買って来ました。(ローションで戻すタイプ)

導出ではオパール美容液を使ってますが、コットンの汚れはオパールの特徴でもあるので
導出で使うことの効果は不明です。
たとえ効果が無くても手で拭き取るか機械にはさんで使うかの違いなので別に影響はありませんが、
スキンスクライバーだとローションか何かで顔をびしょびしょにしないと使えないんですよね。
というよりスキンスクライバーで洗浄する日には洗顔そのものも必要ないのか?
260スリムななし(仮)さん:2007/02/12(月) 17:59:47
もしかして高配合のローションを探さなくても、濃いVCを導入したければ
トゥベールの粉末を濃い目に溶かせばいいだけの話?
261スリムななし(仮)さん:2007/02/12(月) 20:00:44
あれから調べましたが、スキンスクライバーの一番の売りは洗浄で、
VCなどの導入に関しては手でのパッティングの3倍に留まります。
(一般的なイオン導入機でも手でのパッティングより30倍以上の効果を謳っています。)

イオン導入に関しては、姉妹品の「ソノイオン」(\52,290)の効果が高いようです。
http://www.ksl-net.com/sonoion.html
イオン導入+超音波照射によるダブル導入効果による真皮への浸透スピードが売りなのですが、
同じシステムでのイオン導入機として有名なビューリがあります。
またツインエレナイザーというイオン導入機をみつけました。
http://www.ebis-cosme.co.jp/twin/index.html
この商品は3MHzの超音波を売りにしていますが(ソノイオンは270KHz)、
ビューリ(1MHz)サイトでは「高ければいいものではない」とばっさり・・・。

てことはあれこれさ迷ってビューリに行き着くって事?
262スリムななし(仮)さん:2007/02/12(月) 22:36:25
>261
高すぎると肌に負担とかどっかのサイトで書いてあった気がする

私も別のパウダーを使うたびに精製水に溶かして導入してるけど
濃度は不明
263スリムななし(仮)さん:2007/02/13(火) 11:08:39
私もTBCのフォレーゼ使ってるけど、効いているのか全くわかんない。
264スリムななし(仮)さん:2007/02/14(水) 23:14:12
イオン導入機は、安かろうが高かろうが、だいたい1年で寿命が来て壊れる
265スリムななし(仮)さん:2007/02/15(木) 02:18:22
鹿児島超音波総合研究所にメールをし、17万のスキンスクライバーと6万のハンディタイプのミニの価格差は
何なのかと問い合わせたところ、出力の差とイオン電流が流れるか流れないかの差だとの事。
単純にコンセントで動くスクライバーの出力はバッテリーで動くミニの3倍で、それだけ超音波の振幅が違うのだそう。

これと全く同じように考えると、イオン導入器の価格の差も出力の差によるところが大きいと推測されますね。

TBCのフォレーゼ・・・単純なイオン導入・導出だけの機能で、イオン出力は2400Hz。19800円。電池式
ラメンテ・・・・5MHzの超音波が売りですが、イオン出力は1000Hzで39900円。アダプター式
エビスのツインエレナイザー・・・3MHzの超音波で、イオン出力は不明。
ただし超音波とのツイン導入機能でイオン導入単独の4倍の浸透力が売り。32000円。アダプター式
ビューリSi−New・・・1MHzの超音波が最も効果的だと謳っている。イオン出力は不明。
超音波との同時導出・導入が売り。29800円。アダプター・電池併用
266スリムななし(仮)さん:2007/02/15(木) 12:22:35
単純なイオン導入の機能だと業務用のハイビタリオンが一番かもしれない。その家庭用がマルベージャ。
ビューリで出てくる広島県立大学 三羽教授の実験でよくわからんが凄い数字が出ているというそれだけの理由だが・・・。
http://www.indiba.co.jp/goods/2/highvitalion3.html

またブロードイオンはパッドにより顔全体に一気にイオン導入できるので毎日続けやすいと思われますが、
肝心の導入出力に関する説明が無いのが心配(電池式だし・・・)
http://www.sij8.com/beauly/p_broadion.html
267スリムななし(仮)さん:2007/02/16(金) 01:37:52
ブロードイオンは「パッドのどの部分でも1 秒間1000KHZ 、最大値電流値1.2mA 〜最小値0.5mA と
広範囲にイオン導入できるように波長、周波数共に有効的な波形に設定されています。」とありました。
イオン導入の電流地としては十分な部類になると思います。
268スリムななし(仮)さん:2007/02/16(金) 02:32:56
ハイビタリオン、使ってます。肌のキメが細かくなった感じはあります。ただし、高かったけど超音波はついていません。
269スリムななし(仮)さん:2007/02/16(金) 03:34:09
今21歳なんですがイオン導入機使うのはまだ早いですか?
よく若いうちは基礎化粧贅沢(変な日本語になっちゃいましたすいません)にするとよくないと聞きますが…。
270スリムななし(仮)さん:2007/02/16(金) 08:14:54
>>268
凄いですね!週に何回使用して、化粧品は何を導入しているの?

スキンスクライバーの鹿児島超音波総合研究所の社長にメールで色々質問したのですが、
超音波とのダブル導入で無い場合はイオンの電流値を上げることで浸透力を確保しているそうです。
というより、イオン電流が高いとぴりぴり感など安全性に問題があるため、
超音波とのダブル導入が開発されたのだそうです。
超音波美顔器の会社がイオン導入機能を持たせることは容易ですが、イオン導入器の会社が超音波を持たせることは
難しいらしく、ダブル導入が良いと判っても未だにその方式を採用できているメーカーは少ないのだそう。
ちゅうわけで、ハイビタリオンの研究データはイオン導入のみで低いイオン電流の製品との比較であり、
超音波とのダブル導入の製品との比較ではないと思われます。

また超音波の出力に関しても、高ければいいというのは全くの嘘で、超音波導入においてはMHzなどの高い周波数に比べ
超音波周波数は低いほど効果は高まります。20KHzと1MHzでは1000倍導入効果が高いことが文献にあり、
スクライバーは28KHzですが市販の機器では最も低い周波数とのことです。
271スリムななし(仮)さん:2007/02/16(金) 21:23:15
>>270
超音波のこと、いろいろ教えていただいてありがとうございました。
超音波のMHz、確かに高いほうがいいのかな?と思ってしまいがちですが、そうではなかったんですね。
すごく勉強になりました!

私はかなり悩んだ挙句に購入した「ハイビタリオン」、週に2−3回使っています。
導入は、純正?の「ビタミンC誘導体」「プラセンタ原液」のほかに、他社のものも使っています。
純正のものは結構高いので・・・。
「ハイビタリオン」には詳しい取説などが入っていなかったので、ネットで調べながら使ってます。
まだ完璧に使いこなしているような気がしないので、もしほかに使っている方がいたら
どのように使っているか聞きたいです。
272スリムななし(仮)さん:2007/02/16(金) 22:41:24
イオン導入機は肌に直接当てる部分がアルミ製ではないほうがいいて聞いたんですが、アルミ製じゃないやつってどんなんがありますか??
273スリムななし(仮)さん:2007/02/17(土) 01:28:21
チタン製とか?
274スリムななし(仮)さん:2007/02/17(土) 12:34:29
>>271
鹿児島超音波研究所の社長も、ハイビタリオンは今日のイオン導入器では最も信頼の置ける機種だと言っていました。
イオン導入(単独導入)ではこの機種が一番だと。ですので安心して使っていいと思いますよ!
取り扱いの際に注意すべき点はやはり出力ではないでしょうか?
イオン導入は表皮のバリアを一時的にこじ開けるわけですから、負担にならない出力で行うのが大切です。
とは言え、イオン単独導入ですので、ダブル導入と同じ効果を得るには高い出力が求められるわけで、
そこはぴりぴりしない程度で、また導入の間隔を頻繁にしないことなどに気をつけたほうがいいと思います。

超音波+イオンのダブル洗浄、ダブル導入のスキンスクライバーは、パチモンには超えられない技術なので、
(超音波のみのスクライバーや、スクライバーとイオンでヘッドが別々のコピー商品もありますね。)
私どもはスキンスクライバーが一番だと思っていますとのこと。

何にせよ、メールでの社長の返事は非常に誠意を感じました。
275スリムななし(仮)さん:2007/02/18(日) 07:36:09
ハイビタリオン皮膚科で使ってました。使うと肌が確実に
ワントーン明るくなりますね。
引越でいけなくなり、スクライバーを購入しましたが導入に関しては
ハイビタリオンがかなり上だと実感してます。
でもスクライバーは汚れ落としが楽しい。
導入は皮膚科では週一で十分だといってました。
276スリムななし(仮)さん:2007/02/18(日) 08:02:37
業務用の導入器を週一で使うのと、出力の劣る家庭用の導入器を毎日使うのとでは
どっちがいいのだろう?
ブロードイオンなら毎日続けられそうな気がしてるんだが・・・。
277スリムななし(仮)さん:2007/02/18(日) 08:59:29
>>275
同じ導入液使用での比較なんですよね?
278275:2007/02/18(日) 11:30:13
引越後、皮膚科が遠くなりすぎ導入液は購入できなくなりました。
トゥベールで同じビタミンC濃度のものを手作りして試した結果です。
もしかしたら皮膚科ではもっと浸透性の高いビタミンCを使っていたの
かもしれません。
ちなみに皮膚科ではLowのみの出力調整で3分間導入と指導していました。
イオン導入はスクライバーとハイビタリオンしか使ったことがないので
主流のビューリ等と比較できなくてすみません。
279275:2007/02/18(日) 11:36:27
ちなみにもっているスクライバーはハンディタイプです。
単に出力不足の可能性もあります。
280スリムななし(仮)さん:2007/02/18(日) 12:21:06
ハンディタイプのスクライバー(5万円台)にはイオン導入はありません。超音波導入のみです。
鹿児島超音波研究所が特許を持っているダブル導入のスキンスクライバーは17万円のタイプです。
281スリムななし(仮)さん:2007/02/18(日) 12:37:33
もちろん出力でもハンディタイプとオリジナルでは3倍違うとのことです。
調べてみるとエステサロンにおいても、イオン導入のないスクライバーのコピー製品が使用されている場合があります。
そういう製品は一つの本体からスクライバーとイオン導入で別々のヘッドがついているので見分けがつきます。
わかりやすい市販の商品ではタキガワのハーキン3000などがあります。
282275:2007/02/19(月) 00:44:18
なるほど…混乱させてしまってすみません。
取扱説明書に「超音波導入とイオン導入の相乗効果で
有効成分を皮膚の深部までより速く浸透・拡散させます」
の説明文とマイナスに帯電したプローブの絵があったので、
まさかイオン導入がないとは思いもよりませんでした。
それでは名無しに戻ります。
283スリムななし(仮)さん:2007/02/19(月) 01:08:34
ドンキでイオン導入にも使えるVC5ローション売ってたけど
@コスメのクチコミ見たら刺激強いみたいだな
284スリムななし(仮)さん:2007/02/19(月) 01:26:49
>>282
こちらこそすみません!
ハンディタイプのイオンスクライバーにもイオン導入はあります。
説明がややこしかったので私も解釈を間違えてしまいました。

以下質問の回答

@家庭用スキンスクライバーKK202¥168,000(税別)
A家庭用スキンスクライバーmini¥58,000(税別)

@とAを「出力」の違いだけで比較することは製造工程上、大変難しいお話になりますので、出力を簡単数値で表現すると@はAの3倍
となります。

超音波の特徴である「振幅」の違いとご理解下さい。大きなホウキで掃除するか小さなホウキで掃除するかの違いです。

尚、@はご家庭でもご使用できますし1日に2回程度なら出張エステや美容室等でもご利用頂いています。
Aはあくまでも個人用となります。バッテリーで作動する機器ですので電源からとる出力(パワー)とまではいきません。
@とAの違いは「振幅」はもちろんですが、イオン電流が流れるか流れないかの違いが大きく異なります。
@はリストバンドがオプションで用意してありますので、お客様の手首に装着することで、超音波とイオン電流が同機し本来の
スキンスクライバーの機能、効果を発揮できます。

Aは本体両サイドに金属のグリップがあり手のひらに触れることでご自分にイオン電流が流れますので、他人のお手入れはもちろん
できません。機能性も個人用に開発されています。

あれ?高い方のスキンスクライバーはリストバンドが必要??
285スリムななし(仮)さん:2007/02/19(月) 22:04:44
なんやわからんが、17万もするイオン導入使ってると、
やっぱり肌は違う?
ちまちま導入器貯金始めたんだけどw
286スリムななし(仮)さん:2007/02/20(火) 09:28:48
あれこれ機能をつけることで価格を上げている商品もあるので一概には言えませんが、
化粧品の価格差よりは効果に比例していると思います。

せっかくお金を貯めるのであれば、じっくり機能を比較しながら決められてはいかがでしょうか?
287スリムななし(仮)さん:2007/02/20(火) 19:11:48
イオン導入器ついに購入…。まったく無知なので、なんか難しそうだ…(´Д`;)
使う美容液や化粧水って、防腐剤が入ってないのがいいんですよね…??
安くて身近に売ってるもので、例えばどんなものがあるのでしょうか…?
288スリムななし(仮)さん:2007/02/21(水) 00:39:19
つCCレモン
289スリムななし(仮)さん:2007/02/21(水) 12:58:07
トゥベールのビタミンC誘導体で間違いはないと思います。
290スリムななし(仮)さん:2007/02/21(水) 17:10:39
ちょっと前にナリスの旧タイプ(かなり安かった)を買ったばっかなのに
このスレ見てたらビューリがどうしても欲しくなってつい申し込んじゃった。
なんで最初からこっちにしなかったのか・・・安物買いの銭失いってこれですねorz

ナリスのはママンにあげるつもり。
トゥヴェールのプレミアつけたら10000円超えるけど、ちょっと早い母の日だ。

291スリムななし(仮)さん:2007/02/24(土) 11:43:33
スキンスクライバー新品が安く手に入る代理店ないかな…。
何処も似たり寄ったり
292スリムななし(仮)さん:2007/02/24(土) 14:43:38
プラとヒアが一緒になっている原液欲しい。
何回も導入するの面倒。
293スリムななし(仮)さん:2007/02/25(日) 08:58:30
>>292
混ぜちゃえ
294スリムななし(仮)さん:2007/02/25(日) 09:37:41
イオン導入期ってアスコルビンを塩基に分解してそれで肌溶かすだけだよ。
そりゃ一皮むけるから肌も明るくなるわいなあ
295スリムななし(仮)さん:2007/02/26(月) 08:44:42
>>292
ヒアルロン酸って分子量(?)が大きいから導入できないんじゃないの?どこかで読んでからずっとそう思ってたんだけど…。
296スリムななし(仮)さん:2007/02/26(月) 10:57:04
>295
トゥヴェールの新しいヒアルロン酸(パワーモイスチャーってヤツ)は導入出来るみたいだよ。
「オリゴヒアルロン酸」でぐぐったらいろいろ出て来たけど、他のも防腐剤入ってないかは不明。

自分は5%のVCを導入しても全然肌の乾燥はないんだけど
導入器につけたコットンが乾燥して何度もローションを足さなきゃいけないのが嫌だ。
ヒアル入れたらジェルっぽくなってちょっとはマシになる?
貧乏話ですまん。
297スリムななし(仮)さん:2007/02/27(火) 12:40:17
コットンが乾いてきたら精製水をたせばいいよ
298296:2007/02/28(水) 10:44:21
即レスありがd。
早速やってみたらヒアルなしでも十分なくらい潤いました。

イオン導入関係の消耗品にかかる金額を計算してみたら約30000円。
前通ってたエステの半額だけど、改めて数字を見るとちょっと驚くね。
でも「これだけ投資してるんだから!」ってモチベーション上がった。がんがろう。
299スリムななし(仮)さん:2007/03/01(木) 16:29:38
とうとうスキンスクライバー買いました。
300スリムななし(仮)さん:2007/03/01(木) 16:33:34
おめ。miniの方かな?

284に
>Aは本体両サイドに金属のグリップがあり手のひらに触れることでご自分にイオン電流が流れますので、
>他人のお手入れはもちろんできません。
ってあるけど、他人に持たせて、その手をシャンが動かせばエステでも使えるよね。
そんな施術嫌だけどw
301スリムななし(仮)さん:2007/03/01(木) 17:17:13
>>300
いいえ、17万の方です。16%OFFで買いましたけどもちろんローンですw
洗浄には「水」を使うつもりですし、これでクレンジングと洗顔フォームを惜しみなく肌に優しいものにできます。
これで肌を洗浄することで基礎化粧品の浸透がよくなり、化粧品の効果がより引き出されると考えます。
そして二度と高いお金払ってエステに行くことも無いと思う。
どこかのセールストークみたいだけど本当にそう思ったから購入を決めたんです。

>他人に持たせて、その手をシャンが動かせばエステでも使えるよね。
それではエステティシャンに電流が流れるので自分にイオンの効果は伝わりません・・・。
302スリムななし(仮)さん:2007/03/01(木) 18:08:47
たった今商品が宅配されました。
ローンでと言いましたが、分割決済がなぜかカード会社にはじかれ、
気も早まっていたため、「一括だと行けますか?」「試してみますね。」
これが一発でOK。

「・・・でも、痛いっすね。」と宅配のお兄さんがつぶやいたのを聞き、
今我に返っているところです。アハハ・・・
303スリムななし(仮)さん:2007/03/02(金) 13:19:59
・・・笑ってる場合じゃないと思うんだが。

304スリムななし(仮)さん:2007/03/02(金) 15:59:03
>>296
導入器は何を使ってますか?
305スリムななし(仮)さん:2007/03/04(日) 01:58:54
>>296
>>295です。へ〜、そうなんだ。ありがとう!
306スリムななし(仮)さん:2007/03/04(日) 04:12:03
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
恋サロであなたの顔面偏差値教えますPart78 [恋愛サロン]
禁煙による体重増加対策 [たばこ]

307スリムななし(仮)さん:2007/03/04(日) 10:05:56
色々検討したけど、イオン+超音波があったほうがやっぱりいいよね。

高いのは買えないけど、どうせ買うなら…
308スリムななし(仮)さん:2007/03/04(日) 23:41:26
イオン導入器と超音波美顔器は別々でも良いと思うよ
309296:2007/03/05(月) 09:14:03
>304
自分はビューリのSi-newを使ってます。

VC+イオン導入に関してはまだはっきりした効果は見えないんだけど
アルジルリン美容液+超音波の方はかなりいい感じで効いてる気がします。
仕事帰り、電車の窓に映った顔に落ち込む事がなくなりましたw
今まで全然効果を感じなかった美容液なのに・・・ちょっと感動。
310スリムななし(仮)さん:2007/03/05(月) 09:23:08
ジャパンギャルズのイオン導入+超音波4980で買ってきた
VCローションを探さないとな
311スリムななし(仮)さん:2007/03/05(月) 11:04:49
>>309
未だにラメンテとビューリSi-newとエビスで迷ってるけど
やっぱりビューリのSi-newにしようかな〜

アルジリン美容液はどちらの物ですか?単体の美容液なのかな?
アルジリンの効果は皺とかたるみですか?
トュヴェールのホワイトクリームにアルジリンが入ってるけど
皺にはあまり効果を感じなかったです。
312309:2007/03/05(月) 11:51:17
>311
@コスメにも載ってないマイナーメーカーのマイナー美容液です。
アルジルリンが20%入ってるらしいけど、塗ってるだけの時は全然効果なかったし
その割に「お客様の声」コーナーはベタ褒めカキコばっかなんであまりオススメしません。

週2で1ヶ月使って、右頬にうっすら出来てたホウレイ線が見事に目立たなくなりました。
思い切り力を入れたら顔歪ませたら出るけどね。
自分としては全体のタルミ以上に気になってた箇所なので、これだけでもビューリ買ってよかった。
313スリムななし(仮)さん:2007/03/05(月) 11:51:49
超音波の周波数的にはビューリがいいと思います。
美容で超音波導入や洗浄という動的作用を考えると周波数は低いほどよく、
ラメンテやエビスのような5MHじゃ3MHzなどは意味の無い数字です。
(魚群探知機としては優秀かもしれませんが)
ただ継続してこそ意味のある導入器の中でも、ビューリは恐ろしく面倒くさいのでその辺は考慮すべきかと。

イオン導入に関しては各社の電流値がわからないので判断が難しいですね。
314スリムななし(仮)さん:2007/03/05(月) 23:44:20
ビューリってそんなめんどくさいの?
他の使ったことないからわからんけど・・・

私にはビューリ効果なかったな・・・使ってるビタCパウダーがよくないのかもだけど
315スリムななし(仮)さん:2007/03/06(火) 00:21:04
ピューリ、ツインエレナイザー、オーロラシュティカルGで悩んでいます。
みなさん、おすすめは?アドバイスください!!
316スリムななし(仮)さん:2007/03/06(火) 08:23:19
ビューリ、そんなにめんどくさい?
フルコースでやると4工程あるから、って事なのかなぁ。
私はフルコースは週2、他の日はイオン導出+導入で済ましてるから
「わざわざ外(皮膚科とかエステ)行かなくていいし楽チン〜」なんだけど。

ビューリ+トゥヴェールでくすみが取れてきたせいで
今まで埋もれてたシミ・ニキビ跡が目立ってきた。
ここらで集中美白物もプラスしようか考え中・・・嬉しいような悲しいような、だ。
317スリムななし(仮)さん:2007/03/06(火) 17:36:23
>>315
私も同じ3種で悩んでます。決められない。
318スリムななし(仮)さん:2007/03/06(火) 22:20:07
自分もその3種類で悩んでる…
なんとなくツインがいいかなぁって思ってはいるけど
決定打無しで購入に踏み切れない
319スリムななし(仮)さん:2007/03/07(水) 01:36:47
アルジリン導入の効果のほどを教えて下さい。
ビタミンC使ってたんだけど、シミより皺弛みの方が気になります。
アルジリンに変えた方がいいのかな・・・。
ご使用経験のある方、弛み皺について教えて下さい。
320スリムななし(仮)さん:2007/03/07(水) 09:05:03
>>313
>ラメンテやエビスのような5MHじゃ3MHzなどは意味の無い数字です。

これって色々な会社で様々なことが言われているよね?
5Mhあるところはそれなりの理由があったと思うし、
エステなんかではやっぱり高いのを使ってたりする。

でもにわかに信じがたいから迷ってるんだけど〜。
321スリムななし(仮)さん:2007/03/07(水) 09:43:13
私は
 ・ちょい敏感肌なので、「超音波は高すぎると肌を痛めるかも」と心配だった
 ・「高周波は高いより低い方が効果あり」という意見を信じた
ので、1MHzのビューリを購入。
他のを使った事ないからこの選択が最良だったのかどうかはわかんないけど
今のところ不満やトラブルも特にないのでまぁいいかなって思ってます。

数千円のおもちゃみたいな導入器を購入したのでなければ
あとは「どんな美容液を使うか」が効果の差になるんじゃないでしょうか?
私は弛み毛穴解消目的でエラスチンとアルジルリンを使ってます。
VCでくすみはほとんどなくなったけど、弛み解消まではまだまだ時間が掛かりそうですが
せっかく買った導入器をフルに活用したいのでじっくり効果を待つつもり。

322スリムななし(仮)さん:2007/03/07(水) 14:40:23
>>321
エラスチンとアルジルリンはどこの使ってるかよかったら教えて下さい。
パラベンとか保存料入ってない美容液なかなかない。
やっぱり使う美容液が迷う。
コスメ作りの材料で売ってるアルジルリンとか使うのもいいのかな?
323321:2007/03/07(水) 17:42:16
>322
宣伝ぽくなるので商品名は勘弁して下さい。
ぐぐってよさそうなのがあれば@で評価確認、って感じで。

エラスチンはイオン導入可能なヤツですが
アルジルリンは保存料が入ってるので超音波で浸透させてます。
(↑はイオン導入出来そうなヤツがなかなか見つからないので諦めました)

値段はどちらも30mlで5000円程度です。
直塗り分の量を精製水で伸ばして導入器に使ってるとはいえ
この金額が自分的にはぎりぎり・・・orz
324スリムななし(仮)さん:2007/03/08(木) 17:38:27
美容外科や皮膚科のイオン導入と家庭用(ラメンテやビューリなど)の導入器は同じですか?
導入器を持っていないので買おうと思っているのですが、美容外科での方が効果があるんだったら美容外科で定期的にした方がいいのかな?って思ったり。。
すごく敏感肌なの美容外科や皮膚科でした方がいいでしょうか?
325スリムななし(仮)さん:2007/03/08(木) 20:55:35
同じわけない。
ハイビタリオン、スキンスクライバーは業務用としてそれぞれサロンでの実績がある。
いずれも10万円を軽く越えるが、5万円出して効果が無い、あるいは皮膚科に半年通うより
ずっと投資しがいがあると思う。

そして美容機器は30万円を越えると再び怪しくなってくる
(と言うか、5万円と10万円で効果も倍ということは出力面であっても
10万円と30万円で効果が3倍という事はまず無い。無駄に多機能なだけ)
のでお勧めできない。
326スリムななし(仮)さん:2007/03/09(金) 08:30:34
「すごく敏感肌」ならやっぱ家庭用のは使わない方がいいと思う。
導入器がどうってのじゃなくて、美容液の合う合わないが心配だから。
ほとんどが原液(濃い)せいもあるんだろうけど
@のクチコミ見ても「ひりひりした」「赤くなった」みたいなの結構あるしね。
とりあえず何度か美容外科・皮膚科でやってみて
大丈夫なようならそこのオススメ美容液を聞いてみるってのも有りじゃないかな。
327スリムななし(仮)さん:2007/03/13(火) 08:47:12
ビューリ付属のコットン止めゴムをなくしてしまった・・・
輪ゴムで止めてるけど貧乏臭いよーorz
328スリムななし(仮)さん:2007/03/13(火) 23:47:27
>>327
送ってくれるんじゃない?
金はかかるかもだけど
329327:2007/03/14(水) 08:47:57
今代理店に問い合わせ中。
見せるもんでもないしいいかなーと思ったんだけど
輪ゴムは付属ゴムの数倍コットン止めにくかった。
粘着力がありすぎて「くしゃっ」となっちゃうんだよね。

イオンとか超音波とかハイテクっぽい本体なのに、あのゴム止めだけはすごくアナログだw
330スリムななし(仮)さん:2007/03/15(木) 21:54:10
>>309さん
宣伝だとは思いませんので
アルジルリンのメーカー教えてもらえませんか?
調べたけどわからない。
手作りコスメの店でアルジリンを買おうと思ったけど
めっちゃ高くてびっくりしました。
331スリムななし(仮)さん:2007/03/17(土) 18:31:41
今日TBCで18000エンくらいのイオン導入機買いました。
でもエステティシャン、何にも説明してくんなくて
防腐剤入りはダメとかここで初めて知りました。不親切ー。
とりあえずトゥヴェールが良さそうとのことなのでやってみます!
332スリムななし(仮)さん:2007/03/17(土) 20:54:44
>>331
BBS?
赤外線とか使ったら教えて。
333スリムななし(仮)さん:2007/03/18(日) 11:17:24
>>326
美容皮膚科の化粧品は皮膚科っていう肩書きを
利用した三流メーカーのものだから絶対使っちゃダメ。
皮膚科医はほとんど監修なんかしてないし。
してるとしたら、ラベルの柄くらいのモンだよ。
334331:2007/03/19(月) 13:24:51
>>332 それは高い方のやつですね・・・
自分のは導入機能のみの安いものです、すみませぬorz
335309:2007/03/20(火) 11:14:56
>330
以前使ってたのは「アルジレックス20」というヤツです。
ttp://www.phyrena.com/index.html
定価は12000円ですが、モニター募集(多分全員採用される)で3000円でした。
ちなみに3000円というのは、モニター応募の際に「いくらなら試したい?」との問いが合ったので
「3000円なら」と書いたらそのまま通りましたw
15mlなので定価計算なら1ml 800円ですね。

あの書き込みの後、イオン導入可能なアルジルリンがみつかったので
今は↓の「アプレシエ1%イオン導入用としわすれキット+アルジルリン10%」を使ってます。
ttp://www.rakuten.ne.jp/gold/bs-cosme/
これに単品売りのアルジルリンをプラスして20%にすると1ml 700円です。

個人的には「イオン導入可能(超音波は毎日やると負担が大きい)」という理由で後者をオススメします。
ただ3000円で買えるならアルジレックスも悪くないので、興味があるならモニター応募してみては?
私は「じっくり試したい」と4本申し込みましたがOKでしたよw
336スリムななし(仮)さん:2007/03/20(火) 13:56:17
100円って書いたらどうなんだろうかw
337スリムななし(仮)さん:2007/03/20(火) 21:26:00

>>335
ご親切にありがとうございます。
試してみます。
338329:2007/03/22(木) 09:10:21
代理店から「在庫がないからメーカーに直で言って」って言われたので
ビューリにメールしてみたらタダで送ってくれた。
しかも丁寧な手紙付。
最近辛い事ばっかだったから、なんかうるっと来たよ・・・
また今日からがんがろう。
339スリムななし(仮)さん:2007/03/22(木) 23:25:14
>>338
良かったね。言ってみるもんだ。
がんばれよ(^ω^)
340スリムななし(仮)さん:2007/03/25(日) 22:21:57
メガビューティが語られてるスレありませんか?
341スリムななし(仮)さん:2007/03/28(水) 22:31:12
詳しい方教えてください。
イオン導入できるものってイオン分解できるものですよね?

エステでイオン導入器を購入した際、専用美容液なるものも購入したんですが

主な配合成分
甘草フラボノイド、クロレラエキス、オウゴンエキス、DNA-Na、ダイズエキス、アラントイン、
ヒアルロン酸Na、水溶性コラーゲン、グリチルリチン酸2K

なんかイオンとは関係なさそうなんですけど、何が導入されるんですか・・・?
342スリムななし(仮)さん:2007/03/29(木) 06:07:20
ほしゆ
343スリムななし(仮)さん:2007/03/30(金) 07:06:30
>>341
>なんかイオンとは関係なさそうなんですけど、何が導入されるんですか・・・?

主な配合成分
甘草フラボノイド、クロレラエキス、オウゴンエキス、DNA-Na、ダイズエキス、アラントイン、
ヒアルロン酸Na、水溶性コラーゲン、グリチルリチン酸2Kが導入されます。
お肌と言うのは、外部からのありとあらゆる物質の侵入を防護しようとする働きがあるそうです。
ですから、これらの成分を普通につけてもなかなかお肌の中へは浸透しません。
イオン導入器を使う事でこれらの成分がお肌に浸透されやすくなるんです。
それでより効果を増すと言う事です。
344スリムななし(仮)さん:2007/03/30(金) 07:38:44
いや、イオン導入と言うのは
1、水溶性
2、電解質
3、低分子   
でなければ導入されないんです。

そんなに全成分導入できちゃったら逆に危険ですよ。
345スリムななし(仮)さん:2007/03/30(金) 09:03:52
とりあえず成分ひとつずつぐぐればいいって話。
「(成分名) イオン導入」で絞ればおK。
342は横着過ぎて正直呆れた。
346スリムななし(仮)さん:2007/03/30(金) 09:11:10
化粧品メーカーや医療機関でさえイオン導入を正しく理解してないケースがあるから
検索結果がどこまで信用できるかわからんがね。
ただ「出来ます。」と書いてあるだけでは出来るとは言えない。
347スリムななし(仮)さん:2007/03/30(金) 22:39:50
>>345

342 カワイソス
348スリムななし(仮)さん:2007/03/31(土) 01:53:45
>>345
どうした?何を苛立っているの?
あなたの不躾なカキコの方が正直呆れた。
まず、心に余裕を導入した方がいいよ。
349342:2007/03/31(土) 19:25:44
ガクガクブルブル

わ、わたしはただ、ほしゅしたかっただけで…

とりあえずそんな私にもツインエレナイザが届いた。
今日やるぞー!
350スリムななし(仮)さん:2007/03/31(土) 20:27:27
やっぱりビューリーがいいんでしょうか?
本体だけって売ってないんですよね?
351スリムななし(仮)さん:2007/03/31(土) 21:10:49
>>350
中古じゃだめかな?
ヤフオクに美品がいくつかでてる。

今ツインエレナイザー初使用した。
まだ勝手がわからないよー。
とにかくすぐ顔からなくなるので、補給しなきゃいけないことがわかった。

精製水とソニック用ジェルを即買い足しと、
スターターでついてきたCやコラーゲンだけじゃすぐなくなるので、
購入が必要なことはわかった。
352スリムななし(仮)さん:2007/04/02(月) 08:37:38
349
>ガクガクブルブル
>わ、わたしはただ、ほしゅしたかっただけで…

キモスw
353スリムななし(仮)さん:2007/04/02(月) 21:07:09
>>349
カワユス
354スリムななし(仮)さん:2007/04/02(月) 23:15:38
今日買った美容液マスクにジャパンギャルズのイオン導入器が付いてたけど、
美容液の成分にフェノキシエタノールが入ってる。これも防腐剤だよね。
パラベン入りは導入に不向きだってこのスレでも既出だけど、
フェノキシエタノールなら大丈夫と言うことなんだろうか?
教えてエロイ人ー
355俺が答える:2007/04/03(火) 05:03:04

そうだよ。
正確には、殺菌と保存を兼ねてる。

356医療生:2007/04/03(火) 05:07:52

因に、日本ではフェノキシエタノールは保存として明記する、しないは企業に委ねている。
甘い国だな
連投すまん
357スリムななし(仮)さん:2007/04/03(火) 08:50:58
>緑茶など自然界に天然物として存在する成分でもあり、
>パラベンなどと比較して毒性は弱い。

「量もちょっとしか入れてないし気にスンナwww」って感じなんじゃない?

でも私なら使わないな・・・そういう美容液をつけてくるJBにちょっと不信感。
358スリムななし(仮)さん:2007/04/04(水) 21:12:37
すいません、エビスのツインエレナイザーという美顔器を初めて購入したんですが、
効いてるのかわかんない。何か振動する訳でもないし、音が出てる訳でもない。こういう物なんですかね?
それとも、この機械が壊れているのかな?教えてチャンですいません。
359スリムななし(仮)さん:2007/04/05(木) 08:17:09
ビューリも振動しないし音も出ない。
低周波機能がついてる物意外はそーゆーモンなので安心して。
360sage:2007/04/05(木) 13:38:57
ビューリSIについてる超音波は超音波美顔器(モナリザリュクス・ソニクシェイプ等)
と同じ働きでしょうか?
あまりたるみに効き目ないようなら別に超音波美顔器も購入しようかと・・・
イオン導入もしたいし たるみも気になる年です
お詳しい方教えてください
361スリムななし(仮)さん:2007/04/06(金) 00:18:10
>>358
私も先週買った。

アレ効くよ。
サンプルの美容液が少量だし乾くともったいないしで、頬の片側ずつやってたんだけど
あきらかに上がるのがわかる。
リフトマジックもたまに使ってるけど、リフトアップ効果ははそれに近い物がアルとおもうよ。
面白くてやりすぎて、鼻の皮がむけたけど・・・・orz

洗にはちゃんとしてるつもりだったのに、コットンが茶色くなったし。嬉しいような哀しいようなw

他のを使った事が無いのでエビスが良いとは言えないけど、
私が1番驚いているのは、鼻のどこを絞っても、にゅるにゅる(?)というか角栓めいたものが出なくなった事。
10年以上、鼻の脂肪は常備だったのにw
頬の弛み毛穴やシミへの効果はまだ少ないけど、鼻の毛穴はほぼ無くなったよ。


362スリムななし(仮)さん:2007/04/06(金) 00:20:03
× 洗にはちゃんとしてるつもりだったのに、 
○ 洗顔はちゃんとしてるつもりだったのに

スマソ・・・。
363スリムななし(仮)さん:2007/04/06(金) 17:24:35
リフト効果で言えば
イオンデュオ買うくらいならツインエレナイザーやビューリの方がいいのかな?
安さに惹かれるんだが…

美顔器使用している人は自分でマッサージとかはしないの?
364スリムななし(仮)さん:2007/04/07(土) 10:13:24
しない。
自己流マッサージほど恐いことはない。
肌整形とかも評判悪いし。
365スリムななし(仮)さん:2007/04/07(土) 15:31:07
イオン導入のときのシートマスクってどうしてます?
シートマスクで染み込ませつつ、導入すると効果があると聞いたのですが
毎回買うのが面倒なのでキッチンペーパーでしてみたが穴の位置がうまくできずにズタズタに。
代用してる方、穴の位置どうやって決めてますか?

366スリムななし(仮)さん:2007/04/07(土) 16:36:52
高くてもトゥベールのシートマスク買ってますので・・・
アレ使うとほかにいいのが見つからない。
367スリムななし(仮)さん:2007/04/07(土) 21:13:15
イオン導入始めて効果が出た人、大体どれくらいで効果でました?
368スリムななし(仮)さん:2007/04/08(日) 15:16:59
>>367
結構すぐに出るよ。
皮脂とか以前としたら少なくなる。
でも続けないといけない。
369スリムななし(仮)さん:2007/04/09(月) 10:21:42
>365
シートマスクを厚紙の上に置く→アウトラインをペンでなぞる→切る→型紙の出来上がり
今度はこれをキッチンペーパーに置いてペンでなぞればOK。

私はシートマスクだとすぐぺろんと剥がれてしまうので
コットンをゴムで止める方法ばっかだが。
370スリムななし(仮)さん:2007/04/09(月) 15:20:38
コットンの端を破って止めると、繊維が絡まって、輪ゴムとかいらないよ。
371スリムななし(仮)さん:2007/04/10(火) 16:05:04
導入するものを探してるうちにアスカを思い出して、
HPみたが、わかりにくい…
あそこも美顔器出したんだね。
かなり高いけど。
トゥベールみたいに(今携帯なもんでウ゛の出し方わからなくてスマソ)
詳しく書いてくれたらいいのに。
372スリムななし(仮)さん:2007/04/11(水) 02:42:00
イオン導入初心者です 
VCローションはトゥヴェールが良いと調べてわかったのですが
プランセンタはどこのが良いでしょうか・・・

ビューリsi-slimを購入し本日ステップ1〜4やってみました
低周波は明日昼間にでも単独にやってみます
どなたかビューリsi-slimを使っているかたいらっしゃいますか?
373スリムななし(仮)さん:2007/04/11(水) 05:40:15
専業か
374スリムななし(仮)さん:2007/04/11(水) 15:01:37
私はエクスピュールというメーカーのプラセンタを使ってます。
ロフトで見つけた時に販売員の人にいろいろ話を聞いて、
ネットで他メーカーの物と比べてもまぁ妥当な値段かなと思い購入しました。
(ここはイオン導入器自体も販売しているようです)

独特の匂いがある、とよく言われるプラセンタですが
ここの商品には全くなかったです。
販売員の人曰く、「一緒にエラスチンも導入するといいですよ」との事。
サイトもあるのでよかったら参考まで・・・

375スリムななし(仮)さん:2007/04/12(木) 00:39:37
>>374さんレスありがとうございます
エタノール、フェノキシエタノール が入ってますが大丈夫なのでしょうか?
せっかく教えて頂いたのにまた質問ですみません
376スリムななし(仮)さん:2007/04/12(木) 08:59:18
トゥヴェールのHPに書いてある。

http://www.tvert.jp/ion.html

人のクチコミ見るだけが「調べる」じゃないからね。
「イオン導入 エタノール」でぐぐるのも「調べる」だよ。
377スリムななし(仮)さん:2007/04/12(木) 13:16:46
>>376さん 調べなかった私にご親切にありがとうございます
夜な夜な2チャンのレスを全部読んで調べていましたがちゃんと検索しなくては
防腐剤は×と思いこみVC以外はまったくの無添加ってなくて困っていました
フェノキシエタノールOKとわかり選択が広がりました
まわりにイオン導入使っている友人等いないので
ここのスレ大好きで大事です ありがとうございます 



378スリムななし(仮)さん:2007/04/12(木) 18:39:47
と、友達ができても好きでいろよ…な
379372:2007/04/14(土) 01:18:39
>>378さんへ^^ぐちってもいいですか
10日届いたばかりのビューリsi-slim
低周波コネクタが本体からすぐはずれていまい
電話したら修理との事
イオン導入はとても良かっただけに修理に出して
しばらく手元に無い状態になるのはショック
テンションさがりまくり 私には高価なもので思い切って買ったのに・・・
380スリムななし(仮)さん:2007/04/14(土) 01:24:20
>>379
そんな簡単に壊れちゃうの?
買ったばかりだったら新品に交換してくれればいいのにね。
381372:2007/04/18(水) 00:40:08
簡単に壊れたというか、初めからの不具合です
どうしても納得いかなかったので昨日社長出してもらって
話し合った結果良品と取りかえてもらえる事になりましたw
382スリムななし(仮)さん:2007/04/18(水) 01:36:35
散々既出かもしれませんが、良かったら教えてください
これまでジャパンギャルズのイオン導入器を使ってたんですが
@コスメ見るとナリスのメガビューティーの評価が圧倒的で
そんなに違うものなのかな?と疑問が沸きました
両方使ったことがある人や違いが分かる方の感想を聞かせてほしいです
383スリムななし(仮)さん:2007/04/18(水) 08:20:38
@コスメのクチコミ見てまだわかんないのかw
384スリムななし(仮)さん:2007/04/19(木) 01:31:13
あの〜
イオンスチーマーとイオン導入導出の美顔器と
どちらが肌にはいいのでしょうか?
385スリムななし(仮)さん:2007/04/19(木) 01:55:14
用途が違うのにどちらがってきかれてもねぇ。
386スリムななし(仮)さん:2007/04/19(木) 08:40:16
安い美容液をイオン導入するくらいなら
高いイオンスチーマーで水分をしっかり肌に入れた方がいい。

イオンスチーマーは本体の力に頼る所が大きいから、かかる費用はそれのみ。
導入器はいい美容液を使ってこそだから、かかる費用は本体+無限大。
387スリムななし(仮)さん:2007/04/19(木) 18:30:59
>>381
良かったですね。
普通、新品買って不良品だったら交換が当たり前だと思いますよ。
388スリムななし(仮)さん:2007/04/19(木) 20:15:43
>>386
どもありがとう。
389スリムななし(仮)さん:2007/04/19(木) 22:28:09
でも一時的に肌をふやかすだけだ罠
390スリムななし(仮)さん:2007/04/20(金) 08:31:21
安いスチーマーだとそうなるわな。

それなりの値段のスチーマーでも効果が感じられなかったので
結局イオン導入器を買ってこのスレに来た私。
391スリムななし(仮)さん:2007/04/21(土) 21:23:41
>>390
何を買われたか教えてもらえませんか??
392スリムななし(仮)さん:2007/04/21(土) 21:27:46
>>384
スチーマーは保湿、イオン導入はにきび跡などのケアや
毛穴ケアというイメージを持っているのですが
これであっているでしょうか?
393スリムななし(仮)さん:2007/04/23(月) 03:13:50
@コスメで高評価だしTVで辺見えみりちゃんが使ってるのを見て
1月にナシナルのナノプラチナ購入
だけど全く何も私の肌は変わらなかったです
390さんと同じで結局イオン導入器を買ってこのスレに来ました
まだ2週間程の使用ですが悩みの毛穴に効果ありやる気満々です
スチーマーはイオン導入しながら当てるととっても良かったので
スチーマーも持ってると便利です 私の場合

394390:2007/04/23(月) 09:09:31
>391
スチーマーはナショのナノケアプラチナ。
イオン導入器はビューリのSi-New。

>392
スチーマーでしっかり保湿すると肌がふっくらして毛穴が目立ちにくくなるという話もあり。
イオン導入は使う美容液の効果をUPさせる、という意味でいうなら
美白・タルミ・皺・・・なんでもあり。
395スリムななし(仮)さん:2007/04/24(火) 02:28:35
VCイオン導入で目の下シワシワになっちゃったorz
396スリムななし(仮)さん:2007/04/27(金) 18:12:12
hoshu
397スリムななし(仮)さん:2007/04/29(日) 08:54:22
質問ですがシーラボのビオニックってききますかね?
398スリムななし(仮)さん:2007/04/29(日) 09:07:54
予算1万で買えるのってありますか?
399スリムななし(仮)さん:2007/04/30(月) 17:50:34
一万前後
イオンレディソニック
イオンデュオ
はどうかな?
400スリムななし(仮)さん:2007/04/30(月) 20:01:38
初代ビューリがさすがにもうダメなので、
新しいイオン導入器を買うことにしました。
最初は、ビューリslimを買おうと思っていたのに、
何故か買ったのはペティコ。

電池だから出力はビューリほど安定してないのかも
しれませんが、初代ビューリより使い勝手も
いいし、この値段でこの仕事!と思える優秀っぷりです。

初代ビューリからのテクノロジーの進歩を感じたよ。
チラ裏ゴメン。でも、まぢでビックリしたもんで。
401スリムななし(仮)さん:2007/05/01(火) 09:57:49
どの辺がいいのか教えて欲しい。
ちっちゃいのは確かに良さそうだけど。
402スリムななし(仮)さん:2007/05/01(火) 10:07:35
全然関係ないけど、美肌水(一昔前に流行った、尿素とグリセリンのシンプルなやつね)
でやってる人いる?
イオンクレンジングは、これで充分な気がするんだけど…
パラベンじゃなくてフェノキシ〜入りは高いのが多くて中々(ToT)
403400:2007/05/01(火) 17:13:12
>>401
えっと、まず小さいからドレッサーに置いてても
違和感がない。
使った後は、ビューリ同様肌の透明感があがるし、
初代ビューリでは余り感じなかったリフト感も
感じる。それよりなにより、使った後にリフトアップ
されて張りがあるのに、柔らかでスベスベに
なったのにはビックリした。

この値段でこの仕事してくれるなら、お買い得と
思った。
404スリムななし(仮)さん:2007/05/04(金) 01:24:33
安い導入器でも効果あるのですね
タカミクリニックのイオレーゼUを買おうと思ってた
けど勿体無いような気がしてきた;
405スリムななし(仮)さん:2007/05/04(金) 14:43:07
これを購入検討しているのですがどうでしょう?
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w5972052
当方ニキビ、ニキビ跡、毛穴、赤みがひどいです。
406スリムななし(仮)さん:2007/05/04(金) 18:24:37
フォトイオンU買ったけど、取説に書かれている充電時間2時間が1時間以内に終了。
壊れているのかな?
他の人どう?
407スリムななし(仮)さん:2007/05/07(月) 13:17:59
ビューリって種類いろいろあるけどどれが一番いいの?
408スリムななし(仮)さん:2007/05/07(月) 16:11:55
さぁどれだろうね。
409スリムななし(仮)さん:2007/05/08(火) 20:44:52
タカミクリニックの、イオレーゼU(自宅用イオン導入機)
3回くらいしか使ってないんですけど、
誰か買ってくれる人いないですか??

楽天オークションに出品してるんですけど、買い手がいないんです・・・。
410スリムななし(仮)さん:2007/05/08(火) 21:03:10
シーラボのビオニックってどうでしょうか?ききますかね?
411スリムななし(仮)さん:2007/05/09(水) 08:47:36
>409
売れないのは値段が商品にみあってないから。
ここで募集するのはスレ違い。
釣りだと思いつつも、真性だったら哀れなので一応レスしとく。
412スリムななし(仮)さん:2007/05/10(木) 07:25:25
<411
ご忠告ありがとうございます!
参考にさせていただきます!
413スリムななし(仮)さん:2007/05/10(木) 13:36:48

導入は初めてなので試しにDHCのpetico買ってみた。
年は51。
シワはのびるわ、たるみは無くなるし、くすみは取れるしで昨日は鏡片手にただびっくり。
夜はアプレシエで導入やってみるつもりです。
414スリムななし(仮)さん:2007/05/13(日) 12:06:45
裏山
415スリムななし(仮)さん:2007/05/13(日) 12:38:42
イオニングUってどう?
教えてください。めんどくさいのかな?
416スリムななし(仮)さん:2007/05/13(日) 15:34:06
>>413
で、効果出たときは何を導入か教えてほすい
417スリムななし(仮)さん:2007/05/18(金) 02:51:34
イオン導入するとお腹のあたりが気持ち悪くなる感じなんでしけどやめた方がいいですかね?
418スリムななし(仮)さん:2007/05/18(金) 04:54:11
今使ってるのみたら、イオン導入とかどこにも書いてなくて、超音波しか書いてないんだけど、効果あるのかな?美容に詳しい人教えて
419スリムななし(仮)さん:2007/05/18(金) 09:19:52
418の書き込みでレス出来るのは「美容に詳しい人」じゃなくて
「人の心がよめる人」だなw

もうちょっと質問の仕方勉強して来い。
420スリムななし(仮)さん:2007/05/21(月) 13:00:35
>417私はすこし胸がドキドキ(動悸?)します 
気にせず使い続けてますが。
421スリムななし(仮)さん:2007/05/29(火) 13:13:26
少し長くなりますが、詳しい方いらっしゃいましたら教えて下さい。
美容というよりは、化学に近い質問かもしれません。

最近初めてイオン導入器を購入しました。
本体のスイッチはクレンジング(マイナス)とパッティング(プラス)
あとは電流の強弱レベルスイッチがついてます。

説明書を読むと美容液などを導入する時はパッティング(プラス)をと
書いてありますが、美容液の成分によってはプラスの電気をおびた物と
マイナスの電気をおびた物があるんじゃなかろうか?と思い少しばかり
調べたら、ビタミンC誘導体を導入する時はマイナスを利用するような記載が・・・
って事は、クレンジングモードを利用する事となります。
このように、美容成分によってプラス・マイナスを使い分けるって事ですよね?

ビタミンC・はマイナスで導入は分かりました。
プラセンタ・プエラリア・セラミド・レチノール・アルブチン・コラーゲン等々
色々とありますが、プラス・マイナスどちらで導入すればいいのでしょうか?

もう1つ。
何も考えずにパッティング(プラス)を使用してました。
プラス電流を流すという事は、皮膚の表面を酸化させる事だと思うのですが・・・。
毛穴に詰まってた脂(角栓?)がみるみる巨大化し、白っぽかった状態から
黄色い状態になって固くポロポロした感じになってしまいしました。

このような経験のある方いらっしゃいませんでしょうか?

長くなりましたが、少しでも分かる方が居ましたらアドバイスをお願いします。
422スリムななし(仮)さん:2007/05/29(火) 17:53:17
>417、>420さん 私も胸がドキドキしてしまうのです。使い続けて大丈夫なのか…。心配な今日この頃です。
423スリムななし(仮)さん:2007/05/29(火) 22:17:01
>>422 >417、>420
どこの使ってる?
424スリムななし(仮)さん:2007/05/29(火) 23:30:43
>423さん、私はエビスです(>422です)
425スリムななし(仮)さん:2007/05/30(水) 08:18:38
>421
ぶっちゃけ導入器のメーカーに聞いた方がいいよ。
426スリムななし(仮)さん:2007/06/01(金) 01:12:38
薬局などで売ってる化粧品で、イオン導入して効果の出たものってありますか
おすすめがあったらぜひ教えてください…!
427スリムななし(仮)さん:2007/06/01(金) 01:41:48
>>426
薬局にはないけど通販のトゥベールのビタミンC
428スリムななし(仮)さん:2007/06/01(金) 01:44:00
便乗質問いいですか 
VC以外で効果のあったお勧めありましたら是非教えてください
429スリムななし(仮)さん:2007/06/01(金) 09:10:13
エラスチンとプラセンタとアルジルリン。

タルミと皺に効いた(効かなかったらスマソ)
430スリムななし(仮)さん:2007/06/01(金) 10:42:09
421 長っ!ウザッ!と思ったんだけど、ちょっとフムフム。

ドクターシーラボのイオニカルEX
ttp://www.ci-labo.com/shopping/product/00003402/
これは-電極でクレンジング、+電極でビタミン導入って書いてある。

ラメンテ オーロラシューティカル
ttp://www.store-mix.com/ko-bai/product.php?afid=5582825&pid=339011&hid=47779&oid=5818
こっちは+電極でクレンジング、-電極でビタミン導入って

どっちよ??
自分はマイナスで養分を導入したたんだけど、シーラボのユーザーさんは?
431スリムななし(仮)さん:2007/06/02(土) 00:49:27
>>430
マルチだからアレはスルーしてたけど、実は私も+−は
知りたいと思ってた。
432スリムななし(仮)さん:2007/06/02(土) 03:30:45
導入液は導入用を使わないと、ヤバい成分まで真皮に入ってしまうみたいだね。
手持ちの化粧水は恐いよ。顔にアザみたいのが出来たから。数日で消えたけど。
それより2年ぶり程に使ってみたけどやっぱり肌が調子いいわ。前は感じなかったからやっぱり老けたのかな。
433スリムななし(仮)さん:2007/06/02(土) 03:36:10
今はお買い得な機器があっていいよね。3年前は、まだパテントの問題があったのか、高かった
434スリムななし(仮)さん:2007/06/02(土) 04:21:56
エステティシャンの友達がリフトにはソニックが効くといっていたので、超音波歯ブラシを口の中からあててみたら速効性があったよ。
導入は毎日使わないほうがよいのかな。
以前モイスティー○を使っていたけど、まわりの人たちの肌が薄くて赤い気がしたんだけど。
435スリムななし(仮)さん:2007/06/02(土) 16:39:04
メーカー専用ローションのような物がなくて、普通の化粧水使ってるんだけど
クレンジングをする時って「ふきとり化粧水」使うの?
436スリムななし(仮)さん:2007/06/02(土) 17:50:38
>>435
精製水おすすめ。
437スリムななし(仮)さん:2007/06/02(土) 20:05:03
>>436
おぉ!その手がありましたか!
どうも有り難う!明日買いに行ってきます。
精製水って開封したら冷蔵庫保存したほうがいいの?
438スリムななし(仮)さん:2007/06/03(日) 07:19:56
もちろん。
雑菌が繁殖するからね。
空気中や手にも沢山いるから。
439スリムななし(仮)さん:2007/06/03(日) 07:24:29
病院でつかっていたチューブになっている10mLくらいの、市販していればいいのに。
440スリムななし(仮)さん:2007/06/13(水) 02:32:33
フォトイオンUでイオン導入すると
化粧水が機械の中(先端のプラスチックの部分)に、少しずつ進入してしまいます。

使うたびに茶色く変色した化粧水が
微量に漏れるようになったので、今はフォトイオンUでイオン導入するのやめました
441スリムななし(仮)さん:2007/06/14(木) 00:23:09
ジャパンギャルズ使ってるけど導出してもコットン茶色くならない゚。(pД`q)。゚。
これじゃ導入も効果ないんじゃないかと思ってしまう゚。(pД`q)。゚。
やっぱ高いやつ使わないとダメなのか〜〜
442スリムななし(仮)さん:2007/06/16(土) 00:22:50
ビューリ使ってるけどコットン茶色くなったことないよ
443スリムななし(仮)さん:2007/06/16(土) 00:27:38
私もビューリしようだけど毎回コットンが茶色くなる
444スリムななし(仮)さん:2007/06/16(土) 17:40:04
>>443が人の話をよく聞いていない件
445スリムななし(仮)さん:2007/06/17(日) 22:33:38
私もジャパンギャルズ。コットン茶色くなったためしなし。
美顔水で拭き取りしてるときは黄色くなるんだけどなぁ。
446スリムななし(仮)さん:2007/06/19(火) 18:43:06
私もコットン黒くなったり茶色くなった事がない
クレンジングできて無いのかな??
447スリムななし(仮)さん:2007/06/20(水) 01:04:33
みんなけっこう茶色くならないんだね。某美容ブログでラメンテ使ったあとの茶色いコットンの写真が載ってたから衝撃うけてしまったよ。次は高いやつ買おう…
448スリムななし(仮)さん:2007/06/20(水) 14:50:03
ドンキでジャパンギャルズのが1280円・・・
VCローションもついてないけどグラっときた><

先が円形の高いほうはコットン挟む器具もついてるけど
ローションは添加物多いからあんま使いたくないし、円形より
長方形のほうが肌に当てやすそうな気も。
あとはVCローションをどっかで調達しなきゃならんな。
449スリムななし(仮)さん:2007/06/21(木) 19:32:47
DHCにVC原液とかプラセンタ原液あるけど
導入に使ってる人いる?
プラセンタは5000円くらいで
捨ててもいいやって気で買うには微妙な値段なのでご意見が欲しい。
450スリムななし(仮)さん:2007/06/22(金) 19:07:55
ラメンテはどうですか?
友達にすすめられたのですが、高いですよね
451スリムななし(仮)さん:2007/06/23(土) 11:15:22
ラメンテ、分からなくてごめんなさい。
ブロードイオン導入器お使いの方、評判を知ってみえる方います?
452スリムななし(仮)さん:2007/06/23(土) 14:41:59
ここ見てとても勉強になりました。
知人にもらったイオン導入・リフトアップ器ですが、
まったく間違った使い方をしていました。
しかも1週間くらい続けていました。
綺麗になるどころか、たるんできたし毛穴が目立ってきた・・・。
皮膚そのものはとても柔らかくなったのですが、
どう考えても失敗です。
皆様、ご教示有難うございました。
ここに出会えて本当に良かったです。助かりました。
453スリムななし(仮)さん:2007/06/23(土) 21:26:56
アクアパフユーザーいませんかー。
顔に直接当てるものに、
最近雨後の筍の如く増殖中のちまいメーカー製のを使うのが不安なんだけど
これなら安心かなーという所が、東芝医療くらいしかない。
454スリムななし(仮)さん:2007/06/30(土) 15:33:29
>>451
ブロードイオン使っています。というか持っています。
以前はラメンテを使っていて、顔全体に当てる時間が大変なのでブロードイオンに変えたのですが
あっという間に導入が終わるのは便利なんですが、はやすぎて「こ、こ、これで終わっていいのかな?」と
余計な心配が。細かな部分はコットンを挟む部分もついているし、T型のパッドが便利。
顔型だとコットンマスクの大きさなのでアゴ裏とかには届かない部分が出来ますが、
そのあたりや、首などT型を使っています。
通常の顔の導入にかかる時間で首や背中上部などアチコチにも使えます。
効果のほどは、継続使用していないのでわからないです。
今日このスレを見て、やっぱり継続しなきゃ!と思ったところです。
C以外のも導入してみたくなりました。
455スリムななし(仮)さん:2007/06/30(土) 15:48:24
C以外を導入したいと思ってググってみたら、
ttp://oshiete1.goo.ne.jp/qa2127674.html
ttp://www3.bigcosmic.com/board/s/board.cgi?id=tvert&log=ON&cnt=1
あまりないんですね。生薬も若干ということらしい。
456スリムななし(仮)さん:2007/07/01(日) 01:45:10
【King Crest】
http://www.k4.dion.ne.jp/~king.c/king.htm
ココのパウダー使ったことある人います?
457スリムななし(仮)さん:2007/07/01(日) 12:59:41
こういった機械って日本製使ってる?
電磁波とか大丈夫なの?
458スリムななし(仮)さん:2007/07/04(水) 11:59:49
DHCの高濃度VCパウダーの防腐剤が、フェノキシエタノールなので導入に使えると思ったんですが・・・リン脂質って成分があり戸惑っています。

脂質だからやっぱり導入不可でしょうか?

教えて美容に詳しいエロい人ー
459スリムななし(仮)さん:2007/07/04(水) 14:13:45
>>454
ブロードイオン、私も持っています。
短時間に一気に導入可能との事で、私もこんなでいいのかな?と思います。
あっという間に終わるとは言え、なかなか続けられず、何月かに1回・・。もちろん効果は分かりません。
専用の導入美容液を使っていますか?

みなさんはイオン導入を、出来るだけ毎日されていますか?
460スリムななし(仮)さん:2007/07/04(水) 17:39:44
>>459
私もなかなか続けられずに効果を実感出来ません。
ただ、以前使っていた時(他の導入器ですが)は定期的に行っていました。
くすみがとれるし、色も白くなり、キメも整ってきていました。
今回も続けたいのになぜか続けられずに。。。
専用の導入美容液は、一度だけ使いましたが肌に合わず、
その後は以前と同じ粉末のビタミンC誘導体を溶かして使ってます。
461スリムななし(仮)さん:2007/07/05(木) 18:11:11
シミ、くすみ、たるみが悩みなのでメガビューティLED+ナショナルのリンクルマスク低周波を買おうかと思っていたのですが、
あれこれ見ているうちにビューリSI-SLIMもいいかも・・・と迷い始めてなかなか決断出来ません。
ビューリだと低周波も目の周り以外にも使えるし(ナショナルは目の周りだけなので)でもメガのLEDとやらにも魅かれるしで・・・。
@コスメも全て読んだのですが、業者の方が多い様で迷い続けています。
お使いの方がいらっしゃいましたら、効果を教えてください。すみません、よろしくお願いいたします。
462スリムななし(仮)さん:2007/07/05(木) 20:18:22
>>457
イオン導入器の仕組みは凄く単純。
極端に言えば、電池の+と−を
それぞれ顔と手につけてるだけ。

作ろうと思えば数百円で自作出来るもの。

電磁波なんて心配する必要はないと思うよ。



463スリムななし(仮)さん:2007/07/09(月) 00:48:20
結局・・・・・・・・・・どれがいいんだよっ(`Д´)
464スリムななし(仮)さん:2007/07/10(火) 00:21:37
>>459
その後、ブロードイオンを真面目にやり始めました。やっぱり効果ありますね。
最近クスミが激しかったのですが、クスミが取れてきました(完全ではないけれど)
2日に一回の使用で今日4回目です。ブザーが鳴って、もう一度ブザーが鳴るまで(計2回)使ってみました。
それだとシートマスクがまだ全然乾いてないので、首と肩の後ろにも使って
最後は脇に使って終了してます。T型も便利なんですが、付け替えるのが面倒になり
今回は全部マスクのパッドのまま使ってます。
465スリムななし(仮)さん:2007/07/18(水) 06:26:50
週2回から3回は寝る前にラメンテ使ってるけど
使った次の日は露骨に顔のムクミやユルミもスッキリしてるし
化粧のりも全然ちがう(゛∀゛)ウキウキ
…毎日使たらもっと肌調子よくなるかなて思うけど
やっぱ毎日には抵抗あるなぁて

あと何使っても生理ニキビはふせげてない
_| ̄|○なんとかならんかね
466スリムななし(仮)さん:2007/07/18(水) 07:00:26
>>462
確かに。持ち手のところに通電するように金属になっているね。
人にあててもらうと意味ないかもね。サロンのはどういう仕組みだろぅ?
467スリムななし(仮)さん:2007/07/22(日) 03:14:02
>>466
電極持たされたり、大きな洗濯バサミ状な物で足や腕に
パコッて挟まれたりするでしょ?


468スリムななし(仮)さん:2007/07/23(月) 23:38:49
大人ニキビ・毛穴・シミで悩んでいます。

シーラボのイオニカルEX検討中ですが、使っている方の感想をお聞きしたいです。
導入・導出ともに専用ローションがあるんですが、
できればもう少しお手ごろなお値段のものがあればいいなーと思っています。

現在はアクネバリアのローション・ジェルを使っていますが、
これでは代用できないのでしょうか?

ここを読んでいると+とか−とかややこしくて…。
よろしくお願いします。
469スリムななし(仮)さん:2007/07/24(火) 00:02:06
ハイビタリオンを友人から頂くのですが、すごく敏感肌
なんです。イオン導入に使うのをトゥヴェールでやった
場合、肌が荒れる可能性って高いですかね?
乾燥肌の人は合わないってのを見た記憶があるのですが。

470スリムななし(仮)さん:2007/07/24(火) 17:38:05
海外生活でバーッとできたアダルトニキビ&跡を治すのにいいと聞いて
ラメンテのイオンシューティカルとCプラ始めて1ヵ月半。
最初はすごいニキビ発生したけど、今は生理前なのにぜんぜんできなくなった。
あと最近のニキビ跡が薄くなってきたので嬉しい。今度はVCだけにしてみようかな。
でもハイソリットのピーリングバーも併用してるからかもしれない。
471名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:58:48
とりあえず試しにジャパンギャルズの物を購入予定ですが楽天で検索すると同じメーカーでも種類がイロイロあって迷います。
みなさんはどの色の物を使ってますか?
472スリムななし(仮)さん:2007/07/30(月) 19:50:19
みんな何使って導出してる?
473スリムななし(仮)さん:2007/07/30(月) 20:57:55
日本酒
474スリムななし(仮)さん:2007/08/02(木) 18:41:16
導出はミルクレ。
コットン使わずに直接やってる。
精製水でやった時は汚れ取れなかったけどミルクレの時は拭き取るとかなり茶色になってる。
475スリムななし(仮)さん:2007/08/04(土) 11:13:09
顔の老化を防ぐ、弱めるには機器を使用したほうがいいすかね?
何かお勧めありますか?
476スリムななし(仮)さん:2007/08/04(土) 14:16:36
age
477スリムななし(仮)さん:2007/08/04(土) 15:54:07
age
478スリムななし(仮)さん:2007/08/05(日) 23:24:07
私は最近始めたばかりだし、いろんなメーカーや機種を使った事ないからオススメはよくわからないけどマシン云々より使用する際の美容液の質や成分が重要だとさ。

479スリムななし(仮)さん:2007/08/05(日) 23:28:48
DHCのペティコええでっ!
480スリムななし(仮)さん:2007/08/07(火) 08:52:07
HABAからも出たね
ttp://www.haba.co.jp/new/003/index.phtml
ペティコは電池式なのが気になるんだけど月に何個くらい電池使うの?
481スリムななし(仮)さん:2007/08/07(火) 15:17:21
最近、イオン導入機を買おうと思っていろいろ探してたら、
メーカーによって−、+の導入、導出が逆に説明してあったりして。。
−が導出(クリーン)、+が導入(美容成分の浸透)ですよね。

気分的に、−で汚れを取ってから、+で導入したい気分ですが
+導入が、表皮のバリアを一度ゆるめるのであれば、その後に
−導出でクリーンをしながら、
そのバリア元に戻したほうがいいんでしょうか?
混乱。

もし詳しい説明(正しい)のあるサイト知っている方いましたら
教えてください。
482スリムななし(仮)さん:2007/08/07(火) 15:53:22
導入と導出は1日に同時にやるもんじゃないのでは?
別の日にやるべきでしょ。一緒にやれなんて説明してるの見たことないし。

だいたいイオン導入というものが、皮膚の中まで成分を送り込むものだから
毛穴の汚れがどうこうという問題ではないんだよ。
普通に洗顔した後であれば十分かと。
483スリムななし(仮)さん:2007/08/11(土) 15:36:19
ビューリの説明書では導出後導入ってコースになってるよ
汚れを取ってから導入した方が効果的な気がするんだけど、違うのかな?
484スリムななし(仮)さん:2007/08/12(日) 07:55:09
毎回導出したほうが良いのですか?私、面度臭くて最近は洗顔したらすぐ導入してます。
485スリムななし(仮)さん:2007/08/12(日) 09:23:41
ラメンテ(エクスピュール)で毎日イオン導出、導入してる人います?
他のメーカーでは毎日は負担になるから、やめた方がいいらしいけどどうなんだろう?
美顔器によって負担の度合いが違うんだろうか。
486スリムななし(仮)さん:2007/08/12(日) 17:25:42
ビューリー使用の方で週に何回してどんな効果が出て来てますか?導入は4分を2回してますか?私はまだ最近ですので教えて下さい。
487スリムななし(仮)さん:2007/08/13(月) 09:46:29
>>485
メーカーが変わろうと機械が変わろうと、やることはまったく一緒。
毎日はダメだよ。
488スリムななし(仮)さん:2007/08/16(木) 12:49:02
角型9V電池を使うタイプはちょっと後のことを考えるとためらいませんか?
単三電池なら充電池を用意したらお得だけど、角型って充電式みかけないし
489スリムななし(仮)さん:2007/08/16(木) 12:56:56
>>486
ビタミンCdeイオン導入を毎日やってるけど(半年くらい)
効果はわからない。日焼けがマシになったって程度かな
490スリムななし(仮)さん:2007/08/16(木) 13:45:26
489さん、4分の導入を2回してますか?私はシミがわずか薄くなった程度ですね。お化粧のりはどうです?
491スリムななし(仮)さん:2007/08/16(木) 14:33:36
私はエクスピュールを使ってます
492スリムななし(仮)さん:2007/08/17(金) 21:45:49
男20代前半
そばかす多め

ジャパンギャルズのエステビューソニック5000円の買います。
9000円のエステビューソニックって言うのもあるみたいですけど、
機械自体は同じなんでしょうか?

493スリムななし(仮)さん:2007/08/22(水) 19:39:47
>>492
そもそも構造はどこお同じなんだよね
おたまでも出来るし
494スリムななし(仮)さん:2007/08/23(木) 11:30:57
>>492
ジャパンギャルズでいいんならオクとか見てみ。
数百円から買える時もあるよ。
495スリムななし(仮)さん:2007/08/24(金) 22:42:30
共立ソニシオンとビューリslimの2機種のどちらを購入するかで悩んでいます。
共立ソニシオンのクチコミらしきものがないので効果のほどが
わかりません。実際に使用されている方 どんな感じですか?
496スリムななし(仮)さん:2007/08/26(日) 23:44:15
ジャパンギャルズの初期の使ってたけどHABAの注文してみた。

497スリムななし(仮)さん:2007/08/27(月) 14:28:14
>>496
レポヨロ
498スリムななし(仮)さん:2007/09/05(水) 10:49:33
ベルファムの顔用のビーラベルファム使った人、どうでしたでしょうか?
499スリムななし(仮)さん:2007/09/06(木) 14:14:39
毎日しても大丈夫ですよ。

メディカルエステの考案者で、美容皮膚科のS木医院でビューリを買いました。
濃い肝斑やソバカスが多いのが悩みでした。
S木いわく、ここ(S木)のエステでイオン導入を週3するか、
毎日自宅でビューリを使って導入するかして下さいとのことでした。
500スリムななし(仮)さん:2007/09/06(木) 15:09:43
>>499
毎日使用してOKなの?
501スリムななし(仮)さん:2007/09/06(木) 15:20:34
>>499です
フォトフェイシャルして肝斑がよけいに濃くなったんです。
それで診察受けたら、クリニックに週2,3回通うか、
毎日自宅で毎日、ビューリして下さいって言われた。
イオン導入などのメディカルエステの考案者の●木院長が言ったんだから間違いないとオモ。
502スリムななし(仮)さん:2007/09/07(金) 09:18:00
ツインエレナイザーかビューリのどっちを購入しようか
ずっと迷ってましたが
体験で行ったエステで超音波やってもらった時周波数聞いたら
ツインと同じ3MHzだった。
家庭用だともっと周波数が低いから2、3日置きに使わないと効果がないけど
これ(3MHz)だと1週間くらいは効果が持続すると言っていた。
で、結局ツインを買いました。
503スリムななし(仮)さん:2007/09/07(金) 15:47:58
私も夏場は毎日のように導入してますね。
月に一度美容外科で導入して、後は自宅でしてます。
医療用と家庭用ではパワーが違うので
医療用・週に一度=家庭用・毎日  らしいですよ。
504スリムななし(仮)さん:2007/09/07(金) 16:23:57
>>502
私もどっちが良いか迷ってるけど
ツインよりビューリの方がヘッドが小さめで小回りがきく。
それとヘッドがツインはステンレス、ビューリはチタンだっけ?
そのへんでビューリにしようと思ってるけど、まだ迷ってる。

MHzは高ければいいわけじゃないとこのスレでも書かれてましたよね?
オーロラは5MHzでしたっけ?
505スリムななし(仮)さん:2007/09/09(日) 22:58:46
以前イオンデュオ使っていましたが、コードレスじゃないので面倒なのと、
プラスだかマイナスだかがよくわかんなくてあまり使わなくなってました。

少し前にハーバーのを買いましたが、こちらはイイです。
ホワイトレディとセットでの使用を勧められますが、トゥヴェールのパウダーでもOK
一度充電すると相当長期間使え、スキンケア用のメイクボックスに入れられる大きさで、
わざわざ引っ張り出してコードつないで・・・という手間がないので愛用中。

ホワイトレディだけとか、トゥヴェールのパウダーだけでも効果ありますが、
やっぱり一手間かけると少し違うかな?と感じます。
劇的な即効的な効果はないと思いますが。

続けてナンボなので、使いやすさからイオンマイエステが気に入ってます。
506スリムななし(仮)さん:2007/09/14(金) 21:52:46
age
507スリムななし(仮)さん:2007/09/15(土) 20:38:48
スチーマーのスレは落ちました?
508スリムななし(仮)さん:2007/09/17(月) 09:36:31
1000行っておちたっぽい
509スリムななし(仮)さん:2007/09/17(月) 21:57:05
目の周りは避けたほうがいいんでしょか?
510スリムななし(仮)さん:2007/09/17(月) 23:02:12
>>508
ありがとう
511スリムななし(仮)さん:2007/09/21(金) 16:08:46
>509 上まぶたを避けて下まぶたはしてます。
512509:2007/09/21(金) 16:56:08
>>511
下まぶたはおkなんだ。ありがとう。
今日届いた。楽しみ。
513スリムななし(仮)さん:2007/09/23(日) 09:41:44
イオン導入毎日してたら、一日置きにしてた頃より早く肌が明るくなりました!^-^/電話で聞きました。イオン導入毎日OKだそうです。面動なので本体の付属のものはしてません。導入だけで白くなりました。導入だけでも効きますね〜
514スリムななし(仮)さん:2007/09/23(日) 16:27:50
イオン導入と超音波両方できるのを探しているんですが、イオン導入と超音波
が別になっている機械をそれぞれ別に買うのと、効果に差がありますか
515スリムななし(仮)さん:2007/09/24(月) 17:17:34
原理は変わらないからどっちでもいいんじゃない?
両方一緒になってたほうが場所とらないし、お手入れも億劫にはなりにくいかも。
何かあるとすれば故障したときに使えなくなることぐらいか。
516スリムななし(仮)さん:2007/09/25(火) 12:23:49
515さん レスありがとう。
イオン導入出と 超音波に興味を持ったんでいろいろ調べてみているんですが、
ここ数年前から新販売されている機器は どこのメーカーも イオン機能に超音波
機能がプラスされて そのせいで使っている時は常にジェルを使う必要性
ができたようですね。
超音波が加わる以前なら 使えそうな化粧水をコットンに含ませてセットしていたんですよね?
道具の値段は変わらないか安くなっても 使用する化粧品が馬鹿高いような
気がするのですが。。。
私は以前 アブトロニックス(体に使うもの)を使っていた時期があって あれも
使う前に通電のためのジェルを塗るんですが 塗るのがすごく邪魔臭かった。
ジェル自体はそんなに値段が高くなかったんですが。
その事を考えると ツイン○○が一番使いやすいのかな?と思う。
3Hzのが他メーカーではないですね。
517スリムななし(仮)さん:2007/09/25(火) 15:08:58
アクアパフ壊れた。
保証書紛失の為、持って行き場所が無くて困る。
会社は購入店に相談しろの一点張りだし・・・。
新しいの買うほうが速いかな。
518スリムななし(仮)さん:2007/09/25(火) 16:55:51
>>516
えー?イオン導入のときに超音波まで出すの?
切り替えて別にやるんじゃないんですか?
そんなありがた迷惑な機能・・・

つか、イオン導入・導出のときに使うローションと
超音波のときに必要なジェルはまったく別物なので
両立は難しいはずですよね。
勘違いしてるということはないのかな?
519スリムななし(仮)さん:2007/09/25(火) 18:01:32
導入には無難にトゥヴェール使用だったけどBSコスメの誘導体ってなんであんな安いんだろ。
トゥヴェールがいいのは分かるんだけどBS安価な分ちょっと試してみたい。
520スリムななし(仮)さん:2007/09/25(火) 18:31:46
>>519
BSコスメよりも、トュヴェールの方が安いじゃん?
化粧品原料も少量で高めの価格だと思う。
521スリムななし(仮)さん:2007/09/25(火) 18:32:35
>>518
そうなんですか?各小売ネットショップの説明を読んでの判断でしたが、上手く
理解できてなかったようですね、すみません。

ところで 皆さんは イオン導入出の化粧品を手作りってのは考えてないですか?
522スリムななし(仮)さん:2007/09/25(火) 19:14:32
というか、目視できないダニはいませんよ。
目が悪い人ガ見る、老眼の人ガ見る、物にまぎれている場合などは
見えない場合もありますけど 1ミリ以下のダニはいませんけど。
523スリムななし(仮)さん:2007/09/25(火) 20:53:47
>>521
ショップでキットを買えば常に新鮮なものが作れるね。
まだそこまでやってないけど。
524スリムななし(仮)さん:2007/09/25(火) 21:57:57
>>520
あ…言われてみればそうだね。
525スリムななし(仮)さん:2007/09/26(水) 08:15:44
かなり前のビューリ持っててイオン導入してたんだけど、久しぶりにググったら
ビューリSi‐Slimセットっていうの見つけてびびった。
こんなになってたんだ…全然知らなかったorz
ttp://www.beauly.co.jp/
マスクめんどくさかったから、コットン貼り付けられるのはいいなぁ…
526スリムななし(仮)さん:2007/09/26(水) 11:44:16
目の下に使用してたら小ジワが増えたような・・・?
使い方悪いとシワ増える事もあるのかな??
527スリムななし(仮)さん:2007/09/26(水) 21:13:35
ビタミンc導入はどうしても乾燥しやすいんだそうです
526さんの乾燥しわというやつでは?
528スリムななし(仮)さん:2007/09/26(水) 22:22:25
>>480
DHCのサイトより
使用電池種類 リチウム電池 CR2032 3V 1個
※5つのプロセス(20分)を週3回の使用で約6週間使用可。
529スリムななし(仮)さん:2007/09/26(水) 23:40:51
527さん、そうかも・・・。
最近イオン導入器初めて購入して、早く白く綺麗になりたくて毎日やってて、なんか乾燥してるなって思ってたけど
季節の変わり目だから乾燥してるのかな?って思ってんたけど、ビタミンC導入やりすぎのせいかも・・・。
やった後は十分保湿しないとですね!ありがとうございます。
530スリムななし(仮)さん:2007/09/27(木) 00:09:37
>>529
527です。乾燥シワならすぐ消えちゃうさー
私も乾燥肌なので今からの季節はビクビク
531スリムななし(仮)さん:2007/09/27(木) 10:10:06
>>529
イオン導入でなくても ビタミンCのパーセンテージが高いのは
普通に顔に塗っても乾燥したり刺激を感じたりするもんだよ。
532スリムななし(仮)さん:2007/09/27(木) 15:21:34
>>321かなり遅レスですが。。

やっぱり安過ぎるのはだめなのかな。。
ソニプラで3千円位の化粧品セットのは、やっぱ安いですよね。

でもここでよく出て来るJGのも、そんなに高くないですもんね。

どうなのかな
533スリムななし(仮)さん:2007/09/27(木) 22:54:49
>>518
エビスのツインは、超音波+イオン導入っていうのがあります。
単独の導入より4倍浸透するらしいです。
もちろん、それぞれの単体とイオン導出だけも選べますし
超音波はhiとlowを選べるようになっています
自分は、エビスで今のところ満足してます
534スリムななし(仮)さん:2007/09/28(金) 02:44:20
>>533
> 単独の導入より4倍浸透するらしいです。

うさんくせーwwww
535スリムななし(仮)さん:2007/09/29(土) 03:50:22
超音波導入ってメジャーだと思うけど。
パナソニックのセルミナもそうだよね
ttp://national.jp/kireone/celumina/
周波数5MHzの超音波美顔器。通常の約5倍の周波数が、かたくなった角質をほぐし、
ビタミンCの角質層への浸透を促進します。肌のハリ、弾力をアップし引き締め効果もあります。
と書いてあった。
欲しいけどちょっと高め。使ってる人が少ないから、レポもないしなぁ
536スリムななし(仮)さん:2007/09/30(日) 20:19:52
イオン導入してる方達に質問です。
プラセンタはどこの使ってますか?結構高いし、でも安過ぎるのは怖いかな、と思いまして。
どこのにしようか悩みます。
537スリムななし(仮)さん:2007/10/02(火) 08:34:10
馬プラセンタってどうなんだろ
538スリムななし(仮)さん:2007/10/02(火) 18:19:58
ビューリSi‐Newと、ラメンテと、アクアパフとブロードイオンで迷っていますが
ビューリとラメンテの@cosumeのクチコミは業者のが結構ある気がする。
ラメンテの評価低いクチコミも怪しくないですか?1度しかしてないし。
使ってみなきゃわからないですな・・・
539スリムななし(仮)さん:2007/10/04(木) 11:07:44
ジャパンギャルズのイオン導入器使ってみた。
次の日鼻の上にでっかいにきびができた。
それでも何日か使ってみたら、元々にきびはあまりできない方だったのに
顔のあちこちになんかぶつぶつ沸いてきた。
私には合わなかったみたい。
とりあえず安いやつで試してみてよかった。
540スリムななし(仮)さん:2007/10/04(木) 19:29:20
>>539
何を導入したの?機械のせいじゃないかもよ
541スリムななし(仮)さん:2007/10/05(金) 14:48:46
>>538
ヤフオクで 新モデルなのに使用済みのものの出品が一番多いものが 一番効果がないのでは?
542スリムななし(仮)さん:2007/10/05(金) 19:27:11
>>541 なるほどね。それだとラメンテだけど。
543スリムななし(仮)さん:2007/10/05(金) 20:29:31
ラメンテは効果なしって事?
前からラメンテはすぐぶっ壊れるって有名だよね?
544スリムななし(仮)さん:2007/10/06(土) 23:26:28
すぐにぶっ壊れるのなら 新品か保証証明がしっかりしたものをかわないと
出費がかさみそうだね。
どこかのラメンテの小売ネットショップにのっていたけど アダプターの差込
のとこに ほんの小さな突起みたいなのがあって コンセントを本体から抜く時に
うっかりと破損してしまうことがあるんだって。オーロラシューティカルの
実物は見たことないけど、 そのHPの画像では その突起ってすごく華奢な
小さな針金の突起に見える。
545スリムななし(仮)さん:2007/10/06(土) 23:33:31
オーロラが外せないのは
ナショナルのディープ○○と ラメンテオーロラは超音波数が同じなんだよね。
ナショナルって電器メーカーでは国内トップクラスで そこが開発した
機種と同じ超音波数なんだけど そこが気になるところなんだよね。
私は超音波とイオン導出入が一緒になっているものが気になるんだけど、
超音波の波数がどれぐらいが効果あるのか調べれば調べるほど分からない。色々なメーカーの
宣伝合戦のせいで混乱してる。
546スリムななし(仮)さん:2007/10/07(日) 03:04:49
確かに。
547スリムななし(仮)さん:2007/10/08(月) 14:15:36
ディープ××ってディープ××ソニックのこと?
上でセルミナと書かれてるやつ?

あれは超音波導入のみなのかな?
イオン導入とはどこにも書いてないし。(イオン導入よりも良と書いてるけど)
超音波導入とイオン導入と両方できる商品もあれば
超音波導入のみのやつもあって…私はここがわからない。
教えてエロイ人!
548スリムななし(仮)さん:2007/10/08(月) 14:15:50
とうとう買ってしまいました。ラメンテのオーロラを。
顔専用に使うので オーロラにしました。
詳しくは「美顔器」カテに書きましたが。
549スリムななし(仮)さん:2007/10/08(月) 22:06:16
なんか24万のイオン導入器をかってみた(もちローンで)
お試しして、毛穴のザラザラは大分収まった
でもやっぱり高額、大丈夫なのか自分…
550スリムななし(仮)さん:2007/10/09(火) 00:26:56
>>546
ちなみにどんなんですか?
551スリムななし(仮)さん:2007/10/10(水) 20:35:25
>>549
イオン導入だけで24万なの?
他の機能付いてないの?
ちょっと高過ぎる気がするよー
納得してるなら良いけど。
552スリムななし(仮)さん:2007/10/10(水) 20:40:22
>>549
ぼったくられ乙。
553549:2007/10/11(木) 00:09:32
ハッまさかやっぱりボッタクリだったんだろうか・・・
機能としてはイオン導入、リフトアップ機能だった
なんかメソとかいうやつ

てかジェル5種類ぐらい、それぞれ5万、一番高いのが9万
値段見て腰が抜けたよ、マジで
まだ2回しか使ってない(3日に一回)から、効果はよくわからん・・・
20日間はクーリングオフできるから、考えてみる(´・ω・`)
554スリムななし(仮)さん:2007/10/11(木) 12:00:08
肌周期って1ヶ月ぐらいだよね、20日で効果はわからないでしょ。
というか 継続して使うもんだし、1週間そこらで目に見えて効果がでるのは
怖いよ・・・というか危険じゃないの?
短気で目にみえて効果が欲しかったら外科手術しかないよ。
555スリムななし(仮)さん:2007/10/11(木) 12:27:38
みんな週何回やってるの?
556スリムななし(仮)さん:2007/10/11(木) 13:26:32
器械の性能によって全く違うと思うよ。
>>555
557スリムななし(仮)さん:2007/10/11(木) 13:28:07
注文したラメンテオーロラが明日届く予定。
楽しみ。
558スリムななし(仮)さん:2007/10/11(木) 13:30:42
新しいメーカーの化粧品とか使い始めるときって すごくわくわくしない?
そんな心境です。効果がなかったら最悪だけど。
とりあえず、メーカーの化粧品を使った場合の導出のみと 精製水だけの
導出の効果の確認から始めようと思ってる。
559549:2007/10/11(木) 15:39:55
もちろん20日で効果は期待してない
20年ものの肌だしな(´・ω・`)
ただ色んな商品見てまわって、ラメントとかで十分だと思ったら
クーリングオフするつもりだお
560スリムななし(仮)さん:2007/10/11(木) 22:08:08
>>549
ジェルが5万とか何入ってんのww
私が以前買わされそうになって逃げたマ○ラよりぼってる気がする!
マ○ラはジェル1万くらいだったかなぁ。
でもその25万の機械オクで1万ちょっとで買ったww
ジェルは楽天で安いやつ。効果はあるっぽい。
561スリムななし(仮)さん:2007/10/11(木) 22:31:58
ジャパンギャルズの導入用のVC5%ローション、
メチルパラベンが入ってる。
使ってないけど捨てよう。
VC誘導体の粉末買って溶かして使います。
562スリムななし(仮)さん:2007/10/12(金) 00:29:55
>>553
うわあああああああああああああ!!!!
なんというボッタクリ・・・・

「高ければ効果がありそう」って思わせて、そういうカネを払える暇なオバサンが
買うものだよそれは・・・・ローンとかありえん。
マジで頭冷やしたほうがいい。
563スリムななし(仮)さん:2007/10/12(金) 12:53:04
美顔器購入考えてるんだけど色々機能が付いてて効果でそうなやつなら
少々値が張ってもかまわないんだけどよくわからんくなってきたわ…
ミクシィとか見てると不要が人気みたいだけどね
564スリムななし(仮)さん:2007/10/12(金) 13:04:10
今朝、ラメンテオーロラが到着しました。
朝からいきなり導出と 超音波+導出をしてみました。遠赤外線も同時です。
器械自体の効果が知りたかったので、まずは精製水をコットンにしみ込ませての導出だけと、
そのあとは 器械にジェルをつけての導出+超音波でしてみました。
ジェルは「手作り化粧品」の専門ネットショップから以前取り寄せて保管していたもので
す。
精製水の導出は はっきりいって退屈でした。ビビッともなんとも反応がないのを
15秒間おきに器械を移動させていく(器械の合図あり)のが たまらなくしんどく
感じました。2パターンしてみましたがコットンには全然色がつきませんでした。
気のせい程度に毛穴が締まったように思う?程度の変化です。
その後に 手持ちの無添加ジェル(栄養分などはまったく入っていないもの)で
導出と超音波をしてみました。 文が長くなったので・・・
565549:2007/10/12(金) 13:50:57
>560
>562
レスありです
ジェルは○g一億円する成分が入ってるときかされてます
ローンは毎月ラメンテが買えるぐらい払わなきゃだしな
ヤフオクで1万とか、ローン払う気がうせたぜw

そこの会社ポードゥソワってところで
CMとかしない代わりに、紹介料3万が支給される
周りにいた子も同い年で、みんなやる気だったから
自分の肌にこれぐらいお金かけるもんなんだって思っちゃった
このスレみたら、どれほど高額だったかよく理解できるわ・・・
・・・ってエステスレに書くべきだったかな、長文スマソ
566スリムななし(仮)さん:2007/10/12(金) 17:20:31
ポードゥソワって…全然知らない私が今ちょっとググっただけでも
ネットワークビジネス関係でガンガン引っ掛かるんだが。
どうも549はいろいろと迂闊っぽいから、この件でお友達なくさないように気を付けるべきだな。
高額だったとかエステスレ行くべきだったとか、そんな問題じゃないキガス。
567スリムななし(仮)さん:2007/10/12(金) 20:06:18
>>564
レポ乙ですー。続きが気になるー。

その化粧品ショップ、検索キーだけでも教えてもらえませんか?
568スリムななし(仮)さん:2007/10/12(金) 21:41:31
>>564
「美顔」スレのほうに続きを書いたんです。(ここは導入スレなので超音波はスレ外かな?と思って)
導入を器械の無料で(予定外についていたので特していた気分)ついていたイオンソニックジェル(専用化粧品)でしょうかな
と思っているんで、導入のレポをまたします。
買ったのはヤフーオークションのショッピングの中にある店です。
私が買ったのは 器械とCプラがセットになっているものです。色々ネットで調べると
器械本体だけで一番安かったのが21000円っていうネットショップがあったんですけど、
専用化粧品は欲しかったんで 専用化粧品を買う前提で見積もってみて
、私の買ったところが安いと自分なりに計算しました。送料も代引き手数料も全て無料でした。
保証書にもちゃんと判が押してあり信頼できると思いました。
569スリムななし(仮)さん:2007/10/12(金) 21:55:34
>>568
文の中で ところどころ書き間違っている部分があったようです、すみません。
570スリムななし(仮)さん:2007/10/13(土) 01:37:46
>>565
> そこの会社ポードゥソワってところで
> CMとかしない代わりに、紹介料3万が支給される

完璧マルチ、ねずみ講のたぐいじゃないすかそれw
571スリムななし(仮)さん:2007/10/13(土) 10:16:44
昨日の晩にオーロラで精製水の導出と ソニックイオンジェルの導入をしました。
ノーメークだったので無添加洗顔フォーム(ネイチャー生活クラブ洗顔フォーム)
で顔を洗って そのあとに導出しました。導出中に乾燥するって話を聞きますが
私の場合は洗顔フォームを洗浄効果の弱いものにしているので そういった問題はなかったです。
ちなみにメークしている時はファンケルでダブル洗顔か お金に余裕のあるときは
アルビオンのコルセスシリーズを使います。導出導入のあとは オーブリーの化粧水と
乳液をほんの少しで仕上げです。
遠赤外線+導入導出をしての変化は皺(額などの小さな皺)が薄くなった
ことです。超音波が聞いているのかどうかはわかりませんが オーブリーの化粧品
の効果ではないのは確かです。今日は超音波を使わずにお手入れをしようと思います。
というか 導入出のお手入れってすごく時間がかかりしんどいです。1時間構成のテレビ番組を
観ながらでないとやってられないぐらい。
長文になったので・・・。
572スリムななし(仮)さん:2007/10/13(土) 20:15:05
ビューリいいです。
イオン導入した直後は毛穴がなくなります。これだけでびっくり
ただずっとその状態を維持できるわけではないですが、使い続けていくうちに
肌質が変わるかもしれないと期待してしまうくらいの仕事はしてくれます。
573スリムななし(仮)さん:2007/10/13(土) 23:03:59
そんな簡単に毛穴がなくなったら 毎日使ってたら毛穴消失だねw
574スリムななし(仮)さん:2007/10/16(火) 09:23:03
オーロラ使い始めて顔の肉が減った(様に見える?)だから年いってる人は
マメに使わないほうがいいみたい。顔がやせたら老け顔になる人もマメに
使わないほうがいいみたい。肉がとれたら骨格がでてくるから・・・
もしかするとこれが進めば筋肉がついてきて良い感じに変化してくるのかも
しれないけど。
でも肌はきれいになるね、皺が減るし(深〜い濃い皺はわからないけど)
今のところは以前よりも肌が乾かなくなったし キメもととのってきた。
化粧のりもお化粧屋さんのおねえさんみたいな乗りになったし。
575スリムななし(仮)さん:2007/10/17(水) 00:15:02
ヤフオクでマイラ買った560です。
簡単な説明書しか手に入らなかったんだけども、イオン導入マイナスやったあとにプラスやるって書いてあるんだけど、いまいち納得いかない。
逆にやったらだめかな?マイラではプラスは導出ではないのかな?
持ってる人教えてください〜。
576スリムななし(仮)さん:2007/10/17(水) 11:04:22
ナリスメガビューティLEDお持ちの方いらっしゃいませんか?
@のクチコミ見るとかなり素晴らしそうなのですが、
いかんせん@なので・・・
577スリムななし(仮)さん:2007/10/18(木) 05:06:45
>>565
悪徳商法
578スリムななし(仮)さん:2007/10/19(金) 10:27:05
オーロラの報告を書いても 誰もレスがつかないけど 希望されていないのね
579スリムななし(仮)さん:2007/10/19(金) 15:27:26
そんなことないと思うよ
自分はツインエレナイザーとどっちがいいかなーと思ってる
580スリムななし(仮)さん:2007/10/20(土) 12:31:10
>>578
知らないメーカーだったけどイオン導入の効果が参考になったよ
自分はビューリ注文したけど届くのが楽しみ
581スリムななし(仮)さん:2007/10/23(火) 02:42:43
ビューリ届きました
早速使ってみたけどやった後いつものように基礎化粧品でお手入れしたけど
どんどん吸収してるのか??あっという間に乾いてしまいました
もっかい塗って寝るけど明日はプルプルなのかな
582スリムななし(仮)さん:2007/10/24(水) 09:30:54
オーロラの感想を美顔器スレに書いたんだけど、まあまあ効果があるよ。
583スリムななし(仮)さん:2007/10/25(木) 20:48:29
エステでビタC導入してもらったんだけどテクスチャーがゼリーっぽい感じだった
純粋な粉末ビタミンCを精製水に溶かして導入したって言ってたけど(ちなみに7%)
あんなにどろっとするものなのかな。
584スリムななし(仮)さん:2007/10/26(金) 00:46:15
ドロってほどじゃないけど、少しヌルヌルになるね
585スリムななし(仮)さん:2007/10/26(金) 08:37:03
ビタミンC以外にも何かを添加してるんじゃ?
ビタミンCが7パーセントになったら刺激が強いので乾燥対策のものなどが
入っていると思われ。聞いてみたら?
586スリムななし(仮)さん:2007/10/27(土) 00:36:53
ビューリ使用ですがイオン導出は専用ジェルで直接機器をあてますが
導入はやっぱりシートやコットンの上からじゃないと危険ですか?
587スリムななし(仮)さん:2007/10/31(水) 15:56:42
プラセンタって、やってて違いますか?

あとVC20濃度の見つけましたが、あんまり濃いと危ないのかなぁ。
皮剥けしちゃうとか。
588スリムななし(仮)さん:2007/10/31(水) 16:47:42
>>587
徐々にあげていくのが基本筋だから精製水で薄めながらやってみては。
ただ一回使う分だけ薄めるっていうのは量測る上で至難の業
589スリムななし(仮)さん:2007/11/01(木) 01:58:55
>>587
そりゃさすがに怖いw
どっかでテストしてみないと使えんな
590スリムななし(仮)さん:2007/11/01(木) 09:42:35
>>588>>589レスありがとうございます!
そうなんですね。。
じゃあ、ビギナーだしまだ止めとこうかな。

プラセンタしている方は、どんな感じなんでしょうか?
あんまりいないのかなぁ。
591スリムななし(仮)さん:2007/11/05(月) 21:51:02
素敵なトピあげ
592スリムななし(仮)さん:2007/11/06(火) 11:06:28
じゃああげる
593スリムななし(仮)さん:2007/11/07(水) 09:30:18
誘導体、中国から買い付けると超安いんだがwww
ただ1kgからなんだよな(´・ω・`)
594スリムななし(仮)さん:2007/11/07(水) 10:17:26
1キロいくらよ?
595スリムななし(仮)さん:2007/11/07(水) 12:14:18
本当に誘導体vcかどうかわからんよ、今までに偽物薬をつかって
いろんなケースで死者がでたりひどい被害がでているんだから。
日本のちゃんとしたメーカーが輸入した場合は品質検査などをしている
場合が殆どだからコストも高くなるんだよ。
596スリムななし(仮)さん:2007/11/07(水) 12:17:10
595です。>>本当に誘導体vcかどうかわからんよ、今までに偽物薬をつかって
いろんなケースで死者がでたりひどい被害がでているんだから

中国の原材料を使った歯磨き粉で死者がでたり ドッグフードを食べた犬が
腎不全(肝不全かもしれない)になったり死んだりして 
大掛かりなリコールが各メーカーがやって
 ドッグフード業界が大変なことになっていたんだよ。
597スリムななし(仮)さん:2007/11/07(水) 16:40:08
私も中国からはちょっと・・と思ってしまう。
一体何から出来てるのか分からないし、何より本物かどうか不明だし。
日本で買っても誘導体VCってそう大した値段でも無いと思うんだけど・・。
私は日本のサイトで購入したけど、丸2年使ってもまだ残ってるw
早く使い切りたいわ。
598スリムななし(仮)さん:2007/11/07(水) 19:10:20
歯磨き粉にも安価な毒物が混ぜられてたりしたね。
中国だと中に何混ぜられるかわかったもんじゃない・・・w
599スリムななし(仮)さん:2007/11/07(水) 20:05:31
1キロ提案したものですが

中国産は純度98.5%と表記があります。
国内では開発元で純度95.0%になっています。
usaだと純度98.5%でした。

あくまで一例ですが。
価格は1kg
中国3万7千円
日本5万円
usa4万円(但し個人は相手にしてもらえない)

airmailで送ってもらえばどこも送料千円くらいかな。

みんなが使ってるビタミンc誘導体の粉の純度とどこ産かも販売元で聞いた方がいいよ。

1kgゲットしたらもちも考えて200gくらいが妥当だから5人いないとだめだ\(^o^)/
600スリムななし(仮)さん:2007/11/07(水) 22:01:57
純度までは気にしないで買ってたわ。
私が買ったのは、瓶入り20gで2800円。(袋入りだと2500円)
イオン導入出来る、ってあったんで購入。

>>599で上げた値段、すごい安いね〜。
でも一人200gって・・
私の場合は10数年分に当たるよw
20gでも一年以上保ってるんだから。
601スリムななし(仮)さん:2007/11/07(水) 23:39:35
599ですが使い方によってはすごい贅沢な使い方が出来るんですよね
フェイスマクスの生地だけ買ってイオン導入する場合、スプレーでvc顔に直に吹き付けてそのうえからローション含ませたマスク→導入

っていうちょっとケチな使い方がマスクを浸すのにもvcローションで出来てしまう!
ちなみにこれでやってたら3週間くらいで100ミリなくなります。

自分は10%でやっているので毎回10Gずつ消費ですね。

国内で一般が買える値段は安くて100Gが8千円から1万円くらいかな。
中国だと同じ値段で倍の量買えるからおいしいよ・・・

20Gで一年持ってるって口うるさくてごめんなさい
1年以内には使ったほうがいいよ。
密封+乾燥剤でやっても一回あけるとどんどんだめになってく。。
602スリムななし(仮)さん:2007/11/07(水) 23:45:18
トュヴェールとか安いけど、もしかして原料は中国からなのか?
心配になってくる。中国産は使いたくない。
603スリムななし(仮)さん:2007/11/08(木) 00:00:27
>>602
しかし純度は中国が上だぞ。。。
安いっていっても国内だって1kg5万とか・・・
604スリムななし(仮)さん:2007/11/08(木) 00:43:06
その純度表示は信用できるの?
うたぐり過ぎかな・・・
605スリムななし(仮)さん:2007/11/08(木) 00:55:18
>>604
国内のほうが95%といっているのはあくまで最低品質のことで実際に出荷するときの分析結果では99.75とか76とかそういう数字が出てる
一方中国のほうは最低品質というよりも製造時テストの数値を前に出している感じではある

もちろん手間をかければ表示以上の数値は出せるけど公式に発表している数値は企業それぞれだからなんともいえない
分析試験の方法は何で行っているかは出ているのでそこで見るしかない。

工業系は知らんが医薬品の製造も行えるとこが結構まじめでいいよ
606スリムななし(仮)さん:2007/11/08(木) 01:51:47
私としては、たとえ中国製が安価だととしても、日本製を買いたい。
国内生産力を向上させるためにも。
わざわざ安心して使用出来ない中国産を買うこともないんじゃないかと。
なーんて思っていたら、日本でも偽造○○とか、中国産を日本産と偽って
市場に出してる製品、野菜があるから一体何を信じればいいのかと憤りを感じる。
メーカーから直に買えればいいんだろうけど。
そんなわけで、>>599が日本製を買うんだったら私も一口乗りたい。
607スリムななし(仮)さん:2007/11/08(木) 03:02:22
ちなみに日本製で卸から買う場合は薬局とかクリニックとかもしくは法人の名前が借りれれば誰でも100gから買える
100gの相場はnaで7500 mgで8500 1kgdato
5万6万とディスカウントになるっす。

国内で海外モノを買うなら一番安いのはココhttp://www.k4.dion.ne.jp/~king.c/index.htm
mg送料込み7500 2回目以降7200

あんまり書くと俺のことだって相手にばれるけど気にしないで書く
ココのは海外モノでどこかは不明 分析結果表見せろっていったら個別に配布してないって。
ただ純度は毎回99%以上できてるんだと。吹いた。

それ以上問い詰められなかったんだけど、もし買う人がいたらどこ産か?と聞いていただけるとありがたい。

明日ものが届くんで見ればわかると思うけどこれちげぇよってときはまた報告するわ。。
ちなみにdutyのは国産らしいがどこのかまだわかrない。こっちもレポもとむっす。
608スリムななし(仮)さん:2007/11/08(木) 12:02:06
>>607
ここの誘導体は日本製なの?
609スリムななし(仮)さん:2007/11/08(木) 12:39:46
>>608
?????
国内で海外モノを買うなら一番安いのはココhttp://www.k4.dion.ne.jp/~king.c/index.htm
国内で海外モノを買うなら
610スリムななし(仮)さん:2007/11/08(木) 14:40:17
>>609
そこ中国産のビタミンC?
611スリムななし(仮)さん:2007/11/08(木) 14:46:55
>>610
日本語不自由な方ですね
612スリムななし(仮)さん:2007/11/08(木) 21:31:42
>>607
どこ産か教えないって・・・
やっぱり中国じゃまいか?
613スリムななし(仮)さん:2007/11/08(木) 22:04:23
どこ産ですか?というストレートな質問はしてないので。
ヘタレでスマソ
614スリムななし(仮)さん:2007/11/08(木) 23:08:52
>>613
ストレートに質問してないって遠まわしに聞いたの?w
615スリムななし(仮)さん:2007/11/08(木) 23:10:22
>>614
これ以上問い詰めると売ってくれなくなるかもと思ってw
でももう発送済みらしいからさっきメールした

どこ産か?
次回から注文できなくなったら困るんだぜw
616スリムななし(仮)さん:2007/11/09(金) 00:07:53
>>615
客とすれば産地知る権利あると思うけどな。
産地聞いたら君が買いたくなくなるかよ?
相手はショップで商売なんだから君が買いたいと言えば
売るだろ。
617スリムななし(仮)さん:2007/11/09(金) 01:19:25
もう俺だってばれてもいいや文面晒す

 様
> > > >
> > > > ご質問の件に関してまずお答えいたしますね。
> > > > メーカーと表記しておりますが当店の誘導体は
> > > > 国内の他店より購入したものではありません。
> > > > ビタミンCを専門に取り扱う海外の製造業者より
> > > > 直接仕入れております。昭和電工さんは一切
> > > > 関係しておりません。価格の面で品質に
> > > > 不安を持たれるかと思いますが、
> > > > 誘導体には成分規定が決まっており、
> > > > 全ての検査に合格したものが出荷されます。
> > > > (分析証明書につきましては個別に送付
> > > > などはしておりません)
> > > > 純度などは取り扱う業者により様々ですが、
> > > > 無添加・高純度の品質が保証された誘導体を
> > > > 提供しています。本当に個人販売で
> > > > 運営しておりますので、少しでも不安を
> > > > お持ちでしたら、まずはお試しの
> > > > 5gからはじめることをおすすめします。
> > > > (5g 500円 送料無料)実際に試していただくのが
> > > > 一番ですので、宜しければご検討ください。
> > > > ※50gのご注文をいただきましたが、
> > > > 保留とさせていただきますので
> > > > 宜しくお願いいたします。
618スリムななし(仮)さん:2007/11/09(金) 01:20:03
> > > ご返信ありがとうございます。
> > > 海外製造ということで了解です。
> > > 分析証明書の件も残念ですが了解しました。
> > > 高純度ということなのでもし差し支えなければ
> > > 『Purity %』のところだけ教えて頂けると助かります。
619スリムななし(仮)さん:2007/11/09(金) 01:21:01
> > ご注文承りました。純度につきましては
> > 毎回99%以上の高純度となっております。
> > ご入金確認後の発送となりますので
> > 宜しくお願いします。それでは
> > 口座の方をお知らせいたします。
620スリムななし(仮)さん:2007/11/09(金) 01:21:44
でこの板でうだうだやってるうちにどうでもよくなってきたので


すいません
聞き忘れました
海外ののどこ製でしたでしょか?(国名で願います。)


返事まち\(^o^)/
621スリムななし(仮)さん:2007/11/09(金) 04:56:09
>609
会社ではなく、個人で売ってるだけのサイトかぁ・・
医薬品には当たらない?のかもしれないけど、こういう顔に直接塗ったり
つけたりする材料を信用出来かねるサイトで買うのもな〜。
販売している住所も電話番号も載ってないよ・・。
622スリムななし(仮)さん:2007/11/09(金) 05:23:41
まぁ最悪届いて中身が偽りだったら追い込むよ
623スリムななし(仮)さん:2007/11/09(金) 05:58:18
まぁ最近は「大丈夫ですよ」といって、賞味期限切れの菓子売ったり
ウイルス入りの薬、平気でうって「しらねー」とかいう会社でも
一流会社だからね
624スリムななし(仮)さん:2007/11/09(金) 06:21:15
Date: Fri, 9 Nov 2007 05:47:48 +0900
中国になります。しっかりとした会社
ですのでご安心下さい。


中国製ってことはあそこかな。。
こんな朝早くから返信きた\(^o^)/
625スリムななし(仮)さん:2007/11/09(金) 06:27:41
中国でかつ医薬品の製造も行えるとなるとおいらの知ってるのは3社くらいだ。
だとしたら安価かつ安心・・かな
626スリムななし(仮)さん:2007/11/09(金) 13:53:22
>>617
>>618
情報公開ありが豚
>>624
やっぱり中国か。
>>625
中国だとして安価かつ安心なの???
627スリムななし(仮)さん:2007/11/09(金) 17:15:27
医薬品の製造やってるところが手抜きしたら本業に影響出るはずなんだが。
いくら中国だからって医療まで偽装とかはないんじゃないか。

国産の製造時の分析結果があれば比較できるんだが・
628スリムななし(仮)さん:2007/11/09(金) 17:22:45
医薬品材料の偽装で風邪シロップで死人が出たじゃん
629スリムななし(仮)さん:2007/11/09(金) 17:36:40
じゃあ俺やばいじゃんw

とりあえず計量スプーンつきで届いたお(´・ω・`)

>>628
製造会社わかる?
630スリムななし(仮)さん:2007/11/09(金) 17:56:07
>629
会社はわかんないけど、一応ググった
http://www.google.co.jp/search?lr=lang_ja&q=%E9%A2%A8%E9%82%AA%E3%82%B7%E3%83%AD%E3%83%83%E3%83%97+%E5%81%BD%E8%A3%85+%E4%B8%AD%E5%9B%BD+%E6%AD%BB%E4%BA%BA

日本の化粧品会社は厳しいから、そこから材料を輸入してるとしたら大丈夫だとは思う
中国由来でも、いいコスメとかあるし
631スリムななし(仮)さん:2007/11/09(金) 18:35:00
>>630
上海の恒の化学薬品工場ってことになると下請けやってたら知らんけど違う工場だな

その辺のは無許可の工場多いという話。

中国でapm製造してるのは今のところ許可証でてるところしか知らんから大丈夫かと思えてきた。

国のお墨付きがやる事件ってそんなにはないよ 
632スリムななし(仮)さん:2007/11/11(日) 07:48:07
とりあえず届いた
なんか溶けやすかったけど本物。

次つくるとき10%で溶解度もっかいチェックするわ
633スリムななし(仮)さん:2007/11/11(日) 17:45:42
>>632
本物判定の根拠は?
634スリムななし(仮)さん:2007/11/11(日) 21:38:00
>>633
試薬
635スリムななし(仮)さん:2007/11/14(水) 14:21:28
636スリムななし(仮)さん:2007/11/14(水) 14:22:09
専門機関に依頼してもン十万円かかるものが 個人で検査できるわけないでしょ
637スリムななし(仮)さん:2007/11/14(水) 14:25:15
許可書なんか偽造しまくりだよ。
自分はプーアール茶を飲んでいるけど、そういった問題は多発してる
中国政府が発行している一定基準以上のものにだけ許されるシールも偽造されて
いるらしいから。
けっきょくは大手メーカーか 小さい会社でも専門機関での検査(遺伝子検査や 農薬などの薬品分析検査)
をして販売に至る それでアップだよ。
638スリムななし(仮)さん:2007/11/14(水) 14:55:39
>>636
薬科大学なんで。
639スリムななし(仮)さん:2007/11/14(水) 20:33:46
まあどっちにしろ 個人輸入はリスクを覚悟でどうぞ だな。
640スリムななし(仮)さん:2007/11/22(木) 18:35:10
ほあちゃ
641スリムななし(仮)さん:2007/11/28(水) 14:42:42
今、体験で一ヶ月エステ?に通ってます。
そこで売ってるイオン導入の機械が17万・・・
「絶対買った方が良い」とシツコイのですが。。

そこは施術が一回3千円〜4千円で、その機械を期日までに買えば、4千円の施術の方が半分になるとか。。
その制度に少し惹かれます。

計算してみて4年ぐらい通えば元が取れる・・・って遠い話ですよね。

機械はイオン導出入とトーニング(筋肉をあげる?)が出来るヒールラ○ズってので、アナリ○って所でも扱っているようです。

そこで使用している美容液はクリーンア○トというメーカーので1万〜2万と、そこまでは高くないのかな?
肌診断てのもしてくれるので、通っている人を見れば肌は良くなってるなぁとは思うものの、機械って家電とかと同じで高いからっていいものでもないんじゃとも思うのです。

どなたか何かご存知ありません?

ちなみに私は昔、オクでセルビッ○という所のを2万で買って使ってませんが、これを使って、そこで液を買うというのでは・・・?とも思っています。
642スリムななし(仮)さん:2007/11/28(水) 17:06:20
>>641
>「絶対買った方が良い」とシツコイのですが
>その機械を期日までに買えば、4千円の施術の方が半分になる
>計算してみて4年ぐらい通えば元が取れる

めちゃくちゃカモられてますがなwww
あんたしっかりしなさいよー
643スリムななし(仮)さん:2007/11/28(水) 18:04:21
641です。
やっぱりカモられてます?
でも見てたら皆買っていきます〜ww
んで私、随分不信そうにしてたら、「大丈夫?大丈夫?」って言われ、更にムカついたので、「ええ。勿論大丈夫ですけど?」って言ったら、向こう何故か涙目でした。。
商品は良さそうなので少し迷いましたが、やっぱり人間的に、あの人嫌いなんで考えなければ・・・

有難うございます。
644スリムななし(仮)さん:2007/11/28(水) 18:56:32
イオン導入なんてイオン歯ブラシでもできるんだぜ?
めちゃくちゃセオリー通りの手口でワロスw
てかそんなエステ行かないほうがいいよ。感覚が狂うよ。
645スリムななし(仮)さん:2007/11/28(水) 20:03:34
17万なんて可愛いもんだよ。こないだ25万の買わされそうになったしw
楽天見たらもっと高いのもあるしさ〜
だけど自腹切るならせいぜい3万までだな。
今はそれくらいの値段で色んな機能付いてるよね。
646スリムななし(仮)さん:2007/11/28(水) 22:05:19
高い=よさそうと思わせる典型w
647スリムななし(仮)さん:2007/11/30(金) 07:35:02
だれかペティコ買おうか迷ってる私の背中を押してください。
648スリムななし(仮)さん:2007/11/30(金) 23:27:26
ツンツン
649スリムななし(仮)さん:2007/12/01(土) 00:08:14
ドーン!!
650スリムななし(仮)さん:2007/12/01(土) 00:10:01
キャッチ!
651スリムななし(仮)さん:2007/12/01(土) 01:44:53
ここを見て、ビタミンC誘導体購入しました!
誘導体と精製水で10%溶液を作ってイオン導入してるんだけど、
この溶液にヒアルロン酸とかグリセリンを入れた方がいいんでしょうか?
手作りを使っている皆さんはどうしてますか?
652スリムななし(仮)さん:2007/12/01(土) 11:39:36
自分がかかってる皮膚科のセンセイによると
ビタミンCは5%より濃くしても意味は無いとか。
それからヒアルロン酸もグリセリンもイオン導入しても
お肌には入っていかないよ。
イオン導入している間の保湿のためならば
もしそのヒアルロン酸に入ってる防腐剤がパラペンなら
イオン導入されてしまうのでパラペン含有してないものを
使わないといけない→高くなる
使わないといけない。
653スリムななし(仮)さん:2007/12/01(土) 17:04:36
肌に入れられるヒアルロン酸も無いことはないけど、少し高くなるね。
普通に加えても一応保湿効果は出るみたいだけど。分子が大きいから肌には入らないよ。
ただどっちにしろパラベン不使用でフェノキシエタノールで防腐してあるヒアルロン酸じゃないとだめなんだが
それを探すのが至難の業。結局イオン導入用のパウダーなどを販売している
通販会社で一緒に買ってしまうのが安くて簡単。

グリセリンは油性だけど、導入の邪魔になったりはしないのかな?
654スリムななし(仮)さん:2007/12/03(月) 05:25:03
>>652
653のいうとおり、最近はヒアルも導入できるよ。
655スリムななし(仮)さん:2007/12/03(月) 05:54:56
ハーバー使っている方います?

もう買っちゃおうかなorz
656スリムななし(仮)さん:2007/12/03(月) 21:58:23
ハーバー気になるよね。イオン導入器初心者でもだいじょぶだよね。
657スリムななし(仮)さん:2007/12/04(火) 03:53:43
ローラーが使いやすいってさ。
それ以外はもうイオン導入器なんて差がないし<イオン導入器持ってないなら
買ったらいいんじゃない?
658スリムななし(仮)さん:2007/12/04(火) 10:40:52
質問させていただきます。
ハイドロキノンを利用しているかたでイオン導入されている方いらっしゃいますか?
ビタミンC誘導体と併用が効果的と言われているので、ビタミンC誘導体をイオン導入してからハイドロキノンを使おうかと思っているのですが、併用してよいのか解りません。大丈夫なのでしょうか?
659スリムななし(仮)さん:2007/12/04(火) 23:21:54
皮膚科で聞けばいいのに・・・
個人輸入で勝手に使ってるのなら自己責任でしょ
660スリムななし(仮)さん:2007/12/05(水) 20:26:47
乾燥が酷くなってきたから、昔買ったアクアパフ引っ張り出してきた。
その頃は導出は生食でやれって言われてたけど、このスレでは精製水がおすすめなんだね。
当時はコンタクトの洗浄液で導出してたわー。
明日精製水買ってくる。
661スリムななし(仮)さん:2007/12/07(金) 08:41:16
ハイドロ自体怖いのに まだ他のを併用したいって。。。。
662スリムななし(仮)さん:2007/12/11(火) 02:01:34
>>638結果はどうでしたか?
663スリムななし(仮)さん:2007/12/11(火) 09:28:59
アクイシモもイオン導入器になりますか?
664スリムななし(仮)さん:2007/12/11(火) 17:12:15
ミスト吹き付けてるだけだから「導入器」とは呼べないな。
665スリムななし(仮)さん:2007/12/14(金) 00:17:04
ラメンテのイオンシューティカル使ってる人いますか?
あれ、アースプレートに触れながらヘッドを皮膚に押し当てたら、すぐにイオン機能が働きます?
今日届いてさっそく使ってみたんだけどアラームも鳴らないしイオン機能スタートしない。
使い方が悪いのかな…
666スリムななし(仮)さん:2007/12/16(日) 03:17:03
クリスマスセールに乗せられて今日ビューリ頼んでみた。
初美顔器。楽しみです
667スリムななし(仮)さん:2007/12/16(日) 19:17:50
>>666
自分もクリスマスセールとやらに心揺さぶられております
顔のたるみが気になるからナショナルの超音波でもいいかな
でも・・・とエンドレスでございます
あぁどうしよう
668スリムななし(仮)さん:2007/12/16(日) 20:00:21
エビスのツイン導入されている方に教えていただきたいのですが
ツイン導入の際最後に顔全体、あるいはヘッドに塗る美容液は
植物性コラーゲンMC100を購入するしかないですか?
超音波をあてるのに丁度よいとろみで、導入されても差し支えない成分の美容液を
安価で利用できたらと思うのですが。
669スリムななし(仮)さん:2007/12/16(日) 23:44:18
>>668
@コスメで植物性コラーゲンのかわりにポリグルタミン酸(原料)を使っているというカキコをみたけれど、
どこで買うんだろ。
これかな・・・・
ドクターエイド:γ-PGA
■全成分■水、BG、ポリグルタミン酸
10mlx3本で¥11,025は安価というわけにはいかないよね。
670スリムななし(仮)さん:2007/12/17(月) 00:06:59
>>669つづき
BSコスメにあった。
ポリグルタミン酸溶液(納豆由来成分)・10ml
399円 安っ!
671スリムななし(仮)さん:2007/12/17(月) 11:31:57
>>670
668です。
ありがとうございました。

これを薄めずにヘッドにつけてツイン導入でおkなんでしょうかね。
672スリムななし(仮)さん:2007/12/19(水) 13:48:32
ラメンテのオーロラを以前買ってレスつけたものです。
あれから2ヶ月ぐらい、暇な私でも 週1でも邪魔くさくて ここ数週間は
全然使っていませんでした。シープラがまだまだ残っていて ジェルのほうは
殆ど使っていない状態だったんですけど この前、久々にラメンテで超音波で
導出と 超音波で導入を ラメンテのそれぞれの専用ジェルを使ってやったら
 やはり!!効果がすごいのを再確認しました。今までは 洗顔して 水で導出して
シープラを導入して 通常の基礎化粧品でお手入れして完了していたんですが
今回は邪魔くさくて 顔を洗わず(化粧なし)いきなり専用ジェルで導出 ジェルを
ふき取って 専用ジェルで導入で終わり。
ジェルが乾いた後は さらさらとした感触だけど乾燥は感じられない。
肌のきめも見違えるような感じになった。
1週間に1~2度をちゃんとできる人は 抜群に肌がきれいになるんだろうな・・・
と思う。
673スリムななし(仮)さん:2007/12/20(木) 21:03:59
私もナショナルのセルミナかビューリか
すっごい悩みました、なんせ初めての購入だし。
結局購入したのはビューリsi-newで、週1、2回の使用で
2ヶ月になります。
リフティング効果はイマイチわからないですけど、
肌のザラザラ感はなくなりました。肌色もワントーンupな
感じです。今月30歳になり、ほうれい線の皺予防に効果期待
したいです。使い続ければできにくくなるかなぁ?
674スリムななし(仮)さん:2007/12/22(土) 11:27:59
ビューリ届きました。レポします。

まず箱は傷だらけで本体も変なゴミがついてたり、ヘッドの嵌め込まれてる部分が途中からずれて変な隙間がある…。
大丈夫かこれ?と正直見た目でかなりテンション下がった。

でもまぁ、昨日取り敢えずフルコースやってみました。
終わった直後はまぁこんなもんかと言った感じ。最近ローションパックや水パックにハマっていたのでうるおいや白さもそっちの方が即実感できたかな?
毛穴は皮脂がとれる訳じゃないのでザラザラ感は残りました。
そして明け方、目が覚めて何となく肌を触ってみると…

なめらか〜〜…。なにこれw
今までにないトゥルトゥル感で触り続けてしまったw
ちゃんと効果はあるみたいで安心しました。
イオン導入だけを毎日続けてみようかな。これは楽しみ。

ただ専用ジェル等に防腐剤が入ってるのが…何だかなぁ。
一応イオン化しないメチルパラベンだけど敏感肌で無添加派の自分には抵抗が(´・ω・)
675スリムななし(仮)さん:2007/12/22(土) 13:01:55
え、メチルパラベンってやばくない?
基本的にパラベンはダメだったと思うんだけど。

以下、トゥベールの説明より
ttp://www.tvert.jp/ion.html

Q. 防腐剤はイオン導入時に入らないのですか?

A. イオン導入はイオン化する成分だけを選択的に導入する手法ですので、
防腐剤でもイオン化しない防腐剤だと安心して使えます。
たとえばメチルパラベンは化学名をパラオキシ安息香酸メチルといい、この名前は
フェノール化合物であることを示しています。フェノール化合物の特徴はイオン化することで、
通常メチルパラベンは水に溶けにいのですが、イオン化させることで、水に溶解させやすくした
パラオキシ安息香酸メチルナトリウムというものが原料メーカーから販売されています。
つまりパラベンはpH条件によりイオン化してしまいますが
(リン酸LアスコルビルNaやリン酸アスコビル3Naと混ぜた場合)、フェノキシエタノールは
アルコール系化合物ですのでイオン化しません。
ただ、化学物質のイオン化というのは、あくまでpHによってどれだけイオン化するかが決まります。
パラベンのイオン化は弱アルカリ性のみで起こるため、たとえば
パラオキシ安息香酸メチルナトリウムが配合されていても化粧品が中性や弱酸性なら
イオン化しませんし、パラオキシ安息香酸メチルであっても弱アルカリ性ならイオン化します。
これはパラベンだけの法則ではなくフェノール系化学物質ならどれでも同じような性質を持ちます。
わかりやすいのがポリフェノール系の物質の生薬エキスなどで、こちらはpHが
弱アルカリ性になるとイオン化が起こるため薄い茶色から濃い褐色に変化します。
パラベンについてはイオン化しても色の変化はありません。
676スリムななし(仮)さん:2007/12/22(土) 13:05:48
×トゥベール
○トゥヴェール だった。失礼。
677スリムななし(仮)さん:2007/12/22(土) 15:11:40
まじですか!
一応ぐぐってみたつもりだったんですが勘違いしていたようだ…orzありがとうございます。
どうなってんでい!
今までビューリ持ってる方は専用ジェル気にせず使ってたのですかね?
超音波も加わるし、そもそも導入機を使わなくてもパラベン系は問題視されてるのにどうなのかなぁ。
導出なら良いのか?('A`)
678スリムななし(仮)さん:2007/12/22(土) 20:19:20
確かジャパンギャルズの(名前忘れたけど)導入器についてるビタミンCも
パラベン入ってたしなぁ・・・けっこういいかげんなのかもね。
導入用と銘打ってなくてもパラベン使わずフェノキシエタノールで保存している
美容液メーカーってちょこちょこ増えてますよね。
でも割高になってしまうらしいので、知識のない若い子がホイホイ買ってくれるメーカーは
安全性よりも安さ優先で安易な作り方しちゃってるのかも。
・・・導出でも結局肌の上でイオン化されることには変わりないし、嫌だよなぁ。
679スリムななし(仮)さん:2007/12/27(木) 00:29:22
頬全体にニキビ後の着色沈色があるんですけど、イオン導入で薄くなったりしますか??結構ひどいんです・・・
680スリムななし(仮)さん:2007/12/27(木) 07:32:48
着色沈色www
681スリムななし(仮)さん:2007/12/27(木) 08:52:34
色素沈着?皮膚科で相談したほうがいいと思うけど。

ちゃんと勉強して手間暇+お金かける気があるならこっちかな。

シミのない美肌へ〜トレチノイン治療〜その3
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1193060550/
682スリムななし(仮)さん:2007/12/27(木) 11:39:21
導入器買ったら基礎化粧の添加物まで気になってきました。
もともと成分は全然キニシナイ派だったんだけど
基礎化粧品は導入されるわけじゃないからあんまり気にしなくて大丈夫かな?

ここにいらっしゃる方は基礎化粧品もよいもの使ってそうだけど
私、普段はフタアミンのローションとクリームだけなんですよね・・・
683スリムななし(仮)さん:2007/12/27(木) 22:06:24
私はやっすいのしか使わないよw
値段よりも惜しまずにたっぷり使えることが大事と思う。
684スリムななし(仮)さん:2007/12/28(金) 23:52:48
私はファンケル使ってます。肌が弱いから変なもの入ってるとすぐ荒れる(´A`)
685スリムななし(仮)さん:2007/12/29(土) 20:01:10
接骨院でケガの治療に超音波やってるんだけど、かなりジェルをつけないと通電しません。
直接金属面が触れないくらいつけないとダメです。
その機械は通電しているとランプがつくようになってるのでわかるのです。

最近ツインエレナイザーを買いました。
ツイン導入が便利でよさそうだけど、超音波のために使うジェルに悩み中。
家庭用超音波美顔器も多分ジェル状の物をたっぷりつけないとちゃんと届かないと思うのです。
なので安いと助かるんだけど、安いものは添加物がいっぱいのようで。
導入まで一緒にやるとなると、ジェルの中身も気になります。
ツイン導入をされてる方、何を使ってますか?
686スリムななし(仮)さん:2007/12/30(日) 04:17:02
導入と超音波をいっしょにっていう時点でかなり無理があると思う。
導入にはつける液の質にかなり気をつけなきゃいけないし、超音波はジェルが必要。
市販のジェルはまず間違いなく防腐剤が入ってるでしょ。ノンパラベンのなんてまずないよね。
自作するのは大変だし、なんか相反するものだから現実的じゃないよなと思う。
687スリムななし(仮)さん:2007/12/30(日) 06:00:02
ぺティコやってみたけど、肌がすごく柔らかくなるね
翌日の化粧ノリも違うし、とりあえずこれで続けてみようと思う
688スリムななし(仮)さん:2008/01/04(金) 23:04:21
>685です。

あけおめです。
結局ツイン導入には専用ジェルを使うしかないようですね。
けっこう高価です。
なので超音波と導入は別々にやる事にします。

ところで、ツインエレナイザーでイオンクレンジングをしてもコットンが茶色くならないのに、
導入をするとコットンが茶色くなるんです。
何かおかしいんだろうか…。
689スリムななし(仮)さん:2008/01/05(土) 22:53:13
導入する時はコットン使わないなー。
導出の時は茶色くなるよ。
690スリムななし(仮)さん:2008/01/06(日) 12:21:52
導出のときは汚れを吸い取りながらやったほうがいいからコットンつける
導入のときは成分をできるだけ皮膚に吸収させたいから、コットンつけたらもったいない。
691スリムななし(仮)さん:2008/01/06(日) 12:55:16
ええええ!!導入時にコットン無しでも良いのですか!?
692スリムななし(仮)さん:2008/01/06(日) 17:53:23
自分は導入時はフェイスシート使ってる。
無印のは安くていいね。
導出時はコットン使ってるけど黒くならなくてつまらん・・・。
693スリムななし(仮)さん:2008/01/06(日) 20:56:14
>688です。

ツインエレナイザーの取説にはコットン使うように書いてあるんです。
コットン使わないやり方を教えてもらえますか?
694スリムななし(仮)さん:2008/01/07(月) 01:24:56
ビューリ使用
付属の粉溶かしてシート使う前にビューリのピュアエッセンスを付けてみたら
格段に白くなった。
エッセンスの効果?Cの粉は必要ないのか相乗効果なのか?とにかく驚きました
695スリムななし(仮)さん:2008/01/07(月) 09:13:09
注文していたイオン導入器が昨日届いて、ここを熟読後、早速使用してみました!
あれ?導入、導出の+−がほかの機械と逆…?(この板では聞いた事ないメーカー
です)ピリッともしない、導出のコットンが茶色くならない、これらは想定内
だったのですが、今朝のこの肌のカンジは想定外でした。目の下のクマも小じわも
薄くなり、プルプルです。毛穴も薄く(浅く?)なった感じです。
まぁ、今までろくに肌の手入れをいなかったせいもあるのでしょうが…。
あ〜今夜も使いたい!でも週2〜3回。守ります。
ちなみに導出は精製水、導入はプラセンタ原液です。
696スリムななし(仮)さん:2008/01/07(月) 13:01:42
>>693
ツイン導入はコットン使わないよね。
それのことじゃない?
取説では使うように書いてあるけれど
ツインで使わなくていいのならイオン導入オンリーでもコットン使わなくてもいいんではと思えてきた。
697スリムななし(仮)さん:2008/01/07(月) 20:07:45
>>693です。
なるほど。
ツイン導入とゴッちゃに書いてあって紛らわしかったですね。
すみません。
普通にビタミンCを導入するとコットンが茶色くなるんですよ。
洗顔して導出して、その後に導入すると茶色に。
わけわからんです。
プラスとマイナスのボタンが逆に作動してるんじゃないか不安。
698スリムななし(仮)さん:2008/01/08(火) 00:12:20
プラスイオンとマイナスイオンって逆になることはありえないよね?
メーカーによって違うっていうのがそもそもおかしくないか?と思うんだけど。
699スリムななし(仮)さん:2008/01/10(木) 06:23:49
なんでかしらんが、メーカーによって導入導出プラスマイナスは違うんだよね
ややこしい
700スリムななし(仮)さん:2008/01/17(木) 00:09:21
700げとした俺は神
701スリムななし(仮)さん:2008/01/17(木) 01:23:52
ラメンテとエクスピュールは同じモノ!?
702スリムななし(仮)さん:2008/01/18(金) 12:50:21
だれかインディバつかってるひといる?
703スリムななし(仮)さん:2008/01/18(金) 14:25:44
導入すると肌の透明感が素晴らしいけど
そのぶん出来ないまぶたのくすみが目だってしまうんですがどうしたらいいんだろ
704スリムななし(仮)さん:2008/01/18(金) 19:04:59
まぶたにも導(ry
いえ、なんでもありません
705スリムななし(仮)さん :2008/01/18(金) 21:37:27
>703
そんなにはっきり違いが出るんだ。すごい効果あるんだね。
706スリムななし(仮)さん:2008/01/20(日) 15:40:19
>>705
もともと目元のくすみがあるからかな?
バニラとチョコの二色アイス並に目だってしまうんですよぉ
目元スレでくすみに効くアイクリーム探してみます
>>704
貴方が試してw
707スリムななし(仮)さん:2008/01/20(日) 16:42:18
くすみっていうか、天然アイシャドーってやつ?
自分もまぶただけは少し黒っぽいけど気にしてないよ。
708スリムななし(仮)さん:2008/01/21(月) 19:38:26
え?皮膚科で導入してるけど、まぶたしてるよ
709704:2008/01/21(月) 21:37:06
まぶたにも軽く導入してみたけどなんともないよ。
今回は首にもやってみた。
710スリムななし(仮)さん :2008/01/21(月) 21:52:59
まぶたをやっちゃいけないのは、超音波じゃない?
でも皮膚が薄いところだから、VCで乾燥しやすそうではあるけれど
711スリムななし(仮)さん:2008/01/21(月) 22:30:01
これからイオン導入器を使いたいと思っているのですが
ビタミンC入りの美容液でメラノバスターというのは
イオン導入出来ますかね?
パラベン入りの表記はなかったのですが…
712スリムななし(仮)さん:2008/01/21(月) 23:46:08
全成分書いてよ。
713スリムななし(仮)さん:2008/01/24(木) 07:25:20
>>710 超音波まぶたにやっちゃいけないんですか!?むくみとれるかなと思ってずっとやってた‥
714スリムななし(仮)さん:2008/01/24(木) 07:32:37
超音波は皮膚の薄いところはダメって書いてあるはず。
おでことか首とかも。
715スリムななし(仮)さん:2008/01/24(木) 08:13:55
>>714 ありがとうございます。
ギャー!!一年以上デコにもまぶたにもやってましたよ。。
ヤーマンのスリムソニックスパ(お風呂で使える白と緑のやつ)なんですが
書いてなかったような。
716710:2008/01/25(金) 00:47:09
超音波はスレ違いかもしれないけど、今はエビスとかラメンテ(←自分はこれ)
などイオン導入と同時にできる一体型のがあるから、もう少し続けさせてください。

>714
首は、甲状腺のあるのどぼとけ以外ならやってもいいんじゃなかった?
デコルテまでやってる人って結構聞きますよ。
まぶたは皮膚が薄いのもあるけど、超音波が眼球のなにかの組織に影響を
与えるってことでNGだったはず。目、腫れなかった?>715
あとは、基本的に骨のすぐ上の皮膚がダメ。おでこも場所によっては私は
違和感を感じるから避けてます。万一脳になんか影響あったら嫌だし。
(ていうか私も初日にやってしまったけど、翌日頭痛に・・・。以後自粛)
デコルテも鎖骨あたりは避けた方がよさげ。

イオン導入・導出(クレンジング)のみなら、影響があってもせいぜい真皮
までなので、肌に問題が起こらなければOK。
717スリムななし(仮)さん:2008/01/25(金) 01:43:56
メラノバスターは、不安定なピュアビタミンCを安定なビタミンCにした
ものです。これって、導入して意味ある?誘導体ではないですよね?
718スリムななし(仮)さん:2008/01/25(金) 02:17:06
誘導体だからって導入できるわけじゃないよ?基本から勉強しなおしたほうが・・・
719スリムななし(仮)さん:2008/01/25(金) 12:37:43
うん。
717さんはかなり誤解している
720スリムななし(仮)さん:2008/01/25(金) 18:55:38
つうか、製品化されたものはいろいろと余計な成分が入りすぎてるし。
導入するのに邪魔なもんばっかりだし、モノによっては有害。
きちんと導入用として売られていて(普通の市販品ではまず無いけど)
なおかつ要らん成分が入ってないかどうかを自分でチェックしないとだめ。

ジャパンギャルズなんかが出してる導入器、機械はまあいいとして
ついてるビタミンCの液にしっかりパラベンが入ってたりする。
だから自分で知識つけないとだめだよ。
721スリムななし(仮)さん:2008/01/26(土) 21:00:43
イオン導入器って凄く安いものから(これはジャパンギャルズのみ?)
5万以上するものまで色々あるけど導出、導入ができればいいなら
もしかしてみんなほとんど一緒!?
導出入+αのαの部分で値段に差が出てるのかな??
実際、導出入以外いらない気がするんだけど。
ジャパンギャルズのシートマスクとセットのをドラッグストアで
2000円くらいで買ったんだけど
以前使ってたラメンテの2,3万くらいだったのと(イオンシューティカルって感じの名前)
導出入できてるかって点で特に差を感じなかった。
ラメンテのを使ってたの結構前だし同時に使い比べたわけじゃないけど。
でもやっぱり導入する力とか違うのかな??

まぁ2000円なだけあって使わないとき電池抜かなきゃいけないし
見た目かなりちゃちいけどね。
クリニックで使われてるコロコロ転がしてるのほしい。市販されてないのかな
722スリムななし(仮)さん:2008/01/26(土) 21:08:27
ナリスのLEDじゃない型落ちの機種が\5,000で売ってたので買いました。
定価だと\28,000らしいのでお得感があって即決。
最初は私もジャパンギャルズで良いかなと思いましたが
充電できるほうが良いかなとこちらにしました。
導出でコットンに汚れがつくし、ピリッともくるので効いてる感じがします。
723スリムななし(仮)さん:2008/01/26(土) 22:40:00
>>721
ジャパンギャルズのやつ、ドンキで1280円だったので(電池と液はついてない)
思わず買ってしまった。ちゃちいけどちゃんと使えてます。
導入のときもなぜかコットンが軽く変色するけど、みんなもそうなのかな?

仕組み的には、金を使ったイオン歯ブラシってあるでしょ?あれでも出来るらしいから
数万、数十万も払うのは無駄かも。
724スリムななし(仮)さん:2008/01/26(土) 22:42:11
>>723
変色→汚れた肌OK
725スリムななし(仮)さん :2008/01/26(土) 23:36:32
イオン導入自体はその昔、おたまとか使って家庭で自作できるって記事が
日経ヘルスかなんかに載ってたよね。

ただ、材質の安全性、利便性、あと「値段が高い方が効果があるはずだ」という
期待感などの面で高いのを選ぶ人もいると思う。
まあ美容関係商品の値段は、後者やイメージ戦略に負うところが大きいとは
思うけれど。
726スリムななし(仮)さん:2008/01/29(火) 18:37:32
ジャパンギャルズのエステビューソニックの説明書には、クレンジングは+−どちらでも出来ると書いてる。
+は汗線や毛穴の変成脂質、タンパク質汚れ
−はファンデ、煙草の煙、排気ガス
だから−でビタミン導入してる時も汚れが取れるんだね。
超音波もついてる機械なんだけど、超音波のジェルならパラベン入っててもいいのかな?
超音波はジェルじゃないとだめ?
分かる方教えて下さい。
超音波は、使用してるジェルは導入されなくてただの振動マッサージと考えていいんだろうか?
727スリムななし(仮)さん:2008/01/29(火) 22:47:48
あげ
728スリムななし(仮)さん:2008/01/29(火) 22:58:57
>>726
そう考えていいよ。
導入したい場合は液体がOK
原理は水を乗せればすぐわかる
蒸発していく様をみてとれる。
それと同じで肌との隙間が生じたときに分解→入っていく。

ジェルは振動を伝えるためだね。
ただ長いこと肌につけておくわけだから通常の手入れと同じようなもん。
729スリムななし(仮)さん:2008/01/29(火) 23:35:11
>>728
ありがとう。モヤモヤ消えてスッキリした。
730スリムななし(仮)さん:2008/01/30(水) 00:01:52
>>729
はいどうも。
頑張ってね( ^ω^)
731スリムななし(仮)さん:2008/01/30(水) 11:37:18
導入と超音波の区別がつかんヤツがいるとはのう
732スリムななし(仮)さん:2008/01/30(水) 20:41:25
なんか心配だったんで導入器のメーカーに防腐剤について問い合わせてみました
パラベン等は分子が大きいから導入しても肌の奥には入らないから心配無いとの回答でした
ついで、化粧品メーカーにも今、使用してるローションが導入器に使えるか聞いて、成分を教えて貰いました
やっぱ勉強が必要だとつくづく…(ry
733スリムななし(仮)さん:2008/01/31(木) 10:26:17
パラベンはイオン化されるからダメよ
734スリムななし(仮)さん:2008/01/31(木) 10:28:31
他スレで超低分子コラーゲンをイオン導入している人がいるのですが
本当に導入できるのでしょうか?ググってもそんなソース見つからないのですが
導入できるならしてみたいです。
735スリムななし(仮)さん:2008/01/31(木) 11:22:30
>>734
どこのスレよ?
736スリムななし(仮)さん:2008/01/31(木) 11:33:24
>>734
提案したのは俺だ
鼻スレだろ。
分子量1000以下のコラーゲン自体が新しいからソースなどない
一部のエステがコラーゲン導入とかうたってるけどあれは単純なパックである。

キャンスレー
コンサントレ
な。
737スリムななし(仮)さん:2008/01/31(木) 12:58:00
>>736
そのコラーゲンを肌に導入できるとしたら法令線とか小ジワにも効くって理解でおkですか?
738スリムななし(仮)さん:2008/01/31(木) 14:27:34
>>737
男だから法令船とかわからんけど風呂上りのふっくら感が持続すると思えばおk
実際そうだしな
さわり心地が違いすぎる
739スリムななし(仮)さん:2008/01/31(木) 14:43:29
導入にはC1000タケダを水道水で割ったものを利用しています♪
使用後はもっちりして、なかなかょいですょ(-^v^-)-☆コスパもょいのでおすすめです\
740スリムななし(仮)さん:2008/01/31(木) 14:55:31
>>739
の真似は絶対にしないように。
741スリムななし(仮)さん:2008/01/31(木) 15:06:19
もうちょっと凝った釣りネタでおながいしますw
742スリムななし(仮)さん:2008/01/31(木) 15:46:48
>>736
ググったら内服用のサプリメントがたくさんヒットした。
たとえば「プルオイ」とか「ユウキ製薬 さっと溶ける超低分子 コラーゲン」とか水に溶かして使えそうなものを使うのは
乱暴すぎるのかな。
導入器使いだして間もないので非常識な書き込みだったらごめんなさいです。

「プルオイ」はエステで導入するのに使われてるとかを宣伝文句に使っている。
成分表も食品成分表なんだけどw
 エネルギー :373.2Kcal   たんぱく質 :93.3g     脂質 :0g
 炭水化物  :0g        ナトリウム :160mg 


ユウキ製薬の方は成分表を見つけた。
 加水分解コラーゲンペプチド
 トウモロコシ胚芽抽出物(セラミド含有)
743スリムななし(仮)さん:2008/01/31(木) 16:28:08
>>742
加水分解コラーゲンを水に溶かしたらどうなるか考えてみるんだ。


そもそもコラーゲン自体何万という分子量なのに。
既に粉の低分子コラーゲンが分子量1000以下とは思えない。
水に溶かしたら分子量はいくつになりますか?って聞けばいい たぶん答えは返ってこない。

非常識じゃないがもう少し勉強しないと739みたいなことマジでやりかねないレベル。

744スリムななし(仮)さん:2008/01/31(木) 16:53:00
>>743
サンキュです。

じゃあ宣伝文句分子量400〜550はウソってことでおk?
ゴメン、科学の基礎知識が足りないだけど、水に溶かすと分子量って増えるってこと?
加水分解 分子量 でググったらとんでもない世界だったよw
745スリムななし(仮)さん:2008/01/31(木) 16:55:05
>>744
水に溶かしてみればいいと思うよ
もう17時までにメーカーに聞けばすっきりするよ
746スリムななし(仮)さん:2008/01/31(木) 16:59:41
>>745
それじゃわかんね。
747スリムななし(仮)さん:2008/01/31(木) 17:49:51
鼻スレでコラーゲンを試した者です。
シワはまだよくわかりませんが、使うたびに毛穴が目に見えて小さくなってきました。

人間の皮膚は分子量3000以下なら浸透するらしいので分子量1000以下なら全く問題ないかと。
科学の知識もないし理論解りませんが、コラーゲンを導入したあとの肌のハリはすこぶる良いです。
顔洗ったら元通りとかじゃなく、持続してます。試してよかった。
748スリムななし(仮)さん:2008/01/31(木) 18:13:32
>>747
どもw
その後も調子イイみたいで勧めてよかったです。
さわり心地がちがくないですか?
産毛そりもやってもらうと更に感激しますよ。

分子量は私の知識では1000以下っていう感じですねぇ
特にイオン導入時にあげられる分子量は文献とかだと1000以下が望ましいようで。
チラ裏ですが
749スリムななし(仮)さん:2008/01/31(木) 19:54:22
>>748
おかげ様で随分毛穴が改善しました。ありがとうございます。
肌がふっくらしてきて、さわり心地は滑らかだしもちもちだし物凄く良いです。
唇もふっくらさせられないか実験中ですw
導出も精製水に重曹溶かしてクレンジングしたら良い感じになりました。

そうですか、イオン導入時は分子量1000以下が望ましいんですね。
じゃあ低分子ヒアルロン酸とやらは全然ダメそうですね。
750スリムななし(仮)さん:2008/01/31(木) 20:40:08
>>749
唇はまさにコラーゲンみたいなものなのでやったらタラコになるんじゃw
鼻の毛穴ですが今のふっくら状態をキープし続けるとふさがりが慣れて閉じますぜ
毛穴のひらっきぱなしも慣れみたいなものでずっと硬い角栓が詰まってると後が残るような感覚です
よくうつぶせになって寝ると跡がつきますよね あんな感じで長時間角栓のあとが!(ry
重曹クレジングは実は毛穴の油も取れます。基本+でやりますがマイナスもオススメ。
あなたのレスからヒントを得て今試せていることがあります。
通常マイナスで導入するものをあえて+からやり始めてそしてマイナスへ切り替えることで電位差を出すことで
更に導入しやすくなるんじゃないかなぁなんて妄想してやってます。
プラマイ1mAしか出力がないやつでもあえて逆からはじめることで2mAの急激な?差を出せるみたいな。
自分の持ってる導入機器は出力0.3mAまで出せるので逆からはじめれば擬似的に2倍の出力0.6mA出せるみたいな。

低分子ヒアルロン酸は分子量こまかくチェックですね。
毛穴の中には入れられますけど肌の中には入りにくいし表面で膜を作るのが精一杯かと。
でも超音波で粒子化したらちょっとは入るかもわかりませんね。
気持ち的には入ってる気がしますが。
751スリムななし(仮)さん:2008/01/31(木) 22:44:51
>>750
うわぁ、物凄く楽しみです。毛穴の閉じ癖つくといいなぁ。
ダメならフラクセルでもと考えてたのでラッキーでした。

電位差を出すのは良さそうですね。私も真似してみます。
ちなみにビタミンC誘導体とコラーゲン、どちらを先に入れてますか?
どちらでも同じですか?
752スリムななし(仮)さん:2008/02/01(金) 12:31:35
なんかココの流れおかしい。
753スリムななし(仮)さん:2008/02/01(金) 12:49:25
流れおかしくしてごめんなさい。ROMに戻ります。
754スリムななし(仮)さん:2008/02/01(金) 20:59:01
>>751
両方あるときはどっちか片方ですね。
コラーゲン先にやると他にも成分はいってるので後のV.Cはいりにくいかと。
V.Cは精製水とリン酸アルコルビルMGしか入っていないのでそのままコラーゲンに移行できないこともないと思いますが
実際やったことがないのでわかりません。
一度にそんなに受け入れてくれるのかはちょっと疑問ですがバランスよくいれられた方が相乗効果なんかも期待できそうですねー
電位差に関しては プラスマイナス同時使用のリフティングモードに似たようなことになるかもわからないけど急激な差で一気に浸透したらこれは
ウハウハである。。。\(^o^)/
755スリムななし(仮)さん:2008/02/02(土) 09:34:05
>>754
電位差やってみたらなんか変わってきてる気がします。プラシーボ?w
続けてみたら違いがわかりそうですね。ありがとう!
756スリムななし(仮)さん:2008/02/02(土) 14:35:36
これって、型が古いから安くなってるんだと思う?
だったら買いたいと思ってるんだけど。

http://www.rakuten.co.jp/granmall/818244/735529/#748896
757スリムななし(仮)さん:2008/02/02(土) 15:25:51
良さそうなの見付けましたね。
コットン押さえのスペアが付いてるのも良いし、マッサージ付きで3000円+送料ですか。
もし買ったらレポ聞きたいです。
758スリムななし(仮)さん :2008/02/02(土) 15:41:58
イオン導入機でヘッドが一番大きいのって、どれかな。
もう一個買ってボディ用にしようと思うんだけど。
759スリムななし(仮)さん:2008/02/02(土) 15:43:13
>>755
信じるものは救われるんだぜ

>>757
似たようなやつで価格2倍パワー約2倍 面接2倍ってやつもあるけどどう?wしかもこれ全機能同時に使えてびっくりだぜ
http://care.11myroom.com/item/JPG-562.html

超音波 イオン導入 1万回バイブレーション 3つ同時に動くってすごくね?
760スリムななし(仮)さん:2008/02/02(土) 19:37:16
>>759
切り替えじゃなくて同時に?それはすごいねw
電池じゃなければ即決だったな。
761スリムななし(仮)さん:2008/02/02(土) 20:08:47
>>760
まぁ電池は痛いところだけど充電器持ってるから問題ない
762スリムななし(仮)さん:2008/02/02(土) 22:32:28
>>761
そうか、充電器使えばいいのか。
今使ってるのは充電式のイオン導入器だけど、
こういうのってバッテリー2〜3年もすれば弱くなりそうだもんね。
長い目で見たらジャパンギャルズの電池のも悪くないね。ヘッドの大きさも魅力だし。
763スリムななし(仮)さん:2008/02/02(土) 22:46:53
>>159
毎秒100満開の超音波ってどうなのよ。
いかにも…って感じな気がするんだけど。

>>756のやつの在庫がさっき最初11個で今見たら8個しか残ってない。
みんな買ってるってこと!?やっぱお買い得なのかな…
764スリムななし(仮)さん:2008/02/02(土) 22:55:33
一人で楽しいか?
wwww
765スリムななし(仮)さん:2008/02/02(土) 23:41:59
>>762
メーカーのリチウムバッテリーとかはいつか切れるのと最後の方はすぐ切れてつかいもんにならない
あと通常の電池と違って使い切ってから充電するというまめな作業が難儀すぎる。
acアダプターが一番いいのは間違いない。。。
あとこれヘッドがでかいのはすごくいいw
ただし鼻のよことかは・・・はなをつぶせばいい・w
766スリムななし(仮)さん:2008/02/02(土) 23:47:00
アスコルビン酸の粉を買ってきて精製水に溶かし
イオン導入だと意味ないですかね…
767スリムななし(仮)さん:2008/02/02(土) 23:48:38
>>766
10秒以内なら^^
768スリムななし(仮)さん:2008/02/03(日) 00:59:23
>>768
ありがとうございます
酸化しちゃうからですかね?
769スリムななし(仮)さん:2008/02/03(日) 01:05:18
スクワランオイル持ってるんだけど、ローションに+して導入できるのかな?
770スリムななし(仮)さん:2008/02/03(日) 01:07:21
やれば^^
771スリムななし(仮)さん:2008/02/03(日) 01:42:13
>>769 オイルw
水溶性を使えって学校の先生に習わなかったの?
772スリムななし(仮)さん:2008/02/03(日) 01:57:31
C30H62 分子量は422
つまりだな

そういうことだ

というより勝手になじむもんなんだが・・・
安定してる物資混ぜたところでそう簡単にはくずせないよ
773スリムななし(仮)さん:2008/02/03(日) 02:14:46
>>768
ビタミンCならなんでもいいってわけじゃねえよw
リン酸アスコルビルとか特殊な形のやつじゃないと導入できない。
頼むから厨房はスレを頭から読んで、トゥベールとかのサイトで
お勉強してきてくれ。これじゃ話にならん。>>769もな。
774スリムななし(仮)さん:2008/02/03(日) 02:17:36
>>759
超音波はジェル使わないとだめで、導入にはジェルは邪魔なわけで
ジェルによけいな添加物が入ってたら肌に余計悪いじゃないか。
3つ同時とかどうみても現実的ではない。

>>762
ヘッドは小さいほうが細かく動かせて使いやすいよ。
私はジャパンギャルズの中でもヘッドが細長で当てやすいほうを買った。
775スリムななし(仮)さん:2008/02/03(日) 02:26:27
>>774
あーたぶん考え方の問題なんだけど
俺は超音波は2種使い方があると思ってる
粒子可狙いと振動狙いの2パターン
振動狙いなら確かにそのとおり

俺は粒子化狙いだからローション使いながらやってるぜ
あと3つ同時もいけるし二つ同時もいける 組み合わせは全パターン可能

小さいのは細かいところあたるからいいよね。。
時間がかかるのが難儀だけど。。
776スリムななし(仮)さん:2008/02/04(月) 11:32:30
ジャパンギャルズ使用。
安いし期待してなかったけどなかなかいいな。
でもニキビ多発。
ビタミンCのせいか超音波ジェルのせいか。
イオンや超音波自体のせいも考えられる?
777スリムななし(仮)さん:2008/02/04(月) 15:33:06
>>776
私もイオン導入やり始めてからニキビが出てきた。
肌もごわついてきた気がする。使い方が悪いのかなと思っていろいろ試し中。
778スリムななし(仮)さん:2008/02/04(月) 16:09:15
>>776
超音波だと思う

老廃物とか溜まってた人がやるとそれがあがってきて一気に噴出す。
いきなりできた場合そのパターン。
あと音波前後にちゃんと洗顔してなかったりするとそういうことになる人も多い。

導入でニキビの人は敏感肌なんじゃないか。
刺激で油→つまった

779スリムななし(仮)さん:2008/02/04(月) 17:18:47
>>778
確かに敏感肌です。イオン導入そのものが合わないのかな?
780スリムななし(仮)さん:2008/02/04(月) 17:26:59
>>779
やり方の問題もあるし
なにつかってるのかにもよる。

イオン導入が合わないって結構深刻だからまずない
781スリムななし(仮)さん:2008/02/04(月) 19:13:57
ジェルちゃんと落とさなきゃ毛穴につまってにきびの元でしょ。
782スリムななし(仮)さん:2008/02/04(月) 19:20:34
783スリムななし(仮)さん:2008/02/04(月) 20:32:03
>>780
トゥヴェールのプレミアムホワイトパウダーで作った化粧水を導入に使ってます。
そのあとに使う化粧品は今まで使ってきた敏感肌用の化粧品です。
導入のとき、ついついこすり付けるように肌に強く当ててしまうのもいけないとは思うんですけど
何か他にも原因があるような気がして。。。
784スリムななし(仮)さん:2008/02/04(月) 20:34:44
>>783
それだろw
785スリムななし(仮)さん:2008/02/04(月) 20:37:33
>>784
さいですかw
786スリムななし(仮)さん:2008/02/04(月) 20:44:14
>>785
コットン浸かってやればおk
薄めの。
787スリムななし(仮)さん:2008/02/04(月) 21:07:53
>>786
ありがとう
788781:2008/02/04(月) 21:08:26
>>782
ちゃうわボケw
789スリムななし(仮)さん:2008/02/04(月) 21:21:48
>>788
すまn
790スリムななし(仮)さん:2008/02/04(月) 23:23:10
>>783
強くこすりつけたらあかんけど、他に原因があるとしたら金属アレルギーとか?
791スリムななし(仮)さん:2008/02/05(火) 00:51:06
>>790
金属アレルギーに対応してるのはジャパンギャルズのチタンくらいかな。
ステンレス使ってのがほとんどだけどステンレスアレルギーだったら台所のシンクでもうアウトなわけだが
792スリムななし(仮)さん :2008/02/05(火) 02:19:22
なぜ台所のシンクwww
普通食器とかだろww シンクに長時間肌を密着させる奴などおらんて
793スリムななし(仮)さん:2008/02/05(火) 02:27:09
金属アレルギーのことは知らんけどどこの家庭にもあるステレンス素材といえば台所くらいじゃないか
食器は木と陶器?とかがおおいんじゃないか。
ステレンスの皿ってどんだけ金持ちだよとか思っちゃうけどスプーンとかもステレンスだな。
794スリムななし(仮)さん:2008/02/05(火) 19:35:02
ジャパンギャルズので付属のクリームを使って超音波トリートメントすると
直後に頬や鼻、おでこ周辺が真っ赤になって痛かゆいです。
しばらくすると、治るんですがこのまま使い続けていいものかどうか・・・
こんな風になった人いますか?
795スリムななし(仮)さん:2008/02/05(火) 19:40:21
>>794
ってジャパンギャルズにメールしてみた
796スリムななし(仮)さん:2008/02/06(水) 05:19:36
>>794
「お肌に合わないときは使用を中止してください」

どんな化粧品にも必ず書いてあるはず。
797スリムななし(仮)さん:2008/02/06(水) 12:14:11
>>794
同じところに3秒以上あてると赤くなるって書いてあったよ
798スリムななし(仮)さん:2008/02/06(水) 12:48:14
超音波は1秒くらいの速さで動かすのが基本じゃないの?
3秒も当てたら細胞壊れるよ。
799スリムななし(仮)さん:2008/02/06(水) 19:29:59
>>798
3秒で壊れるってまじか
800スリムななし(仮)さん:2008/02/06(水) 19:38:34
そんな凄いもの家庭用で売ってるわけないw
細胞を壊死させられるんなら癌治療にも使えるってことになるじゃんw
801スリムななし(仮)さん:2008/02/06(水) 20:00:52
細胞壊れまくりの私が来ました…
802スリムななし(仮)さん:2008/02/06(水) 20:05:24
だな
803スリムななし(仮)さん:2008/02/06(水) 20:27:34
>>794 付属のクリームだけ使ってみましたか?
私も最初は使い勝手が分からず赤くなって、クリームだけ塗ってみたらなんのトラブルも無かったです
今は導入は一日置き、超音波は週に一回程度やってます
804スリムななし(仮)さん:2008/02/06(水) 22:51:19
>>799
ナショナルの超音波の奴の説明書にも書いてあるよ。
超音波は常に移動させ続けないと逆に皮膚を傷める。
しかも肌荒れなんかと違って非可逆性。超基本のはず。
逆にイオン導入は3秒くらいずつ当てながら場所をずらすって書いてあるね。
805スリムななし(仮)さん:2008/02/07(木) 09:58:00
>>804
それで細胞が壊れると?
それなんてスイーツ(笑)?
806スリムななし(仮)さん:2008/02/07(木) 10:09:26
>>805
もうほっといてやれよ
浅はかな知識なんだから
807スリムななし(仮)さん:2008/02/07(木) 10:12:17
>>806
はいw
808スリムななし(仮)さん:2008/02/07(木) 10:17:25
>>807
好き
809スリムななし(仮)さん:2008/02/07(木) 10:31:01
>>808
嫌い
810スリムななし(仮)さん:2008/02/07(木) 10:33:01
朝からしょーもないことで連投すんな
811スリムななし(仮)さん:2008/02/07(木) 12:54:38
>>805-806
ナショナルの器械には同じ位置に1秒以上とどまったときに
警報音を出す装置がついてますよ。
812スリムななし(仮)さん:2008/02/08(金) 20:51:27
導入したあとは本当つるぷり
しかし次の日に化粧を落とすとまたざらざら(-.-)
813スリムななし(仮)さん:2008/02/08(金) 22:51:58
>>800
実際癌治療に超音波使ってんじゃん
無知って怖いね
814スリムななし(仮)さん:2008/02/08(金) 22:53:16
もちろん家庭用のものがそこまで出力あるわけないんで
実際細胞を壊す力があるかは不明だけど、
長時間一箇所にあてつけないほうがいい

どの機種の買っても、たいていそのことについての注意書きがある
815スリムななし(仮)さん:2008/02/08(金) 23:03:03
なんか頭悪そうなのが粘着してるねw
816スリムななし(仮)さん:2008/02/08(金) 23:07:59
>>814
これは良いレス



あと粘着はこえー
817スリムななし(仮)さん:2008/02/09(土) 16:33:02
スイーツマジシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネ
シネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネ
シネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネ
シネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネ
818スリムななし(仮)さん:2008/02/09(土) 16:45:40
>>817
もちつけw
819スリムななし(仮)さん:2008/02/12(火) 19:12:11
そろそろ買い換えたいんだけど、ツインエレナイザーって本当に
導入できてるのかな…
超音波導入とかどうも胡散臭い。
820スリムななし(仮)さん:2008/02/12(火) 22:10:12
ジェルなんて明らかに高分子化合物なんだから
導入できないのは当たり前。
821スリムななし(仮)さん:2008/02/12(火) 22:19:59
かえって効率悪そうだよね。
822スリムななし(仮)さん:2008/02/13(水) 01:29:39
ツインエレナイザー、ビタミンC導入時はジェル未使用じゃん
ジェルつけてやるのはソニックシェイプみたいな使用目的の場合なわけでしょ
823スリムななし(仮)さん:2008/02/13(水) 02:58:57
あ、私は持ってないので説明みてそう思っただけ。
間違ってたらごめん
824スリムななし(仮)さん:2008/02/16(土) 09:27:44
イオンビューソニック2購入しました。
あれって、必ずコットン使わなきゃダメなんですかね?
825スリムななし(仮)さん:2008/02/16(土) 17:20:43
超音波&導出の時のジェルって高いな〜と思って安いの探してみた。
手作りでもいけるんだね。
材料(キサンタンガムと精製水)買ったので100g200円くらいで作ってみる。
826スリムななし(仮)さん:2008/02/17(日) 05:19:35
おお!
それでちゃんと通電できたらネ申!!
827スリムななし(仮)さん:2008/02/17(日) 10:45:41
ジェルは手作りでOKと思う。
シンプルだし
828スリムななし(仮)さん:2008/02/18(月) 22:19:46
イオン導入するとき、必ずコットン使わなきゃダメなんですかね?イオンビューソニック2購入したんですけど、コットンも、化粧水もなくてまだ未使用ですが…
829スリムななし(仮)さん:2008/02/18(月) 23:14:28
コットンあったほうがやりやすいと思うよ。
830スリムななし(仮)さん:2008/02/19(火) 01:59:25
エステとかであるみたいな、棒にコットン巻きつけて浸してコロコロが
ラクでいいんだけどなー
顔シートは面倒…
831スリムななし(仮)さん:2008/02/20(水) 20:59:27
質問なんですがコエンザイムQ10のフェイスマスクの上からイオン導入ってできますか?
まだ初心者でビタミンCやプラセンタ以外にどんな美容液が適しているのか分かりません。
教えてください。
お願いします。
832スリムななし(仮)さん:2008/02/20(水) 21:16:25
定番だけど、トゥヴェールとBSコスメのサイトを見てくるといいよ。

CoQ10は無理だよね。
833スリムななし(仮)さん:2008/02/20(水) 21:34:50
>>832
お返事ありがとうございます
手持ちのもので代用して衰えた肌をどうにかできないかな?と思ったんですが(苦笑)
教えていただいたサイトを見てきます
834スリムななし(仮)さん:2008/02/20(水) 21:57:42
市販の化粧品類はパラベンなど要らんものが沢山入ってて駄目。
だいたい導入できるものは種類がかなり限られてるし。
頼むからスレを一読くらいしてちょw
835スリムななし(仮)さん:2008/02/20(水) 23:03:06
>>834
すいません
言葉足らずだったんですがジャパンギャルズのコエンザイムQ10フェイスマスクを使ってて、今回イオンビューソニックを買ったので使えるのかなぁと思った次第です
836スリムななし(仮)さん:2008/02/20(水) 23:38:32
834のいうことわかってる?
言葉たらずじゃないとおも。
837スリムななし(仮)さん:2008/02/22(金) 08:28:59
なんでパラベンはだめなんですか?
ググレ以外の答を知ってる方いますか?
838スリムななし(仮)さん:2008/02/22(金) 08:38:03
すいません、ってなんか受け付けない…
~~~~~~~~~~~~
839スリムななし(仮)さん:2008/02/22(金) 13:32:52
>>837
トゥヴェールのサイトに行って来い厨房が
840837:2008/02/22(金) 18:46:17
>>839さん
ありがとうございます。
やさしいですね。
塾から帰ったら見てみます。
841スリムななし(仮)さん:2008/02/22(金) 19:37:12
塾…
それよか日本語勉強しろ。
842スリムななし(仮)さん:2008/03/02(日) 16:10:57
オバジC10では導入できませんかね?
843スリムななし(仮)さん:2008/03/03(月) 04:42:34
>>842
質問するなら全成分書いてよ
844スリムななし(仮)さん:2008/03/03(月) 14:55:13
>>843
すみませんでした;;

エトキシジグリコール、PG、水、アスコルビン酸
DPG、ベタイン、グレープフルーツエキス、BG、香料

です。よろしく御願いします。
845スリムななし(仮)さん:2008/03/03(月) 19:37:27
>>844
いらん成分多すぎ。あとアスコルビン酸が導入できる形態ではなさそう。

市販の○○は導入できますかっていう質問、
どうせどれもダメだろうからやめてもらいたいんだけどな。
いちいち受け付けてたらキリがないわ。
846スリムななし(仮)さん:2008/03/03(月) 19:41:06
>>845
そうやって答えられる知識持ってる人すげえwwww
理系脳に生まれたかった・・・orz

847スリムななし(仮)さん:2008/03/03(月) 19:58:18
理系じゃないよ全然w
化粧品に入っている成分にちょっと詳しければ判断つく。
あと導入できる形態のビタミンCというのは種類がかなり限られてるから。
トゥヴェールのサイトとかで勉強してきなよ。
市販化粧品で導入しようとするのがどんだけ無理なのかがわかる。

それにしてもオバジってこんな大雑把な書き方しかしてないんだね。
「アスコルビン酸」だけじゃなんだかわからん・・・
いまどきほかの化粧品でも、もう少し詳しく書いてると思うんだけどな。
848スリムななし(仮)さん:2008/03/03(月) 20:04:56
>>847
ドゥヴェールサンプル請求しちゃたぜwwww
教えてくれて有難う

理系じゃないのにそこまで詳しくなれるんだから
好きな事って苦じゃなく色々覚えられていいよなぁw

自分も昨日導入機ポチしたばっかの初心者だから
このスレ参考になります!
849スリムななし(仮)さん:2008/03/04(火) 17:10:25
精製水導入したら肌の水分アップになるかな??
そもそも精製水って導入される?
850スリムななし(仮)さん:2008/03/04(火) 19:50:35
無理wwwwww
851スリムななし(仮)さん:2008/03/05(水) 20:13:53
精製水で+導出、コットン茶色くならないけど、肌の触り心地が変わる。
しっとりして落ち着くというか、まぁいい感じに。
茶色にならなくても何かしらの効果があるってことだろうか?
852スリムななし(仮)さん:2008/03/07(金) 16:10:36
>>851
茶色くなった事私もありません。
初めはちゃんと出来てるんだろうかと疑問だったけど
茶色くなるなんてよっぽど洗顔出来てない人しか
ならないんじゃないでしょうかね
853スリムななし(仮)さん:2008/03/12(水) 23:56:33
あげます
854スリムななし(仮)さん:2008/03/19(水) 17:49:15
エビさんのイオン導入機を買いました!
今使ってる基礎化粧品はラフィネのパーフェクトワンなのですが
これで試したらダメでしょうか?
無添加ってうたってるけど、本当かな・・・
855スリムななし(仮)さん:2008/03/19(水) 17:54:01
854 です。
バッチリ界面活性剤入ってますね;
自己解決でやめときます;
856スリムななし(仮)さん:2008/03/20(木) 01:44:28
市販の化粧品を流用するなってw
界面活性剤とか無添加とかそれ以前の話。
857スリムななし(仮)さん:2008/03/24(月) 23:57:33
ビタミンCを溶かすのに
精製水のかわりにウォータースプレーでもいいのかな。
エビアンとかスプリングウォーターとか。
精製水は保存がめんどうなので・・・。

または、月桃蒸留水とか家の水道に付いてる浄水器の水はどうだろう・・・。
858スリムななし(仮)さん:2008/03/25(火) 00:14:35
無添加なら大丈夫じゃない?
ミネラル分等が皮膚に入ってどうなるかは未知数だが。
精製水は冷蔵庫に入れておけば結構大丈夫だよ。
859スリムななし(仮)さん:2008/03/25(火) 12:48:40
トゥベールは水道水でもおk、って書いてなかったっけ
860スリムななし(仮)さん:2008/03/31(月) 13:41:59
ナリスのメガビューティー使い出してイチゴ鼻がほとんど消えた!
でもシワ、シミ、タルミには効果ない
ニキビは多少治りやすいけどね

>>852
私もコットン茶色現象がまったくなくて、導出って意味あるか?って思ってたんだけど
久々に都会に出て1日過ごした日の夜、導出したらコットンまっ茶色だった
田舎で生きていこうと思ったよw
861スリムななし(仮)さん:2008/03/31(月) 18:17:22
>>859
亀だがすまん
トゥヴェールは水道水大丈夫ですよ!

>>860
都会の空気、恐るべしって感じですねw
それって勿論洗顔後に導出してって事ですよね?

862スリムななし(仮)さん:2008/03/31(月) 20:33:30
工場で仕事して、顔洗わずに導出してみた事もあるけど
今の今までコットン茶色になった事がない…
無論、濡れコットンでこすれば汚れが付くんだけど。
貰いものだけど、壊れてるんだろうかと思い使わなくなってしまった。
863スリムななし(仮)さん:2008/03/31(月) 22:15:58
導出1回だけやったけどコットンはほとんど変化なし。
導入はけっこう黄色っぽいような汚い色になる。
864スリムななし(仮)さん:2008/04/02(水) 23:04:30
導入したらピリピリするよ…
865スリムななし(仮)さん:2008/04/10(木) 20:34:57
イオン導入に使えるおすすめの化粧水を教えてください。
866スリムななし(仮)さん:2008/04/10(木) 22:23:32
イオン導入に普通の化粧水は使えません。
トゥヴェールのサイトで勉強しなおしておいで。
867スリムななし(仮)さん:2008/04/10(木) 23:13:21
トゥウ゛ェールのプレミアムホワイトパウダーを買おうか迷ってて、いろいろ調べたんですが、化粧水にした場合の保存の目安⇒4日間って本当ですか?
4千円〜のものを4日間で使い切らなきゃ腐るとかなんですか?
誰か使ってる方いたら教えて下さいお願いします。
868スリムななし(仮)さん:2008/04/10(木) 23:34:49
直接問い合わせてみるという発想はないのかなー
869スリムななし(仮)さん:2008/04/10(木) 23:57:05
>>867
いっぺんに4000円分作るつもり?
870スリムななし(仮)さん:2008/04/10(木) 23:58:18
wwww
871スリムななし(仮)さん:2008/04/10(木) 23:58:28
バカは放置で・・・
872スリムななし(仮)さん:2008/04/15(火) 09:59:11
amazonでハイビタリオン売っててビビった。
宝くじでも当たらない限り買わない(買えない)けど。

最初にハンズのセールで買ったラメンテ使ったけど効果は感じられず。
今はビューリSi使ってる。古いタイプだからボタンにラップ巻いてvv
ラメンテよりは(保湿とか)効果あるかなって程度だからサボリがち。
結局トゥヴェールのコットンパックだけで終わっちゃう。
873スリムななし(仮)さん:2008/04/24(木) 15:26:12
顔に使おうと導入器買ったんだけど間違って
バスト用買っちゃった・・・・・

これって顔に使っても問題ない?
874スリムななし(仮)さん:2008/04/24(木) 16:07:59
イオンてさ、細胞レベルで新陳代謝を上げて皮膚の形成スピード上げるんだよね?
都内、病院で聞いたんだけど先生があまりお勧めしないって言ってた。
理由は人間の細胞は再生回数が決まっておりそれを著しく再生を早めると劣化する時期も
早くなるって言ってた。
実際に、基礎代謝の高い人(マッチョ)なんか皺が多いのはそれだって。

で言われたのがケアをちゃんと毎日行う事と角質がはがれた皮膚に対し、新皮形成できるまでは
ちゃんとガードする事が大切だって。
ピーリングも皮膚が薄くなるから劣化の原因だとも言われていました。
875スリムななし(仮)さん:2008/04/24(木) 17:04:53
>>873
大きすぎじゃない?
876スリムななし(仮)さん:2008/04/25(金) 10:32:10
>>874
医者一人が言ってても、どこまで本当かわかんないけれどね。
いろんな意見があるだろうし。

ただ毎日はよくないっていう医師が多いのは本当だね
877スリムななし(仮)さん:2008/04/25(金) 16:12:40
導入しなくてもビタミンC塗ってるだけでいいのかもと思う今日この頃
878スリムななし(仮)さん:2008/04/25(金) 16:54:02
塗るだけだと結局高くつきそうな気が・・・
879スリムななし(仮)さん:2008/04/26(土) 20:30:58
精製水や炭酸水で導出すると、コットンが汚れないけど、
導入用のVCで導出すると茶色になるのはどうしてだろう・・。
880スリムななし(仮)さん:2008/04/26(土) 21:02:34
初めて導出・導入やりました。
その後、いつものように寝る前のお酒を呑んでいたらなんとも言えない気持ち悪さに襲われたのだけど、導入後はお酒ダメなんですかね。
881スリムななし(仮)さん:2008/04/27(日) 06:07:43
>>880
気 の せ い
882スリムななし(仮)さん:2008/04/27(日) 18:23:42
>>880
ビタミン導入じゃなくて、普通に病気だと思うので内科へどうぞ
883スリムななし(仮)さん:2008/04/27(日) 22:26:48
>>881-882 
気持ち悪くなったのは事実ですし、
初めて導入器使った日に初めて感じた気持ち悪さだったから何か関係有るかと思っただけ。
884スリムななし(仮)さん:2008/04/27(日) 22:31:34
気 の せ い
885スリムななし(仮)さん:2008/04/28(月) 00:58:37
医者に診てもらいましょう。内科。
886スリムななし(仮)さん:2008/04/28(月) 01:26:47
心療内科もね
887スリムななし(仮)さん:2008/04/28(月) 01:52:15
先週、1年半前にかったビューリのSi-newが充電できなくなってしまった。
導出用のジェルを自作しようと材料を買い込んだばっかりだったから、
かなりショックで販売元に連絡したら送ってくれとのことで、
修理の場合は費用がかかると言われたけど送ってみた。
週末に修理済みで送り返して来て修理費もタダだった。
こういう美容器具の会社って何となく信用してなかったけど
けっこうお客思いなんだなーと感激しました。
888スリムななし(仮)さん:2008/04/28(月) 10:10:09
昨日も導入器使って酒呑んだけど大丈夫だったぁ。
病院も必要ないし(笑)
この前は疲れてただけみたい(笑
889スリムななし(仮)さん:2008/04/28(月) 12:25:29
そんなの誰だってわかることだよ(笑)
イオン導入が原因って思わないでしょ(笑)
普通の精神状態なら(笑)
でも病院にはいった方がいいかもよ?(笑)
何か病気の前兆かもね(笑)
890スリムななし(仮)さん:2008/04/28(月) 13:31:15
>>883
にも書いたように初めてが重なったら普通疑うでしょ。
実際動悸がするとか顔以外のとこに異常を感じる方もいるみたいだし。
あとあなた笑い過ぎ病院行った方が良いかもね。
891スリムななし(仮)さん:2008/04/28(月) 17:23:17
>>878
塗るだけだと高くつくっていうのは
導入すれば低濃度でもただの塗布と同じかそれ以上な効果が
望めるってこと?
私は体感できないんだよね
同濃度での塗布と導入との違いが。
安物の導入器使ってるからかもしれないけど。
892スリムななし(仮)さん:2008/04/28(月) 20:56:47
>887を読んで、旧ラメンテの充電器騒ぎ思い出した
最初電話したとき「大丈夫か?ここの会社は」と本気で思った位の対応だった
なんやかんやで新タイプ使ってるけど、今のが壊れたら次はビューリにするわ
そんな大手有名電機メーカー並に懐の広い対応してくれるなら、ちゃんと
儲かってるんだろうし
893スリムななし(仮)さん:2008/04/28(月) 22:09:27
トラネキサム酸+ビタミンCの導入開始しました!
各5回でビタミンCとトラネキサム酸をそれぞれ週1で
やる予定。今日はビタミンCでした。
トラネキサム酸は肝班に効くからスッゴク楽しみです。
相乗効果があれば良いなあ。
894スリムななし(仮)さん:2008/04/28(月) 23:05:24
PLローションを注文しました。使っているかたいますか?
あと質問させてください。今日初めてイオン導入をするのですが、クレンジングトリートメントと超音波トリートメントをしたいのですが、一気にいろんなトリートメントしていいのかな?
895スリムななし(仮)さん:2008/04/28(月) 23:05:29
>>893
そんなにシミだらけのおばさんなんですか?w
896スリムななし(仮)さん:2008/04/28(月) 23:14:02
>>890

イヤミも通じないとは…
897スリムななし(仮)さん:2008/04/28(月) 23:17:55
>>890
お酒に頼るより、心の病院にいった方がいいよ。
かわいそうになってきたよ。


(笑)
898スリムななし(仮)さん:2008/04/28(月) 23:35:43
894です。
どなたか教えて下さい
(>_<)
899スリムななし(仮)さん:2008/04/29(火) 00:17:02
わたしが使っている機器ではクレンジング、マッサージ、導入、拡散(全てイオンと超音波が一緒に出るらしい)までが1セットで通してやるので多分大丈夫だと思いますが一度問い合わせてみては?
900スリムななし(仮)さん:2008/04/29(火) 00:18:03
>>893
トラネキサム酸って導入可能なの?
901スリムななし(仮)さん:2008/04/29(火) 00:18:55
>>897
そうだな、アル中だといろんな妄想がわくんだな。
すでにアルコール精神病の兆候が・・・ガクブル
902スリムななし(仮)さん:2008/04/29(火) 00:19:24
>>894
一気にやるなよー
903スリムななし(仮)さん:2008/04/29(火) 00:33:21
一気にやっちゃダメなんですね(>_<)わかりました!
今日は超音波だけにします。ありがとうございます。
904スリムななし(仮)さん:2008/04/29(火) 02:07:52
>903です
ジャパンギャルズのイオン導入を使いました。
超音波とクレンジングをしたのですが、使用後すぐに効果ありました!
荒れかけていた肌がみるみる綺麗になり吹き出物も引っ込みました。
次回はイオン導入を使いたいと思います
イオン導入用のいい化粧水がないので、今日PLローションを注文しました。
PLローションを使われている方いますか?
905スリムななし(仮)さん:2008/04/29(火) 08:20:35
>>895
導入器使っても性格がそれじゃあムダだね!!
荒れ放題w
金と時間と労力の無駄遣いだからやめちゃえばwww
906スリムななし(仮)さん:2008/04/29(火) 09:15:49
レスアンカー全角ってw
907スリムななし(仮)さん:2008/04/29(火) 10:43:31
>>904
クレンジング、導入は毎日いっぺんにやってもいいのでは?
超音波は1日おきくらいがいいみたいだけど。
自分は超音波と導入がいっしょにできる奴でやってるけど、超音波だけ週に1〜2回にしてる。
908スリムななし(仮)さん:2008/04/29(火) 10:49:50
導入は防腐剤とかダメだし、超音波はジェル必須なのに
いっしょにできるっていうやつは何つけてるの?大丈夫なの?成分的に。
909スリムななし(仮)さん:2008/04/29(火) 13:15:47
>>908
ビューリのHP見てみて。
910スリムななし(仮)さん:2008/04/29(火) 13:38:37
エビスツインエレナイザー買ったけど専用の化粧品高い
他に代用できるものをググッてみたけど、よくわからないょ
911スリムななし(仮)さん:2008/04/29(火) 15:06:10
>>900
資生堂が特許とってるイオン導入剤があるよ。
市販はされていないみたいだけど。
あくまで皮膚科治療専用品みたい。
912スリムななし(仮)さん:2008/04/29(火) 15:12:49
age
913スリムななし(仮)さん:2008/04/29(火) 22:55:59
>>874 が言うように確かに、細胞のテロメアというものは分裂を繰り返すうちにどんどん短くなるので分裂回数は決まっているみたいですね。
ただ、イオンによって分裂するというより細胞を活性化する成分をによるものではないかなたぶん。
その点ビタミンC誘導体は細胞を活性化するけどテロメアへの影響が少ないとか、あまり詳しくはわからないけどトゥヴェールのHPに書いてあった気がする。
914スリムななし(仮)さん:2008/04/30(水) 14:16:03
テロメアの話も、ある医者は人間の普通の寿命内で生きてれば使い切ること
なんて絶対にないっていう人いるみたい(お前何百年生きるつもりだよWW、
、みたいな感じらしい)
なんだかよくわからないよね
915スリムななし(仮)さん:2008/05/01(木) 05:51:44
使ってたら肌あれてきたような…
頬に赤い点々みたいなのがういてきた なにこれ

美顔器使い初めてまだにかいめ。
916スリムななし(仮)さん:2008/05/01(木) 17:06:27
ちゃんと保湿してる?
自分は保湿さぼったら乾燥したとこが軽くかさぶたみたいになって
なかなか治らなかったよ。ほんの一部分だからよかったけど。
917スリムななし(仮)さん:2008/05/02(金) 01:59:00
916>>
保湿ちゃんとしてます。泣なんでだろう?
918スリムななし(仮)さん:2008/05/03(土) 04:54:23
ジャパンギャルズでイオン導入を買いました。
イオン導入にはトュベールのビタミンC誘導体を注文。ところが、ジャパンギャルズの使用説明書を読むと、イオン導入する際は、付属のジェルの上に化粧水を何滴かたらしてご使用下さい、と書いてあります。。。
コットンに化粧水を含ませて導入しようと考えていたのですが、これって付属のジェルを使わないといけないんでしょうか?
ジャパンギャルズのジェルは防腐剤が入ってるので使いたくないし…。
どなたかアドバイス頂けませんか?
919スリムななし(仮)さん:2008/05/03(土) 10:37:41
コットンで大丈夫ですよ
920918です:2008/05/04(日) 00:05:27
919>>
ありがとうございます。コットンに化粧水を含ませればいいんですよね?質問ばかりでごめんなさい。
921スリムななし(仮)さん:2008/05/04(日) 00:20:45
>>917といい>>920といい、レスアンカーの打ち方
盛大に間違ってる人が多いのう・・w
922スリムななし(仮)さん:2008/05/07(水) 10:17:15
>>921
ごめんなさい><アンカーの仕方がよくわかりません。
トュヴェールすごく良かった!!たった一回でしみしわが消えた…教えてくれたこのスレに感謝します。ありがとうございます。
コットンでイオン導入するとき、皆さんはどうやってしてますか?私はよくわからなくて化粧水をたっぷり含ませたコットンをヨンマイくらい顔に貼付けて、その上からイオン導入しました。でもこれだと化粧水の減りが早い…(;∀;)
923スリムななし(仮)さん:2008/05/07(水) 13:32:15
>>922
改行してね
924スリムななし(仮)さん:2008/05/07(水) 13:33:36
×トュヴェール
○トゥヴェール

私は導入器にコットンを輪ゴムでとりつけてやってる。
925スリムななし(仮)さん:2008/05/07(水) 14:51:39
>>923
ごめんなさい

>>924
その手があったか!
ありがとうございます。
926スリムななし(仮)さん:2008/05/07(水) 15:52:16
てか、たいていの導入器にはそういう風に説明書に書いてあるよ
927スリムななし(仮)さん:2008/05/07(水) 17:22:36
>>926
本当ですか?私の使ってるのは安いからかな?
たいした説明が書いてなかったです。
なので助かります。ありがとうございます。
超音波は週に二日だとしてイオン導入は毎日やってもいいのかな?
928スリムななし(仮)さん:2008/05/08(木) 00:32:41
導出と導入だけなら毎日でもいいみたい。
毎日だと負荷かかりすぎるのは超音波だけじゃないかな。
929スリムななし(仮)さん:2008/05/08(木) 02:13:39
>>928

ありがとうございます♪
930スリムななし(仮)さん:2008/05/08(木) 02:47:24
導入はアスコルビン酸だとすげー乾燥するし
皮膚に負担かかる場合もあると思うよ
いきなり毎日はおすすめしない

自分も乾燥からかさぶたになっちゃった箇所があって
年のせいもあるだろうけど回復までにすごい時間がかかった
931スリムななし(仮)さん:2008/05/08(木) 17:32:29
導出入も顔に電流流すんだもんで
毎日はよくないよ
と過去に書いていた人もいた
932スリムななし(仮)さん:2008/05/08(木) 20:41:48
一日置きならいいかな?
肌が劇的に変わってすごーい嬉しい!!
933スリムななし(仮)さん:2008/05/13(火) 09:29:49
美容皮膚科でやるほうが効果高いですか?
934スリムななし(仮)さん:2008/05/13(火) 15:14:09
原理はどれも同じなので変わらんでしょう
あとは導入するモノの質が重要かな
ジャパンギャルズの導入器についてるビタミンC溶液とか使っちゃダメよ
935スリムななし(仮)さん:2008/05/14(水) 18:39:26
@コスメでハーバーが口コミ多かったけど、そんなにいいの?
936スリムななし(仮)さん:2008/05/15(木) 07:26:54
なんでジャパンギャルズのビタミンCだめなの?
937スリムななし(仮)さん:2008/05/15(木) 07:32:21
トゥヴェールのってブライトニングパウダーてのが導入液なんですか?
938スリムななし(仮)さん:2008/05/15(木) 14:55:22
自分で精製水に溶かして導入液にするんだよ。
939スリムななし(仮)さん:2008/05/16(金) 05:25:43
おととしの12月に買ったジャパンギャルズの導入器ってもう古いタイプだよね。
1回しか使ってないけど今更使って最新のと効果違いすぎるかな?
買いなおしたほうがいいんだろうか悩む。
940スリムななし(仮)さん:2008/05/16(金) 16:23:54
古いっていうけど何がどう古いの?
導入器って原理はどれも変わらないから
壊れない限り何度も買い換える必要はないと思うんだけど。
941スリムななし(仮)さん:2008/05/19(月) 07:00:47
アクイシモ買った。今までの面倒なイオン導入に比べたらやりやすい。専用の保湿、
はり用美容液(?)、その他トゥベールも使えて超便利。ケアがお手軽なのが何より
で続きそう。アットコスメの評価もすごくいい。
942スリムななし(仮)さん:2008/05/19(月) 22:29:10
アクイシモって専用美容液が合わなかったら金の無駄になるね。
943スリムななし(仮)さん:2008/05/21(水) 06:17:44
美容外科でやってもらうとピリピリして導入されてるのがわかるけど、
ジャパンギャルズの使ってもピリピリしないしほんとに導入されてるの?って感じ。
944スリムななし(仮)さん:2008/05/22(木) 01:23:58
導入液からして違うじゃん・・・
945スリムななし(仮)さん:2008/05/22(木) 04:20:24
ナリスメガビューティーLEDとエビスどっちがいいと思う?
946スリムななし(仮)さん:2008/05/22(木) 05:33:36
>>813
超亀だが、使われていますよ。ただ出力の差がかなりあると思う
947スリムななし(仮)さん:2008/05/23(金) 10:37:21
私も美容皮膚科でやる導入はチクチクするのに、自宅でやる導入はチクチクしないから
効果があるのか謎だった。
ところで医者曰く、ビタミンCにも色々な種類があって、その中で美白美肌になるビタミンCは
なんとかっていうビタミンCだけらしいよ
それ以外は効果がないとか、吸収されにくいとかなんとか
948スリムななし(仮)さん:2008/05/24(土) 06:25:30
顔と全身に使えるブロードイオン買った方いますか?
949スリムななし(仮)さん:2008/05/24(土) 08:16:27
おれも最初はなんともないなぁと思ってたけど、髭そった場所なんかはピリピリするよ。
肌が弱くなってるから反応しやすいんだと思う。他は全くだけど。
950スリムななし(仮)さん:2008/05/24(土) 23:17:16
>>947
マグネシウムとナトリウムかな?
でもトゥヴェールとかで買えるものと変わらないはずだけどな
951スリムななし(仮)さん:2008/05/26(月) 10:58:50
>>950
誘導体じゃないビタミンC粉末との違いを説明されたんだと思う。
ネットのDSなんかでそういうの売ってるんだわ

飲用のやつw
952スリムななし(仮)さん:2008/05/26(月) 11:38:51
あーリン酸アスコルビルとそれ以外ね
めちゃめちゃ基本やん(´д`)
953スリムななし(仮)さん:2008/05/27(火) 11:13:29
美容外科でやったほうが真白になるね。
954スリムななし(仮)さん:2008/05/27(火) 11:18:54
>>950
>>951
>>952
そうリン酸アスコルビルナトリウムとそれ以外
955スリムななし(仮)さん:2008/05/27(火) 11:23:24
やっぱ業務用の導入機の方が効果あるんだろうか
956スリムななし(仮)さん:2008/05/27(火) 16:34:55
>>954
マグネシウムもありだお
溶けにくいとか問題はあるけど
957スリムななし(仮)さん:2008/06/01(日) 12:16:32
そんなお金出せないし
とりあえず8000円の導入機を買いました^^
958スリムななし(仮)さん:2008/06/02(月) 07:10:23
ドンキで1280円で買えるのに・・・電池ついてないけどw
959スリムななし(仮)さん:2008/06/02(月) 09:58:54
モイスティーヌいいよ
専用の化粧品は無くなってから使ってないけどw
導入にはラメンテのCプラ使ってみたけど
調子いい
960スリムななし(仮)さん:2008/06/03(火) 15:52:10
毎日やったほうがいいというところとダメだというところがあるんだけど
どっちがいいの?
961スリムななし(仮)さん:2008/06/03(火) 16:41:01
毎日はどうかねえ・・・少なからず皮膚に負担はかかると思うんだけど
962スリムななし(仮)さん:2008/06/04(水) 01:15:49
先日、導入器を買って説明書を読んだのですが…いまいちよくわからないので
インターネットで検索をしても細かいやり方が書いていませんでした
導出と導入の手順、やり方について教えてください
963スリムななし(仮)さん:2008/06/04(水) 01:38:30
機器と媒体による
964スリムななし(仮)さん:2008/06/04(水) 06:51:55
説明書読んでもわからないってどんだけゆとりなんだよ
器械によって微妙に違うから詳しく書いてくれないとわからんよ
965スリムななし(仮)さん:2008/06/04(水) 08:01:01
顔全体にブツブツが…。
966スリムななし(仮)さん:2008/06/06(金) 02:50:17
ホームエステ用のはやらないよりマシくらいに考えてた方がだよね
エステのイオン導入も
まぁ回数行かないと
美容整形のアクシダームはかなりの深さまで導入されるよ
967スリムななし(仮)さん:2008/06/06(金) 08:44:18
ソースがあるわけではないけど
業務用と家庭用の違いは耐久性ぐらいかなと
968スリムななし(仮)さん:2008/06/06(金) 10:38:29
うむ
969スリムななし(仮)さん:2008/06/06(金) 14:07:33
イオン導入器は調べてないからはっきり言えないが
エステ用と医療用は出力違うよ エンダモロジーとかインディバとか
スレチごめんね
970ゆん:2008/06/16(月) 21:20:40
ニューイオナスって+で導入?−で導出?
昔買ったやつが出て来たんだけど、
説明書が見当たらなくてわからない(:_;)
だれか教えて〜!
971スリムななし(仮)さん:2008/06/18(水) 15:57:13
リン酸アスコルビルNa
リン酸アスコルビルMg
化粧品によって両方あるみたいですが
この違いがわかる人ぜひ教えてください。
導入するにはどちらが効果的なのでしょうか?
972スリムななし(仮)さん:2008/06/19(木) 13:44:05
>>971
トゥヴェールとかBSコスメに出てたような・・・
973スリムななし(仮)さん:2008/07/14(月) 20:02:21
877>>導入してない肌の結果
ttp://pascali.mo-blog.jp/1144c/2008/06/post_29d3.html
イオン導入してる人と、どんだけ差あるのかな
974スリムななし(仮)さん:2008/07/14(月) 22:31:00
>>973 アンカー間違えちゃった ごめんね >>877
975スリムななし(仮)さん:2008/07/18(金) 22:45:37
今日初めて使いました
これってなにをするときもコットンって…
美容液はオバジcしかないから化粧水にそれすこしたしてなじませました…
あってますか?!
976スリムななし(仮)さん:2008/07/19(土) 01:06:35
はぁああああああああああああああああ!?

イオン導入は純粋な形のリン酸アスコルビルなどじゃないと
意味ないんですけど・・・
なにがなんやらww
977スリムななし(仮)さん:2008/07/19(土) 06:27:34
なんつーか、夏だねえw
978スリムななし(仮)さん:2008/07/19(土) 15:21:58
DHCのプレティコを使っている人いますか?
使い勝手は良いですか?

ビューリ・ラメンテ・エビスで迷ってたけど、プレティコもいいかも・・・と思いはじめちゃって。
迷いだすとキリないんだけど。
979スリムななし(仮)さん:2008/07/20(日) 07:00:32
ハーバーにするかエビのツインにするか、病院で売ってるやつにするか非常に悩む。
値段はどれも一万円代だし。
980スリムななし(仮)さん:2008/07/20(日) 17:32:46
最近ツインエレナイザーを買いました。
導入するための材料を少しでも安価に抑えるため
いろいろ検索をして調べているのですが
通常の美容液等に含まれている量のメチルパラベンがどの程度
どういう影響を与えるのかがいまひとつわかりません。

京都府立医科大学の実験とやらは「無添加を売りにしたいファンケル」からの援助をアテにした
過剰な条件でのものだったようですし

このスレを見る前にトゥベールのサイトも見たのですが
小難しいことを並べて「メチルパラベン、イオン化するから浸透するよ」
とまでしか説明がなされてないです。

どういう影響がどの程度あるかわかるようなサイトがあったら教えて頂きたいです。

長文失礼しました。
981スリムななし(仮)さん:2008/07/22(火) 01:05:53
>>980
そんな事なやんでるなら、入っていないもの使えばいいのでは?
エステ行くこと考えたら多少高くたって。
982スリムななし(仮)さん:2008/07/22(火) 12:42:40
ふぇ〜ん
983スリムななし(仮)さん:2008/07/22(火) 16:23:52
美を求めるなら、ケチってはいけましぇんなぁ。
984スリムななし(仮)さん:2008/07/23(水) 07:09:15
ハーバー買うつもりでわくわくしてたのに、ようつべでハーバーやってるおばはを見て、買うの躊躇中
985スリムななし(仮)さん:2008/07/23(水) 14:27:12
>>980ツインエレナイザー順調に使われていますか?原液シリーズがセットでついているの、使われましたでしょうか?
私も購入検討しています。駆使できるかしら。。
986スリムななし(仮)さん:2008/07/24(木) 12:09:34
ツイン昨日夕方注文したら、今日届いた!
早くしたいな!
987スリムななし(仮)さん
ヱビスツインの充電器にジャパンギャルズって書かれてるけど、
ジャパンギャルズとヱビスって関連会社ですか?