デトックスで綺麗になるスレ 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スリムななし(仮)さん
身体の中から綺麗になる美容方法を語り合いましょう!

前スレ>http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1125713540/
姉妹スレ>毒出しジュースダイエットってどうですか?
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1127536507/

討論したい人はこっち↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
★★★デトックスってほんとにイイ?賛否両論★★★
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1131531254/

ヲチ語りしたい人はこっち↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
【デトックス主婦】毒ヌキータ【スタメン図鑑】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1131445063/
2スリムななし(仮)さん:2005/12/02(金) 00:05:00
削除依頼済み
3スリムななし(仮)さん:2005/12/02(金) 00:25:37
乙〜。
4スリムななし(仮)さん:2005/12/02(金) 01:18:38
>>1さん乙です。
賛否両論スレの最後に参考になるよい書き込みがあったので、
勝手ながら転載しておきますね


103 名前:スリムななし(仮)さん メェル:sage 投稿日:2005/12/01(木) 22:05:28
デトックスティー(ミントの葉+レモン+しょうがのすりおろし)を
1日500ccくらい飲んでたんだけど、さほど効果はなかったのよ。
もともと肌にもトラブルないし、便秘もないし。
ただ飲みやすいし、自分はおいしいと思ってたんで、お茶代わりにしてた。

で、出張に2週間くらい出ると、たいがい2〜2.5kgは体重が増える。
ほんとに太るというより、むくみとか、わずかに便秘気味とかもあって。
帰ってくると1週間くらい鍋とかスープとかを食事にして戻すんだけど、
今回は増えたのも1.5kgくらいで、あっという間、1日で戻った。
デトックスティーを飲んでいたためか、内臓の機能がよくなってるのかな。

出張中はかなりお酒を飲んだので、肝臓のためにカレーにしようかと思ったけど、
ちょっと面倒だったので、番茶+海塩ひとつまみ+ターメリック+しょうがを飲んでみた。
これでけっこう腰のあたりの重かったのがすっきりした。

ターメリックをお風呂にちょっと入れるのもいいらしい。ただお風呂が汚れるし、
肌にもわずかに色がつくから、翌日予定のないときしかできないけどね。
5スリムななし(仮)さん:2005/12/02(金) 08:44:15


 |┃三   人      _____________
    |┃   (_ )    /
    |┃ ≡ (__) < >>1 糞スレ乱立させるな!!!ヴォケ!!!
_ __.|ミ\__( ・∀・)  \
    |┃=__    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラッ
6スリムななし(仮)さん:2005/12/02(金) 09:01:15
これ飲み始めて ホントに二日酔いしなくなった。
てか本気でデトックス考えてるなら深酒しなきゃいいだけなんだけどね…
7スリムななし(仮)さん:2005/12/02(金) 10:32:57
>>1
乙〜ノシ
8スリムななし(仮)さん:2005/12/02(金) 10:49:43
しょうがと、ミント、一緒に濾してもいいのかな。口の中に生姜入るとなんか嫌。
9スリムななし(仮)さん:2005/12/02(金) 14:26:51
いいんじゃないかな。ほんとは絞り汁を入れるだけだと思う。
私は繊維も飲んでたけど、それすると、かゆくなるんだよね。
刺激が強すぎるかなと思って、しょうがを摩り下ろしたら、
指でつまんで汁だけ入れるようにしてる。
10スリムななし(仮)さん:2005/12/03(土) 13:44:07
デトックスバスクリスタルという商品、薬局で買いました。
ただの入浴剤かと思ったら大間違いで
袋いっぱいの入浴剤を一度に風呂に投入、
一緒についてるハーブが入った袋と一緒に入浴するというものでした。
入浴後さらに布団に5分包まれとか書いてるけど面倒だからやらなかった。
しかし発汗量はすっごいです。
デトキシャンバスなど問題にならない。
大量の汗がボタボタ出て、しかも湯上りも全くそれが引く様子が無く、
布団に入っても汗が出てました。
一回分とあるけど実際浴槽が小さいと溶け切らないから
2、3回に分けてもよさそうです。
2200円はちっと高い。
11スリムななし(仮)さん:2005/12/03(土) 13:53:28
それ、値段よりもホリエモンが勧めてるのがネックだ…
1210:2005/12/03(土) 14:53:46
毛布に5分じゃない、毛布に45分だった
ホリエモンはアレだけど、一回で1キロくらい減るらしい
何も知らずに入浴剤が欲しくて買ったので正直かなりソンした気分ですが、
汗の量はハンパじゃないですよ。
きちんとプログラムを実行したほうがいいみたい。
体重が減ったかどうかは計ってないのでわからないですけど
13スリムななし(仮)さん:2005/12/03(土) 17:15:13
前のスレにあった、半身浴とデトックスティーの組み合わせ、
昨日やってみたら、すごく汗が出てすっきりした。
これだけでも私には価値ある。とにかく汗出さないと体がすっきり
しない日があるから。運動できなかった日とかは特に。
14スリムななし(仮)さん:2005/12/03(土) 18:22:22
>>13
むくみが取れ易いんだよね。
後、冬太りの抑制にもなるらしい。
15スリムななし(仮)さん:2005/12/04(日) 03:38:17
微妙なデトックスだけど
前のスレでカルダモンとかフェンネルとか
そのまま噛んでる人の話読んで、
私はアニスを試してみた。
気のせいかもだけど、足先とか腰が温かくなった。
口臭も消えたと思う。
体をブロックしているものを消してくれたような・・・
あれこれスパイス、そのまま噛んでみようかな。
16スリムななし(仮)さん:2005/12/04(日) 12:39:19
>>12
1`落ちるっても、水分でしょ。脂肪が落ちるわけじゃないんだし、堀江とその値段でドン引き
17スリムななし(仮)さん:2005/12/05(月) 20:05:58
デトってさウンチと尿で95%は悪いもの出してるんだから
あとの5%はって話でそ

とりあえず便秘治して野菜食って適度な運動してりゃ
悪いものは溜まらない
18スリムななし(仮)さん:2005/12/06(火) 04:09:01
目が覚めちゃったんで書き込み。

1ヶ月くらい、デトックスティー。悪くないけど、特によいこともなく。

おととい: 書き込み読んでデトックスティー飲みつつ半身浴→たっぷり発汗

昨日:スープと鍋物の三食+デトックスティーのしょうがを残り物で乾燥しきったしょうがに
→夜眠れないくらい体と足先が熱く、羽毛布団が抱き枕状態

今日:おかげさまでか800g減・また半身浴で乾燥しょうがをすって入れたデトックスティー
→大汗。肌つるつる。

ちなみに今日の朝はコーヒーとアップルジュース。昼はごはん+トン汁+ほうれん草のおひたし、
夜は辛目のチンジャオロースー+ごはん+山芋の千切りにのりとわさび醤油+ゆであまえび4尾
+グレープフルーツと水菜のサラダ+白ワイン1本・・・

何が効果があったのか。とりあえず自分はしょうがを乾燥させて使おうと思います。
19スリムななし(仮)さん:2005/12/06(火) 13:33:08
生生姜:どちらかと言えば体の表面に近いところの循環を良くし、暖める。
乾燥生姜:体を芯から暖める

と言うようなことをイギリス人が書いた生姜の本で読んだ。
20スリムななし(仮)さん:2005/12/06(火) 16:09:59
乾燥のショウガなんてあるんだね知らなかった
スーパーとかに売ってるんでしょうか?
薬局かな?
検索してみてもイマイチこれというのが出てこなかった
粉末になってるものでしょうか?
21スリムななし(仮)さん:2005/12/06(火) 16:50:23
>20
漢方で使われるものらしいです。

スパイスとして売ってるパウダーは風味付け用のものなので
薬効は期待しないほうがいいみたい。
2218:2005/12/06(火) 18:04:43
私の場合は、忘れていたしょうがをそのまま使っただけ。
ふだんなら、汁が出ないので捨てているような状態です。
漢方などでは、ちゃんとした乾燥の仕方があると思うけど、
台所の片隅に忘れ去られて小さくなったしょうがで、前述
のような効果です。

昨日は根菜を食べたせいでややおなかが張ってますが、
おなかへの効果は、生のしょうがの方がおだやかながらありそう。
でも大汗のせいか、肌のくすみがなくなって、気分よしです。
23スリムななし(仮)さん:2005/12/07(水) 12:54:58
>>20
ハーブティを扱っているところでも売ってるよ。
有名なところではカリス成城や生活の木。
ジンジャーティで捜してね。
24スリムななし(仮)さん:2005/12/07(水) 18:49:30
しょうが、乾燥してたほうが
いいのか・・・
18さんの夕飯のメニューおいしそう
25スリムななし(仮)さん:2005/12/07(水) 21:02:02
>24
末梢の血行を良くするのは生のほう。
だから冷え性なら生。
どっちがいいってもんでもないと思う。
26スリムななし(仮)さん:2005/12/07(水) 23:05:02
とりあえず今冷蔵庫にあるショウガを外に放置してみるかな
タイカレーとか作るときに千切りにして入れたら美味しいよ
27スリムななし(仮)さん:2005/12/08(木) 08:12:31
どっちが自分に合うか、なんだろうね。
私も試しに乾燥させてみようかな。
28スリムななし(仮)さん:2005/12/08(木) 17:45:34
>25
あ、そうなんですか?
じゃあ良かった!生のほうが手軽そう。
不勉強ですみません。ありがとう。
29スリムななし(仮)さん:2005/12/08(木) 23:20:09
乾かすならスライスするとか
なるべく細かくした方がいいよ。

お湯で抽出しやすくなるようにね。
30スリムななし(仮)さん:2005/12/10(土) 23:38:31
デトックスティーの冷えた(室温・部屋におきっぱなし状態)のを
コップ1杯、プールに行く前に飲んだら、すごく楽に泳げた。
びっくり。1000mでいつもは「もっと泳ごうかな、どうしようかな」
なのに、今日は「泳ぎ足りないなあ」くらいの感じ。
うまくエネルギーが使えるようになるなら、その分運動で汗も流せるし、
体脂肪の減りにも効果ありそう。
31スリムななし(仮)さん:2005/12/12(月) 00:35:31
ん?
乾燥したショウガを細くきって茶にまぜるって事か。
転がしておいて乾いた物をすりおろすのかと思ってた。
32765:2005/12/16(金) 23:04:21
ブーム去ったんか?
誰もおらんのか?
33スリムななし(仮)さん:2005/12/17(土) 09:07:54
続けてるよ。
というか、半身浴+デトックスティーが気持ちよくて、
毎日やらずにはいられない。
肌好調。
34スリムななし(仮)さん:2005/12/17(土) 16:26:04
目に見えて大きな変化があるものじゃないからねー
あんまり書くことが無い。

このあいだ岩盤浴みたいなの行って来たよ。
物凄い勢いで汗が出ました。
毒素や老廃物が出てるかどうかわからないけど、とりあえずすっきりして気分いいです。
35スリムななし(仮)さん:2005/12/20(火) 09:55:05
デトックスのバスクリスタル買おうと思ってるんですけど、なんで妊娠中ってダメなんですか?(´・ω・`)
36スリムななし(仮)さん:2005/12/21(水) 11:13:08
妊娠中にデトックス自体、よくなさそう。
37スリムななし(仮)さん:2005/12/22(木) 18:08:34
デトックスファイバーダイエットを体験してみた方はいますか?
探偵ファイルでモニターの人が1週間で2〜3`減ってたみたいなんで、気になったのですが・・・
38スリムななし(仮)さん:2005/12/25(日) 06:54:42
デトックスが紹介されていた雑誌にオリゴメールって紹介されていた入浴剤、
すごく高いんだけどあれってにがりなんだって、
にがりをお風呂に入れると毒抜きになるらしいよ。
39スリムななし(仮)さん:2005/12/25(日) 16:06:25
先日、カリス成城で、ハーブコーディアルを試飲しました。
ああいう、ハーブの濃縮エキスものって、飲みにくいのではと
勝手に飲まず嫌いだったのですが、
とても飲みやすくて驚きました。
「デトックス」というものを買い、昨日から飲み始めました。
香辛料が入っているせいか、ソースっぽい香り。w

今日は、朝の尿の量にビックリ。
心なしか、むくみがいつもより軽いような。
40スリムななし(仮)さん:2005/12/25(日) 23:55:32
遅くなりましたが、1さんありがとう。
このスレタイが復活していて嬉しかったので。
41スリムななし(仮)さん:2005/12/26(月) 02:09:30
毒抜きのほとんどの入浴剤にマグネシウムが含まれていますね。
にがりが良いのはそのせいですかね
42スリムななし(仮)さん:2005/12/26(月) 12:20:42
ttp://www.solsabass.com/decorte/051226/dec01/dec01_01.html

>一部の過激なデトックスは逆に健康を害すと、早くも警鐘が鳴らされている

なのにそれに対して「新デトックス」って…
43スリムななし(仮)さん:2005/12/26(月) 21:59:43
石澤からソーダバスソルトっていうの出たね
どうなんだろー
スレ違いならスマソ
44スリムななし(仮)さん:2005/12/27(火) 16:11:26
どっかで、どこも悪くないのにデトックスやると内臓に異常をきたすって読んだ。
45スリムななし(仮)さん:2005/12/27(火) 16:49:15
どっかでって言われても
46スリムななし(仮)さん:2005/12/27(火) 18:04:29
>>44

先月のSPAじゃないの?
47スリムななし(仮)さん:2005/12/27(火) 18:43:37
デトックスと言ってもここでみんな実施しているデト茶飲んだり、
毒素の溜まらない食生活にこだわったり、風呂でたくさん汗かいたり
というのは、身体に悪い訳じゃないよね。
気にし過ぎて、自分に制限を決めて窮屈な生活になってしまうのは
よくないと思うけども。
48スリムななし(仮)さん:2005/12/27(火) 22:18:50
討論したい人はこっち↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
★★★デトックスってほんとにイイ?賛否両論★★★
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1131531254/

49スリムななし(仮)さん:2005/12/28(水) 06:04:07
しょうがを切らしてたので、
汗かきたいだけのために鷹の爪をしょうが代わりに入れたら、
夜中にすごく汗かいた。
ほんとうの意味でデトックスになるかはわからないけど、
むくみそうな感じのときにはよさそう。
ミントティー(ミントの葉のみ)+レモン汁+鷹の爪1本
寝る前の2時間で2杯くらい。
50スリムななし(仮)さん:2005/12/31(土) 04:27:21
オリゴメールの成分見たらナトリウムが49%でマグネシウムが38%で後は
その他ミネラルでした。
と言うことはにがりの粉末だったのですね。
だったらにがりが安くて良いかも
51 【豚】 【1636円】 :2006/01/01(日) 16:39:16
あけおめ!新年を祝ってageました。
デトックスで綺麗になれますように。
52スリムななし(仮)さん:2006/01/02(月) 17:28:47
私も綺麗に健康になれるように
頑張ります。
53スリムななし(仮)さん:2006/01/03(火) 16:33:58
デト茶飲み初めて一ヶ月、ものすごい顔ニキビ・・・落ち着くでしょうか。・゚・(ノД`)・゚・。
54スリムななし(仮)さん:2006/01/03(火) 17:33:19
大丈夫だよ〜!
私も背中まで白ニキビが出ていたんだけど2、3週間ガマンしてたら消えて
前よりもキメが細かくなったねって言われました。
顔だから2、3週間ってとても長く感じるだろうけど、きっと大丈夫です。
でも私は素人判断なので、もし拒否反応だったら困るので一度医者に相談してみると確実かも。
55スリムななし(仮)さん:2006/01/03(火) 18:52:33
>54 ありがとうです(´・ω・`)
もともとニキビ肌で悩んでいた時にデト茶を知ってはじめました。
毎日下向いて歩いています。
一ヶ月くらい様子見てみます(で、酷かったら病院行きます)。あー聞いて良かった。
56スリムななし(仮)さん:2006/01/03(火) 22:05:37
一日程度のプチ断食は内臓を休めて
解毒作用もあるっていうんで
今日はジャスミン茶をたっぷり飲んで
プチ断食してます。
(寒天を溶かした薄いポタージュは一日二杯飲んでる)
57スリムななし(仮)さん:2006/01/04(水) 17:39:03
>>56わたしも昨日は一日中寝ていたせいだか、デト気分で
野菜ジュースだけでした。
身体が軽くなるし、静かに過ごせる休日にはいいもんですね。
58スリムななし(仮)さん:2006/01/05(木) 22:25:49
オリゴメールはニガリというのは外出ですが何か?
今更・・って感じ
59スリムななし(仮)さん:2006/01/06(金) 15:08:27
スリムカーボジェン飲んでる方いますか?
60スリムななし(仮)さん:2006/01/11(水) 04:01:32
デトックスって、もしかしてインパクトが必要なもの?

デトックスティーも最初はすごく汗が出たりして効果実感、2週間ほどで
どうってことなくなったし、自作インドカレーも2週間はどわっと効いて、
体重も2kg減ったし、タイカレーも最初の1日はぐっとおなかの掃除が
できたかな、って感じなんだけど、続けちゃうと効果が感じられなくなる。

とりあえず悪いものが出れば、効果実感ないものということなのか、
それとも慢性的に使うのは効果がないのか、よくわからないね。
61スリムななし(仮)さん:2006/01/11(水) 13:31:51
スプーン1杯の水を口に含んで吐き出す
解毒スしってる?
62スリムななし(仮)さん:2006/01/11(水) 13:42:51
えぇぃあぁぁ
63スリムななし(仮)さん:2006/01/11(水) 15:03:10
スプーン1杯の水を口に5分間、含んで捨てる、を1日に5回ぐらいするといいんだよね
64スリムななし(仮)さん:2006/01/12(木) 18:18:52
果物(主食バナナが主)、デトックスジュースと野菜ジュース、ファイブミニ一日一本、チーズ一日一個生活。
を送ろうと思いますが、体は保ちますか?
便通はどうなるのでしょうか。
アドバイスお願いしたいです。
加えたほうがいいものはありますでしょうか。
65スリムななし(仮)さん:2006/01/12(木) 19:18:40
ここってデトックス茶の事ばかりなのかな?
もっと汗かくとか水飲むとかデトックスっていっぱいあるやん
66スリムななし(仮)さん:2006/01/13(金) 02:04:49
茶ばっかじゃないよ。前スレ時はカレーのレシピとか
あった。別の方法も知りたい今日この頃。
67スリムななし(仮)さん:2006/01/13(金) 09:12:11
>64
身体もつかどうかはあなたの丈夫さ次第。

後5ミニは悪くないかもしれないけど甘いでしょ?
それだったら不溶性の繊維のタブレットの方がよくない?
野菜ジュースとデトックスジュースで水分ばっちりだから。

便通対策も合う合わないあるけどね、後は寒天にオリゴ糖などかな。


なんでチーズ?カルシウム補給とタンパク質摂取目的かな…
納豆も加えてみてはどうでしょーか
68スリムななし(仮)さん:2006/01/13(金) 13:24:51
>>61>>63
スプーンは大さじ・小さじどちらを使うの?
69スリムななし(仮)さん:2006/01/13(金) 23:29:33
デトックスは体内にたまったミネラルや化学物質を排出させることなのに、なんでわざわざ健康補助食品を飲む人が多いんだろうね。
70スリムななし(仮)さん:2006/01/14(土) 18:48:41
ミネラルは必要だから出すのがわかんない
71スリムななし(仮)さん:2006/01/14(土) 23:04:56
>>70
いや、と言うか
水銀、ヒ素、カドミウム、鉛
などの「有害ミネラル」を排出するのが目的
72スリムななし(仮)さん:2006/01/14(土) 23:09:35
カルシウムとか普通のミネラルも溜まれば有害だべ。何でも適量ということだね。
73スリムななし(仮)さん:2006/01/16(月) 21:42:21
>71
それミネラルとは言わない
単なる有害物質でそ

体に必要なミネラルって
カルシウム、マグネシウム、鉄、亜鉛、銅、セレン、クロム だけです

74スリムななし(仮)さん:2006/01/16(月) 23:22:31
>>70例えばとりすぎたリンやナトリウムを排出するって事じゃないか?
75スリムななし(仮)さん:2006/01/17(火) 01:02:53
>>73
水銀、ヒ素、カドミウム、鉛等は有害ミネラル
と本に書いてあったよ
本によって呼び方が違うのかもね
76スリムななし(仮)さん:2006/01/23(月) 22:15:08
ミントティーは思ったよりまずくなかった
77スリムななし(仮)さん:2006/01/24(火) 00:08:30
ハーブコーディアルのデトックス買った〜〜〜。
美味しくて飲み過ぎそうだ。

で、セルマトリックスも今後飲もうと思っているんだけど、
有効成分も排出されちゃったりしないのかしら?

時間をあければ大丈夫なもの?
それとも日にちをあけたらいいのかなあ?
78スリムななし(仮)さん:2006/01/24(火) 02:34:01
79スリムななし(仮)さん:2006/01/25(水) 01:11:00
みなさん一種類のデト茶(サプリとか)をずっと続けてます?
それともバラバラで続けてますか?
どっちが良いんだろ。
80スリムななし(仮)さん:2006/01/30(月) 15:16:31
ボタニガスってお店で、デトックスのハーブティ500グラム買ったら、13.000もした。
無農薬だから高いのだろうけど、みんな、どのくらいお金かけてお茶買ってます?
81スリムななし(仮)さん:2006/01/31(火) 20:34:25
私ネットで調べた農園でイチキロ10000円
送料含めてもそれより安いよ。
でもミントの木の枝も入ってた。
82スリムななし(仮)さん:2006/02/01(水) 21:43:29
家にいる時間がここのところ少なくて飲んでなかったデトックスティー。
今日久しぶりに飲んだら、胸が張って痛い感じ。そんな人います?

デトックスティーほどの効果はないかもですが、アーティーチョークの
ゆでたものの(瓶詰めで丸ごと食べられるやつ)食べたら、腰が楽になって
しっかり排尿してむくみ取れました。
83スリムななし(仮)さん:2006/02/03(金) 12:47:57
先日、6人でカニを食べに行ったんだが、
日頃、デトックスを趣味にしていたおかげか、
私だけ食中りにならんかった。
84スリムななし(仮)さん:2006/02/03(金) 23:48:05
それは凄い

85スリムななし(仮)さん:2006/02/04(土) 15:45:45
>83
ショウガの効果だと思う。
86スリムななし(仮)さん:2006/02/05(日) 03:14:42
冷え性だし、ジンジャーティー試してみよう。
87スリムななし(仮)さん:2006/02/05(日) 23:58:43
リンパのデトックスマッサージはどうなんでしょうか?
ちょっとよさげ。
ttp://www.drainage.jp/
88スリムななし(仮)さん:2006/02/08(水) 22:05:36
良いと思うよ〜。
こんなん別に自宅でもできるじゃん。

89スリムななし(仮)さん:2006/02/11(土) 18:07:21
マタ〜リ続いてますね。
私は週に1度くらいでデトックスバスクリスタル続けてます。
かなり財布的に痛いんですけど・・・あの大量の汗と
湯上りの心地よい気だるさが病みつきです。
それと仕事中のタンポポコーヒー。
ショウガやミント茶は激しく飽きたんで、しばらくストップして
うどんや蕎麦にショウガを大量投入しています。
たまにグリーンカレーにさらにタカノツメを追加して、
ショウガの千切りを投入して食べています。
カレー自体しっかり味だから気になりませんし美味しいですよー
あとデトックス!とかいううたい文句につられてバジルシード買いました。
今日からなんで効果は?だけど便秘に効くといいな
90スリムななし(仮)さん:2006/02/12(日) 12:33:25
age
91スリムななし(仮)さん:2006/02/12(日) 12:46:48
プチ断食する際、どうしてもなにか口にしたくなったら寒天食べればいいんですよね?
92スリムななし(仮)さん:2006/02/13(月) 13:33:55
デトってる?
93スリムななし(仮)さん:2006/02/15(水) 18:19:20
あちゃー
毒出しジュースのスレが落ちた

地味にレポ待ちしてたのにな…
94スリムななし(仮)さん:2006/02/16(木) 20:18:41
>>93
落ちちゃいましたね〜。
地味に見守っていたのですが・・・。
去年の10月くらいにあのスレ発見してから今まで、地味に毒出しジュース続けてます。
なぜ飲み続けてるのか自分でもわからないけど・・・。
効果もよくわからないし…でも少しだけ体重は落ちました。
95スリムななし(仮)さん:2006/02/17(金) 13:32:43
そのスレに花粉症に効くって書いてあったし、これからよ!
96スリムななし(仮)さん:2006/02/18(土) 09:22:02
そうですよね〜
97スリムななし(仮)さん:2006/02/18(土) 21:54:56
■細村香奈という中学2年生の女の子が夜道を歩いていると男3人にレイプされました。
彼女は必死で抵抗しましたが男3人の力に勝てるわけでもなく、まだ14歳という年齢で知らない男達に犯され、口封じとして殺されました。男達は別に罪の意識など少しも、欠片もありません。彼女は成仏出来ないまま、自分を犯した男達を探し続けています。

この話を全部読んでしまった人は必ず、他のスレ5個に同じ内容のレスを貼り付けてください。さっきも言いましたが、ここまで読んでしまったなら貼り付けるほか方法はないです。殺されてもいい人は関係ない話ですが…。
・有村奈津実  
・清中みずき
・鈴鹿陽一   
・村上梓
・畠山龍夜   
・野口太一
上の人たちはこのチェーンレスを貼り付けなかった為に殺されました。
細村香奈に…。
98スリムななし(仮)さん:2006/02/19(日) 00:51:26
これに限らず美容法ってなんでもそうだけど
即効性や刺激的な効果だけ求めても意味ない気がする。
大抵取り入れた時は身体に変化が起きるわけだから、目に見える効果があったりするけど
逆に言えば、それだけ毒が溜まってたってことじゃないのかな?
変化が見られないのは、身体が正常に働いてる証拠じゃ?
極端なのや体質に合わないものは別として、長い目で見て
意識して続けるのと意識してないのとじゃ全然違ってくると思うよ。
自然と敏感に体に目を向けるようになるだろうしね。
99スリムななし(仮)さん:2006/02/22(水) 14:39:50
毛髪からミネラル分析してもらいました。
ここ7ヶ月ゲルマ週1で通ってるのに
水銀と砒素が標準より高レベルで驚きました。
最近デトックスティーを始めたので
半年後にまた検査してもらおうと思います。
100スリムななし(仮)さん:2006/02/22(水) 23:53:40
>>93
ああ、そういう事だったんですね。
読めなくて不思議に思ってました。
楽しみにしてたのに。
誰か同じ名前で良いから新スレ立ててくれないかなあ。
他力本願。
101スリムななし(仮)さん:2006/02/25(土) 21:11:33
age
102スリムななし(仮)さん:2006/02/27(月) 17:38:16
尿路結石にも毒出しは有効でしょうか
腎臓の石を早く出したいので水分とってるんですが
体が冷えて困ってます
103スリムななし(仮)さん:2006/03/04(土) 06:13:27
>>102
紅茶とかを避けて、水をたくさん飲めと言われたような気がする。
104スリムななし(仮)さん:2006/03/09(木) 10:17:51
ゲルマ温浴の後に気持ちいいデトックスマッサージ
体中のむくみが取れて筋肉移動により、整体効果、痩身効果あり。
デトックスフットバスは体内の悪いものを出してくれる科学的なもの
かなり、汚れた毒が足の爪から排出される
気に入ってるけど、デトックスマッサージは高い!高すぎる!安いサロンを教えて下さい【関西】
105スリムななし(仮)さん:2006/03/09(木) 22:09:45
ゴッドクリーナーってどうなの?

http://eriana.jp/god_cleaner.html

足をつけたら30分で足の毒素が抜け水が真っ黒になるっていうけど、
それって本当に「毒素が抜けて」黒くなってるの?

本当に体に良いのでしょうか?

何か知っている人います?

もし効果があるなら、買うのは高いけど、エステに導入されてるなら試してみたいな。
106スリムななし(仮)さん:2006/03/12(日) 23:07:32
今日あるあるでやってたクロロフィルはどうなんだ?
107スリムななし(仮)さん:2006/03/12(日) 23:20:06
要するに錠剤のクロレラでいいんじゃないの?と思ったんだけど、どうなんだ。
毎日焼海苔6枚なんて食えません。
108スリムななし(仮)さん:2006/03/12(日) 23:41:13
どうなんだろうね。クロレラでいいんじゃないかな?結局クロロフィルな訳だし…。
109スリムななし(仮)さん:2006/03/14(火) 02:12:38
いまさらなんですがデトックスティーっておいしいですね。ここ1週間ぐらい
はまっています。でもこんなんでほんとに毒素とやらが抜けてるのかな・・・?
ミントやショウガの香りで、鼻が刺激されてるだけのような気もするけれど。
110スリムななし(仮)さん:2006/03/15(水) 17:40:13
今日本屋でたまたまデトックスの本を見てやってみようかなと思いたち、
さっそくペパーミントとローズヒップを買ってきました。

本によると、一日1リットル飲めとか書いてありますが
とりあえず500ccからはじめてみようと思います。
さっきペパーミント飲んだら、ス〜っとしておいしかった。
111スリムななし(仮)さん:2006/03/16(木) 11:19:02
そうだよね。
息子(3歳)が「パペーミントティーは鼻がスーっとする」って
鼻がつまると飲みたがります。
112スリムななし(仮)さん:2006/03/18(土) 22:19:15
あるあるのほうれんそうデトックスとかは
このスレでは話題になってないけど
どうなんだろう?
113スリムななし(仮)さん:2006/03/19(日) 13:40:33
このスレみてデトックスに興味持ちました。便秘が酷いのでそれの解決策を考えながら参考にさせてもらいます。手始めに本に書いてあった毎朝晩にコップ一杯の水 リンパマッサージ 半身浴をやりたいと思います
114スリムななし(仮)さん:2006/03/19(日) 18:44:52
デトックスはじめたいんだけど、
お茶のめばいいの? お茶なら何でもいいの?
115スリムななし(仮)さん:2006/03/19(日) 19:02:50
>>114
自力で調べろ
116スリムななし(仮)さん:2006/03/20(月) 02:17:48
>>114
デトックスには、お茶デトの他にも
食べ物デトとかストレッチデトとかいろいろ種類があります。
あなたはお茶デト希望ですね?基本はペパーミントティーです。
とりあえず基本のデトジュース500mlの作り方書いときますね↓

材料:・ペパーミントティー
    (ティーパックの場合 一袋
    (茶葉の場合 小さじ2杯
・レモン果汁 大さじ2杯
・しょうが 適当
・オリゴ糖 適当

作り方:@400mlのお湯でティーを抽出する
     A水を100ml加えて500mlにする
     B他の材料をぶち込む

これを一日1?飲めとのことです。
これは基本中の基本ですので、はちみつを入れたり、
他のハーブを使用したり、ブレンドにしたり、アレンジは様々です。
本屋でデト系の本を立ち読みするといいですよ。
117スリムななし(仮)さん:2006/03/20(月) 06:45:48
自分で調べさせるのも本人のためですよ
118スリムななし(仮)さん:2006/03/20(月) 08:00:00
ていうか前スレが消えて読めないならともかく、このスレの3に書いてあることなのになぁ
119スリムななし(仮)さん:2006/03/20(月) 09:06:18
3 :スリムななし(仮)さん :2005/12/02(金) 00:25:37
乙〜。
120スリムななし(仮)さん:2006/03/20(月) 10:39:26
>>115
>>118
デトックス
121スリムななし(仮)さん:2006/03/20(月) 10:42:24
あるあるのデトックス全くきかねー
122スリムななし(仮)さん:2006/03/20(月) 11:33:28
デトックスティーの効果がでてきたような気がする。
飲み始めて一年近く。バードック(西洋ごぼう?)のお茶が一番あってるなぁ。
むくみがきえたのと、喘息が軽くなった。
体脂肪も落ちて、心なしかお肌も綺麗というよりは強くなった。
夜更かししても、にきびができても復活が早くなったような。
シャンプーを石けんシャンプーにしたのもよかったかも。(界面活性剤をぬいた)
台所石けんも石けん洗剤をさらに水で薄めて使用中。食器に界面活性剤が残ってたら嫌だなぁと。
歯磨き粉も泡がたちにくくてちょっと不満はあるけど界面活性剤なしの歯磨き粉に。
野菜は国産。よーく洗ってます。
もともとアトピーもちだったんだけど今はすっかり綺麗。関係してるとうれしいんだけどね。
123スリムななし(仮)さん:2006/03/20(月) 11:45:04
デトックスっデトックス、、、解毒っ解毒、、、
気にしすぎて、ストレス溜まって、、禿げそうなんですけど。
124スリムななし(仮)さん:2006/03/20(月) 11:51:23
>>115
心のデトックス
125スリムななし(仮)さん:2006/03/20(月) 20:42:18
が必要です
126スリムななし(仮)さん:2006/03/22(水) 01:55:04
美肌はローズヒップですかね?
127スリムななし(仮)さん:2006/03/23(木) 11:52:53
参考になるかわかりませんが私の試した(聞いた)デトックス法(?)
・歌手の美川憲一は年に一回、一週間青汁とミネラルウォーターのみ
 飲んで(食事はほとんど取らず)腸洗浄するらしい。
・酸化マグネシウム錠剤(デトックス効果は?)
・生わかめ(塩わかめ)を大量に食べる(ものすごい勢いで液状うんこが!)

でも私が体験した最強のデトックス(?)は感染性胃腸炎にかかったときだった。
感染して吐き気、下痢で出せるもん全部出してしまった感じで
食い物は受け付けんのでスポーツドリンクだけ飲んでた。
で回復して急激に腹が減ったのでラーメンとバナナを食った。
しばらくしたら屁が出まくる、うんこしにいったらちょろっとだけ出た。
バナナの食物繊維以外はほとんど消化吸収してしまったみたいだった。

デトックスというのは腸洗浄+栄養補給だと思うけど
普段のメンテナンスがやっぱり大事ですよね。
食生活改善しても長続きしないのが一番の問題だな・・・
128スリムななし(仮)さん:2006/03/24(金) 04:30:00
再びデトックスティー開始。長期出張で飲めなかった。
で、しょうがを切らしてたので、ミントティー(ミント100%)とレモンのみ。
これでもけっこういい感じ。しょうがは胃がちょっとつらかったんだ。

おなかがすっきりした。食事は野菜中心で、肉はとりあえずなし。
魚介類少々加えてるけど、週末は豆のスープと野菜ジュース、
そしてしょうが抜きのデトックスティーで過ごすつもり。
外食多かったんで、胃腸を休ませないとね。
129スリムななし(仮)さん:2006/03/25(土) 14:45:58
3ヶ月単位でミント茶とシナモン茶を交互に飲むようになって半年
生理の時と茶を変えた直後に関節痛が数日続き、ニキビも出る。
それが治まると割と良い状態が続く。
油物とか食べてすぐニキビでるようになったけど回復がはやい。
体のサイクルが分かってきて楽しいな。
130スリムななし(仮)さん:2006/03/25(土) 17:38:09
>>128
私は胃潰瘍&ストレス性胃炎で通院してて
ショウガ湯(お湯にペースト状のショウガを入れただけ)を飲んでますが
胃に悪いんでしょうか??
131スリムななし(仮)さん:2006/03/25(土) 23:43:05
>>130
人によるんでは?
私は生姜はちょっとかゆくなるんでやめたんだけど、
その前に胃にも来るなって感じたので。
ただ私は砂糖とか蜂蜜は使ってないので(なぜか甘いものも胃が
重くなるんで)、そのせいかも。
自分の体の様子次第で、医師に話してみたら?
132スリムななし(仮)さん:2006/03/26(日) 11:39:58
>>131
そうなんですか、レスありがとうございます。
私も砂糖・ハチミツは使ってないです(お湯とショウガのみ)

調剤薬局の人にショウガ湯のことを相談したら(゚Д゚)ハァ?って顔してました。
「体を温める効果があるお茶ですよね?他に何の作用が?」って。
体調を見ながら続けてみます。ノシ
133スリムななし(仮)さん:2006/03/27(月) 00:04:46
ペパティーにレモンとショウガを入れたやつなんだけど、
すっぱくて飲みにくいから、ハチミツ大量に入れてたら太っちゃったw

今はペパとロズヒプのブレンドを飲んでます。
それと朝ごはんにタマネギの味噌汁も飲んでます。
134スリムななし(仮)さん:2006/03/27(月) 17:02:14
>>133
>ペパとロズヒプのブレンド
は美味しそうですね
飲みにくく続ける自信がなかったので真似してみます
135133:2006/03/27(月) 21:33:52
>>134
私はペパ小さじ一杯+ロズヒプ小さじ一杯を
400ccで抽出した後、さらに500ccに薄めて飲んでます。
136スリムななし(仮)さん:2006/03/28(火) 20:11:09
アーユルヴェーダのデトックス入浴法と聞いてやってみました。
ヒマラヤのブラックソルトと重曹をお風呂に入れて半身浴。
濃い汗がだらだらと出て身体がだるくなってきた。
あがった後にぼんやりしながら水を飲んでたら
特に疲れていなかったのに、ものすごい眠気がきて、就寝。
いつもは風呂あがりに2ちゃんをゆっくり見てたのに、
ぐら〜っと眠くなったのが不思議。ストンと落ちるように寝入ってしまった。
137スリムななし(仮)さん:2006/03/28(火) 23:05:13
質問したいんですがデトックスティーは冷えても効果ありますか?あと作るときなぜあとから水を足すのですか?わかる方いらっしゃったらお願いします!
138スリムななし(仮)さん:2006/03/29(水) 00:46:07
>>137
冷えても効果あるよ。
でも冷たいものは消化器系に悪いから
冷やしすぎには気をつけて。
139スリムななし(仮)さん:2006/03/29(水) 00:56:51
>>137
>あと作るときなぜあとから水を足すのですか?

どうなんだろうね。
私は成分を抽出しやすいように濃く作って
飲みやすいように薄めるんだと思ってるけど。
140スリムななし(仮)さん:2006/03/29(水) 07:17:39
↑うわぁ、こんなに丁寧にありがとうございました!
141スリムななし(仮)さん:2006/03/29(水) 19:18:53
今日もお茶飲みます。時間あったらゲルマ二ウムもいきたいなー
142スリムななし(仮)さん:2006/03/31(金) 10:16:59
ここを読んでさっそく昨夜ローズヒップ+しょうがを飲みました。いつもよりお風呂の時間が取れたので、ちょっとだけ長風呂。上がってからもローズ+しょうがを飲んだら朝、お肌がなんか違う!こんなにすぐ利くものなんでしょうか?びっくりです!
143スリムななし(仮)さん:2006/03/31(金) 12:04:50
142です
お化粧したら、あんまり変わらなかった・・・気のせいだったみたい。気長にがんばります・・・
144スリムななし(仮)さん:2006/04/02(日) 01:44:57
ハイビスカスとレッドローズを買ってみました^ ^

ハイビスカスは抽出すると、とても美しいワインレッドに!
ほのかに甘い香りもするので、きっとおいしいに違いないと一口…
うをおおおおおおおおすっぺえええええええええ!!!
なんじゃこのすっぱさは!?まるで梅干のようなすっぱさ。
調べてみると、やはり梅干と同じクエン酸が含まれているとのこと。
こりゃブレンドにするしかないな…

レッドローズは薄い黄色になりました。これはおいしい^ ^
文字通りバラの上品な香りがお口のなかに広がって幸せ〜
でもさっぱりしていてクセがありません。ちょっと物足りないぐらいかな。
これもブレンド向きかも。
145スリムななし(仮)さん:2006/04/06(木) 23:42:17
葛湯断食デトックスやったことある人いますか?
デトックスの本で知ったのですが。
3日間葛湯のみだそうです。
本は銭湯に置いてたやつ読んだだけなのでうろ覚えなのですが…
146スリムななし(仮)さん:2006/04/06(木) 23:59:13
ゲルマドームサウナもデトックスなんですかね?ヘ(≧▽≦ヘ)
147スリムななし(仮)さん:2006/04/07(金) 00:11:22
デトックスの入浴剤使ったら汗がだくだくヤバかった!!
148スリムななし(仮)さん:2006/04/07(金) 00:15:20
私は昨日までリンゴのみ食べてて
三日目の夜は大さじ一杯のオリーブ油をのんで
今日の朝の復食はおかゆなんだけど
うどん食べちゃった
肌がつるつるって言われたから効いてます
149スリムななし(仮)さん:2006/04/07(金) 00:16:58
デトックスの入浴剤何て名前ですか?(≧д≦)
150スリムななし(仮)さん:2006/04/07(金) 11:06:04
デトックスの入浴剤の名前ですが…忘れてしまったんですが白い丸いボールみたいな容器に入ってるやつです!値段は¥2100でした!
家に帰ったら名前調べてカキコしまーす!
151スリムななし(仮)さん:2006/04/07(金) 11:30:59
↑女性のからだがうつってるやつかな
152スリムななし(仮)さん:2006/04/07(金) 20:03:48
名前分かりました!ヨガデトックスバスでした!
153スリムななし(仮)さん:2006/04/07(金) 21:54:11
>>145
犬の手作り食の本に葛湯断食書いてあった
154スリムななし(仮)さん:2006/04/09(日) 02:40:19
ゆるやかなデトックスになると思うので:

ごはんを炊くときに、ターメリック少量とカルダモン1粒をプラス。

こんぶとか納豆とかには合わないけど、普通のおかずなら問題なく
『香りのあるごはん』としてOK.カレーやシチュー、野菜炒めとかなら
まったく問題ない。

水を飲んでるわりには排尿量が少ないな、という人には効果あると思います。
このところずっとこれで、腰が軽くなってきました。
最近では塩こんぶと一緒でもこんなもんかな、と食べてたりする。
155スリムななし(仮)さん:2006/04/09(日) 05:21:12
青汁ってデトックス的な効果があるんでしたっけ?
156スリムななし(仮)さん:2006/04/09(日) 13:49:35
普段野菜食べない人ならお通じよくなるかもね
157スリムななし(仮)さん:2006/04/10(月) 14:35:51
最近風邪で寝込んだのをきっかけに、インスタントやお菓子をカショしてたんでデトックス。

朝一杯の水。ミントのデトジュース(オリゴ糖無し)。脂肪燃焼スープ。

っても今朝から始めたんだが昼に、自分の物か疑うほどの大量うん○。(汚い話スマソ)
利尿作用もすごいし、なんといってもインスタントを食べたいと思わない!
食の正常化効果なのか?

今から岩盤浴いって、完全毒だししてきます!!
158スリムななし(仮)さん:2006/04/11(火) 20:18:59
私もミントティー初めて二週間くらいなんだけどお肌きれいってほめられた!便通もすごくいいし。だけど宿便はとれたのかなぁ〜
159スリムななし(仮)さん:2006/04/11(火) 23:31:36
精液に毒が含まれてるって事ありませんかね?
出さなければ体に戻るっていうし、、、
汗、尿、糞で出て行くなら精液もっておもったんだけど、、、

変な話でスマソ
160スリムななし(仮)さん:2006/04/12(水) 00:39:59
>>159
精液は排泄物ではないからな・・・
あれは生殖行為だから
161スリムななし(仮)さん:2006/04/12(水) 00:40:38
ごめん
これだけだと分かりにくいかも知れないので追加
唾液も出るものだけど特に毒物というわけではない
162スリムななし(仮)さん:2006/04/12(水) 00:47:01
毒抜きに好転反応とかありますか?
タンポポ茶飲んだら、10年ぶりに痛いニキビができちゃったorz
163スリムななし(仮)さん:2006/04/12(水) 02:48:53
>136
鉱物を専攻している者ですが、ブラックソルトは原語でkala namak or sanchal
と言うものですが、先ずアレは例外なく天然の岩塩ではありません。
成分的には重金属類がちょっと危険かもしれません。
164スリムななし(仮)さん:2006/04/12(水) 18:20:13
お肌も白くなってきたよ
165スリムななし(仮)さん:2006/04/12(水) 22:02:29
>>163
あ、あの、もうちょっと詳しくお願いします…。
166スリムななし(仮)さん:2006/04/13(木) 18:52:05
お店に行かないで自分でできるのってやっぱりジョギング、半身浴、断食、食関係ぐらいですか?
167スリムななし(仮)さん:2006/04/14(金) 02:37:10
これらと同じく多肉植物と混合して、焼成して作ってるんですよ。

http://www.saiseisha.co.jp/catalogue/Takeshio.html

http://www.qisalt.com/

韓国産の硫黄系焼塩はメキシコorオーストラリアの海塩を原料にしています。
が、印度やネパール産と称されるものは、重金属・鉱物質の含有量の故に
食用不適の岩塩を原料にしている可能性が高く経口摂取は危険かと思われる
のです。そもそも塩が地中の高温・高圧下で「ブラックソルト」には
なりません。

168スリムななし(仮)さん:2006/04/14(金) 04:20:37
つまり、作りモンで変な物質も入ってるからデトックスとしては微妙って事だね
169スリムななし(仮)さん:2006/04/15(土) 00:30:39
月〜金片道40分自転車で通勤し
ンコは一日三回快調に通じ冷え性とも無縁なのですが
こんな人間がデトックスを試みても無意味でしょうか。
170スリムななし(仮)さん:2006/04/15(土) 14:25:11
>>167
>>136は重曹と合わせて入浴剤にしているみたいですが、
それも危険ですか。
171スリムななし(仮)さん:2006/04/16(日) 21:27:19
流れ遮り;今日うちで飲み会やったんですが、いろいろ出した中で、
セロリとネギの青いところをそれぞれ浅漬けキムチにしたのを中心に食べた私は、
トイレ排尿頻度がとことん多くなり、これもデトックスかと思いまして・・・

浅漬けキムチは野菜1種ずつで作りますが:v
1)細切りにして塩でもみ、しばらく置いておいて水分を出す
2)その間に、すったしょうが大匙1・すったにんにく大匙1・摩り下ろしたりんご大匙2
パプリカ粉大匙1・レッドペッパー小さじ1くらいを混ぜ合わせる
3)1を水で洗い流して、2と混ぜ、手でしっかり揉み込む
4)一晩置いておけばOK

です。ネギはちょっと味がきついので、上記にプラスしてすり白ゴマを小さじ1
くらい混ぜました。2)の中に野菜を漬け込むようにすると、しっかり漬物、
2)が絡む程度の野菜量にすると、浅漬けであっさり。

飲みすぎるとむくむのですが(誰でもそうですよね)、この浅漬けキムチの
おかげで、逆にすっきりした感じ。ごはんのお供でも行けると思います。本物の
キムチのような発酵・乳酸菌効果はないでしょうが、これでもかなり体すっきり。
ご参考まで。
172スリムななし(仮)さん:2006/04/18(火) 08:33:09
おいしそう。うまくつくれればいーけどちょっと心配
173スリムななし(仮)さん:2006/04/18(火) 08:35:49
コピペ


ハイド156cmとそのヲタの実態

シワッシワのひからびた爬虫類
口元ゴボのゴリラ、オラウータン
団子鼻で鼻の付け根がぺっちゃんこ
シワシワの肌に厚化粧、ファンデが皺に入り込んで余計悲惨
正面からライトを当ててこそ人並み、カメラ位置が移動するとゴホっに逆戻り
サングラスを掛けてしまうと、唯一の取り得である整形目が隠れるため、とたんに顔が潰れてる
マイケルジャクソンより劣化している
似ている芸能人は有名だが板尾、奥田民生、ピーター
小人
最近うすらハゲ
偏差値36程度で、下手すると小学生より頭が悪い。

ヲタの特徴
ハイドが欧米顔と信じきっている。実際はフィリピンによくある、目のパッチリした鼻ペチャ顔。
落ち目まっさかりなので、音楽よりもむしろハイドの顔に執着するしか手立てがない。
さまざまな板の、美形を語るスレに現れては顔を真っ赤にして「ハイドは神」を繰り返し、相手にされず。ただの荒らし。


174スリムななし(仮)さん:2006/04/18(火) 09:54:17
半年くらいデトックスのミントティー飲んでて、
今まで一日4回くらいうんこが出てたんだけど
最近ピタッと止まってしまい、逆に軽く便秘です。
ハーブティーは慣れてしまうことがあるらしいから、それかな…
175スリムななし(仮)さん:2006/04/19(水) 02:04:45
>>174
ミントティーではないけれど、自分も今同じ状態です…<軽く便秘
ということでミントティーにチャレンジしてみます。
176スリムななし(仮)さん:2006/04/19(水) 22:47:00
他のスレで名前が出てた乳酸菌飲料のラブレがすごいですよ。
自分はうんこが一日出ないこともしょっちゅうあるんですが、
ラブレ飲んだら2回もどてらいくそが出ました。
しかも腹の調子のいいときに出る臭くないうんこが出ました。
昨日も今日もそんな調子だったので、便秘の人はよかったら試してみては。
うんこの話ばっかでごめんよ!

177スリムななし(仮)さん:2006/04/19(水) 23:10:43
http://www.kagome.co.jp/labre/

良さそう!砂糖が入っていないのが嬉しい。
普通にスーパーとかコンビニで売ってるのかな?
今度買ってみるよ。
178スリムななし(仮)さん:2006/04/19(水) 23:11:47
とか思ったけど、自分の住んでる県では売ってないのね・・・。
179スリムななし(仮)さん:2006/04/19(水) 23:51:35 BE:430454584-
【活性酸素】フリーラジカル 抗酸化粧品【錆ない人】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1145444487/
180スリムななし(仮)さん:2006/04/23(日) 00:30:20
ラブレは確かに便秘に効く。
しかし不味い。
スポロン風味?と思って買ったけど全然違った_| ̄|○
181スリムななし(仮)さん:2006/04/23(日) 09:14:49
ああいうもんに味なんかはなから期待しないけどなあ。
182ヒロミ:2006/04/26(水) 12:27:16
>>136
「アーユルヴェーダのデトックス入浴法」
まさにこの入浴剤みつけましたよ!!
ヨガデトックス スゥエッティングバス!!
アーユルヴェーダの成分がはいっていて、半身浴をしたらすごく汗をかけました!!
かなりスッキリ!普段かけない汗をこんなにかける入浴剤は初めてです!!
HP↓↓↓
http://www.ginzacosme.com/item/varaety/yogadetox_bathessence.html
183スリムななし(仮)さん:2006/04/29(土) 08:00:31
ラブレそんなに効くんですか…
ぜひ試してみよう…。
飲むタイミングとかはどうですか?
184スリムななし(仮)さん:2006/04/29(土) 15:37:53
私は朝夕と2回飲んでる。>ラブレ
そしたら昼とか夕方ごろか次の日の朝起きぬけとかにうんこでるよ!
あとうんこは「一刻も早くトイレに行かないと漏れる、死ぬ!」とかそういう感じではなく
うんこしたいなーという感じが緩やかにあるだけなので
タイミングについても考えなくていいのでいい感じです。
我慢してもゆるやかなうんこ気が続くだけなので普通に我慢できます。
185スリムななし(仮)さん
寒天ボール知ってる人いますか?
デトックスはやり尽くした感があったんですが、TSUTAYAで本をみつけて実践してます。
簡単にいうと、寒天ボール=鶏ひき肉に寒天を大量投入で丸める
をいろんな味付けしたスープに入れて飲む、毒だしスープみたいなもんです。

いちおデト効果は感じてます。