【黄楊】 つげ櫛 7本目 【柘植】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スリムななし(仮)さん
ここは、つげ素材でできた櫛についてのスレッドです。 
つげの櫛は、古来から女性の髪に欠かせない道具として愛用されてきました。 
椿油に漬け込み、ほどよく染みた油によって、静電気も起こり難く、 
キューティクルを痛める事も既存の素材の櫛に比べ少なく、 
適度な地肌へのマッサージ効果にも優れています。 

国産、外国産、彫模様、透かし模様、塗り…と、 
色々出回っている柘植櫛も、今ではインターネットでも購入できますし、 
専門店も、検索すると沢山出てきます。 

身近な和の心を実感できる柘植櫛について、 
色々語り合いましょう。 

前スレッド
【黄楊】 つげ櫛 6本目 【柘植】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1113928086/l50
2スリムななし(仮)さん:2005/11/28(月) 16:32:25
過去ログのまとめサイトも作って頂いていますので、 
こちらも是非参考にしてください。 
www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/2210/log/tsuge/index.html 

【お手入れの参考になるサイト】 
ttp://www.kyoto-wel.com/yomoyama/yomoyama10/054/054.htm 

ttp://www.shop-chie.com/repair.htm 

3スリムななし(仮)さん:2005/11/28(月) 16:32:33
【販売店】 

■二十三や (京都)  ttp://www.kyoto-shijo.or.jp/shop/23ya/ 

■よのや櫛舗 (東京) ttp://www.asakusa-e.com/dentokoge/ya.htm 

■喜多つげ製作所 (鹿児島県) ttp://www.ibusuki-brand.net/shops/kita/ 

■廣島つげ櫛店 (埼玉県) ttp://www.3ac.co.jp/thu/takumi/05d3c001.html 

■三十六屋お六櫛工房 (長野県) ttp://www.localinfo.nagano-idc.com/kiso/orokukusi/ 

■匠工芸 (福岡県) ttp://www.joho-fukuoka.or.jp/seikatsu/kensan/kougei/kougei01.html 

■桂や (大阪) ttp://www.katsuraya-do.co.jp/ 

4スリムななし(仮)さん:2005/11/28(月) 16:32:41
【インターネットで購入できるお店】 

■くしの店千恵 ttp://www.shop-chie.com/ 

■十三や ttp://www.kyoto-wel.com/shop/S81004/ 

■かづら清老舗 ttp://www.kyoto-wel.com/shop/S81100/ 

■辻忠商店 ttp://www.tsujichu.jp/menu.html 

■うるしドットコム ttp://www.urusi.com/ 

■櫛留商店 ttp://www9.ocn.ne.jp/~kusitome/ 

■佐々木つげ工房  ttp://www4.synapse.ne.jp/sasaki/ 

■お六櫛センター ttp://www.orokugushi.com/index.html 

5スリムななし(仮)さん:2005/11/28(月) 16:34:51
次スレは>>980が立ててください


これ>>1のテンプレに追加してください
6スリムななし(仮)さん:2005/11/28(月) 16:39:20
>>4に追加

薩摩つげ櫛 喜多つげ製作所
ttp://www.kushi.jp/menu.html
7スリムななし(仮)さん:2005/11/28(月) 16:58:35
ここが新しい掲示板になるんですね〜
わざわざ教えてくださってありがとうございます♪
みなさん☆超ロング美髪☆目指して頑張りましょうね。
8スリムななし(仮)さん:2005/11/28(月) 17:04:19
NGワード
☆  ♪
9スリムななし(仮)さん:2005/11/28(月) 17:28:44
>>8
あっごめんなさい!
星マークや音符マークは使っちゃいけなかったんですか??
知りませんでした・・・これから気をつけますね。
ところでみなさん、椿油はどこの物を使ってますか??私は大島椿です〜
でもろんぐへあな上につげ櫛いくつも持ってるからスグなくなっちゃいます・・・涙
10スリムななし(仮)さん:2005/11/28(月) 17:43:34
ああ、うぜえよ・・・
11スリムななし(仮)さん:2005/11/28(月) 18:25:55
・・・久々に覗いたら居心地がいまいち(ry

あ、>>1 乙〜!!
12スリムななし(仮)さん:2005/11/28(月) 18:29:10
13スリムななし(仮)さん:2005/11/28(月) 18:30:15
ま、ほっときましょうや。
皆さん手に合う櫛の大きさは何寸くらい?
私は携帯用の4寸方が六寸くらいする家用櫛より使いやすいキガス。
どっちも愛してるけどついつい4寸でといちゃうよ。
因みに一寸=3センチっていうのはテンプレに入れた方がいいかな?
前スレでも質問してた人いたから…。
14スリムななし(仮)さん:2005/11/28(月) 18:30:47
ほんと、帰ってきたらこんなことになっていてちょっとショック…
>>1さん、いろんな意味で乙です!
(12は私勝手に貼っちゃったけどhは取らなくてよかったかな)
15スリムななし(仮)さん:2005/11/28(月) 18:31:45
スマソ一寸=約三センチ
16スリムななし(仮)さん:2005/11/28(月) 18:36:37
私も4寸がちょうどいいです。それ以上大きいのは持ってないから
厳密には比べてないけど…
17スリムななし(仮)さん:2005/11/28(月) 18:46:26
私も4寸が一番使いやすいです
六寸くらいの大きさになると「びん櫛(うろ覚え)」という形の櫛が持ちやすいかと
18スリムななし(仮)さん:2005/11/28(月) 18:53:17
ポーチに入れる用の2.5寸と家用の4.5寸持ってるな。
2.5寸は手のひらにすっぽり収まって使いやすいよ。
4.5寸は彫りに惚れたw
19スリムななし(仮)さん:2005/11/28(月) 21:07:15
家では五寸のを使ってるよ。持ち歩き用に三寸ぐらいのを買うかどうか検討中。
新しく買うなら、みねばりの木のもいいかも。
20スリムななし(仮)さん:2005/11/28(月) 21:27:32
4寸のとき櫛、荒歯と中歯持ってる。
このくらいの大きさが使いやすい。
ポーチにはダイソーの、3寸くらいのつげ櫛入れてる。

でも実は4寸より大きい櫛は持ってないから、
大きいものとの差はよく判らないw
21スリムななし(仮)さん:2005/11/28(月) 22:20:10
形としては、とってがあるタイプの方が使いやすいとは思う。
でもあの和風の形の方が雰囲気があるね。
22スリムななし(仮)さん:2005/11/28(月) 23:48:51
>>13
私も4寸ちょうどいいです。
でも持つ時歯まで持っちゃうから
でも解櫛より手付の櫛の方がときやすそうと思っているのですが持ってる方どうですか?
>>17さんのびん櫛が手付?かな?
23スリムななし(仮)さん:2005/11/29(火) 05:59:30
>>1さんスレ立て乙です!
せっかく新しいスレなのにまだ続いて(ry

そういえばつげ櫛買ってからの4回目の油につけてもう三日経ってた。
つけすぎはやばいんじゃなかったっけ?
24スリムななし(仮)さん:2005/11/29(火) 10:25:47
>>23 セット櫛等、木を貼り合わせてあるタイプはあまり長いこと浸けると
接着剤がはがれるおそれがある、と聞いたことはある。
25スリムななし(仮)さん:2005/11/29(火) 18:57:48
>>10
つげ櫛のお手入れは確かにうざい・・・ていうか面倒ですよねぇ(汗)

>>11
せっかくのPart7ですから、
みんなで居心地のいい掲示板にして行きましょう(*^^*)

>>12
詳しく教えてくださってありがとうゴザイマス(*^^*)
古い掲示板でも愛里さんのコトがちょっと話題になってますね(汗)

>>13
あたしも4寸くらいが使いやすいな〜って思いマス。
手も身長も小さいんですあたし・・・(涙)

>>14
元気出してください。
悩みはつげ櫛がキレイに解きほぐしてくれますよ(*^^*)

>>15
さっすが〜!博識でいらっしゃる(*^^*)

>>16>>17
きゃ〜4寸仲間が多くて嬉しいです(*^^*) 
26スリムななし(仮)さん:2005/11/29(火) 19:14:02
100均で初めてつげ櫛を買ってからずいぶん経った。
この前、同じタイプの櫛をもう一個買ったら、今使ってるものと新しいものじゃ
重みが全然違ってびっくりした。やっぱり油吸ったら重くなるんだね。
27スリムななし(仮)さん:2005/11/29(火) 19:24:46
ピアス引っ掛けたorz
28スリムななし(仮)さん:2005/11/29(火) 19:40:23
>>18
彫りがあるモノっていいですよね〜
個人的には透かし彫りが好きです(*^^*)

>>19
みねばりか〜ウーンやっぱり櫛は柘植がさいこ〜ですよ(*^^*)

>>20
いっぱい持っててうらやましいです〜(*^^*)
あたしは花櫛と4寸馬、あとつげブラシもってま〜す(*^^*)

>>21
やっぱりとき櫛ってくしの原点!って感じしますよね。
個人的には花櫛がスキですけど(*^^*)

>>22
そのキモチ分かります〜
でも花櫛なら持つ部分が大きいから大丈夫ですよ。

>>23
漬け過ぎは厳禁!です〜(汗)
特にセット櫛みたいに接着剤使ってる櫛は要ちゅ〜い!ですよ。

>>24
そうなんですよね〜
それがセット櫛の最大の難点だよぉ〜(涙)
29スリムななし(仮)さん:2005/11/29(火) 21:02:52
>>24
ありがとうございます。
幸い4寸のとき櫛だからはがれることはないですけど
以後気をつけたいです;
30スリムななし(仮)さん:2005/11/29(火) 21:04:42
〜もNGワードにしたくなるな
31スリムななし(仮)さん:2005/11/29(火) 21:15:22
荒らすつもりがないんならせめてこの板の空気ぐらい読んでから書き込もうぜ!
32スリムななし(仮)さん:2005/11/29(火) 21:44:11
>>28
コマメだね。簡単なコテつけるとイイかも!
専ブラの人は助かると思うよ!ヨロシクね+.(・∀・)゚+.゚
33スリムななし(仮)さん:2005/11/29(火) 21:53:48
長髪雑誌の管理人に、該当者に心当たりがないか聞いて引き取ってもらおうかな。。。
このスレの住人に絶対こんな人はいなかった!
美しい髪はもちろん美しい心ももってないだろ明らかに。

こいつの他の皆様すみません。完全スルー方針であれば従います。
34スリムななし(仮)さん:2005/11/29(火) 22:04:30
>>33
既に犯人は分かっているんだから
前スレのログと現スレを千恵さんのHPに送った方が手っ取り早いかも。
35スリムななし(仮)さん:2005/11/29(火) 22:07:43
私は京都の店の櫛しか見たこと無かったんだが、HP見てると彫りもそれぞれ個性があって思わずポチッてしまいそうで怖い(´・ω・`)うっかり彫り入櫛コレクターになってそう…。
いかん、セット櫛買わねばならんのに。評判良いし。
36スリムななし(仮)さん:2005/11/29(火) 22:28:25
>>34 ごめんなさい、私解決策としてかなりズレてることを考えてるかもしれない。
千恵さんとこに「Aさんは(名前を出すのも嫌)こんな変な人ですよ」とか言って
削除してもらうってことですか?
私が>>33で憤って書いたのは、長髪雑誌の管理人に「貴方のとこの『たおやかなはずの』
髪が長いだけの女がここで暴れてるから写真を撮る前に教育しろ」と言いがかりであっても
言ってやりたかったんですが、怒りのあまりなんかズレてるかしらん。
37スリムななし(仮)さん:2005/11/29(火) 22:34:19
>>33 >>34
なんで千恵さんとか長髪さんとかにメールをするのよ?
嵐は放置が基本です。
>>36
こっちが基地外みたいに思われるからやめてね・・・。
38スリムななし(仮)さん:2005/11/29(火) 22:36:20
了解しますた。
39スリムななし(仮)さん:2005/11/29(火) 22:44:59
というわけで>>26さん。
私もこないだ2つ目の桃の木櫛を買いました。母親に今度つげ櫛をプレゼント
しようと思い、まずは桃の木で練習だ!と思ったのです。
すると3ヶ月使った私の櫛と全然違う、歯を弾くとぺらぺらっと薄っぺらな音が
するんですよ。ますます自分の桃の木櫛がいとおしくなったとです。
40スリムななし(仮)さん:2005/11/30(水) 00:25:39
>>30
お前マジ゙頭いいな
41スリムななし(仮)さん:2005/11/30(水) 03:20:55
>>22
手付きの櫛はとてもいいですよ。
私は辻忠さんの手付き六寸櫛を使っていますが、使い易いです。
割高ですが板を張り合わせているものが嫌だったので…。
髪が長い人にもお勧めだと思いますよ。
42スリムななし(仮)さん:2005/11/30(水) 07:03:21
前スレを見つけてから、ダイソーで半月型の櫛を買った…油は染みてないんすね(´д`;)
油はどうやって染ませるんですか?
ちっちゃい洗面器みたいのに油はって、どっぷり漬けちゃうのかな?
ググッたりしたんですが、やり方まではなくて。
教えてちゃんですがお願いします。
43スリムななし(仮)さん:2005/11/30(水) 07:34:38
>>42 両面に油を塗って、お皿の上に一晩おいておくだけでも可。タッパーに
油を張って櫛を浸けてる人もいるし、ビニール袋に油を少し入れて、櫛を入れて
ほっとく人も。
椿油の他に、太白ごま油やオリーブオイル(精製されて香りが抜けてる奴)も
使える。
44スリムななし(仮)さん:2005/11/30(水) 07:41:54
・櫛に油投下→ラップに包む
・皿に油を張る→櫛投入

後は好きなだけ放置
自分は二ヶ月放っといたけどあんまり意味なかった
45スリムななし(仮)さん:2005/11/30(水) 09:41:55
100円ショップのファスナー付きのクリアケースに油を入れて櫛投入してる
うっかり倒してしまうと油がこぼれるおまけ付き
46スリムななし(仮)さん:2005/11/30(水) 10:13:13
油も平気なジップロックみたいなやつに油入れて浸してる。
47スリムななし(仮)さん:2005/11/30(水) 10:24:10
油は1回ずつ油交換してますか?
4847:2005/11/30(水) 10:25:35
日本語がへんになっちゃった。

油は1回ずつ交換してますか?です。
49スリムななし(仮)さん:2005/11/30(水) 10:55:43
>>48 交換する必要あると思う?
50スリムななし(仮)さん:2005/11/30(水) 12:12:28
>>43-46レスありがとうございました(´∀`)
さっそく椿油買ってやってみます〜(ФωФ)ノシ
51スリムななし(仮)さん:2005/11/30(水) 12:42:02
油って酸化するから、換えるんだと思ってたけど…(゚д゚)
52スリムななし(仮)さん:2005/11/30(水) 13:13:46
匂いで酸化の具合がわかりますよー…酸化してきたらなんか嫌な匂いがします。
53スリムななし(仮)さん:2005/11/30(水) 14:04:51
しばらく見ないうちに、最後の匠たちっていうサイトがなくなってしまった。
柘植のブラシ、買おうか買わないかずーっと迷っているうちに・・・orz
54スリムななし(仮)さん:2005/11/30(水) 14:13:44
最近買った櫛…、なんか匂う
ジャスミンティのような匂い
55スリムななし(仮)さん:2005/11/30(水) 19:23:13
何処の櫛ですか?
56スリムななし(仮)さん:2005/11/30(水) 19:55:37
>>51 「酸化」て結局与太話だったと数年前発表されてた。
5747:2005/12/01(木) 12:14:09
>>56
2年弱放置してた椿油がものすごい悪臭を放ってたんですが
あれって酸化したんじゃなかったのかなあ。
油は酸化しないって事?
58スリムななし(仮)さん:2005/12/01(木) 12:47:10
京都十三やさんの年明けからの催事情報が更新されてたYO!
59スリムななし(仮)さん:2005/12/01(木) 18:53:56
>>56
ソースキボンヌ
本当に与太なら結構大きいニュースだと思うんだが
60スリムななし(仮)さん:2005/12/01(木) 19:57:58
祖母の椿油(7年くらいほっとかれてた)も結構な臭いがしたよ。
空気にさらし続ける環境下にあると臭いがさらに強くなるような気がするんだけど…
61スリムななし(仮)さん:2005/12/01(木) 20:27:03
友達の誕生日に彫りの入ったつげ櫛をプレゼントしようと思ってるんだけど、
花櫛と角丸ならどっちが良いか禿しく悩み中です。
花櫛の方が華やかで誕生日に相応しいかな?とも思うけど、
角丸の方が歯が深くて使いやすいような気がするし、なかなか決まりません。
みなさんならどっちをプレゼントしますか?
どなたか意見を聞かせてくれたら嬉しいです。
62スリムななし(仮)さん:2005/12/01(木) 20:37:34
>>61 プレゼントなら華やかなのがいいんじゃない?贈り物はあんまり実用に
走るのもね。
63スリムななし(仮)さん:2005/12/01(木) 21:15:14
>>61>>62
私も悩みました!つげ櫛のよさを知らない友達だったらまず華やかさで惹きつけた
方がいいかなとか。友達の髪の量がすごく多くなければ私も花櫛に1票。
6461:2005/12/01(木) 21:16:31
>>62
そっか、やっぱ華やかな方がインパクトあるし、
プレゼントらしくて良いかもしれませんね。
早速アドバイスありがとうございます!
6561:2005/12/01(木) 21:22:46
>>63さんもありがとうございます!
髪の毛の量も考慮すべきでしたね、そこは気が付きませんでした。
その友達は髪の毛の太さも量もごく普通なので、どっちでも大丈夫そうです。
とするとやっぱり重視すべきは見た目と言う事で、花櫛が良さそうですね。
66スリムななし(仮)さん:2005/12/02(金) 15:22:05
掃除用に99で糸ようじかったけど奥まで糸が届かない...
シパーイした。
67スリムななし(仮)さん:2005/12/02(金) 15:45:04
>>66
そこでデンタルフロスですよ。
68スリムななし(仮)さん:2005/12/02(金) 16:00:49
?(゚Д゚;≡;゚д゚)?
69スリムななし(仮)さん:2005/12/02(金) 17:22:21
解る!私もすき櫛様に歯を掃除するやつ買ったけど届かなかったよorz

70スリムななし(仮)さん:2005/12/02(金) 18:18:02
>>68
糸ようじ=フロスという意味もあるけど

66の言ってる糸ようじはプラスチックの楊枝の先が
U字になっててそこに糸が張ってあるタイプ、
67が言ってるのは糸単体のもの、なんだと思う。

71スリムななし(仮)さん:2005/12/02(金) 19:43:48
よく目の粗い櫛と細かい櫛の2本使いが良いって言われてるけど、
皆さんも2本使いですか?
ちなみに私は中歯のとき櫛しか持ってないので、
近々目の粗い馬櫛も欲しいなーと思ってます!
72スリムななし(仮)さん:2005/12/02(金) 22:23:25
粗いのと普通のと梳き櫛、三本使ってるよ。
73スリムななし(仮)さん:2005/12/02(金) 22:53:01
粗いのと中歯持ってるから今度細いの買うつもりです。
髪の毛多いし太いから合わないかと思ってたんだけど、
つげ櫛と椿油使うようになってから「いけるかも」と野心が芽生えましたw
買う前に試させてくれるとこもあるみたいだし。
(誰かが使ったお試し櫛使うことは頓着しない性格なので)
74スリムななし(仮)さん:2005/12/03(土) 13:03:18
椿油は酸化しにくいけど
しないわけじゃないからやっぱ早めに使い切った方がいいよね。

歯間ブラシや歯ブラシで掃除してたけど
さっぱり洗いたくなって最近はたまに禁断の水洗いしてますが今のところ問題なし。
さすがに合成洗剤は使いたくないので
重曹かセスキに15分ほど浸しておくだけ、油が浮いて歯の間も綺麗さっぱりです。
その後十分影干ししてから椿かホホバをたっぷり→ラップ巻きでつやつや。
75スリムななし(仮)さん:2005/12/03(土) 17:04:34
燻してまで水分を抜いて作られてるのに、わざわざ水につけるなんて信じられない。
76スリムななし(仮)さん:2005/12/03(土) 17:58:22
人の勝手なのに
信じられないとかいう人って信じられない
77スリムななし(仮)さん:2005/12/03(土) 20:52:29
どっかの櫛屋さんは、しっかり油をしませてあるからたまに洗っても平気、て
書いてたね。

78スリムななし(仮)さん:2005/12/03(土) 22:19:25
>>75
同意。
歯が狂っちゃうよ〜
79スリムななし(仮)さん:2005/12/04(日) 00:29:06
ささっと丸洗いならまだしも重曹入れて浸けこむって…
油取ってどーすんの
80スリムななし(仮)さん:2005/12/04(日) 09:28:22
櫛やさんで、洗っても後すぐに乾かしてちゃんと油染み込ませれば問題ない、
ヒトの汚れた皮脂も吸ってるし、吸収された椿油も酸化してくのでたまに洗って油を落とし
新鮮な油を吸わせた方がいいって言われて
私も洗うよ、たまに。
長年洗ってるよく使うやつと全く洗ってないあまり使わないやつと比べてもとくに変りないなぁ。
洗ったほうがいいのか悪いのかホントのとこは知らないけど歯も狂ってないな。
81スリムななし(仮)さん:2005/12/04(日) 13:42:02
ちょっとだけ話がズレるけど、過去スレで「油に漬け込み過ぎるとかえって
良くない(壊れやすくなる)」って櫛やさんに言われた人がいて、
結局そのときの結論としては「自分が買ったところの指示に従う」ってことに
落ち着いたような気がするよ。
「洗っちゃダメですよ」と言われた櫛を洗うのは自分の判断で…ってことで…。
82スリムななし(仮)さん:2005/12/04(日) 22:10:35
そうそう、自分の好きなようにすればいいよ。
83スリムななし(仮)さん:2005/12/05(月) 09:08:55
>>81
漬け込みすぎると壊れる云々は、接着剤を使ってる櫛の場合に落ち着いたんじゃなかったっけ?
それなら漬け込みすぎはよくないって分かるけど
84スリムななし(仮)さん:2005/12/05(月) 10:41:51
みなさん椿オイルを使ってますか?
オリーブやホホバなどでもいいらしいけど椿が1番最適な理由ってなんだろう?
キャリアオイルの中でも椿が特に酸化が遅いから?
酸化早いローズヒップなどは向いてないと思うけど
グレープシードなら大丈夫かな
85スリムななし(仮)さん:2005/12/05(月) 18:40:50
柘植櫛を水洗いしても大丈夫だったって書き込みは時々見るけど
水洗いして歯が狂ったとか、駄目になってしまったという
書き込みは見た記憶がない。
てことは、きっと洗っても大丈夫なんだろうな。

86スリムななし(仮)さん:2005/12/05(月) 18:42:10
>>84 精製技術が未熟だった昔には、サラッとしてるのって椿油ぐらいだったから。
私は太白ごま油も使ってる。
8781:2005/12/05(月) 19:08:02
>>83
過去スレなんですけど…2スレ目の>152-158に書かれていました。
この他にも職人さんから外材は特に漬けすぎると良くないというレスが
どこかのスレにあったんですがちょっと検索できません。ごめんなさい。
(「職人」じゃなくて「外材」「外国産」で検索すればいいかもしれんですが)

先日ここでその話題が出たときにこれを思い出したんですけど私が見たときには
話題が終わってたし過去のどこに書いてあるかも定かではなかったので書きそびれ
ました。あとそこの内容の真偽については私は漬け込み派ではなく「そういえば
こんなレスがあったな」という程度なのでわかりません。職人さん(店の人)から
聞いた話ということなので「噂」レベルではないよなとは思いましたが。
88スリムななし(仮)さん:2005/12/05(月) 19:26:53
私、携帯しかないのですが、ショップ千恵さんって携帯対応ではないのですね…。

都内のデパートやショップで購入出来るのでしょうか…。
櫛にすごく惹かれているのですが…
89スリムななし(仮)さん:2005/12/05(月) 20:52:00
>>88 千恵さんから買ってない私が書いていいかわかりませんが…
携帯の方はメールで相談されているみたいです。アドレスは…貼って問題がある
とは思えないんですが、私2CH暦が浅いので…@コスメに問い合わせてアドレスを
教えてもらったって人はいました(問題ないよという人いたらフォローぷりーず)。
通販のみのようです。他の有名店は全国を物産展で巡回されるところもありますし
ネットでは見られないお手頃な外材のものも持ってこられるようですが、PCないと
巡回予定見れないですよね。
90スリムななし(仮)さん:2005/12/05(月) 20:52:57
>87
上野十三やさんに「外材を二〜三週間に一度漬け込むなんて、やりすぎ」と
笑われてしまった。というのを、たぶん前スレで書いたのは自分です。

確かに油をつけると、歯が柔らかくなる(よくしなる)んだよね。
今はこまめに埃を拭いて、漬け込みは月一度にしています。
91スリムななし(仮)さん:2005/12/06(火) 01:02:12
ダイソーにてつげ櫛を買おうと思ったんだけど4種類もあって
ものすげーたくさんあったのにどれも歯がささくれてるって
どうゆうことですかorzlll

結局隣に並んでた桃の櫛のほう買って見たけどこれどの位
油につければいいものなんだろうか…
92スリムななし(仮)さん:2005/12/06(火) 02:56:33
>>91
私はダイソーのつげ櫛、自分でやすりかけたよ。
120とか240だったかな?
目の荒いのと細かいの。
んで布でさらに磨いてから油に漬け込んだ。
93スリムななし(仮)さん:2005/12/06(火) 09:37:22
89さま、レスありがとうございます。ショップ千恵さんにメールで、携帯サイトがない、とだけ問い合わせの返事を貰ったのですが…、写真見れなくてもいいから欲しいなぁ。
@コスメに携帯から買われた方の書き込みあったのですね。


携帯から買えそうなのは、「辻忠」さんくらいしかなさそうで。
こちらで買ってみようかな…。
全く初心者なので違いがあまりわからなくて
94スリムななし(仮)さん:2005/12/06(火) 09:46:03
>>93 ネットカフェで写真を見て、電話注文するのもいいかもね。
95スリムななし(仮)さん:2005/12/06(火) 10:35:26
>>93 っていうかメールしたのに「携帯サイトない」だけの返答ってw 千恵のおっちゃん
商売っ気なさすぎww 以前、商品一覧画面をプリントアウトしてパンフレット代わりに
送ってもらって注文したって聞いたような気がするけど…
96スリムななし(仮)さん:2005/12/06(火) 11:14:24
93です。
そうですね、千恵さん、商売っけないですね…(^-^)。まだ一度のメールをしただけですが、ほっこりな感じがしましたよ。


辻忠さんは国産のつげということで、ビギナーですけど、こっちでも良いのですけど…。

実物を見れた方が、いいのかもしれませんけどね。
デパートとか、呉服やさんとか、浅草あたりとか、ありそうですけどね
97スリムななし(仮)さん:2005/12/06(火) 16:11:42
今日友達に櫛貸してって言われて仕方なく貸してしまった…。
確か貸すといけないんだよね?理由は忘れたけど。
貸さないのもケチくさいし…プラスチックの持ってれば良かったorz
98スリムななし(仮)さん:2005/12/06(火) 17:11:46
いけないの?
99スリムななし(仮)さん:2005/12/06(火) 19:15:38
松屋にてひろしまさんの櫛を購入。
大切な人へのクリスマスプレゼントです。
ポシェット櫛をかいました。
最近頭が薄くなってきたっていってたからえらんでみた(笑

チラ裏スマソ
100スリムななし(仮)さん:2005/12/06(火) 20:13:15
うあああ〜私にも誰かつげ櫛くれええええ〜
そして100げっと(ホントは94げっとを狙っていた(´・ω・`) ショボーン )
101スリムななし(仮)さん:2005/12/06(火) 21:22:17
どこの松屋ですか?
102スリムななし(仮)さん:2005/12/06(火) 22:28:55
>>98
他人のヘアブラシを借りて使うと
失恋するというジンクスが昔あった希ガス
103スリムななし(仮)さん:2005/12/06(火) 23:20:53
自分の皮脂を吸って成長(?)してるものを人に触らすのはちょっと抵抗あるなー。
私なら「櫛は貸し借りするもんじゃないゾ☆」とか冗談めかして逃げるw
104スリムななし(仮)さん:2005/12/06(火) 23:30:10
洗えないしね
105スリムななし(仮)さん:2005/12/07(水) 00:17:27
他人の櫛を借りるとか考えられない・・・
>>103さんの言っているように、皮脂をはじめホコリやら排気ガスやら色んな物が付いてるだろうに。
貸したくもないし借りたくもないなあ。何かすごい嫌な人間っぽいけど・・・間違ってはいないよね!?
106スリムななし(仮)さん:2005/12/07(水) 00:38:28
平気だという人もいるんじゃないかな。自分は違うけど。
お互いが「そういう人もいるんだ」という事を心に留めておけばいいさ。
107スリムななし(仮)さん:2005/12/07(水) 01:38:46
つげ櫛だからこそ、嫌なんじゃないですか。
普通そこまで思い入れないから
108スリムななし(仮)さん:2005/12/07(水) 05:46:20
>>101さん、携帯の方ですか?>>99さんではないですが、松屋は銀座だと思いますよ。
つげ櫛スレで広島さんのを置いていると話題になっているのはそこだけなので。
3寸〜5寸(3,150〜8,400円)の櫛が5種類置いてあるだけで在庫も1個ずつみたいですよ。
昨日99さんが買われたばかりだとタイミングによってはその種類は補充されてないかもしれません。
国産で彫りはないシンプルなとき櫛です。ちなみに7階のハウスオブローゼの棚にあります。
109スリムななし(仮)さん:2005/12/07(水) 14:49:36
本当にありがとうございます!
銀座はよく行くので、松屋見てみます…
110スリムななし(仮)さん:2005/12/08(木) 17:30:47
お手入れに使う油の種類って統一していますか?
たとえば、前回は椿油、今回はオリーブオイル、みたいに
同じ櫛を数種類の油でお手入れしても問題ないのでしょうか?

今手元に、D○Cオリーブオイルのサンプルがたまっているので、消費したいな〜と魔が差しそうです。。。
111スリムななし(仮)さん:2005/12/08(木) 19:15:16
私も気になります。
普段、馬油で髪や肌をお手入れしてますが、動物性だから、いけないのでしょうか?
皮脂も吸うのだし。
112スリムななし(仮)さん:2005/12/08(木) 20:48:46
木材に動物性の脂は相性が悪いと過去スレで既出ではなかったっけ。
ホホバは吸い込みが悪いというか、表面に膜がかかったようになって
嫌な手触りになった。トグサで表面磨いてもらって元に戻ったけど。

>110
この時期なら、踵のお手入れなどに使ってみては?
113スリムななし(仮)さん:2005/12/08(木) 20:52:49
私は植物油なら何でも良いことにしてるよ。でも一番上等の櫛には、椿油しか
使わない。
114スリムななし(仮)さん:2005/12/08(木) 21:08:13
>>111-113
レスありがとうございます。
やっぱり櫛には椿油のみで行こうと思います。

あと、オリーブオイルは踵のお手入れに使うことにします。
今やばいくらいガサガサしてるのでorz
115スリムななし(仮)さん:2005/12/08(木) 23:18:42
マッサージも良いかもしれないですね。
そんなにたくさんあるのなら。
116スリムななし(仮)さん:2005/12/09(金) 00:46:01
DQCのオイルは荒れるで有名だからなぁ
踵に使うくらいでちょうど良いよww
117スリムななし(仮)さん:2005/12/10(土) 11:32:12
辻忠さんでは、毎年クリスマスキャンペーンをするそうですが、今年もやるのでしょうか?
118スリムななし(仮)さん:2005/12/10(土) 13:24:14
ついに柘植櫛あんど柘植ブラシ買いました!
お気にです。
http://i.pic.to.5ixbg
119スリムななし(仮)さん:2005/12/10(土) 22:20:58
今日、二十歳の誕生日に親から櫛を買ってもらいました。
まあ誕生日はとっくに過ぎ去ってるんだけどwちなみに上野十三やさんです。
今使ってる外材の櫛を見せたら、国産と外国産の違いを説明しながらちょっと削ってくれました。
何か区切りがいいから元旦から使おう。よし、何十年と使い続け飴色にするぞー!
120スリムななし(仮)さん:2005/12/10(土) 22:50:32
>>117 辻忠さんの掲示板でその質問した人がいて
回答は「時期になったらHPでお知らせします」だったような気瓦斯
121スリムななし(仮)さん:2005/12/11(日) 22:14:27
櫛留商店さんの櫛を買ってまいりました。
すっごく味のあるショーケースつーか展示棚から、これまた
すっごく味のある様々な櫛がいっぱい出てきたですよ!
一つとして同じものがない、あんなの初めて見た。
びっくりと同時に分不相応なものを買いにきてしまったか?とちょっとびびった。
さすがお相撲さん御用達な感じでした。
お店の方が匂いが気にならなければサラダ油で手入れしてもいいんですよ、
と教えてくださったが、このイイ味な櫛にそんなことできねー!
新しい椿油買ってきて毎日大切に使う! 高かったし…
122スリムななし(仮)さん:2005/12/12(月) 06:29:20
つげ櫛が活躍する季節がきたね
静電気がおきないだけでも貴重!
123スリムななし(仮)さん:2005/12/12(月) 19:38:53
チラ裏だけど、金曜日につげ櫛が届くんだー!
これを楽しみに一週間頑張れるような気がする。
124スリムななし(仮)さん:2005/12/12(月) 22:47:54
大丸東京の催事に廣島さんのお弟子さんがお店を出していたので行ってみた。
なんか豆の形のブラシがかわいかったんだけど
行った時間がちょうどお客さんが途切れなくて結局ゆっくり話をきけなくて
何も買わないで帰ってきました(冷やかしみたいだったかな・・・)
125スリムななし(仮)さん:2005/12/13(火) 02:45:09
函館にすんでいるのですが今度所用で東京に行く事になり、
家族の女性陣へのお土産に上野十三やさんに行こうかと思っています。
ネット上にあまり情報がなかったのですが、お値段は大体いくらくらいなのでしょうか。
ピンキリなのかも知れませんが、どなたかご存知の方がいらっしゃいましたらいくつか教えて下さい。
126スリムななし(仮)さん:2005/12/13(火) 07:41:57
>125
携帯用の小さい櫛なら3000円代からあるかな? でも実用的な大きさは
5000円代からになると思う。女性陣というのが何人か分からないけど、
人数が多くて出費がかさむなら、スレ違いになるけどつげの耳かきも
いいかもね。こちらは一本1000円代で買えるはず。
127スリムななし(仮)さん:2005/12/13(火) 10:50:56
耳掻きが千円なら、三千円の櫛買うだろ…
お土産が耳掻き〜って正直ハァ??ってなる
128スリムななし(仮)さん:2005/12/13(火) 11:19:00
>>127
お土産に耳掻きもらったことがあるw
高校生の時だけどね。
129スリムななし(仮)さん:2005/12/13(火) 11:19:52
>>128
学生ならいいんじゃないかの?
高いの貰っても困るし
130スリムななし(仮)さん:2005/12/13(火) 13:34:08
価値が分からない人だと柘植櫛貰ってもハァ?木の櫛なんていらねえよって思われそうな予感。
131スリムななし(仮)さん:2005/12/13(火) 15:51:17
>>130
半年前の自分なら、扱いに困って放置しそうだ。。。○| ̄|_
132スリムななし(仮)さん:2005/12/13(火) 16:18:46
でも、友達じゃなくて家族だから、一緒に手入れして見せれば
啓蒙する機会もあるし、もし使わなかったら自分がもらっちゃうことも
できそう…(私ってイジキタナイ?)
133スリムななし(仮)さん:2005/12/13(火) 17:25:39
価値の分からない人には5000円以上出してつげ櫛上げるより、
分かりやすいシャネルミラーとかのほうが喜ばれそうだ。
134スリムななし(仮)さん:2005/12/13(火) 19:06:42
蒔絵つげ櫛の話題って今まであんまり出てこないけど、
みんな蒔絵物にはあんまり興味ないのかな?
135スリムななし(仮)さん:2005/12/13(火) 20:16:00
上野十三やさんの耳かきはときどきテレビにも出てるし、
実用的なアイテムだから自分は「ハァ??」とは思わないなあ。
てか耳かき関連スレの住人としては柘植の耳かき(*´д`)ハァハァ

>134
お店で見るのは好き。でも結局シンプルなものを買ってしまう。
136スリムななし(仮)さん:2005/12/13(火) 20:53:03
>>134
すごい(;´Д`)ハァハァするけど、お手入れが不安で手が出ないよ。
137スリムななし(仮)さん:2005/12/13(火) 23:30:47
>>125
上野十三やの櫛、今年の11月に買いました。

家用(携帯用ではない)とき櫛で、4種のうち2番目に荒い櫛目のもので、
櫛全体のサイズは一番大きいもの(いま測ったら16.5cmくらい)。
それで11,500円程だったと思います。←連れに買ってもらったので曖昧。
138125:2005/12/14(水) 03:35:56
皆さんありがとうございます。
予算は一つ六千前後で考えています。
使い安くて可愛らしいのがあればそれにしようと思いますが。
彫り物?とかがあるのも売ってらっしゃるんでしょうか。
サイズは結構まちまちみたいですね。
139スリムななし(仮)さん:2005/12/14(水) 11:53:01
>>138
お店で現物を見ながら、店主と相談して決めたら
良いと思うよ。予算も言ってね。
奥さんも居るから、女性の意見も聞けるよ。
140スリムななし(仮)さん:2005/12/14(水) 12:49:04
彫りのある方が綺麗ですよね、少し高くても。
141スリムななし(仮)さん:2005/12/14(水) 18:56:43
>140
どこに価値観を見出すかは人それぞれ。
私は歯の部分が一番美しくて、彫りはむしろ邪魔だと思っている。
142スリムななし(仮)さん:2005/12/14(水) 20:53:47
>>142
私も自分が使うなら彫りはなくていいからサイズ大きいもの(3寸より4寸)なんだけど
人へのプレゼントの時にちょっと迷うかも。予算が同じ場合。
143142:2005/12/14(水) 20:54:30
>>141 でした
144125:2005/12/16(金) 00:38:35
皆さんありがとうございます。アドバイス参考にして購入します。
国産と外材で結構値段が違うんですね。
145スリムななし(仮)さん:2005/12/16(金) 11:47:38
ここのお店って概出?

工房 ふるかわや
ttp://www.dia.janis.or.jp/~maccha94/
146スリムななし(仮)さん:2005/12/16(金) 12:29:01
>>145 
前スレで出てたんだけどレスしそびれたなぁと思ってた。
素朴でいいね。櫛の形もあんまり見たことない感じ。ミニ下駄根付カワユス!
147スリムななし(仮)さん:2005/12/16(金) 16:01:09
問い合わせしましたら、辻忠さんのキャンペーン、明日からだそうですよ。


初めての櫛を、買おうと思います。
花櫛というのが綺麗だなと思うのですが、とき櫛の方がとかしやすいって本当ですか?


お金、あまりないのですが、櫛がすごく欲しくて…。頑張って買おうと思って。
薔薇と桜も迷います…画面だと解らないですよね。
148スリムななし(仮)さん:2005/12/16(金) 16:09:25
>>145
ほんと素朴でいい感じ(*´∀`)
ブラシもあるんだね。でも通販やってないのかな?

>>147
花櫛よりとき櫛の方が歯の部分が深い(?)から使いやすそう。
でも髪の量がやたら多いとかじゃなければ花櫛でもいいと思う
149スリムななし(仮)さん:2005/12/16(金) 17:08:15
大雪の影響で櫛届くの遅れてる・・・( ̄_ ̄)チーン
150スリムななし(仮)さん:2005/12/17(土) 03:36:58
>>148
作品集のところの一番下に小さい字でファックスで注文できるって書いてあったよ。
151スリムななし(仮)さん:2005/12/17(土) 11:35:37
148です
>>150ほんとだ!見落としてたよ。ありがとう
152スリムななし(仮)さん:2005/12/17(土) 11:44:30
辻忠さんとこのクリスマスキャンペーン、
今年は小さいセット櫛付いてくるんだね。可愛い!
153スリムななし(仮)さん:2005/12/17(土) 12:26:29
彫りの入ったすき櫛があればいいのになー。
見たこと無いですよね?
154スリムななし(仮)さん:2005/12/17(土) 15:25:14
>>127 義理土産だと、正直100円以上出すの馬鹿馬鹿しいから耳かきって
ちょうどいいけどなw 自分がもらうんならイランが、職場の人に配らないと
いけなかったりすると……。
155スリムななし(仮)さん:2005/12/19(月) 03:37:45
昨日上野十三やに行ってきたら定休日だった(´・ω・`)
ちゃんと確認しなかった私の馬鹿…orz

今日こそ手に入れて来ます。
チラ裏スマソ。
156スリムななし(仮)さん:2005/12/20(火) 01:21:23
廣島さん(とかし)、辻忠さん(蒔絵・・・眺める用)と購入して
今度はお六櫛が欲しくなってきたーーーー!
このスレにはいないみたいだけど前は使ったことがある人いたよね?(頭痛が軽くなったとか・・・?)
青柳さんという方が有名な職人さんのようですが使ったことがある方いらっしゃいますか?
お六櫛=すき櫛だけど上記の方のすき櫛は見つからなかったです・・・。
その他おすすめ等があったら教えてください。
157スリムななし(仮)さん:2005/12/20(火) 02:16:49
パーマをあてたので、辻さんところのとき櫛はしばらく封印です。
手櫛もあまり通すなと美容師さんに言われてしまったので
ちょっと寂しいです。
158スリムななし(仮)さん:2005/12/21(水) 15:34:57
ここでは辻忠さんの持ってる人少ないのかな?
クリスマスキャンペーンで、良い機会だから初つげ櫛買おうかと思ってるんだけど。
上野十三屋さんや廣島さんの櫛より、肌あたりが堅いって見た覚えがあるんですが
使ってる方どうでしょうか?
159スリムななし(仮)さん:2005/12/21(水) 15:50:30
子供の英会話の先生がクリスマスプレゼントをくれた。
他の子供もみんなにプレゼントを用意していて、持って来てないのはウチだけだった…

年明けになるけど、お返しをしようと思うんだけど、櫛ってプレゼントしても平気なもん?
100円ショップの櫛をあげようと思ってます。
袋から出してちりめんで袋でも作っとけば結構いい感じになるんじゃないかと。
160スリムななし(仮)さん:2005/12/21(水) 16:04:47
>>159
人にプレゼントしました。
過去ログでも贈るのはそんなに悪いようには書かれていなかったとオモ。
自分の使っている櫛を人に貸すのはよくないとか。

夏に十三やで買ったセールの難有り櫛を落として割ってしまったorz
元々亀裂が入ってたからいつかそこから来るだろうな〜とは思ってたけど…
落としたとこがカーペットだったら大丈夫だったんだろうけど見事にまっ二つに。
161スリムななし(仮)さん:2005/12/21(水) 16:12:30
>>159
このスレだから皆良さも分かってるし知識もあるし盛り上がってるけど
知らない人だと、なんでくし…って感じだと思う。

あと、いくら子どもからでも後からのお返しで100円ショップなんて
失礼すぎる気が。
162スリムななし(仮)さん:2005/12/21(水) 16:15:48
>>160
>自分の使っている櫛を人に貸すのはよくないとか。
そっちだ、勘違いしてたw

>>161
もらったのは子供で、物は飴の詰め合わせ
100円くらいのもんなんだけど、やっぱマズイかな?
163スリムななし(仮)さん:2005/12/21(水) 16:22:54
>>162
それだったら、私なら300〜500円くらいのもので
お返しさせるけど。その場は皆プレゼント持っていたそうだから
子どもからのプレゼントも100円程度のもので良かったかもしれないけど、
後からともなると自分の子一人だけだし、親と子どもの面子立てといてあげては?
安いもんじゃん。
164スリムななし(仮)さん:2005/12/21(水) 16:32:01
>>163
ああ、そうだねぇ
人数少ないから金額も高くないし、そうするよ
165スリムななし(仮)さん:2005/12/21(水) 17:51:46
桃の木櫛の花櫛なんてある程度大きくて(9p)かわいい袋なんかに入れてもらったら
いい感じかな…って>>159〜読んで思ったけど、子供に木櫛は難しいかな、やっぱ。

過去スレで、退職の挨拶代わり?にダイソーのつげくしに彫刻して袋作って所属部署の
人に配った人の話があったような気がする。高価な餞別貰ってたらアレかもしれないけど
そこはそれ、当事者間の空気みたいなもんもあるだろうしね。
166スリムななし(仮)さん:2005/12/21(水) 18:24:11
>>158
私もクリスマスキャンペーンで買いたい一人です。
今はダイソーの桃の木櫛(中歯)。
やっぱり柘植が欲しい。

花櫛買っちゃおうかな…
すき櫛も実用的かな…
すごく悩みます。
髪はストレートボブで、量は普通です。

すき櫛って(どこのお店でもいいのですが)持ってる方いらっしゃいますか?
洗髪前のホコリ取りや毛ジラミ(ないけど万一のとき)に
いいと思ったんですが。
実際、それほど細かい歯は必要はないのかしら?
セット櫛も歯が細かそうですが、兼用できるものでしょうか?
質問ばかりで、すみません。

九州在住なので、このスレで出ている
京都や東京のお店に行くことができなくて
通販に頼るしかないのです。

鹿児島の喜多さんには、一度は伺いたいと思っています。
167スリムななし(仮)さん:2005/12/21(水) 21:17:36
アメのプレゼントでお返しが500円は、返されたほうが困らないか?
>>165の言うように、>>159案でいいと思うけど
その場合、可愛いくしと入れ物にしないといけないね
168スリムななし(仮)さん:2005/12/21(水) 22:37:53
>>159
櫛よりもお菓子みたいに形の残らないものを送った方がいいと思う。
169スリムななし(仮)さん:2005/12/21(水) 23:19:00
>>158
辻さんとこのとき櫛持ってますよ。
お店いって選ばせてもらった。
170スリムななし(仮)さん:2005/12/21(水) 23:20:52
>>166
頭につくのは単なるシラミか頭ジラミ。
毛ジラミは下の方だよ。
他所で間違うと恥ずかしいから気をつけてね。

私は親に訂正された過去があるw
171スリムななし(仮)さん:2005/12/22(木) 00:20:15
辻忠さんところで以前買ったものです。
普段廣島さんとこのつかってるせいかつくりが荒くて私はがっかりしました。
もともと蒔絵目当てで買ったんだけど蒔絵もなんだか・・・
見本の写真はよかったのに来たのはかなり雑なかんじで。
172スリムななし(仮)さん:2005/12/22(木) 03:08:08
辻忠さんのおまけの櫛って、荒歯の櫛でしょうか?
荒歯だったら注文、中歯にしようかな。
ロングだけど髪が細いのですが。中歯とさし荒ってそんなに違うのですか?

私も、ダイソーの桃の櫛なんです(^_^;)
173スリムななし(仮)さん:2005/12/22(木) 05:26:37
>>172 
おまけの櫛はセット櫛だから、セット櫛は一般的に細かい目だと思う。
辻忠さんに確認するのが確実だけど荒歯ってことはないと思われる。
辻忠さんとこの歯の荒さの解説について掲示板に出てました。
ttp://www.tsujichu.jp/shop/hanoarasa.html
櫛の種類によって荒歯と中歯なのに歯の間隔は同じのがあったり、櫛の大きさで
同じ荒歯でも間隔が違ったりするんだね〜
中歯とさし荒ではとかし心地に差はないって以前辻忠さんは掲示板で言ってた。
でも前にさし荒と中歯のことで辻忠掲示板でもめてた人がいたような気がするので
よく確認して、自分の櫛の間隔を参考にしてみては?

私自身は京都十三やさんのユーザーで次は廣島さん櫛を予定しているので、辻忠祭りに
参加出来ません@´・ω・`@ショボリスキー 長文スマソ
174166:2005/12/22(木) 11:11:41
>>170
そうか、頭シラミですよね。
恥かく前に教えてくれてありがとう。

みなさんのレスを見てると
やはり実物を見て買いたい気持ちになります。
正月明けに実家(神奈川)に帰省するので
櫛屋さんめぐりしようかな。

廣島さんの工房は大宮にあるのでしょうか?
ぐぐったのですが、HP行かれませんでした。
もう閉じられたのかな?
175173:2005/12/22(木) 18:29:20
あらっ…私が辻忠祭りに参加できないと書いたのは、早朝から気が向いたから>>173
書いたんだけど辻忠さんの回し者っぽいかなぁと思ってワザと付け足したんだが、却って
辻忠さんの営業妨害になったかしらん。。お金が余ってれば色々買ってみたいけどとりあえず
今は目の細かいものがほしいっていうだけなのですよん。と気にしてみた。
廣島さんの電話番号は「廣島政夫 櫛店」でググれば廣島さんとは関係ないサイトだけど出てきます。
場所は前スレで誰かが教えてくれてたよ。
176スリムななし(仮)さん:2005/12/23(金) 17:34:53
東京 池袋東武10階に喜多つげ製作所のつげ櫛ありました。
和小物屋さんの棚一段占領です。
思いのほかバリエーション豊富。
とき櫛の荒歯、中歯、セット櫛、すき櫛、つげブラシ、彫解櫛もありました。
携帯用がメインのようです。ケース付となしを選べます。
ケースだけ別売りもしている心憎いラインナップ。
鹿児島産さつまつげと書いてありました。
携帯用のシンプルなのは本つげと焼印があって3千円代ぐらいだったかな。
寸の大きい櫛には丸の中に十とある焼印がありました。値段は見忘れた。
彫は同じ彫型のパターンを使っているのかなという感じでした。

ガイシュツだったらすみません。
177スリムななし(仮)さん:2005/12/24(土) 13:24:40
   ∩ ∧∧
              ヽヽ´・ω・`) つげ櫛プレゼントまだかな・・・
           ┌─────○─┐
         ∫│ Merry Xmas !!.│(o)
     ∧∧(┃└(o)─ (o) ─ (o)- ┘ ┃)
     (´・ω・|ヽ  ┃(::゚::)┃(::゚::)┃(::゚::),∧∧☆
     つ(::゚:|  "'''''ーー----"-―"~ (´・ω・`) ショボーン
      ( )- |                  ゞっ と)
     .:O☆ヽ、                 ( )- ( )☆
    ,_☆ :∂io,"'''''ーー------―''''',"☆ ♪◎o.:.
   ◇☆。:゜ ◎::O☆♪★∝ ☆。∂:o゜♪★☆。
178174:2005/12/24(土) 21:45:31
>>175
廣島さんの情報、ありがとう。
前スレ探してみます。

179スリムななし(仮)さん:2005/12/25(日) 13:42:17
辻忠キャンペーン今日知った…orz
日曜休みじゃねーかー!!

…次は一体いつだろう…
180スリムななし(仮)さん:2005/12/25(日) 14:22:26
>179
ホワイトデーキャンペーンもあるみたいだよ。
181スリムななし(仮)さん:2005/12/25(日) 17:17:09
あれ?25日今日までじゃなかったの?
182スリムななし(仮)さん:2005/12/25(日) 18:36:35
え?じゃぁ今日申し込めば間に合うかしら…
183スリムななし(仮)さん:2005/12/25(日) 19:17:49
今日までですね!辻忠さん。
今メールしたら間に合うのでしょうか?


でも、池袋東武もあるんですね!彫りの櫛が欲しいのですが、やはり実物みて買いたい
184スリムななし(仮)さん:2005/12/25(日) 19:49:02
辻忠さんのキャンペーン申し込みました。
今持ってるつげ櫛は、携帯用の100均モノと子供の頃から使ってる両歯の梳櫛。
が、>>171読んで早まったかなー、と届く前からちょっと後悔・・・。
でも、廣島さんの使ったこと無いからまいっか。届くの楽しみだ〜。
185スリムななし(仮)さん:2005/12/25(日) 20:09:45
同じく辻忠さんの申し込みました。
自分へのクリスマスプレゼントということでw
今からワクテカです(′▽`)
186スリムななし(仮)さん:2005/12/25(日) 20:28:57
ガクガク…
自分も辻忠さんにメールで申し込んでみました…!
クリスマスキャンペーンに間に合ったかな〜??

今、石鹸シャンプー使用中なので、髪がボサボサ。
早くうわさのつげ櫛で潤してみたいです。
187スリムななし(仮)さん:2005/12/25(日) 21:26:04
辻忠さんの両歯梳き櫛持ってるんだけど、
前から使わない方にかぶせるカバーが気に入らなかった。
妙に分厚く、しっかりはめてもなんか浮いてる。。
でちりめん使って、自分でカバーを作ったらいい感じ。
使いやすくなったし、可愛くなったよ。
188スリムななし(仮)さん:2005/12/26(月) 15:33:50
つげ櫛を買おうと思うんだけど、ネットは気が引けるんです。
オフで買うなら呉服屋とかですか?
189スリムななし(仮)さん:2005/12/26(月) 18:46:44
クリスマスに廣島さんとこで柘植櫛デビューしますた!
190スリムななし(仮)さん:2005/12/26(月) 19:41:06
>188
どこに住んでいるの?
このスレの3〜6にあげてあるお店が近くにない?
ネット通販の所でも直接販売してくれるところもあるよ。
191スリムななし(仮)さん:2005/12/26(月) 20:01:00
デパートの物産展でも出ることがありますよ。
住んでる地域にもよるとは思いますけど、
私も実物見てからの購入の方が安心だったので
京都へ行く機会を無理やりつくりました。
192スリムななし(仮)さん:2005/12/26(月) 21:25:56
例えば>>4の(京)十三やさんのサイトに全国の物産展巡回情報が出てるよ。
193スリムななし(仮)さん:2005/12/26(月) 22:02:21
デパートの「職人展」なら大抵、
つげ櫛の工房が1つは出店してますよ。

国産本つげの高級品ばかりの店とか
輸入材で値段を押さえて手軽に買える事に注力してる店とか
国産から輸入材まで幅広く扱っている店とか、と色々あるので
その時々で当たり外がありますが(ニガ
194スリムななし(仮)さん:2005/12/26(月) 23:25:34
地元のお土産コーナーに、まるで人形用のような小さいつげ櫛が売ってたよ。
実用品ではないけど芸術的だった・・・!
195スリムななし(仮)さん:2005/12/27(火) 00:32:32
地元の百貨店の呉服売場で買いました。私も実物見て買いたかった。
コスモスの彫りの花櫛です。
ケースがなかったので、ちりめんの鏡つきのティッシュポーチを同時購入しました。
つげ櫛デビュー記念真紀子
196スリムななし(仮)さん:2005/12/27(火) 11:51:12
地元のデパートは職人展なんてしないんだなー
いつも食べ物系ばかり
197スリムななし(仮)さん:2005/12/27(火) 18:07:47
神奈川・東京の百貨店HPを見てたら
日本橋三越で、「匠の技」展を発見。
櫛留さんが実演で来られるようです。
今日から、1/8まで。

私は、正月の帰京までおあずけですが
行かれた方、レポお待ちしてます。
198188:2005/12/27(火) 21:16:55
地元百貨店の『呉服掘り出し市』に行ってきたけど
明らかに学生が居ない。
店員は「いらっしゃいませ」すら言わない。
客も店員も迷い込んだ子どもを哀れんでるように見てきた。高校生なのに。

なんか雰囲気が気に入らなかったので茶化して帰ってきた。

>>190
三重の上の方です。
一応受験生なので遠出したくないし、
近所で売ってないかなーと思ったんですが。
199スリムななし(仮)さん:2005/12/28(水) 02:39:18
>>198
そっか、受験生だと物産展をこまめにチェックするのは難しいよね。
お父さんの出張のお土産に頼むとか(自分で選べないから通販と同じか…)
受験が終わるまでは、DSとかダイソーのとかでお試しするとかではだめかな?
寒いので体調に気をつけてね。
200スリムななし(仮)さん:2005/12/28(水) 08:24:08
>>198名古屋駅の高島屋じゃ遠いかい?
呉服売場にあったよ
小物おいてあるとこみてみ
201スリムななし(仮)さん:2005/12/28(水) 20:30:37
つげ櫛マニアでごめんなさい。
202スリムななし(仮)さん:2005/12/28(水) 22:08:27
家用の『4寸ときなでしこ』
携帯用の『花くしすかし桜草』
これがいつものわたしの愛用している隊員達
新隊員は即戦力ですっ!!!
『すき櫛』ど〜〜〜〜〜〜んっ!!!
この可愛げもへったくれも無いこの方。
(おっちゃんにあやまれえええええええええええ)
目の細かさに職人魂感じます。
(はじめからそう言え!!このスポンジ頭)
シャンプー前にこれで髪の毛を梳かせて汚れを取ると
さらに髪の毛が綺麗になるとおっちゃんゆうててん。
いやぁ!!!なんかわからん物やチリやほこりが取れてるやんっ!!
(いったい髪の毛にどんな汚物つけてるねんっ!!)
そういえば縮毛矯正から5ヶ月。
新しく生えてきた髪の毛の癖が気にならへんやん?
あの恐ろしいウネリンチョどこいったん????
ビバ!!つげ櫛様!!!
石鹸と椿油とつげ櫛で髪の毛が生まれ変わりました!!
会社のみなさま・・・・
わたしが突然いなくなりトイレに行くのは
毎回う○こしてるからじゃぁなくて
これで髪の毛梳かせてウットリしてるからやねん・・・
ごめんな・・……ボソッ
203スリムななし(仮)さん:2005/12/28(水) 22:44:54
妙なノリだなあ
204スリムななし(仮)さん:2005/12/28(水) 23:04:58
>>202
「隊員達」「ど〜〜〜ん!!」「あやまれえええええ」
「このスポンジ頭」「ウネリンチョ」「ビバ!!」

そのテンションといい、ノリツッコミといい、きもいよあんた。
205スリムななし(仮)さん:2005/12/28(水) 23:09:31
一瞬何処の掲示板かと思った。
206スリムななし(仮)さん:2005/12/28(水) 23:18:01
>>202-205 連投乙
207スリムななし(仮)さん:2005/12/28(水) 23:52:45
>206
本人乙

つーか普通に激しくキモイだろ。
208スリムななし(仮)さん:2005/12/29(木) 01:07:36
>>202
それ何ていう@コスメ?
209スリムななし(仮)さん:2005/12/29(木) 06:22:08
なに、@コスメってこんなノリなの?
絶対行かないようにしよう 気持ち悪くてストレスたまって美容に悪そうだわ
210スリムななし(仮)さん:2005/12/29(木) 06:57:44
>>209
低年齢はギャル文字だし、携帯厨もいるし、日記の中にたまに情報が混じってる、って感じ。
たまに全成分載せてくれてる人がいるけど、引き当てるまでが大変。
グーグル+2chの方が美容にはいいと思うよ…。
211スリムななし(仮)さん:2005/12/29(木) 16:25:28
辻忠さんで初めて買ったけど、すごく綺麗ですよね。
ハマりそうです。
212スリムななし(仮)さん:2005/12/29(木) 16:26:40
携帯厨!これをつかってパソコンサイトみるんだ!http://fileseek.net/proxy.html
213スリムななし(仮)さん:2005/12/29(木) 23:42:42
>>202( ゚Д゚)ポカーン
214スリムななし(仮)さん:2005/12/29(木) 23:48:24
十三やユーザー歴10年以上なのですが、
ショップ千恵さんのホームページを見ていたら、
千恵さんとこの櫛も欲しくなってしまい、注文しました。
注文してすぐに確認のメールを頂き、すぐに発送して下さり、
その対応の素晴らしさに感動しました。
私が注文したのは花櫛(桜)と、ブラシヒゴです。
届いたのは、とても美しい彫りのほどこされた美術品的な櫛と、実用的なつげのブラシです。
ため息の出るような美しい作品でした。
・・・が、しかし・・・。
十三やに10年も愛を捧げてきた私としては、どこかしっくりこないのでした・・・。
千恵さんの櫛になにか欠点があったのでは全然ないんです。
むしろ、感動的な美しさ、まさに職人技です。
十三やさんとは違う良さがあるのですから、
比べるものでもないし、比べられるものでもないのです。
あくまでも、個人的な好みとして、やはり十三やさんの重量感が好きなのでした。
おそらく、千恵さんとこの櫛は繊細で、軽やかで、
そういったものを好まれる方からこよなく愛されるお品なのだと思います。
細部にまで丁寧に作られた、繊細なお品でした。
大輪の薔薇の魅力と、清楚なカスミソウの魅力、どちらも甲乙付け難いように、
十三やと千恵さんの櫛に甲乙は付けられません。
でも、私の好みに合うのは十三やさんだと思いました。
それで、とても悩んだのですが、ショップ千恵さんにお電話をして返品を申し出ました。
215スリムななし(仮)さん:2005/12/29(木) 23:48:55
私の我侭な返品の申し出に対し、店主の方は快く承諾して下さって、思わず胸が痛みました。
お優しい方で「急いで返品しなくても、都合のよろしい時に送って下さって結構ですよ」とおっしゃって下さいました。
夫は、「こんなすごい芸術品の、どこにそんな不満があるの?」と驚いていました。
もちろん、不満なんてありません。
でも、つげ櫛は一生ものだから、一生愛してゆける、自分の分身となりえるものを追求したかったのです・・・。
でも、今回、店主様のお人柄に惚れてしまいました。
今回は、私の我侭を通してお品をお返ししてしまったのですが、
次は、ショップ千恵さんの櫛の繊細さを愛せるように感性を磨き直して購入し直したいです。
だって、あんなにあったかいお人柄の人が売っているんですもの。
きっと、持っているだけで優しい気持ちになれるアイテムに違いありません(^-^)
216スリムななし(仮)さん:2005/12/30(金) 00:04:09
それ、散々ガイシュツの@コスメ。
217スリムななし(仮)さん:2005/12/30(金) 11:06:55
横浜市営地下鉄の横浜駅、出口8近辺で、
赤いちりめんケースに入った4.5寸くらいの梳き櫛落とした人。
R25置き場に置いておいたので取りにいらしてください。
なかったら駅員さんに聞いてください。
218スリムななし(仮)さん:2005/12/30(金) 12:07:13
>>217
親切なお方だ・・・!
219スリムななし(仮)さん:2005/12/30(金) 18:40:35
>>217
持ち主見つかるといいね。
でも、別の人が持って行ってしまいそうで、ちょっと心配…。
220スリムななし(仮)さん:2005/12/30(金) 23:14:45
今うたた寝してたらつげ櫛が割れる夢を見たよ。これが噂の…
年末年始、気をつけて謙虚に過ごそうっと。

それはそうと今日の話なのに>>217さんをあんまり上に流すと目立たなくなるので
横浜に行った人でつげ櫛をなくされた方は>>217さんを見てね。
221スリムななし(仮)さん:2005/12/31(土) 00:11:15
>>220
奇遇だな。私も今朝、櫛の歯が1本欠ける夢をみたよ
かって1週間たってないから、目が覚めたときあせったよ

ところで、意味合いがよくわからないのだが
過去ログ嫁ばわかりますか?
お告げって解釈であってる?
222スリムななし(仮)さん:2005/12/31(土) 00:21:32
私も最近見た…割れる夢。すごく切ない気分で目が覚めた。
大事にしようっと。
223220:2005/12/31(土) 12:49:21
>>221
もう見たかもしれないけど、過去スレのどっかにあった。
まぐまぐの千恵さんのメルマガで「割れ」で検索したら出てきたけど。。
実際に割れた時に「身代わり」と言われているだけで夢のことは出ていないんだよね。
櫛が身代わりになるようなことが起こるかもって私が勝手に解釈してるだけかな。
ま、夢だから櫛の供養も必要ないし(まだ割れてない)、わざわざ厄除けに行くほど
気にしてはいないけどね。
現実に割ったことはないから、夢の中でミルフィーユみたいになってた…どーゆー想像力。
皆様よいお年を!
224スリムななし(仮)さん:2005/12/31(土) 14:27:04
>>223
>夢の中でミルフィーユみたいになってた…

ワロスw223さんもよいお年を。
225スリムななし(仮)さん:2005/12/31(土) 14:27:51
「苦(く)」や「死(し)」の身代わりになってくれたって言われるからでしょう。
226スリムななし(仮)さん:2005/12/31(土) 18:45:44
>>225
あ、なるほどねー
227スリムななし(仮)さん:2006/01/01(日) 00:12:43
あけましておめでとうございます!
今年もつげ櫛について熱く語り合いましょう。
228スリムななし(仮)さん:2006/01/01(日) 01:08:55
あけおめです!今年もよろしくです!
今年はつげ櫛使い?にふさわしい人間になるぞっ…(現状は猛獣使いかヘビ使いだよ…)
229スリムななし(仮)さん:2006/01/01(日) 01:54:02
あけましておめでとうございます!
今年は持ち歩き用の櫛を良い感じに出来ますように。
230 【大吉】 【73円】 :2006/01/01(日) 02:30:52
あけましておめでとうございます。
大掃除で汚れた髪をといてそのままだったので
今から新年早々つげ櫛のお手入れをします。
231スリムななし(仮)さん:2006/01/01(日) 06:19:57
供養ってどこかでしてもらえるんですか?
232 【大吉】 【1319円】 :2006/01/01(日) 07:32:30
あけおめ!
今年も櫛を大事にするよ。
233 【1512円】 :2006/01/01(日) 10:52:20
あけおめ〜
今年こそ柘植櫛買うぞ!
234 【大吉】 【568円】 :2006/01/01(日) 14:55:06
あけおめー!

>>231 京都なら祇園の安井金比羅さん。
235 【大吉】 【88円】 :2006/01/01(日) 18:05:15
そうだ、京都へ行こう。
236スリムななし(仮)さん:2006/01/01(日) 20:38:09
去年11月かつら清さん2割引デーwで
つげ櫛デビューしました。
ちゃんと勉強して大事にします。

そろそろ油につけたりする時期かな…?
237スリムななし(仮)さん:2006/01/02(月) 04:00:22
つげぐしで髪をといても静電気起きる時は起きまくりませんか?
椿油つけても・・・ナンデダロ?
238スリムななし(仮)さん:2006/01/02(月) 16:33:56
あるある。セーター脱いだ後なんかは柘植櫛でも無理。
いったん体に溜まってる静電気全部取らなきゃね。
239dama:2006/01/02(月) 19:11:19
あけましておめでとうございます!
240スリムななし(仮)さん:2006/01/02(月) 19:58:13
あけましておめでとうございます。
去年の末にこのスレを見つけて髪にも頭皮にもよさそうなので
是非ためしてみようと思います。歳のせいか前頭部が薄くなりはじめて悲しいです。
がんばります!
241スリムななし(仮)さん:2006/01/02(月) 22:27:09
あけましておめでとうございます。
242スリムななし(仮)さん:2006/01/04(水) 10:16:36
蒔絵櫛持ってる方いませんか?
どこのをお持ちでしょう?
243スリムななし(仮)さん:2006/01/04(水) 13:53:56
>>242
辻忠さんの持ってるよ。
上の方でもレスあったけど、蒔絵は写真に比べると微妙に…。
もっぱら観賞用です。
244スリムななし(仮)さん:2006/01/04(水) 15:05:46
>>243
そうなんですか、私も辻忠さんの欲しかったんですけど・・・
観賞用に買おうと思ってたから実用的でなくてもいいんだけど、
肝心の蒔絵がイマイチとなると、買おうか買うまいか迷いますな。
でも辻忠さん以外にはなさそうだし、どうしよう。
>>243さん情報ありがとうございます!
245スリムななし(仮)さん:2006/01/05(木) 21:28:23
>>244
上の方で蒔絵にがっくりしたものです。
蒔絵の塗り方も雑ですが、残念だったのは梅の大きさと配置!
写真は大きい花と小さい花がバランスよく配置されていますが
届いたものは全く同じ大きさでバランスがあまり・・・。
塗りも結構いい加減だし。
眺めるようには向かず、かといって使い心地は普段の櫛に比べて格段に悪い・・・。
(地肌へのあたりがよくない)
結局どうしてるかというと・・・濡れ髪用になってしまいました。
うーんもったいない・・・
246スリムななし(仮)さん:2006/01/07(土) 03:38:59
廣島さんとこのすき櫛、メチャメチャ静電気が起きるよー…
辻忠さんの花櫛はそんなことないのに。

すき櫛の方が摩擦が激しくなるからかな?
なんにしても欝だ…〇| ̄|_
247スリムななし(仮)さん:2006/01/07(土) 11:45:27
あの2万のすき櫛?
248スリムななし(仮)さん:2006/01/07(土) 14:56:04
ダイソーの櫛についてはここでいいんですか?
249スリムななし(仮)さん:2006/01/07(土) 15:10:46
>>247そうです
250スリムななし(仮)さん:2006/01/07(土) 15:30:18
エェェ(´д`)ェェエエ 高い買い物なのに…
合わなかったとかあるんかな
251スリムななし(仮)さん:2006/01/07(土) 22:58:26
そりゃあるだろう
252スリムななし(仮)さん:2006/01/08(日) 00:17:36
ミチコさまも使用した、富田正さんの櫛買った人いる?
生涯現役で、高齢らしいが
253スリムななし(仮)さん:2006/01/08(日) 00:20:15
水に濡らすと膨らむから終わりとよく聞くが、湿気にもまれて
南方で育ち雨に濡れてきた本州のつげのキの立場って…
254スリムななし(仮)さん:2006/01/08(日) 00:21:06
↓つげが一言
255スリムななし(仮)さん:2006/01/08(日) 00:48:34
だって貴方だってそのまま水浴びても平気でも
擦り傷水につけたら痛いでしょ! プンスコ!
256スリムななし(仮)さん:2006/01/08(日) 01:01:47
>日本職人名工会 特別指定販売作品
>特別指定とは、親方の都合から指定する販売商品です。要点は次の通りです。
>1.柘植櫛の嘘があまりに多い為、本物を知らせたいとの思い。本物を使ってほしいとの思い。
>そして高齢であり、これからは世の人のお役に立ちたいとの思いで制作していきたいとの事です。
>2.今は、貴重品となっている最高の材料、鹿児島、御蔵島産が豊富に武蔵屋さんに山積みされ、
>在庫としてあります。
>3.『私個人の問題だけでは無く、多くの武蔵屋の職人の思いが、この材料に込められています。
>私の代で終いです。この材料を捨てる事はしたくありません。武蔵屋としてお役に立ちたいとの
>願いです。
>親方は師である父と分担して、皇后美智子様の御成婚の時の櫛を作りました。凄腕の親方です。
>●髪を大切にする方、痛みやすい髪の毛には絶対に柘植櫛をお薦め致します。
>お相撲さんのまげは全て柘植櫛で結います。枝毛など全くありません。
>●柘植に似た木で、柘植職人はシャムと呼んでいる物が有りますが、実は全く違う木です。
>これを本柘植のシールを張って販売しているのを良くみかけます。
ttp://www.meikoukai.com/contents/tenjikan/07/7_24/img/3a.jpg
>職人名:富田正(とみた ただし)  
>生年月日:大正14年1月1日
>■技の種類や工程原木-製板-乾燥(6〜7年)-製造
>現在の立場(役):生涯現役
ttp://www.meikoukai.com/contents/town/07/7_24/7_24_1.jpg
ttp://www.meikoukai.com/contents/town/07/7_24/7_24_2.jpg
ttp://www.meikoukai.com/contents/town/07/7_24/7_24_4.jpg

すごい色してる… 宣伝文句が本当なら最強ぽいけど、高くて買えぬよオスカル
257スリムななし(仮)さん:2006/01/08(日) 01:07:44
友達の毛唐がテンパで髪細くてからまりやすいから、誕生日にこれでもあげるかな
ttp://www.a-b-ya.com/image/kusi059.jpg
まぁ、そこまでの金出せないけどw いつも安い食べ物をくれるから、お返しには高過ぎ
258スリムななし(仮)さん:2006/01/08(日) 01:20:05
これ何の素材か不明らしい
柘植よりも良い素材、少々値段は張るが、柘植に出すくらいなら
この素材の小さいのを買うべき、と言われたらしい
なんだこの茶色 シャムじゃないよねw
ttp://okini.holi.sub.jp/?day=20051207
259スリムななし(仮)さん:2006/01/08(日) 01:26:54
朝鮮姫つげ、という 木も あるらしい キモい
260スリムななし(仮)さん:2006/01/08(日) 01:41:34
ん?柔らかいのは駄目じゃないのか?
261スリムななし(仮)さん:2006/01/08(日) 05:26:30
紫檀や黒檀で櫛を作ったらよさそうだけど、堅すぎて
加工に向かないのかなあ。
262廣島やさんレポ1:2006/01/09(月) 00:40:18
本日廣島さんにお邪魔してきました。
興味がある方へものすごく長文ですがレポします。

★購入品
平安時代復元くし(11cm) 11本/1cm 28000円
すきぐし(10cm) 11本/1cm 25000円
ポケットくし(オーダー) *松屋さんで取り扱っているものの歯が細かいほうです。

★選ぶ基準
洗髪の前に梳かしているのでその用途ですきぐしがほしい
化粧筆の手入れにをするくしがほしい
椿油に漬け込んでいないくしがほしい→蒔絵をほどこしたい
*すでに旅行用の解櫛(14cm) 7本/1cm はもっています。

★決め手
使い心地からこのスレでも何度か話題に出た復元くしをえらびました。
1cmに 11本 12本 13本 14本 とためさせていただいたのですが
1千万円するものはもちろん購入できないので手ごろなものということでこれにしました。
すきぐしは両歯で荒&細かと思いきやどちらも細かい11本/1cm。
理由を聞いたら「柘植がもったいないから」とおっしゃっていました。
(あまり理由になってないですが)
復元くしもすきぐしも11本/1cmですが梳かし心地が違います。
すきぐしの方が硬めに強くあたります。
歯の根元の処理も違っているのですが理由を聞き忘れたので
梳かし心地の理由の違いもあわせて次回うかがうつもりです。
ポケットくしは某工房の蒔絵櫛の出来ががっかりだったので
是非廣島さんの櫛に蒔絵をしたい!と思って漬け込まないものを作ってもらうことにしました。
(漆は油がついているとうまくのらないので)
263廣島やさんレポ2:2006/01/09(月) 00:41:18
廣島さんはとても気さくな方で他の櫛を作っている工房・・・
よのや 十三や 喜多つげ 櫛留商店 その他大阪の工房 名工会(富田正さん)
・・・などの作品について色々うかがいました。

またこのスレで以前出た
「廣島さんの櫛を購入したけどささくれだっていてよくなかった」
という話をするととても残念がっておられて理由を話してくださいました。
1年ほど前までお弟子さんがいらっしゃったのですが
その方の仕事に手抜きがあったそうです(現在辞められています)。
実際返品があって廣島さんが仕上げなおしたこともあったそうです。
もし廣島さんの櫛を購入したのにあまりよくなかったと思った方は
とぎなおしをお願いしてみたらいかがでしょうか?
2〜3年前の間に作られた櫛がそれにあたるそうです。

そのお弟子さんの話はここで読めます。
色々な意味で残念なのがとても伝わってきました。
ttp://web.archive.org/web/20010828184236/http://www.3ac.co.jp/thu/takumi/05d3c001.html
264廣島やさんレポ3:2006/01/09(月) 00:41:54
素材についてもうかがいました。
お六櫛が気になっていたのでそれについて聞いてみるとみねばりはやわらかいそうです。
硬いイメージがあったのでびっくりしたのですが
篩管が多いせいでかなりやわらかいそうです。
お六櫛で有名な青柳和邦さんの櫛を見せてもらったのですが、なるほど細い管がいっぱいありました。
また皇室に納める櫛はイスノキでないといけないそうです。
柘植の産地 三島は罪人の流刑の地だったために不浄で高貴な方にはだめだとか・・・。
あと蒔絵の櫛があまりない理由として
「柘植(つるつるしてる)に漆がのりづらいのでは?」とおっしゃっていました。
蒔絵を施してある櫛は梅や梨などが多いそうです。
265廣島やさんレポ4:2006/01/09(月) 00:44:31
このスレでもたびたび「物産店には出店しないのか?」という問いには
お話はあるけれども断っているとのこと(今月も2件断ったそうです)
本当は松屋さんも「昔の義理がなければ卸すのをやめたい」ともおっしゃっていました。
理由は余り一杯注文が来てもさばけないからだそうです(名工会で販売するのもそれでやめたそうです)

余談ですが松屋さんのは納期のせいなのか漬ける時間が3ヶ月より短いそうです。
(もちろん使用するのに問題がないくらいは漬けてあります)
確かに松屋で購入した櫛より今日購入した方があめ色になっていました。
少し上で富田さんの櫛の色の話題が出ていましたが
廣島さんがご自身で長年使用されている櫛は同じような色でした。

また色といえば持ち手(背中?)の部分に燻しがはいって黒くなっているのがよいそうです。
燻しを長時間している証として、プロの方などは黒くなっていないとダメだとおっしゃるそうです。
266廣島やさんレポ5:2006/01/09(月) 00:48:57
わたしが「他の機械彫りのお店なんかよりずっといいし
(しかも他店にくらべれば全然安い)、もっとみんなに知ってほしい」と言ったところ

「お金を一杯稼いだって残すものは何もないから
自分の納得のいく仕事をしてわかってもらえる人がわかってくれればいい。
今もお礼の手紙をもらったり、こうしてわざわざきてくれる人もいるし
口コミで広がってくれればそれでいい」とおっしゃっていました。

もしこのスレで廣島さんの櫛がほしい方で近郊の方は
是非大宮の工房まで足を伸ばして見てください。
櫛はもちろん廣島さんの彫った将棋の駒など変わったものも見ることができますよ。

以上とても長文でしたがレポ終わりです。
267スリムななし(仮)さん:2006/01/09(月) 00:55:15
>>262-266
力作レポ、乙です!&ありがd!
遠いけど、いつか行ってみたいなあ…。
268スリムななし(仮)さん:2006/01/09(月) 01:23:16
やっぱ職人の世界っていいなァ。
ひとりの人がずっと大事に使ってもらえるものを作るって、カコイイね。
269廣島やさんレポの人:2006/01/09(月) 01:24:04
>>267
長崎から来たお客さんもいるらしいですよ。
とてもうれしそうに通販を申し込んでくれたお客さんのお話などもされていました。

私の購入したものは櫛にしたら高い部類になると思いますが
ポケット櫛は三千円後半、歌舞伎座で販売したことのある2寸くらいの櫛は2500円でした。
歯の細かさで値段が変わりますが手ごろなのもありますので・・・。
270スリムななし(仮)さん:2006/01/09(月) 01:34:10
>>262
丁寧なレポでちょっと感動しました。
廣島さんの櫛、気になってたけど、ささくれも気になってました。
不安が解消されて、買う気が出てきました。
お財布と相談して行ってみようかな。
271スリムななし(仮)さん:2006/01/09(月) 05:51:42
レポ乙です。
でも、ちょっとだけひっかかったのは、商品にばらつきがあるのかなあってこと。
全てオープンにしてるだけ良心的なのかな。
272廣島やさんレポの人:2006/01/09(月) 06:24:34
おはようございます。今日は休日出勤です。

>>271
すいません どこでそう感じられましたか?
一時期お弟子さんがいらっしゃったのでその時のお弟子さんが見えないよう手を抜いて
一部廣島さんも満足がいかないような商品ができてしまった・・・ということです。
(あくまでも見えないように・・・というところがポイントです)

廣島さんは一部のお客さんに対してとても悪いことをしてしまったとおっしゃっていました。
かといって言い訳がましいわけではなく
これから信用を回復するためにもっといい櫛をつくっていく、ととても職人さんらしい感じでした。

オープンといっても直接廣島さんとお話された人しか知らないことだと思います<お弟子さん
私が最初購入した櫛はささくれなどありませんでしたし
ささくれがあった という書き込みをした人に事情がつたわればいいなと思って書きました。

なんだか私の書き方で誤解をまねくと廣島さんに申し訳ないので、くどくてすいません・・・。
273廣島やさんレポの人:2006/01/09(月) 06:28:07
あとこれは私の私見ですが、個人で作っている方がばらつきは少ないと思います。
よのやさんや十三やさんなどお店を知っていても
職人さんの名前まで知らないの人が多いのではないでしょうか?
工房なら何人も職人さんがいらっしゃいますから
そちらのほうがよほどばらつきが出る可能性があると思います。
274廣島やさんレポの人:2006/01/09(月) 06:31:46
あー なんかすっごくくどくてすいません!
なんか誤解されるような書き方をしてしまったので。

>オープンといっても直接廣島さんとお話された人しか知らないことだと思います<お弟子さん

これはそのことを隠してるわけではなくて、そういうことを伝える場所がないので私が伝えたかった!ということです。
275スリムななし(仮)さん:2006/01/09(月) 08:08:29
すごーい!朝から感激して読みました。お弟子さんのお話は少しかなしかったけど。
廣島さんの櫛がほしいと思いつつ、松屋においてあるのもいいけどどうせなら色々見てから
決めたいと思って催事待ちをしていたんですが、2件断られたんですか…
私も廣島さんのところにお邪魔するなり松屋のにするなり(できれば廣島さんとこに行きたい…)
決断しなければ!と思いました。
力作レポほんとにありがd!!
276スリムななし(仮)さん:2006/01/09(月) 08:29:17
>>271です。
職人さんが手作りするもの、寸分違わずなんて思ってません。
ただ事情があるにせよ、そういう櫛を買ってしまった人もいたんですよね。
自分はいくつも買える身分ではないので、より慎重になりそうです。
思い当たる人がレポを読んで研ぎなおしに出してくれるといいですね。

漬ける時間については色あいの好みになるのでしょうか。
もしも長く漬けるとよりよいものになるのなら、そちらが欲しくなるのも自然なことですよね。

些細なことにこだわってごめんなさい。


277スリムななし(仮)さん:2006/01/09(月) 10:12:05
ところで>>254見て「なんて書こうかな」と思ってたら、>>255…ワロタ
278スリムななし(仮)さん:2006/01/09(月) 16:32:20
レポ乙乙!

3年前にお邪魔して買った携帯用の櫛
たしかにささくれがあったし、何より角の部分をナナメに処理してない。
直角だから髪を梳かすときに地肌に当たって痛いんだけど
これもお弟子さんのせい?(せいっていうと語弊があると思うけど)

でももう使ってしまってるし返品はありえないよね。
送って手を入れ直してもらうにも送料がかかるし。
普通に買った分以上にお金がかかるのは納得いかないから諦める
279廣島やさんレポの人:2006/01/09(月) 19:34:09
またもや長文すいません。興味のない方はスルーしてください。

>>275
物産展を断っている理由として・・・実はほとんど儲けがないそうなんです。
松屋で購入しても工房でも同じ値段ですが、松屋にはもっと安く卸しますよね?
物産展はさらに出展料がとられたりしてかなりきついらしいです。
以前は交通費などすべて支給だったものが、条件が悪いと自腹だったりとか・・・。

廣島さんは「あくまでも職人で商人ではないから・・・商売が下手なんだよね」とおっしゃっていました。
松屋か廣島さん直接か選べるのであれば、是非直接購入してあげてください。
顔が見えて直接手渡せる方がうれしいみたいですし。
280廣島やさんレポの人:2006/01/09(月) 19:35:14
>>276
私も調子が悪い時があったのかな?と思っていたのですがそれは誤解で、
ささくれのある櫛を作ったのは、お弟子さんで廣島さんではないのです。
お弟子さんがいない今、廣島政夫さんがすべて作られているので
ささくれがあるような櫛は作りません。
だから今なら安心して購入できると思います。

なぜ断言してしまうのかと言うと、職人さんのプライドの問題です。
廣島さんの櫛を購入すると[お手入れ方法]という紙が入っているのですが
これにはこう書かれています。

----------------------------
市販されていますほとんどが機械造りで、
歯の中はサンドペーパーの仕上げにてキズつけていますので
ご使用していますと少しで歯の中が黒くよごれてきます。

当方の櫛は歯の中をガンギリ・トクサにて仕上げしますので
歯の中がつるつるでよごれがつきにくく
一年位にて歯の中がもやっとしてきます。
----------------------------

トクサというのは植物です(オレンジスティックの材料でもあるそうです??)。
とても細かいやすりのようなもので、廣島さんは爪を磨くこともできる、とおっしゃっていました。
これを薄く巻いた道具で歯を磨き上げるのですが
実際サンドペーパーとトクサと両方こすってみてさわり心地を確かめさせてくれました。
トクサで磨いた柘植はつるつるとして、サンドペーパーとは雲泥の差でした。

そして復元櫛は歯が細かすぎてサンドペーパー自体が入りません。
つまりトクサでないと磨けないのです。
廣島さんは「手作りだからこれが出来る、これが機械にできますか?」とおっしゃっていました。
下手な仕事をしたら職人としてのプライドが許さないと思います。
だから素人の私たちが見てもわかるようなささくれだった櫛をつくるとは思えません・・・。
281廣島やさんレポの人:2006/01/09(月) 19:39:28
私がここで色々書くよりも、実際電話して
「ささくれがあると悪い評判を聞いたけれども本当ですか?」と聞いてみてください。
廣島さんの自信のある返答できっとわかってもらえると思います。

もちろん廣島さんの調子が一定であるわけではありません。
調子がいいときでないと復元櫛は作れないとおっしゃっていました。
(でも他の職人さんだったら調子がよくても作れる人はいないんですよ?)

あと漬ける期間ですが「濡れ髪に使えるか?」という話題でおっしゃっていたのですが
「6ヶ月くらい漬け込めば多少塗れても大丈夫(ただしすぐふき取って手入れすること)」だそうです。
また長期間漬けることで狂いも少なくなるそうです。
でも通常用途なら3ヶ月でも十分なようです。
ということで色の美しさだけではなく、実用面でも意味のあることのようです。
実際私はこれを聞いてから、松屋で購入した解櫛を漬けなおしています。
だから松屋で購入するなら最初漬けておいたらいいのではないでしょうか?
282廣島やさんレポの人:2006/01/09(月) 19:44:21
もちろん使い心地の好き嫌いはありますので
どんなにすばらしい櫛でも>>276さんやみなさんの好みにはあわないかもしれません。
ひいきにしている櫛屋さんがいらっしゃる人に無理に薦めるつもりもありません。
でも私は自分で使用してみて、そして廣島さんの職人気質なところと人柄にほれてしまいました。
(ちょっと@みたいになってきた・・・orz)
ネットもされないし宣伝もしないし大きなお店があるわけでもないし
今までプロの方に愛用されてきても、個人の方にはなじみがないし情報もありません。

今度うかがった時にはサイズとか値段とか歯の荒さをメモしてきて
またここでご報告したいと思います。
直接聞けないシャイな方は書いてくれれば一緒に聞いてきます!

私もこのスレで廣島さんを知ったので、私の書き込みが他の迷っている人の参考になれば幸いです。
283廣島やさんレポの人:2006/01/09(月) 19:50:23
>>278
うまくまとまった!と思ったらレス忘れてました・・・すいません・・・orz

私は別のお店のダメだった櫛を見せたら
「ある程度使っていたら丸くなるけど、それも痛くて出来ないなら
畳の目にさからってこすったりして丸くするといいよ」
と助言をいただきました。

さすがに返品は・・・というより3年も使っていた(寝かせていた?)櫛は
いい味がでてると思うので反対に返品がもったいなく感じます。
ぜひとぎなおしてもらったらどうかなあと思うのですがお金のことで躊躇されているのであれば
とりあえず電話なさってみたらどうでしょうか?
284廣島やさんレポの人:2006/01/09(月) 20:00:06
なんか恥ずかしい間違いを見つけたので訂正です。

>>264
× 三島
○ 三宅島,御蔵島 など柘植の産地で流刑地

ということでお願いします。
285スリムななし(仮)さん:2006/01/09(月) 20:07:48
レポは素晴らしいけど、私情は抜きで、スマートかつ簡潔にまとめて欲しかった。
それに、大きな店でもないのに「直接電話して」っていいの?
286スリムななし(仮)さん:2006/01/09(月) 20:39:31
ぬっちゃけお弟子さん作と知ってたら別のサイズの
廣島さん作を買ってた
287廣島やさんレポの人:2006/01/09(月) 20:45:04
>>285
>電話
別に平気ですよ。ご本人がそうおっしゃっています。
私もかけるまで時間とか躊躇したけど、取り越し苦労でした。
288スリムななし(仮)さん:2006/01/09(月) 21:03:45
ありがdd。廣島さん情報は千恵さん・辻忠さんに比べると少ないからうれしいです。
廣島さんの櫛は長期間の油漬け推奨なんですね(使い始めだけかもしれんが)。
お弟子さん、今いないんですね。ここは私が弟子入りを…それこそ一日もたんだろうな。
289スリムななし(仮)さん:2006/01/09(月) 21:13:06
>>288
漬けるのは使い始めだけでOKだそうです。
他のお店はどれくらい漬けてから商品にしてるんでしょうね??
油を足す時は歯の間にいれてたんですが、そんなことしなくてもいいそうです。
根元にぽん、ぽん、ぽんとたらして、根元をこすってらっしゃいました。

そういえば「職人に向いているかはみみかきをつくらせてみればわかる」との発言も。
耳の中を傷つけないよう繊細な仕事が必要になるそうで。

ということでななしに戻ります〜
290スリムななし(仮)さん:2006/01/09(月) 21:55:32
いや〜、ええ話読んだー。
次買うときはぜひ、廣島さんのを買いたいものだ・・・しかし・・・遠い・・・
291スリムななし(仮)さん:2006/01/09(月) 22:04:05
彼氏に廣島さんの櫛を買って欲しかったけど、
ややこしそうなので買いやすい辻忠にしました。

でも、あきらめられずデパートの催事をチェックする日々でした。
レポに背中を押されたので、今日ずっと悩んだけど
明日電話します。

たくさん買っちゃったらどうしよう…。
頭ひとつなのに。
292スリムななし(仮)さん:2006/01/09(月) 22:31:58
>>263
すごいショック
2年前のささくれで使えない櫛が弟子の手抜きの物だったなんて。
買う時期が悪かったか…
293スリムななし(仮)さん:2006/01/09(月) 23:04:47
弟子が作ったといえ、それを「廣島」という名で売ってたからには、
責任あるんだよね。
なんで検品しなかったんだろ?
294スリムななし(仮)さん:2006/01/10(火) 00:14:50
確かに私もそう思ったよ。レポの人がツッコんだか判らないけど、もし私が廣島さんのところに行くと
決断して勇気があったら、とーーーーーまわしに聞いてくる。勇気あるかわからん。。

ところで>>258の櫛の素材、色といい値段といいこのイスの木じゃないかな?
ttp://www.orokugushi.com/products/trad_comb.html
ただ、「イス」の字がわからなくって、柘植より柔らかいかどうかは調べられなかった。
もし解決済みだったらスマソ。
295スリムななし(仮)さん:2006/01/10(火) 01:02:24
イスノキ(柞の木 witch hazel)
ttp://prowd.mboso.ne.jp/1200-500isu.htm

遺跡から発掘されたイスノキ櫛
ttp://www.ao-maibun.jp/tenjisitsu/tokubetu/2004-houkokukaikara/kushi/kushi.htm
296スリムななし(仮)さん:2006/01/10(火) 01:09:00
>腐りにくく保存性は高いが、割裂・切削などの加工は困難
>光沢があるとはいうものの、ツゲと比較すれば一段も二段も劣ります
ttp://www.pref.shiga.jp/edu/content/10_cultural_assets/buried_cultural/story/24/
297スリムななし(仮)さん:2006/01/10(火) 01:14:59
なーんか「○○のせいだ」って言い訳してるだけに聞こえて萎えたな。
298スリムななし(仮)さん:2006/01/10(火) 01:33:38
で、電話したら無料でとぎなおしてくれるの?
自信のある言い訳を聞かせてもらっても仕方ないんだけど。
299スリムななし(仮)さん:2006/01/10(火) 03:08:28
なんだろう、惚れ込んだことだけは分かるんだけど、
工房に行って話を聞いた人が長文で語れば語るほど、
単なる擁護、言い訳に見えてくる。
文章が長いのと連レスが原因かな。

>>293 同意。
300スリムななし(仮)さん:2006/01/10(火) 03:31:10
ま、2chだし。
品を評価するのは結局自分さ。
301スリムななし(仮)さん:2006/01/10(火) 06:59:48
>>299
ハゲド
多分また擁護しに出てくるんだろうけど逆効果…。
302スリムななし(仮)さん:2006/01/10(火) 07:17:29
>>293-294
検品しなかったか聞きましたよ。
一つ見て「これなら任せられる」と思った後は全品はしなかったそうです。
それは失敗だった、とご本人もおっしゃっています。

廣島さんにささくれの話をしたら
とぎなおすことが出来るということを伝えてほしい、といわれましたのでここに書きました。
情報があまりないので色々書いてしまいましたが
どうしてそうなったのかは、本当は書かない方がよかったのかもしれませんね。
その後どういう風に手続きするのかなどは、当事者ではないので聞いていません。
まあ自分の櫛は問題がなく聞く必要ないので、あとは該当者の方が直接聞いてみてください。

あとイスノキは硬いそうで、うまい職人でないと作れないそうです。
303スリムななし(仮)さん:2006/01/10(火) 07:18:42
>>301
擁護もポイントがちょっとずれてるんだよね。
304スリムななし(仮)さん:2006/01/10(火) 08:09:07
弟子の手抜きっていうより、検品しなかった師匠の手抜きじゃん。
305294 :2006/01/10(火) 08:51:23
>>295>>296
ありがdございます。なんかむつかし…「ツゲと比べれば…劣ります」はあれれと思ったけど
「光沢が劣る」ってことですね。
>>302
イスノキは硬いんですか…じゃ違いますね。。残念。何でしょう。

あと…一行レスしてる人…研ぎ直してくれるって書いてありますよ。
廣島さんの櫛を持っていて何か支障があるのであればご連絡してみてはいかがでしょうか。
306スリムななし(仮)さん:2006/01/10(火) 09:47:12
天皇家に収めるのはイスノキの櫛ですよ。
ウイッチヘーゼルがイスノキとは初めて知りました。
ありがd。
307スリムななし(仮)さん:2006/01/10(火) 09:59:48
九州から埼玉まで電話代いくらかかるんだろ
めんどくさ。
どおりでおかしいおかしいと思ってたよ。行って根付を作らせてもらったときは横の部分も
動物の歯か角で磨いてたのにザラザラのまま。
平らに形を整えずに丸いまんま。
ハズレだった
308スリムななし(仮)さん:2006/01/10(火) 10:47:38
九州ラーメンおいしいまで読んだ
309スリムななし(仮)さん:2006/01/10(火) 12:27:30
レポは激しく乙なんだけども、出来るだけ簡潔明瞭に、客観的にレポして、
後出し釈明はしない…とした方が良いと思う。
それと過度の擁護は避けた方が吉。
いや、逸品を目にして職人さんの腕を目の当たりにして惚れ込む気持ちは
本当に良くわかるんだけど、思い入れたっぷりの文章はかえって逆効果に
なることがしばしばあるから。
個人のブログとかならそれも良いと思うんだけどね。
310スリムななし(仮)さん:2006/01/10(火) 13:01:05
>>306
私も初めて知った。
そのイスの木から取れたエキスがあのクサーな化粧水になるんですね。
311スリムななし(仮)さん:2006/01/10(火) 13:56:05
この流れで廣島さんのレポは勇気がいる…。

電話をしてみたら、自宅兼らしく奥さんらしき人が出た。
すぐ本人に代わってもらったけど、声からはおしゃべり好きの好々爺って感じ。
電話してもらったりするのが、夫婦揃ってうれしそう。

携帯用を姉と私で2本欲しいって言ったら
10センチぐらいのネットで話題になってる1cmに8本の歯のでどう?と。
一応パーマかけてないの確認されたけど、こちらの髪質は聞かずに
一番スタンダードらしいのを進められた。

ケース付き 10cm 8本/1cmで5500円 3ヶ月漬け込み済み。
おまけに椿油つけてくれるって。

お手入れは漬け込まずとも、
油を根元に落としてのばせばいいようなこと言ってた。
汚れがたまったら歯磨き(?江戸なまりで聞き取れなかった?)で取ればいいって。

他よりは安いけど、今までロムってたかんじから5000円切るかなと期待してたのに…。
携帯用はここ2−3年で段々上がっている希ガス。
チキンに電話は厳しいよ。





312スリムななし(仮)さん:2006/01/10(火) 14:15:53
ケース付き?
2年前に買った10cmの携帯用はケースついてなくて5500円だったよ。
313311:2006/01/10(火) 14:31:33
ケースは実物届いてからまたレポします。
最近のサービスなのかな。

個人経営だし、
原料の仕入れ値とか、微妙な出来によって
値段に重みをつけてたりして。

モノをみないと価格の評価は難しいよね。
314スリムななし(仮)さん:2006/01/10(火) 17:05:51
私は誕生日に工房にお伺いして7800円位のを買いました。
誕生日でと話したらおまけでケースつけてくださいました。
貼ってあった値札は結構いい値段だったけど(1500円位かな?)凝った作りではなくて本当に素朴って感じ。
廣島さんの奥さんのお手製?とか思ったよ。
315スリムななし(仮)さん:2006/01/10(火) 21:16:55
廣島さんとこ近いな……
寒くなくなったら行ってみよう……
316スリムななし(仮)さん:2006/01/10(火) 21:59:52
初めまして。
よくつげ櫛+椿油がイイ!と聞くので気になってみてみました。
お手入れはテンプレにある事だけをすればOKなんですよね?
で、それを普通の櫛同様梳くだけで髪が綺麗になる‥と。

うぉ。
なんか「たったそれだけでホント!!?」とか思ってしまうのですが。
だって、他にやる(?)事はないんですよね。
317316:2006/01/10(火) 22:07:18
流れぶった切ってすみません(;´ω`)
318スリムななし(仮)さん:2006/01/10(火) 22:27:52
黄楊櫛はもってるけど、
ミネバリも欲しくなった。

お六櫛センターの匠シリーズがくすぐるのよ。
319スリムななし(仮)さん:2006/01/10(火) 22:30:30
廣島さんをレポする人って、へりくだった表現が多いね・・・。
惚れ込むとそうなるんだろうか?>>309に同意です。
320スリムななし(仮)さん:2006/01/11(水) 00:34:28
>>305
あれを見て「黒くてつげよりよさそうな櫛は?」って聞いたんですが、
「黒檀?違うな〜・・・(ききとれない)」と結局廣島さんもわからずでした。

>>311
多分ポケット櫛というもう一個下の本当に持ち歩き専用な感じのサイズなら4500円税抜き・・・だったかな?
5本/1cmで3000円(前半かな)。
個人的には長い方が使いやすくおすすめです。
また基本的にケースはついてないです。松屋で買ってもむき出し。
高い櫛はあまりにも色気がないってことでついてるのもある(25000円のにもついてなかった)。

予算が決まってる人は高いのをすすめられないよう「これくらいでほしい」って言うのをおすすめ。
321スリムななし(仮)さん:2006/01/11(水) 05:11:30
ケースかあ・・・みなさんケースはどうしていらっしゃいますか?

私は十三やさんで櫛を買ったのですが、その際ケースは別売りで(小さいもので300〜500円位)、
たまたま良い柄のものがなかったので買いませんでした。

そのため今櫛ケースを探しているのですが、なかなか見つかりません。
もしよろしければ、どこでケースを入手したか教えて下さい。
322スリムななし(仮)さん:2006/01/11(水) 07:33:55
前スレだったと思うけど、
自分で作ってた人いたよ。
厚紙とハギレで簡単に出来そうだった。

ちゃんとしたのは中に桐が入っているとどこがで読んだ。
323311:2006/01/11(水) 08:37:26
>>320
あ、決して無理に高いのを勧められたわけじゃないです。
ちゃんと相談に乗ってもらえると思いますよ。
予算の範囲でいいかなと思ったし、お勧めで行こうって思ったから。

辻忠みたいに見やすいHPでも1週間悩む性格ですから…。
324スリムななし(仮)さん:2006/01/11(水) 08:45:45
ttp://www.localinfo.nagano-idc.com/kiso/orokukusi/tukuri.html
★豆知識
 【櫛に適した木材】
 ・柘植 
 (鹿児島・伊豆御蔵島)
 ・みねばり
   (長野県内・木曽)
 ・りす・・・皇室では
       これを用いる


ヨグソミネバリ(ノグソジャナイ)は、硬いので弓としても使われていたらしい
325スリムななし(仮)さん:2006/01/11(水) 08:48:04
お六櫛に使われている天然素材「みねばり」は、斧折れ樺(かんば)と呼ばれるほど堅い木です。
1mm太るのに3年かかるといわれるほど重くて目の詰んだ木である。
堅く粘りがあるので緻密な作業や加工に耐え、美しい素材である。
みねばりの木は他にも印材・そろばんの玉・ピアノの鍵盤などにも使われています。
326スリムななし(仮)さん:2006/01/11(水) 20:37:54
すみません。チラ裏ですが…

廣島さん、商品違うよ…。
大きさが違うし、思いっきり値札の値段も違うじゃん

明日電話しなきゃ……。
使いたいけど使えない
ウワァァ━━━━━。゚(゚´Д`゚)゚。━━━━━ン!!!!

あ、ケースはほんとに素人さんの手作りでした。
327スリムななし(仮)さん:2006/01/11(水) 21:52:38
>>326
そ、そんな日もあるさ!ヾ(´Д`;)


ところで、櫛ケースの作り方って何処かに載ってませんか?
気に入ったの探す手間より、作る手間の方がかからない気がしてきたw
328スリムななし(仮)さん:2006/01/11(水) 22:18:13
おあずけかあ…がんばれ…
櫛のケースの作り方は前スレらへんだったかな?
アップしてくれたひとがいたよ。
今携帯だからさがせないけど…

私は自作した。いびつだけど愛着わいていいよ!
329327:2006/01/11(水) 22:32:17
>>328
ありがとう!
ケースの作り方、前スレ137でハケーンwww
330スリムななし(仮)さん:2006/01/12(木) 00:04:32
>>322
レスありがとうございます。
自分で作るのも考えてみようと思います。
331スリムななし(仮)さん:2006/01/12(木) 00:24:59
明日から渋谷東急東横店で始まる物産展で、
喜多さんの柘植ブラシが出るらしい。
5列、4.5×19cmのサイズの物が 30,450円
さ、3万円!?
332326:2006/01/12(木) 11:57:23
電話したら、
間違ってませんよ、櫛が4500円、ケースが1000円です。
と。

………この手作りの…しみのあるケースが????

あまりの早口に一旦納得して電話を切ったものの、
10cm×4.5cmの櫛を送るって言ってたのに、どう測っても9cm×4cm。

勇気を振り絞ってもう一回電話した。
そしたら、昔の人間だから、センチだと勘違いするって言い訳をされました。
10センチの分だと型から起こさなきゃいけないから、
作ってもいいけど時間がかかるとか…。

最終的に、返品してくれればお金返しますって言われたけど
郵送費は自分持ちっぽい。
櫛には納得してるし、たいしたことじゃないけど後味が悪い。

良くも悪くも昔の職人のおじいちゃんなので、そこらへん覚悟でお願いします。


333スリムななし(仮)さん:2006/01/12(木) 12:45:44
(((( ;゚ー゚)))ガクガクガクガク  
てことは弟子の作った櫛を送った送料も自分持ちか。
電話代がかかるんで手紙をつけて送りつけたんだが
334スリムななし(仮)さん:2006/01/12(木) 15:59:34
>>302
私はすごく参考になり助かりましたよ、長文乙です。
まぁいろいろな意見があると思いますが、脚色なしな冷静なレポだと思います。
職人気質の方でどうしようかな・・・と思っていたけど
西ばかりじゃなくせっかく東にも良い職人さんがいるんだもの、関東者としてはぜひ2本目にと考えています。


ちなみに1本目は京13で梅の彫櫛でした。かなり見た目で選んでますね・・・でも縁があったんでしょう。
名前だけは知っていたのですが、偶然通りかかったついでに深く考えもせずにサクッと購入。
後からココを知って、もっと吟味すれば・・・自分しか客がいなかったからいろいろ聞いてみれば良かったなと。

ところで木目と色についてですが、好みだとはおもいますが皆さん木目は敬遠します?
ツゲって目がつまって硬いって言われているけど、やっぱり太い木目(年輪?)ない場所のほうがかたいのかな
中心部あたりを使っているのか一見縞の入っていないのもありますよね
自分はあえて縞が美しく入っているものを購入しました、将来的にそれが味になればいいなぁw

色も国産でも幅があるんですね〜、同じランク物で最初からかなり黄色味が強いものも・・・。
黄楊って書くくらいだから黄色いほうが「らしい」のかな。
外材やらもっと現物を見て目を肥やしたいです、
新たにツゲ櫛愛好者が増えました、どうぞよろしく。(ツゲがこんなに流行っているのを知らなかったわ)

335スリムななし(仮)さん:2006/01/12(木) 17:18:51
>>333
レポ待ってまーす。
336スリムななし(仮)さん:2006/01/12(木) 22:55:51
>>334
(・∀・)ニヤニヤ
337スリムななし(仮)さん:2006/01/13(金) 01:41:43
>>332
結局返品するの?櫛は納得ってことはケースだけ返品?
ケース1500円の書き込み&高い櫛にしかついてないのを知っていたので
実はケース代入ってるんじゃないかなぁ・・・と思ってたら・・・残念だったね。
私の復元櫛についていたケースも汚れてたけどおまけだし、
後から自作するから気にしなかったが、1000円では購入したくないよね。

4500円でその大きさならポケット櫛だね。
長さは一番長いところや幅のあるところを測った?
前スレで計った人が長さ9〜9.5cmって言っていたから
センチで言われると近いサイズにされちゃうかも・・・だから寸指定の方がいいね。
廣島さんとこはTEL・FAX兼用なので問い合わせとか注文はFAXの方がいいかもしれないね。

>>333
送りつけたって・・・九州の電話代かかるって書いてた人?
着払いで連絡なしだったらちょっと引くわ・・・。
338スリムななし(仮)さん:2006/01/13(金) 01:53:17
>>334
お役に立ててよかったです。
工房では漬け込む前のつくり途中の櫛も見せてもらいましたが思ったより白かったです。
「黄白色〜黄褐色を呈す」だからかな?また漬け込んだものは他の木材に比べて黄色いのを感じます。
ttp://www.fuchu.or.jp/~kagu/mokuzai/tsuge.htm

櫛はわかりませんが将棋の駒(柘植)はその模様によって値段や価値があがるそうです。
ttp://www.shogi-koma.jp/ordermade/ordermade.html
私は木目好きですよ。
縦じまと燻しによる焦げがシンプルな櫛のアクセントになっていて。
339スリムななし(仮)さん:2006/01/13(金) 02:11:35
廣島さん、微妙すぎ。
>332みたいな対応って、なんだか嫌だなあ。
340スリムななし(仮)さん:2006/01/13(金) 06:57:58
>>339
主に女性相手だし、あんまりトラブった経験ないんだろうね。
いざとなったら「昔の人間だから〜」だし。
その積み重ねで、お客が離れていかなければいいけど・・・。
341スリムななし(仮)さん:2006/01/13(金) 08:33:40
だいたい品物を自分の目で確認せず買ったんだから
想像と違う商品が届くリスクくらい予想汁
世間知らずの厨め

342スリムななし(仮)さん:2006/01/13(金) 09:03:41
そうそう、廣島さんマンセーじゃないけど、なんか廣島叩きたい方向の奴が数人粘着してるねw
電話代もったいないとか。どんだけビンボーちゅうかケチっちゅうかw
自分にも見る目がなかったんだろ、お互い様って事さ
343332:2006/01/13(金) 09:48:21
>>337
はじめに5500円の櫛でどう?って言われたから櫛の本体価格だと思っちゃったんだよね。
ロムってて4500円のつもりだったから驚いたけど。その後5500円の人いたからそれかなと思い始めたの。

向こうは櫛も返品していいって言ったんだけど、送料や手間を考えてケースだけ手紙と共に普通郵便で返した。
2000円だし金券で返してもらっても、返って来なくてもいいですと。ゴミで出すのは気が引けたので。

>>341
関西に住んでいるから、大宮も銀座も行けない。
いままで、簡単に手に入ったって話しかなかったから、これから買う人にリスクがあるよってことなんだけど。
逆に、ここで勉強してFAX注文にするなり、見に行って自分で確かめて買うようにすれば廣島さんも助かるだろう。

>>342
叩くと言うか…。
腕はいいよ。腕は超1流。商売人としては…。
ああいうおじいちゃん好きだけど,お金が絡んでるから複雑だ。

長文スマソ(・ω・)ノ




344スリムななし(仮)さん:2006/01/13(金) 10:42:05
せっかく情報を書いてくれた>>338さんにも、
そのことを申し訳なく思って正直に話した廣島さんに対しても
>>333の対応は大人としてどうなんだ?
自分のしていることは非常識だと思わないんだね
345スリムななし(仮)さん:2006/01/13(金) 11:18:36
333じゃないけど、
ささくれた櫛を高額で売りつけるのも大人としてどうなんだ?
僕知らなかったって言い訳だけで、
具体的補償も曖昧にしたままなのもどうなんだ?
346スリムななし(仮)さん:2006/01/13(金) 11:21:00
ここは煽りやすいスレですね。
347スリムななし(仮)さん:2006/01/13(金) 11:23:32
>>337
>>344
着払い?大人?どこにそんな文が?
金払って出したがそれが?
櫛は諦めたんで引き取ってくれてもいいし磨き直してくれてもいい
廣島さんに任せると手紙をつけたんだが?
激しい妄想で自分のしていることは非常識だと思わないんだね
348スリムななし(仮)さん:2006/01/13(金) 11:24:30
 ―┼‐         ノ     /   |  --ヒ_/     /   \ヽヽ    ー―''7
   `」   ┼,   二Z二   レ   /  /´レ' \ ―7 ̄}  |  ー-、   /
 (__  (|フ)   (__ノ  _ノ  ∨`  ノ  /  /     _ノ    \_


    ─┼-        /   |   ‐┼-   |     ー|―
    ─┼─ |   \ レ  /   ̄Tー  /      ノ -─
   (二フヽ  \/    _ノ   (二フ\  ヽ_ノ   / 、__

     i';i
    /__Y
     ||V||                   /⌒彡
  _ ||.I.||         /⌒\     /冫、 )
  \ ||P|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ `./⌒ i `  /ゝ     _,,..,,,,_
  ||\`~~´  (<二:彡)    \( >     ('\\  ./ ,' 3 `ヽーっ
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄\`つ    ⌒ _) l   ⊃ ⌒_つ
     .|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||                `'ー---‐'''''"
349スリムななし(仮)さん:2006/01/13(金) 12:37:16
>>345
それに対してあまりにも>>333はウンコ杉だね!?
まさに厨たんってかんじ


350スリムななし(仮)さん:2006/01/13(金) 12:51:19
具体的に論する事もできない低脳にウンコはお似合いだお>>349(^∀^笑)ヶラヶラ
351スリムななし(仮)さん:2006/01/13(金) 13:22:54
この騒動を三国志で言ったら今どのへん?
352スリムななし(仮)さん:2006/01/13(金) 14:03:13
気に食わないなら、スルーすればいいのに。
353スリムななし(仮)さん:2006/01/13(金) 14:44:52
2chで必要以上に丁寧語を使う人って、粘着嵐に豹変することよくある。
354スリムななし(仮)さん:2006/01/13(金) 17:47:55
図星だったか…
355スリムななし(仮)さん:2006/01/13(金) 18:14:29
>>346
ええ、大漁でした
356スリムななし(仮)さん:2006/01/13(金) 18:24:29
>>353
なぜかデジャヴ
357スリムななし(仮)さん:2006/01/13(金) 21:28:41
>>343
>>337です。櫛は気に入ってもらえたようで薦めた手前よかったです。
廣島さんはご自分でも「職人であって商人じゃないから商売がうまくない」っておっしゃってましたしね。
なんかあったときの対応がいたらないのはしょうがないかな・・・。
358スリムななし(仮)さん:2006/01/13(金) 21:44:27
>>341
寸法が違うってそういう問題じゃないと思う。
型があるならなおさらじゃん。
359スリムななし(仮)さん:2006/01/13(金) 21:56:08
廣島さんの櫛の品質や対応が気に食わないなら無理して買わなくていいんじゃん?他のお店もあるし。
買わないのに煽ってる人って何が目的なの?

廣島さんのは完全手作業で7本/1cmの4寸(12cmくらい)の解櫛が5500円(税抜)なんだけど
同じ本つげ製(外材に本つげと焼印してあるものではない)が他店では

櫛留商店 細歯:16,275円(税込)
完全手作業か不明&高すぎ&歯のピッチについては詳細不明
ttp://www9.ocn.ne.jp/~kusitome/syohin2.htm

喜多つげ製作所 解櫛:4,830円(税込)
完全手作業か不明・歯のピッチについては詳細不明・値段は手ごろ
でも「数日間薫煙乾燥する」と書いてあったので燻しは短いのかな?
ttp://www.kushi.jp/gallery-kusi.html

辻忠商店 解櫛中歯:4,500円(税込?)
辻忠商店のは機械→手仕上げだし中歯にしては高め
ttp://www.tsujichu.jp/shop/syouhin01.html

どこも1cmに何本の歯があるかまでははわからないので
他店で買うなら一度同じ条件のものがいくらくらいになるか聞いてみてほしいな〜
360スリムななし(仮)さん:2006/01/13(金) 21:59:39
2ch用語を使わないと「くどい」と言われ、短く書くと誤解され(いずれも私が他スレで体験)、
色々大変だけど、ここの皆(自分も含め)がいつも心穏やかにつげ櫛を使えたらいいなあと
思います。
361スリムななし(仮)さん:2006/01/13(金) 22:01:28
>>359 丁寧にありがとう。
362スリムななし(仮)さん:2006/01/13(金) 22:04:49
>>360
キモイ
363スリムななし(仮)さん:2006/01/13(金) 22:08:31
>>359
いいかげんスルー覚えなよ
364スリムななし(仮)さん:2006/01/13(金) 22:19:53
1行レスしてる>>362とかいかにも私はわかってるって感じの>>363がウザー
365スリムななし(仮)さん:2006/01/13(金) 22:37:20
1行レスにこだわる人がいるんだね。
もしかして長文レポのお方?どっぷり釣られてるねw
366スリムななし(仮)さん:2006/01/13(金) 23:14:32
>>365 そういうあなたはささくれに粘着厨ですか?
367スリムななし(仮)さん:2006/01/13(金) 23:46:22
流れブタぎって。

椿油、黒ばらよりやっぱ大島かなぁ?と思って、
マツキヨ探すと黒ばらしかない…
仕方ないからと、自然派系の店で大島買った後、
マツキヨの隅の方に大島発見…しかも安い。
もっと隅々探せばよかった…
368スリムななし(仮)さん:2006/01/13(金) 23:48:32
燻しや乾燥など材料の質は購入してからはどうしようもないけど
漬け込み時間は自分でも長く出来ると思って
サブで使っていたものを現在漬け込み中。
1週間ほどつけてみたんだけど油の量が減ってきた。
このままいい感じに育たないかなあと毎日観察中・・・。
369スリムななし(仮)さん:2006/01/13(金) 23:59:36
>>368
ん?それは輸入材ってこと?
自分も漬け込み過ぎは良くないってどこかで読んだけど2週間ぐらい長くやってみよう。
あの飴色って染みた油が酸化しているってことなのか
手垢つかなくても飴色になっているのを見た
370スリムななし(仮)さん:2006/01/14(土) 00:13:01
>>369
一応本つげだよ〜
辻忠商店のクリスマスおまけ櫛。
漬けると強くなるっていうのに外材はなんでダメなんだろうね?
てか酸化っていうとありがたみがないねw<飴色
今大島椿で漬け込んでるけど髪に使うのと漬け込むのじゃ向いてる油がちがうのかな??
371スリムななし(仮)さん:2006/01/14(土) 00:55:23
一日に使うのって数分。
残りの時間をつけとくのはやりすぎかね?
372スリムななし(仮)さん:2006/01/14(土) 04:27:02
使うたびに油拭き取らなきゃならないじゃん。
373スリムななし(仮)さん:2006/01/14(土) 10:23:19
>>371
>>372が言うとおりその都度のお手入れが大変じゃない?
自分ならマメじゃないから続きそうもないよ;
374スリムななし(仮)さん:2006/01/14(土) 10:30:26
>>370酸化・・たしかに有り難味ないかもゴメ・・。

椿に香油まぜていい香りを付ける話があったけど
もっと安全に油からあげた櫛をしまう場所に匂い袋や香水、好きな香りを置いておけば移りそう。
油って匂いが付き易らしいし。仄かに香る櫛・・・・・いよねぇ
375スリムななし(仮)さん:2006/01/14(土) 14:49:14
蒸し返し本当にスマソ。
廣島さんのすき櫛の歯の先に黒いシミの様なものがいっぱいある…。これはなんだろうか??燻製あと?皆さんの櫛にもありますか?
たまたま安く譲って貰ったし、使い心地はいいので文句はないのですが気になってしまって…。
チキンなので電話で聞けずorz
お願いだれか教えて…
376スリムななし(仮)さん:2006/01/14(土) 17:21:10
>>375
私の廣島さんの櫛は歯の方ではなくて持つ方に燻し痕があるんだけど
確かに知らない人がみたら確かにシミにみえなくもないかな・・・。
焦げた部分がある程度あってまわりに点々と黒い小さい焦げがある状態というか。
ところでそれはいつ購入したもの?。
購入してから時間がたってからできたのならカビという可能性もあるかも。
377スリムななし(仮)さん:2006/01/14(土) 17:28:10
>>376
ありがとうございます(´∀`)
シミは買った時からありましたのでカビではないと…思いたいです(汗

写真に撮ってみました。
こんな感じの焦げ?が全ての歯先に入っています
http://l.pic.to/60f2a
378375:2006/01/14(土) 17:29:15
あ、買ってから六ヶ月弱です。
379スリムななし(仮)さん:2006/01/14(土) 17:58:23
>>377
写真アプありがとう。一部分だからわかりずらいけど燻しのようにも見えます。
自分の櫛の燻し痕がうまく写真に撮れなかったので
櫛留商店さんの商品で燻し痕がよくわかるものを探してみました。参考にしてみてください。
ttp://www9.ocn.ne.jp/~kusitome/gentei.jpg

燻しの焦げが残る=しっかり燻されているということで品質はいいらしいです。
でもお客さんによっては嫌がる人が居るとおっしゃってたので
シミと勘違いしてしまう人がいるということだったのかもしれませんね!
(そういえば松屋に卸している櫛にはあまりついていなかった気がしました)
380スリムななし(仮)さん:2006/01/14(土) 18:07:22
>>379
あわわ・・・有難うございます。
燻しだったんですね。写真の櫛の燻し痕とよく似ています。
たしかに始めて柘植を買う人だと汚れと勘違いしてしまいますよね。


381スリムななし(仮)さん:2006/01/14(土) 18:21:48
>>377
写真見た限りでは燻しに見えますね。
濃い燻し痕は大量生産のものには無い味だと思うので、私は好きです。
歯先に入ってるなんて個性があっていいと思いますよ。
382スリムななし(仮)さん:2006/01/14(土) 19:02:39
それも個性になりえるよね
画像のはかなり大胆に入っているけど、また良しだ。
本つげって印が入っているけど国産・輸入どっちだろう
383スリムななし(仮)さん:2006/01/14(土) 19:31:10
>>382
サイトに書いてある。
◎ 本つげ、留の印は国産の浅間つげ使用。ト印は、シャム材(タイ国)使用。
ttp://www9.ocn.ne.jp/~kusitome/syohin4.htm
値段がすごい・・・。彫りの櫛高すぎ・・・。
384スリムななし(仮)さん:2006/01/14(土) 20:23:31
>379
私が松屋で購入した廣島さんの櫛は、持ち手の背のところに大きな焦げ目が
入っていたよ。カリカリしたトーストの耳みたいに美味しそうなアクセントで
ひとめぼれだった。
385スリムななし(仮)さん:2006/01/14(土) 20:25:53
>>384
私が松屋を見たのは10月くらいだったんだけどたまたまなかっただけかな?<焦げ目
トーストの耳・・・素敵だ・・・。
386スリムななし(仮)さん:2006/01/14(土) 22:03:23
トーストの耳、こんな感じかな?
ttp://www9.ocn.ne.jp/~kusitome/kushi6_1.jpg
387スリムななし(仮)さん:2006/01/14(土) 22:09:01
>>386
ぶっちゃけこれは焦げすぎだとオモ
関係ないけどここの「本つげ」の書体が好きじゃない・・・。
388スリムななし(仮)さん:2006/01/14(土) 22:26:44
>386
うわー大きな焦げ目だね。うちのは背のど真ん中に1/5幅くらいかな?
色も廣島さんのは櫛自体がもっと黄色いんだよね。で、うっすら茶色い
焦げがじわじわと。写真撮ってみたがうまく映らなかった。ごめん。

櫛留さんのも、写真は真っ黒だけど実物はもっと味わい深い色なんだろうな。
今頃のようにトップページ見て日本橋三越に来ていたことを知った。不覚。
389スリムななし(仮)さん:2006/01/14(土) 22:41:13
>>388うpしてほすぃ
390スリムななし(仮)さん:2006/01/14(土) 22:43:29
>>387
自分はこの燻の入り方が好きだ〜 もうここまでくると好みの問題だね
391スリムななし(仮)さん:2006/01/14(土) 23:11:58
櫛留さんの持ってますが、もろ>>386のような焦げ目です。
彫りがない分アクセントになって気に入ってます。
木のくせを直すのに何か輪っか?タガ?に入れて燻してると
焦げ目がつくのだそうな。
燻ったいい匂いがしますよ。
392スリムななし(仮)さん:2006/01/15(日) 00:04:07
>>391
いいなぁ。
櫛留さんとこの櫛は全部トーストになってるのかな??
393スリムななし(仮)さん:2006/01/15(日) 00:21:51
>>391
大きさ&値段はいくらくらいですか??
他と比べてすごい高いので購入した決め手とか知りたいな〜。

三越のお帳場倶楽部っていう本があるんだけど
そこに載ってたのもすごく高くて興味のない母はあきれてた。
394スリムななし(仮)さん:2006/01/15(日) 00:33:58
391ですが、>>379さんの話と同じく、「いい感じ」ととる人もいるけど
「焦げてないのがいい」と思う人ももちろんいるので、焦げのない部分で
作った櫛もありました。
燻すとき入れる輪っかに触れてると焦げやすいので、焦げなしは真ん中辺りに
詰めた木で作るとか。
395スリムななし(仮)さん:2006/01/15(日) 00:34:18
櫛留さんとこのペット用櫛って私の櫛より高い…シャム材でも…
写真の犬が「お犬様」に見えたよ〜スゴイです〜
396スリムななし(仮)さん:2006/01/15(日) 00:40:35
正直なところ、輸入材、高級といわれるさつま柘植の見た目での違いがわからない。
オイルにつけると色もあがるだろうし、色は決め手にはならないよね
艶だって機械で磨いたりすればかなり艶はでるだろうし。
使ってみないとわからない・・・のか
397スリムななし(仮)さん:2006/01/15(日) 00:50:26
>>396
外材は漬け込んでも本つげみたいに黄色くならないよ。
使い心地については両方持ってないからわからないけどダイソーとは雲泥の差かなw

話はちょっとそれるけど機械で磨いた場合はつるっつるすぎて油の染み込みが悪いよ。
398スリムななし(仮)さん:2006/01/15(日) 01:00:03
確かに私が持ってる京十三やさんの外材は機械磨きみたいで「しみ込んでる〜」
って感じはしないなー
櫛留さんのは、今の(…といっておこう)私には手に届かないからとりあえず国産は
廣島さんの小さいやつで入門してみます。
どもです。
399391:2006/01/15(日) 01:02:56
リロってなかった…

>>393
私のは櫛留さんHPにも載っている「煤櫛」で、22番と同じので細歯です。
行くとき予算は2万までとしてましたが、まっさかそこまで高くはあるまい、
とたかくくってました。いいのでもせいぜい7,8千円だろうと。
確かに3〜7,8千円の櫛もたくさんありましたがそちらはシャムつげで、
実際に触り&試し梳かしさせてもらったら、高い方がよりスルスル〜、と梳けて
手触りももっとスベスベしていて、結局予算いっぱいぱいの櫛を選びました。
でも安いシャムつげの方でも見た目もきれいだし、梳かし具合も気持ちよかった
ですよ。
400スリムななし(仮)さん:2006/01/15(日) 01:09:03
「本つげ」と印を押されているのは外材だと聞いたことがあるのですが、
櫛留さんところは違うみたいだね。
401スリムななし(仮)さん:2006/01/15(日) 01:21:18
>>391
レスありがとう!
細歯でどれくらいの歯の細かさなのかな?1cmに何本くらいある感じ?
お店によって細歯って書いてあっても全然違いそうだから
ネットで比べるのは難しいね・・・

と書いてる最中に原寸で印刷したらわかりやすいかな?とか思った。
402スリムななし(仮)さん:2006/01/15(日) 10:30:08
>>398
>櫛留さんのは、今の(…といっておこう)私には手に届かないからとりあえず

ワロタ。なんか可愛いわ
自分は櫛にはせいぜい壱万以内・・・頑張ってプラス2千円くらいだなー、気兼ねなく使える物としては。
それでも櫛にかける金額にしては世間一般(自分的にも)大きな金額よね
普段に生活用品として使いたいからあまり高いと気を遣って疲れそう。
403スリムななし(仮)さん:2006/01/15(日) 18:22:33
ぶっちゃけ櫛留さんとこの櫛は高すぎる…。
柘植も薩摩柘植つかってないし
404スリムななし(仮)さん:2006/01/15(日) 20:17:19
ちょっとみなさんに質問。
つげ櫛のもち手の背(と表現すれば伝わるかな?)の部分に
ヒビ(木目と垂直に筋みたいなの)が入ってる人っている?

通販で購入したんだけど、返品交換申し出ても問題ないかな?
それともこういうものなの?

実は、1本めのつげ櫛(2205円)は昨年地元に来た物産展で購入して、
家に帰った後にヒビ(こちらは明らかにヒビだった)がはいってるのに気がついて、
購入日が物産展最終日で交換もできず、そのまま使用していたんだけど、
先日不注意で落としてヒビの部分から見事に折れた。

それで、今度は通販で(違う店のを)注文して届いたんだけど、(ケースつき2300円)
なんか1本目のときのに近い感じのヒビみたいな筋(5mm)がある。
つげってこんなものなの?(木目だからしょうがないもの?)

過去のトラウマ(?)のためちょっと神経質になっている気もするので、
みなさんの意見を聞かせてください。
ちなみにどちらも厚さ約1cm 長さ約11.5cm くらいのものです。
405スリムななし(仮)さん:2006/01/15(日) 20:46:07
>>404
年輪とかじゃなくて?
自分のを見てみたけど年輪以外のヒビ筋は見当たらない・・・
筋から割れやすいっていうのはあると思うので相談してみて、気になるようなら交換をお願いしたら?
406スリムななし(仮)さん:2006/01/15(日) 21:06:35
とりあえずわたしの櫛にはないけど…
最近「それくらいお店にきけばいい」と思うような質問が多いね。
工業製品じゃないんだから見ないとわからん。
せめて写真くらいアップしてほしい…
407スリムななし(仮)さん:2006/01/15(日) 21:16:21
>>406
まぁまぁ、もうネタも出尽くしたし新規さんもいるからループするのは仕方ない
櫛に関する雑談ならいいじゃない、閑古鳥が鳴くのは寂しいよ
408スリムななし(仮)さん:2006/01/15(日) 21:33:07
>>401
昨日の391ですが、ちょっと前のレスでも各店の歯のピッチ不明とあったんで
少しでも参考になれば。
とはいえ、これはどう計ればいいのか…
1cmの範囲に完全に収まっている歯の数を数えて正解?
とりあえずそれでしたら、櫛留商店の細歯は1cm辺り6本、です。

そういえば、シャムつげの櫛の中にもっともっと細かい歯のものがありました。
これはワンニャン用のノミ取り櫛か!?と思ったくらいの。
次に機会があればそれが欲しいなぁと狙ってます。
409スリムななし(仮)さん:2006/01/15(日) 21:34:58
燻しの跡なら「いいアクセントだね」で済むけど、ひびは明らかに
割れる原因なんだから返品交換してもらっていいと思われ。
410スリムななし(仮)さん:2006/01/15(日) 22:24:46
皆の櫛が見たい…
411スリムななし(仮)さん:2006/01/15(日) 22:41:26
>>410
同じくw

みんなの自慢の一品、値は安くても思い入れのある物、その思い出とか。
飴色のもの、新品のもの、実際に使われて大事にされている櫛の画像が見てみたい。
412スリムななし(仮)さん:2006/01/15(日) 23:16:09
写真です。どうぞ。
てか前スレにも似たような写真出しましたが。


廣島さん
http://age.tubo.80.kg/age01/view/img20060115231006.jpg
http://age.tubo.80.kg/age01/view/img20060115231025.jpg

よのやさん
http://age.tubo.80.kg/age01/view/img20060115231042.jpg
http://age.tubo.80.kg/age01/view/img20060115231059.jpg

千恵さんブラシ
http://age.tubo.80.kg/age01/view/img20060115231126.jpg

千恵さん牡丹
http://age.tubo.80.kg/age01/view/img20060115231151.jpg

牡丹は使い込んでいるのでバッチィく見えるかもね。




413スリムななし(仮)さん:2006/01/15(日) 23:18:29

専ブラで見れない人はブラウザで開いてください。
414スリムななし(仮)さん:2006/01/15(日) 23:20:55
おお、どれもいい色してますね。きちんとお手入れしているんだろうな。
415スリムななし(仮)さん:2006/01/15(日) 23:31:13
さっそくのうpありがとう、いいねぇ つい画像保存しちゃった
新品は見せのHPで見れるけど、使われている物って
やっぱり・・・なんかいいよね
物精とか書くとここでは嫌がられるみたいだけどさ、
物を想いながら大事にね、っていう日本の美しい教えだわなぁ・・と改めて思ったり。
416スリムななし(仮)さん:2006/01/15(日) 23:31:48
見せじゃなくて店、スマソ
417スリムななし(仮)さん:2006/01/15(日) 23:58:35
自分が持ってるよのやさんの櫛ってあめ色のツヤがないから
他所のはみんなテカテカなのかなーと思ってたけど、ココで噂の廣島さんのも
マット系だと知って(´∀`)ホッ
これらは使い込んでテカってなんぼだね。うん。
418スリムななし(仮)さん:2006/01/16(月) 00:41:01
うわー…綺麗だね。
廣島さんの櫛の歯、見ててほれぼれするよ。
ちえさんのブラシも良さそうだねー。

自分も貼りたいんだけど携帯や古いデジカメだと色合いや艶や木目が綺麗にうつらないorz
419スリムななし(仮)さん:2006/01/16(月) 17:32:55
上野の十三やさんで買ってきました。
あれもこれも買おうと思ったら、「これだけで十分だよ。」とご主人からストップ。
結局、中歯と耳かきを買いました。
それじゃあ、椿油も買おうと思ったら、「オリーブオイルがうちにあるでしょ?あれで平気だよ。」とまたまたご主人のストップ。
「どうしてもって言うんならいいけど、お金かかるだけだよ。」と言ってくれたご主人。
無駄な物は買わせないようにしてくれたご主人に感激しました。
420スリムななし(仮)さん:2006/01/16(月) 18:27:39
>>419
同じ植物油だから効果は変わらないと思うけど・・・・
見た目的に椿のほうが良い色(黄色味)に艶がでるんじゃないかな
おじさんはそういうの気にしないで言ったんじゃない?
そりゃ親切だとは思うけど。
自分ならせっかくのツゲ櫛、椿とセットで使いたい
421スリムななし(仮)さん:2006/01/16(月) 19:47:44
椿油を無駄なものっていうと語弊があるけど、お店の人としては櫛で出費したから
気をつかってくれたのかな?上野十三やさんは頻繁な油漬けは推奨してなかったみたい
(外材に限らず)だから、すぐに椿油を買ってもらう必要を感じなかったのかなあ。
櫛の手入れだけじゃなくてヘアケアで毎日椿油使っている人もいるんだけどね。

上野十三やさんも、当然ながら売る前は引き出し?にたぷたぷの椿油に櫛を泳がせている
んだったよね。どっかで画像を見た記憶が…
422スリムななし(仮)さん:2006/01/16(月) 20:12:03
上野十三やさんは櫛そのものも多く買わせない印象が強い。
「お客さんの髪ならこれ」とビシッと決められ、はい終了〜みたいな。
無駄遣いさせないというか、本命ひとつを大事に使ってくれ、という
心意気を感じた。それにしても椿油一本くらい買わせてくれてもw
まあ「サラダオイルでもOK」と言ってしまう方だしね。

>420
椿油と局方オリブ油を使い分けているけど、あまり違いを感じない…。
言われてみればオリブ油の櫛のほうがほんのり緑っぽい?というくらい。
423スリムななし(仮)さん:2006/01/16(月) 20:24:13
質問です。
初めてつげ櫛を買いたいのですが、どこの櫛が一番いいんですか?
櫛の作りにそんなに差があるんですか?
424スリムななし(仮)さん:2006/01/16(月) 20:31:35
>>423
スレ読めよ
そんで自分の好きなの選べよカス
425スリムななし(仮)さん:2006/01/16(月) 20:33:19
>423
おまいさんが過去ログや@を読んで興味持ったところが「一番いいところ」だ。
たまたま店が近い、折りよく物産展に来てくれる、ネット販売店の写真に
ひとめぼれした、いろんな出会いがあるだろうし、予算の都合もあるだろう。
自分に合った櫛を見つけてくだされ。
426スリムななし(仮)さん:2006/01/16(月) 20:46:56
>>269
ひさしぶりにこのスレに来たからすごい亀レスですが、
その長崎から来たお客さんってたぶん私ですw
遠くから来てくれてありがとうとすごく喜んでいただけて嬉しかった。
お土産にと根付けのミニ櫛を作らせていただきました(穴あけと磨きだけですが…)
427スリムななし(仮)さん:2006/01/16(月) 22:48:44
>>424
にしてもきったない言葉遣いだなぁw お里が知れるっていうのはこのことか

>>423
いい櫛とか価値は自分で決めなよ、老舗はそりゃ高いよ
伝統とブランドってとこか
428スリムななし(仮)さん:2006/01/17(火) 01:27:18
クシー
429スリムななし(仮)さん:2006/01/17(火) 10:02:42
上野の十三やさんで扱ってる椿油(どのメーカーのかは忘れてしまったが)は、ドラックストア等で販売されているものよりいいものらしいです。
ドラックストアや生協等で販売されているものは、二番・三番搾りのものだそうですが、上野の十三やさんで販売しているのは、一番搾りだそうです。
430スリムななし(仮)さん:2006/01/17(火) 10:27:30
自分はフツーに手に入れやすい大島椿だお。
手に入れやすいもなにも今はなんだってネットで取り寄せられるけどさ。
そんなに減るものじゃないし、使い切るのにものすごく時間かかる
431スリムななし(仮)さん:2006/01/17(火) 18:28:15
京十三やさんのオススメが本島椿なのは意外???と思った。
自分は本島より安い黒ばらだ…
432スリムななし(仮)さん:2006/01/18(水) 01:00:51
私なんか食用の椿油だよ(たしかこのスレか前スレで紹介されてた、メチャ安いの)
本島や黒バラに比べるとちょっとくさいけど、エッセンシャルオイル入れれば無問題♪
髪の手入れにも惜しげなく使えて満足。
433スリムななし(仮)さん:2006/01/18(水) 10:32:59
>>432
食用のほうが安いのは、流通経路の差だろうか。
化粧品は原価2割が原則だからねえ。
においが違うってことは精製度が高いのね。

ところで、一番絞りだと何が違うの?
ビールでも単なるブランドなだけで、差が分かる人はほとんどいないと言うが…。
434スリムななし(仮)さん:2006/01/18(水) 11:48:57
一番搾りだと、よい成分(?)が多く入っているらしいです。
三番搾りくらいになってくると、搾りカスは豚の餌にするような状
態になってくる、という様なことも言っていました。

また、過去に「市販(ドラックストア等)の椿油と違う」とクレー
ムの電話を受けたこともある、と苦笑していらっしゃいました。
だから人によっては、違い(良い・悪いの判断はつかなくても)を
感じるんじゃないかなと思います。
435スリムななし(仮)さん:2006/01/18(水) 13:06:04
精製度が高ければ高いほど無色透明、無味無臭・・・
でも本来の「椿から絞った油」というメリット(成分)が損なわれるような気が。

一番絞りっていうのには成分的にも意味があるかもね。

椿油って年配の方の鏡台の匂いなイメージだったけど匂いってないんだね
鏡台のあの匂いってなんだったんだろう・・・思い出の中のいい香り・・・
記憶も曖昧だし、あれ以来かいだ事ないような。
436スリムななし(仮)さん:2006/01/18(水) 13:20:17
>>435
お白粉じゃないの?
437スリムななし(仮)さん:2006/01/18(水) 14:12:49
>>435
オペラのマスカラードやはちちちがそういう香りがするよ。
438スリムななし(仮)さん:2006/01/18(水) 15:42:25
>>434
良い成分は、櫛にいいの?髪にいいの?

椿油は頭皮の脂と脂質バランスが似ているのがいいって聞いたんだけど、
脂質以外の挟雑物が効いて来るわけね。
439スリムななし(仮)さん:2006/01/19(木) 01:46:48
さんざんガイシュツだけどよのやで売ってるオーミ香油マンセー!
440スリムななし(仮)さん:2006/01/19(木) 18:31:24
>>439
においがいいんだったっけ?
441スリムななし(仮)さん:2006/01/19(木) 18:41:41
>>439
赤くて丸い缶?
442439:2006/01/20(金) 01:32:18
おばあちゃん家の鏡台のにほひ…
プラスチックの透明なボトルだぉ。
443スリムななし(仮)さん:2006/01/20(金) 02:30:05
>>426
こちらも遅レスですが・・・まさか長崎な人がこのスレにいるとはw
遠路はるばるいらっしゃった購入品はなんだったのでしょうか?

あの根付はかわいいですよね。
私は作ってあるものをいただいたのですが
復元櫛(11本/1cm)より歯が細かくてびっくりしました・・・。
444スリムななし(仮)さん:2006/01/20(金) 13:47:57
鏡台のにおい・・・・懐かしス
引き出しには見慣れぬ昔ながらの品が入っていて、その中にはいい色になった解櫛もあったような・・・
歯も折れていなかったから、大事にしていたんだろうし、
今思えば、ああいうものこそ形見として貰えば良かったな。
445スリムななし(仮)さん:2006/01/20(金) 19:58:45
祖父の形見のべっ甲の櫛を使うたび、自分のつげ櫛はどうしようかと悩む。
大事にしてくれる身内がいれば譲りたいけど、どれも愛着あるから棺桶に
入れてもらわないと、あの世で「髪を梳かせない」としくしくししてしまいそうだ。

でも廣島さんだったかが「お客さんが先代の作った櫛を見せてくれて、それが
いまだに現役なのがとても嬉しい」みたいなこと仰っていたから、やはりこの世に
置いていくほうがいいのか…。馬鹿みたいと思いつつ、今から真剣に悩んでいる。
446スリムななし(仮)さん:2006/01/20(金) 20:49:33
半分棺桶 半分形見
447スリムななし(仮)さん:2006/01/20(金) 20:53:06
火葬だから髪も灰
448スリムななし(仮)さん:2006/01/20(金) 22:09:42
>>445
そうそう、あの世まで持って行きたいけどねw
貰ってくれるひとがいるなら、すいう愛着・執着を残さないようにしないとなぁ

でも最近の若者で、人の使って色の変わった櫛なんか欲しいって言ってくれるひといなさそうだネ
ここの住人は多少理解あるだろうけど・・・・それでも他人の使った櫛に抵抗ある人も案外いそう。
自分は身内なら平気かな

449スリムななし(仮)さん:2006/01/21(土) 01:26:07
亡くなったばーちゃんが何ぞ櫛を持ってたとして譲ってくれると言ったら喜んで受け取るぉ!
ばーちゃんつげ櫛は持ってなかったけど椿油が残してあったので頂いてきた。激マイナーなメーカーのw
ちょっと臭くなってるけど手持ちのつげ櫛に染み込ませたりして大事に使うょ。
450スリムななし(仮)さん:2006/01/21(土) 12:06:45
>>449
臭くなっているの・・だいじょうぶ?
悪くなっているから使わないほうがいいような・・・気がw
451スリムななし(仮)さん:2006/01/21(土) 12:28:45
うん、酸化してたら髪に良くない気がするよ。
折角の所で悪いんだけど。
452スリムななし(仮)さん:2006/01/21(土) 12:59:44
捨てろっていってるんじゃなくてね、レトロな瓶を堪能したほうがいいよ
453スリムななし(仮)さん:2006/01/21(土) 13:24:34
櫛だと髪に触れるけど、木製品のつや出しとかなら大丈夫なのかな?
酸化してるとそこらへんにも影響はあるのかしらん。ググってみたけど
わからなかった。
454スリムななし(仮)さん:2006/01/22(日) 00:12:27
ダイソーの桃の櫛を、同じくダイソーの爪磨き
(三角柱で三面に磨く部分がある奴)で磨いたらかなりピカピカになりました。
写真では少しわかりにくいかもしれませんが手触りが全然違います。
おもちの方、試してみてはどうですか?
http://j.pic.to/50d4r
455449:2006/01/22(日) 00:53:23
だ、駄目かなぁ…(;´Д`)
今売ってる大島椿の椿油の、残り少なくなってきてる頃のあの匂いなんだけど。
パッケージの見た感じも、生前のわりと最近に買ったもののような感じだけど。
まあ……自己責任っつーことで……スンマセン
456スリムななし(仮)さん:2006/01/22(日) 01:07:34
子供が小さくてなんでも手を出して遊ぶので封印した柘植櫛
子供もそろそろ物を大事にする事が出来るようになったので 再び使い始めました

極細猫毛の家系ゆえ、親子ともに枝毛だらけ
それでも椿油をつけた櫛で解くとしっとり
ここのスレを見て子供のはダイソーの桃櫛からデビュー
使い慣れる頃、柘植のか他の櫛を買ってやろうと思っています
あぁ新しい櫛を買えると思うと夢が広がる・・・
木彫りにも興味あるので最終的には作ってみたいです
そういうツワモノいらっしゃるのでしょうか・・・
457スリムななし(仮)さん:2006/01/22(日) 01:26:56
つ【チラシ】
458スリムななし(仮)さん:2006/01/22(日) 01:27:35
ええ話や・・・・

ここ最近ええはなしが続きますなぁ
459スリムななし(仮)さん:2006/01/22(日) 01:31:46
>>455その後も報告してほしいよ

>>458桃いいのでしょうか、スレ読むと案外使っているひといるみたいだけど・・・・・・・・・
枝毛ねこっ毛ならやっぱり老舗がいいような気がする
460スリムななし(仮)さん:2006/01/22(日) 10:05:30
>>454
すごい!ツヤが写真でも分かりますね。
爪みがきってあの革製のバッファー(?)ですか?ヤスリではないですよね?
試してみたくなってきた・・・
461スリムななし(仮)さん:2006/01/22(日) 10:40:42
>>454
でも人工的なツヤだお?
綺麗にピカピカになるけど、椿油の吸収はものすごく悪くなるとヲモ。
462スリムななし(仮)さん:2006/01/22(日) 11:04:28
>>461
もともと桃の木櫛は油を吸収しやすい(しすぎる?)ように思うし、ニスのつや
じゃないからその点は大丈夫じゃないかな。まだやってないけど。
桃の木櫛はダイソーのつげくしと違って、櫛の歯にささくれがあるのは(私は)
見たことないけど、木自体がまちまち。それこそニスを塗ったようにつやつやのも
あれば、木目がきたないのもあるから磨いて改善できるならいいかも。
私のは吟味したやつだから外観には満足してて、自分で手を加えるのはちと勇気がw
463スリムななし(仮)さん:2006/01/22(日) 11:06:03
人工的なツヤって機械を使った研磨のことかと思ってた。
自分で爪磨きはやったことないけど、職人さんのところに行って
木賊で磨いて表面の汚れを落としてもらったことは何度かある。

磨いてもらったあと椿油の吸収が悪くなったとは思わないけど、自分は
たまに椿油を染み込ませた布にくるんで半日寝かせるくらいで長期間
ひたひたに漬け込まないから、実感してないだけなのかな。
464457:2006/01/22(日) 11:37:21
皮製の奴じゃないです。
透明な三角柱で、三面に黒・白・灰の三色のやすり(?)がついています。
化粧品屋のネイルコーナーにも同様の商品がありますよ〜。
465454:2006/01/22(日) 11:42:56
上は、454です。すいません。
もし、わかりにくければ商品うpしましょうか??
466スリムななし(仮)さん:2006/01/22(日) 13:27:58
歯も磨いたの?
467スリムななし(仮)さん:2006/01/22(日) 14:32:01
あげる
468454:2006/01/22(日) 15:13:03
歯はまだです。
いいヤスリを買って磨きたいと思います。
トグサがあればいいんですけどね。
469スリムななし(仮)さん:2006/01/22(日) 17:21:39
>>468
トグサで・・・・おお!どんどん本格的になってきた
こういうのも面白い、
安価だから惜しみなく自己アレンジできるんだね

話し変わって「彫り櫛」が欲しいんだけどあれって櫛を作っている職人とは別に「花彫り」職人が
いるのかね・・
数店で同じ図柄だし、京13で実際に手にとって見たら案外彫りは荒いような・・・・。
ちょっとした民芸品の趣だったよ
廣島さんは花彫櫛みたいな華やかな物がない、残念。
廣島さんは自分的には質実剛健なイメージ・・・・
470スリムななし(仮)さん:2006/01/22(日) 17:42:06
千恵さんとこの塩谷さんは一人で
全部やってらっしゃる感じですけどどうなんでしょうかね? 
471スリムななし(仮)さん:2006/01/22(日) 18:02:16
>>456 随分前のスレで、結構自分で彫りを施してる人たちがいたよ。
で、各自写真をUPしてスレが盛り上がってた記憶がありますぞ。

関係ないけどダイソーの柘植グシって歯にささくれがあるの??
知らずに使ってたよ・・・・・・そもそも柘植じゃないのかもしれんが
(なんか持ち手が細くてその先が尖ってるタイプのもの)
472スリムななし(仮)さん:2006/01/22(日) 18:15:05
セット櫛?
私のはささくれはないけど、ざらざらが目につくな。
473スリムななし(仮)さん:2006/01/22(日) 19:19:00
>>471
それナゼか見れなかったんだよね。「伝統工芸士の金の卵」さんとか見たかったなあ。

ダイソーつげくしは私も買ったときは意識しないでささくれなしを選べてたんだけど
「ささくれあるのがあるからよく選んで」っていうアドバイスが多いので、ダイソー行った時
チェックしてみたら確かに目に見えてそういうのもあった。今使ってるのが大丈夫ならよいのでは。
「目に見えなくてもささくれが」という説も過去にあったけど、私はあんまり気にしてない…
474スリムななし(仮)さん:2006/01/22(日) 19:28:32
え?昨日にくちゃんねるで伝統工芸士の卵の件よんだよ?
パート2だったかな??
475473:2006/01/22(日) 19:54:00
>>474
あれ〜私画像表示できなかった(´・ω・) 何か間違ってるのかしら。
もっかいやってみるよ。d。
476スリムななし(仮)さん:2006/01/22(日) 20:00:49
ごめん、このスレの過去ログ置き場だった。
477スリムななし(仮)さん:2006/01/22(日) 20:13:08
さらにごめん、画像はなかった・・・orz
昔見たのを勘違いしたみたいスマソ。
478473:2006/01/22(日) 20:33:45
あっどもどもスミマセン、わざわざ。
479スリムななし(仮)さん:2006/01/23(月) 17:10:33
456です
>>471さんお答えくださって有り難う御座います
過去スレ早速読んできます!
480スリムななし(仮)さん:2006/01/24(火) 11:21:15
このスレ読んでダイソーのつげ(かんざし)買ったよ
240・400・800のペーパーで磨いて、800円の椿油に漬けた
どれくらい漬け込むものなの?
481スリムななし(仮)さん:2006/01/24(火) 14:30:04
人によるから一慨には言えないんじゃないかな?
漬けるなんてトンでもないって職人さんがいる
かと思えば、二、三ヶ月漬けてる人もいるみたいだし。 私は、ティッシュに椿油つけてふいてるし。 
482スリムななし(仮)さん:2006/01/24(火) 21:14:16
はじめは3ヶ月ぐらいは浸け込むんじゃないの?
普通のくし屋は浸け込んだのを売っているけど
ダイソーくしは漬け込んであるとは思えん。

おまけでついてきたミニチュア櫛は浸けこんでないらしく
面白いほど椿油を吸い込んでいったなあ。

本格的にやりたいのなら1ヶ月ぐらいは我慢…かな?
私なら使いつつ、まめに浸けこむね。

483スリムななし(仮)さん:2006/01/25(水) 02:42:49
>>482 ダイソー櫛は漬け込まれてないよ、買った時乾燥してカスカスだった。

ところで皆さん、普段使う櫛はどうやって直してますか(収納)?
私は買った時についてきた箱にティッシュ入れて直してるんだけど
よく考えたら、せっかく何ヶ月かに一度櫛を椿油に漬しても、そのティッシュに
吸い取られて無意味なんじゃ・・?
と思ってきました。
でも他にいい入れ物を思いつかない〜
484480:2006/01/25(水) 09:39:02
みんなありがとう!
今週末にも使おうかと思っていたけど
1ヶ月くらい寝かせてみようと思います
485スリムななし(仮)さん:2006/01/25(水) 10:57:31
ねぇ、京都の一三やで高い櫛買ったんだけど、化粧箱とかには入れてくれないものなのかorz
店の案内と一緒に紙袋だったんだけど・・・そういうもん?
486スリムななし(仮)さん:2006/01/25(水) 13:19:34
そういうもんです
487スリムななし(仮)さん:2006/01/25(水) 15:27:25
そ、そうなんだ
どこかのHPでは箱に入ってお土産・・みたいにかかれていたんでさ
488スリムななし(仮)さん:2006/01/25(水) 15:37:10
>487
物産展で買った京十三やの一万円弱の櫛は、赤い和紙の箱に入ってたよ。
手入れの方法を書いた紙と一緒に。
489スリムななし(仮)さん:2006/01/25(水) 15:39:02
↑まあ、特に素敵な箱でもなかったので、ここで見た櫛ケースを作ってから
捨てちゃいましたが。
490スリムななし(仮)さん:2006/01/25(水) 16:06:22
漬け込むのって、もう十分だよってサイン、何かありますか?
もーいーや、って自分で決めてサルベージするんでしょうか?
491スリムななし(仮)さん:2006/01/25(水) 16:54:42
>>488
店の店員にもよるんだろうな、自分のときは愛想のない姉ちゃんだった・・・。
なんかお喋り好きな年配の方がいるらしいじゃない、
お客が少なかったからその人とお話してみたかったよぅ残念。
492スリムななし(仮)さん:2006/01/25(水) 19:57:31
上野十三やの櫛をいただきました。
何かいい匂いがする…これが前に書かれてた燻しの
匂いってやつですかね。
これまでダイソーのをカスタマイズせずに使ってたんですけど、
やっぱりツヤツヤ感が全く違う。
上野十三やは、椿油で軽く拭く程度のお手入れで良いと
書いてあるので、皆さんがやっておられる漬け込みも気になるけど、
お店の説明書に従うつもりです。
493スリムななし(仮)さん:2006/01/25(水) 20:19:54
>492
上野十三やさんの櫛は素敵にいい匂いがするよね(´∀`*)
私のはすっかり最初の匂いが抜けてしまったけど、買ってすぐの頃は
髪を梳かさないときも頻繁に取り出して鼻に当てていたw
494スリムななし(仮)さん:2006/01/26(木) 05:00:05
上野の十三やさんと廣島さんは完全手作りで、
辻忠さんは機械も使ってるんですよね。
じゃあ、京都の十三やさんはどうなんでしょう?完全手作りなんでしょうか?
京都の十三やさんが今度近くの百貨店の物産展にいらっしゃるようで、
手作りなようならそれを待とうかな?
そうでなかったら廣島さんに頼んでみようかな?と思ってるのですが・・・
495スリムななし(仮)さん:2006/01/26(木) 07:49:28
上野は仕上げは手だけど最初の工程は機械ときいたことがあるんだけど…。
このスレでも上野や浅草のお店について完全手作りって話はでてないよね?
496スリムななし(仮)さん:2006/01/26(木) 08:05:39
皆さん何本持ってるのかな?ここ読んでたら2本あるのに
(自宅用と会社用)まだ欲しくなって来た。イカンイカン
497494:2006/01/26(木) 15:54:07
>>495
あう、ほんとだ。上野十三やさんは櫛の歯挽きだけ機械で後は手作業みたいです。
色んなページで手作業がクローズアップされてたから勘違いしたみたい。
そか、やっぱり多少は機械を使うとこが多いんですね。
京都の方も、外材と国産とか色々作ってるようだし、
物によっては手作業かもしれないけど、全部がとは行かないでしょうね。
あんまり拘らずに、やっぱり自分で直接見て買った方がいいのかな。
でも廣島さんは全部手作業なんだよね・・・?うーん・・・悩む・・・
498スリムななし(仮)さん:2006/01/27(金) 00:40:59
>>497
私個人は外材を扱っているお店はプライドがないのかな?って思ってしまう。
外材より国産の方がいいのになんで両方扱うんだろう・・・ってね。

私はどちらも購入してみた結果、国産の手作りの方がずっと心地よいと思った。
人によっては「どっちも変わらない」って思うだろうし
そういう人は安く手に入る外材でも機械工程が入ったものでもいいんじゃない?

>やっぱり多少は機械を使うとこが多い・・・
というか今完全手作りでやっている人は廣島さんしかいないっぽい。
(名古屋はどうなんだろ?機械入ってないのかな?)

497さんも気に入ったものが見つかるといいね。
499スリムななし(仮)さん:2006/01/27(金) 00:44:38
>>498
まぁそこらへんは・・・
敷居が高すぎるとこのご時世やっていけないんだよねきっと。
お土産用の外材を使った安価なのもいっしょに売らないと。
でも本筋商品がちゃんと筋が通ったものを売っているならそれでもいいとオモ。
500スリムななし(仮)さん:2006/01/27(金) 00:54:55
なんだか、このスレ高い国産派が多くて敷居が高くなっちゃったな。
最初は、お手軽に柘植櫛使ってる人が多かったのに・・・。
外材使ってる店がプライドないって言うのって悲しい。
どっちもいいとこがあるんだろうに。
501スリムななし(仮)さん:2006/01/27(金) 01:16:37
>>500
でも過去スレ読んでたらもっと国産派が強かった?時期があったと思ったよ。
老舗の外材どころかダイソーの櫛でも結構盛り上がれるから、最近は寛容?に
なってよかったなあ…としみじみ思ったばかりだよ。
502スリムななし(仮)さん:2006/01/27(金) 01:24:21
>>500
>>498ですが個人的な感想なので。
私は外材は「安い」という以外に国産よりメリットがある部分が思いつかないです。
でも国産の敷居が高い商品ばかりじゃ
>>499さんも書いているように商売としてやっていけないんでしょう。
そういう中国産にこだわりがあるお店は素敵だなと思うだけです。

私は別に外材が悪いとはいってません。
ダイソーの櫛だって持ってますよw
でもこんな風に外材の方がいいような感じで言われちゃうとちょっと・・・。
ttp://www.shop-chie.com/explain3.htm
まあこれは別の意味で外材にプライドがあるのかもしれませんけど。
(千恵さんの櫛を使ってる人ごめんね 悪気はないので)

503スリムななし(仮)さん:2006/01/27(金) 01:42:18
でも、>>498=>>502みたいなこと書かれると、
国産完全手作りの廣島さん以外のとこは書きにくいよ・・・。
504スリムななし(仮)さん:2006/01/27(金) 02:05:07
>>503
あなたはどこの櫛を愛用してるの?
つげ櫛(というかダイソー櫛みたいにとにかく木の櫛ならなんでも?)に関係するなら
気にせず色々書き込めばいいと思う。
国産マンセーでも外材マンセーでもダイソーマンセーでも。
でもダイソー桃櫛だけでスレが埋められてたらちょっといやかなw

ところで喜多つげ製作所は外材扱ってないよね?手作りかどうかはわからないけど知ってる人いる?
505スリムななし(仮)さん:2006/01/27(金) 02:31:08
>>503たかが一意見にそんなw
いろんな人がいるんだから自分の意見書けばいいじゃん、気ぃ遣いすぎぃ
愛用しているものをわざわざ・・・誰もバカになんかしないでしょ。
506スリムななし(仮)さん:2006/01/27(金) 06:13:00
私は上野十三やさんの国産つげの櫛を使用しています。

ですが、国産のものはやはり値段が高いので、外材のものがあってもいいと思っています。

使いたくても、高くてなかなか手が出せないという人や
手入れの仕方が分からないから敬遠している人、
つげの良さをあまり知らない人もいると思います。

それなら安い外材のものから入って、金銭的に余裕が出来たときや手入れの仕方に慣れたとき、
つげ櫛の良さを知って国産のものを試したいと思ったときに、国産ものを買というのもいいのではないでしょうか。

職人さんが作るつげ櫛が減ってきている昨今、これからも職人さんのつげ櫛が存在するためには、
間口が広い方が良い(=安い櫛も必要だ)と思います。

それに、もしかしたら、国産つげよりも外材の方が好き、という方もいるかもしれませんし・・・。
507スリムななし(仮)さん:2006/01/27(金) 07:54:42
確かに前に比べたら外材派(?)は書きやすくなったけど
やっぱりやっと一生物の櫛をなけなしのお金で千恵さんとこで買った身としては・・・・orz
つげ櫛ってどんなのかな?ちょっと彫りとか入った
本格的な奴ほしいなって感じの初心者さんには辛い流れになりつつあるぞ、と。
508スリムななし(仮)さん:2006/01/27(金) 08:00:39
外材に「本つげ」って焼き印されてるのはだまされてるみたいで嫌。
最近魚であるじゃん。見しらぬ白身魚が「鯛」として売られてる。
それはあくまで代替魚であっておいしいかもしれないけど本当の「鯛」じゃない。
それと同じで「木の櫛」の入門として外材はいいけど
本当はつげの木じゃない別の木だからそれを使っても「つげ」としてのよさはわからない。

手作りが機械に変わるのはしょうがないとしても「つげ櫛を使ってる」というならせめて国産がいいなあ
…と思っている私は国産派ですw
509スリムななし(仮)さん:2006/01/27(金) 08:10:34
>>508
あれややこしいよね、事情知っているここの住人なら外材のことってわかるけど
一般人は本ツゲ=本当のツゲ材って思い込んで大事に使っている人がいるかもね
外材だからって大事にすることにかわりないだろうけど、
「勘違いしている」ってことに問題あるよ
あのややこしい表記、どうにかならないのかなぁ・・・

自分も国産派。一部機械導入は肯定派
最初はそういう国産とか別格付けして高値維持を狙っているのかと思っていたけど
たしかに差はあると思うよ、でも外材櫛も持っているし長く大事にしてるよ

510スリムななし(仮)さん:2006/01/27(金) 09:08:22
京都十三やさんの外材表記「京・十三や」は、なにげに気に入ってますw
桃櫛も…って桃だから本つげ表記がないのは当たり前か…

以前はたしか「大切な髪を外材なんかで梳かしてボロボロにしてちゃんちゃらおかしい」
(そんな感じだったような…)みたいな感じのときもあったから、
今、高い国産の話で盛り上がってるのを見るのは「いいなー」と思うことはあっても
いやな感じはしないなー
511スリムななし(仮)さん:2006/01/27(金) 10:19:20
因みに千恵さんとこの櫛は傘の下に「つげ」表記でした。
あれってこのスレでは一応国産だったような・・・。
なにがなにやら。ま、外材なんだけど。
そんな私は素材にこだわらず職人派。
否定派はいるけど千恵さん外材にプライド?持ってるし。
職人さんが一生懸命作ってくれたもんには
心がこもってるだろし。
512スリムななし(仮)さん:2006/01/27(金) 10:31:43
つげ櫛検索でブログ巡りなんかしてると、
『つげ櫛愛用してます。ちゃんとした“本つげ”ですよー。』なんて書いてあるのを見るね。
あと、桃とか他の木で出来た木製櫛の事も“○の木で出来たつげ櫛”とかって言ってたり・・・。
こういう書き込み見た時はちゃんと訂正して上げた方が良いかな。皆さんどうしてます?
513スリムななし(仮)さん:2006/01/27(金) 10:39:37
そういや、このスレの過去ログのパート2か3の最初の方にも
「桃も梅もつげ櫛っていうんだよ!」みたいな人いたっけな〜。
いちいち訂正してたらきりがないよ。
514スリムななし(仮)さん:2006/01/27(金) 10:55:01
>>512
そんな小姑みたいなことしたら嫌われるよ
515スリムななし(仮)さん:2006/01/27(金) 11:10:37
そーだねー友達の間で話題になったら言うかどうかって感じで、見ず知らずの
人から「それは間違っていますよ」とか言われたら???だよね。
愛用してるのにまがい物みたいに言われるんだから。
それを言うべきところなのかを考えるのは何事においても大切で難しいことだよね。
516スリムななし(仮)さん:2006/01/27(金) 11:18:37
勘違いしてたとしても愛用してることに価値があるのかもしれないし。
でも、まがいものって言われると一気に愛着もなくなりかねん罠。
そうなったら、櫛もかわいそうだし、いつかは真実に気づくよ。
517スリムななし(仮)さん:2006/01/27(金) 14:36:04
>>512
あの櫛の形、木で出来ている物、全部ツゲ櫛っていうイメージなんだろうね
詳しい人以外の認識なんてそんなもんよ

他の木でできている櫛はただの「木櫛」になるのか・・・

知り合いなら訂正したほうがいいし、ブログの人もここ読んでいるかもしれないよ

千恵さんのとこは外材なのね、でも値段的にあの出来なら貴重なお店だと思うよ
かわいいの多いしね、買う側の好みをよく考えていると思う
女がつかう物だもの、愛らしいのがいいw

廣島さんは職人ってかんじで実用的なかんじね それもまた良しですね
518スリムななし(仮)さん:2006/01/27(金) 15:09:16
将棋好きのものです

外材の話題が出ておりますが、「シャムつげ」はアカネ科クチナシ属、
日本のいわゆる「国産つげ」はツゲ科ツゲ属と、まったくの別物です。
ただ、シャムも緻密で硬くて良い材質だと思います。
問題は別物だということ明記せず消費者に誤解を与えるということでしょうか。
もしかしたら単に外国産という場合は中国つげ(ツゲ科)で問題ないのかな?

ツゲに関してこのページが参考になるかと思います。十三やさんの話も出てきます。
http://dokan.cside.com/kuma_koma306/kumakoma.htm
http://dokan.cside.com/kuma_koma308/kumakoma.htm
http://dokan.cside.com/kuma_koma310/kumakoma.htm
http://dokan.cside.com/kuma_koma312/kumakoma.htm
将棋駒の話ですが、シャムの特徴としては「黒ずむ」「軽い」ということがよく言われています。
ただ駒の場合は椿油で拭くくらいで漬け込むということがないので(漆に良くない)
すこし事情が違うかもしれません。

ところで教えてください。子供の風呂上りの濡れ髪に木製の櫛を使おうと
思っているのですが、桃やみねばりの耐水性はどんなものですか?
519スリムななし(仮)さん:2006/01/27(金) 15:26:54
関連サイトどうもです、ツゲ材について調べていると必ず将棋サイトへ辿り着くですよw 
濡れ髪に・・・(櫛目の)良いものじゃないと逆にキューティクルを痛めそう・・・
材質はなんであれ漬け込んだほうがいいんじゃないかな、水を弾くし。
その上での耐水性は試したことがないからなんとも言えないですけど・・・。

櫛目の毛羽立っていない滑らかなものを選んで、漬け込んで耐水性あっぷをお勧めw
でも本来は水気厳禁らしいですよぉ、プラ櫛のほうが手軽なような気がするです;

520スリムななし(仮)さん:2006/01/27(金) 16:09:08
つーか濡れ髪はタオルでざっと水気とって
ドライヤーで八分くらい手櫛でババッと乾かしてから櫛を使うですよ。
櫛の耐水性の問題も大事かもしれんが、濡れ髪をぞろぞろ梳いてたら傷むお。
髪のための櫛なんだし。
521518:2006/01/27(金) 17:16:51
>>519>>520
なるほどー、目から鱗です
キューティクルは頭にありませんでした。ありがとうございました
522スリムななし(仮)さん:2006/01/27(金) 21:48:46
>キューティクルは頭にありませんでした

(゜Д゜)
523スリムななし(仮)さん:2006/01/27(金) 22:24:59
>>522
つまらないです、ソコ!
524スリムななし(仮)さん:2006/01/27(金) 22:59:44
ここにも載ってる櫛の店で櫛を買ったんですが
ブラシも勧められて、実は千恵さんで買ったブラシもってるんで
「他の店で買って持ってるんで」って断ったら、
「ええ!!黄楊のブラシはうちが特許取ってるのに。
 どこで買ったんですか」と聞かれて、千恵さんだとは言えず
「量販店で買ったんで、個人店舗じゃないです」」と答えたんだけど
黄楊のブラシって、ネットで検索しても複数店舗で販売してるのに・・・
と正直思った。
525スリムななし(仮)さん:2006/01/28(土) 01:34:30
ブラシって千恵さんとこも塩谷さんが開発?して特許とってる
とか書いてた希ガス。
526スリムななし(仮)さん:2006/01/28(土) 01:35:20
佐々木つげ工房かなあ。
出願中って書いてあるけど、特許庁検索しても出てこなかったお。
出願したら特許取れたと勘違いしてるのかな?
527525:2006/01/28(土) 01:40:41
ごめん、今千恵さんとこ確認したけど塩谷正二さんが開発したって
書いてるけど、特許取ってるかまでは書いてなかったよ。
528スリムななし(仮)さん:2006/01/28(土) 02:18:35
つげブラシというと喜多さんが一番に浮かぶ。
実用新案登録してあるって書いてあるけど、これって特許とは違うよね?
529スリムななし(仮)さん:2006/01/28(土) 02:35:26
流れ豚切りですが質問させてください。
喜多さんの櫛を物産展で4寸時櫛を買ったのですが
HPで見ると「薩摩つげ」の刻印が左に入ってるのですが
私の買った櫛には右に入っています。
買う時に「国産の薩摩つげの方をください」と言って勧められたので
国産だと信じてますが、HPを見て不安になりました。
530スリムななし(仮)さん:2006/01/28(土) 02:46:20
喜多さんトコは外材扱ってるんだっけ?とりあえず“さつまつげ”って刻印があるなら国産ので間違いないでしょ。ちなみに私も持ってるけど(小さいサイズだからか)刻印は真ん中だよ。
531スリムななし(仮)さん:2006/01/28(土) 02:48:18
喜多さんトコは外材扱ってるんだっけ?とりあえず“さつまつげ”って刻印があるなら国産ので間違いないでしょ。ちなみに私も持ってるけど(小さいサイズだからか)刻印は真ん中だよ。
532スリムななし(仮)さん:2006/01/28(土) 03:25:19
なんか・・・・井和井って書いてある柘植グシをプレゼントされたんだけど
ここに全然出てこない・・・ということは、これも柘植グシじゃないってことかなあ?
柘植だったとしても外材だよね。
まあ椿油に漬け込んで大切に使うけど。
533スリムななし(仮)さん:2006/01/28(土) 05:07:34
>>532
京都駅や新大阪の駅構内で売ってるのをよくみるよ。
値段からして多分外材だろうけど別に悪い品じゃないと思う。
ここに名前が出てこないからって即柘植櫛じゃない判定はどうかと
534スリムななし(仮)さん:2006/01/28(土) 08:43:12
>>532
外材だと思うとちょっと萎えてしまうのか・・・わかる気もするけどせっかくのプレゼント
その人は本当にいい柘植櫛だと思って買ってきてくれたと思うよ
店頭表示や、店の人がちゃんと説明すればいいのにね。
表示や説明不足の問題あるよやっぱ。
535スリムななし(仮)さん:2006/01/28(土) 11:59:11
>532
井和井は過去スレで何度か出てたと思うよ。
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/2210/log/tsuge/index.html
536桃の木櫛レポ1:2006/01/28(土) 18:25:30
ここのスレでたまに話題になっている桃の木櫛。
なかなか良い使い心地との評判なので、ずっと気になっていました。
ダイソーは品揃えがまちまちな為なかなか購入できなかったのですが、
先日やっとお目当ての2種類をゲットできたので、さっそくレポ書きます。

○購入品
梳かし櫛 13cm×3・5cm
馬櫛(荒歯) 12・5×5cm

他にも馬櫛(中歯)、花櫛、セット櫛、手付き櫛(中歯・荒歯)、散髪櫛など、
たくさんありました。店によってはもっと多くの種類が置いてあるかもしれません。
パッケージは赤地に白の花や扇模様の台紙で、裏に注意書きなどが書いてあります。
●小さなお子様の手の届かない所に保管してください。
●小さなお子様がご使用になる際は必ず大人の人と一緒にご使用ください。
●濡れると割れ・腐り・カビの原因になるのでご注意ください。
●熱を発する物や火のそばには置かないでください。
●本来の用途以外でのご使用はお止めください。
●廃棄の際は、各地方自治体の廃棄区分に従ってください。
とここまではいいのですが、
●天然木の為、歪み・曲がり・割れが発生する場合がありますので、
ご了承の上お買い求めください。
と書いてあり、実際店頭に並んだ品を見てみると、歪み・曲がり・割れは無かったものの、
木の質が良くないのか、見た目がイマイチな物の方が多かったです。
その中でも汚れなどのない、木目の綺麗な物を選んで購入。
同じくダイソーのつげ櫛はささくれが多いと言われてますが、
桃の木櫛に関してはささくれは見当たりませんでした。
ただどれも歯先がガサガサです。これは自分で磨き直した方がいいかも。
537桃の木櫛レポ2:2006/01/28(土) 18:26:12
つげ櫛と比べてると軽く、色は白っぽいけど、椿油に浸すと一気に色が濃くなりました。
つげより油をよく吸収するようです。もともと椿油仕上げじゃないからかもしれませんが。
使い心地は評判通りで、静電気も起こりにくいし良いですよ。
つげ櫛にも劣らないんじゃないでしょうか。
桃の木製だからかMADE IN CHINAだから安いのか分かりませんが、
こんな良い物が100円で買えるなんてお得だと思います。
最後に・・・

(桃の木メモ)
○原産地:中国
○バラ科サクラ属モモ亜属の落葉性小高木
○枝や幹に樹脂があり、傷つくと分泌する。
○古来中国では「邪気を圧伏し、百鬼を制す」仙木とされている。
538スリムななし(仮)さん:2006/01/28(土) 18:45:37
馬櫛中歯は使い始めからまろやかでいいよね。花櫛はシャープで私にはちょっと
痛かったです。シャープなのが好きな人もいるだろーけど。
老舗のお手入れのマネをしてパッケージの袋に入れたまま(台紙は外して)椿油注いだら
漏れちゃいましたw
539スリムななし(仮)さん:2006/01/28(土) 19:11:07
桃の木で出来たクシ売ってる店ハケーン

小唯 shaoyui
ttp://6802.teacup.com/shaoyui/shop/01_01_06/
540スリムななし(仮)さん:2006/01/28(土) 19:12:52
ちなみに柘植櫛も置いてあるみたい
541スリムななし(仮)さん:2006/01/28(土) 22:38:43
ダイソーの桃の木櫛を三ヶ月ほど使ってる。歯先が鋭いのは、材が柔らかいからか
毎日使っていればすぐ気にならなくなった。ゆがみ、狂いも今のところ無し。
使う前に一度太白ごま油に浸け、その後もう一度浸けた。気に入って全種類揃えたw
おすすめです。
542スリムななし(仮)さん:2006/01/28(土) 23:04:16
>>539
草木染めの櫛がちょっと気になった
扇っぽいのやら波型やら珍しい形のが勢ぞろいだね

>>541
全種類そろえたってすごいね。ウラヤマシス
全部で何種類あるの?
私はとき櫛しか持ってないなぁ
543スリムななし(仮)さん:2006/01/28(土) 23:16:53
@にこんなコミが・・・

いちど桜のほうがぽきりと折れました。まじ泣きさせてもらいました。
ショップ千恵さんに泣きつくと快く交換してくださいました。ありがとうございます。です。

いくらなんでもワガママすぎだろ。
544スリムななし(仮)さん:2006/01/28(土) 23:35:55
>>539 素敵!櫛の質としては柘植に劣るのかもしれないけど、形とかなんか純和風でいいなあ〜♪
値段も手ごろだしね。
545スリムななし(仮)さん:2006/01/28(土) 23:38:46

これがなんか面白い

ttp://6802.teacup.com/shaoyui/shop/01_01_07/SHM7-3/

もぐら?
546スリムななし(仮)さん:2006/01/29(日) 22:03:49
京都でつげ櫛を買ってきた
ここを読んで毎日椿で拭きふきふき・・・すでに色がかなり濃い黄色になってきた。ちなみに国産です
みんなどれくらい愛用しいてどれくらい飴色になりました?
使い込んで色が変わっていくって楽しいね、愛着がわくw
あと2本ぐらいほしいな、内一本はすき櫛で。
547スリムななし(仮)さん:2006/01/29(日) 22:04:30
草木染めのピンクのやつ可愛い。
和風というよりは中国風な感じだけど・・・
その店って今まで出てきてなかったね。新地開発だ!
548スリムななし(仮)さん:2006/01/29(日) 23:08:38
もぐら店・・・形がちょっと好みじゃないな。
549スリムななし(仮)さん:2006/01/29(日) 23:43:24
店名からして中華
550スリムななし(仮)さん:2006/01/30(月) 13:01:08
刻まれてる模様がかわいいねぇ…
友人のプレゼントあたりには最適かも。
551スリムななし(仮)さん:2006/01/30(月) 13:04:03
かわいいのかな…
何の絵かわからないし、ちょっと怖い
552スリムななし(仮)さん:2006/01/30(月) 13:18:40
古民具店で柘植の櫛を買いました 薩摩柘植です
歯の隙間が物凄く細くて 糸のよう
ナイロンの糸でとりあえず掃除してみましたが
こういう櫛はなんと言うのでしょう
お六櫛?

お手入れはどうしたらいいのでしょうか
隙間が細くて大変なんですが、油に漬け込むだけでいいのかな?
どなたかご存知の方いらっしゃったらお願いします
553スリムななし(仮)さん:2006/01/30(月) 13:40:05
>>552
>歯の隙間が物凄く細くて 糸のよう
もしかしたら、すき櫛じゃないかな?
ちなみにお六櫛は確かみねばりって木から出来た櫛じゃなかったっけ?
歯の掃除は歯ブラシや糸、デンタルフロスとかが一般的じゃないかな。
汚れを取ったあと、椿油とか植物性の油を塗って1日くらい置けばいいと思います。
好みによっては漬け込んだり、1ヶ月くらい寝かせたりする人もいるみたい。
554スリムななし(仮)さん:2006/01/30(月) 16:49:45
こんなスレあったんだね(・∀・)
100円ショップで桃のつげぐし買ってきたんで
ここのスレを参考にメンテしようと思います
ザッと読むとみなさんツバキ油やオリーブオイルやゴマ油etc
いろんな油使ってるみたいだけど↑のレスにもあるように
植物生まれのオイルなら何でもいいのかな?
ちょうど家に天ぷら油あるんで漬けてみます
みなさんちなみに何本くらいクシ持ってるんですか?
555スリムななし(仮)さん:2006/01/30(月) 18:01:35
> 桃のつげぐし
おいおいw
556スリムななし(仮)さん:2006/01/30(月) 18:24:16
>>554
ちょっと、30レスくらい前のレスを読むことをおすすめする。
557スリムななし(仮)さん:2006/01/30(月) 18:25:58
すまん、512から読むべし。
558スリムななし(仮)さん:2006/01/30(月) 20:02:50
>>552=553=554
バカかよ、その上性格も悪いのかw

3レスも消費するなら教えてあげればいいだけの話じゃん、おまえ氏ねよ
559553:2006/01/30(月) 20:14:21
>>558
何か責められてる・・・ごめん。
私が教えた事間違ってたかな。
560スリムななし(仮)さん:2006/01/30(月) 22:04:39
レス番まちがえた挙げ句えらそうで恥ずかしい人がいますねw

古道具やさんて購入した櫛かあ…
歯がどんなに細かくてもたいていの歯ブラシで隙間にはいるけど
昔の汚れはがんこだろうからデンタルフロスで根本こするといいよ。
漬け込みしたいなら少し掃除したあと油につけてさらに汚れをうかして掃除をしたあとがいいと思う。
561スリムななし(仮)さん:2006/01/30(月) 23:19:18
>>560
何か責められてる・・・ごめん。
私が教えた事間違ってたかな。
562スリムななし(仮)さん:2006/01/30(月) 23:31:23
>>561 うん。存在自体が間違ってるみたいだおw
563スリムななし(仮)さん:2006/01/31(火) 01:18:50
552です
教えてくださった方々有り難う御座います
余り使ってなかったらしく箱入りのままで、汚れは特に無いので
掃除もすんでるし椿油があるので漬け込んで見ます

デンタルフロス、これは気づきませんでした、今度掃除する時には使ってみよう
564スリムななし(仮)さん:2006/01/31(火) 03:14:15
>558
逆切れマジワロス
お前が教えろよ、って本人に決まってるよな
565スリムななし(仮)さん:2006/01/31(火) 05:42:39
上野と京都の十三やって同じ会社(っていうとアレだけど)なの?
566556 557:2006/01/31(火) 07:28:59
おいおい、556 557は私だが555たんとは違うぞ。
なんだか、嵐くさいけど。
567スリムななし(仮)さん:2006/01/31(火) 09:55:54
>>564
見事に釣られていますなw
568スリムななし(仮)さん:2006/01/31(火) 10:55:51
ダイソーの桃つげぐしの花櫛タイプ持ってます
手の平サイズで丸っこくて可愛いw
ウチの天ぷら油何回か使い回してあってクシに使うのはイヤなので
植物生まれの油100%ということでうすくマーガリンぬって1日置いてみました
ちなみにバターはダメですよ、動物性なんで
そしたらパサパサしてたクシがしっとりしていい感じ(・∀・)
でもみなさんが言うように飴色にはならなかった
ぬる前と大差なし・・・なんで?
569スリムななし(仮)さん:2006/01/31(火) 11:02:12
リロってなかった(´Д`;)
>>555>>556>>557
花櫛の形の物はつげぐしとは言わないんですね
つげぐしって言っていいのはときぐしの形の物だけなんですね
くし初心者なもので・・・ごめんなさい
570スリムななし(仮)さん:2006/01/31(火) 11:05:59
マーガリンだからです、と釣られてみるW
ダイソーだからこそできる荒技ですな
571スリムななし(仮)さん:2006/01/31(火) 11:29:13
>569
ごめん笑ってしまった。
572スリムななし(仮)さん:2006/01/31(火) 11:31:14
>>570
マーガリンみたく固形の油だと飴色にならないんですか(´Д`;)
確かになかなか浸透しなさそうだもんね
アロマテラピーのラベンダーオイル残ってるんでさっそく漬けてみます
>>570さんどうもありがとう!
飴色になるの楽しみだなー(・∀・)
573スリムななし(仮)さん:2006/01/31(火) 11:43:22
>>569
つげってなんだかわかってる?
574スリムななし(仮)さん:2006/01/31(火) 12:49:35
>>572

自分は大事に大事に椿油をぬってますよ、きれいな飴色・・べっ甲色になってきたお
数ヶ月でこんな綺麗なんだから 数年後にはどんな美しさなんだろうか

お菓子用のコシのある小型ハケでぬってる、コレが一番ぬりやすい
お掃除もコレ。ハケをとかすと綺麗になる
575スリムななし(仮)さん:2006/01/31(火) 13:12:20
みんなはどの職人さんの櫛の歯が好き?

私は千恵さん櫛の歯先の地肌の当たり具合が一番好きなんだけど、国産じゃない所が難点かな…。

国産柘植も入れてもらえないのかな…
576スリムななし(仮)さん:2006/01/31(火) 13:46:23
>>569=>>572
つげ(柘植)は木の名前。桃も木の名前でしょ?
桃のつげ櫛じゃぁ、どっちがその櫛の素材なんだい?ってツッコミ入るよ。
ダイソーのパッケージにも「桃の木櫛」とかって書いてない?
なんだか文章からして相当お若い方のようだけど、
図書館でつげについて調べることをお勧めしますわ。

それから、マーガリンってオイルだけで出来ているわけじゃないでしょう?
もうちょっとよく考えて。
ラベンダーオイルもやめておきなよ。
精油につけたらどんなことになるやら・・・。
臭くて使い物にならなくなるよ。

オイルが含まれてりゃなんでもいいってもんじゃない。
櫛を大切にしたいと思うのなら、せめてこのスレぐらい目を通そうよ。
577スリムななし(仮)さん:2006/01/31(火) 14:01:10
ネットでも柘植は調べられるよ。
初心者さんならくしショップ知恵さんとこがわかりやすいかも。
頑張って!
578スリムななし(仮)さん:2006/01/31(火) 14:03:46
>>576
こういっちゃなんだけど、どうせダイソーの安物櫛なんだから
好きにやらせりゃいいじゃん。
どんなものでも愛を持ってお手入れして大事にする人もいるかもしれないけど、
バカにつける薬はないと同じで、実践させないと理解出来ない人もいるしさ。
579スリムななし(仮)さん:2006/01/31(火) 14:25:52
かんじわるっ
580スリムななし(仮)さん:2006/01/31(火) 14:26:46
>>578
う”〜ん。そうかもしれないけど。
たかがダイソーの安物櫛であっても、
物は物だから買った以上はある程度大切にしてほしいな、と思ったのです。
(基本的に貧乏症なので)
あと、ここではウケは良くないのかもしれないけど
個人的にダイソーの桃の木櫛、かなり気に入ってるんで、思い入れもあってね。
581スリムななし(仮)さん:2006/01/31(火) 15:04:45
みんなマターリしようよ
582スリムななし(仮)さん:2006/01/31(火) 15:13:36
桃の木櫛ここでウケがよくないってことないよね。むしろ大人気。
私もかなりすき。
583スリムななし(仮)さん:2006/01/31(火) 16:09:26
高いもの使ってる人でもダイソーの桃の櫛とか持ってる人もいるみたいだしね。
584スリムななし(仮)さん:2006/01/31(火) 16:17:41
半乾き用に持ってる人も多そう。
ダイソーのつげのかんざし型は、携帯用と猫用に愛用。
間違えないように猫用には肉球模様彫ったw

メイン櫛は京十三やの中目のとき櫛なんだけど、ほこり取り用の梳き櫛欲しくなってきた。
でも、ロングには中目、とよく書いてあるから、必要ないのかとも思うし…
ロングで梳き櫛愛用の人、よかったら使い心地教えてください。
585スリムななし(仮)さん:2006/01/31(火) 16:19:16
最高級の国産つげ櫛で満足してる人もいるし
ダイソーの桃櫛を自分なりにカスタマイズして楽しんでる人もいる。
どっちもどちらかを辱めることを言うもんじゃないよ。
586スリムななし(仮)さん:2006/01/31(火) 16:45:59
でも、マーガリンは自分なりのカスタマイズのしすぎかとw
587スリムななし(仮)さん:2006/01/31(火) 17:22:37
>584
肉球模様いいなw
私はロングで、粗めのでとかした後すき櫛使ってるけど、いいよ。
どうしても必要ってことはないと思うけど、ホコリ取れ度が高くて楽しい。

マーガリンで育ててみて欲しい。
どんな色に、どんな匂いになるんだろう。
ていうか、髪にも多少つくわけだけど、その効果なども。
588スリムななし(仮)さん:2006/01/31(火) 17:25:47
尻までのロングで梳き櫛使ってるお。
少し荒いのでよく梳いてからでないと使わないけど、
長いぶんホコリもたくさん付着してるので、歯の根元がモコモコになるくらいホコリよくとれる。
地肌もこまかくよく掻いてくれる感じでたいそうキモチイイです。
寝起き、洗髪前、髪をまとめる前、けっこう頻繁に使っています。
589スリムななし(仮)さん:2006/01/31(火) 18:02:52
現在ベリーショートなので、梳き櫛メインで使ってるよ。
気持ちいいw
590スリムななし(仮)さん:2006/01/31(火) 18:26:34
>587>588>589
さっそくありがとう。やっぱ梳き櫛良さそう。楽しそう。
あとは、どこのを買うかだw
オラ、なんだかワクワクしてきたぞ!


591スリムななし(仮)さん:2006/01/31(火) 18:30:10
某で
「彫り櫛はそっちに費用がかかるから同じ値段なら彫りなんか入っていないほうが良い物」
って言われたと読んだが・・・
そりゃそうかもしれないけどさ、彫りいれたって本体にも力入れて多少値段上げて売ってくれた
ほうが嬉しいよ。職人としてそういうバランスのとり方ってどうなんだorz

ちなみに自分、見た目の国産と外材の見分けがつかない
油につけちゃえば黄色くなるし、木目だって・・・・
592スリムななし(仮)さん:2006/01/31(火) 19:10:07
彫りは完成した櫛に傷をつけるようなもの、ってのはなにかで読んだけどなあ。
593スリムななし(仮)さん:2006/01/31(火) 19:24:35
へぇ〜そこまで言う人(職人?)がいるんだ。自分は彫り無し派だけど、それは
資金が潤沢でないのでw彫りをガマンしてでも大きい櫛・国産の櫛(使ってみたい
という意味で国産マンセーということではない)がいいなーというだけ。
彫り櫛みるといいなーきれいだなーと思うよー

それはそうとこのスレ、すごく人が増えて賑わってるね!
594スリムななし(仮)さん:2006/01/31(火) 19:51:50
マーガリンの髪も光臨したしw
595スリムななし(仮)さん:2006/01/31(火) 20:29:43
>>594
マーガリンな人はコテハンにして欲しいなw
そして経過も報告してほしいな、
我々の数百歩、先を逝く斥候隊長として。
596572:2006/01/31(火) 20:49:53
>>573>>576
つげぐしってときぐしのことですよね?
初心者なんで自分が持ってる花ぐしもつげぐしと呼んでいいのかと思ってました(´Д`;)

>>576
私が使ったマーガリンは無塩マーガリンだから大丈夫ですよ(・∀・)
ただしみこみにくいのでおススメできません
ラベンダーオイルはしみこみやすいし香りもそんなにきつくないしおススメです
明日こそこんがり飴色のクシになると思うとワクテカです
597576:2006/01/31(火) 21:01:40
・・・orzorzorz

皆、スレの雰囲気一瞬でも悪くしてすまんかった。逝ってくる。
598スリムななし(仮)さん:2006/01/31(火) 21:39:34
>597
気にすんな。
多分それが普通の反応w
そして、>596のめげないお茶目っぷり。
しかも597のレスをちゃんと読んでない。
599スリムななし(仮)さん:2006/01/31(火) 21:47:26
576の何が悪いのかわからんよ〜丁寧に教えてあげてて親切だねと思ったが。
(569にツッこもう(説明として)かと思ったけど、うーん…と思っていたので。)
600スリムななし(仮)さん:2006/01/31(火) 22:29:03
>明日こそこんがり飴色のクシになると思うとワクテカです

マーガリンとラベンダーの精油で?“桃の柘植櫛”が?
・・・明日ガッカリするがいいさ!
601スリムななし(仮)さん:2006/01/31(火) 22:36:27
☆マーガリン神の活躍をプレイバック☆


554 :スリムななし(仮)さん :2006/01/30(月) 16:49:45
こんなスレあったんだね(・∀・)
100円ショップで桃のつげぐし買ってきたんで
ここのスレを参考にメンテしようと思います
ザッと読むとみなさんツバキ油やオリーブオイルやゴマ油etc
いろんな油使ってるみたいだけど↑のレスにもあるように
植物生まれのオイルなら何でもいいのかな?
ちょうど家に天ぷら油あるんで漬けてみます
みなさんちなみに何本くらいクシ持ってるんですか?

568 :スリムななし(仮)さん :2006/01/31(火) 10:55:51
ダイソーの桃つげぐしの花櫛タイプ持ってます
手の平サイズで丸っこくて可愛いw
ウチの天ぷら油何回か使い回してあってクシに使うのはイヤなので
植物生まれの油100%ということでうすくマーガリンぬって1日置いてみました
ちなみにバターはダメですよ、動物性なんで
そしたらパサパサしてたクシがしっとりしていい感じ(・∀・)
でもみなさんが言うように飴色にはならなかった
ぬる前と大差なし・・・なんで?

569 :スリムななし(仮)さん :2006/01/31(火) 11:02:12
リロってなかった(´Д`;)
>>555>>556>>557
花櫛の形の物はつげぐしとは言わないんですね
つげぐしって言っていいのはときぐしの形の物だけなんですね
くし初心者なもので・・・ごめんなさい
602スリムななし(仮)さん:2006/01/31(火) 22:37:26
572 :スリムななし(仮)さん :2006/01/31(火) 11:31:14
>>570
マーガリンみたく固形の油だと飴色にならないんですか(´Д`;)
確かになかなか浸透しなさそうだもんね
アロマテラピーのラベンダーオイル残ってるんでさっそく漬けてみます
>>570さんどうもありがとう!
飴色になるの楽しみだなー(・∀・)

596 :572:2006/01/31(火) 20:49:53
>>573>>576
つげぐしってときぐしのことですよね?
初心者なんで自分が持ってる花ぐしもつげぐしと呼んでいいのかと思ってました(´Д`;)

>>576
私が使ったマーガリンは無塩マーガリンだから大丈夫ですよ(・∀・)
ただしみこみにくいのでおススメできません
ラベンダーオイルはしみこみやすいし香りもそんなにきつくないしおススメです
明日こそこんがり飴色のクシになると思うとワクテカです
603スリムななし(仮)さん:2006/01/31(火) 23:40:27
気になるのはラベンダーオイルがEOなのかFOなのかというところ。
どちらにしろ、それで漬け込まれた櫛を使ったら、
頭がラベンダー畑になっちゃうよ(゚∀゚ )
604スリムななし(仮)さん:2006/01/31(火) 23:53:43
ラベンダー畑ワロスw
自分は、マーガリン姫にネットとかで頑張ってつげについて勉強してみて!
って書いた者だけどもうどーでもよくなっちゃった☆
605スリムななし(仮)さん:2006/02/01(水) 00:17:15
>>604
うん、コンガリラベンダーでいいと思うよ、人それぞれなんだよw


606スリムななし(仮)さん:2006/02/01(水) 00:17:43
マーガリン姫はおちゃめだけどそろそろ普通の話をしたいな。

>>591
職人としてどうか・・・って彫りをする職人さんと櫛を作る職人さんは違うからね。
どうしても彫とか目に入る部分にひかれちゃうのかもしれないけど
本体3000円+彫りの手間賃2000円=5000円の櫛よりも
本体5000円の櫛を使ってもらいたいのはあたりまえじゃないかな。
櫛は実用品だから実用品の櫛としていいほうを勧めるだろうし。

>>592
その話私は廣島さんから聞いたな〜。
私は彫もいいけどやっぱり櫛の出来がよくないといやなので
結局かざりのないシンプルな廣島さんの櫛ばかり使っちゃうよ。
木目の美しさってあるしね(将棋の駒を愛でる人にはわかると思うんだけど)
607スリムななし(仮)さん:2006/02/01(水) 00:19:05
>>593
国産ってだけでありがたがってもダメだと思うよ。
国産の中でもランクがあるので・・・。
以下 昔あった廣島さんのインタビューより。

---
江戸本つげ櫛の原点は、日本髪用の櫛、横櫛とか毛筋立とかはね、
手挽・手造りでなけりゃダメ。歯の細かさは1cmに10本以上。
絵柄とか、彫りなどの仕事はしない。それはかざり櫛屋の仕事です。
それに、国産の黄楊材であること。薩摩つげを最高とし、
一歩下がって伊豆、御蔵島、三宅島のものまでは「本つげ櫛」といえます。
いやしくも外国産をもって本つげといった詐称はしてはならない……。
---

まあここまでこだわるかは別として柘植櫛は奥が深いね〜
608スリムななし(仮)さん:2006/02/01(水) 00:26:42
木櫛をつげ櫛だと言い張る連中を批判したり、マーガリンをネタに
盛り上がるのは何とも思わないけど、ここは美容板。柘植櫛を美容
目的で使うことを話すためのスレだと思ってた。
柘植櫛の文化的価値を話すのが目的なら、もっと他にしかるべき板が
あると思われます。
609スリムななし(仮)さん:2006/02/01(水) 00:30:09
勉強になっていいと思うけどな。
610スリムななし(仮)さん:2006/02/01(水) 00:30:20
>>606
いやいや、どうせなら
本5000円+彫りの手間賃2000円=7000円
本体5000円

値段があがってもいいから彫櫛だからといって本体のグレードを落としてくれるなってことよ
じゃないと彫櫛=本体3000円くらいのもんなんだ・・・ってかんじじゃないか
しかも親切心で薦めてくれるとはいえそういうお勧めの言葉ってどうなんだろ
611スリムななし(仮)さん:2006/02/01(水) 00:30:44
>>608
嫌ならおまえが出ていけばいいと思うよ
612スリムななし(仮)さん:2006/02/01(水) 00:35:33
>>608
あんた何言ってんの。
普通は逆だろw 

あなたみたいなのも然るべき板があると思われます
=難民版・メンヘラ・マイノリティ・お門違い板・ワタシオバァサマヲコロシテシマッタァァァ板
613593:2006/02/01(水) 00:42:27
>>607
ランクにまではこだわってないのですよ〜
ぶっちゃけ国産の方が外材よりも髪がきれいになるってことじゃなくて、話を聞くと
梳いた感じが気持ちいいってことだろうと思ったので、そんなら使ってみたいねぇって
くらい。
ブランド服とかと違って見せて歩くわけじゃないし、常用してるかぎりどんなに高い櫛でも
客観的な資産価値は下がるものだろうし(他人の使用したものは嫌がる人が多い)。
高くても安くても「自分だけの宝物」って感じだよね。
614スリムななし(仮)さん:2006/02/01(水) 00:42:59
      ∩____∩    
      /         ヽ   
     /  ─   ─  |   ・ ・ ・ ・ ・ ・
     |   ( _●_ )   ミ    なにこの入れ食い状態のスレ・・・
    彡、,,   |∪|   /   
    /__  ヽノ   l\  
   (___u) k  (uニ )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
615スリムななし(仮)さん:2006/02/01(水) 00:50:24
>>610
>>606です。いいたいことはわかるよw
でも「同じ値段で彫がないほうがグレードが高い」ってのは事実じゃない?
実際同じ値段なら彫有りの方がグレード低いんだし。
私はお店として正直にいいものを勧めてくれるいいお店だと思ったけどな。
値段があがってもいいならそう伝えたらまた別のアドバイスくれると思うよ。

ただ>>607にも書いたけど櫛自体にプライドのある職人さんほど
「絵柄とか、彫りなどの仕事はしない。それはかざり櫛屋の仕事です。 」て思ってるから
実用と飾りの兼ね合いはむずかしいねぇ・・・
616スリムななし(仮)さん:2006/02/01(水) 00:55:00
>>613
ん〜 国産でもつくりによっては心地よくないです・・・。
一応国産の辻忠商店の櫛 廣島さんの櫛にくらべると雲泥の差なので。
(値段は辻忠商店の方が高かったのに!!)

結局上手な職人さんって素材にもこだわるから
心地よいのを追い求めたら自然と素材もいいランクになるよ。
よい櫛が見つかるといいね。
617スリムななし(仮)さん:2006/02/01(水) 02:03:31
廣島さんも辻忠さんも持ってるけれど、櫛職人の個性がでているよね。
廣島さんより辻忠さんの方が好きって人もいるし。

色々だよね
618スリムななし(仮)さん:2006/02/01(水) 02:49:13
結局このスレ的には、廣島さんマンセーなんだよね。
619スリムななし(仮)さん:2006/02/01(水) 03:09:59
>>618
そんなことないと思うけど。
自分はどこの櫛のファンなの?
620スリムななし(仮)さん:2006/02/01(水) 03:11:18
廣島さんの櫛を買いたくてネット探しても見つかりません。
やっぱり物産展とかしか買うチャンスはないのでしょうか?
上にあったサイトは読み込みエラーになってしまうのです・・・。
621スリムななし(仮)さん:2006/02/01(水) 03:19:10
>>620
テンプレのはリンク切れだよね。
ちなみにネットでは売ってないよ・・・
廣島 櫛 とかで検索すると電話番号わかるから直接電話で通販!
622スリムななし(仮)さん:2006/02/01(水) 03:28:59
>>620
あといきなり電話して金額聞いて断れなかったりするとアレだから過去ログ
(過去スレ含む)見て大きさと値段をだいたい想定しといた方がいいかもね。
全部読まなくても「廣島」で検索すればすぐわかるし。
623スリムななし(仮)さん:2006/02/01(水) 03:30:53
>>621

やはりそうですか・・・。
相手は職人さんでしょ?父も業種は別ですが職人でどうも堅いんですよね。
電話緊張する・・・何言えばいいんでしょ?
どなたか電話で注文して届いた勇者いらっしゃいませんか〜?
何をどう話して買えましたか?
624スリムななし(仮)さん:2006/02/01(水) 03:43:57
>>623
職人気質だけどフレンドリーなおじいちゃんだよ。
早口だから慣れない人は引いちゃうかも。
値段と欲しいもの(サイズとか)言ったらすすめてくれるよ。

ttp://www.meikoukai.com/contents/tenjikan/39/39_4/index.html

入門編ならここ旅行用とかしや横櫛(ポケット用)がおすすめ。
歯の細かさにもよるけど横櫛:1センチに8本で4500円くらいだったかな。
このサイトにもサイズが横櫛は10cmってかいてあるけど実際は9cmだったりするので
サイズを指定する時は寸指定がいいよん。

あと電話番号=ファックス番号なので電話が苦手な方はファックスで注文するのがおすすめ。
625スリムななし(仮)さん:2006/02/01(水) 03:49:14
http://www.rakuten.co.jp/mitomo/431076/812327/812328/#701080

ココの下のほう見てたら外材と国産の違い歴然ですよね・・・
ダイソーのも好きなんだけどやっぱりここで噂になってる廣島さんのも手にしてみたい・・・

廣島さんの送料とかも御存知でしたら教えていただけると助かります。
北海道なもんで・・・
626スリムななし(仮)さん:2006/02/01(水) 03:54:38
>>625
これ辻忠商店が卸してる商品だね。他で買うと高いよね〜

私は直接購入したことしかないけど廣島さんとこは着払いだったというレポがあった気がする。
627スリムななし(仮)さん:2006/02/01(水) 04:46:37
>>625 イイページ紹介サンクスコ

思わず自分の持ってるさつまつげ物と外材物を比較してしまったよ。
なるほどなあ〜
628スリムななし(仮)さん:2006/02/01(水) 04:57:31
かづら清って名前の入ったさつま柘植櫛と井和井の外材と思われる“本つげ”って入った櫛を持ってるんだけど
今比較してみたらかづらの方が表面粗かった・・・orz
井和井の外材ののほうがつるっつるに磨かれてるよ。
かづらの高かったのになあorzorz

ところで椿油漬け込みに私もラベンダー数的垂らしてみましたが
別に問題ないんですよ。
てか漬け込み終わって再び使い始めて1週間でもう既に香りも何も飛んじゃってます。
629スリムななし(仮)さん:2006/02/01(水) 05:17:58
>>625
廣島さんちが埼玉だっけ?はっきり覚えてないけど、
関西かどっかの人が頼んで代引き手数料込みで送料が1000円だったような。
630スリムななし(仮)さん:2006/02/01(水) 06:57:28
>>619のどこのファン?見たいな言い回し
前の廣島さんバッシングの時もいらっしゃったわね。
631スリムななし(仮)さん:2006/02/01(水) 07:32:01
>>613です。
>>616 ありがd。京都十三やさんの外材の使い心地にかなーり満足してるので
気持ちよさのハードル高いですがガンバリます(`・ω・´) シャキーン 。
>>617 (私へのレスじゃないけど)そーいうことが言いたかったんです。dクス。
632スリムななし(仮)さん:2006/02/01(水) 09:04:49
そういえば、廣島さんに送りつけたさんのその後の報告ってありました?
633スリムななし(仮)さん:2006/02/01(水) 09:43:02
>>632
ああ、あの人ね、ああいう人間もいるんだなぁって思った。
なんかちょっと非常識。
いくら客だから、高い金払って買ったんだからっていってもねw
すぐ頭に来て、そんなカリカリ頭じゃ世の中生きづらい人生だろうねw
634スリムななし(仮)さん:2006/02/01(水) 12:18:14
>>628
つるっつるなのは機械で磨いてるって話が上の方ででてたよ。
かづら清も機械で磨いてるかもしれないけど
手作業で磨いたやつはつるつるだけどマットというか・・・そんな感じでちょっと違うよ。
635スリムななし(仮)さん:2006/02/01(水) 12:28:01
一晩中漬け込んだのに飴色になってない(´Д`;)
皆さんのはどうですか?
636スリムななし(仮)さん:2006/02/01(水) 12:30:53
つげ櫛って良いもんですねえ。
じわじわと良さが分かってきます。
手放せなくなります。
これぞ一生ものでしょう。
死ぬまで使っちゃうなこりゃ。

私亡き後、櫛に魂が宿って妖怪九十九神になって人様にめーわくかけちゃあいかんので、
一緒にお棺にいれてもらおう。
お花のつげ櫛を胸に、横たわるおばあちゃん(私)
ああん、すてきっ。
637スリムななし(仮)さん:2006/02/01(水) 12:34:52
>>635
そんなに早くならないよ・・・。
638スリムななし(仮)さん:2006/02/01(水) 12:44:54
>>635 飴色になるまで、毎日使って二年はかかるよ。

曾祖母が櫛に道楽しててね。他界したときに私がすべてもらったので、曾祖母が
実際使っていた物は手入れしてしまって、使わなかったのを自分用にしてる。

でもお店で見ると自分でも買いたくなるー。
639スリムななし(仮)さん:2006/02/01(水) 12:47:37
>>637
そうなんですか?確かに一晩じゃダメですよね
丸一日中漬け込まなきゃ(´Д`;)
これ以上お姉ちゃんのラベンダーオイル使ったらバレそうなんで
ダイソーで買った椿油に漬けてみます
あとダイソーで買った匂い袋となりに置いていい香りのクシにします
640スリムななし(仮)さん:2006/02/01(水) 12:49:19
635はココ数日、ageて勘違いカキコし続けてる人?
とりあえず、過去スレ全部読んで勉強しようよ。
641スリムななし(仮)さん:2006/02/01(水) 12:50:25
>>638
2年!?そんなにかかるの?(´Д`;)
じゃあ2年経たないとクシ使えないんだ・・・せっかく買ったのに
642スリムななし(仮)さん:2006/02/01(水) 12:54:44
もしやマーガリン姫?w
取り合えず椿油使う気になってくれて一安心w
643スリムななし(仮)さん:2006/02/01(水) 12:58:25
どこのレスから飴色にならないと使えないなんて思ったんだろう…………
何はともあれ、椿油使う気になってくれて安心…………
644スリムななし(仮)さん:2006/02/01(水) 13:05:19
>>641 二年間浸けっぱなしとか勘違いしてる??浸けるのはたまにでいいし、
塗るだけでもいい。毎日普通に使ってたら、二年ぐらいで飴色になるから。
飴色にならないと使えないなんてどこで聞いたの一体。
ラベンダーオイルは香り付けに使う物だから、櫛を浸けるのは普通の油で!

このスレ最初から読んで見。


645スリムななし(仮)さん:2006/02/01(水) 13:08:13
つーかもうバカは放っとけと
もう釣り臭くてうんざり
646スリムななし(仮)さん:2006/02/01(水) 13:11:26
>>641


とにかく!
今度から書き込むときには名前の欄に マーガリン(´Д`;)  って必ず書いて下さいね?
そしたらみんなから丁寧に優しく教えてもらえるよ


 
647スリムななし(仮)さん:2006/02/01(水) 13:12:42
ヌルーでよろしく
648スリムななし(仮)さん:2006/02/01(水) 13:14:01
マーガリンさん、ショップ千恵のお手入れのページでも参考にして↓
ttp://www.shop-chie.com/repair.htm
649スリムななし(仮)さん:2006/02/01(水) 13:16:53
           ムシャ   
             ムシャ 
      ∩___∩      
      | ノ      ヽ  おいしいエサがいっぱいクマ
     /  ●   ● |   
. ((  |    ( _●_)  ミ ・
    彡、   |∪}=) ,ノ ∴
     /    ヽ/^ヽ ヽ  。
     |      ヽ \ |
     |      ヽ__ノ
650スリムななし(仮)さん:2006/02/01(水) 13:23:37
|  どうですか?
|  釣れますか?                  ,
\                         ,/ ヽ
   ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄          ,/     ヽ
   ∧∧        .∧_∧   ,/        ヽ
  ( ゚Д゚)        (´∀` ) ,/           ヽ
  (|  |)       (    つ@             ヽ
 〜|  |     .__  | | |                 ヽ
   ∪∪   |――| (__)_)                 ヽ
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|                ヽ
  /⌒\/⌒\/⌒\/⌒\|彡~゚ ゜~ ~。゜ ~ ~ ~ ~~ ~ ~~ ~ ~~ ~~ ~~
  ⌒\/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\彡 〜 〜〜 〜〜 〜〜 〜 〜
  _________∧___________

|    入れ食い大漁ですわ
|  
651552:2006/02/01(水) 13:25:34
>>607さんのお話を読んで
先日「隙間が糸のように細い」と書いた櫛の歯を数えてみました
1センチに12本
・・・凄いや、どうやって作るんでしょう
昔のことだから糸鋸無いですよね、刃物の切っ先で彫ってゆくのでしょうか

もう少し隙間のある櫛を数えてみたら1センチに10本
これでも十分凄いと思ってたんですけど
職人さんの世界って奥が深い

一番細い櫛は◇角の中に「や」の文字
もう一つのは斜めになった#の中に○があってその中に十
   
   v
  / \
><(十)><
  \ /
   ∧

AAヘタですいませんがこんな焼印があります そのうち調べてみたいです
652スリムななし(仮)さん:2006/02/01(水) 14:08:08
>>651
へ〜、すっごいね。
古い物なんだったら、廣島さんの復元櫛の元になった櫛とかなのかもね。

ttp://www.meikoukai.com/contents/tenjikan/39/39_4/index.html
↑廣島さんの櫛

こんな感じ?
653スリムななし(仮)さん:2006/02/01(水) 14:14:41
654552:2006/02/01(水) 16:03:55
>>652
覗いてみましたが、違うようです お教え有り難う御座います
中段 一番左の「毛筋立て」同様のものを所持してるのですが、大きさが・・・
私が持ってるものはミニサイズみたいで12センチしかありません
凄く可愛いです

上段一番左端のものも同じ形で少し小ぶりなものがありますが
色というか木自体が色が濃くて 他に持っている柘植櫛と風合いがかなり違ってます

あ、今ハッケンしましたが
同じHPの「富田正」さんの櫛で
びんかき(新橋形)
というのにそっくりなのがあります
普段一番使ってる櫛です
この櫛は 斜めになった♯の中に「I」っぽい焼印が入ってます

職人さんによっても色々個性があって面白いですね
サイト巡りが癖になりそう
655スリムななし(仮)さん:2006/02/01(水) 16:33:04
髪がロングストレートで量も多いので
千恵さんのブラシと荒櫛でとかしているのですが
細かいホコリもとれるというすき櫛にも惹かれているんですが
ここで評判の廣島屋さんで購入できるでしょうか?
656スリムななし(仮)さん:2006/02/01(水) 18:41:20
好きなスレの一つだったのに…最近の釣り堀化は目に余るな…
657スリムななし(仮)さん:2006/02/01(水) 19:57:08
>>656
髪にマーガリンつけて平気な人なんていないんだよね?ね?
658スリムななし(仮)さん:2006/02/01(水) 21:02:01
>>651
それはなかなかすごいですね!
今はそこまで細かい歯びきが出来るのが廣島さんだけといわれていますが
昔の職人さんはみんなすごい技術を持っていたんでしょうね。
焼き印も見たこと無いし… かなり高かったのでは??
ただ心配しなくても鋸は江戸時代にもちゃんとありますよw
機械より手作りがいいと言われる理由のひとつが
電動鋸ではそこまで細かく歯をひけないというのがあるんですって。
ちなみに歯の細さと間が均一のもののほうが作りづらいそうです。
例)6mmの間に 2mmの歯と1mmの隙間があるより1.5mmの歯・隙間の方が難しいらし


>>652
廣島さんの復元櫛は平安時代の櫛だから
その元になった櫛が売ってたらある意味すごいw
その他武家の奥様が使っていた櫛の復元櫛とかあるんだけど
平安のやつと形が全然違うし少し角張っててかわいかったよ。
659スリムななし(仮)さん:2006/02/01(水) 21:57:06
>657
ゆとり教育の結果です
660スリムななし(仮)さん:2006/02/01(水) 23:00:55
世界にひとりだけのマーガリン!
個性バンザイ!
661スリムななし(仮)さん:2006/02/01(水) 23:19:20
この櫛はばぁちゃんがマーガリンを塗ってね、大事にしてきたもんなんだよ
これ、お前に形見わけだお
662スリムななし(仮)さん:2006/02/01(水) 23:32:16
>>655
廣島さんのところでもすき櫛あるけど私のは25000円と高め。
(両歯とも歯が細かいので)
手ごろなのがあるかはわからないです。

ところですき櫛って歯の根元の処理をしてないんですが
理由を聞いたら「すき毛を使用するから」とのこと。
すき毛はかもじみたいな人工毛?で これを根元にはさんで梳かした後
根元からすき毛を抜くとほこりもふけも取れて櫛も汚れないそうです。
すき毛がない場合は綿を細かくしてその繊維を根元にはさんでて使ってもいいそうです。
663スリムななし(仮)さん:2006/02/02(木) 00:07:14
つげ櫛は飴色になるだろうけど、
桃の木櫛は果たして飴色になるんだろうか?
664スリムななし(仮)さん:2006/02/02(木) 05:02:10
>>552さん、>>662さん!時間があればうpして欲しいです
665スリムななし(仮)さん:2006/02/02(木) 05:33:01
私もゼヒ見たいでっす。
ところで毛筋立って日本髪を結ってないと使い道ないんですかね〜
フォークにしたらバチ当たりそうw
666スリムななし(仮)さん:2006/02/02(木) 08:24:29
>>665ワロタ。確かにフォークに見えるね。


毛筋立てを使う髪型を頻繁にしないからなぁ…モッタイナイ…けどほすぃ
667552:2006/02/02(木) 15:27:15
初心者ゆえ良くわからないのですが
アプロダ何処かいいのありませんか?
っていうかそういうところに画像を上げた事も無い;;;
とりあえず携帯で画像とって見ました・・・・ヘタだ _| ̄|○
も、もう少し光の当て方とか考えねばっ!

古民具で見つけたといっても知識が無いので、本当に古いものかどうかは判りませんね
でも梳き櫛は昔のおしろいの臭いがしたので
最近のものではないと思います
毛筋立ても余り最近の方が買うようなものでも無いでしょうし


>>663
ダイソーのを3本持ってますが幾分色が付くようですよ
椿油で梳いています
こちらもどうなっていくかちょっと楽しみ
668スリムななし(仮)さん:2006/02/02(木) 15:40:48
669655:2006/02/02(木) 17:59:35
>>662さん、お返事ありがとうございました。
廣島さんのすき櫛25000円、ちょっと今の自分には手が出ない・・・
富田さんのが10000円台なのでそちらを検討しようかと思います。
ところで、すき櫛をご使用中なら是非伺いたいのですが
実は物産店ですき櫛を見たのですが(薩摩黄楊で6000円)
職人さんから、
「すき櫛は本来島田とか丸髷を結った人のためのもの。
昔は髪を解いて洗って結うことが時間と手間のかかることだったので
普段はすき櫛で髪の汚れを取ってた。戦争中は洗髪できない人の髪に
シラミが湧いてその駆除に使っていた。髪の表面の汚れをとるもので
地肌にまで櫛歯は届かないのよ」と言われました。
実際使ってみて、やはり地肌に櫛歯は届かないんでしょうか?
670スリムななし(仮)さん:2006/02/02(木) 18:36:12
たしかに地肌に浮いてるフケとかはあまり取れてない。
櫛歯が地肌を梳いてる感じはあるし気持ちいいが、ゴミは地肌より髪に絡んだものがよく取れてる。
671552:2006/02/02(木) 18:53:16
>>668
素早いレス有り難う御座います、夕食支度これからなので
その後覗いて見ます が、頑張ろう

>>669
フケは取れませんね
昔腰より長い髪だったのですが、梳き櫛では無理でした
それで結婚してから買ってもらったのが荒めの歯のもの
普段使うには隙間の大き目のほうが気持ちいいです、地肌の血行が良くなるようで
だからやはり何種類も欲しくなるんですよね
672552:2006/02/02(木) 19:13:19
とりあえず乗っけてみました

http://o.pic.to/bx3i
http://n.pic.to/4b9j6
http://o.pic.to/4dq9z

追加にすれば良かったかな
今度からそうしますね
673552:2006/02/02(木) 19:25:32
2番目の梳き櫛ですが
のっけてから気づいたのですが、こちらは荒い方の面です
片側ともう片側で歯の数が違います
写ってない上のほうがもっと細かくて1センチ12本の歯があります
674スリムななし(仮)さん:2006/02/02(木) 19:59:54
>>672
す・・・すばらしい。1番上の燻し跡ハァハァ
675スリムななし(仮)さん:2006/02/02(木) 20:35:23
新宿小田急に京十三やが来てますよ。
物産展の品揃えを甘くみてました。
すごかったです。
エスカレーターに近くて場所もいいところでした。
平日昼間で空いていたので見放題。
つげ櫛はもちろん、かんざしの種類も多くて目移りしちゃった。
HPが質素だからもっと地味めなお店なのかと思ってました。
品揃えのよさに予算があわなくてうれしい悲鳴。
676スリムななし(仮)さん:2006/02/02(木) 21:30:17
>>669
>>662です。確かに高いですよねw
私は同時に復元櫛(28000円)を購入したのですが
(歯の細かさは11本/1cmとどちらも同じです)

・根本の処理がしてあって心地よい、
・歯の長さがこちらの方があるから使いやすい
・歯の長さがあるから汚れもよくついてくる?

という理由で復元櫛ばかり使っています。

私はすき櫛の形にこだわっていたので両方購入してしまいましたが
もしお金に余裕があって細かい歯の櫛が欲しいのであれば
廣島さんのところではすき櫛より復元櫛がおすすめです。
富田さんのはすき櫛写真で見る限り廣島さんのよりも歯が荒い気がします。
購入したら是非レポをお願いします。
677スリムななし(仮)さん:2006/02/02(木) 21:31:13
つづきです。
さて、フケが取れるかどうかですがちゃんと取れますよ。
というか基本的にどんな櫛でも取れます。
フケが浮いてこない人はとき方の問題か、
あんまりフケがないのかもしれません。

職人さんの言っていたのは髷を結ってる場合のことですよね。
髷を結ってる時は高さがあるのですき櫛の歯の長さでは届きません。
解櫛より歯が短いのは表面だけ取るように特化してるからです。
結っている時は髷の中がフケだらけにならないよう根本までとかさないです。
・・・という意味で表面だけの汚れを取るとおっしゃったのでしょう。
でも髷をといたらそう何センチも髪の厚さがあるわけではないので
すき櫛でもちゃんと地肌に届きますよ。
678スリムななし(仮)さん:2006/02/02(木) 21:55:48
>>672
dd。びんかきの焼印が、梅干食べた顔みたいでかわいい(櫛と関係ないが…)。
679スリムななし(仮)さん:2006/02/02(木) 22:22:46
ダイソーの花櫛がいい感じだったから
またダイソーで天然木クッションヘアブラシ買いました(・∀・)
ブラシ→花櫛でとくといい感じですよ
でもブラシのお手入れはどうすればいいのか分かりません(´Д`;)
持ってる人いますか?お手入れはどうしてますか?
680スリムななし(仮)さん:2006/02/02(木) 22:29:59
廣島さんの復元櫛欲しいなぁ。
28000円はどのぐらいの大きさですか?
小さなもので1万円ほどなら買えるんだけど。
681スリムななし(仮)さん:2006/02/02(木) 22:44:54
ダイソーのブラシどんなのだったか覚えてないけど、
千恵さんのサイトに詳しく手入れ方法が載ってた希ガス
682スリムななし(仮)さん:2006/02/02(木) 22:45:52
>>679マーガリン姫?
くしもブラシも椿油もダイソーって、貧乏なんですか?
683スリムななし(仮)さん:2006/02/02(木) 22:57:49
スルーしようよ。614で釣りと言ってるのに翌日もレスしてあげて、みんな
親切すぎ。
684スリムななし(仮)さん:2006/02/02(木) 23:19:57
釣りじゃなくて真性ヴァカのような希ガス。
今回の質問は普通だし・・・絶対答えてやらんけどw
685スリムななし(仮)さん:2006/02/02(木) 23:23:20
スピといい、コスプレイヤーあ○りといい、マーガリンといい
このスレって定期的に変なの来るね。
686スリムななし(仮)さん:2006/02/02(木) 23:44:44
>>680
私の持っている櫛を横×縦(歯の部分の横×縦)で計ってみました。
計ったのは一番長い部分で多少の誤差はあります。

平安復元櫛 10.5cm×3cm(10cm×2.3cm)
すき櫛 10cm×5.5cm(8.3×1.8cm *ただし両刃)
解櫛 13.2cm×3.5cm(12.2cm×2.5cm)

平安復元櫛はいわゆる3寸の櫛ですね。
形はここに載っている形です。
ttp://www.meikoukai.com/contents/tenjikan/39/39_4/index.html

平安じゃなくて武家奥様復元櫛というのもありました。
もう一回り小さくて11本/1cm 10500円 12本/1cm 12800円というものがありました。
形は平安時代のものよりも少し角ばっていました(ポケット櫛に近いイメージ)
ただし値段はうろおぼえなんですが・・・。
歯の部分が短いほど安いので小さいのを作って欲しいとお願いしてみたらどうでしょうか?
小さい復元櫛は私が行ったときには在庫がなかったので
多分オーダーになると思うので・・・。
でも三寸くらいはないと少し使いづらいかも。
687スリムななし(仮)さん:2006/02/02(木) 23:50:29
すき櫛にこだわってた人へ

>>672さんがアップしているすき櫛は作りやすいタイプのすき櫛ですね。
(歯の太さ>歯の隙間)
このタイプのすき櫛ならお六櫛の職人さんでいい櫛作る方がいらっしゃいますよ。
ttp://f-shikki.com/komono20kb/km061.htm

ご参考まで。
688552:2006/02/03(金) 01:03:43
>>687
丸っこくってカワイイ!!
そうか〜この木が 「みねばり」 なんですね
お値段もお手ごろで欲しくなりますね

背のところが幅があるので何か自分で焼印などしてもいいかも
あ、でも私が知ってるのは食品の(お饅頭とか)焼印だけだわ

それにしてもまだまだ私知らない事がいっぱいです
689680:2006/02/03(金) 01:32:34
>>686
詳しくありがとうございました。
3寸で28000円なんですね。高い…
11本/1cmで一番安い櫛を電話で聞いてみようかな…
690スリムななし(仮)さん:2006/02/03(金) 01:48:16
>>689
そうですね〜解櫛4寸(7本/1cm)は5千円台だし手ごろなんですけど
あの歯をひけるのは廣島さんだけだと思うと、復元櫛が高いのはしょうがないかな。
しかも素材も廣島さんの櫛のなかでもよりいいものでないと作れないそうなので・・・。

値段はハードルですが、一度使ってみて欲しいすごく心地のいい櫛です!
私も買うときは躊躇しましたが後悔してないです。激しくおすすめですw
今思えば、すき櫛の代わりにさらに細かい武家奥様復元櫛の12本/1cmを買えばよかったと思ってます。

ちなみに平安復元櫛の歯の数が12本/1cmで5万? 13本/1cmで8万?くらいだったかな・・・。
もう記憶に自信がないです・・・
691スリムななし(仮)さん:2006/02/03(金) 08:56:55
>>679 過去レス読んでないの?読む気がないの?馬鹿だから読めないの?>>648見て見。
692スリムななし(仮)さん:2006/02/03(金) 10:43:24
つげ櫛使ってる人って整髪料つけたときどうしてますか?
それ用につげじゃない櫛持ってます?
693スリムななし(仮)さん:2006/02/03(金) 11:45:27
ヘアウォーターくらいしか使えませんね。
櫛がダメになりそうで・・・
694スリムななし(仮)さん:2006/02/03(金) 11:51:28
>>691
そこのサイト見たけど天然木クッションヘアブラシは土台がゴムなんだもん(´Д`;)
695スリムななし(仮)さん:2006/02/03(金) 11:59:43
椿油以外にはオリーブオイルがいいって書いてあったから
ダイソーでオリーブオイル買ってきたけど、おススメできません!
オリーブオイルは肌にイイって書いてあったから
ヒアルロン酸といっしょに酒しずくの中に入れたら・・・化粧水の中に丸いつぶつぶ発生!!
ヒアルロン酸だけならこんな事にならないのに
変な成分が入ってるのかもしれませんね・・・ダイソーのだから?(´Д`;)
696スリムななし(仮)さん:2006/02/03(金) 12:01:13
へたくそ
697スリムななし(仮)さん:2006/02/03(金) 12:07:43
>>694
コットンに椿油付けてハンドルとピンの部分に塗ればいいのでは?
私はHORのブラシ持ってるけどそうしてる。
>>695
化粧「水」の中にオリーブ「オイル」入れたらそりゃ分離する罠。
学校で習わんかったか?
オリーブオイルは椿油と似た成分だからいいんだよ。
698スリムななし(仮)さん:2006/02/03(金) 12:19:34
姫?
699スリムななし(仮)さん:2006/02/03(金) 12:42:54
整髪料用に、木じゃない洗えるブラシ買った方がいいのかな…
フォームつけてストレートアイロンしたら最後に梳かしたいし
700スリムななし(仮)さん:2006/02/03(金) 13:04:03
>>698
姫とかいうなヴァカ
バカ姫だろうと「姫」とよばれて有頂天さw ヴァカだからww
701スリムななし(仮)さん:2006/02/03(金) 13:53:53
んだんだ。いい加減うざいしつまらん釣り。
702スリムななし(仮)さん:2006/02/03(金) 16:29:18
      ∩____∩    
      /         ヽ   
     /  ─   ─  |   ・ ・ ・ ・ ・ ・
     |   ( _●_ )   ミ    なにこの入れ食い状態のスレ・・・
    彡、,,   |∪|   /   
    /__  ヽノ   l\  
   (___u) k  (uニ )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
703スリムななし(仮)さん:2006/02/03(金) 17:08:27
クマーのAA荒しもちょっとウザイ
704スリムななし(仮)さん:2006/02/03(金) 17:12:40
たった1個で荒らし扱いかよw
705スリムななし(仮)さん:2006/02/03(金) 17:13:01
ホリエモンはムイチモンになってしまったので桃の木櫛すら買えません。
今まで持っていた薩摩つげのつげ櫛は全て押収されてしまったのです。

     ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ                           .  |
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡                          .|
     l  i''"        i彡                          |
     | 」  ⌒' '⌒  |                           |
    ,r-/  <・> < ・> |                            |
    l       ノ( 、_, )ヽ |                            |
    ー'    ノ、__!!_,.、|                           ..|
    丶.   ヽニニソ  l                           . |
      ヽ          /                          ... |
    . ,∧'' ー--- 一'                              .|
     /         `l                           .  |
     /  | |   / |                              |
    /   | |  / | |                            ....|
    /   l | /  | |                            ....|
__/    | ⊥_ーー | ⊥_ ___________________|
   |  `ーヽl_l_l.} ヽl_l_l.}                                \
  (、`ーー、ィ   } ̄`   ノ                                 .\
    `ー、、___/`"''−‐"       I                        \
                     D @                          \
706スリムななし(仮)さん:2006/02/03(金) 17:14:24
>>704
上の方でもしつこいくらい登場してんじゃん
707スリムななし(仮)さん:2006/02/03(金) 17:18:37
>>706
クマ3個しかないけど…
過剰反応しすぎじゃない?
708スリムななし(仮)さん:2006/02/03(金) 17:18:47
荒らしてないですよーだ
       ∩___∩
    (ヽ  | ノ      ヽ  /)
   (((i ) /  (゚)   (゚) | ( i))) クイッ
  /∠彡    ( _●_)  |_ゝ \
 ( ___、    |∪|    ,__ )
     |      ヽノ  /´        
709スリムななし(仮)さん:2006/02/03(金) 17:19:43
>>707おまえがクマーか。
はいはいわろすわろす
710スリムななし(仮)さん:2006/02/03(金) 17:21:07
>>709
はいはいわろす
って古いなw
711スリムななし(仮)さん:2006/02/03(金) 17:21:36
   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒) このスレの治安を守るのが我々の役目ですから!
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/    ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /      /      | /(入__ノ   ミ  マーガリン反対!
 |       /       、 (_/    ノ
 |  /\ \       \___ ノ゙
712スリムななし(仮)さん:2006/02/03(金) 17:23:08
>>710
クマスレにでも引っ越してね。
メンヘル板もあなたにふさわしいよ。
713スリムななし(仮)さん:2006/02/03(金) 17:26:55
>>712
あなたもメンヘル板がふさわしいと思うよ。
714スリムななし(仮)さん:2006/02/03(金) 17:34:22
僕のためにケンカしないでw
∩___∩    ゚
   | ノ      ヽ
  /  >   < |  マフッ
  | //// ( _●_) ミ
 彡、     l⌒l  ノ
 / __  \ \ヽ
. (___)   .\_)
715スリムななし(仮)さん:2006/02/03(金) 17:35:16
荒らすつもりはないんだけどさ、
普通に髪梳くだけなら、そこまで歯の多さにこだわる必要はないわけじゃん。
私は少し癖の入ったストレートだけど、一番多いので8本/センチなのよ。

復元櫛に拘る人らって、それくらい細いのじゃないと駄目な理由ってあるの?
歯の多さにプライド拘っているのって廣島さんしかぐらいしかいないし、
あの人の場合単なるフェチにしか思えない。
716スリムななし(仮)さん:2006/02/03(金) 17:36:04
>>714
ズレてるよ
717スリムななし(仮)さん:2006/02/03(金) 17:46:32
ズレちやって恥ずかしいクマ!
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   < |
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|   ) 
/      ヽノ //   
ヽ|        /
718スリムななし(仮)さん:2006/02/03(金) 17:59:43
   ∩___∩     /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
   | 丿     ヽ    i ノ       `ヽ'
  /  ○   ○ |    / `(○)  (○)´i、 
  | U  ( _●_)  ミ  彡,U ミ(__,▼_)彡ミ 
 彡、    |∪| ,,/   ,へ、,   |∪|  /゙ 
 /  ヽ  ヽノ  ヾ /  '  ヽノ `/´ ヽ
    十三や             廣島

我々の櫛は高級だから、決してマーガリンやEOには漬けないでくれよ!
 
719スリムななし(仮)さん:2006/02/03(金) 18:20:08
>>715
個人的使用感としては、歯の細かさで表面の整い方が全然違う。
「こだわり」というよりも「差を感じるか」じゃない?
そんなのは髪質・髪型によると思うし、自分に合ったモノを選ぶことが1番大切でしょう。
もちろん「飾っておきたい」とか「持ってるだけで満足」っていうのもアリだと思う。

715タソがそれくらい細いのじゃないと駄目な理由ってあるの?って思うみたいに
私の場合、ストレート以外で柘植櫛使う意味あんの?と思ってしまう。
ウエーブの方、いらっしゃいましたら是非使用感教えて下さい。

あと廣島さんの櫛は造形的に見ても他の職人さんの作品と比べて格段に美しいですよ。
720スリムななし(仮)さん:2006/02/03(金) 18:25:50
【櫛に適している油の条件】
・人間の皮脂に似た成分オレイン酸を多く含む。
・酸化しやすいリノール酸が少なめ。
・不乾性。

これに当てはまるのが椿油、オリーブオイル、サザンカ油です。
ごま油はオレイン酸とリノール酸の割合が半々な上、半乾性なので適していません。
タイパクごま油に櫛を漬けてる方、ただちに使用を中止する事をお勧めします。
721スリムななし(仮)さん:2006/02/03(金) 18:37:10
>>719
結局好みじゃないかなぁ・・・・
自分は華やかな彫が好きだし、あまり細かいのだとちょっと心配なので京都十三が好き。
でもあそこだって別に全部ご主人が(まだ若そうよね)作っているわけじゃなくて
お抱えの職人さんが作っているんだろうな。。。違うのかな。

廣島さんも普通歯がほしいけど、電話だけでっていうのもなぁ・・・実際見て選びたいし。
いくら「いいですよ」と言ってくれるからといって作業場までいくのも邪魔になりそうだしさ・・・
722スリムななし(仮)さん:2006/02/03(金) 19:05:31
>>721
私は当日電話してからお邪魔したけど、奥様も一緒に快く対応して下さいました。
作業場っつーか自宅なんだけど、アポ無しで行かない限りとくに迷惑ってことはないと思うよ。
むしろ若い人がこういうモノに興味を持ってくれてるのが嬉しいって感じで。

ただ商品が気に入らなかった場合、何も買わずに帰るってことが出来るかどうか…。
怒られはしないだろうけど、かなり勇気いるってか悪いなぁ…とか思っちゃいそう。
商品も色々見せてくれて、説明も丁寧にしてくれて、おまけにお茶まで出してくれるし。

華やか櫛にも惹かれるよね。
廣島さんの武家奥様復元櫛に彫りとか蒔絵があれば私も欲しいよ。
ただあの櫛に同じグレードの彫りや蒔絵を施すっつーと、えらい値段になるだろうな…。
723スリムななし(仮)さん:2006/02/03(金) 19:09:23
「な」が抜けてたよ、下から3行目。

華やか'な'櫛
724スリムななし(仮)さん:2006/02/03(金) 19:18:07
>>722
ふと思ったんですが、逆に、アポ無しで行って特に説明は受けず店頭の櫛を眺めて
選ぶ、ということはできないんでしょうか?
もしや「店」にはなってなくて、櫛を一式奥から出してもらって説明とセットで…っていう
購入方法しかないのでしょうか?質問するばっかりですみません。
725スリムななし(仮)さん:2006/02/03(金) 19:50:06
>>724
使ったことがないなら細かい歯のどこがいいかわからないのはしょうがないけど
細い歯にこだわってるのがフェチって言うのは的外れじゃないかな…
ほかの職人じゃできない仕事が出来るってのがこだわりなんじゃないの?同じ荒歯の櫛を買うのでも細歯がひける職人さんの櫛のほうが作りがいいと思うし。
726724:2006/02/03(金) 19:53:10
>>725
ちょっとびっくりした(汗 >>715 だよね。
727スリムななし(仮)さん:2006/02/03(金) 19:56:01
なんか伝わってないみたいだけど「廣島つげ櫛店」と言っても
ご自宅兼工房なので店頭で選ぶということはできないよ。
掘りごたつに入りながら箱からだしてくれるんだよ。
お家にうかがうのにいきなりは失礼なので要アポってこと。
728724:2006/02/03(金) 19:57:03
>>727
了解です。それじゃアポ必須ですね。
729スリムななし(仮)さん:2006/02/03(金) 20:01:32
>>724
ごめ…orz
何でそんな間違いしたんだ…
730スリムななし(仮)さん:2006/02/03(金) 20:27:13
>>719 ふんわり広がるくらいの天パだけど、先に他の櫛でよく梳いてからでも
十三やのわりと目の粗いやつでも髪が引っ張られるよ。あまり使ってない。
731スリムななし(仮)さん:2006/02/03(金) 20:37:28
>>730
やっぱり向き不向きはあるんだよね、残念。

>>722
そうなんだ・・・・それじゃいつかいってみたいかな。
櫛は好きなんだけど、どれもこれもと数を増やしたくないんだよね
ちゃんと考えて買わないと、結局使わない可哀相な櫛が増えてしまう・・・
732552:2006/02/03(金) 21:03:19
細い歯には細い歯の、荒い歯には荒いからこその用途があるのでは?

私極細毛の天然パーマです
カールは前髪が殆どタテカール状態に・・・
横はオスカル  ¬(´`;)г  まるでヅラ

まず荒いのでもつれをほどいて、それから細かいので梳きます
荒いのは地肌をマッサージしてくれる感じです
細いのは髪の癖をかなり撫で付けてくれます

勘違いしてたのですが、梳き櫛でもフケは取れるんですね
よく考えてみたら余りフケが出ないほうで
荒い歯で地肌までごしごしするとキモチイイから
結果的に地肌のフケを強制的にかきとってたみたいです

細い梳き櫛も地肌まで届くんですけど当たりが柔らかいので
かきとるまでは行かないんですね
それに細い歯だとフケよりホコリがいっぱい取れて余り気づいてなかったみたい
733スリムななし(仮)さん:2006/02/03(金) 21:17:22
このスレ、国産つげマンセーで外材をないがしろにする割には、
桃の木櫛が人気だったりする。なぜ??
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● | 
  |    ( _●_) ミ 
 彡、   |∪|   |  
/     ∩ノ ⊃  ヽ   
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
734719=722:2006/02/03(金) 21:24:10
>>730
無理にとは言わないけど、折角持っているのに使わないのは勿体ない。
表面の髪だけでも毛束ごとに梳いてみたら、カールやツヤがキレイに出るかもよ。
ストレート目指してるならゴメン。
735スリムななし(仮)さん:2006/02/03(金) 21:27:16
>>732
>横はオスカル  ¬(´`;)г  まるでヅラ
見たい!うpして!…冗談です。
私はやや癖があるけど全体的にはストレートっぽい。しかし昔からアホ毛がすごくて
アホ毛だけチリチリ(アホ毛はチリチリなのは当たり前だが)の変な髪。。きれいに伸ばせたことは
ありませんでした。椿油がブームになった時も一回トライしてみたけどうまくいかず、
つげ櫛に出会えたためやっとアホ毛のない人生を送れるようになりました。
736スリムななし(仮)さん:2006/02/03(金) 21:35:02
クマ荒しいい加減やめてほしい・・・
みんな必死にスルーしてるけどもう限界
737スリムななし(仮)さん:2006/02/03(金) 21:43:45
>>736すいませんクマー。
    -ーー ,,_ 
 r'"      `ヽ,_
 ヽ       ∩/ ̄ ̄ ヽつ  
ノ ̄ヽ  "ヽ/ "   ノ   ヽi
|  \_)\ .\  lll ●   ●|\
\ ~ )     \ .\_  ( _●_)\_つ
   ̄      \_つ-ー'
738スリムななし(仮)さん:2006/02/03(金) 21:44:35
いや私は別に限界じゃないけど。
そこまでつらいなら「( _●_)」これNGに指定汁。
739スリムななし(仮)さん:2006/02/03(金) 21:45:24
櫛を注文したはずなのに・・・
    ∩___∩
      | ノ      ヽ
     /  ●   ● |___
     |    ( _●_)  ミ ./\
   /彡 ___|∪|___/  / ひょこっ
 /| ̄ ̄    ヽノ  |\/|
   |          | /
   |____________|/

箱の中からクシじゃなくてクマー!!
740スリムななし(仮)さん:2006/02/03(金) 21:46:47
>>738=クマ?消えろ。
741スリムななし(仮)さん:2006/02/03(金) 21:50:54
>740
あほか。反応するから喜ばれてるのがわからんのか。
AAのアボーンの仕方教えてるだけだ。
742スリムななし(仮)さん:2006/02/03(金) 21:57:08
     /  / ̄⌒ ̄\
     /   / ⌒  ⌒ |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | /  (・)  (・) |   | 私の柘植櫛どこやったんだい!?
  /⌒  (6     つ  |   | 飴色にするのに何年かかったと
 (  |  / ___  |  <  思ってんだいこのハゲ!! 
  − \   \_/  /    \__________________
 //  ,,r'´⌒ヽ___/     ,ィ
   /    ヽ       ri/ 彡
  /   i    ト、   __,,,丿)/        ζ
 |    !     )`Y'''" ヽ,,/      / ̄ ̄ ̄ ̄\
  ! l   |   く,,   ,,,ィ'"      /.         \
  ヽヽ  ゝ    ! ̄!〜〜、      /           |
  ヽ  / ̄""'''⌒ ̄"^'''''ー--、 :::||||||||||||||||||||||||||||||||| ギャフン
   Y'´          /    """''''〜--、|||||||||||||||||) 
   (      丿  ,,;;''  ....::::::::::: ::::r''''"" ̄""ヽ   |
    ゝ   ー--、,,,,,___      ::: ::,,,,,ー`''''''⌒''ーイ  ./
    ヽ      \  ̄""'''"" ̄   \____/-、
     ヽ       ヽ  :::::::::::::::::::: /          `ヽ
      ヽ  丿   )       /    ノ   ゝ ヽ ,〉
       ゝ      !      /            ∀
        !     |      /   人     ヽ   ヽ
        |     ,;;}      !ー-、/  ヽ _,,,-ー'''''--ヘ
          |ノ    |      |  /    Y        ヽ
         {     |      |   j      )           ヽ
         〈     j      ト-.|    /          )
          Y''""'i'〜      |,__|    /      人   __,|
          |   |     ,-ーイ__j  /'""⌒""'''ノ  Y''"""
743スリムななし(仮)さん:2006/02/03(金) 23:17:59
食用のオリーブオイルに漬けてる方います?
食用でも問題ないものなんでしょうか。
744スリムななし(仮)さん:2006/02/04(土) 00:46:01
名工会の富田正さんのところとか、京都十三やさんのサイトに載ってる
びんかき形のものが欲しいのですが、持った感じなんかはどうなんでしょう?
普通のときぐしに比べ、梳かしにくかったりするんでしょうか?
お持ちの方、ご意見をお願いします。
745スリムななし(仮)さん:2006/02/04(土) 01:20:40
>>744
びんかきは普通の櫛より持ち易いよ。
急にカーブになってるとこを掌にあてて、背に指をそえるんだよ。

文章下手くそでごめん…でも一度持ってみたら解るよ
746スリムななし(仮)さん:2006/02/04(土) 04:31:56
つげ櫛は静電気が起きないというけどそんなことないね。
プラスチックのブラシとかに比べれば断然いいのかも?だけど
うちはすごく乾燥してる地域にあるので、とくたびにバッチバチに火花が飛び散りそうな勢いで静電気がおきる。
櫛の目が細かいほど電機は起きやすいみたい(摩擦が増えるから当たり前か・・)

どれくらい椿油をつければ静電気が起きないかやってみたら、
油で髪が束になるくらいつけないと駄目だった・・・orz

あと、上で紹介されてたページに“頭痛予防になる”みたいなことが書いてあったけど
本当かいな?
747スリムななし(仮)さん:2006/02/04(土) 06:03:56
ダイソーの桃の木櫛
気に入ってるけど防虫剤臭くない?(´・ω・`)
748スリムななし(仮)さん:2006/02/04(土) 09:25:53
>>746 静電気を防ぐのは、椿油じゃなくて水分。木製の櫛は多少水分を含んでいるから、
静電気が起こりにくい。でも髪が乾燥してると、何を使ってもやっぱり静電気は発生する。

749スリムななし(仮)さん:2006/02/04(土) 10:43:05
>>744
私もびんかき持ってます。
>>745さんが言われるように、背がカーブしているので持ちやすいです。
尖っている方を手に持って、歯の深い方で梳かす感じ。
髪をまとめる時も、頭のカーブに沿って梳かしやすいので重宝しています。

私はあの形が好き。
ただ、お店の人から
先がとがっているほうは弱いから落下に気をつけて、と言われました。
750スリムななし(仮)さん:2006/02/04(土) 11:07:38
>>746 髪をのんびり梳いていると、気がそれて落ち着くから頭痛も防げるかと。
751スリムななし(仮)さん:2006/02/04(土) 11:18:20
>>750
みねばりだっけ?
つげじゃないよね?

ミネバリだから、梳いて血行が良くなったからかわからんけどね。
752スリムななし(仮)さん:2006/02/04(土) 11:27:30
>>751 みねばり、柘植、桃の木どれも効くっていうね。邪気を払うって。
昔みたいに日本髪に結い上げていたら元結いが痛くて、頭痛にもなるでそ。
しょっちゅう解いて梳いてたら緊張がゆるんで頭痛によいとか、そんなとこだと
思う。

木じゃないが、水牛の角の櫛は頭痛と禿に効くらしい。
753スリムななし(仮)さん:2006/02/04(土) 11:32:04
つげ櫛でも静電気おこるような時は
水道を流しっぱなしにして30秒くらい手を流すと静電気がすっとおさまる。
人づてに聞いたのでうろ覚えなんだけど、水が静電気を流してくれるんだとか。
754スリムななし(仮)さん:2006/02/04(土) 12:25:40
ひじまでサッと洗うと、5秒ぐらいで静電気取れるよ。
755スリムななし(仮)さん:2006/02/04(土) 12:59:20
>>752
日本髪は島田でも丸髷でも上手に結ってくれる人に結ってもらえば
頭痛もしないし、頭の血のめぐりもよいけど
何日も元結を解かないので、河童のように禿てる人が多かったらしい。
庶民は髪結いに毎日髷を結ってもらうお金などないから、一度結ってもらうと
就寝の時は髷を潰さないように箱まくらというのを使って朝起きたら自分で髷を撫で付けて整える必要があって、
その時はあのフォークみたいな櫛やすき櫛が便利だったみたい。
頭皮が痒い時とか、あのフォーク型の櫛の枝の部分やかんざしを使ってかいてたみたい。
756スリムななし(仮)さん:2006/02/04(土) 15:39:14
つげ櫛に興味があるのですが・・・
今までブラッシングは豚毛で行ってきました。
つげもブラッシング用として可能なのでしょうか?痛いイメージがあって心配です。
地肌も血行良くブラッシングしたいので。

何だかココは女性らしい方が多い気がします。つげを使ってるなんてすごく素敵だわ。
757スリムななし(仮)さん:2006/02/04(土) 17:09:34
>>756
つげ櫛使っているだけでそんなこと言ってもらえるなんて嬉しいわ
でも女らしいっていうより剛毛なだけなんです。
イメージ壊したならゴメソ、他の方はきっと、おぐしも長くて緑の黒髪・・・
758スリムななし(仮)さん:2006/02/04(土) 18:23:36
小学生だった時に、父が京都のお土産に買ってきてくれたつげ櫛、
このスレ見て気づいたんだけど京十三やのだった。
剛毛が落ち着くので、もう20年以上愛用してるけど、無知で一回もお手入れしてないorz
水は良くないと思ったので、たまにティッシュで拭く程度。
テンプレ見て、歯ブラシで擦ってみたら、長年こびりついたフケが山のように……!
椿油のことも知らなかったので、さっき買ってきました。
もう既に茶色っぽく色変わってるんだけど……使い込んだっていうより薄汚れたただけでしょうか。
これから頑張って可愛がります。
759スリムななし(仮)さん:2006/02/04(土) 18:47:28
http://www9.ocn.ne.jp/~kusitome/kusi11_2.jpg
櫛留さんとこの彫りって・・・
57万って・・・

760スリムななし(仮)さん:2006/02/04(土) 19:09:27
>>743
食用は風味重視で整髪には適してないらしい。
柘植櫛に染み込ませたらそれが髪に付くわけだから、
出来れば頭髪用がいいのでは。
761756:2006/02/04(土) 19:24:41
>>757さん
女性がつげで髪をとかしてるのって何だかカッコイイです☆
使い心地はいかがですか?ブラッシング用になりますか?
教えて頂けると嬉しいです。
762スリムななし(仮)さん:2006/02/04(土) 20:16:21
ここのブログのつげ櫛愛用者やばいでしょ・・・。

一緒に1ヶ月に1回から数週間に1回椿油や天然のエッセンシャルオイルでもかまいません、オイル・油をくしになじませ、櫛のお手入れをします。
ttp://blog.goo.ne.jp/auron923/e/d5842d3bd8e279bee53c0c760cbcecc5
763スリムななし(仮)さん:2006/02/04(土) 20:27:22
このスレでも、精油でも植物性だからおkって流れが昔なかったけか?
てゆーか晒すほどのブログじゃない希ガス
764スリムななし(仮)さん:2006/02/04(土) 20:27:23
個人のブログを貼っちゃダメって初期スレに書いてなかったっけ。
765スリムななし(仮)さん:2006/02/04(土) 20:34:35
人の髪を梳かすのが好き

大切な人が悩んでいるのに自分には何もできない

何があった訳でもないのにお互いの間に隙間風が吹く

そんな時は、黙って相手の髪を梳かします

椿油を染み込ませたつげ櫛で、丁寧に丁寧に

最初は固まっていた相手の表情もゆっくり、でも確実にほぐれてゆきます

不思議。
766スリムななし(仮)さん:2006/02/04(土) 20:35:08
櫛で髪の毛を梳かす

櫛は心を溶かす

今は雑貨屋で買った
オモチャみたいなつげ櫛しかないけれど

そのうちきっと
良い物を買いましょう

丁寧に手入れをして飴色にしたその櫛を

我が子に贈るのもいいでしょう

櫛で髪の毛を梳かす

櫛は心を溶かす
767スリムななし(仮)さん:2006/02/04(土) 20:38:20
>>763
マーガリン姫がラベンダーオイル使ったときは相当叩かれてたけど・・・w

>>765>>766
ごめん正直ちょっとキモイ。
768スリムななし(仮)さん:2006/02/04(土) 20:58:49
>>767 姫はやめよう。
769スリムななし(仮)さん:2006/02/04(土) 21:00:39
ちょっとどころじゃないだろオイw
770スリムななし(仮)さん:2006/02/04(土) 21:03:48
>>743 精製されて、色も風味もなくなってるようなのならOK。風味も色もある
ものだと、色がしみるし香りも残ります。地中海風味。

エッセンシャルオイルは揮発性なので、塗っても蒸発しちゃって意味無いっす。
しみて残ってくれる普通の油でないと。

井和井に、椿油仕上げしていない櫛があったので、買って自分で浸けたら、やっぱり
よく吸いますね。なんかみてて楽しいw
771スリムななし(仮)さん:2006/02/04(土) 21:06:32
自分に酔ってるだけだろ。
梳かれら、気持ちわるいから黙るけど…。
772スリムななし(仮)さん:2006/02/04(土) 21:06:39
またどっかからコピペしてきてぶつぶつと文句をいうってアレですか。
自身はどんな雅なつげ櫛ユーザーなんだろう。
773スリムななし(仮)さん:2006/02/04(土) 21:08:05
>>762
画像は両方とも楽天のアフェリエイトのリンクだから、実は本人は持ってないのでは?
適当に検索してもっともな事を書いているだけのように思える。
774スリムななし(仮)さん:2006/02/04(土) 21:08:13
ポエム、本人は大真面目で書いてるんだろうけどきもいねw
つげ櫛好きなんだなぁってのは伝わるけど…
775スリムななし(仮)さん:2006/02/04(土) 21:09:42
>>772
で、あなたはどんなつげ櫛ユーザーなの?
776スリムななし(仮)さん:2006/02/04(土) 21:11:07
コピペして自演をしないつげ櫛ユーザーです。
777スリムななし(仮)さん:2006/02/04(土) 21:11:28
>>763
精油は油脂じゃないからねー
有機化合物だから油脂に数滴入れたものに漬け込むのは
問題ないと思うけど精油に漬け込むのは意味ないし
コスパも悪すぎる気が。
揮発性だし。
778スリムななし(仮)さん:2006/02/04(土) 21:13:01
怒ってるの本人なんじゃ・・・w
779スリムななし(仮)さん:2006/02/04(土) 21:16:12
>>766
まあロ○グヘアマガジンの方たちの詩よりマシでしょう
780スリムななし(仮)さん:2006/02/04(土) 21:24:15
     /  / ̄⌒ ̄\
     /   / ⌒  ⌒ |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | /  (・)  (・) |   | いい年ぶっこいて
  /⌒  (6     つ  |   | 自分に酔いまくりの気色悪いポエム
 (  |  / ___  |  < 作ってんじゃないよこのハゲ!!
  − \   \_/  /    \__________________
 //  ,,r'´⌒ヽ___/     ,ィ
   /    ヽ       ri/ 彡
  /   i    ト、   __,,,丿)/        ζ
 |    !     )`Y'''" ヽ,,/      / ̄ ̄ ̄ ̄\
  ! l   |   く,,   ,,,ィ'"      /.         \
  ヽヽ  ゝ    ! ̄!〜〜、      /           |
  ヽ  / ̄""'''⌒ ̄"^'''''ー--、 :::||||||||||||||||||||||||||||||||| ギャフン
   Y'´          /    """''''〜--、|||||||||||||||||) 
   (      丿  ,,;;''  ....::::::::::: ::::r''''"" ̄""ヽ   |
    ゝ   ー--、,,,,,___      ::: ::,,,,,ー`''''''⌒''ーイ  ./
    ヽ      \  ̄""'''"" ̄   \____/-、
     ヽ       ヽ  :::::::::::::::::::: /          `ヽ
      ヽ  丿   )       /    ノ   ゝ ヽ ,〉
       ゝ      !      /            ∀
        !     |      /   人     ヽ   ヽ
        |     ,;;}      !ー-、/  ヽ _,,,-ー'''''--ヘ
          |ノ    |      |  /    Y        ヽ
         {     |      |   j      )           ヽ
         〈     j      ト-.|    /          )
          Y''""'i'〜      |,__|    /      人   __,|
          |   |     ,-ーイ__j  /'""⌒""'''ノ  Y''"""

781スリムななし(仮)さん:2006/02/04(土) 21:39:09
やれやれ。雅なつげ櫛ユーザーなんか一人もいやしない。
      ∩___∩
      | ノ  _,  ,_ ヽ 
     /  ●   ● |
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)
    彡、   |∪|  ノ  
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /        ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
782スリムななし(仮)さん:2006/02/04(土) 21:45:09
もしもし!!あんたんとこの櫛、ささくれてんだけど!?
      ∩___∩
  。  | ノ \  / ヽ
  \<^i、 ●   ● | 
    |ヽ(⌒)、( _●_)  ミ
   彡/  ト、_>|∪|  、`\
   /ノ  /   ヽノ /´>  )
  (_/      / (_/
783スリムななし(仮)さん:2006/02/04(土) 22:21:59
>772=>781?
784744:2006/02/04(土) 23:51:17
>>745
>>749
レスありがとうございます。びんかき、使いやすいんですね。
あの形を見てからというもの、気になって(欲しくて)仕方なかったので、安心しました。

よし、どこかで買おう、と思うものの、どこにしようか悩む…。
既に千恵さんのところと辻忠さんのは持ってるので、そんなに要らないよなぁ、と思いつつ、気になるお店が幾つかあって。
廣島さんのところで歯の細かいびんぐし注文なんて出来るんでしょうか?
直接電話して聞いてみればいいんだろうけど、何か気がひける…。
785スリムななし(仮)さん:2006/02/05(日) 00:11:07
>>784
多分できると思うよ。
ただ大きさにもよるけどかなり高くなるんじゃないかな?3寸で28000円だから・・・。
あと作成期間+漬け込み期間で時間はかなりみておいたほうがいいかな。
漬け込むのが3ヶ月だから作成期間によっては半年かかるかもね。

ところでびんかきのとがっているほうは髪の毛を分けるためにとがっているそうな。
両方とがっているのはお相撲の曲げを結う大銀杏らしい。
べつにびんかきでなくてもある程度の大きさがあれば持ちやすいよ<深川利休とか
786スリムななし(仮)さん:2006/02/05(日) 00:23:32
>>784
連投ごめん。
勝手に復元櫛レベルのが欲しいのかと思ったんだけど
歯の数によって全然値段が違うから直接きいてみてね。
787スリムななし(仮)さん:2006/02/05(日) 00:29:37
本日廣島さんに電話して通販を申し込んでみました。

解櫛 13cm(8本/1cm) \9,000 椿油のオマケつき。
(本体\7,500+送料・代引き手数料@中国地方)

電話するとまず奥さんが出て、つげ櫛の事で電話しましたと伝えると
すぐにご本人に取り次いでいただけました。
つげ櫛を使うのは初めてということと、髪の量が多いことを伝えると
最初は6本/1cmを勧められたのですが、結局こちらにしました。

月曜日には届くそうなのですごく楽しみです。
788スリムななし(仮)さん:2006/02/05(日) 00:52:39
なんかポエマーきもいとか言っている奴、スルーすりゃいいだけの話じゃんかよ



789スリムななし(仮)さん:2006/02/05(日) 00:54:23
無駄な改行がポエマー臭いな

別にポエマー悪くないと思っちゃってるがw
790スリムななし(仮)さん:2006/02/05(日) 01:48:13
>>788
違うんだよ。攻撃できそうな文をどっかから探してきて貼り付け、「きもい」「きもい」と
時間を置いて連投する手口。このスレの初心者だと攻撃する人が何人もいると思ってしまう。
次のテンプレで「このようなレスが出たら加わらないで話題を変えましょう」とか入れたいな。
791スリムななし(仮)さん:2006/02/05(日) 14:26:12
あの、ぶった切りますが、皆さんはブローやスタイリングのときは
どうしてますか?つげ以外の櫛やブラシ持ってます?
フォームとかワックスつけた髪はつげ櫛使うのは抵抗が。
油を吸い込んでるから平気かもしれないけど、やっぱり…
792スリムななし(仮)さん:2006/02/05(日) 15:04:19
>>791 プラスチックの櫛とブラシ使ってます。
793スリムななし(仮)さん:2006/02/05(日) 16:59:30
私は、ワックスを使わず椿油でスタイリングしてます。
椿油のスプレータイプを使用。
・・・・昔買ったケープがほぼ未使用・・・orz
794スリムななし(仮)さん:2006/02/05(日) 18:26:30
>>791
フォームとかワックスは使わないけど、洗い流さないトリートメントを使った時は
桃の木櫛を使います。
795スリムななし(仮)さん:2006/02/05(日) 21:26:31
>>790
雅なつげ櫛ユーザーさんw
796784:2006/02/05(日) 22:08:24
>>785さん
レスありがとう。
復元櫛レベルまでいかなくてもいいかな、と思うものの、廣島さんにお願いするからには
最後の一本ぐらいのつもりで良いやつにしておこうかな。
覚悟が出来たら電話してみます!
797スリムななし(仮)さん:2006/02/05(日) 22:46:47
>>790
昨日キモイと1個だけレスした者だけど、
何を根拠に自演と言ってるのか分からない。
偉そうに初心者指導するのは結構だけどさ。
798スリムななし(仮)さん:2006/02/05(日) 22:58:21
>>796
そうですね!
もし伺える距離なら直接見せてもらってからオーダーするのをおすすめします。
色々ためさせてもらえるし、やっぱり想像とは違うことも色々あるので。

私はミディアムなので長いものはいらないと思っていたのですが
6寸超の櫛がとっても持ちやすかったので目からウロコでした・・・。
次回うかがうときに気合でオーダーしようと思っています。
誰かが一杯持っててもしょうがないといっていましたが
用途別に色々集めるのもいいかなと思って。
799スリムななし(仮)さん:2006/02/05(日) 23:00:32
>>794なんか桃の木櫛を差別してるみたいで気分悪い・・・・・
つげ櫛は大事にして桃の木櫛はどうなってもいいって酷すぎる
800スリムななし(仮)さん:2006/02/05(日) 23:02:37
↑うるせーマーガリン
801スリムななし(仮)さん:2006/02/05(日) 23:13:00
ワロタw
802スリムななし(仮)さん:2006/02/05(日) 23:14:27
100円だからさ
803スリムななし(仮)さん:2006/02/05(日) 23:19:56
マーガリンじゃないでしょうw
マーガリンは柘植櫛と桃の木櫛の区別付かないからwww
804スリムななし(仮)さん:2006/02/05(日) 23:25:35
>>799
私は794ではないけどやっぱり濡れ髪やセット剤を使ったあとに
廣島さんの復元櫛を使う気になれないよ。
あいにく桃の木櫛は持ってないけどもっと安くてあまりよくなかったやつを濡れ髪用にしてる。
それは差別とかじゃなくて区別。適材適所かな。

799さんが桃の木が好きならそれでいいじゃん。人が何つかってようとさ。
でも一応ここはつげ櫛スレなんだから区別されるのは当たり前だと思うよ。
805スリムななし(仮)さん:2006/02/05(日) 23:28:40
濡れ髪用に桃の櫛買ったものの愛着わき杉て
結局濡れ髪に使ってない私が通りますよ。
806スリムななし(仮)さん:2006/02/05(日) 23:30:58
櫛ランク早見表

S…薩摩つげ・職人の手作り
A…薩摩つげ以外の国産つげ・職人の手作り
B…薩摩つげ以外の国産つげ・オートメーション、外国産つげ・職人手作り
C…外国産つげ/・オートメーション

ランク外…桃の木櫛
807スリムななし(仮)さん:2006/02/05(日) 23:35:01
>>805
私もサブ使用にと思って買ったのにえらく気に入ってしまって、
今では黄楊も桃も同じくらい愛用してる。

>>806
ランク外って、それはいくらなんでもヒドス。
808スリムななし(仮)さん:2006/02/05(日) 23:37:41
>>804
>でも一応ここはつげ櫛スレなんだから区別されるのは当たり前だと思うよ。
じゃあ桃の木櫛専用スレ立てるぽ??(´・ω・`)
809スリムななし(仮)さん:2006/02/05(日) 23:41:16
なにこの入れ食いスレ
810794:2006/02/05(日) 23:42:28
えー私も桃櫛スゴイ好きなんですよー結構頻繁に洗っても、すぐ乾かして椿油塗ってる
から3本持ってるけどどれも全然歪んだりとかしてないし…
頻繁に洗うのが差別と言われたら言葉がないけど…。
811スリムななし(仮)さん:2006/02/05(日) 23:45:31
>>809
自分の気に食わない流れになるとすぐそう言うんだから
812スリムななし(仮)さん:2006/02/05(日) 23:45:42
>>808
さっきから桃の木櫛にこだわってる人?
誰もここでプラスチック製の櫛とつげ櫛を比べてないように
桃の木の櫛とつげ櫛は似て非なるものなんだから
比べられただけで「差別」とか思うなら別スレで話した方がいいかもね。
桃の木っていうか木櫛全般として。

>>807
つげじゃないからランク外の意味ではw

>>810
正直木の櫛で濡れ髪とかすくらいならいいけど洗うのはやりすぎな気が。
813スリムななし(仮)さん:2006/02/05(日) 23:46:20
マーガリンの思う壺だな・・・・
814スリムななし(仮)さん:2006/02/05(日) 23:48:42
桃の木櫛は確かにスレ違いかもしれないけど
ランク外だと言って叩いたり別スレ立てて隔離するのはちょっと...
815スリムななし(仮)さん:2006/02/05(日) 23:49:53
なんでもかんでもマーガリンのせいにする流れワロスw
816スリムななし(仮)さん:2006/02/05(日) 23:52:48
最近でいちばん長く油に漬けたのを濡れ髪とかセット剤のときに使ってる。

817スリムななし(仮)さん:2006/02/05(日) 23:54:47
>>816
6ヶ月くらい漬けておけば多少の水気は平気らしいですよ。
ただわたしはセット剤を使う時はやっぱり別の櫛だなぁ・・・。
まあ最近は椿油でセットしちゃうんでその点困らないかな。
濡れ髪の時だけあまりつくりのよくないつげ櫛を濡れ髪用に下ろして使ってる。
818スリムななし(仮)さん:2006/02/05(日) 23:55:33
>>816
桃の木櫛を?長くってどれくらい?やっぱ漬ける長さによって使い心地変わるのかな
819スリムななし(仮)さん:2006/02/06(月) 00:04:41
油ランク早見表

S…椿油・100%ピュア
A…オリーブやサザンカ油など椿油と類似した成分の油・100%ピュア
B…上記以外の植物性油・100%ピュア
C…馬油など動物性油、鉱物油

ランク外…マーガリン
820スリムななし(仮)さん:2006/02/06(月) 00:10:10
いちど桜のほうがぽきりと折れました。まじ泣きさせてもらいました。
ショップ千恵さんに泣きつくと快く交換してくださいました。ありがとうございます。です。
821スリムななし(仮)さん:2006/02/06(月) 00:17:03
この時期、静電気がひどくて実験に失敗した博士のようになることが多いのですが
この櫛をつかってから、そんなことはありません。
つやつやのさらっさらですよ。
おかげで口の悪い友人には「見返り不美人」と称されてしまいましたがw
いいのよ、きれいな髪に釣られる男は多いんだからさ。
822スリムななし(仮)さん:2006/02/06(月) 00:41:59
お花の彫ものがしてある櫛を愛用している人いませんかー
菊とか牡丹とか素敵ですね。
823スリムななし(仮)さん:2006/02/06(月) 01:00:11
>>818
桃の櫛はもう使ってない。今あるのはつげ。
とくに日数決めてないけど、数日とか1週間とかてきとうに入れ替わりたちかわり漬けてる。
そのとき油からあげてある櫛のなかで、触ってみていちばん油っ気が残ってるように感じるものを半乾き以上乾かした髪に使うようにしてる。

漬けた期間の長さの違いによって、そう使い心地が変わるとは思ってないけど、油からあげて間もないうちの櫛は、持ってる手の温度で油が染み出してくる。
乾かしたばかりの油っ気の少ない髪に使うと、少ししっとりして髪が落ち着いて気持ちいいけど、
しっとりして落ち着いた髪を、油からあげて間もない櫛でずっと繰り返し梳いてるとベタベタボテボテしてくるので、普段毛を梳くときには油からあげてしばらくたったもののほうがいい感じ。
どういう状態の櫛が「使い心地がいい」かは、そのときの髪の状態にもよるんじゃない?
824スリムななし(仮)さん:2006/02/06(月) 01:20:15
>>823
>持ってる手の温度で油が染み出してくる。
私もこれ感じるなぁ。油からあげたばかりとは関係なくよく漬けた櫛に感じる。
乾いた髪には染み出てくる量くらいでちょうどいい感じ。
825スリムななし(仮)さん:2006/02/06(月) 07:10:42
>>819
無塩バターはC?それともランク外?
826スリムななし(仮)さん:2006/02/06(月) 11:13:12
スタイリングが椿油だけですむって羨ましい…
けどはねたりクセが出たりしないのかな。
ワックスで動きを出したいときもあるし
827スリムななし(仮)さん:2006/02/06(月) 12:20:59
私は元々ストレートなんでちょっと落ち着かせたいなというくらいなんで椿油だけでおk
さすがに椿油で動きは出せないけどね。
828スリムななし(仮)さん:2006/02/06(月) 17:09:22
>>822
桜の彫りの櫛、持ってますよ。
何もないのも持ってるけど、やはり彫があると愛着がわきやすい。
特にもらい物なので、華やかだと嬉しかったです。
829スリムななし(仮)さん:2006/02/06(月) 18:43:15
なんとなくレポ。

辻忠さんのお店に突撃してきますたよ。

薔薇の彫りの4寸を買いました。


で、色々話を伺いました。
・千恵さんとこの櫛造ってる塩谷さんと辻忠さんはイトコ。

・かづら清さんとこの柘植櫛は辻忠さんとこが一部つくってる。かづらさんだけのオリジナルデザイン有り。

・トップページの匠な飾り櫛は昔四万程で売っていた。
今は彫り師さんがいないので非売品。
でも良く似た彫りの櫛がある。

・辻忠さんところも外材を扱っている…けど無茶苦茶安い。(4寸彫り入りセット櫛が1500円くらい)



取り合えず驚きの連続ですた。
柘植櫛業界ってテラ狭ス

830スリムななし(仮)さん:2006/02/06(月) 19:00:31
レポクス!!
塩谷さんと従兄弟だったのか!
831スリムななし(仮)さん:2006/02/06(月) 20:19:59
おお、近いし、同じ組合かなぐらい思っていたが従兄弟とは…。
しかもかづら清さんとこも関係があるんかいっ!!

近いし、一度行って見たいよ。
832829:2006/02/06(月) 21:18:52
そうみたいです。
あそこは柘植櫛一家で大阪の職人はあそこの家の者か弟子らすぃです。

辻忠さんの外材コーナーのところで、何故かちどりやの櫛(ちどりのくりぬきの櫛)もありました。
もしかしたらちどりやとも関係があるのかも…。


かづらさんは商店で、自分の所では櫛は作ってないそうです。
椿油は作っているそうです。

辻忠さんの工房にかづらさんの椿油がありました。
近くの人は一度立ち寄って話を聞いてみるといいと思います。

833スリムななし(仮)さん:2006/02/07(火) 04:00:55
辻忠さんとこはわりと行きやすいよね。店構えとして。
ちょっと看板がわかりにくくて行き過ぎちゃったりするけど。
834スリムななし(仮)さん:2006/02/07(火) 07:42:48
難聴のわんちゃんがいるね。
吠えられるけどめちゃくちゃ可愛いvvよ。

辻忠さんとこの中歯は少し荒いよ
835スリムななし(仮)さん:2006/02/07(火) 18:00:48
セット剤を使った日用にもう一個買おうかな…
千恵さんのとか(とか言ったら怒られるかな)。
セット剤つけたらシャンプー前に髪梳かせない。
836スリムななし(仮)さん:2006/02/07(火) 19:23:53
いいんじゃない?
私も千恵さんの一番安い櫛をそんな感じで使ってるよー。

ちゃんとおそうじして椿油に浸けてたら大丈夫だよ
837スリムななし(仮)さん:2006/02/07(火) 20:24:54
毎日がんがんに使うっていう愛し方もあっていいよね。
838スリムななし(仮)さん:2006/02/07(火) 20:36:19
私は京十三やさんの外材を濡れ髪その他何でもどんと来い専用にしている。
中学の修学旅行のおみやげに買ったもので、当時はつげ櫛の使い方を
きちんと分かっていなかったから…。社会人になってから国産の高いものも
購入してそれぞれに愛着あるけど、一番出番が多いのは最初に買った櫛だな。
839スリムななし(仮)さん:2006/02/07(火) 21:17:22
だって千恵さんとこは「櫛は髪の手入れの道具」だっつってんじゃん。
いいんじゃね?櫛に気遣って整髪料がつかえないなんて本末転倒ってあの店なら言う希ガス
840スリムななし(仮)さん:2006/02/07(火) 21:28:42
↑言葉づかい汚い・・・
841スリムななし(仮)さん:2006/02/07(火) 21:34:00
ダイソーの桃の木櫛は、濡れ髪、セットなんでもありにしてるよ。大きいほうの
セット櫛が、大ぶりで使いやすい。
842スリムななし(仮)さん:2006/02/07(火) 22:04:59
千恵さんとこのブラシとすき櫛持ってます。
今度は普通の解き櫛が欲しくていろいろネットでみているけれど、
辻忠さんの掲示板みると、髪が太めの人には荒歯を勧めている感じがします。
すき櫛でとかすとサラサラになるので、やっぱり細い歯のを買った方がいいのかな。
ここ読むと、どこの櫛かの話題は多いけれど、髪質による目の荒さ(細かさ)に
ついての投稿が少ない気がする。
つげ櫛に詳しい方、髪の毛の質と目の荒さについて教えて下さい。
843スリムななし(仮)さん:2006/02/07(火) 22:15:01
自分全然詳しくないけど、粗めの櫛と細かめの櫛と両方持ってる。
単純に、粗めので先にといて、後で細かいの使えば問題ないんじゃないかな。
私は髪の毛がすごく多くて、細さは普通。
どれがときにくいとかは、鈍感なのかあまり感じたことない。

とにかく、いきなりすき櫛でとくのは絶対ダメってぐらいで、あんまり深く考えなくてもいい気が。
844スリムななし(仮)さん:2006/02/07(火) 22:33:53
842です。すみません、言い忘れました。
解き櫛を買ったら、今持っているブラシは母にあげる予定。
で、解き櫛(+すき櫛)1本で使うことを考えると、荒歯か中歯か、それより
もっと細い歯を購入すべきか迷い中です。
やっぱり1本で済ます(すき櫛は別として)のは無理なのかな。
荒い歯と細かい歯2本あれば一番いいのだろうけど。いっぺんに2本買うのは
金銭的に無理。ブラシが手元になくなるということは、荒歯を購入すべきか、
それとも中歯クラスにするべきか迷ってます。
一番いいのは実際に店で試してみることなんだろうけど。試さないで買おうと
しているので迷い中です。
845スリムななし(仮)さん:2006/02/07(火) 23:12:31
>844
その長文、そのまま購入予定の店に聞いてみたほうがよさげ。
ここで不特定多数に聞くより、お店(職人さん)のアドバイスの
ほうが確実だろうし、844も納得できると思う。
お母さんにブラシあげるって、仲良しさんな母娘でいいね。
846スリムななし(仮)さん:2006/02/08(水) 11:11:32
このスレ見て廣島さん気になってきたんだけど彫りはないんだよね。
彫り職人さんに持ち込みで彫ってもらうってできるのかしら?
(素人相手にするかは別にして)
彫りなんて櫛を傷つけるだけで失礼って言われそうだけど。
847スリムななし(仮)さん:2006/02/08(水) 11:37:19
まずは彫り師さんを見付けるとこからはじめないとね。

でも廣島さんの櫛をまず半年彫りなしの状態で使って欲しいな。
櫛に傷をつけるのが嫌になると思うから…。


因みに私も彫り大好きで自分で彫ろうかと思ってました。
848スリムななし(仮)さん:2006/02/08(水) 12:21:57
私は彫りじゃなくて蒔絵がしたくてそれ用に頼んでいるよ。
内心は嫌がられてるかもしれないけどいやな顔はされませんでした(他にも蒔絵する人がいるって言ってました)。
もともと飾りのない廣島さんの櫛を何本も持っているっていうのもあるかもだけど…
蒔絵の場合油分厳禁なので漬けない状態で引き渡してくれるんだけど
彫りは漬かっててもへいきなんだろうか?
まあ上でもかかれているように彫り師さんを探すほうが大変そうだ…
849スリムななし(仮)さん:2006/02/08(水) 15:33:31
蒔絵の場合油分厳禁なのは漆によくないからでしょ。
彫りには関係ない。
850スリムななし(仮)さん:2006/02/08(水) 18:32:01
UFOキャッチャーでプーさんのお風呂セットを取ってみた
ら、木のブラシが入ってました
今子供が髪をとかしてます
小さいので子供用にはいい感じです
でも元の部分がゴムなので油分はダメかも
851スリムななし(仮)さん:2006/02/08(水) 19:08:22
いや そういうことじゃなくて漬かった状態は職人さんが彫りづらくないのか?ってことなんだけど…
多分漬け込みは彫ったあとだし。
あと漆に油がよくないから漬けない櫛をオーダーしてるわけじゃないよ。
油があるとはじいて漆がのらないからだめなの。塗ったあとはよくはないけど多少は平気です。
塗る前は厳禁。
852スリムななし(仮)さん:2006/02/08(水) 19:45:53
>>842
辻忠さんとこのサシアラ(中歯)持ってる。
どんなに太い髪でもサシアラでとけないことはは無いと思う。

で、逆にこれより細いと絡まっているときにはつらいっす。
853スリムななし(仮)さん:2006/02/09(木) 00:28:39
>>848
漬け込まない前の櫛も売ってくれるんだ!
そういえばこのスレだったかで、漬け込んだら
彫りは向いてないとか聞いたような聞かなかったような。
でも確かに彫り職人探しが一番難題かも。
しかもその彫り代でもう一つ櫛が買えそうだ
854842・844:2006/02/09(木) 00:36:05
>845
そうですね、直接店に聞いた方がいいですよね。

>852
やっぱり髪が太くて多いと中歯ではキツイかな。辻忠さんのHPでも
さし荒か荒歯勧めているみたいだし。目の細かいのはすき櫛で代用も
できるし。情報ありがとう。
855スリムななし(仮)さん:2006/02/09(木) 00:59:25
>>844
872じゃないけれど、一口に中歯といっても職人さんによって荒さが違うよ。
あまり荒いものを選んでもといている感覚があまりないよ。地肌はきもちいいけど。
856スリムななし(仮)さん:2006/02/09(木) 08:00:44
>>853
ただ漬け込みしてない在庫はないと思うのでオーダーになると思う。
彫り師さんのあてができたら頼んでみてください。
でも花櫛のような形は通常つくられてないので形によっては高いかも?
ちなみにわたしの蒔絵(らでん)は櫛の値段の四倍は手間賃がかかりそうですw
他の方も言ってましたが彫り師さんが見つかる前に一度通常のも使ってみてほしいです。
彫りがなくてもとっても素敵ですよ!
857スリムななし(仮)さん:2006/02/09(木) 10:39:40
自分で青貝やらどこぞで調達して切って貼って加工して螺鈿風・・・とかできないかな
漆は絶対無理だけどさw それっぽく。
まずはダイソーで練習してみるかな。
858スリムななし(仮)さん:2006/02/09(木) 11:52:12
たまにおもうけど

超高級 つげ櫛
(梳くのも大事だが最高級品を手に入れることに意義がある!!)
というようなスレと

値段じゃないよね つげ櫛
(機能重視、値段は安くても愛着があればOK!!)
というようなスレに分けて欲しい…。
859スリムななし(仮)さん:2006/02/09(木) 12:36:49
欲しければ自分で立てればいいよ

でも今まで立たなかったのは、一緒でいいと
思ってる人がほとんどだからでしょう
860スリムななし(仮)さん:2006/02/09(木) 13:09:03
>>858
ノシ
私も、ずっと思ってました!
861スリムななし(仮)さん:2006/02/09(木) 13:30:19
分ける意義がわからない。
分けたい人が「自分の使ってるランクの櫛の話だけしたい」なら勝手にすれば、だけど。
高い櫛も持ってるし、ダイソー櫛も使ってる、って人は今までもたくさんいたじゃない。
> 超高級 つげ櫛
> (梳くのも大事だが最高級品を手に入れることに意義がある!!)
こんなこと誰も主張してないよ。ここをそういうスレにされるのも迷惑。
862スリムななし(仮)さん:2006/02/09(木) 13:45:37
【最高級】つげ櫛
【10000円台】つげ櫛
【1000円から】つげ櫛【9000円】
【本つげ】つげ櫛【外材】
【ダイソー】100円ショップの木櫛【つげ・桃】
863スリムななし(仮)さん:2006/02/09(木) 14:04:28
でも、安い櫛の事は書きにくい。(ダイソーはともかくとして。)
やっぱり廣島さんとこの櫛で盛り上がってる時に¥3000くらいの櫛の話は言い出しにくいし。
今のこのスレには安い櫛オンリーユーザー(¥3000くらい)は
昔に比べて少なくなってそうだけど。
864スリムななし(仮)さん:2006/02/09(木) 14:20:18
値段を言う必要があるレスってどういうとき?
言い出しにくいって、ちょっと意味がわかんない。
「そんな安い櫛使ってプゲラ」なんてレスがついたの、煽りでも見たことないけど・・・
865スリムななし(仮)さん:2006/02/09(木) 14:25:53
値段は、あくまで例えですよ。
外材を扱ってるお店の櫛ということが言いたかったんです。
外材が叩かれてるわけじゃないけどあまりに国産マンセー意見が多いんで。
866スリムななし(仮)さん:2006/02/09(木) 14:27:49
櫛の値段で髪への効果すごく変わるってわけじゃないんだからこのままでいいじゃない
ただ値段で劣等感だの感じるからスレをわけるってのは板違いな話だと思う
867スリムななし(仮)さん:2006/02/09(木) 14:32:43
確かに、仮に立てるとしても美容板以外だね。
868スリムななし(仮)さん:2006/02/09(木) 14:39:10
このまままたーり進行が続けばいいのですが。

スレを分けるかどうかで揉めて荒れるのは勘弁。
スレ分けの話で散々荒れた結果、良スレが駄スレになった所もあったなぁ・・・。
869スリムななし(仮)さん:2006/02/09(木) 14:50:00
いつかこんな日が来るんじゃないかとガクブル(((゚Д゚;)))してた。
ついに…?
870スリムななし(仮)さん:2006/02/09(木) 15:01:27
荒れるくらいならどっかに立てたほうがいいとオモ。
871スリムななし(仮)さん:2006/02/09(木) 15:04:12
>>862
つーかそんなノリでドンドン、スレがたったとしたらつげ櫛板が出来るなw
872スリムななし(仮)さん:2006/02/09(木) 15:10:13
>>871想像したらワロタw

【歯ブラシ】つげ櫛のお手入れ【糸】
とかわけわからんものまで出来るんじゃないかと想像してしまったww
873スリムななし(仮)さん:2006/02/09(木) 15:11:02
立てたとしてどういう内容を話すの?
美容の以外の話は彫り師や値段や加工ぐらいだと思うけど

そこまでして話し合いたいのかと問いたい
874スリムななし(仮)さん:2006/02/09(木) 15:12:50
立てても過疎スレになるだろうねえ。
立てるならよその板だよね。あきらかに重複だし。
私は必要ないと思うから、そういうスレがたっても行かないし、ここで智恵櫛の話もしますよ。
875スリムななし(仮)さん:2006/02/09(木) 15:23:19
>>858
なんかこの間から卑屈にきこえる。
なに、ダイソーで練習発言が気に障ったのか?
でもじっさい問題として、100円だからこそいろいろ手を加えたりできるのは事実。
ダイソー愛用者もいるのはわかるけど、あんまり卑屈にとってもらってもウザイよ。

他力本願もどうかと思う。たてたきゃ自分でたてて、住み分けてみてはどう?
876スリムななし(仮)さん:2006/02/09(木) 15:23:20
したらばとかで柘植櫛板あったら面白そうなw

<熱く>国産vs外材<語れ>
<桜・梅>好きな彫り<牡丹・椿>
好きな職人さんスレ
などなどw
877スリムななし(仮)さん:2006/02/09(木) 15:26:39
スレタイを想像するのは楽しいけどw
実際につげ櫛のスレが複数あっても、すぐに廃れるよね
ここを消費するのだって二ヶ月以上かかってるのに
878スリムななし(仮)さん:2006/02/09(木) 15:29:30
>>863
なんでそう思うのか解らない、
誰もダイソーをバカにもしていないし、外材店だってバカにしていないじゃない。
ネガティブ過ぎ、つか小心者すぎじゃない?
マイノリティになるのがそんなに嫌かぁ?
879スリムななし(仮)さん:2006/02/09(木) 15:36:01
つ 865
880スリムななし(仮)さん:2006/02/09(木) 15:38:16
つげ櫛が椿油の影響で流行だしたらあっと言う間に消化出来そうw
881スリムななし(仮)さん:2006/02/09(木) 16:08:54
>>876
笑いすぎて腹が痛いw
センスありすぎ!!

>>880
実際椿油からつげ櫛に興味持った人多いと思う。
882スリムななし(仮)さん:2006/02/09(木) 16:46:49
>>858ハゲドです
昔このスレでダイソーのクシ使ってるって言ったらすごい煽られました
まあスルーしてたけど
クシは高い物しか認めない!油は椿油しか認めない!
みたいな人たち多いですよねこのスレ(´Д`;)
883スリムななし(仮)さん:2006/02/09(木) 16:49:44
はいはい下げ下げ
884スリムななし(仮)さん:2006/02/09(木) 16:57:32
で、ダイソー愛用者が発言するとこうゆうレス↑がつくんですよね(´Д`;)
885スリムななし(仮)さん:2006/02/09(木) 17:09:00
そろそろ豚斬りますよ。
このスレを見て良さそうだったので、先日ダイソー桃の手付き櫛と
梳き櫛買ってみました。結構つくりがバラバラだったから、一番
きれいっぽいのを真剣に選んでしまった。

使い心地はなかなか良いですね。それでもやっぱり歯のギザギザが
気になるので、紙やすりで整えた方が良いのかなぁ。

過去ログを参考にケースも自作してみたり、楽しいわー。
886スリムななし(仮)さん:2006/02/09(木) 17:14:53
883じゃないけど、あんた毎回ageてるから言われるんだよ。
それにダイソーのを使ってるから叩かれたんじゃなくて、
桃の木櫛を黄楊だと思い込んでたりバターでお手入れしてみたり、
あまりにも非常識な言動が多かったからだよ。
そこんとこ勘違いして被害者ぶらないで欲しいな。
ダイソー愛用者「このスレじゃダイソーの話しにくい」とか卑屈になるくらいなら、
自分達でスレ立ててそこで思う存分話せばいいじゃん。
大体桃の木櫛はもとよりシャムつげだって黄楊ではないんだからスレ違い。
887スリムななし(仮)さん:2006/02/09(木) 17:15:20
1 分けて過疎らせる
2 どうにかみんな折り合いをつける
3 つげ櫛愛用者の馴れ合いスレにする
4 戦う
5 逃げる
888スリムななし(仮)さん:2006/02/09(木) 17:15:40
>>885
つチラシ
889スリムななし(仮)さん:2006/02/09(木) 17:18:02
>>887
3に一票。
叩き・煽り絶対禁止。
荒しにも茶を差し出すぐらいの菩薩精神スレにする。
890スリムななし(仮)さん:2006/02/09(木) 17:20:49
>>886
マーガリンに対する前半部分はハゲドだけど
後半部分は・・・そこまで目くじら立てて外材や桃櫛を取り締まらなくても。
薩摩柘植の事しか語れないスレなんてつまらないと思うけど。
891スリムななし(仮)さん:2006/02/09(木) 17:22:11
スルーしましょ(・∀・)
892スリムななし(仮)さん:2006/02/09(木) 17:23:22
 分けて過疎らせる
 どうにかみんな折り合いをつける
 つげ櫛愛用者の馴れ合いスレにする
 戦う
 逃げ
rァ椿油一気飲み
893スリムななし(仮)さん:2006/02/09(木) 17:23:43
.....お前が言うなって.....
894スリムななし(仮)さん:2006/02/09(木) 17:25:33
>892つまらん

分けて過疎らせりゃいいのでは。
895スリムななし(仮)さん:2006/02/09(木) 17:28:03
むしろ分けて過疎るのはこの本スレじゃない?
国産マンセーのオヴァカさんなんて一握り
896スリムななし(仮)さん:2006/02/09(木) 17:33:45
ダイソーだろうと高級だろうと別に自分の髪に合えばいいとしか思わないんだけど
スレわけたいんだったらhttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1135933877/で勝手に話してればいい
897スリムななし(仮)さん:2006/02/09(木) 17:33:53
別に国産マンセーじゃないけど、このスレで充分だと思ってるから
このスレにいるよ。そんで、このスレは変わらなくていいんじゃないの?
不満がある人が、いろいろ新テンプレ作って移動すれば?
898スリムななし(仮)さん:2006/02/09(木) 17:40:53
>>897
いやここで語られちゃ困る。
たまにならいいけどシャムや桃の櫛ユーザーに我が物顔で占領されちゃつげ櫛スレの意味が無い。
このスレにいるよ。ってあなたがどんな櫛使ってるか知らないけど、
もしつげ以外の櫛使ってるなら出て行っていただきたい。
ちなみに私は廣島さんの薩摩つげユーザー。
899スリムななし(仮)さん:2006/02/09(木) 17:42:09
>896直リンやめよーよ
900スリムななし(仮)さん:2006/02/09(木) 17:50:08
>>878
> 私個人は外材を扱っているお店はプライドがないのかな?って思ってしまう。
> 外材より国産の方がいいのになんで両方扱うんだろう・・・ってね。


こういうのか。
901スリムななし(仮)さん:2006/02/09(木) 17:51:14
>899
( ゚д゚)ポカーン
なんで2ch内で直リンしちゃいけないんすか?

つーかここ、釣堀??
902スリムななし(仮)さん:2006/02/09(木) 17:56:10
>855
中歯でも職人さんによって結構違うのか。。。
あんまり荒いと梳かしてる感じがしないのはブラシ使ってても
そう思う。う〜〜〜ん、迷うけど、とりあえずさし荒か中歯
買ってみる。情報ありがとう。
903スリムななし(仮)さん:2006/02/09(木) 17:57:12
>898やマーガリンみたいなあからさまな釣りでも、結構釣れるんですよここ。
904スリムななし(仮)さん:2006/02/09(木) 17:57:51
>>901
荒れるとあなたみたいに涼しい顔して
「何この入れ食い状態のスレ」とか言ってしゃしゃり出てくる人いるよね毎回
905スリムななし(仮)さん:2006/02/09(木) 17:59:29
>904
そんで?なんで2ch内で直リンしちゃいけないのか教えて。
906スリムななし(仮)さん:2006/02/09(木) 18:08:43
>>901>>903
あからさまに自演・・・ハズカシス
907スリムななし(仮)さん:2006/02/09(木) 18:15:45
【シャム】つげ以外の木櫛 1本目【桃】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1139476359/
908スリムななし(仮)さん:2006/02/09(木) 18:20:45
ついに立ったか・・・
ダイソー桃愛用の私は向こうに強制移動だ
909スリムななし(仮)さん:2006/02/09(木) 18:26:16
ここは今度から国産黄楊オンリーですね。
言い争いもなくなるし逆にいいかも?
それにしても前言われてたように本当“櫛板”が出来たら面白いなw
910スリムななし(仮)さん:2006/02/09(木) 18:27:31
外材もここだよ
911スリムななし(仮)さん:2006/02/09(木) 18:28:37
スレ分けたほうがいいとか言ったの誰...?
ここ最近ダイソー桃の木櫛の話題で埋め尽くされてたから
このスレの方が過疎気味になったらどーすんの
912スリムななし(仮)さん:2006/02/09(木) 18:29:16
>>910
外材はシャムつげだからあっちのスレだよ
913スリムななし(仮)さん:2006/02/09(木) 18:31:14
千恵さんとこって外材?
千恵さんとこの櫛も辻忠さん(国産)も桃の木櫛も持ってるから、
わたしは両方のスレに通わなくては。
914スリムななし(仮)さん:2006/02/09(木) 18:32:13
木櫛スレ荒らしてやろーぜ
915スリムななし(仮)さん:2006/02/09(木) 18:32:16
外材は別として国産薩摩柘植の櫛としては廣島さんの櫛はかなり安いんだが…手作なのに。
歯の本数無視して比べてる人にはわからわからないかもだけど。
「国産マンセーで書き込みづらい」っていうけど
国産マンセーとしては被害妄想語る人がいて書き込みづらいよ。
同じこと書いてる人いるけど「外材」は柘植じゃない。
でも「本つげ」表示もあるし別に外材の櫛について書き込み禁止とかもしないで今までやってきた。
だから肩身がせまいのは当たり前。ダイソーなら推して知るべし。

まあすそ野が広がって荒れるようならスレわかれてもしょうがないかな。
まあでていくのはとめないから勝手にすればいい。
916スリムななし(仮)さん:2006/02/09(木) 18:39:44
>だから肩身がせまいのは当たり前。ダイソーなら推して知るべし。

すごい嫌な書き方。こういうこと言う人がいるから・・・
917スリムななし(仮)さん:2006/02/09(木) 18:40:21
まぁ妙なのが煽って、煽られてってかんじだねw

ダイソー櫛についてここで話す勇気がない奴もいるらしいからあっちで語ればいいんじゃないの?
自分はダイソー櫛語るのはぜんぜん気にしないのに、自ら引け目を感じているみたいだからさ
918スリムななし(仮)さん:2006/02/09(木) 18:40:45
>>915
なんかすごい思い上がった態度だw
919スリムななし(仮)さん:2006/02/09(木) 18:41:56
あ、ちなみに荒らして潰そうなんて言っている奴は煽った奴だと思う
ここにそんなのはいないから、どっちのスレでもスルーという事でw
920スリムななし(仮)さん:2006/02/09(木) 18:43:00
>>918
さげかたもしらないのか、あげ厨タン
921スリムななし(仮)さん:2006/02/09(木) 18:43:26
>>917
出来ればあなたもあっちで語っていただければと思う。
915さんの言う通り、ダイソー櫛は黄楊じゃないから。
引け目感じて被害妄想も嫌だけど、堂々と語られても正直迷惑。
922スリムななし(仮)さん:2006/02/09(木) 18:44:23
915=920=921でFA?
923スリムななし(仮)さん:2006/02/09(木) 18:44:57
私は国産櫛を使ってるから
他の櫛を使ってる人を見下して当然!
外材や桃櫛使ってる奴はペコペコしてりゃいいんだ。
大体、スレが立ったんだからそっちで勝手にやってればいいじゃないか。

と言わんばかりだ。
これでは櫛職人さんの印象まで悪くなる。
924スリムななし(仮)さん:2006/02/09(木) 18:48:22
>>921
なに言っているのか意味わかんねw
自分は国産しかもってないんだけど
>>858みたいな使用者がここでそれを語るのを気にしないって言ってんの。
なんか桃の櫛だからとか厳密にわけるのはいいけどさ、
「桃もいいよ」っていう、たかが一情報まで「黄楊以外はかくな」ってどうなのよ
あんたみたいなの、了見狭い
925スリムななし(仮)さん:2006/02/09(木) 18:48:23
何か@コスメで千恵さんのとこの櫛を注文して
わざわざ返品した>>214にあるチュプを思い出したよ。
926スリムななし(仮)さん:2006/02/09(木) 18:50:23
>>923
おお、見事に釣れれてるね〜w
ありゃどうみたって荒らすためのネタだろう
927スリムななし(仮)さん:2006/02/09(木) 18:51:04
釣り宣言ですかw
928スリムななし(仮)さん:2006/02/09(木) 18:51:05
釣れれてる
929スリムななし(仮)さん:2006/02/09(木) 18:52:14
後出し釣り宣言ほど見苦しいものはないお。
930スリムななし(仮)さん:2006/02/09(木) 18:52:19
>>934
ハゲド。
>>915みたいな言い方するからスレが分散してややこしくなった。
私は外材もってるけど915に叩かれるの怖いからw木櫛スレに移動するよ。
さいならーノシ
931スリムななし(仮)さん:2006/02/09(木) 18:53:22
>>923=ある意味嵐。

ったく煽られたふりして・・・そんな程度では紅天女は務まりませんよ!!
932スリムななし(仮)さん:2006/02/09(木) 18:55:03
>堂々と語られても正直迷惑
なんで???
933スリムななし(仮)さん:2006/02/09(木) 18:55:52
このスレって偽セレブの臭いがプンプンする
934スリムななし(仮)さん:2006/02/09(木) 18:57:53
上で「外材は柘植じゃない」って言っているけど
実際、柘植として売られている、そういう業界事情なんだから仕方ないじゃないか。
それを柘植と思って大事につかっているひとがここに書き込むのはいいことじゃないか。
本柘植とシャム柘植の違いなんて、一部のコアなFANしか知らないんだよ
935スリムななし(仮)さん:2006/02/09(木) 18:58:36
>>933
あげるなヴァカ、もとはといえばあんたが
936スリムななし(仮)さん:2006/02/09(木) 18:58:48
釣りだと言うことで丸く治めようとするのが古来からの知恵
937スリムななし(仮)さん:2006/02/09(木) 18:59:51
「石鹸は肌に優しいから安全」とか言って、市販の化粧品を貶す
手作り石鹸厨の髪や肌が実は汚いってのと同じパターンか
938スリムななし(仮)さん:2006/02/09(木) 18:59:52
>>934
で、ワタクシはコアなファンでございます。と言いたいのね。
939スリムななし(仮)さん:2006/02/09(木) 19:01:36
>>938
なんでそう・・・・w まぁいいや。
940スリムななし(仮)さん:2006/02/09(木) 19:02:47
プラスチックならともかく同じ木なんだから仲良くすればいいじゃない
941スリムななし(仮)さん:2006/02/09(木) 19:03:58
化粧板の、石鹸シャンプースレと純石鹸シャンプースレと同じ現象ですね。
942スリムななし(仮)さん:2006/02/09(木) 19:04:32
木の櫛のいいところは静電気が起き難い事なのに
わざわざ国産マンセー、外材氏ね!みたいに差別せんでもいいのに。
943スリムななし(仮)さん:2006/02/09(木) 19:06:36
広い美容板の中でたった1スレぽっち。
分散なんかしたらあっという間に沈んでしまいますよ。
944スリムななし(仮)さん:2006/02/09(木) 19:08:33
テンプレに外材オンリーのショップやお六櫛のショップが入ってるスレで
国産柘植以外は迷惑だと頑張られてもなあ。
945スリムななし(仮)さん:2006/02/09(木) 19:08:47
>>938
嫌な奴ケテーイ
946スリムななし(仮)さん:2006/02/09(木) 19:10:57
国産柘植しかダメですって言ってるのはごく一部でそ?
947スリムななし(仮)さん:2006/02/09(木) 19:16:33
けれどねぇ……向こうのスレも、イヤミ全開なスレタイだし?
テンプレすら使い回しですよ、こう言ったら悪いけれど勝手に被害妄想はたらかせて
出ていって勝手にスレ立て。子供じゃないんだからと言いたくなってしまう…。
948スリムななし(仮)さん:2006/02/09(木) 19:17:22
>>944
誰もあっちでは国産が迷惑だなんて言ってない。
このスレのごく一部の外材叩きのせいでスレが真っ二つになっちゃったんでしょう。
949スリムななし(仮)さん:2006/02/09(木) 19:24:46
ヘアワックスついた髪に外材つげ櫛使った事をわざわざ報告したり
外材使ってる店はプライドが無いと罵ったり
一度注文した商品を、「私はこの国産柘植に愛を捧げているから」という理由で返品したり
国産櫛持ってる人>>>外材櫛持ってる人みたいな言い方したり


つげ櫛は見てるだけで和んでしまうような物なのに、
それが元で喧嘩をするとは・・・これじゃ本末転倒だな。
950スリムななし(仮)さん:2006/02/09(木) 19:24:54
>>947
あなたも子供じゃないんだからここでブツブツ独り言言ってないで
向こうの住人に堂々と言えばいいんじゃないの?
スレ2分してショックだけど、もとはと言えば国産マンセーのアフォのせいじゃん?
951スリムななし(仮)さん:2006/02/09(木) 19:28:02
難しく考えすぎるからおかしくなるんだよ。
だいたいどんなに優れていようと櫛は櫛、道具でしかない。
それなのに愛だのなんだの言い出すから(ry
952スリムななし(仮)さん:2006/02/09(木) 19:30:37
ん〜たしかに怖くなることはある。
というか背伸びして上品ぶってるなぁと。正直殴りt
953スリムななし(仮)さん:2006/02/09(木) 19:31:28
>>949
お言葉ですが。
外材を柘植だと言う事がそもそも間違い。
ここは柘植櫛スレなんだから区別されるのは当然では?
区別は差別じゃないのに。
スレ違いなうえ勝手にムキーとなってる外材ユーザーが原因でしょう。
954スリムななし(仮)さん:2006/02/09(木) 19:34:07
文句がある人は出て行けばいい。
ここが桃の木櫛や外国産つげのレスで埋められたら、
国産つげ、つまり本当のつげの話が出来なくなる。
955スリムななし(仮)さん:2006/02/09(木) 19:34:10
( ゚д゚)・・・・・。
956スリムななし(仮)さん:2006/02/09(木) 19:34:44
>>953
せめてメール欄に「esa」とでも入れとけ
957スリムななし(仮)さん:2006/02/09(木) 19:40:30
感じ悪すぎ
958スリムななし(仮)さん:2006/02/09(木) 19:42:03
私は外材のほうが好きなので出て行きます。
みんな毎日大切に使っている櫛のことでもめるのイクナイ! 初めて使った時の感動とか、櫛のお手入れとかリラックスしてするものじゃないのかな。

と、きれい事はここまでで、需要が増えてユーザーが増えたんだから、ニーズもスタイルも変わる。
自然な流れジャマイカ?
959スリムななし(仮)さん:2006/02/09(木) 19:48:27
ここって櫛の歯が多ければ多いほどいい!薩摩つげ以外はつげじゃない!
って人たちのあつまりじゃん。
960スリムななし(仮)さん:2006/02/09(木) 19:58:35
自分の知ってる櫛にまつわる迷信だけど(気にいらない人はスルーしてください)
自分の母親・祖母といった親族の櫛を譲られて遣うのはいいけど、
骨董店なんかで誰が使ってたかわからない櫛を遣うのはよくないそうです。
落ちてる櫛を拾って使ってもゲンが悪いけど、落ちてるのを見つけたら無視せず拾って
神社やお寺に持っていって供養して焚き上げてもらった方がいいそうです。
櫛だけでなく簪も、女の髪を解いたり飾ったりしてたものはその女の人の念が宿っていて
その女の人が不幸な人だった場合などは、新しい持ち主に祟ったりするからと。
これを私に話したのは私のおばあちゃん。もう亡くなりましたけど、大正生まれで
おばあちゃんが少女の頃の日本は、女性には参政権もなく、男性よりもずっと地位が低く
離婚は社会悪、そして売春が合法だった時代なので、不幸な境遇のまま亡くなる女性が多かったので
不幸な一生を恨みながら死んだ女性の髪を解いていた櫛を持つとその情念に支配される危険があると
おばあちゃんは本気で思っていたようです。
961スリムななし(仮)さん:2006/02/09(木) 20:13:02
恨み辛みに思いを巡らしながら長い髪を梳いていた櫛なんて、
想像するだに迫力があるな……。
962スリムななし(仮)さん:2006/02/09(木) 20:18:57
>>953
自分はどうせ買うなら国産派だけど
あんたみたいなの・・嫌だなぁ。

正直こういうのと一緒にされたくないよ
963スリムななし(仮)さん:2006/02/09(木) 20:21:01
>>960
一理ある、自分も櫛・簪だけは骨董に手がでないもん。
964スリムななし(仮)さん:2006/02/09(木) 23:37:40
このスレ見つけた時、黄楊櫛つかってるなんて風流ですてき
と思って読んでいた。
影響されて京十三屋の薩摩黄楊櫛も買ったっけ。
ダイソーの櫛に彫りいれたのを褒めあったりして、
さすが、黄楊櫛ユーザー差別なしだ!
たおやかな人が多くて、なごやかね〜なんて思ってたら、
私は本物をつかってんのよ!違いが分かる女なのよ!
って言い合うスレになっていた。。。
965スリムななし(仮)さん:2006/02/09(木) 23:48:21
国産マンセーがつづく=外材が叩かれている・書き込みづらい

…っていう被害妄想厨が向こうのスレに行けば問題なしw
寂れるっいってももともと過疎スレ。むしろ正常になるだけ。
マーガリン嵐されるよりましだ。
966スリムななし(仮)さん:2006/02/09(木) 23:51:11
ここは柘植櫛の上級者専用スレになった訳ですな。
967スリムななし(仮)さん:2006/02/10(金) 00:04:28
ま いいんじゃない?
向こうみたけど「歯の本数だけ競いあう人しかいない」らしいよ このスレ。
嫌みな言い方だけどいいものを使ったことがない人に国産の材料のよさや作りをいくらはなしたところで伝わらないんだろうね。
いいものは値がはってもしょうがないのに値段自慢に思われたり手に入れるのが目的としか思えないなんてかわいそう。
968スリムななし(仮)さん:2006/02/10(金) 00:21:32
でも、それって美容板で語る事っていうより伝統工芸板みたいなとこジャマイカ?
969スリムななし(仮)さん:2006/02/10(金) 00:27:09
>>967
あんたみたいに嫌味言う奴がいるからこんな事になったんです
少しは反省して欲しいな
970スリムななし(仮)さん:2006/02/10(金) 00:37:23
>967
悪いけど、国産の良さが文面から伝わってきたことない
歯の細かさなんて髪質と相談することだし
職人の対応や人柄なんて興味ないし
櫛は見て楽しむより使ってなんぼのもんだし
私も国産使いだけど、ここ読んである職人信者キモイと思った
971スリムななし(仮)さん:2006/02/10(金) 00:45:28
整髪料使うのにダイソーや外材の櫛を……って発想が
髪のための櫛じゃなくなっちゃってる感じだったよ。
972スリムななし(仮)さん:2006/02/10(金) 00:48:32
>>970
千恵さんとこの対応がよかったとあちらのスレででたばかりでその書き込みw
あちらで包装や彫りについて語ってる人に同じこと言うわけ?どうせ言わないくせに。
ただ単に国産マンセーを煽りたいだけの外材ユーザー乙。
973スリムななし(仮)さん:2006/02/10(金) 00:51:16
スレ分かれたんだからこっちは国産つげの話しようよ。
なんでいまだに信者キモイとか外材ユーザー乙とか言い合ってんの。
974スリムななし(仮)さん:2006/02/10(金) 00:51:30
ん?それって
「安物だから整髪料使った髪に使ってもいいよねってどうなのよ」
なのか
前にあった「安物の櫛なんかで髪といてバカみたい」
なのかどっちの意味なの?
読解力なくてスマソ・・・orz
975974:2006/02/10(金) 00:53:32
976スリムななし(仮)さん:2006/02/10(金) 00:55:03
そりゃ髪の健康のための櫛じゃないもの<整髪料&セット櫛

でも自分のもちものをどう使ったっていいじゃん…
見下されてると言われてもなあ…そんな深く考えさえしてないよ…
やっぱ被害妄想としか(´Д`)
977スリムななし(仮)さん:2006/02/10(金) 00:56:36
ここは美容板じゃなかったのか?
978スリムななし(仮)さん:2006/02/10(金) 00:58:33
美容板のスレだからスレとしては本来髪の為のスレなのでわ・・・・。
979スリムななし(仮)さん:2006/02/10(金) 01:01:37
釣られた?
980スリムななし(仮)さん:2006/02/10(金) 01:02:35
すいません、某職人きも信者が通りますよw
まあきもかった人は華麗にスルーしていただいて。
きもかったわりには書き込みのあと以前よりも
廣島さんのところで購入してくれたり購入を検討してくれたりした人がいて私はちょとうれしかったですよ。
ところで歯の細かさにばかりこだわってる人なんかいた?
廣島さんの言葉として紹介したことはあったけど私はどちらも持ってるし
細歯以外認めない!なんてひといなかったと思うんだけど。
買うからにはこだわりたいって人はいたけど…
なんか曲解されてる気がする。
981スリムななし(仮)さん:2006/02/10(金) 01:02:59
まぁ話題を限定したら話のネタがすぐなくなる罠。
982スリムななし(仮)さん:2006/02/10(金) 01:05:29
いってることが正しいと思ったから紹介したと思われたのでは?
983スリムななし(仮)さん:2006/02/10(金) 01:16:05
>>982
そっか・・・。
まあ実際廣島さんのところで買おうとしたら髪質を聞かれるし
いきなり復元櫛みたいなすごい細歯のものはすすめられないよ。
(ちょっと上にも太くて6本/1cmですすめられた人がいたし)

今ちょっとぐぐってみたら日本人の毛髪の太さは平均0.08mmだそうな。
カールしてたりからまって長い毛じゃなければ
結構細い歯でもひっかからないはずだよね。
984スリムななし(仮)さん:2006/02/10(金) 01:41:38
>973
私は廣島さんじゃないとこの国産櫛使ってるけど、
廣島さん信者は良さを強調したいあまり、
ほかのとこのは一部機械作りプッとか、
外材も扱うのは店のプライドがないとか言い始めるのが不快だった。
他を見下さない褒め方はいくらもあるのに大半それ。
もうここ廣島スレにすれば?
985スリムななし(仮)さん:2006/02/10(金) 01:50:52
職人自身が自分の仕事に誇り持つの当然だし、
素材にこだわる職人が粗悪な素材を嫌うのも当然だし、
ましてつげに近い素材だからってなんでもかんでもつげって刻印しちゃう製作者に対して憤慨するのも当然だし、
個人的には廣島櫛ユーザーがほかのを馬鹿にするつもりがあったとは思ってないけど、それぞれの思い入れや信条が衝突しあったり暴走しちゃったりしたのは事実だなと思う。
986スリムななし(仮)さん:2006/02/10(金) 02:06:55
外材=粗悪ってわけでもなかろーに・・・
あくまで髪を解かす道具じゃん。
987スリムななし(仮)さん:2006/02/10(金) 02:07:27
さて そろそろ新スレの季節ですのでテンプレを直してみました。
(そしてあっちに誤爆・・・orz)
販売店がインターネットと実店舗でわかれていたのですが
まあ見てくれたらわかるかな・・・と思ってお店の名前紹介にとどめました。
URLを調べなおしたところや、あまり話題に出ていないところなど一部削ってます。
他にも入れた方がいいお店があったら言ってください。
国産オンリーにしようかとも思ったのですが話題に出そうな千恵さんのところとか残してあります。

----

ここは、つげ素材でできた櫛についてのスレッドです。
つげの櫛は、古来から女性の髪に欠かせない道具として愛用されてきました。
椿油に漬け込み、ほどよく染みた油によって、静電気も起こり難く、
キューティクルを痛める事も既存の素材の櫛に比べ少なく、
適度な地肌へのマッサージ効果にも優れています。

色々出回っている柘植櫛も、今ではインターネットでも購入できますし、
専門店も、検索すると沢山出てきます。
身近な和の心を実感できる柘植櫛について、
色々語り合いましょう。

前スレッド
【黄楊】 つげ櫛 7本目 【柘植】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1133163111/

「つげ櫛」というのは「木製の櫛の総称」ではありません。
このスレでは主に国産のつげ材を使った櫛について語るスレッドです。
つげ以外の木櫛(みねばり・桃・シャムつげ等)全般の話題はこちらへどうぞ。

【シャム】つげ以外の木櫛 1本目【桃】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1139476359/
988スリムななし(仮)さん:2006/02/10(金) 02:08:44
【過去ログのまとめサイト】
www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/2210/log/tsuge/index.html
*その他過去ログについてはにくちゃんねるで検索するのも手です。
http://makimo.to/2ch/

【お手入れの参考になるサイト】
ttp://www.kyoto-wel.com/yomoyama/yomoyama10/054/054.htm
ttp://www.shop-chie.com/repair.htm
989スリムななし(仮)さん:2006/02/10(金) 02:09:21
990スリムななし(仮)さん
>>963
「女を美しく飾ったものは他の女を呪う」って聞きました。
櫛・簪・着物なんかも、自分の親族以外のものは怖いです。
昔は亡くなった時に「あの世で困らないように」櫛を棺桶に入れたそうですが、
それはそうやって故人に気を遣う親族がいるからこそ。
日本が貧しくて親が食べていくために子供を娼妓に売ってた時代は、
酷い話だけど娼妓になった娘は親の籍から除籍されて賎業婦って呼ばれてました。
当然、そういう職業なので死んでも葬儀も出せずお墓もないのが普通で、
娼妓が前借したお金の分だけ働かず途中で死んだりすると、雇用主は損ばかりなので
少しでも元を取ろうと娼妓の櫛・簪・着物・鏡台などを売ってお金に変えたそうです。
そういう悲しい女性が使ってた櫛や簪って、やっぱり怖いです。