もやしダイエット

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スリムななし(仮)さん
モヤシを食べてするダイエット。
便通が良くなることと,豊富に含まれているビタミンCとカリウムにより,美肌効果もあり。
腸内がきれいになることからガン予防効果もあり。
もやしは,カロリーが少なく,ダイエット効果が高いため,"食べたら痩せる"食べ物。
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%a4%e2%a4%e4%a4%b7%a5%c0%a5%a4%a5%a8%a5%c3%a5%c8
2スリムななし(仮)さん:2005/11/11(金) 01:09:31
もやしっこ
3スリムななし(仮)さん:2005/11/11(金) 01:09:36
理論的根拠

・植物繊維が便通を良くする
・B2が体の脂肪を燃やす
・豆類の含まれてイソフラボンによりウェストサイズダウン,バストアップ,頭髪ボリュームアップ
・腹持ちがよく満足があり過食を予防
・低インシュリン効果
・もやし自体のカロリーはわずか
4スリムななし(仮)さん:2005/11/11(金) 01:10:18
一パック10円だった。
買えた俺は勝ち組。
5スリムななし(仮)さん:2005/11/11(金) 01:12:16
安いね
一パックってどれくらい?
6スリムななし(仮)さん:2005/11/11(金) 01:14:56
250グラム。
つかダイエットに適してんなら三つくらい買っときゃ良かったorz
7スリムななし(仮)さん:2005/11/11(金) 01:15:54
客寄せに一円とかでも売ってるとこあるよ
8スリムななし(仮)さん:2005/11/11(金) 01:17:25
安いなー
もやしがかわいそうになってきた。
9スリムななし(仮)さん:2005/11/11(金) 01:18:47
>>4
もやしは日持ちしないから毎日買った方がいいよ
10スリムななし(仮)さん:2005/11/11(金) 01:22:57
日持ちしないのか・・じゃ今あるやつは明日もりもり食べるかな。
どっちにしろ貧乏学生には安いってだけで大助かり。
11スリムななし(仮)さん:2005/11/11(金) 01:24:43
余ったらもやしなよ
12スリムななし(仮)さん:2005/11/11(金) 01:24:53
もやしは腹持ちがいいから1袋食べれば間食する気もしなくなるね

13スリムななし(仮)さん:2005/11/11(金) 01:27:55
>>11
かける言葉もないから寝ます
14スリムななし(仮)さん:2005/11/11(金) 01:30:47
>>11
俺は笑ったよ
15スリムななし(仮)さん:2005/11/11(金) 02:32:03
もやしは一袋何キロカロリーあるんですかね?
16スリムななし(仮)さん:2005/11/11(金) 02:37:46
きみが一日に食べるお菓子の10分の1iくらいかな☆
17スリムななし(仮)さん:2005/11/11(金) 02:38:01
3000キロカロリーくらいじゃね
18スリムななし(仮)さん:2005/11/11(金) 03:01:17
>>15
1袋(200〜250gくらい)でも30キロカロリーくらいだよ
お菓子とか食べるよりずっと(・∀・)イイ!
19スリムななし(仮)さん:2005/11/11(金) 03:03:20
もやし自分で栽培できないかな
日持ちしなさ過ぎでむかついてきた
20スリムななし(仮)さん:2005/11/11(金) 03:15:51
このスレちょっと笑えるな
21スリムななし(仮)さん:2005/11/11(金) 03:21:02
もやしどやって食ったらもっと旨くなる?
レンジでチンコしてポン酢かけてるけど、飽きちゃったよもやし
22スリムななし(仮)さん:2005/11/11(金) 03:26:21
お菓子自分で栽培できないかな?
すぐなくなるからむかついてきた
23スリムななし(仮)さん:2005/11/11(金) 03:27:28
チンポコ!チンポコ!
24スリムななし(仮)さん:2005/11/11(金) 03:31:11
茹でたもやしを軽く絞る。
めんつゆ+しゃぶしゃぶ用のごまだれ+コチュジャンで
味付けするとおいしいよ!
めんつゆを使うのは、ごまだれだけで味つけると
たくさん使ってカロリーが高くなってしまうから。
めんつゆで補えば、ひと袋に、ごまだれ小さじ1〜2杯でOK!

あと気に入ってるのはカレー味。
これも、カレーのルーなどは高カロリーなので、
塩こしょうかめんつゆとかで味つけしておいて、
カレーに入れて辛さをプラスするソースとか、
カレー味のドレッシングとかを少量使ってカレー味にする。

絞って和え物にすると食べやすいし飽きない。ひと袋使い切れるよ。
25スリムななし(仮)さん:2005/11/11(金) 03:41:31
あと、24のごまだれの方は、
ゆでたささみをさいて混ぜてもおいしいです。 高たんぱく質低カロリーだし。
26スリムななし(仮)さん:2005/11/11(金) 03:43:30
結婚してください
27スリムななし(仮)さん:2005/11/11(金) 03:45:05
>>22
ワロス
28スリムななし(仮)さん:2005/11/11(金) 03:45:42
>>24
俺も。結婚してくれ
29スリムななし(仮)さん:2005/11/11(金) 04:07:54
結婚しちゃお☆
30スリムななし(仮)さん:2005/11/11(金) 04:22:35
>>24
朝ごはんなに〜?
31スリムななし(仮)さん:2005/11/11(金) 05:20:22
もやしは、うどんに入れて食べる。
具はネギともやしだけ。
ラーメンにも入れる。
大量にいれてカサマシする。
32スリムななし(仮)さん:2005/11/11(金) 07:18:29
今日はもやしの日
「1111」がもやしを4本並べたように見えることから。

33スリムななし(仮)さん:2005/11/11(金) 07:23:22
今日からもやしダイエットはじめようと思いさっそく購入した!がんばる!
34スリムななし(仮)さん:2005/11/11(金) 07:28:20
モヤシになってね
35スリムななし(仮)さん:2005/11/11(金) 08:34:38
夕食のメインに1袋食べるのが効果的
36スリムななし(仮)さん:2005/11/11(金) 12:43:43
本当おもしろいスレですね。

と、昔このダイエットで1週間3食もやしで3キロ痩せた
私が言ってみた。(夏場の暑いとき)
37スリムななし(仮)さん:2005/11/11(金) 14:20:20
今は?
38スリムななし(仮)さん:2005/11/11(金) 14:30:22
もやしマヨネーズっていいらしいね
http://www.ueharaen.co.jp/moyamayo/index.html
39スリムななし(仮)さん:2005/11/11(金) 15:21:18
もやし沖縄では200円以上するらしい
普通は1袋20円前後で売ってるから信じられないね
4036:2005/11/11(金) 15:45:40
>>37
キープだよ。やったのは3年前。
当時、1週間もやし→もやしを主食に普通に食事。+夜だけもやし。
→もやしを主食に食事。→普通のご飯+夜だけもやし主食に食事。
と1日の食事を調整していったので。(1週間づつ。)
トータルだと5キロ痩せたよ。
41スリムななし(仮)さん:2005/11/11(金) 16:01:48
最初の1週間もやしって3食もやしを1週間続けたの?
4236:2005/11/11(金) 16:20:29
>>41
そうでござるよ。今考えるとむちゃだな〜って思いますが。
そのかわり、量食べた。一人暮らしの学生だったので。
勿論、弁当ももやしです。
お腹からもやし生えそうだったよ・・・。
43スリムななし(仮)さん:2005/11/11(金) 17:03:29
3食もやしはさすがにヤバイよね
100キロカロリーもないし
44スリムななし(仮)さん:2005/11/11(金) 18:22:25
お腹すいたらもやし!
45スリムななし(仮)さん:2005/11/11(金) 18:30:38
>>42
体調悪くならなかった?
46彼女いないマン@177*64*58*♂ ◆.lTTOzMRz. :2005/11/11(金) 19:29:36
賞味期限五日過ぎてたけど、だいじょぶだったから勝ち組
47スリムななし(仮)さん:2005/11/11(金) 19:30:47
僕は体がもやしのように細いです。
48スリムななし(仮)さん:2005/11/11(金) 19:31:03
やばい体重を落とすクラブの名前消し忘れた
49スリムななし(仮)さん:2005/11/11(金) 20:01:38
いつも19円のだけど今日は48円の成田もやし買ってみようかな
50スリムななし(仮)さん:2005/11/11(金) 23:51:59
40円くらいするけどシャキシャキしたもやしが一番おいしい!もやし好きだからつらくない。がんばれそうだ。
51スリムななし(仮)さん:2005/11/12(土) 04:44:35
38円のが半額だったんで買ったけどいつも19円のとは全然違うね。
シャキシャキしてるし処理もキレイで食べやすい。
また半額だったら買ってみようっと。
52スリムななし(仮)さん:2005/11/12(土) 05:52:58
シャキシャキのやつを食べると普通のもやし食べれなくなるね!
53スリムななし(仮)さん:2005/11/12(土) 06:03:16
テンプレのもやしに含まれるカリウムって
そんなにたくさん摂取していいの?
54スリムななし(仮)さん:2005/11/12(土) 11:17:07
何でも食べすぎは良くないって言うしね
55スリムななし(仮)さん:2005/11/12(土) 13:59:29
>>53
野菜からとる分くらいは良い。
ただでさえも日本人はナトリウム(食塩、旨み調味料等由来)を取りすぎだから、多量に野菜を食べれば
カリウムがナトリウムに拮抗して、ナトリウム取りすぎの害を防げる。
56スリムななし(仮)さん:2005/11/12(土) 23:16:56
へぇ〜
57スリムななし(仮)さん:2005/11/12(土) 23:32:40
やきそばに入れると増えていい
58スリムななし(仮)さん:2005/11/13(日) 11:50:32
>>57
やきそば食うな。
だからデブなんだよ
59スリムななし(仮)さん:2005/11/14(月) 11:34:31
もやし安いしいいよね
60スリムななし(仮)さん:2005/11/14(月) 22:32:45
明後日からもやしダイエット痩せて見返してやる!
3食もやし+果物その他野菜にします
61スリムななし(仮)さん:2005/11/14(月) 22:41:29
明日からにしなよw
62スリムななし(仮)さん:2005/11/14(月) 22:56:59
>>61
明日は、食べ納めとかするんじゃない?
間違いなく失敗するなw
63スリムななし(仮)さん:2005/11/14(月) 23:01:02
>>60でつ
明日もやし買ってくるから、
ヒルからはじめるより朝からちゃんとの方が良いかと思いまして……

今までマ●クロやってたのですが、
高いのでもう買えなくなりますた(´・∀゜`)
だからもやーしにします
64スリムななし(仮)さん:2005/11/15(火) 03:13:26
3食もやしってカロリー少なすぎだしヤバくない?
ダイエットといっても必要最低限は取らないとダメだろうしね。
とりあえず朝昼しっかり食べて夜をもやしメインにして
あと間食したくなったらひたすらもやしとかどう?
65スリムななし(仮)さん:2005/11/15(火) 03:36:35
もやしはもやしでも、豆付きもやしの方がいい。
普通のもやしより、少し高めだけど。
私は、うどんやラーメンに大量に入れて食べてる。
麺を半分にして、もやしを好きなだけドバッと入れて煮込む。
野菜も多めに。
66スリムななし(仮)さん:2005/11/15(火) 12:56:24
58


こんにゃく麺のやきそばにならお腹いっぱいだし低i


もやしとレタスの辛子醤油あえもおいしいよ


ラーメンの麺も糸こんにゃくにすれば低iでおなかいっぱい
67スリムななし(仮)さん:2005/11/15(火) 13:01:36
一日ある程度の炭水化物とらないとドカ食い衝動すごいよ。一口たべだすと止まらなくなる。食パン1斤とかじゃ全然食べ足りない。
3食こんにゃく食って馬鹿やってたヤツからの忠告…
68スリムななし(仮)さん:2005/11/15(火) 13:30:30
で、結局皆体重減ってきてるの?
69スリムななし(仮)さん:2005/11/16(水) 08:27:46
68

もやし三食はさすがにきついから違うのも食べてるけど‥四日で2`減かな
70スリムななし(仮)さん:2005/11/16(水) 13:00:35
もやしダイエット始めますた
なかなか満腹感ありますね
71スリムななし(仮)さん:2005/11/16(水) 13:43:08
>>69
アンカーの付け方まず覚えろ
7269:2005/11/16(水) 13:46:33
どうやってやるんですか??
73スリムななし(仮)さん:2005/11/16(水) 15:07:57
>を2つ打って、その後ろに半角数字。

わかりにくい…
74スリムななし(仮)さん:2005/11/16(水) 15:35:34
>>73 ありがd
75スリムななし(仮)さん:2005/11/16(水) 15:38:31
76スリムななし(仮)さん:2005/11/16(水) 16:07:17
77スリムななし(仮)さん:2005/11/16(水) 16:07:53
78スリムななし(仮)さん:2005/11/16(水) 16:11:33
〉〉74
79スリムななし(仮)さん:2005/11/16(水) 16:16:08
80スリムななし(仮)さん:2005/11/16(水) 16:59:46
8169:2005/11/16(水) 17:04:02
>>73 ありがとうございました!!
82スリムななし(仮)さん:2005/11/16(水) 17:08:03
83スリムななし(仮)さん:2005/11/16(水) 18:40:36
レス数がのびてたから楽しみにして開いて見てみたら…
アンカーのレスばっかwww
84スリムななし(仮)さん:2005/11/16(水) 23:33:52
>>60さんは今日からやってるのかな?
85スリムななし(仮)さん:2005/11/16(水) 23:42:00
86スリムななし(仮)さん:2005/11/17(木) 03:37:23
>>84
>>60でつ。さっそく始めました。

テフロン加工のフライパンで油を使わず炒め物を作りました。
今日、朝ご飯を食べるのが楽しみでつ。
87スリムななし(仮)さん:2005/11/17(木) 14:26:27
蒟蒻麺2人前ともやし2袋とキャベツ1/4で焼そばした。
低カロだけど胃も小さくしないとなあ‥
88スリムななし(仮)さん:2005/11/17(木) 19:30:07
たんぱく質摂んないとリバウンドするよ…
せめて豆腐か納豆でも食べといた方がいい
89スリムななし(仮)さん:2005/11/17(木) 21:18:12
鳥ムネ肉、イカ、エビなどをもやしと炒めるとおいしいよ。
たんぱく質も取れるしね。
90スリムななし(仮)さん:2005/11/18(金) 00:55:45
もやしうめー
91スリムななし(仮)さん:2005/11/19(土) 08:14:42
緑豆もやし食べやすくていいね
92スリムななし(仮)さん:2005/11/19(土) 12:47:35
さっと茹でたもやしとほうれん草を、ニンニク、ショウガ、ごま油、醤油で和える
ナムル風でめちゃめちゃ美味いよ
余裕でどんぶり1杯食える
93スリムななし(仮)さん:2005/11/19(土) 13:19:07
>>92
スレタイ100回読め
94スリムななし(仮)さん:2005/11/19(土) 16:18:23
>>93ダイエットになるよ?
ごま油しかカロリー高いの無いから、どんぶり1杯食べても低カロリーだし
もちろんごま油も適量しか使わないし
朝、昼普通に食べて、夜はもやしとほうれん草のナムルで、1ヶ月で3kg痩せたよ
95スリムななし(仮)さん:2005/11/19(土) 16:48:18
どんぶり1杯っていうからご飯と思ったんじゃない?w
96スリムななし(仮)さん:2005/11/19(土) 18:21:41
カロリないし安心して一度にもやし4袋、にら二束、えのき2P、しらたきを400グラム、豆腐一丁を
お鍋にして三食食べてたらお腹がぽっこりでた。
カロリなくても食べ過ぎはだめかー。
97スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 01:47:20
カロリーどれくらいだろ?
98スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 04:03:52
今日からもやしダイエットしてみようと思う。
調理しやすいからいいね。
味がほとんどないから食感の事だけ考えて調理すればいいし。
99スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 10:26:31
しらたきの上にチンしたモヤシとエノキを乗っけて上から麺ツユをかける
好みでトウバンジャンやテンメンジャンを加える
量を増やすならナスやキャベツ(これもチン)投入
最後に上からカツオブシのもみ海苔
繁忙期で疲れててもう野菜茹でるのもめんどくさい、って時の強い味方
100スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 10:43:43
30秒くらい茹でてゴマふったの毎晩食べてまつ
さっきすんごいウンコ出たw
101スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 14:27:43
>>60でつ
162cm 52kg→49kg

もやしダイエットを始めてからすぐ生理(男性の方すいません)に
なりましたが、痩せました。
一日だけ、遠出をしてもやしが食べれなかったので春雨ヌードル食べました。
もやし食べまくりましたが飽きませんですた。

もうちょい続けてみます。
102スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 15:04:41
俺はエリンギと一緒に炒めて焼肉のタレぶっかけて食べてる
103スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 15:20:38
>>101
おー凄い!
でも一気に痩せすぎで、チョット心配…。
104スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 15:38:18
黄金伝説でよいこの浜口さんが10日ぐらいもやしだけで生活したら10キロぐらい痩せてたよね。
しかも肌が綺麗になってた。今のとこリバウンドもなさそうだね。
結構効果ありそうだね、このダイエット。
10594:2005/11/20(日) 18:41:40
来週末遠距離の彼と会うことになったから、もやしダイエット本格的に始めることにしたよ
濱口のは見てないけど、もやしだけだとかなり短期間に痩せるんだね〜

もやしメインのスープと、もやしナムルで頑張ってみます!
結果が出たら報告にきます
106スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 21:55:37
>>105
少し炭水化物も取ったほうがいいですよ。痩せた後の衝動食いがすごいから。。
無理せずがんばって綺麗になってください。
107スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 09:48:56
もやしって腹持ち悪くない?
でも痩せるのうれしくて頑張れる
108スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 10:22:42
腹持ちいいと思うけど・・・
109スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 21:04:26
もやしってどうやって食べてる?油使ってたり肉と炒めてたらあんまり意味ないかな?
110105:2005/11/21(月) 21:26:54
>>106考え直した結果

【昼】ゴーヤチャンプル風
ゴーヤ5分の1本、木綿豆腐3分の1個、もやし1袋
小量のごま油でただ炒めただけ。味付けはごく小量のめんつゆ

【夜】棒々鶏風
ささみ2枚、もやし1袋、キュウリ1本
茹でたもやしとささみをキュウリと和えただけ。味付けはノンオイルごまドレッシング

昼夜共に、もやしとキャベツのスープも

満腹だし美味しかったけど、すぐには効果出ないかも
111スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 21:36:45
>>109
30秒ほど茹でてゴマかけて食べてまつ
112スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 22:17:26
良いスレだね!(´・∀・`)
私も、もやしでダイエットしてみます。良い結果だせるように頑張ります!
113スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 22:49:28
>>111アリガトン
114スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 23:52:38
良いスレですネ。もやしダイエットしてみようと思います(`・ω・)

ちなみに前、炒めたもやしにマヨネーズをかけて食べたら便通が良くなりますた!
115110:2005/11/22(火) 10:13:21
「もやしマヨネーズ」携帯からだけどググッてみたら、かなり効果ありそうだったよ
早速(遅いかな..)取り入れてみます!
116スリムななし(仮)さん:2005/11/22(火) 10:17:24
調理ニンニクいれるとさっぱりすぎるもやしにくどさがでてグゥ
117スリムななし(仮)さん:2005/11/22(火) 10:48:06
このスレ見てたらもやしもやしもやしもやし
頭の中がもやしだらけになったw

よし。昼から早速もやしもやしもやしにしよう
118スリムななし(仮)さん:2005/11/22(火) 12:09:12
今日このスレ見始めて見て早速もやしを茹でてます。
昼はハム入り野菜サラダとこれです。
119スリムななし(仮)さん:2005/11/23(水) 01:31:27
もやし食って一週間だけど食感にかなり飽きてきた。
うーん、、、新しい感じの調理なんかないかな?
120スリムななし(仮)さん:2005/11/23(水) 02:16:57
>>119
めちゃくちゃ安い高級中華
http://portal.nifty.com/koneta05/09/23/01/index.htm
121スリムななし(仮)さん:2005/11/23(水) 07:01:32
近所のライフは夜いつも半額だから助かるわ
122スリムななし(仮)さん:2005/11/23(水) 08:09:19
まめもやしが大好き
おなかいっぱい食べたいよ
123スリムななし(仮)さん:2005/11/23(水) 08:34:15
すぐ痩せられそうなのは魅力的だけど
胸まで無くなりそうですね…
とか言って私も昨晩モヤシ炒め食べました!!
124110:2005/11/23(水) 10:18:49
【朝】回鍋肉風
もやし1袋、キャベツ4分の1カットを適量のマヨネーズで炒めて、ざっと火が通ったらみそ、みりん、水を入れてざっと煮る

【昼】職場でヨーグルト、杏仁豆腐
【夜】もやしナムル風(豆もやし半袋、ほうれん草半束)、もやしのごまドレッシングがけ(もやし半袋)、ご飯半分

朝夜は生姜紅茶もつけた

今朝計ったら−1kgだった!3日目の朝で−1kgは嬉し過ぎ〜
デパート勤務で生活不規則で、遅番の昨日は夜11時に夜ご飯食べちゃったから心配だったけど、きちんと減るもんだ〜
目標は日曜日までにあと2kg!

近所のスーパーはもやし50円、豆もやし120円だから、もうちょっと安いと嬉しいなぁ
ダラダラと長レスごめんなさい
125スリムななし(仮)さん:2005/11/23(水) 10:54:18
もやしばかり食べてたらもやしになりました
126スリムななし(仮)さん:2005/11/23(水) 12:01:55
栄養素、足りてるか?
127スリムななし(仮)さん:2005/11/23(水) 12:25:54
》124頑張ってますね♪ファイトです!
今日スーパーのもやし売場にもやしを絡めて作る「韓国春雨炒めの素〜チャプチェ」というのがあり
とりあえず買ってさっき食べてみました
メチャメチャ上手いです
夕方にまた買いに行きますw
128124:2005/11/23(水) 17:32:23
>>127同じのは売ってなくても似たようなの探して食べてみます

職場にもやし弁当持参しようかと考え中...
129スリムななし(仮)さん:2005/11/23(水) 17:33:22
今日,もやしを茹でてポン酢をかけて食べました★サパーリしてて食べやすかったです!

これなら続けられるカモ(´∀`人)
130スリムななし(仮)さん:2005/11/23(水) 17:35:13
もやし料理、昔クッキングパパで見て美味しそうだったな〜
どんなだったか忘れたけど。
クッキングパパでは根っこと頭を取ってたけど、あれも食わなきゃだめだよね?
131スリムななし(仮)さん:2005/11/23(水) 17:36:03
今日もやしを茹でてポン酢をかけて食べました★サパーリしてて食べやすかったです!

これなら続けられるカモ(´∀`人)
132スリムななし(仮)さん:2005/11/23(水) 18:36:41
二日くらい前からモヤシとキャベツをゆでたものを主にごはん食べてるんだけど、
なんか便通がいい。
3日くらい出ないのが普通だったのに今日だけで二回!
モヤシはやっぱり便秘にいいのかな?
133スリムななし(仮)さん:2005/11/23(水) 19:34:08
今日もやしを茹でてポン酢をかけて食べました★サパーリしてて食べやすかったです!

これなら続けられるカモ♪期待大デス(・∀・)
134スリムななし(仮)さん:2005/11/23(水) 19:47:16
>>131,>>133は気にしないで下さいιカキコ間違えました↓(´д⊂
135スリムななし(仮)さん:2005/11/23(水) 20:28:16
最近便秘がひどくなった小5の娘のために、毎日もやしと根菜を料理に取り入れてます。

もやしをサッとゆがいたのを皿に盛り、こんにゃくを一口大の薄切りにし、テフロン加工のフライパンで炒め、
酒、みりん、醤油をかけ、こがし気味に焼きます。
味が染みたら、同じく一口大に薄切りにした鶏ササミを一緒に焼きます。
少し酒と醤油を足して、肉にサッと火が通ったら火を止め、もやしの上に盛ります。

ダイエット中でも、良質のタンパク質は必ずとったほうが良いと思うので、
鶏ササミ、オススメです。

もやしオンリーでダイエットするんだ!
と言う趣旨のスレで、板違いなことを言ってたらごめんなさいです。
136スリムななし(仮)さん:2005/11/23(水) 20:37:46
>>135
いやいや、鶏ササミはローカリー高たんぱくだから(・∀・)イイ!!
参考にします
137スリムななし(仮)さん:2005/11/23(水) 20:39:42
>>135
それおいしそう…!
たしかにもやしオンリーだと体に悪そうだし、135さんみたいなレスはあっていいとわたしは思う(゜∀゜)

ちなみに娘さんはその料理で便秘はよくなりましたか?
138スリムななし(仮)さん:2005/11/23(水) 20:41:29
飽きてきたらクックドゥのシリーズをもやしで絡めるとウマーですよ
肉がある場合はエリンギで代用してます
夕御飯はエリンギとモヤシのカシューナッツ炒めでした
139124:2005/11/23(水) 23:04:57
【朝】豆もやしのナムル、生姜紅茶
【夜】豚マヨ(もやし半袋、玉ねぎ半個、豚肉100g位、しめじ1袋、マヨネーズ大さじ2位、塩胡椒適量)、ビール2L



チラ裏になっちゃうけど、父が太っていた20才の時にダイエットした方法がもやしダイエットらしい
3食、もやしの味噌汁と焼き魚か刺身と冷奴とご飯にして、174cm70kg→2ヶ月後60kgまで痩せたらしい
私が生まれてからはずっと50kg前後でガリガリだから、太ってた時期があるなんて信じられないけど
とにかく、もやしはかなり効くみたい
私も週末までじゃなくて、長期的に続けてみようかな
140スリムななし(仮)さん:2005/11/24(木) 02:06:50
カシューナッツ…
141スリムななし(仮)さん:2005/11/24(木) 05:24:44
近所のスーパー、キティもやししか置いてない。
キティの絵をわざわざモヤシの袋に印刷する必要無いだろ。
キティの絵の使用料がもやしの値段に上乗せされてるはず。
142スリムななし(仮)さん:2005/11/24(木) 05:46:07
基地外もやし?w
143スリムななし(仮)さん:2005/11/24(木) 05:51:40
1.もやし(できれば豆もやし)をゆでて、よく水きりする。
2.シーチキンと混ぜ合わせて、
3.しょうゆ(ごま油・ラー油)をちょっとたらして味付けする。

もやし2分の1袋に対してシーチキン2分の1缶が目安。
144スリムななし(仮)さん:2005/11/24(木) 06:12:28
どうしてわざわざ2分の1?1袋に対して1缶だよね
145スリムななし(仮)さん:2005/11/24(木) 09:25:05
1度に全部作ったらブタは完食してしまうからでは?
146スリムななし(仮)さん:2005/11/24(木) 10:56:15
もやし安いよ。バイト先のスーパーは1袋19円。ある所は1円とかもあった。
147スリムななし(仮)さん:2005/11/24(木) 11:12:54
もやしいいですね。
明日から初めてみようと思います。
便通が良くなるのは魅力的。
モヤシ自体はスキなので続けられるかも。
148スリムななし(仮)さん:2005/11/24(木) 11:17:42
私はもやしだけだと続けられなそうだな。一日おきで豆腐なんかと交互にならいける・かな・・
149スリムななし(仮)さん:2005/11/24(木) 13:11:24
逆に便秘になったよ〜お腹張って苦しい
150スリムななし(仮)さん:2005/11/24(木) 15:32:31
>139 もやしの味噌汁いいね。
お父さん、他にもアドバイスあったらよろしくお願いします!
151スリムななし(仮)さん:2005/11/24(木) 19:14:42
都内の高級住宅街のスーパーは普通に58円〜するぉ・・
コンビニで買ったほうが安い(50円)ってどんだけぉ・・?
152135:2005/11/24(木) 19:39:12
>>137
レスありがとです。
娘はなかなか便秘解消しませんが、もやし食べさせだしてから3日に1回は出るようになりました。
ですが、まだまだですね…orz
一緒に食べる私の便通が良くなってしまってます。

今日はサッとゆがいたもやし
(私はテフロンのフライパンにもやしを入れ、水を少し振りかけ蓋をします)
を皿に広げ、同じフライパンにごま油をほんの少し垂らし、
納豆を薄く広げて焦げるまでほっときます。
周りがカリッとしたらひっくり返し、同じように焼いて、フライ返しでザクザク切ります。
(多少ネバネバしますが)
それをもやしの上に乗せ、白ごまとネギを散らして、ポン酢かけて食べました。
153139:2005/11/24(木) 19:48:13
【朝】けんちん汁(もやし沢山)
【昼】会社でどん兵衛
【夜】鰹の刺身(茹でもやし半袋の上に鰹の刺身)をぽん酢で

父曰く
味噌汁(もやし、人参、玉葱、大根、ごぼう、豆腐、みず菜)と刺身(茹でもやしの上に刺身乗せ)を続けて痩せたから、無理じゃない程度に続ければ確実に痩せるとのこと
1ヶ月も続ければ見た目ではっきりわかる位は痩せるらしい
目標−10kgで頑張ります
154スリムななし(仮)さん:2005/11/24(木) 22:21:01
>>153
そのお味噌汁、スゴい便通にも良さそう。
具沢山の味噌汁って苦手だけど、明日作ってみよう。
サンクス
155スリムななし(仮)さん:2005/11/24(木) 23:02:37
1日2袋でも月2000円程度だからいいよね
半額とかも結構多いし
156スリムななし(仮)さん:2005/11/24(木) 23:31:28
みなさんはもやしダイエットを始めて何`痩せましたか?最近食事制限のダイエットを始めて一回痩せたのですがリバウンドして元の体重より5`増えてしまいました↓↓このダイエットに興味があるのでコメントお願いしますm(__)m
157スリムななし(仮)さん:2005/11/25(金) 00:29:43
どう考えても皆さん栄養偏ってます

肉・魚介・卵・牛乳・大豆(大豆製品)・海藻・イモ・果物・油脂・緑黄色野菜

上記10品目を少しずつでいい(一口ずつでもいい)ので、バランス良く摂るよう心がけましょう
(栄養のバランス取れてれば、少量で満腹感得られる)
その上でもやし食いましょう

リバウンドもあれだけど、もやしだけじゃ病気が怖いよ
気を付けて
158スリムななし(仮)さん:2005/11/25(金) 07:51:56
>157
そうですね、魚、野菜だけでは偏りますね。油脂とはどんなものですか?
159スリムななし(仮)さん:2005/11/25(金) 08:26:49
エコナを飲めばいんだよ
160スリムななし(仮)さん:2005/11/25(金) 10:25:42
今日からはじめま〜す。
もやし大好き。安いし。便秘が治るといいなあと思います。
みなさんどのくらいで何キロ減りましたか?
161スリムななし(仮)さん:2005/11/25(金) 11:13:39
五年で1`
162スリムななし(仮)さん:2005/11/25(金) 11:34:21
私も今日晩から挑戦します!
朝普通のご飯、昼グローバルのST、おやつは寒天。
夜はもやしマヨネーズで頑張ってみます。

どのくらいでどれだけ痩せたかの体験談が少ないのが気になるんですが。。。
スレ自体伸びてないので、仕方ないのかな。
163スリムななし(仮)さん:2005/11/25(金) 12:00:21
テフロンのフライパンにモヤシをキレイに並べる
高さは5センチくらい
上に赤みのスライス豚を並べる
ふたをして弱火で加熱

モヤシと一緒にキャベツ、紅しょうが、乾燥エビ、ネギなどを一緒に加えるのも良い
ソースをかけて、鰹節、青海苔をかけ完成

小麦粉や油を使わないお好み焼きチックな低カロリー食の完成
付け合せは薄味のスープにすると良いだろう

164スリムななし(仮)さん:2005/11/25(金) 12:10:20
商店街の店で田舎の農家から仕入れてる店があんだけどもやし3袋10円、えのきは10個1円だった。
スーパーにあるメーカーと同じだから大量に購入しました
165139:2005/11/25(金) 15:00:11
日曜日から始めて−1.5kg
もやしとご飯以外に魚や肉も食べてるし、昨日はどん兵衛まで食べてるから、−1.5kgでも十分効果出てると思う
今朝はお好み焼き風を食べたけど、似たような書き込みがあったからちょっと驚いた
山芋だけの生地にもやし、キャベツ、豚肉で、だし醤油で食べたよ
山芋がふわふわだから、明石焼きに近い食感かな?
166スリムななし(仮)さん:2005/11/25(金) 15:28:48
ここ2週間くらい、夕食をもやし中心にしてみてる。
昼ごはんはしっかり食べてるけど、1キロは減ったよ。
もやしを保存するとき 水に浸してタッパーで保存すると
ちょっとだけ長持ちするのでおすすめ。
167スリムななし(仮)さん:2005/11/25(金) 19:40:09
スペックなしで○キロ減ったとか書かれても意味無いよ。
168スリムななし(仮)さん:2005/11/25(金) 20:48:14
100kg近けりゃ1kgや1.5kg減るのなんてすぐだろうしな
169139:2005/11/25(金) 21:34:41
ごめんなさい
158cm51kgスタートで、現在49.5kgです
170166:2005/11/25(金) 22:51:24
>>169さんと相当スペック似てるw
158cm52kgスタートでいま51kgくらいです。
40kg代になりたい・・・
171スリムななし(仮)さん:2005/11/26(土) 02:03:51
今日からはじめました。なるべく毎日食べようと思います。
172スリムななし(仮)さん:2005/11/26(土) 04:14:28
昨日1日でモヤシ1キロ食べた。
173スリムななし(仮)さん:2005/11/26(土) 05:40:10
1ヶ月間昼飯だけ、もやし250g茹でて食べ、3.5kg痩せた。夕飯は普通に食べ、運動は散歩30分弱。案外、楽に痩せれた。ちなみに♀153/40キープできてる。
174スリムななし(仮)さん:2005/11/26(土) 07:16:27
もやし一袋何グラム?
175スリムななし(仮)さん:2005/11/26(土) 08:36:46
200c〜250c
176スリムななし(仮)さん:2005/11/26(土) 08:53:20
浜口みたいに自分で豆もやし作ってる奴はいないの?
177139:2005/11/26(土) 10:15:58
デブピーク時158cm67kg
一番痩せてた時158cm48kg(彼と知り合った頃)
もやしダイエットスタート時(11/21)158cm51kg→昨日49.5kg


今朝計ったら48kgになってたけど、これはもやしダイエットのおかげじゃないから無視することに
11/27に遠距離の彼と会う為にもやしダイエット始めたけど、健康の為にも続けることにしたよ
もやし万歳
178スリムななし(仮)さん:2005/11/27(日) 07:07:15
もやしを食べる時は、ご飯とかも食べるんですか?
179スリムななし(仮)さん:2005/11/27(日) 07:53:44
もやし食べたら彼女に精子おいしくなったねって言われました!!
確認済
180スリムななし(仮)さん:2005/11/27(日) 07:59:11
>>178
私は食べますが、もやし料理をドカ食いするので、他の料理は少なくて済みます。
前から体重が増えた時はもやし料理食べてました。
すると短期間で戻る。
飲み会が続いた時のあととか、甘い物食べる機会が多かった後とか。
154/39をキープしてます。
必ずタンパク質も一緒にとることが大切だと思います。
鶏ささみ、豆腐、良質な卵で作るゆで卵など。

私は低血圧で貧血ありなので、もやしだけだとフラフラします。
181スリムななし(仮)さん:2005/11/27(日) 07:59:49
>>179
朝からあんた…
182スリムななし(仮)さん:2005/11/27(日) 08:42:11
もやしおいしいですよね〜(o'ω'o) 
私も大好きです!!最近お酒の飲みすぎで、太ってきたんで
スープダイエットしはじめました。
もやしスープ
《材料》
もやし一袋  わかめ(好みで) 胸肉orささみ50グラム きのこ類
など・・・(野菜はおこのみで)

おなべに水、野菜、肉を入れて、中華の素を入れ煮る。
後は、塩、すりおろした生姜(ごま油小さじ1杯でもおいしいよ♪)
を入れ片栗粉でとろみをつける。

とろみを付けると、満腹感が上がるしこの時期、生姜は体がすごく
あったまるからやってみてね!!
みんなで、きれいにやせましょうね (@`▽´@)/ 
183スリムななし(仮)さん:2005/11/27(日) 11:03:14
胃がデカくなって1日に8袋食べた日もある。1袋200gだから合計1.6s食ったことにw
1ヶ月で2s痩せたが下痢になったり頻尿になったり冷え症悪化したりで散々だった
何でも食べ過ぎは良くないと実感
これからは鍋に1袋入れる程度にしとこう
184スリムななし(仮)さん:2005/11/27(日) 15:12:09
今日のお昼は醤油とマヨのもやし炒め。
シャリシャリしてウマー
185スリムななし(仮)さん:2005/11/27(日) 15:28:20
マヨ入れたらカロリー結構高くなるよ。違うもの入れたほうがいい
186スリムななし(仮)さん:2005/11/27(日) 15:38:06
マヨ好きだから許して(´・ω・`)
187スリムななし(仮)さん:2005/11/27(日) 17:29:59
まあもやしだから総合的にはカロリー低いだろうけどやっぱマヨは止めたほうがいいかなあ。
もやしばっか食ってると味の濃い物食べたくなるね
188スリムななし(仮)さん:2005/11/27(日) 17:38:32
たまにはいいんやない?

味付けのバリエーションを楽しもう。
189スリムななし(仮)さん:2005/11/27(日) 18:51:55
もやしマヨネーズダイエットってのもあるくらいだし大丈夫じゃない?
私はマヨ嫌いだから夜食のメインはもやしにゴマかけたの食べてるけど
2週間ちょっとで2.5kgやせたヨ。
190スリムななし(仮)さん:2005/11/27(日) 19:07:29
>>163のを参考に、もやし半袋にとき卵(桜えび入り)をかけてソースと鰹節、青海苔で食べた。
今日から挑戦だけどこれなら続けられそうだ!!便秘解消もかねて一ヶ月ガンガル(`・ω・´)
191スリムななし(仮)さん:2005/11/27(日) 19:08:08
やっぱり半額になったもやしは美味しくないね
192スリムななし(仮)さん:2005/11/27(日) 19:19:04
>>186
マヨで味付けするよりだし醤油で味付けした方があっさりしてるし低カロで良いね。
193スリムななし(仮)さん:2005/11/27(日) 20:29:39
今日の夕モヤシはほうれん草と卵と絡めて
焼肉のタレ&キムチの素をかけて炒めた物♪
辛ウマでした☆
194スリムななし(仮)さん:2005/11/28(月) 00:02:16
大豆もやしと緑豆もやしでカロリー違うね
でも私はカロリー高くても太めの『成田もやし』が大好きだぁ☆
       BY千葉県民
195スリムななし(仮)さん:2005/11/28(月) 00:12:53
マヨネ〜〜〜ズは大さじ一杯で105カロリもするよ(゚д゚)
196スリムななし(仮)さん:2005/11/28(月) 00:51:44
[朝]もやし炒め+焼肉のタレ、もやしと増えるわかめてんこもりの味噌汁
[昼]もやし炒め+ステーキソース、豆乳、茹でもやしと海藻のサラダ
[夜]茹でもやしサラダ
[おやつ]もやし生のままガリガリ。
ちょっと、病んできた今日この頃。。。
197スリムななし(仮)さん:2005/11/28(月) 01:00:28
>>196
そのうち栄養失調で入院
198スリムななし(仮)さん:2005/11/28(月) 02:00:17
ダイソーで売ってるレンジでラーメン作るタッパー便利だよ。
豆腐一丁を適当に崩して入れて好きなキノコ少々
上からもやし一袋を敷き詰めて好きなスープを入れる。
今回はなんちゃってキムチ鍋(鍋の素使用)
レンジで5分くらい加熱してできあがり
湯入れて作ると出来上がり早い。
肉入れる時は外側に配置すると加熱具合が見れていいよ

ちなみに袋麺の上にスープの素+麺がひたるギリギリくらいのお湯(熱湯がベスト)
その上にもやしを敷き詰めて3〜5分チンすると簡単もやしラーメンになる
濃いめの味が恋しくなった時に食ってるよ。
金ない時の非常食でもある

どっちも作る時は水少なめ(もやしは水に浸ってなくても大丈夫)
味が濃かったら後で湯を足す方が安全。特にラーメン
199スリムななし(仮)さん:2005/11/28(月) 11:41:13
今、衝動的に200グラム入りもやし四パック食べてしまった。
お腹が苦しい。
200スリムななし(仮)さん:2005/11/28(月) 11:57:28
モヤシたべると、舌が少しピリピリするのは私だけですか?
念入りに洗ってるんだけど。
201スリムななし(仮)さん:2005/11/28(月) 12:34:51
>>200さん、もやしは洗わずそのままで大丈夫と以前テレビでやってました。
それからは洗わず使ってます。
今、もやし食べたけど舌がピリピリするかも。
202スリムななし(仮)さん:2005/11/28(月) 12:46:07
もやしは湯通しして水でしめて、醤油で食べるのが一番うまい!!10日は食える!!
203スリムななし(仮)さん:2005/11/28(月) 13:18:48
今日のお昼はゆでもやしとワカメとまぐろの刺身(夕飯の残り)を
表面だけ焼いて、ゴマと和風ドレッシングで頂きました。
204スリムななし(仮)さん:2005/11/28(月) 13:35:03
大量買いした時の保存方法教えて下さい!冷蔵庫ではいつも腐る…冷凍庫に入れても平気??
205スリムななし(仮)さん:2005/11/28(月) 14:46:37
もやしとエリンギ、しめじ、ピーマン、人参を炒めて
焼き肉のタレで食べてるよ♪
たまに鳥のひき肉入れて
206スリムななし(仮)さん:2005/11/28(月) 17:26:14
>>204
もやしは傷みやすいから、大量買いはオススメしないな〜
207スリムななし(仮)さん:2005/11/28(月) 19:32:06
ふとっこもやしがうまい
208スリムななし(仮)さん:2005/11/28(月) 19:58:11
>>206さん
そうなんですか〜…
遠くのスーパーで1袋9円なんです。残念!!諦めます。
209スリムななし(仮)さん:2005/11/28(月) 20:20:51
美味しいもやし炒めを作ると
どうしてもご飯が食べたくなってしまうんだけどどうしたらいいorz
210スリムななし(仮)さん:2005/11/28(月) 20:37:36
素直に食べれば良い
ご飯なんて100g/170カロリー程度だよ……確か
211スリムななし(仮)さん:2005/11/28(月) 22:10:19
我慢してストレスためて後でドカ食いするよりは気軽な気持ちで
食事を楽しむ方が続けられそうだよね
212スリムななし(仮)さん:2005/11/28(月) 22:12:27
んだんだ
213スリムななし(仮)さん:2005/11/28(月) 22:26:51
>>209
もやし食べてからだと少量のごはんで満足できるんじゃない?
214スリムななし(仮)さん:2005/11/28(月) 22:53:29
いっそのこともやしごはんにすればいい。
215スリムななし(仮)さん:2005/11/28(月) 23:18:56
モヤシダイエットしてる方がたは運動はどうしてますか?
しなくても痩せるのでしょうか…?
私は運動派だったのですが興味があります!!
と言っても少しの筋トレ&踏み台昇降程度ですが…
216スリムななし(仮)さん:2005/11/28(月) 23:31:09
>>189だけど運動は特にしてないけど痩せてるヨw
ウォーキングくらいしなきゃ!
217スリムななし(仮)さん:2005/11/28(月) 23:51:01
香ばしいもやし炒め
ひき肉を醤油とみりんと生姜のすり下ろしたので濃い目に炒めて
もやし一袋を入れたらサッと火を通して出来上がり
ポインヨはもやしの分も先に味を付けておく事ともやしを炒め過ぎない事
肉の味付けに酢をたらしてもいい

めっちゃごはんに合うー orz
薄味気味にしたら大丈夫かもしんない
肉はほんのちょっとでも平気(30g〜50g)
218スリムななし(仮)さん:2005/11/28(月) 23:51:17
インスタントのフォーにもやし一袋入れて食べた!
全部食べても300キロカロリ以下だし、がっつり食べたいときに(・∀・)イイ!
219スリムななし(仮)さん:2005/11/29(火) 00:01:32
>>217
おいしそう!!
今度作ってみよう(^ω^)
今日もやしを大根と鶏肉の煮物に投入してみたら以外にうまかった
220スリムななし(仮)さん:2005/11/29(火) 01:06:35
>>209です。

>>210
素直に食べた。
美味すーご飯でした。
>>213
ウムス。
もやし半分食べてからご飯食べた。いつもの半分。
お風呂出て体重量ったら微々たるものだけど減ってた。ワッショイありがとう。
221スリムななし(仮)さん:2005/11/29(火) 11:43:27
もやしってビタミンと食物繊維の量はどうなの?
222スリムななし(仮)さん:2005/11/29(火) 12:27:12
私も今晩もやし。
動ける時には一応エアロバイクもやってます。
早く痩せたい…。
223スリムななし(仮)さん:2005/11/29(火) 12:42:29
今日の晩のモヤシ料理は何にしよう…
みなさんは一食分どのくらいのモヤシ使ってますか??
224135:2005/11/29(火) 12:46:43
以前便秘の娘のためにもやしを食べさせてる、
とレスした者ですが、毎晩必ず料理にもやしを組み込んだお陰か、
娘は毎日一度、夕方から晩にかけてバナーヌが出るようになりました!!
赤ちゃんの時からの頑固な便秘だったのに…
減りが早くなったトイレットペーパーに喜びを感じています。
併せてゴボウやレンコンもとらせています。
あ、大豆製品も。

ただ、毎日一緒に食べている私も体重が減ってしまい、
胸がぺたんこに…orz
家のテーブルの角に腰骨を打っては、もんどり打つ毎日です。
私は貧相で情けない体なのであまり体重減は望みませんが、
確かにダイエット効果はあるようです。

私は肉や油物が苦手で、もやしを食べるようになってからは、
鶏ささみか納豆、豆腐、ゆで卵でタンパク質を取ってます。
225スリムななし(仮)さん:2005/11/29(火) 12:48:20
>>223
我が家は3〜4人分(日により変動)で2袋。
もやしは奪い合って食べてます。
226スリムななし(仮)さん:2005/11/29(火) 13:14:37
貧乏なの?
227スリムななし(仮)さん:2005/11/29(火) 14:23:57
>217にごはんをちょっと入れてチャーハン風にしたら(゚д゚)ウマー
茶わん半分くらいでもかなり満足。
安上がりで旨くて痩せられたら言う事ないなあ
228スリムななし(仮)さん:2005/11/29(火) 15:51:17
焼き肉の時もやしはかかせないよね
229スリムななし(仮)さん:2005/11/29(火) 16:15:46
今日の夕食はたらの煮付けとモヤシ。
毎日モヤシ。家計的にも助かってます。
今日はたまには痛めてキムチでアジをつけるつもり。
毎日ポン酢は飽きるもんね。
頑張ります。土地和え図は標準体重になるように頑張ります。
230スリムななし(仮)さん:2005/11/29(火) 20:24:29
>>229
土地和え図…
231スリムななし(仮)さん:2005/11/29(火) 20:38:51
みんな、どのくらいの期間でどのくらい痩せたの?
232スリムななし(仮)さん:2005/11/29(火) 23:34:24
もやしって便秘に良いんですね!早速明日買ってこよう。
私のもやし料理の定番は…塩胡椒・めんつゆでもやしを炒めてたまごをからめて完成。
マヨをちょっと付けるとすごい美味しいです。
233スリムななし(仮)さん:2005/11/29(火) 23:58:01
200cで86円。これって高いのかな?普通?
沖縄って、もやし高いみたいなんだけど、なんでだろ…
234スリムななし(仮)さん:2005/11/30(水) 00:15:08
うちのほうでは250g、50円ってのがデフォ(ここから値引される)
種類がちがうとかかな…

ちなみに買うのは緑豆もやし
235スリムななし(仮)さん:2005/11/30(水) 00:27:11
うちのほう一袋19円。
もやしメニューは毎日食べてます。
いまだ便通良くならず…。
今日計測したら太ってました。何故だ?
236スリムななし(仮)さん:2005/11/30(水) 00:43:46
>>233
沖縄って輸送費もかかるし物価高いみたいだね
もやしが1袋86円なんてこっちじゃちょっと考えられない値段だ・・・
237スリムななし(仮)さん:2005/11/30(水) 00:57:15
確かに、モヤシ高いね。それじゃ。
238スリムななし(仮)さん:2005/11/30(水) 03:43:31
このスレ見てたらダイエットとか関係なしにモヤシ食いたくなったww

明日のご飯はモヤシに決まりー!!(*´゚¬゚`)ジュル
239スリムななし(仮)さん:2005/11/30(水) 07:32:38
普通の醤油ではなくさしみ醤油で味付けしたら甘みとコクがでるよ
240スリムななし(仮)さん:2005/11/30(水) 16:22:04
油もマヨも量らず使うとすごいカロリーだよ。
大さじ4も入れたら、普通の食事で控えた方がまし。
調味料のカロリーも控えつつじゃないと、お腹を満たして
ストレスなく痩せるこのダイエットの意味がないんじゃな
いの?
241スリムななし(仮)さん:2005/11/30(水) 16:40:03
うちの近くのスーパー、もやし250グラム一袋19円
・・・と思ったら、ハナマサで18円。
近所で激しく戦ってる。
242スリムななし(仮)さん:2005/11/30(水) 16:51:23
ジンギスカンにもやしとキャベツとたまねぎいっぱい入れるとウマー
お肉は少量でも入れる入れない大違いだと思う。
100gくらいでも肉食べたなーって気になる。
243スリムななし(仮)さん:2005/12/01(木) 10:52:06
今晩はモヤシにキムチでアジをつけますだ〜。
なるべく毎日モヤシにしようと思ってるんだけど
体調悪くてなかなかできないと辛い。
でもこれからずっと頑張って行きます〜!!!
244スリムななし(仮)さん:2005/12/01(木) 12:29:23
山芋すってそうめんつゆ少したらしてもやしまぜて焼いたら
ウマ-(゚д゚)
245スリムななし(仮)さん:2005/12/01(木) 12:39:51
もやしとニラ オイスターソースで炒めたら(・∀・)イイ!
246スリムななし(仮)さん:2005/12/01(木) 13:40:25
安い
247スリムななし(仮)さん:2005/12/01(木) 14:13:10
>244
お好み焼きみたいに表裏焼くといいよね。

お好みで、ベーコンやコーン、エノキ、ギャベツ千切り入れても(・∀・)イイ!
248スリムななし(仮)さん:2005/12/01(木) 23:10:39
朝昼晩、納豆御飯と、モヤシ炒めで痩せるかな…??
249スリムななし(仮)さん:2005/12/01(木) 23:17:26
モヤシってどうやって調理するのが、
おいしくそしてカロリー控えめに食べれる?
250スリムななし(仮)さん:2005/12/02(金) 00:24:11
>>248
昼と夜同じ物を食べると、栄養を身体がいつも以上に貯めてしまうらしいよ。それがいつか脂肪になってしまうかもしれないから、昼と夜は違うもの食べな。
251スリムななし(仮)さん:2005/12/02(金) 12:13:55
お昼はもやし、豆腐、きのこの湯豆腐風にしました。
夜は鍋。
252スリムななし(仮)さん:2005/12/02(金) 14:01:16
おでんの汁でゆでてスープにしたら普通だった。
253スリムななし(仮)さん:2005/12/02(金) 16:49:55
モヤシ炒めたら、いつもビシャって水が出る…
254スリムななし(仮)さん:2005/12/02(金) 16:56:05
火力が弱い。
255スリムななし(仮)さん:2005/12/02(金) 18:05:20
油入れて
256スリムななし(仮)さん:2005/12/02(金) 20:47:09
油入れたらいいんだ…
いつもタレだけで炒めてたから。
257スリムななし(仮)さん:2005/12/02(金) 21:00:33
早めに味つけすると水分が出てきちゃうから、最後に味つけした方がいいよ!
258スリムななし(仮)さん:2005/12/02(金) 21:50:35
油→もやし→タレ
ですな。
259スリムななし(仮)さん:2005/12/02(金) 22:30:03
なるほど!!
みんなありがとう☆☆
優しいねミンナ…
260スリムななし(仮)さん:2005/12/03(土) 04:08:52
今日ももやし。あしたももやし。
もやしは飽きないんだけど太っちゃった。なんで?
他のものも食べてるけど間食してないのに…。
261スリムななし(仮)さん:2005/12/03(土) 06:38:44
他のものって?
262スリムななし(仮)さん:2005/12/03(土) 08:50:48
もやしを食べる時の調味料は?
あれ、結構馬鹿になんないし
263スリムななし(仮)さん:2005/12/03(土) 09:39:25
油多く使うのやめなって!
鍋風にしたら良いんじゃない?今日はキムチ、明日はみそとか。
味のレパートリー増えるよ。きのこ類入れてもいいし。
もやし低カロリー→油ちょっと位いいか(ドバドバ)→太る
じゃ折角努力してるのに悲しいデソ?
マヨ大さじ1(105キロカロリー)=卵1個+みそ汁1杯だよ。
                    ↑
             結構、食べてるデソ?
264スリムななし(仮)さん:2005/12/03(土) 23:30:50
トータルで食べ過ぎなければOKじゃない?
265スリムななし(仮)さん:2005/12/04(日) 09:46:54
病人じゃないんだから油位使ってもいいんじゃないの?
今良い油結構売ってるし、長続きする為には多少の油はオケだと思いま。
266スリムななし(仮)さん:2005/12/04(日) 09:47:20
ゴマ油とかいいかもね
267スリムななし(仮)さん:2005/12/04(日) 10:29:42
乾燥肌の人は少量の油とった方がいいよ。
268スリムななし(仮)さん:2005/12/04(日) 12:37:18
>>124の回鍋肉風ウマー(゚Д゜)
作り方まで紹介して貰えると美味しく楽しめていいね
他にもあったら教えてほしい
269スリムななし(仮)さん:2005/12/04(日) 13:02:31
160cm 52kgの22歳の大学生です
この1ヶ月で4kgも太ってしまいました
クリスマスにむけて、もやしダイエットがんばります
目標は47kg!!
270スリムななし(仮)さん:2005/12/04(日) 13:04:47
↑私と一緒だー。
271スリムななし(仮)さん:2005/12/04(日) 13:10:58
たんぱく質摂らないと肌が汚くなりますよ。
汚ギャル状態…
272269:2005/12/04(日) 13:13:39
>>270
がんばろー!!

>>271
たんぱく質ってお肉、お魚、卵、チーズですよね?
しっかり摂取しまーす
273スリムななし(仮)さん:2005/12/04(日) 13:16:22
油使うならシソ油を少量使うと美容にもいいです。
健康にもいいし。
274スリムななし(仮)さん:2005/12/04(日) 15:06:18
よくわからんが…
>>263さんも多く使うなって書いてるだけでまったく使うなとは書いてないよ
ただ、カロリーすごいから考えて使おうってだけで

たしかに油分ともやし合うよな…
275スリムななし(仮)さん:2005/12/04(日) 15:48:15
明日からまたもやし。
土日は料理を作らないのでもやしはあまり摂取しません。
平日もやしダイエット。
276スリムななし(仮)さん:2005/12/04(日) 16:16:50
30秒茹でて好きな調味料かけて食べるだけでもおいしいヨ
277スリムななし(仮)さん:2005/12/04(日) 16:40:03
>274
ってか、誰も多く使ってるなんて言ってないし。    
278スリムななし(仮)さん:2005/12/05(月) 00:18:56
あのさ、もやしマヨネーズダイエットが何故効率良く痩せるかわかるよね?
わからないでマヨネーズはカロリーが高いだとかなんだとか言ってる人はいないよね?

効率の良さは
油使いまくり〈〈〈〈〈〈〈〈油抜き〈〈〈〈小量油〈〈〈適量マヨネーズ
だからね
279スリムななし(仮)さん:2005/12/05(月) 01:42:02
もやしマヨを二食置き換える過激気味ダイエットで二週間で5`痩せたー♪
あと、大量に水飲みまくってたよ!でも簡単に痩せたからリバウンド怖い!
280スリムななし(仮)さん:2005/12/05(月) 08:44:27
>278
マヨって油よりいいんだ。よかったー
281スリムななし(仮)さん:2005/12/05(月) 10:27:01
マヨが嫌いな私はどうすれば?
282スリムななし(仮)さん:2005/12/05(月) 10:53:57
ゴマは?
283スリムななし(仮)さん:2005/12/05(月) 11:52:17
マヨネーズだと痩せるの?

例えば普通にご飯食べてる人が物足りなくて更に量増やして
低カロリーで満腹に食べたいというなら油は控えめがいいと思うけど
普通のおかずとしてもやしを取り入れるのであれば
油は別に使っても良いんじゃないのかなあ。
最低でも基礎代謝分のカロリーとらないといけないらしいし。
284スリムななし(仮)さん:2005/12/05(月) 12:07:24
水炊きにたくさんいれてます
285スリムななし(仮)さん:2005/12/05(月) 12:39:36
油もとらないと痩せにくいし油使ってOKだよ♪
286スリムななし(仮)さん:2005/12/05(月) 12:48:56
マヨもやしに鮭フレーク混ぜると〜だよ
287スリムななし(仮)さん:2005/12/05(月) 12:49:47
>>283
こいつうぜー
288スリムななし(仮)さん:2005/12/05(月) 13:04:13
>>283は一体だれと会話してるの?独り言か?
289スリムななし(仮)さん:2005/12/05(月) 13:16:35
290スリムななし(仮)さん:2005/12/05(月) 14:56:47
↑は何がしたいの?
291スリムななし(仮)さん:2005/12/05(月) 15:27:28

アルファルファもやし/生 12kcal
だいずもやし/生   37kcal
だいずもやし/ゆで  34kcal
ブラックマッペもやし/生  15kcal
ブラックマッペもやし/ゆで  14kcal
りょくとうもやし/生    13kcal
りょくとうもやし/ゆで   12kcal

100gあたりのカロリーが全然違うのですが。

一般的に売っているのはどれですか?
292スリムななし(仮)さん:2005/12/05(月) 15:32:04
>>291
だいずもやしは豆付きの豆もやしなんじゃないのかな。
他のはそんなカロリー変わらないでしょう?
たぶん一般的なのは緑豆だと思うけど。
293スリムななし(仮)さん:2005/12/05(月) 15:37:23
>>292
ありがとございました。
おなかが空いたので
おやつ代わりに安心して食べてきます
では
294スリムななし(仮)さん:2005/12/05(月) 16:09:16
豆もやしのナムルウマ〜
295スリムななし(仮)さん:2005/12/05(月) 19:20:05
よし、今日の夕飯はもやしとささ身ときのこのスープにしよう。
296スリムななし(仮)さん:2005/12/05(月) 20:10:35
今日の夜は、もやしマヨカレー炒めにしてみた。

前もってマヨネーズとカレー粉を混ぜてソースを作る。
もやしを1分ほど炒めたものに和えておしまい。
マヨだけの甘いもやしに飽きたとき、カロリーはちょっと上がるけど
カレー粉のピリリ感がいける。

あと好きなのは、キムチマヨもやし。
キムチの素とマヨネーズを混ぜて、茹でて冷やしたもやしに和える。
きゅうり、鶏のムネ肉を千切り状にしたものを混ぜると格別♪
297スリムななし(仮)さん:2005/12/05(月) 22:32:30
ほんとデブってマヨネーズ好きだよな
298スリムななし(仮)さん:2005/12/05(月) 23:09:21
なんでもやしマヨネーズダイエットなんだろうか。
ポン酢とか青じそドレッシングの方がヘルシーなのに。
少しは油分も必要だからかな。
299スリムななし(仮)さん:2005/12/06(火) 00:01:43
>>292
大豆もやし豆付いてないやつが普通に緑豆と一緒に並んでるよ!
他のもやしより太めでおいしい!値段も緑豆と変わらないです。
>>291
見分けたいならパッケージに書いてあるよ。
300スリムななし(仮)さん:2005/12/06(火) 00:23:01
今日もモヤシ食べました〜。でもやせない。
明日もモヤシです。お昼はモヤシととうふの湯豆腐。
夜はモヤシナムルとあとなんかもう一品。
もやしで頑張って痩せます〜。
301スリムななし(仮)さん:2005/12/06(火) 02:48:42
たんぱく質もとったほうがいいというので
今日はもやしのミルクスープを作りました
バジルとコンソメで味付けしてエビもいれました
明日もがんばるぞ
302スリムななし(仮)さん:2005/12/06(火) 03:49:35
もやしって炒めたり茹でても栄養価変わらないの?
303スリムななし(仮)さん:2005/12/06(火) 12:06:41
マヨネーズもやしダイエットのマヨネーズは
一日どれくらいまでなら摂っても大丈夫なの?
304スリムななし(仮)さん:2005/12/06(火) 15:48:01
スプーン1杯くらい
305スリムななし(仮)さん:2005/12/06(火) 15:48:41
最近のマヨネーズには一昔前の酸化しやすい油とは違って
脂肪を分解する不飽和脂肪酸が使用されており
コレステロールの心配もありません
306スリムななし(仮)さん:2005/12/06(火) 15:57:18
>>305
デタラメ。
そもそも、飽和脂肪酸より、不飽和脂肪酸のほうが酸化しやすい。
コレステロールがつきにくいと謳っている花王のエコナは発ガン性が疑われている。
307スリムななし(仮)さん:2005/12/06(火) 15:59:26
(´π`)モヤシウメェ
308スリムななし(仮)さん:2005/12/06(火) 16:07:50
マヨネーズでも吸ってろ、ふくよかな方。
309スリムななし(仮)さん:2005/12/06(火) 17:08:54
マヨヒハンウゼー(´π`)
310スリムななし(仮)さん:2005/12/06(火) 17:33:45
マヨってうまい?
もやしと合うの!?
みんなマヨ調理ってどうやってるの?
311スリムななし(仮)さん:2005/12/06(火) 17:50:58
いちどマヨモヤシ炒め作ったけど、あまり好きじゃなかった…
キムチで炒めた方が好き☆
柚子胡椒と和えても美味しい!
辛い物好きだから私の好みで言えばマヨは物足りなかった…
マヨは大好きだけど(^O^)/
312スリムななし(仮)さん:2005/12/06(火) 17:53:59
ジャスコの緑豆もやし(38円)シャキシャキしてておいしいヨ〜
313スリムななし(仮)さん:2005/12/06(火) 17:58:56
あたしもマヨネーズよりキムチ炒めの方がすき!

もやしとキムチと納豆をいためたの超うまい!
314スリムななし(仮)さん:2005/12/06(火) 18:08:28
マヨ賞賛はマヨスレでやれよデブ
315スリムななし(仮)さん:2005/12/06(火) 18:40:43
太目の根切りもやしを包丁ちょっと切って、フライパンにバターひいて
といた卵流して半熟のときのモヤシ入れてチャーハンみたいにしていためたら旨い。
味つけはお好み。
316スリムななし(仮)さん:2005/12/06(火) 19:46:28
マヨ醤油味がおいしいお(^ω^)
317スリムななし(仮)さん:2005/12/06(火) 20:48:43
>>304
ありがとう。

>>306
デタラメなの?がっかり。
318スリムななし(仮)さん:2005/12/06(火) 21:31:55
もやしっつったら、やっぱりアレでしょ。
優作鍋ウマー。
319スリムななし(仮)さん:2005/12/06(火) 21:32:39
麺つゆ+マヨ+七味少々。
甘さと辛さの融合が好き。
320スリムななし(仮)さん:2005/12/06(火) 21:34:24
>>314=308だろ?
マヨ批判テラウザス
マヨで太った方ですか?www
321スリムななし(仮)さん:2005/12/06(火) 21:45:02
皆マヨ好きなのね…私は油っぽくてニガテ(´・ω・`)

でも豚バラ肉をはじっこ軽くカリッとなるまで炒めて、
もやし投入してサッと炒めたら塩胡椒少し多めに振りかけ、
皿に盛って端にマヨを大さじ1くらい盛って、豚バラもやしにちょびっとつけながら食べると
ウマー(゚д。)-
322スリムななし(仮)さん:2005/12/06(火) 21:45:25
今夜はもやし+豚モモ+ネギでキムチ鍋風。
ウマだったけどなんかむちゃくちゃ辛かった…代謝は良くなるかなw
323スリムななし(仮)さん:2005/12/06(火) 21:52:42
油のかわりにマヨ使っていいのは慎吾ママだけだろ?
324スリムななし(仮)さん:2005/12/06(火) 22:31:55
>321
マヨ嫌いなのに美味い食べ方知ってんじゃんw

あと批判してる方、
ここでマヨ使ってる人は大さじ1杯位なもんだって多分。
×マヨ好き=デブ
325スリムななし(仮)さん:2005/12/06(火) 22:52:46
このスレのマヨ使用者がどれくらい使ってるのか分からないからなんとも言えない
326スリムななし(仮)さん:2005/12/06(火) 23:34:03
もやし(・∀・)ウマー
327スリムななし(仮)さん:2005/12/06(火) 23:53:08
「マヨは栄養あって太らないからたくさんつかってもいいコフー!」
なんて考えてないよ。たくさん使ったら太る事くらいわかってるよ。
だけど少しなら体に良いし油よりも全然いいって話しでそ?
328スリムななし(仮)さん:2005/12/07(水) 00:20:07
マヨは嫌いなので家にない。
モヤシはコチュジャンでいためるのが一番美味い。
あとお昼は豆腐を入れて湯豆腐風に…。
329スリムななし(仮)さん:2005/12/07(水) 01:09:28
明日もやしでなんかつくろーっと
便秘改善されますよおーに^∪^)ノ。。・゚+・゚。
330スリムななし(仮)さん:2005/12/07(水) 01:21:04
マヨ=コレステロール
331スリムななし(仮)さん:2005/12/07(水) 01:47:40
>>329
1日2袋でビックリするくらいのウXコが・・・w
332スリムななし(仮)さん:2005/12/07(水) 01:49:51
ウメコあげ
333スリムななし(仮)さん:2005/12/07(水) 01:52:39
>>331
うめこ!!!
楽しみだヽ(・∀・)ノ!!!!!
334スリムななし(仮)さん:2005/12/07(水) 01:54:50
>>327
>だけど少しなら体に良いし油よりも全然いいって話しでそ?

それが誤解だと思うな。
油は100グラムあたり900キロカロリーオーバー。
マヨネーズは700キロカロリーほど。
ちょっとはマシではあるが、大差ないとも言える。
少しなら身体に良いという点は、油もマヨネーズも同じ。
マヨが「油よりも全然いい」というのは完全に間違いだ。
335スリムななし(仮)さん:2005/12/07(水) 02:01:35
>>324
>ここでマヨ使ってる人は大さじ1杯位なもんだって多分。

マヨ大さじ一杯は14グラムなので、約100キロカロリーとなる。
これは、バナナ中一本80キロカロリーより大きい。

バナナ一本より、マヨ大さじ一杯のカロリーが大きいということを知った上で
食っているなら、それも良し。
良しというのは皮肉ではなく、油も身体に必要なのだ。
身体に必要ということはダイエットにも必須ということ。
336スリムななし(仮)さん:2005/12/07(水) 02:02:54
ニラもやし炒めさいこー(豚も少しいれる
(にんにく・しょうゆ・塩コショウ・中華スープで味付け)
337スリムななし(仮)さん:2005/12/07(水) 02:04:28
ごはんもりもり食べたくなっちゃうよ
338スリムななし(仮)さん:2005/12/07(水) 02:04:40
うん。
いいねえ、ニラモヤシ。
339スリムななし(仮)さん:2005/12/07(水) 02:06:08
もやしうますぎw
340スリムななし(仮)さん:2005/12/07(水) 02:17:39
もやしだ!もやしだ!
341スリムななし(仮)さん:2005/12/07(水) 02:29:21
イソフラボンだから肌にもいいんだ!いいなぁ〜やってみます!
ごま塩みたいになってるカレー粉(かけるだけの)とか混ぜたらおいしそう!
342スリムななし(仮)さん:2005/12/07(水) 11:13:50
ご飯一膳、わかめの味噌汁、もやし一袋(200グラム)、マヨネーズ大匙1
で300キロカロリーくらいだし余裕だと思う。
むしろ筋肉減らさないためにあと200キロカロリーくらいはとっておいていいと思う。
(油・炭水化物は使ってるからたんぱく質で)
343スリムななし(仮)さん:2005/12/07(水) 11:16:34
豆もやしダイエットの方が格上
344スリムななし(仮)さん:2005/12/07(水) 11:56:26
>>342
いや、400キロカロリーくらいあるよ、それ。
だいたい、タンパク質以外にも、野菜の種類が少なすぎてダメ。
なぜマヨネーズに拘るのか不明。
もやしは結構だが、他にもいろいろ食べないと、食材が少なすぎて栄養バランスが悪くなる。
もっと多種類の食材を摂って、栄養に過不足が無いようにしましょう。
345342:2005/12/07(水) 12:35:35
>>344
いや、別に自分はマヨネーズかけては食べなさいとは言わないけど。
なぜマヨネーズ「だけ」ダメだという人が多いのかと思って。
ご飯150キロカロリー、味噌汁36キロカロリー、もやし25キロカロリー
マヨネーズ100キロカロリーで約300の計算。
あとの200で鶏肉・魚・豆腐いずれかと野菜をどうにか調理すれば良いんじゃないの?
346スリムななし(仮)さん:2005/12/07(水) 12:36:22
>>344
つーかさー
同じ内容のことを文章変えて
何度も何度も何度も書く奴うざすぎ
バカなの?
347スリムななし(仮)さん:2005/12/07(水) 13:57:45
>346
そんな事言ったら、この板のほとんどのレスは同じ事の繰り返しだろ
違うかい?
348スリムななし(仮)さん:2005/12/07(水) 14:03:54
てか、何故そんなにマヨが嫌いで、使ってる人を批判するのかね?

って事ですかね。
349スリムななし(仮)さん:2005/12/07(水) 14:14:47
344じゃないけど(俺は>>335だ)、合計300kcalのうちの熱量1/3分をも費やして、
マヨネーズを重点的に使う理由が無い。
俺もマヨネーズは食うが、肉も野菜も魚も卵も果物ももっと食ってるし、
そんなにマヨネーズばかり使わん。
それにしても、メシ一膳何gで計算してるんだ、合計300kcalってのは。
だいたい一膳150gだ。食品成分表でも、確かそれくらい。
これで、250kcalくらいあったとおもう。少なくとも100g以下ではない。
一膳100g以下で計算してるなら、普通の感覚からすれば少なすぎ。
茶碗にどれだけメシを盛って食おうが勝手だが、一膳というからには
常識的な量にしないと、他の人とは話が合わなくなる。
350342:2005/12/07(水) 14:46:28
>>349
カロリー解らなかったので
ttp://homepage2.nifty.com/WM/calorie/cal_data/cal_gohan.htm
を参考にさらっと一膳ならそれくらいかと思ったので。
別にマヨネーズじゃなくても、例えばもやしとにらの油炒めを作ったとして
それに植物油・ごま油等大匙1弱使ってもほぼ同じなんだけどそれもダメ?
別に3食同じものを食べるわけでも無いと思うから、
それくらいなら使っても大丈夫なんじゃないかといいたかっただけ。
351349:2005/12/07(水) 14:52:36
>>350
いや、別にマヨだけ食うわけじゃないなら、いいんじゃないの?
むしろ油も取ったほうがいいし。
油をマヨネーズから摂ろうが、炒め油から摂ろうが。
まあ油の種類まで言い出すと、オメガ何とかと御託並べる人もいるだろうけど。
352スリムななし(仮)さん:2005/12/07(水) 16:36:11
>305 :スリムななし(仮)さん :2005/12/06(火) 15:48:41
>最近のマヨネーズには一昔前の酸化しやすい油とは違って
>脂肪を分解する不飽和脂肪酸が使用されており
>コレステロールの心配もありません

ひょっとして、某白痴番組見た?
こういうのを↓
http://www6.ocn.ne.jp/~syuneido/mayone.htm
353スリムななし(仮)さん:2005/12/07(水) 16:53:54
なら、次からはグラムで書いてね。
354スリムななし(仮)さん:2005/12/07(水) 16:59:21
今日はもやし鍋にしようかな。
ただ鍋にもやしと葉もの入れるだけだけど。
355スリムななし(仮)さん:2005/12/07(水) 16:59:49
>>353
(・∀・)?
356スリムななし(仮)さん:2005/12/07(水) 17:16:33
もやしダイエットって危なくない?毎日もやし料理とグレフルばっか
食ってたらすぐ体重落ちまくって怖くなってやめた
357スリムななし(仮)さん:2005/12/07(水) 17:28:27
>>356
〉詳しくっ!
358スリムななし(仮)さん:2005/12/07(水) 17:29:13
>>356
安全か危険かは、モヤシダイエットの具体的内容による。

毎日モヤシと柑橘類ばかりだったら危険。
多種類の食材を食べ、あらゆる栄養素を満遍なく取って、さらにモヤシを大量に
食べて満腹感を得て米飯を減らしカロリーカット、という意味なら安全。
>>1のリンク先みたいなのを、あのまま毎日実行するのはダメだ。
359356:2005/12/07(水) 17:59:04
朝はグレフル・昼はもやし・夜はグレフル
という生活にチャレンジしてた。今考えると危ない奴ですた。
一気に一月で10キロ近く減ってガリガリでフラフラになったよ
速攻辞めて今は夜だけもやしでプラス4キロ
360スリムななし(仮)さん:2005/12/07(水) 18:01:35
プラス4でも、差し引きマイナス6だから、それでいいじゃん。
夜も蛋白質なんかを取るべきだと思うけどね。
やっぱり三食バランス取れてるのが最強だわ。
もやしダイエットは結構だけど、もやし「だけ」ダイエットはダメつーこと。
夜だけならマシではあるが、
361スリムななし(仮)さん:2005/12/07(水) 18:05:53
>359
チャレンジャーだなー。
やり方は別として、一月も続けたその根性は立派!


今スレもやしっこ大賞は貴方だ。
362スリムななし(仮)さん:2005/12/07(水) 18:10:58
>>352
そのリンク先も十分怪しい気もする。
とりすぎは良くないの当たり前。
ttp://www.cfqlcs.go.jp/administrative_information/public_relations_magazine/kouhousi/newfood_watching/nf30.htm
種類いっぱいあるから自分で考えて好きなやつ選べば良いよ。
嫌いな人は無理に食べる必要もないし。
363スリムななし(仮)さん:2005/12/07(水) 18:22:40
もやしのいい所は料理のレパートリーが割りと広く
しかもお手軽・簡単なところだよね。
安いし皮むかなくていいし切らなくていいし火も簡単に通るし。
それに味変えてれば結構飽きがこないと思う。
364スリムななし(仮)さん:2005/12/07(水) 18:24:36
もやしって本当にイソフラボン含んでるの?
豆付きの大豆もやしなら含んでるだろうけど、他のもやしはどうかな?
もやしの栄養素について書かれてるサイトいくつか見ても、
イソフラボンについては書かれてないんだけど
365スリムななし(仮)さん:2005/12/07(水) 18:28:18
イソフラボンがどうとか、ビタミンがなんとか、という話はどうでもよろしい。

とにかく、毎日モヤシ2・3袋食って、あと普通に食事すれば痩せる。
3袋もモヤシ食えば、他にたくさん食おうにも食えんからな。
366スリムななし(仮)さん:2005/12/07(水) 18:42:04
もやしマヨほんとウマイね〜!

一応ダイエットだから,モヤシ@袋に対してこさじ@のマヨとしょうゆと七味☆iは130くらいかな!

あと市販でうってるスープってお湯いれるだけでi少ないじゃん?それにもやしたっぷりいれてたべるとかオススメです!

塩こさじ@いれてもやしをゆでたらそのままでも普通にたべれるよ!
367スリムななし(仮)さん:2005/12/07(水) 18:44:20
115 名前:スリムななし(仮)さん :2005/12/07(水) 18:43:55
もやしはローカロリーでヘルシーだから、マヨネーズかけまくって食う。
368スリムななし(仮)さん:2005/12/07(水) 19:00:32
>>365
びっくりするほどアタマ悪そうなレスだな
369スリムななし(仮)さん:2005/12/07(水) 19:18:07
もやし大根おろしポン酢うめー
370スリムななし(仮)さん:2005/12/07(水) 21:55:44
もやしばっか食ってるとうんこ出過ぎてこまる。
371スリムななし(仮)さん:2005/12/07(水) 22:41:03

今日の晩御飯はもやしチャーハン。

もやし 一袋
にら 一束
しめじ 適量
豚肉細切れ 少々
↑これを中華ダシ・砂糖醤油・塩少々で味付けるとうまい!

プラスしてご飯も少しだけ入れるとかなり満足だよ。

わたしは全く炭水化物を抜くとリバウンドが怖いためお茶碗1/5くらいのご飯を入れてます。
でも少ししかご飯入ってないのにもやしのおかげでかなり満足なご飯になります!

もちろん油は引かないで焼きます。

おすすめです。
372スリムななし(仮)さん:2005/12/07(水) 22:41:17
373スリムななし(仮)さん:2005/12/07(水) 23:11:34
374スリムななし(仮)さん:2005/12/07(水) 23:32:44
皆さんはもやし料理オンリーで米は食べてないんですか?
私も明日から焼肉のたれでもやし炒め始めようかと思うけど、やっぱり
米がほしくなりそうで。。炭水化物とらない方がいいのかなー
375スリムななし(仮)さん:2005/12/08(木) 00:24:55
夜だけもやしメインとかでOK。
てかもやし自体はカロリーもめっちゃ低いから
3食もやしとかだと体壊すと思うヨ。
376スリムななし(仮)さん:2005/12/08(木) 00:27:04
料理版から来ました。
ここにくればもやし料理のレパートリーがいくつもあると聞きました
377スリムななし(仮)さん:2005/12/08(木) 02:00:15
最近もやしいため(具はもやしのみ)とご飯くらいしか食べてません。
378スリムななし(仮)さん:2005/12/08(木) 09:03:59
もやしだけだと栄養心配だから、同じく低カロリーのきのこ類入れたら歯ごたえも
あっておいしいよ。もやし1袋にえのき1袋入れたらもうお腹いっぱい。
379スリムななし(仮)さん:2005/12/08(木) 10:09:52
スレたって、そろそろ1ヶ月経ちますが、
皆さん、どのくらい効果がありました?
380スリムななし(仮)さん:2005/12/08(木) 14:49:40
夜だけもやしメインで-2kgでつ
381スリムななし(仮)さん:2005/12/08(木) 15:19:19
朝普通、昼夜もやし料理の過激ダイエットに挑戦中。今3日目で-2`。
もっと早く痩せたいんでウォーキングもプラスしまっす!!
382スリムななし(仮)さん:2005/12/08(木) 15:23:45
>>381
3日で2`かぁ
身長、元の体重教えて
383スリムななし(仮)さん:2005/12/08(木) 15:39:57
1食一袋ですか?
続けてる人は毎日買いに行くのでしょうか?
384スリムななし(仮)さん:2005/12/08(木) 15:58:26
>>383
一袋で2回分です。
毎日買ってますw
385スリムななし(仮)さん:2005/12/08(木) 16:02:19
寒くてもやし買いに行くのが
386スリムななし(仮)さん:2005/12/08(木) 16:17:30
モヤシ食べ出してからオナラがプリプリ出る人いますか?
ちなみに私は、夜だけモヤシ+御飯軽く1杯で1週間-1`ですよ!
387スリムななし(仮)さん:2005/12/08(木) 16:22:40
>>386 ビリュビリュ〜てはでますが
388スリムななし(仮)さん:2005/12/08(木) 16:27:21
>>385
スーパーまでウォーキング♪
10分も歩けば体も温まってくるしね
389スリムななし(仮)さん:2005/12/08(木) 17:00:41
>338
あんたの心温まるレスのおかげで体も温まりました。

夜はもちろんもやしです。ありがとう。
390スリムななし(仮)さん:2005/12/08(木) 17:15:35
今日からもやしダイエット始める者でつ。
私も209さんみたいにもやし炒め美味しいとご飯かきこみたくなっちゃいそう。
けど、夜炭水化物とらないと痩せるっていうから我慢したいな。
ちなみに今晩こんにゃくとエリンギとえのきと焼肉のたれで炒め物作る予定☆
+味噌汁&アボガドサラダで。
391スリムななし(仮)さん:2005/12/08(木) 17:24:56
腹減った>< ピギーピギーッ><
392スリムななし(仮)さん:2005/12/08(木) 17:56:36
>>390
夜にアボガドなんて痩せる気ないじゃん。
馬鹿じゃねーの?
393スリムななし(仮)さん:2005/12/08(木) 18:00:45
>>392
プッ
バカはおめーだよwwwwwwww

調子こいたこと書き込みたいならチャント調べてからにしろよwww
394スリムななし(仮)さん:2005/12/08(木) 18:10:16
最近のもやしレシピ

白滝(1袋)を炒める。
その間もやし2袋(とオクラ入れてみたり)を洗っとく。
大体白滝の先が堅そうになったらもやし投入。しばらく放置。
そして好きな味のラーメンスープの素を入れる。
全体に味がついたら納豆を入れる。たれは半分くらいの方がよさげ。
火を止めて納豆を全体にからませたらできあがり。

納豆は熱を加えると栄養がなくなってしまうというのをチラッと聞いたけど、どうだろう?
とりあえずこのねばねば、とろとろがウマー。
スーパーのラーメンコーナーにスープの素だけ売ってるからいろんな味で楽しめます。
長文スマソ。

395スリムななし(仮)さん:2005/12/08(木) 18:12:46
納豆抜きでやってみたいと思います。
396スリムななし(仮)さん:2005/12/08(木) 18:22:24
納豆をすすめてるのに………orz
397スリムななし(仮)さん:2005/12/08(木) 18:41:03
いや、何かオエー…
398スリムななし(仮)さん:2005/12/08(木) 18:46:36
もやし食べてもうんち出ないよー・・・
何故?
399スリムななし(仮)さん:2005/12/08(木) 18:59:17
納豆ともやしは合うよ。
ラーメンスープじゃなくてめんつゆだったらおいしそう。
茹でたもやしと納豆和えるのうちの食卓によくのぼってたなー
味付けは醤油だけだったかな?
400スリムななし(仮)さん:2005/12/08(木) 19:33:31
もやし400本
401スリムななし(仮)さん:2005/12/08(木) 19:54:42
数えたの?
402スリムななし(仮)さん:2005/12/08(木) 20:29:14
>>392
痩せるといっても元々美容体重ではあるので、きついメニューにすると
続かないだろうし焦らず好きな一品も取り入れながら始めようかと。
食卓にご飯と肉並べないだけでも痩せる気満々ですよ(`・ω・´)
でもアボガドって確かに野菜の中じゃカロ高だね
403スリムななし(仮)さん:2005/12/08(木) 21:05:49
もやしに卵と豆腐を加えて、黒酢とポン酢で炒めたものうまかった。
404スリムななし(仮)さん:2005/12/08(木) 23:40:51

ちょうど卵と豆腐買いすぎて賞味期限そろそろで困ってるとこだった!
明日やってみる(^O^)
よさげなレシピありがとう
405スリムななし(仮)さん:2005/12/09(金) 05:34:31
アボガドじゃなくてアボカドだしね
406269:2005/12/09(金) 05:46:51
報告です
52kg→49kgになったよ
どーしても炭水化物が食べたくなったので
お昼に もやしちじみを作りました
夜はカロリー気をつけます


407スリムななし(仮)さん:2005/12/09(金) 07:12:58
もやし飽きた・・・
408スリムななし(仮)さん:2005/12/09(金) 07:35:31
異常なほど放屁するよ どして? ○| ̄|_ =3  プッ
409スリムななし(仮)さん:2005/12/09(金) 07:37:44
もやしマヨネーズするなら
油少しでいためて卵いれて酢と塩で味付けしたほうがいい
まあ、卵なんかより魚介類をいれたほうがいいけど
410スリムななし(仮)さん:2005/12/09(金) 08:59:22
もやしって、生でも食べていい食品ですか?
生で食べたら、なんか独特の味がしたので。
レンジでピッピしても同じ味。
ゆでると、おk。
灰汁かなんか強い食品なんですか?
411スリムななし(仮)さん:2005/12/09(金) 09:08:19
うちにあるもやしの袋には加熱処理してくださいと書いてあったから
ゆでるか炒めるかしてたけど、チンもOKだったの?
412スリムななし(仮)さん:2005/12/09(金) 09:17:07
>>409
しつけえババァだなw
413スリムななし(仮)さん:2005/12/09(金) 09:51:10
生春巻きのレシピには生もしくはさっとお湯にくぐらせる程度ってあった気がする
414スリムななし(仮)さん:2005/12/09(金) 09:54:44
>>412
もやしについてははじめて書き込みましたが
415スリムななし(仮)さん:2005/12/09(金) 09:55:44
やっぱこのダイエットって胸も落ちるのかなぁ?
416スリムななし(仮)さん:2005/12/09(金) 10:13:03
>>414
嘘つくなよデブババァwwwwww
二度とくんな
417スリムななし(仮)さん:2005/12/09(金) 11:07:22
406
3食もやしにしたんですか?
418スリムななし(仮)さん:2005/12/09(金) 11:13:13
炭水化物摂ってもいいと思うけどな。
栄養失調になるよ。
脳に栄養いかなくなるし。
419スリムななし(仮)さん:2005/12/09(金) 12:25:02
もやしくせー
420409:2005/12/09(金) 12:32:29
>>417
3食もやしにしました
といっても、スープ、炒め物、サラダ など食べました
ここのスレを参考に料理してたのでほかの食材もとってます
421スリムななし(仮)さん:2005/12/09(金) 12:39:25
もやしに痩せる成分が入ってるんですか?
422スリムななし(仮)さん:2005/12/09(金) 12:39:47
>>416
お兄さんですがね
423スリムななし(仮)さん:2005/12/09(金) 12:54:17
大げさに言うと、もやしを食べたら女らしくなります。
424スリムななし(仮)さん:2005/12/09(金) 12:55:18
もやしの賞味期限ってどんぐらい?
425スリムななし(仮)さん:2005/12/09(金) 12:58:39
もやしは栄養満点ですよ
426スリムななし(仮)さん:2005/12/09(金) 13:29:06
ギリギリ一週間
427スリムななし(仮)さん:2005/12/09(金) 14:09:14
もやしおいしすぎるから毎日食べてる
俺の体型ももやし
428スリムななし(仮)さん:2005/12/09(金) 14:24:49
藻香具師
429スリムななし(仮)さん:2005/12/09(金) 15:33:04
貧乏だから・・ダイエット・・という2つの理由でもやし食ってる。
もやし、ニラを塩コショウ&醤油少し・・で充分ウマーー!!!!
430スリムななし(仮)さん:2005/12/09(金) 15:39:55
>>371を、しめじ無し鶏胸肉有りで作ってみた!
肉入りじゃダイエットに向いてないけど、とりあえずおいしかったよ★
431スリムななし(仮)さん:2005/12/09(金) 15:41:39
>肉入りじゃダイエットに向いてないけど

そりゃ違うぜ。
ダイエットには、いろんなもんをバランス良く食うのが良い。
野菜は多めで。
その手段の一つがモヤシだ。
432スリムななし(仮)さん:2005/12/09(金) 15:45:23
生はやっぱまずいかね??
433スリムななし(仮)さん:2005/12/09(金) 16:24:46
>>432
海外のサラダバーで普通に生で出されてたから大丈夫。
434スリムななし(仮)さん:2005/12/09(金) 17:16:59
海外が恐い
435スリムななし(仮)さん:2005/12/09(金) 17:50:07
先週から中耳炎で治療中、今日は歯科で親知らずを二本抜き、
生理が始まっておなか痛くなってきた。


そんな今日の夜ごはんも、もやしです。
436スリムななし(仮)さん:2005/12/09(金) 18:58:29
>406
5日で3キロも減ったんですか?すごい!
やはり3食もやしレシピですか?
437スリムななし(仮)さん:2005/12/09(金) 21:59:29
>>408
臭い?
438スリムななし(仮)さん:2005/12/09(金) 23:49:17
最近の夜ご飯
キムチ鍋の元でもやし一袋に見切り品の野菜やつみれぶちこんで煮込む。
袋麺半分と気分で卵投入。寒天も入れてみたりする。
煮込むと野菜一杯食べれてウミャイ(・∀・)
439スリムななし(仮)さん:2005/12/10(土) 01:16:05
確かに屁が急に臭くなったよ
440スリムななし(仮)さん:2005/12/10(土) 01:26:00
何でだろ?
441スリムななし(仮)さん:2005/12/10(土) 01:32:28
それと同時に便通も良くなってない?
442スリムななし(仮)さん:2005/12/10(土) 01:41:20
宿便が出てるから?
443408:2005/12/10(土) 06:27:07
>>437
臭い・・・かも。
屁に比例して排便の回数も増えた希ガス。
量は少ないけど。
444VIPからきますた:2005/12/10(土) 10:35:49
ちょwwwwwwwもやしを丸ちゃん焼きそばソースの粉で炒めるとテラウマスwwwww
最高!っうえwwwwwwうえうえwwww
445スリムななし(仮)さん:2005/12/10(土) 11:53:06
食物繊維だから腸の働きが活発になったんかな
便秘(・∀・)解消!
446スリムななし(仮)さん:2005/12/10(土) 14:37:42
屁がよくでる=腸が活発になったって事?

屁でてもウコさん出なかった…
三食もやしオンリー食っても痩せなかった私が来ましたよorz
もちろんドカ食いもしてない味付けも極力薄くしてほぼ無し

単品は合わないようだ…
447スリムななし(仮)さん:2005/12/10(土) 15:34:25
少量で臭い屁は腸内の悪玉菌がたまってて、頻回で臭くない屁は善玉菌が働いてるって何かで言ってたような…………?
もやしの繊維長いせいか、う●この切れが悪いよお。
448スリムななし(仮)さん:2005/12/10(土) 17:08:23
炭水化物とか油もちゃんととれよおまえら
うんこ出ねーぞ
449スリムななし(仮)さん:2005/12/10(土) 17:29:20
>>448
そうそう!!茹でもやしばっかり食べてたらお腹パンパンで苦しくて病院
行ったら腸につまってて危なかったって言われたよ。
一食に小さじ一杯は油取らないとダメなんだって
450スリムななし(仮)さん:2005/12/10(土) 21:57:07
マジで?危ないね
451スリムななし(仮)さん:2005/12/10(土) 23:50:33
油って、たれや醤油にも入ってるよね?
452スリムななし(仮)さん:2005/12/11(日) 00:00:21
>>449
ウンコは出てた?
453スリムななし(仮)さん:2005/12/11(日) 01:37:29
>451工エエェェ(´д`)ェェエエ工
454スリムななし(仮)さん:2005/12/11(日) 01:55:00
醤油なだけに油入ってるんじゃない?
455スリムななし(仮)さん:2005/12/11(日) 02:02:27
はっ 確かに
456スリムななし(仮)さん:2005/12/11(日) 02:10:00
初めてこのすれ見たがもやしが主食とはw

食費が安く済みそうだね
457スリムななし(仮)さん:2005/12/11(日) 02:17:37
主食というか食べ始めや間食などに低カロリー&腹持ちのいいもやしを食べて
食べすぎを防ごうっていう感じかと。
もやしは1袋30キロカロリー程度なので
3食もやしだけとかは危険だろうね。
458スリムななし(仮)さん:2005/12/11(日) 02:25:30
いつかのメニュー。。・゚。+゚・。
朝:もやし1袋、各野菜を焼肉のたれで炒めて頂く。
昼:もやし2袋と各野菜を梅干しと醤油少々で蒸して
鰹節をかけて頂く。
夜:もやし1袋と炒めて焼き目をつけたとりのささ身、
各野菜をコンソメスープでグツグツ煮て、
最後に溶き卵をフワーっとかけて頂く。
459スリムななし(仮)さん:2005/12/11(日) 02:26:52
もやしって食べ続けるとあきるし
やすいから貧相で気分が満たされない
460スリムななし(仮)さん:2005/12/11(日) 02:37:05
俺はもやし丼。ブタ丼のブタの代わりにもやしを用いる料理
461スリムななし(仮)さん:2005/12/11(日) 08:29:44
もやし普及委員会
http://www.moyashi.or.jp/
462茹でた後、ザルに入れて流水で冷やしてた・・・・・_| ̄|○:2005/12/11(日) 09:01:21
>>461
>■これはご法度

>【その1】ゆでた後に水にさらすと栄養分を水に流してしまうだけでなく、せっかくの
>     シャキシャキ感が台なしになってしまいます。

         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・
ミミ:::;,!      u       `゙"~´   ヾ彡::l/VvVw、 ,yvヾNヽ  ゞヾ  ,. ,. ,. 、、ヾゝヽr=ヾ
ミ::::;/   ゙̄`ー-.、     u  ;,,;   j   ヾk'! ' l / 'レ ^ヽヘ\   ,r゙ゞ゙-"、ノ / l! !ヽ 、、 |
ミ/    J   ゙`ー、   " ;, ;;; ,;; ゙  u ヾi    ,,./ , ,、ヾヾ   | '-- 、..,,ヽ  j  ! | Nヾ|
'"       _,,.. -─ゝ.、   ;, " ;;   _,,..._ゞイ__//〃 i.! ilヾゞヽ  | 、  .r. ヾ-、;;ノ,.:-一'"i
  j    /   ,.- 、  ヾヽ、 ;; ;; _,-<  //_,,\' "' !| :l ゙i !_,,ヽ.l `ー─--  エィ' (. 7 /
      :    ' ・丿   ̄≠Ξイ´,-、 ヽ /イ´ r. `ー-'メ ,.-´、  i     u  ヾ``ー' イ
       \_    _,,......::   ´゙i、 `¨ / i ヽ.__,,... '  u ゙l´.i・j.冫,イ゙l  / ``-、..- ノ :u l
   u      ̄ ̄  彡"   、ヾ ̄``ミ::.l  u   j  i、`ー' .i / /、._    `'y   /
              u      `ヽ  ゙:l   ,.::- 、,, ,. ノ ゙ u ! /_   ̄ ー/ u /
           _,,..,,_    ,.ィ、  /   |  /__   ``- 、_    l l  ``ーt、_ /  /
  ゙   u  ,./´ "  ``- 、_J r'´  u 丿 .l,... `ー一''/   ノ  ト 、,,_____ ゙/ /
        ./__        ー7    /、 l   '゙ ヽ/  ,. '"  \`ー--- ",.::く、
       /;;;''"  ̄ ̄ ───/  ゙  ,::'  \ヾニ==='"/ `- 、   ゙ー┬ '´ / \..,,__
、      .i:⌒`─-、_,....    l   /     `ー┬一'      ヽ    :l  /  , ' `ソヽ
ヾヽ     l      `  `ヽ、 l  ./  ヽ      l         )  ,; /   ,'    '^i
463スリムななし(仮)さん:2005/12/11(日) 18:20:12
5日で3kgやせた女です
あれから体重が減らなくなってしまいました
生理前だからかな
クリスマスまで2週間しかないので焦ってます
464スリムななし(仮)さん:2005/12/11(日) 18:22:38
ガラガラガラ
  ≡ ∧ ∧
=  (´・ω・)
  ⊂⌒⌒ニ⊃⊃
 ≡ ̄◎ ̄◎ ̄
465スリムななし(仮)さん:2005/12/11(日) 18:24:15
( )) プヒン!
⌒ ))_∧__∧__
≡三(_(`・ω・)_()ミ
⌒)) ( ニつノ  ヾ
)  ,-(_ ̄|   旦
  し―(__) コトッ
466スリムななし(仮)さん:2005/12/12(月) 00:55:04
私も焦ってます。体重が停滞期でなかなか落ちない。
正月までにはできれば40キロ台に落としたいのですがなかなか落ちません。
モヤシ毎日食べてます。でも痩せません。
467スリムななし(仮)さん:2005/12/12(月) 01:15:08
もやしは痩せる食い物じゃないんですよ??
もやしでカロリー抑えて運動運動!!!これが一番痩せる
468スリムななし(仮)さん:2005/12/12(月) 01:35:54
そうだね
469スリムななし(仮)さん:2005/12/12(月) 02:23:21
屁が臭すぎ・・・orz
470スリムななし(仮)さん:2005/12/12(月) 15:49:36
テフロン加工で油ナシで炒めたもやしにめんつゆ少々、数滴のラー油と
少量の唐辛子を混ぜてどんぶりに。
そして刻み納豆(ひきわりより細かい納豆)も入れたら、ピリ辛でコクもあり、
かなり美味しかった♪
471スリムななし(仮)さん:2005/12/13(火) 00:09:27
ほんとにオナラが止まらないね。めちゃ臭いよー
472スリムななし(仮)さん:2005/12/13(火) 00:52:04
みんな頑張ってるなぁー!
もやし、美味しいけど、それだけだと腹持ち悪いのか
しばらくするとまたお腹すいてくる・・・OTZ
今日はとりあえず我慢して寝ようっと。
はやく痩せますように・・・。
473スリムななし(仮)さん:2005/12/13(火) 00:55:01
私も早く痩せますように…。
モヤシ初めて3週間くらいかな?
停滞期に入りました。体重落ちないです。
おつゆにしたほうが腹持ちいいのかな?
474スリムななし(仮)さん:2005/12/13(火) 01:10:25
もやしを炒めて、お好み焼き風にソースとマヨネーズ
鰹節と青海苔でトッピングしたら結構美味しかったよ。
腹持ちもいいしおすすめ。
475スリムななし(仮)さん:2005/12/13(火) 09:06:07
2週間前から毎日夕飯にもやし食べて朝に新有酸素運動してる。
でも先週は整理だったからかまったく体重が変わらなかった。でも土曜位から体重が落ちてきた。
もやしさまさま(*´Д`)
476スリムななし(仮)さん:2005/12/13(火) 11:42:58
どのくらい落ちてます?
一週間やったけど、生理前だったせいか変化ない・・・
477スリムななし(仮)さん:2005/12/13(火) 12:32:51
おまいら、やっぱ正月ももやし雑煮だよな。
478スリムななし(仮)さん:2005/12/13(火) 13:06:35
正月までに痩せて
もやし卒業してたいわ
479スリムななし(仮)さん:2005/12/13(火) 13:24:44
>>746
1kg弱くらいかな
このままずっと落ち続けたら…と考えると俄然やる気がでてくるw
480スリムななし(仮)さん:2005/12/13(火) 18:00:01
正月に向けてガツンと体重落として…
 正月明けには…時期が悪いなぁ。
481スリムななし(仮)さん:2005/12/13(火) 18:52:29
もやし一袋と、えのき一袋、糸こんにゃくを、ほんの少しの油で炒めて、ほんだしで下味を付けて、明太子味のパスタの素をからめると美味だよv(*^□^*)v
私は食べ過ぎて、お腹が張って気持ち悪い…早く消化してほしい…
482スリムななし(仮)さん:2005/12/13(火) 19:38:14
>>475
新有酸素運動って?
483スリムななし(仮)さん:2005/12/13(火) 19:57:55
>482
くだらないから、知る必要も無し。
ダイエットに関係が無いと考えていて良い。
484スリムななし(仮)さん:2005/12/13(火) 20:13:58
坦々鍋にもやしいれたら美味しかった。ノシ
485スリムななし(仮)さん:2005/12/13(火) 23:24:48
>>482
一応。
あるあるでやってた有酸素運動と無酸素運動を30秒ずつ3分間繰り返す
効果があったらラッキーかなぐらいのつもりでやってる。これの効果かもやし効果かわからないけど
確実に体重はおちてるから続けてみる。

前のほうにもあったけど、最近はラーメンのスープでもやしを煮込んで食べるのにはまってる。
とくに鶏がらしょうゆで煮込んで、とき卵をかけるとウマー
486スリムななし(仮)さん:2005/12/15(木) 00:08:58
もやしとレタスの千切りと春雨と鶏胸で生春巻き作ったら美味しかった。
失敗してぐちゃぐちゃになってただのサラダになったけど・・・
487スリムななし(仮)さん:2005/12/15(木) 02:57:36
>>481
私ももやし&糸コン&えのき食べたけど、腹持ち良すぎ、ってか
お腹パンパンで苦しかった…。糸コンとえのきはどっちか片方でいいと
思った。胃拡張で逆効果っぽい。
ちなみに私はノンオイルでオイスターソースで炒めるのが好き。
とりあえず体重は順調に減ってる。運動もしてるけどね。
488スリムななし(仮)さん:2005/12/15(木) 03:55:24
もやしダイエットなんて初めて聞いた…
安上がりで、もやし料理のバリエーションが増えそうなんでやってみようかな〜
でも、おならが気になる…(´・ω・`)
そんな酷いんでつか??
489487:2005/12/15(木) 12:08:49
>>481
もやしと白滝に明太子パスタの素かけて食べた。美味しかったよ!
教えてくれてありがとう。普通の食事としてもいけるし
美味しい&満腹でダイエットという意識がない。
明日はもやし&えのきをコンソメスープで戴こう。もやしサイコ−!!
490スリムななし(仮)さん:2005/12/15(木) 12:45:02
昨日からもやしダイエット始めました。
3食のうち2食にもやしメニューを増やすだけですが。
確かに昨日からオナラが…^^;
491スリムななし(仮)さん:2005/12/15(木) 12:48:41
もやしとキムチと豚肉痛めてみた。キムチが塩辛いから調味料なし。
492スリムななし(仮)さん:2005/12/15(木) 12:52:49
>>474
ゆでもやしでやってみましたが美味しかったです^^
青海苔と鰹節がなかったのでオタフクソースとマヨだけかけたら焼きそばみたいでしたw
493スリムななし(仮)さん:2005/12/15(木) 14:10:18
胡麻ダレにキムチの素を少し混ぜたものを茹でたもやしにかけて食べると美味い!
もやしは味付けのバリエーション多くてよいね。
494スリムななし(仮)さん:2005/12/15(木) 17:16:26
>>474
私ももやしをお好み焼きソースでしんなりするまで炒めて、青海苔と
マヨ少量と紅しょうが少量で焼きそばにして食べたら美味しかった!
いつもはゆでもやしにごま油・塩・コショウとか、ゆずぽんとか
豚キムチ炒めで食べてたけど、最近は色々作って飽きないように食べてる。
次は明太子やってみよう。
495スリムななし(仮)さん:2005/12/15(木) 20:52:04
496スリムななし(仮)さん:2005/12/16(金) 02:08:25
>>481
おいしそ〜丁度めんたいパスタの素あるから明日さっそくやってみたいス
497スリムななし(仮)さん:2005/12/16(金) 20:05:04
カレーパウダーとオイスターソースで炒めたらうまかったよ
498スリムななし(仮)さん:2005/12/16(金) 20:28:30
もやし1袋をおでんのつゆと一緒に煮込んで食べました。

食べ過ぎて気持ち悪いです。吐きそう・・・orz
499スリムななし(仮)さん:2005/12/16(金) 22:11:50
たらことか、明太子、ぺペロンチーノなどのパスタ用のインスタントソース
(ぺペロンチーノ20キロカロリーなかった)を混ぜて食べる。
高くつくけど、かけるだけだから楽。
500スリムななし(仮)さん:2005/12/17(土) 00:21:30
あたしは白滝ともやしとネギをペペロンチーノを作る味付けでやってみたりしたよ
ニンニクと鷹の爪と塩コショウで味付けするの
すると、匂いも味もペペロンチーノ!
しかし食感は白滝。。。
おなかは膨れるしうまい!
でもめっちゃダイエット食な感じする
501スリムななし(仮)さん:2005/12/17(土) 01:38:55
ウマそう〜
502スリムななし(仮)さん:2005/12/17(土) 01:47:28
もやし一袋35円でヤスス。
自分の体型ももやし。
503スリムななし(仮)さん:2005/12/17(土) 17:00:44
今日もやしタラコスパ食べた。おいしかった〜

もやし 200c
しらたき100c
えのき50c
これ全然で100`iはないよね?味付けに醤油とバター10cつかったけど、これ全部で何`iあると思う?
504スリムななし(仮)さん:2005/12/17(土) 17:03:02
すみません タラコも一本使いました
505スリムななし(仮)さん:2005/12/17(土) 18:51:04
茹でたもやし一袋に鶏ササミ、キュウリ、ごま、キムチをまぜて上にきざみのりかけていただきまーす。
506スリムななし(仮)さん:2005/12/17(土) 22:42:51
葛きり(=しらたき?)ともやしを茹でて、ツナしょうゆ風味のパスタソースをかけて食べたら
食べ過ぎたらしく、さっき戻してしまいましたorz

みなさん食べ過ぎで気持ち悪くなったってレスが沢山あったから
しらたき?って胃の中で膨張するのかも…
507スリムななし(仮)さん:2005/12/17(土) 22:52:17
くずきりはでんぷんだからけっこうカロリーあるよ
508スリムななし(仮)さん:2005/12/17(土) 23:42:27
まじすか……orz
知らなかったぁぁぁ……死ねるorz
509スリムななし(仮)さん:2005/12/18(日) 01:03:40
・満腹中枢が働かないうちに食べ尽くす
・目の前にあるものはその場で全て食べなくてはいけない

これはまさにデブの思考だ!
ゆっくり食べて、残った分は後で食べればいいじゃないか。
510スリムななし(仮)さん:2005/12/18(日) 01:16:42
>>506
葛きりとしらたきって違う物じゃないの?
511スリムななし(仮)さん:2005/12/18(日) 01:17:09
もやしダイエットって一日に
もやしをどれだけ食べればいいとかいうことまでは決まってないよね?
512スリムななし(仮)さん:2005/12/18(日) 08:51:49
たくさん食べても良いと思うけど、もやしだけはNGだよ。
カロリーも基礎代謝分は取らないと栄養失調で変な痩せ方するよ。
肌だって土色になったり。鶏肉やら蛋白質、野菜やカルシウムなどなど
バランスよくきちんと取ってね。
513スリムななし(仮)さん:2005/12/18(日) 09:26:36
カロリー高いけど、朝食におすすめなパン

@もやしを炒める
A目玉焼きを作る
B食パンをチンする
Cチンしたらその上にもやしと目玉焼きを乗せて塩こしょうをお好みで振り掛けて出来上がり
514スリムななし(仮)さん:2005/12/18(日) 09:35:36
>>510葛切りって炭水化物だよね。
白滝(別名:糸蒟蒻)は名前の通りこんにゃくだよね。
515スリムななし(仮)さん:2005/12/18(日) 12:31:17
もやしは「食べたら痩せる」わけではないからね・・・
もやしだけ食べてたら栄養失調になるだろうけど。
キュウリだってわかめだってこんにゃくだって多分カロリー的には
そんな変わらないだろうし。
ただもやしは調理が楽だしそんなに飽きない。

春雨・くずきりはカロリー高め。
こんにゃく・寒天はカロリー低め。
516スリムななし(仮)さん:2005/12/18(日) 13:41:18
モヤシ大好きな自分にはぴったりかもと思って今日から始めました

モヤシ炒め(塩胡椒)
大根の味噌汁
ほうれん草お浸し
寒天茶

どれも半分しか食べてないのに満腹。しかも(゚д゚)ウマー
517スリムななし(仮)さん:2005/12/18(日) 18:40:06
しらたきと糸こんにゃくって微妙に違うらしいよ
しらたきはこんにゃく芋がはいってなくて、海草でできてるから白い。

今日は寒かったからもやしと玉葱と人参でコンソメスープをつくった。
もやし半袋しか入れてないのにお腹一杯。胃が小さくなったのかな?
518スリムななし(仮)さん:2005/12/18(日) 21:11:37
>>517
それは一体どこからの情報?
芋の皮が入ってるかのように見せるため
海藻(黒いつぶつぶ)入れてるのもあるけど・・・
519スリムななし(仮)さん:2005/12/18(日) 22:28:09
Q、こんにゃくとしらたきの違いは?
A、日本こんにゃく協会によると「現在では、はっきり区別できる要素はない」とのこと
http://home.tokyo-gas.co.jp/shoku110/shokuzai/045.html
520スリムななし(仮)さん:2005/12/19(月) 00:19:12
>>518、519
情報元は両親から…orz
勉強になった。知ったかぶりしてゴメソ(´・ω・`)
簡単に人を信用してはいけないと学んだ
521スリムななし(仮)さん:2005/12/19(月) 01:07:46
焼き肉のタレ購入。
少量入れて炒めてみたす。うちの近所は成田もやし39円でした。
522スリムななし(仮)さん:2005/12/19(月) 12:30:22
もやしと水菜を茹でてパスタのバジルソースと絡めてみた。
とっても美味いね。このスレに感謝!
523スリムななし(仮)さん:2005/12/19(月) 13:03:29
1 もやしと豆腐と卵をゴマ油でぐちゃぐちゃに炒めて塩こしょう、醤油で味付け
2 豚肉(モモ肉薄切り)で巻いてフライパンで焼く
3 水に醤油・みりん・塩・水溶き片栗粉を入れてあんを作る
4 2に3のあんをかけて出来上がり

ウマー
524スリムななし(仮)さん:2005/12/19(月) 13:05:45
昼と夜をもやしを焼きそば用の粉ソース(1袋30円くらい)で炒めた物に
して、一ヶ月で53→47になったー!!しかもこれ美味しくてハマる。
でも、一気に痩せたからリバんないように今も夜はこれ食べてるよ
525スリムななし(仮)さん:2005/12/19(月) 16:24:08
茹でたもやしにごま油と塩をかけて食べる。
シンプルだけど、ウマー。
526スリムななし(仮)さん:2005/12/19(月) 17:20:27
もやしのゆかり和えウマー!!!
527スリムななし(仮)さん:2005/12/19(月) 18:20:36
今日の夕飯はもやしをどうしようかな…
ゆでるのではなく炒める方法で美味しい食べ方ありますか?
528スリムななし(仮)さん:2005/12/19(月) 18:43:28
>>527
レバーとニラで。
もしくは野菜炒め。
中華味を入れるとおいしい。
529スリムななし(仮)さん:2005/12/19(月) 19:06:42
レバー苦手なので野菜炒めにしてみます。
キャベツ余ってるはずだし。
どうもありがとう!
530スリムななし(仮)さん:2005/12/19(月) 19:14:36
ニンニクの芽を細かく刻んでもやしと一緒にオイスターソースで炒めたら
かなり美味しかったよ。ご飯にも合いそう。
てか、米だちをしてたのですがこれはご飯食べたくなりました。
531スリムななし(仮)さん:2005/12/19(月) 19:37:34
>>529
キャベツが余っているならジンギスカンだ!
もやし!キャベツ!たまねぎ!
肉断ちしてるならラムは入れなくて良し!!
・・・でもタレ売ってないよね・・・焼肉のタレでいいのかなぁ・・・
532スリムななし(仮)さん:2005/12/19(月) 19:54:35
>>531
みなさんどうもありがとう。
せっかく提案いただいたのに、極にお腹減っててつくるの面倒で結局パスタソースにからめることに…。
ジンギスカンですか〜今後挑戦してみようかな。
533スリムななし(仮)さん:2005/12/19(月) 22:29:04
524
いいなぁ♪
昼夜はモヤシのみですか??
私は夜にモヤシ炒め+御飯軽く1杯にして
2〜3週間ですが1`チョットしか減ってません…
朝は普通ですか?
私も昼夜モヤシにしようかな…朝はちゃんとたべながらだったら良いかも!
534スリムななし(仮)さん:2005/12/19(月) 22:34:38
ここ見てあさってからモヤシすることにした
 
今日、明日と思い切り食べてやる
535スリムななし(仮)さん:2005/12/19(月) 22:35:21
ダイエットスレと言うより、美味しいもやし料理スレになってる。
それはそれでいいんだが。
536スリムななし(仮)さん:2005/12/19(月) 23:54:13
>>533
昼夜もやしだと栄養が足りない気がするよ。もやし+ご飯とかだったらましかと思うけど。
もやしにしてカロリーおさえる。それプラス運動てのが一番いいパターンだね。
537k@178cm ◆ShmO.TgXX2 :2005/12/20(火) 00:04:49
スレタイ見て
もやしがダイエットしてどうするの?と思ってしまった
538スリムななし(仮)さん:2005/12/20(火) 01:26:32
ここみて明日からもやしダイエットはじめてみます!
150cm 45kg からのスタートです。
ホントに痩せれるのか…。
539スリムななし(仮)さん:2005/12/20(火) 02:44:19
>>532
お前ウゼエ!!だったらはじめっから聞くなお
540スリムななし(仮)さん:2005/12/20(火) 03:11:39
今日はもやし一袋を麺汁で煮て卵でとじてたべました。たんぱく質もとれるし、すごく美味しかったよ(o^o^o)
541スリムななし(仮)さん:2005/12/20(火) 04:10:06
みんなクリスマスも正月も、もやし続ける?
542スリムななし(仮)さん:2005/12/20(火) 11:18:12
クリスマスと正月があるからダイエット頑張ります!!
そしてまた来年からモヤシダイエット☆☆
今度は夏に向けて!!
クリスマスと正月は皆さん食べ過ぎないようにo(^-^)o
543スリムななし(仮)さん:2005/12/20(火) 11:41:29
ほんと、クリスマスと正月食べすぎないように注意しないとなぁ。
ほぼ王道で2ヶ月で75→66まで落としたので年内には65に。。
もやし様、頼りにしてます
544スリムななし(仮)さん:2005/12/20(火) 21:30:21
今日は、
昼→ラーメンのたれでモヤシを煮込んで卵でとじる
夜→茹でたモヤシをタラコパスタの素であえる
どっちも美味しくて、ストレスためずに食べれた。
二週間で1.5キロくらいだけど、体重も地道に減ってきた。
この調子で頑張ります。
545スリムななし(仮)さん:2005/12/20(火) 23:10:01
沸騰したお湯にもやし入れて何分くらいが食べ頃ですか?
546スリムななし(仮)さん:2005/12/20(火) 23:37:16
30秒
547スリムななし(仮)さん:2005/12/20(火) 23:40:50
このスレとみなさんのもやし料理レシピのおかげで
もやしダイエット続いてるけど、数回吐くまで胃がもたれました。
一回に半袋くらいの量なのに・・・
548スリムななし(仮)さん:2005/12/20(火) 23:57:35
私なんか今日晩御飯にもやし炒め400グラムも食べてしまったよ_| ̄|○
549スリムななし(仮)さん:2005/12/21(水) 13:21:44
朝.昼は普通食
夜はもやし。

朝.昼好きなもの食べてる分、夜は油を一切使わずゆでる。

鶏ガラスープでもやしとその他野菜ゆでて、醤油で味つけ。

キムチや一味唐辛子いれたり、たまご溶いたり…

かなりうまい

着実に痩せてきた
550スリムななし(仮)さん:2005/12/21(水) 22:05:52
1食で一袋食ってるけど食いすぎかな…。
それにしてもンコが毎日出るからそっちの方が嬉しくて食べるの楽しみ。
551スリムななし(仮)さん:2005/12/22(木) 00:57:03
モヤシに合うレトルトって何があります?
自分が試したのは麻婆豆腐の素とタラコスパの素。メチャ美味しかった。
クリーム系はもやしの水分と混ざると味が微妙になるかと不安があったので
なんとなくあさりやキノコのスープスパのソースを買ってみました。
他にこれも合うよというものあったら教えてください。
552スリムななし(仮)さん:2005/12/22(木) 01:23:45
もやしを焼きそばソースで炒めて納豆混ぜて、それを卵でとじると
激ウマ!!見た目はキモいんだけど、ハマってます。
オナラ出すぎで困るけど・・・
553スリムななし(仮)さん:2005/12/22(木) 03:47:35
既出かな?もやしレシピも載ってたから
パソコンの人は見てみてね。
ttp://www.ueharaen.co.jp/moyashi/
こっちはもやしとマヨネーズでダイエット特集
ttp://www.ueharaen.co.jp/moyamayo/index.html
554スリムななし(仮)さん:2005/12/22(木) 09:53:46
豚の角煮の煮汁で味付けして卵でとじたらウマー
555スリムななし(仮)さん:2005/12/22(木) 16:25:04
ここ三日ほど
もやしを買い忘れて食べてない…
なんだか物足りない食卓。
556スリムななし(仮)さん:2005/12/22(木) 16:34:52
買ってから8日目のもやしタソが冷蔵庫に居るんですがごみ箱行きにした方がいいかな?鼻炎だから香りとか判らないです。
557スリムななし(仮)さん:2005/12/22(木) 18:41:06
8日目はやばいと思う
558スリムななし(仮)さん:2005/12/22(木) 19:57:09
確実にヤバイだろうなw
559スリムななし(仮)さん:2005/12/22(木) 20:53:12
もやし生活始めてから屁が臭すぎる。
旦那切れ気味・・・
560スリムななし(仮)さん:2005/12/22(木) 20:55:52
旦那の前で屁こくな…
561スリムななし(仮)さん:2005/12/23(金) 01:59:52
これって一週間くらい続けるとある日突然ストンと体重減るよね。
嬉しい!
562スリムななし(仮)さん:2005/12/23(金) 03:17:14
556です。やっぱ8日はヤバィですか!教えてくれた方ありがとうございます。ところで買ってから何日まで美味しく頂けるんですか?
563スリムななし(仮)さん:2005/12/23(金) 04:08:39
本当にオナラが臭くなってたまらない・・・
コタツの中でした時、大変なことになった。
防ぐ方法はないのかな?
564スリムななし(仮)さん:2005/12/23(金) 04:27:38
561さんはどんなメニューで実践してらっしゃいますか?3食全部?
565スリムななし(仮)さん:2005/12/23(金) 08:20:01
365じゃないけどモヤシ生活はじめて2週間。朝・干しいも200g、昼・トマトメインのサラダとおにぎり二個、夜茹でモヤシ250にマヨ少々で4キロ痩せました。152cm45kg→41kgです。
566スリムななし(仮)さん:2005/12/23(金) 08:32:25
>>565
リバ確
567スリムななし(仮)さん:2005/12/23(金) 08:52:57
565ですが、今は運動してないけどある程度落ちたらリバしないように運動して頑張ります!
568スリムななし(仮)さん:2005/12/23(金) 09:19:09
566
565さんは炭水化物も取ってるからリバはあんまりないと思うよ
感じの悪い書き方やめなよ
569スリムななし(仮)さん:2005/12/23(金) 09:20:06
>>568
炭水化物さえ摂ってりゃリバらないとでも思ってんの?w
570スリムななし(仮)さん:2005/12/23(金) 10:05:45
食事だけのダイエットは筋肉量増えないからリバウンドし易いよ
有酸素運動と筋トレしないと皮も弛むし
571スリムななし(仮)さん:2005/12/23(金) 13:02:29
つーか、>568は>565の自演だろ?
572スリムななし(仮)さん:2005/12/23(金) 15:48:17
皮が弛む人って元が太ってる人だけじゃないの?
573スリムななし(仮)さん:2005/12/23(金) 15:53:18
>>564
昼と夜をもやし料理にしてます。だいたい二週間で4キロ減りました。
54→50です。でも、週二回くらいはお菓子食べたりするよ!
無理しすぎるとリバウンドするからね。
574スリムななし(仮)さん:2005/12/23(金) 15:56:19
みなさんもやしを主食代わりにしてるんですか?
それとも主菜として?

私は主菜として食べてるのですがなかなか体重に変化ありません。
575スリムななし(仮)さん:2005/12/23(金) 16:14:33
私は主食にしてる。もやしだけで結構な量があるからなあ

さっき鶏ひき肉ともやしを土鍋にいれて
味噌をふちにつけて土手鍋風にして食ってみた。
めっちゃ( ゚Д゚)ウマー

最近はもやしのメニューを考えるのが楽しくて仕方ない・・
576スリムななし(仮)さん:2005/12/23(金) 16:51:02
台風がこようと大雪が降ろうと値段が変わらない。
もやし最高。
577スリムななし(仮)さん:2005/12/23(金) 18:06:13
私もそれ書こうと思って来た!!

もやしにの安さに感動w
578スリムななし(仮)さん:2005/12/23(金) 18:10:31
もやしでまったり夏までに10kg減らす!飽きない事を祈る。。。
579スリムななし(仮)さん:2005/12/23(金) 18:46:25
く、くるしい!!
寒天たべてもやし食べたら
おなかがはちきれそ〜
580スリムななし(仮)さん:2005/12/23(金) 21:50:06
ウメコとオナラがたくさん出て困ります
581スリムななし(仮)さん:2005/12/23(金) 22:13:56
クリスマスにも、もやし食う?
582スリムななし(仮)さん:2005/12/23(金) 22:18:01
皆さん一日どの位の量食べてますか?
583スリムななし(仮)さん:2005/12/23(金) 22:29:25
<<600
584スリムななし(仮)さん:2005/12/23(金) 22:51:12
屁(゚Д゚) クッサァー
585スリムななし(仮)さん:2005/12/24(土) 04:42:23
自分でも臭いの分かるって
相当臭いんだよね?w
586スリムななし(仮)さん:2005/12/24(土) 08:29:49
あ。ウンコとオナラってやっぱモヤシのせいなのかなw
最近すげー出るなぁと思って悩んでたんだけど。
仕事中にトイレいきまくり。
587スリムななし(仮)さん:2005/12/24(土) 08:59:20
モヤシ食べはじめてから朝トイレに行くようになって、夜から比べて
1・5キロ毎回減ってる。なんかすっごいなーと。
588スリムななし(仮)さん:2005/12/24(土) 09:02:06
今日だけ夜は、チキンとドリアとパンプキンスープ
生ハム料理にシャンパン飲んで良いですか…?
最後に手づくりケーキ食べます☆
明日からまたモヤシにするから許して下さい!!
ちなみに今朝と昼はモヤシ食べます!一日位イイよね??
589スリムななし(仮)さん:2005/12/24(土) 10:03:48
>>588
駄目だって言ったらやめるのか?
アホ?
590スリムななし(仮)さん:2005/12/24(土) 11:58:18
>>588 うざい
591スリムななし(仮)さん:2005/12/24(土) 12:22:27
587
もやしダイエット始めて何日目ですか?
どのようなメニューで実践してますか?
592スリムななし(仮)さん:2005/12/24(土) 15:20:43
>>587
1.5キロのウンコ・・・?
593スリムななし(仮)さん:2005/12/24(土) 15:53:48
>>592 ばーか
594スリムななし(仮)さん:2005/12/25(日) 00:32:40
喧嘩すんな
595スリムななし(仮)さん:2005/12/25(日) 18:47:48
今日ももやし、明日ももやし
596スリムななし(仮)さん:2005/12/26(月) 00:08:03
ほんとにもやしの安さはありがたいよな
別に痩せんでもかまわん気がする
漏れは茹でてミツカンごましゃぶを
かけたのが好きだ
597スリムななし(仮)さん:2005/12/26(月) 10:18:03
美味しいし痩せるしうれしい。
598スリムななし(仮)さん:2005/12/26(月) 12:08:44
今朝はもやし一袋を
キムチ鍋のもとで味付けして
蒸し鶏さいたやつとあえてぱくぱくと。
普通にウマーで満腹だあ。

近所のスーパーなら三袋100円
ちょっと離れたとこいけば一袋19円
貧乏人の味方だなあ…
ほんともしやせなくてももやしの活用法身に付いたら今後すごく役立ちそうだ。
黄金伝説出られそうw
599( ´・ω・` ):2005/12/26(月) 12:23:01
今日からもやしダイエット参加させてもらいます!
朝は寒天入りヨーグルト
昼は寒天食べた後に普通の食事の半分
夜はもやしにしていきます(`・ω・´)仕事上昼もモヤシにできるのは年末休みに入ってからなのでとりあえずこの食事メニュー+今までしてきたストレッチとむくみマッサージで頑張ります!
そこで質問なんですがなぜみなさん快便なのにオナラが臭くなってしまうんでしょうか(´・ω・`)?
600スリムななし(仮)さん:2005/12/26(月) 13:59:41
もやし生活を始めて一ヶ月+サプリメント投与で屁がもっさ臭い。
自分の部屋に入ったら俺の屁のにおいがにおう orz
601スリムななし(仮)さん:2005/12/26(月) 15:35:40
>>598
もしやせなくてももやし
もしやせなくてももやし
早口言葉みたいだw
602スリムななし(仮)さん:2005/12/26(月) 16:19:20
ブリブリいいー
603スリムななし(仮)さん:2005/12/26(月) 16:36:16
このスレ笑えるw
私も今日から久々にもやしダイエット始める!
自分的には炒めたもやしをピエトロドレッシングで絡めるのがウマー
ていうかそれしかしたことなかったからこのスレ参考にしまつ
604スリムななし(仮)さん:2005/12/26(月) 17:14:26
もやしで二週間で3キロ減って浮かれてたのに、クリスマスにデートで
食いすぎて2キロ戻っちゃった。
今日からまたもやし!!もやし!!
605スリムななし(仮)さん:2005/12/26(月) 17:25:39
二日くらいで2キロくらいリバってもモヤシタソ食べてブリブリ出せばすぐ戻るよ!がんばろー
606スリムななし(仮)さん:2005/12/26(月) 19:33:03
ブリブリって・・・w
607スリムななし(仮)さん:2005/12/26(月) 19:38:35
>>1
なるるほど。もやし・・・しかし業者は金にならんなぁーw
このダイエットはダメだ。
ハイ・・・・お次!な〜に?
608スリムななし(仮)さん:2005/12/26(月) 22:29:08
もやし姫♪
609スリムななし(仮)さん:2005/12/27(火) 00:05:09
クリスマスで食いすぎたから明日からまたモヤシさんにお世話になりませう。
610スリムななし(仮)さん:2005/12/27(火) 03:08:22
うちの近所のスーパーもやしが10円〜20円で手に入るお。もやしダイエットがんばりまつ。@新潟市
611スリムななし(仮)さん:2005/12/27(火) 16:11:27
基本的なもやしダイエットの
仕方を教えてください
612スリムななし(仮)さん:2005/12/27(火) 17:17:16
私はお米の代わりにもやしを食べてるよ。
茹でてポン酢かけたり、ゴマダレかけたり。少量で満腹感がすごいし、
他に、味噌汁か野菜スープ。サラダとおかず一品。
んで、運動も追加。それで二週間で4キロ減らしたよ。
613スリムななし(仮)さん:2005/12/27(火) 17:33:51
もやし生活一ヶ月根性で頑張ったら55→48!!
三ヶ月キープしてます。
節約したお金で服買って幸せです。
614スリムななし(仮)さん:2005/12/27(火) 17:41:02
>>610サン。私も新潟市です〜。雪にも負けずにもやしを買いに行きましょ〜。今日は19円!
615スリムななし(仮)さん:2005/12/27(火) 19:56:58
安っ!うらやましい。
お鍋するときにもやしたくさん入れてお腹膨らまそうかな♪
616611:2005/12/27(火) 21:41:34
>>612
レスd 
ご飯の代わりにモヤシを食べるんですか?
炭水化物大好きだから
ちょっとつらいかも〜
でも>>613タンのように痩せられたら我慢しがいあるかも
うちのほうではもやし1袋40円です。
617スリムななし(仮)さん:2005/12/27(火) 22:25:34
もやし最高!美味しいし安いし。
こんにゃくはすぐ飽きたけど、もやしはなかなか飽きないから頑張る!
618スリムななし(仮)さん:2005/12/27(火) 23:02:53
もやしもうやだぁぁぁぁぁ気持悪いもう食べたくない…
でも痩せたい…
619スリムななし(仮)さん:2005/12/27(火) 23:33:42
今日は仕事でかなりストレスたまってドカ食いしちゃったよ…
明日からまたもやしがんばろう(`・ω・´)


って思ったら近所のスーパー、もやし売り切れ…………
620スリムななし(仮)さん:2005/12/28(水) 02:07:00
自分は逆にもやし食べなきゃ気が済まないなw
621スリムななし(仮)さん:2005/12/28(水) 02:14:56
もやしチャーハン美味しいよヽ(*´ω`*))((*´ω`*)ノ
622スリムななし(仮)さん:2005/12/28(水) 02:38:39
茹でて食べるより少量の油で炒めた方が美味しいし、ダイエットにもいい。
茹でたもやしばっかり食べてたら肌カサカサになったんで、炒める事に
しますた。肌復活した。
623スリムななし(仮)さん:2005/12/28(水) 05:42:22
私も油カットし過ぎるとカサる…
624スリムななし(仮)さん:2005/12/28(水) 15:05:09
今日ももやし!
もやしかわいいよもやし!!
625スリムななし(仮)さん:2005/12/28(水) 19:59:11
もやし豆乳鍋中。
豆乳と水半々でダシは昆布でとって、
もやし1袋、豚肩ロース50グラム、豆腐半丁とエノキダケ1袋。
ポン酢にネギたくさんと、生姜すりおろしと一味山盛り。
美味すぎます…
626スリムななし(仮)さん:2005/12/28(水) 20:14:36
>>611
朝昼は普通で夜だけご飯代わりにもやしメインとかでもいいと思うヨ。
もやしはカロリー低いから3食もやしとかはヤバイだろうし。
627スリムななし(仮)さん:2005/12/28(水) 21:08:32
もやし焼きそば味に飽きてもやしマーボー豆腐味にしたらウマーーーー!!
ひき肉とネギ最高。もやしは料理のバリエーションが豊富で最高ですね
628スリムななし(仮)さん:2005/12/29(木) 11:47:42
>613さんいいな〜
自分はもやしダイエットするようになったら、旦那と別メニューになって
食費けっこうかかるようになったよ・・。
朝昼普通で夜だけもやしで一週間で2キロくらい痩せたけど、昨日力入らなくなって倒れてしまった
多分運動しすぎorzこれからは運動も程々に頑張りたい
629スリムななし(仮)さん:2005/12/29(木) 21:41:33
>628
ここ、もやし料理のレシピが載ってるよ。
旦那さんと一緒に食べられそうなのもあるよー

ttp://www.saladcosmo.co.jp/07/index.html
630スリムななし(仮)さん:2005/12/29(木) 22:58:14
今日は、もやし1袋と、牛肉薄切り50グラムくらいを、少しの焼肉のタレで炒めたよ☆
昨日は、もやし1袋と、豚肉50グラム、キムチ適量を炒めた。豚肉もキムチも肌にいいし、美味しかったよ!
みんなも試してみてくださいv(*^□^*)v
631スリムななし(仮)さん:2005/12/30(金) 02:38:08
もやし料理いいね〜
632スリムななし(仮)さん:2005/12/30(金) 03:44:47
携帯カラですまそ。629さんいいひと
633スリムななし(仮)さん:2005/12/30(金) 04:09:16
もやし美味しいけど、どうしてもお皿が水びたしになってしまう。
焼きそばっぽくしても食べ終る頃にはスープ?ってな状態に。
あれだけ水分多いとカリカリにも出来ないし悩む。
634スリムななし(仮)さん:2005/12/30(金) 04:10:29
いいひと かんどうだ
635スリムななし(仮)さん:2005/12/30(金) 06:15:05
636スリムななし(仮)さん:2005/12/30(金) 11:17:28
もやし、良いんだけど豆が中国産ってのが怖いんだよね
たまに食べるだけならそんなに気にしないで良いと思うんだけど
毎日食べてるから、もし何か入ってたらヤバイよね
でもどれ見ても中国産の豆使ってる。
637スリムななし(仮)さん:2005/12/30(金) 11:34:43
>629です。しつこく登場スマソ

629のHPが書いてあったもやしの袋を今見てみたら
「アメリカ産・非組み換え」って書いてあったよ。
ちなみに阪急オアシスで買いました。

あ、この会社の回し者じゃないから叩かないでね…
638スリムななし(仮)さん:2005/12/30(金) 12:43:38
原産:緑豆(中国)

日本の農家の場合でも、市場に出すものは農薬いっぱい、自分とこで食べるのは別に作る、
らしいからね。
639スリムななし(仮)さん:2005/12/30(金) 15:05:55
家でもやし栽培しか道は無い
640スリムななし(仮)さん:2005/12/30(金) 18:04:38
もやしって胃が大きくなるって本当?
あと、皆は一袋でお腹いっぱいになる?自分、一袋じゃ全っ然お腹いっぱいにならないんだよなぁ。
641スリムななし(仮)さん:2005/12/30(金) 18:50:04
自分は半分でいっぱいになるなぁ
642スリムななし(仮)さん:2005/12/30(金) 19:29:40
>>640
2袋は?
643スリムななし(仮)さん:2005/12/30(金) 20:02:51
>>642
二袋には挑戦してない。
なんか一袋でお腹いっぱいってレスよく見るから、気になったんだよね。
644スリムななし(仮)さん:2005/12/30(金) 22:32:18
今月の15日からもやしダイエット始めて体重が83sから76.4まで減った
一回の食事でもやし1袋食べてます
645スリムななし(仮)さん:2005/12/30(金) 22:50:51
昨日からモヤシダイエットお休みしてます…
また来年から改めて頑張ります!!
私は一度に2袋分炒めて一味&マヨかけて食べてます。
そのかわりモヤシのみです!
普通の食事してても物足りないのはモヤシの食べ過ぎ
だったからかな??
胃袋が大きくなったかもしれません…
コレカラは一度の食事にモヤシ1袋にします☆
正月もモヤシダイエットする方、頑張って下さいね!!
646スリムななし(仮)さん:2005/12/30(金) 22:55:37
ンコが大量に出る人裏山。
自分便秘なんで油適度摂取のもやし食べてもなかなか出ない。
647スリムななし(仮)さん:2005/12/31(土) 00:32:58
>>644
もやし以外は何食べてる?
648スリムななし(仮)さん:2005/12/31(土) 01:16:42
644です
もやし以外に豆腐や鶏肉、豚肉をたべてます
それと9時以降は食べないようにしてます
649スリムななし(仮)さん:2005/12/31(土) 01:31:29
9時以降は食べないってキツイなぁw
650スリムななし(仮)さん:2005/12/31(土) 02:10:47
いやそれもやし無関係に基本中の基本だからなぁ…<夜9時以降食べない

…でもこの時期特にツライよねw
今日なんて絶対守れそうにない
651スリムななし(仮)さん:2005/12/31(土) 04:20:00
もやし1日食べなかったらンコが今日出なかったorz
不規則な生活してるけどもやし食べはじめてから毎日出てたのに…
もやし様様です。
652スリムななし(仮)さん:2005/12/31(土) 17:01:59
亀レス>629さんありがとう!旦那と頑張ってみますw
653スリムななし(仮)さん:2006/01/01(日) 04:29:40
元旦はもやし休暇で食べちゃおー
654スリムななし(仮)さん:2006/01/01(日) 07:44:18
明けましておめでとう!
モヤシ様、今年もヨロシク☆
655スリムななし(仮)さん:2006/01/01(日) 19:30:28
もやし1袋と1センチほどに切った厚揚げを少量のごまあぶらで炒め、塩胡椒と醤油で味付け。仕上にとき卵1こをからめて炒める。
我が家の定番メニューです。
656スリムななし(仮)さん:2006/01/01(日) 20:34:45
新年おめでとうございます(´∀`)今日から久しぶりにもやし食べ始めました。
今回はダシのもとで煮ました。前は味噌汁にたんまりいれたり、炒めて水にといたダシのもといれたりしてました。最近便秘気味になってしまったので解消されるといいなぁ
657omikuzi:2006/01/01(日) 22:21:38
コンソメでもやしスープにして食べてる
汁物はあったまるし満腹感もすぐあるしいいね
658スリムななし(仮)さん:2006/01/02(月) 20:57:12
鍋にもやし(・∀・)ウマー
659スリムななし(仮)さん:2006/01/02(月) 21:08:09
ゴハンの代わりにもやしをどんぶりに入れてマーボー豆腐をかけるとおいしいよー
660スリムななし(仮)さん:2006/01/03(火) 01:12:05
いやーここ見てたら腹減ってきたぁOTL

生理大体一週間前
生理終わってからもやしダイエットした方がいいかなぁ?それとも今やっても効果出ますか?

661スリムななし(仮)さん:2006/01/03(火) 11:44:48
もやしを砂糖醤油で煮て最後にとき卵

かなりウマーーー!!
662スリムななし(仮)さん:2006/01/03(火) 11:54:53
もやしダイエット、やってみようかな
元々もやし好きだし

>>661さんのレシピ、早速今晩トライしてみまっする
663スリムななし(仮)さん:2006/01/03(火) 11:55:31
>>660
早く始めたほうがいいんじゃない?
思い立ったら、すぐ行動!
私も、もやしだけは無理だけど、近いものを始めました^^
664スリムななし(仮)さん:2006/01/03(火) 12:11:04
帰省したらたくさん食べさせられて、案の定増えてしまった…。
今日からまたもやし生活に戻ります!
お昼はめんつゆで煮込んで溶き卵でとじてみようかな。
665スリムななし(仮)さん:2006/01/03(火) 12:20:11
>>663


レスありがとぉww
今日は彼氏との記念日で
夜は食べに行くいわれたから明日から早速やるぞー!
ちなみに私は
155p53s…泣
腹が妊婦のようだしムチムチ…腹よもやしでへこめ!

雨降ってるけど
走ってくるかなー。

もやしage
666スリムななし(仮)さん:2006/01/04(水) 09:19:27
スパゲッティの素なら野沢菜きのこが美味しいね。
昨日食べて久々のヒット。もやし大好きになってきたさ。
667スリムななし(仮)さん:2006/01/04(水) 12:30:59
みんな調子はどうですか?あたしは始めて5日目ですがAキロ近く痩せました
668スリムななし(仮)さん:2006/01/04(水) 16:03:00
もやしダイエットする人はキチントさんのレンジで温野菜が便利だよー。
http://www.kureha.co.jp/living/02kk/index27.html
ここの下のやつ。
中のかごで洗ってそのまま容器に入れてチンしたらゆでられて便利。
669スリムななし(仮)さん:2006/01/04(水) 17:21:14
今もやし一袋食べたけど
うまー
でもこしょういれすぎた泣
みんな何秒くらい痛めてる?
670スリムななし(仮)さん:2006/01/04(水) 21:57:59
>>668
それ買ってみたよ。すげーイイ!
ザルがついてるのが便利だね。
671スリムななし(仮)さん:2006/01/04(水) 22:17:36
仕事の関係上遅番のときは職場で夕食。
がっつり食べちゃう><
で、家帰ってほっとしてまた・・・。
家帰ってたべないにどうすればいいの???
672スリムななし(仮)さん:2006/01/05(木) 00:47:08
>>671
家かえってももやしを食えばいいじゃないか
673スリムななし(仮)さん:2006/01/05(木) 01:09:53
ワロスw
674スリムななし(仮)さん:2006/01/05(木) 12:48:09
家帰ってほっとしてもやし
でいいよなぁw
675スリムななし(仮)さん:2006/01/05(木) 13:15:38
>>671
朝(仕事の前)にもやしを洗っておいて、たっぱやふたつきのどんぶりに入れて冷蔵庫に。
一手間楽にしておくと、疲れてるときに少しは気持ちが違うと思う
676スリムななし(仮)さん:2006/01/05(木) 17:42:44
遅くなったけどあけましておめでとうもやし!!
今年こそは激痩せするぞ!もやし様よろしくお願いします〜
677スリムななし(仮)さん:2006/01/05(木) 21:22:06
茹でたモヤシ、水にもどしたワカメ、カイワレ大根、豆腐
これにポン酢をかけて食べた。(゚д゚)ウマー
678スリムななし(仮)さん:2006/01/05(木) 22:08:43
モヤシ、とうふ、鶏肉、白菜、えのきをゆでて鍋にして、ポン酢で食べる。ヘルシーだしウマー
679スリムななし(仮)さん:2006/01/06(金) 00:30:32
今更ですが1日もやしだけをどれだけ食べてもいいんですか?体力落ちませんか?
680スリムななし(仮)さん:2006/01/06(金) 00:38:16
>>679
ちょっとは頭を使え。
681スリムななし(仮)さん:2006/01/06(金) 01:16:34
>>679
氏ね
682スリムななし(仮)さん:2006/01/06(金) 01:49:26
ああもう好きなだけ食えw

でも必要な栄養は他の食事から摂るべし
もやしだけ食うダイエットじゃないから勘違いすなよ

カロリーを摂りすぎないよう
余分な炭水化物や脂質を減らしつつ
上手にもやしを取り入れなされ
683スリムななし(仮)さん:2006/01/06(金) 08:08:51
昨日もやし三袋食べたけど二日前からウンチョス出てない。
腹が張って重苦しい〜…油分足りなかったかな…
684スリムななし(仮)さん:2006/01/06(金) 08:27:18
何かここんとこもやしの値段がものすごい跳ね上がったり
完売状態だったりでいったい何があったのだろう……。
もやし一袋78円とかって……。
前は19円とかだったのに。
買えないよー。
685スリムななし(仮)さん:2006/01/06(金) 09:58:45
雪の影響?
ウチの近所は普通に売ってるけど・・・
686スリムななし(仮)さん:2006/01/06(金) 10:01:08
うちの近所ももやし高くなってる!59円だって。。。もやしは日保ちしないからなぁ。
687スリムななし(仮)さん:2006/01/06(金) 17:44:40
一日二袋もやし食べて、あとは普通に食事してます。
満腹感があるから、ご飯おかわりしなくなったし、かなりいい感じです。
160p56s、体脂肪率27%。
体重は50sぐらいで、とにかく体脂肪率を下げて引き締めたいっ!
運動もしながら、ボチボチ頑張ります。

しかし、もやしのせいなのか…便秘じゃなかったのに、二日ぐらいでなくなった。
出ても超硬くてツライ…。
便秘解消された人もいるみたいだけど、私は丸っきり逆です。。。
水分大量に摂ってるし、油分も適度に摂ってます。なぜだ…。
688スリムななし(仮)さん:2006/01/06(金) 17:52:21
>>687
 運動は???
っていう、私も便秘なんだけど、、、
689スリムななし(仮)さん:2006/01/06(金) 17:56:57
>>687
私ももやし食べ始めに便秘で悩まされたよー
そこでさつまいもやヨーグルトを一日一回どちらか取り入れたら
少し解消したよ〜
後食事を少なくしすぎても体質的に便秘になるね・・。
690スリムななし(仮)さん:2006/01/06(金) 18:39:59
>>681死ね
691スリムななし(仮)さん:2006/01/06(金) 20:57:41
>>687
そうそう!やっぱる、ヨーグルトとか芋類はいいんだね!
なんか一人だと、別におなかすいてないのに食べちゃう><
692スリムななし(仮)さん:2006/01/06(金) 21:25:15
ゆでもやしにケチャップ!これサイコー
693スリムななし(仮)さん:2006/01/06(金) 23:08:15
ケチャップいいよね。
ぶなしめじともやしを茹でてケチャップにからめたら美味かった。
694スリムななし(仮)さん:2006/01/06(金) 23:20:59
朝ミューズリー食べてたらお通じが良くなったよ
695スリムななし(仮)さん:2006/01/06(金) 23:35:58
もやしって食物繊維少ないみたいだね。
もともと食物繊維とってた人はもやし多くしたら便秘になるかも。
696スリムななし(仮)さん:2006/01/06(金) 23:36:15
今まで便秘だったけど逆に快便になったわ。
快便の人には良くないんだね…もやしって謎。
697スリムななし(仮)さん:2006/01/07(土) 04:43:27
クリスマス、正月と怠けすぎ…8キロ痩せるまで夕飯もやしタソしか食しません。誓いました。みんな頑張ろうね。
698スリムななし(仮)さん:2006/01/07(土) 11:32:43
>>692
レベルアップしてゆでモヤシにパスタ用ミートソース!これでゴージャス!
699スリムななし(仮)さん:2006/01/07(土) 13:11:18
パスタソースかけるなら
ついでにゆでたえのきだけもプラスするといいかも
(これはダイエット中カロリー減らすためのコツとして何かに載ってた)
食物繊維アップ〜
700スリムななし(仮)さん:2006/01/07(土) 16:37:09
もやしだけに飽きてきた時に、蓮根、きのこ類、水菜、長芋の千切りなどなど
食感のよいのと混ぜ合わせて食べるとウマーだよ。
701スリムななし(仮)さん:2006/01/07(土) 18:21:45
>>1にビタミン豊富とあるがビタミンは熱を通すとなくなってしまうんだろ
もやし生で食ってるやついる?
702スリムななし(仮)さん:2006/01/07(土) 18:51:49
茹でたり炒めたりしたらビタミンなくなるの?
703スリムななし(仮)さん:2006/01/07(土) 23:17:32
もやし1袋60カロリーもある・・・。
704スリムななし(仮)さん:2006/01/08(日) 13:16:23
今日のお昼はもやし半袋と焼いたもち半分と卵でお好み焼き風に炒めて食べました。
めっちゃ( ゚Д゚)ウマー
多分200キロカロリーくらいだし、満足の一品でした
705スリムななし(仮)さん:2006/01/08(日) 19:25:02
もちだけで200カロリーはあるんジャマイカ?
706スリムななし(仮)さん:2006/01/08(日) 20:27:47
餅って何気カロリー高いですよ〜
707スリムななし(仮)さん:2006/01/08(日) 21:46:33
半分なら200もないんじゃない?
708スリムななし(仮)さん:2006/01/08(日) 21:54:09
餅1個でご飯1杯分っていうよ。
709スリムななし(仮)さん:2006/01/08(日) 22:05:36
近所のスーパーは20円のもやしと、40円のもやしの2つあるんだが、違いは
何なのだろう・・・
漏れは20円のしか食べたことない
710スリムななし(仮)さん:2006/01/08(日) 22:23:34
もやしたべ初めてからお通じがいいかんじに。
100g17カロリーて袋にあったよもやし。
因みにおもちは35gで80カロリー。
711スリムななし(仮)さん:2006/01/08(日) 22:52:05
>>703
緑豆もやし・・・約20`i
大豆もやし・・・約50`i
100g中
712スリムななし(仮)さん:2006/01/08(日) 23:49:11
>>709
20円はブラックマッペもやしで
40円の方は緑豆もやしじゃない?
漏れは緑豆もやしの方がシャキシャキしてて食べやすいしだなぁ
713スリムななし(仮)さん:2006/01/08(日) 23:50:23
↑食べやすいし好きだなぁ、ねw
714スリムななし(仮)さん:2006/01/09(月) 00:07:48
もやしたべてもうをちでない… いまチョコレート食べちゃったorz
715スリムななし(仮)さん:2006/01/09(月) 00:15:29
もやし一袋ご飯の前に食っとけば、苦しくて他のもの食えなくて
イイ!!
716スリムななし(仮)さん:2006/01/09(月) 02:42:31
なんか可愛い人達が集うスレですね
717スリムななし(仮)さん:2006/01/09(月) 02:56:52
(・∀・)
718スリムななし(仮)さん:2006/01/09(月) 03:02:45
>>712もやし博士ナリー ヨイヨイ(ノ∀`)ノ
719スリムななし(仮)さん:2006/01/09(月) 03:16:34
やっぱ焼きそばソースで味付けか、マーボの素かけるのがうまいだよ。
パスタソースはパスタ食べたくなるからいまいちでした
720スリムななし(仮)さん:2006/01/09(月) 10:53:00
今日から真剣にもやしダイエットします
朝昼は栄養に気をつけて、夜はもやし&ジョギング。
一週間ごとに体重量って、一ヶ月頑張ります。
成果出たら書き込みしますね
721スリムななし(仮)さん:2006/01/09(月) 11:00:41
もやし4分の1が余ったから椎茸と一緒にごま油を炒めて
焼そばのソースで仕上げてみたけどなかなか美味いね。
722スリムななし(仮)さん:2006/01/09(月) 12:19:16
うん、作る機会なかったんだけど
たまたま焼きそば食べ損ねて賞味期限切れて
ソース余ったから、このスレ思い出して作ってみた。
(焼きそば同様他の肉野菜も混ぜて)
もやしのしゃきしゃき感で食べ応えあるしスパイシーでウマー!
焼きそばの代わりに仕方なく…とかじゃない
それなりの一品になった。これイイね。

ただ味付け濃いめで塩分結構ありそうだから
日常的に食べるならちょっと少なめにした方がいいかな?
723スリムななし(仮)さん:2006/01/09(月) 15:06:32
レトルト関係は麻婆豆腐の素が最強かも。
1袋でも満たされない時は豆腐足してもいいし。
豆腐も蛋白質低カロリーだし。かなり満足。
724スリムななし(仮)さん:2006/01/09(月) 15:52:33
もやしすげええええええ!!
一日から昼夜もやし料理にしたら53→50になったお!
うんこ大量に出たからっぽいけど嬉しいお♪
この勢いで今月はもやし!もやし!!
725704:2006/01/09(月) 17:01:58
>>705-708
もちは大きめサイズで1個200カロリー、スーパーなどで売ってる小さめの切り餅などが
1つ100カロリーです。大きめの餅を半分使ったので100カロリーほどですみました。
726モヤオ:2006/01/09(月) 17:45:38
マーボモヤシ最強!
モヤシは手間かからないから不精の俺でも続きそうだ。
727スリムななし(仮)さん:2006/01/09(月) 17:56:41
焼そばの付属の粉やソースを使うときは半分がちょうど良いかも。
麺を入れない分しょっぱくなるしね。

パスタソースのツナマヨに挑戦してみたけど、マヨ好きならいいのかもだけど
何だかくどく感じていまいちだったよ。
パスタソースは和風きのこが一番食べやすい。
728スリムななし(仮)さん:2006/01/09(月) 19:12:44
>>724
リバウンド確定だな
729スリムななし(仮)さん:2006/01/09(月) 20:37:51
どうでもいいけど○カロリーって言い方が気になって仕方ない。
普通○キロカロリーだぞ。○カロリーってどんだけカロリー少ないねん。
730スリムななし(仮)さん:2006/01/09(月) 23:15:06
1袋38円でした。今日はナポリタンソースで食べました。パスタソースウマーですね。
731スリムななし(仮)さん:2006/01/09(月) 23:51:05
明太子ソースもめちゃ美味しい。
ハマると連続で食べたくなるので明日の昼もこれにする。
732スリムななし(仮)さん:2006/01/10(火) 00:10:01
>>711
アリガd
今日は40円のを買って食べてみたけど、20円のと違ってしゃきしゃきしてて
おいしかったです
パスタソース、おいしそ・・・
でも、高くて手が出ない
733スリムななし(仮)さん:2006/01/10(火) 02:42:27
友達が去年ものすごい悲惨な振られ方して、もやしダイエットで拒食症に
なったよ。二ヶ月しないくらいで50→38になって、肌ガサガサ、顔ゲッソリ
で・・・。でも今ももやしとかお茶しか口にしないの。
マジでみなさん程ほどにして下さいね。心配です。
734スリムななし(仮)さん:2006/01/10(火) 03:18:08
>>733
それはその子が異常なだけだろ。
普通の精神状態ならそこまでいかない
735スリムななし(仮)さん:2006/01/10(火) 07:24:29
私ももやしダイエットはじめるお(^ω^)ノシ
+大豆食品と運動もするお。

きれいに痩せてひらひらのかわいいスカートはきたいでつ
736スリムななし(仮)さん:2006/01/10(火) 12:37:12
やめて
737スリムななし(仮)さん:2006/01/10(火) 13:20:03
もやしとお茶だけってヤバイでそ…生きてられないぞ

もやしだけ食うダイエットだと思ってたら
後で痛い目見る
ちゃんともやし以外の栄養も摂れよ〜
738スリムななし(仮)さん:2006/01/10(火) 13:23:16
朝・ココア、
昼・幼稚園児サイズのちっちゃい弁当
夜・もやし料理

ってどうだろう??ココアって前流行ったよね。
739スリムななし(仮)さん:2006/01/10(火) 13:47:07
>>738
もやし料理の内容による。てか、カロリー計算しなよ。
740スリムななし(仮)さん:2006/01/10(火) 16:14:23
朝は温野菜たっぷりのスープ+低脂肪ヨーグルト、りんご。
昼は普通にランチ。和食中心。ここではパスタとか麺類は止めて米を食べよう。
夜にもやし料理。

こんな感じがバランス良ささそう。肌の為に肉や魚も食べる。
741スリムななし(仮)さん:2006/01/10(火) 16:42:22
マーボー豆腐の素ほんと美味いね〜!もやしと白滝一袋ずつでかなり満腹。
742スリムななし(仮)さん:2006/01/10(火) 18:28:01
もやし、ぶなしめじ、まいたけ、エリンギを
少量のバター炒めてクレイジーソルトで味付け
するとウマーーーー(゚∀゚)ーーーーー!!
743スリムななし(仮)さん:2006/01/10(火) 19:25:18
夕食カレーだったんだけど
そういえば、とご飯をゆでもやしにしてみました。
後半もやしの水気を切らないと水っぽくなるのがアレだけど
これもなかなかおkでした。

カレールゥ自体のカロリーも結構あるけど
ご飯で食べるよりはいいし
家族と一緒に食べたかったからいいかな、とw
744スリムななし(仮)さん:2006/01/10(火) 19:30:41
★もやしダイエット始めよう★
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1096011220/
745スリムななし(仮)さん:2006/01/10(火) 19:49:21
マーボーもやしマジウマーーーー!!ねぎもたっぷり入れたらもやし一袋
とは思えないほど大量になってビビッタ。
すんごい満腹。幸せ!とろみがあるとお腹に溜まっていいね。
もやし最高
746スリムななし(仮)さん:2006/01/10(火) 22:57:19
みんなどんな麻婆の素使ってるんだ?
747スリムななし(仮)さん:2006/01/10(火) 23:32:10
>>738
夜の「もやし料理」にも拠るけど、全体的に低カロリーになり過ぎるかもね。
基礎代謝程度のカロリーは摂取しないと、
後々リバウンドし易い(燃費のいい)体質になるかもだから、
気を付けてね。朝はもう少しちゃんと食べた方が長続きし易いと思う。

>>740 さんも、
朝はもう少し糖質(炭水化物)摂ってもいいのでは?
朝食に炭水化物をしっかり摂っておくと、
午後の活動(仕事・勉強)のエネルギー源になるよ。

お二方&皆さま
栄養バランスを考えるなら、下のHPの「一般食品」から
自分の食事メニューを入力すると、
どの栄養素がどの程度摂れているか、
一日に必要な量から見て何%摂取出来ているかが判りますよ。
ttp://www.glico.co.jp/navi/index.htm
なかなか楽しいので、御試しアレ。
748スリムななし(仮)さん:2006/01/10(火) 23:37:02
>746
丸美屋の中辛。
本当はもうちょっと山椒が聞いてる四川風みたいのが欲しいけど。
749スリムななし(仮)さん:2006/01/11(水) 00:05:57
このスレを見てパスタソースを試してみた。
もやしとぶなしめじをレンジでチン。ミートソースをかけたらウマー!
美味いし安上がりだし本当に助かるよ。
750じゅんじゅわ:2006/01/11(水) 00:07:22
http://www.max.hi-ho.ne.jp/tsune/

ジュジュワーフィルカットって効くらしいが、あやすい。

じゅんじゅっわー。
751スリムななし(仮)さん:2006/01/11(水) 02:39:20
夜のもやし料理ってなんかエロスな事を想像してしまった
752スリムななし(仮)さん:2006/01/11(水) 03:16:55
>>749さん、パスタソースウマーですよね!きょうもナポリタンでした。
私はもやし半分、玉ねぎ、ピーマン、ぶなしめじをフライパンで油なしで蒸し焼き。
透明になったら水を捨て、塩コショウでまた水分が出てくるのでキッチンペーパーに吸わせながら
炒めて最後にパスタソースを野菜に絡まる位の量を投入。。
パスタソースは1人前を2.3回わけてます。
753スリムななし(仮)さん:2006/01/11(水) 15:33:32
風邪引いたのでもやし、豆腐、大根、鶏肉、ニラでスープ作った。
体がポカポカしてウマーだった。
754スリムななし(仮)さん:2006/01/11(水) 22:52:06
今日ももやしマヨネーズ
明日ももやしマヨネーズ
755スリムななし(仮)さん:2006/01/11(水) 22:57:57
私はパスタ好きだから30gくらい入れる。
パスタの代わりにもやしというか
もやしがパスタの具の一種というかんじで。
ご飯に混ぜるワカメを混ぜたら美味しかったよ。
756スリムななし(仮)さん:2006/01/11(水) 23:01:37
最近野菜が高いから買えなくて自然とモヤシダイエットみたいな献立になってきた。
757スリムななし(仮)さん:2006/01/12(木) 04:02:29
野菜高くなってるみたいだね
もやし安くて(・∀・)イイ!
758スリムななし(仮)さん:2006/01/12(木) 11:43:07
モヤシの皆さん凄い!私もがんばります。皆さん一人暮らしですか?私は一人なので家計も助かります
759スリムななし(仮)さん:2006/01/12(木) 11:49:19
夕食はモヤシ&ところてん&週2ジム
で2ヶ月で7kg落ちた
ちなみにジムでは有酸素はせずに、軽いダンベル運動のみ

760スリムななし(仮)さん:2006/01/12(木) 12:08:35
燃やしに飽きたらシラタキをラーメンまたはパスタ代わりにしてもおいしいよ。
量も多くて1袋100円台、こんにゃくだから満腹感あるし。
761スリムななし(仮)さん:2006/01/12(木) 18:04:20
毎日昼をもやしと蓮根を茹でたやつ+朝は低脂肪ヨーグルトを
食べ初めてから肌が綺麗になってきたよー。
毎日しっかりお通じあるし、先月から3キロ減った!
美味しいし安いしお手軽でバリエーション豊富だし。もやし様様だよ。
762スリムななし(仮)さん:2006/01/12(木) 18:18:38
昨日もやし一袋食べただけでバナーヌ2本&おまけ2回ヾ(≧▽≦)ノ彡☆~
今日はもやし食べれないけど明日はもやし食べねば!
763スリムななし(仮)さん:2006/01/12(木) 18:47:32
おまいらもやし買うとき買い溜めしてるんですか?それとも少しずつですか?
764スリムななし(仮)さん:2006/01/12(木) 19:06:36
もやしは日持ちしないから買いだめは恐いな。
大量に茹でて冷凍するって手もあるけど。
765スリムななし(仮)さん:2006/01/12(木) 20:07:34
足はやいよね…。酢水につけておく手もあるけど。
766スリムななし(仮)さん:2006/01/12(木) 21:30:17
二袋買って昼に半分ずつ。4日分のお昼にしてる。
もやしと他にバナナ、あと野菜スープでかなり良い感じ。
767スリムななし(仮)さん:2006/01/12(木) 22:52:52
屁がとまらねー
768スリムななし(仮)さん:2006/01/12(木) 23:19:21
もやしはボールに水はってつけておくが吉。水は毎日替えたらもつよ。
でも栄養思ったら食べきるがいいかな。腐らせないようするならこれがいいってかんじ
769763:2006/01/12(木) 23:25:20
そっかぁあんまり日持ちしないのかぁ
近くの小さいスーパーいくと漏れの初恋の人がバイトしててかいづらいから、遠くまでいくしかないか(´・ω・`)
770スリムななし(仮)さん:2006/01/13(金) 01:55:19
>>769
なんで避けるのさ?
堂々ともやし買いんさいよ!
771スリムななし(仮)さん:2006/01/13(金) 15:17:51
そうだ そうだ 買いんさいよ!
772スリムななし(仮)さん:2006/01/13(金) 19:18:14
太ったから会いたくないんじゃないの?
じゃないとしても、なんとなく気まずいっていうのもわかるし。
773スリムななし(仮)さん:2006/01/13(金) 19:45:32
モヤシなんだから別にいいじゃないか。
こんにゃくダイエットだったら悲惨だぞ。
774スリムななし(仮)さん:2006/01/13(金) 20:43:43
何で(・∀・)?
775スリムななし(仮)さん:2006/01/13(金) 21:30:13
こんにゃく食べまくってると腸の掃除どころか
腸壁すら削られるって脅された(・ω・`)
776スリムななし(仮)さん:2006/01/13(金) 23:13:19
私はこんにゃくダイエットと思ってしらたき食べまくってたらじんましんが出て大変だったわ
777スリムななし(仮)さん:2006/01/14(土) 11:30:12
こんにゃく、恐るべき…(((( ;゚д゚)))
もやしといっしょに食べて、かさまそうとか考えてた
778スリムななし(仮)さん:2006/01/14(土) 13:41:07
こんにゃくを取り過ぎたらダメなだけでしょ。
適度に取れば問題ないかと。
おでんにこんにゃくは欠かせん!
779スリムななし(仮)さん:2006/01/14(土) 15:42:07
私も明日からもやしダイエット開始します!!
780スリムななし(仮)さん:2006/01/14(土) 16:50:34
今日でもやしダイエット三日目。54キロからスタートで、目標45キロ。
便秘は治らないけど、今朝体重を計ったらすでに1キロ減。うれしくてモチベーションあがりました。
朝昼は他の物(炭水化物は無し)と一緒にたべて、夜はもやしと豆腐のみ。
先は長いけど頑張ります!
781769:2006/01/14(土) 18:50:04
今日勇気をだしてその店いってきますた(`・ω・´)

もうやめてたみたい□_ヾ(・_・ )
782スリムななし(仮)さん:2006/01/14(土) 20:07:16
いつも野菜炒め多いけど飽きてあんかけでとじたら美味しかった!
近くのスーパーで中国産キャベツ150円で売ってたのでまだ高いと思いつつ
国産よりはいいかーと思い買ってしまった。
スープにしろ何にしろキャベツともやしの組み合わせ好きです
783スリムななし(仮)さん:2006/01/14(土) 20:21:24
安っ
うちの近所では150円じゃ半玉も買えないよ。。。
784スリムななし(仮)さん:2006/01/14(土) 20:23:51
>>780さん おめ!がんばってね
785スリムななし(仮)さん:2006/01/14(土) 21:29:27
中国産のキャベツなんて恐ろしくて買えないです。
786スリムななし(仮)さん:2006/01/14(土) 22:44:18
私も輸入物(特に中国)は買いません。
農薬怖い。
でももやしの豆は中国、米国産が多いよね。カナダ産探して買ってまつ。
こだわりは人それぞれだから輸入ものOKさんはスルーしてね(^-^)
787スリムななし(仮)さん:2006/01/15(日) 00:27:28
中国産は知らないけど国産の野菜って実は悲惨だよ。
栄養もないし高くてまずい。
海外産の冷凍野菜の方がはるかに美味いよ。
日本の野菜はまずいってよく言うでしょ?
過去に零細農家を守るためにセイジカのみなさんがアレしたツケだね。
788スリムななし(仮)さん:2006/01/15(日) 01:58:57
地元産の野菜、おいしいけどなあ…。
ま、もやしスレと関係ないからいいや。
789スリムななし(仮)さん:2006/01/15(日) 10:15:00
うち結構田舎だから野菜オイチイよ〜。
しかし地元産のもやしってのを食べてみたいなぁ…などと思いつつ朝は鳥がらスープ&薄口醤油&粉末寒天でもやし煮込んだやつ食べてます。
790スリムななし(仮)さん:2006/01/15(日) 13:05:52
スーパーでなく八百屋に行けば安くて美味しい野菜あると思うよ。
豆はどうしても輸入に頼るしかないのかな?地元産食べたいですね。
今起きたのでウォーキングがてらもやし買ってきます。
791スリムななし(仮)さん:2006/01/15(日) 13:13:12
787は舌の肥えた都会の人なのかな…
貧乏舌の田舎者にはよくわからん
792スリムななし(仮)さん:2006/01/15(日) 13:23:55
堂本堂の韓国春雨炒めの素で食べるとウマーだよ!
793スリムななし(仮)さん:2006/01/15(日) 13:26:40
日本の野菜は香りがまったくないとは言うね
794スリムななし(仮)さん:2006/01/15(日) 16:39:08
冷凍野菜の方が匂いないと思うし物によるけど水っぽいし食感悪くて不味い。
やはり生を調理するに限る。
ここはもやしを語ろうぜ。
795スリムななし(仮)さん:2006/01/15(日) 18:57:34
もやしをマーボ豆腐の素で煮たらウマー。
ささ身を少し入れたら更にウマー。
796スリムななし(仮)さん:2006/01/15(日) 22:47:33
お腹の中でオナラらしき空気がグゥ〜ってなります。
オナラが貯まってタマにお腹が張ったような感じになるのですが…
モヤシのせいかな??
出るときはブーって出て気持ちいけど、
出ないときはお腹でブーって鳴って気持ち悪い…
797スリムななし(仮)さん:2006/01/15(日) 23:08:59
成田もやしって栃木県産なのねw
798スリムななし(仮)さん:2006/01/16(月) 00:02:46
私もお腹がグルグル鳴ってる。
豆乳も飲む事にした。
体重に変動なし…
799スリムななし(仮)さん:2006/01/16(月) 08:31:15
冬は超カサカサ、ポロポロ鱗のような皮がむけてしまうほどの乾燥肌だったのだけど、
最近、昼にもやし。あとナッツ類をすこし食べるようにしてから
生理前、後でも肌がもっちり。しっとりしてるし柔らかくなってビックリ。
肌を誉めらた事って一度も無かったのだけど、ここ最近よく誉められるようになったよ。
これってもやし?それともナッツ効果なのかな。
800スリムななし(仮)さん:2006/01/16(月) 11:34:56
もやし冷凍保存出来るよ。水切りした後冷凍します、しゃきしゃきのままです。
801スリムななし(仮)さん:2006/01/16(月) 11:38:27
キューピーのゼロノンコレステロールマヨがいい。
細ーく出せるから使いやすい。
802スリムななし(仮)さん:2006/01/16(月) 15:22:12
私は、もやしマヨにもみ海苔をたくさん入れて食べるのが好き。
醤油も少々たらしてね。
803スリムななし(仮)さん:2006/01/16(月) 21:04:03
>>799
たぶんナッツ。
ビタミンE効果かと。
804スリムななし(仮)さん:2006/01/16(月) 22:56:51
>>802 凄く美味しかったですwwww
 
805スリムななし(仮)さん:2006/01/17(火) 11:45:16
いいねこれ、もやしマヨor胡麻ドレッシングうま〜〜
お腹もすかないし続けられそうだ。
806スリムななし(仮)さん:2006/01/17(火) 11:56:09
太りそう・・・?
807スリムななし(仮)さん:2006/01/17(火) 12:04:10
痩せますよ、もやしマヨ。
808スリムななし(仮)さん:2006/01/17(火) 12:09:43
ダイエット中に脂肪分が絶対駄目って言うのは、一昔前の誤った考えだからね。
マヨネーズやドレッシングは適度に脂肪分取るのに適しているのかもね。
もちろん、かけ過ぎは駄目だけど。
809スリムななし(仮)さん:2006/01/17(火) 12:34:24
>>808
笑った
栄養分のこと考えるならもやしだけダイエットなんて今すぐ止めた方がいいんじゃない?
都合の良いところだけ科学的になるのね
810スリムななし(仮)さん:2006/01/17(火) 12:34:38
もやしマヨってゆがいたもやしをマヨで合えるだけかな?
マヨもゴマドレもやりたいけど水が出てきて最後のほうきつくないですか。
811スリムななし(仮)さん:2006/01/17(火) 13:02:24
>>810
別のお皿にマヨを出して、つけながら食べてる。
ゆでもやしの水をざるで切っていた頃より好み。
812スリムななし(仮)さん:2006/01/17(火) 13:03:20
水切りザルに入れて電子レンジにかければ、水分は下に落ちるからぜんぜん平気だよ!
813スリムななし(仮)さん:2006/01/17(火) 13:05:13
>>809
この人意味解ってないね。
814スリムななし(仮)さん:2006/01/17(火) 13:16:10
文句付けたいだけだでしょ。

>>808はダイエットには適度な脂肪も必要って言ってるのに・・・
>>栄養分のこと考えるならもやしだけダイエットなんて今すぐ止めた方がいいんじゃない?って何だよw
815808:2006/01/17(火) 13:20:39
>>809
もやしだけダイエットなんて、やってませんよ??
816スリムななし(仮)さん:2006/01/17(火) 13:26:54
>>810
そこで、キチントさんのレンジで温野菜ですよ。
これ、本当に便利。
817スリムななし(仮)さん:2006/01/17(火) 15:55:38
>>816
買い物に行ったついでに見てきた。
普通サイズのほうだと、一袋分のもやしを入れるのはきつそうだね。
大のほうがいいのかな。
818スリムななし(仮)さん:2006/01/17(火) 16:15:58
大のほうだと、250グラムの緑豆もやしが
一袋ピッタリ入るよ!
819スリムななし(仮)さん:2006/01/17(火) 16:29:52
>>817
そうですねぇ、確かに一袋は入りません。大きいほうがいいのかもしれませんね。
私は朝ザルで一日分水洗いしておいて、普通サイズ分を一回分として食べてます。
820スリムななし(仮)さん:2006/01/17(火) 16:40:16
>>818-819
レスd。
私は夜に一袋食べるので、一回で全部ゆでられるほうが便利そう。
ダイソーにも似たのがあるらしいね。
明日はそっちを回ってみるよ。
821スリムななし(仮)さん:2006/01/17(火) 16:47:38
丸型で大きいのあればいいのになぁ。
822スリムななし(仮)さん:2006/01/17(火) 18:56:45
>>810です。レスありがとうございます!
今日ダイソー行ったんですよね…ここ確認してからにすればよかった。
きちんとさんとダイソーメモっておきます(`Д´)ゞ
ざるは金属製のしかないから、今日は合えないでつけて食べる方法でやります。
ほんとにありがとうございました。
823スリムななし(仮)さん:2006/01/17(火) 19:45:37
明日はもやし+マヨ醤油+のりのやつを試してみよう。
今はパスタソース、お好み焼き風、マーボーもやしのローテで上手くいってる。
824スリムななし(仮)さん:2006/01/17(火) 19:46:29
チンしたモヤシにレトルトハヤシをかけて食べてみた。マズー。
絶対お勧めしない。
825スリムななし(仮)さん:2006/01/17(火) 21:32:31
犬の糞になっちゃいました
826スリムななし(仮)さん:2006/01/17(火) 23:10:25
>824
どうしようもない笑
でも失敗談も可愛くてためになるからありがとう。
827スリムななし(仮)さん:2006/01/17(火) 23:25:04
やたらとでかい屁がでる。
もやし効果?
828スリムななし(仮)さん:2006/01/18(水) 00:50:49
基本のもやしマヨ醤油、作ったらウマーだった〜!
しかしうっかりご飯までしっかり食べてしまって
(家族に茶碗に盛られてつい…)
これじゃ食い過ぎだとトホホ
でもおかずとして普通にウマでした
829スリムななし(仮)さん:2006/01/18(水) 02:38:08
1袋30キロカロリー程度だからいいんじゃない?
830スリムななし(仮)さん:2006/01/18(水) 03:02:27
おまえらもやしは
一食に一袋?
それとも一袋の半分?
俺も明日の夜から始めるが教えてくれ。
831スリムななし(仮)さん:2006/01/18(水) 03:09:14
朝 みかん×2
昼 なし
夕食 もやし2袋

飲み物 リポD(2日で1本) いえもん

結構やせるね3日で3`だ。みかんシーズン終わったら朝ももやしだな。
832スリムななし(仮)さん:2006/01/18(水) 03:10:10
一日に三袋をすきなときに食べてます
朝に一袋も食べないで昼に一袋、夜に二袋って事もあります
833ちー:2006/01/18(水) 03:18:33
ちーもする もかしで2キロ痩せたい(*^_^*)
834スリムななし(仮)さん:2006/01/18(水) 03:25:59
何とか一ヶ月弱で3から5キロ痩せたいんだけど・・・
朝にパン一枚
夜にもやし料理

でいけるとおもう?
835ちー:2006/01/18(水) 03:43:23
もやしさんが可哀想!もやしさんは土に埋めるんだよo(^-^)o
836スリムななし(仮)さん:2006/01/18(水) 04:05:08
162cm59kg
52kgまで落とすぞ!!
837スリムななし(仮)さん:2006/01/18(水) 04:06:43
ち−ってガリにもいる人?だとしたら痛い人ですよね?
今日はコンソメでもやし煮込んでみた。あっさり。
この前知り合いのラーメン屋で賄いもらった。麺の代わりにもやし。ウマーでもビール呑んで……
838ちー:2006/01/18(水) 04:10:27
絶食はやめたのだ(~Å~)もやしウマー
839スリムななし(仮)さん:2006/01/18(水) 04:11:50
ちーたんだ(゚∀゚)
840ちー:2006/01/18(水) 04:19:06
まん毛抜き終わったのでちーはもう寝ます(@_@;)みんな良い夢みてね!!
841ちー:2006/01/18(水) 04:21:32
>>838はちーじゃないよ〜
>>838のバカバカバカ
842スリムななし(仮)さん:2006/01/18(水) 08:23:46
もやしだけ食って痩せてももとの食事に戻したらすぐ体重ももどるんじゃ?バランスいい食事プラス適度な運動のがいいって
843スリムななし(仮)さん:2006/01/18(水) 08:24:28
もやしをお昼のお弁当にも持参したい。
でも悪くならないだろうかとか、いつも夜に茹であがりのものを食べてたから
冷たいのもいけるのかな。
もやしをメインというか、米のようなポジションにしたいのですが
お弁当用にするにはどう調理したらよいんだろうと悩み中。
844スリムななし(仮)さん:2006/01/18(水) 08:40:30
>>842
実際にもやしダイエットで瘠せてる人いっぱいいるじゃん。
845スリムななし(仮)さん:2006/01/18(水) 10:26:11
>>843
普通のもやしより豆もやしの方が水分が少ないから、ベシャっとならないかも。
おかずしか思いつかないけど、ごま油+塩+あらびき黒こしょうで和えるとウマー
846スリムななし(仮)さん:2006/01/18(水) 10:32:43
>>845
それ美味しいよね。好き好き。
847スリムななし(仮)さん:2006/01/18(水) 12:23:25
>>834
ときどきたんぱく質もとらないと
筋肉が弱ってまずいことになるかも。
適度に牛乳や豆腐もとりなされ。
848スリムななし(仮)さん:2006/01/18(水) 14:32:53
>>845
それはもやしナムルというやつか
849スリムななし(仮)さん:2006/01/18(水) 14:49:21
正直、もやしがこんなに旨かったなんて!!
850スリムななし(仮)さん:2006/01/18(水) 15:40:05
もやしは日持ちしないから、毎日スーパーに買いに行ってる。
外出する習慣ができたのももやしのおかげ?
851スリムななし(仮)さん:2006/01/18(水) 15:57:51
それすごい解る!では買いに行って来ます〜
852スリムななし(仮)さん:2006/01/18(水) 19:22:55
もやしナムルはとりあえずごま油入ってれば許される?
ほかに野菜がない…金もない
853スリムななし(仮)さん:2006/01/18(水) 19:26:31
>>852
塩・コショウ・ごま油でおk。
辛いのが好きならラー油数滴や七味を加えてもいい。
854スリムななし(仮)さん:2006/01/18(水) 19:43:01
ありがとう…給料日までがんばる
855スリムななし(仮)さん:2006/01/18(水) 19:53:16
鶏がらスープめちゃウマー
汁を少なめにして、ごま油ちょびっとあらびき黒胡椒
856スリムななし(仮)さん:2006/01/18(水) 19:54:34
んで効果のほうはどうでつか?
857スリムななし(仮)さん:2006/01/18(水) 21:09:42
醤油マヨのりもやし試しました。美味しかった。
マヨのまろやかさが他のレシピとまた違った美味しさで良かった。
それと麺無しもやし焼きそば食べた。
858スリムななし(仮)さん:2006/01/18(水) 21:18:31
効果あると思うよ、痩せたし体調も良い!
なんと言っても、おいしいのでダイエットのストレスを感じない。
859スリムななし(仮)さん:2006/01/18(水) 21:21:12
これでもかって位食べ応えあるし
素直においしいから満足できるよね。

しかし最近近所のスーパーでもやしの減りが早い…
夕方遅めに行ったら売り切れてたりして困る
大雪に関係してるんだろうか。
もやし常食する習慣が出来つつあるからゲトできないと非常に困る
860スリムななし(仮)さん:2006/01/19(木) 02:06:43
ここ見てなんとなくもやしダイエット年末はじめたんですけど、
今日でちょうど一ヶ月です。54キロから48キロになる事ができました。
お腹ぺたんこ、顔が小さくなって幸せ・・・もやし本当すごいですね。
マーボーと焼きそばソース教えてくれた人、ありがとうございました。
これからも昼夜もやし料理で頑張ります。
861スリムななし(仮)さん:2006/01/19(木) 05:24:15
ちょーみんなもやしで痩せてんねえ
私もやろう〜麻婆とマヨ醤油は旨そうだねー何か自分好みなインスタントラーメンを99SHOPで買って麺は捨ててもやしでラーメン
って
金かかるかっ・・・
orz。とりあえず5日間やってみっかな。
862スリムななし(仮)さん:2006/01/19(木) 05:33:19
インスタントラーメンなんて買わなくてもいいじゃん
30秒ゆでてゴマかけて食べるので十分おいしいヨ
863スリムななし(仮)さん:2006/01/19(木) 05:39:04
もやし 安くてヘルシーで栄養があって、健康にいい・・
神食材だよな
864スリムななし(仮)さん:2006/01/19(木) 05:40:47
>>862
うわそれおいしそお
食べたい
そうだよね
普通に鳥がらスープでもやしスープしてみるあ〜もやし普通にもやし好きだから普通に
続きそうなオカン。
いろんなバリエあって作るの考えるのが
楽しそお
いいね〜しかも安い
865スリムななし(仮)さん:2006/01/19(木) 05:42:26
↑うっなんか文が変
ごめん
866スリムななし(仮)さん:2006/01/19(木) 06:53:44
中卒か何か?文章かなりおかしいですよ
867スリムななし(仮)さん:2006/01/19(木) 12:09:33
>>863も文章おかしい
868スリムななし(仮)さん:2006/01/19(木) 12:40:35
2chできちんとした文章を書けるのは少数派。
おまけにここは実年齢・精神年齢ともに低い美容板。
そうカリカリすんな。
869スリムななし(仮)さん:2006/01/19(木) 12:54:23
>>861
ヒガシマルのラーメンスープとか、
大きなスーパーなどで扱っている好きな組み合わせでラーメンが作れるもの
(麺、スープ、具材をばら売りしている)のスープを使うといいよ。
5日では成果がでにくいから気長にがんばれ。
870スリムななし(仮)さん:2006/01/19(木) 13:09:54
朝、昼軽めで夜もやしにして3日目。
1・5`痩せた(・∀・)

でも今日ご飯誘われたorz
焼肉からなんとかジンギスカンにしてもらったけど、野菜中心に食べれば大丈夫かな。ラム肉も食べ過ぎはよくないよなぁ。
871スリムななし(仮)さん:2006/01/19(木) 16:27:10
体重は減ったけども、見た目が不健康そうな状態になってしまったよ。
一ヵ月で60キロから55キロの5キロ減で
けして痩せの分類ではなくでぶの領域なんだけど
肌もくすんで目の下にクマ、髪の毛の艶も無くなったしげっそり状態。あー。。
なにかの本で、痩せるとやつれるは違うって聞いたけど
栄養はきちんととらないと本当駄目だなぁと痛感。
三食もやしはやり過ぎた。。
872スリムななし(仮)さん:2006/01/19(木) 16:33:26
>>871
そりゃ、やり過ぎというより無茶苦茶だよ。
873スリムななし(仮)さん:2006/01/19(木) 16:49:05
>864ワロタ
874スリムななし(仮)さん:2006/01/19(木) 17:40:10
もやし250gで何カロリーでしょうか?
875スリムななし(仮)さん:2006/01/19(木) 17:53:06
>>874
ここはGoogleの検索窓じゃないって、このうっかり屋さん^^
死ね。
876スリムななし(仮)さん:2006/01/19(木) 18:46:36
>>874
イ` でもぐぐることを覚えよう
>>291を見ると載ってるよ
877スリムななし(仮)さん:2006/01/19(木) 18:53:15
3食もやしが辛くなってきたので
(特に毎日買いに行くのが)
今日の朝はおから餅にしてみた。
昼ご飯を食べなくて良い位、腹持ちが良かった。
これからはもやしとおからを併用してみようと思う。
スレ違いスマソ。
878スリムななし(仮)さん:2006/01/19(木) 20:26:34
お茶がぶ飲みした後から食べると
かなりの満腹感えられるお!
879スリムななし(仮)さん:2006/01/19(木) 20:44:32
しまった・・・もやし炒めすぎた
シャキシャキ感薄かった
10秒くらいでいいかもね。
880スリムななし(仮)さん:2006/01/19(木) 20:47:47
>>869
ありがとう。
881スリムななし(仮)さん:2006/01/19(木) 21:18:54
キユーピーノンオイルごまと香味野菜
うまかった。
ゴマドレみたいなクリーム系じゃないからもやしから水が出て薄くなってもまあ食える。
ゴマドレ切らして仕方なく使ったけどなかなかよさげです。
ただ口内炎あるときは気をつけろ
ほんとうに気をつけろ。
882スリムななし(仮)さん:2006/01/19(木) 21:48:51
>>881
つ【ビタミンB】
おだいじに。
883スリムななし(仮)さん:2006/01/19(木) 21:58:21
近所のスーパーで1`入りもやしが\100!!!迷わず即買い。
884スリムななし(仮)さん:2006/01/20(金) 01:44:53
安っ!
885スリムななし(仮)さん:2006/01/20(金) 02:06:52
今日夜もやしはいくら食べても大丈夫だ!と思ってついついたらふく食ったら
体重ふえちった(´・ω・`)
最近ンコー出てないから贅肉に変わらなきゃいいけど…
心配(ノД`)
886スリムななし(仮)さん:2006/01/20(金) 05:03:24
>>885
ビックリするくらいンコ出そうw
887スリムななし(仮)さん:2006/01/20(金) 05:10:15
近所のスーパーに、
48円のもやしは売り切れで、98円のしかなかった・・・
888スリムななし(仮)さん:2006/01/20(金) 12:43:20
もやしのおかげで今日目標の55キロになったよー。
48キロにすべくあと7キロ頑張る。
889スリムななし(仮)さん:2006/01/20(金) 12:45:08
>>885
もやし死ぬほど食っても贅肉になるわけないから大丈夫だお。
ウンコがトイレ詰まるくらい出るけどな
890スリムななし(仮)さん:2006/01/20(金) 12:48:49
お通じは凄いよね。毎日裸で計ってるんだけど夜と朝、0、7キロから1キロ位減ってる!
夜になると0、5キロもどーる。
891ゆう:2006/01/20(金) 13:03:33
さっそく食べた!
一袋多いから半分づつ食べる(・∀・)
キムチの素少し入れて煮て食べるぞぃ!
お腹いっぱい‥
892スリムななし(仮)さん:2006/01/20(金) 17:09:27
もやしとしらたきをマーボ豆腐の素で煮て食べたら、
次の日のうんこが凄かった!
一瞬寄生虫かと思った。
893スリムななし(仮)さん:2006/01/20(金) 17:23:28
もやしうますぎぃい
ささみともやしとキャベツと豆腐を茹でて
エコナの胡麻ドレッシングと入り胡麻たくさんかけてウマー。
お腹も空かない
最高〜。
894スリムななし(仮)さん:2006/01/20(金) 17:31:17
もやしダイエットしてからラーメン食べれくなったorz受け付けない体になった・・・
友達と中華行く時は
ザーサイと麻婆豆腐
今までラーメン+天津飯とか余裕で食べてた自分が怖いです
ちなみに
♀164cmの58キロから
今55キロ
始めて2週間くらい。
895スリムななし(仮)さん:2006/01/20(金) 17:53:06
>>894
順調に落ちてますね!
私は開始十一日で、1・5キロマイナス。
お腹も空かないし、快便だし
肌もつるつるな気がする。
896スリムななし(仮)さん:2006/01/20(金) 18:52:29
3ヶ月くらい前にモヤシダイエット始めました。

性別 男

身長 177くらい

体重 76kg→68kg

ご飯は一日2食(昼、夜)
昼は普通に食べて、夜は、ご飯(0.75合)、鳥肉1枚、もやし1,2袋
ただ、運動はまったくしてないのに結構減ったのでちょっと心配ですが・・・ 
897スリムななし(仮)さん:2006/01/20(金) 19:40:06
>>892
俺もマーボーもやしやったら次の日のうんこでビックリ。
いつもと違って何かしりの穴に違和感。
トイレットペーパーでつまんで引っ張ったらもやしが・・・
俺も一瞬寄生虫!?って思ったw
898スリムななし(仮)さん:2006/01/20(金) 19:55:25
よく噛みなさい!
899スリムななし(仮)さん:2006/01/20(金) 20:04:02
やばい・・・
30日に気になる人とご飯いくことにorz
来週はもやし+岩盤浴通いしてみよう。
少しは変わるかな?
20歳、162/59♀です。
900スリムななし(仮)さん:2006/01/20(金) 20:46:55
美味いもやしのナムル?(焼き肉屋のもやし)の作り方教えて下さい。
普通のもやしじゃ無理?
901スリムななし(仮)さん:2006/01/20(金) 21:12:32
もやしってダイエットに良かったのか…貧乏な私は野菜はもやしで補ってます…
あ、その日暮らし板に行けって?
はい。そうします
902スリムななし(仮)さん:2006/01/20(金) 21:56:15
>>895
ありがとう
これからも続けます
あと8キロ痩せたらもやしさんを神に認定します

確かに!私も肌つるつるになった気がする
多分、出てるからだよね。 う○ち
ご飯中の人ごめんなさい。
903スリムななし(仮)さん:2006/01/20(金) 21:58:49
>>900
普通のもやしでもいいけど、ちょっとだけ高いサラダ用の豆もやしを茹でて
ごま油と塩で味付けてよくもむ。←ビニールの袋でやるといい。
ポイントはごま油だよ濃い味が好きなら
ちろっと醤油入れてもウマーだと思うよ。
904スリムななし(仮)さん:2006/01/20(金) 22:05:25
あともやしならね
豆知識
ただ運動をむやみにしているだけでは筋肉は作らない。
運動をすると30分後に成長ホルモンの分泌量がピークに到達します
このタイミングでタンパク質←ささみとか
豆腐や納豆や白魚や乳製品
を補給すると、筋肉を効率的に増やせるよ♪この時チーズ1、2切れを摂るといい(^^*)
905スリムななし(仮)さん:2006/01/20(金) 23:03:06
>>903 ありがと
そんな簡単に作れるんだねー知らなかった

真剣にダイエットをはじめてから約一年で頑張って今のところ−15`痩せたけど
これからはもやしをとりいれてさらに−5`めざして頑張ろうっと
906スリムななし(仮)さん:2006/01/21(土) 01:24:50
あげ
907スリムななし(仮)さん:2006/01/21(土) 07:51:57
あげ
908レトルトハヤシで失敗した奴:2006/01/21(土) 12:29:00
もやしとレトルトモツ煮(みそ味)を炒めてみた。
個人差がありそうだが、俺的にはウマー。

チゲ味もあったので、今日はそっちにしてみよう。
909スリムななし(仮)さん:2006/01/21(土) 18:32:24
もやしと、プロテイン飲むのってどっちが痩せるかなー?
910スリムななし(仮)さん:2006/01/21(土) 18:40:57
もやしダイエットもプロテインダイエットも両方やったことあるけどどっちも効果あったよ!!
たぶん両方いっしょにやればもっと良いんじゃないかな!!!
911スリムななし(仮)さん:2006/01/21(土) 19:04:20
>>910
両方ですか!?
カロリー取りすぎって事ないすか?
912スリムななし(仮)さん:2006/01/21(土) 20:01:10
もやし1袋を油なしで軽く炒めてレトルト中華丼の元(90kcal)とあえてみた。量も多くてなかなかウマー
913スリムななし(仮)さん:2006/01/21(土) 23:36:39
>>912
それ、頂き!
914ミニー:2006/01/22(日) 02:27:07
私も土曜の夜からもやしダイエット始めました!!
身長:154p
体重:49.6s
200グラムをマヨとゴマドレで食べたけど、食後体重が増えてないのが嬉しかった(T∀T)アタリマエ?
日曜の夜、ご飯食べに行く約束があるので、夜以外はもやしにします!!
とりあえず5s減るまで頑張るo(^-^)o
915スリムななし(仮)さん:2006/01/22(日) 02:58:21
私も休日から夜だけもやしダイエットしまつ(`・ω・´)
916スリムななし(仮)さん:2006/01/22(日) 03:33:07
もやしダイエット最高!
917スリムななし(仮)さん:2006/01/22(日) 04:09:48
茹でもやしとレタスの水気をよく切ってお皿に盛り付け
ササミをほんとにほんの少し入れて、玄米フレーク(絶対玄米)を多めに振り掛ける
ササミの分ちょっと多めにぱらぱらと

ドレッシングはさっぱりヲイル系
和風中華とかが合うかも

レタス多めにするといいかな
びっくりする程ウマ(´д`)
918スリムななし(仮)さん:2006/01/22(日) 18:14:23
もやしかれーうまー
919スリムななし(仮)さん:2006/01/22(日) 18:41:31
とんかつモヤシ添えもうまー
920スリムななし(仮)さん:2006/01/22(日) 19:23:35
前にレンジで温野菜教えてくれた人ありがとう。
かなり便利で感動した。
近所のスーパー一袋49円だけど、ちょっと遠出すると一袋19円でセールでは10円で売ってるから
運動ついでにそっちいってもやしダイエットがんばる。
921スリムななし(仮)さん:2006/01/22(日) 20:21:36
もやし専用ドレッシング見つけた(・∀・)
922スリムななし(仮)さん:2006/01/22(日) 20:53:06
>>921
えぇ!?kwsk!!
923スリムななし(仮)さん:2006/01/22(日) 21:28:19
レンジで簡単に温野菜が茹でられるやつ、スーパーで700位してて買うのに迷っていたら
100均で似たようなレンジでチンして温野菜みたいなものを発見!
味やらシャキシャキ具合はどうなるんだろ。早速明日つかってみます。
924スリムななし(仮)さん:2006/01/22(日) 22:03:39
もやしを断食後の復食にしても大丈夫かな?
925スリムななし(仮)さん:2006/01/22(日) 22:32:30
>>922
『くばらコーポレーション』ってとこから出てる。
【もやしのうまたれ』ってやつ。
さっそく茹でもやしに絡めて食べたよ。ウマー(・∀・)
胡麻油が入ってる。
炒め物、和えもの、ゆでたもやしの酢のもの、ナムルのもととしてもご使用ください。
って書いてあるよ♪
レパートリー増えた!
926スリムななし(仮)さん:2006/01/22(日) 23:48:07
もやしでお腹パンパンなのにまだお腹空いてる気分だ。
我慢我慢がま…
927スリムななし(仮)さん:2006/01/22(日) 23:55:37
がまんだ!!!
928スリムななし(仮)さん:2006/01/23(月) 00:01:27
んだ!!!
929スリムななし(仮)さん:2006/01/23(月) 02:03:53
>>926
それって必要な栄養素が摂取できてないのかも
もやしだけだったりすると栄養偏るからね
もやし以外にも色々食べてるんならスマソ
930スリムななし(仮)さん:2006/01/23(月) 11:55:44
>>925
私も以前どこかのもやしスレで、「もやしのうまたれ」ってのを
見て、その後生協のカタログで発見、購入。
昨日食べた。美味い!なんだこれ!
はまってしまって、リピート決定。

味付けなんで一杯バリエーションあるんだから
わざわざ買うほどのもんじゃ・・・って
思ってたけど、これは美味かった(私はね)

一才半の息子が私の目を盗んで皿から盗み食い、完食w
931930:2006/01/23(月) 11:57:26
味付けなんで  ×
味付けなんて  ○

すみません・・・ orz
932スリムななし(仮)さん:2006/01/23(月) 13:43:09
もやしのうまたれ でググるとあちこちで好評みたい。
933スリムななし(仮)さん:2006/01/23(月) 15:12:22
すっごい食べてみたいそれ。
生協で置いてあるのかな?
934スリムななし(仮)さん:2006/01/23(月) 17:59:10
もやしのうまたれ
http://ranobe.sakuratan.com/up/src/up83544.png
200ml
●原材料
しょうゆ(本醸造)、果糖ぶどう糖液糖、米黒酢、はちみつ、ごま油、昆布エキス、食塩、
レモン果汁、醸造酢、調味料(アミノ酸等)、安定剤(キサンタンガム)、甘味料(スクラロース)
○原料の一部に小麦、遺伝子組み換えしていない大豆を含みます。

取扱店は余り多くなさそうな予感・・・・
935スリムななし(仮)さん:2006/01/23(月) 18:51:11
よし、買えた人は場所報告タノム。
936スリムななし(仮)さん:2006/01/23(月) 19:51:29
素朴な疑問なんですが、もやしの根っこって切った方がいいんですかね?
937スリムななし(仮)さん:2006/01/23(月) 21:51:08
近所のスーパーには野菜のえまたれと肉のうまたれしか無かったお…これは仲間なのか?
938スリムななし(仮)さん:2006/01/23(月) 22:07:11
生協で売ってるよ(・∀・)
939スリムななし(仮)さん:2006/01/23(月) 22:16:14
もやしのうまたれかぁ。
激しく興味をひかれるなぁ。

自分は遅ればせながらパスタの明太子ソースデビューした。
ウマーすぎる。
麻婆の素より個人的には好きだ(´∀`*)
940スリムななし(仮)さん:2006/01/24(火) 00:00:11
もやし軽く炒めて、市販のすきやきのタレ掛けると、うまいよ
卵まぜると、もっと旨い
お勧めだ
941スリムななし(仮)さん:2006/01/24(火) 01:29:02
>>940
旨そー('ρ')やってみる!

一昨日からもやしダイエット開始しました。
2月末までに51キロ→48キロが目標。
頑張る!
942スリムななし(仮)さん:2006/01/24(火) 01:38:19
焼肉のタレでも美味い
943スリムななし(仮)さん:2006/01/24(火) 01:51:23
もやし、白菜、えのき少しづつ茹でてキムチ素で煮込みました〜
944スリムななし(仮)さん:2006/01/24(火) 02:02:16
>>943
豚肉入れたら普通にキムチ鍋じゃねーかw
945スリムななし(仮)さん:2006/01/24(火) 02:23:11
関西方面の細い豆もやしはウマイね〜。しゃきしゃき。
ウチの方の豆もやしはもっと太くて悲しい;
ヨーカドーの豆もやしは細めなんで、ナムルとか作るときには買いに行く。

普通のもやしは、さっと炒めてナンプラージュッがウマイ。
ウェイパー味もナイス。
あとは、大根やにんじんやほうれん草とあわせて、ナムルにする。
ダイエット中じゃなけりゃ、ウェイパーのスープでビーフンかソーメンを煮て、
もやしをざっと入れて、10秒くらいのシャキ生で麺と一緒に食らうのがウマーなんだけどねー。
我慢だ!!w
946スリムななし(仮)さん:2006/01/24(火) 04:58:16
もやし(・∀・)ウマー
947スリムななし(仮)さん:2006/01/24(火) 08:29:16
豚肉は入れないですよ。あくまで野菜です
948スリムななし(仮)さん:2006/01/24(火) 08:42:23
豚肉入れてもいいと思うよん。豚肉は肌にも良いし。
キムチ鍋だと野菜もとれてお豆腐もとれてバランスも良いし美味しいしで
今の時期最高だ。
949スリムななし(仮)さん:2006/01/24(火) 10:06:20
炒めるよりも茹でるほうのがカロリー少ないよねー?
950スリムななし(仮)さん:2006/01/24(火) 10:32:41
蒸した方がいんじゃね?
951スリムななし(仮)さん:2006/01/24(火) 10:38:27
>>949
そうだけど、油使わなければ炒めても変わらない。
952スリムななし(仮)さん:2006/01/24(火) 12:37:42
ナムル作るときよく水切りしたはずなのに
ごま油とかとあわせてる間に水が出てびちゃびちゃになっちゃいます。
解決策ありますか(⊃Д⊂)
953スリムななし(仮)さん:2006/01/24(火) 20:14:29
さっきペペロンチーノのパスタソースでもやし食べたらウマーでした。
ソース1袋67kcal。
昨日は梅じそ で1袋19kcalだけど味はイマイチだったなぁ…。
明日は1袋66kcalの たらこ で試してみるよ…。
954スリムななし(仮)さん:2006/01/24(火) 20:31:54
断食したら反動がすごい;;
今日からもやしダイエットにします(´・ω・`)
955スリムななし(仮)さん:2006/01/24(火) 20:34:27
いらっさい。
もやしダイエットって言っても三食もやしみたいなクルクルパーな事してたら
断食と同じ結果になるからきちんと考えてやった方がいいよ。
956スリムななし(仮)さん:2006/01/24(火) 21:23:33
うわぁぁぁああああん・゜・(ノД`。)・゜・
昼晩、もやしにしたら、いい加減お腹すいて頭が可笑しくなりそうDA!!
957スリムななし(仮)さん:2006/01/24(火) 21:37:11
だからもやしだけ食べるダイエットじゃないと(ry
958スリムななし(仮)さん:2006/01/24(火) 21:58:28
>>957
いやいや、おかずもバランス良く取ってるよ。
だけどご飯大好きなもので、頭おかしくなりそうなんです
959スリムななし(仮)さん:2006/01/24(火) 22:44:12
「頭がおかしくなる」ほどつらいダイエットなんてしないほうがいいんジャマイカ。
しっかり食べて動くほうが向いているのかも。
960スリムななし(仮)さん:2006/01/24(火) 22:45:25
きのこともやしと豚バラ肉のコンソメスープ作ってみた☆
きのこ入れすぎてもやし少量になってしまった↓↓
961スリムななし(仮)さん:2006/01/24(火) 22:52:37
もやしひと袋とえのきひと袋を、油なしで炒めて
ペペロンチーノのソースかけた。
ウマー
962スリムななし(仮)さん:2006/01/25(水) 00:54:44
ポン酢、胡麻ダレ、スパゲッティソース、キムチ鍋の素、焼そばの粉などなど。
味のバリエーションやアレンジ方法がたくさんあるから飽きなくてよいね。
963スリムななし(仮)さん
みなさん、一日に何袋食べてますか?