シャンプーの成分を語るスレ Part.3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スリムななし(仮)さん
市販のシャンプースレと高いシャンプースレでは成分の話しは禁止なので
成分の話しをしたい人はここで思う存分語り合いましょう

*ここでの情報は他のシャンプースレには持ち込まないようにしましょう*

前スレ
シャンプーの成分を語るスレ Part.2
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1120882321/

過去スレ
シャンプーの成分を語るスレ Part.1
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1108888820/
2スリムななし(仮)さん:2005/11/09(水) 09:46:30
乙〜
3スリムななし(仮)さん:2005/11/09(水) 10:00:12
乙加齢!
4スリムななし(仮)さん:2005/11/09(水) 13:16:55
ヴィダルのカラーヘア用のシャンプーとコンディショナーってシリコンや髪に悪い成分が入ってますか?
5スリムななし(仮)さん:2005/11/09(水) 13:25:37
ヴィダル・・・成分恐い。毎日つかってるだけに
6スリムななし(仮)さん:2005/11/09(水) 13:51:59
なんで埋めるんだろ?
埋める必要ないし、後で見たい人がいても
落ちてたら読めないし・・・しかもあんな品の無いAAが最悪
7スリムななし(仮)さん:2005/11/09(水) 14:17:59
やっぱ危ない成分が入ってるんでしょうか?髪がサラサラになったんで毎日使ってたんですが…怖くなってきたかも(ToT)
8スリムななし(仮)さん:2005/11/09(水) 14:25:05
>>6
サーバーに負担がかかると
今ある沢山のスレが停止するからかな
過去ログはPCから読めるぞ

スレ違いな話なのでsage
9スリムななし(仮)さん:2005/11/09(水) 14:38:54
>>8
サーバー負担とか閉鎖危機とか古すぎでしょう?現状全然問題ないわけで。
2getや埋め行為自体が荒らしだという認定されてるんだし。

さらに過去ログはHTML化はもう2chはして無いわけだから。
29chとかに頼るしかないわけで。●買う奴はいいだろうけど?
美容板だけだよ、梅梅とか騒いでる池沼がいるのは
10スリムななし(仮)さん:2005/11/09(水) 15:41:08
シャンプーの成分気にしてる人がヴィダルつかうのか・・・・
知らぬが仏という言葉もある。何もトラブルがないのならあまり気にしないことだよ。
気にし始めたらヴィダルとか味園とか使えんよ。
11スリムななし(仮)さん:2005/11/09(水) 18:09:28
味円すはCMが調子こいた内容ゆえに、成分表示見ると脱力する。
12スリムななし(仮)さん:2005/11/10(木) 00:13:16
安いシャンプーでは植物物語よさげだよね。
13スリムななし(仮)さん:2005/11/10(木) 00:16:09
植物物語はまたリニューアルで成分変わったんじゃなかったっけ?
14スリムななし(仮)さん:2005/11/10(木) 09:46:29
BHTはまだ入ってるの?>植物物語
15スリムななし(仮)さん:2005/11/10(木) 10:26:09
石澤の炭シャンプーってトリートメントだけでなくシャンプーもシリコン配合なんですね。。
使い心地が気に入っていただけにショックです。
16スリムななし(仮)さん:2005/11/10(木) 14:31:01
シリコンって水にも油にも馴染まない性質だから
シリコンが配合された化粧品を使った後は
シリコン入りのクレンジングじゃないとメイクが落ちにくい…って聞いたけど、
ひょっとしてシャンプーにもシリコンが入ってたりするのも同じ理由?
17スリムななし(仮)さん:2005/11/10(木) 16:07:09
ヘアケア剤にはいってるシリコンは専用のクレンジングじゃないと完全には落とせませんって
オドシのような文言をみたことがある。
で、落ちるときはキューティクルもいっしょに剥がれるから
髪ぼろぼろになるって。もう一生つけたままいた方がいいんでねえ?
18スリムななし(仮)さん:2005/11/10(木) 16:43:27
シリコンは毛穴にも詰まるから使いたくないなぁ
(当方頭頂部薄毛女)
19スリムななし(仮)さん:2005/11/10(木) 16:53:26
オドシに弱い子は美杏香みたく詐欺っぽいの使えばあ?
シリコン嫌ならシリコン無しの探して使えばあ?
探せばあるんだしぃ
20スリムななし(仮)さん:2005/11/10(木) 17:24:21
シリコンって、言い換えると、「油」だからさ
あんまり神経質になることもないとおもうお
21スリムななし(仮)さん:2005/11/10(木) 18:55:05
髪そのものよりも、頭皮が気になる今日この頃(18さんと同じく頭頂部薄毛女)

髪に良いって言われてるシャンプーは、頭皮にも良いのかな?
22スリムななし(仮)さん:2005/11/10(木) 20:13:59
>>21
別だと思うわ
頭皮は、1に洗浄清潔 2洗剤を残さない 3食べ物栄養をちゃんと取る
髪の毛は 1に蛋白質変性が無い 2髪に栄養分が浸透 3コスリで傷が付かない様にすべりがいい

モルトベーネのピュアシリーズは髪に良かったけど、
年齢的に油が取れなさ過ぎて頭皮にはいまいちだった。
そんなあたしは石澤のオレンジシャンプーが良かった。
うちのはげも喜んで使ってるよ

少し栄養足りないかもだから、エビオスとか栄養のツモリでのんでみたら?
23スリムななし(仮)さん:2005/11/11(金) 00:13:04
>>22
レスありがd。やっぱ別なのかー。

海老オスって栄養ドリンク?ちとググって来る・・・
24スリムななし(仮)さん:2005/11/11(金) 01:41:37
ピュアナチュラル使用者です。
モコモコの泡状態で分程放置すると良いって
どっかで見たのですが、本当でしょうか?
25スリムななし(仮)さん:2005/11/11(金) 01:42:54
↑すみません。5分程放置です。
26スリムななし(仮)さん:2005/11/11(金) 04:00:13
>>23
エビオス。ビール酵母。錠剤の薬。
ミネラルとかバランスよく含んでるから、一度に10錠とかだけど、
細胞分裂を即す亜鉛も豊富だし、いいとおもう。

>>24
商業化しようとしてる例の「素人」はそういってたけど、
地肌がよほど強いのでなければ、わたしだったらしませんけど。
トリートメントを放置した方がいいですよ?
27スリムななし(仮)さん:2005/11/11(金) 09:28:05
アミノ酸系洗浄成分は同時に毛髪補修効果があるのでそういってるんだとオモ。>5分放置
ピュアナチュラルのトリートメントはそういった補修成分がはいってなくてエモリエント成分が
メインなので置いても痛んだ髪が補修された!みたいにはなんないと思う。髪のコンディショニング
成分は置いたら浸透して云々、っていうのはないからね。
28スリムななし(仮)さん:2005/11/11(金) 09:32:31
連投スマそ。ちなみに補修剤はシャンプー含めいろいろ試したけど(年単位で)、めざましい
効果ってなかったなあ。安いものはリキッドヘアから高いものはケラキュートまで。シャンプー、
トリートメントもなるべくPPT入りのを使ったけど、うーんってかんじ。やっぱり痛んだ髪を補修って
それほど簡単ではないのかな。それとも私の髪が痛みすぎなんだろうか。
29スリムななし(仮)さん:2005/11/11(金) 14:01:53
エスシルクって、成分的に頭皮にはどうなんだろう
たんぱく質由来だから当然頭皮にも優しいのかな?
詳しい方いたらおながいします><
30スリムななし(仮)さん:2005/11/11(金) 14:54:52
わたしは個人的にプリグリオのオレンジシャンプーとシトラスシャンプーの
髪と地肌への影響を聞きたいです。
オレンジとかは@コスメをみるとみなさん5分くらい泡を付けっぱなしみたいですが、
付けっぱなしで地肌への悪影響(刺激による薄毛等)はないのでしょうか?
31スリムななし(仮)さん:2005/11/11(金) 15:34:50
>29
高いシャンプースレでエスシルク使っても別にどうってことなくてがっかりって人がいた。
あの値段だからなー、効果ないと買う気しないよね。
まあ、頭皮には優しいと思うけど、頭皮にやさしいシャンプーってあんな高いのださなくても
いいのいっぱいあるよ。アミノ酸系だったらそんなにハズれはないと思う。
32スリムななし(仮)さん:2005/11/11(金) 23:33:29
シャンプーに効果もとめすぎ。
清潔にして、髪を痛めず肌を傷めなかったら、十分でしょう。
確かに補修成分になるけれど、はだに洗浄剤を5分も乗せておく方が悪影響あるでしょう?

5分置くならトリートメントと椿油とかを上手く使い、シリコン(補修剤)とかもまぁ上手く使って。
カラーリングとかの基材がいい物を使っているところでやることだよね。
美容院でやるトリートメント。わたしの所はほとんどシリコンで1回3000円だけど、
丁寧に揉み込んで熱をかけることで、1か月もつよ、さらさらツヤツヤが。
33スリムななし(仮)さん:2005/11/11(金) 23:36:24
シリコンシリコンって、釣りか?
34スリムななし(仮)さん :2005/11/12(土) 01:31:49
ファンケル・プリンセスアコ・コープアミノ・ピュアナチュラルを
使ってきて、最近オレンジシャンプーにしてみた。

これいいよ!髪質とかにもよると思うけど、お勧めします!
35スリムななし(仮)さん:2005/11/12(土) 03:46:26
36スリムななし(仮)さん:2005/11/12(土) 04:46:24
それはあきらかに違う
37スリムななし(仮)さん:2005/11/12(土) 10:51:55
>>34
よいシャンプーに出会えて良かったですね。
自分はしばらくシャンプージプシー続きそうです。
オレンジシャンプーもいろいろあると思うけどどこのですか?
石澤?エスコス?プリグリオ?アランジュ?ルベルクールオレンジ?それ以外?
是非教えて下さい!オレンジの香りが非常に好きだから。

あと、先日MJシャンプー初めてロフトで見ました。
形が可愛いですね。今度使ってみます。サンプルが無いのが残念ですが。
ただ、お風呂場に置くと場所取りそうで怖い。
38スリムななし(仮)さん:2005/11/12(土) 11:06:43
>>30プリグリオ、いいですよ!
私はオレンジを使ってます。
私は矯正かけてるのですが、プリグリオ使い続けて、矯正後のキシキシ感がなくなりました。
潤いも艶も出て。
サロンの方でも、泡とトリートメントと5分ほど置いて流すんですが、何ともないです。
39スリムななし(仮)さん:2005/11/12(土) 11:32:37
パンテーンは?
4030:2005/11/12(土) 11:44:44
>>38
有り難うございます。
なんとなくシャンプーは洗ったら素早く丁寧に流すって印象があったので
ちょっとためらってました。
以前美容院でハホニコのディスデモカを使っているところでもシャンプー後
数分おいてました。
シャンプーしたままおいていても大丈夫ってことは成分的に肌や髪にも
優しく、刺激が少ないって事なのですね。
41スリムななし(仮)さん:2005/11/12(土) 12:03:58
>>40サロンのスタッフによると、プリグリオのシャンプーは、潤い成分も入ってるそうです。
乾燥があまり気にならない人なら、それだけで十分だそう。
私は乾燥が酷いので、サプリメントも使ってます。(要はトリートメント)
朝、香り付けに少量を水で延ばして付けたりする時も。
オレンジが良い香りで、すごく気に入ってます!
そのサロンは、髪に優しい物を選んでいるので、プリグリオも、やはり優しい物なんだと思います。
42スリムななし(仮)さん :2005/11/12(土) 12:50:27
>>37さん

34です。プリグリオのレスが続いてるけど、まさしく私が使ってるのは
プリグリオのオレンジシャンプーです。

是非使ってみてください。
43スリムななし(仮)さん:2005/11/12(土) 16:54:58
おお、まさに今「プリグリオ」と「アランジュ」のどちらを購入しようか
悩んでる所・・・。
44スリムななし(仮)さん:2005/11/12(土) 19:36:45
プリグリオ。連続で来すぎてる。今まではこんな現象無かった。
さて、
宣伝かな・・・・・。
45スリムななし(仮)さん:2005/11/12(土) 19:49:23
プリグリオ、宣伝乙。大していい成分でもないし。
46スリムななし(仮)さん:2005/11/12(土) 19:49:29
まあ、エスシルクとプリグリオはスレごとに評価が偏るからね・・・・前スレではプリグリオ
いまいちってヒト、多かったけどね・・・・・成分的には悪くないと思う。値段もバカ高くないし。
47スリムななし(仮)さん:2005/11/12(土) 20:21:48
成分の良し悪しって、どうやったらわかるの?

ひとつひとつの成分をググってみても、洗浄成分だとか、保湿成分だとか
そういった情報しか得られないよー。
だから成分表見ても、それが値段に見合った良い?シャンプーなのか、
そうでないのかがよくわからん!使ってみないとわからん!!!
48スリムななし(仮)さん:2005/11/13(日) 03:43:47
成分の悪し、ってのは、わかってるからさ。蛋白変性起こすタイプは悪しでFAだしね。
ただ、プリグリオは宣伝だとおもうけどw
49スリムななし(仮)さん:2005/11/13(日) 05:29:53
成分気にするならハーブシャンが一番いいと思う。
シリコンどころかパラベンさえも入ってないし。
特に頭皮の事で悩んでる人にはオススメします。
高級シャンプーで有名なサン○ホルとかラ○レアとかピュ○ルとかカピトリー○とか
ビー○ンシャンプーとかありとあらゆるヘアケア製品を試したけどハーブシャン以上のものはなかったよ。
でも植物アレルギーとか合わない人もいるみたいだから万人向けでは無いだろうけど。
ヘナとの併用をさらにオススメします。
50スリムななし(仮)さん:2005/11/13(日) 05:51:43
ハーブシャンプー使ったことあるよ。
彼氏があの臭いが大嫌いで止めちゃった。
萎えるって言われたヨ(T△T)
51スリムななし(仮)さん:2005/11/13(日) 10:20:41
>>50
わかる!
成分だなんだって気にはしているけど、シャンプーの香りって大事。
それがいくら人工で人体に悪かったとしても、必要。
結局私が気にしてるのは、その程度なのかなとも思っています。
52スリムななし(仮)さん:2005/11/13(日) 10:21:17
すみません、sage忘れました。
53スリムななし(仮)さん:2005/11/13(日) 11:25:07
そうそう、ハーブやヘナのネックはあのニオイ…。
EO入れても自分の鼻の誤魔化し程度で、他人からすれば立派な不快臭レベル…orz

今はアミノとラウリル系、石けんのちゃんぽん。
たまーに気が向いたらトリートメントのつもりでハーブ。
54スリムななし(仮)さん:2005/11/13(日) 22:30:59
>>48
プリグリオの事言ってるの?プリグリオの成分ってわるいの?
55スリムななし(仮)さん:2005/11/13(日) 22:37:52
>>48
蛋白変性を起こすってなんですか?
あと、48さんが個人的にオススメはありますか?
56スリムななし(仮)さん:2005/11/13(日) 22:43:01
>>49
そこまで、原始に帰る気はさっぱりありません
上の方にあった、ボサボサで汚い石鹸エコおばちゃんじゃん、それじゃ。
57スリムななし(仮)さん:2005/11/13(日) 22:43:31
>>55
調べろよ、アホ。過去スレ読めばいいだけだろバカ
5855:2005/11/13(日) 23:00:33
>>57
ごめんなさい。
でも、過去スレがもう見れないから聞いたんです。
59スリムななし(仮)さん:2005/11/13(日) 23:01:40
>56
ぼさぼさんなるなら誰もあんなクセえハブシャンなんかしねえよ!
死ぬほど髪がうるうるぷるぷるんなるからやめられねえんだよ!
「髪きれいですね、どんなケアしてるんですか」って聞かれるたびに
引かれるのを恐れて「ええまあ、てきとーに」なんてごまかしてんだ!
昔はビニールひもみたいな髪してたのに・・・・
60スリムななし(仮)さん:2005/11/13(日) 23:43:36
>>57
蛋白変性なんて言葉使われても、素人にはわからんだろ?

それを、なんで>>55に対してそういうレスするかなぁ。お前の方がウザイよ。
61スリムななし(仮)さん:2005/11/13(日) 23:51:04
なんか時々、化学者気取りの口の悪いヤシが紛れ込んでるよね。

まさか例の人じゃないよね?w

62スリムななし(仮)さん:2005/11/14(月) 00:00:42
>まさか例の人じゃないよね?w

可能性大wwwww
63スリムななし(仮)さん:2005/11/14(月) 00:02:39
そう?違う人な気もするけど・・・

まぁどっちにしろ、レス浮いてるけどねー。感じ悪いから、すぐわかる。
6455:2005/11/14(月) 00:03:34
>>60
ありがとう。
でも、教えてチャンをウザく思う気持ちも理解できるので、反省してます。
しかも、今自分の書き込みを見直したら、日本語おかしいし・・・。
終わってる、私。
65スリムななし(仮)さん:2005/11/14(月) 00:18:05
>>64
60さんじゃないけど、>>57みたいなレスは気にするな!

ちなみに私もわからない<蛋白変性
66スリムななし(仮)さん:2005/11/14(月) 00:38:11
早い話がニキビやら痒みなんかの炎症の原因でしょ? >蛋白変性
67スリムななし(仮)さん:2005/11/14(月) 00:39:54
>毛髪は主にケラチンという蛋白質で作られ、蛋白質の一種であるシステインの
>結合と水素の結合で構成されています。蛋白変性とは毛髪中の蛋白質が高熱や
>強いアルカリの作用で、ランチオニンというまったく別の物質に変化することです。
>このランチオニンは毛髪内で遊離しているのではなく、他のランチオニンと結合
>して存在します。これがランチオニン結合です。通常、毛髪はシステインと
>システインが結合し、水素と水素が結合しています。しかし蛋白変性が起きると
>システイン結合の一方のシステインと水素結合中の水素と窒素が結合してしまい
>ます(S−NH)。これがランチオニン結合の仕組みです。また、残った一方の
>システインと水素結合中の酸素は揮発してしまいますが、水素結合中の炭素だけは
>毛髪中に残るので、これを炭素化と呼んでいます。

「蛋白変性とは」でググったら1件だけヒットしたw
読んでもチンプンカンプン。
68スリムななし(仮)さん:2005/11/14(月) 00:42:13
>>66
それってちょっと違うんでないの?
69スリムななし(仮)さん:2005/11/14(月) 01:11:37
>>59
すごいきもいんだけど。。
70スリムななし(仮)さん:2005/11/14(月) 01:16:30
キモイっていうか、痛い?よね、、、
71スリムななし(仮)さん:2005/11/14(月) 01:18:17
エコおばさんに時々いるよね、こういう人
72スリムななし(仮)さん:2005/11/14(月) 01:20:41
でもちょっとだけ気になる>ハーブシャンプー

なんていうシャンプーなんだろ?手作りなのかな?
73スリムななし(仮)さん:2005/11/14(月) 01:22:40
>>70
う、うん。イタイ。それに怖い。
74スリムななし(仮)さん:2005/11/14(月) 01:24:29
自作自演はもっと痛い。
7566:2005/11/14(月) 01:25:29
あれ、違うのかな?
確か素人氏じゃない方の、古くからある鑑定サイトで
「皮膚の蛋白変性」についての説明を見た気がしたんだけど。

曖昧な記憶なんで間違いだったらスルーして。
7669:2005/11/14(月) 01:27:10
私、自作自演なんかしてないよ。
77スリムななし(仮)さん:2005/11/14(月) 01:39:25
私もしてないよー

>素人氏

あなた(・∀・)イイ!
78スリムななし(仮)さん:2005/11/14(月) 01:40:10
>>76
一行あけて二行書いてる人の事だと思われ
79スリムななし(仮)さん:2005/11/14(月) 01:48:54
>>78
それって私の事?

ちなみに>>61>>65。自演したつもりはないんだけどね。
80スリムななし(仮)さん:2005/11/14(月) 01:59:25
私は63=77だよ。叩かれたからって自演決め付けイクナイ>78
8169:2005/11/14(月) 02:11:43
うわあんもう何がなんだか。。
82スリムななし(仮)さん:2005/11/14(月) 02:18:36
「うおっレスが伸びてる〜」と思って来てみれば…orz
なんか時々このパターン繰り返すよね。発端は>>57->>59あたり?
8353:2005/11/14(月) 08:56:44
>>72
ハーブシャンプーは、
インド系のハーブ(シカカイやヘナ、ハイビスカス等、洗浄効果や保湿柔軟それぞれに特性あり)を、
自分の髪質や頭皮の状態に合わせて調合し、
それを水で溶いたり煮出した液などで洗う方法です。

泡立たないが意外とさっぱり頭皮も洗えるし、髪がうるうる艶々になる。
でもくっさー、インドくせー('A`)

接客の身でハーブはなかなか続けるのきつい。
なんでどのシャンプーも一長一短なんだろか、湯シャンや酢シャンまではする気ないし。
84スリムななし(仮)さん:2005/11/14(月) 09:09:06
質問なんですが、キトサンはシリコンと同じような成分
と考えてよろしいでしょうか?
8572:2005/11/14(月) 16:05:46
>>83
お〜レスありがd。
インドくさーって、カレーの匂いみたいなのかな?w
うるうる艶々になるなら、一度試してみたいかも。
86スリムななし(仮)さん:2005/11/14(月) 17:10:45
>>58
そんなときこそにくちゃんねる

>>59
ハーブスレがありますお?
>>83
一般の人に気軽に勧められないハーブシャンプはスレの紹介位で止めといた方がいいです
ハーブスレになるから。
87スリムななし(仮)さん:2005/11/14(月) 17:11:21
>>84
すごく楽しい質問。その質問がなんで思いついたのか聞いていい?
88スリムななし(仮)さん:2005/11/14(月) 17:55:24
>>59
陰毛さん、ここは自演で布教する場所じゃありませんよ
44スレとハーブスレでうるうる言ってて下さいな
89スリムななし(仮)さん:2005/11/14(月) 18:33:17
会社の天然オバもすごいプッシュしてくるよ、ハーブシャンプー。
以前は石鹸で洗ってたのを変えたらしく、凄い熱く語ってくる・・。
きれいな髪のおしゃれな人がすすめてくれるならまだしも、あんな
もっさもっさじゃなあ。タクシー一緒に乗ると臭いし。
まだ石鹸だった頃の方が臭くないだけましだったわ。
90スリムななし(仮)さん:2005/11/14(月) 19:07:04
脳内エコばあさんの話おわった?
エコ系批判のときって必ずいるかいないかもわかんない汚いおばさんが
でてくんだよね、秋田。

専用スレあんだからほっときゃいいじゃんよ、
9153:2005/11/14(月) 20:36:13
>>86
そっすね、やりたい奴は勝手に試せばいいし。

働く人には特に勧められないです…、ハーブは。
てかそんな胡散臭いもん嬉々として勧められちゃそりゃ引くわ。

あ、ちなみにハーブのニオイは、
インド雑貨屋系のカレーとは違うスパイシーな感じです。
ハーブスレではいい香りとか言ってる人もいるけど、
絶対くさいから、なんか酸っぱいニオイもするし。

今は割とさっぱりなレラの81使ってます。
たまにパミロールとオーブリー。
矯正かけてくせ毛風装ってます。
92スリムななし(仮)さん:2005/11/14(月) 21:49:09
今、エスコスのオレンジシャンプーを使い終わった所なんですけど、
VSを使おうと思ってるんですけどどうでしょうか?
自分の髪は、硬いんですけど、やわらかくなりますか?
93スリムななし(仮)さん:2005/11/14(月) 22:00:43
>>91
そっすねって言う割に、長文で語ってますね?もうイヤですわw

>>92
ヴぃだるだるだるサッスーンじゃないですよね?ヴァンヴァンシャンプーかしら?
94スリムななし(仮)さん:2005/11/14(月) 22:04:14
パラベンが入ってないのがいいって言うけどさ、
かわりに指定成分外の何かが入ってんだよね。
でなきゃ腐るし。
95スリムななし(仮)さん:2005/11/14(月) 22:17:21
>>94
パラペンが入ってないのがいいって、誰が言ったの?知らん。
パラペンアレルギーがたまに居る。
フェキシエタノールもパラペンも少量ずつ入ってる奴が一番いい。
96スリムななし(仮)さん:2005/11/14(月) 22:20:41
>>93
ヴぃだるだるだるサッスーンですw
リニューアルしたとか。
97スリムななし(仮)さん:2005/11/14(月) 22:42:16
すいません、プリグリオ使用中です、のレスした者です。
宣伝じゃないです。素人で。
プリグリオがそんな知られてる物とは…。
個人的に、感動ものだったもんで、つい。
一応、誤解を招いてしまったようなので、お詫びしまする。
9889:2005/11/14(月) 22:53:50
>>90
あのオバが脳内の生き物だったら本当に嬉しいんだけどさ・・。
夏場一緒に客先回った時の辛さったら無かったよ。

それだけじゃ何なんで、シャンプーのことを。
最近気に入ったのはjason naturalのthin to thickシャンプー。
アメリカからサプリ購入するときに買ってみた。
育毛系だけど意外と艶もでて、抜け毛は確実に少なく
なったよ。日本の輸入代行店でも売ってるけど、送料の
関係でちょっと高い。
99スリムななし(仮)さん:2005/11/14(月) 23:59:42
市販の安いシャンプーの中で成分的にマシなのって何ですか?
100スリムななし(仮)さん:2005/11/15(火) 00:04:54
つ ピュア
101スリムななし(仮)さん:2005/11/15(火) 02:08:35
頭皮のこと考えるならこれだけは避けろっていう成分教えてください。
102スリムななし(仮)さん:2005/11/15(火) 04:19:26
濃硫酸
103スリムななし(仮)さん:2005/11/15(火) 09:21:31
素人さんのHP新しくなるみたいですが、新HPのアドレスってわかる方いますか?
104スリムななし(仮)さん:2005/11/15(火) 09:22:50
彰晃?!
10596:2005/11/15(火) 20:10:20
ヴィダルどうか教えて下さい!
今日中に買いにいけたらなぁ〜って思ってるんですが
106スリムななし(仮)さん:2005/11/16(水) 01:04:08
このスレ住民はボディソープ等は何を使ってますか?
髪はピュア(調子良い)、体はキレイキレイですが、
ボディソープも無添加の物にしようか悩んでいます。
スレ違いお許し下さい。
107スリムななし(仮)さん:2005/11/16(水) 03:24:05
ユースキン使ってるよ
108スリムななし(仮)さん:2005/11/16(水) 10:35:22
ボディソープも、石鹸系じゃなくて、いい洗浄剤のがいいよね、
酸性石鹸系か、アミノ酸系か。。。どれがいいか悩んでる。
109スリムななし(仮)さん:2005/11/16(水) 11:04:16
ミノン。ベタイン系だけど。
110スリムななし(仮)さん:2005/11/16(水) 11:31:14
私は石けんだなー。元ちゃんが好き。
ごしごししないで手でささっとなで洗いしてます。
スポンジでごしごしの時よりマジでキメが細かくなった。
さっぱりしたい時は韓国アカスリしてる。
111スリムななし(仮)さん:2005/11/16(水) 18:42:02
手洗いと韓国ナイロン袋こすりか
両極端の奴やね 参考になりませんわ
112スリムななし(仮)さん:2005/11/16(水) 19:34:40
まあ、高飛車ね
113スリムななし(仮)さん:2005/11/16(水) 20:40:49
最近、何故かシャンプー(ティセラ、モッズ、ヴィダル)を使うと、頭皮が猛烈に痛痒くなり、フケが増えてしまいました。
何か低刺激で、手軽に買えるシャンプーをご存じでないでしょうか?
本気で悩んでいます…。
114スリムななし(仮)さん:2005/11/16(水) 21:39:29
>>113
ラックスは?
115スリムななし(仮)さん:2005/11/16(水) 21:57:20
市販のアミノ酸系シャンプーでいいの教えて下さい。
116スリムななし(仮)さん:2005/11/16(水) 22:01:07
>>115
アミノ酸系で特に、ハズレはないよ
117スリムななし(仮)さん:2005/11/16(水) 22:13:05
>>116
例えばどんなのがありますか?
118スリムななし(仮)さん:2005/11/16(水) 22:16:23
コープ、ちふれ、高いのだとレラ。
119スリムななし(仮)さん:2005/11/16(水) 22:20:25
>>117
比較的どこでも売ってるのはレラヘアソープのシリーズかな。
@コスメでレラコスメチックで検索して調べてみるといいよ。
あと、ロフトに行っても良いの沢山ある。
120スリムななし(仮)さん:2005/11/17(木) 00:53:45
市販の安いシャンプーじゃ成分的にはどれも似たり寄ったりですか?
植物物語とか海の潤い藻とか。
成文スレ的には論外かもしれませんが、中でもいいのがあったらおしえてください。
121スリムななし(仮)さん:2005/11/17(木) 01:00:29
>>120
ちょっと、古いけど、参考になる。
ttp://park7.wakwak.com/~kantei/
122スリムななし(仮)さん:2005/11/17(木) 01:23:43
>>121
そこにメリットがのってませんが
有名なので成分知りたいです
123スリムななし(仮)さん:2005/11/17(木) 01:28:42
>>122
医薬部外品になってるから、全成分は記載しなくていいそうだ。
124スリムななし(仮)さん:2005/11/17(木) 01:30:42
>>123
メリットはどうなんだろう
家族でメリットなんですがもう幼稚園の頃から
数十年メリット…
12584:2005/11/17(木) 09:10:31
>>87
理由は、シリコンと思われる表示が無かったコンディショナーを
使ったにも拘らず、髪を乾かした後に手に皮膜感が残ったからです。
そのコンディショナーにキトサンが入っていたもので。
でも書き込みの内容からするに、全く関係ないようですね。
失礼しました。
126スリムななし(仮)さん:2005/11/17(木) 10:13:52
>120
似たりよったりですね。CMがんがんやってるやつでアミノ酸系って少ないし・・・・
なんたらアミノとか銘うっていてもメインの成分は硫酸系だし。
127スリムななし(仮)さん:2005/11/17(木) 11:11:28
>>116
比較的どこでも売ってるのは
モルトベーネピュアナチュラルだわ
自由ヶ丘の薬局全部にあった
ダイエーにもマルエツにもあったから(ただし、端っこにこっそりあったり石鹸コーナーだったり)
128スリムななし(仮)さん:2005/11/17(木) 11:12:04
>>125
ネットやってるんだからキトサンで検索すりゃええんでないの?
129スリムななし(仮)さん:2005/11/17(木) 12:17:39
>>114
ありがとうございます。
ラックス試してみようかな…掻き傷だらけで頭皮がヒリヒリしています
130スリムななし(仮)さん:2005/11/17(木) 12:38:02
牛乳石鹸の無添加シリーズの無添加シャンプーってどう思いますか?
あれは石鹸系?になるんでしょうか?
131スリムななし(仮)さん:2005/11/17(木) 13:13:56
牛乳石鹸の無添加シャンプーの成分。
水、DPG、コカミドプロピルべタイン、ココイルグルタミン酸2Na、スルホコハク酸ラウレス2Na、
テトラステアリン酸PEG-150ペンタエリスリチル、グリセリン、ココイルグルタミン酸Na、PCA-Na、
コハク酸ジエトキシエチル、ポリオクタニウム-10、クエン酸

石鹸ではないな。頭皮にやさしいと思う。
132スリムななし(仮)さん:2005/11/17(木) 16:41:34
TEAも入ってないんだねぇ。
次にでも使ってみようかな。
133スリムななし(仮)さん:2005/11/17(木) 19:12:10
>>19
美杏香のシャンプーってよくないんですか?
134スリムななし(仮)さん:2005/11/17(木) 19:55:29
モルトベーネピュアアナチュラル・さっぱりタイプを使ってみたが
レラやファンケルのシャンプーに引けを取らない使い心地でかなりイイ!
泡立ちもいいから愛用品に決定。
ちなみにルベルは一通り使ってみたけど、あまり好みじゃなかった。
髪は綺麗になったけど、洗ったー!っていうすっきり感が足りないと言うかなんというか。
135130:2005/11/17(木) 20:05:28
>>131
レスありがとう。
その辺で売ってる安いシャンプーよりは低刺激ってことですよね?
136スリムななし(仮)さん:2005/11/17(木) 20:27:06
シャンプーや石鹸の成分って、指定成分以外は表記しなくていいの?
137スリムななし(仮)さん:2005/11/17(木) 22:00:47
アジエンスの成分は如何でしょうか?
138スリムななし(仮)さん:2005/11/17(木) 22:13:55
アジエンスとラックスの成分は、ほぼ同じだそうだよ
139スリムななし(仮)さん:2005/11/17(木) 22:59:11
>136
医薬部外品は指定成分のみでよろ。化粧品(ふつうのシャンプーとか)は全成分表記。
140スリムななし(仮)さん:2005/11/17(木) 23:27:18
素人さんのHP変わってたんだね。
オススメがかなり減った気がする。
141スリムななし(仮)さん:2005/11/18(金) 00:50:43
書き込みの噂では、ついに商売始めたとか、メンヘルじゃないかとか
・・・・・・・素人、何がしたいんだ。
素人が金とっちゃいかんよ。
142スリムななし(仮)さん:2005/11/18(金) 01:14:09
オススメほとんど消えてるw
自分に都合の良い商品しかこれからは扱わないだろうから
激しく残念。こっちはオリジナルシャンプーじゃなくて
ただいい商品を知りたいだけなのに。

これからの素人さんの発言は信用できないね。商用サイトって
自分でいってるんだから。
143スリムななし(仮)さん:2005/11/18(金) 05:23:39
ていうか今更だけどあのデザイン何?
あんな初心者まるだしのデザインが、
@とかにリンクしてもらえなかった一因だと思うんだけど・・
キモイ背景とか。
まあデザイン<情報だから決め付けにはならないけどね
144スリムななし(仮)さん:2005/11/18(金) 12:17:52
>>131
防腐剤がないね。
防腐剤使わずに抗菌性を保ってるのかな?

たしかにイイね。
145スリムななし(仮)さん:2005/11/18(金) 15:45:50
成分についてこんなところで質問するより
シャンプー鑑定サイトで聞いた方が正確だと思うよ。
ここは玄人気取りの人がいるみたいだけど合っているのか分からないよ。
146スリムななし(仮)さん:2005/11/18(金) 15:56:30
もともとのハゲズラ板の鑑定サイトが一番信用できるよねー
147スリムななし(仮)さん:2005/11/18(金) 15:57:38
元素人★ 今店長のサイトみてきた。
ばっちし個人情報(氏名・住所・電話番号)載ってるんだね。
通販するから当たり前だけど。
148スリムななし(仮)さん:2005/11/18(金) 15:59:00
ついでに名前で検索したら、国士舘大学出身の不明者リスト者と同名ですた。
149スリムななし(仮)さん:2005/11/18(金) 17:06:14
不明者ってなに?行方不明者?
つか同姓同名なんて山ほど居ると思うけどなぁ
150スリムななし(仮)さん:2005/11/18(金) 17:31:36
不明者=学校に突然来なくなったり、卒業後の進路が分からない人。
うちの大学は人数多かったからそういうリストは作ってないっぽいけど。
就職課の進路未定者ってリストはあったな。
まぁヒキってたって言ってたから妄想したくはなるけどスレ違いといえばスレ違いだw

しかしまぁ同姓同名とはいえ、
あんなにスレ荒らしてた人の名前や住所が出てると不思議な気分になるな。
151スリムななし(仮)さん:2005/11/18(金) 18:20:55
>>150
ヒキってたとかスレ荒らしてたとか、あんたの方が妄想屋じゃんw
152スリムななし(仮)さん:2005/11/18(金) 18:32:12
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
153スリムななし(仮)さん:2005/11/18(金) 18:32:42
おまいら本当に鑑ちゃん好きだな。
ヲチ板にスレ立てれば?
154スリムななし(仮)さん:2005/11/18(金) 18:39:32
>>151
ヒキってたかはともかく、スレ荒らしてたのは本当でしょ。
155スリムななし(仮)さん:2005/11/18(金) 21:13:09
>>131
防腐剤が入ってないシャンプーなんて無い。
156スリムななし(仮)さん:2005/11/18(金) 22:52:29
商用サイトとして再出発します!!

なんて言ってたからどんなサイトになるのかと期待してたら
ヤフオクも通販サイトもなかった時代の
フリマサイトのような素人★くささだった。
157スリムななし(仮)さん:2005/11/19(土) 12:02:23
>>156
そうか?自分は思ったより良く出来てると思った。
あの素人時代のサイト見てるし一人で作ってるって言うから
商用には耐えられないもの想像してた。まぁ必死で頑張ったんだろうね。
158スリムななし(仮)さん:2005/11/19(土) 12:04:11
期待するなwwww
159スリムななし(仮)さん :2005/11/19(土) 14:05:56
あれで良く出来てるって、、、どんな低レベルでみてんの?
恐ろしいオリジナルシャンプーは置いといて、いくらど田舎の人でもパソ見れる人ならネットで
どこのシャンプーでも買えるのに、わざわざあそこで買う必要が無い。
個人情報とかも恐いし。
比較的栄えてるところならMJシャンプーなんてドンキやロフトでも売ってる。
160スリムななし(仮)さん:2005/11/19(土) 14:25:36
>>159
あなたは人の不幸が見たくてしょうがないんですね。
きっとご自分が不幸なのでしょう。かわいそうに・・・
161スリムななし(仮)さん:2005/11/19(土) 14:57:08
不幸?
って、はげるとかそういうこと?まさか素人の商売の行く末のことじゃないよね?
162スリムななし(仮)さん:2005/11/19(土) 15:31:24
なあ、市販シャンスレで素人みたいな書き方してる奴。
見てるこっちが恥ずかしいからやめてくれよ。
163スリムななし(仮)さん:2005/11/19(土) 16:30:48
>>160
頭の弱いあなたがかわいそう
164スリムななし(仮)さん :2005/11/19(土) 16:35:04
>>162
ほんとだ。みてきた。
165スリムななし(仮)さん:2005/11/19(土) 16:58:07
>>162
おれもなんかあの書き込み見てはずかしくなったw
166スリムななし(仮)さん:2005/11/19(土) 17:03:55
見てもどれだかわかんなかったw
だが、ダイオキシンは毒性に?が提示されているという話を
論文ベースで詳しく書きたくなったw
書かないけどねw
167スリムななし(仮)さん:2005/11/19(土) 21:21:05
ダヴって本当にミルクを原料にしてるのですか?
168スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 02:46:46
>>167
ヒント:クレンジングミルクは、ミルク(牛乳)で出来てはいない
169スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 02:59:59
そうなんだよね。でもCMって紛らわしいやね。
170スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 15:41:14
まぁ、紛らわしいと思ってしまうほどの
低知性の人間をだまくらかせれば成功と思ってるんだろうけど。P&G
さすが外資。日本の広告界だと逡巡するレベルの騙し広告を平気で打つから、
日本の広告界はちょっと変わったよ。
171スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 16:26:04
いや、紛らわしいのは外資ばかりじゃないと思うが。
化粧品関係は全てそうといってもおかしくないよ
天然成分配合→配合されてるだけでメインはケミ
172スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 20:19:53
成分全部気になったら固形石けんとお酢しか使えなくなりました。
あ、あと椿油
173スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 23:31:32
今日半年ぶりにカラーしました
カラー直後にオススメのシャンプーとトリートメント(できればシリコン入ってないやつ)ありますか?
それともカラー後はシリコン入りのほうがいいんでしょうか?
174スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 00:37:01
>>171
その感覚は、単に成分厨の感覚でしょ。クスクス
配合なんだからいいんじゃないの、それはw

>>172
かわいそうに。たいへんね。
それなら、ぬか袋とか、日本酒化粧水とかもお使いなさいね。蜂蜜とかさ。
ここら辺は保湿も効果もかなりいいからさ。
175スリムななし(仮)さん :2005/11/21(月) 01:00:40
素人の日記、マジきもいんだけど。
誰かにつっこんで欲しいのか?
かなりメンヘルチックになってるが。
176スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 03:47:53
読めないので、変な部分のせて〜〜
177スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 11:52:02
>>162 糞業者だなこいつw
178スリムななし(仮)さん :2005/11/21(月) 14:27:13
>>176ドゾー

シャンプー鑑定サイト
ttp://www.shampookantei.com/
179スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 15:09:46
すいません当方男なのですが、
ttp://www.kenko.com/product/item/itm_8011034072.html
これの成分はどうなのでしょうか?
180スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 15:45:55
素人改め店長の日記見てきた。
特にメンヘルって感じではなかったような…
試作がうまくいかなくて変な笑いが出てる様子に生温く笑った。
181スリムななし(仮)さん :2005/11/21(月) 16:00:47
メンヘルかどうかはおいといて、単純にきもいと思った。
182スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 18:10:10
だって、HP一時閉鎖直前の日記とかすぐに削除されちゃったし・・・

あれ読んでメンヘルっぽくないとは言わせない。
183スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 18:27:10
このスレって最初の方はそんなに嫌われてなかったよね>素人さん
アンチ素人が集まるスレなのかそれともあまりのメンヘルっぷりにだんだん
嫌われたのか、どっちだろう。
184スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 18:33:17
>>182
どんなだったの?みはぐった。

>>183
後者に一票。
185スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 18:41:14
申し訳ないです。オリジナルのシャンプーなんですが発売の見通しがまったく立たない状況になりました。
早くても数ヶ月、それどころか出せないかもしれません。
僕自身、ガックリしています。
なんとか発売はしたいと思いますが早くて来年の春以降だと思います。
申し訳ないです。


だそうだ。話が出てからあっという間だったが、素人考えで進めるには限界なんじゃないか?
日記みたがきもくてぞっとした。おほほほ・・・って。。
186スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 18:44:46
いや、素人さんが嫌われる原因ってメンヘルっぽいからじゃないと思う。

馬油スレでの豹変振りを見てない人には、わからないかもしれないけど
ちょっと人格に問題ありっていうか・・・。
とにかく私自身は、素人さんの別人のような書き込みを見て、かなり
引いたのは事実・・・。
187スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 18:47:07
953 名前: スリムななし(仮)さん 2005/11/05(土) 16:48:58

久々に素人さんのサイト見たけど、日記がゆんゆんしてた。
この人学生だと思ってたけど、あの文面だとヒキニートだったのかな?

1.ヒキニート・癖毛、姉と仲良し
2.ちょっと精神疾患あり(自分で明言)
3.でもシャンプー、ヘアケア製品のことを調べるのは好きだった
-----------ここまで、普通のマニアックで良心的な素人-----------
4.突然シャンプー作成、これに人生かけると断言

ちょっと異質な感じがした。前は結構好きだったんだけどな。
188スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 18:47:40
954 名前: スリムななし(仮)さん 2005/11/05(土) 17:19:37

>>953
>ちょっと異質な感じがした

ちょっとどころじゃないってw
だって癖毛で悩んで、そうとうシャンプーにお金注ぎ込んでたんでしょ?
それも母親に出して貰ったとか何とか・・・(←これ読んで引いたもん)

んで、HPにしても、ヤフや@にリンク貼って貰えなくてイジケちゃって
一時閉鎖。閉鎖した日の日記なんて、かなり逝っちゃってたし。
(すぐに削除したみたいだけど)
そのうえ、馬油スレで「人格障害者か?」みたいなカキコ見た日にゃ
この人からシャンプー買おうなんて気失せるよ。
189スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 19:06:26
>いや、素人さんが嫌われる原因ってメンヘルっぽいからじゃないと思う。
 
禿げ同。
自分の場合は、HPの掲示板でのやり取りを見てて、なんだかなーとオモタ。
「成分表を見ただけで、実際使って見た訳ではないですよね?
それでもシャンプーの性質ってわかるものなんですか?使用していない物を
おすすめしちゃうのはまずくないですか?」みたいな書き込みに対して、
一切スルーしてたし。自分も同じような疑問を感じてたから、彼の対応は
残念だったよ。

190スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 20:40:09
>>179
ってか、石鹸だけジャン。釣り?

純粋に洗浄だけを求めるならいいのでは。
ただ、私のように肌が弱い人は、石鹸の洗浄力が強すぎたり
皮膚がヒリヒリしたりするので、石鹸はOUT。
あと、石鹸カスの問題もあるよ。
191スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 21:05:59
実は石鹸って洗浄力弱いよ。突っ張るのは石鹸カスが付くから。
192スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 21:09:39
>「成分表を見ただけで、実際使って見た訳ではないですよね?
>それでもシャンプーの性質ってわかるものなんですか?使用していない物を
>おすすめしちゃうのはまずくないですか?」

この書き込みしたの私だw
193スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 21:16:35
素人さんがいなくなってアンチが集まっただけでしょ。
他は素人さんのサイトにいっちゃっただけ。
素人さんいないのにここに書き込んでも意味なし。
194スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 21:51:02
>>191
洗浄力弱いってことは無いよ。ツッパリの原因は石鹸カスもあるけど、
それ以外にもNMF流出しやすいってのもある。
特に液体石鹸は刺激が強くて、肌が弱い人は皮膚の薄いところにかかるとヒリヒリする。
195スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 22:56:54
>>193
意味なくないでしょ。詳細を知らない人達が、なんの疑いもなく
彼のHPからシャンプー購入するかもしれないんだよ?危険極まりないじゃん。
アンチって言うけど、>>186>>189見る限り、それなりの理由があって
嫌われてるみたいだしさ。
196スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 23:01:31
MJ髪の美容液 投稿者:mj 投稿日:2005/11/21(Mon) 06:40 No.32
マーガレット・ジョセフィンのダメージケアエッセンス
(洗い流さないトリートメント)についての鑑定をお願いします。
[省略]
-----------------------------------------------------------------
Re: MJ髪の美容液 店長 - 2005/11/21(Mon) 17:32 No.37
これはシリコンでコーティングし、トリートメント成分で補修するという製品です。
シリコンに抵抗がないならば効果は高そうです。つるつるに仕上がると思います。
シリコンがかなり濃いので、薄く延ばして使うようにすると良いと思います。


あれだけアンチシリコンだったのに、シリコン容認するようなこと言ってるけど
オリジナルシャンプー出来る目処がたたなくなったから
シリコン入り製品も積極的に売る商売サイトにする気なのかなぁ。
素人氏の影響でシリコン絶ちするようになったから複雑な気分だ。

>>183
ていうわけで私はどっちかっていうと後者です。
197スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 23:11:45
オリジナルシャンプーの目処…云々以前に、自分のトコでMJシャンプー
取る扱ってるからじゃない?
198スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 23:15:51
>>197
ほんとだ。気付かなかった…。
うわー、なんかもうあれだな。鑑定屋さんとして機能しなくなったんだな。
199スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 23:48:55
元々素人さんって、思い込みが激しそう(例えばシリコン=絶対悪、みたいな)
良く言えば、その思い込みの激しさや粘着な部分が、自分でシャンプー鑑定
しちゃうまでに発展したんだろうけど、彼の鑑定をそのまま鵜呑みしちゃうのは
軽率だよね。

あと、素人さんを必要以上に持ち上げてる人(アンチあんちの人達)もさ、
結局のところ彼を利用してるだけなんだよね。自分で調べようともせずに
「素人様、鑑定よろしくお願い致します〜」って。
現在は知らないけど、以前の彼のHPの掲示板はそんな人達で溢れてた。
200スリムななし(仮)さん:2005/11/22(火) 00:03:01
>>199
私がまさにそうだわ。耳痛いな。

「自分の癖毛が落ち着かなかったのは全てシリコンが悪かった」
「これを容認しているメーカーは商業主義でひどすぎる」
「だからこそ自分は勉強して鑑定もします」
「その集大成として、お店をオープンします」
「シリコン、抵抗ない人ならいいんじゃない?おすすめで売っちゃうよ」

この展開で、流石の他力本願にわか成分中な私も
ちょっと目が覚めたかもしれない。ちゃんと自分で調べよう。
201スリムななし(仮)さん:2005/11/22(火) 00:08:29
自作自演がすごいなここはw
202スリムななし(仮)さん:2005/11/22(火) 00:09:25
>>201
そう思いたいんだね。
203p1165-adsao05douji-acca.osaka.ocn.ne.jp:2005/11/22(火) 00:15:48
196,198だけど自演してないよ。
アクセス解析つけてる素人さんなら、このリモホ見れば分かると思うけどね。
>>196コピペする直前にサイトいったし。

ここってIDでないから自演もやりたい放題だろうけど
擁護側もそうなわけで。
私は叩きたかったのでも、ウォッチしたかったのでもなく
素直な感想を言いたかったので書きました。
成分気にするようになったのは、素人さんの影響かなり大きかったしね。
204スリムななし(仮)さん:2005/11/22(火) 00:18:25
超ウザスな事聞いてもいいですか・・・
最近ラウリル酸塩のこわさを知りました。
貧乏なので植物物語使い始めたのですが、他に危ない成分があったら教えてください・・・
205スリムななし(仮)さん:2005/11/22(火) 00:26:07
>>203
素人さん叩き(というか否定的なレス?)が続くと、必ず自演扱いする奴が
現れる。なので気にしない方がいいよ。
206スリムななし(仮)さん:2005/11/22(火) 00:28:53
素人っていまだにこのスレチェックしてるんだろうなあ。
207スリムななし(仮)さん:2005/11/22(火) 00:32:11
絶対してるってw
なんたって、馬油スレ半年以上に渡って・・・してた位だし。
208スリムななし(仮)さん:2005/11/22(火) 00:47:26
アンチってか、
むしろ、素人さんに興味津々で気になって気になって
話題振りたくてしょうがない人が数人いるってだけだとおも。

>>194
私も液体石鹸だめです。
首とか皮膚の薄いところがヒリヒリ・・・
209スリムななし(仮)さん:2005/11/22(火) 01:08:00
はぁ、スルーか。この板の住人メンヘラーぽいもんな。仕方ないか。
210スリムななし(仮)さん:2005/11/22(火) 01:13:04
ルベルサリチル酸はいってるよお
211スリムななし(仮)さん:2005/11/22(火) 01:18:54
>>209
もしかして>>204

自分でも言ってる通り「超ウザス」な質問だからスルーされたのでは?
204で尋ねている事は、自分でいくらでも調べられるはず。
ちなみに客観的に見て、オマイの書き込みの方が、よっぽどメンヘル臭いです。
212スリムななし(仮)さん:2005/11/22(火) 09:44:42
みんな成分厨である事は確かっぽいな
213スリムななし(仮)さん:2005/11/22(火) 14:24:42
>>204
特にない。細かいことは気にするな。
214スリムななし(仮)さん:2005/11/22(火) 15:06:58
前スレの過去ログ、どっかでみれないかな?
1の方は、ミラーで置いている人がいるのだけど。

素人のページは商用になって利益を考えたコメントになったので(´・ω・`)
215スリムななし(仮)さん:2005/11/22(火) 17:55:47
なんかここって内輪だけで話して新参に冷たいのな
216スリムななし(仮)さん:2005/11/22(火) 18:13:24
素人素人いうから業者の集まりかとオモタ(´・ω・`)
217スリムななし(仮)さん:2005/11/22(火) 19:01:48
たしかにここのやつらはキモイ。
218スリムななし(仮)さん:2005/11/22(火) 19:09:52
素人さんご機嫌ななめですか
219スリムななし(仮)さん:2005/11/22(火) 20:45:53
化粧板の成分スレの住人と比べると、ここの住人は心が狭い。
220スリムななし(仮)さん:2005/11/22(火) 21:53:21
>>219
ここは、素人(店長)ヲチスレみたいなものだからね。
221スリムななし(仮)さん:2005/11/22(火) 22:07:33
というか、素人のせいでおかしくなったスレ。
スレ一番の成分厨だったくせに、いきなり言うこと変わってるし。
222179:2005/11/22(火) 22:58:37
誰か教えてください。
223スリムななし(仮)さん:2005/11/23(水) 00:12:56
>>222
成分が石鹸のみだから判断のしようがないんじゃないだろうか。
ていうか素人さんのサイトで聞いたほうがいいよ
224スリムななし(仮)さん:2005/11/23(水) 00:26:53
まぁ、なんていうか
このスレのPart1自体が素人が作ったスレだから
素人の話で盛り上がっちゃうのは宿命かもな・・・

>>222
何を知りたいんだ
どんな感じの答えが欲しいんだ
それは石鹸100%だから石鹸が好きなら遠慮なく使え。
225スリムななし(仮)さん:2005/11/23(水) 00:47:18
ただ、石鹸は肌には良くても髪にはいいものではないらしいからなあ
石鹸系のシャンプーのなかには、洗ってる時絡まないのもあるし
合成シャンプーに劣らない使用感や纏まりをあわせ持ったのもあるけどね
ルベルとか、あとは石澤の地肌シャンプーはかなりいい
226スリムななし(仮)さん:2005/11/23(水) 01:20:55
>>179, 222
素人さんのHPで聞いた方がいいと思いますよ。
でも、石けんシャンプーはマンセー派とアンチ派の両方いるから、自分で情報を集めて判断した方がいいのかも。
石けんシャンプースレは化粧板にありますよ。
個人的な意見だと私は石けんシャンプーの使用感が苦手で使えないです。
227スリムななし(仮)さん:2005/11/23(水) 01:32:55
MJも指定成分はないけどよくないらしいよな
アミノ酸系も有害物質が入ってたりして安全とは言い切れない
228スリムななし(仮)さん:2005/11/23(水) 01:57:33
うーん
そこまで気にすると生きていけないしなぁ。
229スリムななし(仮)さん:2005/11/23(水) 02:16:17
2年くらいアスカを使いました。
その後モッズをつかい始めたら大丈夫だったので成分を気にしなくなりました。
2年後、いろいろ試しましたがコストと感触からフィーノにしました。今1年くらい使ってます。
最近まで問題なかったのですが、ラックスの安売り品をつかい始めたあたりから、頭皮がかゆくて仕方ありません。
フィーノ、サラ、水分ヘアパック、どれもダメです。
何の成分が悪いのでしょうか?比べたのですがわかりませんでした。

携帯なので、見にくかったらすみません。スレ間違っていたら誘導お願いします。
230スリムななし(仮)さん:2005/11/23(水) 02:37:06
ラウリルとサリチルってどっちがやばいの?
231スリムななし(仮)さん:2005/11/23(水) 03:37:31
素人のサイトで聞きなよ。
もはや理論破綻してるけどね。
このスレ事態が「素人」の語りスレだったんだから
奴がいなくなったら誰も鑑定せんよ。
232スリムななし(仮)さん:2005/11/23(水) 04:48:17
一番最初のスレって素人が立ててないでしょ?
素人が立てれないもんだから、どっかの誰かが代理で(勝手に)スレ立てたはず。

その時に「何でこのスレタイなんだろう?」って思ったもんなー
実質、素人が鑑定するだけのスレだったのに。
233スリムななし(仮)さん:2005/11/23(水) 08:22:31
今は「シャンプーの成分を語っていた素人をヲチするスレ」だからね
234スリムななし(仮)さん:2005/11/23(水) 08:56:38
>>230
ラウリルはキッツい洗剤。
今やコレが入ってるだけで買わないって人もいるほどの嫌われ洗浄成分。

サリチルはキッツい殺菌・防腐剤。
シャンプー内の殺菌・防腐どころか水虫治療にまで使われる強烈効果。

どちらもお好みで。
235スリムななし(仮)さん:2005/11/23(水) 10:43:59
スレ違いかもしれませんが、誰か教えてくださぃ。先日ホホバオイルをかいましたが、使い方がわかりません。
リンスがわりに使いたいのですが、適量はどのくらいでしょうか?
使っている方おねがぃします!
236スリムななし(仮)さん:2005/11/23(水) 11:55:18
>>235
そういう質問も素人に聞きなよ。
それか化粧板の椿油、オイルスレで聞くといいよ
237スリムななし(仮)さん:2005/11/23(水) 12:25:42
どう考えてもスレ違いだ
238スリムななし(仮)さん:2005/11/23(水) 14:10:29
>>131
亀だけど
いわゆる、唐突に「無添加」を謳う商品だね。
「いや、何が入ってないんじゃぁ!」ってヤツ。
まぁ旧表示指定成分が入ってないってことなんだろうけど。

防腐剤無しってのは・・
水を飽和状態にして、水分に菌が発生する余地が無くしちゃって
防腐剤入れない洗顔フォームとかはあるらしいけど。
でも500mlポンプ式でそれは無いよなぁ。
例のキャリーry
239スリムななし(仮)さん:2005/11/23(水) 17:55:03
せっけんシャンプーがストレートパーマによくないと聞いたのですが、
どういう作用をするのでしょうか?
とれやすくなるとか?
オーブリーのシャンプーを買おうと思いましたが悩み中です。
240スリムななし(仮)さん:2005/11/23(水) 22:31:29
カレスモアディスソープ【成分】
温泉水
BG
マルチトール
馬油脂肪酸グルタミン酸TEA
ココイルグルタミンTEA
コカミドDEA
コカミドプロピルベタイン
ローヤルゼリーエキス
プロポリスエキス
ダイズ発酵エキス
ココジモニウムヒドロキシプロピル加水分解シルク
セレブロシド
ベタイン
グルタミン酸
リゾレシチン
ポリクオタニウム-10
PCA-Na
馬油脂肪酸アミドプロピルベタイン
アルキル(C12.14)オキシヒドロキシプロピルアルギニンHCI
PCAイソステアリン酸PEG-40水添ヒマシ油
香料


この世界一のシャンプー成分どう?
241スリムななし(仮)さん:2005/11/23(水) 22:37:35
uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
242スリムななし(仮)さん:2005/11/23(水) 22:53:44
>>240
どう思うってそれの何に対して?

まあ、贅沢らしき材料のアミノ酸シャンプーなんじゃないの?
レポよろしく。
243スリムななし(仮)さん:2005/11/24(木) 00:06:03
このスレ見てフィーノからピュアに変えて絶好調。
残ってるポンプ式フィーノで風呂洗いをしてるので、
旦那がバスマジックリンで坊主頭を洗ってる錯覚がします。
244スリムななし(仮)さん:2005/11/24(木) 02:51:20
>>240
高いシャンプーについて語るスレにコメントがのっていますよ。
245スリムななし(仮)さん:2005/11/25(金) 21:08:17
ハーバルエッセンスを使ってます。
めちゃくちゃ評判悪いみたいですけど、私の軟毛で細い髪には合ってるみたいです。
このシャンプーにはどういう害のある成分が入ってるのですか?
246スリムななし(仮)さん:2005/11/25(金) 21:31:57
>>245
安物の洗浄成分で髪表面にダメージ。
タール色素で髪内部にダメージ。

どっちも平気な髪質の人もいるので、合ってるなら心配しなくてよし。
247スリムななし(仮)さん:2005/11/26(土) 00:17:53
>>246
レスありがとうございます。
あまりにこのシャンプーの評判が悪いので質問しました。
自分の髪質にはいいみたいなのでしばらく使ってみます。
248スリムななし(仮)さん:2005/11/26(土) 00:37:29
すげえ ハーバル使ってるんだ
安くて成分的にいいシャンプーいくらでもあるのに
なんでそれ使いますか?
249スリムななし(仮)さん:2005/11/26(土) 02:01:50
>>248
それは愚問。個人差って凄いですから。
250スリムななし(仮)さん:2005/11/26(土) 02:06:56
>247
ハーバルは以前は最悪な評価が多かったけど
リニュしてからは結構良くなった、って意見が多いよ。
251スリムななし(仮)さん:2005/11/26(土) 06:12:08
レラって界面活性剤入ってます?
入ってなければ試したいんですが
252スリムななし(仮)さん:2005/11/26(土) 06:24:47
もちろん入ってますよ。
界面活性剤が嫌なら石鹸もダメですね。
あとは湯シャンか酢シャンしかないかも。
253スリムななし(仮)さん:2005/11/26(土) 20:12:34
>>248
使ってるよ。
リニュ後のやつはなかなかいい。
254スリムななし(仮)さん:2005/11/26(土) 20:13:56
>>248
安くて成分的にいいしシャンプーって何?
具体的に教えて。
255スリムななし(仮)さん:2005/11/26(土) 21:24:02
リンスって本当に頭皮に付けちゃいけないの?
そもそも、頭皮に付けないでリンスって可能?
シャンプーだけだと頭皮が痒くて・・・
256スリムななし(仮)さん:2005/11/26(土) 21:28:00
俺も痒い。頭皮の油分補給ってみんなどうしてんのかね。
257スリムななし(仮)さん:2005/11/26(土) 21:35:30
>>255リンスを頭皮用の保湿材だとでも思ってるの?
258スリムななし(仮)さん:2005/11/26(土) 21:50:03
どんなシャンプー使っててどんな理由で痒くて頭皮がどうなってるかによって対処も違う>頭皮痒い人
259255:2005/11/26(土) 22:32:34
ラックス(ベタベタ)
→石鹸シャンプー(2年始用したが痒い)
→ミノン(1週間で脂漏になった)
→メリット(1週間使用ピリピリする)
→石鹸シャンプー(1年使用痒い)
→メリット(痒いっていうかガラスの破片が刺さったみたいな痛痒さ)

頭皮は赤く痒いです。皮膚科に行ってもリンデロン出されるだけです。
実は乾燥かなと思い、今は椿オイルシャンプー2日目です。
260スリムななし(仮)さん:2005/11/26(土) 23:10:02
コタアイケアシャンプーS
水、ラウロアンホ酢酸NA、ココイルゲルタミン酸TEA、BG、コカミドプロピルペタイン、ラウラミンオキシド
ラウロイルサルコシンTEA、エタノール、トコフェロール、メリッサエキス、ゼニアオイエキス、ゲンチアナエキス
コンフリートエキス、フユボダイジュ花エキス、ボタンエキス、デキストリン、グアーヒドロキシプロピルトリモニウムクロリド
PEG−7グリセリルココエート、クエン酸、塩化Na、香料、フェノキシエタノール、メチルパラペン、プロピルパラペン
安息香酸Na
値段・・・美容室で2000円程で300ml


コタアイケアトリートメントS
水、ジメチコン、オクチルドデカノール、セタノール、スクワラン、ペヘントリモニウムクロリド、ペヘニルアルコール、脂肪酸(C10−30)(コレステリルノラノステリル)(羊毛)、グリセリン
シア脂、ヒドロキシプロピルトリモニウム加水分解コラーゲン、トコフェロール、PCA−NA、リン脂質、スフィンゴ脂質、アルギニン、ローカストピーンガム、ステアロイル乳酸Na、セトレスー20
クエン酸、エタノール、香料、イソプロパノール、フェノキシエタノール、メチルパラペン、プロピルパラペン
値段・・・同じく2000円程で200g

これの評価が出来る方いましたら是非評価お願いします。
261スリムななし(仮)さん:2005/11/27(日) 00:02:46

自分の頭皮及び頭髪で判断せよ

262スリムななし(仮)さん:2005/11/27(日) 01:34:44
>>255

>259で挙げたシャンプーの履歴、随分極端じゃないですか?

石鹸は脱脂力強いし、メリットも賛否両論(ハゲ板では嫌われモノ)、
アミノ酸系は洗浄力が弱いので、人によっては洗いきれない。

美容院専売系などは試されたりしてるのでしょうか?
さっぱりで優しめだと炭シャンが結構人気らしいです、
自分は使ったことないでず。

あとはハーブシャンとか怪しい手間系に突っ走ってみるとか…。
263スリムななし(仮)さん:2005/11/27(日) 07:09:51
モルトベーネのピュアナチュラルシャンプーのしっとりを使ってるんですが、
頭皮が常に痒いんです。
シャンプーに原因があるんでしょうか?
リンスなどは痒くなり始めてから使ってないです。
264スリムななし(仮)さん:2005/11/27(日) 07:27:57
ちゃんと流してる?
265255:2005/11/27(日) 11:33:50
>>262
いや、自分で言うのもなんですけど情報に毒されたというか・・・・・
取りあえず冬だし、休日はお湯シャンとかして、
シャンプーの回数減らして頭皮を落ち着かせてみようと思います。。。

>>263
自分もアミノ酸系は落ちが悪く膜が付いたような感じで痒かったです。
266255:2005/11/27(日) 11:38:35
因みに皮膚科では何故か
メリットでいいから毎日シャンプーしてと言われて、、、
メリットを使ったのですが。。。
267スリムななし(仮)さん:2005/11/27(日) 11:51:20
そういえばリンスって完全に洗い流していいの?
268スリムななし(仮)さん:2005/11/27(日) 12:08:45
>>259
医者の言う事を鵜呑みにしちゃいかん
椿オイルシャンプーの商品名は?
大島椿から出てるのは結構キツめな成分だったりするのだけど。
269255:2005/11/27(日) 12:27:32
>>268 実はその大島椿オイルシャンプーです。。。
270スリムななし(仮)さん:2005/11/27(日) 13:15:25
>>267
軽く流すよりはシャンプーと同じくらい濯いだ方がいいらしい。
271スリムななし(仮)さん:2005/11/27(日) 14:24:50
「軽く洗い流してください」って書いてあるリンスと
「よくすすいでください」って書いてあるリンスがあるけど、
どっちみちよくすすいだほうがいいの?
272スリムななし(仮)さん:2005/11/27(日) 14:47:53
>>255
元々頭皮が脂性かつ慢性的な炎症をおこしているのかもしれない。
頭皮が炎症を起こしていたら、大抵のシャンプーはピリピリすると思う。
273スリムななし(仮)さん:2005/11/27(日) 18:40:25
リンスは完全に洗い流しても髪に必要な分は残るよ。
274スリムななし(仮)さん:2005/11/27(日) 20:11:08
アミノ酸シャンプーって確かにちょっと頭痒いなぁ
1年も使ってて初めて気付いた。
髪も頭皮も調子は良いんだけど、なんだろうこのビミョーな痒み。
掻いちゃうほどではないけど、確かに若干!痒いんだよな〜
275スリムななし(仮)さん:2005/11/28(月) 00:30:33
私は何使っても痒いorz
276スリムななし(仮)さん:2005/11/28(月) 01:39:16
イズミヤの無添加シリーズ
使っている方、使用感はどうでしょうか?
277スリムななし(仮)さん:2005/11/28(月) 08:08:57
>>276
髪にはそれなり、頭や顔の皮膚がやたらとプルップルになるので肌には変な化粧水より良さげ。
泡立ちはリンスかよと思うほど悪い。
278スリムななし(仮)さん:2005/11/28(月) 09:24:54
>>259
なんでいままでそんな極端なものしか使ってないのか。。。あほやろ?

まずは、そのどうしようもない頭皮が落ち着くまで、刺激を避ける。
40度位のお湯だけで流せ。
油がきもかったら重曹を溶かしたお湯で油をとり、お湯でよく流せ。
リンでロンを医者が出すなら、朝晩バッチリきっちり付けろ。軟膏だったらローションに変えてもらえ。
で、一週間位で赤みがちゃんと取れるはずだ。
取れなかったら皮膚科に池。でこうやったのに治らないと抗議しろ。
それなのにリンデしか対処しないなら、別の皮膚科に池。

で、赤みが取れたらシャンプー開始
ミノンで脂漏性湿疹ってことだが、ちゃんとやさしく2回洗いしたか?
アミノ酸系は油落ちが悪い。モルトベーネ ピュアナチュラルとか試してみろ。
洗浄剤はここら辺がまともだ

状態がよければ石澤のオレンジシャンプーが油落ちがいいし洗浄剤の刺激も残りもすくない
ただ、オレンジオイルが多いので、そこまで皮膚科的に状態が悪い時におすすめはできん。
279スリムななし(仮)さん:2005/11/28(月) 09:34:57
>>265 >>266
なるほど、君は乾燥じゃなくて、脂漏性湿疹が悪化してるのか。
アミノ酸系は油落ちが悪くて、2回洗い必須だからね。
膜感覚ってことは、君のシャンプーのすすぎが足りない。すごく足りないんだ。
すすぎを親の敵のようにして、それから湯オケに湯を張った中に突っ込んですすぎ
さらにまた流せ。泡が消えても洗剤は残ってる。うんざりするほどすすげ。

だったら、湯じゃなくて、毎日シャンプーした方がいいかもしれん。
痛すぎて洗えないほどなら、止めた方がいい。見ないと分からんから医者に聞く方がいいな。

石澤の植物生まれの地肌シャンプー を勧める。油を良く落とすが洗浄剤は穏やかだ。
髪はリンスなしでもしっとりすると思う。リンスはしばらく使わなくてもいいだろうと思うがどうかな。
http://www.ishizawa-lab.co.jp/ISHIZAWA01/orange/shampoo.html

炭だったらこれもよさそうだけど、今は刺激があるかもな
http://www.ishizawa-lab.co.jp/ISHIZAWA01/sumi/herb.html
280スリムななし(仮)さん:2005/11/28(月) 17:49:54
>>255
頭皮がやばい状況なら馬油をおすすめする。
頭洗う1時間前か30分前くらいに頭につけて置く、
そんで置いたらいつも通り頭洗うんだ。
281スリムななし(仮)さん:2005/11/28(月) 20:55:40
>>278はどうしてそんなにガラが悪いの?
せっかくいい情報教えてるのに、なんか感じ悪っ。
282255:2005/11/28(月) 22:49:20
今までを振り返って洗い方が悪かったようにです。。
脂性だからと、頭皮を隅々まで直接、指で洗ううちに逆に頭皮を荒らしていたようです。。
まず、洗面器にお湯をはって頭を突っ込み頭皮の脂を浮かせてから、泡を立てたシャンプーを
頭にのせて髪に馴染ませてから頭皮を泡でなぞるように洗うやり方にして、脂を落としすぎない
ように頭皮をいたわって洗うようにしました。頭皮はあまり擦らない方がいいのですね。。。
パックスナチュロンの石鹸シャンプーをまた使いだしたんですけど、過剰に脂を落とすのはやめようと思いました。
今まで2度洗いしてました。。。

皆さん心配かけてすみませんでした。そして有難う御座いました。
283スリムななし(仮)さん:2005/11/29(火) 00:39:48
某サロン専売シャンプーメーカー勤務の私がきました!
なんでも聞いてくだせー。
284スリムななし(仮)さん:2005/11/29(火) 01:20:11
>>283
専門家から見たお勧め商品の商品名と、その理由を教えてけれ!
285スリムななし(仮)さん:2005/11/29(火) 01:49:23
500ml  3,150円(税込)
1,000ml  5,250円(税込)
基材・・・ アミノ酸系界面活性剤
セルロース・キチンエキス
成分・・・ 水・ココイルメチルタウリンNa・ココアンホプロピオン酸Na・
ココイルグルタミン酸TEA・ラウロイドDEA・オリフィン(C14−16)スルフォン酸Na・
ポリオクタニウムー10・グリセリン・カルボキシメチルキチン・ミンク油・PEG−40水添ヒマシ油・
クエン酸・フェノキシエタノール・メチルパラベン・香料

これってよい?
286スリムななし(仮)さん:2005/11/29(火) 07:41:21
>>285 値段の割にはイマイチだね

オリフィン(C14−16)スルフォン酸Na
↑ところでマジでこんな書き方してあるの?
287スリムななし(仮)さん:2005/11/29(火) 10:25:48
>>255
早く良くなるといいな
288スリムななし(仮)さん:2005/11/29(火) 13:41:16
よく しっとり系 さらさら系 ってあるけど、
短髪で別に寝かせたくない場合はさらさら系って使い方でいいんですか?
みなさんはどう使い分けてます?
289スリムななし(仮)さん:2005/11/29(火) 14:59:43
宣い文句は見ずに成分欄だけ見て髪に良さそうな方を選ぶ。
髪を立てたかったら素直に整髪料を使う。
290スリムななし(仮)さん:2005/11/29(火) 21:09:53
もしくは砂糖水
291スリムななし(仮)さん:2005/11/29(火) 21:19:59
金のない貧乏人には植物物語で大丈夫でしょうか?
それともこれにもよくない成分がはいってるのでしょうか
292スリムななし(仮)さん:2005/11/29(火) 22:10:26
石澤研究所炭シャンプーとそっくりな成分&使用感のシャンプーをしってる方、教えてください。
廃盤になってしまったライオンのキューズでもいいです。
293スリムななし(仮)さん:2005/11/29(火) 23:43:28
>>289
シャンプーの成分は気にするのに整髪料はいいの?

髪や地肌についている時間はシャンプーよりずっと長いのに、
そういやあまり気にしてる人いないね。
294スリムななし(仮)さん:2005/11/29(火) 23:50:55
地肌に整髪料は付けないと思うが。

俺は一応ノンシリコンのを使ってる
295スリムななし(仮)さん:2005/11/30(水) 07:41:28
>>293
濡れた髪に付けたものしか、髪自体の質には影響しない
ってのを経験から悟ったから、整髪料は割と自由。
ただしバリッと固める系の(特に安物のジェル)はフツーに傷むので使わない。
296スリムななし(仮)さん:2005/11/30(水) 19:55:50
ワックス+トリートメントって書いてあるワックス使ってるんだけどこういうのってどうなんだろ
2000円ぐらいで買ったんだけど。
297スリムななし(仮)さん:2005/11/30(水) 20:10:39
>>293
私の姉が敏感肌で、だめな整髪料使った時は頭もだけど
頬とか首の方がやばかったよ。
298スリムななし(仮)さん:2005/11/30(水) 20:12:03
>>297
なんで敏感肌なのに整髪料を頬や首につく様な使い方してんだ
299スリムななし(仮)さん:2005/12/01(木) 20:21:29
>>294
スプレーとかシャワー系だとつく
ショートカットだとワックスも地肌についてそ。
髪にずっとべたってついてるほうがなんかいやだけどね。
300スリムななし(仮)さん:2005/12/01(木) 22:58:33
整髪料なんか気持悪くて使えないよ。
301スリムななし(仮)さん:2005/12/01(木) 23:10:57
私はアロボンヌのリペアキューティクルを整髪料がわりに使ってます。

水、BG、キトサンサクシナミド、加水分解シルク、オウゴンエキス、フェノキシエタノール

アミノ酸シャンプーでも余裕で落ちるしお気に入り。
302スリムななし(仮)さん:2005/12/02(金) 01:13:58
この納豆とかオクラとか海草のネバネバが効く!と言ってるのはどうでしょうか?ノンシリコンも売り文句のようですが
http://www.kenko.com/product/item/itm_6514953072.html
303スリムななし(仮)さん:2005/12/02(金) 01:46:39
アンナ・トゥモールを使ってる方いますか?
コンディショナーの方は成分的に頭皮につけた方がいいのか知りたいです。
最近薄毛になってきて不安なんです><
鑑定お願いします。

水、ベヘニルアルコール、水飴、ローズマリーエキス、グリセリン脂肪酸エステル、
スクワラン、ミンク油、ホホバ油、ヒアルロン酸Na、ラベンダー油、オレンジ油、ユーカリ油、
ウイキョウ油、ハッカ油、オタネニンジンエキス、トウキエキス、シャクヤクエキス、
ソウハクヒエキス、クララエキス、ワレモコウエキス、エイジツエキス、アロエベラエキス、
加水分解酵母エキス、褐藻エキス、ヒノキチオール、ビタミンE、マリンコラーゲン、
コンキオリン(真珠母貝エキス)、キトサン、トルマリン、紫根エキス
304スリムななし(仮)さん:2005/12/02(金) 02:51:53
ここには鑑定できる人はいないよ
305スリムななし(仮)さん:2005/12/02(金) 03:52:25
素人さん=店長の所にいってきたらどう?
http://www.shampookantei.com/

それはそうと、@コスメのプリンセスアコの口コミに素人さんのも
あったよ。
306スリムななし(仮)さん:2005/12/02(金) 06:27:27
>>303
トルマリンとピュア、両方使ったことあります。

成分的に頭皮には悪くはなさそうですが、
特別頭皮用ってモノでもないんじゃないでしょうか。
頭皮に良いか悪いかはよくわかりませんが、
時間置かなくても髪がヤワヤワツルツルになるので気に入ってました。
私は特に気にせず適当に髪全体にペタペタしてました。

薄毛等、気にするなら洗浄や保湿も大事でしょうが、
毎日マッサージとか血行良くする方が、リンスなんかより効きそうな気もします。
307スリムななし(仮)さん:2005/12/02(金) 07:12:58
>>303
成分
水、ラウレス硫酸ナトリウム、ラウラミドプロピルベタイン、ラウリル硫酸TEA、コカミドDEA、
PPGー10メチルグルコース、グアーヒドロキシプロピルトリモニウムクロリド、ポリクオタニウム-10、
フェノキシエタノール、イソステアロイル乳酸ナトリウム、ベタイン、メチルパラベン、EDTA-2ナトリウム、
プロピルパラベン、BG、(ジヒドロキシメチルシリルプロポキシ)ヒドロキシプロピル加水分解コラーゲン、
エタノール、クエン酸、カラメル、PCA-ナトリウム、紅藻エキス、ソルビトール、褐藻エキス、セリン、
グリシン、グルタミン酸、オクラエキス、リシン、ポリグルタミン酸、アラニン、アルギニン、トレオニン、
プロリン、アルニカエキス、オトギリソウエキス、オランダカラシエキス、ゴボウエキス、セイヨウキズタエキス、
ニンニクエキス、マツエキス、ローズマリーエキス、ローマカミツレエキス

洗浄成分が安物で髪に悪影響+メチルパラベン以下は全部1%以下しか配合されてない事を踏まえて見てみると・・・超粗悪。
自分的にはラウレス硫酸ナトリウム、ラウリル硫酸TEA、グアーヒドロキシプロピルトリモニウムクロリドあたりが嫌い。
308スリムななし(仮)さん:2005/12/02(金) 11:08:12
>>307

>>303ではなく、>>302のこと言ってるんですよね…。
309スリムななし(仮)さん:2005/12/02(金) 13:40:32
亜自演す買っちゃった…成分微妙なのかな
310スリムななし(仮)さん:2005/12/02(金) 15:01:51
>>305
今みてきたんだけど、プリンセスアコの一番新しい口コミの
やつすっげえいらいらする!31歳のババアがキモ過ぎ。
あームカツク
311スリムななし(仮)さん:2005/12/02(金) 15:06:12
ちなみに自己紹介とブログもきもい
312スリムななし(仮)さん:2005/12/02(金) 16:27:47
>>311
そいつもキモイかもしれんが垂れ流しレスするお前の方がキモイ
313スリムななし(仮)さん:2005/12/02(金) 21:55:58
って言われても仕方ないよな
314スリムななし(仮)さん:2005/12/02(金) 22:11:35
>>307
聞きかじりの知識でかっこつけて。プッ
315スリムななし(仮)さん:2005/12/03(土) 01:17:13
素人さん、オリジナルシャンプーの発売の目処が立つとか
もっと取り扱う商品を増やすなりしてから
「ポイント会員制度」を取り入れた方が良かったのでは・・・

今の状況だと単に「ショップのオーナーに憧れてたので、
取りあえずショップの型を作って自己満足してます」てな感じに見えるよ
316スリムななし(仮)さん:2005/12/03(土) 04:29:03
>>315
オリジナルが無理になったんじゃね?
317スリムななし(仮)さん:2005/12/03(土) 04:47:36
いや作る気はあるでしょ。ただ、個人の素人が、シャンプーメーカーが
開発したシャンプーを超える物を作れるとは思えないけどね。
318スリムななし(仮)さん:2005/12/03(土) 09:50:31
しまいにエスシルク詰め替えて自社商品として売りそう>店長
319スリムななし(仮)さん:2005/12/03(土) 13:43:38
スーパーマイルドってシンプルなシャンプーでしょうか?
ヤバイシャンプーでしょうか?
320スリムななし(仮)さん:2005/12/03(土) 14:30:36
321スリムななし(仮)さん:2005/12/03(土) 17:22:35
すごく困っているので誰か助けて下さい!
値段が安いから(主婦@25歳)
ここ3ヶ月ぐらいラックスを使っているんですが、
頭と背中にニキビ(コメドのような)が沢山できて困ってます。
最初は季節の変わり目だからとか、すすぎが悪いんじゃとか考えたんですけど
このスレをみてびっくりしました。
家には小さい子もいるので心配です。
このような症状はやっぱりシリコンが原因でしょうか?
初めて見たので成分とかよく分からないんですが、
私みたいな症状はどんなの(成分)が原因なんでしょうか?
分かる方教えていただけませんか?
ちなみに違うのに変えるとしたらオススメありますか?
教えてばかりですみません。
でもホントに治したいんです。
教えてください!
322スリムななし(仮)さん:2005/12/03(土) 17:25:58
>>321
石澤研究所炭シャンプー
ルベル

とかの石鹸系に変えてコンディショナーやトリートメントは使いたいなら毛先に耳かきいっぱいぶんくらいをつけて
充分に洗い流す。

323スリムななし(仮)さん:2005/12/03(土) 19:37:37
>321
シリコンてニキビを作るとかそこまでの作用はないと思うけど。

本当に困ってて早く治したいんだったら
シャンプー持って皮膚科で診察受けた方が
ここで聞くよりも手っ取り早いよ。
324スリムななし(仮)さん:2005/12/03(土) 19:54:39
>321
なんかのアレルギー反応じゃない?医者行った方がいいよ!
俺は逆にラックス以外だと大抵痒くなるからラックス使ってる。
やばい成分いっぱいだけど、、、発がん性物質コワス。。。
325スリムななし(仮)さん:2005/12/03(土) 20:43:03
>>320 ありがと!!
326スリムななし(仮)さん:2005/12/03(土) 21:58:27
つーか素人さんとこで買うメリットがないよなぁ
安いわけでもないし、個人情報知られるし
327スリムななし(仮)さん:2005/12/03(土) 22:00:08
>>326
多分ほとんど売れてないと思われ。
328321:2005/12/03(土) 22:30:04
>>322サン
>>323サン
>>324サン
早速のお返事ありがとうございます!
シャンプー・リンスを変えたら良くなるかなー・・・
なんてダメですかね・・・。
勧めてもらったシャンプー使ってみてもダメな様なら
皮膚科行って見ます。
主人は大丈夫みたいなので、今まで通り使ってもらってW
またなんか変化あったらレポします。
ありがとうございました!

329スリムななし(仮)さん:2005/12/03(土) 22:33:31
>>328
ていねいでよろしい!
330スリムななし(仮)さん:2005/12/03(土) 22:41:34
>>321
>>321さんの言うとおりシリコンも結構多めに入ってるんですが、
ラックスは市販の中でも防腐剤が多い部類です。
量が法律で決められているので「防腐剤が濃い!」て事はないんですけど、
種類がとにかくいっぱい入ってるので、どれが悪かったのか特定するのも難しかったりします。
サリチル酸という水虫の治療にも使われるりヤバめな薬品も入ってるので
毎日、頭に塗りつけるのは色んな意味で厳しいんじゃないかと思います。
常用で耐性ついちゃって、いざ水虫になった時に治療薬の1つが効かないんじゃ悲しいですしねw

洗浄成分も割と強めなので、お肌が乾燥しちゃったかもしれません。
とりあえず、ブツブツが出来る前に使ってたシャンプーに戻して様子を見て
2週間経っても全く減らない様なら皮膚科へどぞ。
ちなみに皮膚科でシャンプー勧められても買わないでね。
営業マンがしつこいから置いてる+ちょっとした小遣い稼ぎ ぐらいの気持ちで取り扱っておられるので。
331スリムななし(仮)さん:2005/12/03(土) 22:51:59
アリミノのシャンプーって大丈夫ですかね?
332321:2005/12/03(土) 23:10:55
>>330サン
ありがとうございます!
知らずに使ってましたが、知らないってコワイですね。
実は子供も肌がカサカサしちゃって季節のせいなのかなぁ〜
ってのんきに構えてました・・・。
ひょっとしたら・・・。ガクブルです。
さっそく明日DS行ってきます。
皮膚科の先生にシャンプー紹介してもらおっかなぁ
なんて考えてもいたんで勉強になりました!
333スリムななし(仮)さん:2005/12/03(土) 23:17:08
ルベルは頭皮荒れる人多いね @の口コミ見る限り
334スリムななし(仮)さん:2005/12/03(土) 23:59:28
>>332
>>330の言ってることはマジででたらめだよ…アホな話信じたら駄目。
335スリムななし(仮)さん:2005/12/04(日) 02:12:29
>>334
どこがどう違うのか書かなきゃ
336スリムななし(仮)さん:2005/12/04(日) 10:37:23
いちいち指摘するのも面倒なくらいむちゃくちゃ。
サリチル酸のくだりはネタかと思って笑っちゃったよ。
成分厨ってこういう事考えるんだなという参考になっ。
337スリムななし(仮)さん:2005/12/04(日) 10:37:53
切れてしまった。「参考になったよ」です。
338スリムななし(仮)さん:2005/12/04(日) 12:39:25
ピュアナチュラルさらさらとカウブランドの無添加ってどっちが良いでしょうか?
やや脂っぽいのでサッパリするほうを選びたいんですが
339スリムななし(仮)さん:2005/12/04(日) 14:55:23
>>330
サリチル酸別に水虫だからやばいとかじゃないでしょうが。
そういうデマゴキーみたいな知性の無い書き方はやめなよーマジで。
340スリムななし(仮)さん:2005/12/04(日) 14:56:31
ちなみに、
アメリカ人大好きルートビアーの香味料はサリチル酸ですwwwwwww

サロンパスのあじがするぜまじでw
341スリムななし(仮)さん:2005/12/04(日) 19:36:22
ロフトに新製品として置かれていた自然派シャンプーとコンディショナー
使用したら、洗髪中の抜け毛がものすごく増えた・・・orz
アジエンスで洗ってた頃はせいぜい5本前後だったのに
これにしてから2、3倍は抜けてる。
マイルドそうな成分で良さげだったのに合ってないのかなぁ。
http://www.logona.jp/Haare/haare1.html
342スリムななし(仮)さん:2005/12/04(日) 20:57:44
>>341
ロゴナって素人の薦めてるのだね
成分的にはアジエンスよりいいはずだけど・・・・・・
343スリムななし(仮)さん:2005/12/04(日) 23:59:07
>>341
5本ってのはどう考えてもおかしいと思うが
344スリムななし(仮)さん:2005/12/05(月) 01:59:32
素人のとこで買うより、楽天や他のショッピングサイトで買ったほうが
個人情報とられないし、割引高いし、ポイントたまるからウマー
345スリムななし(仮)さん:2005/12/05(月) 02:05:40
↑あんまりしつこいと営業妨害になるよ?
346スリムななし(仮)さん:2005/12/05(月) 13:16:32
なんでこの程度で営業妨害?

あ、本人?
347スリムななし(仮)さん:2005/12/05(月) 13:57:51
>>346
ひきこもりの何にも出来ない奴だろうがせいぜいここで吠えてろ
困ったことになって母ちゃんに泣きついてもどうにもならんぞ。
348スリムななし(仮)さん:2005/12/05(月) 14:16:05
基地害が来たわ!!!!
349スリムななし(仮)さん:2005/12/05(月) 14:18:32
何かコレと言った特色が無いと、個人サイトで経営を成り立たせるのは難しいだろうね。
その為のオリジナルシャンプーなんだろうけど、目処が立っていないみたいだし。
ポイント制で5%割引か。
MJが安売りされてるの見たこと無いから、あった方がいいのかなぁ。
350スリムななし(仮)さん:2005/12/05(月) 16:23:15
当然だよねw
ショップなんて信用だもの

勿論楽天で買ってます。個人サイトで買うときは、
そのサイト運営者がすごく好きなときだけ。
嫌だよ、こんな素人は。ヒキだし精神科カミングアウトしてるし、
なにやられるか本気で怖いもん。そんなに簡単に個人情報送れないよ。
351スリムななし(仮)さん:2005/12/05(月) 20:09:17
リピしなかったらしつこくメールしてきそうで怖い。
352スリムななし(仮)さん:2005/12/05(月) 21:45:24
>>341
まれに特定のハーブやオイルが肌に合わない人もいるよ。
353スリムななし(仮)さん:2005/12/05(月) 22:48:18
楽天も個人サイトの集合みたいなもんなんだが
354スリムななし(仮)さん:2005/12/06(火) 00:37:38
ウエラのしっとりとかさらさらとか色にわかれてるボトルのはどうですか?一様シリコンはトリートメントにもはいってません。サリチルは気にしてませんが
355スリムななし(仮)さん:2005/12/06(火) 01:29:42
素人の古いほうの日記みてみ。
売れないって泣きはいってるから(かなり病的に)

>>345みたいなことを自分で書き込んでると思っても不思議はないぐらい。
356スリムななし(仮)さん:2005/12/06(火) 03:40:41
>>344
ん?5%は楽天よりポイント還元率よいのでは?
事実を書きましょう。
357スリムななし(仮)さん :2005/12/06(火) 13:31:41
てかふつーにロフトやハンズに行けば手にとって買えるものを
あそこで買う意味わかんね(田舎のヒト除く)
358スリムななし(仮)さん:2005/12/06(火) 13:38:52
>>355
それどこよ?

>>357
うん、ストーカーがこわい。商売人じゃないしろうとさんだからw
359スリムななし(仮)さん:2005/12/06(火) 15:03:06
>>349
MJ安売りで購入したことが有ります。ネット買いで。
が、最近パソコン不調でお買い物データもろともふっとんだため店名が不明。
詳細覚えてなくてごめんなさい。
360スリムななし(仮)さん:2005/12/06(火) 15:07:47
ドライヤーをナノケアに替えたら、どのシャンプーでも大差なく、しっとりした仕上がりになった。
なんかシャンプーの成分なんてどうでもよくなってきた。
361スリムななし(仮)さん:2005/12/06(火) 17:14:43
>>345=>>347って、本人以外に考えられないんだけどw
みんなわかっててスルーしてるのかな?
362スリムななし(仮)さん:2005/12/06(火) 17:17:29
本人または身内かな、と思ってる
363スリムななし(仮)さん:2005/12/06(火) 17:32:04
このままこのヒキオタはぶち壊れるのかな
そしたら生活板の身内ヒキオタの悲惨な話スレに姉とか母とかが泣きながら書くのかな
wktk
関係ないから高みの見物していようウヒヒ とおもってる
364スリムななし(仮)さん:2005/12/06(火) 19:59:49
興味薄。スレが汚れるのは微妙に嫌
365スリムななし(仮)さん:2005/12/07(水) 00:21:46
スレ汚れるも何も、素人が作って素人しか鑑定できないスレじゃんw

>>355
なまあたたかくウォッチしたいのでアドレスは出さないでおきます。
ってどうせ素人ここ見てるから意味ないけどね。
今日の日記でもここのスレへのレスしてるよw
「ポイント制導入以降好調です」だってさ。
売れない売れない日記からたった5日目ですが。

>>356
楽天は2倍になったり5倍になったり、10倍になったり
500円還元されたり、買う日を選べばかなりうまい。
色んな買い物できるしね。
シャンプーやトリートメントだけでポイントをためても還元する時がない。
セミロングで500mlのシャンプー半年もつし。一年に何本も買うもんじゃない。
366スリムななし(仮)さん:2005/12/07(水) 01:30:22
自分で精神が不安定だって日記に書いてる人に、個人情報知られるのは怖いなぁ。
ネットショッピングは事務的な相手のほうがいいや。
367スリムななし(仮)さん :2005/12/07(水) 02:17:49
いえてる。
いつ閉店するのかな?
368スリムななし(仮)さん:2005/12/07(水) 05:19:18
古い方の日記見てきた。
12/5と12/6のギャップがすごいね
369スリムななし(仮)さん:2005/12/07(水) 05:26:25
見たい!
日記どこにあるか教えて下さい。
370スリムななし(仮)さん:2005/12/07(水) 05:33:45
>>365
そのレス見て、メールチェックしたら
まさに今日からレディースデイ+ビューティアイテムポイント10倍の楽天メールきててワロタ
371スリムななし(仮)さん :2005/12/07(水) 15:33:56
素人が成分に対してけっこう低知識であるということが今明らかに
372スリムななし(仮)さん:2005/12/07(水) 17:11:58
ゲルアミノシャンプー 600ml 3,150円

タウリン系ベースのシャンプー。タウリンはアミノ酸に非常に近く、ほぼ同じような効果を持っています。
適度な洗浄力、低刺激、髪への潤い効果などです。そこにたんぱく質系のシルク洗浄剤が入っており、
これにより補修効果も望めるシャンプーとなっています。コラーゲン、キトサン、ベタインなどといった
保湿成分も配合されています。タウリンには毛包細胞を活性化させ、健康で丈夫な毛髪の育成を促す作用もあります。
またルイボスエキスなど頭皮の健康を考えた成分も多く、髪が細くなってきた、
薄毛が気になる人にも適したものになっています。タウリン、ベタイン系によるさっぱりとした洗い上がりと、
程よい保湿効果を併せ持った商品です。

ボリュームを減らしたくない方、さらさらとした仕上がりがよい方、
ふんわりとした仕上がりを求める方、アミノ酸系よりさっぱりと洗い上げたい方などに適しています。




シャンプー鑑定サイトにこんなのがあった。どうかな?
ピュアナチュラルより数段上なのか変わらないのか・・
373スリムななし(仮)さん:2005/12/07(水) 18:32:21
ヴィダルサスーン、レシェの新作シャンプーって
他の商品に比べて成分はどうですか?
悪い−普通−良いでお願いします。普通−良いなら買います。
374373:2005/12/07(水) 18:32:44
ちなみに他の商品というのは一般的な市販シャンプーでお願いします。
375神野雄三:2005/12/07(水) 19:07:36
パンテーンいいよ。
376スリムななし(仮)さん:2005/12/07(水) 19:44:25
>>373 どっこいどっこいです。
377スリムななし(仮)さん:2005/12/07(水) 20:40:35
>>373
成分の何を基準に良いとか悪いとか言うのかがわからんのだが。
378スリムななし(仮)さん:2005/12/08(木) 02:25:15
ナチュレーナシャンプーの成分

 ヘンナ、ラウリルグルコース酢酸Na、ココアンホ酢酸Na、ココグルコシド、
 ラウリルグルコシド、ジステアリン酸グリコール、グリセリン、コカミドプロピルベタイン
 塩化Na、香料、PEG−15ココポリアミン、オクチルエーテル、ジオレイン酸PEG−120
メチルグルコース、リナロール、ラウリルアルコール、レシチン、カルニチン、メチルイソチアゾリノン
ユビキノン(Q10)Y4,R504,R227

以上!!
379スリムななし(仮)さん:2005/12/08(木) 05:04:46
エイボンとかいう通販会社の安いハーブの硫酸系シャンプーを使ったら
頭に湿疹が出来まくりました。

硫酸系はやっぱり使わない方がいいね。
380スリムななし(仮)さん:2005/12/08(木) 05:41:52
むしろハーブを疑え
381スリムななし(仮)さん:2005/12/08(木) 06:27:33
はぁ?
382スリムななし(仮)さん:2005/12/08(木) 07:33:12
>>378
ジステアリン酸グリコールとPEG−15ココポリアミンがヘナと喧嘩してそうです。
単品ではそんなに悪いものじゃないんですけど、組み合わせが微妙かな。
あとは、ヘナの次に多いのが石鹸なので、
もしかしたら>>378さんの家の水道水と相性が悪いかもしれません。
水の硬度が高い地域(軟水の地域でもマンションだと硬かったりします)だと、
石鹸で髪を洗うと頭がカスだらけになったりギシバリになりがちです。
このシャンプーだとオクチルエーテルとメチルイソチアゾリノンが添加されてるので、
硬水で使ってもカスだらけにはならないと思いますが
オクチルエーテルは体重1kgに対しての致死量が1mgと、ちと毒性も高いです。
経皮毒じゃないんですが、とりあえず目や口には入らない様にした方がよさげかな。
383スリムななし(仮)さん:2005/12/08(木) 12:23:42
>>380
私もそうおもうな。でも教養のないエコには分からないだろうねw

トラブルの一番は香料系だす
384スリムななし(仮)さん:2005/12/08(木) 16:39:23
プロフェッショナルアミノ コラーゲン シャンプー

水、ココアンホ酢酸Na、オレフィン(C14-16)スルホン酸Na、ラウラミドDEA、
ココイルメチルタウリンNa、塩化Na、ジステアリン酸グリコール、加水分解コラーゲン、
ダイズ発酵エキス、グルタミン酸、ポリクオタニウム-10、コカミドCME、クエン酸、PG、
安息香酸Na、メチルクロロイソチアゾリノン、メチルイソチアゾリノン、エタノール、香料

硫酸系は避けているので気になっているんですがコレ成分的にどうですか?


385スリムななし(仮)さん:2005/12/08(木) 18:58:32
エイボンて乳ガンがどうのってキャンペーンやってるのに
発ガン性のある合成界面活性剤使用してるなんてヨン様も悲しんでるだろうな。
エイボンは安さが売りだから硫酸系シャンプーしか作れないだろう。
386スリムななし(仮)さん:2005/12/08(木) 20:37:02
>>383
個人的に柑橘系のEOで必ずかぶれる。
ラベンダーでかぶれるって人もいる。
自然のものはある意味危険。
387スリムななし(仮)さん:2005/12/08(木) 20:52:49
硫酸系でなおかつハーブも入ったシャンプーはとりあえず使うなって事でつね
エイボンのハーブのシャンプーはアブナイぞとメモメモ
388スリムななし(仮)さん:2005/12/08(木) 21:03:59
>>385
合成シャンプー使ってる人はみんなガンで死んでると思ってるのか?
389スリムななし(仮)さん:2005/12/08(木) 22:05:06
>>388
あと、出産時に羊水からシャンプーの匂いがして、分娩室に充満するとかも信じてるかもよ。
マルチまがい商法の常套句なんだけどね。
390スリムななし(仮)さん:2005/12/09(金) 01:46:27
エイボン関係者乙
391スリムななし(仮)さん:2005/12/09(金) 02:44:32
他人の意見を批判する人がその理由や証拠についても書いているところを
あまり見ないな。まさかマルチまがい商法の常套句っていうのが理由
って事はないよね。批判は知識や経験がないと説得力がないもんだけど
>>389がいい例だな。
392スリムななし(仮)さん:2005/12/09(金) 10:04:31
>他人の意見を批判する人がその理由や証拠についても書いているところを
>あまり見ないな。まさかマルチまがい商法の常套句っていうのが理由
>って事はないよね。批判は知識や経験がないと説得力がないもんだけど
>>389がいい例だな。

それはむしろ>>385に当てはまるのでは?
ていうか、あなたが>>385っぽい気がしないでもないがw

個人的には、硫酸系シャンプーを批判してる人の方が、ただ闇雲に
批判してるだけの人が多いような印象。

393スリムななし(仮)さん:2005/12/09(金) 17:05:49
>>392
エイボンのシャンプーにそういう成分が使われてたから
ガンになる可能性もあるって意味で書いてるんじゃないの?
>>389は理由もなしに否定してるのがイクナイ。
本人じゃなくてもいいから硫酸系シャンプー批判する理由を
書いて欲しいな。自分も知識がないから確かな事が分からないので、
なんで批判してるのか、使っても大丈夫なのか教えて欲しいです。
闇雲に批判するだけだと確かに説得力がないよ。
394スリムななし(仮)さん:2005/12/09(金) 17:38:05
>>392
だって、あの素人が「硫酸系しゃんぷー」って言い出す前は、成分に関して
まったく覚えられないし理解できない、教養の素地がない奴らだもの。
硫酸系という呼び名ができて、硫酸うんちゃらって書いてあるのはとにかくダメ!ってなって
初めて洗浄成分を意識した子たちが、闇雲に言ってるだけだもの。

危機意識を煽られた頭の悪い子ってすごく必死にたたき出すのよ
水洗顔スレとかにもたまに居てすごいよー
395スリムななし(仮)さん:2005/12/09(金) 18:05:54
>>394
硫酸系シャンプー批判している人の方がただ闇雲に批判している人が多いって
書いてあるから、成分厨じゃなくて硫酸系批判側に問題があるって書いているんじゃないの?
合成界面活性剤は動物実験もされているから成分厨側は闇雲でもないんじゃない。
ただ上手く説明が出来てないだけかと。批判側は>>394もそうだけど
どうして批判するのか確かな説明がないんだよね。だから知識豊富そうな>>394
それ書いてみてはどう?
396スリムななし(仮)さん:2005/12/09(金) 19:22:40
>>395
あんたの話、日本語のレベルでさっぱりわかんねよ

硫酸シャンプーこええさいあくって叫ぶのは、大抵もともとバカだから
理屈言えったって無理でしょう、ということだが。
397スリムななし(仮)さん:2005/12/09(金) 19:50:21
>>396
で、硫酸シャンプーってどう?
398スリムななし(仮)さん:2005/12/09(金) 19:52:06
批判する人に理由を聞いても無駄。
批判する証拠もなにもないんだし、実際はこの事についての知識もない。
だから相手の知識のなさや日本語が分からないなどそういう方向へ
話題をスリ変えようとする。いくら聞いても同じ答えしか返ってこない。
こう書かれてもやはり批判する人間はその証拠を書かないだろうね。
だからああいう批判はスルーするべきじゃないかと思う。
399スリムななし(仮)さん:2005/12/09(金) 20:12:46
蛋白変性を起こさせるという話もあるから、
自分はアミノ酸系の洗浄剤を使ってはいるけれど、
石鹸使うよりはいいと思うよ。硫酸系w
400スリムななし(仮)さん:2005/12/09(金) 20:13:51
やっぱすごいのは硫酸系という言葉を作り出した素人だよな

だが金には結びつかないがwww
モルトベーネじゃない?いちばん儲かったの
401スリムななし(仮)さん:2005/12/09(金) 20:28:54
>>400
まぁ、売り上げ1〜2%くらいは上がったかも?
一時的にとはいえ倍増(もっとかも)したのはエスシルクの会社w
変に欲張って嫌われてしまったみたいだけど。
402スリムななし(仮)さん:2005/12/09(金) 21:25:47
石鹸シャンプーよりは硫酸系シャンプーの方がマシなのか。
あやうく買うとこでした。
403スリムななし(仮)さん:2005/12/09(金) 21:39:42
石鹸好きは地肌がさっぱりする所であって、
アルカリが強く物理的にキューティクルが開き、さらにそこに石鹸カスが溜まるので
特にヘアダイやパーマした髪には到底お勧めできない。
生まれたままの黒髪ならまぁ好みでどうぞ。面倒くさいけど使えないものでもない。

だが、髪にいいのは石鹸で無いことは確か。だったら、アミノ酸系の地肌にも髪にも穏やかなものを
使う方が何倍もいい。と、石鹸自作10年超の私が保証いたしますw
404スリムななし(仮)さん:2005/12/09(金) 22:19:15
ドメスト
405スリムななし(仮)さん:2005/12/09(金) 23:43:14
根こそぎです
406スリムななし(仮)さん :2005/12/10(土) 01:53:34
ずっとアミノ系使ってきて「これだ」と思ってたけど、
試しにパックスの石けんシャンプーのお試しサイズを使ってみたら
地肌はさっぱりなのに、髪はツルツルでアミノ系と違いが無かった。
(あくまで自分の場合は)

でもずっと石けんシャンプーを使うとアミノ系と違って補修されないから傷むのかな?
地肌は健康になって良い髪が生えてきそうだけど、既存の髪が長い目で
見てどうなるのか気になる。
407スリムななし(仮)さん:2005/12/10(土) 13:01:59
薬局で頭皮に良いシャンプー探してて、無添加と言う文字につられて
無添加時代のシャンプー&トリートメントを買ってしまったのですが、
@コスメを見ると無添加というのは嘘に近いみたいですね…

合成シャンプーと比べると髪頭皮へ影響はいかほどでしょうか?
また他の無添加系シャンプーと比べると?
凄く違うとかちょっと違うとかでいいです。
408スリムななし(仮)さん:2005/12/10(土) 16:50:32
なんかラウリル硫酸ナトリウムが入ってるシャンプーは危険って聞いて、調べて
みたところ、ラウリル硫酸ナトリウムが入ってるシャンプーとかの名前は色んなサ
イトにかいてるんですが、安全なシャンプーの事を書いているサイトを見つけられ
ませんでした。なので安全なシャンプーについて教えて下さい。。。。
具体的にどこのシャンプーが安全なんでしょうか???
409スリムななし(仮)さん:2005/12/10(土) 16:52:29
どこのって色々あるよ。
シャンプー鑑定サイトは見つけた?そこが元祖。
410スリムななし(仮)さん:2005/12/10(土) 18:08:57
>>409
>>408はマルチですよ?ハゲ板のシャンプースレ参照だけど。
411スリムななし(仮)さん:2005/12/10(土) 18:21:48
マルチか・・・まぁいいわ・・・
412スリムななし(仮)さん:2005/12/10(土) 18:45:53
>>409
まさか素人さんのとこを元祖って言ってないよね・・・・
413スリムななし(仮)さん:2005/12/10(土) 19:23:42
>>407
え。何を添加してない事を無添加と呼んでるの?
無添加時代はパッケージに香料・色素・防腐剤・鉱物油無添加って書いてあるけど、
これを見る限り確かにそれは入ってないよ。

水、ラウラミドプロピルベタイン、コカミドDEA、DPg、ココイルグルタミン酸TEA、
オレフィン(C14-16スルホン酸Na)、ココイルアルギニンエチルPCA、マカデミアナッツ油、
ポリクオタニウム-10、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、PEg-20ソルビタンココエート、
甘草エキス、ヒノキチオール、ホップエキス、モモ葉エキス、ジステアリン酸グリコール、
トウヒ油、メントール、クエン酸、ジステアリン酸PEg-150、変性アルコール、Bg、
プロピオン酸Na、エトキシジグリコール

あと、何がどうなると危険だと思ってるのか書いてくれないとね。

414スリムななし(仮)さん:2005/12/11(日) 02:07:39
無添加=表示指定成分未使用
→いいものとは限らない
415スリムななし(仮)さん:2005/12/11(日) 04:56:44
> 合成シャンプーと比べると髪頭皮へ影響はいかほどでしょうか?

>>413の成分を見ると無添加時代も合成シャンプーでは?
もしや石鹸シャンプーと間違ってる??
416スリムななし(仮)さん:2005/12/11(日) 07:14:31
素人の旧日記ワロスw
2chで「売れてんのかな?」と話題に上がる

日記で即「ここだから言いますが、ポイント制導入で売れまくりんぐですよ」

その2日後の日記「やっぱ売れないあはは」
417スリムななし(仮)さん:2005/12/11(日) 07:58:37
>>412
ハゲヅラ板発祥のシャンプー鑑定サイトでしょ
普通シャンプー鑑定サイトって言うとあそこ。
素人は2chスレのときは人もいたが、サイトになったら、マウスの写真トップに置くほどのバカだったから
裏でみんな笑ってたじゃない。あそこは元祖どころか、鑑定サイトとして認められて無い
418スリムななし(仮)さん:2005/12/11(日) 09:41:42
>>414
無添加≠表示指定成分未使用
419407:2005/12/11(日) 13:43:14
>>407です

>>413
無添加=合成製品不使用だと思ってました。
危険っていうか、他のシャンプーよりもより頭皮に優しいものを探してたんです。
>>414>>418
私はあまり詳しくないから分かりませんが…
>>415
はい、そのとおり。
無添加時代という優しそうな名前につられて買ったが、実際は合成シャンプーだった、
ということです。石鹸シャンプーと勘違いはしてません。
というか無添加=合成製品不使用と勘違いしてました。

無添加の定義が「着色料や防腐剤などを加えていないこと」らしいですから、
確かに無添加時代のシャンプーも無添加なんですよね。でも合成シャンプーと変わりない。
ってことは特に頭に優しくなったわけではない、でFAですか?当初は
無添加時代のシャンプーと合成シャンプーの頭皮への優しさを比べたかったんですけど。
420スリムななし(仮)さん:2005/12/11(日) 14:09:34
>>419
無添加って言葉にそんな定義ないよ。
無添加=入れてない。それだけの意味しか無い。
だから、無添加モノは「何を入れてないのか」細かい字までちゃんと読む必要ありなんです。

ちなみに、合成じゃないシャンプーなんてコレぐらいしかないですよ。↓ttp://www.kenko.com/product/item/itm_6519977072.html
421スリムななし(仮)さん:2005/12/11(日) 14:10:16
あら。改行ぬけスマソ
422407:2005/12/11(日) 14:23:44
>>420
あ、そうなんですか、すいません。
辞書で調べたら無添加=着色料や防腐剤などを加えていないこと
だったんですけど、実際は違うんですね。わかりました。ありがとうございました。
423スリムななし(仮)さん:2005/12/11(日) 20:30:35
シリコンの入ってないダメージヘア用の
シャンプー・コンディショナー・トリートメントで
お勧めはありますか??
424スリムななし(仮)さん:2005/12/11(日) 21:33:26
>>422
頭悪くて、何が問題だかも分かって無いくせによく言うよw
その結論も間違ってるしね。
何がしたいのかまずはっきりしてから人に聞くのが礼儀だろ
イメージだけで騒ぐなよ、アホが。
425スリムななし(仮)さん:2005/12/11(日) 23:11:27
合成じゃないシャンプー、インドハーブもあるよw
ttp://hena.ohah.net/shampoo/
426スリムななし(仮)さん:2005/12/12(月) 02:35:28
無添加っていえば牛乳石鹸の無添加シャンプー使って
頭皮と首に湿疹が出来た。メリット使ってもそんな事なかったのに。
427スリムななし(仮)さん:2005/12/12(月) 02:58:49
素人★は降臨しなくなったんですか?
428スリムななし(仮)さん:2005/12/12(月) 07:13:28
>>426
アミノ酸とはいえ、一番多いのがDPGだからなぁ
429スリムななし(仮)さん:2005/12/12(月) 11:17:34
シャンプーするのが恐くなってきた・・・・
430スリムななし(仮)さん:2005/12/12(月) 13:24:42
↑ こうして、湯シャン酢シャンハーブシャンに走り
周りから「臭い汚いフケまみれベタベタルンペン」と影で言われる女が
また一人生まれたのです
431スリムななし(仮)さん:2005/12/12(月) 13:40:03
悪いけど、ハーブシャンはべたべたにはならない。
インド臭いけど。
知らないくせに知ったかすんな。

本当に使ってる人見てから物言え。
そんな自分は彼女のマシェリ使ってるけどさ。
トラブルなければ問題なしだと思ってる。色々使ってそう思った。
432スリムななし(仮)さん:2005/12/12(月) 15:02:18
何か一人騒がしい奴が居るね...
433スリムななし(仮)さん:2005/12/12(月) 16:14:01
>>431
しょうがないなぁ、汲み取ればいいのに。特別にお前の為に書いてやるゾォ☆
臭い>湯・酢・ハーブ
汚い>湯 洗い方によっては酢
フケまみれ>湯・酢・ハーブ(人による)
ベタベタ>湯・洗い方によって酢
ルンペン>臭い時点で全部当てはまる

どう?納得したかい?★
434スリムななし(仮)さん:2005/12/12(月) 18:08:43
くさいには同意だけど、悪いが汚いとかには同意できない。
なにを基準に汚いと言っているのかわからない。

パンテーンやルベル、ケラやアミノ酸系使えば必ず綺麗で健康か?
美容院専売使えば誰でも必ずフケも出ずべたべたしないか?
顔へのオイルクレンジングは綺麗で、頭にオイル使うと不潔で汚いか?

皆それぞれ悩みがあって必死に色々試してるだけなのに、
なんでそこまで貶すのかわからない。
底意地が悪い人だと思った。
435スリムななし(仮)さん:2005/12/12(月) 18:14:11
スルーしましょう
436スリムななし(仮)さん:2005/12/12(月) 18:41:03
はい…orz
437スリムななし(仮)さん:2005/12/12(月) 19:21:11
我々は合成界面活性剤と同棲してるんですよ。
それでなんかあったら使ってた会社訴えちゃえ(≧▽≦)9
438スリムななし(仮)さん:2005/12/12(月) 22:49:22
このスレ見てフィーノからピュアに変えて調子が良い日々。
ボディソープもキレイキレイからイズミヤにしようかなと思っていて、
ふと子供用の全身シャンプーみたら硫酸系だったorz
でも玉の肌なので合う人にはサッパリできていいのかも。
439スリムななし(仮)さん:2005/12/12(月) 23:37:43
シャンプーなんてなんでもええやん!
440スリムななし(仮)さん:2005/12/13(火) 02:32:24
素人は新しいHP作る前は成分のことについて一覧見たいのを
作って自分で判断できるようなものを提供するみたいなこと
いってたがそんな気配は全くないな

安くて手に入りやすいシャンプーも載せないし自分の紹介する
シャンプー売るのに必死。前日記にシャンプーが一般的に
受け入れられて広まる値段は千円以内だ、てなこといってたけど
新HPには千円以内のものは一つもなく、二千前後のものばかり。
もう見る価値ないね
441スリムななし(仮)さん:2005/12/13(火) 08:27:39
>>440
商用サイトなんだからそんなもん。もう彼の事は忘れたまえ。
442スリムななし(仮)さん:2005/12/13(火) 10:20:10
>>440
ほんとそう思う。ちゃっかりしてるよね。

>>441
商用サイトっていうけど、そもそも以前は単なる鑑定サイト(非営利)
だった訳だし・・・。
忘れたまえって言うけど、被害者増やさない為にも語ることは語らないと。
443スリムななし(仮)さん:2005/12/13(火) 17:22:22
やり方がへたくそだったね。
せっかくこのスレから始まったんだから
うまくやれば今頃売れて万歳だったかもしれないのに。
444スリムななし(仮)さん:2005/12/13(火) 17:43:01
2ちゃんねら相手じゃむずかしいだろw
445スリムななし(仮)さん:2005/12/13(火) 17:53:20
とりあえず、一応商用の掲示板に、独り言だか日記だかわからん
気持ち悪い一文投稿するのはやめてほしい。
どこのショッピングサイトに、店長が疲れた辛いアピールする店があるよ。
446スリムななし(仮)さん:2005/12/13(火) 18:16:17
>>445
意外に彼は大物になって、素晴らしいシャンプーを作ってくれるかもしれない。
いいシャンプーを勧めるにはどうしても市販より高くなるしまぁ、生暖かく見守ろう。
447スリムななし(仮)さん:2005/12/13(火) 20:28:02
本人乙
と言ってほしいかのような釣りだな
448スリムななし(仮)さん:2005/12/13(火) 20:44:04
合成界面活性剤関係のサイトでネズミやメダカを使った実験結果が載ってる
サイトがいくつかあったけど、中に写真入りで載せてるサイトがあって
ネズちゃん達の変わり果てた姿にガクブルでした。
449スリムななし(仮)さん:2005/12/14(水) 03:15:09
どんな洗剤も10日も付けっぱなしにしたらハゲる
あの写真は、詐欺的商法のもっとも最たるものでしょうねwww
450スリムななし(仮)さん:2005/12/14(水) 07:27:25
ハゲてるんじゃないぞ
あれは剃ったところにシャンプー塗りこんで乾かない様にラッピングして一定期間過ごさせている
ただでさえ全身毛の生き物の肌はデリケートなのに、剃毛直後にだよ。
やる神経のほうにガクブルだ
451スリムななし(仮)さん:2005/12/14(水) 15:17:34
虐待じゃん
452スリムななし(仮)さん:2005/12/14(水) 19:07:47
ずいぶんな動物実験だな
ネズもメダカもあんな目に合わされる為に生まれたようなもんだ
生き物使わないで実験出来なかったのか
453スリムななし(仮)さん:2005/12/15(木) 04:04:24
>>452
その考えこそ無茶。
犠牲の上に進歩はあるんだよ。
454スリムななし(仮)さん:2005/12/15(木) 05:38:28
関係者乙
455スリムななし(仮)さん:2005/12/15(木) 09:54:20
詐欺商法のために犠牲にされたんじゃ、ねずみも浮かばれない罠
456スリムななし(仮)さん:2005/12/15(木) 10:37:24
でもねずみって生でみるとかなり気持ち悪いよ
黒くて薄汚い
457スリムななし(仮)さん:2005/12/15(木) 14:44:02
こことハゲ板のシャンプースレが似てて笑える。
連動してることさえある。
向こうの方が真剣だけどね。
458スリムななし(仮)さん:2005/12/15(木) 17:52:32
レベルの低いスレなのは自覚してる
459スリムななし(仮)さん:2005/12/16(金) 04:28:37
実際あの動物実験ってインチキなわけ?
だとしたらああいう実験写真載せて商品売ってるサイトって問題ある気がするんだけど
460スリムななし(仮)さん:2005/12/16(金) 05:05:51
何を今更
461スリムななし(仮)さん:2005/12/16(金) 10:11:16
オイオイ>459
462スリムななし(仮)さん:2005/12/16(金) 17:36:36
ハゲ板には精神的余裕がないようだ。
泣きが入っている。
動物実験について論じられるここはまだいい。
463スリムななし(仮)さん:2005/12/16(金) 19:04:51
そういや動物実験でネズたんハゲちゃってたけどあれって長くシャンプー
つけられてたからハゲたわけだよね。
シャンプーの成分も問題あるのかもしれないけど
ハゲるのは長々とシャンプーし過ぎたりちゃんとすすがないせいもあるんじゃないか。
464スリムななし(仮)さん:2005/12/16(金) 20:11:08
ラットの実験結果とやら貼ってるサイト見たけど
ひどいな。

合成界面活性剤っていってもピンキリなのに、一括りにしてるし。
しかも、実験で使われてるシャンプー(判別しづらい・・)も
1970年代に発売されてて、とっくに発売中止になってるものもあるし・・

有害情報だと思うので、リンクは貼りません。
465スリムななし(仮)さん:2005/12/17(土) 13:36:12
素人さんの所にもそのページあったよね?

新しいHPにはのせてないのかな?
466スリムななし(仮)さん:2005/12/17(土) 16:38:57
あのラットの実験はいつ頃行われたんだろう。
>>464の指摘を参考にすると30年以上前の可能性も。
緑の党の時代ならあり得るな。
467スリムななし(仮)さん:2005/12/18(日) 13:59:05
古いよな…
実験で使われたシャンプーの成分調べようと思ったけど
ググッても1件もhitしないのばっかり。
468スリムななし(仮)さん:2005/12/18(日) 18:37:25
古いねえ。聞いたこともないようなシャンプーばっかだもん。
資生堂ハイシャンプーなんてのがあったんだね。ネーミングも昔っぽい。
たしか1970年代は、自然回帰が流行だったんだよね。環境保護運動のハシリっていうか。
社会思想史概論で習ったっけ。
469スリムななし(仮)さん:2005/12/19(月) 02:52:33
今は健康に気を使う自然派志向の人々が増えているらしい
TBSによるとそういう人々はどっちかてーとリッチらしい
リッチだと1万くらいするシャンプーも普通に買っちゃうんだろうな
470スリムななし(仮)さん:2005/12/19(月) 02:56:33
その1万のシャンプーもおよそ自然派とはいえない内容だった

ってオチも良くありそうだな
471スリムななし(仮)さん:2005/12/19(月) 08:10:01
ケラスターゼみたいなオチだな。
もちろんケラは一万もしないけど。
472スリムななし(仮)さん:2005/12/19(月) 11:22:37
うちの母親、シャンプー・トリートメントとそれぞれ一万の使ってる。
でも大して綺麗な髪してない。
反対に父親はメリット一筋うん十年。ものすごーーーーーくサラサラ艶々だw

生まれつきの質の差は大きいね・・・
473スリムななし(仮)さん:2005/12/19(月) 14:14:59
ケラスターゼのボトルのデザインはいいね。
中身はさておき。
474スリムななし(仮)さん:2005/12/19(月) 15:50:09
>>473
トリートメントのジャータイプは使いにくいけどね。
475スリムななし(仮)さん:2005/12/20(火) 03:08:20
メリットには○ゲ伝説なかったっけ。
メリットじゃないけどチューブ入りの某シャンプー使ったら
髪が大量に抜けてアセッた。
476スリムななし(仮)さん:2005/12/20(火) 21:07:55
>>475
フルーつぶ?
477スリムななし(仮)さん:2005/12/20(火) 21:45:48
>>472
生まれつき ではなく、それが「結果」だ
478スリムななし(仮)さん:2005/12/20(火) 23:09:06
>>472の母上が何を使ってるのか 成分厨としてはとても気になる。
479スリムななし(仮)さん:2005/12/21(水) 04:03:48
>>475
ハゲヅラいたではその話題が論じられること度々。
真剣な彼らは「スカる」という専門用語を使う模様。
480スリムななし(仮)さん:2005/12/22(木) 15:18:52
ハゲヅラ板でさ、
いいって評判の○○を使ったら禿げたドーしてくれる!ってよく騒ぐけど、
それってシャンプーのせいじゃないだろ?っていつも突っ込みたい。
お前の髪はもう寿命がキテルってのはお前が一番知ってるからハゲヅラ板なんだろってwww
481スリムななし(仮)さん:2005/12/22(木) 23:04:05
ハゲ関連にしては、あまり嘲笑うことはしたくないと思う。
何故なら、将来自分がなるかもしれない可能性が1パーセントでもあるからだ…。
482スリムななし(仮)さん:2005/12/23(金) 01:35:21
ハゲ原因の成分が入ってるシャンプーはどれかハッキリしちゃったら
それ作ってるメーカーはヒューザーよりも叩かれるんだろうね
483スリムななし(仮)さん:2005/12/23(金) 03:48:47
ヒューザーの社長はガチで歌がうまい
歌とキャラで十分食ってけるのに…
あのおじさん、進む道間違えたわ
484スリムななし(仮)さん:2005/12/23(金) 20:18:56
市販のシャンプーで成分良さげなのってピュアナチュラル以外に何かあります?
485スリムななし(仮)さん:2005/12/23(金) 22:58:11
>>484
このフレーズ、よく見るけど
釣りなのか宣伝なのか
486スリムななし(仮)さん:2005/12/23(金) 23:01:08
>>484
このフレーズ、よく見るけど
釣でも宣伝でもなく、
頭髪の量の減少について真剣に悩んでる人の悲痛な叫びだと思う。
なぜなら、ハゲヅラ板とカブるから。
487スリムななし(仮)さん:2005/12/23(金) 23:15:19
ピュアナチュラルって、楽天で一番売れてるってフレコミの
ぱっちり硫酸系シャンプー+シリコンたっぷりトリートメントのやつでしょ?
ハゲを気にしてる人なら真っ先に避けるチョイスだと思うんだが。
488スリムななし(仮)さん:2005/12/23(金) 23:53:41
>>487
それはピュエルでは?
それとも釣り?
489スリムななし(仮)さん:2005/12/24(土) 00:31:04
ピュアはアミノ酸でノンシリコンだよ。
洗浄力は弱めだから毎日2度洗いしてます。
490スリムななし(仮)さん:2005/12/24(土) 00:48:34
ピュアナチュラルならしっとりタイプがいい。
これリンスいらないのね。
あとは時々使うエコシャンもいい。
491スリムななし(仮)さん:2005/12/24(土) 02:35:02
ふのり最強。
髪むちゃくちゃ柔らかくて弾力あってまとまってる。
しかも頭にトロトロ塗るのが気持ち良すぎ。
492スリムななし(仮)さん:2005/12/24(土) 02:43:41
いくらいいシャンプーでも洗浄力弱くて一日二度も洗うのは
ちょっとイヤンです
493スリムななし(仮)さん:2005/12/24(土) 08:46:13
>>492
1回の風呂で2回洗うんだよ。
洗浄力強いシャンプーで1回洗って終了してたのが馬鹿らしくなるほどコンディション違うよ
494スリムななし(仮)さん:2005/12/24(土) 14:10:35
↑同意
495スリムななし(仮)さん:2005/12/24(土) 14:15:23
>>492が釣であることを願わずにはいられない
496スリムななし(仮)さん:2005/12/24(土) 14:50:51
>>492
いやー、粗悪品しか使った事ない人はそんなもんじゃない?
強脱脂洗剤=油落とし。シャンプー。
機械油=栄養補給。トリートメント。 みたいな。
497スリムななし(仮)さん:2005/12/25(日) 04:15:17
ピュアナチュラルってそんなに洗うのに苦労するシャンプーなのか
そんなじゃ売れてなさそ
498スリムななし(仮)さん:2005/12/25(日) 07:20:39
2度洗いは、世程強いモノ以外、どのシャンプーでも基本だと思ってた。

ピュアナチュラルは、入手し易い手頃なアミノ酸シャンプーってなだけで、
多少違えどレラとかMJなんかと同じ。
なんで優しいシャンプーでの2度洗いが嫌なのかよくわからない。

強すぎないシャンプーは、頭皮弱い人にはいい物だろうよ。
でも、独自のぬめりがあるから単独ではあまり好きじゃない。

自分は爽快感としっとり感が欲しいから、
一度目モッズのクレンジングで二度目にイアソーにしてる、なんとなく適当に。
その後GPBや椿油とか色々。

髪や頭皮が強けりゃ何使おうが、ある程度どんな洗い方してもいいだろさ。
499スリムななし(仮)さん:2005/12/25(日) 07:40:02
2度洗いなんてやってられないという話じゃなくて
ピュアについて泡立ち悪そうな感想が書かれてたから
いい物でも洗い辛い物は買いたくないって話じゃないかな。
ピュアは使った事がないけど某無添加無香料シャンプーは
2度どころか3度洗いしてたからすぐなくなってしまった。
2度ならまだいい方かもね。
500スリムななし(仮)さん:2005/12/25(日) 09:49:04
泡立ち悪いといえばイズミヤの無添加シャンプー
使うと肌がモチモチになって凄い嬉しいんだけど、泡立たないにもホドがある
ピュアナチュラルはサラサラしか使った事ないけど、泡立ちは普通だったよ
エスシルク使ってる時に浮気で使ったので仕上がりの差にげんなりしてピュアナチュラルは風呂場に放置状態だけど、まぁ泡立ちはアミノ酸の中では普通。
501スリムななし(仮)さん:2005/12/25(日) 12:34:30
泡立てネット使えば簡単だよ
ボディショのシャンプーは泡立ち悪いけど、泡立てネット使うとシャンプーが楽になったよ
502スリムななし(仮)さん:2005/12/25(日) 15:57:46
泡立ちと洗浄力は別だけどね。
毎日使うものだから、使用感とか使用し易さ、使用後の感じとかは
こだわる価値はあると思うけど。
503スリムななし(仮)さん:2005/12/25(日) 16:08:05
>>500
スレ違いでスマンが、
イズミヤのボディソープを使った事があったら、
使用感を教えてください。
504スリムななし(仮)さん:2005/12/26(月) 13:46:07
シャンプー鑑定サイトの掲示板、冬厨が湧いてるね。
質問のレベルがすごいよw
505スリムななし(仮)さん:2005/12/26(月) 14:13:54
>>504
見てきた。質問文が冗長な上に、破壊的レベルの冬厨が湧いてるねw
高いシャンプースレにも早速冬厨が湧きだしたよ。
506スリムななし(仮)さん:2005/12/26(月) 14:14:30
厨房はシャンプー大好きだからな。
507スリムななし(仮)さん:2005/12/26(月) 19:01:03
厨房をカモろうと(ry
508スリムななし(仮)さん:2005/12/26(月) 22:21:31
ていうか素人大変そうだったぞw
質問してるのに買ってはもらえてないみたいだな。
509スリムななし(仮)さん:2005/12/26(月) 23:39:34
聞く方もすごいね。どこで売ってますか?だって。
普通のショップだったらそんなこと聞けんぞw
510スリムななし(仮)さん:2005/12/27(火) 10:22:49
素人、日記でここへのレスしてるよw
511スリムななし(仮)さん:2005/12/28(水) 02:27:50
ボディショップのシャンプーはどうなんだろうか。。。
512スリムななし(仮)さん:2005/12/28(水) 09:44:33
厨房…。
513スリムななし(仮)さん:2005/12/28(水) 15:35:37
ジェニック フェイズ7
ダイム アミノ
ダイム 海草
ティアーズ フェーバー

どれが一番成分が安心?
514スリムななし(仮)さん:2005/12/28(水) 18:38:10
>>513
マルチ
515スリムななし(仮)さん:2005/12/28(水) 19:25:07
ニュースキンのシャンプーってどうなん?
516スリムななし(仮)さん:2005/12/28(水) 19:44:47
わしにはわからんアホじゃけぇ
517スリムななし(仮)さん:2005/12/28(水) 20:09:53
ちどり?
518スリムななし(仮)さん:2005/12/28(水) 20:17:59
>>515
わしもアホじゃけんマルチまがい商法の商品はようわからん
519スリムななし(仮)さん:2005/12/28(水) 20:51:15
ニュースキン、マルチだから嫌だったけど、
会員にならなくてもオクで安く買えるし、使ってみたら
香りもしっとり感も良かったよ。
520スリムななし(仮)さん:2005/12/29(木) 00:07:34
>>519
それはノルマをさばききれなかった会員(トリビューター)が、
仕方なく自分で購入した分をオクに出してるんだよ。
個人情報流出の可能性も・・・
521スリムななし(仮)さん:2005/12/29(木) 04:00:05
色々な意味で勉強になるスレですなw
522スリムななし(仮)さん:2005/12/29(木) 09:34:35
ニュースキンは
オクが嫌ならアイナチュラやウッドノートで購入するといいよ
4割引くらいで購入できるからね。オクより安い。
523スリムななし(仮)さん:2005/12/29(木) 22:30:21
プリグリオのオレンジシャンプーを使い始めて2ヶ月。
始めの一ヶ月はもう一生ついてくわ!と思ったけど、最近は夕方になると
頭のてっぺんに脂が浮く・・・なんでだ!
524スリムななし(仮)さん:2005/12/29(木) 23:46:10
>>523
若いから。
わしゃババアじゃけん、脂なんて浮かん。
525スリムななし(仮)さん:2005/12/30(金) 08:43:48
わしにはわからん婆じゃけぇ
526スリムななし(仮)さん:2005/12/30(金) 10:12:01
>>523
頭皮が乾燥してるんだと思われ。
527スリムななし(仮)さん:2005/12/31(土) 12:29:15
ジメチコンが入ってるトリートメントはやっぱりあんまよくないんでしょうか?
ラクレアの3150円したやつなんですけど・・・
528スリムななし(仮)さん:2005/12/31(土) 13:15:19
>>527
ご自分の髪質に合っているなら、問題ないと思います。
別に有毒物質ってわけじゃないんだから。
529スリムななし(仮)さん:2005/12/31(土) 13:54:48
カラー入れた後やパーマかけた後は、摩擦を押さえるために
むしろ必要だってカキコをどっかで見た気が
530スリムななし(仮)さん:2005/12/31(土) 14:31:50
カラーやパーマの後はシリコンなんか使ってないで栄養補給に専念したほうが良いと思うが。
531スリムななし(仮)さん:2005/12/31(土) 15:38:21
シャンプー鑑定サイト、ポイント倍だって。6000円だと600ポイント。
かなりお得?
532スリムななし(仮)さん:2005/12/31(土) 15:42:07
5400円で買って得なモノならお得だろうね。
533スリムななし(仮)さん:2005/12/31(土) 16:51:49
>>531
わしゃ婆じゃけぇ、この程度の宣伝なら文句は言わん
534スリムななし(仮)さん:2006/01/01(日) 13:47:20
宣伝ワロス
535スリムななし(仮)さん:2006/01/01(日) 13:56:39
953 名前: スリムななし(仮)さん 2005/11/05(土) 16:48:58

久々に素人さんのサイト見たけど、日記がゆんゆんしてた。
この人学生だと思ってたけど、あの文面だとヒキニートだったのかな?

1.ヒキニート・癖毛、姉と仲良し
2.ちょっと精神疾患あり(自分で明言)
3.でもシャンプー、ヘアケア製品のことを調べるのは好きだった
-----------ここまで、普通のマニアックで良心的な素人-----------
4.突然シャンプー作成、これに人生かけると断言

ちょっと異質な感じがした。前は結構好きだったんだけどな。
536スリムななし(仮)さん:2006/01/01(日) 13:57:27
954 名前: スリムななし(仮)さん 2005/11/05(土) 17:19:37

>>953
>ちょっと異質な感じがした

ちょっとどころじゃないってw
だって癖毛で悩んで、そうとうシャンプーにお金注ぎ込んでたんでしょ?
それも母親に出して貰ったとか何とか・・・(←これ読んで引いたもん)

んで、HPにしても、ヤフや@にリンク貼って貰えなくてイジケちゃって
一時閉鎖。閉鎖した日の日記なんて、かなり逝っちゃってたし。
(すぐに削除したみたいだけど)
そのうえ、馬油スレで「人格障害者か?」みたいなカキコ見た日にゃ
この人からシャンプー買おうなんて気失せるよ。
537スリムななし(仮)さん:2006/01/01(日) 14:03:12
344 :スリムななし(仮)さん :2005/12/05(月) 01:59:32
素人のとこで買うより、楽天や他のショッピングサイトで買ったほうが
個人情報とられないし、割引高いし、ポイントたまるからウマー


345 :スリムななし(仮)さん :2005/12/05(月) 02:05:40
↑あんまりしつこいと営業妨害になるよ?


346 :スリムななし(仮)さん :2005/12/05(月) 13:16:32
なんでこの程度で営業妨害?

あ、本人?


347 :スリムななし(仮)さん :2005/12/05(月) 13:57:51
>>346
ひきこもりの何にも出来ない奴だろうがせいぜいここで吠えてろ
困ったことになって母ちゃんに泣きついてもどうにもならんぞ。


345,347は素人=店長です。あそこで購入される方は、一応気をつけましょう。
538スリムななし(仮)さん:2006/01/02(月) 09:26:15
流れをぶった切って申し訳ないんですが、
以下のシャンプーで一番マシなのはどれでしょうか?
今までカウブランドの無添加シャンプー使ってたんですが、
なんだか頭の臭いがするようになってきて…。
一応シリコンは入ってなさそうな物に絞ってみました。

ティセラ
スーパーマイルド
サロンスタイル ナノチャージ
VO5
マシェリ プラチナヴェール

お願いしますー
539538:2006/01/02(月) 09:31:03
追記です
ちなみに、リンス(コンディショナー?)は
気分によってカミツヤか海美物語使っています。
よろしくお願いします
540スリムななし(仮)さん:2006/01/02(月) 12:38:39
イオニートシャンプー良さそうなのですが
どうでしょうか
541スリムななし(仮)さん:2006/01/02(月) 15:12:08
植物物語はどうでしょうか?
542スリムななし(仮)さん:2006/01/02(月) 15:35:00
>>540
ハゲ板とのマルチだなんてかわいそう。
543スリムななし(仮)さん:2006/01/02(月) 15:58:50
>>538
素人のところで聞けば?
544スリムななし(仮)さん:2006/01/02(月) 22:49:30
>>538
1000円以下対象とかだったら、せめてピュアナチュラルとか
ちふれのアミノシャンプーがいいんじゃないの?
545スリムななし(仮)さん:2006/01/02(月) 22:59:42
>>538
リンスはカミツヤか海美物語なら素人マンセーさんでしょうからそっちで聞け
546538:2006/01/03(火) 12:29:31
>>545
素人さんを知る前から使ってたんですけど…
なんて安く売ってるんだ、みたいな感じでw
でも気に障ったなら諦めます。すみませんでした。
547538:2006/01/03(火) 12:31:40
>>544
できれば、香りが良い物を使いたいと思ってます。
ピュアナチュラルは香りが苦手で…。
ちふれのアミノシャンプーは近所では見つけられませんでしたw
548スリムななし(仮)さん:2006/01/04(水) 15:50:59
ジメチコンって、安全なのか安全でないのですが
どちらかというと安全と考えればいいですか?

549スリムななし(仮)さん:2006/01/04(水) 16:02:38
>>548
体には無害って事でFAだと思う。

「毛穴に詰まって禿げやすくなる」ってのも実際に検証された訳でもなく
イメージ先行で語られてるようなもんだし、
長く使ってると髪がパサつくとか言うのは、シリコン以外の要因も
あるんだろうなー、と実体験から思ったよ。
550スリムななし(仮)さん:2006/01/04(水) 16:28:13
>>549
>長く使ってると髪がパサつくとか言うのは、シリコン以外の要因も
>あるんだろうなー、と実体験から思ったよ。

だよね。
私はシリコンが入ってる=それ以外の成分が安物で、仕上がりを誤魔化す必要があるものとして見てる。
551548:2006/01/04(水) 23:34:52
ありがとうございます
>>549
長く使っているとパサつくというのは、シリコンの層が髪のキューティクルの上にできて
それがある程度の厚みをもってくると、パサつくと感じるらしいのですが
これは事実なのでしょうか?

私は、以前はシリコン入りの市販のコンディショナーを使っていたのですが
特にそういうことは、感じませんでした
552549:2006/01/05(木) 01:20:08
>>551
私もシリコン入りのルベルWPを足掛け6年位使ってました。
たまにパサつく時もありましたが、無視してそのまま使ってると
元のサラサラな手触りに戻ったりしてました。

もしシリコンに蓄積される性質があるなら悪くなりこそしても
「元に戻る」て事はないんじゃ?と個人的に考えてます。
専門家ではないので全て憶測になりますけど・・・
553スリムななし(仮)さん:2006/01/05(木) 02:59:00
素人の日記みてみろよ。
やばいよあいつ本格的に。
メール無視されたくらいでその会社はつぶれろ!だの
機嫌が悪い時にここで会社名さらすだの・・
中学生か?
554スリムななし(仮)さん:2006/01/05(木) 03:03:26
社会の厳しさ味わってんだろ。社会人には分かるだろ。ageてまで下らんこと書くなよ。
あ、無職童貞ヒッキ-にはわからないか(ゴメソ
555スリムななし(仮)さん:2006/01/05(木) 04:08:58
このスレで会社名さらしてたっけ
気が付かなかった
556スリムななし(仮)さん:2006/01/05(木) 11:15:28
>>554
いや、社会に出た社会人だからこそそんなこと書き込んじゃだめだろw
社会人失格だよ、気持ちはわかるが、返事がこないことなんて普通によくあることなんだよ。
それをあの言いよう、、嫌いじゃなかったんだけど今回はまじでひいたわ。
557スリムななし(仮)さん:2006/01/05(木) 13:00:06
まぁいいんじゃね。20代の頃はそうやって社会に抵抗するものさ。
段段社会の常識を思い知っておとなしくなってゆく・・・
558スリムななし(仮)さん:2006/01/05(木) 14:24:05
>>556
>>554は素人本人でしょ。
559スリムななし(仮)さん:2006/01/05(木) 14:30:11
347 :スリムななし(仮)さん :2005/12/05(月) 13:57:51
>>346
ひきこもりの何にも出来ない奴だろうがせいぜいここで吠えてろ
困ったことになって母ちゃんに泣きついてもどうにもならんぞ。

554 :スリムななし(仮)さん :2006/01/05(木) 03:03:26
社会の厳しさ味わってんだろ。社会人には分かるだろ。ageてまで下らんこと書くなよ。
あ、無職童貞ヒッキ-にはわからないか(ゴメソ


素人タンの書き込みって特徴あるよね・・・
560スリムななし(仮)さん:2006/01/05(木) 16:22:37
>>553>>556
普通メール無視はしないだろ。おかしいのはおまえらだ。
そんな会社は晒されて当然、潰れて当然だとおれも思うよ。
561スリムななし(仮)さん:2006/01/05(木) 18:15:39
ちゃんとした会社なら普通メール無視しないだろうけど、
それ以上に、通販ページからリンクしてる日記にああいうこと書くってのがあり得ないと思う。

それを見た人がどういう風に思うのかってのも考えなきゃ。
562スリムななし(仮)さん:2006/01/05(木) 18:30:56
禿げ同>561

以前、@だかヤフに「無視された!」って言って、突然HP閉鎖しちゃったの
思い出した。結局あれは、メールの手違いだか何だかで、無視された訳じゃ
なかったらしいが・・・。
563スリムななし(仮)さん:2006/01/05(木) 20:49:23
564スリムななし(仮)さん:2006/01/05(木) 22:57:20
メール無視されたら電話すりゃいいのに
565スリムななし(仮)さん:2006/01/05(木) 23:06:34
商用サイトに自分のそんな感情を書き込むのは常識はずれだし、真剣に
商売をやっているとは思えんね。

しかも、>>347>>554>>560のような常識はずれが素人以外にもいることが
ピックリ。どんな頭してんの?つかマジで素人?
あの人って商売に向かないんじゃない?今回もそうだけど、精神的に患ってるって日記で
カミングアウトしちゃうくらいだし。
566スリムななし(仮)さん:2006/01/05(木) 23:13:13
>>565
絶対自演だよ。素人、もしくは面白がって素人を擁護するレス
をしているやつ一名。
こんな常識はずれが何人もいるはずがない。いるとしたら日本も終わりだな
567スリムななし(仮)さん:2006/01/05(木) 23:21:46
突然話は変わるがヘマチンて髪に対してどう働くの?
ヘマチンを売りにしているシャンプーがあるのだがいまいち分からん。
568スリムななし(仮)さん:2006/01/06(金) 00:15:29
牛由来のコラーゲン?と思いきや、
ヘマチン洗浄成分とか言ってるサイトもある。
漏れもワカンネw
569スリムななし(仮)さん:2006/01/06(金) 00:18:22
>牛由来のコラーゲン
皮肉な言い方するとタイムリーだな。
アメリカの大本営発表的見解が信用できないから、ヘマチンには敢えて手を出したくない。
必要ないし。
570スリムななし(仮)さん:2006/01/06(金) 07:13:04
571スリムななし(仮)さん:2006/01/06(金) 18:20:05
むかむか New! 2006年01月04日(水)
ちょっとむかついたので一言。
メールやFAXで卸の問い合わせをよくします。
断られるならまだいいです。無視してくるところが結構あるんです。
それってどうなんですか?連絡先載せておいて、無視ってひどくないですか?
その会社はそれでOK?問い合わせに対し無視しろと会社は教えてるんですかね。
まったく常識を疑います。社会人失格ですね。
そんな会社はつぶれてしまえ!いやそんなことしていたらそのうちつぶれるだろ、
社会はそんなに甘くない。わかったか!そこのメーカー!
機嫌悪い時ここで実名出してやろ(プンプン


元ニートで社会人経験もなく、実績もない人間が冷たくされるのは社会の道理
ひょっとして「日本毛髪科学協会」とやらが弁護士資格ばりに印籠になると思ってたんだろうか。

人間が落ち着いてきたっぽいから、お試しで利用してみようと思ったが
やっぱこんなとこから買うのコワス
なんかあったら名前や個人情報晒されそうだよ。失うものなさそうだしさ。
572スリムななし(仮)さん:2006/01/06(金) 20:12:30
1/4ってことはメール無視じゃなくて、年末年始で休業してただけじゃないのか???
573スリムななし(仮)さん:2006/01/06(金) 20:52:00
店長ってとりあえず、シャンプーの知識はありそうだけど
あそこでお勧めのものは、とりあえず大丈夫なのか?
574スリムななし(仮)さん:2006/01/06(金) 21:33:47
>>573
おすすめのものは大丈夫でしょ
ただし、もともとは店長の自分に合うシャンプー探しからスタートした店だから、乾燥毛向けだよ
キングオブ成分厨のお店だけあって、販売されてるモノは当然全成分表示されてる
購入は勿論自己責任だけどね
それと、こんなこと書いてるけど店長のところで買ったことはない
575スリムななし(仮)さん:2006/01/06(金) 21:46:38
商用になってからは売るのに都合の良い商品以外は全部HPから削除したから
あそこに載ってるのが最高のものとは限らないけどね…
576スリムななし(仮)さん:2006/01/06(金) 22:53:12
無視っていうか、相手にされない事なんて営業やってれば良くある話。
擁護レス(っていうか店長の自演?)に正直驚いた。
577スリムななし(仮)さん:2006/01/06(金) 22:57:53
ひっさびさに覗きに来たら面白いことになっててワロタ
あの人ってそんな人だったのか
578スリムななし(仮)さん:2006/01/06(金) 23:07:42
>>575
商用化する前に各種お勧め一覧を保存できてよかった。
今のサイトでも復活してほしい。
特に驚異的に安価〜コストパフォーマンスのよい辺りがごっそり消えたのが痛い。
579スリムななし(仮)さん:2006/01/06(金) 23:24:59
>>575
掲示板でそれつっこまれると困るみたいよ
580スリムななし(仮)さん:2006/01/06(金) 23:32:28
これ素人?
最近化粧板のシャンプースレでも似たようなの見たんだけど。

514 :スリムななし(仮)さん :2006/01/06(金) 22:56:03
>>513
私が言えることはここよりシャンプー鑑定サイトで聞けば?ということ。
581スリムななし(仮)さん:2006/01/06(金) 23:35:04
>>578
それupしてもらえないだろうか。
非常に見たい
582スリムななし(仮)さん:2006/01/06(金) 23:45:23
>>580
「素人のところで聞けば?」みたいなレスの殆んどは、素人本人の
書き込みだと思ってる。うまく演じてるつもりだろうけどバレバレ。
583スリムななし(仮)さん:2006/01/07(土) 00:13:43
>>582
これもくさい?
女性かなあと思ったんだけど。

297 :スリムななし(仮)さん :2006/01/02(月) 02:23:10
>>291
肌にやさしいのなら非硫酸系だね。
ttp://www.shampookantei.com/
ここに詳しく載ってる。
584スリムななし(仮)さん:2006/01/07(土) 00:15:45
ということはここで素人にメッセージ書けば
素人は読むってこと?
585スリムななし(仮)さん:2006/01/07(土) 00:16:52
>>584
何を今更w
586スリムななし(仮)さん:2006/01/07(土) 00:32:46
>あの人ってそんな人だったのか

344 :スリムななし(仮)さん :2005/12/05(月) 01:59:32
素人のとこで買うより、楽天や他のショッピングサイトで買ったほうが
個人情報とられないし、割引高いし、ポイントたまるからウマー


345 :スリムななし(仮)さん :2005/12/05(月) 02:05:40
↑あんまりしつこいと営業妨害になるよ?


346 :スリムななし(仮)さん :2005/12/05(月) 13:16:32
なんでこの程度で営業妨害?

あ、本人?


347 :スリムななし(仮)さん :2005/12/05(月) 13:57:51
>>346
ひきこもりの何にも出来ない奴だろうがせいぜいここで吠えてろ
困ったことになって母ちゃんに泣きついてもどうにもならんぞ。


こういうやり取りを平気でしちゃう人です。
587スリムななし(仮)さん:2006/01/07(土) 08:43:59
そこでどんなシャンプーが売られてるのか知らんけど、
とりあえずファンが多いってことはこの流れで分かった。
588スリムななし(仮)さん:2006/01/07(土) 13:09:14
>587
本人臭いな・・・
589スリムななし(仮)さん:2006/01/07(土) 13:35:22
本人でしょ。素人叩きが落ち着いてきた頃に、必ずこの手のレスつくじゃんw
590スリムななし(仮)さん:2006/01/07(土) 13:39:32
345 :スリムななし(仮)さん :2005/12/05(月) 02:05:40
↑あんまりしつこいと営業妨害になるよ?

ってあるから、どんなにしつこく営業妨害したんだ?と思って
345以前のレス見てきたけど、営業妨害なんて全然してなくない??
591スリムななし(仮)さん:2006/01/07(土) 14:16:40
>>588
いや、ファンはあなたが思っているより多いよ。
現にシャンプーも売れてるみたいだし。
592スリムななし(仮)さん:2006/01/07(土) 15:01:44
営業妨害ってほどのカキコはないんじゃないの?
楽天ポイントの話題とかは出るけど、お買い得情報はどのスレにもつきものではないかい?
平等に素人の店のポイント増量のカキコとかもあるし。単なる情報交換でしょ。
某ダイエット食品なんかでも、その手のスレで楽天用のパスワード教えてくれる人もいるし。
593スリムななし(仮)さん:2006/01/07(土) 15:17:49
オチスレ逝けよ。
素人のシャンプーを話題にするならまだしも、HPのデザインやら日記やらなんやら・・
「絶対ココ見てるよ!」「絶対本人だよ!」って
知るか。ドンだけ素人好きなのか知らんけど、
キモイよマジで。
594スリムななし(仮)さん:2006/01/07(土) 15:27:45
>営業妨害ってほどのカキコはないんじゃないの?

っていうか全くないと思う。なんであそこで営業妨害って言葉が
出て来るのかすごく不思議。

>>591
ファンが実際には多いとか、シャンプーも売れてるようだとか
そんなのどうでもいい。
自分は化粧板の某スレで、素人に不愉快な思いさせられたし
単にメンヘルだからとかそんな理由じゃなく、素人の人格が大嫌いだから
こういう場所でちゃっかり宣伝されたりするのがウザイだけ。

595スリムななし(仮)さん:2006/01/07(土) 15:29:41
>>593
だってこのスレ自体、素人が立てたスレみたいなもんだろ?
素人がいなくなった今(実際はカキコしてるようだけど)ヲチスレと化しも
仕方あるまい。つかあんた素人だろ?
596スリムななし(仮)さん:2006/01/07(土) 15:41:20
>>593
594さんも言ってるけど、素人さんが叩かれちゃう理由って
わからない人にはわからないだろうけど、やっぱりあるんだよ。
日記がどうとか、HPのデザインがどうとか、本来は関係ないんだけどね。
でも、そんな下らない事持ち出してまで、いちいち叩きたくなる気持ちも
わからないでもない。

594さんの化粧板の某スレって、たぶん馬油スレの事だと思うけど
私もあのスレでの素人さんには、ちょっと引いた、というかびっくりした。
確かに、メンヘルっぽいからとかいう単純な理由で嫌われてるんじゃ
ないんだな〜って納得したよ。
597スリムななし(仮)さん:2006/01/07(土) 16:06:51
>>595
それはおまいの勝手な解釈なのか、それともこのスレでの公然の常識なのか知らんけど、
少なくとも俺には分からなかったし理解できない。
1を立てたから、ってだけで延々と粘着するそのストーカー気質なんて理解したくない。
レスの最後も例の合言葉で締めくくってるし。ノイローゼか?マジで。

宣伝がウザイってんなら、次スレからはテンプレにその旨入れとけばいいのでは。
「定期的に素人のシャンプーを宣伝するレスが入ることがありますが、スルーしましょう。」
とか。
598スリムななし(仮)さん:2006/01/07(土) 16:12:23
はいはい、ごめんね。
599スリムななし(仮)さん:2006/01/07(土) 16:16:00
じゃあ次スレからはそういうことで。
600595:2006/01/07(土) 16:17:00
>1を立てたから、ってだけで延々と粘着するそのストーカー気質なんて理解したくない

言っておくけど、自分は素人のHPのデザインやら日記に対して
どうこう書込みした事実はないから。ストーカー気質とか、まるで自分ひとりが
素人を批判してるみたいな書き方しないで欲しい。
あと598は自分の書込みじゃないので。念のため。
601スリムななし(仮)さん:2006/01/07(土) 16:22:07
成分スレと素人ヲチスレ分けて欲しいな
スレ伸びてると思ったら素人ネタばっかり。
602スリムななし(仮)さん:2006/01/07(土) 16:22:44
>>593
素人のHPのデザインに関してのカキコっていつの話???
日記の話題は出たけど、HPのデザインをバカにするような発言はないと思うよ。
603スリムななし(仮)さん:2006/01/07(土) 16:26:23
素人さんだけどさ、ある程度話題にされたり叩かれたりするのは
仕方ないでしょ?このスレとは切っても切れない間柄なわけなんだし…。
それをいちいち目くじら立てて擁護したって「本人乙」って言われるのがオチ。
まぁ叩かれるうちが花でしょ。話題に上れば、それが宣伝にもなるわけだし。
604スリムななし(仮)さん:2006/01/07(土) 16:27:30
HP開設前の素人叩きは確かに酷かった。
それと開設後もシリコンとポリマーをネタに素人叩きをして、
無知な住民を煽って面白がってたヤツもいた。
でも、今はその頃ほど 荒 れ て ま せ ん か ら。
605スリムななし(仮)さん:2006/01/07(土) 16:31:22
化粧板には非硫酸系スレも立ったし、硫酸系=危険ってのも浸透したようだし。
ハゲ板、オカマ板でも硫酸系で通用するみたいだよ。
606スリムななし(仮)さん:2006/01/07(土) 16:37:30
って明らかに>>593>>597って本人じゃん。
HPのデザイン馬鹿にされたなんて、本人じゃなきゃ覚えてないダロ・・・
悪いけど、こういう部分が叩かれる原因の一つなんでは?>素人
607スリムななし(仮)さん:2006/01/07(土) 16:48:39
硫酸系って言葉が流行り過ぎて、脂性ハゲまでが避けてんのはマズくないか?
ヌルヌルするとか脂がとれないとかいいながら、アミノ使ってんのはどうなんだ>ハゲ
608スリムななし(仮)さん:2006/01/07(土) 17:01:08
>>591
これか
ラックスやアジエンスを使ったら即死しますってwww
一部凄いのがわいてるな
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1127461059/
609スリムななし(仮)さん:2006/01/07(土) 17:54:48
>>604
マジレスだけど解説前もそれ以前もそれ以降も素人叩きなんて
なかったぞ。あんなもの叩かれてるうちにはいらん
610スリムななし(仮)さん:2006/01/07(土) 18:03:22
>>609
素人乙
611スリムななし(仮)さん:2006/01/07(土) 18:42:11
>>610
なんかお前素人=店長臭い。
そうやって書く事で、アンチ派を悪者にしようとしてる?
612スリムななし(仮)さん:2006/01/07(土) 18:46:51
>>611
素人乙
613スリムななし(仮)さん:2006/01/07(土) 18:50:12
はい、素人=店長はとうとう壊れたようです。

皆さん、当分の間スルーしましょうね。

この後の「素人乙」レスは、素人本人の自演です。
614スリムななし(仮)さん:2006/01/07(土) 18:54:07
レスが伸びてると思って来てみりゃ…orz
なんかさー、アンチもアンチなら素人=店長?もどうしようもない奴だな
ほっときゃいいのにさー
615スリムななし(仮)さん:2006/01/07(土) 19:15:25
だってここ素人のための情報収集スレだもの。
自分で買わずにシャンプー情報を集めて、辞書ひいて成分を調べて評価するところ。
616スリムななし(仮)さん:2006/01/07(土) 19:39:30
>>615
いくら何でもそりゃあんまりだろ。
617スリムななし(仮)さん:2006/01/07(土) 19:54:24
>>596
馬油スレは固定にツリボリにされた後だったからねえ。
固定の釣りの真っ最中に何となく素人さんも書き込んでたような気がする。
素人さんがあんまり激しいんで固定が一時避難してたのも凄かった。
固定は固定で別にいいんだが。
618スリムななし(仮)さん:2006/01/07(土) 21:54:06
Dihydrogen Monoxide(DHMO)の規制を!

・DHMOは無色、無臭、無味であるが、毎年無数の人々を死に至らしめている。殆どの死亡
例は偶然DHMOを吸い込んだことによるが、危険はそれだけではない。DHMOの固体型に
長期間さらされると身体組織の激しい損傷を来たす。DHMOを吸入すると多量の発汗、
多尿、腹部膨満感、嘔気、嘔吐、電解質異常が出現する可能性がある。DHMO依存症者
にとって、禁断症状はすなわち死を意味する。

・DHMOは水酸の一種で、酸性雨の主要成分である。地球温暖化の原因となる「温室効果」
にも関係している。また重度の熱傷の原因ともなり、地表の侵蝕の原因でもある。多くの
金属を腐食させ、自動車の電気系統の異常やブレーキ機能低下を来す。また切除された
末期癌組織には必ずこの物質が含まれている。

・汚染は生態系に及んでいる。多量のDHMOが米国内の多くの河川、湖沼、貯水池で発見
されている。汚染は全地球的で、南極の氷の中にも発見されており、中西部とカリフォルニ
アだけでも数百万ドルに上る被害をもたらしている。

・この危険にも関わらず、DHMOは溶解や冷却の目的で企業利用されており、原子力施設
や発泡スチロール製造、消火剤、動物実験に使われている。農薬散布にも使われ、汚染は
洗浄後も残る。また、ある種の「ジャンクフード」にも大量に含まれている。

・企業は使用済みのDHMOを大量に河川、海洋に投棄しており、それはまだ違法ともされて
いない。自然生物への影響は限りないが、我々は今のところ何も出来ないで居る。

・アメリカ政府はこの物質の製造、頒布に関する規制を「経済的理由から」拒んでいる。
海軍などの軍機関はDHMOにかんする研究を巨額の費用を投じて実施している。目的は
軍事行動時にDHMOを効果的に利用するためである。多くの軍事施設には、地下に近代的
な施設が造られ、後の使用に備えて大量のDHMOが備蓄されている。

これシャンプーにも入ってるらしいお(´・ω・`)
619スリムななし(仮)さん:2006/01/07(土) 22:02:18
>>581
本人が復活させるのを祈って1週間くらい様子見する。期待に添えずすまない。

掲示板過去ログにてこんなの発見↓(氏の発言ではないが)
…(略)…シャンプー作ってる人は結局「売る」ことも考えているわけで、
そういう商売っ気とは離れたところで語る場として
ここに人が集まっているんだと思いますよ。

↑を見ると、あまり氏にはシャンプー開発してほしくない。
620スリムななし(仮)さん:2006/01/07(土) 22:40:36
私も消す前のログ一応もってるよー。
>>619さんに習って様子見してみます。
というか、素人みたいなコンセプトでシャンプー開発してる人って
調べたら結構いるんだね。
ここで晒すと宣伝扱いされそうだから貼らないけど…。
どの人も勉強会行ったり、美容院や各業者と色々コミュニケーションはかりながら
開発してる感じだけど
素人の場合は一人で鼻息ふんふんしてるかんじだね。
621スリムななし(仮)さん:2006/01/07(土) 22:43:16
なんかTOPページで募集しはじめたよ。
オリジナル無理っぽいのかね。
622スリムななし(仮)さん:2006/01/07(土) 23:59:46
素人の歴史

大学卒業後、自宅で引篭もる(約5年間)
→癖毛がコンプレックス、成分を独学で勉強する(スポンサーは姉と親)
→その成果を、このスレで発揮すべくシャンプー鑑定スタート
→自分で購入せずにデーターが集まって(゚Д゚)ウマーという側面も
-------------ここまで支持者はかなり多い-------------
→自分でシャンプーを作ろう!いいシャンプーを紹介する店長になろう!と画策
→商用サイトをスタートさせる
------------------まだ支持者はいる-----------------
→今まで成分的に評価が高かった商品も、売れないとなるとサイトから紹介を消す
→今まで成分的にNGを出していたものも、販売するとなると紹介しだす
→日記で精神的な病気について触れたり、癇癪を起こしだす
----------支持者もだんだん引いてくる(今このあたり)--------
623スリムななし(仮)さん:2006/01/08(日) 00:03:21
ヘッドハンティングOK!(アイコンをクリックすると…)

ヘッドハンティング募集中!私を雇いたい人はメールください。本気です。

(゚д゚)
624スリムななし(仮)さん:2006/01/08(日) 00:19:37

(゚д゚)

・・・
625スリムななし(仮)さん:2006/01/08(日) 02:37:05
素人さんに嫌な思いさせられたにしても
ここにその人の陰口みたいな陰気な書き込み続けられちゃうと引きます。
このスレ一応成分のスレだし。
素人さんが精神的におかしくて変な発言してるのが分かってるなら
そういう状態の人相手に怒るのってどうかな。
まだ書き足りないなら別にスレ立てて書いた方がいいんじゃない。
626スリムななし(仮)さん:2006/01/08(日) 02:45:25
マジレスするなら
正直2chという場に一定以上のちゃんとした秩序を求める事は間違い。
素人本人は2chから距離を置くべきだろ。
627スリムななし(仮)さん:2006/01/08(日) 03:02:03
弄られやすいことばっかりするんだよね、彼は。
怒ってるわけでも陰口叩いてるつもりでもなく
628スリムななし(仮)さん:2006/01/08(日) 03:09:23
まだ叩きたいなら別にスレ立てたらどうかなー。
陰口みたいな書き込み読んでて正直気分悪くなってくる。
629スリムななし(仮)さん:2006/01/08(日) 03:12:23
レスはやっ
なんだ本人か…。
630スリムななし(仮)さん:2006/01/08(日) 03:27:39
素人さんじゃないけど陰口は読んでて気分悪いんだよね。
そういう事書いてて楽しいのかもしれないけど
読まされてる方の気にもなって欲しいな。
てかなんで別のスレ立てないの?
631スリムななし(仮)さん:2006/01/08(日) 03:32:53
>>630
ここ数百レスの間に、「成分」自体のレスが活発になされていたでしょうか。
何故あなたはこのスレにきて気分が悪いと感じるのに
こんなに頻繁にレスをつけるほど、このスレをチェックしているのでしょうか。
読みたくなければ読まないという選択肢もありますよ。
誰もあなたに強制していません。
実際、ここ最近のスレ住人は緩やかなウォッチャーばかりだと思います。
632スリムななし(仮)さん:2006/01/08(日) 03:43:02
30半ばなんだが、髪も薄くなってきたし抜け毛とかも気になるから
シャンプーにも気を使うようになってサイトでいろいろ探した結果、今は
コズグロのシャンプーを使ってるわけだが、ここの人たちはどういう評価
を下すんだろうか?ちょっと意見を聞いてみたいと思いカキコしてみました。
つか、そのためには成分とか書かないとダメなのか?
ちなみに今はリンスとかコンディショナーも使ってなくこのシャンプーだけ。
あとボディーソープとしても使ってる。
633スリムななし(仮)さん:2006/01/08(日) 03:48:17
陰口が大好きでやめられないなんて人間的にどうなんだw
緩やかなウォッチャーっなのは書き込み辛い状態だからそうなるんだって事気が付かないのか
634スリムななし(仮)さん:2006/01/08(日) 04:05:26
もう寝たほうがいいよ、素人さん
635スリムななし(仮)さん:2006/01/08(日) 04:19:32
素人以上のキティが発生したスレはここですか
636スリムななし(仮)さん:2006/01/08(日) 04:30:39
ここ成分について語るスレじゃないの?
637スリムななし(仮)さん:2006/01/08(日) 04:36:03
連投乙
638スリムななし(仮)さん:2006/01/08(日) 04:42:17
素人氏決め付け厨さんはスレ立てが出来ないんじゃないのか。
それにこの人もだいぶ病んでるし出て行かない気みたいだからさ、
ノーマルな人達がひいてあげてよそに移動してあげなよ。
下のスレなんてどうですか。

http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1127461059/
639スリムななし(仮)さん:2006/01/08(日) 04:51:36
いつまで張り付いてんのあんた(笑)
640スリムななし(仮)さん:2006/01/08(日) 04:58:40
移動しなくても頭おかしい人はスルーして情報交換すればいいかと思うニダ
移動したって別にいいんだけどねw
641スリムななし(仮)さん:2006/01/08(日) 05:36:13
若干一名が熱くなっているようだが
成分系のスレはどのスレも大して盛り上がってないよ。
642スリムななし(仮)さん:2006/01/08(日) 05:49:39
>>641
そりゃーよそは成分とかスレの内容にそった話しかしてないからねw
スレの私物化は確かによくないよ。嵐のつもりなら別にいいけど。
素人って呼ばれてる人ってサイト持ってるわけだよね。それって叩かれてる人が
誰だか分かる状態だからマズくないかい。
2ちゃんの書き込みは訴えたり出来ないのかもしんないけどね。
643スリムななし(仮)さん:2006/01/08(日) 06:50:26
オレフィン(C14-16)スルホン酸Na、
メンソール
この2つの成分は問題ないんでしょうか

あ、別のスレで聞いた方がいいですか?
644スリムななし(仮)さん:2006/01/08(日) 09:48:52
素人さんマターリヲチスレだと思ってました。
645スリムななし(仮)さん:2006/01/08(日) 12:45:57
>>638
そこは電波系でヲチ対象向き。
詳しい人は住民は誰もいない。
しかも「硫酸系でない」と十把一絡げにしてる時点で思考放棄してるわけで。
646スリムななし(仮)さん:2006/01/08(日) 13:33:52
ここはやっぱりマターリヲチスレでそ
4日の日記までは、単なるヲチスレだったわけで批判的な投稿はなかったと思
異様なスレの伸びは日記の衝撃が大きいんじゃないか
すぐに沈静化するって
647スリムななし(仮)さん:2006/01/08(日) 14:19:27
素人本人が、ここに来てそれとなく宣伝してるんだから
ある程度話題に上るのは仕方ないだろ。てか素人自身の責任だろ?
それを、陰口叩いて人間的にどうだの、よく言う罠。。
そんなに放っておかれたいんだったら、ここで宣伝すんなよ>素人
648スリムななし(仮)さん:2006/01/08(日) 14:26:34
禿げ同
なにげに第三者的な書込みしてるけど、絶対本人の宣伝だよね。
女性っぽい書込みとか上手いしw
わからないとでも思ってるんだろうか…
649スリムななし(仮)さん:2006/01/08(日) 14:43:47
完全に素人ヲチスレに変わってしまった様なので、
とりあえず成分に関するスレを貼っておく。
でもシャンプーの仕上がりを原料一覧から予想する様なスレではないので、
全成分書き込んで鑑定依頼とかアホみたいなマネはしない様に。

[化粧品]危険な成分をあげるスレ[化学物質]3
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1111889619/
650スリムななし(仮)さん:2006/01/08(日) 14:44:13
そういや素人って昔から勘違いが多かったような。
自分のレスに否定的な意見があると
すぐに「嵐が来ましたね」とか平然と言ってたし。

自分に賛同して欲しいだけなら
2chなんかにへばりつく必要ないのになー
って当時から思ってたよ。
651スリムななし(仮)さん:2006/01/08(日) 14:51:25
48 :スリムななし(仮)さん :2005/11/13(日) 03:43:47
成分の悪し、ってのは、わかってるからさ。蛋白変性起こすタイプは悪しでFAだしね。
ただ、プリグリオは宣伝だとおもうけどw


55 :スリムななし(仮)さん :2005/11/13(日) 22:37:52
>>48
蛋白変性を起こすってなんですか?
あと、48さんが個人的にオススメはありますか?


57 :スリムななし(仮)さん :2005/11/13(日) 22:43:31
>>55
調べろよ、アホ。過去スレ読めばいいだけだろバカ


58 :55:2005/11/13(日) 23:00:33
>>57
ごめんなさい。
でも、過去スレがもう見れないから聞いたんです。

652スリムななし(仮)さん:2006/01/08(日) 14:52:27
58 :55:2005/11/13(日) 23:00:33
>>57
ごめんなさい。
でも、過去スレがもう見れないから聞いたんです。


60 :スリムななし(仮)さん :2005/11/13(日) 23:43:36
>>57
蛋白変性なんて言葉使われても、素人にはわからんだろ?

それを、なんで>>55に対してそういうレスするかなぁ。お前の方がウザイよ。


61 :スリムななし(仮)さん :2005/11/13(日) 23:51:04
なんか時々、化学者気取りの口の悪いヤシが紛れ込んでるよね。

まさか例の人じゃないよね?w


62 :スリムななし(仮)さん :2005/11/14(月) 00:00:42
>まさか例の人じゃないよね?w

可能性大wwwww
653スリムななし(仮)さん:2006/01/08(日) 14:57:38
424 :スリムななし(仮)さん :2005/12/11(日) 21:33:26
>>422
頭悪くて、何が問題だかも分かって無いくせによく言うよw
その結論も間違ってるしね。
何がしたいのかまずはっきりしてから人に聞くのが礼儀だろ
イメージだけで騒ぐなよ、アホが。


>>48=57、あと↑の>>424あたりの書込みも素人じゃないかと思ってる。
別人のようだけど、馬油スレの彼と似てる。
やり込められると必ず「自作自演乙」と締めくくる所もそっくり。
654スリムななし(仮)さん:2006/01/08(日) 15:09:09
>>653
その手のレスなら、前スレから結構あったよ。
やたらと成分に詳しいっていうか、専門用語?使う上に、感じがメチャ悪いのでw
なんとなく覚えてる。素人さんだったら驚き…
655スリムななし(仮)さん:2006/01/08(日) 15:38:56
この子カワイソス…

58 :55:2005/11/13(日) 23:00:33
>>57
ごめんなさい。
でも、過去スレがもう見れないから聞いたんです。
656スリムななし(仮)さん:2006/01/08(日) 15:53:08
これじゃない?


145 :スリムななし(仮)さん :2005/11/18(金) 15:45:50
成分についてこんなところで質問するより

シャンプー鑑定サイトで聞いた方が正確だと思うよ。
ここは玄人気取りの人がいるみたいだけど合っているのか分からないよ。

657スリムななし(仮)さん:2006/01/08(日) 16:41:06
その玄人気取りの感じ悪い奴、絶対素人タンだとオモ
自分も前スレで、そいつに感じ悪いレスつけられた経験ありw
658スリムななし(仮)さん:2006/01/08(日) 16:47:13
>>651
教えてチャンに対して普通は「ググレ」と書く
しかし蛋白変性は一般的な用語じゃないから、教えてチャンに該当しないし、知ってるならちゃんと教えてあげるべき
なのに、過去スレ参照しろってのは、蛋白へんせいについて言及した人だと思う
659スリムななし(仮)さん:2006/01/08(日) 16:58:39
ただエスシルクについてはマジで同情する
素人のサイトが元で売れだしたのに、web店にしたら売らせてくれないわけだし
660スリムななし(仮)さん:2006/01/08(日) 17:11:30
>過去スレ参照しろってのは、蛋白へんせいについて言及した人だと思う

って事は、やはり>>48>>57は素人氏の発言なわけですね・・・

661スリムななし(仮)さん:2006/01/08(日) 17:15:51
>>659
>素人のサイトが元で売れだしたのに
ソースは?
662スリムななし(仮)さん:2006/01/08(日) 17:20:35
ソースも何も、素人氏のサイトが元で売れたのは、誰の目にも
明らかジャマイカ?>661

でも、一体どのくらい売れたんだろうね。エスシルク。
リピートしてる人いる??
663スリムななし(仮)さん:2006/01/08(日) 17:30:02
>>662
一度も買ってない。
面倒だから。

664スリムななし(仮)さん:2006/01/08(日) 18:51:12
いや、エスシルクって会社の社員でもなければ
どの時期にいくら発注があったかなんてわからんと思うんだが。
2chで評判になってても売れたかどうかなんて実際わからんし。
665スリムななし(仮)さん:2006/01/08(日) 19:49:16
>>638
>>649
了解。サンクス
666スリムななし(仮)さん:2006/01/08(日) 20:04:05
素人さんこんばんは^@^
667スリムななし(仮)さん:2006/01/08(日) 20:40:16
素人さんは真面目にやってるだけなのになんで
2ちゃんはこんなひねくれたやつらが多いんだろうな
これに嫌気がさして2ちゃんから去っていったんだろう
668スリムななし(仮)さん:2006/01/08(日) 20:43:27


669スリムななし(仮)さん:2006/01/08(日) 21:22:17
別にここの住民はひねくれてないと思うけどな。
素人氏が真面目なのはわかってるし、日記の衝撃が大きかっただけでしょうよ。
正月休みも開けて、無視されたと勘違いしてたメールもそろそろ返ってくると思うが。
それより取引先候補がつぶれたら、商品の仕入れ先も減るわけだがいいのだろうか。
670スリムななし(仮)さん:2006/01/08(日) 22:00:26
真面目というか、社会人経験ないが故と思われるような行動&発言が
いじられやすくなる所以だと思う。
ここで鑑定してた頃はそういうところも良かったけどね。
671スリムななし(仮)さん:2006/01/08(日) 22:10:02
ちょっとむかついたので一言。
メールやFAXで卸の問い合わせをよくします。
断られるならまだいいです。無視してくるところが結構あるんです。
それってどうなんですか?連絡先載せておいて、無視ってひどくないですか?
その会社はそれでOK?問い合わせに対し無視しろと会社は教えてるんですかね。
まったく常識を疑います。社会人失格ですね。
そんな会社はつぶれてしまえ!いやそんなことしていたらそのうちつぶれるだろ、
社会はそんなに甘くない。わかったか!そこのメーカー!
機嫌悪い時ここで実名出してやろ(プンプン




これだもんなぁ。。。。節度、礼儀、これを見る人の気持ち、ぐらいは考えるべきだと思うけどなぁ
672スリムななし(仮)さん:2006/01/09(月) 09:25:45
水、ココイルグルタミン酸TEA、ラウリルベタイン、コカミドDEA、
ラウラミドDEA、PCA-Na、加水分解コラーゲン、ラウロアンホ酢酸Na、
PPG-5セテス-10リン酸、グリチルリチン酸2K、ファルネソール、クララエキス、
カミツレエキス、セージエキス、クエン酸、BG、エタノール、香料、メチルパラベン、
ブチルパラベン、プロピルパラベン、メチルクロロイソチアゾリノン、メチルイソチアゾリノン


これは頭皮にどうですか?刺激、人体への影響、乾燥、保湿など
成分を語れる人、詳しい人、よろしくお願いします。
673スリムななし(仮)さん:2006/01/09(月) 11:48:22
成分は語れないがレラの01だという事はわかった。
674スリムななし(仮)さん:2006/01/09(月) 20:40:16

http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1131497064/388-400
このへんでキーっとなってる人がいるんだけど・・・・・
アンチ硫酸系以外の意見に対して激怒するのは、素人氏の熱烈な支持者なのか
675スリムななし(仮)さん:2006/01/09(月) 20:46:36
>>672
成分は語れないがハゲ板とのマルチだという事はわかった。
676スリムななし(仮)さん:2006/01/10(火) 03:57:15
>>674
硫酸系シャンプー使っても何故大丈夫なのか答えられてなかったカッコ悪い人が
素人さんの信者って事だよねwその人よそのスレでスルー対象になった
ハゲの人だよ、口調が同じ。ニキビ厨かも。
知識もないのに自分の意見押し付けようとするようなハゲを信者に持つ素人さんってw
677スリムななし(仮)さん:2006/01/10(火) 04:49:13
>>676
そのカッコ悪いハゲが>>676本人なんじゃないかと・・。
そのハゲは素人叩きに必死だから硫酸系が嫌いなんだろう。じゃなきゃ業者だね。
ちなみに「硫酸系でないシャンプー・リンス・トリーメントスレ」にこんなものがあった。

116 :メイク魂ななしさん :2006/01/10(火) 02:46:05 ID:PeYokc1U0
>>62
ちょっとじゃなくてすっごぉぉぉく胡散臭い
その管理人は馬油スレで粘着おお暴れしてまさに馬脚を現し
そのサイトを商用サイトにするに当たり、ヒッキーでメンヘルだと日記でカミングアウトしたらすぃよ
わざと前スレとかの流れ無視してマンセーにしてるのかな?
678677:2006/01/10(火) 04:51:45
>>676本人の部分>>674本人に訂正します。
679スリムななし(仮)さん:2006/01/10(火) 11:49:54
某板の化粧品スレにも、硫酸系厨いる。
シャンプーの話題が出ると必ず出て来て、いかに硫酸系がイクナイかを
書き残していく。が、「なぜ硫酸系がダメなのか」という説明は一切なし。
たぶん本人も理由なんてわかってないんだろう・・・。

またあるスレでは、「硫酸系シャンプーって何?」の質問に
「硫酸系シャンプーとは、成分表に○○硫酸という文字が入ってる
シャンプーの事です。」ってまじめに答えててワロタ。
680スリムななし(仮)さん:2006/01/10(火) 16:42:26
他の板でもあの人暴れてるんだね。
あのハゲ君は確かこのスレでもスルー扱いになってたような。
硫酸系信者みたいだから硫酸系の使いすぎでハゲたんじゃないのかなw
681スリムななし(仮)さん:2006/01/10(火) 18:44:13
馬油スレで何かあったのですか?
そんなレスは見つからなかったけど。
馬油って特別高いわけでもなく、有害性が指摘されるようなものでもないし、
取りたたて突っ込みどころがあるようなモノじゃないと思うんだけど、どうしたの?
682スリムななし(仮)さん:2006/01/10(火) 18:49:55
水、ココイルグルタミン酸TEA、ラウリルベタイン、コカミドDEA、
ラウラミドDEA、PCA-Na、加水分解コラーゲン、ラウロアンホ酢酸Na、
PPG-5セテス-10リン酸、グリチルリチン酸2K、ファルネソール、クララエキス、
カミツレエキス、セージエキス、クエン酸、BG、エタノール、香料、メチルパラベン、
ブチルパラベン、プロピルパラベン、メチルクロロイソチアゾリノン、メチルイソチアゾリノン


これは頭皮にどうですか?語ってくださいよ。
683スリムななし(仮)さん:2006/01/10(火) 18:59:55
>>682
マジレス
何を使おうが禿げる奴は禿げる。
禿げない奴は硫酸系シャンプーを使い続けても禿げない。

そもそもシャンプー変えるだけで禿が治るわけないと思うけど。
684スリムななし(仮)さん:2006/01/10(火) 19:03:44
別にはげはどうでもいいんです。はげてないんで。
将来性を見込んでシャンプー考えてるんで、成分的にどうですか?
685スリムななし(仮)さん:2006/01/10(火) 19:07:41
もしかして成分のことなんて何も分からない人ばかりなんですか?

>>679のレスみたいな人ばかりなの?
686スリムななし(仮)さん:2006/01/10(火) 19:25:48
そうですが?
687スリムななし(仮)さん:2006/01/10(火) 19:55:09
そうですよ。
それが何か?
688スリムななし(仮)さん:2006/01/10(火) 21:32:34
あのー、ところで硫酸系シャンプーって何なんですか?
689スリムななし(仮)さん:2006/01/10(火) 21:45:16
成分表に○○硫酸という文字が入ってるシャンプーの事ですが?
690スリムななし(仮)さん:2006/01/11(水) 00:05:41
硫酸系シャンプーをとくに区別するのは何故ですか?
691スリムななし(仮)さん:2006/01/11(水) 00:07:03
硫酸が怖いから☆
692スリムななし(仮)さん:2006/01/11(水) 00:57:20
693スリムななし(仮)さん:2006/01/11(水) 01:32:13
無知の集団
694スリムななし(仮)さん:2006/01/11(水) 07:56:50
>>693
教えてあげたら?
695スリムななし(仮)さん:2006/01/11(水) 11:12:36
>馬油って特別高いわけでもなく、有害性が指摘されるようなものでもないし、
>取りたたて突っ込みどころがあるようなモノじゃないと思うんだけど、どうしたの?

それを彼は突っ込んだんだな。
なんかね、半年位使い続けてみたものの、効果が出ないーつって
愚痴るだけならまだしも、スレの住人にも押し付けがましく
馬油の有害性かなんかについて語り始めたわけ(嵐口調で)
自分は成分の分野での専門家?、とにかく専門に学んでるみたいな事言って
皆を見下したような糞エラソーな感じで、むかついた覚えが。
696スリムななし(仮)さん:2006/01/11(水) 11:32:36
自分が馬油スレでわかった事は、素人タンが粘着だってことw
697スリムななし(仮)さん:2006/01/11(水) 11:49:11
結局、以前素人が馬油スレでやった事と同じ事を、このスレでされてるわけだ。
営業妨害?wとかね。
思い知れ、と言いたい所だが、このスレ見てる限り反省の色ないみたいだな。
698スリムななし(仮)さん:2006/01/11(水) 16:29:15
>馬油の有害性
こんなものが本当にあるなら馬が死んでるっちゅうねん
699スリムななし(仮)さん:2006/01/11(水) 17:24:25
個人差あるから合わないのはしょうがないと思うんだけどな。
単なる肌質や髪質、それにアレルギーなんかを加味すると化粧品類の強要や断言はできっこないのに。

700スリムななし(仮)さん:2006/01/11(水) 17:37:49
513 :スリムななし(仮)さん :2006/01/06(金) 22:50:40
最近のレス読むとMJってのが良さそうですね。
私はウエラ買ったとこなんで新しいのは買えないんですが、ウエラが無くなり次第
MJに変えようと思ってます。
・・でもMJってしっとりするみたいだけど、髪のボリュームまで無くなってしまうのでしょうか?
私が最近髪が細くなって、しっとりしてボリュームダウンしてしまうと、困るのです・・orz

514 :スリムななし(仮)さん :2006/01/06(金) 22:56:03
>>513
私が言えることはここよりシャンプー鑑定サイトで聞けば?ということ。

この辺のながれがちょっと気になる。
素人さん本人じゃなくて、熱烈なファンの人なんだろうけど、
どうも宣伝臭く思えるんだよな。
701スリムななし(仮)さん:2006/01/11(水) 18:30:38
>>681
遅レスだけど暇ついでに過去ログ漁ってみた。
この書き込みが馬油スレでの発端↓

 700 名前:メイク魂ななしさん[sage] 投稿日:2005/07/06(水) 12:17:54 ID:Vb1DPtg40
 皮脂のてかてかに悩んでて効果あるかと思い馬油使うこと半年。
 効果なかった。肌も毛穴が目立つようになった。きめが粗くなった感じ。
 さよなら馬油。

 707 名前:メイク魂ななしさん[sage] 投稿日:2005/07/06(水) 19:36:39 ID:Vb1DPtg40
 なんか馬油マンセーな書き込み多すぎて気味悪い。
 小さい頃から黒かった皮膚が一週間で治ってきた?手品かよ。

 そんなに馬油がいいなら化粧品会社は全滅だわな。
 それが何でこんなにマイナーなんだよ。
 馬油、馬油っていうけどよくある油分だよ。そんな魔法のような効果あるわけないだろ。
 いい加減にしろ。

 みんなも騙されちゃだめだよ。メーカーは何でもやるからね。


今となっては素人さんもメーカーの卵な訳か。。。
にしても私もかなり粘着質w
702スリムななし(仮)さん:2006/01/11(水) 18:49:45
ここから怒涛の啓蒙活動が始まるんだよね。
703スリムななし(仮)さん:2006/01/11(水) 19:09:52
>>700
514の高圧的で見下したような口調がムカつく。
「このスレは知識のないヤツの集まり」って言いたいように聞こえるな。
あとMJが素人の店の取扱商品だから、宣伝ぽく感じられるだけかもしんないけど。
素人自身ってよりか、素人ヲタが知ったか状態になって周りを見下してるって気がするんだけど。
それとこれのスレ見たけど513の質問者は悪くなさそう。

514 :スリムななし(仮)さん :2006/01/06(金) 22:56:03
>>513
私が言えることはここよりシャンプー鑑定サイトで聞けば?ということ。
704スリムななし(仮)さん:2006/01/11(水) 21:40:34
>>692の馬油スレにも暴れてるのがいる。
暴れ方が>>701>>707に似てるが、業者はハゲをターゲットにしないでくれとの切なる願い。
これは素人じゃなくてただのハゲだろう。
705スリムななし(仮)さん:2006/01/11(水) 22:36:22
>これは素人じゃなくてただのハゲだろう。

でもさぁ「馬油スレ=アフォの集団」みたいな書込みとか、業者を
叩いてるところが素人とダブるんだよなぁ。
706スリムななし(仮)さん:2006/01/11(水) 22:39:09
>私が言えることはここよりシャンプー鑑定サイトで聞けば?ということ。

この書込みは素人っしょ(根拠はあるけど、あえて言わない)
707スリムななし(仮)さん:2006/01/12(木) 03:01:53
ハゲ板の場合は、住人は藁をもすがる思いだろう。
だが馬油がそれにつけ込んでボッタくってるわけでもないし、荒らされる要素はないのにな。
708スリムななし(仮)さん:2006/01/12(木) 08:18:55
>>706
あえていわない根拠を教えろ
709スリムななし(仮)さん:2006/01/12(木) 15:13:16
>私が言えることはここよりシャンプー鑑定サイトで聞けば?ということ。
別のシャンプースレでそ。見てきた。
スレが荒れてないのに、物凄く不快なレスだ。
商用サイトに誘導するより親切に教えてあげたらいいのにと思った。
でもいくら何でも素人さんじゃないのでは?
710スリムななし(仮)さん:2006/01/12(木) 15:24:00
>「馬油スレ=アフォの集団」
ついでに↑も見てきた。
酷いや…
ハゲの傷口に塩塗り込んでるみたいな書き方だわ。
711スリムななし(仮)さん:2006/01/12(木) 15:47:10
リンス・イン・シャンプーって髪や頭にやさしいのかな?
不精な自分にはぴったりなんだけど、最近あまり見かけない…
712スリムななし(仮)さん:2006/01/12(木) 16:14:36
素人さんは素晴らしい人だ!
素人さんを悪く言うやつは僕が許さない!
713スリムななし(仮)さん:2006/01/12(木) 17:47:13
"僕”
714スリムななし(仮)さん:2006/01/12(木) 20:25:57
馬油スレがすっごく荒れてる。
ラベルに「ハゲが直ります」なんて書いてないのに。
715スリムななし(仮)さん:2006/01/13(金) 00:51:18
ハゲ馬油スレで暴れてんのは素人さんじゃないな
716スリムななし(仮)さん:2006/01/13(金) 01:07:12
ジブチルヒドロキシトルエン。昔はメリ○トにしか表示されていなかった
のに、最近ではよく見かける。
 
でもこれがニコレットにも入っているのを知って驚いた。
717スリムななし(仮)さん:2006/01/13(金) 02:46:13
ハゲの恨みって恐いね、恨み方が粘着質って感じ
718スリムななし(仮)さん:2006/01/14(土) 23:47:24
オリジナルシャンプー出来そうだって
719スリムななし(仮)さん:2006/01/15(日) 00:15:28
です。成分分析お願いします。

植物生まれの地肌シャンプー オレンジ :石澤研究所

・水・ラウレス-3酢酸NA・コカミドDEA・コミカドプロピルベタイン
・ココイルグルタミン酸TEA・フェノキシエタノール・ポリクオタニウム-10
・オレンジ油・オレンジ果汁・オレンジフラワー水・グレープフルーツエキス
・ローズマリーエキス・カミツレ油・チャエキス・ヒキオコシエキス
・ビワ葉エキス・ユズエキス・ラベンダー油・ハッカ油・パプリカ色素
・クエン酸Na・ジオレイン酸PEG-120メチルグルコース・エチドロン酸
・ココイルアルギニンエチルPCA・オレイン酸グリセリル・グリセリン
・トコフェロール

よろしくお願いいたします。
720スリムななし(仮)さん:2006/01/15(日) 00:17:41
フェノキシの表示がすっごい上な気がする。
721スリムななし(仮)さん:2006/01/15(日) 01:30:39
722スリムななし(仮)さん:2006/01/15(日) 02:56:12
>>719
硫酸系だからやめたほうがいいよ
723スリムななし(仮)さん:2006/01/15(日) 03:46:38
市販の安いシャンプーで、ラウリル硫酸、塩酸が
入ってないものある?
硫酸とかは洗浄より消毒って感じで地膚が荒れるし
2,3千円のものはなんだかぼったくられてる感じがするので
手ごろなものが欲しい
724スリムななし(仮)さん:2006/01/15(日) 03:48:09
ピュアナチュラルシャンプー
725旧シャンプー鑑定サイトから転載:2006/01/15(日) 10:55:11
1週間経ったので、旧シャンプー鑑定サイトに存在して今はもうない記述を下記に転載。
不足があったら付け足し宜しく。>>620 氏、ほかの皆様

以下の文章は
http://www.geocities.jp/shampookantei/HP/newpage10.html 以下のコンテンツに
最低限の改行整形・文字訂正を行ったものである。

――――――――――――――――――――――――――――――
驚異的に安価なアミノ酸系シャンプー
――――――――――――――――――――――――――――――
コープ/アミノシャンプー/600ml/780円
 この成分でこの値段はすごい。仕上がりも十分いいと思います。
 保湿力もなかなかあるでしょう。入手先が限られているのが残念。
牛乳石鹸/セレブディーペア ダメージケアシャンプー/600ml/600円
 厳密に言うとタウリン系シャンプーですがタウリンもアミノ酸などと同じく低刺激、保湿性のある
 良い洗浄剤です。さっぱりサラサラと洗い上げてくれるでしょう。
 安いですが低刺激性、安全性、適度な洗浄力、保湿性、すべてで硫酸系を上回っているでしょう。
 一度目洗い用としても適していると思います。
牛乳石鹸/カウブランド 無添加シャンプー/550ml/1000円弱
 低刺激なアミノ酸系シャンプー。サラサラふんわりな仕上がりでしょうか。
 リンスインとのことですが、髪質などによってはノンシリコンリンスと併用することもおすすめです。

726旧シャンプー鑑定サイトから転載:2006/01/15(日) 10:56:24
――――――――――――――――――――――――――――――
値段が安めのコストパフォーマンス重視のおすすめシャンプー
――――――――――――――――――――――――――――――
||| しっとり系
モルトベーネ/ピュアナチュラルシャンプー しっとりタイプ
 この値段でこの品質はとても貴重。低刺激。
イズミヤ/無添加シャンプー
山之内製薬/ミノンヘアシャンプー
 低刺激が売りです。しっとりとさらさらのバランスが良さそうです。
ちふれ/MC-II アミノシャンプー
 とてもいい物なのですが入手性が悪いようです。
 ちふれを扱っているお店だと取り寄せてもらえるようです。
フリー&フリー/ダメージエイド ジェントルウォッシュシャンプー
 注意:シリコンが入ってます
コジット/ヘナシャンプー/300ml/1200円
 はりやこしが出ます。ヘナでトリートメント効果。ちょっと高いですがその分贅沢な成分です
プリファミー/ディープモイスチャーシャンプー/500ml/1800円
 ちょっと高いですが、その分贅沢な成分です。通販のみなのが残念。
727旧シャンプー鑑定サイトから転載:2006/01/15(日) 10:57:23
||| さらさら系(一度目洗い用に適しています)
モルトベーネ/ピュアナチュラルシャンプー/さらさらタイプ
 これも貴重な製品。ボリュームダウンしたくない人はこちらをどうぞ。低刺激。
リアル/無添加時代
 これも入手性があまりよくないようです。
テクニケア/イドラデタントシャンプー/500ml/1800円
 ドラッグストアに置いてあったらとてもうれしいのですが……
ジョイフルガーデン/ヘアシャンプー/510ml/1200円
 ベタイン、タウリン系のシャンプー。しっとりさらさらな仕上がり。
 一度洗い用にも最適と思われます。
ISL/アップシャンプー
 はりやこしがでます
728旧シャンプー鑑定サイトから転載:2006/01/15(日) 10:57:53
――――――――――――――――――――――――――――――
贅沢な成分のわりにコストパフォーマンスの良いおすすめシャンプー
――――――――――――――――――――――――――――――
マーガレットジョセフィン/マーガレット・ジョセフィン シャンプー/300ml/1800円
 ヒアルロン酸など保湿効果が高い。しっとりタイプ。仕上がりが重くなる可能性あり。
プリンセスアコ/モイストアップシャンプー/300ml/1800円
 各種保湿成分、質のいい油分などが入っていてとてもいいです。しっとりタイプ。
PiNatural/ゲルアミノシャンプー/600ml/3000円
 しっとりさらさらふんわりな仕上がりでしょうか。ボリュームを落としたくない人に。リンスインタイプ。
 不思議なことに同じ成分のアミノゲルシャンプーというのもあります。お好きな方を(笑)
味の素/ジーノ プリセイブアミノシャンプー/300ml/1500円
 アミノ酸配合でダメージヘアに効果的。しっとりさらさらタイプ。送料無料!
アンナトゥモール/ピュアシャンプー/300ml/2100円
 質のいい洗浄成分構成に保湿成分や油分。さらに各種エキス入りで頭皮の状態も良くなりそう。
 フケやカユミがある人にもおすすめ。しっとりタイプ。
 http://www.anna-t-cosme.co.jp/ こちらからどうぞ。
カピトリーノ/NR ヘアソープ/(さらさらなら)ミント・(しっとりなら)ハーブ/200ml/1200円
 ヘナ配合でトリートメント効果。はりやこしがでる。
イオン/スーパーシャンプーB/635ml/4500円
 質のいい洗浄成分にヒアルロン酸などの保湿成分。文句なし。しっとりタイプ。
 http://www.ion-cosmetics.jp/top.html ここから訪問販売で買えるそうです。
ハーブラボ/ナチュラルシャンプー センシティブ スキンタイプ/300ml/1800円
 洗浄成分が最高クラス。潤い効果高い。しっとりタイプ。
 http://www.lavera.jp/index.html ここからショップ確認どうぞ。
ZERO/アクティビズム シャンプー/300ml/約4000円
 ヒアルロン酸、キトサン、各種エキス配合ととても贅沢なものです。
あんだんて/髪を洗うシャンプー
 しっとりさらさらだと思います。
729旧シャンプー鑑定サイトから転載:2006/01/15(日) 10:58:59
――――――――――――――――――――――――――――――
最高の成分で値段も適正と思われるシャンプー
――――――――――――――――――――――――――――――
このページの商品は高いので、再度確認を……
私はすべての商品を使ったわけではありません。仕上がりは成分から予想されるものを書いています。
最終的な判断はご自分で下してください。
特にこのページの商品は高く、私は使ったことがありません。
値段が高い分リスクも大きいです。よく考えて購入してください。
730旧シャンプー鑑定サイトから転載:2006/01/15(日) 10:59:31
イアソー/プラチナシャンプー/500ml/6300円
 洗浄成分、保湿成分、各種エキスと、とにかく上質。
 このクラスの成分だと一万円弱の定価をつけるところもあるでしょう。
 決して安くないですが仕方ないのかな、とも思います。リンスも必要ありません。
 仕上がりはかなりのしっとりタイプ。
エス/シルクシャンプー/500ml/5000円
 アミノ酸系洗浄剤の上をいく、最高の洗浄剤たんぱく質由来系ベースのシャンプー。
 最高の毛髪補修効果と保湿効果、コンディショニング効果を併せ持つ最高峰のシャンプー。
 リンスは必要ないというより、下手にリンスなどしない方がいいでしょう。
 この成分なら当然1万円はくだらないと思いますが、なんと5000円。信じられません。
 猛烈な潤い効果を持っていると予測されます。
 掲示板にて洗浄力が弱いとのレポあります。しかしそれはしょうがないかな、と思います。
 http://incite.jp/こちらからどうぞ。同じ値段でさらっとタイプもあります。
 こちらの成分も確認しましたが、今のところおすすめに入れる予定はありません。
 また、しっとり、さらっと両タイプとも新バージョン開発中とのことです。
 そちらも試作段階とのことでしたが、予定成分を何パターンか教えてもらいました。
 どれもさらに良くなると予感させるもので、さらっとタイプもそのときはおすすめに入れる予定です。
 しかし、現在280種類を超える試作パターンを絞り込んでいるとのことで、
 発売にはまだ時間がかかるとのことでした。
 ただ、逆に言えばそれだけ時間をかけて絞り込んでいるわけですから、さらに期待は高まります。
RURICA/ヘアシャンプー/200ml/2100円
 質の高い洗浄成分構成にシルクタンパク等配合。
 しかしこのシャンプーの最大の特徴は何よりもその安全性と低刺激性。
 一部では発がん性が指摘されるTEAを配合しないなど、安全面を考慮。
 安全性を求める人や、肌の弱い方、それに加え仕上がりのよさをあわせて求める人に最適と思われます。
 http://www.tvert.jp/こちらからどうぞ
731旧シャンプー鑑定サイトから転載:2006/01/15(日) 11:00:26
――――――――――――――――――――――――――――――
ノンシリコンのトリートメント、リンス
――――――――――――――――――――――――――――――
カミツヤ/コンディショナー/1L/1449円
 柔軟剤が少なく、どちらかというとボリュームを落としたくない人に向いていると思われます。
海美物語/コンディショナー/1L/1449円
 柔軟剤は多くも少なくもなく、バランスのいいタイプ。
クロス/プロステージ4 コンディショナー/1L/999円
 この値段でコラーゲン、シルク、キトサン、ケラチンと入っています。
 ダメージが気になる人の仕上げ用リンスとしてコスパの面からもとても優秀だと思います。
ロッシ/ヘアパック さらさら・しっとり/300g/498円
 これは毛髪補修効果が望め、しなやかにする効果がありそうです。
 ダメージのある人や硬めの髪の人の仕上げ用に最適だと思います。
 ヘアパックですがこの値段なら毎日使えると思います。ちょっとリッチな気分ですね(笑)
海美物語/クレイヘアパック/790g/2000円
 しっとりタイプ。広がりやすい人などが抑えたいときに。
以上、ノンシリコンで比較的成分のいいものをケンコーコムで探してみました。

サラヤ/ヤシノミのリンス kiwa/270ml/1000円
 低刺激が売り。コンディショニング剤に柔軟剤より髪に優しいものを採用。
 仕上げ用に最適だと思います。
ピュアナチュラル/トリートメント しっとりタイプ・さらさらタイプ/180g/1000円弱
 質の良いコンディショニング剤、油分、ハーブエキス配合で髪と頭皮の潤いを保ちます。
 とても低刺激にできています。
ハーブラボ/ナチュラルヘアコンディショナー ダメージヘアタイプ/300ml/1680円
 高いですがノンシリコンのリンスとしては今のところ最高の成分。
 ダメージの気になる人に。http://www.lavera.jp/ こちらからショップ確認を。
732旧シャンプー鑑定サイトから転載:2006/01/15(日) 11:01:24
――――――――――――――――――――――――――――――
ノンシリコンのアウトバストリートメント
――――――――――――――――――――――――――――――
椿油
 言わずと知れた油剤。少量でつやつやに。つけすぎるとべたっと重くなる傾向あり。
M mark/さざんかとホホバのヘアオイル
 2種類のオイルでそれぞれの効果が期待できる。しっとりツヤが出ると思います。
 頭皮のオイルマッサージ用としても使えます。フケ、カユミに効果あり。
ルベル/プロセニア ドライングフィックス ヘアトリートメント
 タンパクやセラミドでダメージ補修。キトサンでコーティング。油剤より軽い仕上がり。
 即効性より、ブローなどのとき髪が傷むのを防ぐ、というタイプの商品。
 使い続けると必ず差が出ると思います。
ローズ ド マラケシュ/ジェル ド アルガン
 オイルとミツロウが主成分。基本的にはスタイリング剤だそうです。高級感あります。
ルベル/エッセンスforバイタリゼーション
 質のいい油分にダメージ補修成分。とても効果が高そう。
フィト/フィト7(洗い流さないトリートメント)/50g
 各種エキスを高配合。重くならずに潤うと思います。
 インバスタイプのリンスやトリートメントの代わりになるのでそれらは使う必要がありません。贅沢。
ヘアパートナー/ヒアロン995/50ml
 主成分はヒアルロン酸のみ。油分より軽いのに髪しっとり。頭皮への保湿剤としても使えます。
ヘアパートナー/ヒアロン990F/50ml
 995に油分を追加。広がりやすい髪もしっとり落ち着きそう。こちらも頭皮にも使えます。
733旧シャンプー鑑定サイトから転載:2006/01/15(日) 11:03:15
オリーブマノン/オリーブフォーム180g/1500円
 オリーブオイルのムース。オリーブオイルは油分の中では軽い仕上がりだそうです。
 椿油などでは重すぎる人に。ツヤも出ると思います。髪の毛だけでなく全身に使えるそうです。
石澤研究所/ヘナトリートメントローション/150ml/1500円
 ヘナエキスのローション。余分なものは入っていません。
 トリートメント効果とヘアカラーの色持ちが良くなる効果が期待できます。
 使ってすぐ効果を感じるというより、使い続けるうちに髪の状態が良くなってくるタイプだと思います。
 スプレータイプなのでブローの前などに手軽に使えます。
 ヘナには頭皮のカユミを抑えたり、においを抑える効果もあります。紫外線防止効果もあり。
モイスチャーフィックス/ディープフィックス/150ml/1785円
 タンパク、セラミド、アミノ酸などでダメージ補修。キトサンでコーティング。
 使い続けることによって髪の状態は良くなってくるでしょう。
ウエラ/スーパーリキッドヘア ダメージヘア/100ml
 ケラチン、アミノ酸でダメージ補修。ダメージへアには最適だと思います。
ウエラ/スーパーリキッドヘア なめらか/100ml
 ケラチンでダメージ補修。ポリマーでコーティングしてなめらかに。
πウェイ/ヘアコンク/190ml/5000円
 これはキトサンが主成分という感じですね。保湿効果とはりやこしが出ると思います。
734旧シャンプー鑑定サイトから転載:2006/01/15(日) 11:05:05
――――――――――――――――――――――――――――――
ノンシリコンのスタイリング剤
――――――――――――――――――――――――――――――
ナカノ/スタイリングワックス 2〜6
 髪型に合わせてノーマルからスーパーハードまであります。
アリミノ/スパイス チューブシリーズ ナチュラル
 これは珍しいノンシリコンのクリームです。
 しっとりまとめたい時やツヤを出したい時におすすめです。
アリミノ/スパイス チューブ ジェリー
 ウェットな質感とハードなセット力。バリッとはならないそうです。
BSフォギア/スタイリングワックス
 適度なセット力で使いやすい。パーマや無造作ヘアには最適だと思います。
アリミノ/スパイス フォーム ハード
 パーマをきっちり出したい時に。
アリミノ/スパイス フォーム ワックス
 フォームワックスなので普通のワックスより軽く仕上がります。
ちふれ/ヘアクリーム N
 成分に特筆すべき点はありませんが、ノンシリコンの貴重なヘアクリーム。しっとりツヤがでます。
クスタ/クルードクレイ
 最強クラスのセット&キープ力。とにかく激しい無造作ヘアに。
M mark/アミノ酸ヘアクリーム
 これはノンシリコンの上に毛髪補修、保護効果も期待できるレベルの高いクリーム。おすすめ。
M mark/アミノ酸ヘアウォーター
 アミノ酸やタンパクにより、毛髪補修、保護、保湿効果が期待できるウォーター。
 寝癖直しやパサつくときの水分補給、ブロー前などに気軽に使えます。
735旧シャンプー鑑定サイトから転載:2006/01/15(日) 11:07:00
――――――――――――――――――――――――――――――
スペシャルトリートメント
――――――――――――――――――――――――――――――
カピトリーノ/CL ヘアパウダー(透明タイプ)
 これは100パーセントの天然ヘナで、痛んだ髪に浸透しダメージヘアにツヤとハリ、潤いを与えてくれます。
 なかなか効果があります。効果は1ヶ月弱くらい続くそうです。
736旧シャンプー鑑定サイトから転載:2006/01/15(日) 11:07:47
――――――――――――――――――――――――――――――
スキャルプケア
――――――――――――――――――――――――――――――
私が思っていたより頭皮の悩みを持っている人が多いことがわかりました。
フケやカユミなどに対するスキャルプケアは調べたことがなく、よく分からないのですが、
成分的に頭皮につけても悪影響が少ないと思われるスキャルプケア製品を
このページに挙げていきたいと思います。

||| シャンプー後に使うもの
メデローナ/スキャルプケア ローション
 エキスなどにによる、抗菌、収れん、血行促進、抗炎症、油分による保湿、などの効果により、
 カユミ、フケ、頭皮のニオイなどに効果があります。
石澤研究所/植物生まれのオレンジ地肌エッセンス
 エキスやオレンジ油により脱毛予防、血行促進、保湿、フケ防止、抗炎症、などの効果があります。
ラクシュミー/トリートメントウォーター
 ヘナエキスが主成分です。頭皮を清潔に保ち、カユミやニオイを防ぎます。
 髪の毛に対するトリートメント効果も望めます。

||| シャンプー前のクレンジング
ロッシ/毛穴クレンジングジェル
 低刺激で穏やかな洗浄剤が毛穴の汚れを落とします。頭皮への潤い効果もあります。
 なんとこれが500円前後で買えます。これはかなりおすすめ。
 通販でもいいですがドラッグストアで見つけた人はかなりの幸運。

――――――――――――――――――――――――――――――
以上。
737スリムななし(仮)さん:2006/01/15(日) 13:45:48
GJ
738スリムななし(仮)さん:2006/01/15(日) 17:01:11
植物生まれの地肌シャンプー オレンジ :石澤研究所
のどこが硫酸系なの?
739スリムななし(仮)さん:2006/01/15(日) 17:09:42
何か、低刺激はおk 高刺激はダメ
弱酸性はおk 弱アルカリ性はダメ
無添加はおk 合成はダメ

ど素人丸出しの二極化レスが目立つ。
あまりにも落とさずに居ると、真菌による脂漏性皮膚炎になっても知りませんよっと
740スリムななし(仮)さん:2006/01/15(日) 19:35:09
やっぱこういうのってキモいわ…

427 :スリムななし(仮)さん :2006/01/15(日) 17:11:38
みんなでラウレス、ラウリル硫酸塩が使われていないシャンプーを挙げて行きましょうよ。

417 :スリムななし(仮)さん :2006/01/15(日) 17:13:07
>>411
ラウリル硫酸塩系シャンプーで頭皮がボロボロにならないほうが頑丈だよ。
741スリムななし(仮)さん:2006/01/15(日) 20:05:11
86 :メイク魂ななしさん :2005/12/31(土) 03:01:53 ID:R63fnUtc0
「硫酸系」なんて言葉をわざわざ持ち出している時点で、
もう、アホかと、バカかと。
742スリムななし(仮)さん:2006/01/15(日) 21:01:45
>723
ベビーシャンプーが手頃でいいんでないの?
ジョンソン、キューピー、すべすべみるる、パパあらってとか。
あとはミノンの固形、ドラッグストアで700円くらい。
743スリムななし(仮)さん:2006/01/15(日) 23:48:07
あほばっかで参考にならんな
744スリムななし(仮)さん:2006/01/16(月) 00:46:10
ピュアナチュラルとイズミヤ無添加シャンプーでの
使用感の違いを教えてください。
アミノ酸系はどれを使っても大差ないでしょうか?
745スリムななし(仮)さん:2006/01/16(月) 00:46:48
自分で使えよw 使用感なんて髪質で変わるだろww
746スリムななし(仮)さん:2006/01/16(月) 01:38:33
ジェントルケアの青のトリートメントってノンシリコン?
747スリムななし(仮)さん:2006/01/16(月) 02:56:46
自分で使えよw 使用感なんて髪質で変わるだろww
748スリムななし(仮)さん:2006/01/16(月) 03:18:39
なんとなく気が向いたんでこのスレ置いておきますね
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/hage/1136018446/
749スリムななし(仮)さん:2006/01/16(月) 03:32:15
高シャンスレとここを必死に往復してる人がいるな
750スリムななし(仮)さん:2006/01/16(月) 08:01:49
>>738
使ってた
仕上がりがかたい気がする

半分でやめてMJ使ってるけどこっちのほうが良好
751スリムななし(仮)さん:2006/01/16(月) 10:08:24
洗剤に国際有害マーク…日中など8か国・地域で合意
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20060115i501.htm
日中などアジア8か国・地域の洗剤メーカー団体「アジア石鹸洗剤工業会会議」が、
人体などに影響がある成分を含む洗剤に有害性を示す国連策定のマークを付け
ることで大筋合意した。

2008年末までの導入を目指す。わかりやすい絵記号で消費者の健康や地域の
環境を守る狙いがある。
752スリムななし(仮)さん:2006/01/16(月) 15:49:43
>>739
脂漏はシャンプーが原因でなる皮膚病じゃないよ。
ハゲはどうだか知らんけど。
753スリムななし(仮)さん:2006/01/16(月) 23:07:29
ちょっと前騒がれたハーバルエッセンスは論外?
754スリムななし(仮)さん:2006/01/16(月) 23:47:03
ハゲ板でシャンプー鑑定士とやらが連投してるけど、まさか素人さんじゃないよね?
755スリムななし(仮)さん:2006/01/17(火) 00:57:43
どのスレ?ちぇくしないと!w
756スリムななし(仮)さん:2006/01/17(火) 01:35:41
見てきた!
デジャブだなこりゃ。

382 :シャンプー鑑定士:2006/01/17(火) 01:17:35
みなさん私を責めますね。
実は私、シャンプーの成分についてはマジで詳しいです。
皮膚に対する刺激とか、アレルギーリスクとか、洗浄力とか
正直業界人です。
ただ、禿げとかの関係になるとあまりよく分からないのです。
知ったふうですみませんでした。
お詫びに、成分鑑定はいたしますので、全成分を貼ってください。
757スリムななし(仮)さん:2006/01/17(火) 01:36:00
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/hage/1136018446/l50

玄人の皆さん、叩き上げましょう!
758スリムななし(仮)さん:2006/01/17(火) 02:12:58
その人ハゲ板の改行ハゲって人と同じ人だよね。
硫酸系シャンプー大好きで硫酸系否定するとバカ扱いしてた人。
改行ハゲ叩きしてた人が本名まで書いてたりしてたけどあれってマズイんじゃないかな。
ちょっとやりすぎ。
759スリムななし(仮)さん:2006/01/17(火) 12:25:48
>>756
おいおい、素人もこりないなw
760スリムななし(仮)さん:2006/01/17(火) 13:25:08
素人ワロス。ほんと懲りない奴だねw
761スリムななし(仮)さん:2006/01/17(火) 13:31:10
>正直業界人です。

・・・
762スリムななし(仮)さん:2006/01/17(火) 14:47:08
馬油スレの再来か?
763スリムななし(仮)さん:2006/01/17(火) 14:53:13
正 直 業 界 人

メンヘルヒキって本当に妄想力強いねぇー。

商用サイトと言っても、全く売れない、ちょぼちょぼシャンプー乗せたサイトもってて
それだけで業界人とは言えない。工場にシャンプー発注したって発注までなら誰でもできるんですw

それならば、誰だってヒキオタだって
化粧品でも下着でもコンピューターでもゲームでも
お好みの業界人になれるw
     なれないって!w

社会で仕事をした事がない人間って怖いわ・・・
764スリムななし(仮)さん:2006/01/17(火) 18:20:28
お団子ちゃん
765スリムななし(仮)さん:2006/01/18(水) 00:37:01
素人、癖毛が原因でシャンプーに拘るようになったとか言ってたけど
実は禿げ(もしくは予備軍?)だったりして・・・
766スリムななし(仮)さん:2006/01/18(水) 00:44:11
つかこの人一体いくつなんだろ?
すっごく幼く感じる。
767スリムななし(仮)さん:2006/01/18(水) 01:12:40
商用サイトになる前に育毛関係はあまり調べてないって書いてたから、
そっちの方は大丈夫そうだね。
768スリムななし(仮)さん:2006/01/18(水) 01:20:58
幼い、良く言えばピュアなんだろうけど。
メール無視された程度であの日記だから当然社会経験ないんだろう。
個人事業は難しいからね。会社組織にすればいいのにって思うけど。
折角資本なしで設立できるようになったってのに。
769スリムななし(仮)さん:2006/01/18(水) 22:37:35
素人たんがんばって
770スリムななし(仮)さん:2006/01/19(木) 03:03:52
諭吉降臨
771スリムななし(仮)さん:2006/01/19(木) 11:03:18
なになに?素人タンたら、禿げ板進出?新規の客でも狙ってんの??w
772スリムななし(仮)さん:2006/01/19(木) 13:24:26
界面活性剤の入ってないシャンプーで何か手軽に試せて良いのあります?
773スリムななし(仮)さん:2006/01/19(木) 15:18:35
スレ違いのところちょっと失礼しますよ

韓国人のビザ免除恒久化へ 3月から日本政府 4
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1137520409/l50
774スリムななし(仮)さん:2006/01/19(木) 15:53:08
>>772
インドハーブが一押しだけど手軽じゃないかも。
身近なものならふのりや米のとぎ汁。
775スリムななし(仮)さん:2006/01/19(木) 20:53:45
シャンプー鑑定士出没以後、ハゲ板のシャンプースレが活性化している
776スリムななし(仮)さん:2006/01/19(木) 20:54:53
そうかよかったな
777スリムななし(仮)さん:2006/01/20(金) 00:49:40
ハーブラボ ナチュラルシャンプー <センシティブスキンタイプ>
 水・ミリスタミドプロピルベタイン・ラウロイル加水分解シルクNa
 ラウロイルメチルアラニンNa・ペンチレングリコール・ラウリルグルコシド
 オタネニンジンエキス・トウキンセンカエキス・コンフリーエキス
 シナノキエキス・ローマカミツレエキス・ローズ油・ココジモニウムヒドロキシプロピル加水分解シルク
 アルギニン・カプリロイルグリシン・ポリクオタニウム-10・エタノール・
 ヒノキチオールNa・クエン酸・フェノキシエタノール・BG

あんまり使ってる人聞かないけど、これ結構いいかも。
昔の素人さんのお勧めの中にあったような・・。
ただ300ml1800円とちと高いんだよな〜。
しかも通販だと送料で+500円だし。
778スリムななし(仮)さん:2006/01/20(金) 01:06:40
\1800は高いね〜
硫酸系以外なら石澤の炭がいいよ
779スリムななし(仮)さん:2006/01/20(金) 02:27:28
>>777
それ私も昨年使ってた。薔薇のほんのりした香りと使用感が最初気に入ってたけど
何ヶ月か使ううちに髪の毛ぱさついてきた。
コンディショナーやトリートメントを他の物にすればいいかも。
シャンプーとしては刺激もなく荒れないし割と良いとオモ。
780スリムななし(仮)さん:2006/01/20(金) 03:04:41
俺は輸入もののBVLGARIシャンプー
781スリムななし(仮)さん:2006/01/20(金) 16:17:51
そうかよかったな
782スリムななし(仮)さん:2006/01/20(金) 17:28:23
スカルプ買ってみた。いいのか悪いのか体感的にはよくわからん。
しかしポイント分引いても4300円はたけーな・・。
2度洗いするから通常の2倍の速度で無くなっちまうし。

アジエンスのトリートメントとリンスはかなりすごい。
頭皮にはどうかしらんけど髪がその日から変わった。髪にサラサラになりしなやかになった。
783スリムななし(仮)さん:2006/01/20(金) 18:02:21
アミノ酸系で、さっぱりしあがって痒くならないものを教えてください。
784スリムななし(仮)さん:2006/01/21(土) 02:26:06
>>782
一回分を洗面器で水で薄めて、ちょっとずつ髪につけて洗ってみ
二度洗いでもかなりシャンプーの節約になるよ〜
頭皮にも優しい。ってかアジエンスは(ry
785スリムななし(仮)さん:2006/01/21(土) 04:34:53
セパメドのシャンプーでたじゃない?
アレ相当よさそうなんだけどねぇ?

使った奴いない?
786スリムななし(仮)さん:2006/01/21(土) 17:58:20
アジエンスとか使いたいなら毛先に耳かきいっぱいくらい使うには問題ない
間違っても地肌につけちゃいけない
787スリムななし(仮)さん:2006/01/21(土) 19:15:28
そこまで極端な話かよwアンタも相当キ印だねえw

つけちゃいけない、ほどのものならメジャープロダクトでこの期間は売れないってばよw
いいシャンプーか悪いシャンプーかって話の枠内にいなさいよwww
788スリムななし(仮)さん:2006/01/21(土) 21:44:11
シャンプー自作してる人いるー?
ちょっと作ってみようと思うんだけど。
789スリムななし(仮)さん:2006/01/21(土) 21:44:49
あ、馬油スレで暴れてた人以外で・・・
790スリムななし(仮)さん:2006/01/21(土) 23:53:44
>>788
石鹸シャンプーの人なら自作多いと思う。
液体石鹸シャンプーなら作った事ある。
791スリムななし(仮)さん:2006/01/22(日) 01:20:47
ヘリシモに載ってたんだけど、
「みんなにやさしいナチュラルシャンプー」
◎シーウィード
海藻エキス、紅藻エキス、石ケン素地、デシルグルコシド、
塩化Na、クエン酸

◎ローズ
バラエキス、石ケン素地、デシルグルコシド、グリセリン、
塩化Na、香料、クエン酸

他にも種類有り。
どう思う?
792スリムななし(仮)さん:2006/01/22(日) 01:37:11
石鹸よりも前に来てる○○エキスというのが、海草や紅藻やバラから取ったどんな成分のエキスなのかにもよると思うけど
デシルグルコシドはそんなに悪くないね。
793スリムななし(仮)さん:2006/01/22(日) 01:39:41
>>791
マジもんの石鹸は地肌には優しいけど髪にはダメージ。
もっといい洗浄剤が世の中にあるんだから止めた方がいいと思うよ。
794スリムななし(仮)さん:2006/01/22(日) 01:52:49
>>792,793
ふむふむなるほど。
じゃあね、これのコンディショナーもあるんだけどこっちはどうかな?

◎カモミール
カミツレ水、セタノール、セトリモニウムクロリド、コムギフスマ、
コムギ胚芽油、シア脂、グリセリン、香料

◎アロエベラ
アロエベラ液汁、セタノール、セトリモニウムクロリド、コムギフスマ、
コムギ胚芽油、シア脂、グリセリン、香料
795スリムななし(仮)さん:2006/01/22(日) 02:05:24
どれもグリセリンが入ってるのが何か嫌だなぁ
そんなセコいもの使わないで、せめてベタインとかアルギニンとか使ってたら「おお!」って感じなんだけど。
200ml500円以下なら良いと思うけど、へりしもだと結構高そう。
796スリムななし(仮)さん:2006/01/22(日) 02:20:49
>>795
250mlで、シャンプーは900円、コンディショナーは1200円・・・
イマイチかあ・・・ちょっと期待したのに残念(´・ω・`)
ありがd!
797スリムななし(仮)さん:2006/01/22(日) 17:02:55
>>780
>>790
前田京子さんの本に作り方が出てますね。
私は自作したことはないのですが。
あの本はいいですね。
スキンケアやヘアケアで使われる油についてそれぞれ詳しい解説がなされてます。
油一つとっても、組成から用途まで大きく異なるので一読しとくと便利ですね。
798スリムななし(仮)さん:2006/01/22(日) 20:49:52
このスレ読んで・・・

●プリグリオ(オレンジシャンプー)
●ハーブシャンプー
●レラヘアソープ
●牛乳石けん(無添加シャンプー)
●カレスモアディスソープ
●リニュ後のハーバルエッセンス
●石澤の植物生まれの地肌シャンプー
●アンナ・トゥモール
●マーガレット・ジョゼフィーン

候補の中からプリグリオを注文したお( ^ω^)ノ
楽しみww
いつかMJも使ってみたい。

799スリムななし(仮)さん:2006/01/22(日) 21:15:08
MJ使った事あるけど、プリグリオはまだ無い。
すごく気になるんだけど、いつも注文してるサイトが取り扱ってなくてずっと買わないままになってるよorz
800スリムななし(仮)さん:2006/01/22(日) 22:52:36
ハゲ板のシャンプースレにまた鑑定士さん登場だが、ありゃ素人さんじゃないな。
洗浄成分について素人さんよりも詳しいし、おまけに旧表示指定成分にまで言及してる。
ハゲ板はハゲ板で参考になりそう。
801スリムななし(仮)さん:2006/01/22(日) 23:12:56
●ハーブシャンプー
●レラヘアソープ
●牛乳石けん(無添加シャンプー)
●アンナ・トゥモール
●マーガレット・ジョゼフィーン
使ったお(^ω^)

自分の感想。
ハーブシャンは仕上がりツルシトくっさーめんどくさー
レラは81使ったけどしゃばしゃばさっぱり
牛乳も割とあっさり系に感じた
アンナは少〜し軋むけどやさしい感じ。コンディショナーがリンス代わりにはいい感じ。
すんごいツルツルまとまる。でもトリとしては物足りない。
MJはしっとり重め。

今は一度目さっぱりモノ、2度洗い目イアソー
トリートメントはGPBとかいろいろ
802801:2006/01/22(日) 23:56:13
そのまま使っちゃったけど、
ジョゼフィ〜ンじゃなくてジョセフィンだお
803スリムななし(仮)さん:2006/01/23(月) 01:11:18
ジョゼフィ〜〜〜〜ン
804スリムななし(仮)さん:2006/01/23(月) 01:44:33
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/hage/1136018446/l50

ハゲ板のクオリティーに負けてるぞ!
805スリムななし(仮)さん:2006/01/23(月) 07:25:42
当方、男です。
癖毛でゴワゴワしてるのが悩みです。
今まで石鹸シャンプーしてましたが
どうも合わないようなので、シャンプーに移行しようと思ってます。

少しでも髪を扱いやすくしたいのです。
スレ一通り目を通して
ピュアナチュラルにしようかと思うんですが、どうでしょうか?
他におすすめありますか?
806798:2006/01/23(月) 11:44:40
>>801タソ
ジョゼフィンだったのかw
勘違いしてたお(;^ω^)ハズカシス

感想トテーモ参考になりまつノシ
漏れもGPB好きだお。
807スリムななし(仮)さん:2006/01/23(月) 12:00:09
違うお。ジョ「セ」フィンだお。(^ω^)
808スリムななし(仮)さん:2006/01/23(月) 12:54:31
だおだおうるせーぉ
809スリムななし(仮)さん:2006/01/23(月) 15:56:12
(^ω^)お
810798:2006/01/23(月) 16:00:25
ギャーまたしても恥ずかしいお(;^ω^*)<ジョセフィン
811スリムななし(仮)さん:2006/01/23(月) 18:51:25
>>805
石澤研究所の炭シャンプーはどうでしょう
泡立ちがわりといいです
男女兼用なので男性も買いやすいと思います
812スリムななし(仮)さん:2006/01/24(火) 00:48:48
>>811
ありがとうです。
探してみます
813スリムななし(仮)さん:2006/01/24(火) 02:50:05
>>804
ほんとだ、ハゲ板に負けてる。
向うの鑑定士さんスゴス…。
814スリムななし(仮)さん:2006/01/24(火) 03:02:56
てか、ここハゲに無縁な素人女ばかりだから
本当に良いシャンプーを探す気合がそもそも足りない
815スリムななし(仮)さん:2006/01/24(火) 03:06:04
石鹸系シャンプーで新発売ってないかなぁ
816スリムななし(仮)さん:2006/01/24(火) 05:00:26
んー、、、
ハゲ板の鑑定士さんってやっぱり素人さんに見える。
817スリムななし(仮)さん:2006/01/24(火) 11:22:40
でも、使用経験値はこっちのスレ住人のが多い気がす
818スリムななし(仮)さん:2006/01/24(火) 12:26:49
スレ住人はこっちのが詳しく、鑑定士はハゲ板の方が勉強家だね。
ここは向うほど切羽詰まってないからいい。
819スリムななし(仮)さん:2006/01/24(火) 14:54:11
向こうは人生かかって血走ってるもんな
820スリムななし(仮)さん:2006/01/24(火) 16:32:41
こっちはどちらかっつーと髪の仕上がりがメイン、
おまけで頭皮の健康にベストな成分を求めてるという感じかな。
821スリムななし(仮)さん:2006/01/24(火) 16:57:53
そりゃ美容板だからね
822スリムななし(仮)さん:2006/01/24(火) 17:04:32
>>816
ハゲ板の鑑定士は素人さんよりも成分に詳しい人だよ。
硫酸系の成分が入ってると、素人さんは否定するだけで終わり。
これに対してハゲ鑑定士は、硫酸系だけでなく防腐剤等まで挙げてよくないと説明。
アミノ酸系の成分についても、ハゲ鑑は細かく分けて説明。ベタイン系は○○だとか…。
アレルギーに対しても詳しい。
ハゲ鑑は本物のプロかもしれんな。素人よりキャリアが長いことは事実だろう。
823スリムななし(仮)さん:2006/01/24(火) 20:39:35
このサイトでよく使われる「プロ固定」についてご存じない方のために、
聞き慣れない「プロ固定」について解説します。
プロ固定とは、正式には2ちゃんねるでは「外交処理担当班」と呼ばれている
そうです。この組織の正式な任務は、「2ちゃんねると他サイトとの折衝」と
いうことになっています。しかし、その実態は要するにテキ屋でいうところの
「サクラ」です。彼らの仕事は
・2ちゃんねる内での情報コントロール
・スレッドの管理、維持、盛り上げ、沈静。
・他の指定したサイトへの組織的な荒らし、誹謗中傷。
・多人数に見せかける自作自演によりインターネット世論の作成。
・ターゲットに罠を仕掛けてネタ作りをする
などです。彼らは2ちゃんねるに書き込みすることによって金銭的報酬を
受け取っているのです。
プロ固定専用の交流場所(VIP板)への入り口(注意:いたずら厳禁)
http://saki.2ch.net/____vip/
報酬は特殊な方法で管理人ひろゆき氏が算出し、各人へ振り込んでいます。
その計算法により、その報酬額は変動するので、プロ固定は必死にならざるを
得ないのです
824スリムななし(仮)さん:2006/01/25(水) 07:27:58
>>822
素人は添加物の危険性とかには一切興味が無かったからな。。
825スリムななし(仮)さん:2006/01/25(水) 15:09:00
改行ハゲ太郎
826スリムななし(仮)さん:2006/01/25(水) 20:35:56
>>801
>>806
GPBってなんですか?
827スリムななし(仮)さん:2006/01/25(水) 20:37:35
ぐぐれや
828スリムななし(仮)さん:2006/01/25(水) 20:47:34
>>827
どうも
ぐぐったけど上の方しか見てなかった
てっきり何かの略かと
829スリムななし(仮)さん:2006/01/25(水) 20:53:04
>>828
ぐぐるよりアットコスメで検索してみ
830スリムななし(仮)さん:2006/01/25(水) 21:14:02
おーぶりーおーがにくす
ぐりこーげんぷろていんばらんさー
831スリムななし(仮)さん:2006/01/26(木) 12:59:27
ピュアってシリコン入ってる?
832スリムななし(仮)さん:2006/01/26(木) 17:21:07
>>831
石田ひかりがCMに出てたシャンプーですか?
833スリムななし(仮)さん:2006/01/26(木) 18:53:27

ハゲ板は末期的症状なのか、ついに犬用シャンプーにまで手を出す始末
834スリムななし(仮)さん:2006/01/26(木) 19:00:11
高級シャンプーは使用感がいいけどフケが出てきた
けちって二度洗いしてなかったからか・・・
濯ぎはしっかりしたんだけどな
835スリムななし(仮)さん:2006/01/26(木) 19:27:52
>>834
値段ばっかり見んと中身で選ばにゃーいかんわな
836スリムななし(仮)さん:2006/01/27(金) 02:56:10
ラウリル硫酸とパレス硫酸ってどっちが刺激が強いんでしょうか
837スリムななし(仮)さん:2006/01/27(金) 13:47:40
ここの住人にとってはハーブラボとピュアナチュラル、どっちが評判いい?
ハーブラボの方が1000円高いけど、値段ほどの差はあるのかなぁ。

あと、ボディソープについてはどこで語ればいいのかな?
それらしいスレが見当たらないんだけど・・・。
838スリムななし(仮)さん:2006/01/27(金) 18:23:52
ボディソープのスレ、美容板か化粧板のどっちかにあったと思ったけど落ちたのかな?

アミノ酸系の洗浄成分がいいってのはもうデフォみたいなもんだし、実際に使ってみていいとは思うんだけど
同じアミノ酸系の洗顔フォームはどれもこれもダメだわ。
石けん系(いわゆる一般的な普通のやつ)の方がずっとしっとり洗い上がるんだけど、他にも同じような方いらっしゃいますか?
839スリムななし(仮)さん:2006/01/28(土) 00:43:14
医薬部外品のシャンプーって何入ってるかあんまり書いてないけど、
それの場合はどうやって判断したら良いの?
840スリムななし(仮)さん:2006/01/28(土) 02:52:51
>>839
そうなんだよね、だからちょっと買うの迷う。
石澤の指定成分無添加シャンプー(って感じの商品名だったかと)とか良さそうだけど
成分がないのが躊躇するよね。
841スリムななし(仮)さん:2006/01/28(土) 04:36:23
2ちゃんにアミノ酸を広めた素人の功績は大きいな
842スリムななし(仮)さん:2006/01/28(土) 05:10:03
医薬部外品でもいつからかは知らないけど成分表示するようになるんじゃ
なかったっけ。マルチでその記事をどっかに貼ってあったよ。
843スリムななし(仮)さん:2006/01/28(土) 08:42:35
頭の数ヶ所に直接シャンプーを垂らして洗うってのがあるんですけど
原液を直接ってあまり良くないですよね?
844スリムななし(仮)さん:2006/01/28(土) 12:53:27
>>725-736
http://hyuki.com/yukiwiki/wiki.cgi?%b5%ec%a5%b7%a5%e3%a5%f3%a5%d7%a1%bc%b4%d5%c4%ea%a5%b5%a5%a4%a5%c8%a4%ab%a4%e9%c5%be%ba%dc
まとめてみました。なるべく公式ページとリンクしたのですが、
リアルやパーソナルコスメディックなど、見つからなかったページもあります。
解る方は書き換えてください。

ジョイフルガーデンが年輩の方の加齢臭対策のブランドだと知ったのが
一番の驚きでした。
845スリムななし(仮)さん:2006/01/28(土) 15:03:31
>>841
アミノ酸系より石鹸系だよ、湿気の多い日本では。
846スリムななし(仮)さん:2006/01/28(土) 17:15:54
>>844
ナイス
847スリムななし(仮)さん:2006/01/28(土) 17:50:38
>>844
ジョイフルガーデンでコスパいいね。
加齢臭はまだ気にならないんだがw買ってみようかな。
848スリムななし(仮)さん:2006/01/28(土) 20:34:29
>>1-847
偉そうに語っているこいつらがどんな髪してるのか、見てみてーな
849スリムななし(仮)さん:2006/01/28(土) 20:37:37
自分を入れろwww
850スリムななし(仮)さん:2006/01/28(土) 23:55:16
>>848
どんな髪も何も綺麗な髪の人はほとんどいないだろうね。
悩んでなけりゃシャンプーなんぞこだわり無く使えるから。
851スリムななし(仮)さん:2006/01/29(日) 17:52:02
>>850
頭皮の悩みと髪の悩みは別ですよあんた
私は刺激強いシャンプー使うと頭皮が痒くて仕方ないけど
どんな時でも髪はつるっつる。
852スリムななし(仮)さん:2006/01/29(日) 20:54:11
結局なにが一番いいんだ?せっけんシャンプーだとキシキシで絡まってたけど
坊主にするんで仕上がりとか気にしないで使えるから
なるべく髪にいいものを使いたいんだが
853852:2006/01/29(日) 20:59:43
悪い下げてなかったな
854スリムななし(仮)さん:2006/01/29(日) 23:07:58
坊主なら全身石鹸でいいのでは?
855スリムななし(仮)さん:2006/01/30(月) 00:43:17
>>843
普通は手でよく泡立てて使う

髪で泡立てようとすると痛むよ(髪をこすってるから)
856スリムななし(仮)さん:2006/01/30(月) 01:05:38
>>854
だよなあ。
857スリムななし(仮)さん:2006/01/30(月) 03:43:19

 スースーするシャンプーがいいんだが何がいい?
育毛系はまだ早いし必要ないと思うけどそっち系しかないんかな・・・
858スリムななし(仮)さん:2006/01/30(月) 07:27:22
ハゲ板住人のハゲはとっとと巣に帰ってね
859スリムななし(仮)さん:2006/01/30(月) 12:10:25
と、本物のハゲ>>858に言われてしまったようだねw
860スリムななし(仮)さん:2006/01/30(月) 12:28:30
私は化粧品原料の通販サイトでメントールの粉とか
好きな匂いの天然香料とか買ってきて
お気に入りのシャンプーに添加して使っとるよ。
そしたらスースー度も好みに合わせて調節できるし、
匂いも好きな様に設定できる。
ダイソーの小さいポンプ容器に入れて色んな種類作って使い分けてる。
保湿剤とか入れると仕上がりも変えられていい感じ。
861スリムななし(仮)さん:2006/01/30(月) 14:06:02
>>844
すごい!
おつかれー。
862スリムななし(仮)さん :2006/01/31(火) 00:48:23
@コスメのみんなの広場の、「ヘアケア」で素人が
シャンプーに悩んでいる人に自分のHPで取り扱ってるロゴナのシャンプー
を進めてるけど、そんなのっていいの?
ああいうのって自分のHP内の掲示板だけにしといた方がいいんじゃないの?
そんなつもりが無くても営利目的にとられるよ。
プロフィールにHPアド乗っけてるしさ。
@コスメも気付いてないんだろうな、野放しかよ。。。
これからあそこで大活躍→売り上げアップにつなげるつもりか。
863スリムななし(仮)さん:2006/01/31(火) 00:53:37
>>857
シーブリーズ
864スリムななし(仮)さん :2006/01/31(火) 00:53:44
しかも、年齢が20から27に変わってるな。
てかプロフィールに営利目的のHPってのせていいの?
営業活動じゃん。
前のHPからアドレス変わってないし、@コスメも販売サイトになった事に
気付かず指摘してないのかな。
@コスメに言ったほうがよくね?
865スリムななし(仮)さん:2006/01/31(火) 14:01:38
素人コワス。。
866スリムななし(仮)さん:2006/01/31(火) 14:04:09
ちょ、ま、素人27歳だったのかよwwwwwwwwwww
867スリムななし(仮)さん:2006/01/31(火) 14:05:36
>@コスメに言ったほうがよくね?

誰か頼む

868スリムななし(仮)さん:2006/01/31(火) 14:08:33
立派な営業活動だよねぇ。ヤダヤダ
869スリムななし(仮)さん:2006/01/31(火) 14:13:28
@コスメより

4 営業、販売等の商業目的や広告目的での利用を禁止します。
なお、他のメンバーに営利目的であるとの誤解を招く恐れがあると判断される場合も削除対象となります。



だそうです。
870スリムななし(仮)さん:2006/01/31(火) 15:37:49
業者は@コスメ追放!!!!
素人はもう立派な業者。いい歳してるんだからさ、自覚持てよ。
@コスメに絶対ちくった方がいいよ。

てか、あんな幼稚な日記書いてたやつが27なんて・・世も末だね。
871スリムななし(仮)さん:2006/01/31(火) 15:46:56
27であの日記はないだろうってのは同感。
それと数年前は、たとえ業者じゃなくても@の口コミにお店のURL貼るのもダメじゃなかったっけ?
872スリムななし(仮)さん:2006/01/31(火) 15:47:54
スレが上がってると思ったら、また素人か。
873スリムななし(仮)さん:2006/01/31(火) 16:45:50
あいつ何とかしろよー。。
874スリムななし(仮)さん:2006/01/31(火) 19:34:45
>>857
石澤炭シャンプー
石澤ISLクレンジングシャンプー
はスースーするよ
875スリムななし(仮)さん:2006/01/31(火) 19:45:51
>>874
業者でなきゃ熱烈な石澤好きさんなのかな。
876スリムななし(仮)さん:2006/01/31(火) 21:36:29
>>857
スースーの強い順に
ビバニーズパドック エコシャン ミント(酸性石けん系)
アリミノ ミントモイスチャー(酸性石けん系)
ハピネス アロマシャンプー ミント(アミノ酸系)

877スリムななし(仮)さん:2006/01/31(火) 21:41:02
>>876追記 以下のは使用したことがないのですが、スースーものらしいです
サンコール ミントベル(アミノ酸系、シリコンが入ってる)
ルベル クールオレンジ(有名なので説明不要ですよね、トウガラシ入りがいいのかどうか)
878スリムななし(仮)さん:2006/01/31(火) 21:47:30
素人、@コスメみんなの広場ヘアケアで、「ケラチン入りのトリートメント
を探しています」というトピックにも調子のって答えてるよ。
「トリートメントよりもシャンプーが重要です。アミノ酸シャンプーを
是非一度お試し下さい。」って。。
お前、アミノ酸シャンプー業者じゃん。販売促進してんなよ。

他にもレスつけてるのが 「髪に地肌に優しいシャンプー」というトピ。
トピ主は何も思わないのが不思議でたまらない。。

879スリムななし(仮)さん:2006/01/31(火) 22:10:38
>>878
アチャー・・・
@の規約を知らないのかもよ
880スリムななし(仮)さん:2006/01/31(火) 22:19:05
世の中の事なにもわかっていない27歳だね
881スリムななし(仮)さん:2006/02/01(水) 00:45:41
今度は素人ヲタらしき人が石澤の宣伝始めた
882スリムななし(仮)さん :2006/02/01(水) 01:24:14
このスレを最初に立てたのは素人だから話題にのぼるのは仕方ないんだけど、
こんなに大勢を呆れさせる人は珍しいよね。
あまりに常識と外れている所があるから気になってしまうのはしょうがない。

自分は見てないけど馬油スレでの暴言、いっちゃってる発言はひどかったよう
だし、今回の販売サイトになってからは自分の商品を推したいばかりに
今までのお勧めを削除したり、メールの返事が無いからとその相手企業名を
日記で「機嫌悪い時にここで名前をさらしてやる!」発言など、人間的にとても
幼いと感じさせる事が多かった。@コスメのプロフィールをみて27歳と分かり、
かなりビックリだーよ。
そして今回は@コスメで販売促進ともとられても仕方ないレスをつけて・・・
親切心があったにしろ、もう業者なんだから、立場を分かって欲しいよ。
ましてやプロフィール販売サイトアド載せてるからそこから誘導できるしね。。
なんか、今までで分かってきた人間性があるから、もう痛々しくて。
しっかりして欲しいよ。
883スリムななし(仮)さん:2006/02/01(水) 01:41:31
本当に27歳?
本当の生年月日書いてるわけでもないんじゃ。
884スリムななし(仮)さん:2006/02/01(水) 01:43:04
若すぎるといけないと思って、年齢高めに言ってる(or変えた)んじゃない?
885スリムななし(仮)さん:2006/02/01(水) 01:47:35
以前20歳って書いてた時は、実年齢書くと誰だかバレるから鯖読んでるとコメントあった
886スリムななし(仮)さん:2006/02/01(水) 01:48:56
885つけたし
当時は大学生ってことになってたから
まあ、20代後半の大学生がいても別におかしくはないが

887スリムななし(仮)さん:2006/02/01(水) 01:49:38
>>884
それもそうかもね。
888スリムななし(仮)さん:2006/02/01(水) 02:14:33
スースーするシャンプーって今の時期使うと寒くないのか
889スリムななし(仮)さん:2006/02/01(水) 13:39:41
>若すぎるといけないと思って、年齢高めに言ってる(or変えた)んじゃない?

それは絶対にないとオモ
まぁこんなもんじゃない?(自分は30歳位かと思ってたよ)
890スリムななし(仮)さん:2006/02/01(水) 14:39:09
その歳でニートか・・
891スリムななし(仮)さん:2006/02/01(水) 14:55:58
マジレスすると年齢は22か23だよ。たぶんね。
前に就職活動で悩んだ結果、今のネットショップを経営することに
したという経緯を日記で話してたし。
さすがに27でいままで繰り返してきたような幼稚な行動はしないとオモw
892スリムななし(仮)さん:2006/02/01(水) 16:17:40
>>891
ごめん、マジレスするとそれ違うよ。年齢は27歳以上のはずだよ。
(理由は言えないが)
就職活動で悩んだって日記、確かにあったけど、普通の学生のそれとは
違うはず。自分でニートだったことも告白してた訳だし。
893スリムななし(仮)さん:2006/02/01(水) 16:25:25
就職活動で悩んだ…とは言ってないような。
確か、もう後はない。これが最後のチャンス?みたいな事言ってたのは
覚えてるけど。

どちらにしろ、実はかなりの年齢いってると思う。なんとなくだけど
以前のHPの掲示板なんかでやり取りしてて、そう感じたよ。
894スリムななし(仮)さん:2006/02/01(水) 19:09:09
ピロエース石鹸で髪洗うのが好きなんだよね?
ハゲてるから髪はないかw
895スリムななし(仮)さん:2006/02/01(水) 21:33:01
プリグリオ゚+.(・∀・)゚+.゚イイ!!
だけどシャンプーは素晴らしいんだけど、サプリメントの使用感がイヤス。。
髪が硬くなるような。。
でも乾かすとサラサラ。ウーン。。
896スリムななし(仮)さん:2006/02/01(水) 21:40:57
濡れてる時に硬くて乾くとサラサラって、卵塗った時と似てるね。
物凄く憶測で悪いんだけど、結構いいんじゃない?>>895
897スリムななし(仮)さん:2006/02/01(水) 22:18:37
>>896
卵ってそうなのか!
なんだかよさげなきがしてきた(・∀・)
しばらく使い込んでみまつノシ
898スリムななし(仮)さん:2006/02/01(水) 22:30:56
>>888
石澤炭くらいだったらスースーは気にならないだろ。
899スリムななし(仮)さん:2006/02/01(水) 23:17:32
勘弁してください石澤厨
2ちゃんでの宣伝があまりにもしつこいのでとにかく使いたくありません
900スリムななし(仮)さん:2006/02/01(水) 23:20:16
>>899
しつこいよお前
お前もしかして男だったらその粘着っぷり気もちわるすぎ
901スリムななし(仮)さん:2006/02/01(水) 23:32:05
>>895
サプリメントは駄目だよね、あれ。
私の場合、硬くなる感じはしないんだけど
何も付けて無くても手触りはほとんど変わらない気がする。

洗い流さないトリートメントみたいな使い方だと
また変わってくるのかな。
902スリムななし(仮)さん:2006/02/02(木) 00:53:54
>>900
粘着してんのはあなたですよ
ハゲ板で暴れてたあなた
アンチ石沢的な反応に即座にレスするあなた
もしかして素人さん?
903スリムななし(仮)さん:2006/02/02(木) 01:15:13
>>902
石澤とかどうでもいいからお前も失せろ。
業者とかやたら目くじら立ててんのあんただけだ(゚д゚)
904スリムななし(仮)さん:2006/02/02(木) 01:18:46
>>902
900を相手にしない方がいいぞ。
石澤をやたらプッシュしてるけど、そいつはダメージエードやルベルも猛プッシュ。
素人じゃなくて、最近成分に目覚めたばかりのリアル厨房だと思うよ。
目障りなのはわかるけど、スルーしろ。
つ 透明設定
905スリムななし(仮)さん:2006/02/02(木) 02:29:48
自演乙
906スリムななし(仮)さん:2006/02/02(木) 04:14:19
携帯だから>>903
゚д゚)
こう見えてテラカワイスw
907スリムななし(仮)さん:2006/02/02(木) 10:14:43
>>906
まじで?゚д゚)






(*゚∀゚)
908スリムななし(仮)さん:2006/02/02(木) 11:28:03
>>907
まじで*゚д゚)

かわえぇ(*~∀~)
909スリムななし(仮)さん:2006/02/02(木) 12:06:27
|  |
|  |∧_∧
|_|´・ω・`) そ〜〜・・・
|桃|o旦 o
| ̄|―u'
""""""""""

|  |
|  |∧∧
|_|・ω・`)
|桃|o旦o.
| ̄|―u'
""""""""""

|  |
|  | ∧∧
|_|(´・ω・`)
|桃|o   ヾ
| ̄|―u'   旦 <コトッ
""""""""""""""""

|  |
|_|  ピャッ!
|桃| ミ
| ̄|     旦
""""""""""""""""
910スリムななし(仮)さん:2006/02/02(木) 13:32:28
オチソチソ * ゜Д ゜)

(*~∀~)
911スリムななし(仮)さん:2006/02/02(木) 14:43:48
(^ク^)(^ン^)(^ニ^)(^チ^)(^ワ^)
912 ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/02/02(木) 14:47:23
      ∩ ミミ ヽヽヽヽリリノノノノノ
       || ミ   ,,、,、,、,、,、、,、,、、 彡
       || l  i''"         i彡
      /〔.| 」    ⌒' '⌒ |
      〔 ノ´`ゝ   <・> < ・> |
      ノ ノ^,-,、    ノ( 、_, )ヽ|
     /´ ´ ' , ^ヽ   ノ、__!!_、| ・・・と、乙部に伝えておけ。
     /     ノ'"\  ヽニニソ |
   人     ノ\/    ^  ノ
  /  \_/\ヽ、       / \
/      /   \ `ー── '/  ヽ
       /      ─── /    ヽ
913スリムななし(仮)さん:2006/02/02(木) 14:48:43

|.-──-、
| : : : : : : : : \
|: : : : : : : : : : : ヽ
|-…-…-ミ: : : : :',
| '⌒'  '⌒' i: : : : :}
| ェェ  ェェ |: : : : :}
|   ,.、  |:: : : :;!
| r‐-ニ-┐| : : :ノ
|! ヽ 二゙ノ イゞ‐′
| ` ー一'´丿 \
| \___/   /`丶、
| /~ト、   /    l \.
914スリムななし(仮)さん:2006/02/02(木) 14:58:03
     / ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄\
    /   __人__ ヽ
   /   /"        ヽ ヽ
  /   /    /' '\   | |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ,r-/   -・=-, 、-・=- | |   <  一緒に人生の坂道下ろうぜ。
  | l℃      ノ( 、_, )ヽ  | |    |
  | ー'    ノ、__!!_,.、  | |     \______________
  /  ∧     ヽニニソ   l |
 彡 /\ヽ           / ヽ
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ ミ
/     r‐-‐-‐/⌒ヽ-─''   `、
 ヽ、  |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ      ヽ
915スリムななし(仮)さん:2006/02/02(木) 15:25:37
(゚听)ヤダネ
916スリムななし(仮)さん:2006/02/02(木) 20:28:15
頭皮の汚れもしっかり取ってくれて髪も傷つけないシャンプーってほんとに無いね…
石けんシャンプーは頭皮はすっきりになったけど気づいたらあのツルツルのキューティクルが消えていた…
あんなにツルツルだったのにーーー…
917スリムななし(仮)さん:2006/02/02(木) 21:25:19
それただのシリコンツヤだったりして
918スリムななし(仮)さん:2006/02/02(木) 21:33:56
シリコンが髪にたまりまくるとどうなるの?
919スリムななし(仮)さん:2006/02/02(木) 23:03:51
シリコンってシャンプーすると取れちゃうの?
920スリムななし(仮)さん:2006/02/02(木) 23:24:10
とれるのもあれば、とれないのもあるよ。
シャンプーで落ちない様なものをシャンプーに入れてるメーカーもある。
原料のシリコンそのものを作ってるメーカーのサイトが出てくるから、見てみたら面白いよ。
薄め具合とか配合によって性質がかなり変わるみたい。
921スリムななし(仮)さん:2006/02/02(木) 23:25:13
>>916
だから石鹸じゃなくて石鹸系を使えばいいんだって。
922スリムななし(仮)さん:2006/02/03(金) 00:30:16
>>882
馬油スレでは凄かった
新手の荒らしかと思ったほどだ
真面目だが痛い人だった
@でレスいっぱいつけられてるトピ主さんは、素人さんのお店で買わないわけにいかないだろうな
素人さんも悪気はないんだろうけど
923スリムななし(仮)さん:2006/02/03(金) 03:51:15
悪気なさそうに見えて、あの人結構腹黒いよ
924スリムななし(仮)さん:2006/02/03(金) 07:17:49
腹黒さうp!
925スリムななし(仮)さん:2006/02/03(金) 17:30:40
あげまん
926スリムななし(仮)さん:2006/02/04(土) 14:33:39
ラウミドプロピルベタイン主体のシャンプーってどう?
927スリムななし(仮)さん:2006/02/04(土) 18:38:20
>>926
そりゃおまぃアレだょなんだょここはおまぃにまかせるよ
928スリムななし(仮)さん:2006/02/05(日) 19:12:11
アミノ酸シャンプーって
コラーゲン使われてるの?誰かこんな馬鹿に教えて

929スリムななし(仮)さん:2006/02/05(日) 22:47:34
>>928
どのアミノ酸シャンプー?貼って
930スリムななし(仮)さん:2006/02/06(月) 01:52:13
シャンプー鑑定サイト終わりだって
931スリムななし(仮)さん :2006/02/06(月) 02:09:57
>>930
本当だ、はやっ!
まあ、たいして安くもない個人サイトを選んで買う人は少ないよね。
よっぽど人柄がいいとか人望が厚いとかじゃないと個人情報とかも
恐いしね・・・
今までの経緯とか、日記を見て離れていった人がいると思われ。
932スリムななし(仮)さん:2006/02/06(月) 02:18:43
知識だけ得て他で買う・・・か。
まぁ人間そんなもんだね。恩を感じる人は少ない。
933スリムななし(仮)さん:2006/02/06(月) 02:27:08
>どうやら私のサイトと掲示板で知識を得て、他のサイトで購入するんですね。
あのー、ネット上には無数のシャンプーに関する情報が転がってるんだけど。
ネット上以外にも、本で調べることもできるし。
素人さんのサイトはそのごく一部、しかも電波系なところもあって妄信はしてないですよ。
これ以上言うと誹謗中傷になりそうだから、ここでやめとくわ。
934スリムななし(仮)さん:2006/02/06(月) 02:29:41
だね
シリコン作ってるメーカーのサイトまで調べてる920みたいな人もいるしね
935スリムななし(仮)さん:2006/02/06(月) 02:34:40
何いってんの。2chでアミノ酸系って言われだしたのいつからか知ってるでしょ。
素人さんくる前にそんなこと言ってる奴一人もいなかったよ。
あんたらも恩知らずな人の一部だね・・・
あぁ私は信者です。なんか腹立ってきた。
936スリムななし(仮)さん:2006/02/06(月) 02:34:51
でも@コスメでまたアミノ酸シャンプーすすめてるよ。
縮毛矯正を長もちさせたいって悩みのヒトに。
「プロフィールを見て」って、 ストレートな営業だね。
日記書く前に書き込んだと思うけど。
@コスメも何にも言わないんだね〜。
937スリムななし(仮)さん:2006/02/06(月) 02:34:57
もしかして「質問したんなら商品はこのサイトで買え」って言ってるの?
まさかここまで我侭な性格とは思わなかったw
938スリムななし(仮)さん:2006/02/06(月) 02:37:24
>>935
アミノ酸系シャンプーに関しては
「あみのん」てコテが触れ回ってたんじゃなかった?
素人さんがコテ名乗るより前から。
939スリムななし(仮)さん:2006/02/06(月) 02:38:34
まぁもう何もいわないよ・・・あみのん?が広めたんだねw
940スリムななし(仮)さん:2006/02/06(月) 02:39:27
>>935
2chで?

せいぜい「美容板で」の間違いでしょ?w
少なくともhage板ではもっと前からアミノ酸系取り上げてたしね
941スリムななし(仮)さん:2006/02/06(月) 02:41:59
>>938
正解です!
それで高いシャンプーにこだわる人をアミノンと揶揄した時期もありました(素人氏登場以前)。
それに素人氏登場以前からシャンプー鑑定サイト(現在鑑定休業中)は存在するのです。
ハゲ板だと老舗の鑑定サイトのコピペを貼るやつが未だにいる。
あ、あとオカマ板でもそうだった。
942941:2006/02/06(月) 02:44:36
シャンプーについてググったらオカマ板がヒットしてしまっただけで、そっちの趣味はないですよ。ほんとに。
943スリムななし(仮)さん:2006/02/06(月) 02:54:35
素人が鑑定始めるずっと前から、雑誌にアミノ酸系シャンプーのことを書いてたりするじゃん。
944スリムななし(仮)さん :2006/02/06(月) 02:54:56
まあまあ、いいじゃない、オカマでも、そうじゃなくても。
945スリムななし(仮)さん:2006/02/06(月) 03:19:19
>>933
初歩的?な質問なんだけど・・;「電波系」ってどういう人
の事ですか???
946スリムななし(仮)さん:2006/02/06(月) 03:58:25
掲示板に制限を加えました。店長らしいや。
店長んとこの掲示板もヲチ対象だったんだけど、それも出来なくなっちゃった。

購入済みか、購入予定の方のみ掲示板に書き込めます。
タイトルに、ご注文番号をお書きください。または購入予定とお書きください。だそうだ。
947スリムななし(仮)さん:2006/02/06(月) 09:52:21
鑑定サイトの失敗はやはりオリジナルシャンプーが販売できなかったのが
最大の失敗だったと思われ。
ネットショップはオリジナルが完成してから立ち上げれば良かったのに、
どこでも手に入るような物を定価販売では営業は難しいよね。
これだけネットが普及しているのだから、いくらでも安い商品見つけれるのだから。

もう少し社会勉強を積んでから再挑戦するがよろし。
948スリムななし(仮)さん:2006/02/06(月) 13:27:16
素人の店の取扱商品の中に、私が見つけて掲示板に書いた物もあるんだけどね。
礼も言わずに自分で探し出したかのように販売してる素人こそ恩知らずだわwww
他にも同じような人もいるのでは?
とはいえ実はその商品、成分的に良くても使用感は決してよくない。
949スリムななし(仮)さん:2006/02/06(月) 15:28:35
素人には商売の才能ははなはだ存在せず、
それはまるで立ち読みと万引きを制限しすぎてつぶれる書店のよう。
950スリムななし(仮)さん:2006/02/06(月) 15:32:31
上手いこと言うねー
951スリムななし(仮)さん:2006/02/06(月) 15:38:28
>>949
例えが上手い。
素人さんの店のポイント貯めてたお客さんは、店閉鎖したらどうするんだろう。
952スリムななし(仮)さん:2006/02/06(月) 15:47:55
難しくて分からない。
953スリムななし(仮)さん :2006/02/06(月) 16:00:26
販売続ける事にしたんじゃない?
昨日の日記もう削除されてるし、シャンプー再入荷とかしてるし・・
954スリムななし(仮)さん:2006/02/06(月) 16:07:04
うわ〜・・・気分の波が激しいね
955スリムななし(仮)さん:2006/02/06(月) 16:10:11
気持ち悪いね。
956スリムななし(仮)さん:2006/02/06(月) 16:26:11
躁鬱だなw
957スリムななし(仮)さん:2006/02/06(月) 16:29:26
信者からの熱烈「やめちゃイヤ!」コールがあったのかも
958スリムななし(仮)さん:2006/02/06(月) 16:32:41
昨日の日記のよりも1/4の日記の削除の方が先だろよ。
取引先が見たらぞっとするでしょうね。
959スリムななし(仮)さん:2006/02/06(月) 16:43:37
うp!うp!
960スリムななし(仮)さん:2006/02/06(月) 17:10:12
>>953
素人さんもここ見てるし、書き込んでるし。
961スリムななし(仮)さん:2006/02/06(月) 19:18:06
YES
962スリムななし(仮)さん:2006/02/06(月) 19:25:11
だね。
あれから掲示板に「店長様、恐縮です」みたいな書き込み増えてちと笑える・・
963スリムななし(仮)さん:2006/02/06(月) 22:19:22
件の店長さんは営業が全く分かってないね
たとえ質問した本人が買わなくても
そのやり取りを見た人が買う可能性はあるのだよ
メールや電話で個別に答えてればそういったメリットはないが
公開で記事が保存されるインターネットならではのメリットだろ
近視眼的では商売はうまくいきません
964スリムななし(仮)さん:2006/02/07(火) 00:33:10
鑑定サイトってどこのことよ?
965スリムななし(仮)さん:2006/02/07(火) 00:42:50
昨日やめると言ったばかりで
今日はやる気満々な日記・・・・・・・・
966スリムななし(仮)さん:2006/02/07(火) 00:52:14
なんなんだこいつ。気持ち悪いなほんと…
967スリムななし(仮)さん:2006/02/07(火) 01:11:47
>>965
見た。びっくりした。

968スリムななし(仮)さん:2006/02/07(火) 01:43:53
こんなのに「社会はそんなに甘くない」言われたメーカー社員カワイソスww
969スリムななし(仮)さん :2006/02/07(火) 03:21:00
@コスメのヘアケア広場でまた新しい営業投稿してるよ。
シャンプーすすめて「HP見て下さい」って営利目的ってとれるよね?完全に。
誰か何とかしてよ〜
970スリムななし(仮)さん :2006/02/07(火) 03:38:35
髪の毛が薄くなってきた!ってヤツか
色んなトピックに連投しまくりだな
971スリムななし(仮)さん:2006/02/07(火) 04:26:45
>>969
営利目的の投稿と見なされてもしょうがないよねえ
トピ主さん気の毒だわ

972スリムななし(仮)さん:2006/02/07(火) 04:51:52
誰か@コスメに連絡しる!
973スリムななし(仮)さん:2006/02/07(火) 04:53:21
あんたがすれば?
974スリムななし(仮)さん:2006/02/07(火) 11:30:53
イズミヤの無添加シャンプー使った後に香りが無いのが気になるのですが
香りつけたい方はどうされてますか?
975スリムななし(仮)さん:2006/02/07(火) 11:42:51
日替わりヘアコロンで思う存分楽しむに決まってるじゃないですか〜
976スリムななし(仮)さん:2006/02/07(火) 13:25:31
誰か連絡頼む
977スリムななし(仮)さん:2006/02/07(火) 13:28:44
おまえがしろって
978スリムななし(仮)さん:2006/02/07(火) 15:07:15
@に連絡するの自分がやるから、誰かメールの文章考えて。
979スリムななし(仮)さん
おお勇者よ!!