【ヒゲソリ】ひげそりスレッド4枚目【髭剃り】

このエントリーをはてなブックマークに追加
948スリムななし(仮)さん:2005/12/04(日) 16:01:04
949スリムななし(仮)さん:2005/12/04(日) 16:40:11
>>948
こんなスレがあったんですね。
ありがとうございます。
950スリムななし(仮)さん:2005/12/04(日) 20:47:21
でも住人はこっちとかぶってそう…。
951スリムななし(仮)さん:2005/12/04(日) 21:15:59
インジェクター使ってみたいな…
今市場に出回ってる、ヘッドがごつくて、野暮ったいのより、
少々手間がかかってもいいから、手軽にクラシックなモデルって
のは無いかね?
952スリムななし(仮)さん:2005/12/05(月) 00:51:53
剃り方の程度や便利さの差はあれ、所詮刃と、剃りの準備で満足の道は無限にある。


953スリムななし(仮)さん:2005/12/05(月) 00:53:39
どっちかというと後者だな
954スリムななし(仮)さん:2005/12/05(月) 12:40:18
みんなひげ剃る時、鏡と顔の距離ってどのくらいなの?
955スリムななし(仮)さん:2005/12/05(月) 12:42:25
>>951
一枚刃がいいなら両刃じゃないがメルクールがある。
ttp://www.ameyokonet.jp/kiya/item_list.php?f_b_category_id=3&f_m_category_id=5&f_s_category_id=35
956スリムななし(仮)さん:2005/12/05(月) 12:50:48
>>954
鏡を見ずとも剃れるようになったら一人前
957スリムななし(仮)さん:2005/12/05(月) 12:55:49
>>956
ええ!?熟練者は鏡などいらないんですか!?ぼくなんか鏡見ても
剃り残しと肌荒れが・・・
958スリムななし(仮)さん:2005/12/05(月) 13:12:45
>>957
もう一方の手で触りながら剃る。泡まみれの手なら剃り残しの確認とシェービング剤の
塗り直しもできて一石二鳥。目に頼り過ぎると皮膚感覚がおろそかになる。
959スリムななし(仮)さん:2005/12/05(月) 13:14:03
なにこの考えるな感じろ。
960スリムななし(仮)さん:2005/12/05(月) 13:37:09
ありがとうございます。今ジェルを使っているのですが泡の方がいいのですか?
泡だとニベア紺がおすすめでしょうか。
961スリムななし(仮)さん:2005/12/05(月) 13:58:48
ほとんどシェーバーしか使ったことないんだけど、剃刀のほうが深ぞりできる?
962スリムななし(仮)さん:2005/12/05(月) 14:57:27
適切な道具と手順と技量があればね
963スリムななし(仮)さん:2005/12/05(月) 15:24:10
>>960
泡でもジェルでも構わない。何が合うかはその人次第。
ニベ紺は確かに評判が良いが、万人が良しとするかは別問題。
自分で試す以外に判断のしようが無いのが実情。
964スリムななし(仮)さん:2005/12/05(月) 16:10:36
うむ、人によっては風呂でボディーソープで剃る人も居るからな
965スリムななし(仮)さん:2005/12/05(月) 16:59:43
電気シェーバーを使って髭剃りする際、サクセスのローションをつけてからやっているけど、
あれってむちゃくちゃ臭い。顔を洗ったあとも臭いが残る・・・。
他にないのかな、電動用のローションって。
966スリムななし(仮)さん:2005/12/05(月) 17:05:21
スレチガイデスヨ
967スリムななし(仮)さん:2005/12/05(月) 17:47:32
え?家電板のほうってシェーバーの製品そのものの情報とかじゃないの?
こういうのもスレ違いだったんか
968スリムななし(仮)さん:2005/12/05(月) 18:13:04
とりあえず、ここでいう髭剃りは安全カミソリ系だからなぁ・・・
969スリムななし(仮)さん:2005/12/05(月) 18:13:45
べつに髭剃り行為についてだから問題ない。

道具としてのカミソリそのものについて語るなら刃物板へ。
970スリムななし(仮)さん:2005/12/05(月) 23:58:00
近所のディスカウントショップジャパンでジレットM3P替刃2つ付きが999円だったんで買ってみた。

感動した・゚・(つД`)・゚・ いままでジレットの使い捨てのを使ってたんだが絶版になったみたいで、
他をいろいろ探したんだがどれも合わなかったorz 替刃式のはエクセルが全く合わなかったんで
敬遠してたんだが、このM3Pは肌もいためずすんなり合いますた。
971スリムななし(仮)さん:2005/12/06(火) 17:39:50
http://www.hands-net.jp/shop/goods/goods.aspx?goods=01000164671&category=40030304

刃物板にもレスしたんですが、やはりこちらにも。

上のURLは東急ハンズの通販でみつけた、ヘンケルス社の首降り二枚刃の
物なのですが、これを使ったことある方いないでしょうか?
過去ログ見ても話題になっていないようなんですが。
972スリムななし(仮)さん:2005/12/06(火) 21:06:59
>>971
カートリッジが何を使うのか不明だしなー。
とりあえず、人柱になってくれぃ。
973スリムななし(仮)さん:2005/12/06(火) 21:10:43
>>972

カートリッジは純正があります。
10個で1470円です。やはり使ったことある人いないんですかね。
http://www.hands-net.jp/shop/goods/goods.aspx?goods=01000164724&category=40030304
974スリムななし(仮)さん:2005/12/06(火) 21:35:50
>>973
sageは半角でね。
使ってる人はあまり居ないんじゃないか?ハンズが近所にある人なら良いだろうが、
俺みたいな地方在住者には縁の無い店だし。両刃ならホムセンやスーパーでも
(他メーカーだが)替え刃が手に入るから使う気になりもするが、これは・・・。
センサーエクセルとの比較次第では、通販という障害を乗り越えてでも試してみたい
と思う人が居るかも知れん。
975スリムななし(仮)さん:2005/12/07(水) 00:02:01
>>965
確かに。
俺は全部使い切らないうちに捨てちまったよ。
ギャッツビーの方が臭いもきつくないし、サクセスのより深ぞりできる。

http://www.gatsby.jp/catalogue/shaving/dryshaving.html
976スリムななし(仮)さん:2005/12/07(水) 02:17:37
ニベア紺の高さ教えてください。横幅も。
入るか知りたいです。
977スリムななし(仮)さん:2005/12/07(水) 03:24:34
おいおい、どこに入れる気だ?(笑)
978スリムななし(仮)さん:2005/12/07(水) 05:01:39
>>940
939です。
遅レスだがサンクス。
早速試してみます。
979スリムななし(仮)さん:2005/12/07(水) 12:57:02
そういえば昔赤いジェルがあったよね。
サクセスだっけ?
980スリムななし(仮)さん:2005/12/07(水) 13:09:11
ちょっと前にやってたジレットのトラベルパックキャンペーン
に付いてる眼鏡入れみたいなT字ケースって青色だけでしたでしょうか?
981スリムななし(仮)さん:2005/12/07(水) 14:34:40
ミクロゲンパスタって通販しかないの?
普通に薬局とかに売ってる?
982スリムななし(仮)さん:2005/12/07(水) 15:35:20
プロテクターが、
使い捨てだと4個で300円とかで売っているのに、
替刃だけだと8個で1200円もボッタくる件について。
983スリムななし(仮)さん:2005/12/07(水) 17:52:47
使い捨ての刃をプロテクターのホルダーにつければいい
984スリムななし(仮)さん:2005/12/07(水) 19:03:16
プロテクターのことは自分も疑問に思っていた。
替刃と使い捨ての刃は品質は同じものなの?
985スリムななし(仮)さん:2005/12/07(水) 21:10:21
使い捨ての刃にはDIAの名前がつかないので
耐久性が違うかもしれない。
986スリムななし(仮)さん:2005/12/07(水) 21:30:32
そろそろ次スレの季節だな
987スリムななし(仮)さん:2005/12/07(水) 22:14:19
>>975
二種あるけど、どっち使ってる?
988976:2005/12/07(水) 23:40:17
鏡の裏です。入ったら良いんですが。
989スリムななし(仮)さん:2005/12/08(木) 00:21:19
>>987
「プレシェーブローション」の方を使ってる
ジェルも試してみたいけど近くに売ってない…
990スリムななし(仮)さん:2005/12/08(木) 00:54:09
>>982
実際に買って比較すると替刃が違うから…
991スリムななし(仮)さん:2005/12/08(木) 06:47:37
>>988
高さ約86mm、幅約50mm
992スリムななし(仮)さん:2005/12/08(木) 13:09:07
ってかジェルで電動ひげそりって大丈夫なんだろうか
993スリムななし(仮)さん:2005/12/08(木) 16:27:52
確実に詰まるからやめた方がいい。
994スリムななし(仮)さん:2005/12/08(木) 16:31:23
「サラサラに変わるジェル」と書いてあるやんけ
995スリムななし(仮)さん:2005/12/08(木) 16:35:02
DHCのアウトレットで売ってるシェービングフォーム買ってみた
今まで使ってたSchickの緑色のやつと違い無香料なのが気に入った
Schickのは泡を洗い流しても臭があり、それが清潔感を醸し出してはいたんだが
鼻のそばに臭いが残るのは長年使っても慣れないところがあった
泡は軽めで剃り残ったヒゲの位置がわかり易いのは良い
その分乱暴に剃ると肌へのダメージが大きいかも
のんびり剃る人向きかな
996スリムななし(仮)さん:2005/12/08(木) 16:44:24
アフターシェーブローションは使わずに普段は気分で
コラージュの化粧水ライトSかDHCの脂性肌用のローション
(セブンイレブンで売ってるアレ)を使っています
油肌なので
997スリムななし(仮)さん
>>995
俺はシックの緑色のフォームの匂い好き。「髭剃った〜」って気分になる。ニベ紺のは嫌いだけど。