【警告】染めたら死ぬよ

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
 原因は樹脂です。染色剤に含まれている樹脂(プラスチック
チップ)が毛穴から入って、固まり、夏になると樹脂がとけ血
中にはいり、骨セメント(32人が死亡)の事件 のような症状が
でます。
 骨セメント事件は溶けた人だけが症状起こしていますが、ヘ
アカラーはほぼ全員に樹脂が体内に蓄積されています。つまり、
染めた人全員にこの症状がでる可能性があります。樹脂による
病気は色々な症状(ガン、突然死、白血病、婦人病)に分散して
いるので厚生省はきづいてないようです。

 今後、国際的な問題になっていくのは必至です。お願いです。
染めないでください。


【骨セメント事件について】
ttp://news.goo.ne.jp/news/yomiuri/science/20050825/20050825i515-yol.html

【プラスチック樹脂の危険性】
ttp://nature.cc.hirosaki-u.ac.jp/lab/3/animsci/030922_BPA.html
 
2スリムななし(仮)さん:2005/09/04(日) 13:20:24
>>1
化粧板だけで十分だろこのスレ
3スリムななし(仮)さん:2005/09/04(日) 13:20:43
2ゲトなら さらに美しくなる私
4スリムななし(仮)さん:2005/09/04(日) 13:21:15
糸冬了
5スリムななし(仮)さん:2005/09/04(日) 13:21:22
orz
6スリムななし(仮)さん:2005/09/04(日) 13:21:51
>>3
ごめんw
7スリムななし(仮)さん:2005/09/04(日) 13:28:55
ほんとうに立てちゃったよこれwwww
8スリムななし(仮)さん:2005/09/04(日) 14:41:42
age
9スリムななし(仮)さん:2005/09/04(日) 15:07:40
マジデ?
10スリムななし(仮)さん:2005/09/04(日) 15:45:14
age
11スリムななし(仮)さん:2005/09/04(日) 19:24:07
今後の予定

〜200 反論(ソースを示せ・・等々)
〜400 経験談(私もこんな被害が出た・・等)
427 皆さんお困りのようですが こんなのがありますよ。シルバーチェックといいます。

12スリムななし(仮)さん:2005/09/05(月) 09:44:46
大変だ 日本中死人が続出 葬祭業が儲かるぞ。
13スリムななし(仮)さん:2005/09/05(月) 10:43:36
>>1
黙れよオタク



黙  れ  よ  オ  タ  ク
14スリムななし(仮)さん:2005/09/05(月) 12:02:43
で、これ本当なん??
15スリムななし(仮)さん:2005/09/05(月) 12:13:32
若い頃から染めたり染めたり染めたりしてる、美容師の叔母(70代後半)



持病なし、元気でまだ店やってますが
16名無し:2005/09/05(月) 12:40:54
染め続けた人の脳は染めた人工色素が付いてしまってるって聞いた事あります、しかも美容師の知人から…遺体解剖した医師?の報告だとその美容師の知人は言ってました。業界内での情報なのかな…
17スリムななし(仮)さん:2005/09/05(月) 12:44:05
ケツ毛
18スリムななし(仮)さん:2005/09/05(月) 17:21:40
>>16
耳から糸が出た〜の類だろ。
19スリムななし(仮)さん:2005/09/05(月) 17:52:38
>16ほう、いいじゃないか。脳みそきれいに染まってりゃ
20スリムななし(仮)さん:2005/09/05(月) 18:00:43
批判してるひとも染めないでください。これは本当なんです。
今後大きな問題になることなんです。
21スリムななし(仮)さん:2005/09/05(月) 18:10:59
美容院で染めるのも危ないん??
22スリムななし(仮)さん:2005/09/05(月) 19:16:06
>>21
危ないです
23スリムななし(仮)さん:2005/09/05(月) 19:38:47
染めれるだけの髪がない俺は勝ち組ですか?
24スリムななし(仮)さん:2005/09/05(月) 19:39:58
負け組
25スリムななし(仮)さん:2005/09/05(月) 19:45:58
ヘアカラーに含まれる化学物質には環境ホルモン作用、発ガン性、
免疫低下、アレルギー誘因など様々な害が報告されています。
幼い子供に髪を染めさせている親は本当に馬鹿だ
26スリムななし(仮)さん:2005/09/05(月) 20:49:00
かなり馬鹿ですよ。あとから絶対後悔する
27スリムななし(仮)さん:2005/09/05(月) 20:57:09
黒髪最強だから問題無しNO PROBLEMねー
28名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:20:05
死にたくなーい でもいまさら黒髪に戻れない。
29スリムななし(仮)さん:2005/09/15(木) 17:49:58
ツレ?
30スリムななし(仮)さん:2005/09/15(木) 18:18:50
ブリーチなら問題ないから、色を脱色しよう。

31スリムななし(仮)さん:2005/09/25(日) 03:34:30
30
ワラタ
32スリムななし(仮)さん:2005/09/25(日) 03:36:09
30
ワラタ

縮毛もダメ?
33スリムななし(仮)さん:2005/10/03(月) 23:05:46
ソースとヘアカラー全く関係ないし

>>毛穴から入って
固まり、夏になると樹脂がとけ
夏になると溶けるって…
人間は夏でも冬でも体温は一定
分子量の大きい樹脂が毛穴から入る…


2チャンネラーが気付いて厚生省はきづいてない…

どうせ、髪の毛が染められないハゲの妬みやろ

34スリムななし(仮)さん:2005/10/13(木) 16:35:36
子供の髪を染めてる親は確かにくずだな
35スリムななし(仮)さん:2005/10/28(金) 05:50:58
白髪で死ぬより染めて死ぬ
36スリムななし(仮)さん:2005/11/06(日) 12:07:13
>>34
胴衣
37スリムななし(仮)さん
はげ