美容院へ行くのがこわい

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スリムななし(仮)さん
こわいよ
2スリムななし(仮)さん:2005/08/13(土) 19:49:05
なんで??
3スリムななし(仮)さん:2005/08/13(土) 19:49:50
何故?私は人嫌いだけど大丈夫
4スリムななし(仮)さん:2005/08/13(土) 19:51:05
人嫌い?
5スリムななし(仮)さん:2005/08/13(土) 19:51:35
他人が嫌いってこと?
6スリムななし(仮)さん:2005/08/13(土) 19:53:39
個人で営業してるようなとこだと行きやすいよ!可愛いお店いっぱいあるし
7スリムななし(仮)さん:2005/08/13(土) 19:54:05
うん。
8スリムななし(仮)さん:2005/08/13(土) 19:54:35
わかるな〜
まず人がこわい。(他の客と店員)
おしゃれな人がいっぱいいて自分なんてここにいていいのかああああああ
となって胃がいたくなる。
変な汗かきっぱなし。緊張しまくり…
9スリムななし(仮)さん:2005/08/13(土) 19:55:43
大きいとこはいろんな人が来てやってくれるけど、疲れてるときは辛いかも。
どんな感じできらいなの?
10スリムななし(仮)さん:2005/08/13(土) 19:58:08
男の人にカットしてもらうの嫌なので、私は女性指名してますが
みなさんどうですか?
11スリムななし(仮)さん:2005/08/13(土) 20:30:23
俺は女に触られたくないから男性指名だお
12スリムななし(仮)さん:2005/08/13(土) 21:39:23
じゃぁ床屋行け床屋
13スリムななし(仮)さん:2005/08/15(月) 18:04:06
こわいなら行かなきゃよいだろ
14スリムななし(仮)さん:2005/08/21(日) 10:45:06
怖いけど行きたいんだよね
一度チャレンジしてみては?小さい店を薦めます
15スリムななし(仮)さん:2005/08/21(日) 13:45:08
逆に大きいところの方が良いよ
小さい店だとほぼマンツー状態で逆に緊張するからw
16スリムななし(仮)さん:2005/08/22(月) 10:31:07
あたしもすごい緊張する
お店に入っちゃったらもういいんだけど、行くまでに
すごい緊張する。歯医者とか病院とかどこもそうなんだけど。
「え?なんで緊張するの??」って友達に言われるけど
それが普通なんだよね。うらやましい。
17スリムななし(仮)さん:2005/08/23(火) 10:30:55
美容院で性別だけ指名したいんですけど、それって指名料金かかるんですか??
18スリムななし(仮)さん:2005/08/23(火) 10:34:43
緊張するのは最初で慣れちゃえば平気になるよ☆
みんな頑張って♪
19スリムななし(仮)さん:2005/08/23(火) 11:19:01
そりこみがひどいから恥ずかしい
20スリムななし(仮)さん:2005/08/23(火) 12:44:57
自分で切れ
21スリムななし(仮)さん:2005/08/23(火) 14:27:21
美容院へ行かないでボサボサの頭になる方がこわいよ。
22スリムななし(仮)さん:2005/08/23(火) 14:28:18
21さんの言うとおり。
23スリムななし(仮)さん:2005/08/30(火) 22:11:38
大丈夫、一回行ってみよう
24スリムななし(仮)さん:2005/08/30(火) 23:02:18
美容院恐いとかどんだけですか。笑
25スリムななし(仮)さん:2005/08/30(火) 23:03:57
自分は失敗されるのがいやで美容院が怖い。
過去のトラウマが・・・
26スリムななし(仮)さん:2005/09/02(金) 18:25:01
髪の毛ボーボーだから恥ずかしくて美容院なんか行けないんだけど…
27スリムななし(仮)さん:2005/09/02(金) 18:36:15
俺も髪の毛ボサボサだから、近所の床屋行ってからそのあと美容院行ったよ。
28スリムななし(仮)さん:2005/09/02(金) 18:40:59
兄にカットモデルすれば?っていわれたんだけど
どうやったらなれるんだろ?
29スリムななし(仮)さん:2005/09/02(金) 18:52:11
店員「今日はどういった感じで?」
自分「えーと、ふわふわした感じでお願いできますか?」
いつもこんな感じなんだけど、店員困ってるだろうなあ・・・。
みんなどう頼んでんだよ(゚Д゚ )
30スリムななし(仮)さん:2005/09/02(金) 19:04:45
>>29
「ロックな髪型にしてください」
31スリムななし(仮)さん:2005/09/02(金) 22:02:08
「伸ばしてるので毛先整える程度で」
32スリムななし(仮)さん:2005/09/02(金) 23:10:53
俺どういうのがあうかわからない…
オススメで、とか言うのってやっぱ変かな…?
33スリムななし(仮)さん:2005/09/03(土) 00:54:33
>>32
「お任せします」でもいいけど、初めてきたお客さんにそう言われると美容師さんも困ると思う。
長さは変えないのか短くしたいのか、パーマはかけたいのかかけたくないのか、カラーはしたいかしたくないか、くらいは考えておくといいね
34:2005/09/03(土) 00:59:47
色々会話しなくちゃいけないのがおっくうですね・・・
35スリムななし(仮)さん:2005/09/03(土) 01:00:19
>32
私も初めてのとき「自分に似あう髪型にしてください」とお任せを希望
したら、美容師さん困った顔して「初めてなのでイメージがわかないので
ヘアカタ見せます」と言われた。

ある程度家で髪型考えてから美容室に行った方がいいと思いますよ。
36スリムななし(仮)さん:2005/09/03(土) 01:07:01
>>34
つまらなそうな顔して生返事していれば、そのうち話しかけてこなくなると思う
37スリムななし(仮)さん:2005/09/03(土) 01:26:59
>>33 >>35
ナルホド…
お早いレスありです(´・ω・)ノ~
38スリムななし(仮)さん:2005/09/04(日) 16:53:03
「貞子でお願いします」これ最強。一言で通じる。間違いない。
39スリムななし(仮)さん:2005/09/09(金) 11:11:24
美容師と会話するのが嫌でしょうがない。
今日か明日には行かなきゃならんのに。OTZ
40スリムななし(仮)さん:2005/09/09(金) 16:23:48
>>39
>>36の言うとおりにして上手くいくといいけどなぁ…
俺も切らなきゃいけないけど、会話とか苦手で…
こーいう風にっていう指定とかも特にないから行きにくいし
髪ってどうしてこんなにのび
41スリムななし(仮)さん:2005/09/10(土) 11:06:53
お兄みたいな髪型したいけど恥ずかしくて言えないorz
42スリムななし(仮)さん:2005/09/13(火) 16:08:37
43スリムななし(仮)さん:2005/09/13(火) 23:19:49
44スリムななし(仮)さん:2005/09/13(火) 23:23:12
>>39
どうだったかな
45スリムななし(仮)さん:2005/09/13(火) 23:27:04
>>40
「会話しなきゃ」と思うから難しいんだよ
盛り上がらなくてもいいんだよ
髪型は、特に何の希望もないなら、「ちょっと伸びたんで、短くサッパリしてください」で。
4639:2005/09/16(金) 14:48:14
どういう髪型にするかを伝えた後は全て寝たふりしてごまかしました。
お陰で次回が一層怖い・・・店変えるか。OTL
47スリムななし(仮)さん:2005/09/17(土) 16:51:25
>>46
お疲れさま
座ったまま寝たふりするのってつらいね
盛り上がらなくても平気なんだから、雑誌とか読んでればいいのに
48スリムななし(仮)さん:2005/09/17(土) 16:56:34
寝たフリしてるのバレバレだよwww
だけど寝たフリしてる客には話かけないようにしてる。会話にならない人と話してもつまらないし
49スリムななし(仮)さん:2005/09/17(土) 17:09:00
俺あまり人と話すの得意じゃないからカット中はずっとうつむいて雑誌
読んでるよ。
青山の大きい美容院いってるんだけど担当の人は空気読んでくれるから
気まずくもないし。
少しでも喋るときは愛想良くしてるから失礼な感じにはなってないと思う。
50スリムななし(仮)さん:2005/09/17(土) 19:51:25
>>49
がんばってるね
51スリムななし(仮)さん:2005/09/17(土) 20:08:26
自分も話し掛けられるのが嫌い。
黙って集中してやって欲しい。
我侭?
52スリムななし(仮)さん:2005/09/17(土) 20:16:03
私も、23日に美容院予約してあるんだけど、わくわく半分、
カットがイメージ通りになってくれるか、心配半分
あそこの椅子に座ると何かうまく話せないんですよね。
53スリムななし(仮)さん:2005/09/17(土) 20:22:35
電車男のエルメスさん(伊藤美咲)みたいにしてもらいたいんだけど、
ああ、そこまで言うのが恥ずかしい…
54スリムななし(仮)さん:2005/09/17(土) 20:26:15
>>53
「伊藤美咲みたいな感じで」
55スリムななし(仮)さん:2005/09/17(土) 20:27:08
>>52
大丈夫、短い時間のこと
56スリムななし(仮)さん:2005/09/18(日) 01:14:44
23日、美容院行って、勇気を出して伊藤美咲になってきます。
どきどきです。行って来たら報告します。
57スリムななし(仮)さん:2005/09/18(日) 02:48:15
トイレが近いので、美容院へ行くのは命がけ。
ストレートパーマをいつもかけてるので、少なく見積もっても3時間はかかる。
なので前の日から水分補給を少なめにしたりと、もう大変よ。
コーヒーとかサービスで出してくれるんだけど飲めない。
58スリムななし(仮)さん:2005/09/18(日) 05:45:55
わかる。でも自分はほんとうに尿意を必死で我慢してるっていうより
「トイレ行きたくなったらどうしよう」という不安のために
トイレ行きたくなるってタイプ。
途中にトイレ借りてる客も見かけるけど、
自分はそれを言い出す自信がない(タイミングつかめない)。
あとシャンプー・カットでせいぜい1時間半くらいなら
途中でトイレなんてヘンだし…とか。
美容師さんやアシスタントさんの手際がよいと
無駄な時間が無く言い出すタイミングがなかったり、
中断して貰うのも申し訳ない。
59スリムななし(仮)さん:2005/09/18(日) 09:08:36
>>57
分かる
タイミングだけど、ストレートなら、何回かシャンプー台に移動するよね?
シャンプー台で髪を流し終わってタオル巻いてるときに「お手洗い、いいですか?」って言ってみよう。
がんがれ!
60スリムななし(仮)さん:2005/09/18(日) 09:09:34
>>56
がんがれー
61スリムななし(仮)さん:2005/09/18(日) 09:14:53
美容院変えようと思うけど、かなり勇気がいる・・
ずっと行ってたところで慣れてたからなぁ。
62スリムななし(仮)さん:2005/09/18(日) 09:17:50
どうして美容室変えようと思ったの?イメージチェンジ?>>61
63スリムななし(仮)さん:2005/09/18(日) 10:06:09
美容院へ行く間隔が空き過ぎてて、同じ店に2回以上続いたためしがない・・・。
なんかスゴイ場違いな自分って言う感じがしてしまって、美容院は苦手。
ダイエットして15キロ落としたんだから、髪も手入れしたいんだけど
人への苦手意識が先に出ちゃって、恥ずかしい。
ブサイクで浮いてないかなって、そればっかり気にしてる。
64スリムななし(仮)さん:2005/09/18(日) 10:15:28
>>63
よーっぽどきれいな人でない限り、美容院で髪を洗われて
タオルでまとめられ、顔のみ鏡に映し出されたときは誰でも
不細工です。歯医者さんでがーって口開けてるときのようなものです。

人の顔の作りを何通りも見てきている美容師さんですから、
ここはひとつ信用して自分の顔にはどのような髪型が合うか
相談して切ってみたらいかがでしょうか?

>>63
65スリムななし(仮)さん:2005/09/18(日) 10:27:38
>>62
今の美容院でカラーをやるようになってから抜け毛が増えた気がして・・
66スリムななし(仮)さん:2005/09/18(日) 10:45:26
そかー。それなら美容院変えても同じカラーリング剤使ってる
場合もあるんじゃない?今の美容師さんのカットが気に入ってる
とかだったら、今のところで相談してみたら?>>65
67スリムななし(仮)さん:2005/09/18(日) 15:48:45
>>65
せっかく慣れたところがあるんなら、変える前に「最近抜け毛が増えたんですけど、カラーのせいですかね?」って聞いてみよう
68スリムななし(仮)さん:2005/09/18(日) 15:51:45
>>63
有名店や大きなおしゃれな店に行ってる?
もう少し気楽に行けるように小さい店に行くことをお勧め。
試してみて。
69スリムななし(仮)さん:2005/09/18(日) 16:08:18
>>65
カットが気にいってる店なら、カラーだけ違う店でやってみたら?
私が指名してる担当さんは「カラーを他でやっても私は全然気にしないよ」と
言ってますので大丈夫だと思いますよ。 
70スリムななし(仮)さん:2005/09/19(月) 00:52:53
伊藤美咲の髪型って、昔で言う聖子ちゃんカットでしょ。
71スリムななし(仮)さん:2005/09/19(月) 00:55:10
それはない。
72スリムななし(仮)さん:2005/09/19(月) 00:58:08
数本白髪あるんだけど
美容院にいくと白髪染め薦められても恥ずかしいなと思うと怖くていけない
73スリムななし(仮)さん:2005/09/19(月) 03:17:10
>>72
数本あるくらいで白髪染めなんか薦められないよ
そんなに気になるなら抜けばいい
74スリムななし(仮)さん:2005/09/19(月) 09:55:05
電車男にでてくる伊藤美咲の髪型は昔の聖子ちゃんカットだよ。
家でのデートシーンでは、広がったスカートはいてるけど、
あれは80年代ファッション、音楽も80年代の曲多様してるしね。
75スリムななし(仮)さん:2005/09/19(月) 10:06:08
なんで美容院行くくらいでビクビクしてんだろ。。私は毎回行くの楽しみだけどな〜
76スリムななし(仮)さん:2005/09/19(月) 13:12:29
美容院は、なんか、リラックスできるというか、心を癒しに行く場所。
77スリムななし(仮)さん:2005/09/21(水) 23:29:49
こわい人もいるんだから
78スリムななし(仮)さん:2005/09/22(木) 00:11:15
カットとシャンプーでどのくらいかかる?
79スリムななし(仮)さん:2005/09/23(金) 00:14:06
>>78
店によって違う
3000円くらい〜8000円くらい
80スリムななし(仮)さん:2005/09/23(金) 00:21:45
シャンプー、かっとなら
1000〜20000位かな
81スリムななし(仮)さん:2005/10/01(土) 07:05:10
がんがろうよ
82スリムななし(仮)さん:2005/10/04(火) 23:23:42
勇気をだして
83スリムななし(仮)さん:2005/10/04(火) 23:57:11
でも、怖いけど楽しみ
みたいな感じでしょ?本当に怖かったら一生行かないし行こうともしないでしょ?
がんがれ









84スリムななし(仮)さん:2005/10/04(火) 23:58:52
いままで一回もいったことないんですけど、
パーマだけって無理なんですかね?
カットもしないといけないんでしょうか?
髪も地毛なんで、染めるよう勧められないかガクブルなんですけど
85スリムななし(仮)さん:2005/10/05(水) 00:14:58
>>84
パーマだけでもできるけど、カットをしないと形がきまらないと思うよ
86スリムななし(仮)さん:2005/10/05(水) 00:15:46
>>83
がんがれ、おまい
87スリムななし(仮)さん:2005/10/05(水) 11:37:21
決戦の時がキタ((゚д゚))ガクブル
88スリムななし(仮)さん:2005/10/05(水) 19:05:48
雑誌読んでるのに話しかけてくる美容師さんがホントヤダw
89スリムななし(仮)さん:2005/10/05(水) 22:10:53
>>87
がんがれー
90スリムななし(仮)さん:2005/10/06(木) 17:58:26
アポなしで初めて行く店に入る時、一番初めに受付になんて言うんですか?「カットしに来たんですけど…」で大丈夫でしょうか?
91スリムななし(仮)さん:2005/10/06(木) 18:36:31
行くのは一時の恥!行かぬのは一生の恥ってな!!!!!!
92スリムななし(仮)さん:2005/10/06(木) 18:49:36
>>91
大丈夫ですか?
93スリムななし(仮)さん:2005/10/06(木) 22:19:59
>>90
「予約してないんですけど、今からカットできますか?」
94スリムななし(仮)さん:2005/10/08(土) 08:59:57
がんがろう
95スリムななし(仮)さん:2005/10/10(月) 02:42:43
こわいというかめんどくさい
疲れるし
96スリムななし(仮)さん:2005/10/10(月) 10:05:21
ひきこもりぎみ
97スリムななし(仮)さん:2005/10/10(月) 10:12:14
あぁ嫌だ。でも今日いってこよう。。
98スリムななし(仮)さん:2005/10/10(月) 11:51:56
>>97
がんがれ、がんがれ
99スリムななし(仮)さん:2005/10/10(月) 11:56:51
本当に頭髪検査いらんし怒
強制的に行かせるなって!
100スリムななし(仮)さん:2005/10/10(月) 13:21:02
('A`)
101スリムななし(仮)さん:2005/10/10(月) 18:44:34
>>99
学生は学校のルールを守る
社会人は社会のルールを守る
102スリムななし(仮)さん:2005/10/10(月) 22:58:44
>>101
見事なまでの奴隷根性だな
一生リーマンやってろや
103スリムななし(仮)さん:2005/10/10(月) 23:05:41
>>102
そんな事いったらドレリーマンさんに失礼じゃないですか^^
104スリムななし(仮)さん:2005/10/10(月) 23:31:54
>>102
社会のしくみの中で生きるというのは、そういうことだよ
よほど才能がある人以外はね
105スリムななし(仮)さん:2005/10/10(月) 23:39:52
>>104
ドレリーマンさんのおっしゃると通りです^^
106スリムななし(仮)さん:2005/10/10(月) 23:54:23
リーマンはリーマンらしい髪型にしなきゃならん
特に営業はね。
他はあんまウルサくないとこもある
「社会人らしい髪型にしろ。ガキじゃないんだから」
とか言われるがな。
107スリムななし(仮)さん:2005/10/11(火) 02:21:49
何が怖いってどうオーダーしたらいいやら…専門用語ワケワカラナス
なんかそういうの解説してるページないかな…
108スリムななし(仮)さん:2005/10/11(火) 10:36:15
>>107
雑誌の切り抜き見せるのが一番いい。
109スリムななし(仮)さん:2005/10/11(火) 11:37:58
美容院から帰還。
死んだ。
なきたい。
ワカメちゃんカットにされちゃった。。。
美容師の馬鹿やローーーーーー!!!
明日からどうやって学校行けばいいんだよう!!
襟足チョッピンピンじゃねーかよ!!!!!
うわぁああぁぁぁああぁん。あほーーーーー。。。。
110スリムななし(仮)さん:2005/10/11(火) 12:00:30
写真みせるのも恥ずかしいよね。何かそれは多分自分が勝手に恥ずかしいって思ってるだけで美容師にとっては何て事ないんだよね
111スリムななし(仮)さん:2005/10/11(火) 12:45:27
>>98
ゴメソ。行けなかったぁぁぁあ
今日写真準備して明日行くことにしますたorz
112スリムななし(仮)さん:2005/10/11(火) 15:26:48
>>109
気の毒に・・・しかし襟足チョッピンピンにワロタ
113109:2005/10/11(火) 15:40:55
はぁ・・・カツラ探しにいこかな。
はぁ。金欠やのに。。。
114スリムななし(仮)さん:2005/10/11(火) 15:56:12
他人に頭触られるのが嫌。特にシャンプーは地獄。

髪切りたいけど美容院イケネ('A`)
115スリムななし(仮)さん:2005/10/11(火) 16:01:36
今からいうとおりに髪を切ってください
ただし条件があります
それは私の頭にさわらずに髪を切るということです
いいですね 絶対に頭にさわってはいけませんよ

ごめやっぱ無理^^;
116スリムななし(仮)さん:2005/10/11(火) 19:36:42
>111
漏れも逝けなかった
つうか行こうとしてた店休みだたよ(´・ω・`)ショボン

また一週間くらい行けないや。

切り抜き準備するか…
117スリムななし(仮)さん:2005/10/11(火) 21:57:47
1回失敗していかなくなって自分できってたからしばらく行ってないんだけど
結婚式呼ばれてて髪きちんとしよーと思いセットたのむ前に行きたいのは山々なんだけど
自分できったから何か言われそうでいくの憂鬱。。。
118スリムななし(仮)さん:2005/10/11(火) 23:34:17
>>117
自分で切って変になった、って美容院に来る人、結構いるらしい
気にせず行け、がんがれ
119スリムななし(仮)さん:2005/10/11(火) 23:36:30
>>111
がんがれ、がんがれ、がんがれ
120スリムななし(仮)さん:2005/10/16(日) 08:39:26
励ましage
121スリムななし(仮)さん:2005/10/16(日) 16:22:36
おいらも今日、お初の美容室に行ってきます。
昨日の予約の電話、緊張したけど、いい感じでした。
どきどき。

ノシ
122スリムななし(仮)さん:2005/10/16(日) 16:27:35
>>121
大丈夫だよ、がんがれ
123スリムななし(仮)さん:2005/10/16(日) 16:32:05
励ましスレだw

肌が荒れてると行くのが億劫になる…
124スリムななし(仮)さん:2005/10/16(日) 16:39:25
>>123
気にせず行こう、がんがれ
それよりも、肌荒れが良くなるといいな
125スリムななし(仮)さん:2005/10/16(日) 17:31:46
良い人オーラむんむんですね
ボクはキライです。
126スリムななし(仮)さん:2005/10/16(日) 17:56:47
なんかこのスレ見てたら俺も言ってみよーって気になった
今ベリショだから伸びたらいくか。
127スリムななし(仮)さん:2005/10/16(日) 18:17:25
鏡に映った自分見てガクってなる・・・
美容師さんにすれば何も思ってないんだろーけど。
被害妄想すぎだな・・俺。
128スリムななし(仮)さん:2005/10/16(日) 18:28:24
別に普通に行ってこればいいじゃん。
客商売なんだからバカにする美容師なんていないよ。

普通に切ってもらうだけでも床屋とは仕上がりがちがうよ
わからないことあったらこちらへどうぞ。

【脱ヲタ】美容院初めての人が報告【第3歩】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1129349355/l50
129スリムななし(仮)さん:2005/10/16(日) 19:36:32
>>126
行ってみよう、がんがれ
130スリムななし(仮)さん:2005/10/16(日) 19:38:37
>>127
分かる分かる
しかも美容師さんはオシャレでカコイイ&カワイイ人も多いし、鏡に並んで映るとイヤになる
でも少しでもマシになりたいから
気にせず行こう
131スリムななし(仮)さん:2005/10/17(月) 13:12:18
自意識過剰過ぎ。
たくさ〜んのお客の中の一人なんだから美容師なんて
全然気にしてないよ。
逆に「顔が長くて、間抜けに見えるんですが…。」とか
「エラがはってて、サイコロみたいなんですが…。」と相談して
コマシになる髪形を素直に聞いたほうがいいと思うよ。
132127:2005/10/17(月) 16:54:06
>>130
>>131
少し楽になった
今度からなるべく考えないようにして行ってみるよ
133スリムななし(仮)さん:2005/10/20(木) 08:27:03
だいぶ伸びたので怖がりつつ行ってみた。
今までの失敗を話してそうならないようにお願いした。
なんでその失敗を全部やってくれるのかな orz

肩につくくらいだとはねて大変だと言ったし、
トップを短くすると生え際の癖で爆発するんだよ。
前髪も切ってくれと言ったが、
分け目からみて長短短長って長さにしないでくれ。
長めの前髪を頼んで眉毛が見えるのはおかしいだろ。
全体をドライヤーで流すように言われても、セットしたそばからはねてるだろ!
困ると言ってる人間に大丈夫大丈夫じゃねえっての!
昨日切ったばかりだけど別のところに切りに行きたい。
でもより手におえない髪型にされそうだから怖い。
ひきこもりてぇ…
134スリムななし(仮)さん:2005/10/20(木) 09:44:51
>>133
多分はじめて行った美容室だったんじゃない?

初めての美容師さんには、「○○しないようにしてください」
って頼むより、「○○してください。」の方がやりやすいと思う。
髪質とか、クセとか把握してないわけだから。
一番髪質を把握しているであろう>>133さんが注文方法を変えるだけで、
ぐんと仕上がりよくなると思うよ。
135133:2005/10/20(木) 10:42:12
>134
初めてのところなら諦めつくんだが、
五回目でそんなんされちゃったんだよ。
今までは伸ばしつつ揃えていたから問題なかったんだ。

伸ばしていたのは癖があるから長い方が重さでまとまりますよ
っていう美容師さんの薦めでもあった。
癖があるからってわかってる人だったんだが、
薦められたロングを短くしたいと断ったせいなのか。
でも長いのはもう飽きたし、他の髪型もしてみたかったんだよ。
はねる部分をゆわくとトップの爆発が強調されまくってなにもできない。
136スリムななし(仮)さん:2005/10/20(木) 10:50:08
おれも髪かなり伸ばし中で後ろは背中くらいの前は口くらいまで伸ばしてるんだけど、今週の土日にちょっ
とモサモサになってるからちょっと切ってもらおうと思ってるんだけど、マジこわいよ。。

上の↑見てたらいきたくなくなっちったよ(´・ω・`)
137スリムななし(仮)さん:2005/10/21(金) 03:46:22
私なんていつも雑誌持ってく
以前マリリンモンロー持って行ったら(七年目の浮気)
こういわれた
これはエレガントスタイルですから
やらないほうがいいかと・・・おばちゃんヘアーになっちゃいますよ
138スリムななし(仮)さん:2005/10/24(月) 00:18:42
半年前から、とある美容院なおまかせセット一万円みたいなのに行きたい行きたいと思ってるブスです。
でもカラーと縮毛で痛んだくせ毛なブスなんて
触りたくもないだろうしかも汗っかきでワキガだし
と思うと申し訳なさすぎて行けない
もうほんと死にたい
139スリムななし(仮)さん:2005/10/24(月) 00:23:20
聞いて聞いて  今いってる美容院で顔全員に覚えられてるしチラシ配りの時かならず
あいさつされるし髪切ってる最中絶対何人か話しかけにくるし予約なしでも百発百中
だし何かと割引してくれるしどんな忙しい時でも無理矢理入れてくれる

これ特別扱いだよね??
140スリムななし(仮)さん:2005/10/24(月) 07:07:29
141スリムななし(仮)さん:2005/10/24(月) 13:49:55
いわゆるVIP
142スリムななし(仮)さん:2005/10/25(火) 14:12:16
今予約の電話入れたから出かけてくる…
あー初めて行くとこだけど、なんか緊張して気持ち悪いくらい
何でこんなに美容室が苦手なんだろ…怖すぎて行きたくないんだけど
秋服にあう髪型にしないと変だから頑張ってこよう…ハァ
143スリムななし(仮)さん:2005/10/25(火) 14:23:22
がんばれ
144スリムななし(仮)さん:2005/10/26(水) 01:54:05
>>138
がんがれ、行ってこい
145スリムななし(仮)さん:2005/10/26(水) 17:37:28
>>142
ホント気持ちわかるよ・・・
リラ―クス!
146 :2005/10/26(水) 17:48:43
おれは美容院で髪切って、いかにもオシャレしてますみたいな女よりも
地味系でナチュラルな女のほうが守ってあげたくなるな。
あ、そんなこと聞いてないか?w
なんつーか、ブランド物身につけてるよりも
ジーパンにTシャツ一枚くらいの方が、可愛くて一緒にいたくなるんだよ。
まぁ今はこれじゃ寒いけどな。
147スリムななし(仮)さん:2005/10/26(水) 22:46:57
ファッションに気を使ってねえよりは使ってるほうがいいと思うけどな
でもその気持ちちょっとわかる気もする
148スリムななし(仮)さん:2005/10/28(金) 17:02:00
先日美容院で仰向けでシャンプーしたあと起き上がったときに、貧血みたいに
なり、気分が悪くなったのですが、我慢できたので美容師さんには言わないで
なんとか気力で頑張りました。でも帰りの会計のときに、フラフラしてしまい
お金払うときも手が震えてしまって・・・
でも、店でたら、治ってきました。美容院で緊張してたからかな?
皆さんは、美容院で具合が悪くなったことありますか??

それと、シャンプー台によっては、髪を洗い終わったあと起こされるとき
頭がクラーと貧血ぽっくなるのですか??


149スリムななし(仮)さん:2005/10/28(金) 17:19:01
↑とオナジクシャンプーのあと貧血みたくなります。たぶん緊張のせいかどうかわからないけど美容室行くと具合悪くなっちゃう。だから行くの(´・д・`)ヤダ。
150スリムななし(仮)さん:2005/10/28(金) 17:29:25
これから行ってきます。
いつも何も言えず同じような髪型になってしまうので、
今日こそはきちんとイメージを伝えてきます!


……って、毎回思うんだけどなぁ。。。orz

「この顔でそんな髪型にするのかよ!?」
とか、思われませんように……
151スリムななし(仮)さん:2005/10/28(金) 17:52:48
>>150
頑張れ!!!!

私も明日三ヶ月ぶりに美容院行くんだけど凄い緊張する…orz
待ってる間もシャンプー中もカット中もとにかく目のやり場に困る
シャンプー中はタオルを乗せてもらえるからまだ良いけど
前行った時に凄い生乾きのような臭うのを乗せられてその後顔が痒くて仕方なかった。
それにメイクしてるのに洗った後とか生え際から水垂れてきてちゃんとやれよとか思うけど
言えないんだよね…自分の存在そのものが美容院には異質な感じがするし。
152150:2005/10/28(金) 19:04:06
151さんありがとうです。
今終わりました。

あたしのところはシャンプーの時タオルのせませんw
きっとものすごく虚ろな目をしてたと思います……
なんとか、イメチェンには成功しました。
皆さんもガンガってください!
153スリムななし(仮)さん:2005/10/29(土) 00:04:49
小さい頃、すごく美容院が嫌いで、髪を切る時はいつも嫌で泣いてた。

今はそんなに嫌いじゃない。なんであんなに嫌いだったんだろう。
154スリムななし(仮)さん:2005/10/29(土) 00:09:17
コンサバ風にしてもらいたいんだけど
こんな不細工がコンサバだとよ意味わかってんのかよプゲラw
とか思われそうな妄想が頭から離れなくて、「コンサバ」って恥ずかしくて言えない…
画像プリントして持ってけば言わずにすむかな
気に入った髪形の写真が見つからないから気が進まねー行きたくねーーー
155スリムななし(仮)さん:2005/10/29(土) 00:20:56
>>154
美容院にあるヘアカタログ見ながら美容師と相談すればいいんじゃない?
そうすればコンサバって言葉も使わなくて済むし…
それに美容師って結構雰囲気で切るから
アナタが当日コンサバ系で行けば美容師もそれに合わせて切ってくれると思うよ
156スリムななし(仮)さん:2005/10/29(土) 00:21:01
>>154
切り抜き見せて「こんな感じで」って言えばいいと思うよ。
頑張っていい切り抜きを探せ。
157151:2005/10/29(土) 17:34:28
>>152
お疲れ様〜イメチェン出来て良かったね!

今日行ってきた。
初めてそこの美容院行った日に当たった人に偶然また当たり
同じ高卒専門志望の為か話が思いのほか進んだ。
タオルは前よりは臭くなく水は前よりは垂れてこなかった(*´∀`)
カットは理想に描いたとおりにしてもらい感激・゚・(ノД`)・゚・
ワックスのつけ方をキチンと判りやすく教えてもらい喜んで家路についた。
次からはあの人を指名しようと思う。

皆も頑張れ!!!!!
158スリムななし(仮)さん:2005/10/30(日) 15:22:17
臭いタオルなんて最悪だ
159スリムななし(仮)さん:2005/10/30(日) 19:34:37
誰だって嫌だろ
160スリムななし(仮)さん:2005/11/01(火) 18:02:35
シャンプーで貧血て、緊張もあるけど、カラー剤の臭いとかも気持ち悪くなる。
なにより、イス倒した角度がわるい!頭が下になると気持ち悪くなるorz
でも文句言えねorz
161スリムななし(仮)さん:2005/11/03(木) 00:36:01
よし、俺も明日予約無しで美容院デビューしてくる!
ChokiChokiの切り抜き持ってってツーブロックにしてもらうかな(´・ω・`)
刈り上げになりそうでコェー(((゜д゜;)))
162スリムななし(仮)さん:2005/11/03(木) 14:32:28
今行ってきたでよヽ(o・ω・o)ノ

まずギャル店員がお出迎え。この時点で帰りたくなったけど頑張りました…。
カットは違う人だったんで安心。しかし持って来て切り抜きを見せる間も無くカットへ…。「み、短くして下さい。」のひとことでした。
そしてカッコイイ髪型になったでよ。
兄貴の時は1000円だったらしいけど3600円取られた…(´・ω・`)5000円札持ってって良かった…。田舎なんでどっちにしろ安いんですが…。

皆も金は多めに持ってけ!
163スリムななし(仮)さん:2005/11/03(木) 15:11:29
脱オタ決意して第一歩がコンバースのオールスター。
で、第二歩の美容院になかなか行けないわけだが・・・・・
でも>>162の書き込みが大変励みになっている。
明日思い切って行くわ。
164スリムななし(仮)さん:2005/11/03(木) 16:45:35
今美容院をさがし中・・・
けど地元の美容院がかなり自分的にいつも満足いく仕上がりだったから
新しい美容院に行く気が全然進まない・・・
やだな・・・知らない店員に会うのがこえー
てか予約ももう五時間迷ってこんな時間orz
3ヶ月切ってないしいい加減明日切りたいから予約しなきゃな・・・
165スリムななし(仮)さん:2005/11/03(木) 19:47:59
よし、じゃ俺も来週いくぞ!
166スリムななし(仮)さん:2005/11/03(木) 20:40:58
みんながんがれ
167スリムななし(仮)さん:2005/11/03(木) 20:51:03
俺1回冗談で
「キムタクにして」
って言ってみたら
美容師さんがマジになっちゃって
普段は1時間でカット終わるのに
その日は3時間かかったよ。
168スリムななし(仮)さん:2005/11/03(木) 20:56:01
まぁそんなこともあるさ。
169スリムななし(仮)さん:2005/11/03(木) 20:58:22
つか美容室だろ 美容院はエステだろ
170スリムななし(仮)さん:2005/11/03(木) 21:00:38
何故美容室はエステ?おせーて
171スリムななし(仮)さん:2005/11/03(木) 21:11:15
>>169
おまいさん頭いいな。

>>170
おまいさん頭悪いな。
172スリムななし(仮)さん:2005/11/03(木) 21:12:36
わかったわかった。意味がやっとわかった。すまんすまん
173スリムななし(仮)さん:2005/11/04(金) 00:40:44
明日だ…明日昼から美容室だ…
緊張して眠いのになかなか寝付けません。
どうか変な髪形にされませんように…店員がいい人でありますように…(´>ω<`)
174スリムななし(仮)さん:2005/11/04(金) 00:42:12
>>172
m9(^Д^)プギャーーーッ
175スリムななし(仮)さん:2005/11/04(金) 13:08:33
>>173
そろそろ行ったか?
頑張ってこいよ(`・ω・´)
176スリムななし(仮)さん:2005/11/05(土) 02:16:43
あららららまずい・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
明日朝一で予約してるのに眠れないわな・・・・・・・・・・
しかも初めて。
177スリムななし(仮)さん:2005/11/05(土) 02:23:11
>>173>>176
がんがれ
178スリムななし(仮)さん:2005/11/05(土) 03:53:46
むしろ寝坊しやすい俺にとって予約時間に遅れるほうが怖い
179スリムななし(仮)さん:2005/11/05(土) 05:00:30
着てる服ってなに着ててもいいのかな?
パーカだとフードが邪魔になるのかな・・・
シャンプー無しのカットのみなんだけど
180スリムななし(仮)さん:2005/11/05(土) 07:17:01
なんとか起きた。
181スリムななし(仮)さん:2005/11/05(土) 07:20:17
>>179
パーカーはフードが邪魔です
後ファーつきの襟のジャケット着てきて脱ぎたくないです
って言われた時はさすがにそれでも脱げっていったww
182スリムななし(仮)さん:2005/11/05(土) 08:13:34
>>180
もはー、がんがれ
183スリムななし(仮)さん:2005/11/05(土) 09:17:32
>>151 それは美容院変えた方がいいかも。

千円カットでも、うまいところはうまいよ。切り抜き持って適当に回ってみるのも
手かと。緊張したって10分で済むから。
184スリムななし(仮)さん:2005/11/05(土) 09:18:45
美容院いくとしたら、、スキンヘッドにするときだな
185スリムななし(仮)さん:2005/11/05(土) 09:30:22
ここにいるような人はお願いだから来店しないでね。
来てくれなくても充分やっていけるから。
お願いしますね。
186スリムななし(仮)さん:2005/11/05(土) 12:36:57
>>185
ごめん、これから行くわ。

さあどれほどの髪型にして頂けるものやら。
187スリムななし(仮)さん:2005/11/05(土) 13:27:00
みんながんがれ。
失敗するなよ って私だけか・・・
188スリムななし(仮)さん:2005/11/05(土) 13:28:11
私もだいたい失敗ばかり…だから行くの気がすすまない。
189スリムななし(仮)さん:2005/11/05(土) 14:02:19
ヘアスタイル作るのは客と美容師の協同作業だから、、、
190スリムななし(仮)さん:2005/11/05(土) 14:03:49
切り抜き持っていっても理想通りにならんorz
191スリムななし(仮)さん:2005/11/05(土) 14:25:52
(;´Д`)ハァハァ/1ァ/1ァ/ヽァ/ヽァノ\アノ\ア

緊張する・・・
いっそクリリンみたいな頭のまま成長してればこんな思いしなくてもよかったのに。
192スリムななし(仮)さん:2005/11/05(土) 15:34:04
そうだよね
19397:2005/11/05(土) 16:32:00
>>119
この前ようやく行けました。。ありがとぉおお
194スリムななし(仮)さん:2005/11/05(土) 19:27:04
>>193
よかったね
また行けそうかな
がんがれ
195スリムななし(仮)さん:2005/11/05(土) 20:16:46
私、昨日カットしにいったんだけどドライカットでシャギーのとき
ハサミで髪をひっかけそれでもバッサバッサすかれて、
髪をハサミで引っ張られながら、頭皮がすごい痛くて
ずっと痛い思いして切られてたんだけど
みんなはそんなことある?
痛い思いして切られたこと。
そのあと、髪がひどく抜けるようになった。

196スリムななし(仮)さん:2005/11/05(土) 20:26:14
明日美容院行きたいんだけど初めていくところってこわいな…てかもとA内気な性格だから予約の電話いれられなかった…予約なしで行っても大丈夫かな??
197スリムななし(仮)さん:2005/11/05(土) 20:34:23
>>196
日曜日だから、少し待たなければならないかもしれないね
がんがって行っておいで
198スリムななし(仮)さん:2005/11/05(土) 20:37:54
>>195
抜けてるんじゃなくて、きっとハサミが当たって切れ毛になってるんじゃないかな
199スリムななし(仮)さん:2005/11/05(土) 20:58:19
抜けてるんだよ!だって毛根か皮脂かがついてるよ;
200スリムななし(仮)さん:2005/11/05(土) 21:02:36
つか美容室の間違いだろおまいらwwwww
201スリムななし(仮)さん:2005/11/05(土) 21:04:22
321 :1 ◆bGmJzgr3/6 :2005/11/03(木) 21:00:21 ID:eksugc1c
>>308
女の子は基本的に遺伝で差別するから漏れがテンパーと一重って言うのがばれてるから
今から二重でストレートになっても遺伝持ってるっていうのがばれてるから
付き合ってくれるかは定かじゃないでつ(´;ω;`)ウッ…

でも漏れはあと少し伸ばしたら縮毛するでつ(´・ω・`)
(つд⊂)
アイプチはテンパーだから薬局で差別されそうだから買えないでつ(つд⊂)エーン

http://life7.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1130338454/l50
都内に住むテンパー一重の自称5本の指に入る大学(早稲田大学)21歳の中身までチン毛頭の
くるくる祭りじゃ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━!!!!!!!!
202スリムななし(仮)さん:2005/11/05(土) 21:06:10
抜けてるんだよ; だって毛根みたいなのついてるし
毛も長いよ
203スリムななし(仮)さん:2005/11/05(土) 21:40:26
ケラの放置play恐い。疲れている時とか頭の血が逆流する。
204スリムななし(仮)さん:2005/11/06(日) 15:13:56
行くどころか予約の電話すらこわい。
朝から躊躇ってかれこれ5時間。
もう10回目なのにな…。
205スリムななし(仮)さん:2005/11/06(日) 22:18:03
行き付けの美容院の屋根に住み着くカラスの一群がコワイ。
ホーンテットマンションみたいや。
206スリムななし(仮)さん:2005/11/06(日) 22:19:58
おれも美容院いくの怖いよ。
もう2年くらい逝ってるけど、何ヶ月かまえに行ったときに
美容士さんとしゃべったとき「・・・結構無口な方なんですね」って
いわれて以来行きづらくなった。
相手に悪気はなかったのかもしれないけど
なぜか怖い・・・。
207スリムななし(仮)さん:2005/11/06(日) 22:36:09
美容室ってガラスが大きくて中が丸見えなとこが多いからなんだか恥ずかしい。
あと女性客ばっかりだと入りづらい・・・。
208スリムななし(仮)さん:2005/11/08(火) 00:05:37
男性専門の美容室ってないものかな
209スリムななし(仮)さん:2005/11/08(火) 02:14:30
俺は男性専門があったとしても緊張するな。
美容院ってオシャレさんによるオシャレさんのための空間って感じだから、
自分がソコに入ることが許されるのかと悩む。
そういうの気にせず普通に美容院に通ってるブサメンたちの無神経さが羨ましい…
210スリムななし(仮)さん:2005/11/08(火) 03:17:50
原宿のサロンに勇気を出して行ってみた16歳。
全然平気だった(゚∀゚)
211スリムななし(仮)さん:2005/11/08(火) 12:54:07
男性専門でスタッフも客もイケメンばかりというよりは
ババア客がいる普通の美容院のほうが楽では
212スリムななし(仮)さん:2005/11/08(火) 14:14:53
当日に予約って出来るの?
213スリムななし(仮)さん:2005/11/08(火) 15:16:52
ぅち予約の電話いれられなぃ…こわぃし(涙)
214スリムななし(仮)さん:2005/11/08(火) 15:37:03
「予約したいんですけど…」
「ハイ、日時はどうなさいますか?」
「えっと今日でもいいですか…?」
「ハッ!?」
215スリムななし(仮)さん:2005/11/08(火) 16:08:20
予約TELまぢこぇぇ!!
216スリムななし(仮)さん:2005/11/09(水) 00:26:12
>>212
できるよ
217スリムななし(仮)さん:2005/11/09(水) 00:46:47
人にドライヤーやられるとぞくぞくするからいつもシャンプー断ってます。。
218スリムななし(仮)さん:2005/11/09(水) 16:41:24
金曜日ぐらいに髪を切っておきたいんだけど、
予約しておいた方が確実だよね?
うーん、怖くてTELできへん(T^T)
219スリムななし(仮)さん:2005/11/09(水) 16:45:31

まぁバイトの応募へのTELの次に美容室へのTELはしたくないね
220スリムななし(仮)さん:2005/11/09(水) 16:55:19
まあ漏れ自身が一般人レベルちょい上あたりのルックスだったのなら
美容院なんぞ散髪したいと思ったら即予約の電話して行くけどな・・・
ナンジャこの髪はあああああああああ!!!!!!!!????????
オワアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!!!!オイイイイイイイ!!!!!!!!
、、、orz
221スリムななし(仮)さん:2005/11/09(水) 17:28:11
ワロタwww
222スリムななし(仮)さん:2005/11/09(水) 19:21:32
ボサボサだったり長いのを気にしてるんだったら先に床屋行ってから行けば?
223スリムななし(仮)さん:2005/11/10(木) 19:37:41
予約の電話がこわいんならウォークマン爆音で聞きながら(自分がしゃべってもきこえないくらい)通話ボタン押して予約したいんだけどって言うといいよ。
言っちゃえばひきさがれないから(笑)それに自分の声きこえないから言えるかも。
言ったらウォークマン離すコト!!
224スリムななし(仮)さん:2005/11/11(金) 10:25:11
昨日、予約を入れたんですよ
そしたら飛んでもない事に。。。(汗)
225スリムななし(仮)さん:2005/11/11(金) 12:42:05
>>224
kwsk
226スリムななし(仮)さん:2005/11/11(金) 17:36:15
>>223
ネタだろ?
そんなことしたら音楽が相手に聞こえてしまい迷惑がられそう。
ますます行けなくなるジャマイカ
227スリムななし(仮)さん:2005/11/12(土) 10:38:20
一週間迷ってやっと予約TELできました!
明日2時から行ってきます(`・ω・´)がんばるぞーっ
228スリムななし(仮)さん:2005/11/12(土) 10:40:34
変な髪にならないといいね
229スリムななし(仮)さん:2005/11/12(土) 10:50:19
雑誌の切り抜きもってくし店長さんだから大丈夫…大丈夫…((((´Д`;))))
230スリムななし(仮)さん:2005/11/12(土) 11:04:46
一年行ってないこの頭で行ったら
うわ、すげーのが来たよ
って思われるんだろうな
231スリムななし(仮)さん:2005/11/12(土) 11:26:24
すごい恐いよ…。今から2時間拘束されてきます。担当の人すごく気が強いから気軽に話せないし。緊張するよぅ(つд≦。)誰か励まして…
232スリムななし(仮)さん:2005/11/12(土) 11:35:23
励ましてやろうじゃまいか
233スリムななし(仮)さん:2005/11/12(土) 11:47:03
ありがとう(↑∀↑)いってきます。
234スリムななし(仮)さん:2005/11/12(土) 15:23:23
電話かけようかな・・・
235スリムななし(仮)さん:2005/11/12(土) 16:25:47
声にコンプレックス有るから予約の電話する時超鬱になる・・・('A`)
236スリムななし(仮)さん:2005/11/12(土) 18:52:22
>>235
つ【ヘリウムガス】
237スリムななし(仮)さん:2005/11/12(土) 19:00:41
>>235
つ【モールス信号】
238スリムななし(仮)さん:2005/11/12(土) 19:10:16
はいワロス
239スリムななし(仮)さん:2005/11/12(土) 19:20:16
>>235
む【ギター】
240スリムななし(仮)さん:2005/11/12(土) 19:21:18
>>235
つ【筆談】
241スリムななし(仮)さん:2005/11/13(日) 00:09:22
水曜行くとしたらそろそろ予約入れないとまずいよなぁ

つか、カラーとかパーマかけてるときの放置時間が辛いんだが…
242スリムななし(仮)さん:2005/11/13(日) 00:11:45
>>241
ヒリヒリするのか?
243スリムななし(仮)さん:2005/11/13(日) 00:13:50
>>242
いや、放置されてる間の時間が辛い…空気というか、間というか。
244スリムななし(仮)さん:2005/11/13(日) 00:40:10
>>243 そうかな?気まずいの?本持っていってよんでれば?
245スリムななし(仮)さん:2005/11/13(日) 09:25:13
美容院に着ていくちょうどいい服がない…orz
そんなにオサレしてもあれだしなぁ…
246スリムななし(仮)さん:2005/11/13(日) 19:49:15
>>243
雑誌が目の前に置いてあったり美容師が持ってきてくれたりしない?
自分はそれを読んでるけど…
247スリムななし(仮)さん:2005/11/13(日) 20:16:43
行ってきました。緊張した〜。前日はもう、すっぽかす気満々でしたよ。
腹痛くなったり、店の10M手前で引き返しかけたり。
ガクガクブルブルしながら店入った。店に入れば、後はどうにでもなるね。
248スリムななし(仮)さん:2005/11/14(月) 11:58:49
>>247
よくがんがったな
249スリムななし(仮)さん:2005/11/14(月) 11:59:46
>>245
ジーンズにシャツでも着ていけ
250スリムななし(仮)さん:2005/11/14(月) 12:02:04
>>245
ユニクロのボアジャケ買ってこい。
手頃だし悪くないぞ。
それで
下はジーンズかなんか穿いて
ボアジャケを前閉じして中にTシャツ着てけば
余裕だよ。
251スリムななし(仮)さん:2005/11/14(月) 12:03:51
>>250
店では脱ぐよな
252スリムななし(仮)さん:2005/11/14(月) 14:05:06
いや、受付で「上着おあずかりします」って言われる
253スリムななし(仮)さん:2005/11/16(水) 12:08:33
美容院へ行ってきたよ、概ね良い感じだった
ただ気になったのが前髪を切ってもらってる時に
結構、顔に髪の毛が落ちてくるんよね
理容院で切ってもらってるときは
殆どそんな事はなかったんだけど、
これは美容院ならどこでもそうなんだろうか?
254スリムななし(仮)さん:2005/11/16(水) 13:39:34
顔中ニキビとかブツブツだらけで行ったらやっぱキモがられる?
255スリムななし(仮)さん:2005/11/16(水) 13:41:04
>>254
 気 に す る な
256スリムななし(仮)さん:2005/11/16(水) 20:39:38
明日一年ぶりに行ってきますよ…
257スリムななし(仮)さん:2005/11/16(水) 23:44:31
がんばれ!
258スリムななし(仮)さん:2005/11/17(木) 01:55:08
いってきたあああああああああああああああああああああああ
クールをよそおったああああああああああああああああああああ
髪の毛切るときの腕とおすシートおおおおおおおおおおおおおおお
あんなのあるんだあああああああ
259スリムななし(仮)さん:2005/11/17(木) 02:28:54
コメントなし
260スリムななし(仮)さん:2005/11/17(木) 14:14:24
私も今から行ってきます
一年も行かず、しかも自分で切ってしまった…
うわぁぁぁあ
261スリムななし(仮)さん:2005/11/17(木) 18:22:03
髪型が違うと美容院を提訴し、勝訴したキャバクラ嬢レナ(公証24実齢27)

http://stillwater.bravehost.com/cast/Lena.html
262スリムななし(仮)さん:2005/11/17(木) 18:38:29
>>261
シネヨ

ブラクラ注意
263スリムななし(仮)さん:2005/11/18(金) 01:52:31
ふんだんだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
264スリムななし(仮)さん:2005/11/18(金) 13:44:34
265256:2005/11/18(金) 20:35:09
行ってきた!カットが始まっても何も話し掛けてこなかったので雑誌をずっと読んでて
美「段いれても平気ですか?」
私「はい」
のような、髪の事以外は一言も話さないで終わりました。もさもさがおさまって良かったー
266スリムななし(仮)さん:2005/11/18(金) 22:14:28
段ってレイヤーのことでそ?いまいちよくわからんのだがわかりやすく
説明してくれ。検索してもわからないお
267スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 09:58:50
>>265
おつかれさん
268スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 10:00:20
>>253
どこでもそう
269スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 11:09:51
俺はしゃべりまくったよ
美容師のほうが話すの苦手っぽかった。
ほんとたのむよ
270スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 11:11:19
生まれてこの方床屋一筋
271スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 11:51:54
俺も床屋一筋だが今度から美容室にいこうと思ってる。この髪型を卒業する
272スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 12:04:16
床屋(ゲーム大好きヲタク時代 完全Aボーイ)

おされ床屋(隠れヲタ時代 一般人程度に見てくれ気にしてたけど趣味はヲタく)

美容室(脱ヲタ ヲタク的なことに金かけることもなくなり、ヲタク的な趣味も2ch程度)

隠れヲタ時代があったので、脱ヲタはラクなもんでした
273スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 12:08:34
カットだけでも、脱オタできるかな。
274スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 12:31:57
やらないよりはいいけど、多少カラー入れて眉もセットしたほうがいいかと。
まぁ、カラーは色明るくするだけならセルフでやれば700円くらいだし。
275スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 14:24:48
>>273
今の髪型がヲタ丸だしなら、ずいぶん変わるだろう
がんがれ
276スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 15:27:08
昨日行って来た。
土・日は予約できますん、って感じだったので予約はなし。
カット後パーマを勧められたので
自分「でも縮毛矯正かけてるし、髪かなり痛むかも・・・・・・」と尻込み。
「平気ですよ〜」美容師カルっ!
結果、見事にいたんだ髪にきちんとパーマがかかるはずもなく・・・へんなうねり。
美容院「あ〜、かけない方が良かったかも。痛んじゃいましたね、すいません。
    あ、でも料金は頂いてもよろしいですか?トリートメントは無料でしますから
    パーマは落ちちゃいますけど」
びびりの自分は怒ることも出来ず、お金払って帰ってきました。
髪、痛み損だyooooooooooo!!!!
277スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 15:36:38
面長に似合う髪形ってどんなのがいいですかね?
もう一年行ってないから髪の長さが肩下まであるんです。
自分では肩くらいの長さにしたいんですけど、アドバイスください。
脱ヒキしたい!!
278スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 15:43:29
面長の人は横にボリュームのある髪型がいいと思う。
顎とか肩までのストレートは危険かも。縦長の印象与えそう。
すたいりんぐも楽だしデジタルパーマがオススメ!
279スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 15:44:48
3ヵ月放置してたら
ボサボサ&プリンで超キモイ髪型
切りたいけどこんなんで美容院なんて恥ずかしくて行けない……どうしたらいいですかね?
280スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 16:01:29
引きこもり続けるしかないやいやい
281スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 19:30:42
坊主にする
で、野球人のふりをする
282スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 23:00:01
>>279
美容院は、そんなおまいのためにあるんだよ
堂々と行ってこい
283スリムななし(仮)さん:2005/11/22(火) 11:54:17
初めてなんですけど
今から予約無しで美容院行っても大丈夫ですかね?
284スリムななし(仮)さん:2005/11/22(火) 12:06:25
「今から行っても良いですか?」
くらい聞け
285スリムななし(仮)さん:2005/11/22(火) 12:19:11
電話入れてから行かないといけないんですか〜
床屋みたいにいきなり行くもんじゃないんですね。ありがとうございました
286スリムな賭け事(仮)さん:2005/11/22(火) 23:15:49
電話無しだと不信がられるに100ペソ
287スリムななし(仮)さん:2005/11/26(土) 08:05:40
ちゃんとカットしてくれます?
288スリムななし(仮)さん:2005/11/26(土) 09:24:34
>>287
してくれます
289スリムななし(仮)さん:2005/11/30(水) 01:10:29
店員にどう頼んでいいか分からんからヤダなー。べつにこれといって希望の髪型とかはないんやけど、そーゆー時ってなんて頼めばいい?
290スリムななし(仮)さん:2005/11/30(水) 01:16:51
>>289 いつもいく美容室で担当が一緒ならいつもみたいにでいいと思う。
291スリムななし(仮)さん:2005/11/30(水) 01:22:11
今まで美容師の学校行ってる奴に切ってもらってたが最近忙しくて暇が無いらしい…。
美容院行くしかなさそうだ…。今までは友達に適当にタノムって言ってたけど。実際に美容院に行ったら雑誌の切り抜きとかもってきゃいいのか?
292スリムななし(仮)さん:2005/11/30(水) 01:30:40
>>291 切り抜きを持って行った方が失敗は最小限におさえられると思います。
293スリムななし(仮)さん:2005/11/30(水) 01:33:27
>>290初めてのとこなら?
294スリムななし(仮)さん:2005/11/30(水) 01:38:26
美容師と相談して決めれ。
295スリムななし(仮)さん:2005/11/30(水) 01:47:54
>292>294
サンクス
雑誌とか見て気に入ったのあったら持ってくよ。なかったら相談してみる。
296スリムななし(仮)さん:2005/11/30(水) 01:59:16
それがいいね。一番はいいかな?って思ったやつをもっていければいいね。頑張っていってらっさ〜い
297スリムななし(仮)さん:2005/11/30(水) 11:37:28
ジダンみたいにお願いします
298スリムななし(仮)さん:2005/11/30(水) 14:37:20
なんか緊張しつつも勢いでカットの予約をしてしまったんだが、かみまくりで恥ずかしかった・・・・

ところでロナウジーニョみたいな髪型にしたいんだけど、美容院さんになんて言ったらいいのかな?
299スリムななし(仮)さん:2005/11/30(水) 14:39:43
簡単ヤン
ロナウジーニョは誰でも知ってるはず
南米系ロナウジー風ポニーテールといえばわかるだろう
300スリムななし(仮)さん:2005/11/30(水) 14:45:34
>>299
本当にそんな風に言えば大丈夫なのかな?
ギャグじゃないよね??
ロナウジーニョの髪型ってパーマみたいのがかかってるからカットの予約だけだったら駄目みたいな気がするんだけどどうなんだろう?
301スリムななし(仮)さん:2005/11/30(水) 15:48:00
テンパが美容院いったらどうなりますか?
302スリムななし(仮)さん:2005/11/30(水) 16:06:09
美容院どころか床屋すらいきずらい
おいらはたった今自分でカットしますたw

303スリムななし(仮)さん:2005/12/01(木) 12:13:32
>>300
本当にロナウジーニョになりたいの?
304スリムななし(仮)さん:2005/12/01(木) 13:45:00
正直、美容院なんかより教習所行くほうがよっぽど怖い
305スリムななし(仮)さん:2005/12/01(木) 20:32:59
>>304
何で?教官とダベって2〜3週間で終わりじゃん
正直面白いから大自二と大型も取るつもりなんだが。
306スリムななし(仮)さん:2005/12/02(金) 12:14:46
>>305
だって毎回見知らぬ他人と二人きりで車乗って運転しないといけないんだよ?
緊張するしお金払ってるのに怒鳴られたりするし試験もあるじゃん
美容院なんてほとんど待ってるだけだよ
307スリム名無しさん:2005/12/03(土) 14:31:58
今電話予約してきた、緊張して死にそうだったぜ・・・へへ・・・
308スリムななし(仮)さん:2005/12/03(土) 23:48:00
>>305
普自二の最初の2回くらいはそんなことあったけど
それ以降は教官黙りっぱだったけどなぁ
四輪のときは雑談してたし、二輪のときは単純に操作楽しかった。
309スリムななし(仮)さん:2005/12/04(日) 09:23:11
>>300
パーマも必要
310スリムななし(仮)さん:2005/12/07(水) 00:06:28
みんながんがれ
311スリムななし(仮)さん:2005/12/07(水) 00:12:41
ロナウジーニョはドレッドだろが知ったかが。
あれはやってくれないとこもあるからな。
てかかなり金かかるぞ
312スリムななし(仮)さん:2005/12/07(水) 21:48:54
美容師ってなんか人を見下しているっていうか
どっちが客なのかわかんないような態度の人多くない?
なかなか同じ所にずっと行くのは難しいw
313スリムななし(仮)さん:2005/12/07(水) 22:50:32
>>312
そうそう!まさにその通り!
ってか客によって態度かえてそう・・・・。
オシャレで可愛い子には対等に接するけど
不細工には絶対見下してそう!ってか見下された・・・鬱
私も同じ美容院には行けなくて、いつも新規な店ばかりですよ・・・・
行きつけのコトが欲しいぃ。。
314スリムななし(仮)さん:2005/12/08(木) 09:51:21
>>313
ドア入った瞬間からもう見下してる偉そうな店もあるよ。
鏡越しにふと目があった時にすごい冷たい人もいるし・・・
顔がどうっていうより、話が弾む人とか常連さんには
態度変えてる気がする。
315坂本金八:2005/12/09(金) 10:18:15
そんな店はドンドンクレーム入れて、
従業員に間違いだと教えてあげる必要があるんです
彼らは未熟なんです
だから間違うんです
間違えたら、間違えただけ、
それは違うと教えてあげるんです
それが教育なんです
316スリムななし(仮)さん:2005/12/09(金) 11:39:48

美容師A「これ(俺)どうする?」
美容師B「ああ、てきとーに切っときゃいいっしょ」

俺「………」

もう行きたくない(´;ω;`)
317スリムななし(仮)さん:2005/12/09(金) 12:08:10
↑本当にそんな会話聞こえたの??サイテー

でも私も「あの人(切るの)ヤダー」「私もヤダよ」って
コソコソ話してるのはっきり聞こえたことあった。美容師って何様だよ…
318スリムななし(仮)さん:2005/12/10(土) 03:26:49
>>316
>>317
ひどいな。それは美容師としての自覚が足りないとおもうぜ。
どんなに嫌いな客でも、誠意をもって接客するのが一流のスタイリストだ。
319スリムななし(仮)さん:2005/12/10(土) 04:34:39
自分より年上だったとしても、こっちが敬語で美容師がタメ口だとお金払ってるのにちょっと嫌な気持ちになりますね〜
320スリムななし(仮)さん:2005/12/10(土) 04:48:47
>>319
そんな美容室には二度と行かない
321スリムななし(仮)さん:2005/12/10(土) 04:50:36
>>316
行かなくていい
誠実に一生懸命カットしてくれるとこはいっぱいある
322スリムななし(仮)さん:2005/12/10(土) 07:06:52
昔は怖くて行けなかったんですが、いいところに出会えて毎月行けるようになったんです。

そこの美容院はすごくなごやかで黙ってても重要なことはきちんと教えてくれて、カットもうまくてしかも安いので大好きだったんですが、この前行ったとき新人が何人かはいっていてあまり感じがよくなかったんです。

軽くトラウマ復活です。

そんなこんなで8か月行ってません。

人によってあからさまに態度かえられると本当に頭にきます。

自分で切ってしまいたい今日この頃です。

323スリムななし(仮)さん:2005/12/10(土) 15:37:35
怖いというか、Tシャツとか着ていくと首周り(特に後ろ)が伸びてしまう・・・
シャツ着ていったほうがいいのかな。しかたないんだけどさ。(´・ω・`)ガッカリ・・・
324スリムななし(仮)さん:2005/12/10(土) 23:08:25
>>316-317
美容師って低学歴ばっかだから、そういうの割といるよなぁ。
中学の同窓会とか行くと、美容師になった奴3人くらいと会うけど
客のこと見下したこと言い過ぎ。自分らがお洒落マスターかなんかと勘違い全開
専門学校卒業して数年のクセにw
325スリムななし(仮)さん:2005/12/11(日) 09:56:42
受験生の頃、早く勉強したくてお茶いらねって言ったら何で?嫌いなの?って不思議そうに聞かれて勉強したいと言ったのに少したって、このあとはお出かけですか?って…だから受験生だっつってんのに。まあ大学受験したことない美容師にはわからねーなと心ん中でけなしてみた。
326スリムななし(仮)さん:2005/12/11(日) 10:00:13
そういや俺も美容師になったって奴を何人か知ってるが
どいつもこいつも誠実とは程遠い性格の奴ばっかりだったな
むしろ他人を見下したり、差別しようとするような奴らだった。
専門学校とか就職したからって性格変わるとも思えないし、きっとあのままなんだろうな。
327スリムななし(仮)さん:2005/12/11(日) 13:14:35
やっぱ美容師との会話がヤダって人多いから
最初のアンケート用紙に無言でってチェック欄とかあるといいと思うんだけどな
328スリムななし(仮)さん:2005/12/11(日) 13:20:58
明日いこう明日いこうで既に2ヶ月たった漏れが来ましたよ。今日こそ逝ってきます
329スリムななし(仮)さん:2005/12/11(日) 14:09:47
俺なんて2年半美容院行かないでセルフカットしてる…。自分で切ってるのバレるの恥ずかしいから行くに行けない…orz
330スリムななし(仮)さん:2005/12/11(日) 14:49:50
>>328
・今日できないことが明日できるわけがない。
・今日できることを明日に延ばす必要はない。
・電話をかければ気分爽快、かけなかったら自己嫌悪。

これを復唱すればきっとかけられます。騙されたと思ってかけましょう

バイト板の「電話がかけられない」スレからの転載だけどねw
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/part/1132759517/8
331スリムななし(仮)さん:2005/12/11(日) 18:47:37
「明日からがんばろう」という発想からは・・・どんな芽も吹きはしない・・・・・・・・・・・!
そのことに20歳を超えてまだ・・・わからんのか・・・・!?
明日からがんばるんじゃない・・・・・・・・
今日・・・・・・今日「だけ」がんばるんだっ・・・・・・・・・・・・!
今日をがんばった者・・・・・・・・・・・
今日をがんばり始めた者にのみ・・・・・
明日が来るんだよ・・・・・・・・・・・!
332スリムななし(仮)さん:2005/12/11(日) 19:52:33
>>329
自分で切ってても恥ずかしがることないよ
「自分で適当に切ってるんですww」って笑っとけ
333スリムななし(仮)さん:2005/12/11(日) 22:14:51
俺の行ってる美容院は、メールで(アドは仕事用か個人のかは知らんが)予約やカットするかカラーリングするかとか受け付けてくれるからちょっと楽。
でも、カットしてる時は、ほとんど無言・・・俺の周りだけ重い空気・・・
俺、自分の事マジ嫌いだから美容院の雰囲気がというより、目の前に鏡があるのが嫌なんだよね。
334スリムななし(仮)さん:2005/12/11(日) 22:23:13
ここをコッソリ読んで決心ついて昨日予約して今日行ってきました。
初めてだったので緊張しましたが
美容師さんとある程度は会話できました
美容師さんが気を使ってくれたのかしゃべりかけてくれたんでなんとかいけたって感じでした
いこうかどうしようか迷ってる人いれば行ったほうがいいと思いますー
以上くだらない厨房の報告でした
335ゆうな:2005/12/11(日) 22:32:44
はじめまして。美容師やってます。といってもまだまだ未熟モノですが。ここを読ませて頂いて、すごいいろいろと考えさせられてしまいました(*_*)
336スリムななし(仮)さん:2005/12/11(日) 22:58:09
今日初めて美容院行きました。
本当は昨日行く予定でしたが、どうしても二の足を踏んでしまって…店の前でUターン。
予約もしてませんでしたしね。

美容師さんが親切な人だったので嬉しかった。
いろいろ話をしたのですが、髪型は相談してから決めるという人がほとんどなんだそうです。
雑誌読み漁って髪型を決めようとしてた自分を振り返って、苦笑しちゃった。

行ってみれば思っていたほどこわい場所ではありませんでした。
このスレを見て勇気を貰ったので、今度は私が皆さんに勇気を!
337スリムななし(仮)さん:2005/12/12(月) 00:19:11
>>329
おまいは俺か?俺も3年ほど美容院&床屋にいってないでセルフカットしてる
思いきって坊主にして髪が伸びたら美容院いこうと思う
338スリムななし(仮)さん:2005/12/12(月) 23:31:53
機械が切ってくれるなら毎月でもいくのにな。
339スリムななし(仮)さん:2005/12/13(火) 04:18:20
髪の毛生やす薬より、長く伸びない薬を誰か発明してくれないかと思う。
340スリムななし(仮)さん:2005/12/13(火) 06:24:39
341スリムななし(仮)さん:2005/12/13(火) 07:20:31
私、今日3ヵ月ぶりに行きつけの美容室行くんだけど…ちょっと緊張(´д`;)昨日電話した時に、いつも担当してくれてた美容師さんが休みって聞かされて。

私『じゃあ…明後日でお願いします』
美『明後日も休みなんです…』
私『あ、そうなんですか?え〜と…』
美『ちょっと暫く休みになりまして…』
私(上手くてよく理解してくれるから〇〇さんがいいのにな…)『いつ頃戻るか解りますか?』
美『ちょっと…いつになるか解らないんですよ〜…すみません…』
私『あ、解りました〜。スミマセン。明日の〇時からでお願いします。』

……てな感じで。今まで指定の曜日以外休んだことなかったのに。・゚・(ノД`)・゚・。何があったんだ!?気になる(´・ω・`)
久々な上に誰が担当か解らない…気心知れてて助かってたのに…orz
もう4年近く通うとこなんだけど、やっぱり美容室入る瞬間&行く日は覚悟がいる!入った時に集まる視線があぁぁあああ…!!

(つд`。)タスケテ
342スリムななし(仮)さん:2005/12/13(火) 08:42:15
最近雑誌見てもパーマばっかりで参考にならないなぁ・・・。
私がなりたい髪型は芸能人だと小倉優子だから雑誌とか恥ずかしくて持っていけんorz
343スリムななし(仮)さん:2005/12/13(火) 09:34:51
自分ができる最高の笑顔でゆうこりんにしてりんこって言えばいいじゃん






店内どん引きだと思うけど
344スリムななし(仮)さん:2005/12/13(火) 14:13:35
今日美容院行ってきます
実は昨日行こうと思ってたんだけど行けませんでした
今日こそ絶対行きます
ゼッタイ行きます
345スリムななし(仮)さん:2005/12/13(火) 16:17:57
がんばれ!
俺たちがついてるぞ
346スリムななし(仮)さん:2005/12/13(火) 17:40:30
火曜日って休みでないの?
347341:2005/12/13(火) 20:24:43
行ってきますた。軽くなってサパーリ(*´∀`*)気分転換になりました!
自分も火曜は休みだとずっと思ってたんだけど、その店は年末年始以外はやってるんだそうな。
火曜日はカラーやカットの講習会みたいなのがあって、そこへ沢山の美容師さん達が勉強しに行くからお休みなんだって。みんな知ってた?あたしゃ初めて知ったよ…( ゚Д゚)
だから、『じゃあウチも火曜定休で』って感覚で決めてる所もあれば、年中無休の所もあるそうな…
348スリムななし(仮)さん:2005/12/13(火) 20:56:25
美容院の前でうろうろしてたら、店員さんに後ろから声をかけられた。
(*゚Д゚)<ハズカシー!!!






ちゃんとカットしてもらえました。
349スリムななし(仮)さん:2005/12/13(火) 21:49:47
>>344ですが美容院行ってきました
予約してなかったので
いつもの人指名したらたぶん30分くらい待たされました
ずっと雑誌読んでたらすぐに時間がたちました
切ってるときはあんまり話しかけられませんでした
楽でよかったんですけど逆にこっちから話しかけるくらいでした
そして最後にワックス買いました
それで帰りました
なんてことなかったです
いつもこんなもんです

350ゆうな:2005/12/13(火) 22:44:10
12月にも入り、飛び込みのお客様も増え、今日はだいぶお待たせしてしまうことが。。。m(_ _)m 反省です↓
351 ◆oLhwbUSEzM :2005/12/14(水) 03:01:21
やっぱり年末は混むのかな
352スリムななし(仮)さん:2005/12/14(水) 13:08:20
混むんじゃないかな?
散髪屋でも混むもの
クリスマスの頃が1つのピーク?
おしゃれして決めたいだろうし。。。
353スリムななし(仮)さん:2005/12/15(木) 15:56:33
どれくらい短くしますか?ってきかれたらどう答えればいいんだ?
354スリムななし(仮)さん:2005/12/15(木) 16:11:45
「ちょうど良い感じの短さで」と言えばよい
355スリムななし(仮)さん:2005/12/15(木) 16:13:46
ちょうど良いかんじって?ってきかれたら?
356スリムななし(仮)さん:2005/12/15(木) 17:34:21
たったいま行ってきたよ!案外すんなりいった。心配してたのが馬鹿のようだ!
357スリムななし(仮)さん:2005/12/15(木) 21:58:24
>>356
詳しく
358スリムななし(仮)さん:2005/12/15(木) 23:14:00
切るとき鏡と向き合って自分の顔みるのがこわい‥
359スリムななし(仮)さん:2005/12/15(木) 23:21:47
漏れも漏れも
いつも雑誌みて俯いてるよ
360スリムななし(仮)さん:2005/12/16(金) 17:55:22
私は逆に切る時雑誌見るの遠慮しちゃう
前髪とか切ってたりすると雑誌の中に髪がばさばさ入ってきちゃうし
後ろの髪切っててもケープに沿ってつーっと落ちてくるから
結局雑誌に髪の毛が入っちゃうorz
そうすると後処理する美容師さんや次の雑誌読む人が嫌な思いするかもしれないし
下向いてるのも美容士に切りにくいと思われてたら嫌だなぁと思う
なんて小心者なんだ…自分。
361スリムななし(仮)さん:2005/12/16(金) 19:37:17
目線だけ下にやればええやん
362スリムななし(仮)さん:2005/12/16(金) 19:57:39
視力弱いのかもよ
363スリムななし(仮)さん:2005/12/17(土) 11:41:26
昨日行ってきました!!! ロングからかなり短くした…満足☆
364スリムななし(仮)さん:2005/12/17(土) 11:46:12
美容師なんか信じるな!
365スリムななし(仮)さん:2005/12/17(土) 11:50:25
私も怖い、自分に地震がないから、他の可愛いお客とか、
オサレな美容師さんたちになんて思われているのかとか、
希望ヘアの綺麗なモデルの切り抜きとか出すのも怖いし、
もーパニック。
だからオサレな街の美容室行けない。
いつも近所のB級の美容師と客が集まるところしか行けない。
366スリムななし(仮)さん:2005/12/17(土) 11:56:36
くそっ!ムカつくけど予約した!行ってくる!
367スリムななし(仮)さん:2005/12/17(土) 20:06:59
みんな、どれぐらいのペースで行ってる?
368スリムななし(仮)さん:2005/12/17(土) 20:12:08
あたしは月1くらいですよ〜
369スリムななし(仮)さん:2005/12/17(土) 20:52:51
高校生ですが、私も美容室こわいです。。。
このスレ共感できることばっかりです。

あの…シャンプーされてる時ってみんな目開けてますか?
370スリムななし(仮)さん:2005/12/17(土) 21:06:19
初レス!
わたしはシャンプー時布かけて貰ってるから大丈夫だけどくすぐったくて布越しにニヤニヤしてる。
多分変人っぽく見られてるかも・・・もう一年前の話だけどwww
このスレみて明日にでも頑張っていってみようかと思った。
自分顔かなりデカイから鏡みると吐き気がするし、白髪も学生とは思えないほど多いから美容院苦手。
こんなのカットさせてごめんなさいって感じ。しかも今キノコヘア&前髪パッツン(自分で切っt)・・・話も挙動不審な感じ。もう駄目orz

白髪見えない程度に切ってください。後、顔のラインを隠すような髪型お願いします

・・・なんて言えない。あああああああーーー
371高校生:2005/12/17(土) 22:20:06
>>370
私もかなり顏デカイです。

明日勇気だして行こうと思うんですけど、美容師さんに何て言えばいいですかね?
顏の大きさをカバーできて、真面目で暗い高校生に見られないような感じにしてもらいたいんですけど。。。
372スリムななし(仮)さん:2005/12/17(土) 22:22:15
>>371
そのまま言えばいい
373スリムななし(仮)さん:2005/12/17(土) 22:24:23
>>369
普通、美容院ではシャンプーするとき布などを顔にかける
だから、目を開けていても閉じていても問題ない
374スリムななし(仮)さん:2005/12/17(土) 22:37:26
いままで美容師さんには独特の威圧感を感じることが多くて
苦手だったんだけど、たまたまとてもマターリした雰囲気の店を見つけて
美容院嫌いが直りそうな予感がしたよ。
相性のいい美容師さんに出会えれば美容院たのしみになるのかもなあ…
375スリムななし(仮)さん:2005/12/18(日) 01:14:58
つか 美容師つったってそこまでかっこいいわけじゃないと思うけど
髪型とかこだわってるからかっこよく見えるだけ
顔だけ見りゃそーでもないw
376スリムななし(仮)さん:2005/12/18(日) 07:47:19
美容師の自信満々な態度に抵抗を感じる
377スリムななし(仮)さん:2005/12/18(日) 07:54:35
自信のない美容師に切られるのは嫌だろ?
みんな頑張って練習して自信を付けていってるんだよ。
美容師だって普通の人間だよ。
378スリムななし(仮)さん:2005/12/18(日) 09:01:53
てか美容室だろ
379スリムななし(仮)さん:2005/12/18(日) 09:06:46
うっせ馬鹿
380匿名:2005/12/18(日) 09:15:48
雑誌持っていくの重いし邪魔だから
写メってけばいい★
381スリムななし(仮)さん:2005/12/18(日) 10:28:28
>>379m9(^д^)プギャーッ!!!!!!
382スリムななし(仮)さん:2005/12/18(日) 10:38:47
俺禿げてるのに美容院行くよっ。
女の美容師さんに
「あんまり禿げが目立たないように。」って言って
切ってもらってるけど困ってるだろうな。

でもその美容院今年でつぶれます…あうあ。
383スリムななし(仮)さん:2005/12/18(日) 10:52:41
美容師辞めちゃった。んで今からスロ打ちいくアホな俺・・・
384スリムななし(仮)さん:2005/12/18(日) 10:57:40
>>383美容師の大半はこうなります 本気で真面目に美容師と言う仕事をする気のある人以外は美容師目指すのは無謀なのでやめましょう 少し現実を見ましょう
385スリムななし(仮)さん:2005/12/18(日) 11:24:11
>>375
それは言えるw
386スリムななし(仮)さん:2005/12/18(日) 12:41:29
とっとと次の仕事探せよ>>383
387スリムななし(仮)さん:2005/12/18(日) 13:57:59
イメージをうまく説明できないので、切り抜きを持っていくことにしてます
自分のクセとか毛質は口で説明して、切り抜きのイメージと調整してもらうのですが、
一度たりとも上手くいったためしがありません。
伸びてきてボサボサになって美容院に行かなきゃいけなくなる時期になると本当に気が重くなる。
きっと知識不足の自分も悪いのでしょうが、美容院自体にも不信感を持ちつつあります。
388スリムななし(仮)さん:2005/12/18(日) 15:56:57
>>387
なかなか思うようにはならないよね
いい感じの美容師さんに出会えるといいね
389スリムななし(仮)さん:2005/12/19(月) 20:43:13
美容院行ってきたけど、トリートメントどうしますか?って言われて、最初は断ったのに、また勧めてくるから、断れなくなってきて、たまにはと思ってお願いしたら、会計でびっくり!トリートメント3千700円もとってる!ただつけて長すだけで。もう絶対やらない!
390スリムななし(仮)さん:2005/12/19(月) 22:00:10
値段きかないおまいが…
391スリムななし(仮)さん:2005/12/19(月) 22:17:26
つーかはっきり断らないあんたが・・・
392スリムななし(仮)さん:2005/12/19(月) 22:41:35
俺の言ってる美容院シャンプーの回数減らしたくせに値段かわってねぇ
393スリムななし(仮)さん:2005/12/20(火) 01:42:25
はぁー、やっぱり言われると思った…。 値段きかない自分が悪いけど、まさかそんなにするとは思わなかった。一度断ったら、放っておいてほしい。
394スリムななし(仮)さん:2005/12/20(火) 01:44:24
普通は放っておいてくれるけどな。そんなクソ美容院に行くおまいが悪い
395スリムななし(仮)さん:2005/12/24(土) 16:53:51
いちお、モッ○ヘアなんだけどね。そうね、私が悪いわね。サービスチケットあったからつい行っちゃった。ってか新人の人はウザイ。
396スリムななし(仮)さん:2005/12/24(土) 16:59:35
こっちが鏡を見ると、必ずといっていいほど
美容師が手を止めて鏡越しにこっちを見ない?
反応をチェックしてるんだろうけど、それがいつも嫌で。
髪を切りたいけどどの美容院にしようか考えるとブルーだ。
397スリムななし(仮)さん:2005/12/25(日) 15:15:44
>>389 普通はシャンプーで金取るんじゃないスか、シャンプー無しにするとトリートメントするよ だいたいの店 
398スリムななし(仮)さん:2005/12/25(日) 15:46:38
鏡に映る自分キモすぎwwwwwwwwww
399スリムななし(仮)さん:2005/12/25(日) 16:01:43
>>396
考えすぎ乙!テラキモス
400スリムななし(仮)さん:2005/12/25(日) 16:07:28
>>396
それってもしかして左右の髪の長さが均等になってるか
チェックしてるだけじゃなくて?
雑誌読んでる人って若干前に頭が傾くから
美容師は鏡を向いた隙にチェックしてるんだとオモ。
401スリムななし(仮)さん:2005/12/25(日) 16:32:49
正面見て欲しいからかな しまった今日のがすいてそうだな あしたクリスマス明けで混みそう 今日行きたかった終るの早いよね
402スリムななし(仮)さん:2005/12/25(日) 17:07:41
美容師は仕事中に客と雑談なんかしてないで髪を切ることに集中しれ
403スリムななし(仮)さん:2005/12/25(日) 18:08:01
予約するときなんて言えばいいか分からない。
404スリムななし(仮)さん:2005/12/25(日) 18:08:49
予約したいんですけど
405スリムななし(仮)さん:2005/12/25(日) 18:09:53
>>401
わりと遅くまでやってる店もあるよ
406スリムななし(仮)さん:2005/12/25(日) 18:36:23
>>403 店のスタッフが聞いてくるその時に考えるか、自分からカットの予約したいと言えば良いですよ
407スリムななし(仮)さん:2005/12/25(日) 18:38:49
>>404 いいよ
408スリムななし(仮)さん:2005/12/25(日) 20:12:56
いつも焦って吃っちゃう。
409スリムななし(仮)さん:2005/12/25(日) 20:59:45
>>400
えっそうなの?それにしても気まじーw 
410スリムななし(仮)さん:2005/12/26(月) 00:55:25
自称169cmだから実際は165くらいじゃね?
411スリムななし(仮)さん:2005/12/26(月) 00:56:47
スマソ、誤爆
412スリムななし(仮)さん:2005/12/27(火) 02:24:00
時代遅れヤンキーみたいな美容師にあたって、テンションが下がりました 語尾がけだるい感じ
413スリムななし(仮)さん:2005/12/27(火) 13:40:56
>>412 店長呼びつけたれ それか後で電話でクレーム その時じぶんの名前言わないようにね 
414スリムななし(仮)さん:2005/12/27(火) 13:44:16
行くと何でもないのに、何か行くのがヤデス めんどいうざいしです もうかなり行ってないから 歯医者と同じくらいヤダデスヨ
415スリムななし(仮)さん:2005/12/27(火) 13:51:48
今から行ってきます
(((;゜Д゜)))ガクブル
416スリムななし(仮)さん:2005/12/27(火) 13:56:59
>>415
頑張れ!
417スリムななし(仮)さん:2005/12/27(火) 14:19:34
美容院行くときの格好はどんなのがいいですか?
自分パーカーしか持ってないんですけどやっぱり迷惑ですか?
418スリムななし(仮)さん:2005/12/27(火) 14:26:59
タートルネックのニットは?迷惑?
419スリムななし(仮)さん:2005/12/27(火) 14:30:32
家族とか友達が美容師だったら気楽そう。カットだけだったらタダでしてもらえそうだし。
420スリムななし(仮)さん:2005/12/27(火) 14:30:42
パーカーの服きてったら脱げますか?って言われたから
迷惑だと思う
421スリムななし(仮)さん:2005/12/27(火) 14:46:37
パーカー&タートルネックは邪魔なので着替えてもらってます。
(健康ランドのようなアロハガウンに)
422スリムななし(仮)さん:2005/12/27(火) 14:52:23
パーカー迷惑か? だとしたら俺なんか何回も着てたし 脱げますか?なんてセクハラやンか 有り円ぞ 脱げなんてゆう奴は下手やな
423スリムななし(仮)さん:2005/12/27(火) 14:55:01
>>421有り円
424スリムななし(仮)さん:2005/12/27(火) 14:56:13
>>422
いやいや、言われたから。
店によってだろ
425スリムななし(仮)さん:2005/12/27(火) 15:07:59
頭洗ってから 行くほうが良いですかね? なんか汚いからフケとか 
426スリムななし(仮)さん:2005/12/27(火) 15:20:07
初めて行く美容院で
髪型を店のヘアカタで決めるのはやめたほうがいいですか?
427スリムななし(仮)さん:2005/12/27(火) 15:22:36
>>425
どうせ行ったら洗われるよw
>>426
問題なし
428スリムななし(仮)さん:2005/12/27(火) 15:32:08
>>425
洗えw
429スリムななし(仮)さん:2005/12/27(火) 15:34:18
美容室ガイド
http://biyoushitsu.client.jp/

「美容室にとって困ったお客」

不潔なお客さん
美容室にとって困ったお客さんの1番はこれだそうです。
友人曰く、「髪洗ったのは何日前?」というお客さんは
意外と多いそうです。
「どうせはじめにシャンプーするから・・・」という考えで
来るのはやめて欲しいということでした・・。
ごもっとも。。ただ、前日に洗ってありさえすれば当日に
洗ってから来る必要はないとのことです。

困った注文をするお客さん
雑誌の切抜きを持ってきて「これで!」というのは意外と困るそうです。
頭の形が違うし、髪質も違うと美容師も困ってしまうそうです。

430スリムななし(仮)さん:2005/12/27(火) 15:34:24
>>427 アリガトウございます 勇気湧いてきました来年行きます
431スリムななし(仮)さん:2005/12/27(火) 15:40:25
>>429 金払ってンだから良いじゃん 何かフーゾク嬢の意見に似てるな フーゾクもアソコ洗わずに行く人多いンだってよ
432スリムななし(仮)さん:2005/12/27(火) 15:46:11
勇気が無い人へ、俺は小学せいから床屋のつもりで美容院に行ってました だからソノくらいタイした事無いです 雑誌やテレビがホザキスギ だから床屋感覚でどうぞ
433スリムななし(仮)さん:2005/12/27(火) 15:52:04
>>432
スレチ。
434スリムななし(仮)さん:2005/12/27(火) 15:57:37
俺は床屋に行くのさえ緊張しまくり
435スリムななし(仮)さん:2005/12/27(火) 16:35:47
薄毛なんだが・・・
436スリムななし(仮)さん:2005/12/27(火) 16:36:19
いまのモサモサの状態で行きたくないな・・・
437スリムななし(仮)さん:2005/12/27(火) 17:55:32
29日美容院で部分矯正あててくる
開いてるよな 話変わるけど俺初めて縮毛矯正あてた店で普通なら12600円の
ところが髪が短いってことで5000円に負けてもらったことがある 

438スリムななし(仮)さん:2005/12/27(火) 18:03:17
美容院なんて床屋とかわんないじゃん?
439スリムななし(仮)さん:2005/12/27(火) 18:03:23
>>433
少なくともスレ違いではない
440415:2005/12/27(火) 18:27:22
行ってきた!
店に着いていざ入るとなると緊張して…
一回諦めて帰ろうとしたけど勇気を出して店内へ

前にもあったけど入ればもう何とかなるね
仕上がりかなり満足!
ブロー方法とかいろいろ教えてもらえし行ってよかったよ
441スリムななし(仮)さん:2005/12/27(火) 18:51:08
>>440
ちなみにいくらかかった?
442スリムななし(仮)さん:2005/12/27(火) 20:35:49
美容院はシャンプーのとき仰向けになるから嫌じゃないですか?
早く顔に布をかぶせてくれ!って思うよ 自分のキモ面を可愛い女から上から見られてると
思うと。。。
443スリムななし(仮)さん:2005/12/27(火) 22:25:35
目のやり場に困るな
444スリムななし(仮)さん:2005/12/27(火) 22:53:03
>>443
俺の場合は目を閉じてやり過ごしてるけどな
445スリムななし(仮)さん:2005/12/27(火) 22:55:48
オッパイを見とけば無難
446スリムななし(仮)さん:2005/12/28(水) 14:13:48
>>441
田舎なんで2500円くらい
447スリムななし(仮)さん:2005/12/28(水) 15:49:02
さーていってくるか。もう染めちゃお
448スリムななし(仮)さん:2005/12/29(木) 09:35:05
>>442
仕方ない、横になった瞬間に目を閉じてしまうしかない
449スリムななし(仮)さん:2005/12/29(木) 17:07:30
今日縮毛矯正してきたんだけどカットもしてもらってその後ハードワックスつけられたんだ
そこでだ、今日の風呂でシャンプーしたら矯正が取れてしまう。でも、ワックスつけたまま寝たら
髪にめっちゃ悪いんだって?こういうときどうすればいいのか、またあんたらならどうするか意見を
ください!
450 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2005/12/29(木) 17:28:51
     ∧_∧
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (    )何言ってんだこいつ、マルチすんなよ
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ 死ねよ      \|   (    )
  |     ヽ           \/     ヽ. オマエ馬鹿だろ
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|
451スリムななし(仮)さん:2005/12/29(木) 18:10:33
18時30分から、行ってきます。あー…緊張する。
452スリムななし(仮)さん:2005/12/29(木) 19:53:46
451
どーだった?
453スリムななし(仮)さん:2005/12/29(木) 20:00:02
ワックスで髪わるくなるの?たいしてなんないとおもうけど
454スリムななし(仮)さん :2005/12/29(木) 20:15:00
年内に行きたいと思いつつ怖くて行けなかった。
今年もあと2日。
明日勇気をだしていってこようかな。
美容院が怖いというか、自分の変化が怖い。
455スリムななし(仮)さん:2005/12/29(木) 20:28:39
携帯からです。今帰って来ました。初めてのところだったので、担当はおまかせだったのですが、店長らしき人(30歳位の男)でした。 自分は男で女の人と話すのが、かなり苦手なので安心しました。

切り抜きを持参していたので、「こんな感じで、襟足は長めでお願いします。」とか言いました。
456スリムななし(仮)さん:2005/12/29(木) 20:29:33
↑451です。
457スリムななし(仮)さん:2005/12/29(木) 20:35:30
>>449
ワックス付けたまま寝るよ
枕汚れないようにタオル巻いて

自分も(ワックスで)そんなに傷まないと思う
458スリムななし(仮)さん:2005/12/29(木) 20:43:32
そして色々話し合った結果、バランスよくになりました。

はじめのシャンプーは、若い男の人でした。

そして無言のままカットが始まり、終わりました。

そして次のシャンプーは女性でした。

そのとたん、自分は赤面し挙動不振になりました。
きっとあのスタッフのはキモいと思ったんだろうな…。

しかし、普通に話してくれてマッサージもしてくれました。

そして、再び店長に代わりスタイリングをしてもらい。
会計を済まし帰ってきました。

髪型は中々気に入りましたがそれよりも、髪を切ってこれたのがすごく嬉しかったです。
459スリムななし(仮)さん:2005/12/29(木) 20:57:37
肌荒れてから行きづらくなって、今はB地区あたりまで
髪の毛が…年内には切っておきたかった
460スリムななし(仮)さん:2005/12/29(木) 21:07:50
明日行こうかどうか、迷い中
ドキドキしてきた
461スリムななし(仮)さん:2005/12/30(金) 00:08:33
美容師の中には、切っているうちに最初の注文内容を微妙に忘れてしまう人がいると思いませんか?
(長さは変えないで、と言ったのに短くなってるとか、
あまりすかないで、と言ったのにかなり段を入れたりとか)

途中で、「ちょっと違う方向に行ってますよ」って言えばいいんだどさ。なかなか言えなくて。
462スリムななし(仮)さん:2005/12/30(金) 00:58:37
今日パーマのお直しにいってくる…
嫌な顔されるんだろうなorz
次回いけるかな。担当さんセンス良かったのにな…orz
463スリムななし(仮)さん:2005/12/30(金) 00:59:21
切り抜きとか見せても、いつも全体的に注文より短く切られる。
これはワザとなんだろうか?
464スリムななし(仮)さん:2005/12/30(金) 07:38:34
髪が少し薄くなってきたので美容院に行きたくない
ヨミガエレ俺の毛根
465スリムななし(仮)さん:2005/12/30(金) 09:12:52
正月とかでも関係なく美容院ってやってる?
466スリムななし(仮)さん:2005/12/30(金) 09:19:58
アンケートってなんか意味あんの?
内容がアホ臭くて書くき無くす
467スリムななし(仮)さん:2005/12/30(金) 09:46:57
>>465
3日くらいまで休みの店が多い
468スリムななし(仮)さん:2005/12/30(金) 12:34:12
4ヶ月ぐらい髪切ってないからオタ丸出しの頭になっちゃった
この状態で美容院行くの怖い
怖すぎる
でもこれで外歩くのも結構怖い
ヒキになりそう
469スリムななし(仮)さん:2005/12/30(金) 12:37:29
じゃあ、まず1000円カットでキレイにしてもらえよ
470スリムななし(仮)さん:2005/12/30(金) 13:01:18
>>468
大丈夫だよ
ボサボサで行ってこい
471スリムななし(仮)さん:2005/12/30(金) 13:10:37
行くのこえ〜
472スリムななし(仮)さん:2005/12/30(金) 13:14:19
>>468
この時期ならニット帽で無敵になれるぞ
店行かなくても通販で結構良い物買えるし
473スリムななし(仮)さん:2005/12/30(金) 13:46:09
いきつけの床屋行ったら知らないおっさんにおかっぱ頭にされちまった
これじゃ外出できねーよ。・゚・(ノд`)・゚・。
474スリムななし(仮)さん:2005/12/30(金) 13:47:14
ボウズにすれ
475スリムななし(仮)さん:2005/12/30(金) 13:51:50
飛石連休の岩見みたいな髪型にしてほしいけど、
そうオーダーするのが恥ずかしくて怖くて美容院行けない・・・。
476スリムななし(仮)さん:2005/12/30(金) 13:56:33
あんま話しかけられないし安いとこ行こうかな
477スリムななし(仮)さん:2005/12/30(金) 16:31:07
行け
478スリムななし(仮)さん:2005/12/30(金) 16:36:29
美容院行くまで確かに億劫だけど、切ってもらうだけでも気分が180度
変わるよ。今年中に厄払いも兼ねて行ってくるといいよ。
479スリムななし(仮)さん:2005/12/30(金) 16:47:05
うわ〜また今日も行けそうにないや…………
480スリムななし(仮)さん:2005/12/30(金) 17:05:53
私生まれてから一度もいったことないんだよね…
セルフ一筋orz
行きたいけどイけない
481スリムななし(仮)さん:2005/12/30(金) 17:07:17
>>480
イケない理由は?
482スリムななし(仮)さん:2005/12/30(金) 17:11:05
スレタイ嫁
483スリムななし(仮)さん:2005/12/30(金) 17:19:17
480は文の感じから女だと思ったけど男なの?
それとも女でもコワイって思うものなの?
484スリムななし(仮)さん:2005/12/30(金) 18:59:22
カットのみの予約で現場で美容師と相談してパーマもしてくださいっていうのは
ありでしょうか?不必要ならパーマなしがいいのですが当方見た目があれなので
ぼったくられそうで怖いです。普段はおしゃれっぽい理容室に通ってますが
ステップアップしてみたいと思います。
485480:2005/12/30(金) 19:42:30
うん、女です…

なんか
「うわこいつこの顔で美容院に来てるよww」
と思われそうで考えるだけで胃が痛い
486スリムななし(仮)さん:2005/12/30(金) 20:30:59
全体的に都会的な洗練された雰囲気が怖い。
そして、美容師の皆さんはどんな思いで私の毛を刈っているのか考えると
こりゃまた怖い。
鏡も怖い。

でも、もしかしたら自分の一部である“髪の毛”というパーツが死んでいくのが一番怖いのかもしれない。
つまり、自分のどこかが死んでいくというくだらない事が怖いのかもしれない。
487スリムななし(仮)さん:2005/12/30(金) 20:44:22
ずっとウジウジしてたけど、今日行ってきた!
>>486のような気持ちわかるけど、自分は腰まであった長い髪を
半分くらいにしてきたよ〜
なんだか脱皮したみたいなスガスガシイ気分。
488スリムななし(仮)さん:2005/12/30(金) 21:20:54
いやだいやだと思いながら5回目ぐらいいってきた。
気付いたらいつも同じ美容師さんが切ってくれる。
昨日いってわりと打ち解けれたからこれからはもっと行こうと思う
489スリムななし(仮)さん:2005/12/30(金) 22:08:37
>>485
そんなこと思われないよ
心配せずに行ってこい
490スリムななし(仮)さん:2005/12/30(金) 22:10:37
>>484
あり
「こんな感じにしたいんですけど、パーマも必要ですか」
491スリムななし(仮)さん:2005/12/30(金) 22:43:15
>>490
ありがとうぇ
492スリムななし(仮)さん:2005/12/31(土) 00:20:25
>>489
どうもありがとうございます

来年行ってみようかな
493スリムななし(仮)さん:2005/12/31(土) 02:32:01
来年とかいってる時点でもうダメポだ
494スリムななし(仮)さん:2005/12/31(土) 02:34:43
いえ今日明日は予定がびっしりだから…

すみません言い訳ですorz
495スリムななし(仮)さん:2005/12/31(土) 02:36:46
2005年中にいって2006年からは生まれ変わった気持ちでいけよ。
496スリムななし(仮)さん:2005/12/31(土) 02:41:10
漏れ明日行く。

今少し緊張している。
497スリムななし(仮)さん:2005/12/31(土) 12:21:29
どうしてもシャンプーが苦手で(緊張体質)窒息しそうになったこと度々
498スリムななし(仮)さん:2006/01/01(日) 18:26:28
美容院ではメルアド聞かれるということを聞き
余計ガクブルになった
499スリムななし(仮)さん:2006/01/02(月) 11:40:27
>>496
元日からあいてる美容院あるんだね
いいなー
500スリムななし(仮)さん:2006/01/02(月) 11:42:30
>>498
アンケートみたいなものに書くってこと?
イヤな項目には答えなくてもいいんだよ
生年月日とか職業とか書かない
501スリムななし(仮)さん:2006/01/02(月) 11:47:23
くだらない質問かもしれませんが、
美容室ではメガネを外さなくてもいいですか?
電車男で外してなかったので・・・。
502スリムななし(仮)さん:2006/01/02(月) 11:50:29
>>501
かけていってとってくださいって言われたらとればいい
シャンプーのときとかね
503スリムななし(仮)さん:2006/01/02(月) 11:55:10
>>502
レスありがとう。
そうなのか・・・。床屋でずっとメガネとってたから、ずっと最初から外してた・・・。
結構イタイ行動してたかも。
504スリムななし(仮)さん:2006/01/02(月) 12:27:17
中三の男ですが、最近床屋から美容室に
かえようと思ってます。
でもなんて言って切ってもらっていいか
わからないんですけど・・
誰か教えて!
希望は最初だからあんまり髪型かえないで
今風にしたいんですけど・・
505スリムななし(仮)さん:2006/01/02(月) 12:31:19
そう言えば?

あと美容室に置いてあるカタログだったらこれにしてくださいって言ってもはずかしくないだろ
むしろ美容室来てから髪型決めるなんてなんてワイルド!って思われてメアド聞かれるかもよ
506スリムななし(仮)さん:2006/01/02(月) 12:37:49
美容室普通に行くけど失敗カットされるとしばらく行くのが怖くなるorz
507スリムななし(仮)さん:2006/01/02(月) 12:38:48
前に失敗した後に直してもらいに行って修復不可能な状態にされて
他の美容院でショートカットまで切ってもらってまともにしてもらったトラウマが。。
508スリムななし(仮)さん:2006/01/02(月) 12:40:25
>>503
別にイタい行動じゃないよ
外したほうが美容師さんはやりやすい
509スリムななし(仮)さん:2006/01/02(月) 12:41:05
なんで途中で言わないの??
俺は途中で切り過ぎとか言うし、すいてもらう時は長さは変えないでくださいって3回くらい言うよ
510スリムななし(仮)さん:2006/01/02(月) 12:43:18
漏れ?
漏れは髪の毛がぬれている時と乾いている時の形状が違すぎるから
乾くまでは仕上がりが分からないことが多い。
仕上がってみてスキ方が足りないだとか気付くのよ
スカれすぎも同じ
やっかいな頭
511スリムななし(仮)さん:2006/01/02(月) 12:43:27
>>505 大きくて女美容師さんばかりの美容院と
小さくて男三人ぐらいでやってる美容院ではやっぱり
腕とか違うんですか?
512スリムななし(仮)さん:2006/01/02(月) 12:44:40
>510
俺も剛毛で超固い髪だから乾かないとわからないけどだいたいはわかるじゃん
後念押しはマジ必要
513スリムななし(仮)さん:2006/01/02(月) 12:44:59
上手い人は上手にすいてラインがスッと仕上がるんだけど
下手なヒトがやると上の方すいちゃうのか頭がもりあがる
今回は盛り上がり失敗wじゃない修復可能な失敗だからこそ
直してもらいにいって盛り上がりになるのが恐ろしい〜
514スリムななし(仮)さん:2006/01/02(月) 12:46:12
>>512
いや〜普段いつも上手にやってくれて3年間ミスないところだったから
気抜いちゃったんだよね
それが失敗だった
普通毛で量が少し大目みたい
515スリムななし(仮)さん:2006/01/02(月) 12:46:20
>511
いや、別に美容室に詳しい訳じゃないから知らんけど友達とかに聞いたらいいじゃん
俺は気の合う人とか可愛い人がいるところにいく。
516515:2006/01/02(月) 12:47:34
そして一度メアドを聞かれたことがある 

ヤター!!!!!!
517スリムななし(仮)さん:2006/01/02(月) 12:48:25
>514
それはしゃあないな
518スリムななし(仮)さん:2006/01/02(月) 12:49:29
ここ1年で連続で2人美容師さんが辞めて変わったから
あまり良いところではないのかもしれない
初めて凄く上手な美容室に当たったのに残念
519スリムななし(仮)さん:2006/01/02(月) 12:52:44
できる限りすいてほしいといつも言ってたら
「あまりすくと浮くから、上のほうは伸ばしたほうがいい」てアドバイスされて今そうしてる。
美容師>自分と思ってたけど、いつもそうとは限らないのでつね・・・
520スリムななし(仮)さん:2006/01/02(月) 13:05:53
こないだ行きつけの美容院に行って、カットしてもらったんだけど
そこの店の女美容師(担当じゃない人)に、何か敵視ともとれるような
目つきで睨まれた・・・・。

俺の顔がブサイクだからか、それとも喋り方・仕草が変に見えたからなのか・・・。
とにかくちょっと鬱だ。
521スリムななし(仮)さん:2006/01/02(月) 13:07:39
>>501
つか目悪いといいな。
眼鏡外せば鏡に映る自分がボケけてていいじゃん。
自分の顔なんかずっと見てたくないし
522スリムななし(仮)さん:2006/01/02(月) 13:17:47
>>500
ううん
アンケじゃなくて美容師さんに
ブスだからんなこたーないと思うけどもしもと考えると行きたくない
メアド教えるの嫌だから。友達ですら嫌だ
523スリムななし(仮)さん:2006/01/02(月) 13:20:36
>>520
いくらなんでもそんな理由じゃにらまないでしょw
524スリムななし(仮)さん:2006/01/02(月) 13:37:50
>>520
その人が単に目が悪かっただけかもしれないし気にすんな
525スリムななし(仮)さん:2006/01/02(月) 13:59:20
>>522
いやー、それは考えすぎ
526スリムななし(仮)さん:2006/01/02(月) 14:10:55
>>525
そうなん?
まぁ聞かれた時は携帯持ってないって言えばいいか
ありがd
527スリムななし(仮)さん:2006/01/02(月) 16:53:34
ツイストってなんなんですか?☆パーマとどう違うんですか??
528スリムななし(仮)さん:2006/01/02(月) 17:32:41
下手な奴にしか当たったことなくてもうやだよ
今かまやつみたいだし
529スリムななし(仮)さん:2006/01/02(月) 18:05:05
527
髪をねじりながら巻いてくやつですよ◎ 普通のパーマよりもボリューム増↑
530スリムななし(仮)さん:2006/01/02(月) 19:32:49
話し掛けられるのが怖い
531スリムななし(仮)さん:2006/01/02(月) 22:00:42
529

ツイストって男もやってもいけるもんですか〜?↑パーマっていろんな種類あるんですか〜??
532スリムななし(仮)さん:2006/01/02(月) 23:19:42
高校生の俺が 高校デビューをかけて
明日短髪金髪にしてきます



緊張します

店は年中無休です
533スリムななし(仮)さん:2006/01/03(火) 00:11:01
>>530
無視しとけ
534スリムななし(仮)さん:2006/01/03(火) 00:16:33
>>532
日本人は金髪は似合わないよ
外人からみたらクレイジーらしい
535スリムななし(仮)さん:2006/01/03(火) 00:26:33
>>532
金髪にしたらプリンに悩まされる日々が待っている
ブリーチ→傷む→伸びる→プリン→ブリーチ→傷む→伸びる→プ(ry
…のエンドレスリピートだよ
536スリムななし(仮)さん:2006/01/03(火) 01:11:43
友達ブロンドプリンになっててすごかったよ
537スリムななし(仮)さん:2006/01/03(火) 02:19:16
女性は切ってもらってるときに雑誌読んだりして話しかけないでオーラ出せばいいけど
男の場合はどうすればよかとですか?
勉強したいので本持ち込んで読んでいたいんですけどそれってアフォ丸出しかな……。
538スリムななし(仮)さん:2006/01/03(火) 02:57:57
>>537
自分の本を持っていって読むのは、それほど珍しくはない
ただ、勉強の本って参考書とか?
それは珍しいかも
539スリムななし(仮)さん:2006/01/03(火) 08:14:38
じゃあオレンジっぽい金髪はどうですか?
540スリムななし(仮)さん:2006/01/03(火) 12:27:16
極端に色変えると伸びてきたとき境目が汚らしい
541スリムななし(仮)さん:2006/01/03(火) 14:02:00
>>537
持ち込みは全然構わないだろうけど、カットの時に自分の本読むのはやめた方がいい。本に切った髪入る。
542537:2006/01/03(火) 14:07:07
レスどうもです。
研究者志望なもんで本は洋書とか専門書です。
レス読んだところではやめたほうがよさげですね。
寝たふりしてれば察してくれるかな。
543スリムななし(仮)さん:2006/01/03(火) 15:14:32
>>542
1時間くらいのことだから、我慢して美容院の雑誌読んでたほうが無難
寝たふりも難しいし
544スリムななし(仮)さん:2006/01/03(火) 16:53:23
というか美容師は寝られると切りづらい
545スリムななし(仮)さん:2006/01/03(火) 17:04:23
つい船漕いでざっくり、なんてことも
ないと思うけどあるかも
546スリムななし(仮)さん:2006/01/03(火) 22:02:36
>>542
ヨコモジの本読んでたらカコイイかも
547スリムななし(仮)さん:2006/01/04(水) 01:15:35
美容院ていつからあいてますか?
548スリムななし(仮)さん:2006/01/04(水) 10:37:44
私も美容院恐い(ノд ̄)何を話していいか分からない((((;゜д゜)))いつもすくだけやからたまには変わった今風な感じ?にしてみたいけど伝えられない…
後、新人の子がサービス?で肩もみしてくれるんやけど肩触られるのが嫌いで何気に鳥肌立ってるからやめてほしい…けど言えない。。
549スリムななし(仮)さん:2006/01/04(水) 12:50:15
?付けて喋るのうざいんだけど
それババアとかシジイがやる喋り方だよ治しな
550スリムななし(仮)さん:2006/01/04(水) 13:09:19
>>547
4日か5日からが多い
時間なら、9時くらいかな
551スリムななし(仮)さん:2006/01/04(水) 13:11:10
>>548
「たまにはイメージ変えてみたいんですけど」
「マッサージいいです、ありがとう」
552スリムななし(仮)さん:2006/01/04(水) 13:14:05
美容師ってなんで偉そうなの?しかもカットだけなのにトリートメントや眉染め進めてきたり
こっちはいくらかわからないから気が気じゃねーよ馬鹿
553スリムななし(仮)さん:2006/01/04(水) 13:17:04
美容院で化粧勧められるのってさ


……ようは不細工ってこと?orz
554スリムななし(仮)さん:2006/01/04(水) 13:32:37
>>553
ただの営業かと。
マックでポテトもいかがですか?と同じ。
555スリムななし(仮)さん:2006/01/04(水) 17:20:05
>>553
化粧?化粧品?
化粧品ならセールス
化粧なら雑談
556スリムななし(仮)さん:2006/01/04(水) 17:21:55
>>552
イヤなら断ればいいだけ
美容師も仕事だから勧めるわけで
557スリムななし(仮)さん:2006/01/04(水) 18:46:26
お前がウザイ。
558スリムななし(仮)さん:2006/01/05(木) 11:37:56
今日、午後から美容院行ってくるよー。3ヶ月ぶり。
胸まで伸ばしてたロングを、バッサリ切ろうと決意…うまく行くと良いけど。
559スリムななし(仮)さん:2006/01/05(木) 12:50:59
うわ...凄い電話予約しづらい...
都会で切ってた時には余り気にならなかったけど、
地方に来てみると女性客ばっかりの美容院で男性客
ほとんど来てなかったらどうしようとか、店の名前に
ビューティーが付いてたり、女性限定サービス券とか
配布してあったりすると、歓迎されてない?と変に勘ぐってしまう。
でも男性客一人も来ないなんて事はまずどこも無いよね!?
>>558と一緒に頑張りたい
560スリムななし(仮)さん:2006/01/05(木) 17:06:53
予約した…。明日の1時。
5ヶ月ぶりだからモサモサ&ウネウネだし、最近フケも静電気もあるから今から鬱。
ブスだから鏡見たくないし…(´・ω・`)

>>558お疲れ様
>>559がんがれ
561560:2006/01/05(木) 19:02:58
やっぱり今日はやめて明日にする。。。
自分で切れるように練習しようと思って
ここ一年半自分で切ってたけど限界を感じた。
5日前の大晦日にも自分でちょこと切ったばっか。
>>560と一緒に頑張りたい
562560:2006/01/06(金) 12:41:28
初めての所に予約しちゃった!でも名前聞かれただけで、
ご指名ありますか?とか会員番号とか聞かれなかったんで意外。
誰が切るんだろう...手の空いてる人か。。。もうわけワカメ
開始3時半まで自分との戦いが始まる。。。(駐車場停められるかな...)

>>560 フケは疲れてたり頑張っている証拠。
    年齢と共に新陳代謝が悪くなり減っていく場合もある。
    頭皮が荒れてたりすると余計出るかな?
    とりあえずフケを抑えるシャンプーにしてみる。
    洗った後のススギは徹底的に洗い流す。(残ってるの最悪)
    髪だけじゃなく頭皮を指でマッサージするように洗ってみる。
    爪でひっかいたり強くこすってはいけない。既出ですね...

板淋しいのでage
563スリムななし(仮)さん:2006/01/06(金) 12:45:41
僕は火曜ぐらいに行く予定です。
564スリムななし(仮)さん:2006/01/06(金) 13:30:46
>>563
me too
565560:2006/01/06(金) 14:55:55
あと5分で出る...恐い恐い恐い恐いiii
しかも初めてで場所も大体しかわからない。
よし、無理矢理楽しい楽しい楽しいと心の中で連呼しよう(>_<)
566スリムななし(仮)さん:2006/01/06(金) 15:33:55
私も今から行ってくるよ。。
なんか憂欝だなあ。。
567スリムななし(仮)さん:2006/01/06(金) 17:07:25
やたら話し掛けられらどうしようとか失敗されたらどうしようとか色々怖くて行ってなかったら
いつの間にか最後に行ったときから1年半…
肩ぐらいに切ってもらった髪が胸まで長くなってしまったよ(´・ω・`)

受験終わったら久しぶりに切りに行くかな
568560:2006/01/06(金) 17:33:13
今帰った。
勝った!漏れ勝った!勝利した。
久々に大きな鏡を目の前にして、たじろいでる自分に勝った。
話し掛けられて無視するのは性格上無理なので、普通にちょっと
返してたら、それから最後まですんごい話し掛けてくるわくるわ...
また切りに来るには、もうとことん付き合うしかないと思って
戦闘態勢に入り、思いついた事アドリブで入れてみた。

向こう(髪の毛を掃除しながら)「たくさん切りましたね〜。」
自分「はは...学校によくあるホウキみたいですね。」

もう一人オニャノコが切りに来てて、こっちばっかり喋ってて、
前ここの掲示板に、他の客のところばかり話が盛り上がってて、
自分のとこだけ無言の雰囲気で最悪だった、とかいう感想を見たので、
話は続けても、できるだけ淡白に淡々とした感じで静かに話した。
きっと静かな人は自分に正直で、盛り上がってても中にはドッと
疲れる人もいるんだよね。きっと何か見えないものと戦ってるんだ。
まぁ色々書いたけど、結局は人柄の良い美容師に当たるのが最善の道だと思った。
569スリムななし(仮)さん:2006/01/06(金) 18:05:42
>>567ナカーマ!
>>568乙&オメ
570スリムななし(仮)さん:2006/01/06(金) 18:38:46
ものすごい絡みずらい男の人が担当だった…また店変えなきゃ
571スリムななし(仮)さん:2006/01/06(金) 19:04:23
質問いいですか?
髪をカットしてる時・セットしてる時等、鏡の自分を美容師さんに見られますよね。
そういう時皆さんは目線はどうしてますか?私は照れ屋なので伏せてるんですが気まずいんですよね。自分の顔あまり見たくないしナルシストっぽい感じがして目が泳いじゃいます。
572スリムななし(仮)さん:2006/01/06(金) 20:10:42
>>568
ワラタ。勝ったか!そうか、よかったなw
573スリムななし(仮)さん:2006/01/06(金) 20:31:43
電話予約した…
極度の電話嫌いな自分にしては頑張ったよ
美容院行こうと決心するまで半月
電話掛けるまで二日を要したw
どんだけヘタレだよ、自分(´TωT`)
でもどうしよう、明日だよ…
縮毛矯正なんだけど恐ひ
今まで数件の店で試してるけど、数日で元の癖毛戻ったり
チリ毛や変な癖付いてたりして上手く行った試しが無い
今度の店は上手くやってくれると信じてる…
って言うか、頼むから上手くやってくれぇ〜!。・゚・(ノД`)・゚・。
574スリムななし(仮)さん:2006/01/06(金) 20:33:47
>>571
私はだいたいちょっとだけ自然に目を伏せてるか、雑誌を読んでる
雑誌読んでたら目が泳ぎようがないし
ただ、下向きすぎると美容師さんが切りにくくなるだろうから顔は常に前向いてる
575スリムななし(仮)さん:2006/01/06(金) 20:35:48
>>573
一週間以内ならやり直し可のとこ行きなよ
576574:2006/01/06(金) 20:39:42
〉私はだいたいちょっとだけ自然に目を伏せてるか、雑誌を読んでる

日本語おかしいですね。
「自然に」は省いて読んでいただけると嬉しいです
577560:2006/01/06(金) 22:35:30
>>572 ありがd ちなみに学校によくあるホウキみたい、は
        髪型ではなく掃除しているホウキを指して言った言葉です。

>>571 それなんですが、今は転職されて昔お世話になってた指名の美容師さんが
    いたんですが、やはり美容室に慣れてない自分はずっと下向き加減で、
    普段は些細な事しか話し掛けないで切ってくれてたんですが、少し
    慣れてきた時、「○○さん、一回も鏡見てくれないからちょっと
    淋しいなぁ...気に入ってくれてるのか心配だし、たまにでいいから
    手元とか髪の具合見てくれると嬉しいなぁ。」と優しく言われました。
    その時、ぁぁ美容師さんも同じ人間だし、ましてや何も反応の無い人に
    触れるわけだから、不安だったり、もっと怖いんだろうなぁと思って
    次から意識して頭のみをたまーに見てみる事にしました。あと
    スタイリングの仕方とか教わる時も頭を見ながら聞きます。
    やや笑い顔になって変に見えても根性で。ちなみに全体の8割くらいは
    自分の首か胸のあたりを見てるかなぁ。終始頭見てるのはやばい人だしヾ。
    それからも話ははずむわけじゃないけど、何か雰囲気が和んだのは
    明らかでした。少しだけ信頼関係ができたというか、哀しげに
    転職する事も告げられ、何も言えなかったけど、寂しいなという
    気持ちにさせてくれました。

    結論?は穏やかな表情でたまーに切ってる髪型をチェックしてみようです。
    今日も最後に、こんな感じでどうですか?と言われたので、
    切り抜きを見ながら、はい、なかなかイメージ通りです。^^と言ったら
    ホントですか、良かったー!と喜んでくれてました。チャンチャン
    (喜ぶべきは客の漏れか!?)
578スリムななし(仮)さん:2006/01/06(金) 22:58:43
私も今日切って来た。
ブス顔に耐えたし、話しも少しは普通にできたと思う。新髪型、似合わないけど(笑)

>>562
アドバイスありがとう!優しく洗ってみます。
そんでもって勝ったんですよね、お疲れ様です(=゚ω゚)ノ
579573:2006/01/06(金) 23:02:17
>>575
今回の美容室も、今まで行った所も一週間以内お直し可だったんですが
美容師さんがセットすると凄く満足な仕上がりで
帰って髪洗って自分でセットすると(((´TωT`)))みたいな…
文句とか苦情とか言えなくて
今まで当たった担当者が良い人だったので
お直し頼んだら担当者さんにペナルティーとかあるのかなぁとか…
正直お直しで店に行く場合、その時の雰囲気を想像するだけで気まず過ぎて辛い
だったら次は違う店に行けば良いかって思って
まぁ単に文句言えないヘタレなんですが…

どうも美容室の小奇麗な雰囲気が苦手で入り辛い
美容師さんとの会話もだけど、自分自身が場違いな気がして恐いんですよね
なんだかんだで今回は一年振りの美容室です
今まで妹に適当に切って貰って誤魔化してたんですが、そろそろ限界を感じてきていて…
仕方が無いので悪足掻きしながらも予約入れました
トータル4時間位見て欲しいって言われたので、もう既にガクブルですが頑張って来ようと思います
580559:2006/01/07(土) 00:55:05
>>559 561 562 565 568 577で名前560で書き込んだ者ですが、

今になって自分が559な事に気付きました...560さん、ごめんなさい...orz

>>572 乙カレー(σ・∀・)σ ぃぇーぃ
 自分も昔フケが多くて床屋の床、前掛けに白い粉がふりかかったように
 自分でも驚いた事があるけど、今では毎日洗ってればほとんど出ません。
 健康になるまで少し時間がかかるかもしれないけど、やはり髪だけ洗っても
 根元の方のアカがとれてないんですよね。髪をかきわけて根元近くで洗ってます。
 ちなみにキュッキュ感が嫌いな人も多いけど、フケ、かゆみを防ぐメリット
 シャンプーを使ってます。洗剤残りが少なくて他のに比べてかゆくならないです。

>>579 4時間...に勝利したら、あなたはここのヒーローですね...
581スリムななし(仮)さん:2006/01/07(土) 16:15:39
今日いい加減に前髪がウザくなって美容院行って来た。
めちゃくちゃ緊張したけど、前に行った時に担当してもらった人を指名したら
指名した途端美容師の自分を見る目つきが優しくなった希ガス。
やっぱり指名された方が売り上げにもかかってくるし優しくなるのかなぁと思った。

髪形は雑誌に載ってたのを完璧に再現してもらったので満足。
582スリムななし(仮)さん:2006/01/07(土) 17:45:55
長文大杉
583573:2006/01/07(土) 18:24:56
無事帰還しましたヽ(・∀・)ノ
初めて勝利したような気がします
縮毛矯正なので後2日は髪洗えませんが、今の所は自分の思い通りの髪型です
一度洗ってから自分でセット出来るかが問題ですが、教えて貰った通りに頑張ってみます
担当してくれた方もプライベートな事を根掘り葉掘り訊くような人では無かったし
髪を切ってる最中は寡黙な感じで、職人サンって雰囲気がして今までで一番好感が持てました
持って行った切り抜きに限り無く近い髪型にして貰えたので満足です
やはり電話で言われた通り4時間近く掛かりましたが、その間ガチガチまで緊張する事も無く
今までで一番リラックス出来ていたかなと思います
一度髪を洗って満足な仕上がりだったら、暫くは今回の方にお願いしてみようかと思っています

>>580
私も話し掛けられると「何か答えなきゃ」と思ってしまうので
>>580さんのアドリブ参考にして頑張ってみました
気を張り過ぎて店員さん同士の指示の出し合いに
何故か自分が返事してしまい変な汗かいたけど
初めてのお店に会話は緊張しつつも、何とか成立しましたよ
>>580さんも勝利したようで何よりです(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ
584スリムななし(仮)さん:2006/01/07(土) 20:53:26
正直読みにくいよ
585573:2006/01/07(土) 21:10:50
長文・チラ裏状態の文章スマソm( _ _ )m
今度から気を付けます
586559:2006/01/07(土) 22:42:26
>>581 緊張乙!やっぱり指名されると好感を持ってくれてると分かるから
    嬉しいんでしょうね。でも美容院がこわい派からすると、そう易々と
    担当変えるなんて事できないというのもありますが...iii

>>573 you are winner〜(σ・∀・)σウィンナー
    希望してたお店にビンゴですか。
    詳細なシチュエーション説明サンクス!面白ス。
    でもうちのアドリブが参考になったなんて驚きまんた(笑)

>>582 584 嫌だったら読み飛ばす。これ成功の秘訣!
      全部読まなきゃ気が済まない几帳面さあると疲れるだろうね。
      活字慣れもしてないと。でも一行レスで悪態とかあり得ないから。
      沢山書いてくれると嬉しい人もいれば、淡白な人もいるし、
      世の中自分の思い通りにはいかないって事ですから〜残念!

そんな中でもつい弱腰で謝ってしまうのが、
いかにも美容院ガクブルな板住人らしくてカワユス。
ゴメンナサイ、以後気をつけます。m(_ _)m
587スリムななし(仮)さん:2006/01/07(土) 23:41:07
>>586
何コイツ
588スリムななし(仮)さん:2006/01/08(日) 00:52:55
明日美容院逝きます(`・ω・´)
・・・・コワイよ うわあああああorz
589スリムななし(仮)さん:2006/01/08(日) 00:56:11
>>588
健闘を祈る!!
  ∧_∧
 /ノ´Д`) ビシッ
 \ ヽ  )
  | | |
  (__)_)
590スリムななし(仮)さん:2006/01/08(日) 04:16:13
>>588
ガン( ゚д゚)ガレ!!
591スリムななし(仮)さん:2006/01/08(日) 07:24:22
長文はだいたいメス
592スリムななし(仮)さん:2006/01/08(日) 07:57:29
>>586
反省文だよ場違いさん↓
593スリムななし(仮)さん:2006/01/08(日) 11:03:13
美容院シャンプー台からカット席移動がマジうぜえ 回転席の店あまり無いからな タオル巻いて歩くの鏡みたらヘコンだし メンドクセ 1分で終ンねぇかな 
594スリムななし(仮)さん:2006/01/08(日) 11:05:57
ココは脱ヲタかよ
595スリムななし(仮)さん:2006/01/08(日) 14:05:31
脱ヲタを住民同じだよな
596スリムななし(仮)さん:2006/01/08(日) 14:12:32
今日予約して今日いくうううううううううう
髪型決まってないよーーーーーーーーーーーーーー
597スリムななし(仮)さん:2006/01/08(日) 14:17:26
>>596
ガンガレ(`・ω・´)
おまいにはここの住人がついている!!
レポ投下よろしく!!
598スリムななし(仮)さん:2006/01/08(日) 14:29:28
今日行こうと思って電話したけど予約でいっぱいだってさ…。怖かったよ〜(;。;)
599スリムななし(仮)さん:2006/01/08(日) 14:36:23
美容院に行かないでボサボサの髪の姿のほうがコワイよ。
600スリムななし(仮)さん:2006/01/08(日) 14:41:19
>>598
残念だったな
別の店に電話するか、来週の予約したら?
601スリムななし(仮)さん:2006/01/08(日) 14:41:20
春から美容院行ってない……。
今では腰につく程のロン毛
しかも黒でモッサリ。
もう行く気すら起きない。髪切りたくてしょうがないけど自分で切るのは無理だしorz
どこの美容院に行けばいいんだ……こんなロン毛じゃ引かれるだろうな。
602スリムななし(仮)さん:2006/01/08(日) 14:44:53
>>600
俺は工房で火曜から学校始まるからそれまでに切らなきゃなんだよ〜
603スリムななし(仮)さん:2006/01/08(日) 15:14:51
電車男の見すぎだよ
604スリムななし(仮)さん:2006/01/08(日) 17:50:34
勇気出して行ったのに
入った瞬間顔見て笑われたし
605スリムななし(仮)さん:2006/01/08(日) 18:10:00
>>601
腰までかー
よほどオサレなふいんきをかもしだしてなければキツいな

提案なんだけど、とにかく最初は、おばさん美容室に行けば?
おばさんたちになら、どう思われてもいいだろ?
地元のおばさんたちが行きそうな…「リエ美容室」みたいな名前のとこw
そこでとにかくバッサリサッパリ切ってもらえ
オサレを考えるのは、その後だ
おばさん美容師は好奇心旺盛だからアレコレ言ってくるかもしれんが、気にするな
とにかく一回だけのことだ
がんがれ
606スリムななし(仮)さん:2006/01/08(日) 18:11:16
>>604
そんな美容院には二度と行くな
親切な美容院は山ほどある
めげるな、がんがれ
607スリムななし(仮)さん:2006/01/08(日) 18:24:44
>>605
>>601です。
一応オサレには気を使ってる方なんですけど、やっぱオサレな美容院は気が引けますね…。
今の髪じゃお団子ヘアにしかアレンジできないしorz
母親が通ってるオバサン美容院に数回行った事あるんですけど。勇気出して行こうかな。
608スリムななし(仮)さん:2006/01/08(日) 18:57:28
>>607
あ、もしかして女の子?
それならオサレ美容室でも問題ないと思うよ
オタクな男性かと思ったので、オサレ美容室はキツいかと思って
ゴメンね

でも、どちらにせよ、とりあえず大幅カットはおばさん美容室で気楽に切るのはいいと思う
609スリムななし(仮)さん:2006/01/08(日) 19:15:57
美容院へ行くのがこわいっつうか
美容院に来てるお客がこわいっていうのがあるんだよな
美容師とは普通に仲良くすればいいだけ
610スリムななし(仮)さん:2006/01/08(日) 19:32:03
>>609
美容院って、頭にタオル巻かれて顔が丸だしになったりして、誰にとっても恥ずかしい瞬間がある
だから、それほど他の人のこともジロジロ見てないよ
気になるのは分かるけど、気にする必要はないのが事実なんだよ
611スリムななし(仮)さん:2006/01/08(日) 19:34:45
>>589-590ありがと!
612スリムななし(仮)さん:2006/01/08(日) 20:32:17
結局行けなかった・・・
髪型が決まってないってのもあるけど
613スリムななし(仮)さん:2006/01/08(日) 23:54:36
>>612
ちゃんと決まってないで行くと、うまくいかないと思うよ。
具体的に芸能人の誰みたいな髪型にじゃなくて、こういうのは絶対嫌ってのを決めていくと美容師には貴方のしたい髪型が見えてくると思う。
614スリムななし(仮)さん:2006/01/09(月) 00:02:13
>>608あ、女です(笑)
でもやっぱオサレ美容院は無理です…。十代なのに白髪あるしorz
タオル巻かれてニキビ面全開なのも辛い。ほんとに辛い。
やっぱりオバサン美容院行きます。来週辺りに行けたらいいな。アドバイスありがとうございました!!
615スリムななし(仮)さん:2006/01/09(月) 02:36:02
>>614
がんがれー
616スリムななし(仮)さん:2006/01/09(月) 04:32:48
オバサンサロン行ったら若いコばかりでテンパりました出ようか迷った
617スリムななし(仮)さん:2006/01/09(月) 08:07:24
>>616
それはおばさん美容室ではない
618スリムななし(仮)さん:2006/01/09(月) 09:31:58
>>617 お客が皆オバサンでしたよ
619スリムななし(仮)さん:2006/01/09(月) 09:35:27
プラージュ。いつ行っても私が一番若いわ。
620スリムななし(仮)さん:2006/01/09(月) 10:01:37
>>618
美容師もお客もおばさん
621スリムななし(仮)さん:2006/01/09(月) 14:36:08
○○コ美容室っていうオバサン美容室に行ったら、オバサン美容師にオバサンパーマにされた。
カットだけにしときゃよかったよ。
622スリムななし(仮)さん:2006/01/09(月) 22:50:58
今日いってきたぞ!!前よりさっぱりしてよくなった!!マッサージも気持ちよかったな〜。
623スリムななし(仮)さん:2006/01/14(土) 10:18:17
マッサージはうれしい
624スリムななし(仮)さん:2006/01/14(土) 12:46:14
>>614
がんがれー
625スリムななし(仮)さん:2006/01/14(土) 15:03:40
ゲテモノの常習犯の代表さんだぉだぉ。。。
626スリムななし(仮)さん:2006/01/14(土) 17:01:03
美容師のマッサージってウザくねえ?痛いし俺の行く店が皆ヘタかな、だから今はマッサージ無しでと伝えてる、まるでストレス解消みたいに肩や頭叩きヤがル
627スリムななし(仮)さん:2006/01/14(土) 17:12:18
美容院のセットて変にしかならなくね?
いつもくそくそ変なんだが
628スリムななし(仮)さん:2006/01/14(土) 17:15:08
>>626
うまい人もいるよ
629スリムななし(仮)さん:2006/01/15(日) 00:27:51
めっちゃのりが合わない担当者 カットはうまいよ でもめっちゃ気疲れする
630スリムななし(仮)さん:2006/01/15(日) 15:37:37
勇気を出して1年ぶりに行ったのに
私が入店しても他の客とタメ語で話してて
「いらっしゃいませ」の一言もなく無視
さらに面倒くさそうに対応されたよ…
1時間後に予約したけど憂鬱だ〜
631スリムななし(仮)さん:2006/01/15(日) 22:57:33
現在、高3の俺は美容室へ行った事が無い。
ヘアースタイルとかすっごい興味あるのに、どうしても美容室のあの雰囲気が苦手で・・・。
だから今まで床屋の、「自然な感じで」って言ってるのに後ろ髪が刈り上げられた感じの髪型しかやったことなくて。

でも最近、映画『電車男』の山田孝之君を見て「俺もあれぐらい頑張ろう!!」と思ってしまった。。
俺に勇気をくれ!!!!
632スリムななし(仮)さん:2006/01/15(日) 23:10:18
>>631
ガンガレ!!
怖いことなど何もない!!!
最初は緊張するかもしれないけど、
行ってしまえば新しい自分に出会えるはず!
633スリムななし(仮)さん:2006/01/15(日) 23:27:43
>>626分かる分かる!
今日は色々考えてたら美容院行けなカタ。考えすぎたorz
634スリムななし(仮)さん:2006/01/15(日) 23:33:02
>>631
切り抜き持って突撃しる!
ぜったい自信つく!!
635スリムななし(仮)さん:2006/01/15(日) 23:39:16
>>634
俺もそれが得策だと思うんですが、実際に切り抜き持っていく人とかいるんですかね!?
友達は美容室とかに雑誌がおいてあるから、美容師がきたら一緒に見て選べばいいなんて言ってましたが。。
636スリムななし(仮)さん:2006/01/15(日) 23:49:17
美容院の店員って、どうしてあんなに馴れ馴れしいんだろう。
そりゃあ、話は多少盛り上がるけど、俺の場合余計な事まで話してしまって後から鬱になるんだよなぁ。
こちらが気を使って話を盛り上げてるのに気がついて時々ばかばかしくなる。

かといって、床屋は馴れ馴れしいのを通り越して傲慢だし・・・。ろくな商売じゃねーな。
637スリムななし(仮)さん:2006/01/16(月) 00:01:35
>>636
低学歴だから頭使って会話できない。
大して馴染んでないうちからタメ口使う奴は大抵大学進学率1割以下の超底辺高校出身

まともな学歴持ってて「なりたくて」美容師になるやつなんて希
大抵、ロクな選択肢がないから美容師tになった奴ばっか。

オレのカット担当の人はまともな人だけど(ウマは合わないけど)
こないだのカラー担当は最悪だた。
出身校聞いたら案の定、地元の最底辺高出身でワロス
638スリムななし(仮)さん:2006/01/16(月) 01:07:43
>>626
マッサージたしかにウザイ。
頭ガンガンたたいてきて俺の頭ブンブン揺れるの
639スリムななし(仮)さん:2006/01/16(月) 19:11:08
>>635
最初に切り抜きはやめとけ
640スリムななし(仮)さん:2006/01/16(月) 20:21:50
>>635
いるよ、大丈夫
641スリムななし(仮)さん:2006/01/16(月) 21:55:59
美容院行くのが怖いってのは注射怖いってのと同じ感覚なんだろうな。
小学生のとき嫌で嫌でしょうがなかったがいざ終わるともうそんなことも
あったなぐらいのレベルでしかない。泣いてる奴とかもいたけどいい思い出。
でも美容院は行きたい奴だけいく注射だからな。小学校のときのように強制じゃない
から行きにくいんだろうな。行けばその後はすっきりとして鏡の前でにやりとしたくなる
日々がまっているというのに。

どうせ行く前は鏡の前で少しへこむんだろ?だからこんなスレ見てるんだろ?
たった数時間の苦しみで全てが変わるんだぞ。嫌なら氏ね。それぐらい思えば
美容院ぐらいいける。注射ぐらいできんだろえういあ;ljが
642スリムななし(仮)さん:2006/01/17(火) 02:48:58
いやだなーって思うことは大抵そうだよね……

>635
私もそう言われた。
でも、どれにしようか迷って時間かかって迷惑かけたらだめだと
テンパって、もうこれでいいやと適当に決めて
後から後悔しないかなあと心配なので切り抜きもっていきます……。
643スリムななし(仮)さん:2006/01/17(火) 19:06:52
ある程度決めておけばいいだろ。現地に置いてる雑誌やらは基本的に市販されてる
ヘアカタログと同じ。最新版であることさえ注意すれば同じだから大体めぼしをつけておけば。
何冊かあるんだけど内容はほとんど一緒だから。
644スリムななし(仮)さん:2006/01/19(木) 15:03:59
デブブサハゲ3拍子揃った俺だけど失笑覚悟で突撃してくる
645スリムななし(仮)さん:2006/01/21(土) 13:15:48
今日いってくる…
646スリムななし(仮)さん:2006/01/21(土) 13:23:19
イケメンな俺だが肌が汚い
647スリムななし(仮)さん:2006/01/21(土) 13:42:23
もうすぐ切るよ
648スリムななし(仮)さん:2006/01/21(土) 13:45:07
がんがれ
649スリムななし(仮)さん:2006/01/21(土) 14:38:31
オワタ。
650スリムななし(仮)さん:2006/01/21(土) 14:56:53
行ってきた。
軽くしただけだから、500円で良いよって言われた
ほんのちょっとしか切ってないのに5000円とか取る、どっかの美容院とは大違いだ。
651スリムななし(仮)さん:2006/01/21(土) 15:12:20
美容師ってなんであんなに偉そうで上からモノ言って来るんだろう。
私の話し方がおかしいからか、近くの美容師とコソコソ話してるしさ。
652スリムななし(仮)さん:2006/01/21(土) 15:38:38
>>650
それ美容院?
653スリムななし(仮)さん:2006/01/21(土) 17:21:27
美容師と客って先生と生徒みたいな関係だよな
654スリムななし(仮)さん:2006/01/21(土) 17:22:20
ベルエベルはカット500円
655スリムななし(仮)さん:2006/01/21(土) 20:38:54
今日行ってきた
梳いただけで3800円
656スリムななし(仮)さん:2006/01/21(土) 23:03:53
日曜の午前中ってこんでるかな?
657スリムななし(仮)さん:2006/01/21(土) 23:45:38
   ∧ ∧
   (=´ェ`=)<土日は混んでるべ
   (|   |)
    .U U
658スリムななし(仮)さん:2006/01/22(日) 00:03:10
>>656
朝電話してから行ったほうがいい
659スリムななし(仮)さん:2006/01/22(日) 00:21:17
>>656
土日は朝一から予約でどんどん埋められてくよ
急ぎたまへ
660656:2006/01/22(日) 00:43:50
>>657-659
やっぱり混むよね…
朝10時から受付みたいなんだが10時すぎごろ切りに行きたくて…
たとえ数分後に到着でも、予約は入れたほうがいいってこと?
661スリムななし(仮)さん:2006/01/22(日) 01:03:55
開店後にすぐ行くなら当日予約は必要ないかな
けど開店直後からもう予約が入っていれば順番待ちしたり
その場で当日予約しなおしたりすることになるから
それが面倒臭いなら家から電話を入れてから行くべきだね
662スリムななし(仮)さん:2006/01/22(日) 01:11:55
>>660
自分も今から行ってもいいか電話してからの方がいいとオモ
いきなり行って予約いっぱいで待たされる方がつらいでしょ
朝一は無理でも何時からなら、とか教えてもらえるしね
663スリムななし(仮)さん:2006/01/22(日) 01:19:02
自分なら数日前に予約するがな。
664660:2006/01/22(日) 03:21:11
レスありがとう。
家から近いとこだし、朝一で直接行って、だめなら当日予約でもしてくるよ。
電話すれば楽なんだろうけど…電話は激しく苦手だからorz
665スリムななし(仮)さん:2006/01/22(日) 11:13:53
>>664
行けたかな
がんがれ
666スリムななし(仮)さん:2006/01/22(日) 11:48:22
>>654
4回いったがそのうち3回は失敗に近かったお
667664:2006/01/22(日) 15:26:58
今終ったよ!
寝坊したから行くの遅くなっちゃったけど、すぐやってくれてよかったよ
勇気だしてよかった!
668スリムななし(仮)さん:2006/01/22(日) 15:54:01
>>667
お帰り、お疲れさん
よかったね
669スリムななし(仮)さん:2006/01/22(日) 16:21:47
>>667
お疲れヾ(´∀`)ノ
良かったな(p゚´I`゚q)
670スリムななし(仮)さん:2006/01/22(日) 18:24:26
明日近くの美容院に初めて逝こうと思うんですが・・・・。
美容院って髪になにもつけないでいくんですか?
それともワックスとかつけていくんですか?教えてください!!
ちなみに僕は♂です。
671スリムななし(仮)さん:2006/01/22(日) 18:54:04
>>670
ほんとにいつも通りでいい。
毎朝ワックスつけてるならつけていく方がいいし、ほとんどつけないなら
つけていかなくていい。自分らしい方で。
672スリムななし(仮)さん:2006/01/22(日) 19:02:00
>>671
いつもつけてるんですがつけて逝って美容師さんに
不快感(ベタベタしててきりにくい、手にワックスついて気持ち悪い、等)
を与えたりしませんかね??
673スリムななし(仮)さん:2006/01/22(日) 19:13:52
>>672
カウンセリング終わったら次にシャンプーしてからカット
つけていってもいかなくてもこの流れだから無問題
674スリムななし(仮)さん:2006/01/22(日) 19:14:21
>>672
平気
シャンプーするから
675スリムななし(仮)さん:2006/01/22(日) 19:19:56
>>673>>674
ありがとうございます!!!!!
ついでに予約なしでいってもOKですか?
うち田舎なんで大丈夫かな?とおもうんですがどうでしょう?
676スリムななし(仮)さん:2006/01/22(日) 19:23:53
>>675
「予約なしでも大丈夫ですか?」と電話で聞くとヨロシ
677スリムななし(仮)さん:2006/01/22(日) 19:28:04
>>676
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
678スリムななし(仮)さん:2006/01/22(日) 19:30:35
>>672
つけすぎたら「つけすぎですよ」って教えてくれる
適量がまだわかんないならつけて行ったほうがいいかも
679スリムななし(仮)さん:2006/01/22(日) 21:20:53
>>652
ちゃんとした、若い客もよく来る美容院ですが
680スリムななし(仮)さん:2006/01/22(日) 21:24:18
特に男の美容師に髪の毛触られるのがこわい
681スリムななし(仮)さん:2006/01/22(日) 21:26:05
じゃ女性スタッフにしてもらえば?
682スリムななし(仮)さん:2006/01/22(日) 21:34:28
前日に頭洗えばシャンプーしなくてもいいよね?
乾くとストレートだが風呂場で濡らすと去年かけたパーマがまだ残っているorz。
雪が解けたら行く予定だが3月くらいだろうかorz。
683スリムななし(仮)さん:2006/01/22(日) 23:13:04
>>675
電話番号分かってるなら、出かける前に電話しておけばいい
「今からカットお願いしたいんですけど」って
イヤなら別にいいけど
684スリムななし(仮)さん:2006/01/22(日) 23:18:17
>>676>>683
電話番号は分からないんです
でも場所は知っているのであります
つまり・・・
電話しないで直接行くのはマズイですか?
685スリムななし(仮)さん:2006/01/22(日) 23:47:52
>>682
どっちにしても流すよ

>>684
つ インターネットタウンページ http://itp.ne.jp/lite/

でも予約しなくても他に入ってなきゃ大丈夫だとオモ

つか質問スレになってきた
686スリムななし(仮)さん:2006/01/23(月) 02:13:01
>>679
ごめんなんか変な言い方になっちゃって……。
そっかー、いいとこだね。
私もショートだもんで、行っても少ししか切らないかなと思って。
687スリムななし(仮)さん:2006/01/23(月) 23:51:52
>>684
あいてれば入れてくれる
行ってらっしゃい
688スリムななし(仮)さん:2006/01/24(火) 04:14:47
明日、初めて美容院行くのにキンチョーして眠れない…。
689スリムななし(仮)さん:2006/01/24(火) 05:17:00
        ,.._,/ /〉___o ○(…朝風呂ぬるぽ)
      ./// //──∧_゚∧ ─::ァ /|
     /// //~~'~~(‐∀‐ ,)~~/ / .|
    .///_//     "'''"'''"'" / /  |
   //_《_》′─────‐ ' /  ./
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  /
    |                 .| ./
    |__________|/
690スリムななし(仮)さん:2006/01/24(火) 05:36:12
ガッ
691スリムななし(仮)さん:2006/01/24(火) 08:59:51
>>688
無事に済んだのかな?がんばれー
692スリムななし(仮)さん:2006/01/24(火) 09:08:52
こっちからシャギーとかレイヤーとか
専門用語使ったらウザがられるかな?
693スリムななし(仮)さん:2006/01/24(火) 12:15:21
初めて行く美容室で、必ず男の人に当たるのが嫌だ!怖い!
3か所くらい行ったけど、毎回男の人なのは何で?
男の人苦手なのに…もう嫌だ。
初めてだから他に指名する美容師さんいないし
かといって「女の人で」と指名するにも
ブサが自意識過剰なんだよと思われそうでorz
694スリムななし(仮)さん:2006/01/24(火) 12:52:43
今から昼飯食べて、美容院行ってくるノシ
キンチョーする…。
無事に終わってくれればいいな。
695スリムななし(仮)さん:2006/01/24(火) 13:29:47
いってらっさい
696スリムななし(仮)さん:2006/01/24(火) 14:53:58
美容院に行くの嫌だからもう6年以上行ってないよ。自分でカットしてる
やっぱり視線がバーーっと集中するのがこわい。
待ってる間もチラチラ見られるし
鏡越しに逐一、にらまれたりとか、値踏みされるような顔されたりとか(他の客に)
697スリムななし(仮)さん:2006/01/24(火) 17:26:30
今日初めて勇気を出して美容院行こうと決心したんだ。
昼ごろ行こうと思ってたけど踏ん切りがつかなくて結局出発したのは3時ごろ
凄いドキドキして店が近づいてくるに連れて呼吸が苦しくなってきた。
そして店にたどり着いて扉を開けようとしたとき・・・!

   C   l   o   s   e   d

どう見ても休業日です。本当にありがとうございました。
俺の勇気と貴重な休日を返せ・・・(´・ω;:::............
698スリムななし(仮)さん:2006/01/24(火) 20:57:45
>>693
逆に男じゃないとイヤという女性もいるらしい
女性がいいって言っても全然問題ないよ

>>696
自分は眼鏡使用で最中は外してるので
人の視線なんて全然気づかない
睨む人なんているの?

>>697
美容室は月曜か火曜が休みのとこ多いので
最初に確認しとけばよかったね
699スリムななし(仮)さん:2006/01/24(火) 21:54:41
>>696自分も美容院行きたくなくて、最近家で髪すいたらすっきりして良かったよ。
腰まであるロン毛で、量も半端なかったけど半分くらい落とせたw
適当に切ったから失敗するか不安だったけど、全然ハネないし!
700スリムななし(仮)さん:2006/01/24(火) 22:10:51
似合う髪型があるというのでそれに従ったところ、予想以上に「こんなのあり?」というような髪型にされました。
顔がデカイのがコンプレックスなのに顔が強調される様で全然似合ってるどころか笑い者にされる様な髪型です。
もうあの美容院は行きたくない…
701スリムななし(仮)さん:2006/01/24(火) 22:27:39
>>698
いや、わたしが単に視線恐怖症、自意識過剰なんだと思います。
被害妄想もひどいですし・・・
702スリムななし(仮)さん:2006/01/25(水) 12:21:30
日曜日に美容院に行こうと思ってるんですが
人見知りなのでとても会話が苦手です。なにか気をつけたほうがいいことはありますか?
703スリムななし(仮)さん:2006/01/25(水) 12:41:54
無理して会話する必要なし。
こっちは客なんだから堂々としてろ
704スリムななし(仮)さん:2006/01/25(水) 15:41:14
うちの場合は雑誌よんでると無駄話は一切されないよ。
705スリムななし(仮)さん:2006/01/25(水) 16:12:25
ない
706スリムななし(仮)さん:2006/01/25(水) 16:26:32
行きたい美容院に行ってる友達とかいたら誘ってみたら?
相手が髪切ろうと思ってたりしないとダメだけどw
俺なら誘われた時一緒に行くし
707スリムななし(仮)さん:2006/01/25(水) 18:13:16
このスレすげーきもい
708スリムななし(仮)さん:2006/01/25(水) 19:13:25
誘われてホイホイと美容院に行く奴は少ないと思うが
709スリムななし(仮)さん:2006/01/25(水) 19:14:24
美容院くらい普通にはいっていけるだろ
なにをちまよってるんだ??
710スリムななし(仮)さん:2006/01/26(木) 00:50:56
    
。   ∧_∧。゚
 ゚  (゚ ´Д`゚ )っ゚
   (つ   /
    |  (⌒)
    し⌒
    ...ウワァァァァン
711スリムななし(仮)さん:2006/01/26(木) 02:50:29
最初からなんの躊躇いもなく美容院に行ける男ってナルだろ?
712スリムななし(仮)さん:2006/01/27(金) 10:39:24
ナルっていうか、何の問題もなく育ってきた人たちだろうねえ
713スリムななし(仮)さん:2006/01/27(金) 14:48:27
緊張しない人っていいなあ
714スリムななし(仮)さん:2006/01/27(金) 20:21:56
おしゃれ床屋はおまいらのためにある
715スリムななし(仮)さん:2006/01/27(金) 20:43:02
何で!?何が恐いの?
意味わかんなーい
716スリムななし(仮)さん:2006/01/27(金) 21:03:58
なぜかうんこがしたくなるんだよ
717スリムななし(仮)さん:2006/01/27(金) 21:32:38
前髪切られるとき、急に意識しすぎて顔面が痙攣し始める。
意識したくなくても、意識してしまう。それが、嫌で嫌で行きたくない。
718スリムななし(仮)さん:2006/01/27(金) 21:35:34
なーんも考えずに行ってみなさい。そして全部お任せにしてみなさい。
719スリムななし(仮)さん:2006/01/27(金) 21:49:55
おばさんパーマにされて途方に暮れる
720スリムななし(仮)さん:2006/01/27(金) 22:04:00
今日初めて行ってきた!ほとんど喋らなかったけどサッカー雑誌読んでたら
割とすぐ時間過ぎた。
出来上がりも満足だし行って良かった。
721スリムななし(仮)さん:2006/01/27(金) 22:21:19
>>715
失敗するのが
722スリムななし(仮)さん:2006/01/29(日) 00:35:41
>>696
気のせいだよ
そんなに他の客を見たりしない
723スリムななし(仮)さん:2006/01/29(日) 00:37:40
>>692
レイヤーやシャギーくらいは一般的にも使われる用語だから心配せずに
724スリムななし(仮)さん:2006/01/29(日) 00:43:38
>>722
トリッキーな動きをしてるのかもよ。
725スリムななし(仮)さん:2006/01/29(日) 10:47:18
トリートメントで3ヶ月〜半年に一回、たまに縮毛矯正
美容室って結構行くけど毎回緊張するよ(⊃Д`)

予約の電話とかもうふじこorz
726スリムななし(仮)さん:2006/01/29(日) 15:00:08
今日だよ行きたくない行きたくない行きたくない行きたくない
 /⌒∧ ∧
( (´;ω;)
 ヽ(\ ノ  (二@
(二二ニuυ  | |
 _)  [_   ~~
`└――ー┘
727スリムななし(仮)さん:2006/01/29(日) 15:04:33
今日の五時から
 /⌒∧ ∧
( (´・ω・)テライキタクナイ
 ヽ(\ ノ  (二@
(二二ニuυ  | |
 _)  [_   ~~
`└――ー┘
728スリムななし(仮)さん:2006/01/29(日) 15:06:29
人と人との壁を取り除かないとATフィールドは使えないよ >>1
729スリムななし(仮)さん:2006/01/29(日) 15:09:40
まぢ行きたくない
誰か応援して
 /⌒∧ ∧
( (´;ω;)行きたくない
 ヽ(\ ノ  (二@
(二二ニuυ  | |
 _)  [_   ~~
`└――ー┘
730スリムななし(仮)さん:2006/01/29(日) 15:10:34
オマイらバイトとかしてんの?
731スリムななし(仮)さん:2006/01/29(日) 15:11:04
聞いてくれ


なぜか毎回値引きしてもらえる
美容師全員に顔を覚えられビラ配りとかで絶対呼び止められて話する
どんな忙しい状況でも無理矢理スケジュールに入れてもらえる
カット中に必ず何人か話しかけてくる
そこの女店員にメアドを聞かれた
あからさまに他の客よりフレンドリー

これはいわゆるVIPというやつでしか??
732スリムななし(仮)さん:2006/01/29(日) 15:14:19
>>731
731部隊でググレ
733スリムななし(仮)さん:2006/01/29(日) 15:15:00
ttp://www.geocities.jp/pandiani2006/bs042.jpg

韓国の強姦事件発生率は日本のおよそ8.5倍
韓国の暴力事件発生率は日本のおよそ22.4倍
韓国男子高校生の4割は痴漢経験あり
韓国男子高校生の3.7%は強姦経験あり
734スリムななし(仮)さん:2006/01/29(日) 15:16:22
どんなやつでも最初は緊張するから
最初何回か行けばあとは慣れてくるし平気だから
そんなことくらいで悩めるなんて素敵
735スリムななし(仮)さん:2006/01/29(日) 15:19:06
>>734
どんな奴でも緊張するってw
たかが美容院で?w
736スリムななし(仮)さん:2006/01/29(日) 15:19:16
誰か沢山慰めて
737731:2006/01/29(日) 15:20:40
勝ち組の俺に何か質問はありますか
738スリムななし(仮)さん:2006/01/29(日) 15:20:41
スレタイワロスw何が怖いのかわからないw
739スリムななし(仮)さん:2006/01/29(日) 15:21:30
デブでキモくて服装がダサいので行きたくても恥ずかしくて行けない
740スリムななし(仮)さん:2006/01/29(日) 15:24:40
自分が思ってるほど美容師は何も思ってないと思うよ!!逆に美容師がださいw
741スリムななし(仮)さん:2006/01/29(日) 15:34:06
久しぶりって言われるがうざい
742スリムななし(仮)さん:2006/01/29(日) 16:06:32
>>737
m9(^д^)プギャーww
743スリムななし(仮)さん:2006/01/29(日) 16:11:07
だれか助けてもうすぐ行かないと
744スリムななし(仮)さん:2006/01/29(日) 16:18:31
>742
負け組発見
745スリムななし(仮)さん:2006/01/29(日) 16:35:49
今日美容院行ってきた。
めちゃくちゃ緊張しながら行ったけど
担当してくれた美容師の兄ちゃんがもの凄い
寡黙な人で髪のことしか聞かれなくてとても
楽だったよ。
746スリムななし(仮)さん:2006/01/29(日) 16:50:18
このスレ見てると髪切りたくなっていて、美容院に予約してしまった。
何気に美容院苦手なんだよね。
今日はどういう風にしますかって言われても、
コミュニケーション能力と表現力低いから困る…。
前髪は眉毛にかかるくらいで、とっぷが立つように…。
いつも微妙な表現しかできない。
で、横は?後ろは?とか詰めていくんだけど、なんかいい表現ないかな。
今風でお願いします。も変だし。
世の中のいけた髪型してるお兄ちゃんは何て言ってるんだろう…。
747スリムななし(仮)さん:2006/01/29(日) 17:32:29
>>746

専門用語知らなくて当たり前なんだから、いいんじゃない。
おれも説明できないから本の切り抜き持っていくよ これと同じにしてくださいって言えば
ああだこうだ言われないから。。
748スリムななし(仮)さん:2006/01/29(日) 18:36:44
行って来ました
あいのりのりこみたいな人に切られました
沈黙でした
749スリムななし(仮)さん:2006/01/29(日) 21:58:53
>>744
m9(^д^)プギャーww
750スリムななし(仮)さん:2006/01/29(日) 23:45:42
2・3ヶ月に一度の割合で行くけどその都度ドキドキ。
何度か行った店でさえ緊張するのだから初めての店なんてまさに試練。
普通に仕事してるし、今も昔も対人関係に問題はない。
同じ様な人絶対いるはず。誰か原因教えれ。ボスケテ。
751スリムななし(仮)さん:2006/01/30(月) 00:34:05
漏れは客がいない方が耐えらんないと言うか入りづらい。
みんなはどっちがいいんだろう?
スタッフの人とひたすら沈黙。
客がいても沈黙してるんだけどね…。
752スリムななし(仮)さん:2006/01/30(月) 01:00:16
切り抜き持ってくの恥ず〜い
753スリムななし(仮)さん:2006/01/30(月) 02:16:35
切り抜きなんて、美容師はまっっったく気にしてないぞ
754スリムななし(仮)さん:2006/01/30(月) 02:23:34
明日突入します…!
755スリムななし(仮)さん:2006/01/30(月) 02:26:29
適度に頑張れ
756スリムななし(仮)さん:2006/01/30(月) 02:30:02
    
。   ∧_∧。゚
 ゚  (゚ ´Д`゚ )っ゚
   (つ   /
    |  (⌒)
    し⌒
    ...ウワァァァァン
757スリムななし(仮)さん:2006/01/30(月) 02:31:59
負けないでもう少し
758スリムななし(仮)さん:2006/01/30(月) 10:52:51
今日の18時頃突撃します
もう何回か行ってるんだけど、いまだに緊張…
私の場合、接客業をしてるせいか
つい何か話さなければいけないような気がしてしまって
美容師さんに気を遣い過ぎて疲れます…orz
客なんだから堂々と黙ってればいいんだけどね…それができない…
759スリムななし(仮)さん:2006/01/30(月) 15:48:17
もうちょっと先だけど次スレは建てずにパートスレねほうに移行でいいよね?
760スリムななし(仮)さん:2006/01/30(月) 16:12:43
美容院のHPいったら、PCで予約できたわ。これで怖がる心配なしだな
761スリムななし(仮)さん:2006/01/30(月) 16:14:53
髪切ってもらってる間、寝たフリしてるんだけど いいよね?
762スリムななし(仮)さん:2006/01/30(月) 18:02:53
今日パーマかけて見事失敗!みなさん仕上がりが不満で、何日かたってからとか無料で直してもらった事はありますか?      直してもらいたいけど、言いづらい。
763スリムななし(仮)さん:2006/01/30(月) 18:27:55
>>762
死ね貴様
さんざん既出だろが
764スリムななし(仮)さん:2006/01/30(月) 18:35:01
ここのみなさんはなんか可哀相。
俺は行くのが楽しみだから3週間おきに行ってるよ。指名するのはもちろん洗髪の指名までして楽しい時間を過ごしてる。
でもイジメられキャラ確定されて冗談半分でバカにされてるが、たまにみんなで食事したりもしてる。
そりゃあ最初は恐かったがやっぱ慣れるか、自分に合う美容師(技術や雰囲気)さんに出会えるかで大きく考えが変わるはず
765スリムななし(仮)さん:2006/01/30(月) 18:41:56
何がイジラレキャラだよw食事するだよw意味わかんね、客じゃねーのか
766スリムななし(仮)さん:2006/01/30(月) 18:48:44
女なのに南海のしずちゃん並にデカくてゴツイので行くのが恥ずかしい
美容院の店員ってなんであんなにオシャレな兄ちゃん姉ちゃんばっかりなんだろう…
男はたいがいイケメンだし…
特に恥ずかしいのはシャンプー後
髪を全部タオルで包むから不細工な大顔面丸出し
鏡越しにイケメンと目が合うのが耐えられない
「うわーキモイなぁ」とか思われてそうで怖い
767スリムななし(仮)さん:2006/01/30(月) 19:04:52
>>766
大丈夫だよ。綺麗になれるんだから行っておいでよ
768スリムななし(仮)さん:2006/01/30(月) 21:07:49
>>766
お前程度のごついブスなんてそこらへんに結構いるんだよ。
だからも前のこと見てぷげらっちょwwwしてもその日のうちに忘れるから安心しろって。
究極ブスが現れたらネタにでもするだろうがそこそこなブスを見たって「うわブスだぁ」
ぐらいしか思わないから。自意識過剰ブスきもいよ。
769スリムななし(仮)さん:2006/01/31(火) 00:21:06
なんかみんなひどい言葉使うね。766さん、気にしないで☆         シャンプー後に、何も言わずにタオルとられた時はかなり恥ずかしかった↓
770スリムななし(仮)さん:2006/01/31(火) 00:40:54
>>751
他にいないほうがいい
771スリムななし(仮)さん:2006/01/31(火) 00:42:13
小さな服屋なんかもそうだけど、他にお客さんいないととても入れない…
772スリムななし(仮)さん:2006/01/31(火) 01:50:25
スレ違いでごめんなさい。            前に、母親と来てた小1位の男の子なんだけど、美容師さんが「どういう髪にしたい?」ってその子に聞いたら、「X-JAPANのヨシキみたいにして!」って言ってた。         笑いをこらえるのが大変でしたよ
773スリムななし(仮)さん:2006/01/31(火) 03:11:12
そんなくだらない話する前に改行覚えたほうがいいよ
774スリムななし(仮)さん:2006/01/31(火) 09:34:00
i|!| |i┏┓! i!┏┳┓| |||i|!i| ||!i|| |||ii| ||| ||| |i||!|i│i!┏┓i!|
|i|┏┛┗━╋┻┛|i!||!|ii|| i|!i||i|┏━┓ ┏┓i|i| i┃┃i!|
i||┗┓┏┓┃||i┏━━━━┓┗━┛ ┃┃|i||!i┃┃i!|
|i |!|i┃┃┃┃i||┗━━━━┛|i|| || ||||!┃┃i|i| i┗┛!i|
i||i ||┃┃┃┃|! |||i ||i    !|||!|┏━━┛┃|i||!i┏┓i|!
|i!i |!┗┛┗┛i|!i|  / |   / | ┗━━━┛i|i| i┗┛i!|
i| |||i|!i| ||!|i||i!   /,_ ┴─/ ヽ      |!i| ||| |i||!|i|i|||| ||i
|i|| ||i!i||     (_゜.,》.'(_゜,》)ミ ヽ       ! | |!i||!|ii||!|ii|
i|ii        / ,,__,ニ、、 ノ( |           i|i!|i|
|i        | Y~~/~y} `, ~ |  そ、そんなー…   |i
!.          | ,k.,.,!,.,.,r| ,!  く                 .!
i        / <ニニニ'ノ    \               l
775スリムななし(仮)さん:2006/01/31(火) 11:48:04
美容院予約しないでいったら迷惑かな
776スリムななし(仮)さん:2006/01/31(火) 11:56:51
有名店なら迷惑
777スリムななし(仮)さん:2006/01/31(火) 12:50:00
今行ってきたノシ
行くまでは死ぬほど緊張したけど、美容師さん優しかったし
平山あやみたいな髪形にしてもらえて幸せだ(・∀・)
また次行くときも緊張するんだろうけどorz
778スリムななし(仮)さん:2006/01/31(火) 14:44:34
好きな髪型にできるロボット発明してくれぇ
779スリムななし(仮)さん:2006/01/31(火) 14:58:51
私は洗髪がくすぐったくて恐怖だよ。左頭部が妙にくす
ぐったくて、シャワーをあてられると体が「びくっ」と
動くくらいくすぐったいw
でもそんなことしたらアヤシイ人だからタオルをかけら
れるのを幸い目をギュッとつぶって歯ぁくいしばって息
止めて耐えるよ。「耐えるんだ、耐えるんだーッッッ」
って体に力入りまくり。
でもホントいつも限界。ヤバイよ。
780スリムななし(仮)さん:2006/01/31(火) 17:54:09
>>779
あのタオルってマジックミラーみたいになってて
美容師側からはあなたの顔が丸見えですよ
781スリムななし(仮)さん:2006/01/31(火) 22:03:07
>>780
まじでか!
やべーーーーーーーーーーーーーーーー
俺シャーンプの時すんごい緊張してつばを飲み込みまくってる
782スリムななし(仮)さん:2006/01/31(火) 22:11:48
俺はまだシャーンプっていうのやってもらったことないな。
シャンプーとは何か関係があるのかな?
783スリムななし(仮)さん:2006/01/31(火) 22:53:25
シャーンプってwwwワロタwwww>>782もなんだかなぁww
784781:2006/02/01(水) 00:36:48

                 ┌─┐
                 |も.|
                 |う |
                 │来│
                 │ね│
                 │え .|
                 │よ .|
      バカ    ゴルァ   │ !!.│
                 └─┤    プンプン
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ    ( `Д)
    | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎
785スリムななし(仮)さん:2006/02/01(水) 12:20:07
シャーンプ!!セックスしよ
786スリムななし(仮)さん:2006/02/01(水) 17:20:14
>>781
落ち着けw
自分も鼻の穴膨らませたり目パチパチさせたりしてるwww
いつもの人でも緊張するのに、そうじゃないと緊張しすぎて
足ブラブラさせてたり凄い身体に力込めちゃってるw
全て丸見えだったのかwwwwテラハズカシスwww
787スリムななし(仮)さん:2006/02/03(金) 20:38:55
店に入るときが怖い
いやだなあ
始まればなんともないんだけど〜
788スリムななし(仮)さん:2006/02/03(金) 21:37:42
ドア開けた瞬間
店のスタッフとかが「いらっしゃいませー」ってこっち見るじゃん
アレ苦手

ドア閉めて帰りたくなる
789スリムななし(仮)さん:2006/02/03(金) 21:42:42
>>788
オレが行ってるとこは予約した時間に行くと
受付の横に担当が立ってスタンバってて「お待ちしていました」ってな具合よ…
んで受付の人に名前告げてカード渡して上着預けたら、担当が席までエスコート…

女の子なら感動ものなのかもしれないけど、男のオレは恐縮しまくり…
790スリムななし(仮)さん:2006/02/04(土) 12:51:47
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~ 
791スリムななし(仮)さん:2006/02/04(土) 15:14:08
シャンプーは風俗より興奮する
792779:2006/02/04(土) 20:19:40
>>780 うぞーーーーーーーーーーーっ!!!!!!??????
うそっ!?マジックミラーのタオル!?ナニソレ!?
せいぜい横からミラーでチラ見えするくらいじゃないの!?
やばいっ!!!!やばいじゃんそれーーーー!!!!!
793スリムななし(仮)さん:2006/02/04(土) 22:11:15
>>775
あいていたら大丈夫
794スリムななし(仮)さん:2006/02/04(土) 23:46:45
美容院に行く時って予約してから行く?電話が苦手なんだけどいきなり行っても大丈夫なのかな?
795スリムななし(仮)さん:2006/02/04(土) 23:55:12
>>794
嫌なこと避けてばかりだとろくな大人にならないから電話にもチャレンジしとけ。
人生は何事も挑戦だよ。挑戦をやめた人間はかっこよくなれないぜ。
796スリムななし(仮)さん:2006/02/05(日) 04:17:07
今日久々に覚悟決めて髪切に行ったよ。
いつもの通り、緊張したまま席へ案内されカットが始まった。
会話も弾まず気まずかったので雑誌を手にしたはいいが、マジで超デカデカと

【マスターベーションで女性はもっと美しくなれる!!】

というキャッチコピーが飛びだして来た。

思わず鏡をみると店員も目が釘付けに…。

あまりの恥ずかしさに力が入ったのか、

プオォォ〜

と角笛みたいな屁までこく始末…。
恥ずかしくて死にたいよ

どこか遠い所に旅に出よう…動物達と一緒に暮らすんだ…
797スリムななし(仮)さん:2006/02/05(日) 05:24:34
>>796
ちょww明け方なのに噴いたじゃないか
戻って来い!
798スリムななし(仮)さん:2006/02/05(日) 06:00:22
角笛とは女のくせにセンスあるな
799スリムななし(仮)さん:2006/02/05(日) 10:35:22
前回、電話予約した時の対応が最悪だったけど髪を切ってくれた人がすごい良い人だった。

あれから5ヶ月。いい加減ヤバイので、行かなければ!、でも電話予約が怖い…と迷った挙げ句、昨日勇気を出して電話したぉ。

前回と違う人が受付してくれた!取り合えず、明後日美容院に行ってくるよ。
800スリムななし(仮)さん:2006/02/05(日) 12:22:10
>>796
m9(^д^)プギャーww
801スリムななし(仮)さん:2006/02/05(日) 12:46:12
>>794
あいてたら予約なしでも入れてくれる
イヤなら直接行けばいい
802スリムななし(仮)さん:2006/02/05(日) 12:55:36
>>796
おいおい…と思いながら省略部分クリックしたら噴いたwww
803スリムななし(仮)さん:2006/02/05(日) 12:58:17
>>796
誰が置いてったんだそれ
飛行機みたいに自分で好きな雑誌選べるようにしてくれたらいいのに

全然違うけど以前女性週刊誌を「どうぞー」と笑顔で出されたことがある
女性週刊誌読むような人に見えたのか
たまたまそれしかなかったからか分からないけど
すげーイヤだった
804スリムななし(仮)さん:2006/02/05(日) 15:06:34
美容室で働いてた子いわく、雑誌はその人の系統や年令みて選んで渡すらしい。(そりゃそうか)

たまに年齢不詳(背が小さいおばさんとかわかりにくらしい)の人がいて、困った友達は悩んだ挙げ句絵本を渡したらしい。ww

てんぱりすぎだよ。友達。
805803:2006/02/05(日) 15:41:26
>>804
>雑誌はその人の系統や年令みて選んで渡すらしい
orz

その店以外でそんなの出されたことないよトホホ
初めて行った店だったけどパーマかけてもらったら
前髪かけ忘れるし(すぐ気づいて言ったけど)
後でトップの方に折り目がついた上に
かかってるとことかかってないとこの差が激しかったりして
最悪なことになったので二度と行かなかったけど
806スリムななし(仮)さん:2006/02/05(日) 16:29:44
見た目の年齢で雑誌を渡されるの?
私、30なんだけど、この前non-no渡された…。これって中坊に見えるってことかよ!
まぁ、読んだけど。
807スリムななし(仮)さん:2006/02/05(日) 18:53:18
>>806
厨房に見えるわけないwwジッパー渡されたなら話は別
808スリムななし(仮)さん:2006/02/05(日) 19:01:49
週刊盆栽渡されたお(^ω^)
809スリムななし(仮)さん:2006/02/05(日) 20:23:37
普段はモアとかウィズとか渡されるが
たまにクラッシーとかオッジがくる
いつかニキータとか渡されるようになるんだろうか
810スリムななし(仮)さん:2006/02/05(日) 20:58:23
遠慮して若めの雑誌もってくるんじゃないかな
811スリムななし(仮)さん:2006/02/05(日) 21:09:55
コロコロコミック渡された
812スリムななし(仮)さん:2006/02/05(日) 21:11:30
この間ananのダイエット特集渡されましたが何か?
813スリムななし(仮)さん:2006/02/05(日) 21:14:12
個人的趣味で映画雑誌とか料理雑誌だと嬉しいけど
そんなの置いてる店ないよね
自分で持ってけばいんだろうなぁ
814スリムななし(仮)さん:2006/02/05(日) 21:35:39
どうしよう!もう美容院行かないとヤバイ…
行きつけの店の担当の美容師の兄ちゃんがめちゃめちゃタイプで行く度に緊張する。
でもやっぱ客は客だよね…
815スリムななし(仮)さん:2006/02/05(日) 22:53:58
>>814
あなたが美人で性格良くてスタイル抜群なら何も問題はないお!
勇気を出してアタックしてみるといいお!!
816スリムななし(仮)さん:2006/02/05(日) 23:13:18
>>813
俺の行ってるとこは映画雑誌よく渡されるよ
映像関係の仕事したいとかそういう話をしたからだと思うけど
817スリムななし(仮)さん:2006/02/05(日) 23:29:43
今日行った美容院、鏡が個別じゃなくて、一面に繋がってるやつだった。。。
だから、隣の客と同じ鏡で、超気まずい。。
鏡が一面の美容院なんて初めてだよ。。
値段が安かったから今回行ってみたんだけど、もう行かない・・・。
818スリムななし(仮)さん:2006/02/05(日) 23:49:18
>>814
楽しみだね
819スリムななし(仮)さん:2006/02/05(日) 23:50:49
すまん…それはよく分からん
みんな同じ状況なら別にいいじゃないか
820スリムななし(仮)さん:2006/02/05(日) 23:51:12
>>813
料理は奥様向け雑誌でいいんじゃないかな
映画雑誌も置いてあるとこあるよ
821スリムななし(仮)さん:2006/02/06(月) 13:05:36
>>819>>817へのレスね
822スリムななし(仮)さん:2006/02/06(月) 14:38:01
ふう。今日3時半からカットorz


やばすぎ
823スリムななし(仮)さん:2006/02/06(月) 18:35:30
やっぱ対人恐怖症なんだろうな・・・・・・
824スリムななし(仮)さん:2006/02/06(月) 21:28:43
ニット帽被ってる店員てどうなんですか??
825スリムななし(仮)さん:2006/02/06(月) 21:47:57
>>824
どうなんですか?
別にどうということはないでしょう
826824:2006/02/06(月) 22:08:21
>>825 眼鏡屋の店員が眼鏡掛けてないのと一緒で何か違和感あるんですけど
私のエゴでしょうか?
827スリムななし(仮)さん:2006/02/06(月) 23:47:24
漏れこの前プレジデントだったよorz
828スリムななし(仮)さん:2006/02/07(火) 00:04:06
>>814
行きつけの美容院の美容師と付き合ってたことあるよ。
話してたら趣味があったので・・・頑張って!
829スリムななし(仮)さん:2006/02/07(火) 01:18:18
そっちかよw
830スリムななし(仮)さん:2006/02/07(火) 03:26:57
90`もあるデブでオシャレな服一着も持ってなくて、ブサだから美容院に行く勇気が無い・・・。
831スリムななし(仮)さん:2006/02/07(火) 07:40:18
いかなきゃいい
832スリムななし(仮)さん:2006/02/07(火) 07:41:05
↑だから、美容院にいくんだ!ガンガレ(・∀・)!!
833スリムななし(仮)さん:2006/02/07(火) 12:36:55
1時から美容院だ。緊張しまくりで、腹が痛くなってきた。

今日、行くの止めようかな…。
834スリムななし(仮)さん:2006/02/07(火) 13:07:06
緊張するのは入るときだけやね
今よりかっこよくなるんだから
イッテコイノ
835スリムななし(仮)さん:2006/02/07(火) 17:20:11
予約無しで突撃しようと思ったら周辺の美容室すべて休みだった
これは電話して行けという警告なのか( ´ω`)
836スリムななし(仮)さん:2006/02/07(火) 18:34:09
いや、単に火曜日だからだろ・・・
837スリムななし(仮)さん:2006/02/07(火) 19:54:19
833だけど美容院に行ってきた。

最初のシャンプーの時まで足がガクガクしてた。シャンプーは機械でやるやつだったから、やっている時、背筋がブルブルしたよ。あれは好きになれないな。

シャンプーが終って安心したせいか椅子に通され座った瞬間から睡魔が襲ってきた…。ウトウトしているのを美容師さんが察したらしく、雑誌を勧めてくれた。
バレバレだったから恥ずかしかったよ。出来はマアマアかな。

さて、次に行くのは半年後かな。
838スリムななし(仮)さん:2006/02/07(火) 22:54:20
>>826
うーん、考えすぎじゃないかな
839スリムななし(仮)さん:2006/02/07(火) 23:00:50
>>830
デブは美容院に行く価値なし
840スリムななし(仮)さん:2006/02/08(水) 00:06:45
>>835
>>836
ワロスwww
841スリムななし(仮)さん:2006/02/09(木) 13:58:45
>>839
そうだな。ならお前も行く価値はないな
842スリムななし(仮)さん:2006/02/09(木) 14:21:52
>>830 100キロの俺は一年ぐらい美容室行ってるよ。
843スリムななし(仮)さん:2006/02/09(木) 21:19:54
>>841
生憎お前と違ってスリムなんでゴメンなさいね〜wwwwww
844スリムななし(仮)さん:2006/02/10(金) 00:39:18
なにムキになってんの(^ω^;)
845スリムななし(仮)さん:2006/02/10(金) 04:04:02
何にしろデブはまず痩せてからだろ
846スリムななし(仮)さん:2006/02/10(金) 08:02:06
美容師こわい鏡がこわい
847スリムななし(仮)さん:2006/02/10(金) 22:50:09
>>843
うはwwwwwテラピザスwwwwwwwwwキメェwwwwwwww
848スリムななし(仮)さん:2006/02/10(金) 23:01:53
ガリガリきもい
849スリムななし(仮)さん:2006/02/10(金) 23:18:16
>>848
デブは自分を正当化しようとするからな
850スリムななし(仮)さん:2006/02/10(金) 23:50:12
美容院嫌いをおして 髪きりに行ったら
案の定 切られ過ぎて失敗・・・・(;´Д`)ハァハァ
851スリムななし(仮)さん:2006/02/10(金) 23:51:56
テラピザスって初めて聞いたなぁ
852スリムななし(仮)さん:2006/02/10(金) 23:51:58
友達に美容師とかいたらいいのになぁー。
853スリムななし(仮)さん:2006/02/10(金) 23:52:20
>>850
そうなんですよね、イメージどおりにしてもらえなくて。
854スリムななし(仮)さん:2006/02/10(金) 23:52:45
>>846
俺は自分の顔を客観視するのが怖いので
めがねはずして行ってるよ。めがねはずすとみんなきれいに見えてお得だぜ
855スリムななし(仮)さん:2006/02/11(土) 00:15:38
どんな髪型にするか聞かれても
すぐに答えられないから凄い申し訳ない…私口下手だし元々無口だからカナーリ緊張するしね…orz
856スリムななし(仮)さん:2006/02/11(土) 02:07:39
>>837 私かとオモタ。私の行ってるトコも機械シャンプー。
そして次に行くのが半年後(縮毛矯正でそう言われた)
857スリムななし(仮)さん:2006/02/11(土) 04:22:15
>>854
それいいね
目悪くてよかった
でもハズすとなんもみえない
858スリムななし(仮)さん:2006/02/11(土) 11:06:26
トリートメントの匂いがたまらなく好きだ…
859た ◆qjXKmdzEqk :2006/02/11(土) 15:22:30
高1のとき。
クセ毛だったのでストレートしようと初めて美容室にいってみたものの、
美容師がしつこく一番高いストレートを勧めては断り、勧めては断りを繰り返してた。
あのときはほんとにいやだったぁ〜
そんな僕も今年で美容師5年目w
860スリムななし(仮)さん:2006/02/11(土) 15:53:28
クセ毛の人の気持ちのわかる美容師になれそうだね
861スリムななし(仮)さん:2006/02/11(土) 16:26:07
何で男の美容室ないんだ
探してもない
ホットペッパー見ても
女ばっかり
862スリムななし(仮)さん:2006/02/11(土) 16:29:13
今日行こうと思ってたんだけど、バレンタイン前って混むよね?
行く気が失せた。また来週に延びるよ・・・
863た ◆qjXKmdzEqk :2006/02/11(土) 17:55:58
愛媛県松山市に男性専用美容室があるよ。
2Fはメンズエステって噂。
まぁ首都圏の方では…
864スリムななし(仮)さん:2006/02/11(土) 18:11:47
ホットペッパーで女だけの美容室探してきたよ。
男の人専用のもあるといいのにね。
865スリムななし(仮)さん:2006/02/11(土) 20:49:03
3ヶ月に二回は美容院に行って、担当の美容師さんだけじゃなく、他の店員さんとも
しょーもない話をしてご機嫌で帰宅するわたしですが、数年前まで、みなさんと同じ感じでしたよー。

小学生、中学生までおばあちゃんにカットしてもらってました。
たまに母と美容院にいくとパーマ液の臭いに気分が悪くなり、人見知りな私に
容赦なく美容師が話しかけてくるし、めちゃめちゃ憂鬱でした。

お友達に美容院を紹介してもらったりすると行きやすいですよ。
話題に困ったら、そのお友達の話すればいいし。
866スリムななし(仮)さん:2006/02/12(日) 05:00:15
私はクセ毛+剛毛+多毛ってマイナスばっかなんで
ストパ取れかかってるとき行くの恥ずかしい!この前
美容師の友達にしてもらったとき「この強情髪め〜」って
言われたから他の美容師さんも大変だろうな。申し訳ないです。
867スリムななし(仮)さん:2006/02/12(日) 09:00:32
>>862
バレンタイン前だからって混むことはない
868スリムななし(仮)さん:2006/02/12(日) 10:19:48
どうせなら、短くされても良いって思えば??
あんまりやり過ぎないで、って思ってたら普段と変わらないだろうし。

今の頭が気に入ってるのなら構わないけど。
869スリムななし(仮)さん:2006/02/12(日) 10:23:07
なんで美容院に行くのが怖いの?
870スリムななし(仮)さん:2006/02/12(日) 10:57:37
なんで美容院に行くのが怖いの?
871スリムななし(仮)さん:2006/02/12(日) 11:37:39
地元の美容院には夜な夜な「髪をくれ〜、髪をくれ〜」という声が聞こえてくるのです

もうトイレにもいけません
872スリムななし(仮)さん:2006/02/12(日) 11:40:35
   ∧_ 人 
   (;´Д(__) 
   ( つ (__)  マツケン風に
   ) 「( ・∀・) 
     |/~~~~~~ヽ 
873スリムななし(仮)さん:2006/02/12(日) 23:40:38
今日行ってきた。いつも行ってた美容院が無くなってたので同じグループの別店舗へ。
まず予約の電話で緊張。店頭に着いてから入るまでにも相当テンパる。
覚悟決めて突撃し、椅子まで案内されるもそこから放置プレイ。
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

担当してくれた女の子はかわいかった(*゚∀゚)=3
874スリムななし(仮)さん:2006/02/13(月) 00:20:15
>>873
おつかれさん
875スリムななし(仮)さん:2006/02/13(月) 02:36:01
下手なところに当たったらどうしよう…と思うので怖いです。

くせ毛、生え癖あり、頭や顔の形にもコンプあるからそれを解消してくれるかがキモ。
美容師ってちゃんと癖とか考えてくれる人と、その場限りで形だけ整える人との差が激しすぎる。
癖も再現性も考えてくれて話も素敵という人もいるんだけど、何故かしばらく通ったら辞めちゃう…
結婚とかヘアメイクに転向とか東京行きますとか。
その度にまたジプシーして酷い頭にされて一ヶ月泣き暮らし。辛い。

嫌だと言ってるのに、前髪作る作らないで突っかかってくる美容師。
重い重いとすきまくってボサボサ切れ毛だらけの頭にしてくれる美容師。
頭から爪先までわざとらしく褒めちぎる美容師。
客に向かって自慢話を延々する美容師。

ちなみに先月行ったところ(割と有名店)では、店長だかディレクターだかで上乗せ1500円
そいつにちょうど一番広がりやすい癖のところで切られ、頭2倍に膨らんでます。
鋤きすぎると広がりますからと伝えたのに、鋤きまくられてボッサボサ。
フェイスラインは長めにと言ったのに、完全に出てます。
美容師自身も段々無言になって行ったので、ヤバイことには気づいていたんでしょう。死ね。マジで死ね。

なんだか恨みのあまり長文になった。スマソ。
今月美容院行くの怖いです。マジ怖いです。
876スリムななし(仮)さん:2006/02/13(月) 02:44:11
「うわーあんな不細工でウチに来るなんてまじありえないよねー」
「また来てるよーあいつ」
「担当誰?ご愁傷様…」

あなたが来ると美容院の中でこんな会話がされてます。
877スリムななし(仮)さん:2006/02/13(月) 06:59:21
あの髪触りたくねーなー
878スリムななし(仮)さん:2006/02/13(月) 07:04:00
>>875
Ash?
879スリムななし(仮)さん:2006/02/13(月) 17:44:41
アダ●トはサイテーな美容院だ!!!!
人の髪切る資格がねぇええええええええええええええええええええええええ
えええーーーーーーーーーーーーーー^^^
880名無し:2006/02/13(月) 17:45:53
つぶれろ0ぉお000
881スリムななし(仮)さん:2006/02/13(月) 18:21:16
髪を抜く癖があってスカスカだから恥ずかしい
882スリムななし(仮)さん:2006/02/13(月) 18:33:39
有無を言わさず後頭部を刈られタラちゃんみたいな頭にされたことがあった。
美容師いわく
「にあってます(ハァト」だと。
それがトラウマだったが去年理想の美容師に出会えたのでその人が店をかわって遠くなってもその人の所に行ってます
883スリムななし(仮)さん:2006/02/14(火) 03:31:21
私なんて、口ばっかり動いて手が動かない糞美容師に遭遇しましたよ。
そのうえ地元なのかどうか知らないけれど人がしゃべって欲しくないから
わざと口数少なくしていると「本当に学校かよってたんですか?」とか
失礼な暴言を吐くとんでもないDQNがいましたよ。
カットに3時間かかる上、ネイルなんて頼んでないのに後日呼び出されて
ネイリストさんだかなんだかにも迷惑かけたゴミだったよ。
パステルフィッシュ(pastel fish)っていう店で65-3212だよ気をつけて!!


884スリムななし(仮)さん:2006/02/14(火) 04:40:12
予約した時間の何分前に美容院についたらいいですか?
885スリムななし(仮)さん:2006/02/14(火) 05:24:24
予約した時間は家を出る時間です。
30分まで遅刻okです。
886スリムななし(仮)さん:2006/02/14(火) 05:46:43
>>884
10分前くらいに着けば丁度いい
待ち時間は雑誌でも読んでいれば大丈夫
美容院の雰囲気を楽しみましょう

>>885
嘘つくな
887スリムななし(仮)さん:2006/02/14(火) 11:08:08
え、俺いつも予約時間の3分くらいまえに着くんだけど
888スリムななし(仮)さん:2006/02/14(火) 11:33:59
俺は前後10分くらいかな
889スリムななし(仮)さん:2006/02/15(水) 22:11:47
眉の整え方わからんから美容院で頼んでみたいんだけど
どこの美容院でもやってもらえるのかな?
890スリムななし(仮)さん:2006/02/15(水) 22:17:53
電話で問い合わせてください
やっていないお店もありますので
891スリムななし(仮)さん:2006/02/15(水) 22:35:07
おれのボーボー眉毛みて眉毛やりますか?って・・・
892スリムななし(仮)さん:2006/02/15(水) 23:25:57
俺もボーボーだったから「眉カットってやってます?」って聞いたらやってなかった…orz

勉強して自分でやりますた。
基本に忠実にやれば意外と簡単でビビった。
893スリムななし(仮)さん:2006/02/16(木) 00:48:02
せっかく伸びてきたのに
また変な頭にされないか不安でいけない。
894スリムななし(仮)さん:2006/02/16(木) 01:52:30
男の眉毛って濃くて多いから整えるの楽しい
私の弟もボサボサだったから整えていい?って聞いて整えさせてもらった
895スリムななし(仮)さん:2006/02/16(木) 02:16:24
>>894
俺のゲジ眉も頼む
896スリムななし(仮)さん:2006/02/16(木) 03:14:56
犯されそうで怖い
897スリムななし(仮)さん:2006/02/16(木) 10:41:08
美容院ジプシーです。
毎回やっとの思いで予約の電話して行くんだけど、
初めての客には一番下っ端の美容師を
あてがわれてる気がする。特にチェーン店。
それで失敗→二度といかねー!の繰り返しになる。
昨日も頑張ってオサレ系のとこ行ったのに、
明らかにおぼつかない手つきでやたら時間のかかる美容師に
全然希望と違う変な髪型にされた。
また伸びるまで何ヶ月かかるんだろ…
898スリムななし(仮)さん:2006/02/16(木) 16:00:52
>>897
店長頼むって言えばいいのでは?
899スリムななし(仮)さん:2006/02/16(木) 16:13:35
美容院なんか二度といかねーよ!!
エクステつけさせるように(金とるために)めちゃくちゃに切るだけじゃん
900スリムななし(仮)さん:2006/02/16(木) 16:14:25
自分で切った方がマシ
自分で切った方がマシ
自分で切った方がマシ
自分で切った方がマシ
自分で切った方がマシ
自分で切った方がマシ
自分で切った方がマシ
自分で切った方がマシ
自分で切った方がマシ
自分で切った方がマシ
自分で切った方がマシ
自分で切った方がマシ
自分で切った方がマシ

901スリムななし(仮)さん:2006/02/16(木) 16:18:51
セルフで試行錯誤してオリジナルの技術を体得した方がマシという
902スリムななし(仮)さん:2006/02/16(木) 16:22:58
そして美容師の道へ
903スリムななし(仮)さん:2006/02/16(木) 16:28:09
だんだん話がずれていく
904スリムななし(仮)さん:2006/02/16(木) 16:28:56
美容院は行かない方がいいってことで。
905スリムななし(仮)さん:2006/02/16(木) 20:17:20
口下手なんですが、髪型には妙にこだわりがあって口で説明するのですが
なかなか思った髪型になりません。
カットしている途中とかブロー後とか口を挟みます。
私が細かく指示するものだから美容師もうんざりって感じになってきて
気まずい空気になります・・・・
今まで満足のいく美容師に巡りあえません。
切り抜きは一応もっていったりもするけど・・・・
自分のしたい髪型とかに当てはまるものがなくて・・・・
こんな感じだから美容院に行くのが億劫です。
906スリムななし(仮)さん:2006/02/16(木) 21:47:15
その場じゃ何も言わずに帰ってきてからヘンな髪型にされたっつって
2ちゃんで大暴れしてるヤツもいるが注文細かいのも大変かもなぁ

どこのスレだったか忘れたけど
ちょっと前に自分で絵書いたヤツがいたよ(持ってったかどうかは知らん)
ヘタでも書いてみる

というのは冗談だけど
そこまでこだわりがあるなら、予約時間より早めに行って
カタログ見せてもらって希望の髪型にちゃんと当てはまるものを探してから
カウンセリングの時に時間かけて説明してみたら?
(もうやってるかもしれないけど)

こだわりがあるならそれこそあきらめずにガンガレ
907スリムななし(仮)さん:2006/02/16(木) 23:24:51
切り抜きとは顔が違うからな
908スリムななし(仮)さん:2006/02/16(木) 23:49:18
自分で切った方がマシ
自分で切った方がマシ
自分で切った方がマシ
自分で切った方がマシ
自分で切った方がマシ
自分で切った方がマシ
自分で切った方がマシ
自分で切った方がマシ
自分で切った方がマシ
自分で切った方がマシ
自分で切った方がマシ
自分で切った方がマシ
自分で切った方がマシ
909スリムななし(仮)さん:2006/02/16(木) 23:56:32
>>897
小さい店を選んで行ってみるといいよ
お客を大事にしてくれる
910sage:2006/02/17(金) 02:46:38
手順を決めてきってるときにごちゃごちゃ言われると切れなくなる、
バランスもおかしくなるし、ラインもつながらなくなる。

手書きじゃわからない。

一人ひとり、毛量、骨格、生え方、毛質、好きなイメージがちがうから
確かに人の髪を切ることは難しい。でも

何よりも信頼されないのが一番むずかしい。
疑われながら切るのは正直つらい。

美容師もあなた方と同じ人間です。言葉を使ってやられたらやなこと、
うれしいこと伝えてください。
911スリムななし(仮)さん:2006/02/17(金) 04:46:11
>>900
その次元にたどり着いたのならセルフカットスレ行くべき。たいしたことないけど。
漏れはそこも卒業したのでにわかジプシーになりました。
912スリムななし(仮)さん:2006/02/17(金) 13:47:05
ある美容師さんと仲良くなってからはその人に自分のしたい髪型も言えるし、何度か行くうちに自分の好みもわかってもらえる。
なので最近は苦労しなくなったよ。
以前はとにかく悲惨でしたが。
913905:2006/02/17(金) 23:56:09
>>906
>>910
確かに信頼してなかったかも・・・・
カットしてる最中に不安になるのです。
切られてしまってからでは遅いと思い、つい口を挟んでしまいます。
不安が態度や顔に出やすいタイプだから、強気な美容師だとキレ気味になっ嫌な顔されたり
小心者の美容師だと焦ってしまってダメダメで・・・・
そうですよね。美容師さんも一人の人間なわけで。


914スリムななし(仮)さん:2006/02/18(土) 00:50:24
>>910
>手書きじゃわからない。
冗談だから('A`)

>>913
行きつけがつぶれて、しょうがなく初めて行った店で最悪な髪にされて以来
怖くて1年以上美容室行けなかった
でもいい加減切らなきゃと思って飛び込みで入った店で
最初に不安とか希望とか全部話したんだけど分かってもらえたんだと思う
まだ数回だけど、細かく言わなくてもその通りになってるし
最後に行った時、ほとんどカウンセリングもないままで
雑談しかしてないけど、ほぼ文句ナシだった
向こうは毎回ビクビクかもしれないけどw

あなたに会う美容師が早く見つかるといいね
915スリムななし(仮)さん:2006/02/18(土) 03:17:10
美容師さんに聞きたいのですが、

カットもしくは、なにかを施行中にお客様にされると

ちょっと腕が鈍るなって言う行動はこのうちどれですか

1漫画か雑誌を集中して読んでいる(沈黙)
2鏡をただ見て動きを見られている(沈黙)
3ひたすら話かけられる、あいまいな返答にしては厳しく指摘して回答を求める
「ってきいてる?どう思う?」「(ちゃんとした返事をしないと何度もおなじ話をする)」
4寝はじめる
5変なところだけガンミしてる
916スリムななし(仮)さん:2006/02/18(土) 09:45:49
この間行ったとこの担当の美容師さん、カット終わったあと、私の鼻に髪の毛が
ついてたのを、自分の指でとっていて驚いた!
今まで行ってたとこではパフとかタオルでとっていたんだけど、指でとる人も
けっこういるんですか??


917スリムななし(仮)さん:2006/02/18(土) 10:16:00
はいはいマルチマルチ。
しかもスレ違いだ
918スリムななし(仮)さん:2006/02/18(土) 10:41:04
我が知り合いに興味深い美容師がいる
そいつは人間外の顔をしている やっている事も外道だ
まずパートを募集する
パートに世界大会を開くから勉強のため旅費と参加費用を出せと脅す
ちなみに世界大会に呼ぶのは下手クソな外国人美容師
審査員は全てその美容院系列の人間
当然その美容院が優勝して世界一と名乗れるわけだ
参加費用をかえすまでおよそ5〜10年ただ働き
結果:その手の美容師が増える
当然人間外のババアは今大金持ちさ
ちなみに美容師としての腕は並
ブサイ客には『あなたにはこの髪型は絶対に似合いません』という
今若い男の子はべらせて遊び放題

やっぱ世の中汚い事をしないとお金は手に入らないな
919スリムななし(仮)さん:2006/02/18(土) 15:03:25
>>916
普通はブラシやタオルやパフ
でもとれないときあるよね
920スリムななし(仮)さん:2006/02/18(土) 18:56:10
美容院に行っても「今日はどういう髪型にしますか?」って聞かれても多分答えられないと思う。具体的にどういう髪型にしたいってのを説明できないからorz
だから美容院に行くのをためらっちゃうね。
921スリムななし(仮)さん:2006/02/18(土) 19:31:41
>>914 実際いたんです。手書きOTL
922スリムななし(仮)さん:2006/02/18(土) 19:58:07
顔についた髪の毛を、鏡とパフを渡されて自分でとってくださいという店が
あったよ。
923スリムななし(仮)さん:2006/02/18(土) 20:00:31
美容院はいいところに行ったほうがいいよ。
カット3500円のとこなんかDQN多い。
924スリムななし(仮)さん:2006/02/18(土) 20:57:17
>>780
それマジなの?????
いつも顔隠れるから安心して
めちゃくちゃ気の抜けた顔になってるんだが・・
925スリムななし(仮)さん:2006/02/19(日) 01:42:13
あの、カットしているときの無言の空気がいや。

雑誌なんて読み終わってても呼んでいるフリをするのがたえられない
926スリムななし(仮)さん:2006/02/19(日) 01:42:55
安いところほどDQN率が高いということですか?

ケチっていっているから美容院いくのがこわくなったのかな?
927スリムななし(仮)さん:2006/02/19(日) 05:46:50
毎回疲れて仮眠してる振りしてる・・
928スリムななし(仮)さん:2006/02/19(日) 12:46:57
顔についた髪は自分で取る。
結構化粧濃いし肌汚いからマジマジと見られるのが嫌。
脂性も伴って髪が顔にへばりついてる・・・・・・
美容師が何度もパフとブラシでとって化粧が取れてた。
次からは勇気だして自分で取りますって言ったら意外と苦痛がなくなった。
929スリムななし(仮)さん:2006/02/19(日) 13:50:27
私もー。顔についた髪の毛はおおまかには美容師さんが取ってくれるけど
あんまりじーっと見られるのも嫌だし、自分で取りたいな。
手鏡とブラシとか渡してくれるのっていいと思う。
930スリムななし(仮)さん:2006/02/19(日) 17:34:18
ちょいカットと染めで、今日4時間も
軟禁されて、けっこう疲れたよ…
931スリムななし(仮)さん:2006/02/19(日) 20:37:24
以前付き合っていた彼女も、美容院に行くのが苦手だったんだから、髪はいつも俺が切ってあげていた。美容師じゃないんだけどね。そのおかげで女性の髪を切るのが上達した。
苦手な人、俺でよかったら、切ってあげるよ。千葉県民
932スリムななし(仮)さん:2006/02/19(日) 20:44:39
男は匣を持つてゐる。

大層大事さうに膝に乗せてゐる。
時折厘に話しかけたりする。
眠い目を擦り、いつたい何が入つてゐるのか見極めようとするが、
壼か花瓶でも入つてゐるのか。
何とも手頃な善い厘である。
男は時折笑つたりもする。
如何にも眠かつた。
「ほう」
匣の中から聲がした。
鈴でも轄がすやうな女の聲だつた。
「聴こえましたか」
男が云つた。蓄音機の剛吠から出るやうな聲だ。
うんとも否とも答へなかつた。夢の績きが浮かんだからだ。
「誰にも云はないでくださいまし」
男はさう云ふと匣の蓋を持ち上げ、こちらに向けて中を見せた。
匣の中には縞麗な娘がぴつたり入つてゐた。
日本人形のやうな顔だ。
勿論善く出來た人形に違ひない。
人形の胸から上だけが匣に入つてゐるのだらう。
何ともあどけない顔なので、つい微笑んでしまつた。
それを見ると匣の娘もにつこり笑つて、
「ほう、」
と云つた。
ああ、生きてゐる。
何だか酷く男が羨ましくなつてしまつた。
933スリムななし(仮)さん:2006/02/19(日) 21:11:23
みつしり
934スリムななし(仮)さん:2006/02/20(月) 12:28:06
今日美容院行こうかと思ったけど雨降ってるからやめたw

せっかく昨日勇気をためてたのに。。。
935スリムななし(仮)さん:2006/02/20(月) 22:31:54
なんでこんなとこに京極さんが(*゚∀゚)
936スリムななし(仮)さん:2006/02/22(水) 12:57:48
>>935
>>932って京極夏彦の小説から抜粋したものなのか。
面白そうだから探してみるよ。
教えてくれてありがとう。
937スリムななし(仮)さん:2006/02/22(水) 19:50:55
この後どこか行くの?
・・ねーよw
938スリムななし(仮)さん:2006/02/22(水) 19:58:55
もう七年以上美容院行ってるのにあの空間だけは慣れない・・・
オイラは人見知りでなく、逆に話したいのだが、あの空間みたいなシーン・・
としてるとこは嫌いだあ!!だから電車とかもただ黙って座ってるのがいやでつ。
でも話すと変態みたいだし・・美容院はあのすこしカコツケタ感じが嫌。
手かなんで目の前で鏡とにらめっこしなきゃあならんのよ!
しかも見習いか暇なのか後ろで突っ立ってやがって-!
気まずい。シャンプーも生唾ごっくり・・ゲホ!ゲホ!
皆さん質問ですが、オイラは雑誌をいつも見たいのですが、下を向いちゃうと
切りにくいかなあ、なんて気遣いして、いつも見下すように雑誌を見ています!
肩こります。皆さんちゃんと読めますか?
939スリムななし(仮)さん:2006/02/22(水) 20:20:07
スレタイにひかれて来ましたよ 
傷んでもいないし髪のばしてるから切らないでっていう意見を
完全シカトされましたよ 自己満足美容師まじコワイ
今はやりのスタイル大量生産所だな ありゃ
あいつの髪の毛切ってやりたい ひとまずそれで気がすむんだが。
 
940スリムななし(仮)さん:2006/02/22(水) 20:23:19
前に行ってから4ヶ月たってるんだけど引かれるかな?
ちなみに雑誌によく載ってる大阪市内の有名美容室なんだけど…
高2女です
941スリムななし(仮)さん:2006/02/22(水) 21:35:25
>>940
無問題
942スリムななし(仮)さん:2006/02/23(木) 08:29:53
1年たっていても堂々と行きなはれ
943スリムななし(仮)さん:2006/02/23(木) 20:18:53
男だけどニキビを隠すため化粧に近いものをしてるんですが引かれますかね?
944スリムななし(仮)さん:2006/02/23(木) 21:11:06
>>943
無問題
945スリムななし(仮)さん:2006/02/24(金) 04:14:26
理容師の親はいつか死んでしまうので、いいかげん外に開拓しなければいけないのだが
きょうだいで唯一「タダ」を取るワタシorz
946スリムななし(仮)さん:2006/02/25(土) 12:23:13
みんな、プライベートでも人付合い苦手ですか?
947スリムななし(仮)さん:2006/02/25(土) 20:12:16
バリバリの対人恐怖症だぜ!
948スリムななし(仮)さん:2006/02/25(土) 21:52:20
半ひきこもり生活して三年。明日三年ぶりにややオサレ美容院逝きまふ・・・
照明の明るさ、無駄にでかい鏡、無理やりな会話、まじでキツス。
美容師から引かれるのは必至ですが、
どうみてもアーチャリーです。
本当にありがとうごさいました。
949スリムななし(仮)さん:2006/02/26(日) 12:36:22
はぁー、何度行ってもドキドキするな。
950スリムななし(仮)さん:2006/02/26(日) 16:38:24
半年ぶりに来ますた。
今店内で待ってるけどちょっと緊張(;´Д`)
951スリムななし(仮)さん:2006/02/26(日) 20:11:15
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1139837279/
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1135890741/

美容師は煽り合いが大好き☆
美容院でもきっと裏では…
952スリムななし(仮)さん:2006/02/27(月) 00:52:11
今日の午後美容院だ。。。
こわい。こわい。こわすぎる。
((((;´Д`))))ガクガクブルブル
953スリムななし(仮)さん:2006/02/27(月) 01:03:20
手足が震えるな・・・
954スリムななし(仮)さん:2006/02/27(月) 12:49:12
952よ (・∀・)ガンガレ!
自分も、小さい頃は怖くて美容院に行く度に泣いていたさ。
今は、美容院は好きだが、やっぱり行く直前は緊張するよ。人間は変われるさ。
955952:2006/02/27(月) 16:39:35
行ってきたよ。
なかなかいいところだね。よかったよ。
ただやっぱりああいうオサレな雰囲気のところは苦手だなぁ・・・
担当の人がくるまですっげぇ心臓バクバクいってたwwwwww
956スリムななし(仮)さん:2006/02/27(月) 17:51:40
初めて行ってきたけど胃が縮み上がって死ぬかと思ったよ・・・
957スリムななし(仮)さん:2006/02/27(月) 20:30:34
腰まで伸びた髪を肩まで切った。さっぱり気持ちがいいね。ついでにトリートメントも。
あまりおしゃべりしない同性の美容師さんでよかった。
でも鏡に映るおてもやんは辛すぎor2
958スリムななし(仮)さん:2006/02/28(火) 23:27:25
オサレな美容院が苦手なら、オサレな床屋に行ってみれば?
959スリムななし(仮)さん:2006/03/01(水) 11:47:39
数年前、市内に比較的入りやすいオサレなパーマ屋さんあったんだけど
潰れちゃった・・・あそこ今風にカットしてくれる若いお兄ちゃんと
ちょっとふっくらしたお姉ちゃんがいたんだけど、あそこほんと好きだったのにな・・・
あの入りやすさ、店の雰囲気がほんと大好きだったのに
960スリムななし(仮)さん:2006/03/01(水) 22:36:30
    
。   ∧_∧。゚
 ゚  (゚ ´Д`゚ )っ゚
   (つ   /
    |  (⌒)
    し⌒
    ...ウワァァァァン
961スリムななし(仮)さん:2006/03/03(金) 10:29:33
予約の電話するの緊張する。
でも行くならしたほうがいい?
962スリムななし(仮)さん:2006/03/03(金) 10:36:18
したほうがいい。
963スリムななし(仮)さん:2006/03/03(金) 18:57:49
>>961応援sage (,,゚Д゚)
964スリムななし(仮)さん:2006/03/03(金) 18:58:21
orz スマネェ
965961:2006/03/03(金) 19:13:21
無事帰還いたしました!
レスくださった方、ありがと(゚∀゚)
966スリムななし(仮)さん:2006/03/03(金) 23:34:16
美容院がすごく苦手な私ですが明日半年振りに縮毛かけに行ってきます。
初めてのところなので緊張と不安でいっぱいです。
もう予約してしまって後にはひけないので、とにかく行ってきます!
967スリムななし(仮)さん:2006/03/04(土) 01:50:44
>966
初めてなのに縮毛するとかヤバイよ
968スリムななし(仮)さん:2006/03/04(土) 02:28:39
明日くらいにちょい美容院でも行くかなーと思ってHPをチェックした途端、
むっちゃ緊張してきた。
恐怖症克服したと思ってたのに全然できてませんでした。
969スリムななし(仮)さん:2006/03/04(土) 09:23:43
今日11時から美容院…。カラーもするから時間かかるし本当に憂鬱。色々話題を考えていても、お店に入ると何も話せなくなってしまう。
970スリムななし(仮)さん:2006/03/04(土) 10:26:58
自分も何度も行くけど慣れないんだよなぁ。
971スリムななし(仮)さん:2006/03/04(土) 10:47:08
予約なんかしたことねぇ
972スリムななし(仮)さん:2006/03/04(土) 14:26:14
死ぬぅ
973スリムななし(仮)さん:2006/03/04(土) 16:13:41
離せなくなってしまうなら話さなければいい
974スリムななし(仮)さん:2006/03/04(土) 17:59:29
みんな、意識しすぎじゃない?話題を振って、話を広げるのは美容師が勝手にやってくれるから、
こっちは余裕があるときだけ余分なことを話すくらいでいいんじゃね?
975スリムななし(仮)さん:2006/03/04(土) 20:08:36
>>969
話さなくちゃいけないわけじゃない
黙っていればいい
976スリムななし(仮)さん:2006/03/05(日) 11:17:24
がんがれ
977スリムななし(仮)さん:2006/03/05(日) 11:30:12
ていうか、人と碌に会話も取れないひとが増えてるんだなって
つくづくおもった
美男、美女以前の問題だな
978スリムななし(仮)さん:2006/03/05(日) 12:51:02
>>977
そういうことだね
979スリムななし(仮)さん:2006/03/05(日) 21:34:39
>>977
今に限ったことじゃないよ
980スリムななし(仮)さん:2006/03/05(日) 21:44:41
美男美女だったら自信がついて会話も上手く出来るようになる人も多いと思う
981スリムななし(仮)さん:2006/03/06(月) 03:47:27
行きつけの美容院があるんだけど、1回ひどい美容師にあたって行
くのが怖くなりました。

一言で言うと押し付けがましい、やたら「プロ仕様ですから」といって
トリートメント剤を押し売りする。こちらが結構ですと言ってもしつこく
何度もすすめてくる。最後に「うちは指名制なので次回も絶対に僕を
指名してね」と言って来たときにはあきれました。ちなみに何度も行っ
てますが指名制なんて聞いたことないです。逆指名で絶対にこいつは
お断りだと思いました。

店長に文句いってやりたかったけど誰が店長なのかわからない。
982スリムななし(仮)さん:2006/03/06(月) 05:38:28
>>981
じゃ、次は店長を指名しなさい
983スリムななし(仮)さん:2006/03/06(月) 09:39:44
そいつが店長だったらどうするんだ?
984スリムななし(仮)さん:2006/03/06(月) 13:16:13
<コカ・コーラが『爽健美茶のCM』に『反日女優キム・テヒ』を起用!>

キム・テヒは、韓国−スイス親善文化大使であるにもかかわらず、
スイスでは友好そっちのけで「独島(竹島)は韓国領土キャンペーン」を行い
スイス人を唖然とさせた筋金入りの反日女優です。
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/04/21/20050421000014.html

この女優の名言:「日本は嫌い。日本に行くのも嫌。」
         「日本人は猿。世界で一番卑しい民族」

本来スイスとの友好を培うはずであった場で
自ら率先して反日活動を行い、善良なスイス人をだまし、友情を踏みにじり、
日本の品位を傷つけたにもかかわらず、日本で金儲けだけはしたい。
…腹黒にもほどがあります。

ってわけで抗議メールをよろしくお願いします。
コカ・コーラ:http://www.cocacola.co.jp/index3.html
外務省: http://www3.mofa.go.jp/mofaj/mail/qa.html

要点:「コカ・コーラは竹島を韓国領土と認めたのか」
    「この問題は一応、外務省の方にも訴えておく」
    「このCMがなくなるまでコカ・コーラの製品は買いたくない」
    「さわやかなイメージが売りの爽健美茶のCMに
     こんな腹黒い女を起用するなんて頭おかしいんじゃないの」等々
985スリムななし(仮)さん:2006/03/06(月) 13:19:26
明日行くんだけど目の前の大きい鏡が嫌だ。自分の顔見たくない…
見ると顔真っ赤になって意識すればよけいに赤くなる。話かけられて返事しても赤くなる…orz
986スリムななし(仮)さん:2006/03/06(月) 13:26:16
974 :マンセー名無しさん :2006/02/01(水) 23:32:05 ID:cGri3ZFc
>>967
コカコーラ日本支社長の魚谷雅彦は在日です。彼はコカコーラ社が
米系企業であるという幻想を利用して、CMに日本民族排除、在日
最優先の徹底的人種差別人事を行ってきました。

今まで純日本人でCMに採用されたのは中田英寿、松たか子の2人
しかいません。中田は在日から同胞と信じられているようですし、
松たか子の家の屋号が高麗屋だからでしょう。

●魚谷雅彦(うおたに・まさひこ)
1954年6月2日奈良県生まれ。77年3月同志社大学文学部卒業、同年
4月ライオン入社。主に販売、マーケティングを担当する。81年に
社費留学で渡米し、米コロンビア大学にてMBA(経営学修士)を取得。
91年にクラフト・ジャパンへ転職。94年日本コカ・コーラに上級
副社長として入社。マーケティングを担当し同社のコーヒー飲料
「ジョージア」の復活を担う。2001年10月メアリー・ミニック社
長の後を受け、社長に就任。日本人?社長は2人目で26年ぶり。

まず、非常に若い歳(47)で社長になったことに着目して下さい。
マーケティング分野で相当な辣腕を振るったことが分ります。
そこには相当太い人脈があると考えられます。次に奈良県
生まれを注目。また、何度も転職して今の地位を確保しています。
987スリムななし(仮)さん:2006/03/06(月) 13:43:18
明日一年ぶりに美容院に行くつもり。半年ごとに行ってたけど、おっくうで一年たってしまった。。。
988スリムななし(仮)さん:2006/03/06(月) 18:29:44
私も美容院が怖い 今はちなみにワンレンですべて後ろで結んでいるけど
はやく切りたい 美容院で自分のことを鏡で見るときまり悪くてすごく気分が悪い
989スリムななし(仮)さん:2006/03/06(月) 20:48:01
家の近くは火曜日はどこも休みだ〜
990スリムななし(仮)さん:2006/03/06(月) 23:31:58
半年前に行ったきりだが覚えてもらえてるだろうか
つかみんなオシャレで緊張する…
991スリムななし(仮)さん:2006/03/06(月) 23:56:56
   ∧ ∧
   (=´ェ`=)<一度行ったきりなら忘れてるべ
   (|   |)
    .U U
992スリムななし(仮)さん

次スレね ヨロ
     http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/cafe50/1141039267/