<市販品>
イオニティ・・・一般用。一般市場の中では知名度&人気ともにNo.1。スチーム&マイナスイオンとイメージはいいが使いつづけるうちに糞製品に。
<業務用>
ビューティーストレート・・・某人気モデルが使用している事で人気。使った事がないが周りにはユーザー多かった。 1万3千?
セラミック(A's STYLE)・・・「***本突破」と宣伝してるが,あまりいい噂は聞かない。
セラミック(@コスメで人気の方)・・・使用したことあるが,なんか安っぽい。
ヴィーナス シルバー・・・業務用。上記3製品を含めた4本のアイロンの中では最強。造りも性能も悪くはない。この中で買うなら一番無難。 2万
ヴィーナス ブラック・・・シルバーのセカンドモデル サイズ・重量・操作性共にアップ。電源入れてから設定温度になるまでの時間がおそい。1万
クレイツハイパー・・・ヴィーナスと同等かそれ以上の性能。今のところ安くて簡単に手に入るだけあってスレ内の評価は◎。1
ヴィダルサスーン・・・糞製品
PRO STYLE(KANSAI)・・・低価格の割に評価イイ
<業務用(高性能&高価格)>
ファイテン・・・使用した事ないが,調べて見るとプロの美容師さん達も皆好評価。プリグリオ・リファイン・クレイツ等も同じ。2万前後
ADSTEX・・・ 数種類あり。自身で過去3本のアイロンを使用してきたが4本目に購入したこの製品が最強&最高。あまり宣伝してないうえに,購入できるところも少ない,値段も高い。
だが使用してみると価格=性能に納得。 いつも後ろ髪をアイロンして自転車で出かけても風にあたるとはねていた髪がストレートのまま。少々の汗&湿気ではビクともしない。2万後半〜3万後半
ヘアオペ磁気MGアイロン・・・使ったことがない。しかし最も高価。5万前後
パイモア ストレートアイロン・・・使ったことがない。3万前後 アドストなみ?
市販は約120度くらいしか出ません。業務用は180度まで出るのが定番。
ただ業務用はプレートの滑りが市販より格段によいのでそこまで温度を上げなくても効果はあるそうです
・アイロンを使う際やけどに注意しましょう(やけど報告有り)
・業者の自演に気をつけましょう
・次スレは950が責任を持って立ててください
もう一度書かせていただきますが、
前スレでA'sのアイロン売ってくれると言っていた方
連絡が取れなくなってしまいましたので見ていましたらレス願います。
今日カットに行ったついでに美容師さんにアイロンについて聞いてきた。
どうやら濡れ髪に使うのは厳禁な様子。
髪が一気に痛んでぱさつく上に、火傷の危険大だそうで
乾いた髪に使う方が髪の傷みは少ないそうです。
んで、家庭で使う時には最高でも160℃までにしといた方がいいとも言われた。
7 :
スリムななし(仮)さん:2005/08/03(水) 20:54:30
マイナスイオンドライヤーでとく→髪がまとまったら少しずつとってリーゼかけてアイロンで伸ばす→
できあがったらCMでやってるみたいに緑のケープまぶして乾く前に櫛でとく→
それが乾いたらつや出しワックスを軽くぬって終了
って、やってるんだけどみんなはどうやってるの?
8 :
スリムななし(仮)さん:2005/08/03(水) 22:01:10
>7
基本的には一番だと思う
リーゼで濡らしたままアイロンかけて大丈夫?
>>どうやら濡れ髪に使うのは厳禁な様子。
と>>6さんが言ってるけど
9 :
スリムななし(仮)さん:2005/08/03(水) 22:12:09
>>8 リーゼでは、濡らすというより湿らせるだけだからね。
6さんが言ってるのは本当に濡れてる状態なんじゃないかな。
じゃないとリーゼの存在意義がないような
hjk
ヴィーナス(1万)とカンサイ(5千)で迷っているんですがどちらがいいと思いますか?
ちなみに前はビューティー使ってました。
12 :
6:2005/08/03(水) 23:30:39
>>9 私も帰ってからそのあたりで悩んだのですが、
「乾かしてから」って言うのをかなり強調して言ってたので
湿り気程度でもひょっとしてアウトかも?
でもリーゼの存在を考えると、それもどうだかわかんないですよね。
次行った時にもっと詳しく聞いてみようっと。
13 :
スリムななし(仮)さん:2005/08/04(木) 10:21:08
洗い流さないトリートメントを「浸透」させてからドライヤーである程度乾かして
アイロンするのがベストですよ。
施術の際にジュッという音がし,蒸気が上がるのは×です。
そして施術した後はケープなどで形成し,すぐに冷風ドライヤーを。
これは蕎麦をゆがく時と同じようなものです。
熱→冷する事で芯からキュッと引き締める効果があるようですね。
狭い洗面台に「アイロン」「ドライヤー」「櫛」「スプレー類」等を置く場合
かなりの場所を取る事になりますがこればっかりはしょうがないですね。
ちなみに
>>3 は大分前に俺が書いたのをベースに誰かが書き加えて完成させて
くれたものです。アイロン購入で迷ってる方,参考にして下さい。
14 :
スリムななし(仮)さん:2005/08/04(木) 11:34:18
前スレ
>>446-448 も追加しとく・・・
<市販品>
イオニティ・KOIZUMI・HITACHI等 大型電気店・量販店で入手可能。
クセの軽い人用やドライヤーのかわりに。低価格。
クレイツハイパー・・・安価で評判もいいらしい。スレ内での評判もいいみたい。入門用には最適か?
クレイツ携帯用・・・・140度(反対側90度)なので、出先でのドライヤーのかわりか癖が軽い人向。
<業務用 主に〜180度まで出る機種>
ファイテン・・・・・・・・サロンでも使われています。
ADSTEXシリーズ・・・・・・ヘアオペと並んで最高の性能を誇る。プレス式なのでまっすぐ強力にストレート。
ヘアオペ磁気MGアイロン・・アドストと並んで最高の性能を誇る。スルー式なので自然に強力にストレート。
フォルムアーツ・・・・・・中身アドスト。サロン用商品。
ヴィダルサスーンやKANSAI KHI-180 も業務用として出てるが、なるべくなら高性能製品を。
15 :
スリムななし(仮)さん:2005/08/04(木) 11:34:48
市販品と業務用の違い、及び購入時の注意
温度(業務用は180度でる) 一部180度以上の製品は海外製が多い。(購入は要修理時の対処明記確認)
プレートおよび表面の加工・・・セラミック、チタン、テフロン等あるがプレート表面の加工の場合、
長年の使用ではがれる恐れあり。
プレート自体の材質だったら大丈夫。(だと思う。)
コードの付け根の耐久性(いきなりコードが出てるんではなく、しっかりしてる物。表現へたでゴメン。)
使用方法
髪を9割方乾かす(触ってちょっと湿ってる位、または水スプレーで軽く吹き付けた位)
上の方に出てた、リーゼウォーターやキトフィルムを髪になじませる。特に毛先。
できればクリップなどで髪の毛を押さえて必要な分だけ分けてかける。
終わったら、保護剤や流さなくていいトリートメントで傷み部分や毛先をケア。
あとはお好みで、スプレーを軽くあてるなり、水分量の少ないワックスで・・
16 :
スリムななし(仮)さん:2005/08/04(木) 11:36:02
使用後はまだ表面が暖かいうちにちょっと湿ったタオル等で軽く拭いてください。
業務用のストパー液の使用はあくまで自己責任で! (髪がボロボロになったりアイロンで失敗したら修正は
できません)・・使用はおすすめしません。
自分は業者ではなく、サロンのもので、アドスト・ヘアオペ・フォルムアーツしか使ってないので正直他は
わかりません。お客さんごとに分けて使ってます。使用方法はあくまで目安です。
ずっと読んできた人にはわかってることだったけど、少しは参考になれば・・・
17 :
スリムななし(仮)さん:2005/08/04(木) 18:16:32
前スレを全部読んだのですが、
つまり
金が無ければクレイツ
金に余裕があればアドスト
って事でいいんですね?
クレイツは火傷の危険もあるそうなのですが、
金に余裕が無い私は
クレイツでも購入しようかな。
あと、皆様は、ヘアアイロンは朝使ってるんですか?
18 :
スリムななし(仮)さん:2005/08/04(木) 21:08:21
クレイツで火傷なんてしたことないよ
>>18 熱が出る場所以外が熱くなるから火傷する"場合"があるってことジャマイカ?
>>17 A's STYLEやカンサイなども結構いいかもよ
20 :
スリムななし(仮)さん:2005/08/04(木) 21:27:40
21 :
スリムななし(仮)さん:2005/08/04(木) 23:12:02
やっぱココ業者が出入りしてるのかなぁ・・・
22 :
スリムななし(仮)さん:2005/08/04(木) 23:40:26
>>21 でつな・・・
ユーザー装っても突然、不自然な流れになる時が・・・
ストレートヘアアイロン用のスタイリング剤で好評なのは何かありますか?
過去ログ読むとリーゼとプロカリテくらいしか話題をみつけられなかったのですが
他にいいのありますか?
24 :
スリムななし(仮)さん:2005/08/05(金) 00:26:12
9月にVSが出すらしいよ>スタイリング剤
25 :
スリムななし(仮)さん:2005/08/05(金) 09:33:05
>>ヘアオペは?
26 :
スリムななし(仮)さん:2005/08/05(金) 12:35:35
業務用ってどこで買えばいーんですか?
>>26 インターネットで注文するのが一般的ですね
美容師さんと仲良くなったら
サロンで取り寄せてもらうこともできます
28 :
スリムななし(仮)さん:2005/08/05(金) 21:27:34
超ゴミ。なんかあっというまに自分の熱で壊れそう。
30 :
スリムななし(仮)さん:2005/08/06(土) 04:40:24
今日クレイツ買ったんだけど、プレート暖めたら反対側も結構熱くなるんだけどこういうもんなんですか?ちょい火傷しそうな熱さなんで、もし不良品だったら返品しよかなーって、誰か教えてください(>_<)
>>30 そういうもんなんです
前スレでも指摘されてました
不良品ではありません
32 :
スリムななし(仮)さん:2005/08/06(土) 05:45:10
まぢですか(>_<)ありがとう(*^∀^*)でもビーナスからこれにしたけどビーナスより髪痛まなくていいですね☆ビーナスは低温度でしても髪がちりAになることがある(>_<)
33 :
スリムななし(仮)さん:2005/08/06(土) 07:15:00
180度でアイロンすると、スッキリ髪が収まる感じになるんですが
200度で少しひねりながらすると、ひねった形のまま寝癖のように髪が固定されます。
これはカールさせるためのアイロンと同じ原理ですか?髪にあまり良くないですか?
結構外ハネがうまくいくので気にいってるのですが…。
セラミックイオンアイロンが激安(100円弱)で売ってたんだけど
買うべきだと思う?
書き忘れ
ついでに小さいコテがほしいんだけど、ドンキに売ってる赤いボディのコイズミってとこの製品のってどう?
37 :
スリムななし(仮)さん:2005/08/06(土) 16:32:03
38 :
スリムななし(仮)さん:2005/08/06(土) 16:48:57
最近もの凄い髪が痛んでるんだけど、みんなどうやってケアしてる?
>>34 同じ原理ですね、アイロン使ってる時点で髪には良くないかと……
>>35 そんな安いのは買うだけ無駄だからやめとけ
コイズミは使ったことあるけどダメですね
温度が全然上がらず真っ直ぐになりません
40 :
スリムななし(仮)さん:2005/08/06(土) 20:23:01
でも200度出るって書いてあるし
人柱やってみようかな
41 :
スリムななし(仮)さん:2005/08/06(土) 20:50:45
無駄でも百円なら損した気分になんないじゃん友達に安く売れば基とれるし!
43 :
スリムななし(仮)さん:2005/08/06(土) 21:02:08
前髪ってアイロンどうしてる?
前髪は普段は分けてて長さは目の下ぐらいです。
今日前髪も伸ばしたらカッパみたいになってしまった。
44 :
スリムななし(仮)さん:2005/08/06(土) 21:50:04
45 :
スリムななし(仮)さん:2005/08/06(土) 21:59:51
>>44 アイロンの効果が強すぎてブローしてもカッパのままなんです。
ということは、普段は180度でやってるんだけど
前髪だけ150度ぐらいでやればいいってことかな。
>>33あっというまに壊れた。買わないほうがいい。
現在クレイツイオンストレート&カールアイロンハイパーを使ってて、
ストレートには満足してるんですけど、やっぱりくるくるカールは難しい・・・ので
イオニティみたいにストレート、カール兼用のアイロンを購入しようと思ってるんですけど、
お薦めのものあります?
48 :
スリムななし(仮)さん:2005/08/06(土) 23:57:39
ヘアアイロンって電気屋で買ってる?
49 :
スリムななし(仮)さん:2005/08/07(日) 00:02:05
>>43 額のカーブに沿ってアイロンしてもだめ?
それかもっとふんわりさせるか
50 :
スリムななし(仮)さん:2005/08/07(日) 00:46:36
51 :
スリムななし(仮)さん:2005/08/07(日) 01:04:55
>>49 一応やってるんですが、斜めにパツンと放射状に伸びてしまうというか。
ちょっとアイロンを弱くしてそれでブローでふんわりさせてみます。
>>43 帽子をかぶってパツンを修正
てっぺんをふんわりさせる
髪型をかえる
七三わけにする
53 :
スリムななし(仮)さん:2005/08/07(日) 08:48:39
55 :
スリムななし(仮)さん:2005/08/07(日) 16:14:03
セラミック遠赤イオンアイロン を買われた方いませんか?
最高温度でもストレートにならないんです。それに熱さが230℃もあるように感じられません。
1万4千程の値段でクラウンビューティーとゆう会社が販売してます。元は4万以上するものらしいです…。
>>55 ちゃんと設定温度まで上がってから使ってる?普通数十秒かかるよ
57 :
スリムななし(仮)さん:2005/08/07(日) 23:15:30
58 :
スリムななし(仮)さん:2005/08/08(月) 01:38:51
56さんへ ちゃんと説明書通りにやったんですけどね。30秒位待ってから。
で、駄目でした。 57さんへ それです! 何か御存じですか? 良ければ教えて下さい。
59 :
57:2005/08/08(月) 08:37:18
>>58 分からないです・・・。
俺も買おうか悩んでるんですけど;
クレイツだけどもの凄い髪が傷んでクセが強くなってきた。
使い方が悪いのかもしれないけど一日一度しか使って無くてもやばいのかなー・・・
61 :
スリムななし(仮)さん:2005/08/08(月) 11:01:21
日常使いは160度以下がいいのかな?
好評だしヴィダルにしようかな
ヴィダルつかってる人レポ御願いします。
あとプロストレートとかいうの使ってる人
63 :
スリムななし(仮)さん:2005/08/08(月) 12:57:38
65 :
スリムななし(仮)さん:2005/08/08(月) 17:37:49
66 :
スリムななし(仮)さん:2005/08/08(月) 17:40:19
ヴィダルの32ミリのコテを買ったのですが、巻く前にワックスとか何かつけたほうがいいですか?
アイロンが壊れたのでビューティーストレートかヴィーナス ブラック買おうと思っているのですが
どちらがいいと思いますか?
69 :
スリムななし(仮)さん:2005/08/08(月) 22:36:33
>>62 私はヴィダル使ってるけどまっすぐになるよ
前髪は根元から挟んで4秒くらいでスルーして、緑ケープでキープすれば
この時期は夕方までまっすぐ。
てか スポンジの塊ってどれ?
もしかして、プレート両サイドのアレをスポンジだと思ってるの?
さてはヴィダルを使うとかいう前に、触ったことすらないんじゃ・・・
71 :
スリムななし(仮)さん:2005/08/09(火) 02:13:44
ビダル→ビーナス→クレイツの順で使ったけどどれも悪くないよ!ビダル髪いたまなかったし→でも癖づけは他のにおとる。
ビーナスは髪痛んでる人はやめた方がいいよ、焦げてちりAになりやすいから
クレイツは髪痛みにくくストレートなるけどプレート以外が熱くなるのが微妙だな。
72 :
スリムななし(仮)さん:2005/08/09(火) 10:43:50
>>65 マジ!?だったら絶対買うんだけどw
どうなのかなぁ?あり得んの?
つかさぁヴィダルろかけなしてんの全部業者だろ
@でも好評かなのに。
まぁヴィダルはテンプレに糞製品と書かれてるから買わないほうが吉
74 :
スリムななし(仮)さん:2005/08/09(火) 11:30:52
ハァ?全スレのレポもpみんな好評かだったじゃん。
>>73 たしか前スレか前々スレで、誰かが
『テンプレにヴィダルがない!』って騒いで
その直後『ヴィダル→糞』みたいなのが、コピペされてたんじゃなかったっけ?
だからテンプレのヴィダルに関してはネタだと思うよ
ネタじゃないよ禿
ヴィダルは、KOIZUMI製で温度上がるの遅い、
やっと上がったと思っても真っ直ぐにならんし
すぐに元に戻る、しょせん家庭用
こんな糞製品買うくらいならKANSAIのほうが明らかにイイ
安いし、温度調節できるし
1分位で温まるから遅いってほど遅くないだろ。
少なくともクレイツよりは早いぞ。
真っ直ぐにならないのはお前の毛がチン(ry
そんなに糞だと感じたことないけどなビダル。
うねりとボリュームダウンは問題ない。
つむじ付近の陰毛みたいなチリチリには効かなかった。
>>74 前スレ見てみるとヴィダル買って金の無駄だったという人が何人かいるが?
ヘアアイロンって、熱くなった金属で髪を挟んで伸ばすだけなんだけど
同じ180℃の場合、製品ごとの性能差ってどんなの?
マイナスイオンとかは別として
81 :
スリムななし(仮)さん:2005/08/09(火) 14:06:10
金属の種類が違う
はさみ具合が違う
金属の大きさが違う
温まる早さが違う
82 :
スリムななし(仮)さん:2005/08/09(火) 14:51:53
>>79 いねーよwみんな好評かだったし。
ただ横についてる変なのがやだたてだけだっただろうに。
なんでここの住人は市販のアイロンを毛嫌いするんだ?
@では好評かなのにね。
天パのやつばっかりか?
>>81 セラミックで温度出れば大差ないってことだね。
>>82 963 名前:スリムななし(仮)さん[sage] 投稿日:2005/08/02(火) 15:09:55
ヴィダルは
>>6にのってるとおり糞製品だよ…
何よここれ、プレートの幅が短いのは納得だけど髪痛みまくるわ最高温度にしても真っ直ぐにならずにパサパサ
失敗した。
あとアドストってA's styleのこと?
クレイツよりプレート幅が狭いのなら糞ヴィダル売り飛ばして買おうと思うんだが
966 名前:スリムななし(仮)さん[sage] 投稿日:2005/08/02(火) 17:43:46
http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p26173642 これとかどうなんだろうな、
俺も糞ヴィダル売り飛ばしてこれ買おうと思うんだが誰か使ったことある人いる?
出来れば持ってる人プレートの幅がどのくらいか計って欲しいっす
967 名前:スリムななし(仮)さん[sage] 投稿日:2005/08/02(火) 17:57:48
>>966 ナカーマ
あなたも糞ビダルに引っかかったんですね。
ああ、早く違うの買いたい
「何人かいた」と言うか一人だなこりゃ
85 :
スリムななし(仮)さん:2005/08/09(火) 18:49:16
86 :
スリムななし(仮)さん:2005/08/09(火) 18:52:34
(´ι _` )
ハイ。ワロスワロス。
>>89 それ俺じゃないぞ、俺はヴィダル友人に売った。
ヘアアイロン欲しくてググったんですけど
テンプレにあるクレイツハイパーってクレイツイオンストレート&カールアイロンハイパーのことですか?
そのはず俺もそれ使ってる
新手の宣伝だったか・・・。
ヘアオペショート買ったんだけど
180度でも真っ直ぐならないわこれ・・・
それはアイロンの問題じゃない予感
最強アイロンのヘアオペつかってもまっすぐにならないなんて終わってるぞ…
プレスを効かせるならアドストの方がいいらしいけど
アドストにしたほうがよかったか・・・
>>98 値段によっては売りますよ
>>100 全く効かないってわけじゃないし
このまま使い続けるってのも考えてますんで
使用回数からして購入金額(38000円)から
2、3千円引いたくらいですかね・・・
>>101 お返事ありがとうございます。
まだ新しいのだとそのぐらいですよね。
ちょっとじぶんの予算が足りないようです… orz
もしもしバサパサの髪の方でしたら
ケラチン系のトリートメントか椿オイルを少量(多すぎると逆効果)つけてやるとまっすぐになるかもです
>>103 引っかかるけどなれたら引っかからなくなるよ
ちょい癖毛なんだけど前髪にアイロンしたらかなり浮くんだが・・・
106 :
スリムななし(仮)さん:2005/08/10(水) 08:53:47
>>105 それいつかお金に余裕が出たら買おうと思ってた。
でも別にコードレスの必要そんなにないんじゃ?
どこにもコンセントってあるし
107 :
105:2005/08/10(水) 09:06:56
>>106 雨振ったときすぐに髪の毛がすぐクルクルになる人なんです
会社にパソコンとかつながってるコンセントあるけど、パソコンとかあるところで髪型セットなんて出来ないし
デート中で外だったりするとコンセント探すの大変だし
普通の人はそこまで緊急性ないかもしれないけど、髪の毛がクルクルになって失恋したり、酷い目にあったことがたくさんあったから
どうしてもコードレスの高性能なのが欲しいんだ
ガスのコードレスのでも少しは効果あるけど…180度にはならないし
108 :
スリムななし(仮)さん:2005/08/10(水) 13:25:57
私は、ヘアアイロンを使用しているので
髪の為にと、椿油やトリートメントをします
椿油パックをしていて気がついたのですが
椿油パックを一週間に一度程度するのですが
椿油パックをした2.3日は癖が強く出る
トリートメントやリペアのみの場合は、癖が弱い・・・・?
取り合えず、個人談ですが
2週間ぐらい悩んだ結果、2ch以外の色々な掲示板を見て、
最終ヴィーナスで決定した。
セラミック(A'S)を最初はしようとおもったが、色々といいうわさを聞かない
んで・・w
結果、美容院と格差ないほどに真っ直ぐにはなった。
私は男だったので、根元からいきたいと思ったんだが、ヴィーナスは
根元もばっちりいける。
が、やけどに注意なw
その後、ハードスプレーで根元を固定すれば、完成。
13800円だが、ヴィーナスは外れではなかった。
しかし、アドストやクレイツ、A'Sも使った事はないので、比較の
仕様がないです。
まあご参考にどぞ。
110 :
スリムななし(仮)さん:2005/08/10(水) 16:48:52
ダイエーで五千円以内で売ってるアイロンありますか?
>>109 >私は男だったので
え、まじ 性転換したの?
当方男で髪短めなんだけど、大体何センチあればアイロンってできるもんなんですか?
過去ログ嫁
これだから夏厨は
漏れは業者用の遠赤セラミックの注文したよ。
来るのが楽しみだがある意味辛い。
>>114 ちょ、業者用ってなんだよ、業務用だろ
なんなんだそのインチキそうなアイロンはww
116 :
112:2005/08/10(水) 22:32:09
>>113 一応このスレは全部読んでから質問したんですけど・・・(過去スレは見れないし)
117 :
スリムななし(仮)さん:2005/08/10(水) 22:56:11
俺ベリーショートって感じの髪型だけどアイロン使ってるよ!
2センチくらいで使えるんじゃない?
118 :
スリムななし(仮)さん:2005/08/10(水) 22:58:36
ドンキで1980円で売ってるよ。
119 :
スリムななし(仮)さん:2005/08/10(水) 23:07:25
>>95 ヘアオペは痛みにくいがウリで
まっすぐ最強はアドスト
クレイツハイパーって普通の電気屋で売ってる?
122 :
スリムななし(仮)さん:2005/08/10(水) 23:37:47
俺はヨドバシで買った
123 :
スリムななし(仮)さん:2005/08/10(水) 23:38:21
ナショナル製のイオニティマイナスイオンスチームアイロン35&ストレートをアマゾンで1万ぐらいで買ったんだけど5分も待つしあんま伸びない。使ってる人いる?
124 :
スリムななし(仮)さん:2005/08/10(水) 23:46:57
椿油ってどこに売ってますか?
てか2センチとか挟めるのか?髪の毛曲がったまま挟んじゃわないか?まっすぐに出来ない予感。
126 :
スリムななし(仮)さん:2005/08/11(木) 08:06:06
A’S STYLEは最高ですよ。別に業者ではありません。
127 :
スリムななし(仮)さん:2005/08/11(木) 12:59:11
ってかアズスタイルのヘアアイロンだれかいらない?
安く譲るよ。
128 :
スリムななし(仮)さん:2005/08/11(木) 13:16:28
クレイツ、ヤフオクにいっぱい出てるけど
商品5980円+送料840円
では安い方なの?
あと、買ったほうがいいのはコードが3mの方?
129 :
スリムななし(仮)さん:2005/08/11(木) 14:30:42
>>127 欲しいです!!いくらほどで譲ってくれるでしょうか?
130 :
129:2005/08/11(木) 14:35:34
>>127 おまい、前スレで譲るって言ってて
結局譲らなかった奴じゃないのか?
134 :
スリムななし(仮)さん:2005/08/11(木) 19:30:22
セラミック遠赤イオンアイロンは最悪です。
温度上がらないので会社にメール送ったら返事無し。電話してもずっと留守電。
保証書も無いし…。
1万5千円も無駄になりました。
買おうかと迷われてた方、やっぱり止めた方がいいと思いますよ。
はぁ…。
高くてもアドストとかにしておけば良かったと思いました。
ヴィーナスって温まるの遅いとか書いてあるけど実際どれくらい?
A's style買ったけど評判悪いの?
すぐ壊れちゃうんかな。
とりあえず今は超ツルツルサラサラになるので家宝決定なんだけど。
これより凄いアイロンなんてあるのって感じだよ。
後はナショナルの奴しか使ったことないけど
デジタルセラミックストレートアイロン(LHI-4023R)
ていうアイロン使って自宅で縮毛しようと思うんだけど、コレって使えそう?
やっぱヴィーナスのほうがいいのかな。
教えてくださいエロい方。
140 :
スリムななし(仮)さん:2005/08/12(金) 09:13:32
ヴィーナス黒使ってたら
コードの付け根から煙でてきてワロス
2年使ったはずだし。こんなもんか
142 :
スリムななし(仮)さん:2005/08/13(土) 03:39:36
さっきクレイツはじめてつかったよ。
うまれて初めてのヘアアイロン。
ばかだからまず前髪からやってカッパになった。
そのあと後ろの髪やってカッパにならないこつつかんだ。
入門者は前髪からやるもんじゃないよ。しくしく。あした会社いきたくない
143 :
スリムななし(仮)さん:2005/08/13(土) 03:40:22
さっきクレイツはじめてつかったよ。
うまれて初めてのヘアアイロン。
ばかだからまず前髪からやってカッパになった。
そのあと後ろの髪やってカッパにならないこつつかんだ。
入門者は前髪からやるもんじゃないよ。しくしく。あした会社いきたくない
144 :
スリムななし(仮)さん:2005/08/13(土) 04:10:27
ごめんなさい。二回でちゃった。なんでだろ・・
145 :
スリムななし(仮)さん:2005/08/13(土) 04:11:10
ごめんなさい。二回でちゃった。なんでだろ・・
146 :
スリムななし(仮)さん:2005/08/13(土) 04:17:17
147 :
スリムななし(仮)さん:2005/08/13(土) 04:27:23
私もクレイツのヘアアイロンとドライヤー
友人からの口コミですすめられてつかってる。
ヘアアイロン調子いいんだけど、別メーカーのもの使った事がないから
比較できない。
ドライヤーはすごい、業務用ドライヤーをネットで購入したんだけど
しっとりサラサラになる。
もう他のはつかえない。
148 :
スリムななし(仮)さん:2005/08/13(土) 13:54:28
ヴィダルのとクレイツと、同じぐらいの価格で迷う。
ヴィダル → ガラスミラープレート 温度差調整可(160度まで)
クレイツ → セラミックプレート 160度のみ
どっちがいいかな。。。
温度設定あってもあんまり意味なし
他の良いとこ悪いとこで決めたほうがよろし
150 :
スリムななし(仮)さん:2005/08/13(土) 22:01:01
アズスタイル最高やわ。アドストが聞かないと思ったらアズスタイル使ったら
ますぐなった。とにかくすばらしいよ。信じない奴は永遠に苦しめw
154 :
151:2005/08/14(日) 08:39:46
>>153 あ?何だ貴様?貴様が死ねよwww
貼り付けただけで売れるんだったら業者も苦労しないわなwww
業者も大変だな
156 :
151:2005/08/14(日) 10:15:01
>>155 は?俺はただこれを買おうか迷ってるだけなんだが?
他にどうやってこの無名のアイロンを特定させられる方法があるっていうんだ?
業者決め付け厨はだまっとけよ
レポだけ希望
157 :
151:2005/08/14(日) 10:34:47
分かったからコテ消して、お前も消えろって。
まあ人に頼む態度じゃないわな、「レポキボン」って言って誰が答えるんだ?w
あ、釣りですか( ^,_ゝ^)
160 :
151:2005/08/14(日) 14:33:01
162 :
151:2005/08/14(日) 16:54:42
>>162 なんで、お前は1日中2chやってるんだ?
引きこもりか?
現実社会で誰にも相手されないからって
こんなとこでいきがってちゃだめだよ
>>162 煽られて怒ってるやつとかwww
2ch初心者?とか言ってるおまえがsh(ry
>>162 なんでそんなに必死なんだ
さっさと消えろアホ
167 :
151:2005/08/14(日) 19:20:14
お前が逝け。
そしたら消える
168 :
スリムななし(仮)さん:2005/08/14(日) 19:32:11
お前らまとめて痛いwww
169 :
スリムななし(仮)さん:2005/08/14(日) 20:22:47
妻武器ってあの短さでアイロンしたりしてる?
170 :
151:2005/08/14(日) 21:30:28
皆さんすみませんでしたm(_ _)m
今年の夏にパソコン買ってもらって電車男見たいになりたくて2chデビューしました
ほんとスレを汚すようなこと書いてすみませんでした。
ハイ。ワロス。ワロス。
172 :
151:2005/08/14(日) 22:19:18
>>170 笑えねーよ雑魚
俺はただアイロンのレポを御願いしただけだどこが悪い?
だがもういいがな。
アズスタイルに決めたから
もうお前等もレスすんなよ
決め付け厨は死んどけ
151へ
あんた、まだしょうがくせいなのに
なんでひきこもってぱそこんばっかりやってるの?
あさの8じごろから2chにいって
くだらないことばかりやってないで
しょうがくせいらしくそとであそびなさい
ままより
174 :
151:2005/08/14(日) 23:47:34
>>173 あんた夏休み毎日外に出て遊んでるのw?
一日くらいも外出しない日もないのねw
とても元気ですねwww
あとさ、リアルのことを妄想してこじつけんのうざいよ
しかもその文幼稚すぎ。お前が2chやるな
文句なら決め付け厨にいえ
今日ヘアオペMG試してみました。
わしはストレートロングだが切れ毛と切れ毛のチュル毛がひどい髪質。
洗髪後90%くらいドライの状態で160度で軽く全体にあててみた。
うは、切れ毛全然目だたねww何よこのさわり心地つるつるすべすべwwww
て感じで仕上がりは満足。
さすがに窓全開で40分くらいドライブしたら髪からまりましたが
今も朝ほどじゃないけど世間一般の人の「普通」くらいの状態。
もうちょっと強く当てればもっとシャキっとした感じの当たり心地になりそうだけど
そこまでする気はない(傷み加速しそう)のでこれで満足満足。
てか、151はほんとにアホなのか?
遊ぶってバカか
仕事だっつーの
糞スレ化記念カキコ
178 :
スリムななし(仮)さん:2005/08/15(月) 00:44:07
アズスタイルじゃなくエーズスタイルやろうが?自分もいずれこれ購入しようと考えてる、長く使ってるやつはおらんのか?
179 :
151:2005/08/15(月) 00:57:28
180 :
スリムななし(仮)さん:2005/08/15(月) 02:03:18
ビーナス髪こげやすくない?クレイツに変えたら髪こげなくなった☆アズもいいのかな?クレイツは髪痛めたくない人にはおすすめだよ↑
ここは色気づいてきた消防・厨房の巣窟ですね。
付け焼刃の知識しかないくせに知識ぶったり大人ぶってるのが胸クソ悪い。
いい情報あるかと思って覗いた俺がアフォだった。
182 :
スリムななし(仮)さん:2005/08/15(月) 09:37:40
>>176 お前が馬鹿?先に遊びって行ったのそっちだろ?都合いいなw
お前が毎日外で遊べっていったんだろ?しかも昨日日曜日だぞwwしかもお盆www
本物の馬鹿だなw何見栄はってんの?盆休みもないなんてどうせバイトだろwww
遊んでんのと大してかわらねーよ
それにしてもお盆でしかも日曜もバイトなんてカワイソスwww
どうせ高卒の屑だろ社会のゴミだからとっとと死ねよクズニート
>>179 死ねよ
>>181つまんねーっつってんの
文章がいかにも見下してるかんじでキモイw
じゃぁおまえは何を知ってるの?
>>178 あっそうえでアズっていってるやつがいたから。
つかフツーにいえよ何様?
183 :
スリムななし(仮)さん:2005/08/15(月) 09:38:52
あ、曜日感覚ないってことは引きこもりが妄想してただけかwww
うはっwwww151って低脳ワロスwww
>>182 株式投資やってるおれにはお盆休みなんかないわけだが
なんだその言葉使い
VIP気取ってんじゃねーよバカ
あと、名前欄に151って入れ忘れてるぞガキが
151ってなんなんだ
もう消えるんじゃなかったのか
さっさと消えろや糞が
こんなスレに情報期待しているやつがバカ
次スレだれも立てんし
気がついたオレが立ててやってもお礼も言わんし
レベル低すぎ
もう次スレは立ててやらんからな
7本目で消滅しろ
ついでにガキも消滅しろ
すべて丸く収まる
>>185 おっとwwwwwwwwwwwwとんでもない恥をさらしてるぞwww
おまえって土日も休まず毎日株取引してるんだ?????wwwwテラワロス
vip気取ってなんかいませんが?
しっかしかし投資とは典型的な妄想だよなw最近とりあげられてるからってw
脳内妄想もほどほどにしとけw誰もお前の妄想自慢なんか聞きたくねーんだよガキ
やっぱりバイトだということが図星だったわけねw
それにしてもなんで誰も土日に投資しているということに誰も突っ込まないんだw
まぁそれ以前に日曜日に引きこもりとか突っ込んでる時点で
その日が土日だと頭になかったわけで株やってないのは明らかw
上下のやつ自演かwwwホント必死だなw
無知妄想コンプレックス野郎はとっとと死ねw
それに俺高校生だからずっと夏休みだしねw
>>187 お前何様www
すれたてなんてばかでもできるんだよw
>>185 お前は一生株の入門書でも読んでろwww
191 :
スリムななし(仮)さん:2005/08/15(月) 11:59:42
A’S STYLEはオークション評価ほとんど自演だからな。
◆評価見て◆家電1セラミックアイロン◆縮毛矯正 送料無即決L (終了日時:2005年 8月 11日 0時 11分)
コメント : 商品届きました、迅速な対応していただきありがとうございました。使ってみました、使いやすく頑固なくせ毛の私でもさらさらストレートになりました。ありがとうございました。 (評価日時 :2005年 8月 11日 15時 2分)
どうやったらこんな短時間で取引が進むんだ?
>>191 うわw
でも@コスメでも評価いいしなぁ
会社員が休みの土日に
引きこもりとか突っ込んでる時点で
土日と平日を混同している
つまり株やってないどころかフリーターなのは明らかw
しかも盆休みにひきこもりとかいってる
とこからも一般教養がないガキということが読み取れる
クズニートはもうレスしないでねw
そしたら俺も消えるからw
あ、フリーターじゃなくて引きこもりの可能性のほうが高いかw
195 :
スリムななし(仮)さん:2005/08/15(月) 12:19:39
196 :
スリムななし(仮)さん:2005/08/15(月) 12:25:40
>>191 A's STYLE は、入札した時点で発送するから早い。
197 :
スリムななし(仮)さん:2005/08/15(月) 12:27:41
しっかし五時間でとどくかw?
198 :
スリムななし(仮)さん:2005/08/15(月) 12:28:33
三時間か
>>192 @コスメも自演だよ
あんな長文自演以外に考えられない
201 :
スリムななし(仮)さん:2005/08/15(月) 12:38:54
>>199 だったらクレイツも似たようなもんだし
それにクチコミ件数たくさんあったよ
クチコミストをあんなに集められるとは思えない
まぁさすがに3時間取引は自演確定だがなw
202 :
スリムななし(仮)さん:2005/08/15(月) 12:41:34
アイロンあつくね?
>>201 だからクレイツにしてもA'sにしても
@コスメは、業者が自演してるとこなの
204 :
スリムななし(仮)さん:2005/08/15(月) 12:51:38
だからそんなに簡単にたくさんじえんできるんじゃないの。
過去のクチコミ見れば以前からここにいたのか自演のために登録したのかわかるから
A'sは知らないけどクレイツはすべてが自演とは思えない。
実際自分で使って、人気ある理由わかったからね。
とか言うと、業者乙とか言われるんだろうなw
いつまでも疑ってたって良い悪いは買った人にしかわからない。
俺は買ったから、口コミの言うことが本当に正しいのかわかる。
206 :
スリムななし(仮)さん:2005/08/15(月) 13:35:29
毎日毎日髪傷めて馬鹿じゃねーのwww
みにくいあひるの子みたいな感じでいつかはストレートになることを夢見てるのか?
無駄、無駄w、お前らの将来はストレートじゃなくて禿だからw
あ〜ずっとサラサラストレートで飽きたからチリチリパーマでもかけようかな?w
207 :
スリムななし(仮)さん:2005/08/15(月) 14:06:05
>>205 いや、見た限りどっちも一人もいないと思えるよ。
文章自体で大体わかるし過去のクチコミ見れば明らか。
@コスメは2CHとちがってばれずに自演するの難しい。
>>206 お前馬鹿?アイロンなんて根元に当てなきゃ禿げないし
ヘアメイクもファッションもメイクも全部自己満足じゃん。
それにアイロンしないで完璧ストレートなんているわけないね。
208 :
スリムななし(仮)さん:2005/08/15(月) 14:11:02
A's STYLEとクレイツハイパーで迷ってるんだけど
どっちがいいですか?お金あるならA's STYLEの方が温度調節できるみたいだけど
髪がちょっと流れてるって程度の髪をきっちりストレートにしたいんだけど
クレイツで充分かな?
あと140度以下の温度って意味ある?ちゃんとストレートになりますか?
>>206 ふかわりょう発見www
ヘアアイロン自体買ったことないんだろ?
ないのにほんとに効果あるのかも知らないで書き込むな。
ちなみに痛むのは確かだが、頭皮に直接関与しないから
ヘアアイロンだけで禿げるということはない。
それに多少癖毛があろうとチリチリパーマは誰にでもかけられるしw
ひがんだことを言いたいようだがお前の力じゃ無理だww
210 :
208:2005/08/15(月) 14:21:26
211 :
.:2005/08/15(月) 14:40:50
212 :
スリムななし(仮)さん:2005/08/15(月) 14:49:36
213 :
スリムななし(仮)さん:2005/08/15(月) 15:12:00
あれか。ついに我慢できなくて自傷行為に走ったと。
>>210 >>212 個人オークションの商品なんかでいつのロットかなんて
ココで聞いてもわかるわけないと思う。
ただ、コードが2mのは旧の可能性大。
>>213 頭悪すぎw
みんながチリチリに憧れでも持ってると?w
呆れるな、いまどきこんな世間知らずの馬鹿がいたとは。
家にこもってないで外出たほうがいいぞ、マジで。
216 :
スリムななし(仮)さん:2005/08/15(月) 15:36:21
>>215 うわー、痛いチリチリもいたもんだwwwwww
いいかげんに151は消えろ
191 :スリムななし(仮)さん :2005/08/15(月) 11:59:42
A’S STYLEはオークション評価ほとんど自演だからな。
◆評価見て◆家電1セラミックアイロン◆縮毛矯正 送料無即決L (終了日時:2005年 8月 11日 0時 11分)
コメント : 商品届きました、迅速な対応していただきありがとうございました。使ってみました、使いやすく頑固なくせ毛の私でもさらさらストレートになりました。ありがとうございました。 (評価日時 :2005年 8月 11日 15時 2分)
どうやったらこんな短時間で取引が進むんだ?
196 :スリムななし(仮)さん :2005/08/15(月) 12:25:40
>>191 A's STYLE は、入札した時点で発送するから早い。
200 :スリムななし(仮)さん :2005/08/15(月) 12:31:19
>>196 業者きたな
弁解乙
219 :
スリムななし(仮)さん:2005/08/16(火) 10:03:54
>>217 今更wもうレスしてなかったのに
フリーターってことが見破られたからってwww
もうレスしないからだまっとけよ脳内投資家w
大体土日が市場休みなんてニュースや新聞ちょこっと見てれば
わかっただろうにw
勝手に自演とかほざいた挙句関係ないのに人の実生活につけ込んだ挙句
結局お前が恥かいただけじゃんw
220 :
スリムななし(仮)さん:2005/08/16(火) 11:11:02
いいかげんに151は消えろ
なに必死になってるんだ
さっさと氏ねよ
223 :
はと ◆NT2kDn9Sxg :2005/08/16(火) 13:07:01
>>220 デジタル表示はイイと思うけど高そうだな
金に余裕があるんやったらそれでも全然真っ直ぐになると思うよ
>>219 いいかげんにしとけよ
224 :
スリムななし(仮)さん:2005/08/16(火) 13:12:18
225 :
スリムななし(仮)さん:2005/08/16(火) 13:21:54
レスしないんじゃなかったのか?
いいかげんに151は消えろ
|
\ __ /
_ (m) _ピコーン
|ミ|
/ .`´ \
('A`) 体技:スルーを覚えた!
ノヽノヽ
くく
│
│ ≡ ('('('('A` )
│≡ 〜( ( ( ( 〜)
│ ≡ ノノノノ ノ サッ
↓
228 :
スリムななし(仮)さん:2005/08/16(火) 14:13:26
151の母でございます。
この度は、またしても息子がこのような発言をしてしまい、
皆様には大変ご迷惑をおかけしております。
不快な思いをさせてしまった事を深くお詫び申し上げます。
息子は幼い頃に父親を亡くし、そのショックでか内気で
陰気な子供になってしまいました。
そのせいか、小・中学校ではいじめにあっていたようです。
この年になるまで、恋人はおろか友達さえもいないようで、
話す相手といえばカブトムシだけ。
まだ童貞のようです。
不憫に思いオナニーの仕方だけは教えてあげたのですが、
猿のように毎日毎日行為にふけるありさまです。
将来を大変心配しておりましたが、この2ちゃんねるという
サイトを知って以来、息子も少し明るくなったようです。
夕食の時には「今日○○板でね、ドキュソがさあ…」などと、
とても楽しそうに話してくれるのです。
少しは人間らしさを取り戻したかなと思っていたのですが…
確かに息子はクズで御座います。
幾つになっても分別をわきまえずすべてが幼稚です。
生きていても世の中の役に立つ事がない事も十分承知しております。
でも、決して悪い子じゃないんです。
どうぞ皆様、息子を暖かく見守ってやってくださいまし。
本当は小心な良い子なんです。
どうか温かい目、長い目で見てやってくださいまし。
よろしくお願い申し上げます。
229 :
スリムななし(仮)さん:2005/08/16(火) 14:16:23
いいかげんに151は消えろ
231 :
スリムななし(仮)さん:2005/08/16(火) 14:27:26
ハイ。ワロス。ワロス。
233 :
スリムななし(仮)さん:2005/08/16(火) 15:20:07
神様がお前らにストレートを与えなかっただけだよ。
アイロンなんていう無駄な抵抗は止めたほうがいいと思うな。
234 :
スリムななし(仮)さん:2005/08/16(火) 21:43:54
あれほど言ったのに、まだこんなカキコするですか!もう許さんです!
あんたを許すわけにはいかんです!こんなカキコでレスたくさん付くとでも
思ってるなんて頭おかしーよです!あんたみたいなバカ初めて見たです!
あんたみたいなバカ、ギョウ虫検査のフィルム以下です!あんたみたいなバカ、ウジ虫以下です!
死んでほしーです!つーか、死ぬべきです!あんたは絶対に許されないです!
勘違いしたバカを許すわけにはいかんのです!面白半分にいい加減なカキコ
するヤツなど許さんです!キャラメルコーンのピーナッツをケツの穴に詰めて死ねよです!!!
今まであんたがどんな生き方してきたか知らんけど、どーせひどい生き様
だったと想像出来るです!あんたのカキコから読みとれるです!バカ特有の
匂いがするです!あんたのことが全く理解出来んです!あんたは絶対許さんです!
死んでも許さんです!地獄で苦しめよです!それでも足らんくらいです!
豆腐の角に頭ぶつけて死ねよです!!!
あんたもっと現実を知れよです!いつまでも引きこもってネクラなことしてる
場合じゃないよです!でも、もー手遅れです!あんたは何をやってもダメです!
この世に生まれてきたことを後悔してもダメです!あんたは生まれ変わっても
どうせダメ人間に決まってるです!絞め殺したいけどあんたに触るのが嫌なので
やめるです!でも、あんたみたいなカスは死ねよです!風呂の排水口に吸い込まれて死ねよです!
絶対許さんです!絶対許さんです!絶対許さんです!あんたみたいなヤツは
絶対許さんです!早く消えろです!さっさとこの世からいなくなれよです!!!
いつまでも勘違いしたまま生きていけると思ったら大間違いだよです!この
まま生きててもお前にはいーことなんにもねーよです!何でもいいからさっさと
死ねよです!!!そのへんわかってんのかです!!とにかく死ねです!!
タンスに足の小指ぶつけて死ねよです!!! デコピンされて死ねよです!!!
荒れてきたな皆コピペやめてスルーしようぜ
236 :
スリムななし(仮)さん:2005/08/16(火) 22:40:54
>>223 レスありがとう。でも、まっすぐになるんじゃなくて、
カールなんですよ。。ちゃんとクルクルになればいいんですが。
カールアイロンのことは、どのスレで聞けばいいのかな?
そういうスレ見当たらなくて。
237 :
スリムななし(仮)さん:2005/08/16(火) 22:48:11
240 :
スリムななし(仮)さん:2005/08/17(水) 09:55:06
241 :
スリムななし(仮)さん:2005/08/17(水) 09:57:36
いいかげんに151は消えろ
243 :
スリムななし(仮)さん:2005/08/17(水) 12:17:23
244 :
スリムななし(仮)さん:2005/08/17(水) 12:20:27
いいかげんに151は消えろ
245 :
スリムななし(仮)さん:2005/08/17(水) 12:21:41
しつこいよクズフリーター
246 :
スリムななし(仮)さん:2005/08/17(水) 12:26:51
151の自宅に仕事で訪れた事のあるバキュームカーの運転手です。
つい最近,151の自宅のトイレを汲み取りに行ったのですが
その生活環境たるや凄まじいものでした。祖父は寝たきり。祖母は痴呆症。
家の主人は飲んだくれ。妻はアルコール依存症。家の奥では赤子が泣いており
しかも家の周囲には借金取りが常時見張っているという始末。
バキュームカーの運転手をしている私が言うのもなんですが
未だにトイレは汲み取り式なのですから近所からも迷惑がられており,
私が作業をしている間も小学生数人が「くっせぇぇぇ!町から出てけよ,ウジ虫一家!」
などと悪態をつきながら笑って去っていきました。
料金を受け取るときに,151は「すいません,今お金これしかないんです」と
汲み取り料金の半額にも満たないお金を差し出したのです。
手は震えており,目には涙がたまっていました。
それを見て料金をこれ以上徴収することなど出来ましょうか?
否です。断じて否です。
皆さん,これ以上151をくるしめるのは止めにしてください。
247 :
スリムななし(仮)さん:2005/08/17(水) 12:39:02
いいかげんに151は消えろ
248 :
スリムななし(仮)さん:2005/08/17(水) 12:40:46
いいかげんに151は消えろ
249 :
スリムななし(仮)さん:2005/08/17(水) 12:43:16
いいかげんに151は消えろ
250 :
スリムななし(仮)さん:2005/08/17(水) 13:20:36
しつこいよクズフリーター
ヘアアイロンを使うとうち跳ねの襟足をストレートにしたり、癖の強い前髪をストレートにしたりできるんですか?
ゴワットした髪質もさらっとなりますか?
12800円位のヘアアイロンを購入予定なのですが、今一踏ん切りがつきません
252 :
スリムななし(仮)さん:2005/08/17(水) 18:03:51
熱そうだなアイロン
>>251 全て実現可能です。
クセ毛でお悩みなら買って損はないと思う。
254 :
スリムななし(仮)さん:2005/08/17(水) 18:39:16
>>253 冗談交じりで言ったのに…
マジなら今月給料出たら買うよ!
255 :
スリムななし(仮)さん:2005/08/17(水) 20:07:27
イズミのイオネージュってどうですか?
256 :
スリムななし(仮)さん:2005/08/17(水) 20:07:53
できなきゃアイロンの意味が・・・
>>251 アイロンを作っている会社によって効きは違うから、全てが実現可能ではない。
この板で評判のいいのを参考に買いなされ。
258 :
スリムななし(仮)さん:2005/08/18(木) 02:28:55
マイナスイオンが発生するヘアアイロン、3500円でゲット!
アイロンから髪を抜くとき毛先が中々抜けなくて痛い…orz
259 :
スリムななし(仮)さん:2005/08/18(木) 02:53:46
あと、俺が買ったアイロン、KOIZUMI製のION STREAMってやつなんだけど、評判どう?
ヴィーナス届いたからさっき使ってみたら指火傷した。
それさえなければ良い商品なのにな…
ビューティー、カンサイ、クレイツならだったらどれが良いですか?
使ってる方いたら感想聞かせてください。
>>262 日本語おかしいw
感想は前スレでもよく出てるから漁れ
過去ログ1回でも目を通したことあるんか?
>>263 確かに…(苦笑)消し忘れたみたいだ。
過去ログは読んだよ。
でももう一度ちゃんと情報が欲しいと思った。
ビューティーとかなかったみたいだし…。
265 :
スリムななし(仮)さん:2005/08/19(金) 12:14:57
美容院でかけたストパーの効果がかなりなくなってきたから
マイナスイオンのでるアイロン買ったら
最初の一週間はストパーかけた時みたいに真っ直ぐ髪ざわりもよく、つやつやだったんですが、
それ以降どうも傷みだしたのか ストパーかける以前のドライヤーで無理やり真っ直ぐにして髪痛めてます状態になっています。
アイロンの効果もありません。
どうすればいいのでしょう?
何か兼用してるケアグッズあれば教えてください。
>>264 癖の強さ、髪の長さ、その他書かないとアドバイスのしようが・・・
クレイツって温度高くないけどちゃんとストレートになります?
268 :
スリムななし(仮)さん:2005/08/19(金) 21:04:22
269 :
264:2005/08/19(金) 21:19:43
>>266 癖はすごいうねってる訳じゃないけど、軽くうねります…。
縮毛矯正かけてるんですが、戻りが早いです。朝ブローしても昼頃には真っ直ぐじゃなくなります(汗)
=結構癖が強いということになるんでしょうかね^^;
髪の長さは肩下5cmぐらいです。
クレイツは案外安いしイオンもでるから良いかなと思ったんですが、
癖が強い人はあまり向かないんでしょうか?
270 :
スリムななし(仮)さん:2005/08/20(土) 06:27:56
みんないろいろ言ってて、いまいちどれが本当にいいのか分かりません… できればみなさんのベスト3を教えてください!! 良い点と悪い点を書いていただくと分かりやすくてありがたいです。
ベスト3とか言っても、このスレに登場するアイロンを
3本以上立て続けに使った人なんておるんかいな。
>>269 髪が痛めば痛むほど早く元に戻る
>>270 クレイツかヴィーナス。
お金があるなら業務用
273 :
スリムななし(仮)さん:2005/08/20(土) 09:59:28
>>272 業務用とかも普通の電気屋さんで売っていますか?
274 :
スリムななし(仮)さん:2005/08/20(土) 10:40:21
>>270 業務用(2万〜4万)・・・ヘアオペ・アドスト等(ネットで買える)
一般用(1万〜2万)・・・クレイツ・ビューティー・ヴィーナス等
後,市販品のイオニティ・コイズミ等は後悔したくないなら絶対やめとこうね。
275 :
スリムななし(仮)さん:2005/08/20(土) 11:34:22
クレイツを買おうと思うんだけど、
ヤフオクって大丈夫かな?
楽天のほうが安心?
クレイツとA'sで迷ってるんだけどどっちがオススメですか?
あんまりいためずにちょっと流れてる程度の癖をきっちりストレートにしたいんですが
何度ぐらいが適温でしょうか?
>>269 温度設定なくて安く済ませたいならクレイツ(ありならKANSAIでも)
温度設定ありでクレイツより少し値は張るがクレイツより上のヴィーナス
毎日、長く使うし、髪の痛みを抑えたいならアドスト
私から見ると ヴィーナス>クレイツ=KANSAI
お金に余裕があれば奮発してアドストの購入をおすすめしますよ
高いお金を払ってもそれだけの効果はあるし、ストレートで外出とかしても
やっぱり気分は今までとは違うし、長く使うからいいものを手にして欲しいです。
やはり高温で髪を伸ばすので髪が痛みます、いくら良い物でも髪は痛むので
アイロンを使用するにあたってトリートメント&リンスなどは最低2日に1回はしましょう。
■■市販の安いシャンプー類について話そう!9■■
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1120399564/l50 シャンプーを自分のあった物にするだけでも違うと思います。
髪質は人それぞれなんで実際使用してみなければ分かりません、参考程度にどうぞ。
3日前にクレイツ届いたので使ってみました。
本当に髪挟んでるのか?と思うほど滑りがいい。
キレイなストレートになるのはもちろん,えりあしに緩いカールもつけられる。
市販のアイロンでは届かなかった髪の根元まで挟めるし。
それに本体もかなり軽いね。 今までの重たいアイロンに慣れてたから,
手元狂ってアツアツの鉄板に触ってしまったw
これからいろんな髪型に変えるのが楽しみです。
>>274 一般用ってコジマ電気とかでも売ってますか?
280 :
スリムななし(仮)さん:2005/08/20(土) 16:17:21
>>279 ヘアアイロンを家電量販店で買った事はないのでわかりません。
今まで,イオニティ→セラミック→ヴィーナス→アドスト→ヘアオペ
の順で使ってきましたが全てネット購入なので・・・
昼頃には戻る髪みたいですが,ケープのようなもので固めても戻りますか?
本当に髪質だけは人それぞれ違いますし「このアイロンがいい」などと強制も
できませんが,ヘアオペ&アドストのような性能&価格ともに最高級品
(物凄く高い買い物ですが価格=性能は比例してます。まず損はしないです。
この類が効かなければどうしようもないというレベルです。)
が必要でないのであればクレイツくらいがいいのでは?
アイロン初心者ならお手軽でいいと思いますよ。
こればっかりは直接使用してみないとなんともいえないですしね。
281 :
スリムななし(仮)さん:2005/08/20(土) 18:10:00
KANSAI買いました。
でもまだ使ってません
282 :
スリムななし(仮)さん:2005/08/20(土) 19:16:18
283 :
264:2005/08/20(土) 19:34:42
アドストって色々種類あるみたいだけど、どれがいいの?
あとネットだとどこで売ってる?
284 :
264:2005/08/20(土) 19:37:31
ごめん、切れました;
277さん、280さんいろいろアドバイスありがとう。
ケープ緑の使ってみたけど、やっぱ戻ってしまいます;
使い方が悪かったのかも…;汗とかのせいもあるのかな。
学生だからアドストはちょっときついかもなのです^^;
もうちょっと考えてみます。
285 :
スリムななし(仮)さん:2005/08/20(土) 20:50:47
癖は毛先がはねる程度でたいしたことないんですが、癖自体が強くて家庭用のアイロンは全然ききません、長さは肩から12cmあって、髪質は硬くて太い感じです、 どのアイロンを使ったらいいのか分からないので、 教えてください!
286 :
スリムななし(仮)さん:2005/08/20(土) 22:51:45
>>284 とりあえずヴィーナスぐらいを購入して
ダメなら金貯めてアドスト購入したら?
>>285 >癖は毛先がはねる程度でたいしたことないんですが
ならアイロンいらねーよ。
>>286 使ってます ノシ
感想・・・・特に不満ありません。
どうしてもマイナス点を言え、と言われれば
ボタンスイッチが使い難いかも。
それも慣れれば問題なし。
289 :
スリムななし(仮)さん:2005/08/21(日) 00:46:06
クレイツとヴィーナスってどっちがいいんですか?
>>287 そうですね。1万くらいなら出せそうなので買おうかなと思ってます。
でも、ヴィーナスって髪が痛みやすいんですか?
レスみてたらそのようなことがちらほら書いてあったもので…。
ヤフオクでクレイツ買った。
新バージョンが来て、よかった…。
>291
新しいのはコードが3Mの方でしたか?
293 :
スリムななし(仮)さん:2005/08/21(日) 01:31:01
ヤフオクって入札にも月額登録が必要なのか…。
昔はそんなんじゃなかったような気がしたが。
皆は登録して買ったの?
>>290 業務用だからじゃない?温度も180まででるし
297 :
名無し:2005/08/21(日) 10:40:35
現在セラミックアイロンとかいうやつ(全体が黒でプレートの所が黄色のやつ)を使用しているのですが、
使い始めの頃はすごくまっすぐになって持続したですが、
私の髪が痛んできたからか、それともアイロンの効果がなくなってきたのか、
最初かけた時点ではまっすぐになるのですが、すぐにボリュームがでてきたりはねはじめたりしてしまいます。
それで今度はクレイツを買ってみようかなぁと思ってるんですが、
セラミックアイロンとクレイツではクレイツの方が性能はいいでしょうか?
カンサイってどう?使ってる人いる?
前のスレだとカンサイVSクレイツ的な流れになってたけど
A's STYLE使ってる人います?
見た感じ温度調節セラミック遠赤外線マイナスイオン10秒で温まる等
よさそうなんですが
レポ御願いします。
やっぱ癖強いならスルーのヘアオペよりプレスでのアドストの方がいいのかな?
301 :
297:2005/08/21(日) 18:41:49
アイロン使ってる人。アイロン前のトリートメントと、
アイロン後使ってるスタイリング剤など何使ってるか教えてください。
303 :
スリムななし(仮)さん:2005/08/21(日) 21:37:51
アズ使ってますよー
確かに温まるのが早いのは朝の忙しい時間等に助かる利点ですね
結構くせの強い私でもほぼ完璧なストレートになれましたよ。
ただもう少し根元もしっかり挟めれば・・・それくらいで私としてはなかなかこのアイロン重宝させてもらってます。
>>297 アイロン使い続ければ髪が痛むから効果が薄れてくるのは当たり前。
性能の良し悪しは使ってみないと分からない、皆髪質が違うしな。
聞く前にセラミックアイロンで満足しないならクレイツ買えばいいじゃないか。
>>298 気になるなら両方とも買え!
どっちとも差なんか殆どないわ
>>299 過去スレ嫁
>>303d
305 :
スリムななし(仮)さん:2005/08/21(日) 23:05:06
306 :
スリムななし(仮)さん:2005/08/21(日) 23:06:57 BE:267754649-##
尚、このレスは俺宛のレスがついたときに爆発する
>>305 IDが不思議な事になってるのに触れて欲しいのか。
308 :
スリムななし(仮)さん:2005/08/22(月) 12:57:10
309 :
スリムななし(仮)さん:2005/08/22(月) 18:13:30
なんかアイロンの効果を高める整髪スプレーみたいなのありますけど使ってる人います?どんな感じでしょうか?
イオニティーの廉価版バージョンを使ってたけど今日ついにコテの根元からばきっと逝ってしまったorz
カールもできてアイロンも付いてて一石二鳥だと思ってたのに…
この際だからイオニティー買おうかと思ったけど同じ形だからまたすぐにばきっと逝きそうだ…
けどこのスレ見てると2万〜クラスのが評判いいみたいけど、
自分男で外出時にさっとクセが直せればなーって思ってる程度なんで、それほどのスペックは必要ないかも…
なんか五千円前後でオススメってありますか?
311 :
スリムななし(仮)さん:2005/08/23(火) 12:08:22
312 :
スリムななし(仮)さん:2005/08/23(火) 14:10:58
>>310 俺も男だけどイオニティ EH1613 を使ってる。7000円くらいだったかな。
たしか145℃出る
313 :
スリムななし(仮)さん:2005/08/23(火) 15:29:17
A's STYLEってクレイツみたいにすこしカールさせたりできます?
314 :
スリムななし(仮)さん:2005/08/23(火) 16:08:06
俺も男だけどクレイツつかってるよ
316 :
スリムななし(仮)さん:2005/08/23(火) 17:58:31
もうちょっと出してクレイツにしとけば問題ないよ
317 :
スリムななし(仮)さん:2005/08/23(火) 18:59:08
普通のストレートアイロンじゃなきゃカールってできないの?
>>316 やっぱりストレートが付いてないんですね…
そういうのは少ないのでしょうか…?>両方付き
319 :
スリムななし(仮)さん:2005/08/23(火) 19:43:14
クレイツはストレートもカールもできるけど?
>>319 うそ!?
俺が見に行ったページだとカール用しかなかったorz
型番か何か分かるものありますか?
321 :
スリムななし(仮)さん:2005/08/23(火) 20:00:41
>>321 なんか充電式から電源式まであるんですがどっちを…
祭りから帰ってきてからでいいんで一緒に探してください(><)
323 :
スリムななし(仮)さん:2005/08/23(火) 23:24:05
使い方次第でカールできるだろ
324 :
スリムななし(仮)さん:2005/08/23(火) 23:37:02
クレイツたった今ヤフオクで落としますた。
定価の半額くらいですた。
いいなぁー。オークションできて。
自分、学生だからできん・・・orz
326 :
スリムななし(仮)さん:2005/08/24(水) 00:11:56
>>325 俺は親のID使いました。
もちろん許可とって。
325サソも頼んでみたら?
329 :
スリムななし(仮)さん:2005/08/24(水) 04:04:17
クレイツ使ってるけどカールさせたこと無いから良く分からん
一応プレートの端が丸くなっててカールはできるみたいだけど
それより最近髪のダメージがやばくなってきたんだけど、みんなはどんなケアしてるの?
サロン用のシャンプーって普通の店じゃ置いて無いのかな?
330 :
スリムななし(仮)さん:2005/08/24(水) 09:31:05
>325
Yahooにこだわらなくても・・・・
ピッターズも楽天もオークションはあるよ!!
私も学生でクレジットカードなんて持ってないから
カードの要らない、楽天オークションで買ったよ
送料やら手数料やらで7000円だったけど(高い?
このあいだイオニティを買ったばかりですが、天気の良い日はOKなのですが、
緑のケープをしても雨の日はすぐクルクルともとの髪に戻ってしまいます。
業務用があることも、このスレがあることも知らずに買ってしまいました。
業務用だと雨の日でもストレートのまま持ちますか?
ちなみに自分は男で前髪だけストレートにしてます。買い換える価値はあるでしょうか。
332 :
スリムななし(仮)さん:2005/08/24(水) 18:52:03
お勧めのヘアアイロン教えて下さい
効果絶大で使い易いのが、良いです。
333 :
スリムななし(仮)さん:2005/08/24(水) 18:58:15
ヤフオクでも携帯からならクレジットカード必要ないと思うよ。年齢も適当にかいとけば平気じゃない?やったことないから知らないけど
アズって注文してから一日で届く?
335 :
スリムななし(仮)さん:2005/08/24(水) 23:20:27
私は三日ぐらいで来たよ。
アイロン使うと真っ直ぐになるんだけどストンなんだよね。
根元を少しふんわりして頭に丸みをつけたいんだけど
どうしたらいいのかな。
336 :
スリムななし(仮)さん:2005/08/24(水) 23:26:30
>>331じゃないけど答えてくれませんか?自分も同じような悩みです
アイロンデビューの俺が買おうとしてるクレイツハイパー
この選択は正解? 金欠なもんで
338 :
スリムななし(仮)さん:2005/08/24(水) 23:32:47
割と正解
>>338 サンクス
台風きたら湿気でもう・・・;;
340 :
スリムななし(仮)さん:2005/08/24(水) 23:44:05
あのさ男の人に聞くけど、
彼女とHしようとしてホテルまたは家行くじゃん。
そんとき風呂入るじゃん。
で、風呂からでで乾かしてもアイロンないとくせ毛じゃん。
そんときってどうしたらいいの?
自分で密かにアイロン持って行ってくせ直すの?
それともくせ毛のままHすんの?
あと海いったり、プールいったりするときとか…
みんなどうしてる?
342 :
スリムななし(仮)さん:2005/08/25(木) 00:10:01
風呂でえっちすればいいじゃん
縮毛かけろよ
貧乏人が
344 :
スリムななし(仮)さん:2005/08/25(木) 03:03:34
縮毛かけてどうするんだよ
345 :
スリムななし(仮)さん:2005/08/25(木) 07:07:17
業務用>家庭用
でOK?
346 :
スリムななし(仮)さん:2005/08/25(木) 09:51:53
>>341 シャワーは浴びるけど髪は洗わないよ。
体だけ清潔にしとけばいいでしょ?(個人的にはそのままの体の方がいいが)
風呂場の湿気は凄いもんで頭にタオル巻いて崩れないようにして立って浴びる。
その日泊まるなら別だけど,行為そのものだけならこれでいいんでない?
今日は雨で乱れまくりでつ。
>>341 縮毛なだけで振られるのだとしたら、よっぽど人間性がアレなんだろうね。
遊びで付き合ってるのならいいが、本気ならいつまでも誤魔化してられないぞ?
349 :
スリムななし(仮)さん:2005/08/25(木) 15:23:38
今アズスタイル注文してきた。
いつ届くかな
ペニ毛のことですか
>>350 昨日ウザくて短く切ったらチクチクするorz
352 :
スリムななし(仮)さん:2005/08/25(木) 23:19:34
そんなあなたに「テイモウ」をオススメします。
つるつるで気持ちよくてモテモテですよ!
354 :
スリムななし(仮)さん:2005/08/25(木) 23:27:55
今使っているアイロンが壊れたのでクレイツを買ってみようと思うのですが、
クレイツは、短めの髪でも挟めますか?
あと、ヤフーで検索したのですが、クレイツを売っている店ってないので
しょうか?ヤフオクでしか見たことないのですが。
355 :
スリムななし(仮)さん:2005/08/25(木) 23:34:53
クレイツハイパーとKANSAIで迷ってるんだけど両方使ったことある人居ません?
どっちが良かったかとか知りたいです
>>352 yahooでぐぐったけどでなかった
356 :
スリムななし(仮)さん:2005/08/25(木) 23:39:56
yahooでぐぐるとはこれいかに
357 :
スリムななし(仮)さん:2005/08/25(木) 23:46:30
358 :
354:2005/08/25(木) 23:55:51
あ、ヤフーや楽天のショッピングで検索したら出てきました。
短髪でクレイツを使っている方がいらっしゃいましたら、ぜひ報告を
お願い致します。
今まで使っていたアイロンのプレートは、どっちかっていうと狭かったので
クレイツの画像を見る限りでは、プレート部分が広くて挟めない(挟みにく
い)ような気がするのですが・・・。
私もクレイツのプレート幅が気になるので
お持ちの方、教えてください。
360 :
スリムななし(仮)さん:2005/08/26(金) 00:30:12
ADSTEXを購入された方に質問です。
どこで購入されたのですか?ネットで買えると聞いたので1時間ほど探したの
ですが売っているようなサイトが見つかりません。
ヒント:ADST EX
362 :
スリムななし(仮)さん:2005/08/26(金) 02:57:57
俺みじかいけど使えるよ☆KANSAI一回ドンキで勝ったけど髪こげてしかも定価の割に安くて不信感で返品した(笑)そのあとビーナスにしてクレイツだけどクレイツいちばんいいよ☆
363 :
スリムななし(仮)さん:2005/08/26(金) 06:30:19
364 :
スリムななし(仮)さん:2005/08/26(金) 09:56:03
私はくせ毛で、今は縮毛嬌正かけてるのですが、
なるべくかけたくないんです…
くせ毛が直る方法ってないですかね?
365 :
スリムななし(仮)さん:2005/08/26(金) 10:01:02
安物買いは良くないぞ。アイロンってこんなものかな、で終わってしまう。
このスレで出てるまともなやつを買えば恐らく感動するだろうに。
KANSAIってホントに焦げるんですか?
369 :
スリムななし(仮)さん:2005/08/26(金) 22:25:57
カンサイ使ってるけど焦げた事ないよ
髪の痛みは酷いが
370 :
スリムななし(仮)さん:2005/08/26(金) 22:55:49
阿須スタイル買ったけど髪の毛まっすぐつやつやになって感動した
このスレでは評判悪いみたいだけどなんで?
クレイツと阿須スタイル両方使ったことある人いる?
371 :
スリムななし(仮)さん:2005/08/27(土) 00:22:30
アズとかクレイツとかは雨の日でも大丈夫ですか?
次スレからテンプレにFAQ欲しいな。
同じ質問ばっか
373 :
スリムななし(仮)さん:2005/08/27(土) 05:11:06
374 :
スリムななし(仮)さん:2005/08/27(土) 06:52:37
雨の日大丈夫のなんてないと思うよ(^д^;)
375 :
349:2005/08/27(土) 11:43:23
今さっき届いて使った。
マジで10秒もかからずに設定温度に達っしてすぐつかえる。
160とか低温でも充分まっすぐになる
140度とかでも大丈夫そう
160度でも水蒸気みたいなの発生した
指に一瞬ついたらジューって音がした
横の部分が少し丸まってるので微妙にカールもできる
プレート部分の外側に車の座席みたいな素材があってかあんまりあつくならないが
暖めると都会の車の中(田舎の車は何故か臭くない)みたいな嫌なにおいが広がる・・・
ファブリーズでもしてみようかなマジできつい
小さいし軽い。プレート幅は狭め。
滑りは完璧って程ではないがそこそこいい。
温度は無段階で設定できる。
ディーセスのトリートメントがついてた。
あと金曜か月曜日にって指定したのに今日届きやがたったまぁよかったけど
376 :
349:2005/08/27(土) 11:45:06
>>370 レポは全部マンセーしかみたことないよ。
テンプレだけでは?
377 :
349:2005/08/27(土) 12:19:12
さっき顔洗って水とかついたけどまっすぐのままだった。
雨のときもあたりさえしなければ大丈夫だと思う。
160℃って低温だったのかw
アイロン使い始めて5ヶ月になるんですけど
髪の痛みが半端ないです。毛先がパサパサ、チリチリしていて
ワックスでセットしようと思っても毛先がまとまりません。見た目も汚いですし。。。
みなさんはどうしていますか?
380 :
スリムななし(仮)さん:2005/08/27(土) 20:46:10
ヴィーナスの1万位するへアイロンってどうですか?
今度買おうと思ってるのですが、何を買って良いか解らないので
フツのショッピングセンターにある様な安物でも良いのかな?どういう所に売ってるかわからないし
381 :
スリムななし(仮)さん:2005/08/27(土) 21:26:49
クレイツって温度調整出来ないみたいですが何度まででるんですか?
160℃
383 :
スリムななし(仮)さん:2005/08/27(土) 22:16:32
サンクス!!
オークションでカンサイ買って、
ある程度したらクレイツかヴィーナス買おうと思ってる。
ビッターズの1円オークションでカンサイ結構でてるけど、どうなんだろ…。
385 :
スリムななし(仮)さん:2005/08/28(日) 01:23:36
386 :
スリムななし(仮)さん:2005/08/28(日) 12:07:29
387 :
スリムななし(仮)さん:2005/08/28(日) 12:26:02
真剣に相談なんですが、ちょうど1年ほど程前に黒染めしてアイロンしたら
アイロンのプレート部分が黒色になり熱の伝わりが悪くなったせいかストレ
ートにする効果が薄れました。あと滑りも凄く悪くなりました。
春頃に新しいアイロンを買ったのですが、夏に髪を染めてしまい、そろそろ
黒に戻さないといけなくなりました。でも、黒染めしてアイロンすると、ま
たプレートが黒くなってストレートになりにくくなりそうで、何か良い方法
はないか悩んでます。ちなみに絶対黒染めしないとダメなので「黒染めしな
ければ良いじゃん」ってのはなしでお願いします。
388 :
スリムななし(仮)さん:2005/08/28(日) 12:33:00
坊主にしろや
389 :
スリムななし(仮)さん:2005/08/28(日) 13:11:55
1度経験してるんだし、他の色に染めなければ良かったんじゃないですか。
そろそろ黒に戻さないといけないってところからあなたは学生ですかね?
で、結局アズスタイルとクレイツどっちがおすすめ?
391 :
スリムななし(仮)さん:2005/08/28(日) 14:16:44
アレな質問でアレなんですが
アドストシリーズって調べてみたら4万弱ののEXplusってやつしか見つからないのですが
(美容院販売は除いて)
一般人がネットで買うにはコレしかないんでしょうか?
何度も出てる質問ならすみません・・・
貧乏人はKANSAI買えって事
393 :
スリムななし(仮)さん:2005/08/28(日) 14:36:21
>>386 クレイツにすれば..
なんで?良いアイロン何じゃないの?
394 :
スリムななし(仮)さん:2005/08/28(日) 14:44:22
アイロンって使い続けるとくせ毛、縮毛がひどくなるって本当?
嘘だよ
396 :
スリムななし(仮)さん:2005/08/28(日) 17:47:57
クレイツの形でカールできるならヴィーナスとかAsでもカールできるの?
>>394 縮毛っていうのは毛根の形が異常で、毛髪がまっすぐ成長しない為に起こる。
無理矢理伸ばして誤魔化す方法しか無く、完全に治療する事はできない。
よって、アイロンは毛根から当てることはできないので、縮毛が酷くなることは有り得ない。
ただ、アイロンで毛髪が痛んで水分に過剰に反応してしまう状態になって、癖が酷くなったように感じるかもしれない。
と、以前調べたことをうろ覚えだけど書いてみる。
398 :
スリムななし(仮)さん:2005/08/28(日) 20:52:23
皆アイロンした後でなんかつけてる?ムースとかつけちゃうと逆効果かな?
で、結局クレイツのプレート幅ってどのくらいなの?
ボディの幅が4cmだから−5mmとして3.5cm位かな
401 :
387:2005/08/29(月) 01:19:47
>>389 あれから1年も経ってましたし、ノリもあって・・・今は反省してます。
大学生です。もうすぐバイトが始まるので。
やっぱり何も方法ないですかね・・・orz
クレイツも届いたし市販のストパーかけようと
思っているのですがクレイツって市販のストパーの第一剤洗い落とした
あとに使っちゃいけないんですか?
説明書にそんなような事が書かれていたので
少し気になります・・・
403 :
スリムななし(仮)さん:2005/08/29(月) 03:16:56
アイロンが届いたならストパーかける必要ないんじゃないの?
クレイツならストパかけなくてもしっかり伸びるよ
404 :
スリムななし(仮)さん:2005/08/29(月) 03:25:14
今クレイツ使用中なんですがうまく伸びません
パサパサ感をなくしたいんですが・・
405 :
スリムななし(仮)さん:2005/08/29(月) 03:28:03
リーゼ水みたいの使ってみたら?
自分は使っててパサパサしてると思ったことは無いな
単に痛んでるってのはあるけど
前スレでクレイツ値上げしたって見たような気がしたんだけど
いくら位上がったの?
407 :
スリムななし(仮)さん:2005/08/29(月) 03:45:58
>>405
すいません、化粧水しか持ってないんですよ
今度からはリーゼ水使ってやってみます
408 :
スリムななし(仮)さん:2005/08/29(月) 03:50:56
クレイツとヴィーナス買うならどっち?値段関係なしで
409 :
406:2005/08/29(月) 03:51:19
自己解決しますたスマソ
ストレート&カール検討中です
相場は送込6000円程度かな?
410 :
スリムななし(仮)さん:2005/08/29(月) 03:58:40
リーゼってかける前と後どっちかな?
KANSI届いたから使ってみた
クレイツ→A's→KANSAI
っていうふうに使ってきたけどKANSAI(・∀・)イイ!!
使用感はA'sと変わらない
でもカールできない・・・
ストレートは前髪やるときクレイツでは火傷しそうになったけど
KANSAIは全然大丈夫だったよ
413 :
スリムななし(仮)さん:2005/08/29(月) 19:30:26
415 :
スリムななし(仮)さん:2005/08/29(月) 20:40:51
375に横の部分が少し丸まってるので微妙にカールもできるってかいてあんじゃん。
416 :
スリムななし(仮)さん:2005/08/29(月) 20:44:08
ホントダゴメソ
417 :
スリムななし(仮)さん:2005/08/29(月) 21:41:58
418 :
349:2005/08/29(月) 22:18:22
におい気にならなくなった
アドストすばらしいんだが、すぐ壊れないかが心配だ・・・
ヴィーナスとビューティーストレートどっちがいい?
423 :
スリムななし(仮)さん:2005/08/30(火) 00:09:03
コードレスだとクレイツ?
424 :
スリムななし(仮)さん:2005/08/30(火) 19:22:09
KANSAIの取扱説明書ってコピーなの?
425 :
スリムななし(仮)さん:2005/08/31(水) 15:44:25
7000円の市販のヘアアイロンを改造して『似非業務用ヘアアイロン』を作成しました。
結果、110℃台だったのが170℃まで上がるようになった。
可変抵抗器で最適な温度になる抵抗値にあたりをつけて、普通の抵抗器をつけた。
可変抵抗器のままにしておけば温度を変化できるヘアアイロンの完成だけど、スイッチの脇に穴をあけないといけないので却下。
ついでに、大丈夫だろうけどダイオードの定格が心配だったので一応変えておいた。
費用、100円くらい。(半田、コテはもっていたので)
426 :
スリムななし(仮)さん:2005/08/31(水) 16:55:12
電動ブラシ・TUREがさっきクリックで紹介されてた!!!!
癖が直ってた
ここで出てる「リーゼ」って、花王のミントシャワー?
428 :
スリムななし(仮)さん:2005/08/31(水) 19:50:17
2Wayヘアーアイロン/ナショナル……使いやすさとかはどんな感じでしょうか?
429 :
スリムななし(仮)さん:2005/08/31(水) 21:13:11
>>427 「リーゼ 芯からくせづけ アイロン・コテ用ウォーター(花王)」だと思う。
九月からモデルチェンジして名前が変わるみたいだけど。
431 :
スリムななし(仮)さん:2005/08/31(水) 23:14:21
9月にはヴィダルからもアイロン用のスタイリング剤が出るみたいだよ
432 :
スリムななし(仮)さん:2005/09/01(木) 22:59:31
誰か教えて欲しいんだけど、KANSAIのプロスタイルって
セラミック?それともチタンとか…?
433 :
スリムななし(仮)さん:2005/09/02(金) 00:56:18
ヘアアイロンで150度くらい
毎日使ってたら髪痛みますかね・・・?
434 :
スリムななし(仮)さん:2005/09/02(金) 12:03:24
ヘアアイロンのスレあったんだ…
私何も考えないで毎日180度で前髪とかやってたけど4.5ヶ月使ってっても痛まなかったよ。
ただ業務用アイロンだったのと、
髪質と、
大体逃避から10センチの髪には栄養分がきちんといき届いてる。
ということが関係するなら別なのかも知れないけど。
435 :
434:2005/09/02(金) 18:06:35
間違えた。逃避じゃなくて頭皮。
436 :
スリムななし(仮)さん:2005/09/02(金) 19:07:06
ヘアアイロン買った。
良く解らないから千円位のイオンだかスチームだか付いたやつ
アイロンって使い続けてないと駄目なの?一度使ったからと言って行き成りストレートになったり、枝毛が治ったりはしないの?
>>436 このスレを声に出して1000回読んでこい
438 :
スリムななし(仮)さん:2005/09/02(金) 22:50:34
男もヘアアイロンて使う?
クセ毛で悩んでる。
髪の毛が一定方向に曲がってる。毛の先のほうが曲がってる。
細くて水分が無い感じ。ワックスとかジェルとかつけても癖に負ける・・・
ボウズはちょっときつい・・・長さはトップで6cm
439 :
スリムななし(仮)さん:2005/09/02(金) 23:04:46
>438
男だけど使ってるよ・・・前髪だけだけど
偏毛じゃ無理かな?
楕円になってて全体的に外ハネなんだけど。
441 :
スリムななし(仮)さん:2005/09/03(土) 09:50:00
>>438 俺も男だけど毎朝使ってるよ。
元々レベル的に大した事ないので傷みでうねる毛先(前髪・サイド・襟足)だけ。
ジャニーズ系の子達も大概使ってると思う。
前にJ系の番組で楽屋のメイク道具の中にアイロン映ってたから。
やはり女からしたら「男がアイロンて女々しいよね」みたいに思われると思うが
俺の経験上「ブロー邪魔くさいし,寝癖も手早く直るから楽」と言う感じに言えば
大丈夫だったよ。
ここでは出てこないけど誰かシーマのアイロン使ったことありますか?
以前行ってた美容院ですすめられた事があるんだけど、今は行ってないので美容師さんにはもう聞けなくて…
使ってる人がいたら教えて
楽天で出てるコードレスで180度まで出るやつかクレイツのコードレス
使った事ある人居ますか?
今どっちにしようか迷ってるので感想聞きたいです
>>438 俺も男だけど使ってる。前髪ともみあげだけだけど。
あとやっぱ髪が傷んでくるとアイロンの効き目も悪くなるのかな?
最近前より効かなくなってきた気がする
445 :
スリムななし(仮)さん:2005/09/03(土) 16:20:36
>やはり女からしたら「男がアイロンて女々しいよね」みたいに思われると思うが
どこの田舎だよwww
高校生ぐらいになったら男女関係なくアイロン使ってるぞw
>>445 特に癖毛のヤツだな…
初めは、おれも男は持ってないと思ってたけど
結構持ってるやついたよ
明日雨かよ…ルー大柴級天パだからさ…絶望だ…
448 :
438:2005/09/03(土) 20:08:02
皆使ってるのか・・・買ってみようかな。
友達にクセ毛のことでからかわれるのがつらくて・・・
デブ、とかなら努力したら直るからいいんだけど・・・
どうしようもないの言われるのはキツイ・・・。
髪に水分が無い感じなんだけどその辺は直しようがない?
449 :
スリムななし(仮)さん:2005/09/03(土) 20:10:24
アイロン使うくらいなら矯正やらストパーをかけるほうがいいと思う
450 :
438:2005/09/03(土) 20:23:29
>>449 矯正やストパは高校生で何度も行かないといけないし金銭的につらい。
>>448 クセ毛で既にバカにされてるのなら
アイロンでストレートにして行ったところで
結局からかわれるような気がしなくもないけど。
452 :
438:2005/09/03(土) 20:50:31
>>451 まぁ、いじってくるヤツは一人だけなんだけどな。
少しでもマシな状態にしたいんだよ。
>>452 俺の場合は周りから結構からかわれたw
445の言うような田舎だからなw
ほっとけば自然と言われなくなると思うし、ウザイなら友達やめれば?
454 :
スリムななし(仮)さん:2005/09/04(日) 00:33:19
ビーナス欲しいです!買える店ってないでしょうか?ネットとかは無理なんで
すが
>>454 どんな理由か知らないけど郵便局留めにすればいいのでは?
注文フォームに備考欄あれば、郵便局留めと書いて局留めしたい郵便局の
郵便番号書けば大丈夫なハズだよ。
457 :
438:2005/09/04(日) 15:18:22
クレイツハイパーの正式名称って
クレイツイオンストレート&カールアイロンハイパー(ISC2)でいいんでしょうか?
458 :
スリムななし(仮)さん:2005/09/04(日) 15:45:06
>457
正解
459 :
438:2005/09/04(日) 15:59:51
>>458 ありがとう、早速注文するよ。こんなにスムーズに答えかえってキタの初めてだわ
460 :
スリムななし(仮)さん:2005/09/04(日) 18:24:46
今ionageとかいうアイロン今使ってるのですけど、これだと1,2時間くらいしたらクネクネになるんです。
だから新しいアイロン買おうと思ってるのですが、ヴィーナスブラックかA's Sytle
の2つで迷っています。値段もそんなかわらないのでなおさら迷っています。
どちらがお勧めですか?
461 :
スリムななし(仮)さん:2005/09/04(日) 18:56:26
KOIZUMIのイオンのやつがその二つより遥かにいいよ。
安いしね
462 :
スリムななし(仮)さん:2005/09/04(日) 19:49:19
それってイオニティ?
あんまり良くないんじゃない?
ヴィーナスかアズスタイルだったら、ヴィーナスが良いと思う。
2つより安いのだったらクレイツかKANSAIとか。この2つでも十分だと思うよ。
463 :
スリムななし(仮)さん:2005/09/04(日) 20:09:31
俺は田舎の中途半端な高校だから
男でアイロン使ってる人はほんの数人
俺も女見たく堂々と教室でアイロンやりたいんだけどなぁ
464 :
スリムななし(仮)さん:2005/09/04(日) 21:57:06
>>462 ヴィーナス>アズスタイル
クレイツ>>>>>>>>>>>>>>>KANSAI
>>463 ヘアオペとかアドストを持っていって
使わせてあげたら?
携帯なら、クレイツとかかな?
尊敬されるかもよ・・
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )ヒソ
クレイツってどこに売ってんの?
468 :
スリムななし(仮)さん:2005/09/04(日) 23:21:29
ごめんなさい・・・逝ってきます。
469 :
スリムななし(仮)さん:2005/09/04(日) 23:23:04
アドスト買え貧乏人
470 :
スリムななし(仮)さん:2005/09/04(日) 23:55:18
男なんですが前髪とか襟足とかピンポイントで使用したいんです。
そういうのに向いているミニサイズで硬くてクセがやや強い髪質にも対応できる物ありませんか?
テンプレを見てもなんだか大きいものしかないような感じで。。
あ、できるだけ安価(5000円前後)がいいです・・
ヴィダルでいいんじゃない?
「ミニサイズ」希望らしいし。
472 :
スリムななし(仮)さん:2005/09/05(月) 08:46:59
俺東京の高校だけど
初め女子にアイロンやってもらってそれに感動して買ったよ
普通に学校にもってって貸し借りとかしてる
よく男子もやってとかいってくるし
でも男子で持ってきたり学校で日常的にアイロンしてるのは男子では俺ぐらいかな
俺以外でも多分何も言われないと思うキモくなければ
でもそんなくだらないこと気にしない方がいいよ。
ブローもろくにせずワックスベタベタつけてるような高校生ごときに
アイロン笑わたとしてもこっちが笑っちゃうよ
>>472 留学生の方ですか。
日本語お上手ですね。
474はハゲてます
476 :
スリムななし(仮)さん:2005/09/05(月) 19:50:46
>>473 ハァ??
>>474 アイロン使って勝ち組??わけわからん
俺なんかひがまれる事いったっけ?????www
477 :
スリムななし(仮)さん:2005/09/05(月) 19:52:16
478 :
スリムななし(仮)さん:2005/09/05(月) 20:43:41
クレイツって電気屋で売ってる?
リーゼ アイロン・コテ用ウォーターの使い方を細かく教えてください
使用→アイロンはなんか気がするのでわからない(つД`)
480 :
スリムななし(仮)さん:2005/09/05(月) 22:25:41
業務用ってやっぱり普通の店では売ってないんですか?
もし売っているのならどこで売っているのかぜひ教えてください!
481 :
スリムななし(仮)さん:2005/09/05(月) 23:44:02
>>479 俺も使い方がわからん。すぐ真っ直ぐじゃなくなる・・
使い方が間違ってんのかなぁ・・・
>>481 あれって湿った状態でやると
ジューっていって湯気?出てくる…
とりあえず髪の保護のために使っている
483 :
スリムななし(仮)さん:2005/09/06(火) 07:51:20
>>482 それはあれじゃなくても、髪が濡れてればなるよ。
ああいうベースウォーターって、
ドライヤー使ってでもよ〜く乾かしてから
使わないと意味ないって聞くよ。
てか湿った髪にアイロンって激禁では?
>>484 のはずだよねぇ・・・
乾いた髪に使う方が傷みも少なくて済むって私も聞いた。
湿った髪だと一気に傷みが進行するとか。
男です。髪の長さは成宮寛貴くらい。
矯正したばっかりなんだけど、癖が強いせいか早くもうねってきてるorz
それでアイロンを買ってみようと思うんですが、この長さで、自分でアイロンうまくかけられますか?
あと、おすすめのアイロンがあったら教えてください。なるだけ低価格のがいいです。
488 :
スリムななし(仮)さん:2005/09/06(火) 16:01:11
(ヘアオペの説明書だと)
90%以上乾いた状態だって・・・
濡れすぎも良くないと思うし、乾燥し過ぎも良くないと思う
私は、リーゼを噴いてクルクルドライヤーで全体をブローしてから
完全に乾いた状態アイロンしてますが・・・意味ないのかな?
何故90%以上と書いてあって
100%が駄目なのか理解できん。
490 :
スリムななし(仮)さん:2005/09/06(火) 17:10:06
wigoっていうのはどうですか?
491 :
スリムななし(仮)さん:2005/09/06(火) 17:37:50
>>490遠赤がどうこうってやつだろ?俺一番最初に買ったよ
492 :
スリムななし(仮)さん:2005/09/06(火) 18:18:30
>>491 それです。
それと電池式みたいな奴が二種類が品切れになってたから
気になりまして。
どうでしたか?
493 :
スリムななし(仮)さん:2005/09/06(火) 18:35:06
>>489 馬鹿か
90%以上なんだから100%もいいだろ
完璧じゃなくてもいいよって意味だボケ
494 :
スリムななし(仮)さん:2005/09/06(火) 18:50:11
あくまで俺の場合かなりダメだった。
あれ普通のと違って濡れた髪にやるものなんだ、だから蒸気を出す穴が6個ぐらいあるんだけど。
風呂上がりにやってバチバチなってた。どんきで5000買いたきゃ他に質問聞くよ
495 :
スリムななし(仮)さん:2005/09/06(火) 19:25:32
今5000円くらいのよくわかんないとこのアイロン
三年使ってるんですけど、さすがに効き目が無くなってきました。
雨や汗に強いアイロンに買い替えたいんですけど
どれがいいですか?
テンプレに書いてある3万とか5万のじゃないと
雨や汗ですぐ戻ってしまいますか?
496 :
492:2005/09/06(火) 19:31:28
497 :
スリムななし(仮)さん:2005/09/06(火) 20:23:08
>>486 安いのだったらKANSAIかクレイツはどうでしょうか?
クレイツは分からないけど、KANSAIは使ってみた感じ短い髪の人でもできると思います。
499 :
スリムななし(仮)さん:2005/09/06(火) 21:02:54
ヤフオクにいくつか出ててCERAMIC TOOLSという名前のヘアアイロン
あれはどうなんでしょうか?どなたか使用したことある方教えてください
500 :
スリムななし(仮)さん:2005/09/07(水) 06:41:31
ヴィダルからアイロンフォームでたね
男です。
髪をチリチリっぽくさせるアイロンってどれがいいですか?
衣服用アイロンでいいよ
503 :
スリムななし(仮)さん:2005/09/07(水) 20:37:11
リーゼのコテようウォーター買ったんだが、
吹いて髪がちょっと湿った常態でアイロンかけると、髪がパサつき、すぐくせ毛になっちゃう。
吹いてブローして乾いた常態でアイロンかけるとちゃんと真っ直ぐになり、長時間キープできるんだが、使い方これでいいんだよね?
504 :
スリムななし(仮)さん:2005/09/07(水) 21:06:07
>>503 そーなんだ。俺吹き付けてすぐアイロン当ててたよ
505 :
スリムななし(仮)さん:2005/09/07(水) 21:14:04
>>504 ま、使ってるアイロンによって変わると思うけど。
ちなみに俺のはkoizumi製のイオンのやつwww
あぁ…クレイツ欲しい…
506 :
スリムななし(仮)さん:2005/09/07(水) 21:29:41
>>503 湿った状態でアイロンすると髪のたんぱく質がダメになるぞ。
アイロンは乾かしてからあてるのが基本。
508 :
スリムななし(仮)さん:2005/09/07(水) 22:26:14
クレイツ使ってみた。意外に小さかったが、それなりに良いと思う。
予想ほどじゃなかったけど。
くせ毛なのでアイロン使おうと思うんですが90度くらいで緩やかなカーブのくせ毛な男はくせ毛の程度としては軽い方?
>>506 サロン用のなら14,800円で買えたので使ってるよ。
>>511 そこのリンクの所だよ。普通のが売り切れてたから、同じ値段でサロン用を売ってもらえた。
温まるのは早くて良いよ。
使い始めは持つ部分がギシギシ言ってたけど今は直った。
プレート部分はプレスしすぎないようになってるけどちゃんとストレートになる。
アドストやヘアオペは使ったこと無いけど、特に使用に不満はないよ。
ボタンが一つしかないから、電源入れて温度変えるのが少し面倒ってくらいかな。
>>512 一回スルーするだけでストレートになる?
俺も使ってるけど、滑りが良くてテンションかかり辛いのか
2・3回スルーしないとちゃんと真っ直ぐにならないんだが。
8cmっていう俺の髪の長さが問題か?
514 :
スリムななし(仮)さん:2005/09/08(木) 16:54:29
全て了解しますた
515 :
スリムななし(仮)さん:2005/09/08(木) 19:40:25
ヴィーナスブラック買って使ってみたけどすごいよかった。
アズとかクレイツ使ったことないから比較はできないけど
買って損はないと思う。
516 :
スリムななし(仮)さん:2005/09/08(木) 20:37:35
リーゼのコテ用スプレー使うと使わないだったらどっちのほうがいいの?
何にもつけないほうがいいよ。
髪の毛焦げるし
アイロンのプレートも汚れる。
やっぱつけないほうがいいのかな…?
みんなはつけてる?
519 :
スリムななし(仮)さん:2005/09/08(木) 21:36:31
使ったほうがいいと思う。
リーゼのをふきかけて濡れたままアイロンしたらそれは流石に焦げるよ。
ドライヤーである程度乾かしてからやれば焦げる心配もないし、
アイロンが汚れることもないと思うけど…。
520 :
スリムななし(仮)さん:2005/09/08(木) 21:44:00
ヘアアイロン使ってる人、髪切るときどうしてます?
俺はモジャモジャのくせ毛なのでシャンプーされるのが怖くて髪切りにいけません。
かといってアイロンかけないとアフロになるし。
521 :
スリムななし(仮)さん:2005/09/08(木) 21:49:38
ヴィダルのアイロンフォームってどうなのかな
リーゼなくなったら挑戦しようと思うんだが、誰か使ってる人いる?
>>520 俺はそれを覚悟で行くよ。
恥ずかしいけどね
KANSAIのモノを買おうと思っているのですが、
何か欠点のようなものがあったら教えてください。
524 :
スリムななし(仮)さん:2005/09/08(木) 22:47:21
525 :
スリムななし(仮)さん:2005/09/08(木) 22:54:08
>>523 私はうねりは軽いけど、そのクセが結構強いんですよ。
でもKANSAIでも真っ直ぐになりますよ。
その人によってだと思うんで分からないんですが…
初めて買うならお手ごろで言いと思います。
526 :
525:2005/09/08(木) 22:56:08
×言い
○良い
527 :
スリムななし(仮)さん:2005/09/08(木) 23:05:57
でリーゼは吹きかけてちゃんと乾かしてから使うと、ちゃんと効果あんの?
528 :
スリムななし(仮)さん:2005/09/08(木) 23:23:57
529 :
スリムななし(仮)さん:2005/09/09(金) 00:49:08
業者が張り合ってますwwwwwww
アイロン用ウォーターでストレートにも使えるやつって、
リーゼしかないよね。。
プリグリオとかあるけど、メジャーなところでは。
531 :
スリムななし(仮)さん:2005/09/09(金) 01:48:53
532 :
スリムななし(仮)さん:2005/09/09(金) 04:11:21
リーゼ以外にビダルででてたよ。コテ用ウォーターべつ意味ないと思うよ。リーゼ買ったけど捨てたし
533 :
スリムななし(仮)さん:2005/09/09(金) 09:52:28
意味無いのかぁ。。>アイロン用ウォーター
自分一応、アイロン用っていうんじゃないけど
ストレート用整髪剤を馴染ませてからアイロン使ってるんですが、
それはドライヤーでブローする時用?
コテ用ウォーターは雨の日だけ使ってる。
536 :
スリムななし(仮)さん:2005/09/09(金) 22:40:14
すれ違いだけどシャンプーの方法とそのあとのタオルでの拭き方、トリートメントで前髪の癖毛が気にならなくなったよ
537 :
スリムななし(仮)さん:2005/09/09(金) 23:35:01
ヘアアイロンって毛根にダメージ与えるわけではないから髪の毛が痛むだけで
禿げることは無いですよね?
>>537 でもすっ毛ー神細くなった・・様な気がする
539 :
スリムななし(仮)さん:2005/09/09(金) 23:56:24
安物のアイロンだと、挟んだ時に髪の毛が・・・
ピンセットで髪の毛を抜いてる感じ
リーゼのコテ用は生産中止になっる
新製品が出てるみたいだけど、
コテ用は、売れ行きが悪かったのかな?
542 :
スリムななし(仮)さん:2005/09/10(土) 00:37:25
修学旅行でアイロン使ってるの見られたくないんですけど
どうすればいいですか?
543 :
スリムななし(仮)さん:2005/09/10(土) 00:58:54
>542
友達の前でも恥ずかしいのか。
頑張れ。
545 :
スリムななし(仮)さん:2005/09/10(土) 10:46:00
男なんですが
アイロンかけてもオカッパみたいになっちゃいます。
ワックスでいじっても動きつかないし。
546 :
スリムななし(仮)さん:2005/09/10(土) 11:24:19
547 :
スリムななし(仮)さん:2005/09/10(土) 12:30:01
いやカットしてから1週間も経ってないです。
カット5000円の美容院なんでそう変なカットではないと思います。
>>545 前日の夜に、アイロンかけてから寝る
翌朝には自然な感じになると思うから
朝、軽くブローなりをしてワックスつければどう?
私は。朝にアイロンをすると綺麗に出来ないけど
前日の夜に洗髪して、ドライヤーで乾かしてから
アイロンすると、翌朝は自然な感じになっていて
ドライヤーだけで済むから楽ですよ
550 :
スリムななし(仮)さん:2005/09/10(土) 14:18:28
>>540 ・1度目のシャンプー
シャンプーを手のひらにとって少し水をくわえて軽く泡立ててから髪を優しくなでるようにして
ワックスとかほこりとか、髪についた汚れを落とす
あまり泡立たなくてもいい。髪がながいなら髪をこすりあわせると傷つくから注意
・2度目のシャンプー
軽くすすいでから同じようにシャンプーを手にとって軽く泡立てて頭皮をマッサージするように第二関節くらいまでの指の腹をつかってやさしくあらう。
爪は立てないように
マッサージは指の腹を頭皮にあてて小刻みに動かすこと。あまり力をいれない。
・すすぎ
シャンプーがのこってると肌が荒れたりするのでシャンプーが残らないように念入りにすすぐこと。
・タオルドライ
よく乾いたタオルを頭に載せて軽く押し当てて水分を吸い取る
髪が長い場合は軽くうごかして根元の水分もしっかりとること
・ドライヤー
ドライヤーは15センチ以上はなして1箇所にながく当たらないように、風の方向を変えながら乾かす。
風量の多いタイプで短時間で乾かすのがいい
・トリートメント
トリートメントorコンディショナーをつけるのはタオルドライの前、栄養を与えたりコーティングするタイプは今朝気から全体に付ける。頭皮につくと毛穴が詰まることもあるので注意
頭皮ケア用のコンディショナーは髪をかきわけながら地肌にまんべんなくつけること、少し時間を置いて浸透させる
僕はタオルドライしたあとに洗い流さないトリートメントをつけてます。
帽子をかぶる仕事なので前髪の癖がどうしてももどってたけど全然気にならなくなりました。
KANSAI注文した
かなり安いんだね、楽しみ。
>>512 プロストレートのサイズを教えてもらえませんか?
プレートの幅、本体の横幅、本体の厚み。
写真では結構狭めに見えるけど…。
554 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 03:03:21
555 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 03:27:18
カラーリングしたばかりの髪にアイロンってどうなんですか?
特に髪質は気にしてないんですが、色に変化があったらいやだなと思って今はやめてるんですが、、、
557 :
スリムななし(仮)さん:2005/09/12(月) 02:31:41
ヘアオペとアドストどちらにするか迷っています。
ヘアオペはスルー式、アドストはプレス式だそうですが、
扱いやすいのは、どちらでしょうか?
クイレイツってコード長が2mと3mのがありますが
3mの方で改良点とかあるんでしょうか?
てか、カンサイて持ってるが使い易いが5ヵ月とかで効果落ちてきたし!プロストレートも試したことあるが髪ひっぱられて痛いし長くは使えない…クレイツ高温出るように作れよ。ったく
560 :
スリムななし(仮)さん:2005/09/12(月) 09:54:48
>>557 両方持ってますが,結局ヘアオペにおちつきました。
ヘアオペの方が引っかかりがなく,施術後の髪にも艶が出ます。
(もちろん傷みはありますが,他機に比べるとまだましです)
561 :
スリムななし(仮)さん:2005/09/12(月) 10:22:49
自分もヘアオペ。迷ったけど、最後は青が好きなのでヘアオペに決めた。
562 :
スリムななし(仮)さん:2005/09/12(月) 13:45:45
ソニプラでディズニー姫シリーズのワッフルや巻髪もできるアイロンが5000円くらいで売ってたので
気になってたけど、ここ見る限り安物は使わないほうがいいのか・・
ちなみにテスコムという製造会社です
563 :
スリムななし(仮)さん:2005/09/12(月) 22:32:41
参考になりました。。美容院で縮毛矯正していますが、
そこではヘアオペを使っていまして、とてもつやつやになり
欲しいなあと思っていたのですが、なにせ値段が張るし・・・
ヘアオペ以外は体験したことが無かったので、違いが分かりませんでした。
値段が高いだけに、慎重に選ぼうと思います。
564 :
スリムななし(仮)さん:2005/09/13(火) 00:11:36
ヤフオクでセラミック100%アイロンと
遠赤外線セラミックコーティングタイプのアイロンとありますが
結局どれがいいんでしょうかね?
何か業者さん同士で張り合ってる様な感じみたいだけど…
ヘアオペのプレートってチタン?セラミック?
566 :
スリムななし(仮)さん:2005/09/13(火) 13:51:41
ヘアオペのショート用注文しようかと思ったが
リニューアルしたのは普通用だけなんだな…。
クレイツ買おうと思うんだけど、ネットで見てたらプレート150〜190℃って書いてあるけど
これは違うのか?
568 :
スリムななし(仮)さん:2005/09/13(火) 17:46:46
関西のシールが剥がれた
俺はクレイツの後ろのエンブレム?見たいなの取れた
使用上は問題なし
アイロン使うと髪抜けやすくなりませんか?
571 :
スリムななし(仮)さん:2005/09/13(火) 19:55:48
抜けるッつーか細くなって切れる
リーゼのコテ用ウォーター買ったんだが、なんだこれ?つけたら余計くせが酷くなる上につけると逆にすぐくせ毛になっちゃう始末。
最悪だわ
自分の抜け落ちた毛はちゃんと毛根まであるなあ。
2〜300度の発熱体を毛根の近くに近づけてるのがいけないのかな。
前髪どうしよう・・
574 :
スリムななし(仮)さん:2005/09/13(火) 20:16:56
クレイツは160℃だったと思うけど…
575 :
スリムななし(仮)さん:2005/09/13(火) 20:21:30
クレイツじゃ全然伸びない
576 :
スリムななし(仮)さん:2005/09/13(火) 20:34:35
違うのか、トンクス。
クレイツ今の乗ってるところないですかね?
578 :
スリムななし(仮)さん:2005/09/13(火) 21:27:18
ビッターズにあるよ。
579 :
スリムななし(仮)さん:2005/09/13(火) 21:54:01
>>564 セラミック100%てのは
>>3にもあるけどあまりいい噂聞かないみたいで…
コーティングの方は友達使ってるけどなかなかいいらしい。ヤフオクだと安いし
580 :
スリムななし(仮)さん:2005/09/13(火) 22:21:54
そうだったんですね!過去スレ見逃していましたm(__)m
確かに、ヤフオク○本突破!評価見て〜業者さんの評判は読んでて
本当かな?って印象もちょっと感じるのですけど
同じこの手タイプのアイロンを出してる他業者さんで
信用できそうな 業者さん見つけたのですけど、
買うかどうしようか迷ってます。
579さんの友達が使ってるコーティングのはどのメーカーのですか?
581 :
スリムななし(仮)さん:2005/09/13(火) 22:24:11
そうだったんですね!過去スレ見逃していましたm(__)m
確かに、ヤフオク○本突破!評価見て〜業者さんの評判は読んでて
本当かな?って印象もちょっと感じるのですけど
同じこの手タイプのアイロンを出してる他業者さんで
信用できそうな 業者さん見つけたのですけど、
買うかどうしようか迷ってます。
579さんの友達が使ってるコーティングのはどのメーカーのですか?
582 :
スリムななし(仮)さん:2005/09/13(火) 22:59:00
ここにいるみんなは、何のアイロン使ってる?
ちなみに自分はKANSAI。
583 :
スリムななし(仮)さん:2005/09/14(水) 00:20:30
>>580 遅くなってスマソ…友達んのはなんかCERAMIC TOOLSとか書いてあるやつだけど…メーカーはよく分かんないす
584 :
スリムななし(仮)さん:2005/09/14(水) 01:50:04
旅先でいつも使ってるアイロン(コイズミ製)が壊れたので、急いでドンキに行きました。
ヴィダルとカンサイが同じ値段だったので、迷ったあげくカンサイ購入。
これって、温度調節機能ついてるけど、
ほんとに調節されてるんですか?!
アイロンしたあとの髪が熱すぎてさわれない・・・・・
熱すぎたので、150度に下げてみたけどやっぱり熱い!
ただでさえ、痛んで細くて縮れてる前髪が、もっと縮れそうだよ・・・
あと、新しいせいかニオイが気になる。
なんかクサイ。
ちなみに私も、買ったその日にカンサイのシールはがれました。
使う分には問題ないけどね。
585 :
スリムななし(仮)さん:2005/09/14(水) 06:45:10
586 :
スリムななし(仮)さん:2005/09/14(水) 08:56:48
久々にきたらKANSAIが好評だ。
俺昔あれつかってたらコードの部分がいきなり発火しました。
みなさんも注意してください。
ゴールデンホットってどう?
>>579はセラミックのコピー品の事実を知らないか単なるバカだな!あれ使ってるが海外製やしプレートが半年たたないうちに剥がれた!安く売ってるだけでちょっとしかもたねえよ。アズスタイル長く使ってるやつおらんか?情報くれ
589 :
スリムななし(仮)さん:2005/09/14(水) 14:59:01
582
カンサイ
ADSTEXとカンサイやクレイツってそんなに性能に差がありますか?
アドストって数種類あるけど高ければ高いほどよいのですか?
592 :
スリムななし(仮)さん:2005/09/14(水) 21:22:55
アイロンを使うと禿げると友達が言うんだけど禿げとアイロンって全く関係ないよね…?
なんでも禿げるとかいうやつは重症
594 :
スリムななし(仮)さん:2005/09/14(水) 21:56:53
アイロンで伸ばしたり巻いたりしてすぐ髪ブツブツ抜けちゃう人はぶっちゃけはげるだろう
597 :
スリムななし(仮)さん:2005/09/14(水) 23:23:47
鈴木えみみたいなストレートにならないかな
アイロンあててるひと普段のケアはどうしてます?
598 :
スリムななし(仮)さん:2005/09/14(水) 23:25:58
599 :
スリムななし(仮)さん:2005/09/14(水) 23:43:31
クレイツ、アマゾンでも販売開始したみたいだが、様子見。。
600 :
スリムななし(仮)さん:2005/09/15(木) 00:08:29
クレイツはヨドバシで売ってると何度言えば
601 :
スリムななし(仮)さん:2005/09/15(木) 01:06:05
んj
ゴールデンホット→カンサイときてついにアドスト注文しちゃった。
楽しみだ。
ここ見てヤフオクでクレイツ買いました。5100円+送料・手数料1600円
広がる毛先のみアイロンしました。かなりいいですね。
少なくとも値段以上の性能は絶対あると思うので損はしないと思われ。
あと軽くて小さいのがいい。
クレイツのプレートの下の部分にある
凹凸に髪が挟まってすごい痛い
608 :
スリムななし(仮)さん:2005/09/15(木) 17:19:13
>604
届いたら評価よろ
609 :
スリムななし(仮)さん:2005/09/15(木) 18:24:10
皆様はどのくらいの頻度でアイロンかけてますか?毎日かけると危ないらしいので
610 :
スリムななし(仮)さん:2005/09/15(木) 18:25:39
アイロンてスタイリングする前にやっちゃいかんの?
スタイリングした後にアイロンする方が意味無いと思うが
アイロンは禿げる
614 :
スリムななし(仮)さん:2005/09/15(木) 21:08:55
アズスイタルを購入したんですが使いかたが良く分かりません・・。
当方男で、前髪ともみ上げあたりをまっすぐする為に買ったんですが・・もみ上げ部分をまっすぐにするのが難しい・・なんか肌にふれそうで怖い
これって髪をはさんだあと何秒か止まって、その後下の方に移動してまた何秒・・って感じでやるんですか?
誰か教えてください!!
616 :
606:2005/09/15(木) 22:13:33
>>615 そう、それ。
私はボブくらいで毛先しかアイロンしてないから
髪短い人にはどうかわからんよ。
ちょっと熱くなるから使うなら気をつけたほうがいいかも
これより安いのはあまりないんじゃない?
>>616 それで決心付きました!!
今から買ってきますw
髪が短いって言っても短髪ではないので恐らく大丈夫かと…。
長さ的には耳を髪が覆い被せてて、前髪は鼻の頭ほどありますw
っていうかクレイツの
>>595で書いたやつってカールさせる時に髪を押さえるコテがついてないんだね…。
ナショナルは付いてたから今度はカールやりにくそう…
ヘアオペのショート用持ってる人いますか?
私、最近買ったんだけど、買ったところのHPに載ってるチラシには
4つの特許を取得!って出てるのに、
届いた商品には2つの特許を取得!になってる…。
もしかして古いものを送られた…?
あ、しかも説明書もない。
ヘアオペって、定価はいくらなのでしょうか?
割引された値段ではなく、定価です。
できれば通常サイズ、ショートともに、知っている方いましたら教えて下さい。
クレイツイオンストレート&カールアイロンハイパーって
カールの方はどんな感じですか?
着脱式ではないので、あのストレートコテのまま手首ひねって
カールにするカンジですか?
サイトの説明読んでもイマイチわからん・・・。
>>584 質問してるところ申し訳ないと思いつつ、
コイズミどうでしたか?
髪立てるのにアイロン使うのは編ですか?
>>624 別にへんじゃないよ
俺はブローして部分アイロンして
毛束つくってスタイリングしてる
627 :
スリムななし(仮)さん:2005/09/16(金) 23:59:10
アイロンって毎日かけちゃ、まずいですかね?
628 :
スリムななし(仮)さん:2005/09/17(土) 04:20:10
俺も髪立てるときアイロン使うよ☆ハリネズミみたいにする(笑)
629 :
584:2005/09/17(土) 18:31:27
>>623 今までイオニティとか、安物しか使った事ないんですが、
コイズミは、まぁ満足して使ってました!
しかし、カンサイ使ったら1、2回髪をスルーするだけで真っ直ぐに!
しかも、ちょっとの湿気ではうねらない!
しかし髪がぺっちゃんこになります。
コイズミは、何回もかけて真っ直ぐにしたのにも関わらず、
湿気ですぐうねり・・・でした。
ストレートにした時は、そこそこふんわり感があり、そこは気に入ってました。
たしか温度は130度くらいしか出ないものだったので・・・・
マイナスイオンが出るタイプでしたが、ほんとに出てるのかは・・・・?
ちなみに髪質は、細くてところどころ縮れてます。
前髪のみアイロン使用です。
ヴィダルの新しいアイロンフォーム使ったのでレポしてみます。
シャンプーとかもヴィダルに変えたからか、朝シャンしたからスタイリングしやすくなったのか、
あまりよくわからないですが、すごく真っ直ぐになるし、さらつやです。
朝アイロンしても昼ごろにはいつも右側の髪がはねるのですが、今日はほとんどはねませんでした。
個人的な意見ですが、リーゼよりも全然いいです。
髪の毛は乾燥してる状態に使うの一番いいらしい
美容院でききました
633 :
みなセックス:2005/09/18(日) 11:26:41
コイズミ首相はどうですか??写真集出してることについては??
634 :
スリムななし(仮)さん:2005/09/19(月) 01:23:38
関西はカールができないのがなあ
クレイツのカールはどうですか?やりやすい?
ブラウンはどうですか?
636 :
スリムななし(仮)さん:2005/09/19(月) 11:42:53
ハイ・メイクのサロングレストってアイロンとレブロンのアイロンのどっちを買うか悩み中…
値段的には大差は無いが…
使った事ある人いますか?
637 :
623:2005/09/19(月) 13:54:41
>>629 dクス!
近所でコイズミ売ってたから買おうかどうか迷ってたんだ
で、今度はカンサイとクレイツで迷う…
638 :
スリムななし(仮)さん:2005/09/19(月) 15:21:32
ヴィーナス黒使ってたら壊れたよ。今までにセラミック×2とプレート1.5CMの
ショート用の使ってきたけど、全部壊れてる。使い方が悪いのかな?癖強いけど
先にクシがついてる市販のドライヤーで癖伸ばしながら乾かした後にアイロンやってるんだけど
アイロン全部かけ終わるのに1時間くらいかかっちゃうよ。長すぎるからすぐ壊れるのかな?
最近ヘアオペ欲しいと思ってるけど同じようにすぐ壊れないか心配で購入に不安が・・・
とりあえず急いで安いの買ってつなげないと・・・
>>630がレポしてくれていたのを見て
気になって
今日、VSのアイロンフォーム買ってきました。
明日使ってみます。
640 :
スリムななし(仮)さん:2005/09/19(月) 21:37:12
関西かいましたが
アイロンの使い方が分からず全くストレートにならず。・・・・。
髪が短いのもあるんですが、軽く外ハネっぽいのにしかならない・・。
フォームを毛束にスプレーします
水分が蒸発する時に髪が痛むので
本当は乾いてからアイロンしないと痛むと
美容師さんに言われたんだけど
ついついすぐにアイロンしてしまう・・・
ヴィダルのフォームは濡れた状態で使うみたいだけど
大丈夫なのかな?
>638高い奴は、なかなか壊れないよ。
スレ違いかも知れないけど、ヘアアイロンのスレがここしかないのでここで質問します。
アイロン使うとぺったんこになるのでアイロン使ってもぺったんこにならないようにするにはどうすればいいでしょうか?
時間経つとなってしまいます。・゚・(ノД`)・゚・。
ワックスとスプレー
646 :
スリムななし(仮)さん:2005/09/20(火) 22:52:27
私も知りたいな。
ロングヘアなんだけどアイロンするとストンっと髪が下に真っ直ぐ落ちます。
ボリューム出すのは無理っぽいけど、せめてシルエットに丸みを持たせたいです。
やっぱアイロン後にブロー?
ストーンとした感じにしたいのにならない…
アイロン下手なのか…。
内側の髪はアイロンせずに外側だけにしたらぺったんこは防げると思う。
648 :
スリムななし(仮)さん:2005/09/21(水) 08:57:04
649 :
スリムななし(仮)さん:2005/09/21(水) 20:20:51
ツイストパーマみたくなるアイロンってある?
650 :
639:2005/09/21(水) 22:33:42
VSフォーム今日使って見ました
フォームを髪につけてすぐアイロンかけましたが
ジューとかそういうのは無く滑らかに滑ってくれました
適量は分りませんが普通に使っても大丈夫だと思います
乾くまでアイロンかけてください見たいな事が書いてありますし…
あまり癖毛ではないためいつもフォームとかなしでも
まっすぐはキープできるんで効果はわかりません^^;
髪のダメージを減らすとかそういう目的ならリーゼのコテ用より
気に入りました。
匂いはヴィダルサスーンです。わかるよね?
CanCamモデルのエビちゃんこと蛯原友里さんがヘアオペ使ってましたよ。
企画ページの自宅紹介で家電の所に写ってた。
クレイツが即納かつクレジットカード使用可能なお店ってありますか?
ヨドバシ!
655 :
スリムななし(仮)さん:2005/09/22(木) 22:14:15
アドスト(プレス)とヘアオペ(スルー)ってどっちがいいんですか?ロングでチリ毛が多いんですけど。
ちり毛ならアドスト推奨
657 :
スリムななし(仮)さん:2005/09/23(金) 05:39:38
プレスとスルーの違いって何ですか?
詳しくお願いします。
>>647 すとんとした感じ
わたしすとんとしてます。ただし髪質はもともとストレートで量が多いタイプ。
元の髪型を、中たくさんすくだけで、かなりすとんとします。
もちろん、いっぱいすいてるのは中だけだから、表面的には普通の
ストレートヘアです。
ちなみにアイロンは使ってません。マイナスイオンのくるくるドライヤーだけです。
659 :
スリムななし(仮)さん:2005/09/23(金) 09:24:55
ちり毛だったらコレというのではなく、髪質でも考慮した方が・・・
ちり毛でも硬くて太い剛毛だったらアドスト、やわらかかったり普通や細めはヘアオペとか。
これが逆だと、かかりにくくなったりチリになったりするよ
660 :
スリムななし(仮)さん:2005/09/23(金) 09:59:11
656 659
レスありがとう。短いとかなり広がってしまう髪質で今はロングです。手触りは普通なんですが内側には根元からゴワゴワした毛がけっこう生えてます。どちらがいいと思いますか?
661 :
スリムななし(仮)さん:2005/09/23(金) 10:52:53
プレスとスルーは言ってるほど変わらないと思う。どっちも軽く挟んでスーと流すんだし・・・
強くプレスしすぎると髪をひっぱるし、表面の材質や板下のバネの強弱によってその製品に
あった強さで挟んでくれと言ってるんでしょう。多分。
ヘアオペは水分が保持されるので(磁気で?)比較的つなめらかになるらしい。
アドストは上に強く挟んで(少し痛むが)伸ばせば、くせものびてくれる。
662 :
♪:2005/09/23(金) 15:35:33
ヘアーアイロンてどれくらい傷むんですか??
マイナスイオンのアイロンとマイナスイオンじゃないアイロンでゎどのくらい
違いがあるんですか??
663 :
スリムななし(仮)さん:2005/09/23(金) 19:30:32
私は3〜4年前に美容室で買ったアイロン(3万5千円)がT.I.PROSってゆう日本の会社なんですけど誰か使った事ある人いますか?
ぶっちゃけアイロンがあればドライヤーは適当な物でいいと思いますか?
665 :
スリムななし(仮)さん:2005/09/25(日) 11:01:12
A’S STYLEを買うか迷ってるんで、感想聞かせてください。
666 :
スリムななし(仮)さん:2005/09/25(日) 13:50:24
>>664 そんなことはないよ。無名メーカーのマイナスイオンドライヤーの効果はあやしいものがあるが
ちゃんとしたメーカーだったら熱くなった髪に冷風あててクールダウン&滑らかに使えるよ
上にあるヘアオペだったら磁気の効果で表面のキューティクルが滑らかにんるとか
あるんで(もちろん他のアイロンにもいろいろ特徴はある)、色々と組み合わせて使ってみたら?
667 :
スリムななし(仮)さん:2005/09/25(日) 14:23:42
矯正かけたんですが、全体的に痛んでます、えりあし、毛先はちりちりだし。痛んでるトキ矯正かけるとこうなるの?
>>667 何回もかけてるとどうしてもそうなる。
生え替わるのをまつしかないよ。
669 :
スリムななし(仮)さん:2005/09/25(日) 14:26:39
アイロンってどの程度のくせ毛に効くんですかね?
670 :
スリムななし(仮)さん:2005/09/25(日) 14:26:51
667
私も痛んでる髪に縮毛かけてるけどツルツルだよ。痛んでる髪には薬剤が酸性タイプの縮毛矯正がオススメ
671 :
スリムななし(仮)さん:2005/09/25(日) 14:27:25
667
私も痛んでる髪に縮毛かけてるけどチリった感は出ないよ。痛んでる髪には薬剤が酸性タイプの縮毛矯正がオススメ
672 :
スリムななし(仮)さん:2005/09/25(日) 14:28:36
お世辞抜きであなたの顔面を評価します70
から来ました!うちの糞スレをどーか救ってください!糞厨房の巣窟となっております。あなたの力が必要なんです!助けに来てください!
>>669 自前のチン毛で実験してみた。
180℃で3回目のスルーで癖が目立たなくなり、
5回スルーするとほぼ真っ直ぐになります。
674 :
スリムななし(仮)さん:2005/09/26(月) 00:00:03
>>665 いいみたい。ただ過剰な宣伝がちょっと…
>>673 それはいい実験だ!
あれは究極の縮毛だからな…
>>674 ほんとにイイ製品ならば
自作自演の宣伝しなくてもちゃんと売れる。
つまり、売れないから自作自演やってるんだろ。
677 :
スリムななし(仮)さん:2005/09/26(月) 03:41:29
668矯正は初めてかけたんだが。
678 :
スリムななし(仮)さん:2005/09/26(月) 11:13:55
アイロン使いつづけて髪細くなってきた 使ってた部分だけ細いから間違いない
矯正かけたほうがいいよ
680 :
スリムななし(仮)さん:2005/09/27(火) 15:56:12
矯正かけても細くなるけどね
髪ぶっといから細いほうがいいやw
682 :
スリムななし(仮)さん:2005/09/27(火) 23:21:43
クレイツが欲しいんだけどなんか見た目ダサそう・・
見た目ださいならKANSAIにしようかと思うんだけど
拡大画像とかないですかね??
>>681 一度抜けた髪はどんどん細くなってやがてハゲますよ
>>682 見た目とかべつにどうでもいいと思うけど。
君の勝手なんだけどね。
見た目は人の好き好きだからいいんじゃないの?
ただ、拡大画像は自分でぐぐりやがれ。
687 :
スリムななし(仮)さん:2005/09/28(水) 17:16:47
ヴィダルのアイロンフォーム使ってみたけどいいよ
髪の保護にどれくらい役立ってるかは分からないけど真直ぐのままへたらない
>>687 ほうほう。
つけないときは、すぐへたる人?
さらさらつやつやになるのか、覚えとこ。
俺も使ってるけど
アイロンの滑りが良くなるよ
アイロンする前にやっぱトリートメント付けた方がいいんだよな。
今はナンバースリーのトリートメント付けてるけどトリートメント付ける以外に何か気を付ける事ある?
692 :
スリムななし(仮)さん:2005/09/30(金) 12:09:24
電化製品デザイン重視で選ぶなんてよくあることじゃないか?
スレ一通り見たけど・・結局何がいいのかわからなかった
>>693 ほとんどが内容ないしね・・・。
テンプレ読むだけで十分だね。
美容師とか、勉強されてる方に、
アイロンの正しい使い方を
テンプレ入れられる程度にまとめて欲しい。
>>694 姉ちゃん美容師だから聞いてみたけど、
髪は乾燥している状態でかけること。
あと髪にスタイリング剤をつけてからかけると痛むらしい。
でも自分はVSのアイロンフォーム使ってるけど。
思い切ってADSTEX買おうと思ってるんだけど、市販されてませんよね?
ヤフオク以外で、買えるHP教えてください。お願いします。
>>695 オレがお世話になってる美容師さん、
オレの濡れてる状態でヘアーアイロンかけて、
すげえ蒸気たったんだけど、それが効くんですよ
と言ってた・・・。大丈夫かよぉ・・・。
過去ログにもでてたように、スタイリング剤だめなのね。
これは、オレのいってる美容師も言ってたな。
アイロンフォームはスタイリング剤に含まれないのよね?
姉ちゃんに聞いといてください。
698 :
スリムななし(仮)さん:2005/10/01(土) 20:48:23
ヤフオクで関西が1円で出てるけどどうなの?
1円って不安なんだけど・・
>698
大丈夫だよ
業者が2500円以上に上がるから・・・
700 :
699:2005/10/01(土) 21:04:50
ドンキでは5980円で売ってるから
1000円以下で買えれば言う事無し・・・(もうけものだよ!!!!!
701 :
スリムななし(仮)さん:2005/10/01(土) 21:10:54
ドンキで売ってるならドンキで買おう・・
クレイツは売ってる?
>>697 俺よくわかんないけど、
それって
>>648で上げてるような
ストレートドライヤーみたいなやつじゃないの?
ヘアオペMG購入1ケ月経過。
職場で髪きれいと言われはじめ、アイロン買ったこと言ったら
今度持ってきてと言われた。
週明け就業後に職場でアイロンお試し会してきます( ´∀`)
>>702 ああ、こんなんあんだね。
その美容師は、あんまり器具とかには詳しくない子で、
詳しく聞いても『よくわかんない』って言ってたから、
それなのかも・・・。ストレートアイロンとは言ってたけど。
しかし、ストレートアイロンと、ストレートドライヤーの違いがわからん;
705 :
a:2005/10/01(土) 23:38:24
このスレいつなくなるの?まさかずっと追求するのかい?
洗っても効果が持続する究極のアイロンが開発されるまで。
707 :
a:2005/10/02(日) 00:23:25
昔何度も言ってたけど、業務用のストパーを自分でかければいいと思うけど。。
>>707 髪長い人は、お金節約するために、ってことですよね?
髪短い場合、すぐにとれちゃうから、
結果何度もかけることになって、髪が痛むことになりませんかね?
710 :
a:2005/10/02(日) 00:30:59
伸びならリシオだね。。1剤400ml、2剤400mlで3000円以内だよ
711 :
a:2005/10/02(日) 00:31:51
業務用液だから、アイロン買わないと駄目ですよ。。
712 :
a:2005/10/02(日) 00:42:40
アイロンでやるので、成功すればかけた所は、まっすぐです。
伸ばすコツがわかれば、美容院なんて必要なくなります。
髪が短くてもあまり関係ないです。
>>710 >伸びならリシオ
最初日本語の意味がわからんかった;
「伸び」って言うんですね。
髪の伸びが一番いいのが、「リシオ」と。
やるとしたらすこし自分で勉強しないと難しそうだね。
アイロンは、業務用アイロンであれば、なんでもいいの?
714 :
a:2005/10/02(日) 00:45:18
難しくないです。
説明とか付いてくるはずです。
アイロンは安いので良いよ、カンサイのでも十分だよ。
716 :
a:2005/10/02(日) 00:49:45
カンサイのより高いのならOK、と180度出ればいい。。。
717 :
a:2005/10/02(日) 00:51:22
カンサイの何倍も高いのでヘアオペで十分。。
でもさー。サロンだと液塗った後ラップ巻いて温めるよね。
それをしなくても大丈夫なの?
>>714 説明がついてくるなら、大丈夫かもしれないですね。
液が結構強力そうなので、自分で髪のことについて最低限勉強してみようと思います。
ていうか、まだアイロンすら買ったことないんで、
まずは買って、液なしで慣れてから、ですかね・・・。
慣れてきて、長持ちさせたくなったら、リシオ買ってみようと思います。
有益な情報どうもでした!
720 :
a:2005/10/02(日) 00:58:17
1剤の時でしょ? あれは1剤を浸透させるためでは。
やった方がいいけど、機械がないからしょうがないよ。
けど成功している人は沢山いるよ。
1剤の時に軟化化チェックは頻繁に。
オーバータイムに注意し、ゴムみたいに伸びすぎは×。
機械とか、成功とか、軟化化チェックとか、
なんか、すげえ難しそうな気がしてきた・・・OTZ
722 :
a:2005/10/02(日) 01:02:07
痛みにもよるけどやり方間違えなければ、失敗する事ないよ
そなんだ;
724 :
a:2005/10/02(日) 01:04:44
女性だと、わざと髪を長くしておいて、すべてに塗布しないで、失敗して良いように切る所だけを実験的にやった方が良いよ。
コツを掴めば今後簡単だから。
男性だと、襟足とかで実験ってな感じですかね?
ヤフオク以外で、ADSTEXはどこで買えるんでしょうか?
ぐぐれ
A's STYLEってやっぱだめですかね・・金ないけど
イオニティ痛むし 癖毛酷いし
729 :
スリムななし(仮)さん:2005/10/02(日) 17:04:34
別にいいと思うけど
730 :
スリムななし(仮)さん:2005/10/02(日) 17:08:27
ヘアアイロンって縮毛にもきくもんですか?
731 :
スリムななし(仮)さん:2005/10/02(日) 17:22:29
業務用デジタルセラミックストレートアイロンFTC-2300使ったことある人います? 詳細知りたいです
732 :
スリムななし(仮)さん:2005/10/02(日) 19:23:45
,. -─ '' "⌒'' ー- 、 __,,. -──- 、.
./ ,r' ´  ̄ ̄ `'' ‐-r--、 r=ニフ´  ̄ ̄ ~`` ‐、 \
/ ,r--‐''‐ 、.._,,二フ-、 ,. -‐゙ー-‐ ''、'ー--''-_、 \
/ / , '´ ,.イ ヽ__ }ノ´二 -‐ヽ._ \
{ i >{ L ,'ー 'ー ''´ ̄}
ト、 !. 〈/ } / ,.イ
ヽ、___ヽ、 ./ カパッ  ̄レ' _, ‐'
、 " `,二ヽ! r''二  ̄
` ‐- 、..__,. -‐─┴─' ゙─‐'--''─- 、..___ ,.
‖‖
m9(^Д^)プギャー
734 :
スリムななし(仮)さん:2005/10/02(日) 19:59:00
ヘアオペのショート買おうと思っているのですが、
ショートだとカールもできるということは、おでこぎりぎりで前髪をのばそうとすると火傷する危険がありますよね??
>>734 そんなことないよ。
ショートなら根本1cmくらいのところから伸ばせる。
736 :
733:2005/10/02(日) 20:06:18
737 :
a:2005/10/03(月) 00:25:32
皆様はなんで矯正をしないのか?
時間をかけてまっすぐにするメリットはありますか?
また、矯正もそうですが、アイロンで絶対は痛まないって事はないので。
矯正とアイロンで毎日伸ばすのどっちもどっちだと思う。
>>737 > 皆様はなんで矯正をしないのか?
自分で液買ってきて、アイロンかけるのは、「矯正」といえますか?
739 :
a:2005/10/03(月) 00:38:01
縮毛に矯正するのです。リペアでもいいです。
>>739 > 皆様はなんで矯正をしないのか?
これの意味は、アイロンだけかけても、矯正かけても、
どちらにせよ髪は痛むのだから、矯正したら?って、ことですよね?
ここのスレは、矯正をしないでアイロンだけ使う人が集まるスレなのでしょうか?
741 :
a:2005/10/03(月) 00:54:04
ここは、究極のアイロンが開発されるまで追求するみたいです。
自分は、アイロンがあって、矯正が出来るので、ここで書いているだけです。
最高のアイロンがあって、矯正剤があれば最高では?
そりゃ、価格が高いアイロンの方が熱伝導等良くて、ちゃんと伸びやすいです。
が、伸ばすだけならカンサイの安いのとか、セラミックイオンストレートアイロンでも十分。
だが、マニアには、究極のアイロンが開発されるまで追求するので、究極のアイロを追求する模様。
>>741 私は、昨日、aさんに助言をいただいた者で、
そこそこの業務用アイロン(クレイツにしようかと思ってます)を買って、
慣れてきたらリシオを買ってみようかと思ってます。
自分は男で、前髪と襟足ともみあげだけ、アイロン使おうと思っているのですが、
10cm程度の前髪とかだと、だいたい何ヶ月おきに、矯正剤をつけなおしてアイロンすることになるのですか?
美容院に行ったら、短いし矯正はもったいないよ、って言われますし、
たしかに、毎日アイロンすると傷みそうですしね。
アイロン+矯正剤は合理的かなと思ってきました。
743 :
a:2005/10/03(月) 01:17:50
3ヶ月か(半年は無理かな)位、いけるのでは、
人によって、癖の度合いが違うと、毛が生える速度も違うので、その時にならないとわからないです。
人によってですが、三ヶ月も無理かもしれません。
>>743 なるほど。
わりと持つんですね。2〜3ヶ月もてば十分ですね。
毎日アイロンかけるのとは大違いです。
ありがとうございました。
745 :
a:2005/10/03(月) 01:25:44
その持ちの事ですね、基本的に、成功すれば半永久って言ってますけど。
けど、やはり痛み出すので、伸び率も悪くなってきます。
必ず、美容院かどかで購入した高めのシャンプー等をお勧めします。
ヘアケアもちゃんとしてください。
一回かけた所に、何度もかけると痛んできます。
その時は還元を遅らせる前処理をします。
>>745 なるほど、ヘアケアなどが重要になってるくるんですね。
ま、アイロンだけやってても痛むことに変わりなさそうなので、
どちらにせよ、ヘアケアが重要になってきますね。
> その時は還元を遅らせる前処理
「還元」「前処理」、これらの専門用語も勉強しないといけませんね。
ここを見ておけば、基本はOKみたいなおすすめのサイトはあるでしょうか?
747 :
a:2005/10/03(月) 01:47:17
SNKの今までの経緯の文がおかしいので、あまりお勧めしたくないのですが、
http://4960.com/index2.html で、ビデオを購入すると言う手もあります。
けど、こんなの必要ないですけど。
値段も安いので買ってみてください。
他の商品は全て割高ですの絶対買わないで下さい。
ヤフオクでA'sなんとかを販売している疑惑の会社です。
>>747 ああっ、今ちょうどそこのページを見ていました。
aさんの薦める基本ラインと、似ていたので、
参考にしようかと見てたのですが、疑惑の会社なんですか;
買うのは別のところとして、置いてる商品は定番ものなわけですか?
たとえば、ヘアケア商品とかも置いてますが。
749 :
a:2005/10/03(月) 01:55:31
STさんと言う所のQ&A をみて下さい。
http://www3.to/st-jp 商品自体は悪くないですが、売り方が汚いし、製品も高いよ。
STさんで売っている、外観とかデザインが違うだけで、100%セラミックコンパクトプレートタイプ7800円のと同じみたいですよ。
750 :
a:2005/10/03(月) 01:57:43
100%セラミックコンパクトプレートタイプ関係は、海外生産なので。
けどカンサイのよりは、使えます。
信頼は日本の方があります。部品も日本の方が高いと思います。
>>749 なるほど、気をつけなければなりませんね。
買う場合は、業者に注意しないとなりませんね。
あと、STさんのHPですが、
topと商品一覧で、値段が違うんですが、なんででしょう?
752 :
a:2005/10/03(月) 02:10:21
それはしりませんけど、安い方が本当の価格だと思います。
STさん、故障しても良心的に交換とかしてくれるみたいです。
SNKの矯正剤の、容量をみて下さい、あの容量であの価格ですよ。
>>752 > SNKの矯正剤の、容量をみて下さい、あの容量であの価格ですよ。
これって、高いんでしょうか?
楽天で検索したんですけど、いまいちよくわからなかったので。
というか、リファインの方とかは、SNK Beautyしかヒットしませんでした。
754 :
a:2005/10/03(月) 02:17:16
ヤフオクで、セラミックアイロンって検索してみて下さい。
snkが出品してる疑惑のアイロン。
しかもSTさんが売っていたのと同じのをもう販売しなくなったから、叩いているだけ。
性能は同じ。早く言うとここだけのアイロンですよと広めたいだけ。
作っている工場は同じ。
755 :
a:2005/10/03(月) 02:18:52
やふおくでリシオで検索して下さい。
756 :
a:2005/10/03(月) 02:20:13
1剤2剤各400mlで3000円以内が普通でs。
リファインと同じ成分が宜しいのでしょうか?
757 :
a:2005/10/03(月) 02:24:35
矯正剤 リシオの方がひっかかります。
楽天でも良いショップがありますね。
>>754 > セラミックアイロン
なるほど、これ同じ工場でつくってるんですね。
指摘されない限り、素人にはわかりませんね。
> リシオ
随分値段ちがいますね。
リシオやリファインなどは、ヤフオクの値段が適正価格なんですか?
楽天とかだとsnkとかと同じような値段ですかね?
759 :
a:2005/10/03(月) 02:26:58
楽天の場合は、優良なショップが一つ出てきます。
760 :
a:2005/10/03(月) 02:27:55
そう言う訳で矯正剤は、楽天でお買い上げ下さい。。
矯正剤などや買う場所なども勉強しておこうと思います。
遅くまで、ありがとうございました。
762 :
愛論:2005/10/03(月) 02:49:41
アイロン使ってばっかいると禿げるって本当ですか?綺麗にまっすぐにするためアイロンしながら髪を引っ張るのって危険ですか?
763 :
スリムななし(仮)さん:2005/10/03(月) 09:23:02
髪を引っ張るんだから抜けやすい人は禿げるんじゃない?
引っ張るとその分毛根に負担がかかって
禿げていく気がするけどな。
アイロンかけるために引っ張るくらいでは禿げないだろ。
そんな引っ張ってるの君は?
禿げる原因があるとすれば、直接的には矯正剤などの
薬品が頭皮にかかることじゃないかな。
766 :
愛論:2005/10/03(月) 18:42:23
レスありがとうございます。毎日やってるから相当ダメージがありそうだなと思い不安になってました。安心して明日からも使います
767 :
スリムななし(仮)さん:2005/10/03(月) 19:26:45
VSのプレートが鏡のアイロン買いました。
初めてのアイロンなので比較は出来ませんが、なかなかよい働きをしています。
ですが、僕は髪に動きやエアリーな感をつけるためにアイロンを使おうと思っていました。
そのため、何だか整髪が弱いなあと思っているのですが、もっと温度が上がるアイロンなら
もっと髪を大きく動かせますか?
768 :
スリムななし(仮)さん:2005/10/03(月) 21:14:11
イオニテー買って失敗でした。
ビューティストレート、KANSAI、プロスタイルではどれがお勧めですか?
ビューティストレート、KANSAI、プロスタイルって全部同じじゃねーの(;^ω^)
業者多いなー
イオニティより性能良くて〜1万くらいでお勧めってあります?
773 :
a:2005/10/03(月) 23:23:45
>>769 馬鹿だね、、また俺を業者か?
業者してもらうのは有難いけど、残念。。
本当残念だよ。
774 :
a:2005/10/03(月) 23:25:01
538 名前:a メェル:a 投稿日:04/09/27 01:36:28
>>529 さん
今メール送らせて頂きました。。
それと、
俺が4960なら高売るでしょうよ。。
現に4960馬鹿高いから、、もし俺が4960なら安く売るメリットないような気がしますがどうでしょうか??
クレイツって、家庭用ではなくて、
業務用といわれる180度くらいでるやつの中でも何種類かあります?
ヤフオクとかみてても、微妙にコード長とかが違うような・・・。
クレイツに詳しい方がいらっしゃいましたら、教えてください。
777 :
a:2005/10/04(火) 00:25:15
>>775 いくらなんでも馬鹿高く売りすぎだろうよ。
知らない人が買っていくのが馬鹿馬鹿しいよ。
778 :
スリムななし(仮)さん:2005/10/04(火) 01:16:41
>>3に書いてある、
イオニティ・・・一般用。一般市場の中では知名度&人気ともにNo.1。スチーム&マイナスイオンとイメージはいいが使いつづけるうちに糞製品に。
の「使い続けると糞製品に」ってどういうこと?劣化してくってこと?
779 :
a:2005/10/04(火) 01:21:03
髪の痛む率が酷いって事。
780 :
スリムななし(仮)さん:2005/10/04(火) 11:00:02
>>3(誰かが付け加えてくれる前の元文)を書いたのは俺です。
「使い続けると糞製品に」は実際に「使い続け」てもらえれば意味は分かる筈。
なんせ自分自身で体験した事ですから。今はちゃんと業務用使ってますが。
781 :
スリムななし(仮)さん:2005/10/04(火) 13:22:20
プロストレートを考えているんだが使ってる人いる?
近所の電気屋で見かけたんだけど、プレート面の接触悪くないですか?
780ではないけえど、
マイナスイオンとメーカーが言っている効果がなくなり、
ただのアイロン、ドライヤーになる
784 :
スリムななし(仮)さん:2005/10/04(火) 17:42:28
クレイツのコードの長さは3Mがいいのか?
>>784 長さによって、良い悪いがあんの?
買おうと思ってんだけど、長さばらばらだよな
786 :
スリムななし(仮)さん:2005/10/04(火) 18:16:09
耐熱シートは、何処に売ってるんですか?
アイロンのプレートにつける奴です。
いつも行ってるサロンで使ってるんですが…
787 :
782:2005/10/04(火) 19:54:50
788 :
a:2005/10/04(火) 20:11:20
いやいや、普通にマイナスイオン出るから。
チャージャなんとかの方じゃないか?
790 :
a:2005/10/04(火) 20:40:45
インチキ電工発覚
>786あれってクッキングシートじゃないの?
確かに滑りが格段によくなってるね
イオニティとかのスチーム機能がついてるアイロンに、
リーゼの芯から真っ直ぐのを、水で薄めて入れてスチームにしたり、
椿油をちょい水で薄めて入れてスチームにしたりしてます。
なかなか良いですが他にこんな使い方してる人居ますか?
ちなみにちゃんとスチームのとこ洗ったりはしてます。
793 :
スリムななし(仮)さん:2005/10/05(水) 04:28:06
いいからシートの事教えろよ
チン毛の気休めオナニースレきんもーっ☆
795 :
スリムななし(仮)さん:2005/10/05(水) 19:28:40
自分は髪が少し縮れているんですけど、アイロン使えばちゃんと縮れが伸びますかね?
チン毛キター
市販のイオニティって最大何度くらいまで出せんの?
799 :
スリムななし(仮)さん:2005/10/05(水) 22:58:57
シートの情報キボン
>>798 自分のは型番がEH1613ってヤツなんだけど、145度まで出ると説明書に書いてある。
ちなみに温度調整は出来ないです。
今日は雨で髪の毛クリンクリン orz
>801ども。
これ個人じゃ買えないのか?
店名を入れろって…
髪短い人は、ヴィーナス、クレイツ、kanasaiの3つで
どれがおすすめでしょうか?おねがいします。
805 :
スリムななし(仮)さん:2005/10/06(木) 13:13:04
ヘアアイロンって縮毛矯正したくらい真っ直ぐになるものですか?
>>805 髪質にもよるけど180℃以上出るやつ使えばそれなりに真っ直ぐになるんじゃない?
>>804 どれくらい髪が短いか知らないけど
クレイツは短い人には向かないと思うから
ヴィーナスか、kanasaiだけど・・・・・
>>807 ありがとうございます。
プレートの大きさとか書いてないのもあったので、心配でした。
たしかに、クレイツは幅が広そうですものね。
スレ、WEBを一通りみてみたところ、似たようなアイロンが多いですし
似たような名前でも何機種かあるようだし、テンプレでさえニックネーム
でしか書いてなくて何か雑然とした感があったので、
正式製品名、メーカー、型番を、自分で調べてまとめておきました。
これから買う人や次期テンプレの参考になれば。。
ちなみに、自分は1万円程度の業務用を買おうと思っているので、
家庭用とサロン用についてはまとめてません。
810 :
809:2005/10/06(木) 21:24:28
811 :
809:2005/10/06(木) 21:24:59
□1万円〜
◎ビューティーストレート
・メーカー:不明 /製品名:プロ仕様ビューティーストレート /型番:NCD-2000
・日本製
・15,000円程度
◎プロストレート(一般用)
・メーカー:オルゴ /製品名:プロストレート /型番:ACT-3000
・日本製
・15,000円程度
◎プロストレート(メタルブラックサロン専用特別仕様)
・メーカー:オルゴ /製品名:プロストレート /型番:ALG-1000
・日本製
・20,000円程度
◎ヴィーナスPro.TekA
・メーカー:不明 製品名: Venus Pro.TekA /型番:UC-1003 /プレート:85mmx22mm
・前述ヴィーナス旧型シルバーと混同しないように
・20,000円程度
812 :
809:2005/10/06(木) 21:28:08
以上です。
メーカー不明となってるところは、WEBで探してもメーカーの記載がありませんでした。
すでに購入された方は、箱や説明書に会社名が記載されていると思いますので、
報告していただけるとありがたいです。
美容業界って、普通の家電・エレクトロニクス製品と違って、
メーカーや型番の記載が不十分で、割といい加減な印象を受けました。
j
815 :
スリムななし(仮)さん:2005/10/07(金) 02:38:22
カンサイとヴィーナスって、機能的にはあんまり変わらないようにみえるますが、
値段なりの差はあるのでしょうか?
ヴィーナスは、プレートがチタンコーティングされてるみたいですが、
ここが大きいんでしょうか?
816 :
スリムななし(仮)さん:2005/10/07(金) 03:59:24
金持ち→アドスト、ヘアオペ
普通→ビーナス、ビューティー
貧乏→カンサイ、クレイツ
電波→イオニティー、でんきやさんの色々
ってかんじだろう
自分縮れ毛で、
クレイツ使って伸ばしてみたんですが、
自分でやると、どうしても髪の表面に細かい凸凹が残り気になるんです。
上手いやり方あったら教えて下さいm(_ _)m
818 :
スリムななし(仮)さん:2005/10/07(金) 09:31:17
305 :マジレスさん :2005/10/06(木) 17:22:48 ID:lrkCnQLR
>>304 カッパになるって、何に書いてあったの?
どこの美容院でも一重だからって笑わないよっ!!
二重は体操では作れません。テンパでも一重でもちゃんと人間です。
ちゃんと相談を聞く気があるなら、女の子が嫌がる障害は、テンパでも一重でも無いってことを、1が理解できないと無理ですよ。
320 :1 ◆bGmJzgr3/6 :2005/10/06(木) 23:22:47 ID:RvOvtaav
>>305 美容板の縮毛矯正の所に書いてありますた(つд⊂)エーン
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1128268081/281-330 こいつのせいでテンパー=性格最悪というレッテルが貼られました
● 縮毛矯正ははげのもと? ●
アドストEX一番安い店は何処ですか?
クレイツイオンストレート&カールモバイルは水色と白の二種類あるみたいなんですが何が違うのか教えてください。
820 :
スリムななし(仮)さん:2005/10/07(金) 11:17:14
今日初めてアドスト(29000円)使ったんだけど凄いねこれは。
今まで(イオニティ使ってたころ)とはがらりと変わっちゃったから逆に不自然になったよw
やっぱ世の中金さえ積みゃなんとかなるんだな。
直毛のやつは金かからないが・・・・・・・
822 :
スリムななし(仮)さん:2005/10/07(金) 18:30:02
>>821 イオニティとアドストだと、天と地の差だろーな。
イオニティとか家庭用は糞だもんな。
おれは、カンサイとか安いアイロンと、アドストのような高いアイロンが、
どのくらい変わるのか知りてえな。
こっちは、天と地の差ほどは、ないだろうからな・・・。
823 :
スリムななし(仮)さん:2005/10/07(金) 18:56:21
自分も最近アドストEXを購入したのでちょっと聞きたいんだけど、180℃で強烈に真っ直ぐに
したら、頭洗ってもドライヤーで乾かせば数日は真っ直ぐ感が残るものなの?
自分は男で髪の長さは10〜15センチくらい、普段は160℃でやれば十分真っ直ぐになるので
それ以上の温度はやったことない(でも頭洗うとうねりが戻る)
>>823 いくら温度あげても、洗うとだめっしょ
俺持ってないけど、美容院で試しにアイロンを180度でやってもらって、
その日、一日中まっすぐになってうれしかったんだけど、
シャンプーしたら元にくせ下に戻った
私は、家で出掛ける前にアドストでセットして
お店にいったらビューティーでたまに直す感じです。
取りあえずアドスト、ビューティーあんまり違いはないと思います。アドストは微妙にざらざらする感じです。
ビューティーは滑りがいいかな?って感じ。
前にお店にアドスト携帯してたら盗まれたので…
安いビューティーにしました。
ビューティーは使ってるとコードの接触悪くなるかも…
たまに点滅してない事あるし…
アドストとかだと雨の日もOKなの?
イオニティ使ってるけど今日なんか全然ダメぽ。。
>>825 携帯するときって、コードをぐるぐる巻きとかにして、
かばんの中にいれるでしょ?
そのときに、コードが断線するとかだったりしない?
もともとコードが断線しやすいのかもしれないけれど。
今日ビーナス使ってみた
イオニティが糞だってことやっぱり分かった
>>828 ヴィーナスは、ブラックですか?シルバーですか?
カンサイとヴィーナスで迷ってるんだけど、決断つかないや・・・。
>827断線?してるかも…
ん?って思うとランプが消えてたりする。
まあ手でぐって曲げたりすれば直るけど
何回も消えるときついね。
831 :
スリムななし(仮)さん:2005/10/07(金) 22:11:08
>829カンサイ買えよ
ビューティとおんなじだし
>>831 ビューティってカンサイとおんなじなんだ?
833 :
スリムななし(仮)さん:2005/10/07(金) 22:15:39
ビューティとカンサイ同じだよ多分
マークが違うだけじゃない
834 :
スリムななし(仮)さん:2005/10/07(金) 22:18:37
俺のアドスト接触わるい
835 :
スリムななし(仮)さん:2005/10/07(金) 22:22:32
>>833 そなんだ、同じだったらカンサイにしよっかな。
ビューティーとカンサイとかって、高いのとちがって、プレートがしょぼいの?
すべりが悪かったり、こげたりしませんか?
>835使い方次第だよ
カンサイないからわからないけど、見た感じは同じだよ
プレートはあんま変わんないと思うよ〜
市販の奴よりは格段によくなるよ
取りあえずビューティーは新しい奴はくさいね…
そのうちなくなるけど…
水が水蒸気になると一気に体積が増えるでしょ?
濡れた状態でアイロンすると、髪の内部組織が壊れやすい。
中身が膨らんでしまうから。アイロンでつぶされるから一回二回では、
見た目はなんとも無いけど何度も繰り返すと効かなくなるのはそのせいだよ。
表面を湿らせる程度ならいいけど、あんま濡らしすぎないようにね。
>>837 > 取りあえずビューティーは新しい奴はくさいね…
くさいって?なにか問題がありそうなの?
> そのうちなくなるけど…
廃盤になるってことですか?
>839
いやそーゆー意味じゃない
新品のにおいがくさいって事…
>>840 あ、臭いですか;
深読みしすぎましたw
クレイツ買いました。少しカールも出来るので前髪がスダレ状態に
ならなくて良い。使わない時は挟む所が閉じられるといいのに。
>>833 その二つは大きく違うところがありますよ。
まずプレート内部のソフトクッションがプロスタイルにはありません。
ビューティーはちゃんと入ってますが。
あと保温機能がビューティーはET.Cに対してプロスタイルはよくわかりません。
まぁ少なからずこの二つは同じ物ではありません。そうだとしたら安いほうが売れるし
ビューティーがここまで人気にはならなかったはずですし。
もうヘアオペ買っちゃおうかな でも高いなあ
845 :
スリムななし(仮)さん:2005/10/08(土) 01:17:33
俺が行ってる美容室はアドスト使ってたお
846 :
スリムななし(仮)さん:2005/10/08(土) 01:40:32
このスレにアイロンの詳しく使い方がないのはなぜ?
昨日俺アイロン買ったんだけど、上手く使えないんだけど、誰かアイロンのコツ教えて下さいな。
>>846 たぶん、ここにいるのは、アイロン持ってない人が中心で、
買って満足したら、あんまりここに来ないんだと思う。
オレも、買ったら、たぶん頻繁に来ないと思う。
848 :
スリムななし(仮)さん:2005/10/08(土) 01:45:44
アイロンで髪をスルーするだけで上手く使えません。
業者さんでもいいんで上手いアイロンの使い方教えて下さい。
髪がパサパサでピンとなる状態にしかアイロンはしてくれないのかな?
>>848 オレは、まだ買ってません。。(´・ω・`)
851 :
スリムななし(仮)さん:2005/10/08(土) 02:20:57
852 :
スリムななし(仮)さん:2005/10/08(土) 08:51:38
誰か聞いてもらえませんか?
当方17♂です。アイロンをかけてる最中に生じることで本気で悩んでます。。
はさんで流すという作業をする度に縮毛が引っ張られて1、2本は必ず抜けてしまうんです。
全体的に縮毛(襟足が酷い)&クセ(特にフロントとサイドが強い)があるので、30分もアイロンをしていると70本以上は抜けてしまうんです。
抜けるのはどれも強い汚い(枝毛やからみ合った毛が多し)縮毛ばかりで、割と軽い毛はあまり抜けません。
なので、アイロンかけはじめの頃はコンプレックスがどんどん抜けてくようでそれはそれで気持ちよかったんですが、
毎日毎日抜けるので最近はアイロンかけるのも嫌になってきて。。
(ただでさえアイロンのためにスタイリング(ワックス)が満足にできない状態が続いているのでキツイ。)
何故抜けてしまうのか自分で考えると、やや短髪なので流すといっても「はさむ→流す」という作業が「はさむ→引っ張る」になってしまってると思うんですね。強い縮毛を伸ばす長さが足りないから抜けてしまうんではないかな。。
実際フロントは割と長めなのでアイロンとおしてもそこまでブチブチ抜けないんですが(プツプツ一本づつ抜ける)、
襟足やつむじ周辺は毛が短いためバチバチ抜けていきます。。
フロントもバックも、端際に生えている毛なら1〜3本なら抜いても全然痛く無いんですね。。
だからプツプツブチブチ抜けてもそこまで痛みはないんです(トップやサイドは普通に痛い)。。
まぁ誰でも前髪の一番前に来ている毛なら一本程度なら抜いても痛く無いと友人から聞いて少し安心しましたが;
ショートヘア(ボウズヘアではない)でアイロンかけてる人はいますか?どうですか?
アイロンかけないで外出するのは論外だし(コンプレックスで無意識のうちにもずっと髪の毛を触ってしまう。)
矯正もしてみたんですが、ショートヘアなので(さっぱりしたボウズヘアではない)三ヶ月で完全に生え代わってしまいました。。本気でスキンヘッドにしようかと昨日から考えはじめました。。(ドレッドは嫌。)
853 :
852:2005/10/08(土) 09:00:03
長文規制がかかっちゃいました;
因みに使用アイロンはアドストEXです。
矯正一週間後の完璧に決まった自分のヘアスタイルを忘れないために写メで自分を撮った画像があるんですが
もうあの時には戻れないと思うと凹みました。。
854 :
スリムななし(仮)さん:2005/10/08(土) 12:19:13
カンサイはビックカメラに売ってるの?
855 :
スリムななし(仮)さん:2005/10/08(土) 12:27:50
アイロンうまくいかない人は毛束とりすぎと違う?
私は髪は肩まであるから美容院でしてもらうように
きちんと小分けしてるけど。
それでもうまくいかないのは練習あるのみ?じゃないかな。
856 :
a:2005/10/08(土) 12:33:07
業務用とカンサイでは、差がありまくりですよ。。。
マニアには、カンサイうけません。。
業務用で、メーカー不明って書いてあるのが多いとありましたが、製造元が同じ所も多々あります。
857 :
スリムななし(仮)さん:2005/10/08(土) 12:50:39
>>856 一見、機能的にはおなじようには見えますが、
どんな点で、差がありまくりですか?
痛みやすさとか?
858 :
a:2005/10/08(土) 12:59:23
人件費もありますが、部品の値段ですよ。。
髪の痛みも違いますよ。
全ての機能が違います。
カンサイが業務用より↑ならば、評判もケタ外れで良いはずですが、そうは行きません。
カンサイは、ビューティーを全てまねをして作った、パクり物です。
たしか、中国だっけかな。。
859 :
アイロン初心者:2005/10/08(土) 13:04:23
アイロンで伸ばした髪の表面に細かい凸凹があるんですが、
これを上手く伸ばすコツないですか?
髪がパサパサで変に浮く感じになるんですが。。
860 :
スリムななし(仮)さん:2005/10/08(土) 13:04:38
>>858 人件費や部品の違いがコストにはねかえるのはわかります。
その結果、どーいった違いが具体的にありますか?
素人からみて、具体的にわからなければ、安いので十分ですね。
髪の痛みとかは、素人にとっても、重大ですが。。
861 :
アイロン初心者:2005/10/08(土) 13:10:55
誰かアイロンのコツを教えて下さいませ
862 :
a:2005/10/08(土) 13:19:36
まずアイロン部分の、、熱伝導率が違います。
熱伝導率が違う事によりスルーを多めにしないと伸びないと言う結果になります。
その結果痛みやすいです。
アイロン部のプレートがカンサイは安物でしたね。
863 :
アイロン初心者:2005/10/08(土) 13:24:04
業者サン歓迎します
自分の質問に答えてくださいよ。
864 :
a:2005/10/08(土) 13:28:28
>>860 まず安いのを購入して、使ってみるのがいいかもしれません。
まったく使えないと言う事ではありません。。
865 :
アイロン初心者:2005/10/08(土) 13:33:29
σ(^-^;)無視されてるよね。。
866 :
a:2005/10/08(土) 13:34:52
何のアイロンを使用しているのでしょうか?それでどう伸びないのしょうか?
867 :
スリムななし(仮)さん:2005/10/08(土) 13:40:29
市販ので一番良いの教えてくださいよ
これから髪爆発させながら買いに行くからさ
868 :
a:2005/10/08(土) 13:42:56
市販のは意味ないって、、マニア達一同言っております。。
869 :
スリムななし(仮)さん:2005/10/08(土) 13:45:13
>859マルチしね
870 :
アイロン初心者:2005/10/08(土) 13:46:42
>>866 クレイツ使用してます。
それで髪の表面の凸凹を上手く伸ばせないんですよ。
またアイロン後のパサパサでピンとなる感じで髪にまとまりがなくて。。
どうしたらいいでしょうか?
871 :
スリムななし(仮)さん:2005/10/08(土) 13:48:23
>>869 マルチ=氏ねと?
それは酷い(〒_〒)
872 :
スリムななし(仮)さん:2005/10/08(土) 14:06:26
873 :
a:2005/10/08(土) 14:07:05
>>870 イオンは出ますか?
凸凹って言うのは、癖が伸びていないと言う事ですか?
髪の中はちゃんと伸びてますか?
ピンとなる件ですけど、伸ばす方向はどう伸ばしてますか?
874 :
スリムななし(仮)さん:2005/10/08(土) 14:22:12
>>872>>873サン
すみません。過去レスも見ずにマルチな質問してしまって
(-_-#)
過去スレ読ませていただきます。
875 :
スリムななし(仮)さん:2005/10/08(土) 16:43:08
ADSTEX買おうか検討中。
最安値ってどこかな??
ググってみてもなんか差が出すぎててよくわかんないなぁ・・・。
>>875 ぐぐっても、関係ないページたくさんでるからさ、
ヤフオクか、もしくは、楽天orヤフーショッピング
で検索して、値段でソートすればいいと思うゼ
877 :
スリムななし(仮)さん:2005/10/08(土) 18:26:27
クレイツって市販で買えるよね??
878 :
スリムななし(仮)さん:2005/10/08(土) 18:33:52
前にも書き込んだけど、プロストレートってどうですか?
一般用と業務用のプロストレートでは性能に大差ありますか?
ガガーーン!!
初めてのアイロンイオニティに感動して来たのに・・・
>>879 感動できるんだったら、それはそれでいいじゃん(´∇`)
イオニティではどーにもならん人たちは、
業務用使わねば。。ってことっしょ。
イオニティが壊れたら、業務用で・・・w
881 :
スリムななし(仮)さん:2005/10/08(土) 20:18:15
>>881 自分のまわりだと市販ので失敗してる人多いよ。
やっぱ多少我慢していいの買えば?
クレイツなら1万で買えるよ
>>879 その気持ちよくわかるw 数ヶ月前の自分もそうだったorz
>>881 このあいだイオニティ買ったんだけど、今業務用買おうか迷ってます。
>>881 それ向かって左側が根元から折れる。
俺買って半年で折れたorz
クレイツにしたけど6000円くらいで買えた。
886 :
スリムななし(仮)さん:2005/10/09(日) 09:42:26
SNKで売られている3つのヘアアイロンてどうなのかな? 経験者いますか?
887 :
スリムななし(仮)さん:2005/10/09(日) 10:36:13
【アイロン名】KANSAI KHI-180
【アイロン前に付けてる物】ASIENCE洗い流さないトリートメント、NAKANO4番
【アイロン後に付けてる物】NAKANO4番 ケープスーパーハード
【その他】洗い流さないトリートメントは寝る前につけて朝にアイロンかけてます
こんな風にかいていってテンプレにケア剤とかも追加しねぇ?
>>886 業者召喚の呪文をとなえてしまったなщ(゚▽゚щ)
業者さん、ガンガレ
('-^*)
890 :
スリムななし(仮)さん:2005/10/09(日) 12:24:14
ヴィーナスの黒色のやつと、銀色のやつって、デザインが違うだけ?
891 :
スリムななし(仮)さん:2005/10/09(日) 12:31:34
このスレ、アイロンマニアしかいないねかな?
自分はデザインなんかどうでもいいし。
892 :
スリムななし(仮)さん:2005/10/09(日) 12:41:28
毎朝アイロン使ってる人に質問なんですけど
・髪の毛は痛みますか?
・プール等に入ると癖が戻りますか?
・強風で乱れても手グシ等で真っ直ぐに戻せますか?
最近まで縮毛強制してたんですが、
何度かしてるうちに髪が痛んできて毛先が縮れるように・・・orz
さすがにこれでは意味が無いのでアイロン使ってみようかなと思い質問しました。
ご回答お願いします。
893 :
スリムななし(仮)さん:2005/10/09(日) 12:43:26
クレイツも糞だな。
アドスト以外のアイロンは糞です。
895 :
a:2005/10/09(日) 13:04:20
業務用が最高だってここのマニア又は、マニアになりかけの人が口を揃えて言ってますよ。。
896 :
スリムななし(仮)さん:2005/10/09(日) 13:40:48
何マニアって?馬鹿じゃね
897 :
スリムななし(仮)さん:2005/10/09(日) 13:47:55
>>891 馬鹿じゃね?
読解力ゼロだな、おまえ。
>> デザインが違うだけ?
> このスレ、アイロンマニアしかいないねかな?
> 自分はデザインなんかどうでもいいし。
自分は、デザインなんかに興味はないが、
ヴィーナスの黒色のやつと、銀色のやつは、
デザインだけが違うだけで、
機能的には同じか?機能的に同じだったら、どっち買っても同じだよな?
という質問じゃ、ぼけぇ!
898 :
スリムななし(仮)さん:2005/10/09(日) 13:51:16
899 :
a:2005/10/09(日) 13:59:06
皆、、口を揃えて、、最強を極めたいんだ。。。
>>895 マニアどうのこうのの問題ではないでしょう。
癖が強ければ強いほど家電製品では満足できず業務用を求めてしまう。
ここに集まる住人はそれぞれ癖毛や縮毛のコンプレックスがあって集まっているわけで
自ずと業務用についてのレスが多くなるのは当然だと思います。
>>aさん
Part4スレの時のような偏った卑屈な表現になってますよ。
同じあやまち繰り返さない方がよろしいかと・・・
>>899 aさん、ここにいるのは、アイロンについて全くわからない初心者とか、
アイロンを買ったばかりで使い方のよくわかってない初心者ばかりなのですよ?
あなたのいう、アイロン最強を追求するマニアばかりではないのですよ?
902 :
a:2005/10/09(日) 14:16:29
家庭用に何を求めたいか理解出来ません
>>902 あなたの言ってることのほうが理解出来ません。
いつも微妙に論点をずらすね。
だれも、家庭用のはなしなんてしてないんだけど・・・。
>>903 禿同
論点ずらすってか、賢くないから論点が理解できてない罠
じゃあaはスルーでいいじゃん
907 :
a:2005/10/09(日) 14:34:32
おいおいおい、初心者ってどこにも書いてないだろうよ。
908 :
a:2005/10/09(日) 14:36:47
>>901 >>アイロンを買ったばかりで使い方のよくわかってない
って説明書に載ってないのかい使い方位?
じゃぁ質問するが、アイロンで何を伸ばしたいだ?
909 :
a:2005/10/09(日) 15:08:56
みんな馬鹿すぎ!
もうここ来ないからね。
>>908 チン下
どなたかクレイツ正規品買えるとこ教えてください
911 :
a:2005/10/09(日) 15:11:38
>>909 が馬鹿なんじゃないの?
チン●を伸ばして誰かに披露するのでしょうか?けど、サラサラは怪しい。。。
912 :
スリムななし(仮)さん:2005/10/09(日) 15:25:25
909 名前:a メェル:sage 投稿日:2005/10/09(日) 15:08:56
みんな馬鹿すぎ!
もうここ来ないからね。
910 名前:スリムななし(仮)さん メェル:sage 投稿日:2005/10/09(日) 15:09:32
>>908 チン下
どなたかクレイツ正規品買えるとこ教えてください
911 名前:a メェル:sage 投稿日:2005/10/09(日) 15:11:38
>>909 が馬鹿なんじゃないの?
チン●を伸ばして誰かに披露するのでしょうか?けど、サラサラは怪しい。。。
---------------------------------------------------------------------
わずか3分で
来 て る じ ゃ な い か !!
909 名前:a メェル:sage 投稿日:2005/10/09(日) 15:08:56
みんな馬鹿すぎ!
もうここ来ないからね。
911 名前:a メェル:sage 投稿日:2005/10/09(日) 15:11:38
>>909 が馬鹿なんじゃないの?
aは自分をバカにする自虐的な人です(藁
915 :
スリムななし(仮)さん:2005/10/09(日) 16:36:38
こないだ前髪だけアイロンして仕事場についたら少し戻ってた…
湿気が多いから??まつげも思いっきり上げても下がる。。
湿気が多いと戻るってのもあるだろうけど、
アイロンの温度が低いとか
917 :
スリムななし(仮)さん:2005/10/09(日) 17:20:48
今日ドンキでカンサイ買ってきた
かなりイイ!
今まで千円くらいの使ってきたからすごい満足
918 :
スリムななし(仮)さん:2005/10/09(日) 18:43:45
>>915 気候条件でアイロンの効果って消えやすいよ。
縮毛矯正とは訳がちがうから。
920 :
スリムななし(仮)さん:2005/10/09(日) 19:35:33
>>919 そうなんだぁ。湿気多い日みんなどうしてる?
>>920 今は短くして跳ねてもおかしくない髪型にしてる。
長いと収拾つかないけど伸ばしたい
クレイツ+アイロンフォームで結構大丈夫
どしゃぶりならスプレーも併用
>>922 アイロンフォームはどれが良いの?
あと使い方は?
カンサイに不満はないがアドストEX買った。
ほんとはヘアオペショート欲しかったんだが5000円ケチったよ。
>>922 ほんと!? クレイツ買おうかな。
今イオニティだけど湿気がつよいと全然ダメです。
このスレ、クレイツ評判高いよなあ。
おれ、セルフ矯正もしよーかと思ってるから、
クレイツじゃ温度足りないくさいんだよな・・・。
ちょっと最悪なことになった・・・。
今日マツキヨで市販の縮毛矯正剤買ってきて自分でやってたんだけど
1剤終わって、よし次はアイロンだ!って時にアイロン壊れましたけど・・・。
スイッチ入るけど温度は全く上がらずorz
中途半端にまっすぐになった髪が情けない・・・。
仕方ないから明日朝一で近所の電気屋に走るつもりだけど
ヤマダ電機とかコジマとかってどんなの売ってるんだろうか。。。
カンサイとかクレイツは売ってないよな〜。。。
本当最悪だし〜
928 :
スリムななし(仮)さん:2005/10/09(日) 23:02:08
あげてみる
>>927 ドンキいってカンサイ買うのが一番いいよ。つか今でもドンキやってるよ。
帽子かぶってドンキでGOだ
931 :
927:2005/10/09(日) 23:17:37
>>929-930 近所にドンキがない・・・。
ついてない_| ̄|○
気合で車飛ばしてドンキまで行くかな・・・
>>931 諦めるな。幸いにして明日は休みじゃないか。
不幸中の幸いとはこのことだよ。
933 :
927:2005/10/09(日) 23:34:02
>>932 本当だね・・・。
明日休みでよかったよ。
こんなアホみたいな頭誰にも見せられないorz
明日お父さんと1時間かけてドンキ行ってくる
通販でヴィーナス見てると希望小売価格3万くらいなのに
1万で売ってるのとかって偽物とかでしょうか?
とりあえず手は出しませんけど気になってしょうがなくて。。
>>934 1万が普通だよー。
希望小売価格と、実売価格は、違うもんだよ。
>>935 なるほど!スッキリしました!
ありがとうございます!
>>923 私はVSのアイロンフォーム使ってる。仕上がりはさらつやです。
前はリーゼ使ってたけど仕上がりがパサパサだった。
938 :
スリムななし(仮)さん:2005/10/10(月) 13:40:06
ヴィーナスProとヴィーナスブラックはどちらがオススメですか?
939 :
809:2005/10/10(月) 13:49:27
自分がまとめておいてなんですが、
Newヴィーナス(ブラック)は、デザインやダイヤル位置が違うなど、スペック上の違いがあるとしても、
旧ヴィーナス(シルバー)と、ヴィーナスPro(シルバー)の違いがよくわからない。。
パネルがブラックで、ロゴが、Proになってるくらいしかスペック的な違いは見つからないしね。
持ってる方や詳しい方がいらっしゃいましたら、補足していただけると助かります。
金ない人はカンサイ
金ある人はヘアオペ
金ある人でクセの物凄く強い人はアドストEX
941 :
a:2005/10/10(月) 15:53:36
業務用しか愛せません。。。。。。
942 :
a:2005/10/10(月) 16:06:28
家庭用なんて使う人の気がしれない。。。。。。
943 :
a:2005/10/10(月) 16:08:59
アイロンなんて、180度以上でれば何つかったっておなじなのに。。。
ここにいる人はまだ気がつかないの?
809うざい役にたたないよ
何一人でもりあがってんの?
945 :
809:2005/10/10(月) 18:38:52
ごめんね
もう書かないね
946 :
スリムななし(仮)さん:2005/10/10(月) 18:41:12
今日ドンキでカンサイ買ってきた。
4wayの差し替えしか使ったことなくて、『こんなに熱くなるんだ!!』とびっくりした。
949 :
スリムななし(仮)さん:2005/10/10(月) 23:59:40
>>949 使用前の立ち上がりは時間を見越して電源入れればいいけど、使用中のプレート表面の温度低下を
設定温度まで復旧させるのに時間がかかるのは厳しいです。
以下パート3スレよりの引用
【プロ仕様:ユニック:ヴィーナス(UC-2002)】
基本性能はUC-1001と変わりなし。
>>35にレスしたとおり
温度パイロットランプが付いて設定温度到達の目安が付く。断線予防のクルクルコードの採用。軽量化。
プレート先端部の厚さが薄くなって根本から当てやすくなった。などなど。
「温度パイロットランプが付いて設定温度到達の目安が付く」のため温度低下が目視できるようになった。
使用せず放置してると最高温度に達しても10秒ほどで通電が始まる。最高温度をキープできないのが判明した。
>>950 詳細情報どうもです。
設定温度復旧に時間がかかるのは、かなり使い勝手が悪いのですね。
参考になりました。
<市販品>
イオニティ・・・一般用。一般市場の中では知名度&人気ともにNo.1。
スチーム&マイナスイオンとイメージはいいが使いつづけるうちに糞製品に。
<業務用>
ビューティーストレート・・・某人気モデルが使用している事で人気。
使った事がないが周りにはユーザー多かった。 1万3千?
セラミック(A's STYLE)・・・「***本突破」と宣伝してるが,あまりいい噂は聞かない。
セラミック(@コスメで人気の方)・・・なんか安っぽい。
ヴィーナス シルバー・・・業務用。上記3製品を含めた4本のアイロンの中では最強。
造りも性能も悪くはない。この中で買うなら一番無難。 2万
ヴィーナス ブラック・・・シルバーのセカンドモデル サイズ・重量・操作性共にアップ。
電源入れてから設定温度になるまでの時間がおそい。1万
クレイツハイパー・・・ヴィーナスと同等かそれ以上の性能。
今のところ安くて簡単に手に入るだけあってスレ内の評価は◎。
ヴィダルサスーン・・・低価格の割に評判イイ。プレートの幅が狭いのでショートヘア向き。
PRO STYLE(KANSAI)・・・低価格の割に評価イイ。同じくプレートの幅が狭いのでショートヘア向き。
<業務用(高性能&高価格)>
ファイテン・・・調べて見るとプロの美容師さん達も皆好評価。
プリグリオ・リファイン・クレイツ等も同じ。2万前後
ADSTEX・・・数種類あり、最強&最高。あまり宣伝してないうえに,購入できるところも少ない,値段も高い。
だが使用してみると価格=性能に納得。
いつも後ろ髪をアイロンして自転車で出かけても風にあたるとはねていた髪がストレートのまま。
少々の汗&湿気ではビクともしない。2万後半〜3万後半
ヘアオペ磁気MGアイロン・・・最も高価。5万前後
パイモア ストレートアイロン・・・3万前後 アドストなみ?
市販は約120度くらいしか出ません。業務用は180度まで出るのが定番。
ただ業務用はプレートの滑りが市販より格段によいのでそこまで温度を上げなくても効果はあるそうです。
・アイロンを使う際やけどに注意しましょう(やけど報告有り)
・業者の自演に気をつけましょう
・次スレは950が責任を持って立ててください
955 :
スリムななし(仮)さん:2005/10/11(火) 09:46:59
アイロン使ってると髪痛むじゃん
てことで皆どういう手入れしてる?
良いトリートメントとかあったら教えてくれ!
もう俺髪洗った後とか細い髪がクルクルやばいんよ
956 :
スリムななし(仮)さん:2005/10/11(火) 10:36:03
>>955 毎晩の日課になってる事。
・シャンプー後にトリートメント(蒸しタオル巻いて10分〜)
・タオルドライ後にアフタートリートメント(流さないヤツ)
・8割方ドライヤーで乾燥(温風と冷風を交互に)
毎朝の日課になってる事。
・ヘアオペ専用の前処理液を散布後,ドライヤーで乾燥
・アイロン施術。その後,ケープ他でちょい固め。
洗いざらしでOKの直毛の人達に比べればかなりめんどくさいが,もう慣れた。
アウトバス後のトリートメントでおすすめは
ttp://www.cosme.net/ranking/review/product_id/333849 ミルボンのニゼル・エストクアルSO。
自分は元の癖&傷みで毛先だけうねるのでいつも前髪とサイド(もみあげ)と
後髪の毛先部分だけけアイロンするのですがこの商品使いだしてからは髪が
扱いやすくなりました。特に後髪はアイロンかけなくてもいいように。
前と横は後ろに比べ髪の量が少ないのでつけすぎると柔らかくなりすぎて余計に
ウネるのでつけていませんが、一番かけるのが難しい後髪が何もしなくてもスト
レートというのは気持ちいいです。
オイルですがあまりベタつく事もなく髪に浸透するのでいいですよ。
ただ細い髪の人は使用量に注意しないといけないですが。
>>954 950じゃないけど、
俺も809の便利だとおもってたから、修正したやつ追加しといた
自分でアイロンを買って使うか、美容院でやってもらうかでは
長い目で見た髪の傷み具合や出費で考えればどちらがいいんでしょう?
あと、自分でアイロンで伸ばすとストレートは丸一日持ちますか?
バーゲンで買った千円くらいのアイロンを使ってるんですが
どうやっても半日ももたないので・・・
やっぱりここで挙がっているアイロンと比べると雲泥の差なんでしょうか?
美容院での縮毛矯正と自宅での毎日のアイロン使用、
どっちがお徳かを聞いてるんじゃ?
手間と金どっちを取るかでしょ
アイロンは安上がりだが毎日面倒臭い
矯正は高いが楽