【食事】王道ダイエットPart19【運動】

このエントリーをはてなブックマークに追加
922スリムななし(仮)さん:2005/08/04(木) 13:22:48
大食は罪である。
よってデブは地獄逝き


              ダンテ
923スリムななし(仮)さん:2005/08/04(木) 13:41:29
ジムって行った事ないけど、高いのね・・・
>>900さんなんか、どれくらいのペースで体重減ってるのかわからないけど
1ヶ月1kgだとしたらジム料金1ヶ月2万??

でも引き締まった体を手に入れるなら惜しくないかも
うーむ、旦那に相談してみよう
924スリムななし(仮)さん:2005/08/04(木) 13:42:49
>>921
なるほど。だから君は、捨てずに大事にとってあるのね。
925スリムななし(仮)さん:2005/08/04(木) 14:12:31
お金ないから、踏み台昇降と雑誌に載ってた筋トレで
40日で2キロやせ。
昇降台作るときのガムテ代と雑誌代で、500円くらい。
1キロにつき250円。
やっすい肉だな、私(;´Д`)

あと、間食やめたから食費大幅削減。
貧乏人には逆にダイエットは経費減かも。
926スリムななし(仮)さん:2005/08/04(木) 14:29:11
減ったのは肉ではなくて脂肪ではないの?
ステーキとかだったら、あの脂身のところだよ。
脂身が1kg250円だったとしても安いと思わないが。
927スリムななし(仮)さん:2005/08/04(木) 15:03:53
俺も少年誌をガムテープでとめて踏み台昇降してるけど、汗はでるが脈はあんま上がらない。
有酸素運動は、脈拍120以上キープした方がいいって人や、あまり上がると無酸素になって
意味がないみたいにいう人がいるけど、結局脈拍上がるのと、上がらないのどっちがいいの?
928スリムななし(仮)さん:2005/08/04(木) 15:22:45
>>925
俺も運動はウォーキングぐらいだから、ほとんど金かからない
敢えて言えば靴の底が減るくらいか。

>>927
上げ過ぎも下げ過ぎもよくない
汗をかくんならそれでいいじゃないか
体が暖まっている証拠だ
929スリムななし(仮)さん:2005/08/04(木) 15:26:36
>>927
脈拍120くらいじゃ無酸素にはならないから安心してペース上げていいと思う
http://www.geocities.jp/jitensha_tanken/exercise.html
ここで算出してみるとよろし
930スリムななし(仮)さん:2005/08/04(木) 15:42:43
中学3年♂です
腹の周りの脂肪(皮下脂肪?)と、胸の脂肪と、太ももの筋肉と脂肪が気になります。
もう部活も終ったので、運動する機会が少なくなってしまいました...
夜走ろうと思うのですが、何か他にしたほうがよいことがあったら教えていただけませんか?
あと、どんな風に走るとよいなどアドバイスがあったらそれも教えてください。
よろしくお願いします。
931スリムななし(仮)さん:2005/08/04(木) 15:50:03
>>930
夜走るんなら黒めのジャンパーは闇に紛れて見えるので気をつけろ!!
932スリムななし(仮)さん:2005/08/04(木) 15:56:53
ストレスにより暴飲暴食。
みるみるうちに地獄行き候補生になってきた。
ワンピースを着て手を挙げたときに、
背中と脇が太ってきたのがよくわかる。

今日から頑張ります。(宣言しにきました)
宣しく。
933スリムななし(仮)さん:2005/08/04(木) 17:07:56
がんばれー

934スリムななし(仮)さん:2005/08/04(木) 17:55:57
いつも生理になったら体重増えて(2kg近く)
嫌になって挫折の繰り返しだったんだけど
このスレ読んで、生理中も頑張って王道続けてたら
終わった途端、毎日順調に減っていってる!

ホント良スレだね。感謝!
935スリムななし(仮)さん:2005/08/04(木) 18:05:55
>>927
よくスポーツやってる人はあんまり脈拍関係ないらしいよ。
936スリムななし(仮)さん:2005/08/04(木) 18:23:04
>>869 >>900 >>923
俺は逆に経費マイナス
ジムいかないし、運動器具のたぐい買って無いし
お菓子代が節約だし
937スリムななし(仮)さん:2005/08/04(木) 19:43:03
漏れもそうだな
主な運動は労働だ
938スリムななし(仮)さん:2005/08/04(木) 20:39:38
腹筋はじめたんだけど、30回が限度だった・・。
これから少しずつ回数増やしていくつもりだけど、
本当に腹筋つけようと思ったらどの位こなすのがベストなんだろう。
100回とか?
939スリムななし(仮)さん:2005/08/04(木) 21:37:01
数より負荷を上げる
30回が楽にできるようになったら、ダンベルを胸の前におく
940スリムななし(仮)さん:2005/08/04(木) 21:38:12
筋トレを器具使わずに行う。
941スリムななし(仮)さん:2005/08/04(木) 21:39:54
>>923
1年で6Kg、月平均で500gでジム料金が1万円弱です。
減った体重の98%が脂肪なので1Kg、2万円の脂身です。
942スリムななし(仮)さん:2005/08/04(木) 21:47:07
王道で、食事内容や体重を記録していますか?
943スリムななし(仮)さん:2005/08/04(木) 21:48:14
>>942
俺は完全に暗記してるので記録してない
944スリムななし(仮)さん:2005/08/04(木) 21:48:48
>>938
8から10回がギリギリできるぐらいのやり方でやりなはれ。
30回も出来るようなユルいやり方では筋持久力しかつきまへん。
945スリムななし(仮)さん:2005/08/04(木) 22:05:30
>>942
私は大学ノートを使用してるよ。体重・食事・運動を書き込んでる。あと、ノートの片隅に市販の物・コンビニの商品・ファミレス等のカロリーを書き込んで参考にしてる。
あとは…翌日の食事予定。[夕飯は〜kcalまで]みたいな。
946スリムななし(仮)さん:2005/08/04(木) 22:41:58
私も大学ノート1ページに7日分記録しています。

毎日
食べた物とカロリー。
便があったか無かったか。
朝のトイレ後の体重。
運動時間とおおよその運動消費カロリーを書いてます。
体重は別ページにグラフ化しています。
記録すると反省したり次のやる気につながると思います。
947スリムななし(仮)さん:2005/08/04(木) 22:50:00
体重、3サイズ、体脂肪率、二の腕の太さ(やせたいところなので)をエクセルで記録しています。
生理の日もついでにこれに記録します。体重は一日単位で見ているとそんなに減らないのですが、月単位で見ていると、ぎざぎざしながらも下降するので、見ているとやる気が持続します。

ジムに行った日は部屋のカレンダーにチェックを入れます。

食べたものまでは記録していないんですが、こうして体重を記録するだけでも、食事にもそれなりに気を使うようになりますよ。今日ちょっとカロリーの高いものを食べてしまったから、明日は少なめに・・・とか。
948スリムななし(仮)さん:2005/08/04(木) 22:52:10
ダイエットに行き詰ったらこちらを覗いてみては・・・

http://pharmacyjapan2005.hp.infoseek.co.jp/
949スリムななし(仮)さん:2005/08/04(木) 22:55:35
アドバイスをお願いします・・

飲み物は昔から水かお茶、運動は大好きで最低でも1時間は
毎日歩いています。

なのに、痩せるどころか日に日にお肉がついていきます・・。
夜2000カロリーほどお菓子や菓子パンを食べていますが、
それをやめれば痩せるんでしょうか・・・・
950スリムななし(仮)さん:2005/08/04(木) 22:58:05
ネットでカキコなら、
パソコン使うのが普通なような。
もっとも、紙とエンピツの方が、
ボケ防止に効果的のようですが・・・
951スリムななし(仮)さん:2005/08/04(木) 23:00:32
>949
あなたは痩せないね
952スリムななし(仮)さん:2005/08/04(木) 23:02:58
王道はじめて一ヶ月半。
食事も運動もしっかりしてきて、
時々食べ過ぎたり、運動さぼってしまった日があったけど、それでも自分としては今までよりすごい健康的に過ごしてきたのに…

生理がこない…。

予定日からもう八日が過ぎようとしてる。

どうして…
まだ二キロ程度しか落としてないのに…
953スリムななし(仮)さん:2005/08/04(木) 23:10:48
>>949
毎日ジョギング3時間くらいすれば痩せるんじゃまいか?
954スリムななし(仮)さん:2005/08/04(木) 23:10:58
>>949
2000カロリーぽっちなら、全くと言っていいほど影響ないはずだが?
955スリムななし(仮)さん:2005/08/04(木) 23:17:19
キロカロリーだったら・・・
956スリムななし(仮)さん:2005/08/04(木) 23:17:48
>>949
…あなた、痩せる気ないよね?ただでさえ寝る前に食いすぎるのは良くないのに何が2000カロリーだ!

>>952
大丈夫。私なんか1ヶ月半も来てないorz私の場合は精神的に自分を追いつめてるから来ないのかもしれないから気楽にやってる。精神的なことでも生理が来ない可能性はあるからね。
957スリムななし(仮)さん:2005/08/04(木) 23:21:28
>942
N○Kから出てる「計るだけダイエットシート」に毎日記録してる。
朝夜2回計るんだけど、100gのマスが大きいので
増減がはっきりわかってイイよ。
3日坊主な自分がなぜか3ヶ月も続いてる。
空いてるところに体脂肪、生理日、運動内容とか
適当に書いてる。
気軽で原始的な感じなのがいいのかも。
958スリムななし(仮)さん:2005/08/04(木) 23:26:25
>>952,956
妊娠オメデタス(^ω^)
959スリムななし(仮)さん:2005/08/04(木) 23:28:05
>>956

夜家までの帰宅でお腹が減りすぎて
食ってるんだよ・・

我慢したほうがいいの?
体が食べ物を求めてるから食べてる・・
それじゃ痩せないの?
960スリムななし(仮)さん:2005/08/04(木) 23:29:16
>>949
お菓子やパンは思ったよりもカロリーが高いし、夜に食べるの
がいけないんじゃないかな。

食品のカロリー表示で、袋に「50キロカロリー」って書いてあって、
50ならたいしたことない、と安心して食べてから、もう一度袋をよく見たら、
「100gあたり50キロカロリー」
全部で300g×50キロカロリー=150キロカロリー・・・orz

もひとつ、小分けに包装してあるお菓子、「1袋あたり50キロカロリー」の
「1袋」を見逃して10袋食べ、10×50=500キロカロリー・・・orz



961スリムななし(仮)さん:2005/08/04(木) 23:35:05
焼いてから食べれば、少しは減るかなカロリー。
962スリムななし(仮)さん:2005/08/04(木) 23:35:10
>>960

>食品のカロリー表示で、袋に「50キロカロリー」って書いてあって、
>50ならたいしたことない、と安心して食べてから、もう一度袋をよく見たら、
>「100gあたり50キロカロリー」
>全部で300g×50キロカロリー=150キロカロリー・・・orz

あれはずるいよね。
その商品・会社に対するイメージが下がる。

963スリムななし(仮)さん:2005/08/04(木) 23:39:56
yahoo!ビューティーの90日間ダイエットダイアリーていうので記録してる。
964スリムななし(仮)さん:2005/08/04(木) 23:41:01
>>962
大体、そんなお菓子は一袋一気に食べるようなもんじゃないだろ。
100gあたりとか、小袋あたりとかの方が分かりやすくていいんだよ。
割り算より掛け算の方が簡単に暗算できるから。
965スリムななし(仮)さん:2005/08/04(木) 23:41:22
あたしも夜になると食べてしまうよ・・・
こんな自分を変えたい。今あるお菓子は明日のゴミに出します!
後は、夜早く寝れば、間食する時間がなくなるかしら。
今すぐ寝るわ!
966スリムななし(仮)さん:2005/08/04(木) 23:43:18
>>964
山崎の菓子パンに多いよ、そういう表記。
菓子パンて普通一個=一袋食べるじゃん。
967スリムななし(仮)さん:2005/08/04(木) 23:43:35
>>959タン
参考にならないかもしれないけど・・・・。
空腹感は胃がからっぽとかじゃなくて、血糖値の問題だから、血糖値を上げれば和らぐよ。
私はお腹すいたら、寒天にハチミツ小さじ1を2倍のお水で溶かしてかけて食べてる。
こうすると、ハチミツの糖のおかげなのか、不思議と空腹感がおさまるよ。

968956:2005/08/04(木) 23:46:34
>>958
妊娠って…。
>>949
せめて消化に良いものにするべきだよ!それにドカ食いは太るよ?
969949:2005/08/04(木) 23:53:45
みなさんお叱りやアドバイスありがとうございます。

菓子パンなんか食べてる場合じゃない・・・。

はちみつも、試してみます!
970スリムななし(仮)さん:2005/08/05(金) 00:03:38
971スリムななし(仮)さん
菓子なんか食うなよ
食べたくなるなら買うな

ないなら食えないだろ