【中国四千年】太極拳でダイエット【イーアルサンスー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スリムななし(仮)さん
【中国四千年】太極拳でダイエット【イーアルカンフー】

上海朝の風物・お年寄りの体操・四肢バラバラの盆踊り?
その実態は己の身体を痴漢や肥満・冷え性から守る「護身術=健康法」。

DVDつきの書籍が結構出てるけど、自分にあっているのはどれ?
何から始めればいいの?スクールや道場に通った方がいいのかな?

武道板では「美容板にカエレ!」といわれ、美容板の過去ログはわずか
6発言でdat落ち、最近はヨーガブームの蔭に隠れてしまいがちですが、
ダイエット・美容・健康法の観点から太極拳を語り合いませんか。

前スレ
 太極拳は美容にグーだね
  ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1106124915/
2スリムななし(仮)さん:2005/06/24(金) 16:30:51
にっ
3スリムななし(仮)さん:2005/06/24(金) 16:32:23
スレタイが太陽拳でダイエットに見えた
4スリムななし(仮)さん:2005/06/24(金) 16:36:31
NHKのはつらつ健康道場・週間ほっともーにんぐで放送されているものは

ダイエットや健康法目的で独学者用に販売されているDVDつき書籍

・きれいになる太極拳DVDパーフェクトレッスン
 ttp://www.shufu.co.jp/CGI/new/new.cgi?mode=syosai&seq=00001708
・太極拳のインナーパワーで強いカラダになる
 ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4056039135/249-0368656-4122718
・レッスンDVDつき健康太極拳
 ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4415027253/
 qid=1119598375/sr=1-1/ref=sr_1_10_1/249-0368656-4122718
 (NHKのまる得マガジン・趣味百科「楊名時のさわやか太極拳」と同等)
5スリムななし(仮)さん:2005/06/24(金) 16:44:34
原稿ファイルのコピペ失敗…

太極拳は明の時代に護身術として編み出された柔拳が武術として発展したものです。現在大きく5つの宗派に別れていますが、1960年代に中国政府機関によって誰でも
修得できまた健康法として効果の高い24つの型を組み合わせた「簡化太極拳」が
制定されました。

国内の太極拳教室の多くは、この「簡化太極拳」を中心に指導しています

ちなみに国会・相撲中継等で空いた時間にNHKがよく再放送している「楊名時健康
太極拳」は、「簡化太極拳」を更にやさしく、高齢者や療養中のリハビリ・膝や腰
に痛みを抱えるひとにも極力負担のないよう再編纂されたものです。
6スリムななし(仮)さん:2005/06/24(金) 16:56:37
【太極拳の効能】
 以下は一般的に健康法としての太極拳に期待される美容効果です

 ・深い腹式呼吸が副交感神経を刺激し、女性ホルモンの分泌を促す
 ・意識せずとも流れるような運動を行う事で普段あまり動かさない
  筋肉や内蔵を刺激するため、新陳代謝の促進を図る
 ・継続して行えば、血行促進・筋肉による脂肪燃焼も

 ・番外:いざという時は護身術にもなる(一つ一つの動きが相手の
  攻撃を交わしたり逆手にとって返す組手そのものだから)
7スリムななし(仮)さん:2005/06/24(金) 17:00:59
自分も太極拳を始めて2〜3ヶ月の初心者なのでまだまだ分からない事も
たくさんありますが、興味のある人・独学で他に仲間がいない人・こんな
美容/痩身効果がありました等の声が集まるといいなと思います。

それでは名無しにもどります
8スリムななし(仮)さん:2005/06/24(金) 17:39:16
>1乙
9スリムななし(仮)さん:2005/06/24(金) 18:05:08
24式を習ってるけど、痩せないよ…
10スリムななし(仮)さん:2005/06/24(金) 18:23:17
食事も改善しなきゃ。

私は週3回サークルで二時間またーり24式と太極剣
通勤前に近所の公園で毎朝30分地元大学の留学生サークル)
食事は一日1600kcal、夜は油と炭水化物ぬきで野菜多め

ウォーキングだったら挫折してたと思うんだよね
今年で3年目、50キロの減量に成功しますた
11スリムななし(仮)さん:2005/06/24(金) 18:36:57
>>10
50キロ減量ですか!?
そりゃあ凄い。
12スリムななし(仮)さん:2005/06/24(金) 19:03:29
水泳とエアロバイク・栄養指導のコンボで40キロ(一年)やせた人には叶わない

自分の場合もともとすごまじいレベルのコニーだったから、本当にちょっとずつ
ゆっくり飽きず諦めず確実に落とす必要があって、それで太極拳を選んだ
13スリムななし(仮)さん:2005/06/24(金) 19:05:02
>10
今何キロ?
14スリムななし(仮)さん:2005/06/24(金) 19:06:44
47キロ162センチ。
15スリムななし(仮)さん:2005/06/24(金) 19:11:30
スマソ57キロ、まだ減量中。
47キロじゃ病気ですわ。
16スリムななし(仮)さん:2005/06/24(金) 19:12:06
ナイスボディじゃん
おめでとう!
つか昔の知り合いとか会ってもわかってくれなそうだなw
17スリムななし(仮)さん:2005/06/24(金) 19:13:48
あ、57か、え、107あったのか。
でも前にくらべりゃずっとキレイになってるはずだよな
18スリムななし(仮)さん:2005/06/24(金) 19:26:51
ん〜なるほどね。
確かに100超えてると普通の運動厳しいもんね。膝への負担とか。
太極拳もダイエットになりうるってことか。
19スリムななし(仮)さん:2005/06/24(金) 19:30:33
>4の本持ってる人に質問

背中側からモデルが撮影されたDVDついている本ってありますか?
昔のNHKビデオ(VHS)を中古で買ったけど、前から撮影されたものの動きを追って
いくうち怪しい動きの暗黒太極拳になってしまうですorz
20スリムななし(仮)さん:2005/06/24(金) 20:00:24
>>19
暗黒太極拳!
おぉ〜見たい!
21スリムななし(仮)さん:2005/06/25(土) 07:23:58
>>19
友人から今借りている『DVDで覚えるシンプル太極拳』
が、24式の背後・正面があります
ただ私の場合、今教室で習っているのと
ちょっと動きに違いを感じます(トウロは同じだと思うけど)
私の通っている教室でも、三段の先生が二人と
二段の先生が一人居ますが
三人ともに習った先生が違うので
微妙に動きに違いがあり、
時々習っている私たちは混乱します
一度全国大会で、いろいろな先生の24式を
見てみたいものです
ちなみに私は痩せるどころか肥えました
食欲バリバリです
22スリムななし(仮)さん:2005/06/25(土) 08:45:56
それ流派が違うせいかも…
私の場合は武術太極拳連盟という組織の教室に通ってますが、
「DVDで〜」の方は楊名時健康太極拳というまた別の組織
の24式。うちの教室では八段錦の代わりに、アスリートが
やるようなストレッチをみっちり30分間やってから24式と
初級太極拳に入ります。

別の太極拳教室のやりかたを容認する先生もいるけど中には
別の流派や24式の流れを嫌う先生もいるから、同じ教室で
指導する先生の間にも意見や型の違いが出てくるのかも知れ
ないですよ(でもそういう大事な事はきちんと統一して欲しい)。
23スリムななし(仮)さん:2005/06/25(土) 10:50:27
ついに美容板にも太極拳スレが立ったか。

>21
身体の新陳代謝がよくなってきたんじゃない?>食欲旺盛
私は上の人ほどじゃないけどかなりの巨体で、ウォーキングサークルに
参加2ヶ月(週二回地元の沼を一周)で膝を壊しました。今は運動療法
として太極拳の指導を受けてます(気功接骨院ではなくて、ごく普通の
外科内科病院)。
24スリムななし(仮)さん:2005/06/25(土) 21:20:48
>>22
私も武術太極拳連盟所属の教室です
それでDVDと違ってるんですね

>>23
体重を落とさないと膝や腰を痛めそうで怖いです
でも食欲に勝てない、、、、
太極拳は好きなので続けるつもりですが
お互いがんばりましょう
そのうち痩せるかも

おふたりともレスありがとうございました
25スリムななし(仮)さん:2005/06/27(月) 15:24:37
簡化では痩せないような気がする。
動きの激しい太極拳なら痩せるかも。
26スリムななし(仮)さん:2005/06/27(月) 15:28:15
ボクシング
27スリムななし(仮)さん:2005/06/27(月) 17:48:20
なんでも継続してやって、適切な量の食事に抑えれば
必ず痩せる。
28スリムななし(仮)さん:2005/06/27(月) 22:30:43
武術太極拳連盟の24式と摂食制限(一日2食おじやメイン)で、1年40キロやせた人がいる
たるんだおなかの皮膚まではどうにもならなかったようだけど。


太極拳だけではやせないにしても、太極拳で自分の身体がだんだん軽くなってくるのを
実感するのは楽しいし、張り合いが出るよ。
29スリムななし(仮)さん:2005/06/28(火) 10:21:54
太極拳の効能(?)として、空腹時に太極拳をすると
空腹感がなくなるみたいな内容があったような気がするけど
余計食欲が湧いてくるよ・・・まだまだだな。
30スリムななし(仮)さん:2005/06/28(火) 11:33:08
>>29
運動してお腹が空くのは、大変健康的で良いと思うのだが‥‥。
31スリムななし(仮)さん:2005/06/28(火) 20:52:29
太極拳やったあとに腹が減るのは内蔵が目を覚まし新陳代謝が活発になった証。おめ。
私は便通とガスの出がよくなって、ヨーグルトの世話にならずにすむ日数更新中。
32スリムななし(仮)さん:2005/06/29(水) 12:24:44
ダイエットの本筋からちょっと外れるけど、24式の中で皆さん
好きな型ってありますか?

漢字が出ないけど私は18手・左右穿スォ(機織りの動作)から
22手・如封似閉までの動きが全身くまなく伸びる感じがして好
きです


33スリムななし(仮)さん:2005/06/29(水) 13:08:27
>>32
単鞭かな。
決めポーズ! って感じがして好き。
34スリムななし(仮)さん:2005/07/01(金) 12:05:02
保守
35ジェニファーロペス尻を目指す男:2005/07/01(金) 12:46:49
ヒップアップに効果的な太極拳教えてください
お願いします
36スリムななし(仮)さん:2005/07/01(金) 13:35:20
中国人の衛生感覚はどうなっているのかと思うことがある。
子供のうちは、女の子も小用を足して紙で
拭かないんだそうだ。阿蓉の娘に聞いたのだが、これにはびっくり。当然手も洗わな
い。こちらの人は、スキンシップが大好きで、女同士、男同士が仲良く手をつないで
いる光景をよく目にするが、その洗わない手をつないで来られたりするとぞっとす
る。さすがに大人になると紙を使って拭くようだが、最近、テレビや街頭の広告で
「あそこの病気は当病院で」てのをよく見かけるのもわかるような気がする。下半身
に対する清潔感がなさ過ぎだ
37スリムななし(仮)さん:2005/07/01(金) 13:35:45
道路でやるなんて当たり前。トイレが近くにあってもその場でさせる。女の子も、大
股広げて道路に向かっておしっこをさせている。中国で雨でもないのに道端が濡れて
いたらちょっと注意したほうが良い。それはこんなわけだ。当然「大」もしかり。だ
が、排泄物の処理はせずそのまま放置。
38スリムななし(仮)さん:2005/07/01(金) 16:29:55
海外(ヨロパ)だけど太極拳人気あるお
学生でも結構やってる人いるお
でもデヴはあんまりやってないお
キレイな人がやってるお
39スリムななし(仮)さん:2005/07/02(土) 08:15:03
最近はヨガもデブ率少ないしな。

>35
つ八段錦
40スリムななし(仮)さん:2005/07/03(日) 20:34:50
太極拳始めて体脂肪率ダウン!でも体重アップorz
ダイエットは置いといて、美容健康にはいいと思うので泣かない。
41スリムななし(仮)さん:2005/07/04(月) 01:51:31
筋肉ぶんの丸みと逞しさがある女性って、嫌いじゃないぜ。

渋谷系雑誌のモデルになりそうな娘連中がファティマ体型まで
ガリガリに痩せているのを見ると、他人事ながら10年20年先が
心配になってくる


ttp://www.volks.co.jp/jp/fss/figure/012ieatta/images/main01.jpg
↑これは人形だけど、こんな感じで「お腹が骨盤にそって凹んでる」
日本人を見た時はショックだった
42スリムななし(仮)さん:2005/07/04(月) 15:06:26
先週初めて体験入学しました。
楊名時健康太極拳です。
今週から本入会。頑張るぞ〜。
>>21さんと同じ本買いました。
流派は同じですが、やっぱり先生の手本とちょっとずつ違う感じがしますよ。
私の入った教室は50代以上の十年選手ばっかりっていう、マターリとした雰囲気ですが、
この前、24式のうち7と8を5名の生徒で一人ずつ演じる(って言う表現でよい?)
のを見たのですが、全員、違うんですよ。
もちろん型としては同じことやってるんだけど、みーんな、手の位置とか、
動きの速さも大きさもまちまち。
感想を聞かれたのでそのことを言うと、先生は「それでいいんですよ」って言ってました。

私は70kgの大台に乗っちゃってるので、急激に運動すると膝が心配。
でも一人で運動なんて絶対に続かないから、動きが緩やかな太極拳の教室探しました。
しっかりやると、全身の筋肉使う感じがします。
今まで何もしてなくてここまで体重増やしyちゃったので、頑張らないと。

長文すみません。
43スリムななし(仮)さん:2005/07/05(火) 22:07:59
>42
私の習ってる太極拳は楊名時健康太極拳とは違うんだけど
うちの先生も同じような事をおっしゃってたよ。
動きに身体を合わせるんじゃなくて、身体に動きを合わせるとかなんとか…
身体の条件って一人一人違うから、無理に人に合わせようとすると良くなさそうだしね。
誰か上手な人(先生とか)の境地を目指すっていうより
自分の身体のベストを引き出してやろう、って考え方がいいのかな〜と私は解釈してる。
44スリムななし(仮)さん:2005/07/06(水) 11:23:49
私も楊名時健康太極拳です
最初の教室は年に二回の地区〜全国大会があって、一つの形を何秒以内に
すませなければならない、とか全員がぴったりと息を合わせなければ成ら
ない、等とても競争的で窮屈な感じがありました。

楊名時太極拳教室に体験でお邪魔した時は、教室の雰囲気から正反対で驚
きましたね。「ここには推手(柔道でいうと乱取り)はありません、大会
目的の練習もありません。あるとすれば、自分の身体と太極拳を通じて真
正面から語り合う事でしょうね」の一言で目から鱗がボロボロ落ちました。

今の教室ではみなさん思い思いに(もちろん膝や腰に負担にならない位の
修正指導はありますが)自分の身体にあった動きを取ってます。
45スリムななし(仮)さん:2005/07/07(木) 10:03:40
>42
ガンガレ 私も始めた当初は80kg台後半ですた。
水泳は月のものの不順と相性が悪かったので、太極拳で身体を動かし
つつ栄養指導を受けて今64kg@168cm。
他のダイエットと比べると遅いペース(2年ちょっと)だけど、腹式
呼吸のお蔭で下腹部に皮膚がたるむ事もなく順調です。
46スリムななし(仮)さん:2005/07/07(木) 12:56:18
ダイエットは、>>45 さんみたいに長期で考える方が良いですよね。
「たった○週間でウエストが!」っていうのはリバウンドと戦うのが必死で辛いし。

仰る通り、呼吸法を身につけたら日頃からの代謝もよくなるし、姿勢も良くなるし。
47スリムななし(仮)さん:2005/07/07(木) 14:42:36
42です。
>>44
うちの先生は理論派な感じで、推手も少しだけ、実際にちょっとだけ組み手の
真似事してみて、理屈を体験する? という感じで、触れました。
一人でやる時も、常に「自分の前に相手がいる」ということをほんのちょっとで
いいから意識してやるように、と。
教室に来ているベテランさんの中には、近隣の大きい市まで行って大会用の
練習にも参加されている方もいらっしゃるようです。

>>45-46
私も、「すぐに落としたい!」というよりは、リバウンドしないようにきっちり落として
いきたいと思っているので、長期戦の構えです。
食べる物には、けっこう注意しているつもりですが…「つもり」ってのがクセモノかも。
>>45さんは、栄養指導はお医者さんの指導を受けられたのでしょうか。
48スリムななし(仮)さん:2005/07/07(木) 14:51:42
>47
栄養相談は一般病院でも外来で申し込めますが、役所の健康増進(あるい
は保健)課の相談窓口を通せば無料で指導してくれますよ。保健所の健康
相談がおすすめです。
49スリムななし(仮)さん:2005/07/08(金) 15:48:39
dat落ち回避age
50スリムななし(仮)さん:2005/07/09(土) 23:01:27
51スリムななし(仮)さん:2005/07/10(日) 09:31:05
武道板から追い出され、今度は美容板から武道板へ誘導されるのか…
武道板は女性が気軽に入れる雰囲気じゃないし、こっちにあっても
別に構わないと思うんだけど。
52スリムななし(仮)さん:2005/07/10(日) 09:49:53
>>51
同感。
だって、武道板のスレって、格闘技としての太極拳はどうなのよ?って
話が中心(武道板だから当然だけど)で、格闘技として以外の目的で
太極拳やるってこと自体に白い目向けられそうだし。
目的が違うんだから、それぞれ別れてた方がいいと思う。
53スリムななし(仮)さん:2005/07/10(日) 15:40:01
個人的にはこっちのスレの方が、自分の為になると思ってるよ。
今現在、普通の社会人生活を送っている身としては
武術的なアレコレ以上に健康の方がうんと大事だと認識してるので
武板から流れてきました。
54スリムななし(仮)さん:2005/07/11(月) 09:14:23
>>53
俺も。
戦えるとか強いとか弱いとかはさておき、健康法(または競技スポーツ)としてやるのが好きなので。
55スリムななし(仮)さん:2005/07/12(火) 23:26:30
武術として使えないと健康法としても使えないのは定説
56スリムななし(仮)さん:2005/07/13(水) 03:29:25
という脳内説がまた一つ浮上いたしました
57スリムななし(仮)さん:2005/07/13(水) 04:47:19
そんなこと言ったらラジオ・テレビ・みんなの体操は武術か?って話になっちゃうよ
>55君だっけ…お茶でも飲んで…マターリいこうや…
58スリムななし(仮)さん:2005/07/13(水) 09:37:57
つ宣  中国茶はフタをずらして飲んで下さいね。
59スリムななし(仮)さん:2005/07/13(水) 11:38:27
ただの筋肉の運動としてやるなら、それはそれでもいいのでしょう。
しかしそれだと膝を壊す人が多く、不健康になってしまうもの事実。
学研MOOkの太極拳のやつを読んでみるとわかるよ。

ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4056039135/250-1064230-9221836
60スリムななし(仮)さん:2005/07/13(水) 15:56:59
>>59 どのレスを指して「ただの筋肉の運動としてやるなら」と
言ってるのかわからないけど、誰もそんな風には思ってないんじゃない?
自分に合った健康法を探して、内家拳にたどり着いた人ならね。

武術の「身体を無駄なく使い、相手を倒す」考え方と
健康的な「無茶な負担をかけずに、身体を運ぶ」考え方は遠くないと、
伝統拳バリバリだが健康第一の先生の言動から感じたんだけどな。
6160:2005/07/13(水) 15:59:03
何か読み返したら感じ悪いレスになってるね。皆ゴメンよ。
58のお茶いただいて落ち着きます。
62スリムななし(仮)さん:2005/07/13(水) 17:40:53
1つの意見として流し読みして下さい。


太極拳を、太極拳だと思って練習すると、どうしても「関節を痛める」という議題で
泥沼にはまるので、太極拳の動きを利用した健康法(中国式健康体操?)として
練習すると良いのでは・・・・と思います。
どうしても腰を落とさないと説明が付かない動きとかありますし。

(そういうところで本来の動きを説明すると、上達すればするほど、正しい動き、
 すなわち「腰を落として膝を曲げて・・・」になってしまうので。)

呼吸法を身につけ、姿勢を正し、肩を落とし、関節を炒めない程度に柔軟性を求め、
套路を通して汗をかく。 美容と健康を求めるのなら、これで良いと思います。私は。

まぁ、私が上記のように教えているだけなんですが。

失礼しました。 ・・)つ宣
63スリムななし(仮)さん:2005/07/13(水) 22:47:34
先生だー
64スリムななし(仮)さん:2005/07/16(土) 16:57:11
太極拳の世界の現実<ドロドロ>
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/budou/1101182890/l50
65スリムななし(仮)さん:2005/07/16(土) 22:41:15
ttp://park12.wakwak.com/~jcfa-miyagi/youtyouho.jpg
楊式太極拳(楊名時とは別物)の名人は超デブだったわけだが。
66スリムななし(仮)さん:2005/07/16(土) 22:45:51
ダイエットお助けページを開設しました。

http://plaza.rakuten.co.jp/heroaki/

質問も受付けており、きちんとした回答を心がけています。
インストラクターの経験を活かして、いいアドバイスをしていきます☆
67スリムななし(仮)さん:2005/07/18(月) 10:24:37
専ブラ透明あぼーんは便利だなぁ。
さて。

腹式呼吸でぽっこりお腹がだんだん減ってきたよー(体重は5kg↓)
ズボンのサイズが6cm下がっただけで、駅の階段(ビル三階)昇るのも
こんなに楽になるなんて。
68スリムななし(仮)さん:2005/07/19(火) 11:53:43
69スリムななし(仮)さん:2005/07/19(火) 11:54:05
ごめん誤爆した
70スリムななし(仮)さん:2005/07/21(木) 11:11:28
このスレ、100まで持つのか保守
71スリムななし(仮)さん:2005/07/23(土) 11:45:31
呼吸もつけてゆっくりやるといいね。
慣れないと呼吸を忘れてしまうけど。
72スリムななし(仮)さん:2005/07/23(土) 12:51:45
陳沛山氏の本を買ってきました。
まだ一日目しか完全に覚えられてないけど、太極初勢を行うと意識しなく
ても「腕を上げた時吸って・下ろす時吐く」タイミングがつかめて面白い!
どこか空気の綺麗なところでやってみたいな。
73スリムななし(仮)さん:2005/07/24(日) 13:24:39
太極拳でダイエットはできないし、更年期障害などの婦人病にもききません
うそを書かないで下さい
74スリムななし(仮)さん:2005/07/25(月) 08:48:32
有酸素運動を毎日の習慣として定着させるには、悪くないんじゃない?
太極拳に限った話じゃないけど、運動不足だった人なら多少は痩身に
影響あると思うし、「気」の効果なんてものなしで考えても。

75スリムななし(仮)さん:2005/07/25(月) 23:00:35
>>74
同意。
ちょっとやっただけで効果がわからないと、すぐ「効かない」って言う人多すぎ。
何でも、継続は力なり。
更年期障害にはどうかわかんないけど、それでも体を動かすことそのものが
マイナスになるとは思えないし、気分転換になれば…ってくらいの気持ちで
やってればいいと思う。
過度に期待してはいけない。太極拳に限らずね。
76スリムななし(仮)さん:2005/07/26(火) 00:26:40
太極拳はゴタゴタが多すぎ。
いつも苦情が来ている。
他のスポーツでは、みんな仲良くやっているのに。
健康どころか不健康になりそう。
77スリムななし(仮)さん:2005/07/26(火) 09:42:43
>>76
別に太極拳をヨイショするわけではないが、
>他のスポーツでは、みんな仲良くやっているのに。
これにはチト疑問。みんな、って…w
78スリムななし(仮)さん:2005/07/26(火) 23:06:08
スポーツセンターなどで、ゴタゴタするのは太極拳
79スリムななし(仮)さん:2005/07/27(水) 00:22:10
自分が通ってる教室は別に何もゴタゴタしてないし
みんな仲良くやってるけどな。
80通りすがりの太極拳家:2005/07/28(木) 22:45:48
太極拳よりも健康効果が高い張広徳教授の「導引養生功」のほうがお勧め!!

10年太極拳をやっていますが、導引養生功の方が覚えやすく、気功効果は高いです。

興味があったら体験してみると良いですよ。HPはこちらです。
http://npo-daoyin.org/

81スリムななし(仮)さん:2005/07/31(日) 11:16:45
>>79
めずらしー、うちもゴタゴタ
変な人がひとりいるとダメなんですわ
導引養生功か...
甲野善紀さんの古伝とどっちがいいかなー
どちらにしろ太極拳はご勘弁
ほんと精神衛生上、良くない
82スリムななし(仮)さん:2005/07/31(日) 20:18:15
>>81
79だけど、ゴタゴタ…って、一体どういうゴタゴタがあるのか
想像できないんだけど。
だって、単に練習に通うだけのことなのに…。
83スリムななし(仮)さん:2005/08/01(月) 10:57:13
先生というか、インストラクターに質問をしてると
自称、師範クラスが邪魔をする
あとで、シャワールームで、用語を並べ立てて、
相手が唖然としているのを、感心していると思い違いをし
悦に入る、その相手は2度と来ない 泣)
84スリムななし(仮)さん:2005/08/01(月) 11:22:17
毎日続ける事が大事な太極拳…今日初めてさぼりました
月の物が重くて弓歩も無理。継続は力なり、とは言うけど
鎮痛剤を飲んでも太極拳をやるべきですか?

インストラクターは二日酔いでもやれとおっしゃってまし
たが…orz
85スリムななし(仮)さん:2005/08/01(月) 16:36:47
>84
健康の為にやってる太極拳なのだから、体に負担をかけてまでやる必要はないと思いますよ。
86スリムななし(仮)さん:2005/08/01(月) 21:10:12
>>84
んー・・・二日酔いと生理痛はかなり違うような気がす・・・
87スリムななし(仮)さん:2005/08/01(月) 23:42:16
>>84
うん、85も言ってるけど無理してまでやることないよ。無理してやったところで身につかないと思うし。
私が習ってる教室は先生も生徒さんもマターリ。ゴタゴタなんぞ想像もつかないけど、そうじゃない所もあるもんなんだね。
その点には同情するけど、機嫌よくできる教室に通ってる人にまで「ヤメレ」はヤメレ。
88スリムななし(仮)さん:2005/08/02(火) 08:48:51
>>機嫌よくできる教室に通ってる人にまで「ヤメレ」はヤメレ

ヤメレと電話が掛かってくるところが、あるそうです
なんかオトロシー世界ですよ
なんで、そんな事をするのかなー
89スリムななし(仮)さん:2005/08/02(火) 12:05:02
>88
武道板の太極拳問題(日本武○〜協会)スレで叩かれた人?
何もその話をこっちに持ってこなくても…。

まぁ確かに師範クラスっつーか、先生のお弟子さん兼経理担当で
「私がNo.2!」と思ってる人はうちの教室にもいるけどさ。他の
市民活動サークルに誘ってきたり内輪でお茶会開いたり、リア厨
のグループ活動みたいな事になりがちでモニョ。
90スリムななし(仮)さん:2005/08/04(木) 01:21:58
ここは美容板なんだしさ、教室のゴタゴタはもういいじゃん。
どんなことに効果があったとか、皆の体験談とか聞きたいな。
私は肩凝りを感じなくなりましたよ。
91スリムななし(仮)さん:2005/08/05(金) 21:22:18
脚は細くはならず、どちらかというと太くなったけど
脚力がついたような気がします。姿勢良く歩ける。
92スリムななし(仮)さん:2005/08/07(日) 22:23:41
昔公民館で太極拳ならった。
一番簡単な二十四式。
半年くらいでスカートが信じられないくらいゆるゆるになった。
とにかくウエストには効くよ!

ただひざに負担がかかるので関節炎になってしまい
ドクターストップでやめた・・・orz
9392:2005/08/07(日) 22:25:35
参考までに

ダイエット目的ではなかったので食事制限はまったくしなかった。
週に一回1時間のみ。うち20分くらいはストレッチ。
いろんな普段力入れないところに力入れるのもいいのかもね。
94スリムななし(仮)さん:2005/08/08(月) 22:43:21
日本国内の太極拳の世界はどのような「世界」でしょうか?
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/budou/1121516965/l50
95スリムななし(仮)さん:2005/08/09(火) 13:41:13
>92
流派によっては座った状態で出来る太極拳を指導したり本を出してるよ。
楊式健康太極拳の八段錦の中から馬歩を使わないものを選び(全部やら
なくてもいいのが八段のいいところ)、座ったままやるのもOK。

弓歩をとるときは爪先より先に膝を出さないよう心がけるだけでも十分
膝痛予防になります。二十四式に入る前の柔軟体操も念入りに。
96スリムななし(仮)さん:2005/08/09(火) 14:32:47
教室では1時間半の内、ストレッチ30分・基本功30分・套路30分。
美容にいいと思うのはストレッチと基本功ですね。
97スリムななし(仮)さん:2005/08/11(木) 00:28:18
>>94 http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/budou/1121516965/l50
上記のスレはダボハゼ塾..失礼、無形塾の人の集うスレであるので関係ありません
ちなみにダボハゼじゃなく無形塾は更年期障害に効かない太極拳をやってるらしいけど
こちらはしっかりと、心と美容に良い太極拳ですよー
98スリムななし(仮)さん:2005/08/11(木) 23:56:49
医療費抑制はラジオ体操の励行から 政府・与党連絡会議
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050811-00000145-mai-pol

11日の政府・与党連絡会議で、医療費抑制のためにラジオ体操の励行を呼びかけることが決まった。
「クールビズ(夏季軽装)の次はラジオ体操だ」「みんなでやろう」といった声が次々に上がり、
まずは首相官邸で小泉純一郎首相らが一斉にラジオ体操をしてアピールすることも検討されている。

ラジオ体操も太極拳もやり方を間違えると、病院に膝壊した人が殺到しかねないんだが…。
99スリムななし(仮)さん:2005/08/17(水) 16:50:35
先週から太極拳はじめました。
すっげー楽しい!まだ全然できないけど楽しい!
週一のジムのクラスですが、金曜が待ち遠しい。
膝傷めないように、ゴタゴタしないように続けたいなぁぁ。。。
100スリムななし(仮)さん:2005/08/17(水) 18:51:57
ようこそ〜
楽しむのが一番だよね。覚えなきゃ、とかみんなと仲良くやらなきゃ、といった
ものは雑念といっしょに流して(そのうち身体が自然に覚えてくれる)気楽に
いきましょ。
101スリムななし(仮)さん:2005/08/20(土) 21:10:54
人間の身体のなかで通常一番大きな太ももの筋肉をよく使うので、エネルギーを効率よく燃やすことができる。
ゆっくりした有酸素運動なので、激しい運動に比べ、活性酸素が生じにくいので細胞にダメージを与えないので中高年にはよい。
リラックスして動くので気血の流れがよくなり、血液循環、とくに毛細血管の隅々にまで酸素と栄養分を運ぶので、皮膚が若々しくなる。
太極拳を長年続けている人は顔の色艶が確かによい。
自分の身体をコントロールする力(脳の働き)がついてくると、食欲もある程度コントロールすることができるようになる。
ただし、体操程度にやっている場合は、大きな期待はしないほうがいい。
毎日2時間以上やっているような人は効果あり。やってる人で極端な肥満は見たことがない。
膝を痛めるか、最初からやらないのかもしれない。
102スリムななし(仮)さん:2005/08/22(月) 07:41:48
肥満の人は注意してやってください。体重が膝にかかり軟骨がつぶれぎみです。
まず下半身の筋肉を徐々につけてからやってください。太極拳は膝に悪いなんて言われる。
もともと膝が悪い人は、要注意です。
103スリムななし(仮)さん:2005/08/22(月) 19:51:03
ここの太極拳スレはマターリした雰囲気でいいなぁ。
と、武道板から流れてきた一ビギナーがチラ裏するテスト。
104スリムななし(仮)さん:2005/08/27(土) 11:16:44
>>102
ひざを痛める人が多いですよ
続けられる人は元々スポーツをやっていた人だけですね
わたしはお勧めしません
105スリムななし(仮)さん:2005/08/27(土) 11:44:46
毎朝公園で太極拳らしきものをやってる集団がいるけど
みんなブヨブヨの体なので、本格的にやらないと効果ないんだろうなーとオモタ。
106スリムななし(仮)さん:2005/08/27(土) 19:25:14
>102
足腰を鍛えるために準備運動としてスクワット120回やれ、といわれて膝を
壊した体重72キロの人を私は知っている。
107スリムななし(仮)さん:2005/08/27(土) 19:33:52
まぁでも、肥満体型の人が腹式呼吸を身につけるだけでも随分違うよ。
極端な話、仰向けになって膝を曲げる。

→ こんなかんじ  ○_/|_

で、へその下2〜3センチのところ・肋骨と横隔膜の境あたりに片手ずつ
置いて、一分に3回の割合でゆっくり腹式呼吸(吸うのに5秒、吐くのに15秒)。
あとは軽いストレッチ。朝の10分・夜の20分から徐々に太極拳の型を取り入れて
いってごらん(膝の弱い人や体重の多い人は決して膝をDVDや先生の指示する
深さまで曲げないこと)。
108スリムななし(仮)さん:2005/08/28(日) 00:21:39
99さん。分かるわ今の気持ち。2年目になるけど気持ち変わらず楽しい。
どうか長く続ける為にも、爪先より先に膝を出さないように!
後ろウエストに乗っかっていたお肉、何時の間にかな〜い。
109スリムななし(仮)さん:2005/08/30(火) 12:18:10
体重ある人はひざの曲げ具合を調整すればいい。
極端な話ほとんどひざを曲げずにやったってできる。
それでも運動しているんだから効果はあるし、
ひざもだんだん強くなるよ。
110スリムななし(仮)さん:2005/08/30(火) 20:34:24
ならないよ
111スリムななし(仮)さん:2005/08/30(火) 22:52:25
なるよ。
112スリムななし(仮)さん:2005/08/31(水) 23:36:48
どっちだよ
113スリムななし(仮)さん:2005/09/04(日) 10:55:28
どちらも正解!やりかたによって人それぞれ。10年やって10Kgやせた人もいるし。
10年で10Kg太った人もいる。膝を痛めた人もいるし、いためない人もいる。
指導員から何回注意されても、体重が膝にかかる人はやめたほうがいい。
絶対膝を悪くする。体重80Kg(身長にもよりますが)超えている人すでに膝に負担相当きています。
ほかの運動と食事で体重を落としてから初めてください。
114スリムななし(仮)さん:2005/09/07(水) 21:12:36
今日からDVDで覚えよ
115スリムななし(仮)さん:2005/09/07(水) 22:18:10
とりあえずDVD付きの本を買ってみた
116スリムななし(仮)さん:2005/09/08(木) 17:15:03
全て了解しますた
117スリムななし(仮)さん:2005/09/09(金) 23:21:55
毎朝楊式健康太極拳1〜9式
夜はスワイショウ100回と仰向け複式呼吸5分×3セット

一日1400kcal、極力ノンオイル、温野菜中心
炭水化物は朝食シリアル40c+毎日骨太200mlか麦飯、パン食やめた
4月から初めて本日100キロ→76キロ

太極拳だけの成果じゃない(半月ごと保健所の栄養指導を受けてます)けど、
運動音痴が「毎日運動」の習慣をつける時には一番だと思う。
118スリムななし(仮)さん:2005/09/13(火) 18:42:33
太極拳教室の指導者で
脳梗塞患って車いすになった人、いたね
119スリムななし(仮)さん:2005/09/13(火) 22:15:51
>>118

人間なら、どんな人でも、どんな生活をしていても、
病気にかかる可能性はあるよ。
太極拳なら指導者は不老不死だとでも思ってた?
120スリムななし(仮)さん:2005/09/14(水) 11:48:56
先日亡くなられた楊明時氏も死因は腎不全。
ヨーガやってても毎日3キロランニングなりウォーキングしようと、
病気にはなるし死ぬ時は死ぬもんだ。

121スリムななし(仮)さん:2005/09/15(木) 18:31:50
  馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬
  馬              馬
  馬              馬
  馬              馬
  馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬
  馬              馬
  馬              馬
  馬              馬
  馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬
  馬              馬
  馬              馬
  馬              馬
  馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬
                                 ..馬
    馬     馬     馬     馬        ..馬
   ..馬     ..馬     馬     .馬        .馬
   馬      馬     馬     ..馬        馬
  ..馬      ..馬     馬     ...馬       ...馬
  馬       馬     馬      馬       ..馬
 ..馬       ..馬     馬      .馬       .馬
 馬        馬     馬      ..馬   馬  ..馬
                               馬馬

122スリムななし(仮)さん:2005/09/19(月) 16:29:12
DVDなど映像で覚えたものはダメです。直接確かな指導員から習ってください。
DVDは補助教材と思ってください。実際に見て、そして見てもらい、確実に少しずつ体得していってください。
近道はありません。神技を体得するにはかなりの時間と練習が必要です。
123スリムななし(仮)さん:2005/09/19(月) 19:36:28
習いに行くなら若い人が多いとこがいいよ。
初心者中高年が多いと全然すすまない・・・
何ヶ月も同じとこを習うことになります。
124スリムななし(仮)さん:2005/09/19(月) 22:23:18
太極拳は奥が深いものです。何度も同じところを繰り返し練習して、
覚えるものです。ゆっくり確実にそして正確に、絶対後々良かったと
思える時がきます。
125スリムななし(仮)さん:2005/09/20(火) 09:33:26
>>122
カネ払って神技の会得かよ
126スリムななし(仮)さん:2005/09/20(火) 19:13:08
なにごともタダで習おうなんて考えはいけません。先人もいろんな面で金使って学んでいます。
正当な対価は支払うべきです。教室持っている指導員は、すでに100万円以上の金は使っているはずです。
127スリムななし(仮)さん:2005/09/20(火) 22:38:51
武術板へ帰れ
128スリムななし(仮)さん:2005/09/21(水) 13:18:42
こんにちは。
私もDVD付きの本で始めました。
でもこちらは地曳さんより楊さんの話題が主流みたいですね。

どう違うのさえ知らない初心者ですが、とりあえず楽しいです。
最初の抜筋骨と気功だけで、膝がプルプルします。
身体中が熱くなる感じもします。
たった15分とか20分とかやるだけなのにスゴイ。
129スリムななし(仮)さん:2005/09/22(木) 23:05:57
125=127
130スリムななし(仮)さん:2005/09/25(日) 16:36:47
太極拳が上達したら剣や扇をやってみると
楽しいですよ。
131スリムななし(仮)さん:2005/09/25(日) 16:38:46
age忘れてた
132スリムななし(仮)さん:2005/09/29(木) 15:57:05
人いないね。
133スリムななし(仮)さん:2005/09/30(金) 07:00:35
いちばん人気のある功法ってなんだろ
134スリムななし(仮)さん:2005/10/01(土) 18:18:34
功法って例えばどんなのですか?
無知でごめんなさい。
135スリムななし(仮)さん:2005/10/01(土) 20:25:48
陳シ市山の本がちょっと話題になったけどすぐ消えちゃった。

地元のサークルは武術太極拳協会への勧誘と全国大会強制参加がうざい。
136スリムななし(仮)さん:2005/10/02(日) 10:35:11
断るのに嫌な思いするのもいやだし、入会するのもいやだし、
ただ太極拳をやりたいだけなのにね。
協会と関係無い教室を探せばいいんだ!
137スリムななし(仮)さん:2005/10/03(月) 23:31:25
>>136 
 気を付けて下さい。
 変な塾もありますから。
138スリムななし(仮)さん:2005/10/04(火) 02:13:21
>>130
DVDに収録されてた太極剣、すごく格好よかったです。
139スリムななし(仮)さん:2005/10/06(木) 09:11:35
体育館とかで練習してる人、シューズって何はいてる?
今まで裸足でやってたんだけど、ちょっと冷たくなってきたし
シューズ買おうかなと思って。
一緒に練習してるのはベテランさんが多く、アディダスだったかの
「太極拳シューズ」って売ってるのをはいてる人が多いんだよね。
けど高いし、そこまで本格的にやりたいわけでもないし…。
これがオススメ、ってのがあったら教えてください。
140スリムななし(仮)さん:2005/10/06(木) 14:36:12
流派・東方不敗を覚えたいのですが、どうすれば良いでしょうか。
141スリムななし(仮)さん:2005/10/06(木) 23:32:56
ユニクロのルームシューズとか、「体育館シューズ」(小中学校用の体育館履き。
体育館シューズ で通じる)で十分。
142スリムななし(仮)さん:2005/10/07(金) 21:23:39
靴底の薄い物ならOK.足の指で床を掴むようにするから。
143139:2005/10/08(土) 00:01:31
ユニクロのルームシューズか。
見に行ってみようかな。
靴底は、薄い方がいいのか。
ふむふむ。
ネットであれこれ探してたら、「カンフーハッスル」に使われた
カンフーシューズというのを見つけてしまった。
安いし、むずむずと衝動買いしそうになったw
144スリムななし(仮)さん:2005/10/08(土) 19:34:14
カンフーシューズは体育館では滑ると聞いたことがある。
145スリムななし(仮)さん:2005/10/08(土) 21:09:29
靴裏が布の靴は履きはじめの頃体育館で滑るよ。
でも何回か履いてるうちに滑らなくなってくるよ。
湿気の多い日は少しくらい滑ったほうがいいけどね。
146スリムななし(仮)さん:2005/10/08(土) 21:13:34
>143
3980円の奴(フェイユエ)かな。いきなり通販で購入するのはやめた方がいい。
池袋の防具専門店で直販してるから、実物を見てそのしょぼさに妥協できるなら
どうぞ。
147スリムななし(仮)さん:2005/10/09(日) 02:55:15
>>138
それってもしかして1900円位のDVD付きの本ですか?
その本のDVD付き?の太極拳の方の本は持ってらっしゃいますか?

どなたか持っている方いますか?
「わかりやすさにこだわった太極拳二十四式」とかいう本です。
気になるんですけど話題に出てこないので。
148139=143:2005/10/09(日) 08:30:55
>>144-146
むむ。裏が布は最初滑る…と。
自まだはじめて三ヶ月くらいのビギナーなんで、
足下アヤシイから滑りそうなのはヤメておきます。
池袋には、ちょっと見に行けないんです。中部地方なんで…。
んー、名古屋行くとき、大須とか行くと意外にあるかも。
でも、やっぱりゴム底が無難そう。

>>147
「わかりやすさにこだわった〜」の本、タイトルからして「二十四式」
ってなっているので、剣は入ってないと思います。
入っていても、「こういうのもあるよ」という紹介程度なんじゃないかと。
推測ですみません。
でも、この本に限らず、初心者向けレベルの教材では剣は紹介して
ないんじゃないかと思います。
149スリムななし(仮)さん:2005/10/09(日) 10:35:19
>>147
「わかりやすさにこだわった〜」の本を持っていますが剣は入っていません。
「こういうのもあるよ」という紹介程度も入っていません。
剣は続陳氏太極拳テキストに写真入りで出ています。
150スリムななし(仮)さん:2005/10/09(日) 10:42:26
>>14
大須に公武堂という武道専門の店があります。
今は新規オープンに向けて工事中。仮店舗で営業中です。
今度、剣を見に行くので靴をチェックしてきます。
23日以降に報告します。
151148:2005/10/09(日) 12:07:26
>>149
おっ、あの本をお持ちなんですね。
アマゾンのレビューだと評判良さげなので買ってみたいなと
私も思ってたのですが、流派がわからなかったので躊躇してました。
私の行ってる教室は楊名時二十四式なのですが、その本は何でした?

>>150
おお、ありがとうございます。
楽しみにしてます。
152スリムななし(仮)さん:2005/10/09(日) 13:10:00
149=150
私が習っているのは陳式なので、楊名時二十四式と本の「わかりやすさにこだわった
太極拳二十四式」との違いが分かりません。楊名時なら本がいっぱい出ているので
買われるなら、そちらを選んだ方がいいですよ。私も色々迷って本を買いましたが、
同じ流派じゃないと買っても意味無し。
153138:2005/10/09(日) 15:02:19
私が持っているのは
「DVDで太極拳」
地曳寛子・著(1500yen)
ステップアップ編の中に太極剣が紹介されています。
154スリムななし(仮)さん:2005/10/09(日) 17:06:10
「わかりやすさにこだわった太極拳二十四式」は連盟の系統なので
楊名時二十四式の人は買わなくていいです。
155147:2005/10/10(月) 16:16:22
みなさん有難うございます♪
アマ○ンで「わかりやすさにこだわった・・・」の本は、「太極拳」の本と、「太極剣」の本2冊があって、
アマ○ンの写真では、剣の方はDVD付きの写真で、拳の方にはDVD付きの写真が載ってなかったんです。
でも、よく調べたら、太極拳の方にもDVD付きの本が出てるみたいで・・・。
アマ○ンの写真が古いのか、アマ○ンでは売ってないのかは不明ですが・・・。
流派もわからないし、こちらであまり話題に出てこないので思いきって聞いてみますた。

実は楊さんの健康太極拳(DVD付き)て本と、地曳さんの(DVD付きじゃない)本を
持っていますが、流派が違うみたいですね。
楊さんのは八段錦を基本としているようですが、地曳さんの本は気功を基本
としているみたいで呼吸法のことは複式呼吸としか書いてなかったです。DVD付きの本だとまた違うかもしれませんが。

流派が違うと随分教え方に違いがあるものなんでしょうか?
よくわかんなくなっています。

>>154
連盟系統と楊名時式だと教え方にかなり違いがあるんですか?どう違うんですか?
よかったら、教えて下さい。


156スリムななし(仮)さん:2005/10/10(月) 16:21:14
私も知りたいです。
地曳さんの本しか持っていませんけど、
他とどう違うのか、他のには手を出さない方が良いのか・・
157148:2005/10/10(月) 17:59:02
私が聞く限りでは、楊名時二十四式と陳式とは、
かなり違うそうです。
楊名時二十四式が「健康体操」的要素が強いのに
対し陳式は「武術」というとらえ方が強い、とか。
けど、同じ楊名時二十四式の教室でも、指導者によって
全然やり方が違うそうですよ。
私の先生は理論派で、二十四式を分解して一つずつ練習します。
今までいくつもの教室を経てきたというベテランさんの話
では、そんな練習をしていた教室は今までなく、十年以上習っている
その方にしても始めて知ったことがたくさんあるとか。
先生が言われるには、先日楊名時氏が亡くなったので、
これからの後継者によってはまた流派の流れというものが
変わっていくのでは…ということでした。
どういう指導者にあたるかによって、同じ流派でも全然違う
ってことなので、ご自分が気軽に通える距離にある教室に
とりあえず入ってみる、というのもアリかと思います。
ちなみに、私の教室では、剣はやりません。

>>155
楊名時式の本を何冊か持っています。
けど、呼吸法については、詳しく述べてあるってことはないですね。
基本的には「腕を体からはなす時は吐く。近づける時に吸う」
「腕を下げる時に吐く。上げる時に吸う」ということらしいですが、
それも絶対ではなくて、自分が苦しくないように自然に呼吸すれば
良い、と教えられています。
太極拳の動きの核というか、「体が動く原理」というようなものは、
「ねじれ」なんだそうです。
ねじれる時は自然に体が息を吐く。戻る時には自然に吸う。
これでいいんだそうです。

うわ、長くなりました。すみません。
158スリムななし(仮)さん:2005/10/10(月) 21:08:13
楊式簡化24式太極拳と楊名時24式太極拳の中身というか
動作は同じなのでしょうか?
159スリムななし(仮)さん:2005/10/11(火) 10:13:14
ダイエット目的で単に運動したいだけであれば何でも良いですが、
本当の太極拳をやりたいのであれば24式は・・・ (ry

今の日本の太極拳事情は↓に過激に書かれてますのでご参考までに
http://syujyukai.main.jp/yamazakirousi%20ronkou/007-1.htm

私は関係者ではないですが、いろいろ参考にさせて貰ってます。

まぁ、当たらずといえども遠からず、皆様が良師に巡り会われます様・・・
160スリムななし(仮)さん:2005/10/11(火) 10:32:44
楊名時もいろいろ言われてるけど、陳式もいろいろ言われてるんだね。
ま、「太極拳フェチ」になりたいんでなければ、何でもいいんでないの?
だって、結局は自己満足のためにやってることなんだからさ。
ある指導者が別の指導者の悪口を吹きまくるなんてことは、
何も太極拳に限ったことじゃないしねえ。
161スリムななし(仮)さん:2005/10/11(火) 12:26:04
寒い日に室内で太極拳すると汗をかくくらい体が温まるから
暖房費の節約になりそう。今年も灯油が高そうだ。
162スリムななし(仮)さん:2005/10/11(火) 12:31:50
>160
> ま、「太極拳フェチ」になりたいんでなければ、何でもいいんでないの?
> だって、結局は自己満足のためにやってることなんだからさ。

 御意。だが、適当にやると体壊すのが怖いところ。
特に膝、腰の故障はよく聞く。
正直DVDで独学なんか一番怖いと思うんだが。
姿勢も1cm違えば勁は出ないし、そもそも一人では
勁が出てるかどうか判断できないしね。
163スリムななし(仮)さん:2005/10/11(火) 13:51:22
>>162
>正直DVDで独学なんか一番怖いと思うんだが。
>姿勢も1cm違えば勁は出ないし、そもそも一人では
>勁が出てるかどうか判断できないしね。

あー、そうそう、そうなんだよね。
他人から見ればハッキリしてる姿勢の狂いだけど、自分では
全然わからないから、直されるとビックリする。
DVDなんてしょせん一方通行だから、教室で習った上の
補足程度のしつもりでないとコワイ。
流派がどうこうで迷う前に、手近な教室行って習ってきた
ほうが、自分の体のためにいい。
164スリムななし(仮)さん:2005/10/11(火) 19:59:58
なんかすごく納得しました。
教室探してみよう。
165スリムななし(仮)さん:2005/10/12(水) 03:43:13
>>159
ありがとう。
参考になりました。
166スリムななし(仮)さん:2005/10/12(水) 15:53:32
いくつか教室に通っているのですが、一つに絞った方が
良いのでしょうか?
今更、どれもやめられない状況ですが・・・
167スリムななし(仮)さん:2005/10/12(水) 15:57:23
>166
その前になぜ複数の教室に通う必要があったのかを書いてくれた方が
アドバイスしやすいと思う。
168スリムななし(仮)さん:2005/10/13(木) 00:56:54
独習より教室ってのはわかるんだけど、生徒数が多い教室では、
膝とか腰とか、細かいところまで先生が見てくれるか疑問だなー
169スリムななし(仮)さん:2005/10/13(木) 09:48:43
>168
仰るとおり。うちの師匠は10人が限度と言ってました。
それ以上のごった煮状態でやるところは避けた方が良いでしょう。

それと、いろいろ姿勢を正されると思うんですが、なぜその姿勢でないと
いけないかを理論的に教えてくれるところが良いと思いますよ。
 これが伝統だからとか他もみんなそうだとかいうところは、
その先生が太極拳を分かってない証拠だからやめた方が良いでしょう。
170スリムななし(仮)さん:2005/10/13(木) 10:04:23
>>169
うちの教室は、生徒総勢12名。
師範は1名だが、生徒のうち3名が準師範の免許持ち。
師範は根っから理論派。
足の運び一つも、体重移動の意味から逐一詳細に解説してくれる。
初心者は自分含めて3名だけど、要所は準師範にマンツーマンで
見てもらえるし、理想の環境ってことかな。ラッキーかも。
家で復習するために市販のDVD買ったけど、
「重心を後ろに移動します」って解説してるだけだから、
こんな教材で、その動きの意味がわかるわけないやん…とか思うよ。
171スリムななし(仮)さん:2005/10/13(木) 16:05:47
>>162
DVDって危険なのか・・ パワーヨガの代わりに見よう見まねで太極拳やってみてるんだけど。
172スリムななし(仮)さん:2005/10/13(木) 17:07:21
>171
 そんなに過剰反応しなくても良いと思いますが、無理してオーバーワークすると駄目でしょうね。
運動不足解消という程度なら何も言いませんが、それなら他のスポーツやラジオ体操のほうが
安全じゃないですかね。

 そもそもDVDで独学した太極拳は、太極拳の様な体操、であって、太極拳にはなり得ないと
私は思ってますので、独習者の方はカチンとくるかもしれませんが、それは自己満足でしかありません。

 もうちょっと具体的に書くと、ファンソンとか含胸抜背とか、教本には大抵書いてあると
思うんですけど、その基本事項でさえ、そのレベルが想像を超える程深いので、
正しく指導されないと自覚して習得するのは無理だと思うんですね。

 例えばファンソンなんかは簡単に言えば全身を脱力する事なんですけど、
その脱力度合いが初心者には想像も付かない程の脱力度合いなんですね。
自分で脱力してるつもりでもまだまだ全然。指摘して貰わないと絶対気付きませんね。
含胸抜背も、えっ!こんなにっ!って感じ。凄く猫背になった様に感じるんですね。
もうね、天才でない限り独学は絶対に無理。というのが私の感想。

 もっと細かい事言えば、爪先と膝の向きを揃えないと膝を悪くしやすいとかいうのは
やっている人には割と有名な話だと思いますが、DVDや本にそこまで書いてあるんでしょうか?
こういう事を知らずにガンガン腰を落として、ああ、脚がパンパンになったぞ、これを続ければ
足腰に筋肉が付いて丈夫になるぞ、とかやってるとその前に膝壊しますよね。普通は。
173スリムななし(仮)さん:2005/10/13(木) 17:16:58
>>172
全く同意。

>やっている人には割と有名な話だと思いますが、DVDや本にそこまで書いてあるんでしょうか?

今まで見た本には、ちゃんとわかるようには書いてありませんね。
DVDも、注意さえしてない。
でも、仮にそのことを注意していたとしても、自分では「そろえてるつもり」でも
全然ずれているなんてザラ(というか、まず99.9%の人はずれていると思う)
なのだけど、一人ではまず自覚はできないですから…。
174スリムななし(仮)さん:2005/10/13(木) 17:51:44
>173
> 今まで見た本には、ちゃんとわかるようには書いてありませんね。
> DVDも、注意さえしてない。

 やっぱりそうでしょうね。今までのマスメディアを含むいろいろな情報で、
太極拳は気軽に誰にでも出来て健康になるという間違った認識を
植え付けられちゃいましたからね。
 こういう片手落ちの本やDVDで独学する人がたくさんいて、
故障者が出ても誰も責任取らないですからね。


> なのだけど、一人ではまず自覚はできないですから…。
 でしょうね。自覚できないというのが一番の問題ですね。
175スリムななし(仮)さん:2005/10/14(金) 07:38:52
覚えの悪い私には、本やDVDだけで覚えられるなんて神業。
最初から無理だとわかってたから素直に教室に通いました。
176スリムななし(仮)さん:2005/10/14(金) 10:05:05
わたしの知り合いは Gold入会して 一ヶ月もしないうちに、
電話番号を教えてもいないのに、「練習を減らせ」とか
電話が掛かって来るようになり、止めたらしい
太極拳はオバチャンが多いから、そんなものかなーと思っていたけど..
怖いのは、その後、2ちゃんで名前を晒されたらしい
子宮筋腫の手術後の痛みとかを直したかったのに、それを知っていながら、
その事をかなり馬鹿にした書き込みをされたって..「更年期障害ワラ」とか、ヒド..
177スリムななし(仮)さん:2005/10/14(金) 10:25:11
>176
うん、教室選びも大切だねって事ね。
178スリムななし(仮)さん:2005/10/14(金) 21:55:17
Gold入会ってなあに?
179スリムななし(仮)さん:2005/10/15(土) 07:17:26
公民館が無難だと思う。
探せば土日の教室もあるし。
180スリムななし(仮)さん:2005/10/16(日) 03:34:10
そっかあ〜。太極拳って難しく、奥が深いものなんだね。
DVDでやってみて、教室通ってしまうかもしれないな。
181スリムななし(仮)さん:2005/10/16(日) 11:23:21
>>177
被害に遭った女性に対するバッシングが、すごかった。
「太極拳をやっている人は、感覚が一般人と違うな」と感じた。
格闘技を名乗るのは止めて欲しい、と思っている。
みなさんのように、健康体操と名乗っているところは、まともだと思うけどね。
>>178
「GOLD GYM」の格闘技クラスだと思われます。
182スリムななし(仮)さん:2005/10/16(日) 12:11:35
>>181「太極拳をやっている人は、感覚が一般人と違うな」と感じた。
一部の人だけです。偏見もいいところ。
183スリムななし(仮)さん:2005/10/16(日) 14:27:16
>>181
>>182に同意です。すごい偏見です。
まあ、それだけキョーレツなのを間近に見てしまったら
ある程度は仕方ないかも知れないけど、それで太極拳
全体を「感覚が違う」なんて思われたらたまらんです。
どんなところにも、トンデモな人っているもんですよ。
このスレの前の方にも、「太極拳はトンデモな人が他の
スポーツより多い」って書いてる人いたけど…。
そうなる要素として、他のスポーツよりおばちゃん率が高い
って点はあるかな、とは思いますが。
でも、おばちゃんがみんなヘンなわけでもないですから。
184スリムななし(仮)さん:2005/10/17(月) 06:27:20
M塾のこと?そんなにひどいの?
興味あったんだが・・・
185スリムななし(仮)さん:2005/10/17(月) 18:00:11
>181
そう思う人はやめればいいだけの話。

>176
>178の情報が正しければ、格闘技クラスにリハビリ目的で行った事に
なるんだけど、もしそうなら他の人の迷惑になったかもね。
ただ、それでもそれ以降の嫌がらせとか変な書き込みをしても良いという
理由にはならないけど。
186スリムななし(仮)さん:2005/10/18(火) 09:28:39
M塾に関しては、女性、男性に関わらず、「先生」に目を掛けられている、と
周りの目に映った人は辞めていく運命ではないだろうか?
だから、その辺を上手にかわす技量が必要だが、その残ったカレラが
実力者か、どうかは、多分に謎である。
なんにせよ、教室の生徒の事を先生自ら、生徒達の前で云々するような教室では、
行かない方が無難というもの。
行くなら、他のところと併用?した方が良いと思う。
187スリムななし(仮)さん:2005/10/18(火) 09:41:34
格闘技をやりたい人は、太極拳はやらないと思うけどね。
格闘技スレでも、何だ、かんだ言って、結局は他競技との対戦は逃げていたし..やりようだと思うけどね。
例えば腕相撲だけでも、とか、色々とあると思うけど、逃げてばかりで話にならなかった。
最後は太極拳をやっている人たちが他格闘技の人をスレ上で叩いて、追い出してオワリ。
所詮、太極拳なんて、こんなものだよな、って感じ。
ここのスレのみなさんは健康体操と謳っているので、まともだと思ってますよ。
188スリムななし(仮)さん:2005/10/18(火) 10:35:36
スポーツクラブのイントラたちが、年を取ったら太極拳を教え始めてるよね。
でも、連盟の師範の免許持って、威張ってるような人より、全然いいのよ、これが。
所詮、基礎体力が違うな、って感じ。
189スリムななし(仮)さん:2005/10/19(水) 18:32:33
皆さんは練習の時は何を着ていますか?
190スリムななし(仮)さん:2005/10/21(金) 13:05:46
>189
普通のジャージ、夏はTシャツとか
191スリムななし(仮)さん:2005/10/21(金) 13:14:05
八段錦も、ビデオじゃ無理?
192スリムななし(仮)さん:2005/10/21(金) 15:57:03
>191
太極拳よりは良いと思うけど八段錦も姿勢の微妙な差とか使う筋肉の差で
体に対する影響度が違ってくるのは当然でしょうね。
 ただ、普通の教室に行ってここまで教えてくれるかは分からないですけど、
DVDで自習よりは良いとは思います。
193スリムななし(仮)さん:2005/10/22(土) 00:33:29
>192
私は接骨院のリハビリで八段錦をならいました。リハビリといっても
「ラジオ体操の感覚でいいからね。ただ朝夕二回、深く息を吸う意識
をもってやってご覧」くらいの簡単な指導だったので太極拳の予備式を
行っていると言う自覚はありません

体育授業の持久走やマラソンでビリになると5周(+一キロ)余計に
走らされて以来の運動嫌いでしたが、競わない太極拳と八段錦、続け
られそうです(ウエスト10センチ減のおまけつき)。
194スリムななし(仮)さん:2005/10/22(土) 12:39:03
>>191
八段錦くらいなら、まあ、いいんじゃね?
けど、マブの姿勢には注意な。
膝にすごい負担かかるから、姿勢の修正をしてもらえない
のなら、ビデオで言ってるようなマブはやめて、
他より少し幅広に足を開き、少し余分に腰を落とす…
程度で止めた方がいい。
ちなみに、うちの教室では、二四式に入る前の準備で
1〜4段を、整理体操かわりに6と8段をやる。
マブが長い5段と7段はやらない。

>>193
八段錦は下肢の不自由な人でも腰掛けたままでやっていい、
ってくらいだからね。
老人介護施設で朝の体操に取り入れてる、ってとこもあるそうな。
ラジオ体操感覚だよね。
195スリムななし(仮)さん:2005/10/22(土) 19:03:46
こっちはマターリしてて和むね
2ch 太極拳でググるとスレの中がギスギスした空気のところが多くてさ…
196スリムななし(仮)さん:2005/10/23(日) 18:37:52
>>139靴の件で!
名古屋の公武堂には2種類ありましたよ。
197スリムななし(仮)さん:2005/10/26(水) 10:42:02
>>195
勝手に「お前はオレのところで習わせない!」とか言うガイキチがいるのな!
198スリムななし(仮)さん:2005/10/26(水) 11:56:49
武道板からきました。自分も健康目的です。
膝にキてる人が多いみたいなんで、ちょっとしたアドバイス。
(つーか、膝壊すって、おまいら表演選手かよ! どんな無茶してるんだ!?)

・太ももはちゃんと脱力できてますか?
馬歩でちょっと自分の太ももの後ろ側を触ってみよう。
ちゃんとゆるむことが出来ない人は低架でやる意味ないよ。力んで腰を落とすと膝にきます。

・膝と肘が連動してますか?
膝と肘が一緒に動いてないと、力が途中で分散して、そのせいで膝に負担がかかります。

・全身を丸く使えていますか?
丸くないと、特定の場所に力がかかって故障の原因になります。
丸くないと太極拳の基本である「崩」もできませんよね。
199スリムななし(仮)さん:2005/10/26(水) 23:08:16
>>ちゃんとゆるむことが出来ない人
↑素人に無理な事を...
200スリムななし(仮)さん:2005/10/27(木) 10:24:59
>>199
素人は低架でやるまえに、他の要求をしっかり実現できるようになれ! ってこと。
できもしない素人に無理にやらせるから体を壊す人がでてくる。
美容健康目的の人にそんな教え方をしちゃいけないよ。
201スリムななし(仮)さん:2005/10/27(木) 10:31:18
>200
> >>199
> 素人は低架でやるまえに、他の要求をしっかり実現できるようになれ! ってこと。

 ↑これは分かるが、

> できもしない素人に無理にやらせるから体を壊す人がでてくる。
> 美容健康目的の人にそんな教え方をしちゃいけないよ。

 ↑こんな事書いてあるレス有ったか?


>198,200さんのは内容的には間違ってないと思うけど、
ここの中では浮いてるように見えるのは私だけ?
202スリムななし(仮)さん:2005/10/27(木) 11:03:26
>>201
膝を壊したってレスが多いじゃん。
先走った初心者には「体ができてないからまだ早い」って言わないとだめ!
ムリな姿勢をとってしまう初心者を正しい方向に導いてやるのは指導者の役目だよ。

豚足食えとか、膝のケアの方法すら教えてないんじゃないか? って気がする。
203スリムななし(仮)さん:2005/10/27(木) 11:41:16
>202
> >>201
> 膝を壊したってレスが多いじゃん。

 どこ? 壊すから気を付けよう、というレスはあるけど、
壊しましたっていうのはあったっけ?

> 先走った初心者には「体ができてないからまだ早い」って言わないとだめ!
> ムリな姿勢をとってしまう初心者を正しい方向に導いてやるのは指導者の役目だよ。
> 豚足食えとか、膝のケアの方法すら教えてないんじゃないか? って気がする。

 いや、お説ごもっともなのだが、指導者が悪いとかそういう話題にはなってなかったし。
何か>202さんが独走してる様な気がする。
204スリムななし(仮)さん:2005/10/27(木) 18:41:20
いや、この際武徳について論じるなどもってのほか。素人が達人のまねをする事自体がおかしい。
今必要なのは下盤をしっかりつくりあげ、上体の動きに翻弄されない安定性を得る事。
じっくり半年かけて練り上げていくべきだ。近視眼的に派手な効果ばかりを期待するのは
一見近道をしてるようで基本がない人にとっては無駄でしかない。
205スリムななし(仮)さん:2005/10/27(木) 18:53:26
>>204
武徳の話なんぞ、誰もしてないでしょ。

ダイエット目的だったら、関節に負担をかけずゆったりと動くことと、
筋をしっかりストレッチすることが重要で、下盤をしっかりつくるのは2の次3の次。
って、半年でできる程度だったら、たかがしれてるけど。

だいたい、ももがすごく太くなっちゃったら、このスレ的にはダメだもん。
陳沛山老師だとか、陳小旺老師だとか、ぱっと見てヤセ型なんだけど、
太モモがおかしいことになっちゃってる。美容目的だとアウト。
206K:2005/10/27(木) 19:55:09
>>204
武術としての太極拳はここで話しても意味ないでしょ。とりあえずやりすぎると膝壊すから気をつけて、としか武板からきた漏れには言えないな。
でも正直ダイエット目的の太極拳ってウオーキングとたいして変わらない効果しか得られない気がするけど…
三回ほど練習した日の体脂肪測ったら17%から13%に減ったことならあるけど、あれは夏で暑かったからなあ…
207スリムななし(仮)さん:2005/10/27(木) 20:13:36
>>206
インナーマッスルが鍛えられて基礎代謝があがるんでいいんじゃない?
それに、気のめぐりが良くなって健康にもいいでしょ?
たとえばマラソンとかは、痩せるかもしれないけど健康には最悪じゃん。
208スリムななし(仮)さん:2005/10/27(木) 21:22:32
膝まわりの筋肉をしっかり鍛えたら膝のけがをしなくなったぞ。
膝に負担をかけない方法を提案すべきだ。
209万年救護大本尊の朴蓮:2005/10/27(木) 23:06:05
へー
やっぱり太極拳の練習は
膝を痛める可能性があるのか。

朴ちんも膝の使い方が
間違っているのかなー?

なんか膝がダルいよ。

こんど先生に聞いて見よーっと。
210K:2005/10/27(木) 23:33:05
>>209
きちんと教われば本当は膝なんか痛めないんですけどねw
で、痛めない方法は散々いろんなところで既出なので略w
211万年救護大本尊の朴蓮:2005/10/27(木) 23:41:22
わーいお返事ありがとー

朴ちん体重が
乗り過ぎてんだと思いまーす。

なんか見えない相手を倒そうと
欲張りなんですねきっと。
212K:2005/10/27(木) 23:45:55
>なんか見えない相手を倒そうと欲張りなんですねきっと。

欲張り過ぎると膝が爪先より前に出がちになるんですよねw気をつけて
ではお休みなさいw
213スリムななし(仮)さん:2005/10/28(金) 10:19:48
美容目的でも、相手を倒すのが目的でも
どちらも、太極拳より他のものをやった方が効果があるよ。
地方の公民館レベルの先生でさえ、以前は別のスポーツで鍛えた人ばかりだし、
評判の先生も、別の格闘技や、スポーツでの優秀な経歴ありの人ばかりだよ。
良いと思った先生に経歴を聞いてごらんよ。
214スリムななし(仮)さん:2005/10/28(金) 10:30:32
>>211
それ、太極拳の戦い方してないんじゃない?

>>213
太極拳だけで評判のいい人もいますよ。
ただ自分の知ってる範囲では、中国/台湾人か、日本人でもあっちで教わってきた人だけだけど…。
215スリムななし(仮)さん:2005/10/28(金) 12:43:47
>213
その論理で行くと、太極拳を使えて太極拳で勝ったとしても
経歴に太極拳以外があれば太極拳は駄目となってしまう。
もうちょっとよく吟味した方がよくね?

確かに、太極拳以外の勁力をもって、太極拳だと言ってる人が
たくさんいるみたいだけど、その判断は素人には出来ないだろうね。
216スリムななし(仮)さん:2005/10/28(金) 13:37:00
↑なんか、ダボハゼのかほり..
217スリムななし(仮)さん:2005/10/28(金) 15:21:28
太極拳でひざを壊すのは連盟の指導方法なら考えられるね。
ここ20年以上 人材を育ててなかったから 次の世代が見よう見真似で育って
かなり大雑把な指導しか出来ないって問題になってるよね。
218スリムななし(仮)さん:2005/10/28(金) 15:55:02
>216
せっかくマターリしてるのにそーゆう荒れそうな事書くなよ。
ダボハゼと思ったら何でそう思ったかぐらい書きなよ。
そしたらちょっとは議論になるかもしれないんだからさ。
219スリムななし(仮)さん:2005/10/28(金) 16:09:43
この太極拳の先生はどうなんでしょうか?
ttp://members.goo.ne.jp/home/oranget
220スリムななし(仮)さん:2005/10/28(金) 16:13:48
かなり熱血な先生らしいですね。

サンフット!よろず議論室パート25
ttp://orange.ap.teacup.com/giron/1.html
221K:2005/10/28(金) 16:15:54
ネ、ネタですよね!?彼を召還してはなりません。
222スリムななし(仮)さん:2005/10/28(金) 17:03:20
ありますた。

鵬式陳家太極拳スレッド
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/budou/1128913951/l50
223スリムななし(仮)さん:2005/10/28(金) 17:06:51
>>217
膝うんぬんの話も、連盟とかの人が多いからでてきてるんでしょうね。
太極拳がこれだけ普及したのも、基本要訣すら守って動けないクソ指導者が増えたのも、
太極拳はオバサンのやるものって思われてるのも、連盟によるところが大きいだろうし。

>>219
面白いよ。太極拳の腕はさておき、自分は超能力者だとか、タイムマシンで狙われてるだとか、
ウタダヒカルはオレのことが好きだったとか、はっきりいって、精神病患者。
224スリムななし(仮)さん:2005/10/28(金) 23:33:15
>>220
太極拳やってるトンデモな人の中でも彼は別格ですね。
42歳で童貞(自分で認めている)。ホモ疑惑あり。いい歳して「UFO&プラズマ兵器の真実」みたいな本を愛読。
宇多田ヒカルとの結婚話をぶち上げて、2ちゃんその他の掲示板で話題となった人。
本職はトラックの運転手。体臭が非常にキツイ。   
225スリムななし(仮)さん:2005/10/29(土) 03:20:46
>>219 ソコだけは関わらないほうがいいよ。
自称サトラレ(コミックのモデルとか)、テレパシスト、聖人、
宇多田ヒカルとテレパシーで通信して結婚話あった、未来PCで
歴史や書物の書き替えが行われている、歴史上画期的な太極拳を創始した、生徒が一人も来ないのは太極拳協会と財閥が妨害しているから、日本の国家予算を数兆円救った、昆虫部隊に襲われた・・・枚挙に暇なし。
彼の太極拳は女人禁制。自ら42才にならんとするのに童貞であると広言している事などにより、ゲイの噂が絶えない。
226スリムななし(仮)さん:2005/10/29(土) 13:29:52
トラックの運転手ですか。知り合いの運転手は副業で太極拳を教えてます。
個人指導で集中的におそわってますが、一日3時間半で3000円です。


227K:2005/10/29(土) 15:20:04
彼は太極拳じゃないよう。
228スリムななし(仮)さん:2005/10/29(土) 15:45:09
>>226
同じトラックの運転手だと思ってヤツに近付いちゃダメだぞ。
拝師式と称してホモ行為を強要されるって噂だよ。
229スリムななし(仮)さん:2005/10/29(土) 17:23:48
あいつがホモ説ははじめて聞いた。ウタダの件があるから女が好きだと思ってたよ。
230スリムななし(仮)さん:2005/10/29(土) 18:11:40
まぁ信教の自由は憲法で保障されてますから何教を信じていようといいんですけどね。
変な儀式の生贄にされなきゃ、太極拳を教えてもらえればそれでいいですよ。
ま 財布と相談してから決めますがww
231スリムななし(仮)さん:2005/10/29(土) 20:41:51
>>229
受専ホモ。自衛隊時代に上官にヤラレたと2ちゃんで言ってたよ。
相手はレンジャー試験合格の逞しい上官。酔った勢いで布団の中に入ってこられ、必死で抵抗したものの力づくで奪われたようだ。
彼の力の前で絶望的な気持ちになったとか、行為の後は筋肉痛が辛かったとか、あまりにも生々しい告白だった。  
232スリムななし(仮)さん:2005/10/29(土) 20:51:19
>>230
太極拳は3カ月習っただけらしいよ。
233スリムななし(仮)さん:2005/10/30(日) 17:56:32
劉家成氏の気配が・・・。
234K:2005/10/30(日) 19:52:55
なんだかとっても橙色に染まってるなあ
235注意:2005/10/30(日) 23:55:32
>>223-232は悪質なデマによる名誉毀損ならびにサンフット!に対する営業妨害で告訴の対象となります。
236真相はこちら:2005/10/30(日) 23:57:43
237真相はこちら:2005/10/30(日) 23:59:32
オレンジは、カンフー界の闇を暴露しつづけているため、卑劣なゲスどもが
デマをながして、嫌がらせをしてるだけ。
238真相はこちら:2005/10/31(月) 00:02:45
239真相はこちら:2005/10/31(月) 00:04:08
240スリムななし(仮)さん:2005/10/31(月) 00:25:59
ホモはじじつらすい
241スリムななし(仮)さん:2005/10/31(月) 00:30:28
■■■■■最強のダイエット=絶食■■■■■
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1130685632/
242スリムななし(仮)さん:2005/10/31(月) 00:53:21
ゲイバーでは有名なキス魔らしいですね。
自衛隊の飲みでも酒に酔う前から酔ったふりをして
キスを強要していたという証言があります。
なぜかウタダヒカルの名前をだして
ホモをカモフラージュしていますが
電波ネタでごまかして性癖の話題に触れないようにするのが常套手段です。
243スリムななし(仮)さん:2005/10/31(月) 01:04:09
その筋の仲間内でのゲイ名がカンフーボーイちゃん
244スリムななし(仮)さん:2005/10/31(月) 09:34:08
>219のおかけでこのスレも終わったな。orz
245スリムななし(仮)さん:2005/11/01(火) 21:30:21
で、痩せますか?
246スリムななし(仮)さん:2005/11/01(火) 23:46:55
太ってやめたよ
247スリムななし(仮)さん:2005/11/03(木) 09:59:57
でもさ、陳氏太極拳のムック(DVDつき)で、
四正太極拳は、ダイエット効果もあるって、謳ってるよ。
ついでに、中の体験談に、体脂肪率がすっげー下がったとも。

漏れは速攻買いましたけど、覚えられません。
本には5日で覚えられるってあるんすけど。
どなたか一緒にやりません?
248スリムななし(仮)さん:2005/11/03(木) 14:41:51
いやー


249スリムななし(仮)さん:2005/11/03(木) 15:23:40
(´・ω・`)
250スリムななし(仮)さん:2005/11/04(金) 00:26:01
やろうよぉ〜。
251スリムななし(仮)さん:2005/11/04(金) 19:34:03
べ〜
252万年救護大本尊の朴蓮:2005/11/05(土) 13:28:53
なんだか朴ちんとこ
太極拳の練習が週一から月一に変わるかも知んない。
先生の本職の都合の関係。

「私達これから路頭に迷うのかねー」
とか話しあった。

朴ちんもひざの痛みを矯正出来ていないし
これからどーしたもんかなー

太極拳に縁がなかったんだろーかねー
253スリムななし(仮)さん:2005/11/05(土) 19:23:43
太極拳を週1回やっている人でやせた人見たことありません。
私は20年やって6Kg太りました。
太った入ってきてもすぐやめます。きついとか膝が痛いとかいってね。
ダイエtットでやるなら、毎日やらないといみありません。
254スリムななし(仮)さん:2005/11/05(土) 21:12:29
・・・つーか・・・
週一で痩せるものなんて、太極拳に限らず存在しないっしょ?
毎日やることは前提中の前提。
プラス、なるべく低架で。
(膝の問題については、週一でもいいから、指導者につくこと)。
255スリムななし(仮)さん:2005/11/05(土) 22:14:56
>>252
先生に他の教室を紹介してもらうことはできないの?
それか他の先生を教室に派遣してもらうとか。
256k:2005/11/06(日) 20:37:28
集中すればたった一日五分の練習でも得ることはありますよ。ファイト!(^_^)/
257スリムななし(仮)さん:2005/11/06(日) 22:39:28
>>256
オオ。心強いお言葉。
がんばろうかな・・・。漏れ。
258スリムななし(仮)さん:2005/11/07(月) 20:43:20
太極拳教えています。長いことやっている生徒の肌のつやがいいのに気が付きました。
これは、究極の有酸素運動であるため、運動による細胞の傷つきがなく、リラックスしゆったりした運動であるため、血管が拡張し毛細血管の隅々まで栄養が行き渡り肌の新陳代謝がよくなるためと思われます。
259スリムななし(仮)さん:2005/11/08(火) 23:07:45
長くやっている生徒の内何人くらいの肌が艶やかなんですか?
260スリムななし(仮)さん:2005/11/10(木) 23:44:05
258は結構、有名な荒らし
261スリムななし(仮)さん:2005/11/13(日) 11:21:07
258が荒らしている????
えらい勘違いですよ(`ヘ´)
太極拳をやっている女性は年齢より若く見える。5才は若い。
258さんの、おっしゃる通りだと思います。
262スリムななし(仮)さん:2005/11/13(日) 20:16:46
私も258が荒らしだとは思いませんが、
ちょっと突っ込んで聞きたいです。

>>261
でも、それは別のスポーツや武道でもやっている人は若い
という風になりませんか? 太極拳だけが特別に若く見える
のでしょうか??
263スリムななし(仮)さん:2005/11/14(月) 11:07:06
血行をよくするみたいなので、顔色が良くなって若く見えるんじゃないの?
足腰も鍛えられるから足取りもしっかりするし。
すごく痩せるわけでもないからやつれないし。
264261:2005/11/14(月) 21:25:13
ママさんバレーとかテニスなどもやりましたが、どの人も実年齢相応で
決して若いとは思えません。それに比べ太極拳をやっている人は肌が艶々して
若いと思う。
265スリムななし(仮)さん:2005/11/15(火) 07:06:57
ほうほう。
私が聞きたかったのは、そこですよ。>>246
ありがd。

んでも、私は合気道してますが、皆さん若いですけどなあ。
(これは印象論なので、突っ込まないように)
266スリムななし(仮)さん:2005/11/15(火) 10:13:48
284 :名無しさん@一本勝ち :2005/11/08(火) 00:24:35 ID:OAYKA7dT0
うちの施設では、今度から連盟の先生ではなく
他の武道家の方で、太極拳も趣味でやっている人に来てもらってます。
今までのオバチャン先生の評判が悪過ぎ。

オバチャン先生は、その人自体は実力がありそうですが
取り巻きが、いつも他の生徒を排除するので評判が悪いです。
しかも、オバチャン先生は生徒が少ないのを気にしているらしく
いつも、通ってきている人を、みんなの前で誉めたりするのが、
他の教室と違って、時間の無駄とのクレームが来てました。

292 :名無しさん@一本勝ち :2005/11/10(木) 23:39:36 ID:v2/Lv6dW0
東京です。
そのうち、新しい施設も、そうなると思います。
別系列のところでは、聞いたところですが、新しい施設を建てるにあたって
前もっての利用者からの要望は、
「太極拳のインストラクターを雇う場合は、連盟は避けて欲しい」
との意見もあり、うちと同じように、武道経験者に決まったそうです。
ここまで、書いたら、東京在住者の中には、どこと、どこの話で、
どういう施設かは、わかる人もいる と思います。

295 :名無しさん@一本勝ち :2005/11/11(金) 23:33:39 ID:KHBYbboD0
オバチャン先生の問題は 基礎体力のなさが、露呈している事。
体力をつけたい人、などは、集まらない。
武術と言いながら、空手家 対 オバチャンで、戦えるのか?
実際に戦えますか?
そんな人に「武術」とか言われて、納得しますか?
267スリムななし(仮)さん:2005/11/15(火) 11:06:51
やっぱり朝はゆったりと動く太極拳がベストだな。
ヨガは過伸展気味で筋肉傷める恐れがあるから
やるなら基礎体温の高い夕方だな。
268スリムななし(仮)さん:2005/11/15(火) 22:34:23
太極拳で体脂肪率が下がることはあったが、体重が減るという経験は無い。
269万年救護大本尊の朴蓮:2005/11/17(木) 22:12:00
体重減らす為に太極拳やるって人は大変だなぁ。


朴ちんとこなんか
今回はずっと歩く練習ばかりだったよ。

基本を振り返るんだって。

始めてまだ数ケ月の朴ちんは
ヒザが練習中ずっと笑っていました。


先生の来る回数が極端に減るらしいので
冬の期間は歩く練習と
二十四式ばかり
やりそうです。


そう言えば
なんだか気持ち痩せたようだよ。
270スリムななし(仮)さん:2005/11/18(金) 11:14:45
楊慧さんの健康太極拳持っているのですが、騎馬立ちの説明が足りない気がします。
毎度膝に響くのでどなたか正しいやり方を教えていただけると助かります。
よろしくお願いします。
271スリムななし(仮)さん:2005/11/18(金) 11:28:53
>>270
膝をつま先より前にださない、股の部分を丸くする、腰をそらさない
この3点を注意するだけで大分マシになる。首から下の写真Upしてくれたら、もっと色々言えるんだが…。
272スリムななし(仮)さん:2005/11/18(金) 21:38:39
太極拳を毎日続けている方の肌のつやは確かによいです。他のスポーツをやっている人を毎週見る機会はありませんが、太極拳をやっていると確かに皮膚は若々しいです。
太極拳は有酸素運動であるため細胞を傷つける活性酸素がほとんど生じません。ほかのスポーツと確実に違う点は、何分続けても息が上がることなく、
かえって呼吸はだんだん穏やかになります。心拍数はさほど増えません。しかし身体はあたたまり、気持ちよい状態を経験します。
この感覚は太極拳でしか味わったことがありません。
それから私は荒らしではありません(`´メ)
273スリムななし(仮)さん:2005/11/18(金) 22:35:46
>>270
慧氏のDVDを持っている。
が、あの人、なんか立ち方がヘンな気が…。
膝の角度とか。
あそこまで上位の人がそんなはずはない、と思うけど、
でも、やっぱりヘンな気が…。
274スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 00:31:29
>>272
???
思い込みでは?
275スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 12:31:42
思い込みでも、若くなれば、このスレ的にはおけ。
276スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 20:55:31
初めまして 私、エアロビクスのインストラクターやってます
知り合いに誘われて ある団体の講習を受けました
東京の(元締めらしい)団体のある講習会で「推手」とかいうのをやりました
正直いって 意味不明だし 講師の「自己満足の時間」に付き合わされたカンジ

別の日にこの団体の太極拳の講習を受けました

なんか全体的に、閑古鳥だし
はっきりいって、この講師の人達は一般人よりも運動能力の低い人間ばかりだと思います
口先と肩書きは一流らしいが、身体は内臓脂肪だらけの体付き
皆さん 見た目は大事ですよ インチキ人間達に騙されないように

ピラティス、ヨガからは激しく低いレベルでした・・・


277スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 09:57:17
5点
278スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 10:28:57
>>276
講習会なのに推手の意味を教えないってのはクソ団体だな。実名で晒せ!
それから、東京の元締めとか、本気で言ってるとしたらクレイジー。
太極拳に元締めもヘッタクレもない。他団体から殴りこみかけられても文句は言えない。
279スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 21:06:19
>>247
柏市で四正太極拳の講習やったから参加したけど、あれを5日で
覚えろってのはまず無理。ダイエットするというより下半身の筋肉が
人並み以上に発達するので毎日続けなければあっという間にリバ
ウンド(女の人でもスピードスケート選手みたいな腿の人がいる…)。
280スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 22:28:40
>>279
だよねぇ。あれを5日で覚えるなんて、創作系ダンスのプロ並みの
身体記憶力が必要だよね。

ただね、思ったんだけど、私はジャズダンスを齧っただけの人間だけど、
下半身の使い方で、グランプリエをさせられるんだけど、マトモにやれば、
太ももの筋肉はつきません! って言われた。姿勢の問題らしい・・・。
同じようなことが、太極拳(四正太極拳)にも言えるのかもなぁと
思いました。

重心を常に意識して、脚の力を使わず、体を起こす・・・
そういうのができれば、無駄に太ももが太くなることもないような・・・。
難しいかなぁ。

かくいう私は、5週目にして、やっと13式まで練習中。
281スリムななし(仮)さん:2005/11/22(火) 10:14:44
>>280
陳式の無名だけどかなりの経歴を持ってる人に、
馬歩のときの腿を触らせてもらったことがあるんだけど、
フニャフニャで、筋肉を使ってない感じだったよ。
筋肉で立ってるうちは全然ダメらしい。

あと、多少太極拳を知ってても、あの本を5日でちゃんと覚えるのはムリ。
(基本功だけでもそれくらいかかると思う)
とくに、どう動いてるかがわかる人だと、まねするだけでかなり苦労する。
5日ってのは、どうやら、ちゃんとできなくてもいいんで順番を覚える、
ってのにかかる日数みたい。ちゃんとできるまでとなると・・・
282スリムななし(仮)さん:2005/11/22(火) 10:17:33
>280

> 下半身の使い方で、グランプリエをさせられるんだけど、マトモにやれば、
> 太ももの筋肉はつきません! って言われた。姿勢の問題らしい・・・。
> 重心を常に意識して、脚の力を使わず、体を起こす・・・
> そういうのができれば、無駄に太ももが太くなることもないような・・・。

叩かれるかも知れんが、俺の太極拳の師匠もそう言っていた。
太ももの筋肉が付くような練習は間違っているって。
本場の先生は太ももが凄いよ、とかいう反論があるかも知れんが、
それは一般的に言われる太ももの筋肉とは違う部分の筋肉が
発達してるんじゃないかなという気がする。
283スリムななし(仮)さん:2005/11/22(火) 11:50:02
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/budou/1131671646/l50

ここ、気持ち悪い
男狙いで太極拳を習う人がいると、思ってるのかな?
284スリムななし(仮)さん:2005/11/22(火) 12:33:06
>>283
そういうババアがいたらしい。キモイったらありゃしない。

>>282
太くなってたのは、普通にハムストリングスとか。
痩せ型の陳沛山老師もああ見えて足はカモシカ並だと、中国で一緒に練習してたという人が言ってた。
筋肉を使わなくても立てるようになるまで練習する過程で筋肉がつくんじゃかなろうかと想像。
285スリムななし(仮)さん:2005/11/22(火) 13:06:51
>>284
そんなはずないよ。
だいいち、だれかをねらっていたの?違うでしょ?
ねらわれるような人がいたの?いないでしょう。
あなたの書き込みで、やはり太極拳はちょっと...てな気がしますね。
警察に訴えるべきですね。
286スリムななし(仮)さん:2005/11/22(火) 13:13:59
>>278
なんか、スレの流れが変になってきましたね。
ここは、あくまでも健康板です。
>>284
そんなに趣味が悪い女性は、いないと思いますよ。
287スリムななし(仮)さん:2005/11/22(火) 13:21:55
>>284
その話はどこで聞きました?
その話の情報元を知りたいのですが。
288284:2005/11/22(火) 15:24:36
>>285
なんでそんなにムキになるかな…。大口ぶりからすると関係者?
私が聞いたウワサでは、283のスレタイになってるとこで狙われていたのはIさん本人。
太極拳にかぎらず、どこにでも頭のおかしい自己中ババアはいるんだから、
そう、目くじら立てて怒んなさんな(w

だいたい、ちょっと若い女の子が始めたら「ちょっと若くてキレイだからって生意気だ」と
ババアのイジメにあってやめるハメになったとか、そういう話は、そこら中に転がってる。
あいつら、コンプレックスの塊だから、ほんと、心が醜いったらありゃしない。

>>287
無形塾の話は、都内の某公園で太極拳の練習してる人や、ゴシップ好きの人に聞いた。
陳沛山老師の脚の話は、陳小旺老師の系統のとこの人に聞いた。
289スリムななし(仮)さん:2005/11/22(火) 15:32:26
>>282さん
叩きませんってばw

ですよね。
太ももの力を使わず、低架でやれるようになるまでに
筋肉はついてしまいそうですが・・・。
(ダンスでは、太ももについたらアウトなんで、基本は皆必死です)。

私も、ゆっくり四正を太もも太く(これ以上は)しないように
気をつけながらやってみよう。
290スリムななし(仮)さん:2005/11/22(火) 16:53:57
>>288
あんな、じいさんをねらう人なんかいるはずないよ!
特に若い女は相手にしないって!
自意識過剰でキモイじじいだよ!
291スリムななし(仮)さん:2005/11/22(火) 16:57:44
>289
> >>282さん
> 叩きませんってばw

いやいや、低架でガンガンやって大腿四頭筋が太くなって喜んでいる
人達が結構いそうな感じなので。
 当然太ももの筋肉は付くんですけど、前の人も書いてたように
ハムストリングスとかの普段は十分使われない筋肉が発達すると思います。

私は昔ラグビーをやっていたんでずか、今は逆に太ももは細くなりました。
余分な筋肉が落ちて締まってきたような気がします。
292288:2005/11/22(火) 17:17:59
>>290
若い女じゃなくてババアと聞いたが、さて。あなたの書き込みを見てると、
こちらが持っていない情報をたくさんもっているようですね。
失礼ですが、もしかしてババアって書かれる心当たりのある方ですか?

ちなみに、そのババアには、掲示板に悪口を書きまくったら書き込みが
バレて晒されたという話もあります。

そうでなくても狭い日本の中国武術界なので、あまり無茶をしすぎると、
他の団体に入ったときにも白い目で見られるようになっちゃいますよ。
だいたい、中国武術とちょっと縁があるだけの、ただの健康オタクである
私の耳にまでそういう話が入ってきてるぐらいなんで。
293スリムななし(仮)さん:2005/11/23(水) 22:26:49
>>ただの健康オタクである
>>私の耳にまでそういう話が入ってきてるぐらいなんで。
 だから、太極拳の教室のインストラクターを
 ダンスの先生が勤めるようになった。
 そういうことでは?
 
294スリムななし(仮)さん:2005/11/23(水) 23:02:45
>>292
その掲示板とは?
295スリムななし(仮)さん:2005/11/23(水) 23:06:24
296スリムななし(仮)さん:2005/11/23(水) 23:09:41
>>292
あなたもいつか、ババアになるんだから..
心の美容、健康に励みましょう
297スリムななし(仮)さん:2005/11/26(土) 01:15:15
>>296
295を見ると太極拳は心の美容、健康には悪いみたいね。
298スリムななし(仮)さん:2005/11/26(土) 08:52:33
それは、一部の人だよ。
やれば、とても気持ち良いし、美容と健康にいいよ。
ストレス解消になるし。

・・・でもやっぱ、どの道場でもどんな武道でも、
いやーな人というのは、一人くらいはいるものだよ。うん。
それにこだわってたら、何もできん罠。
299スリムななし(仮)さん:2005/11/26(土) 19:16:24
ジムで太極拳やってみたけどすこしもついてけないからDVDでも買って家で
がんばろうかなって思ってたけど、あんまりオススメの方法ではないのね。
買う前にわかってよかったよー。
300スリムななし(仮)さん:2005/11/27(日) 23:46:58
ビヨンドTAICHIかっこいい!
301スリムななし(仮)さん:2005/11/28(月) 21:38:20
DVDで動いてみたが太極拳の魅力がわからない・・・
何が続けるモチベーションになるのか教えてください。
302スリムななし(仮)さん:2005/11/29(火) 11:47:01
なんのDVD?
303スリムななし(仮)さん:2005/11/29(火) 12:22:37
楊 慧さんの健康太極拳です
304スリムななし(仮)さん:2005/11/29(火) 20:48:24
通ってるとこの先生や長くやってる人たちの
動きを見て、かっこいいなー
自分もああなりたいな…って感じです。
305スリムななし(仮)さん:2005/11/30(水) 14:00:09
>>303
既に動機がある人、太極拳に魅力を感じる人ならば、
役にたつと思うけど、そうでないなら、そのDVDは厳しいかも。
自分も、「わかりやすさにこだわった」シリーズを購入したけど、
たしかにわかりやすいのだが、太極拳の魅力となると・・・。

で、お勧めなのが、学研のムックの陳式のやつ。
四正太極拳は結構難しいが、コレを読むと、太極拳ってすごいと
思える。
306スリムななし(仮)さん:2005/12/06(火) 13:39:47
スワイショウだけでいいじゃないか
307スリムななし(仮)さん:2005/12/06(火) 14:55:13
>>306
運動できる体を作るための準備体操みたいなもので、太極拳とは作用が違う。
テニスでダイエットしようってスレで、足のストレッチだけしようって言ってるようなもんやで。
308スリムななし(仮)さん:2005/12/06(火) 22:48:44
スワイショウで、健康効果はあるかもしれんが、
減量にはならない。

・・・デヴの漏れが証明する。
毎朝、100回やってる>スワイショウ
309スリムななし(仮)さん:2005/12/07(水) 10:25:58
>>秘伝に無形塾出てたけど、なにあの腹?だっせー(w
>>いくら強かろうがあんな体型を理想とする武術なんか絶対やりたくないね!

ひょっとして >>308 さんは達人?
310スリムななし(仮)さん:2005/12/08(木) 10:10:09
いいえ。
漏れは本当にただのデヴ。

達人クラスは、あの腹を引っ込めることもできる。
自由自在なんす。ヒント>呼吸法
漏れの腹は出たまま引っ込みません・・・。
311スリムななし(仮)さん:2005/12/08(木) 11:06:01
念のため、引っ込めるのは、やり方さえしってれば達人クラスじゃなくてもできます。
(だって、俺でもできるもの)
ポイントは、逆式呼吸をすることと、腹圧を上げるとき、腹直筋でもって前面からおさえてやること。
あわせて、横隔膜の上下運動をしたり、胸郭を開いたり閉じたり、という運動もしておくとなおよし。
そのうち、内臓の位置をおおざっぱに動かせるようになります。

細かく考えるのが面倒なら、腹直筋を鍛えぬくだけで効果あり。
312スリムななし(仮)さん:2005/12/08(木) 18:36:35
>>311
チミは十分達人だと思うが・・・。
内臓の位置を動かせるなんて、すげぇ。
313スリムななし(仮)さん:2005/12/08(木) 21:31:59
男の先生は腹の動きが服の上からでも分かるね。
一度、服をめくって見てみたい。
314スリムななし(仮)さん:2005/12/09(金) 11:41:59
>>312
横隔膜と胸郭の運動で、結果的に内蔵の位置を動かすんです。
横隔膜が自由に上下できれば、誰でもできます。(内臓だけを動かすのはさすがに無理。)
他にも、体をねじったり、腕で意識を導いたりすると、内蔵のマッサージになります。
315スリムななし(仮)さん:2005/12/10(土) 22:03:07
美容板で
なぜか男が
よりによってデブを
自慢げに披露する
スレ違いもわからないのだろうか

とりあえず、太極拳はデブになるし
美容に悪い以前に
頭に悪そうである
316スリムななし(仮)さん:2005/12/10(土) 23:02:04
あー。>>310の漏れは女ですが・・・。
自慢ではないですが・・・。
陳ハイザン老師を見ると、美容にもよさそうですがね。
317スリムななし(仮)さん:2005/12/11(日) 23:13:33
デブでなくては、ダイエット(減量)を目的に
太極拳する理由がなかろう。
というわけで、再開よろしく。

消費カロリーは多くはないが、それ以上に得るものがあると思うが・・・。
318スリムななし(仮)さん:2005/12/12(月) 10:16:36
ダイエットってのが、文字通り美容健康目的だったら、意味あるじゃん。
やり方次第でムキムキになるし。
319スリムななし(仮)さん:2005/12/15(木) 12:09:01
太極拳でダイエットを試みるのは、やめとこう。
何か変。
320スリムななし(仮)さん:2005/12/17(土) 19:11:25
太極拳だって何だって一所懸命に練習すればおのずとカロリーも使うし筋肉もつく、したがってダイエット効果もある。
ただしダイエット目的に太極拳やったって意味はない。太極拳の目的は武術の追求!副次的にダイエット効果はある。
足に筋肉がついてむきむきになるのはいやだっていう人がいるが、そんなになるまでやれるものか?
それにフィギアスケートの選手には足に筋肉がついているがあのスタイルは不恰好か?
321スリムななし(仮)さん:2005/12/17(土) 19:13:18
もう太極拳の時代は終わったんだ・・・・もうじき消えて逝く存在なんだ・・・・
322スリムななし(仮)さん:2005/12/18(日) 17:04:49
人材に恵まれなかったんだね
323スリムななし(仮)さん:2005/12/19(月) 11:33:17
>>320
スケーターの足は普通に不恰好だと思う。
324スリムななし(仮)さん:2005/12/22(木) 11:45:25
カルチャースクール的なところと
武術の秘伝性なんていうどう考えても
共存しえないものを無理やり同居させてるもんなァ
325スリムななし(仮)さん:2005/12/22(木) 12:39:02
>>324
カルチャースクールで教えてる人にもバリバリの武闘派、何人かいますよ。
武術だけの生活をしようとすると、どうしてもカルチャースクールは外せないようです。
(教室ではオバちゃん向けに簡単に教えてるみたいです。)
326スリムななし(仮)さん:2005/12/24(土) 21:26:55
なんか、やな感じ。
太極拳やってる人たちって、性格わるそー。
327スリムななし(仮)さん:2005/12/25(日) 18:14:10
なんか、やな感じ。
太極拳やってない人たちって、性格わるそー。
      ──
328スリムななし(仮)さん:2005/12/25(日) 18:42:54
434 :名無しさん@一本勝ち :2005/12/25(日) 16:35:34 ID:ukRBxn6L0
10(人/月)×12(月)=120人 増える教室が1000あるとして、

一年で120000人増える。二十年で2400000人増えるのか。

入会した人達の大部分が辞めて行かないと22世紀までにはだいたい日本の十人に一人が太極拳愛好家になる!!
329スリムななし(仮)さん:2005/12/25(日) 20:04:21
キチガイ...
330スリムななし(仮)さん:2005/12/26(月) 22:48:35
膝を痛めてダメだった
331スリムななし(仮)さん:2005/12/27(火) 03:04:50
だめ
332スリムななし(仮)さん:2005/12/27(火) 15:34:45
ダメ
333スリムななし(仮)さん:2005/12/29(木) 21:35:12
な〜にも道具がいらないスポーツは太極拳と散歩、ジョギングくらい。
お手軽だから続けられる
334スリムななし(仮)さん:2006/01/05(木) 06:05:20
お手軽に始めたものは
お手軽に止められる
335スリムななし(仮)さん:2006/01/05(木) 08:11:26
世の中には太極拳を恨んでる人がいるようですね。
336スリムななし(仮)さん:2006/01/05(木) 11:23:50
>>335 みたいなヒガミ根性の人が、
いっぱいいるのかな?
どうして、こういう書き込みをするのかな?
実際、恨まれているのかも..
337スリムななし(仮)さん:2006/01/05(木) 14:26:28
うらんでるのはダボハゼ。
338スリムななし(仮)さん:2006/01/05(木) 16:32:07
詳しく。
339スリムななし(仮)さん:2006/01/05(木) 16:36:06
どうして、恨まれているのですか?
あなたが加害者なんですか?
340スリムななし(仮)さん:2006/01/05(木) 16:43:40
>>337 
ダボハゼって何ですか?
ひょっとして、太極拳を習うと、そんなアダナを付けられるのですか?
教えて下さい。
341スリムななし(仮)さん:2006/01/05(木) 16:50:46
>340
[簡化]無形塾ってどうなの?[陳式]
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/budou/1131671646/

とりあえずここ池↑
342スリムななし(仮)さん:2006/01/05(木) 16:57:13
ざっと読ませていただきましたが、
私もばばあですので。
私の場合は、このような場合、
夫も息子も黙ってはいないでしょう。
多分に名誉毀損で訴える事は、
容易に想像できますので
それでは、クワバラ、クワバラ。
343スリムななし(仮)さん:2006/01/05(木) 17:38:49
無形塾の男の人は、美容に興味があるの? w)
344スリムななし(仮)さん:2006/01/05(木) 17:44:38
>>342
あそこ読んでダボハゼの異常性がわからないってのは本人か、同類か…。
訴えれるもんなら訴えればいいじゃん。

ダボハゼがどれだけ無形塾の名誉を毀損してるか理解できてないでしょ。
まぁこれまでのカキコミから考えると逆に訴えられても懲りずに粘着しそうだけど。
345スリムななし(仮)さん:2006/01/06(金) 18:03:59
う〜ん、
入会したてで、嫌がらせの電話がかかってきてやめた
入会金は払ったまま、戻って来ない
 男狙いで入会してきて、誰にも相手にされなくて破門されたとでっち上げ
実名で、さらされた
いやがらせの電話したばばあもやめた
もうひとり、残っているばばあもやめてほしい

それで、無形塾さんは、どんな名誉毀損を被ったと....?
346スリムななし(仮)さん:2006/01/06(金) 18:10:31
だいたい、ダボハゼだの、無形塾だのと言い振らしているのは誰なの?

>>341
>>とりあえずここ池

すごい、命令口調ですね
347スリムななし(仮)さん:2006/01/06(金) 18:11:31
ここは美容板!無形塾は関係ない!
348スリムななし(仮)さん:2006/01/06(金) 19:41:58
>>345
本人のカキコミから、感情抜きの事実であろう部分だけを抜き出すと、
グチ電話がかかってきたので、自分も先生や周囲の人への不満を言ったら、
その話が漏れ、いづらくなった(そりゃそうだ)のでやめた。
ここまでは、オバチャンの習い事ではよくある話。

その後、無形塾を批判するカキコミ(ここが名誉毀損にあたる)をしてたところ
自作自演がバレたってのが大きい。何しろ、本人しか知らない情報を書いちゃうんだもの。
バレてないと思ってるのは本人だけ(頭悪い人は自演しちゃダメだよ)。
349スリムななし(仮)さん:2006/01/06(金) 20:10:39
そんなことどうでもいいよ。
350スリムななし(仮)さん:2006/01/07(土) 00:10:52
同意!興味なし!
351スリムななし(仮)さん:2006/01/07(土) 00:13:47
無形塾、ウザイ
352スリムななし(仮)さん:2006/01/07(土) 00:27:27
あんたの書き込みが
一番評判おとしてるっつーの!
こんなことしてないで
はやく嫁にいけっての!!
353スリムななし(仮)さん:2006/01/08(日) 18:07:30
>>348
↑は無形塾と無関係
 どっかの いけず後家+生徒が集まらない伝統(噂では)の師範
 若い男が叩きに食い付く事に味をしめ、あちこちに過去のコピペを貼って
 無形塾の評判を落としている
あくまでも、無形塾とは無関係
354スリムななし(仮)さん:2006/01/09(月) 00:45:15
■ダボハゼ  

英名: ホモ・ファビョリス
学名: ヒトモドキ
分類: 霊長目ヒト科

長くヒト科の霊長類と思われてきたが、遺伝子研究の発達で
約300万年前にアウストラロピテクスから分かれたとされる
ホモサピエンスとは別系統に属するヒト科の生物と判明した。
ヒトに見られるはずの大脳新皮質の発達が未熟で、その反面
大脳辺縁系が著しく発達し、感情を抑制する事が出来ない。
355スリムななし(仮)さん:2006/01/09(月) 00:56:38

雑感ですが。
先生は真摯な人だし、女性スタッフの方も優しく、和気藹々とした道場だと思います。
道場終わったあとも路上や喫茶店で太極拳講座が始まったり、好きな人にはたまりません。
先生は個性的で本当に難しいこと教えてるから反発する人もいるかもしれませんが、
ここに書かれてることは事実からかけ離れすぎていてあんまりです。
わざと貶めているとしか思えません。ハッキリ言って面白くないです。

356スリムななし(仮)さん:2006/01/10(火) 10:56:40
>>348はたしかにアヤシイ
やめたおばちゃんは、みんなに言い触らす暇もなく
嫌がらせ電話が、イヤですぐにやめた

というか、こんな風にいい加減な事を言い触らすから
名誉毀損とかになる
無形塾はどんな書き込みをされたの?
嫌がらせの電話が掛かってくるというのは、事実だから名誉毀損にならない

おたくのスレ、おばちゃんたちの悪口が好きだねー
357スリムななし(仮)さん:2006/01/10(火) 12:55:02
どうでもいいけど太極拳の話題まだ?

煽りも釣り師も釣られるアホもいらないから武板池。
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/budou/1131671646/
358スリムななし(仮)さん:2006/01/10(火) 13:18:02
太極拳で冷え性が治ったような気がするのは
気のせいでしょうか?
私よりもずっと長くやっていてずっと上手な先生が
ものすごい寒がりなので・・・
359スリムななし(仮)さん:2006/01/10(火) 13:53:48
>>358
ちゃんとやってれば気血のめぐりがよくなって冷え性はなおると思うので、
気のせいじゃないと思う。
360スリムななし(仮)さん:2006/01/10(火) 14:07:44
>>359
ありがとうございます。
そういえば、太極拳をしているときは指先がじーんと
温かくなってきますね。毛細血管がんばってるな〜って。
これで痩せてくれれば言うことナシなのに。
361スリムななし(仮)さん:2006/01/10(火) 15:59:01
エアローの先生がTAICHIを教えてくれてるけど、ハードで痩せた。
362スリムななし(仮)さん:2006/01/10(火) 18:26:49
それはエアロビで太極拳をするのですか?
トンチンカンな質問でしたらごめんなさい。
363スリムななし(仮)さん:2006/01/10(火) 22:06:47
太極拳の動きをスピードアップしたような、髪サラサラのCMみたいな動き?だよね
364スリムななし(仮)さん:2006/01/11(水) 08:59:40
うちでは、カンフーと言ってるよ
太極拳の動きをスピードアップさせた、シェイプアップに最適なやつ
かっこいい、イケメンの21才の男の子がやってます
365スリムななし(仮)さん:2006/01/11(水) 11:43:16
>>363
あれ、長拳じゃないの?

>>364
速く動いたら、基本要求が守れなくなって、出来損ないの体操になってしまう。
悪いけど、そんなものやるぐらいなら、エアロビやったほうが効果あるよ。

イケメン21歳ってのがチト気になるから、それはそれでいいけど。
366スリムななし(仮)さん:2006/01/11(水) 11:48:37
NHKで放送されてたカンフーフィットネスなのかなぁ。
24式じゃなくて長拳みたいなのですよね。
テレビの前で挫折しました。
カンフー扇も動きが速いですね。
こちらは痩せるかどうかは不明ですが、全身を使うのできついです。
そんなことより、イケメンインストラクターがかなりうらやまだ。
367スリムななし(仮)さん:2006/01/11(水) 12:14:29
同じ人?
21才でデコンドーの先生が教えてくれる
動きもシャープですっごくイイ!
>>365 さん、でも普段太極拳をやってる人たちは全然ついてこれないよ
太極拳よりは運動量はダントツ多い!実際痩せるし、カッコイイし
21才 イケメンインストラクター はポイント高いよ!
368スリムななし(仮)さん:2006/01/11(水) 12:38:00
太極拳は形だけマネても全然キツくないからなぁ…。(表演用の新規定のやつは除く)
やせるならエアロビ的な体操、若返りなら太極拳って、分けて考えたほうがいいかもね。

つーか、21歳イケメンだけでアリでしょう。
369スリムななし(仮)さん:2006/01/11(水) 15:14:29
カンフーは素早く、太極拳はゆっくりですが
呼吸や腰の動きを意識しながら行うという共通点も有りますね。
太極拳上級者ならカンフーをやってもサマになると思います。
私はテレビで挫折でしたが・・・
でも、目の前に21歳イケメンがいたらがんばれそう。
370スリムななし(仮)さん:2006/01/11(水) 15:36:22
念のため、カンフーってのは、時間をかけて熟成されたものの総称。太極拳もカンフー。
手間をかけておいしい茶を飲む、功夫茶ってのもあるぐらい。
371スリムななし(仮)さん:2006/01/11(水) 16:00:28
カンフーは武術を指すだけの言葉ではないんですね。
勉強になりました。
372スリムななし(仮)さん:2006/01/11(水) 17:24:04
理屈をこねる前に体を動かせば?
おばさんたちは理屈ばかりで動かないからやせないんだよ。
373スリムななし(仮)さん:2006/01/11(水) 17:34:42
>>372
若いイケメンがいるだけでヤセるよ。
374スリムななし(仮)さん:2006/01/11(水) 18:14:46
>>373
毎回休まず来るようになるから?
375スリムななし(仮)さん:2006/01/11(水) 19:46:59
>>374
そう。それに日常生活も気にするようになるでしょ?
376スリムななし(仮)さん:2006/01/11(水) 21:28:36
私の行ってる教室にもイケメンが欲しい。
できれば先生で。
377スリムななし(仮)さん:2006/01/11(水) 23:41:12
同意。
早い太極拳でイケメンの先生ならやってみたい。
378スリムななし(仮)さん:2006/01/12(木) 22:59:07
日本武術太極拳連盟について
>>連盟の上層部の人間の一部のことばだが 相当、経営が苦しいらしい

本音では一度解散した方が良いのでは・・
という意見もあるようだ

確かに連盟の存在価値は怪しいし
あってもなくてもいい「存在」だし

この人たちの存在理由は、

所詮、自己自演の肩書き作りの連中の集団だからな
379スリムななし(仮)さん:2006/01/12(木) 23:02:00
あの〜、興味ないけど〜
ロクに動けもしないで、能書き垂れてるオバチャンの集団でしょ?
関係ない
380スリムななし(仮)さん:2006/01/13(金) 08:09:30
>377
早い太極拳 ?
381スリムななし(仮)さん:2006/01/13(金) 08:43:49
ゆっくりの太極拳も楽しいですよ。
382スリムななし(仮)さん:2006/01/13(金) 10:06:16
うちの先生は30代後半で若くはないけど、そこそこイケメンで
レッスン自体がすごくおもしろい
「太極拳は準備体操のつもりで気が向いたら、その後もどうぞ」そんな感じ
太極拳を終わった時点でおばさまたちは退場 笑)
その後、TAICHI、少し休憩してエアロ
エアロまでたっぷり汗をかいたら、すごいやったーって感じ
太極拳は準備体操として、その後しっかりと汗をかかないと痩せるのは絶対に無理
太極拳では筋力もつかないだろうし
383スリムななし(仮)さん:2006/01/13(金) 10:34:28
>>382
太極拳は、ちゃんとした形でゆーっくりやると、背筋と太ももがムキムキになるよ。
速く動いたら、逆に筋肉つかない。腹筋を1回15秒ぐらいかけてゆっくり10回やってみると、
ゆっくり動くのがいかにつらいかわかると思う。

ゆっくり動く太極拳だけでデッド200kgとか余裕で上げる人もいるぐらい。
384スリムななし(仮)さん:2006/01/13(金) 12:00:28
383は多分男性でしょ?キモイ
こんな人がいるから太極拳はイヤ
でもうちの先生は、元々はデコンドーだから はあと
385スリムななし(仮)さん:2006/01/13(金) 12:29:33
>>384の方が男性っぽい。

>>382
普通は太極拳の前に15分くらい準備運動するよ。
気の練習みたいなのもするし。
何の太極拳をしてるの?
386スリムななし(仮)さん:2006/01/13(金) 12:31:21
いいかげんだれか「テコンドーじゃないの?」ってツッコメ。
387スリムななし(仮)さん:2006/01/13(金) 12:40:25
ぐぐったら、デコンドーでもそこそこヒットしてたので
あってるのかも???と思いまして。
388スリムななし(仮)さん:2006/01/13(金) 14:44:43
>>387
ぐぐってみたけど、ハゲやオデコを武器にしたのだとか、デコポン食べながらとか、
おふざけばかりで、まともなのはほとんどヒットしませんでしたよ。
389スリムななし(仮)さん:2006/01/13(金) 15:17:43
訛ってるのかもよ。
390スリムななし(仮)さん:2006/01/13(金) 22:11:34
太極拳だけの人たちは、キモイ。
集団でネチネチしてるのか?自演なのか?
みんなで攻めれば怖くない。
でも、動けない。もてない。恋人いない。
早い動きのレッスンはいなくなる。
391スリムななし(仮)さん:2006/01/14(土) 17:59:32
太極拳の場合は濁点が多すぎると、早い動きは無理だからです。
392スリムななし(仮)さん:2006/01/15(日) 07:45:58
太極拳でもエアロビでもバレエでも
きちんとやらなきゃそりゃ効果ないし
間違えたやり方したら間接をはじめ体壊すし
深くやりこもうと思ったらそりゃあもう大変でしょうよ

ウォーキングだってどったんどったんやってたら
きっと膝こわすお

美容体操っていう範囲のなかで
自分がどれをやりたいかってことだけでしょ結局
393スリムななし(仮)さん:2006/01/15(日) 17:34:54
イケメンイントラに習いたい。
394スリムななし(仮)さん:2006/01/16(月) 12:44:24
「つま先より先に膝を出さない」
これだけで膝を壊さなくなるって本家の人が言ってたから、
みんな気をつけよう。
395スリムななし(仮)さん:2006/01/16(月) 13:04:38
膝とつま先の向きの一致も重要だそうですよ。
私は軸足に乗ってからだの向きを変えるときに軸足の膝が
どっか向いちゃうことがあるので気をつけています。
396スリムななし(仮)さん:2006/01/16(月) 19:30:48
うっ...
やっぱり太極拳はレベルが低いですね
余裕のある人はトレーナーに相談したり
筋力トレーニングをきちんとした方がいいですよ
397スリムななし(仮)さん:2006/01/16(月) 20:33:11
股関節を緩める練習もお忘れなく。
股関節に柔軟性があるとないとでは膝も全然違いますよ。
398スリムななし(仮)さん:2006/01/16(月) 21:06:21
太極拳関係の組織の多くの団体は  脱税疑惑  が「かなりある」という

責任者はキチンと対応すべきだな

とある、、武術太極拳連盟、、そしてその関係団体はかなり「やり方」が悪質だというね

各都道府県、市区町村の「税務署」が最近「目」を光らせている

連盟は、以前、大会でオリンピック関係で会場の客に「募金」を募って

その集めた総額は ¥30、000、000 三千万円 だったそうだ

そのお金は何処へ?


中国武術協会へ寄付したそうだが、それはそのわずかの一部らしい

残りは何処へ?・・


399スリムななし(仮)さん:2006/01/16(月) 21:41:25
美容板的には組織がどうだとか
あまり興味がないんです
そういうのは武道板の方がレスがつきやすいのでは

ここではボディラインをひきしめるのが最大の課題なので
美しさに関する話題だと住人が喜ぶと思います
400スリムななし(仮)さん:2006/01/16(月) 22:04:35
同意!
何やら太極拳に詳しそうなんだから、健康効果や美容効果を
語ってほしいゾ。
401スリムななし(仮)さん:2006/01/17(火) 11:14:43
>>399
組織に興味があるのは悪いけどおばちゃんだけ。
伝統的な太極拳をやってるとこだと組織っていえるほどの規模のものはないから、
組織化してて故障する人が多い某団体の話は、武板だと板違い。(だって、武術じゃないもん)。

>>400
一番の効果は足腰が強くなること。
太極拳の名人は、平均年齢50歳前後の時代に80歳、90歳まで長生きしてるから、長寿に効果がある。
それから、太極拳をやると食欲がでるので、肉体労働をしてる人以外はお腹がでてくる。
極端に運動不足な人は太極拳である程度までは痩せるけど、スリムな体になりたいならエアロビとかのほうがいい。
ま、総じて健康的にはなるみたいよ。
402スリムななし(仮)さん:2006/01/17(火) 13:14:22
いいね、いいね、この書き込み。
うん、美容にいいのは..となるとこうなるね。
403スリムななし(仮)さん:2006/01/17(火) 14:44:50
足腰を鍛えるために太極拳を習われてる人もいますね。


404スリムななし(仮)さん:2006/01/17(火) 18:28:22
太極拳の上手なお年よりはかっこいい。
10年やってやっと入門レベルらしいのでかっこいいお年寄りになりたいな、
と思いながら気長にやっています。
405スリムななし(仮)さん:2006/01/18(水) 09:28:43
>401
美容板にもおばちゃん多いんだけど・・・
でも美容板のおばちゃんは組織に興味ないんです><

太極拳、筋肉が太くならなくていいね
海外だけど大学生ぐらいの女の子が結構きてる
みんな細いよ
デブは来てない
406スリムななし(仮)さん:2006/01/18(水) 10:20:16
>>405
武板はおばちゃんどころか女性がほとんどいないから…。

スレを荒らすのは1人で十分ってのは、チョット前のダボハゼ見てるとわかるでしょ?
連盟とかの人がヒス起こせば、それだけでスレは終わっちゃう。

ところで、太極拳は、足の筋肉が太くなるよ。で、やればやるほど腹が出る。
本場陳家構の人は細い人が多いけど、それは農業で1日中動いてるからで、
外の世界に行って農業やめるとみんな太る。

農業のほうがダイエットには効果あるかも。
407スリムななし(仮)さん:2006/01/18(水) 14:39:22
>>406
やればやるほど腹が出るって事は腹式呼吸か逆腹式呼吸が良くないの?
それとも腹筋が太くなりすぎるの?
408スリムななし(仮)さん:2006/01/18(水) 15:05:34
>>406
横隔膜(筋肉)が強くなるのが一番の原因。肺に空気が入ると横隔膜が下がり、
内臓がおしだされて腹がでる。その上から腹筋でおさえこんで腹圧をあげるんだけど、
横隔膜が強くなると、腹直筋の力じゃどうにもならず、脂肪がついていないお腹も膨らむ。

もちろん、お腹が出ない状態をキープすることもできるようになるけど、
気をつけてないと適度にお腹が膨らんだ状態のほうがデフォルトになっちゃう。

それから、ウエストが自由に変えられるようになるので、
普通のウエスト測定の意味がなくなる。ちなみに、自分の場合、20cm以上変化する。
409スリムななし(仮)さん:2006/01/18(水) 15:14:21
>>406
無形塾の方
いい加減にしたらどうですか?
無形塾の人が、いやがらせをして止めさせた上に
男狙いだのと、でっち上げをした上にダボハゼとか..
あなたの名前をどなたかにさらしてもらいたいものです。
ゴールドで練習をしているんですよね?
410スリムななし(仮)さん:2006/01/18(水) 15:23:08
それから、無形塾の人は腹が出ているようですが
それは変なやり方をしているからじゃないですか?

それにしても、同性のデマを飛ばす人ってどんな人なの?
411スリムななし(仮)さん:2006/01/18(水) 15:39:01
無形塾の話題なんて興味ないからメール欄でやれば?

>>408
へ〜そんなことがあるんですね。
男の先生のお腹がぽっこりしてるのを勝手に中年太りだと思ってたよ。
先生ゴメンよ・・・
412スリムななし(仮)さん:2006/01/18(水) 15:41:37
ゴールドジムのスレには反論をかきこんでいませんね。
やはりマズイからですか? w)
あなたたち、宗教集団みたい。
413スリムななし(仮)さん:2006/01/18(水) 15:43:43
>>411
どうせ、無形塾の自演でしょ?みっともない。
414スリムななし(仮)さん:2006/01/18(水) 15:52:03
みっともないのはそっちだよ。
太極拳の話をしないなら来ないでよ。
415406:2006/01/18(水) 17:43:06
>>409
私は無形塾とは無関係。楊家だし、陳家の人と交流はあっても無形塾との交流はありません。
勘違いして噛み付くのもいい加減にしなさい。
それに無形塾は美容と健康をうたっていないようですから完全に板違いです。もう来ないでください。

>>411
ブヨブヨではなくて張りのある膨らみ方になっていると思いますので
触らせてもらってはいかがでしょうか。
脱力してぷよぷよの場合もあるので、押した指を弾き返してもらうとわかりやすいと思います。
本当に中年太りだったらゴメンナサイですが。

ちなみに、ヨガも本格的にやると同じような理由でお腹が出てくることがあります。
416スリムななし(仮)さん:2006/01/19(木) 10:55:21

イケメンイントラがいい ☆ オジジはちょっと...
417スリムななし(仮)さん:2006/01/19(木) 21:57:45
美容板の人がやりたい太極拳ってのは美容体操の一環として
ウォーキングよりちょっとおもしろそーとか
飽きずに長くつづけられる・・・かも?とか
そういう程度ですので
>406さんの例えはなんつーか
ジョギングはじめたいんですーみたいな人に
フルマラソンをするとどうのこうの みたいな説明をしている感じですよ
専門的すぎてちょっと私達とはレベルがあわないようです

ヨガなんかももっと深くやりたい人には健康板に専門的なスレがありますよ
そちらの板に太極拳スレを立てて移ったらどうでしょう
そこならレベルの高い人々と詳しい話ができるんじゃないですか
418スリムななし(仮)さん:2006/01/19(木) 23:09:03
詳しい人がいた方が、安心して取り組めると思うのですが。
それに、ここは人が少ないし。
dat落ち阻止みたいなものだと思って読んだらいいよ。
私もそのつもりで何の脈絡もないカキコすることもあるし。
419スリムななし(仮)さん:2006/01/20(金) 02:10:01
太極拳とヨガを同時進行させてる男です。
正直、ヨガの方が万人向きだと思った。太極拳は一つの動作をやるのにも
要求事項がやたら多いので、最初の頃はかなり大変。独習も難しいです。

経験からいうと、ダイエットには断然ヨガです。
420スリムななし(仮)さん:2006/01/20(金) 04:01:14
詳しい人はいると心強いけど
尋ねても無い薀蓄をとうとうと語るとかはやめて欲しい
421スリムななし(仮)さん:2006/01/20(金) 04:02:39

一般論です。別に>>406のことじゃないです。
422スリムななし(仮)さん:2006/01/20(金) 12:46:46
>>419
太極拳とヨガを両方教えてる先生がいるよ。
姿勢は逆だけど似てるとこがあるのですか?
たしかヨガは呼吸法の種類が多いんですよね。
423スリムななし(仮)さん:2006/01/21(土) 00:03:48
太極拳の指導者なら連盟の検定受けなきゃダメだよ

日本文部科学省の認定と日本オリンピック委員会の認定を取っているんだから
段と資格を取らなきゃ多くの人たちから「モグリ」って言われるかもね

連盟が一番正しいんだから、従わなきゃね。
424スリムななし(仮)さん:2006/01/21(土) 00:11:20
423 ばっかじゃないの?連盟なんて何の意味無し。
425スリムななし(仮)さん:2006/01/21(土) 00:19:04
イントラは太極拳しかできないような人はいなくなってきてるね。
爽やかさが違う、というのか...
このスレでも太極拳しかできない人は、雰囲気がなんか変。
太極拳しかできない人は、理論ばかりで体が動かない人が多いのも、特徴のひとつ。
426スリムななし(仮)さん:2006/01/21(土) 08:18:33
>>417
激同。
ここではまたーりと美容体操レベルの話がしたいですね。
427スリムななし(仮)さん:2006/01/21(土) 22:45:28
>>424
この日本という国では、法律的に適している認可を受けた団体が
一番、権力が強いのだ! 解ってないね

だから連盟は努力をしてここまで盛り上げて来たのだ
だからもう一度君達、目を覚ませ!

今なら、初段なら取りやすいよ!おすすめ!早いものがち!

なんてね、以前はさ24式の半分できればもらえたんだからね。ラッキー!

>>太極拳の指導者なら連盟の検定受けなきゃダメだよ

日本文部科学省の認定と日本オリンピック委員会の認定を取っているんだから
段と資格を取らなきゃ多くの人たちから「モグリ」って言われるかもね

連盟が一番正しいんだから、従わなきゃね。



428スリムななし(仮)さん:2006/01/22(日) 10:54:10
>>417
ハゲ同
ムケ塾の書き込みにはキョーミなし
429スリムななし(仮)さん:2006/01/22(日) 12:22:55
>>7さんとか>>10さんとかのその後のお話がききたいなあ
430スリムななし(仮)さん:2006/01/22(日) 22:13:16
うん、聞きたい
健全な感じですよね
431スリムななし(仮)さん:2006/01/25(水) 01:30:36
>>427

ん?あなたは連盟の方ですか?
失礼ですけど、太極拳に段位などはありませんよ?
柔道の影響で 段位制度を取り入れた武道はありますけど、
そのどれよりも、太極拳の歴史のほうが古いです。
よって、段位を認定しているものは
伝統的な太極拳だとは 認められません。
そもそも、段位制度に頼らずとも、
指導者が生徒に適時アドバイスをして
導いてやることで、生徒は上達していけます。
どうでしょうか?
432スリムななし(仮)さん:2006/01/26(木) 22:50:43
>>431
やっぱり連盟が言う意志には従わなきゃ!
何せ、日本体育協会と日本オリンピック委員会のお墨付きがあるのだから
他はどうなの?
これ以上の資格を持っているの?
この世の中は「資格」が大事なんだよ

解った!?
433スリムななし(仮)さん:2006/01/27(金) 19:02:22
ネタだとは思うが、さすが中華人民共和国の資格を無効と言い張るだけのことはあるなw図々しい奴めw
434スリムななし(仮)さん:2006/01/27(金) 19:22:47
結局この展開・・・
435スリムななし(仮)さん:2006/01/27(金) 20:03:20
<<<<<<終了>>>>>>>>
436スリムななし(仮)さん:2006/01/27(金) 22:12:34
ここは武板じゃないのに。
どうして健全な話ができないんだろう。.゚.(ノД`).゚.。
437スリムななし(仮)さん:2006/01/28(土) 01:51:19
連盟シンパが我を張りすぎなんだよなあ・・・・
438スリムななし(仮)さん:2006/01/28(土) 02:32:47
別にどこの団体の先生でもうちらには関係ないよ。
美容体操程度で十分です。
439スリムななし(仮)さん:2006/01/28(土) 07:25:38
寝る前に太極拳をやると、寝られなくなるよお。
朝の方がいいのかな?
440スリムななし(仮)さん:2006/01/28(土) 08:49:14
>>439
成るほど一理ありますね。
太極拳をやる効能として
睡眠時間を短縮できるっていうのを聴いたことがあります。
血流がよく循環して脳が活性化されて目がさえちゃうのかな?
441スリムななし(仮)さん:2006/01/28(土) 12:50:20
>>439
体に気を集めたら、開放する、ってのが気功の基本にあるんだけど、
たぶん、気が集まったままになってるんだと思う。
442スリムななし(仮)さん:2006/01/28(土) 21:54:17
>この日本という国では、法律的に適している認可を受けた団体が
一番、権力が強いのだ! 解ってないね

だから連盟は努力をしてここまで盛り上げて来たのだ
だからもう一度君達、目を覚ませyo!

今なら、初段なら取りやすいよ!おすすめ!早いものがち!
東京のある中国武術協会がおすすめよ

なんたって、この日本の武術界を動かしている「組織」だよ

>>太極拳の指導者なら連盟の検定受けなきゃダメだよ

日本文部科学省の認定と日本オリンピック委員会の認定を取っているんだから
段と資格を取らなきゃ多くの人たちから「モグリ」って言われるかもね

連盟が一番正しいんだから、従わなきゃね

連盟は素晴らしいよな
やっぱり連盟が言う意志には従わなきゃ!
何せ、日本体育協会と日本オリンピック委員会のお墨付きがあるのだから
他はどうなの?

これ以上の資格を持っているの?
この世の中は「資格」が大事なんだよ

443スリムななし(仮)さん:2006/01/29(日) 10:55:46
↑連盟の人じゃなくて、例の塾の人だと思うけど..。
>>438 一番良い考えだと思うな〜。
だって、中国の人って、朝からその辺の公園でラジオ体操みたいに気楽にやってるから。
しかも、やっぱり理屈をこねている日本人よりは上手というか、足腰がしっかりしている。
それから、日常の生活を普通に過ごすんだよね〜。
もっと、肩の力を抜いていこうよ、気楽に毎日ね、とうちのイケメンイントラも言っています。
やめた会員のデマを流したり、他団体のデマを流したり、言語道断だよ。

気楽に毎日、のんびりと。
444スリムななし(仮)さん:2006/01/29(日) 13:59:34
>>443
> 中国の人って、朝からその辺の公園でラジオ体操みたいに気楽にやってる
30年前から情報がストップしてる人? 今は公園で太極拳やる人が激減、
みんなダンスやってます。ちなみに、パラパラの健康効果は太極拳を遥かに超える
らしいとのことです。

それから、日本でヘタな人が圧倒的に多いのは、ちゃんとできない人にでも、
長い間やってるという理由だけで教える資格をあたえちゃう某団体のせいと思います。
ひどい先生いるもの。
445スリムななし(仮)さん:2006/01/29(日) 17:59:58
もはや某団体なんて言わなくて良いのでは?
446スリムななし(仮)さん:2006/01/29(日) 22:40:15
↓こういう奴がこの世界のイメージダウンにつながるようだ!

510 名前:名無しさん@一本勝ち :2006/01/29(日) 14:18:01 ID:CP6e56sGO
>>507虎鷹拳社か連盟内アンチ谷川派説のほうが有力。
無形塾はただでさえ米軍バックで中国大使館に睨まれながら綱渡りしてるんでこんなとこには書かん。

青木は中共マンセーだから左翼批判は書かん。

過去ログ読めばわかるが書いてるのはイスラム教徒→虎鷹。

(それを暴露されたらデカパンが青木になすりつけてるだけ)


511 名前:名無しさん@一本勝ち :2006/01/29(日) 14:32:25 ID:CP6e56sGO
まあ連盟は日本の太極拳業界をダメにしている諸悪の根源なんで
段位制度の批判はパート1で俺も書いたけどデカパンは呪いじみた言葉で左翼を批判するから好かん。

>>507虎鷹拳社か連盟内アンチ谷川派説のほうが有力。

連盟内では、アンチ谷川派が強いらしい
まあ、ゆっくり今後を見れば解るべし
実力が出るからにぃ!ーーーーー
447スリムななし(仮)さん:2006/01/29(日) 23:55:36
武板のいざこざをこちらに持ってくるなよ。
448スリムななし(仮)さん:2006/01/30(月) 04:28:22
確かに資格を持っている方が 社会的には有利なのかもしれません。
それが技術の向上を保証するシステムにのっとっていれば、の話ですが。

449スリムななし(仮)さん:2006/01/30(月) 10:50:59
あのー例えちゃんと出来ない人がいても
嫌がらせをしたり止めた後にあちこちの掲示板に
根も葉もない噂を書き込むような所よりは良いです。
格闘技バカの男にねらわれていると勘違いされるような所より
まったり、のんびりと続けられる方が肉体的にも精神的にも良いです。
うちのイケメンイントラは周りに女性がたくさんいますが
ねらわれているなんて思った事がないそうです。
そんな事を考えるのはふだん女性に縁のない人ではと言っています。
450スリムななし(仮)さん:2006/01/30(月) 10:54:50
それと、ここは美容板なので例え連盟を嫌っていても
そのような非難を書き込んでいても仕方がないです。
とりあえずわたしたちは「チャイナドレスが似合う体型」を
合言葉にがんばってます。
451スリムななし(仮)さん:2006/01/30(月) 11:33:44
>>449
あなたが荒らしている張本人に思えます。
IDが出ないからと自作自演しているのではありませんか?
無関係な話題をムリヤリ連盟や無形塾の話題にすりかえるのはやめてください。
私怨ウザス。
452スリムななし(仮)さん:2006/01/30(月) 21:32:01
>>449
もう出てこないでね。超ウザイ
453スリムななし(仮)さん:2006/01/30(月) 21:32:56
>>449
もう出てこないでね。超ウザイ
454スリムななし(仮)さん:2006/01/30(月) 21:45:28
インチキ太極拳指導者について・・

>>アンチ谷川派なんて人達がいるの?谷川さん会った事あるけど人当たりも良くて良い人だったけどねぇ、、、

初心者や自分を知らない人には、そう装うよな、彼は
偽装、、、彼はそれがお似合い

聞いた話ではやっぱりかなり「ひどい」らしいね。
その証拠に、「彼」について学んでレベルアップした人はいない。

騙されたり、適当に茶化されて冷かされた人はかなり多い。
見た目の誤魔化しと違ってね、調べてご覧、かなりの自己中心利己主義者みたいだよ。
知っている人は知っている。
455スリムななし(仮)さん:2006/01/30(月) 22:04:58
音楽使うのは良いですよね。リラックスできて。
456スリムななし(仮)さん:2006/01/31(火) 10:30:40
>>454
谷川って誰? ウザス。

>>455
音楽とセットだと動きを覚えやすいってメリットも。
457スリムななし(仮)さん:2006/01/31(火) 10:36:29
>>451>>452>>453
やはり武術と言っている人たちはこんなものですね。
汚いというか嫌われて当然です。
>>私怨ウザス。
>>もう出てこないでね。超ウザイ
気持ち悪いスレをどんどん伸ばして下さい。
自演自演と自分たちで騒ぎながら
他の団体を叩いてもキレイにはなれません。
458スリムななし(仮)さん:2006/01/31(火) 10:42:01
>>456
本当に頭が悪くて下品そうな人だこと。
459スリムななし(仮)さん:2006/01/31(火) 13:53:35
すぐ揉める
460455:2006/01/31(火) 16:47:30
>>457
そうやってスルーできずに律儀に返レスするのが武板クオリティなんですけどねw
あまり根拠もなしにこのスレッドの荒らし=武術としての太極拳、みたいに結びつけないほうがよいかと。
十把一絡げに扱うのは穏やかではありませんね。
461スリムななし(仮)さん:2006/01/31(火) 16:59:10
>>460
あなたもスルーしなさいな。
462455:2006/01/31(火) 17:18:16
だってオレは武板出身だしw
はいはい、スルーしよスルー。

とにかく音楽使って練習するのはいいねw
463スリムななし(仮)さん:2006/01/31(火) 17:49:13
自分達はデマを盛んに書き込んでおいて、反論をしかも
本当の事を書き込まれたら、「私怨がウザイ」ってあんた...
そんなこと通用するのは太極拳だから?
>>スレッドの荒らし=武術としての太極拳
だって、書き込みが普通じゃない
異質よあんたたち、この美容板では
太極拳が美容体操と考えない人は変、これで決まりね
464スリムななし(仮)さん:2006/01/31(火) 18:12:05
ここは 美 容 板 。 
465スリムななし(仮)さん:2006/01/31(火) 18:28:18
空気読めない人に粘着された時点でこのスレは終った。
466455:2006/01/31(火) 20:08:34
>>463
自演認定wwwww 武板から何人きてると思ってるんだ?基地君から良識ある人まで色々だよ。
オレの以前の捨てハンは「k」だったよ。このスレッド初めから読んでみな。
バイバイ (´・ω・)/w
467スリムななし(仮)さん:2006/01/31(火) 20:47:04
太極拳をやるより八卦掌の方が確実にやせるよ。
468スリムななし(仮)さん:2006/01/31(火) 20:53:03
数十年間に渡って変なプライドだけ高めてきた奴らのなかには
本家であるはずの中国の太極拳まで否定しはじめるグループ、
体操太極拳しか知らない講師、その講師に習った講師、
色々な人達が出始めてて面白い構図になってるのな。
469スリムななし(仮)さん:2006/01/31(火) 21:00:55
>S藤さん 

「打ったときにガクンとくる動作をハッケイと言います」って何?
「危険な振動をともない 下手をすると脳にダメージがおよぼすので
われわれはハッケイをしない太極拳を目指します」って何?

470スリムななし(仮)さん:2006/02/01(水) 00:38:07
>>469
どこのサイト?
471スリムななし(仮)さん:2006/02/01(水) 07:09:34
>>466>>470
男?キモ
472スリムななし(仮)さん:2006/02/01(水) 09:20:38
288:2005/11/22(火) 17:17:59
>>290
若い女じゃなくてババアと聞いたが、さて。あなたの書き込みを見てると、
こちらが持っていない情報をたくさんもっているようですね。
失礼ですが、もしかしてババアって書かれる心当たりのある方ですか?

ちなみに、そのババアには、掲示板に悪口を書きまくったら書き込みが
バレて晒されたという話もあります。

そうでなくても狭い日本の中国武術界なので、あまり無茶をしすぎると、
他の団体に入ったときにも白い目で見られるようになっちゃいますよ。
だいたい、中国武術とちょっと縁があるだけの、ただの健康オタクである
私の耳にまでそういう話が入ってきてるぐらいなんで
473スリムななし(仮)さん:2006/02/01(水) 09:31:11
結局↑こういう書き込みをしているのは武道とか言っている人たちです。
何のためにスレを立てたのでしょう。
あなたたちと武道を習おうと考える人は減るだけです。
ババアが晒されるなら自分達も晒されても平気だと言う事です。
狭い日本の中国武術界なら簡単に調べる事が出来ます。
474スリムななし(仮)さん:2006/02/01(水) 10:20:48
おまいら美容の話しる。
475スリムななし(仮)さん:2006/02/01(水) 12:11:14
オマエモナー
476スリムななし(仮)さん:2006/02/01(水) 12:58:41
>466=>>472
なら、無形塾のスレにいるよ。
無形塾ならゴールド原宿で練習しているから、
ガラス越しに見る事ができる。
それに文句があるなら、ゴールドのスレに
書いた方が効果あるみたい。
見たら、どんな人だったか教えて〜。

美容の話
ゲルマニウム温浴だと、かなり短い間に汗が出るけど
その後にカンフーをやったけど、体がうまく動かなかった。
太極拳をやった後の方が、体が動くよ。
477スリムななし(仮)さん:2006/02/01(水) 13:36:24
連盟と伝統派の生徒獲得競争がこんなところで繰り広げられているとは・・・・
宣伝するならまだよし、指導方法や技術論、健康効果やダイエット効果について
一切語らずに、中傷合戦を続けるつもりなら どっちもでていけ!!
478スリムななし(仮)さん:2006/02/01(水) 13:42:52
汗かくだけじゃ、肌の保湿ぐらいしか効果なくない?
ダイエットなら、運動で基礎代謝上げないと。
479スリムななし(仮)さん:2006/02/02(木) 14:57:24
>>477
あんたが出てけば〜?
うん、たしかに運動で基礎代謝を上げる為に
筋力トレーニングも必要なんだよね。
太極拳だけでは多分無理。
480スリムななし(仮)さん:2006/02/02(木) 15:05:29
>>479

おかしいなぁ。太極拳でダイエットって書いてあるのに
なんで筋トレをやれって話になるんだろう?
太極拳でなんとかできなきゃ話すいみがないだろ?
むしろ、出て行くのは君じゃないのかなぁ?
481スリムななし(仮)さん:2006/02/02(木) 16:04:36
太極拳を長く続けていくうちに基礎代謝も上がるっていうのが理想かと。
筋トレするよりは準備運動やったほうが上達しそう。
482スリムななし(仮)さん:2006/02/04(土) 01:28:11
ウォーキングやってたけどちょっと飽きてきたから
太極拳やってみたいとか
そんなんでもいいし
要はとりあえず動くのが目的

動いてる時間は食わないしw
483スリムななし(仮)さん:2006/02/06(月) 13:24:37
ひょっとして、太極拳だけでダイエットしようとしてた?
484スリムななし(仮)さん:2006/02/06(月) 13:27:17
>>482
正しいと思う。
ごちゃごちゃ言う前に、体を動かせだよね。
>>480 は男? うじうじと男らしくないな〜
485スリムななし(仮)さん:2006/02/06(月) 15:02:23
どっちもキエロ!
486スリムななし(仮)さん:2006/02/06(月) 21:25:45
男か女かすごくこだわる人の意図は何?
太極拳なんて男女問わずやってるだろうに。
487スリムななし(仮)さん:2006/02/07(火) 00:56:35
太極拳の套路を覚えるだけならば、男性と女性の差はありませんが、
厳密には内勁の開発において差があります。
一般的にこの点においては、男性よりも女性の方が上達が早いです。
488スリムななし(仮)さん:2006/02/07(火) 10:28:35
>>487
え〜、そんな話きいたことがない。
映画の中にオ○ン○ン取って強くなった東方不敗ってのはいたけど、
あれって作り話でしょ? 八卦掌の董海川先師は宦官だけど付いていたらしいし。
489スリムななし(仮)さん:2006/02/07(火) 20:43:39
490スリムななし(仮)さん:2006/02/07(火) 20:45:20
491スリムななし(仮)さん:2006/02/07(火) 23:59:38
呼ぶな〜
492スリムななし(仮)さん:2006/02/08(水) 16:07:59
>>488

それを知らずにいるあなたのほうがおかしいのです。もともと、太極拳は
中医学の理論にのっとって体系づけられているものです。
実技と合わせてそれらの知識も合わせて学ぶ必要があります。
本来、指導者は、生理機能の男女差や上達する度合いに合わせて、
その場その時に 適切な指導をしなくてはなりません。
ダイエットが目的ならばなおさら・・・・・
493スリムななし(仮)さん:2006/02/08(水) 23:46:49
>>488

言い忘れましたが、別の東方不敗はG細胞に・・・
あの方も最後までとても強くたくましくあられました。
494スリムななし(仮)さん:2006/02/08(水) 23:47:30
難しい事は置いといて…健康体操的太極拳ではあっても見た目は武術っぽいので
男性はついつい力んでしまいがち、とうちの先生が言ってたよ。
「女性の方が〜」ってのはそれと同じ事じゃないのかな。

ダイエット効果も、身体を動かす事を習慣にするって意味では太極拳は私に合ってた。
ペダル漕ぎ漕ぎマシーンには一日で飽きちゃったので。
495スリムななし(仮)さん:2006/02/10(金) 20:15:25
>>494
太極拳で痩せました?
496スリムななし(仮)さん:2006/02/12(日) 01:26:00
>>494じゃないけど
標準体型の人が、太極拳「だけ」で速攻痩せ!は無理じゃないかな…

始めて一年半ですが、体重ほとんど変化なし(BMI21)です。
ただストレッチ効果はバッチリで、だいぶ身体は柔らかくなりました。
他に健康/美容面で効果を感じているのは
 ・姿勢が良くなる→同じスペックでもスタイル良く見えてウマー
 ・腿や付け根まわりの筋力が上がるので、ガニ股気味or予備軍の
  場合はだいぶ補正される
 ・生理痛が緩和された?ような気がする とかです。

普通のストレッチや筋トレだと単調で飽きちゃうタイプの人には
のんびり続けていけて動きの面白い太極拳は向いていると思いますよ
497スリムななし(仮)さん:2006/02/12(日) 12:53:56
たいきょくけーん
498494:2006/02/13(月) 05:16:13
遅レス失礼。
痩せたと言うより、ちょっとひき締まったかな。
膝の辺りにメリハリができたよ。
太極拳は楽しいので飽きないし、続けてると身体のナマリに気付きやすいのでこれからもマターリ頑張るよ。
そして496に全面的に同意。
499495:2006/02/13(月) 20:35:20
>>496
>>498
どうも有難うございます。
私は即効性は求めてないのですが(でも少しは痩せたい)、
体にもいいみたい(冷え性治したい)なので、興味があったんです。
生理痛が緩和された?なんて、もしかして、効果は出てきてるのかもしれませんね。
それに、お恥ずかしい話なのですが、映画の少林サッカーや、カンフーハッスル
では、太極拳が強くてかっこいい風に撮っているので、
それも興味をもった要因です。
496さんは習われているんですよね。
496さんもお教室で習われているんですか?
500スリムななし(仮)さん:2006/02/15(水) 19:27:15
このスレもやっと落ち着いてきましたね、一時は荒れ放題だったので見るのもいやだったのですが。
私の知人は太極拳(24式などの制定拳ですが)始めて10年で10Kgやせました。
始めた時が65Kgそして10年後が55Kg、毎日2時間やって1年1kgづつです。
なんと気が長いダイエットですが、彼女はほとんど病気をしません。
急激なダイエットはリバウンドをまねいたり、身体にはよくない場合が多い。
ただしちゃんとした先生に習わないと、間違った練習法で膝や腰を痛める場合があります。
私はダイエット目的ではなくストレスの解消、足腰の強化、内臓の強化のためやっています。
ほぼその目的は達していますが、たまに仕事が忙しくやらない日が続くとやがり体調が狂います。
ひとたび動けば全身の筋肉(インナーマッスルも含む)が動くのが本当の太極拳です。
太極拳をやっている人でこれらの要求を満たしている人はほんのわずかです。
いい指導員が少ないのと、きついとやめてしまい長く続けられる人がいないのが原因だと思います。
501スリムななし(仮)さん:2006/02/15(水) 23:27:36
今ジムで太極拳を習ってますが、ともかく楽しい。
ダイエット効果についてはいろいろあるかもしれませんが、運動をするきっかけになって
よかったです。ジム行きたくなくても太極拳の日だけはいそいそと出かけてしまいます。
ただ頭が悪いので型を覚えきれないのがくやしいです。
ウエストが細くなるっていう話がありましたので、それに期待。
クラスが終わったらDVDでも買って自宅でやってみたいですね。お勧めとかありますか?
502スリムななし(仮)さん:2006/02/16(木) 11:15:35
>>501
>ただ頭が悪いので型を覚えきれないのがくやしいです

とんでもありません!
太極拳のような高度な動きを少し習っただけで
理解できる(覚えられる)人などほとんどいないのでは?
私も最初の半年は毎回頭が真っ白でした。(・・・イヤ今もときどき)
ほんと奥が深い。
DVDのおすすめは・・・とくに流派を決めつけたくないんで他の方にお任せします。
503スリムななし(仮)さん:2006/02/17(金) 20:36:24
太極拳に限らずなんでもそうですが続けないと効果は半減します。
太極拳がいいのは身体に無理なくやれるので長く続けられることです。
私は20年以上やっていますが、週1回程度しかやっていない人にダイエット効果はありません。
ただ人間の身体は動かさないと、動かなくなるのはみなさんご存知のとおりです。
その点で言うと、太極拳は身体の全ての関節、筋肉を無理なく動かすので、太極拳をする一方ウォーキングなどを組み合わせるとよろしいかと思います。
DVDによる学習は、ある程度できる方、中級者はよろしいかと思います。
流派は自分の好みでよろしいのでは?
504スリムななし(仮)さん:2006/02/18(土) 05:23:36
やばいはここで宣伝できなかったからって武板あらすなよ
505スリムななし(仮)さん:2006/02/18(土) 12:05:23
http://na-na.cc/i.asp?id=onehandshopping
あらゆるダイエット商品を破格で(´∀`人)
夏までにスリムなボディ目指しましょう♪
506スリムななし(仮)さん:2006/02/18(土) 18:35:40
日本武術太極拳連盟シンパスレ★反撃
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/budou/1124707175/l50

連盟の人は直接ここで話してください
507スリムななし(仮)さん:2006/02/18(土) 21:58:52
>>501
いいですね、うちのジムの太極拳のレッスンは、先生の資格を持っているとかで
ひとりの人が更衣室でイジメ(としか思えません)をするので
(わけのわからない中国語を並べ立てて、まくしたてる)
やりたいと思っていた人は、唖然として、関わらないようにしようと去っていきます。
24式だけでも心おきなく覚えたいと、ある人に頼んだのですが、結果として大変な迷惑を掛けてしまいました。
結局その人も、もう太極拳には関わりたくないと去っていきましたが、スポクラで習うだけでも普通に習わせて欲しいです。
508スリムななし(仮)さん:2006/02/19(日) 02:43:36
いじめだの嫌がらせだのそういう話は
ダイエットや美容と関係ないので
できれば控えめにお願いします
509スリムななし(仮)さん:2006/02/19(日) 10:51:08
507また出没?ここはダイエット・美容・健康法の観点から
太極拳を語り合うところですよ!
510スリムななし(仮)さん:2006/02/19(日) 15:02:24
初心者ですが、最初膝が痛いです。
これは今まで全く運動してなかった初心者が経験するものでしょうか?下りかいだんがつらい…
511スリムななし(仮)さん:2006/02/19(日) 16:50:29
>510
普段から軽い運動もしていないなら、そういう事もあると思うよ。
筋肉痛ぽいものなら普通だけど、長引くようなら心配だね。
次のレッスンで先生に相談してみては?

512スリムななし(仮)さん:2006/02/20(月) 10:28:54
>>510
膝をつまさきより前に出してるとそうなる。
513スリムななし(仮)さん:2006/02/20(月) 11:03:25
>510
脚は円當つくってる?
514510:2006/02/20(月) 13:45:32
皆さんありがとうございます。
指導員の方にも相談してみます。
始めて日も浅く、早く上手くなりたいと焦って変な型のとりかたになっていたのかもしれません。
焦っちゃいけませんね
ゆったりします(>_<)
515スリムななし(仮)さん:2006/02/21(火) 10:08:19
>>509
スレ違いですみません。でも >>また、出没?
このような意見は多いのですね。
教える先生やスタジオによって、差があるようですね。
ここに書き込みをされている方は、スポーツジムだけではないのでしょうか?
516スリムななし(仮)さん:2006/02/21(火) 10:16:17
515を書き込んだ者です。
こちらのスレ色々とあるようですね。
わたくし、全然かんけいありませんから。スレ汚しすみませんでした。
ただ、気楽にちんたらやっているものですので、太極拳に深い関わりありませんので。
それでは、失礼します。
517スリムななし(仮)さん:2006/02/21(火) 13:24:51
上からつま先を見て、
それよりも膝が出て、つま先が見えなかったら、膝を痛めます。
ゆっくりした動きで油断して、膝を痛める人が続出するから、
太極拳の指導をする人は、しっかりとその辺を言ってくれないと..。
518スリムななし(仮)さん:2006/02/21(火) 18:40:12
ひざ上の筋肉が疲れるようならいずれひざをいためるよ。
519スリムななし(仮)さん:2006/02/21(火) 19:34:09
膝がつま先より前にでても、股関節の角度を
うるさく言う先生なら安心してもいいかも。

ごくマレにだけど、膝が前に出ても、股が円くなってれば
膝を壊さないですむやりかたがあるらしい。
520スリムななし(仮)さん:2006/02/22(水) 03:09:06
サンフット分壇パート42
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/budou/1137590792/l50
521スリムななし(仮)さん:2006/02/23(木) 13:42:09
>>520
武道板の基地外なので気にしないでください
522スリムななし(仮)さん
>>520  加油!! 加油!!