【脱毛】脱毛総合相談所 4【減毛】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スリムななし(仮)さん
このスレはエステ脱毛や医療脱毛、家庭用脱毛機、脱毛ローション等に関する総合的な質問・雑談を行うスレです。
男性・女性・中性問わず、色々な脱毛に関していろんな人が集えるスレになる事を望みます。
主な話題は方法論に関する相談、報告などです。
基本的にマターリsage進行、荒らし・煽り・コテ叩きは禁止です。
荒らしは無視の方向で。
無責任な回答、嘘の回答などへの突っ込みは1件につき1回程度にとどめてください。

業者の方の書き込みも大歓迎です。
ただし、他の業者を中傷する書き込みや、自分の優位性のみをあげつらう書き込みはご遠慮ください。
(どんな方法も一長一短があるはずです。優位性のみをあげつらう宣伝行為は自分のページでやってください。)

コテのご紹介(新着順。随時追加予定)
  御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE : ニューハーフ・整体・減毛の人。自分のヒゲを減毛するために日夜研究している。
永久脱毛という名前に抵抗があり、継続減毛と呼んでいる。



過去スレ
【脱毛】脱毛総合相談所 1【減毛】
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/diet/1084333794/

【脱毛】脱毛総合相談所 2【減毛】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1093455427/

【脱毛】脱毛総合相談所 3【減毛】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1105179072/l50
2スリムななし(仮)さん:2005/04/27(水) 03:46:35
2
3スリムななし(仮)さん:2005/04/27(水) 06:32:58
フラッシュで全身2年保証で262500ってどうよ??
4スリムななし(仮)さん:2005/04/27(水) 06:54:41
クリニックならそんなもんでしょ、エステなら高い
5スリムななし(仮)さん:2005/04/27(水) 08:29:14
>>4
ひと桁見間違えて内科
6スリムななし(仮)さん:2005/04/27(水) 14:56:01
これってどう思いますか?
フラッシュで2年保証。ひじ下33300円ひざ下36720円
安すぎると思うんですが、こういうところって
何か別にトリートメントとか購入させられるのかなァ・・・・           
7前スレ987:2005/04/27(水) 20:59:21
1回いくらのお店ではないんですけどなかなか予約が取れない
ところなのでなるべく毛の状態に合わせて脱毛したくて、もしかしたら今回
損だったかなと気になってたんです。ありがとうございました。

あと棍毛は剃ってしまえば抜け落ちるまで出てこないということですが、
自分で抜いてもいいですか?
8スリムななし(仮)さん:2005/04/27(水) 21:31:34
新スレおめでとうございます
前スレから読みはじめた脇脱毛を検討してるものです
あまりに初心者な質問ですが
光脱毛=フラッシュ脱毛と考えていいんでしょうか?

私が行こうとしている店は光2年保証で今はキャンピーン中のため
21000円で、2ヶ月ごとに通うそうです。ジェルのことなどは
(その時はまだ何も知らなかったので)聞かなかったんですが
「21000円以外の支払いは一切ない」と言っていたと思います。
この金額は安いですか?
別のエステなどは「友達二人で行くと一人5千円で2年保証」と
うたっている店もあります。
あまりに安すぎるところには不安もありますので
前述のお店でお願いしようかなーと思っているところですが
どうなんでしょう?
迷っているうちに夏が来てしまいそうです。
アドバイスいただけると嬉しいです。
9スリムななし(仮)さん:2005/04/27(水) 21:43:20
御手町さんこんばんわ
先日、背中の光脱毛のカウセに行ったのですが、私の背中ニキビができてるんです。
赤みがある場合お断りしますみたいな事も言っていたのですが、多少のニキビなら大丈夫ですとも
言われました。その時は見せなかったのですが、実際の施術の時にもし断られた場合
どうなるのでしょうか? あと他スレではレーザー脱毛すると背中のニキビも減るって
ゆうのを目にしたんですが、本当でしょうか?
教えてチャンですみません。。
10スリムななし(仮)さん:2005/04/27(水) 22:48:12
>>6 >>8
施術の面から価格考えてみます。
それなりの機械で、それなりのエステティシャンに、それなりの作りのお店で、1週間以内の予約施術できる状態で、
エリアの全面打ちで施術させたばあい。
都内で有れば、ヒジ下で両腕10000円 ひざ下なら15000円 ワキでも4000円程度の原価はかかるはずです。
あとは、どこをどう節約というか、原価の始末を行うかです。
毛のない場所になるべく照射しないこと、安いジェルを使用すること、標準より光源の寿命の長い脱毛機を使用すること。
価格の安い脱毛機を使用すること、予約を密に取り機械の稼働率を上げること・・・・・・・  です。
主任クラスが1人に対して、あまりなれていない担当が5人くらいでそれぞれ1台受け持ち、平日昼間で2ヶ月待ち、週末・祭日で3ヶ月待ち以上の混み具合で、流れ作業で照射している様な状態で、1割くらいの残存OK(機械の性能)で、あれば、
その原価は1/3位まで削れると思います。
設備の面で原価下げるのはそのあたりが限界だろうと思います。
あとは、どうやってキャンペーン打った元を取るかですが・・・・・・・・
 
11スリムななし(仮)さん:2005/04/27(水) 22:56:26
>>7
http://jp-epil.info/base.htm  毛周期 の 綱目のさし絵 http://jp-epil.info/img/cycle.gif ですが
休眠期の毛は、 こんな感じで、浅いけれど球状の部分に細かいヒゲ根のような物があり皮膚に固く結びついています。
無理に引き抜くと、成長期の物以上に肌にダメージを与えます。
根本が白くてのびない毛ですから、なるべくなら除毛クリームなどで処理することで、存在を忘れていた方が良いと思います。

出ていない、色もない、伸びてこない毛は、無いのと一緒くらいに考えてスルーした方が、肌全体のダメージの面からもお奨めしますが・・・
12スリムななし(仮)さん:2005/04/27(水) 22:57:03
前回のスレで一年脱毛したけど効果がないと言った者ですが、足は本当微妙に効果ありで腕は全くないんです。悔しい(:_;)
13御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/04/27(水) 23:21:13
クッキーが切れてて 名無しになってました
>>10 >>11 も 私です m( _ _  )m 

>>9
ニキビですが、多少のニキビなら、私ならそのまま照射しちゃいます。
黒ニキビの場合はよけて打ちます、 あまりはでに、おでき状になっている場合も避けて、周りだけ施術します。

ニキビの治療目的で複合光線を使うためには、医師の診断が必要だと思われますが、
あまり黒くならずに、健康のための照射で、日サロの日焼け灯に短く当たった時に、
410ナノメートルの波長がふくjまれて居たために、アクネ菌が不活性化したとか、
複合光線脱毛の時に、ニキビ治療用の光線療法と重複する波長の光が含まれていたためにニキビが減ったとか、
予想外の副作用(あくまでも主目的でないので副作用です)が起きた話は、良く聞きます。
あくまでも、目的外の出来事ですので、保証対象外の肌トラブルの中に含まれます。

脱毛時にシミ・そばかす・ホクロなどが消えたり薄くなったりする場合があったり、ニキビが消えたり、肌表面から見える毛細血管の赤いシミが見えなくなったりするのは、
事故としての報告は聞いていますが、それを目的に、確実にその現象が起きてしまうほどの強さで、光線を当てるのは、医師の領分だと思います。
そういう肌トラブルが起きてしまうこともある程度に考えた方がよいと思います。
フォトフェイシャルが、どのあたりまで一般的にエステの領分なのかもうちょっとはっきりすれば、書き方も代わるかも知れませんが・・・・
14御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/04/27(水) 23:35:33
>>12
御徒町まで、来れますか?
切手の大きさくらいのテスト打ちやってみて、
本当に体質的に効かない人なのか、やり方のせいなのか、試してみるのも・・・・・
前スレから何かの度に言ってますが、遊びに来るのは歓迎です。
その程度の試し打ちなら、 営業のための体験脱毛じゃなくて、研究のための照射と言うことで・・・・・
肌トラブル残さないために強打ちできないで長引いていたり、
効きが悪くて店側もそれなりにいろいろやってみているのならある程度は仕方ないとしても、
1年も漫然と打っていたとしたら、わたし的にも、ちょっとおもしろくないです。
本当に光線が効かないのか見てみたいです。
15スリムななし(仮)さん:2005/04/27(水) 23:45:42
アトピーがあったので多少弱く打ってはいました。今クレームでエステと話してます。それでも納得いかない結果になれば消費者センターなり出来る事はするつもりです。調べて貰いたい。来月の仕事のシフトが決まったら都合合わせて御徒町さんに見て貰いたいです(:_;)
168:2005/04/27(水) 23:50:18
>>10
レスありがとうございます
安くするにはお店側もあれこれ工夫しているんですね。
だけどその工夫によって、施術をうける側にあんまり良くないこと
(安いジェルを使うとか、密に照射を行ってもらえないとか)が
起こり得るのだとしたら、やっぱりちょっと…って思っちゃいます。

ただ初めてだし予算上あまりお高いお店には行けないので
やっぱり21000円のお店に行っちゃうかなー。
ともあれ、話きいていただいて嬉しかったです。
もうちょっと考えてみます。
176:2005/04/28(木) 01:12:58
ご丁重なレス感謝いたします。
ホント御徒町の脱毛屋さんて神。
ありがトン。
18御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/04/28(木) 03:08:07
>>16
あの話の中で、ジェルが安いのは特に問題有りませんよ〜〜〜〜
たとえば、照射前に肌表面が乾燥しいる場合にアロエ系のローション使いますけど。
すぐに照射用のジェル使うのだから、これは、100均の、アロエ化粧水だって、生理食塩水だって良いわけです。
照射用のジェルですが、これも、導光用のブロック使うタイプの脱毛機の時は必ず使いますが、目的はブロックと皮膚の間の空気層による反射を防ぐのと、
照射時の熱を逃がすための物ですから、透明度がある程度以上あって、熱の伝わる物なら良いわけです。
照射後のクールダウンに使うジェルも、極論を言えば、日焼け後の鎮静用のジェルで事足りるわけです。
よく言うんですけど、1万円のジェルけちけち使うくらいなら、500円のジェルジャブジャブ使う方が冷えるんじゃないかな〜〜〜って
19スリムななし(仮)さん:2005/04/28(木) 03:50:47
散々探し回りました
オカマさんのサイト
m9っ(^Д^)ミッケ
20スリムななし(仮)さん:2005/04/28(木) 05:25:06
おはようございます。

1週間前に医療脱毛に行ってきましたが、全然、毛が抜け落ちないので
ショックでしたが最近ぽろぽろと落ち、少し引っ張るだけでするっと抜け
おちるので嬉しく思います。
話は変わるのですが、料金の問題もあり複数の医療機関をかけもちで回って
脱毛するというのは危険なのでしょうか?
例えば頬は○○クリニック、口回りは○○クリニックという感じに・・・
21スリムななし(仮)さん:2005/04/28(木) 09:39:54
新スレ、おめでとうございます。
私も御走町に遊びにいきたいです。
関西在住ですが・・・
22御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/04/28(木) 13:04:03
>>20
照射から抜け落ちるまでに1週間かかる程度の出力でやっているならば、
照射部位が違えば、掛け持ちも、安全性の面からはほとんど問題ないと思います。
3日くらいで抜けるような場合は、火傷+治療の型式で行っていると考えられますので、
体の治る力の配分の問題があるので、一箇所に絞らないと、火傷からの回復が思ったよりかかり、
色素沈着など、後に引きずる様な肌トラブルの原因になったりすることも考えられます。

人対人の、問題として、掛け持ちに気がついた時、行った先のドクターがどう思うかとか、ぞんざいに扱われないかとか、
そっちに関しては、チョット気になりますが・・・・・・

23御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/04/28(木) 13:17:02
>>21
関東に用事がある時はついでに遊びに来てねぇ〜〜〜
脱毛だの体型修正だのにお客さんで来るには、通わなきゃ行けない話だからむずかしいだろうけど、
遊びに来るだけなら、不定期でも、一回きりでも、な〜〜んも問題ないわけだから。
248=16:2005/04/28(木) 18:55:08
>>18
またまたレスありがとうございます
ジェルの質によってもっとアレコレ変わってくるのかと思ってましたが
説明していただいたおかげで理解でき、安心しました。
お店のサイトも見つけたので
少しずつですが読ませてもらってます。
知識をつけて、自分に合うお店と方法を見つけたいです。
がんばります!
259:2005/04/28(木) 19:08:54
御手町さん、丁寧なご返答ありがとうございました!
すごく為になりました。参考にしていきたいと思います!
26スリムななし(仮)さん:2005/04/29(金) 10:44:06
エステの光脱毛。
当日か前日に剃刀かシェーバーでそってきて下さいとの指示があり、
そうしてから行きますが、施術前にも電気シェーバーでそられます。
これって、嫌だとは言えないもんなんですよね?
今やってるのは膝下でまだ我慢してますけど、脇はちょっと抵抗あります。
普通の人より皮膚が薄い気がするので。

27スリムななし(仮)さん:2005/04/29(金) 15:45:15
ワキ脱毛、膝下脱毛のだいたいの値段を教えてもらえませんか?
広告が入ってたのだけどそれが高いのか安いのかわからない・・・
28御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/04/29(金) 16:25:55
>>26
エステが全てそうなわけではありません。
たまたま、貴女の行っているお店がそういう決まりなのだと思います。
貴女の行っているお店で、どういうやり方をしているのかは判りません。
脚はそうでもワキは違うかも知れません。
そこのお店に聞いてみるしかありません。
29スリムななし(仮)さん:2005/04/29(金) 17:13:43
>>27
お店によって使っている機械も違うし、回数や保証の期間にもよるし、
あなたの毛質にもよる。
何の機械で、何回でいくらなのか、料金に消耗品は含まれているのか
を書いてもらえれば、それが妥当かどうか答えられるかもしれないけど?
その広告で↑の内容が分からないようだったら、まずは店に電話か体験を。
30スリムななし(仮)さん:2005/04/29(金) 18:14:10
共○美容外科って、脇のレーザー脱毛が、年間フリーパスで4万弱なのですが、
安すぎませんか?やった事あられる方いらっしゃいますか?
うちは地方ですし、私は平日通えるので、予約が取れないという事はないと思うので、
多分年間6回は通えると思うんですが、それでこんなに安くて良いものなんでしょうか?
他に消耗品代などがかかるか知りたいんですが、直接聞くと勧誘が怖い気がして…。
通われた事がある方、効果や対応、など教えてください。
31スリムななし(仮)さん:2005/04/29(金) 18:24:12
スレ違いだったらスイマセン。
質問なんですが除毛ムースで毛を溶かすのと剃刀で毛剃るのどっちが濃くなります?
32スリムななし(仮)さん:2005/04/29(金) 19:33:14
>>29
情報不足ですいませんでした
フラッシュ脱毛で、両ワキが40000円、膝下が60000円です
ちなみに他の部分もオール60000円です
どちらも永久保証・何回行ってもこれ以上の追加料金なしとのことです
私の毛質は多くて太いかな・・・人と比較したことがないので・・・
6/30までの期間限定価格なのでこれが安いなら一気に予約してしまおうかなと思っています
33援護射撃:2005/04/29(金) 20:38:53
>31
前スレの御徒町さんの書き込みをコピペ。

>>138 139 名前:御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE  メール:sage 投稿日:05/02/04 23:26:01
>>138
除毛クリームは肌から出た毛を溶かして取る物なのでカミソリとほとんど代わらないと思ってください。
違いは、溶ける事によって毛の先端が丸くなる事程度です。
34御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/04/29(金) 20:50:40
>>31
長期的に見れば、どっちもどっちだと思いますが、
短期的に見れば、除毛後の生えてくる毛は、ムースの方が細く見えるようです。

肌の面から見れば、フェリエなどバリカン系の物で、0.1ミリとか0.2ミリとか残してカットするのが肌の負担は少ないと思います。
カミソリで剃る場合は機械的に肌表面を削るし、ムース類は肌表面を僅かですが溶かします。
肌表面レベルで剃ったり溶かしたりすることと、肌から0.1ミリ浮いたところでカットすることでは、肌の負担はだいぶ違いますよね。
で、除毛効果ですが、この0.1ミリとか0.2ミリが除毛後の見た目にどのくらい影響するかです。
除毛直後はあきらかに違いますが、10日で1センチ伸びる人なら、単純計算で剃った後24時間で1ミリ、
2時間半で0.1ミリは出ているはずです。
少なくとも、夜除毛するので有れば、8時間後の翌朝には、剃ったのも、切ったのもほとんど変わらない状態になっている訳ですよね。
35御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/04/29(金) 20:52:11
>>33
きゃは 書き込んでる間に援護射撃があったのねぇ〜〜〜
ありがと〜〜〜  これからもよろしくねぇ〜〜〜
36スリムななし(仮)さん:2005/04/29(金) 21:06:56
>>30
医療レーザーはスレ違いだよ。ここはエステ系。
ちなみにあやしむほど安くはないと思う。普通だよ。

>>32
ワキ高め、膝下(両足表裏だとすれば)安いほうかな、と思います。
ただ「永久保証」って、お店が潰れない保証が永久なわけじゃないからw
私なら一気には契約しない。6末まで間があるし、せいぜい一部分だけ通って様子みる。
肌が色白で毛が黒い濃いなら、産毛程度になるまでは早いと思う。3〜6回とか。
産毛も許さないくらいツルツル目指すなら、何回かのフラッシュの後、
レーザーや針も考えた方がいい(フラッシュじゃ抜けない毛だから)。

お店との相性もあるし(清潔感とかスタッフの印象とか)一度行ってみるといいと思う。
37スリムななし(仮)さん:2005/04/29(金) 21:19:15
>>30
医療レーザー脱毛ってどうなの?part 7
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1104848708/l50
38スリムななし(仮)さん:2005/04/29(金) 23:25:54
ちょっとスレ違い気味で申し訳ないのですが、質問させて下さい。
全身脱毛するお金は無いのでせめて短く切ってしまいたいんですが、
服とかズボンでちくちくしちゃいますよね?何か良い処理法とかありますでしょうか。
39スリムななし(仮)さん:2005/04/30(土) 10:36:42
御徒町さん、過去にレスありがとうございました。

皮膚科にて鼻下の脱毛を一度してきた24歳の♀です
過去に毛抜きで抜いたり顔用シェーバーで剃ったりと
いつも自己処理を繰り返していたせいか
鼻下の毛の生えてる部分が、青いというか白いというか
とにかく周りと色が違うのです
(明るい所で人に顔を見られるのが嫌なくらい)
何度か脱毛に通って毛も生えてこなくなれば
この色身の違いも目立たなくなるのでしょうか?

40スリムななし(仮)さん:2005/04/30(土) 13:47:19
>>38
シルキーケアおすすめ。
線香やタバコで焼き切る人もいる。
41御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/04/30(土) 16:53:43
>>39
青みが感じられるなら、まだ多少毛が残っていると思われます。
白さが感じられるのは、光線脱毛することにより、照射場所の肌の色が薄くなったためと思われます。
鼻下の顔毛の場合、あきらかに薄くなるのには女性の場合でも数回の照射を必要とする場合があります。
施術を続けるので有れば、このまま(色の薄いまま)続行する方が経済的です。肌の色が白いほど効果が出やすいですから。
施術はこれで終わりと考えるなら、部分日焼けして目立たなくする方法があります。
日焼け灯をもっているところで相談するのが手っ取り早いですが、
家庭でも、周囲の色の濃い部分にサンシールドを塗って軽く日に当たるとか、
その辺にある物の応用でも部分日焼けして目立たなくする事も可能です。
42スリムななし(仮)さん:2005/05/01(日) 00:06:55
御徒町様、こんばんは。
前スレで医療レーザーについて質問させて頂いた者です。
実は、やっぱり費用の面で医療レーザーを断念しました…(-_-)
調べてるうちに、あちこちやりたい欲も出てきまして…
で、二箇所、脱毛サロンにカウンセリングに行きましたが、12回保証のとこで気になる事を言われました。
レーザーでは産毛は駄目で、そのサロンでやってるIPLなら大丈夫だと。。
私は逆だと思ってたんですが…どうなのでしょうか。
それと、細い毛がフサフサしてる肌って、2〜3ヶ月置きに光で12回やったらツルツルでしょうか。気にならなくなるくらいを目指すなら、3回でも効果ありでしょうか?脇ならともかく、腕や太ももに12回も必要なのか、悩んでます。
43スリムななし(仮)さん:2005/05/01(日) 14:09:07
>>42
それってカラーのこと?
いまちょうど【脱】脱毛エステの評判について4【毛】で話題になってるよ。
話題にしてる本人だったらスマソ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1110274531/l50
4442:2005/05/01(日) 15:28:43
>>43 ありがとうございます!!
何があったのか聞いてるのが私です。。
今日、頂いたレス見て、事前に状況がわかってありがたかったんですが、ポックリ逝きそうですよ、ショックで。
またサロン探しが振出しに戻ったー。
細い指毛(毛より毛穴の存在が気になる)なら、3回でいいかなぁ。。
も一つ、1年以内にフラッシュ3回が全身20万のとこで悩んでます。
45御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/05/01(日) 17:13:24
>>42
医療レーザーならウブゲもOKとか、エステではウブゲはダメとか言うのは、そういう施術が多いという話で、
全部がっていうわけでは、ないんです。
たとえば、エステ用の複合光線機の場合、脱毛用のヘッド又はフィルタを使用した場合、
機械によっては、ごく浅い毛には効果が薄くなるものもあります。
ダイオードレーザー等、中間の深さに効果の強いレーザーの場合もごく浅い毛には効果が薄くないます。
また、これはレーザー・複合共に言えることですが光を使う物では、細い毛ほど、色のうすい毛ほど効きにくくなります。
ただし、医療用レーザーの場合は、肌のダメージに対して治療が行えるため、
医師の判断によりかなり強い照射まで可能なのでウブゲも処理ができる場合が多いと言うことなのです。
普通に従来の機械で光線を照射した場合、肌のごく浅い部分に効果の有りように打った場合肌の浅い部分のメラニンにも反応して、
肌ダメージが発生するため、治療の行えないエステの脱毛ではウブゲに厳しい物があると言う話です。
IPLの場合、普通の複合光線と同じような光を使用しますが、
大きな違いは、短時間のうちに、光を何度も照射して、肌と毛の放熱時間の差を利用して毛の温度をより高温にもっていくことができると言うことです。
そのため、肌表面近くまで効果のある範囲を広げることもでき、それに対応した機械もあります。
その場合、ダイオードレーザーでウブゲを処理するよりは、肌のダメージを少なく、毛の処理ができる場合もあります。
ウブゲ対応のIPLの機械を使用しているエステの中には、このことについて、ダイオードはダメでこのIPLならOKみたいな、
極論的な発言をする場所もあるかもしれません。
なお、裏技的な施術になりますが、うぶげでも毛質によっては、複合光線機をフェイシャルモードで使用した場合に効き目が現れる場合もあります。
46スリムななし(仮)さん:2005/05/01(日) 17:53:11
>>44
いきなり全身はカケだから、ワキだけとか、1回ごとの料金のところとかで
とりあえず通いはじめてはどうですか?
ちなみに自分は部分別に4件目(料金体系が1回〜3回のとこ)。
少額で様子をみたかったのと、色々な機械を試したいからですが
今のところリーズナブルかつ結果も出てます。
47スリムななし(仮)さん:2005/05/01(日) 18:29:03
はじめまして。相談にのって下さい。
私はかなり全身毛深くて、特に足は男のような剛毛が生えてます。
ずっと事故処理をしていたのですが、このスレを見るようになって、脱毛に通いたくなりました。
まずは脇をしようと店を探し、2件に絞ったのですが、決めきれずにいるのでアドバイス下さい。

1件は、エステサロンでIPL、年間フリーパス(6回保証)10000円です。
もう1件は、形成外科でレーザー1回目5千円、2〜4回目4千円、5回目以降千円のところです。

どちらも他に費用はかからないそうですが、安すぎて怖いです。
医院の方は、とても通いづらいところにある上、痛みに弱いのでエステの方が良いかな、
と思ってるのですが、私のように毛深い上に剛毛だと、レーザーの方が適してるでしょうか?
IPLに通っても1年で終わらないような気もします…。アドバイスよろしくお願いします。
48御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/05/01(日) 19:53:23
>>47
光線系の脱毛は、毛が太い方が苦労しません。
色が白いほど、毛が太いほど、効く機械(相性の良い機械)はたくさんあります。
安売り店と呼ばれる店の機械(相性の有る機械の場合があります)でも、色白剛毛ならば問題のない場合が多いです。
なお、ワキをあまりにも安く設定しているような気がしたら、それ以外を契約する時に注意すれば済むことです。
ワキはかなりしぶとい場所のひとつです、腕や脚はワキの半分以下の回数で終わる場合が多いです。
同じ比率で*年フリーかかっていたら・・・・・・・
49スリムななし(仮)さん:2005/05/01(日) 22:55:01
>>47
私は脇でレーザーをうけましたが、あまりの痛みに右側だけで半泣きになり、
左側は出力を下げてもらいました。それでもキツかった。
そして抜け始めた今、あきらかに右の方がきいてる・・・orz
痛みに弱いならエステのほうがいいかも。
50スリムななし(仮)さん:2005/05/02(月) 12:52:44
初めまして。
私は脇、Vで「ソシ絵」に通ってます。
今までで、化粧品も含めて、100万位かかってます。
皆さんの書き込み見てて高いのかな?と思って…。
膝下の脱毛に行きたいのですが、「グラ〇モア」ってどうですか?
携帯からで過去スレが見れないので、お願いします。
51御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/05/02(月) 14:52:51
>>50
店舗評価については、
【脱】脱毛エステの評判について4【毛】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1110274531/l50
で、聞かれた方が詳しい方が答えやすいと思います。
52スリムななし(仮)さん:2005/05/02(月) 15:11:17
50です。すみません。
ありがとうございます。
そちらで聞いてみますね。
53スリムななし(仮)さん:2005/05/02(月) 17:33:50
ソイエで脛の脱毛を始めたんですが痛くて辛いです。
男でしかも剛毛なので脱毛が辛いのは承知の上ですが
もう少し痛みを緩和するのにいい方法は無いでしょうか?
54スリムななし(仮)さん:2005/05/02(月) 19:01:23
>>53
氷やアイスノンで冷やして麻痺気味にして抜く。
あとは麻酔しかないね。
55スリムななし(仮)さん:2005/05/02(月) 20:00:51
>48
>ワキはかなりしぶとい場所のひとつです、腕や脚はワキの半分以下の回数で終わる場合が多いです。

そうだったんですね!!
私は「色白剛毛」のせいか脚の経過がすごく順調で。
今度脇を3回コースでやろうかと思っていたのですが、これくらいの回数では終わらない人が多いですよね・
56御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/05/03(火) 04:32:09
>>53
一回剃って、出てきた毛がつかめる程度の長さ(※1)まで伸びてきたところで抜いてみてください。
休眠期の毛は引き抜く時、成長期の物より数段痛いので、違いがあると思います。
2度目以降の抜き取りが急に楽になるのは、成長期の物しか伸びてこないからです。
なお、休眠期の毛のほとんどは、根本が白いので目立ちません。
休眠期の毛は伸びてきませんから、一度剃ってから伸びてくる物を抜くことにより成長期の毛だけ選択できるわけです。

※1 毛がつかめる長さという表現をしたのは、機種毎に可能な最短長さが違い、また、毛の太さによっても一番具合の良い菜gさが変わるからです。
お使いの電動毛抜きの説明書に、おおよその最適長さが書いてあると思います。

なお、冷やして麻痺させる方法の他に、ワックスを使用する時に行う暖めて毛根を開かせる方法もあります。
冷やした方が痛みは感じないと思いますが、暖めた方が埋没が起こりにくいと言う人も居ます。
肌を引き延ばしながら抜くのも多少は痛みと毛穴のダメージが少ないとも言われています。

また、抜き取り後は、薬局などで売られている、脱毛後ローション(ヒゲそりあとの、アフターシェーブローションに相当する物)
等でケアすることをお奨めします。埋没毛の発生率が多少少なくなるようです。
剛毛を抜く場合特に抜きっぱなしは、かなりヤヴァイです、埋没。  
57スリムななし(仮)さん:2005/05/03(火) 16:01:06
私が契約したサロンでは3ヶ月に一度の通院らしいです。
(3月に行ったので次は6月を予定しています)
脱毛に関するスレを覗いていると2ヶ月の方がいいという意見がちらほら見られました。
サロンの方の説明では、発毛周期は3ヶ月で成長期の毛に施術しなければ意味がないから
それより早く来ても脱毛の効果が薄くなるので、定期的(3ヶ月ごと)にきてくださいとのことでした。
実際はどうするのが正しいのでしょうか。

ちなみに初回時は毛抜き処理などもしていたので生えそろっていない状態でしてもらいました。
できれば早く減毛したいと考えていますの。ご意見お願いします。
58スリムななし(仮)さん:2005/05/03(火) 17:24:31
鼻の下の産毛が濃い目なのですがイイ処理法は何ですか?
思い切って永久脱毛した方がイイのかな。
ウタダって鼻の下の産毛はレーザー脱毛なんですか?
私は今ん所脱毛ハニーゼリー{カネボウ}だけどすぐ生えてしまう。
顔だから体と違って気抜けないしね。
みなさんの処理方法は何ですか?
産毛金髪見たいのならめだたないのだろうけど、少し黒っぽいので目立ちます。
処理しなくても平気な人がウラヤマシイ。
59御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/05/03(火) 19:20:02
>>57
通常非医療機関の光線脱毛では、一撃で今ある毛根が全滅するほどの出力では打っていないはずです。
全滅していれば、ほとんどの毛が抜けるはずです。(休眠期の毛はのびてきませんから残ったことは見た目には、わかりにくいです)
毛根の毛を作る部分にダメージを与え、弱める物であるため、1回では抜けきれない毛もあると説明を受けたと思います。
また、毛周期が、全ての人の全ての毛がみな3ヶ月に決まっているというのもおかしな話ですよね。
一撃で全ての毛が再生不能になっているならば、そして毛周期の休眠期が必ず3ヶ月有るのであれば、
たしかに、照射の直前に休眠期にはいった毛が3ヶ月後に出るまでは、照射の効果は薄くなるかも知れません。
照射後1〜2週間くらいでいったん全く無毛になった場合や、針で全抜きした場合はたしかに間を詰めるほど効果のロスは大きくなります。
2週間経ち、効果のあった毛が抜け落ちた後に残った毛は、ダメージは受けていても未だに成長期にある毛です。
それらの生き残りの毛に対する、2回目の照射も考えた場合、必ず3ヶ月開けなければならないという話には、同意致しかねます。
照射後2週間から2ヶ月の間程度で毛が気になりだした頃次の照射を行うのが理想的だと信じております。
ただし、脱毛の完了に近い段階に入れば、2ヶ月目ではあまりにも出てくる毛が少ない場合があります。
その場合は、期間にこだわらず、ある程度ためてから照射する方が効率の面から言えば適切な場合があります。

60御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/05/03(火) 19:32:29
>>58
状況により最適な処理方法は変わります。
濃いめにもいろいろな程度もあるし、ちょっと目には同じように見えても、毛根の深さが深い人も有れば浅い人もあります。
継続減毛(永久脱毛という呼び方にはちょっと疑問があります、1回処理すると未来永劫全く生えてこないような誤解を招きますから)
の、方法にしても、 針・レーザー・IPL・複合光線等いろいろあります。
また、ごく浅いウブゲの場合、脱毛モードの施術を行うより、フォトフェイシャルモードの照射をした時の方が良く抜ける場合もあります。
実際に見て、何種類か試してみないと、その方にとっての最良の方法は見つけにくいです。
61スリムななし(仮)さん:2005/05/03(火) 22:04:00
医療用I2PLが エリプスフレックスなんですか ??
62スリムななし(仮)さん:2005/05/04(水) 11:58:23
御徒町の脱毛屋さん

昨日カンセ・初打ちしてもらった者ですが、お世話になりました。
IPLの16Jでは激痛でヒゲはできませんでしたがもうすこしIPLの
ジュールを下げてチャレンジしたいと思いますがいかがですか?
今度行った時に見て判断してくださーい!

で、昨日光打ってもらったヒゲは伸びが遅い気がするんですけど、気のせいですが?
毎日いじっているひげなんでさわり慣れているんですけど、いつものようにしてて、
触った感じがあきらかに伸び方が違うんですけど・・・。
63スリムななし(仮)さん:2005/05/04(水) 14:25:48
ttp://forefront.parfe.jp/beautylife/depilation.html
これって効果ありますか?
個人的には脱毛する回数を減らしたいので効果が長持ちするのを探しているのですが
何かいいものありませんか?
64スリムななし(仮)さん:2005/05/04(水) 17:19:30
御徒町の脱毛屋さんの腕の写真見ました。もとはどのくらい濃かったですか?
何回くらい光脱毛しましたか?
65スリムななし(仮)さん:2005/05/04(水) 17:56:06
御徒町の脱毛屋さん、57です。お返事ありがとうございました!
今初施術から2ヶ月たって、ちょっと発毛が気になってきたところです。
カミソリでの処理をして毛抜きは使用しないようにしておりますが、
やはり結構生えそろってきた感はあるので、
もう少し様子を見てサロン側に連絡してみようと思います。
相談乗っていただきありがとうございました!
66スリムななし(仮)さん:2005/05/04(水) 18:13:17
>>62
本人がここで営業の話はしたくないって言ってるんだから、
メールなり電話なりして聞きゃいいだろ。迷惑かけたいのか?
6762:2005/05/04(水) 18:29:35
>>66
そうですね。御徒町の脱毛屋さん、66さん、板の皆さん申し訳ありませんでした。
以後気を付けます。m(_ _)m
68御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/05/04(水) 20:03:55
>>62
施術後の変化と言うことで、他の方にも興味のある部分だと思いますので、
その部分についてのみと言うことで・・・・・・

光線系の脱毛の場合、照射によりダメージのあった毛根は、毛を作る能力が下がります。
そのため、単位時間に毛の作られる体積が減ります。
毛穴にはまだ太い毛があり、毛穴の太さを維持しているので、能力の落ちた分だけ毛の伸びる速度が遅くなります。
これらの毛は、徐々に細くなるため、細くなった分だけはのびる早さは元に戻ってきます。

また、一撃で枯れた物についても、照射後直ぐには異物としての吐き出しが始まらずに、のびが止まって居る場合もあります。
個人差があるようで照射直後から抜けはじめる人も、3日くらいかかって抜けはじめる人も居ます。

おおよそ1週間から2週間かかって枯れた物は抜け落ち、能力の落ちた物はそれなりの太さに落ち着きます。
細くなり方ですが、のびる早さが同じとして、単純計算をしても、毛を作る能力が半分になっていれば直径は0.7倍
1/4まで落ちていても、半分の太さになります。
実際はのびる早さも遅くなるので、
減毛の初期には、減ったとか細くなったと実感するより、剃るのが楽になったとか、剃る間隔が伸びたみたいに感ずる方が多いようです。

使用機器についてですが、毛の状態によって、最適な機器は変わります。
実際には、同じ顔の中でも、部分毎に針、レーザー、IPL、シングルフラッシュ、状況によっては発毛抑制剤が最適な場所さえ有ります。
臨機応変に機器の選択のできる施設が多くなると良いなと思っています。 
6962:2005/05/04(水) 20:24:11
非常に丁寧、親切なご返答ありがとうございました。
以後、発言に気をつけます。
70御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/05/04(水) 21:05:43
>>64
元は、普通の男性程度には有りました。
というか、どちらかと言えば濃い方でした。
手のひらでゴシゴシやって、『アリンコ』やると、アリじゃなくてハエに見えるくらいに

写真の1年くらい前に2回目の照射してからは、思い出した時(1月〜2月に1回くらい)フェリエで落としている程度です。
写真は、フェリエかけてから1ヶ月位じゃないかと思います。
ホルモンバランスの変化とか、条件がうまく重なったので、2度くらいでここまで行ったのだと思っています。
全ての方が2回でこうなるわけではありません。うまく行った例だと思ってください。
この状態で、2回でこんなになりました! なんて写真出したら、家庭用レーザーや、抑制剤の広告みたいになっちゃいます。

色黒の肌の、細い毛にどのくらいIPLが効くのか気になったので、先週この状態からさらにIPL照射してみました。
どうなるか、ちょっと楽しみです。
71スリムななし(仮)さん:2005/05/05(木) 02:11:51
あの〜・・・
私、今エピ脱毛やってるんですが全然効いてないような気がして仕方ない・・・

誰か効いた人いますか?
もぅお金払っちゃったし、今更遅いのかもしれないけど・・・orz
エピって本当効くのかな??
72御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/05/05(木) 12:45:29
>>71
すみません、省略が過ぎるため『エピ脱毛』が、どのタイプを示すのか判りません。
Depilation(デピュレーション)脱毛  Epilation(エピュレーション)抜毛 ともに、一般的に脱毛を示す言葉のため、
いろいろな脱毛器具や方式に、エピ何とかとか、 デピ何とかと言う名前が使われます。
73スリムななし(仮)さん:2005/05/05(木) 19:48:40
薬用リムーバーを使うのと、剃るのとどっちがオススメですか?

どっちも、次はえてくる時に濃くなるってことはないでしょうか。
74御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/05/06(金) 02:49:03
>>73
どちらも長所短所が有ります。どちらが良いかは、肌と毛の状態で、変わります。
どちらも大なり小なり肌は傷めつけますから、長期的には傷め続けられることにより、皮膚の防衛として毛が多くなることは有るようです。
剃ったり、リムーバーかけたりすると次が即濃くなるように感じるのは、毛先の細い部分が無くなるからそう見えるだけです。



剃る場合は、深ぞりしようとして、しつこく何度もこするとそのたびに肌表面を削るので、ダメージが大きくなります。
また、カミソリの刃にできた刃こぼれが思いの外肌を傷つけます。
そのため、毛の質に合うカミソリを選ぶ必要があります。
コンビニでも、レディスのウブゲ用・レディスのワキ用・メンズの普通・メンズの剛毛等何種類か有ります。
剛毛用は切れ味は多少落ちますが刃こぼれができにくくなっています。ウブゲ用は切れ味はかなりシャープですが硬い毛を剃れば直ぐに刃こぼれができます。
ウブゲに剛毛用を使えば切れ味が悪いので、何度もこするようになり、ダメージが大きくなります。
剛毛にウブゲ用を使えば最初はスカッと切れますが、すぐに刃こぼれだらけになり、これもダメージが大きくなります。
リムーバーは毛を溶かす(膨潤させる)もので、溶けた(もろくなった)毛を、ふき取ることで取り除く物です。
毛穴付近のくぼみまで入り込みますから、無理な力をかけずに、カミソリより深くまで毛を取り除くことは可能です。
ただし、毛と一緒に肌の表面も溶かしますので、あまり頻繁に行ったり、太い毛に使用すると肌の負担が大きくなります。
毛が充分に膨潤するまでつけておかなければいけないため、あまり毛が太いと、毛の芯まで膨潤する時間がよけいにかかりそのため肌もよけいに痛めつけられるからです。
顔にも使えるリムーバーでも、男性の顔は不可みたいなのがあるのは、女性のウブゲ程度なら短時間で取れるが、男性のヒゲの場合には時間がかかりすぎて、肌が負けてしまうことがあるからです。

のびの早い毛(頻繁に処理の必要な毛)、特に太い毛にはカミソリが向いていて、細目でのびの遅い毛にはリムーバーが向いている様です。
カミソリ=男性用 リムーバー=女性用 みたいなイメージがあるのは、そのためだと考えています。
75スリムななし(仮)さん:2005/05/06(金) 03:17:25
御徒町の脱毛屋さん

遅くなってゴメンナサイ。
ェピは、レーザーのエピロンレーザー脱毛ってヤツです。
まだ毛が抜ける気配ナシなんです・・・
何日頃から効いてくるのでしょうか?
76スリムななし(仮)さん:2005/05/06(金) 03:19:11
すいません↑>>71です。
7739:2005/05/06(金) 03:35:20
>>御徒町さん

レスありがとうございます。
照射部分は日に焼けないように
日中外出する時は日焼け止めを塗るように言われたので
部分焼けは出来なそうです(´・ω・`)
ちなみに、色身の違いはレーザー照射前からで
一年くらい前から気になりだし、何故か
だんだん目立つようになってきてしまいました;
とりあえず後何回かは通ってみてお医者さんにも聞いてみます…


78スリムななし(仮)さん:2005/05/06(金) 04:21:58
先月初めて脇をレーザー脱毛しました。
今3週間くらいたったのですが、まだ黒いボツボツが多少あるものの
毛の成長が止まっているのか、全然伸びてこないので
処理が楽になって嬉しいんですが、先日明るい所で脇を確認したところ、
産毛のようなものすごく細い毛がかなり生えているのに気づきました。
レーザーの影響で毛が細くなったのだとは思いますが、色素もほとんどなく
電球の真下で照らしてみないと確認できないくらい細い毛です。

「産毛はレーザーでの処理は難しい」とカウンセリングの際に言われたので
こうなってしまった毛は、もうこのままなのかな? とちょっと気になっています。

御徒町さん、教えて下さい。
79御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/05/06(金) 04:45:04
>>75
この写真の真ん中上に写っている ヤー○ンのエピレーザーでしょうか。
http://ameblo.jp/user_images/d9/78/07bab68290beeda8072f9e591b245018.jpg
この機種は、相性が強いようで、未だに、広告に出ている方達のように効いている方とお話ししたことがございません。
写真は私のコレクションですが・・・・・・
なぜ持っているかはご存じの方も多いかと思います。

それとも
http://jp-epil.info/img/e-2.jpg
このエピロンツインでしょうか?
エピロンツインで有れば、レーザーでなく、エステ用の複合光線脱毛機です。
 初回、2回目あたりは、ほとんどの毛は細くなるだけで、あまりハデには抜けてきません。
また、個人差はありますが、抜け落ちる毛は1週間から2週間かかります。
この機種は私の所でも脱毛の初期の、毛の濃い状態に使用しています。
この機種である程度うすくして、その後IPL脱毛でしぶとい部分を脱毛します。
肌を自然に仕上げるためにはこの方法が有効だと信じています。
80御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/05/06(金) 04:54:43
>>77
日に当てないようにするのは、一連の施術中及び照射直後だと思います。
ある程度薄くなり、この後照射は継続しない段階になれば焼いてもかまわないはずです。
あくまでも部分日焼け処理は、脱毛完了後の青白さ解消の方法です。

青みが、一年くらい前からだんだん濃くなってきていると言うことで有れば、まず毛のせいだと思われます。
25歳過ぎの女性だと思いますが、手足の冷えとか、体の中心部ののぼせとかほてりとか、
そのころからの体調の変化があるようでしたら、婦人科にも相談した方が良いかも知れません。
81御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/05/06(金) 05:07:06
>>78
照射時にあった毛がほとんど抜けて、未活性の毛根等が活性化して出てきた物かも知れません。
生え始めは毛先が細いので白く見える場合が多いです。
顕微鏡などで観察すれば黒い場合もあります。
うぶげと呼ばれる物には、本当に白い物と、黒いのに細いために光って白く見える物があります。
うぶげで相談を受けた場合、先ず皮膚顕微鏡(ア○ランスのヘアチェックのCMみたいなの)でチェックして、
黒ければ可能と判断します。
白い極細のうぶげで有れば、月一くらいにフェリエ等で処理すれば、誰も気づかないと思います。
というか、
他人が気がつかない程度のうぶげは、ある程度あった方が、ファンデーションの様に、肌のきめが細かく見える効果があります。
美的には、むだ毛と言うよりプラス要因だと思います。

黒く見える毛で有れば、光線脱毛(レーザー含む)は、効果があります。
見えないほど細い毛で有れば上記の通り脱毛する必要のない毛だと思います。

毛を無くすことは、きれいになるための手段であって、無くすことが最終目的ではないと思います。

82スリムななし(仮)さん:2005/05/06(金) 11:30:17
教えてください。
脱毛をしようとおもっているのですが
レーザー脱毛と光脱毛?
でまよっています。
私の行こうとしているところに電話で聞いてみたところ
費用はどちらも一回15000円くらいでした
レーザー脱毛の方がはやく効果があらわれるときいたんですが
どちらがいいのでしょうか?
83御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/05/06(金) 13:03:37
>>82
http://jp-epil.info/qa.htm
Q01 に、医療脱毛(レーザー脱毛)とサロン脱毛(複合光線脱毛)の、おおよその違いを書いています。
http://jp-epil.info/tec.htm
Q02 には、レーザーと複合光線(フラッシュ・プラズマ等)の違いについて、書いています。
一度読んでみてください。

通常は、回数の要る分程度、複合光線の方が安く設定してある事が多いのですが・・・・・・・

ヨーロッパの機械の場合は、医療用でも複合光線機(特にIPL)が増えてきています。
薬を必要とするレベル(医療レベル)での照射で有れば、複合光線の方が回数が少ない場合もあると聞いています。
状況が判りませんが、同じ場所でのレーザーか複合かの選択で有れば、状態を見せて相談した方がよいと思います。

84スリムななし(仮)さん:2005/05/06(金) 15:10:13
82です
教えていただきありがとうごさいます。
光脱毛の方は6週間おきぐらいに通院しなけるばならない
といわれましたがこれは機械の出力が弱い
と考えてよいのでしょうか?
あまりにも馬鹿ですみません。
85スリムななし(仮)さん:2005/05/07(土) 02:20:22
>>御徒町の脱毛屋さん
ありがとうございます。
2番目のエピロンツインってヤツです。
そうですか、では経過を見てみますね。
後やっぱり、ピルとか飲んでたら効果も変わってくるんですよね・・・?アセ
86スリムななし(仮)さん:2005/05/07(土) 08:21:11
永久脱毛ヒゲしたいものですが
未成年でも親なしで出来ますか?18歳
年令確認とかされますか?
カウンセリングってなんですか⊃Д`)
87スリムななし(仮)さん:2005/05/07(土) 08:37:44
大辞林 第二版 (三省堂)

カウンセリング [counseling]<

専門的な手続きに基づく相談。また、その技法。
個人のもつ悩みや不安などの心理的問題について話し合い、解決のために援助・助言を与えること。

88御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/05/07(土) 13:04:00
>>84
単一波長光(レーザー等)を使用する場合は、肌と波長の関係で効果の強い深さに偏りが出ます。
そのため、効果の欲しい深さの範囲に充分に出力を与えると、効果の大きな深さでは過剰になります。
複合光線機は、その偏りを無くし、欲しい深さ全体にほぼ均一に効果が出るように作られた物です。
そのため、毛包のダメージに対し、肌のダメージが少ないため、肌の回復が早く、照射期間が短縮できます。
複合光線の場合は、毛根周辺の組織ごと火傷させて破壊するのではなく、毛包のダメージによって毛を生えなく又は弱らせる効果を期待していますので。
肌の状態は、元から毛が無い又は薄い様な仕上がりになる反面、周りごと崩さないので成功率は若干低くなります。
いずれにしても、針脱毛ほどの成功率ではありません。
8973:2005/05/07(土) 13:06:54
遅レスですいません。>>73です。
御徒町の脱毛屋さん、ありがとうございました。
めちゃくちゃわかりやすい解説だ。大感謝です。
90御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/05/07(土) 13:36:24
>>85
エピロンツインは、ほとんど痛みがなく、肌のダメージも少ないというか、うまく使えば肌質によっては改善の見られる機械です。
毛が無くなるまでに多少回数の要る機械ですが、他の機種よりうぶげにも効果が見られる機械です。
自然な仕上がりが期待できます。気長に頑張ってください。
ピル等に関してですが、薬に関わることなので、残念ながらこの場所では、良いとか悪いとかは言えません。


91御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/05/07(土) 13:42:07
>>86
美容行為であれば、特に制限はないと考えています。
ただし、ヒゲは20過ぎに一気に増える人が多いです。
これから活性化してくる(未活性の)毛根には、どんな脱毛方法も無力です。
18でヒゲ脱毛をはじめても、かなりのドツボが予想されます。
無くしても、無くしてもまた生えてくるような、施術する側もされる側もかなりイヤになると思います。
92スリムななし(仮)さん:2005/05/07(土) 14:08:25
永久脱毛って毛根破壊でもう生えてこないんでしょ?
どつぼとか出来るのかな?
もうちょと自分で調べてみます
93スリムななし(仮)さん:2005/05/07(土) 16:45:33
初めまして
21の男です
俺は男ですから、むだ毛もそれなりに生えてます
けど自分自身、むだ毛が嫌いです
いろいろROMらせて頂いた結果、考えました
一応お金貯めて来年には医療レーザーを考えます
今年はそんなにお金が無いので出来ないのが残念ですが・・・
で、夏です。
とりあえず今年の夏を乗り越えるために、どんな処理がいいでしょうか?
部位的には、腕、脚全体(基本的にはヒザ下、あと順次ヒザ上も)
94御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/05/07(土) 17:32:45
>>92
照射時に成長期であった毛根は破壊できます。
しかし、処理時に未活性だった毛根や、処理後に皮膚の幹細胞からできてくる毛根には無力です。
胎児の間にできた毛根はそのほとんどが未活性な状態で存在し、年月が経つうちに徐々に活性化すると言われています。
極論を言えば、たとえば、腋毛の生え始めた時に脱毛したとしても、潜在する毛根のほうがはるかに多いので、
ほとんど何もやっていないのと同じように生えてきます。
どつぼになる可能性と言ったのは、
これからどんどん増える時期に、脱毛をやってツルツルにしても、普通に増える分だけは生えてきますので、
生えてきただけの量を、脱毛を繰り返すことになります。
若いのにヒゲが多く老け顔に見えるのを、脱毛によって減らすことはできます。
しかし、その後また増えてきたヒゲを脱毛する必要が出てきますので、ヒゲの量が安定する頃までは、延々と脱毛を繰り返すようになります
そういう意味で、ドツボが予想されるという表現をしています。
95御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/05/07(土) 17:45:26
>>93
計画的に全身脱毛を予定しているならば、今は何も自己処理をしないのが最良です。
どのような処理を行っても、肌ダメージあるいは、リバウンドの可能性はあります。
計画がしっかりしているので有れば、今は現状維持に努めるのが最良と思われます。
96スリムななし(仮)さん:2005/05/07(土) 18:01:49
>>95
早いレスありがとうございます
しかしながら、今年の夏はどうしようとか考えてしまいます・・・
脚は衣類でカバー
でも夏は長袖無理やし・・・
腕毛だけはナントカしたいかな・・・
97スリムななし(仮)さん:2005/05/07(土) 18:57:04
何才からがベストですか?
皆さんは何歳からしてますか?
98スリムななし(仮)さん:2005/05/07(土) 21:19:32
男性でひげ脱毛しようとしている人・・・
女性は結構ひげ大好きな人多いんですよ
ヒゲジョリジョリしてもらうの好きな人もいるんだよ
女の子になりたいっていうKABAちゃんみたいな人なんなら別だけど
もてたいから脱毛しようとか思ってる20歳前後の人、よく考えてから
実行したほうがいいと思いますよ
将来価値観が変わって後悔するかもしれないし。
雑誌などでみかける、‘女の子にもてたいなら、ひげはNG!‘
なんて言葉にだまされないで。
スレ違いとは思ったけどどうしても言いたかったの・・・
ごめん
99スリムななし(仮)さん:2005/05/07(土) 21:26:12
>>98

たぶんこういうスレ見てる人はジョリジョリしてほしいとかいうレベルを通り越して濃い人だと思うよ…
10098:2005/05/07(土) 21:36:30
そっか・・・
ごめん
101スリムななし(仮)さん:2005/05/08(日) 00:07:59
>>96さんじゃないけど俺も腕毛を何とかしたくて困ってます。
腕は夏になると逃げも隠れもできないんだよなorz
102スリムななし(仮)さん:2005/05/08(日) 00:39:58
98さんの訴えは男としてほろりとするよ、ありがとよ。
103スリムななし(仮)さん:2005/05/08(日) 01:01:33
>>101
だよなぁ。とりあえず俺は、この夏をどうするか。
剃るか、抜くか(果てしなく無理があるが)、脱色するか、除毛するか、
とりあえずこれらの方法考えてみたけど・・・
とりあえずこの夏を越すために。
来夏には医療レーザーするかもな
104スリムななし(仮)さん:2005/05/08(日) 11:49:35
ピーチガール
105スリムななし(仮)さん:2005/05/08(日) 13:42:28
ダイソーのヘアーカッターで軽くすいてみたらいいような希ガス。
どうせ105円なんだし、一度試してみて損はないんじゃないか。

だってつるっつるになりたい人ばっかりじゃないでしょ?
106スリムななし(仮)さん:2005/05/08(日) 15:03:26
>>105
俺、ギャッツビーのむだ毛をスクやつもってるけど
俺の使い方と思うけど、うまいこといかなかったなぁ
けど俺の場合、ツルツルがいいし・・・
この夏だけ今から緊急的に、むだ毛処理したいなら
除毛クリームかな?
107スリムななし(仮)さん:2005/05/08(日) 16:14:23
つーかヒゲなんだけど特に濃くもないが毎日剃る訳で。
・表面の皮がポロポロと白くムケて困ってる、日焼けでムケような感じ。
・剃るたびヒリヒリ痛い思い、時に出血

モテたいとかじゃなくヒゲ剃りから解放されたいのです。
108スリムななし(仮)さん:2005/05/08(日) 16:50:27
>>106
来年医療でやるって決まっているなら、受ける予定の病院に相談してみるのも。
予約いれてしまえば患者だし。
美容外科ならカードでリボも可能では?
109スリムななし(仮)さん:2005/05/08(日) 21:18:03
最近雑誌の広告で見かける
「ZERO FACTOR」ってどうなんでしょう?
使用経験のある方、何か教えていただけると助かります。
110スリムななし(仮)さん:2005/05/09(月) 01:38:15
      _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
     ,r'"           `ヽ.
 __,,::r'7" ::.              ヽ_
 ゙l  |  ::              ゙) 7
  | ヽ`l ::              /ノ )
 .| ヾミ,l _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
  〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }   |
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ   | 久々にワロタ こういうレスが沢山書かれてた
 . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"  < のが昔の脱毛総合相談所なんだよな 今の新参は昔の
   .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'".    | 脱毛総合相談所を知らないから困る
    .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |     \________
   /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、
 / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
'"   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \_

111スリムななし(仮)さん:2005/05/09(月) 07:44:29
教えていただきたいのですが
電気脱毛とは針脱毛のことでしょうか?
112スリムななし(仮)さん:2005/05/09(月) 07:48:00
>>107
そう、肌が荒れて汚いのもあるし、髭剃り代もすごくかかる。
良いシェーバー何台か買い換えたらもう元とれるわけだし
最近のT字カミソリは替え刃がべらぼうに高い。
髭剃りにかかる朝の時間やストレス考えると
脱毛しちゃった方がかなりメリットあるよねえ。
113スリムななし(仮)さん:2005/05/09(月) 08:34:03
エステで電気脱毛って大丈夫ですか?
日本脱毛技術研究学会員
(会員認定脱毛士)
日本脱毛技術学院認定講師
美容電気脱毛技能検定1級
これって信用できる資格ですか?
114御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/05/09(月) 09:08:50
>>111
針脱毛と呼ばれている物は、電気脱毛です。
http://jp-epil.info/tec.htm  の Q03に、方法を、大雑把に解説してます。
ややこしくなるんで、針脱毛と、表現してますけど、・・・・・・

なお、複合光線をフラッシュと呼ぶことがありますが、電気脱毛のフラッシュ法とは無関係です。
115御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/05/09(月) 09:18:09
>>112
私がいくら脱毛した方が楽と力説しても、営業にしか聞こえないかもだけど・・・・・・・
薄くするだけでもかなり楽なのは確かです。
3日に1回剃ればすむ程度まで減らしてしまえば、軽くこする程度で剃れるから、
3本200円くらいの使い捨てでも滅多にカミソリ負けにはならないし。
116御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/05/09(月) 09:57:25
>>113
同じく
http://jp-epil.info/tec.htm  の Q03に、方法を、大雑把に解説してます。
医療で行う絶縁プローブ高周波法と、エステで行うブレンド法やフラッシュ法は電気のかけ方が違います。
一般的には、医療系の脱毛は、回りの組織にも比較的大きなダメージを与える代わりに再生率が低く、
かつダメージの治療も行えますので、より痛みは大きくなりますが、回数が少なく済む場合が多いです。
エステ系の脱毛は、医薬品による治療が行えませんので、周辺にダメージを与えることを極力抑えます。
そのために再生率が高めになるので、医療系より若干回数がよけいにかかるのが普通です。
その半面、脱毛完了後の肌の状態が、自然な肌(元から毛がなかったような状態)に戻るまでは、エステ系の方が早いようです。
全てではありませんが、一般的には、毛穴まで無くなる場合が多いのが医療系、見えない程度のウブゲが残りやすいのがエステ系だと思って藻良いようです。

脱毛における認定制度には、公的な物はありません。
それぞれの団体が、独自に発行している物で、茶道や華道の免状と同等の物です。

たとえば、私がどこかの団体に認定を受けに行ったとしても、傘下に入らねば、どこも発行しないと思います。
しかし、たとえば、御徒町脱毛学院などという学校を作ってしまえば、認定講師にも技能検定特級にもなりうるわけです。
学校法人として認可を受けた学校である必要はないわけですから。

なお、電気脱毛はそれ程難しい物ではありません。
最近は見かけませんが、乾電池式の家庭用の針脱毛機でも、自己処理なら、100本くらい練習すれば、
時間さえかければとりあえずは抜けるようになります。
あとは、どこまで根気が続くかみたいな感じになります。
117スリムななし(仮)さん:2005/05/09(月) 11:06:14
もしかしたら前に誰かが聞いたと思うのですが、一回毛の量が少なくなったら、それから再び増えることってあるんですか?エステで足とワキやろうと思っているのですが、今から脱毛はじめたら夏(8月)には1回か2回やってますよね?毛は目立たなくなりますかねぇ(>_<)
118スリムななし(仮)さん:2005/05/09(月) 11:07:02
>>115
その程度までの薄さに場合、完全に脱毛する場合と
比べて回数やコスト等変わってきますか?
119スリムななし(仮)さん:2005/05/09(月) 11:39:18
114さん116さん
ありがとうございます
私の行こうと思っていたエステは
どうやらフラッシュ法らしいです
私は毛穴や産毛もきれいにしたいのですが
その場合は医療での電気脱毛の方が良いのですね
私の住んでいるところは田舎なので
医療での電気脱毛をされている
ところを探すのは苦労します トホホ。。。
都会に住んでいらっしゃる方がうらやましいです
120スリムななし(仮)さん:2005/05/09(月) 12:37:06
↑フラッシュ法ではなくブレンド法でした
121スリムななし(仮)さん:2005/05/09(月) 18:54:25
>>118
別に薄くするだけならたいした回数はいらない、場所によるが2.3回でどうにかなるんじゃないの?コストはそこの料金次第だろ

>>119
ニードルで産毛まで綺麗にしようとしたらべらぼうな料金になるぞ
毛穴とか産毛も綺麗にしたいなら比較的新しいIPLの機械使ってるエステ行ったほうがまだ安いと思うぞ
122スリムななし(仮)さん:2005/05/09(月) 20:32:08
やっぱちゃんと効果を感じる脱毛は医療?
123スリムななし(仮)さん:2005/05/09(月) 20:36:01
21歳男です
個人的にむだ毛がない方がいいので対策を考えてました
エステ、病院は各スレを見てだいたい分かったつもりです
聞きたいのですが脱毛のために女性ホルモンって有りでしょうか?
124スリムななし(仮)さん:2005/05/09(月) 20:41:41
>>123
無理>女ホル
マジおっぱい出ちゃうよw
125スリムななし(仮)さん:2005/05/09(月) 21:09:00
>>124
女ホルは脱毛に効果無いん?
126スリムななし(仮)さん:2005/05/09(月) 21:44:11
>>125
多少、ホントに多少、伸びるのが遅くなる程度。
肌質が柔らかくなり色白になるので、逆に濃さは増して目立つ場合も。
127スリムななし(仮)さん:2005/05/09(月) 22:22:15
>>126
そうですかぁ
病院いくほうがいいかな
レーザーだっけ?それで
128御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/05/10(火) 01:43:39
>>119
毛穴をきれいにするのと、毛穴ごと無くしてしまうのは微妙に違うと思います。
見えない程度の毛穴や産毛があるからこそ肌のしっとり感があるのだと思います。
もろにそうなるとは言い切れませんが、過剰な照射で毛穴までつぶれた肌は、コンシーラー塗ったようなノッペリ感が出る場合があります。
129スリムななし(仮)さん:2005/05/10(火) 02:31:39
足の毛をそったらぶつぶつした赤い点ができました。
ここ5年くらいずっと治らないのですが、
だれか治す方法を知っている方、教えてください。
130御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/05/10(火) 12:10:09
>>125
毛を薄くする目的のみでホルモン剤を使用すべきではありません。
また、使用しても、既に太く育っている毛を細くすることはできません。
これからできる毛根を多少太くなりにくくする程度の物と思ってください。
通常の男性が女性ホルモンを使用する場合には、失う物の方がはるかに大きいです。
131スリムななし(仮)さん:2005/05/10(火) 18:55:50
121さん
私の行こうとしてたところは
一時間一万円くらいです
両脇で二時間くらいだとおもっていたので
二万円くらいかと予想していたのですが。。。
しかも二回目からはかなり時間も
短縮できると聞いていたのですが
高いですかね(T_T)
132御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/05/10(火) 20:55:48
>>131
121さんではありませんが・・・・・・
60分で1万円なら針脱毛としては、かなり安いことは確かです。
1分で4本前後の処理はできますので、途中のクールダウン等を含めても1時間160本くらいは処理できると思います。
安いサロンの料金の相場が、実質施術10分2500円程度なので、多分10分施術5分クールダウンで、1時間あたり1万円かなと見ています。
その場合、初回・2回目あたりは、2万円程度、3回目・4回目は1万円程度、その後は出てくる具合で6000円くらいの施術がなんかいかあり、
ほぼ完了した後は、毎年1回くらい2500円級のメンテナンス的な脱毛が必要と思ってください。
他に費用が発生しないので有れば、良心的な価格だと思われます。
通える場所で、1回いくらで複合光線やっている場所が有れば、最初の多いうちは、光で良く反応する部分を処理してから針に入る方が安上がりで、苦痛も少ないとは思いますが。
133スリムななし(仮)さん:2005/05/10(火) 23:38:04
はじめまして。
西新宿皮膚科のレーザー脱毛ってどうでしょうか?
安いので一度行ってみたいのですが。。。
134スリムななし(仮)さん:2005/05/11(水) 10:03:17
エステに行く時間(というより勇気?)も金もないので家庭用で少しでもヒゲを薄くできたらな〜と思うのですが
このスレの住人的に一番効果ありそうな家庭用レーザーってどれですか?
135スリムななし(仮)さん:2005/05/11(水) 10:57:36
ヒゲの毛根全部デルの何歳からですか
136御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/05/11(水) 11:25:41
>>134
現時点では、効果のある家庭用レーザーはみつかっておりません。
137御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/05/11(水) 11:44:50
>>135
ヒゲの全ての毛根が出尽くすことは自然な状態では起こりえません。
数字はかなり大雑把ですが、1/4位の毛根がくらいから25歳位まで加速度的に活性化し、
それ以降減速しながら1/2位まで活性化するようです。
10代のうちは、処理した刺激でよけいに活性化することがあるので、あまりお奨めしません。
特殊な事情がある場合は、そうとうな回数が必要なことを、施術する側、される側双方承知の上で施術を行う場合があります。
個人差はありますが、おおむね25歳過ぎ程度からの施術をお奨めします。
なお、40過ぎると、今度はヒゲ白髪の関係できつくなります。
ヒゲの色から見た場合、レーザーやシングルフラッシュの複合光線では、
黒いヒゲには効果がありますが、茶色いヒゲには効きにくく、金色のヒゲにはほとんど効かず、白いヒゲには全く効きません。
138スリムななし(仮)さん:2005/05/11(水) 18:20:18
皮膚科か美容外科で永久脱毛したいのですが、周りから
「永久脱毛してもどうせ生えてくる」とか「お金のムダ」
と言われて悩んでいます。
愛知県(名古屋)でここならちゃんと永久脱毛ができる病院とかってないでしょうか?
雑誌とかも見てるんですが、マイナスのことって全然書いてなくて、分からないです。」
139スリムななし(仮)さん:2005/05/11(水) 18:24:09
>>138です。
書き忘れたんですけど、脱毛したいのは脇の下と腕、足です。
140スリムななし(仮)さん:2005/05/11(水) 21:36:42
髭を無くすんではなくて薄くしたいんですが、それなら医療レーザーより
御徒町さんが勧められるフラッシュ系が適してるんでしょうか?
フラッシュ系でも黒焦げになった髭が顔に残って泥棒髭になりますか?
141スリムななし(仮)さん:2005/05/11(水) 22:50:33
3日前にフラッシュ脱毛をしてきました。
両膝下と両ワキにやったのですが、膝下がまだ赤く(特に左足)
茶色いキズのようなものが無数にできています。
水ぶくれも数カ所あります。

これはよくある事なんでしょうか?
継続して脱毛を続けられるのか悩んでいます。
142御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/05/12(木) 03:53:43
>>140
非医療系では、毛根内の毛が焦げるほどの温度にはあげません。
毛根ごと焼ききるのではなく、毛包部にダメージを与え、毛を作れなくする、又は作りにくくすることが目的ですから。
そのため、燃えかすによる泥棒ヒゲは起こりません。
腫れあがりの方の小豆色の泥棒ヒゲも、滅多に起こりません。
143御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/05/12(木) 03:59:58
>>138
施術途中でやめた方の話が大きく伝わっている物と思われます。
たしかに、1回・2回の施術でやめてしまえば、その時は抜けても、後になればまともに生えてきます。
完成させても生えてくるのも確かですが、この場合はワキで言えば、元がボウボウだった方でも年に数本です。
これをもって、生えてくるから無駄と考えるかどうかは、あなたしだいです。

144御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/05/12(木) 04:07:35
>>141
かなり強く打っているようです。
照射時に、かなり我慢したのではないでしょうか。
脱毛のみであれば、水ぶくれまでは起きないのが通常です。
毛穴周辺の色素沈着に対しての、フェイシャルを行っていれば、体質によっては起きる場合があります。
施術したサロンに行って様子を見せたほうが良いと思われます。
145スリムななし(仮)さん:2005/05/12(木) 15:36:43
すみません。
IPLとI2PLは何が違うんですか?
よろしくお願いします。
146御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/05/12(木) 19:35:03
>>145
名前が違う程度の認識でかまいません。
IPL・MPL等と呼ばれる物は、
光線脱毛のやり方の中でも現時点では周辺組織と毛包のダメージの差が一番大きい方法ですが、
各機種での違いはその中の微妙な光線のあて方の違いです。
IPLは、 一般名称で I2PLはエリプスフレックスの独自の呼び名位に思ってけっこうです。
147御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/05/12(木) 19:36:02
>>146 蛇足
毛乳頭を弱めるために光線を使う方法には、いろいろなやり方があります。
光が黒い物に当たることで熱になることを利用するので、
虫眼鏡に赤いセロファンを貼って、光を集めて肌に当てることでも多少は薄くできます。
※危険ですからお奨めはしません!薄くなるのに対して肌のダメージが大きすぎますから。
毛の発熱により、周囲の毛根の組織ごと破壊して毛根そのものを無くしてしまうために、
光を制御するのに、その扱いやすさからレーザーが使用されるようになりました。

光のパルスを短くあて、毛と周辺組織の放熱の違いを利用して、毛包部のみにダメージを与えることで、
自然な肌のまま、毛を薄くする事が考えられました。
そのためには単一波長のレーザーでは、効果の強い深さが限られてしまうため、複合光線が考案されました。
このことにより、火傷の照射後の治療を行う必要が無くなったため、非医療機関でもできるようになったわけですが、
複合光線はその発光方式のためランニングコストが高くつきます、レーザーダイオードがほぼ永久に保つのに対し、
複合光線は、10万発くらいで20万円〜30万円の、光源の発光管が使用不能になります。
そのため、レーザーの使用が可能な場所ではあまり好まれません。

IPLは、その複合光線を、毛が冷えずに肌が冷えた程度の間隔で複数回照射する方式です。
現在私の使っている機械は、0.1秒くらいの間に、8回発光します。
それにより、周辺組織と毛の温度差は通常の複合光線よりはるかに大きくなります。

現在サロン向けに出回っているIPLマシンは、ほとんどがヨーロッパで医療用に開発された機械ですが、
輸入に際し、日本での医療機器の登録申請をせずに、火傷をしない程度に出力を制限する回路を付加して、
医療器具にならない様に改造された物です。
一部、そのまま、医療器具として登録し、医療の現場で使用されている機種もあります。
医療の現場では、脱毛だけでなく、毛細血管の浮きによる赤いアザや、シミ、そばかす、ホクロ、アザ、ニキビ痕などの治療や、
タトウやアートメイクなどを消すのにも使われているようです
148スリムななし(仮)さん:2005/05/12(木) 22:24:36
レーザー脱毛などの光系は形を整える(あごヒゲだけ残すとか)脱毛は可能なのですか?
149141:2005/05/12(木) 22:33:32
御徒町さん、ありがとうございます。

さっそくエステに電話して相談したところ、
すぐ対応してくれて土曜に一緒に病院に行く事になりました。

脱毛を続けられるかは診察で決めて、
続行不可なら返金になりそうです。
150スリムななし(仮)さん:2005/05/13(金) 00:21:16
こんばんわ、お聞きしたいのですが
色々雑誌を見て調べてみても、たくさん脱毛の種類が有って困ってます。 痛みが一番怖いんですが、どの脱毛方法が一番痛みがないんでしょうか?
151御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/05/13(金) 12:48:16
>>148
可能です。
というか、普通に行います。
ホクロやアザの部分は火傷防止のために避けて打つのが普通ですが、
同じように残したい部分は避けて照射します。
店によって、マークの付け方は違いますが、私の場合は、残したい部分にルージュを塗ってもらい、塗っていない部分に照射します。
境目をはっきりさせたい場合は、アウトラインを、電気(針)脱毛で仕上げます。
ぼかしたい場合は境目を弱く照射し太い毛だけ脱毛します。
料金面では、通常では、照射面積が少なくなる分と、境目処理の手間があるので、あまり変わりませんが、
ヒゲはそのままで頬の部分(女性がチークを塗るあたり)だけを無くすような場合であればそれなりに安くなる場合が多いです。
152御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/05/13(金) 13:04:54
>>149
誠意のあるお店で良かったと思います。
一部の業者により、エステ・脱毛サロンの全てが無責任で儲け主義であるかのように思われてしまうことが残念でなりません。
正直を言えば、そこのサロンがきちんと対応してくれるかどうか、私自身ちょっと不安でしたが、
文面から症状を推測する限りは、いい加減なことをやって事故を起こしたと言うよりは、
効果を高めるためギリギリの照射を行って、炎症を起こしたように感じられました。
儲け第一で行っているなら、リスクを伴うような照射は行わないはずだし、知識不足であれば、
完全にマニュアル通りの誰に打っても絶対炎症の起きないレベルでの照射しか行わないはずなので、
儲け第一主義のサロンが、整備不良の機械を使用したのではないだろうと考え、
相談してみてはどうかという意見を述べさせていただきました。
きちんと対応してくれた様なので、私も安心しました。
153御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/05/13(金) 13:17:23
>>150
施術時の痛み、肌ダメージの一番少ない方法は、
複合光線のシングルショット(IPL方式でないフラッシュ)で、
波長域の広い物(※1)です。
この方式で、ある程度薄くしてから、IPL方式の複合光線で処理し、
最終的に残った物だけ針を使うことを推奨します。
私も痛いのは嫌いですけど、全く無痛は無理なんですよね。
最初から最後まで痛みの少ない複合で行ってしまうことも不可能ではないんですが、
回数がかなりかさんでしまうので、多少痛みはあっても途中からIPLに切り替える方が経済的だと思います。
濃いうちからIPLやレーザーや針ではあまりにも痛いですから。

※1 波長域が600ナノメートル以下から1000ナノメートル以上まで出る物をお奨めします。
波長域が狭いほど効果に対して痛みが大きくなるようです。
154145:2005/05/13(金) 13:22:11
御徒町の脱毛屋さん、詳しい説明ありがとうございます。
とても勉強になりました。良く考えてサロンを選びたいと思います。
155情報キボンヌ( ´∀`):2005/05/13(金) 15:10:33
御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE 様宣伝スミマセン。

このスレでも何回か質問あったのでたてました。
情報求めてます。

【板名】美容板
【板のURL】 http://life7.2ch.net/diet/
【タイトル】 【出店ラッシュ】東京美容脱毛センター【BDC】

【名前】
【メール欄(省略可)】
【本文】

美容板内のエステ関連のスレで質問が見受けられるので
専用スレたてました。

公式HP
http://www.tokyo-bdc.com/
株式会社イマージュ
本社 青森県青森市(青森には3店舗あります)
設立 平成3年 1月

今のところは ‘脱毛専門‘の(エステ)サロンです。(医療系ではアリマセン)
脱毛の種類としては ルニクス脱毛。針ではないので狭い範囲なら2〜3分ほどで終わるらしぃ…
料金は HPに明確に表示されています。

行った人、これから行く人、いろいろ情報交換しましょう。
156まみ:2005/05/13(金) 18:25:47
顔のフラッシュ脱毛したいのですが、小鼻のよごれもほくろなどと同じで火傷してしまう可能性があるんでしょうか?
157150:2005/05/13(金) 21:11:10
御徒町の脱毛屋さん、詳しくお教え頂いてありがとうございます。
やっぱり少なからず痛みは仕方ないようですねι
怖い気持ちはまだありますが、色々資料とか見て、自分に一番合ったお店がどこか探してみます*
158スリムななし(仮)さん:2005/05/13(金) 22:43:41
来週月曜日に、初めてワキと膝下のレーザー脱毛(ダイオード)をしてもらう予定です。
ワキは、ずっとカミソリによる処理だけをしてきたので、問題ないのですが、
膝下は、ソイエ・ワックス・テープ・毛抜き・カミソリ等、いろいろやってきました…。
1ヶ月ほど前にもテープで抜いており、その事をつげたのですが、1ヶ月前なら問題ないといわれました。
実際、今は5mm程の剛毛がびっしり生えているので、前日に剃って行けばいいかな、とは思いますが、
ところどころに埋没毛が結構あるんです。これはずっと前から常にどこかしらにありました。
針で軽くつつけば出てくるものと、出ないものがあります。
このような場合、出せるものは出してから剃って行った方が良いのでしょうか?
それともそのままでも良いのでしょうか?教えてください。
159御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/05/13(金) 23:12:16
>>158
ダイオードレーザーであれば、医療だと思います。
(エステ用のダイオードレーザーは現在ごく僅かしか出回っていませんから)
医療であれば特に指示がない限り、そのままの状態でドクターに見せるべきだと思います。
埋没毛の処理気になるのであれば、直接病院に問い合わせて指示をもらう方が良いと思います。
160スリムななし(仮)さん:2005/05/13(金) 23:25:27
はじめまして。
今、針で膝下と脇を脱毛しているのですが、脇は毛も少なく痛みも無いのですが、膝下がたまらなく痛いのです。
レーザーや光脱毛では完全では無いと聞き、痛みに我慢して毎回通っていますが、正直苦痛です。
当方、毛量も多く、毛も男性に近い太さです。

光脱毛は痛みはあるのでしょうか?雑誌等では『無痛』とうたっている物が多いので、正直何がいいか分かりません。アドバイス頂ければ、有り難いです。
161スリムななし(仮)さん:2005/05/14(土) 00:28:28
針やってしかもそこまで調べてるなら試し打ちしにいけばいいのに
162スリムななし(仮)さん:2005/05/14(土) 17:05:54
>>86
かなり亀レスだが
未成年の場合よほど童顔で無い限り『20歳です』って言えば金さえ自分で出せば親バレなしで
できるんじゃないか?身分照合(身分証提出)とかないでしょ?
美容系はピアス空けしかしてないからわかんないけど。間違ってる?
163御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/05/14(土) 18:35:12
>>160
ひとつの方法に、こだわる理由はないと思います。
たしかに、光系は完全ではありません。
(厳密に言えば、針も完全ではありませんが。)
効かない毛もあります。
しかし、ほとんどの毛には、光系でも充分に効果があります。
以前からここではお奨めしていますが
無痛に近い複合光線で、ある程度減らしてから、レーザーやIPLのような、比較的痛いが効果のある毛の多い光線脱毛に切り替え、
最後に残った分だけ針を使えば済むことです。
いろいろ切り替えるのは、お金や時間の無駄と考えるかも知れませんが、
全ての毛を針で処理するよりは、仕上げだけ針にする方が時間もお金もかかりません。
また、ある程度薄い方ならレーザーやIPLもそれほどの苦痛ではありませんし肌の負担も小さいのですが、
火傷の危険や痛みがが大きいために出力をかなり絞らねばならない状態では、
複合光線のシングルフラッシュのタイプで何度か減毛してからの方が効果が期待できます。
ほとんど全ての物には、それぞれその過程で、最適な道具が変わります。
桶に溜まった水を無くすには、バケツでしゃくって、減ったら徐々に小さな器でしゃくい、最後は雑巾で拭き取ります。
脱毛だって、その時の毛の状態に合った道具を使って効率よく仕上げるべきだと思います。
以前、刺身と包丁にたとえたら、毛は刺身じゃない!と言った方が居ましたが・・・・・・・

164スリムななし(仮)さん:2005/05/14(土) 18:58:05
165御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/05/14(土) 19:15:42
>>162
医療脱毛の場合は、レーザーによる手術の扱いなので、保護者の同意がなければ難しいです。
何年フリーのような契約の場合は、店の方に全く落ち度が無くても、未成年者取引の取消が成立できるのでいやがる場合が多いです。
一回いくらでやっている所の場合でも、美容行為なので、問題がないと言う解釈も成り立ちますが、万が一、保護者サイドから、
未成年者の体に一生残る施術を行った(ツルツルの状態は永久に保たないとはいえ何もしていない濃さには戻りませんから)と言うことで、
ピアスやタトウ等と同等の事として訴えられた場合、捜査が入ればその期間営業できなくなるわけですから、いやがる場合が多いです。
堂々と『未成年で親に内緒なんだけど〜〜』って来られちゃうと、どこの店もできないと思います。

166160:2005/05/14(土) 20:32:04
御徒町の脱毛屋さん、解りやすい説明・アドバイス有難うございました。光脱毛を試してみようと思います。どこのお店が自分の予算と、都合に合うかはまだ調べていませんので、悩む所ですが‥非常に勉強になりました。有難うございました。
167スリムななし(仮)さん:2005/05/14(土) 20:35:49
>>165
なるほど。でも162の言うように歳ごまかしてる子って結構いるよね。
普通の親は整形系には賛成せんからね。
168スリムななし(仮)さん:2005/05/14(土) 20:37:22
つまり未成年者は勝手に契約して脱毛後に親がいちゃもんつければ無料で脱毛できちゃうわけか。
こりゃ確信犯が出てきてもおかしくないなww
169スリムななし(仮)さん:2005/05/14(土) 21:10:36
今日皮膚科に行ってきました。
光脱毛をしました
はじめてだったので少し恐かったけど
痛みも我慢できたからよかったー(^-^)
そこで質問ですが
レーザーはエステと病院ではマシンがそれぞれ違う
と聞きましたが、光脱毛でも違うのでしょうか?
170御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/05/15(日) 01:17:51
>>169
違います。
医療機器としての認定を受けて居る機械を医師以外が使用すれば、医師法違反になってしまいます。
そのため、エステ用に販売される機械は、あえて医療機器としての申請をあげていない物がほとんどです。
機械の名前で検索すると、ヨーロッパでは病院のホームページばかりヒットするのに日本ではサロンのページにしか当たらないような機種もあります。
国産のダイオードレーザーの場合には、同じメーカーが作っている機種の場合、エステ用の機械では、実用レベルの出力は出るけれども実験・研究レベルでの出力は出ないように作り、医療機器としての申請をあげていない物もあります。
171御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/05/15(日) 01:38:26
>>168
コワ!
うちではやらないでねぇ〜〜〜〜〜
172スリムななし(仮)さん:2005/05/15(日) 01:44:37
タトウって何のことだとずっと思ってたらタトゥのことか
173スリムななし(仮)さん:2005/05/15(日) 06:52:50
ロンドン在住の男ですが、先週の土曜日に両足(腿とひざ下の全体)を
照射してもらいました。そこはクールグライドを使っているのですが、
それにしても痛かった。。。テストパッチでも痛かったので、覚悟は
してたのですが、1時間30分立て続けれやられると、もう涙がでるほど
痛かったです。(苦笑)スタッフが「照射中に読む?」雑誌を渡して
くれたのですが、もう雑誌なんて読んでる余裕はなく、ただただ胸に
抱えて手のひらをギューっと握りしめながら、ひたすら耐えておりました。
終わった後は、1時間半ずっと体に力が入っていたので、かなり疲れ
ました。一ヵ月後にまた来てくださいということで予約はしたんですが、
すごく憂鬱。次回は毛の量が一回目よりは減っているはず?なので多少は
痛くないのでしょうかねえ。。。あ、その前にお尻とビキニライン辺りも
一回目の照射をしてもらう予定です。頑張って通います。


174スリムななし(仮)さん:2005/05/15(日) 13:02:08
T橋医院の脱毛の経験者いますか?
男なのですがヒゲ脱毛しようか悩んでます…。
175スリムななし(仮)さん:2005/05/15(日) 13:33:44
光脱毛をしたところ
脱毛後にはえてきたむだ毛は抜くのではなく剃る
と聞いていたのですが
私の行った病院では剃ると肌にダメージを
あたえることになるので
抜いてくださいと言われたのですが
抜いても大丈夫なんでしょうか?
176御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/05/15(日) 15:12:49
>>175
はじめて聞く方法です。
それが、エステで言われたことならば、頭っから否定するのですが・・・・・・
医療脱毛で医師の指示であるのなら、なにか特殊な事情がある物と思われます。
一般的には、医療脱毛の場合、照射後3日〜1週間くらいは肌のダメージが怖いので剃る事はやめて、
浮いてきた毛だけはピンセットなどで取り除くと言う指示ならば良くあるようです。
ごく普通にレーザーや複合光線で処理を行い、毛穴周辺の崩れがないのに、
一切剃らずにはえてきた物は全部抜くという話であれば、もう一度浮いた毛だけなのか全ての毛なのかを確認した方が良いような気がします。
177御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/05/15(日) 15:17:10
>>173
私の知っているクールグライドは、医療用のヤグレーザーだったと思います。
他の方式の脱毛機もあるのかも知れませんが・・・・・
ヤグであれば、かなり深い毛根まで処理できる機械ですが、最初からだとかなり痛かったと思います。
ヤグであれば、他の方式のレーザーより、回を重ねるごとの痛みの少なくなる度合いが大きいはずなので、
次回はそれほどでもないと思います。
頑張ってくださいね。
178スリムななし(仮)さん:2005/05/15(日) 16:46:56
絶対ぬかないほうがいいらしいです。
179スリムななし(仮)さん:2005/05/15(日) 17:08:17
レーザーではなくて複合光線の脱毛をしたいのですが
レーザーは医療機関、複合光線はエステで行われるものと考えて良いのでしょうか
それならば病院は避けて地元のエステに行こうと思うのですが
180御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/05/15(日) 17:17:10
>>179
日本では、医療機関での脱毛はほとんどレーザーを使用するはずです。
複合光線を使用する医療脱毛を探すよりは、エステや、サロンなど非医療機関に行く方が複合光線使用の場所を探すのには手っ取り早いです。
ただし、エステ用のレーザーも、何機種かはありますので、エステの全てが複合というわけではありません。
エステでレーザーは違法という誤情報が流れていますが、医療器具としてのレーザー脱毛機を使用する事が違法なのであって、
医療器具メーカーも何種類かエステ用のレーザー脱毛機も製造しています。
181御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/05/15(日) 17:19:23
>>178
賛成 この意見を推奨します。 
立場上言い切れなくてすみません。
182スリムななし(仮)さん:2005/05/15(日) 17:35:07
>>174
男で生きていくつもりならば、あまり薦めません。
「減らした」感じというより、「脱毛した」感じになるから。若いうちはいいかもしれないけど。
自然に「減らした」感じにするなら、非医療系をお薦めします。
それからT橋医院で、10万円一括で払うべきかどうかは、ケース・バイ・ケース。
一概には言えません。
183スリムななし(仮)さん:2005/05/15(日) 18:32:36
今度エピしようと思ってます。
お金がないので、エステ・フラッシュ脱毛にするつもりです。
毛は剛毛・・。肌は白いです。
場所は膝下・脇・ビキニラインを検討中です。
今悩んでるのは、ここでも名が上がっているジェイとRs salon。
どっちが良いんでしょうか?
Rsは2年間保証・ジェイは永久なんですが、
ジェイなかなか電話がつながらなかったりするんですよね。
184御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/05/15(日) 19:43:23
>>183
個々のエステの評判については、
【脱】脱毛エステの評判について4【毛】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1110274531/l50
のほうが、詳しい方が大勢いらっしゃいます。
185スリムななし(仮)さん:2005/05/15(日) 21:19:08
>>182
ありがとうございます。
非医療系ということはエステにいった方がよいということなのでしょうか?
186スリムななし(仮)さん:2005/05/15(日) 21:45:20
脱毛コーナーあります。
http://www.kenkoushokuhin.jp/
187スリムななし(仮)さん:2005/05/15(日) 21:52:52
ガデリウスのホームページに 医療機関でフラッシュ脱毛してるとこ
載ってますよ。
188スリムななし(仮)さん:2005/05/15(日) 21:57:44
ワキの脱毛をする前日に剃ってくるように言われましたが、
当日、制汗スプレーなどはしないほうが良いんですか?それとも関係ないですか?
結構最近、汗ばんでしまうし、匂いも気になるので、恥ずかしいからしていきたいんですけど…。
189173:2005/05/16(月) 03:20:23
>御徒町の脱毛屋さん
173です。次回からは痛みは減っていくんですね。安心しました。
だって、本当に痛かったんですよ。。。スタッフのお姉さんは、
「あなたの肌は(白くて)ラッキーよ。アフリカ系の人だったら、
もっと苦労するのよ。それにそのうち痛みにも慣れるわよ」みたいな
ことを言われましたが、全然うれしくなかったです。(苦笑)

自分かなり毛深くて(特に腿)、中学の頃からずっと悩んでいたんですが、
ようやく30半ばになって金銭的にも多少余裕ができたこともあって、
思い切ってレザー脱毛をすることにしました。自分がしたところは、
病院とかではなくて、美容のクリニック(エステ?)みたいなところ
でした。日本ではクールグライドは医療機関でしか使われてないの
ですか?機種にもよるのでしょうか?自分はそこの具体的は機種は
よく分からないのですが、パンフレットにはクールグライドによる
脱毛と書かれてました。

照射して1週間経ちますが、毛が生え始めたところがチクチクしたり、
埋もれ毛?の黒いブツブツが気になるのですが、回数を重ねるうちに
綺麗に仕上がってくれるのか少し不安です。。。でもあの毛深さから
少しでも開放されれば、自分は満足なんですが。
190御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/05/16(月) 04:21:39
>>188
日焼け止め等光を遮る物が入っていなければ問題有りません。
パウダー入り程度で有れば照射前にふき取れば差し支え有りません。
191スリムななし(仮)さん:2005/05/16(月) 11:37:14
うぅ…どなたか教えて下さい…。11月頃に挙式の予定です
で、せっかくウェディングドレスを着るので脇の脱毛を考えているのですが
恥ずかしながら、はんなりと腋臭なのです
自分で回りに迷惑かけないように消臭ケアに励んでますが、やっぱり鼻を
近づけてクンクンすると臭います…
やっぱりいざ脱毛って時はあまり脇にコテコテ塗ったくって行くわけには
いきませんよね?(制汗スプレーはOKのようですが)
腋臭手術はいろいろあって考えておりません
カウンセリングで正直に話すつもりですが、話した所で「腋臭の人お断り」
とは言われなくても、やっぱ嫌がられるのかなぁ…
ホント腋臭に生まれてゴメンナサイって気持ちです
実際に行ったらどういう反応&対応されるのでしょうか?
経験者や脱毛の中の人のお話を聞かせていただきたいです
192スリムななし(仮)さん:2005/05/16(月) 12:20:29
>>182
初めて書き込みさせていただきます。自分はヒゲが濃いのがコンプレックスで、今までヒゲを薄くする商品を何種類も買って来ました。
今まではヒゲを抜いてそこにヒゲの抑毛剤を塗り込むのを週1でしていましたが、どうしても面倒だし、青くなるのが嫌なのでレーザーに行こうと思っています。
 >>182さんの書き込みを拝見させていただくと、「脱毛した感じになる」とありますが、実際にはどういう感じになるのでしょうか?
まったく生えないのではなく、高校生みたいに剃ればヒゲがなくなるくらい薄くなるのが理想なのですが。
193スリムななし(仮)さん:2005/05/16(月) 12:21:19
すいません。ageてしまいました。
194182:2005/05/16(月) 17:43:05
>>192
複数回の処理を行うとそれなりに生えてこなくなりますが、徹底的にやらない限りはそれでも残る髭がそれなりにあるのが普通でしょう。
が、その残った髭の感じが不自然というか、のっぺり状態にところどころちょぼちょぼ生えている感じというか、
「髭って普通そんな生え方しねーよ」という感じになるのが普通だろう、ということです。
一概には言えない話でしょうし、>>192さんの要望どおりの施術が絶対無理なのかと問われると、それに答える知識はないのですが、
自分の体験からは、レーザーってその要望にはあまり向いていないのではと思う、ということです。
もしも行かれるのであれば初めにきちんとカウンセリングを受け、相談することをお薦めします。
ついでに>>185
>>180とか>>187を参考にされてはいかがでしょうか。
195スリムななし(仮)さん:2005/05/16(月) 18:26:12
エムジョイ ビューティという家庭用脱毛器
使ったことある人いますか?
一度抜いたら半年から一年くらいはえてこない
って説明があったんだけど本当かなぁ?
196160:2005/05/16(月) 18:44:30
御徒町の脱毛屋さん、またお邪魔します。光脱毛で、年数無制限の・6回施術で、膝下68,000円。腿から脚全体なら98,000円。ジェル代、アフターケア代一切無し‥
これは、相場的に見て高いのでしょうか?脇は、10本位しか生えて無いので、これまで通りニードルで‥と思うのですが。調べはしても、相場が分からず悩んでいます。ご指導お願いします。
197御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/05/16(月) 20:52:54
>>194 >>192
複合光線系で細くする事で可能だと考えられます。
いくら複合でやっても、ガンガン強打ちで行けば一緒ですが・・・・
医療系で複合やっているところであれば、細くするだけを強調するべきです。
エステ系では、元々細くする施術の繰り返しですから、適当なところでやめればそこそこの感じにはあがります。
シビアに自然さを求めるのならば・・・・・・・・・
・・・・あまりシビアに考えると、だれかの二の枚踏んで、脱毛屋になっちゃうかもですけど・・・・・
メンズ専門で、ヒゲに関して仕上がりの評判の良い所もあります、かなり高くはつくと思います。
今の値段は判りませんが、去年の今頃人から聞いた話では、鼻下のみで2年フリー6万
ヒゲ全体では30万くらいだったと思います。

※誤解のない様に  私の所はメンズ専門ではありません。 上記の店はよその店の話です。
198御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/05/16(月) 21:00:58
>>196
その料金なら、うちよりは安いです
境界や料金体系(先払いとか、その都度払いとか)機械が店毎に違うので比較になりませんが、
うちでひざ下(ヒザ・指含む)やれば、その金額では3回しか施術できません。
199御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/05/16(月) 21:11:06
>>195
ググって通販サイトで説明を見たところ高周波ツィーザ方式と呼ばれる物の様です。
この方式は高周波を毛抜きにかけて処理する物ですが、
現在、この方式での減毛に関しての継続性は否定されています。
過去にはエステで使用された事もありますが、現在ではほとんど使用されていない方式です。
家庭で使用する場合は、抜く時に痛みが少ない程度の違いしか分かりません。
型式は違うようですが、開業前に私も使用した事があります。
私の使った機械は半年くらいで壊れたので、現在『効かなかったコレクション』にはありません。
200196:2005/05/16(月) 21:20:33
御徒町の脱毛屋さん、回答有難うございます。またご指導お願いするかもしれませんが、ご面倒とは思いますがよろしくお願いします。有難うございました。
201スリムななし(仮)さん:2005/05/16(月) 21:42:30
パソ壊れてしまい、レスがみれない状態です。
過去レスにあるかもしれないのですが、
宜しければ回答お願いします。
いま、脱毛を検討してます。
値段の問題から、フラッシュのエステに行くつもりです。
二年保障でした。
ただ、レーザーとも悩んでいまして…
これだと、予算から五回しかできないんです。
肌は白・敏感肌でよく湿疹ができたりします。
毛は黒く、剛毛です。
どちらが私にはよいのでしょうか?
202スリムななし(仮)さん:2005/05/16(月) 22:18:00
医療系のフラッシュでしょうね
203スリムななし(仮)さん:2005/05/16(月) 22:25:47
スルートレイン・ビューティアルサティスファクション
て経営のオバサンは怖いけど腕は確からしいね
204スリムななし(仮)さん:2005/05/16(月) 22:28:05
>>203
京都のやんなあ、私腋脱毛したけど最悪やったわ
205スリムななし(仮)さん:2005/05/16(月) 22:28:41
>>203
そうなの?スルートレイン・ビューティアルサティスファクションて
TBSのことだよね?
206スリムななし(仮)さん:2005/05/16(月) 22:28:54
>>203
ほんとあのオバサン怖いよな
仕事中に「ちょビール買ってくる。」だぜ
207スリムななし(仮)さん:2005/05/16(月) 22:29:01
>>204
そうなの?京都迄行こうかなって思ってたんだけど・・
208スリムななし(仮)さん:2005/05/16(月) 22:29:16
スルートレイン・ビューティアルサティスファクションで
チェルノブイリ脱毛したけど、あれすごいよ。もう更地状態だもの
209スリムななし(仮)さん:2005/05/16(月) 22:30:01
>>206
だよねー、そういうのは見えないところでやって欲しいのに(それでも飲んで欲しくないけど><)
しかも、あてか何か知らないけど鯖のような匂いがしたし最悪。
210スリムななし(仮)さん:2005/05/16(月) 22:30:12
>>205
それじゃあ、つくしてつやの局じゃんw
STBSだよ
211スリムななし(仮)さん:2005/05/16(月) 22:30:21
また昨日の嵐の子達が来たわね

私は自信を持って店舗経営してんの

ちゃんと調べてから来なさいな
212スリムななし(仮)さん:2005/05/16(月) 22:31:20
>>211
あなた本人?。本人だったらトリップつけてfusianasanしなさいよ!
213スリムななし(仮)さん:2005/05/16(月) 22:31:52
ごめんなさい!TTBSだった!!
私バカだからごめんなさい><
前も鮫肌と鳥肌ガチで間違ったの
214スリムななし(仮)さん:2005/05/16(月) 22:32:38
>>211
本人なの?あやしいわ!
215スリムななし(仮)さん:2005/05/16(月) 22:33:23
>>213
気にしないで。Tが前に付くのね。
216スリムななし(仮)さん:2005/05/16(月) 22:33:58
>>212
なんでアンタ達にフシアナンバらなダメなのよ!

ウチに来たいの!?

悪いけどウチは一見お断りなの
217スリムななし(仮)さん:2005/05/16(月) 22:34:52
>>216
だからあなた本当にSTBSの人?
私、そこに行ってたって言ってるでしょ。あなたちょー最悪なんだけど。
218スリムななし(仮)さん:2005/05/16(月) 22:35:41
>>216
あなた又暴れてるんだねw
昨日も私の店にインリンが来たって言ったら
エラく荒れてたものね
219スリムななし(仮)さん:2005/05/16(月) 22:36:17
>>218
それなんてフォイトイ?
220スリムななし(仮)さん:2005/05/16(月) 22:36:31
マスカルポーネ式脱毛かコペンハーゲン式脱毛、どっちがいいの?
221スリムななし(仮)さん:2005/05/16(月) 22:36:31
だいたい、アンタ達昨日インリンがどうだの言ってた子達でしょ?
昨日も言ったけど、ウチは風俗じゃないのよ!
このブス連が!

とっとと巣にお帰り!
222スリムななし(仮)さん:2005/05/16(月) 22:37:41
>>221
そんなこと言うなんて信じられない!
お下品!
223スリムななし(仮)さん:2005/05/16(月) 22:38:09
>>221
言われなくても当店は巣鴨です!!
モノ覚え悪いわねーw更年期入ると女も怖いわね
224スリムななし(仮)さん:2005/05/16(月) 22:38:14
>>220
チェルノブイリ式を試したいんだけどTTBSでやってる?
225スリムななし(仮)さん:2005/05/16(月) 22:38:15
>>218
はあ?誰と勘違いしてるの?インリンなんて来てなかったでしょ、ラモンとなら受付ですれ違ったけど。
226スリムななし(仮)さん:2005/05/16(月) 22:38:48
昨日もアンタ達、インリンを韓国人とカンチしてたわよね(プゲリュージョン

出直してきたら?
227スリムななし(仮)さん:2005/05/16(月) 22:39:25
レノも脱毛したいな、と
228スリムななし(仮)さん:2005/05/16(月) 22:39:40
>>226
うるさい、鯖臭いマンコの癖に偉そうに説教するな!
229スリムななし(仮)さん:2005/05/16(月) 22:39:41
>>225
ラモンが通ってるの?すごーい!それ興味ある!
230スリムななし(仮)さん:2005/05/16(月) 22:39:50
【陰毛】脱毛沢東検問兄貴総合スルートレイン・ビューティアルサティスファクション4【ツルッパゲ】

あらやだ、次スレだわよ
231スリムななし(仮)さん:2005/05/16(月) 22:40:17
>>208
私もビューティアルサティスファクションでチェルノブイリ脱毛を
しようと思ってるんですけど、費用はいくらかかりました?
232スリムななし(仮)さん:2005/05/16(月) 22:40:30
>>227
レノどこに住んでるの?京都?
233スリムななし(仮)さん:2005/05/16(月) 22:41:05
>>231
はっきり値段を言うのは無粋だから綺麗に言うわ、ロマネ8ヨネスケ
234スリムななし(仮)さん:2005/05/16(月) 22:41:15
>>225
フォイトイがきたのよ!今日はしっかり見分け方も覚えたしね
235スリムななし(仮)さん:2005/05/16(月) 22:41:41
>>231
やっぱり胃液美人になりたかったらチェルノブイリ脱毛よね☆
236スリムななし(仮)さん:2005/05/16(月) 22:41:44
>>231
TTBSでやってるかどうかわかんないんだけど、やっぱり放射線だから高いみたい。
237スリムななし(仮)さん:2005/05/16(月) 22:42:11
>>235
宣伝乙
238スリムななし(仮)さん:2005/05/16(月) 22:42:50
STBSマジウゼー、宣伝なら通報するぞ
239スリムななし(仮)さん:2005/05/16(月) 22:43:04
>>231
チェルノブイリ脱毛 基本料22,000円 X5回かな
あとはオプションで塩鯖の焼き直しを選ぶといいわ
240スリムななし(仮)さん:2005/05/16(月) 22:43:02
アンタ達、グーグルって知ってる?
世界No.1の検索サイト。
そこで検索してから大きな口叩きなさい!

まぁ、アンタ達に叩けるのはカツオ止まりでしょうけど(プフュージョソ
241スリムななし(仮)さん:2005/05/16(月) 22:43:41
>>238
ほんとよね。宣伝版に行ってほしいわ。
242231:2005/05/16(月) 22:43:50
>>233
ありがと♪参考になりましたわ
243スリムななし(仮)さん:2005/05/16(月) 22:43:56
>>240
あんたマジで本物ならその辺で止めた方がいいぜ。まじで通報されて
お前の病院がめちゃくちゃになるぞ。
244スリムななし(仮)さん:2005/05/16(月) 22:44:23
でTTBSに行った人に聞きたいんだけど
鬼ばば社長ってどんなスペックなの?
私の中では田嶋+光浦に体系はヤワラって感じなんだけど
245スリムななし(仮)さん:2005/05/16(月) 22:44:26
>>240
噴出すなんて汚いわよ!
246スリムななし(仮)さん:2005/05/16(月) 22:45:23
>>240
おばさん、プフュージョソなんて流行ると思ってるの?(プフュージョソ
247スリムななし(仮)さん:2005/05/16(月) 22:45:48
>>244
田嶋+三浦+ヨネスケかな
248スリムななし(仮)さん:2005/05/16(月) 22:46:47
>>244
田嶋+三浦+清かな
249スリムななし(仮)さん:2005/05/16(月) 22:46:53
>>247
はあ?何それ、よくそんなんで美容なんて語れるわね、マジ最低そいつ氏んだほうがいいじゃない
250スリムななし(仮)さん:2005/05/16(月) 22:46:55
ヨネスケはガチだわよね
サバ臭いし☆
251スリムななし(仮)さん:2005/05/16(月) 22:46:56
>>247
予想よりはいいみたいね(プフュージョゾイド
252スリムななし(仮)さん:2005/05/16(月) 22:47:39
           ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|  < バカがわいてきたな・・・
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|    \_________
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
253スリムななし(仮)さん:2005/05/16(月) 22:47:52
清「だ、脱毛って い 痛いの か、な」

ヨネスケ「プフュージョンワロスwwwww」
254スリムななし(仮)さん:2005/05/16(月) 22:47:52
>>247
ガチレスごめんなさいね

三 浦 っ て 誰
255スリムななし(仮)さん:2005/05/16(月) 22:48:20
>>254
りさ子
256スリムななし(仮)さん:2005/05/16(月) 22:48:25
脱毛あります。
http://www.kenkoushokuhin.jp/
257スリムななし(仮)さん:2005/05/16(月) 22:48:40
>>243
出来るものならしなさいよ!

胃液しか能がないアンタと違って、私は潰しなんか何とでも利くのよ
258スリムななし(仮)さん:2005/05/16(月) 22:49:19
>>255
田嶋にカリ主婦ってどんなよ!!
正直憧れちゃうわ
259スリムななし(仮)さん:2005/05/16(月) 22:49:25
潰していったって、年齢詐称の鯖臭いヨネスケくらいしかコネがないくせに偉そうに言うな
260なすーん:2005/05/16(月) 22:50:09
ヨネスケに確認してって頼まれてるからもう行くわ!!
261スリムななし(仮)さん:2005/05/16(月) 22:51:30
ちょビール買ってくる
262スリムななし(仮)さん:2005/05/16(月) 22:52:19
答え

プフュージョンワロチックスピリタス=スルートレインビューティフルサティスファクション
263スリムななし(仮)さん:2005/05/16(月) 22:52:25
あらやだスピリタス買ってくるわ
264スリムななし(仮)さん:2005/05/16(月) 22:53:01
も〜う、鯖寿司買ってくるわよっ!
265スリムななし(仮)さん:2005/05/16(月) 22:55:21
>>264
あんた何その鯖寿司
唐突に新しいの出さないでよ!
月経でお腹痛いんだから
266192:2005/05/16(月) 23:27:00
>>194
>>196
ありがとうございます。T医院系列なら比較的安価でヒゲを施術してもらえるそうなので、今度行って聞いてみようと思います。
自分の中ではレーザー照射に2〜3回行けばかなり薄くなりそうな気はしているのですが...。
267御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/05/17(火) 09:03:44
>>201
色白で毛が太ければ、フラッシュでもかなり効く場合が多いです。
施術部位にもよりますが、2年フリーももったいないかも知れません。
268御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/05/17(火) 09:35:31
>>266
メイクをする方でしょうか?
スッピン晒す事が多いのなら、クリニックのレーザーより、サロンのほうで複合光線使った方が良いと思います。
一撃で毛穴ごと破壊するレベルでの施術、毛包のみのダメージで薄くしてゆく施術の違いは、地肌の自然さとして現れる場合が多いです
肌質の違いをファンデーションでごまかせないのならば、ヒゲのような密に毛の生えた場所を、2回〜3回の施術で終わらそうとしない方が安全です。
肌の質感の違い、メイクする方で有れば、コンシーラーの塗りっぱなしと、ファンデーションの感じの違いと言えば感覚つかめるのでしょうが、
手の親指の付け根の、掌側と甲側の境目、もちろん掌紋が顔にできるわけではありませんが、
急いで回数を少なく密に生えた毛を処理した場合あの感じの質感の違いが出る事があります。
気長に減らしてゆく事をお奨めします。

269201:2005/05/17(火) 10:16:58
ありがとうございます。
また何かありましたら、
よろしくお願いします。
270スリムななし(仮)さん:2005/05/17(火) 11:09:24
みごとなまでに>>191がスルーw
恥を忍んで書き込んでるようなので晒しage
271御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/05/17(火) 20:22:58
>>191
経験者や脱毛中とのことだったので、スルーしてたのですが・・・・・・
施術する側は、毛穴に炎症があるとか実害のある事でなければ、何も気にしていません。
本人が気になるのであれば、足ツボで使う、皮膚用の除菌・消毒スプレーに植物性の消臭剤の入った物もありますが。
272スリムななし(仮)さん:2005/05/17(火) 21:13:05
今日、形成外科にて初めてダイオードでのワキ・膝下の脱毛を受けてきました。
なんと両方やって13000円でした!(2〜5回目は1000円ずつ安くなり、計11000円!!)
22Jでも痛みもほとんどなく、こんな事なら早くやっておけば良かったと思います。
(ワックスやテープを自分で引っぺがす痛みに比べたら全然でした)
ごくごく普通の病院って感じのところで、おばあちゃん等のほかの病気の患者さんが多いところで、
脱毛専門の営利主義でないところも良かったです。(最後にペットボトルのジュースもくれました)
近くに全国展開の美容外科が2件、大手エステチェーン、などたくさんありますが、宣伝も出さず、
良心的な値段で、詳しいカウンセリングもしてくれる、このような医院が全国に増えれば…と思います。

皆さんが、脱毛方法やエステ・クリニックを選ぶ際の参考になれば…と思い書き込みました。
273御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/05/17(火) 22:16:06
>>272
実際には、脱毛専門でも営利主義に走っていないところはいくらでもあるはずです。
ただ、現状から言えば、そういうところは広告費にお金をかけられないのです。
駅配りのある某有名クーポン誌(月刊)1コマが、1回掲載5万円です。
1ページ18コマ見開きなら36コマです。
銀座版・新宿版・・・・・ 東京周辺で10誌出したら月額いくらでしょう?
そんな広告費を施術料に乗せたくないエステや病院は目立たないですよね。
営利主義のお店飛び出して、個人営業で細々とやっている脱毛サロンもあるし、
フランチャイズ抜けて個人で頑張ろうとしているお店もあります。
ランニングコストが高いけれど、効果が良く、仕上がりのきれいな機械もあります。
その逆の機械もあります。
脱毛の料金は、機械のコストと、家賃、設備費、人件費、広告費、店の儲けその他で決まってきます。
そういう意味では、街のちいさな脱毛サロンはねらい目かも知れません。
美容室と違い最新のデザインは要らないのですから。

274266:2005/05/17(火) 22:34:17
>>御徒町の脱毛屋さん
 丁寧なレスありがとうございます。自分は男で、メイクは一切しません。
自分のイメージではレーザーをするとヒゲだけが薄くなるというイメージだったのですが、顔の色の違和感なども発生するのですか。知りませんでした。
 自分の顔は一生つき合うものですし、失敗したら確かに怖いです。
 初心者な質問で申し訳ないのですが、仮にT医院に行って一度レーザーしてもらった場合、ヒゲの濃さはどれほどまで変化すると思われますか?
ちなみに自分のヒゲの濃さは、ヒゲそりをすれば顎の下と鼻の下が青くなって、頬は青さは余り目立たない感じです。
 一度だけレーザーしても変わらずに生えてくるという噂も聞いた事が有り、不安なので質問させて頂きました。
275スリムななし(仮)さん:2005/05/17(火) 22:36:47
脇と腕の永久脱毛をしたいのですが
名古屋でおすすめのところがありましたらおしえてください!
おねがいします
276スリムななし(仮)さん:2005/05/17(火) 22:40:23
ブルーアイってつぶれたんですか?
277スリムななし(仮)さん:2005/05/18(水) 02:23:38
先日皮膚科の医院に脇の脱毛に行ったのですが
アレキサンドライトレーザーで両脇3千円!他と比べて安さに驚きましたが
痛いのなんの。。。
数日たった今では黒いポツポツが。
書き込み見てると数日経つと黒ポツは取れるような内容だったので
少し安心しています。が、腕と二の腕もしようと思うのですが
これから半袖時期だし、腕にも黒ポツが出来たらいやだなぁと思っています。。
剛毛な脇だから黒ポツになるのでしょうか?
さほど濃くない腕なら黒ポツなしでいけるのか心配です。
どなたか腕でレーザーされた方教えていただけますか?;;


278スリムななし(仮)さん:2005/05/18(水) 05:12:34
御徒町さん、毛根の深さについて質問です
レーザー脱毛に初めて行ってきました。男ですが太股から下全般です
スルッと抜けるという話を良く聞きしばらく我慢をしていたのですが
試しに抜いてみたら短いので5mm程、長いのだと1cm位あります
もちろん抵抗無く抜けたんですが、なんだか心配です
一週間程経ちますがこれって効いてると考えてよろしいのですか?
他にも男性で経験のある方いたらお聞かせ下さい
279御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/05/18(水) 12:56:07
>>274
男性のヒゲの場合、1回の施術ではほとんど変わらないと思ってください。
まれに薄くなったままの方もおられますが、
多くの場合、2回か3回は薄くなったのを自分に感じられるほどは減らないとおもって良いです。
要因は以下の通りです。
@ヘアサイクル上の休眠期の毛以外に、未活性の毛根が大量にあり、それが活性化してくるため。
A自分の持つ顔のイメージは、毎日剃っている関係で、剃った直後の状態であるため。
なお、渋谷・池袋の、T医院についてですが、
うちの会員についても、ヒゲをつるつるまで持っていきたい場合、
ある程度プラズマで減らしてから、針で仕上げに入る前に何回かレーザーあてに行ってもらっていたクリニックです。
医療レーザーの場合、特にT先生の所のように名人芸でギリギリまで照射する場合、脱毛効果は非常に満足のいく物です。
ただ、初期の毛の多い状態の場合、医療レベルでの強打ちを行うと、
焦げたヒゲと赤く腫れあがった状態で、コントの泥棒のヒゲのように見えるいわゆる『泥棒ヒゲ』が3日くらい続く場合があります。
その他にも唇(リップの部分)の腫れた『タラコ唇』 鼻下とアゴ上の腫れた『アヒル口』などと呼ばれる炎症が1週間程度残る場合があります。
ヒゲの場合、複合光線のシングルの機械の場合、ある程度薄くなってから、減り方が悪くなります。
その状態になってからは、強打ちをしても、『泥ヒゲ』『タラコ』『アヒル』や、色素沈着は起こりにくいので、強打ちに切り替える方が有利になります。
その時点で、完了とするかフラッシュで続けるか強打ちに切り替えるか、強打ちはレーザーかIPLかの相談となります。
280御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/05/18(水) 13:17:17
>>278
皮膚から下が5ミリとか10ミリなのでしょうか?
通常のレーザーには、ちょっと深すぎるような気がします。
通常の毛根は開口部から最奥部までで、5ミリ程度以下で、
ヒゲや陰毛の一部に8ミリ程度まで有る物もあります。
体質的に深い方もおられますが、市販の脱毛用の針も長さは5ミリで、
それより長い物は別注になります。
毛根は、斜めになっているので、実質の深さがそれより浅いため効果があった物と思われますが、
その深さになれば、YAGレーザーを使用するか、長い波長の使用できる一部の複合光線機の世界になります。
するっと取れるのであれば、効果は有った物と思われます。
抜けた毛を顕微鏡観察すれば、よりハッキリしますが、光線系の場合効果があって抜ける毛は、先細りになり乾いた感じになっています。
281スリムななし(仮)さん:2005/05/18(水) 14:09:21
御徒町の脱毛屋さん、こんにちわ。光脱毛・料金の相場等、先日色々相談した者です。
30日に、パッチテスト行くのですが、当方軽いアトピーなので、またご指導をお願いします。
注意すべき点(光の種類)や、プロの立場から言って、こうゆう技術内容なら止めるのが賢明‥など有りましたら教えて頂きたいのです。宜しくお願いします。
282スリムななし(仮)さん:2005/05/18(水) 14:22:13
わきの永久脱毛をしたいのですが、
岡山でオススメの所ってありますか?
友達は4年ほど前に、マルヤマだかそんな名前の所でやったと言ってました。
料金は7万ほどだったかな。
見せてもらったら今も綺麗で、生えてきても2,3本だと。
事後対応も数千円でやってくれると言ってました。
しかし、正直場所がよくわからず…。

また、逆にここだけはやめとけ!って所なんかもあればぜひ。
フェイスアップはぼったくりって聞きましたがどうなんでしょう…。
283御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/05/18(水) 15:07:49
>>281
アトピーである事は、必ず告げてください、
ある意味では、店を選ぶ踏み絵に使えます。
施術側がそれが特別難しい事のように言い始めたら、避けるべきです。
特別なローション類を奨めるような事があれば、それも避けるべきです。
アトピーで医療機関にかかっているならば、それなりの薬は処方されているはずです。
医療脱毛で、施術後に使用する薬とほぼ同等な物が出ているはずの人に特殊なローションは必要ないはずです。
また、脱毛に使われる複合光線には、アレルギー治療に使用される波長の光も含まれています。
かさぶたができていない限り、通常であればほとんど問題が無い事なので、難しくいえば言うほど何かあると思っても・・・・・
ただし、照射で暖まり、お風呂に入った時のように一時的に血流が良くなる場合が多いので、
多少かゆみが出るかも知れない事は説明されると思います、これは説明の必要な事ですから。

284御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/05/18(水) 15:34:33
>>282
広島の市内なら一軒知っていますが・・・・・
たしか、ワキ1回5000円くらいでやってたと思います。
マンションの一室で、他の不要な経費一切削ってやってるようなサロンです。
集中すると迷惑かかるので、ここでお店の名前書くわけにはいきませんが、
個人営業の所にはそういう感じのお店、けっこうあります。
285274:2005/05/18(水) 16:51:40
>>御徒町の脱毛屋さん
 ありがとうございます。1回で余り変化がない理由がよく理解できました。
 最後に質問させて下さい。T医院系列は御存知のように10万円でフリーパスがありますが、僕のようにツルツルを目指しているのではなく
高校生程度のヒゲの薄さにしたい場合、1回ごとに料金を払って行くのと10万円払ってフリーパスにするのとどちらが得策でしょうか?
ヒゲの濃さは上で説明させていただいた通りヒゲそりをすれば顎の下と鼻の下が青くなって、頬は青さは余り目立たない感じです。
 ケースバイケースとは思いますが、御徒町の脱毛屋の意見を参考にしたいので宜しければお聞かせ下さい。
ちなみに病院はT医院系列で、大阪にあるA医院です。
 何度もお手数をおかけして申し訳ありません。宜しくお願い致します。
286スリムななし(仮)さん:2005/05/18(水) 20:06:18
>>272>>277
安いですね、うらやましい。
良かったら病院教えてください。
287278:2005/05/18(水) 20:17:30
>>280 御徒町さんどうもです
〉皮膚から下が5ミリ〜
多分そうです。
剃刀でツルツルにして照射後、現在5ミリ程表面にでてきてる状態です
それで毛抜きで抜いたら5〜10ミリ位の長さがありました
ダイオードでやっていますが御徒町さんのお話では仮に全ての毛の深さが10ミリあった場合
ダイオードではつらいかも?って事ですかねぇ。
まだ初回なので取り合えず数回は様子をみたいと思いますが
288281:2005/05/18(水) 21:23:37
御徒町の脱毛屋さん、有難うございます。教えて頂いた点を注意して、判断します!
あと、もし気に入っても・私のように軽くでもアトピーな肌は、すぐ契約はしない方が賢明でしょうか?肌状態を何日かチェックしてから契約した方がいいのでしょうか?
289御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/05/18(水) 21:32:28
>>285
以前、どなたかが書いていた事も含め過去レスをトータルして判断してください。
レーザーで、薄くする事はあまりお奨めしません。
必ずそうなるとは断言しませんが、強い照射を行う場合、途中でやめても全体に薄くはならない場合が多いです。
T医院であれば、複合光線を使用しているサロンの方へ行く方が良いと思います。
細くして行き最終的に無くすのがエステ系の施術、今ある毛を毛穴ごとつぶしていくのが医療脱毛と考えても良いと思います。
薄くする方法について、医療レーザーについて語るのであれば、これ以上はレーザーや医療脱毛に対する批判か、
医師に対して照射方法を指示するような話になってしまいます。
立場をご理解の上ムニャムニャで逃げる事をご容赦願います。
個別のメールであれば、もう少しお答えできますが・・・・・・
なおT医院は、1回2万円の施術であっても 6回目12万円を終わった時点で、最初に10万円で契約した場合と同じ扱いだったと思います。
最終的に無くしても良いつもりであれば、中間を見ながら都度払いで施術してみるのもそれほど出費に関しては変わらないと思います。
290御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/05/18(水) 21:35:57
>>288
できれば、何年フリーみたいな所ではなく、1回いくらの所の方が良いと思います。
アトピーは、照射間隔開けるための口実に使われやすいです。
ステロイド剤塗ったら規定で1ヶ月は照射できないとか・・・・・・・・
291288:2005/05/18(水) 22:12:00
回答有難うございます。私のテストを頼んだ店は、196で記載した内容で、料金は一括払いだそうです。
1回ずつも、有るには有るようなのですが‥
即日契約はやめておきます。また、30日に相談に来ても宜しいですか?
292スリムななし(仮)さん:2005/05/18(水) 23:25:55
すみません。質問なんですが、
現在、医療機関でダイオードレーザーにて脇の脱毛をしています。
4月の中旬に一回目の照射をし、いまは太い毛が2〜3本程度です。

2年前TBCにて針脱毛をしていて、だいたい70パーセント完了(エステティシャンに言われたんですが)
ということ言われ、完璧に終わらせたかったけどお金もだいぶつぎ込んでしまい
これ以上ムリだと思い、途中でやめてしまいました。TBCで処理してたときは
脇のトリートメントのコースを施術前に入れてたので、脇の鳥肌?(毛穴がぶつぶつ目立つ現象)
も一緒にキレイになっていきました。TBCをやめてからまた抜いたり剃ったりしていたので、
毛穴が鳥肌になってしまい、美白の化粧水やら、クリーム(手持ちのです)つけてるんですが

レーザーの場合自分で角質?ケアのようなものしなければ鳥肌とかは改善しないのでしょうか?
なくなるにつれて自然と目立たなくなってくるのでしょうか?
一回目の照射分の毛が表面に出てくるのに埋もれ毛みたいな状態になってたのもあって、カリカリ
とひっかいてだしたのもあるんですが、皮膚が厚い?古い角質がたまってるという状態なんでしょうか?

長文スミマセン。教えてください。
293スリムななし(仮)さん:2005/05/18(水) 23:35:41
291
間違えました。
20日にテスト行くので、面倒とは思いますが、またご指導下さい。
294285:2005/05/18(水) 23:58:22
>>御徒町の脱毛屋さん
 目からウロコです。自分のレーザーの解釈が全く間違っていました。
 相談させて欲しいのですが個別にメール頂いても構いませんか?
 その内容なのですが、
 
1:もし御存知なら、関西圏で御徒町の脱毛屋さんの薦めるサロンを教えて頂けますか? 
  御存知なければ、複合光線を使用しているサロンの見分け方をお聞かせ下さい。
2:大体、値段は幾らくらいでしょうか?
 3:複合光線で施術した場合、僕の濃さなら何回くらいで薄さを実感できるでしょうか?
 4:レーザーの後遺症のようなものはあるのでしょうか?ヒゲの濃い芸能人がレーザーをしないのは後遺症があるからだ、と以前に聞いた事が有り不安なのです。
 
 何度も御好意に甘えてしまい、本当にすみません。私のメールアドレスはメール欄に書いてあります。
お時間が空いた時で構いませんので宜しくお願い致します。
295スリムななし(仮)さん:2005/05/20(金) 21:38:07
保守age
296スリムななし(仮)さん:2005/05/20(金) 21:38:42
>>295
sage
297スリムななし(仮)さん :2005/05/21(土) 01:48:04
御徒町様、初めて書込みさせて頂きます。過去に同じ質問がありましたらすみません。
現在、美容外科で、ダイオードレーザーの5回コースをしております。先日2回目が済んだところですが、レーザーを当てる前と何も変わっていません。
レーザーを当てた次の日には、元気良く毛が生えてきてしまいます。
これは、毛に対して何も効いていないのでしょうか?
高額だったので、効いているのか不安です。
どうか、宜しくお願いします。
298御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/05/21(土) 03:24:37
>>297
当てた翌日から伸びが早くなったように感じるならば、ほとんどの場合はうまく行っています。
これは、毛の素を作る部分の枯れた毛が、異物として排出されるため、普通の成長による伸びよりも出てくるのが早いからです。
通常、照射後の毛は、
@伸びが早くなる
A伸びが遅くなる
B普通に伸びる
の、3パターンに別れます。
@は、照射が強く効き、一撃で枯れた毛です、照射から2日〜3日たってセロテープを貼ったり(ガムテープでは糊が強すぎます)消しゴムで軽くこすってみる程度で抵抗無く抜けてくるはずです。
Aは、照射により毛の素を作る部分にダメージはあるものの、かろうじて作れている物です。毛の素のどろどろの物が少ししか作れなくなっている物です。
毛の素が毛穴で固まり毛になると考えてください、最初は毛穴の太さが毛で確保されているために伸びが遅くなります。
これは、徐々に毛穴が締まり細くなるに従って、のびる早さは戻ってきますが、毛が細くなります。
Bは、毛の色が薄かったり、毛根が深くて光線の効果のあまり得られなかった毛です。
299スリムななし(仮)さん :2005/05/21(土) 04:06:45
初めまして。4月の中旬に美容外科で脇のレーザー脱毛をしました。
アレキサンド(ダイオードではない方)です。

結構効果があったのですが、毛穴に毛の元のようなものが詰まっています。
それは前からあったので特に気にしていないのですがその毛の元のような物を
毛抜きでにきびをつぶすように挟むと「むにょー」と出てきます。
それは取らない方がいいのでしょうか?ついつい面白くて取ってしまいます。

あと、脇に2本ほど毛が埋まっているのですが気にせずにレーザーを当てても
よいのでしょうか?次のレーザーは7月初旬に予約しました。

何卒ご回答よろしくお願いいたします。
300御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/05/21(土) 07:32:29
>>299
問題になるような埋没毛であれば、医師が見落とすとは思えません。
そのまま行き埋没が残っている事を一言言ってからの方がよいと思います。
通常はそのまま打って問題ありません。
あまりにも長いのがグニャグニャと押し込まれたような埋没なら、外科的に取ってからになると思いますが、
どちらにしても、病院にかかっている以上は自己処理は避けるべきと思われます。

毛穴のグニャグニャとした黒いの、何日も固まらないのであれば、固まる前の毛ではなく、黒ニキビかもしれません。
試しにニキビ取りのクリームで、パッチテストみたいに黒い毛穴2〜3個つけてみるとハッキリするとがあるようです。

あくまでも、一般的な話として、そういう時はその可能性もあるから、化粧品として売っているニキビのクリームかローションで試してみると判る事が多いと言う話です。
医師ではないのであくまでも一般的な話で化粧品として売っているものの話ということでご理解願います。
301スリムななし(仮)さん:2005/05/21(土) 09:33:42
質問です
レーザー治療ができる余裕がなく、抜いたり剃ったりするのはよくないと聞いてからすきばさみで切ってます
今度薬局でクリームを買ってみようと思うのですがどのようなクリームがいいですか?
量が多いので脱色はあまり効果がないような気がします。効果は長持ちしてほしいので脱毛の方がいいんでしょうか。品名も教えていただけるとうれしいです
302スリムななし(仮)さん:2005/05/21(土) 09:53:07
御徒町様、297です。
詳しい説明ありがとうございました。照射後の毛の状況が良くわかりました。
私の場合、照射後は@、1週間後にはBとなっています。少なからずも効き目があるようなので、このまま照射を続けて毛を少なくしていきたいです。

303スリムななし(仮)さん:2005/05/21(土) 23:19:33
この夏、レーザー脱毛をしようと思っています。
ttp://shin-cl.net/price.html
ここが行きやすく、その上割と安い?と思ったので
行ってみようと思ったのですが、スーパーフォトセラピーって
いうものがこのスレにあまり出てきていないようなので、
ちょっと不安です・・・。効果がないのでは仕方ないし。
どなたかアドバイスお願いします!
304スリムななし(仮)さん:2005/05/22(日) 03:49:08
腹毛の濃い女の人います?
埋没はするし、抜いても生えてくるわでヘソ出しとか一切無理。水着も無理。。。

ワンショット脱毛でもしようかな。
305スリムななし(仮)さん:2005/05/22(日) 05:23:50
>>304
おへその辺りから胸の方まで一直線に生えてる
細い毛だけど、剃ってもライン? がくっきり。
レーザーって細い毛反応しないっていうから、どうすればいいのか・・
306299:2005/05/22(日) 07:46:59
ありがとうございます。今度行った時に埋没した毛の事を聞いてみようと思います。
307御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/05/22(日) 15:12:53
>>301
発毛抑制剤とか呼ばれる、はえにくくする系統の物は、なかなか相性の合う物に出会えません。
また、効果が見られても、やめれば元に戻ってしまう物が多い様です。
除毛クリームの場合は、深剃りするよりは多少肌ダメージが少ないようですが、浅くさっと剃るよりはダメージがあるようです。
延々とローション類を使い続けるよりは、減毛してしまった方が、結果的には安上がりなようです。
308御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/05/22(日) 16:53:51
>>303
内容を読む限りでは、通常の光線系の脱毛だと思います。
医療系の**療法と呼ばれる物を、**セラピーと呼びます。
たとえばカイロプラクティックとほとんど同じ物を、医療の現場ではマニュアルセラピー
ホルモン療法は、ホルモンセラピー。
光を使う光線療法は、フォトセラピーです。
一般的なフォトセラピーを越える物と言う事でスーパーフォトセラピーという名前を付けたのだと思います。
309御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/05/22(日) 16:58:07
>>304 >>305
目で見て黒いラインがハッキリ判るくらいの毛であれば、複合光線でもレーザーでも効果があります。
光系で効果が得られにくいうぶげというのは、色が判らない程度の毛がもわ〜〜〜っていう感じで全体を覆っているようなうぶげです。
その場合でも、顕微鏡で見た時にしっかり黒ければ、それなりに効きます。
310303:2005/05/22(日) 18:32:31
御徒町の脱毛屋様にレス頂けて感激です。
あまり見ない名前だと思っていたのですが、他と大きく変わることはなさそうですね!
今度話を聞きに行ってみようと思います。
どうもありがとうございました!
311スリムななし(仮)さん:2005/05/22(日) 19:18:33
>>305
私の場合はヘソの下。
かろうじてギャランドゥではないんだけど、それも時間の問題かも。。。
他の人にない毛って気になってしょうがないよね。

>>309
ありがとうございます。もちろん病院がいいですよね?
312御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/05/22(日) 20:00:56
>>311
モチロンって決められちゃうと・・・・・・・・
うちもカテゴリーとしては、脱毛サロンになりますから・・・・・
313スリムななし(仮)さん:2005/05/22(日) 20:03:15
>>312
あっすいません。法の目くぐり抜けたようなエステではない所って意味でした。
314スリムななし(仮)さん:2005/05/22(日) 20:34:54
質問なんですが、ヨーロピアン脱毛とはどのようなものなのでしょう?
ここttp://www.piubello.co.jp/removal.htmlのワンショット脱毛に興味があります
ぐぐってみてもいまいちわかりませんでした。
御徒町さん&その他の方で御存知の方よろしくお願いします。
315スリムななし(仮)さん:2005/05/22(日) 20:51:52
初めて脱毛した時はかなり減ったー!と感動しましたが、2回目以降あまり変わり映えしません…

ライトシェア使用です。針のほうがいいのかな?
316スリムななし(仮)さん:2005/05/22(日) 21:41:57
>>315
314に答えてくれたのでしょうか?
だとしたらありがとう。
一回でやめておいた方がいいのかな。。
317スリムななし(仮)さん:2005/05/23(月) 00:20:14
ヒゲなんですけどある2、3日に一度剃る程度くらいに薄くするだけだったら大体何回くらいで終わりますか?
また、薄くした毛ってまた太くなるものなんですか?
318御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/05/23(月) 03:05:58
>>314
ほかでは聞かない名前ですね。
光系ではないかと思いますが、良く解りません。
独自に名前を付けたのではないでしょうか。
直訳すれば、ヨーロッパ風脱毛ですよね。
319御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/05/23(月) 03:27:36
>>315
パルス巾可変の医療用ダイオードレーザーのライトシェアのことだと思いますが、
経験のある医師が施術していれば効果がないと言うことは考えられません。
効果が弱いので有れば、初回の結果で肌にトラブルが残る可能性が見つかった等ほかに原因があって、
効果面からの最適な照射が行えていない可能性もあります。
2回目以降なぜぱっとしないのか、施術している医師に相談してみるべきだと思います。

320御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/05/23(月) 03:42:19
>>317
薄くするので有れば、複合光線の領分だと思いますが、
個人差のほかに、個人の判断レベルも入るので、かなり程度に差があります。
3回から10回くらいばらつきがあります。
ちょっと薄くするつもりではじめたのに、すでに女性の口回りの顔毛より薄くなっているのにまだ減らしたくなる場合もあります。

なお、男性のヒゲの場合増え続ける傾向がかなり強いですが、照射後でも、普通に増えるぶんだけは増えると思ってください。
たとえば、25から50迄の間に倍の濃さになる運命の方は、25でつるつるにしても、50になれば照射当時の濃さ、
言い換えれば、その方の何もしなかったときの本来の量の半分まで行ってしまう可能性はあると思ってもそれ程大げさではないと思います。

※量とか、増える期間とかは大雑把です、必ずその期間に倍になるなんて誤解しないようにお願いします。

321スリムななし(仮)さん:2005/05/23(月) 10:43:35
豆乳ローションでヒゲを薄くしようとがんばってるんですけどやっぱり抜いてから塗ったほうがいいんですか?
正直、
   (ローションが毛を細くする力) <<< (抜くことによる毛が太くなる力)

な気がして今は剃って塗るだけなんですけど。未成年なんでレーザーはできないんです・・・
322御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/05/23(月) 13:30:55
>>321
10代の男性のヒゲに対しては豆乳ローションの効果は、使いはじめの一時期に多少薄くなったかな?くらいの効果しか見られないと思います。
豆乳ローションの様な女性ホルモン類似物質(ニセホル)やホルモン剤(マジホル)の含まれた発毛抑制剤のたぐいは、
ホルモンバランスが崩れて毛が濃くなった方には使用中にはそれなりの効果が得られるようですが、
元々正常なホルモンバランスで、毛が生える状態の肌に使用しても、体の方が調整してしまうからです。
男性が豆乳ローション等ニセホル系の発毛抑制剤を使用した場合、やめたときのリバウンドが有る方が多いようですが、
それも、使用することにより体がそれにうち勝てるだけの調整をしてしまっているから、ローションが急に無くなったとき、
一時的に生えやすい側にバランスが崩れるからです。
もしも、長期間(効き目が無くなったなと感じられる程度)使用しているのなら、やめるときは、徐々に量を減らす必要があります。
薄く塗るとか、薄めて塗るとか方法はいろいろあります。
一時的にホルモンバランスが崩れて濃くなったヒゲは、バランスが元に戻っても、うすくはなりにくいです。
一般的に、女性ホルモンによる身体の見た目の変化はやめると元に戻りやすいけれど、男性ホルモンによる身体の見た目の変化は戻りにくいと言われています。

323321:2005/05/23(月) 17:22:39
>>322
レスありがとうございます。
 そうなんですか・・・。確かに去年の春から夏にかけて使用してたのですがホントに少し薄くなったかな?
 くらいの効果しかなかったですね・・・。
 自分は青ヒゲというよりもゴマヒゲ(?)という感じでそっても普通に黒いポツポツが見える状態で気持ち悪いです。
 肌もかなり弱くT字を使えば順剃りでも毎日それば出血しますし、電動シェーバーでも出血はしないですが
 肌が赤くなったりピリピリしたりという感じで大変悩んでます。
 親は「20になってから自分でやりたいならやればいいじゃないか」という感じで今の時点でのレーザーには反対気味です。

 ドクタータ○ハシ など分割でやれば一回2万なのでかってにやってしまおうかな・・とか考えてます。かなり追い込まれてます
324スリムななし(仮)さん:2005/05/23(月) 22:24:03
住吉なんかでお試し一回とか、やってみたら ??
高いローン組む前に。
325スリムななし(仮)さん:2005/05/23(月) 23:42:10
こんばんわ、今エピとピュウとでどっちに行こうか迷ってるんですが、読み比べてもどう違うのかわかりませんι     痛みが少ない方法はどっちとか、保証の内容の違いとか、追加料も双方書き方が違って悩んでいますι  もし良ければ少しでも詳しくお聞きしたいです。

326スリムななし(仮)さん:2005/05/24(火) 00:00:26
基本的な質問ですみません。
フラッシュ脱毛とレーザー脱毛は針脱毛に比べると痛みは
かなり少ないのでしょうか?
フラッシュ脱毛した後1〜2週間でするっと抜けてその後
次の毛が生えてくるまではきれいな状態でいられるのでしょうか?
327320:2005/05/24(火) 01:11:04
当方一番近い都市が名古屋なのですがググっても複合光線系での脱毛をやっているところがみつかりません。
>>289で言っているT医院のサロンとは>>323で出てきたドクタータ○ハシのことですか?
ドクタータ○ハシのサイトを見てきたのですがP-NAINというものを使ってるようですがダイオードレーザーのようなのですが・・・
ダイオードレーザーは複合光線じゃないですよね?
328317:2005/05/24(火) 01:11:47
すみません上は320ではなく317です。
329御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/05/24(火) 19:18:03
>>326
フラッシュ(複合光線シングルフラッシュ)の場合は、針と比較した場合はるかに痛みは小さいです。
IPL・レーザーの場合は、針の腕前と技法にもより、また、個人の感じ方で何とも言えません。
レーザーの場合、照射範囲を輪ゴムをめいっぱい引っ張って置いて弾いたみたいなパチンと来る全体の痛みがあります。
IPLの場合は、照射範囲の一本一本の毛にずしんと来る感じの痛みが走ります。
針の場合、通常のブレンド法だと1本ごとにしみるような熱いような痛みが来ます。
ブレンド法でもコンピュータ制御でスタート時に電流値の加減をするタイプのものでは、じわっと来ているうちに終わる感じが多いです。
針のフラッシュ法では、瞬間的にちくっと来るのが2〜3回きて終わりです。
医療系で行う小林式の針は、かなり痛いです。
フラッシュ・IPL・針一通りやっていますが、成功率の目標を同レベルに設定した時の針(PC制御のブレンド)と、IPLでは、
一本一本の痛みはIPLの方が少ないけれどいっぺんに何本も来るから痛みは大きい、
ただ針で1本我慢している時間で、IPLなら何百本も片づいているから、トータルすれば痛みは少ないみたいな意見を聞きます。

抜けた状態についてですが、場所にも寄りますが、男性のヒゲなどの場合は、抜けている間にも次のがはえてきますので、初回・2回目くらいは実感できない場合が多いと思ってください。
ヒゲの場合、針で行っても3日後には新しいのがけっこうはえてきます。
腕や足は個人差がありますが、1〜2回の照射で半年くらいは気にならない状態が続く場合もあります。
もちろん、ヒゲ同様何度も盛大に新しい毛が芽を出す人も居ます。
330御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/05/24(火) 19:23:52
>>327
ピーナインは複合光線機です。
高○ドクターが、某メーカーと共同で開発したサロン用の複合光線脱毛機です。
系列で、医療機関とサロンが両方有りますので、施設ごとにダイオードレーザーを使用しているところと、
複合を使用しているところがあるはずです。
331スリムななし(仮)さん:2005/05/24(火) 21:01:26
>>326
レーザー脱毛は言うほど痛くないですよ。
例えばワキに30ショット当てたとして、そのうち15ショットはデコピンする感じ。全然痛くはない。
はしの方の毛の少ないところ5ショットは無痛〜指でチョイ押さえる感じ。これは、えっ?当ててんの?って感じ。
残り10ショットがちょっとイタタタって感じ。輪ゴムではじくとか、線香をジュッとあてる感じとか…。
痛さに強い弱いはあるから、その例えはいろいろだけどね。

でも、痛い10ショットが立て続けにやってくる訳ではなくて、無痛→デコピン→デコピン→イタッ→デコピン
って言う感じだから、片ワキ5分なんてあっという間に終わっちゃいます。
ひじ下や膝下についても同じで、凄く痛いって思うのはほんの一部分(すねの下のほうとか)だから、
針に比べたら全然問題なしですよ。私男並に密集して毛が生えてたから心配だったけど、
ワックス・テープ・ソイエをやった事のある方なら、その痛みの方が遥か上ですw
332326:2005/05/24(火) 23:31:44
>>329
>>331
ご丁寧なレスありがとうございます!
どの脱毛法も針に比べれば楽そうですね。
考えてみます。
333スリムななし(仮)さん:2005/05/24(火) 23:54:19
はじめまして。
以前針で断念したのでそれ以外で脱毛を考えています。
毛量は多く毛も太めです。
最近のエステでよくある2万円台〜の脱毛法はフラッシュ脱毛という
種類なのでしょうか?永久ではないですよね?
痛みは少ないようなので魅力的ですが、どれぐらい毛のない状態で
いられるのでしょうか?
334317:2005/05/25(水) 00:41:57
>>330

レスありがとうございます。
複合光線系は徐々に毛を細くしていくということですがDr.Tに質問したところ

>光に反応した毛は、永久脱毛ですので二度と生えてきません。
>一度に全ての毛が反応するわけではないので、途中でやめられれば毛の生えている密度がまばらになることはあるかもしれませんが、
>全ての毛を細くするというのは理論的に不可能です。

とのことなのですが、これは細くはできないという意味ですよね・・・?
335御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/05/25(水) 01:55:21
>>334
よわった毛包は細くなる、枯れた毛包は永久に沈黙する。
そういう事です。
医療脱毛の場合は1回の照射で枯れる物が多く、非医療では弱って細くなる物が多い
何度かの施術で最終的には無くしてゆくのが通常の目標ですが途中で全体的に細い状態になります。
当然全ての毛根を残したままで細くする事は不可能ですが、照射部位の全ての毛根を枯らす事も不可能です。
それを、徐々に細くしてゆき無くすと表現した物です
医療脱毛の立場から見れば、脱毛である以上は、細くなった毛は脱毛に失敗した毛ですよね。
そういう意味では反応しなかった毛に入ります。
医療脱毛の方向から見れば、皮脂腺上部の破壊のできたものが永久脱毛の成功した毛根になります。
いくら見えなくても、毛がある以上は脱毛できていないわけです。
まだらの解釈ですが、たとえば1ミリ角に1本の毛が生えていた場合、何本かに1本の割合で均等に針脱毛がなされても、
局部的にはまだらとも表現できます。
そういう意味では太い毛が均一に生えている状態よりは、細くなった毛と生えなくなった毛で、局部的にはまだらな状態になります。
複合光線の場合は、周囲の人が肉眼で見てあるところと無いところが模様に見えるようなまだらにはなりません。
薄いヒゲというのはそういう状態を言うのだと思いますが、この状態を、全体的に薄くなったと見るか、まだらと見るかは解釈次第です。
全ての毛を枯らさずに細くしたいと、解釈をされるような表現があったのではないでしょうか?
そう解釈できれば、私も、それは不可能だと答えますが。

それをもって、細くはできないと解釈するのであれば、細くしたり目立たなくしたりという望みは捨てるべきです。




336スリムななし(仮)さん:2005/05/25(水) 02:14:29
>>335
便乗質問です。
それでは、濃い毛を人並みにしたい・細くしたいと思うのであれば
非医療(エステ)でも十分という解釈で良いのでしょうか?
全くツルツルと言うのではなく、産毛があるな程度が希望なんです。
337スリムななし(仮)さん:2005/05/25(水) 02:16:02
相談に乗ってください。
25才色白前身毛深過ぎで、肩やお尻にも細い毛があります
まずは自分で処理しずらいお尻の毛を処理したいのですが、永久脱毛ではどのような方法がよいでしょうか?よろしくお願い致します
338御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/05/25(水) 05:42:24
>>336
以前より、このスレでも、何度か書いていますが。
私は以下の切り替えを、推奨しています。
濃い状態から、ある程度薄い状態まで・・・・・・フラッシュ・プラズマ・光等と呼ばれる、複合光線の単閃光のもの。
ある程度薄い状態から、ほとんど無くなるまで・・・・・医療用レーザーや、IPL・MPL等と呼ばれる複合光線の群閃光の物。
所々まばらに残った毛の処理・・・・・・電気脱毛(針脱毛)
339御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/05/25(水) 06:00:00
>>337
あきらかに、黒く見える毛であれば、エステ等の複合光線(フラッシュ・プラズマ等)でもそれなりに薄くなります。
痛みや肌ダメージが少なく、肛門付近や股間の色素沈着部分でもある程度までは多少熱い程度で照射可能です。
※機種により程度が違うので、行くつもりのお店に問い合わせてください。電話で匿名でも答えるはずです。
ある程度毛が減り、肌質も改善されたところで、レーザー・IPL等に切り替える方が、最初から使用するより苦痛が少ないと、考えています。
340とっしゅ:2005/05/25(水) 14:33:52
>>御徒町の脱毛屋さん
 メールありがとうございました。アドバイス頂いた方法を試したいのですが、素人でもし何かがあったら怖いので、やめておきます。
せっかく教えていただいたのにすみません。
 さきほどT医院のP-NAINの話が出ていましたが、複合光線という事は御徒町の脱毛屋さんと同じ効果の、ヒゲを無くすのではなく薄くするのに最適な非医療用レーザーでしょうか?
T医院系列のA医院でもP-NAINがあったので、気になってしまって。御徒町の脱毛屋さんのお店に通いたいのですが、なにせ関西に住んでいるもんで脱毛費用よりも交通費と滞在費の方が高くつきそうなのです...。
 ダイオードレーザーが医療系の毛穴まで脱毛するタイプで、P-NAINがヒゲを自然な感じに薄くする御徒町の脱毛屋さんのようなサロンタイプのレーザーと解釈して良いのでしょうか?
341336:2005/05/25(水) 17:44:40
>>338
ご丁寧にどうもありがとうございます。
342スリムななし(仮)さん:2005/05/25(水) 17:51:12
304を書いた者です。詳しく相談させて下さい。
おへその下の毛が濃く、剃る抜くを繰り返していたら
毛が太くなるだけでなく色素沈着になってしまいました。
医療レーザーには、色素沈着を薄くする効果もあると聞きました。
夏までに両方直したいのですが、
この場合エステやサロンではなく医療機関に行った方が良いのでしょうか。
よろしくお願いします。
343342:2005/05/25(水) 17:55:08
少し訂正・補足します。
特に濃いというわけではないのですが、
場所柄とても目立つので濃く見えます。
ちなみに、肌の色は白い方です。
344スリムななし(仮)さん:2005/05/25(水) 23:22:33
高周波脱毛器について。


買って少し使ってみました。
スルッと毛は抜けますし機能に不満はなかったです。

でも、高周波ってどういうものなのでしょう?
電磁波??
体への影響とかが心配で。
毛穴がやけどとかいうこと程度なら気にならないんですが、
電磁波の影響があったら
(がんになりやすくなったりなど)
こわいなと・・・。

どういうものなんでしょうか?
345スリムななし(仮)さん:2005/05/26(木) 03:56:46
御徒町の脱毛屋さんのご意見いつも参考にさせて頂いています。
質問させてください。

1週間ほど前に脇のレーザー脱毛に初体験しました。
最初分からずに1ミリ程伸ばした状態で行ったのですが、
伸ばさなくても良いのでしょうか?
次回腕の脱毛に行きたいのですが伸ばしたくなくて・・。

また、脇の脱毛後、皮膚の中に毛が残った状態で
黒く点々としていました。今もまだソイツラは伸びてこず点々としています。
コイツラは1ヶ月くらい点々とするのでしょうか・・・
腕も点々となるのでしょうか?
腕が点々となってはちょっと厳しいものがありますので躊躇しています。
宜しくお願いします。
346御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/05/26(木) 10:13:07
>>340以外の方にもお願いします。
メールで連絡の取れる方は、みなさんにお伝えすべき内容以外でのこちらでの私宛の書き込みは自粛願います。
ここは、わたしのBBSではありません。
なお、安全性の面から一般に公開すべきでないと思った裏技的な方法については、その原理を理解できそうな方にはメールなどで個別にヒントを出したりはしますが、
なぜ、ここで書かないのかご理解願います。
また、顧客確保のために出ているわけではありません。店の名前出さないのも、ここで質問に答えたからと言って、義理で顧客になっていただく様な事があるのがイヤだからです。
http://jp-epil.info についても、その主旨で、有志のカンパで出しているHPですから、私の所も含め特別な場合以外店名を書く事を自粛という形になっています。



347御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/05/26(木) 10:21:15
>>342
エステの場合には医療ではないので、効果があるとか断言ができないのです。
そのため、光線が色素沈着に反応して色が薄くなる現象に関しては、色素沈着の治療ではなく。
かなりの高確率で発生する利用者の了解の上の肌トラブルみたいな形になります。
毛の黒も、色素沈着も、メラニン色素ですから、光線は区別せずに攻撃してしまいます。
なお、何年もかかってできた色素沈着を2ヶ月程度で修復するのは難しいと思いますが、
皮膚科の病院で相談してみてください。
医師ではないので参考意見しか書けないので申し訳ないと思います。
348御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/05/26(木) 10:29:40
>>345
残すか剃るかは、施術者にご確認ください。
照射時には表面から出ている毛はない方が良いのですが、
施術前に毛の状態を確認する場合もあります。
レーザーとの事なので、医療機関だと思いますが、
そこのドクターの方針にも寄りますので、直接ご確認ください。
また、術後の変化ですが、照射法により違うので、これも直接施術した病院やサロンに問い合わせるべき事です。
第三者からはこういう方法を取ったのではないかと想像して、どういう状態なのかの可能性を考え一般的な答えしかできません。

そのうえで・・・・・・・
一般的には、医療用レーザーでの施術の後は、しばらく焦げた毛のくずが残る場合が多いようです。
349御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/05/26(木) 11:22:37
>>344
毛抜きにコードがついていて、高周波発生器の入っている本体とつながっている物かと思います。
高周波ツィーザー法という脱毛方法ですが、現在ではその持続性が否定されています。
普通に毛抜きで抜くよりやや長持ちする程度の物です。
電子レンジと同じ原理で、毛根を暖め毛包にダメージを与え毛を枯らすという方法ですが、
実際には毛包にダメージを与えるほどの加熱をすれば周りも火傷してしまいます。
高周波は水の分子を振動させ加熱するため、毛よりも肌の組織の方がよけいに暖まってしまいますから。
毛穴周辺を暖めることにより、毛穴をゆるめる効果はありますから、抜き取り時の痛みと毛穴の炎症は少なくなります。
電子レンジ同様、電磁波は充分に出していますが、
毛を抜く程度の短時間で体に重大な影響のあるほどの電磁波ではありません。
医療器具を使用している等のため、携帯電話やワイヤレスマイクなどの使用を避けている場合は、避けた方がよいかも知れません。


350スリムななし(仮)さん:2005/05/26(木) 14:22:29
ttp://www.geocities.co.jp/Beautycare/3676/

こういうことって頻繁にあることなんですか?ちょっと怖くなりました・・・
351340:2005/05/26(木) 14:38:02
 本当にすみませんでした。主旨を理解できておらず、御迷惑をおかけした事を心よりお詫び致します。
352342:2005/05/26(木) 21:28:23
>>347
ご返答ありがとうございました
353スリムななし(仮)さん:2005/05/26(木) 23:08:53
上で出ていたのでP-nain によるヒゲ脱毛を考えています。
ツルツルにしたい訳ではなく、できれば大部分の毛を細くしたくらいの状態にしたいので複合光線系で考えているのですが
ttp://www.dr-t.jp/drtakahashi.htm のサイトのQ&Aでは御徒町さんがおっしゃっている複合光線系の話より
「泥棒ヒゲ」の話や「にきび」、「腫れ」といったレーザー系の話に似ているような気がします。C-IPLとサイト内で表記しているので
IPLということのようですがこの機械は私が考えている用途に合う機械なのでしょうか?
また複合光線系でも波長の短い、長いなどにより効果が違うようですがこの機械はどうなんでしょう?

もしなにかこの機械に関する知識をお持ちでしたら教えていただけませんか?
354スリムななし(仮)さん:2005/05/27(金) 19:38:21
I2PLになさいな
355名無しさん@Before-After:2005/05/28(土) 02:40:48
12 :名無しさん@Before-After:04/03/27 00:01 ID:I6TIC5hj
Tの関係者さん。きっとこれを見ているでしょうから質問します。
HPにエステシャンを看護師の代わりに使うといってますがちゃんとやってくれ
るのなら私個人としてはかまいませんが法律上では問題にならないのですか?
また以前つぶれたことがあるというレスありましたが、永久保証を詩って
ますが矛盾しませんか。料金が高いのは気になりません。


356御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/05/28(土) 08:30:22
>>353
レス遅れてて申し訳有りません。
誤解を招かないような文章考え中ですが、
かなりの長文になってしまうため手こずっています。

概念的には、IPL機は、
医療機関で使用すれば、レーザー同様の一撃で成長期の毛根を処理するような施術も行えますが、
エステ等の火傷の治療ができない場所での弱めの施術を行っても、それなりに減毛効果が望めるものと考えても良いと思います。
なお、いつも使う、徐々に細くして最終的になくしていくと言う表現ですが、全ての毛を残したまま細くするという意味ではありません。
エステ等の弱めの施術でも、1回の照射で完全に沈黙する毛根もあります。

どういう施術法(減らし方)を行うか、現在がどんな状態か、そのための道具はどんな物が経済面も含めて良いかはいろいろな考え方で変わります。
以前より、細かい説明が必要な状況なのに、大まかにばさっと書いた故に誤解を招くような事が、何件か有りました。
可能な限り誤解を招かないようなレスをすべく努力したいと思います。

電話か、チャットででも話が出きれば、話は早いのですけれど・・・・・・・


357スリムななし(仮)さん:2005/05/28(土) 11:39:41
>>356

ありがとうございます。もし宜しければ直接メールなどで相談してもいいですか?
358スリムななし(仮)さん:2005/05/28(土) 11:40:04
>>357は353です。

359御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/05/28(土) 12:32:38
>>357
メールしていただいて結構です。
ただ、あの機械については、J○SのHPにある説明以上の事は判りません。
施術方法などと組み合わせて、どの言葉が何を意味するかの説明程度になります。
360スリムななし(仮)さん:2005/05/28(土) 18:15:38
344です。
レスが遅くなりました。
ご親切なレスをいただきありがとうございます。
なるほどそういうしくみなのですね。
再生はあるかとは思います。
どうもありがとうございます。>>349s
361スリムななし(仮)さん:2005/05/28(土) 21:29:15
344です。
高周波でなく、
超音波脱毛器の安全性について
どなたか知っておられませんか?
超音波は、電磁波などとは関係ないものなのでしょうか?
362御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/05/29(日) 02:25:58
>>361
超音波そのものは問題ありません。
通常、火傷を起こすような高出力な超音波発生器は家庭用で手が出るような価格では製造できません。
電磁波に対する心配の面から見れば、製造メーカーの未熟による設計不良、製造不良等による
発生回路からの微弱な漏洩の可能性は残りますが、それなりに量産機を作っているメーカーの物であれば、
発生する超音波自体の出力以上の漏洩があるとは考えにくいです。
363御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/05/29(日) 02:29:53
>>361
PS 超音波脱毛機も、抜き取り時の毛穴の内面のダメージを減らし、抜き取りの痛みと埋没毛のある程度の予防的に使用する物と考えた方が良いようです。
364スリムななし(仮)さん:2005/05/29(日) 14:54:02
家庭用脱毛器(ソイエ等)で脱毛した後
説明書には、クリームやボディローションは何もつけないで下さいって書いてあるけど…
ホントに何もつけない方がいいんですかね?そのままにしておくと凄く肌が汚い(ボロボロになった)感じがするのですが…。
どなたか最良の方法をご存知ないですか?
365スリムななし(仮)さん:2005/05/29(日) 18:03:18
これから脱毛に行ってみようかと考えているものですが、
たとえば最初に行ってみたサロンの脱毛が効かなくて、別のサロンに行くことにしたとして、
その間隔はどれくらい空ける必要があるでしょうか?
そんなに効かないということはあまりないんでしょうか?
ちなみに女性で脇(生え具合は濃い目)を考えています。
366スリムななし(仮)さん:2005/05/29(日) 18:27:35
光脱毛3度目行ってきました。
2度目まではそんなに痛くなくて楽勝、楽勝だったのですが、
3度目からイったくて弱めてもらいました。

やっぱり3度目ともなると加減を強くするものなのでしょうか。
あれじゃ、痛い。
でもたしかに3度目終わった後、前より極端に少なくなってます。

抜いちゃダメなのがやっかいだけど、
今年の夏はキャミ着れそう・・m(^ ^)m
367スリムななし(仮)さん:2005/05/29(日) 18:29:04
光でVラインは他の部位より痛いですか?
襟足はもっと痛いですか?
368スリムななし(仮)さん:2005/05/29(日) 19:31:46
脇が終了しました。
ひざ下脱毛はじめたいんですが、夏になるし、脱毛後の毛穴の黒さが気になるかな??
紫外線が危ないらしいし、秋まで待ったほうがいいかな?
369スリムななし(仮)さん:2005/05/29(日) 21:51:16
ある箇所を脱毛したらかわりに他の箇所が濃くなるとかあるんですか?
そういう噂をたまに聞くんですけど。確かにいままで男性ホルモンを受け止めていた毛根が大量にいなくなれば
その分が他の毛を濃くするというのは納得できるような気も・・・。
370名無しさん@Before-After:2005/05/29(日) 23:21:52
482 :名無しさん@Before→After:05/03/10 18:28:00 ID:HwRnwedQ
堀エモンといっしょで、口でうまく要領かまして内心は支配と金にやたらこだわり。
ここの自称「優秀な医師でもある」Dr.タカハシつまりは
ヒラメキの塊がJPSのレーザー脱毛理論でエステを指導し、そのエステに
JPSシステムを取り入れさせて支配しようとする戦略がうざい。
医院長のやってることって、当たり前の
理論を大げさに拡大解釈してエステに吹聴しJPS、T医院そして、
自分の名、Dr.タカハシを世に轟かせたい戦略は見栄見栄だね。
自分でも自分は名誉欲が高い人間だって書いてあるしね。それにP-nainを大げさに
宣伝しすぎ。広告みれば結構おおげさ。この機種で革命でも起こせるだけの説得力でもあるのかといいたい。
p-nainの焼けどや痛さのマイナス話も裏話としてそこそこでてるのに。もっと改良しやがれ。韓国製光脱毛機のくせに。
ライトシェアに負けないもの作れといいたい。出力不足じゃないか。
そのくせ、ライトシェア並みの価格のぼったくり。改良命だぞ。
371スリムななし(仮)さん:2005/05/29(日) 23:46:49
>>御徒町の脱毛屋さん
質問です。
髭のレーザー脱毛して約2週間経ちます。
顎の部分だけ、まだ赤みがまだらにあります。
その他は大丈夫なのですが、何か考えられる原因はありますか?
なぜ顎だけこんな症状が続くのかと心配です。

回答お待ちしてます。よろしくお願い致します。



372スリムななし(仮)さん:2005/05/30(月) 00:11:09
361です。
今回もご回答いただいてありがとうございます。
なるほどです。
ためになりました。
いろいろ考えて、購入は決めたいと思います。
ほんとうにありがとうございます。
>>362s

373御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/05/30(月) 09:27:23
>>365
照射後全く変化が現れないと感じお店を変える場合でも、
照射したサロンの次回の照射予定の頃までは他でも照射しない方が安全です。
なお、
濃さと肌の状態によっては、弱めの照射を比較的短期間で何度も打たなければならない場合もあります。
強めの照射を間を開けて行う方が効果的な場合もあります。
サロンなどで、状態を見も聞きもせずに、毛周期が何ヶ月なので、何ヶ月に1回以外の施術は効果がありません!
みたいな説明がある場合は、初回の強さはどれだけとか、マニュアルがあって、全ての人に同じ打ち方をしている場合があります。
その場合は、変化が見られない場合、本当に効いていない事もありますが、
そうでない場合は、3回目くらいまでは、様子を見るか施術の方針を聞いてみたほうが良いと思います。


374御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/05/30(月) 09:48:01
>>366
ある程度細くなったか、まばらになったため、火傷の危険が少なくなったと判断して照射を強くしたのだと思います。
全体にモワッと熱かったと言うか暖かかったという感じが、
毛の1本1本がどこにあるのか判るような、集中した痛さに変わったのではないかと思います。

かなり主観的な話になっちゃいますが、痛み方から施術や機械の効果を推測すると。
全体に密に毛があって弱めに打つと、照射面全体がモワッと暖かくなります。
粗に生えていて強めに打つと照射面の中のどこに毛があるのか判るような痛みが走ります。
浅い毛が多かったり、肌の色に反応しているときは、表面にバチンって言う感じの痛みになります。
(浅い毛が少なく色が白いのにこう感じたら浅い毛にしか効きにくい機械と判断します)
深い毛が多い場合は奥の方にズシンって言う感じの痛みになります。
375御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/05/30(月) 09:53:26
>>367
VI*は何を使っても他より痛いです。
襟足はそれ程は痛くありません。
痛いと言えば。男性の鼻下の真ん中。
顎の一部犬歯の真下当たりもかなり痛いポイントです。
376御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/05/30(月) 10:02:34
>>368
毛穴の黒さが気になると言うことなので、レーザー使ったんだなと勝手に解釈します。
複合光線系の脱毛なら、黒いぽつぽつは、それ程毛穴に残らない場合が多いです。
照射後の紫外線ですが、特別な薬を使用していなければ,炎症が残っている間は紫外線に当たるのは避けるべきですが、
収まれば肌には問題ないはずです。

ただし、日焼けすれば効きにくくなる上に、強く打てなくなりますから、肌の露出する場所の脱毛は、秋から冬場にやる方が効率がよいようです。

377御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/05/30(月) 10:18:21
>>369
たしかに、感じます。
男性ホルモンが回るのではないとは思いますが、
非科学的な話ですが、感覚としては、むだ毛のエネルギーというか生えてやるぞ〜〜っていう勢いが他の毛に回っていくように感じる時があります。
光線系で処理して、膝下全体に毛が無くなって何本か太いのが生えて来たり、残った毛が倍ぐらい長くのびるようになったりすることもありますよね。
今まで目立たなかったのが判るようになったと言う解釈もできると思いますが、なんか違うような気がします。
なぜか、そういう毛は、光系で処理できないので、針で片付けています。
毛根も排泄器官なので代替として他の場所が増えると言う人もいます。
その分、髪が増えれば何も問題ないというか、望ましいとは思いますけど・・・・・・

あくまでも、感覚と、希望の話です。
むだ毛脱毛したら、髪が増えるなんて、あったらいいなぁ〜〜の話です。
378御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/05/30(月) 10:23:42
>>371
顎の部分には太い神経が通っています。
そのため、照射時にもその部分が特にいたかったと思います。
奥から腫れが残っているようならそのためでないかと思います。
表面が赤くなっているので有れば。
施術後に塗った軟膏類が汗などで流れ落ちてその部分だけ効きが悪かったのかもしれません。
あまり長く続くようでしたら、施術した医療機関に問い合わせた方がよいと思います。
379スリムななし(仮)さん:2005/05/30(月) 16:57:47
>>376
レスありがとうございます!
脇はレーザー脱毛しました。かなりの効き目でやってよかったなぁと思いました。
職場がスカートで、屋外にも結構出るのでやっぱり今の時期からの脱毛は避けたほうがよさそうですね・・
せめて3,4月頃にやっとけば良かった(´・ω・`)
秋までお金ためときます。
380371:2005/05/30(月) 19:52:04
>>378御徒町さん
回答ありがとうございます。
顎には太い神経が通ってるのですか〜。。
知らなかったです。もしかしたらこの影響かも知れませんね。
この場合だと、どれ位の期間で赤みは引いていくのでしょうか?

今回、一回目で大分効果があったので、これからも
出来れば続けていきたいのですが。

次回、病院にいった時に一応施術士の人に聞いてみますね。
381スリムななし(仮)さん:2005/05/30(月) 23:28:26
フラッシュ脱毛なんですが、脇左右で抜け具合が全く違うんですけど、こんなもんですかね?
382スリムななし(仮)さん:2005/05/31(火) 00:21:13
>>366です
御徒町さん、ありがとうございました!
たしかに、まったくもって、御徒町さんのおっしゃる通りでした!
383スリムななし(仮)さん:2005/05/31(火) 00:23:07
Vラインて痛いんですかぁ〜・・
ちょっと考えてしまう・・
フラッシュで施術したことあるかたいらっしゃいますか〜?
我慢できないくらい痛いのでしょうか・・?
384スリムななし(仮)さん:2005/05/31(火) 01:16:12
御徒町さん、コスモライトは>>374の浅い毛、深い毛どちらに効くタイプですか?
385御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/05/31(火) 04:27:29
>>381
10人居れば、
8人くらいまでは効きに左右差があります。
2人くらいは左右で効きが倍半分以上違います。
脱毛前の量もほとんどの方は違います。
左右の乳房が全く同じ大きさの方がごくまれなように、その直ぐ隣のワキもよく見れば形も違うはずです。
体の左右が対称な人は、どこにも居ません。
386御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/05/31(火) 04:35:32
>>383
フラッシュ自分に打った事もあります。
痛いと言っても、さほどためらわず、自分でスイッチ押せる程度です。

ちなみに、鼻の下をごく一般的な針脱毛機で脱毛するときは・・・・・・
スイッチ押すのに、深呼吸が要ります。

なお、 私は比較的 痛いのは苦手なほうなようです。

387御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/05/31(火) 04:46:00
>>384
一般的なむだ毛には浅めの毛から深めの毛まで充分効く機械だと認識しています。
男性のヒゲのごく深い物にはチョット苦しいかも知れません。(しつこく施術する必要があると思います)

なお、裏技的な領分になりますが、ごく浅いうぶげ(肉眼では白く見えても顕微鏡で見れば黒い場合)のばあい、
脱毛モードで効果が薄くても、フォトフェイシャルモードで照射すると効果がある場合もあります。

388スリムななし(仮)さん:2005/05/31(火) 09:29:11
>>373 ありがとうございます。夏前に1度試して、ちょっとでも無駄毛処理が楽にならないかな〜と思ったんです。
でも行ったところが効かなくて、やり直すにしてもすぐに他の所でやり直せないなら慎重に選ばなければ…。
389スリムななし(仮)さん:2005/05/31(火) 12:59:58
ヒゲを一時抜き続けてしまったため、毛根が太くなってしまい剃っても黒いゴマ状になってかなり目立ちます。
この毛根の異常な太さは抜くのをやめれば徐々に普通くらいまで戻るものなんでしょうか?
390スリムななし(仮)さん:2005/05/31(火) 15:26:04
25歳女性です。
質問させて下さい。
私は体毛の量も多いのですが、
とにかくその硬さに悩んでいます。
剃り後や生えてくる時も痛く、
又すぐに埋没毛ができてしまい困っています。
エステ系の光線脱毛であれば
だんだんと「薄く」なるとのことですが、
残った毛・また生えてくる毛の硬さに変化は出るのでしょうか。
御徒町さん、又実際に体験された方、
よろしければ教えて下さい。
391御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/05/31(火) 16:56:38
>>389
抜き続けて太くなってしまった男性のヒゲの場合は、抜くのをやめれば多少は戻る場合がありますが。
全く元の状態に戻ると言う事は期待しない方が良いです。
減毛処理を行うときも、抜き続けたヒゲの処理にはかなり苦労します。
針脱毛を行う場合でさえも、標準仕様の針では届かず、特注品の針を使用する場合さえ有ります。
392御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/05/31(火) 17:03:29
>>390
肌表面をカミソリで刺激し続ける事で、肌の防衛のため毛を増やそうとする体、
そのため、カミソリの刃こぼれが増えよけいに刺激が増える事の繰り返しで、
徐々に濃さが増している悪循環の状態かと思います。
複合光線の処理の場合、一撃で抜けきれなかった毛も細くはなっていく物が多いので、
最初に感ずるのは、剃りやすくなった事です。
剃りやすい=カミソリに刃こぼれができにくい&強くこすらなくてもきれいに剃れる 
と、なりますので、 悪循環からの脱却には効果があると思います。
393スリムななし(仮)さん:2005/05/31(火) 19:16:45
>>391
男性のヒゲ並に脇毛が濃いのですが、その場合やはり>>391に書かれているみたいに
かなり苦労するのでしょうか・・?
ちなみに女です。
394スリムななし(仮)さん:2005/05/31(火) 19:27:20
質問です。
よく「トラブル肌は施術できない場合があります」という注意書きを見るのですが
トラブル肌とはどのような肌で、またその程度はどのくらいを言うのでしょうか。
私は肌が白く弱く、なのに毛が濃いので毛穴がかなり赤くなっています。
これは施術ができない程のトラブル肌に入るでしょうか?教えて下さい。
395御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/06/01(水) 06:32:08
>>393
まず、男性のヒゲほど苦労する事はないと思います。
男性の濃いヒゲの場合、毛の太さより毛の間隔の方が狭いほど多い場合もあります。
396御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/06/01(水) 06:41:47
>>394
トラブル肌の解釈は店によりまちまちです。
機種ごとにどの程度の肌まで安全に打てるかが変わるからです。
毛穴周辺が毛のために赤くなっている程度であれば、トラブル肌と判断する店は少ないと思います。
毛抜き処理を繰り返して、毛穴周辺が色素沈着しているような場合は、程度がひどければ断られる場合もあります。
397スリムななし(仮)さん:2005/06/01(水) 13:26:41
質問があります。
私は女ですが、背中〜お尻にかけての産毛が凄く多くて悩んでます。
それと、恥ずかしい話ですが、お尻がブツブツしてて、綺麗じゃありません。
そのブツブツのところを触ると、結構長めの毛が生えています。

こういう場合、お尻の脱毛をすればブツブツも綺麗になってくるものでしょうか?
その場合、レーザーより、エステ系の脱毛の方が効果は高いのでしょうか?
よろしくお願いします。
398スリムななし(仮)さん:2005/06/01(水) 17:49:27
質問させて下さい。
光脱毛をしてから2週間位たちますが、あまり抜け落ちてる実感がありません。
サロンでは、2・3週間で抜けてきます…と説明されました。

機械や、フラッシュの強さにもよるでしょうが、皆様だいたいどの位の期間で抜けてきますか?
399御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/06/02(木) 01:33:34
>>397
一概にうぶげと言っても程度に差があります。
顕微鏡で見ても色の薄いウブゲで有れば、レーザーであれ複合光線であれ効きにくいです。
肉眼で見て黒さが判るようで有れば、どちらでもある程度の効果は見られます。

ぶつぶつの感じが把握できないので何とも言えませんが、フラッシュやIPLをフォトフェイシャルのモードで使用して効果のあるようなぶつぶつで有れば。
肌調整用の光を当てて見るのもひとつかと思います。
必ずそうなるとは言えませんが、一部のうぶげに関しては、フェイシャルモードで打ったときの方がよけいに抜けるような場合もあります。
400御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/06/02(木) 01:36:50
>>398
徐々にぬけあがってきて落ちるので、時々剃っている場合には、ずるっと抜ける感じというか、抜ける現場に遭遇する事はあまりありません。
タオルや衣類に、黒い点のような物がついていたら、それは抜けてきた毛の最後の部分です。
401398:2005/06/02(木) 13:28:50
御徒町の脱毛屋さん、回答有難うございます。
 サロンからは、脱毛後・3週間は自己処理(剃らない)しないで下さい…と言われたので伸ばしたままです。

今朝見たら、微妙に毛量が減ったような気がするので、アドバイスも頂きましたし、気長に待つ事にします。
有難うございました。
402スリムななし(仮)さん:2005/06/02(木) 21:26:20
>>398
私は脱毛してちょうど2週間くらいですが結構抜け落ちました。>脇
1週間過ぎたくらいから、1mmに満たない毛が気になっていたので
毛抜きで軽く引っ張るとスルッと抜けていましたので
引っ張って抜けるものは抜いています(笑)抜けないものはそのまま放置。
お風呂で脇をゴシゴシしてたら何となくきれいになってきた気がします。
その時も抜け落ちてるのかな。多分。。
なので私はお風呂でゴシゴシと毛抜きで軽く引き抜くって事をやってます。
398さんの部位は脇ですか?足もしてみたいのですが脇のようにしばらく
毛が残っているのが嫌なので考え中です。
403スリムななし(仮)さん:2005/06/02(木) 23:00:59
393,394

答えていただきどうもありがとうございました!
参考にさせていただきます。
404398:2005/06/03(金) 00:23:34
402
回答有難うございます。私は、脚とビキニライン(VとI)です。今伸ばしっぱなしで、少し憂鬱ですが、抜け落ちたであろう部分は気持ち肌質が綺麗になった気がします。なので自分的には満足ですよ。お互いツルスベになれるよう頑張りましょうね!
405御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/06/03(金) 00:49:22
最近気がついた事ですが。
施術後に抜いて良い枯れた毛と、抜いちゃいけない生きてる毛についてですが。
たいして抜けないと評判の、毛抜きのあかすりというか、タオルありますよね。
ナイロンのあかすりにレースみたいなのがひらひらついたやつ。
うぶげの掃除には使えるけど、剛毛は抜けなくて、一生懸命使うとすぐにボロボロになるとか
あまりよい評判はないですけど・・・・・
あれ、使ってみたら、軽くこすると、良い具合に枯れた浮いた毛だけ取れるみたいな感じです。
毛穴パックで引っ張るより安上がりな感じです。
これはいけるぞとなったら、また報告します。
※注意 あくまでも、さっと軽く使うのがコツみたいです。
406スリムななし(仮)さん:2005/06/03(金) 03:22:43
来年就職で毎日一時間ヒゲを剃ったり抜いたりする時間もなくなってしまいます。
鼻下はかれこれもう3年は抜いています。
思い切って脱毛しようと思います。
喉のあたりまで生えているのですが、どうすればいいのでしょうか。
針やレーザー等色々あるみたいですが、針は激痛、レーザーは火傷、
エステは高額…。
どうすればいいのかぜんぜん分かりません。
みなさんはどうしているのですか?
407スリムななし(仮)さん:2005/06/03(金) 06:07:32
某スレで炭酸カリウムが効くって聞いたんだけど真偽のほどは?
408スリムななし(仮)さん:2005/06/03(金) 07:00:03
医療レーザー年間フリーヒゲセット20万也
409スリムななし(仮)さん:2005/06/03(金) 12:30:15
>>408
JPSなら ヒゲ医療レーザー 終身保証10万円
1年20万はたかすぎるのでは?
410スリムななし(仮)さん:2005/06/03(金) 12:30:53
信用問題
411390:2005/06/03(金) 16:21:29
遅くなりましたが回答ありがとうございました。
脱毛検討してみます。
412名無しさん@Before-After:2005/06/04(土) 23:43:20
482 :名無しさん@Before→After:05/03/10 18:28:00 ID:HwRnwedQ
堀エモンといっしょで、口でうまく要領かまして内心は支配と金にやたらこだわり。
ここの自称「優秀な医師でもある」Dr.タカハシつまりは
ヒラメキの塊がJPSのレーザー脱毛理論でエステを指導し、そのエステに
JPSシステムを取り入れさせて支配しようとする戦略がうざい。
医院長のやってることって、当たり前の
理論を大げさに拡大解釈してエステに吹聴しJPS、T医院そして、
自分の名、Dr.タカハシを世に轟かせたい戦略は見栄見栄だね。
自分でも自分は名誉欲が高い人間だって書いてあるしね。それにP-nainを大げさに
宣伝しすぎ。広告みれば結構おおげさ。この機種で革命でも起こせるだけの説得力でもあるのかといいたい。
p-nainの焼けどや痛さのマイナス話も裏話としてそこそこでてるのに。もっと改良しやがれ。韓国製光脱毛機のくせに。
ライトシェアに負けないもの作れといいたい。出力不足じゃないか。
そのくせ、ライトシェア並みの価格のぼったくり。改良命だぞ。
413スリムななし(仮)さん:2005/06/05(日) 03:17:24
最近脱毛専門サロン増えましたねー
値段も安くなって嬉しいのですがどこのお店を選んでいいのやら・・
やっぱり器械で選ぶべきなのかなぁ?
あと変な勧誘がないところと・・・
店選びが大変だ。勧誘とか自分自身が体験しないとわからないし
肌トラブル起こされるのも最悪だし
自分でいろいろ勉強して店側に対してレベルとかこういう風にやってとか
言えるものなのでしょうか???
414スリムななし(仮)さん:2005/06/05(日) 03:19:45
腰から下、お尻の上の部分の毛が気になってるんですが、これば脱毛に関してはどのパーツにあたるんでしょう?
正確には、ズボンの履き口よりやや下くらいからお尻の割れ目の上端くらいまでなんですけど。
腰とお尻、両方をやらなくてはだめですかね。
415スリムななし(仮)さん:2005/06/05(日) 03:19:48
最近脱毛専門サロン増えましたねー
値段も安くなって嬉しいのですがどこのお店を選んでいいのやら・・
やっぱり器械で選ぶべきなのかなぁ?
あと変な勧誘がないところと・・・
店選びが大変だ。勧誘とか自分自身が体験しないとわからないし
肌トラブル起こされるのも最悪だし
自分でいろいろ勉強して店側に対してレベルとかこういう風にやってとか
言えるものなのでしょうか???
416スリムななし(仮)さん:2005/06/05(日) 11:45:02
金曜日に親知らずを抜きました。
その際麻酔など使用し、今も痛み止めを飲んでいます。
火曜日に脱毛するのですが、問題は特にないですよね?
417スリムななし(仮)さん:2005/06/05(日) 13:02:42
↑ぷ^^
418スリムななし(仮)さん:2005/06/05(日) 14:51:14
レーザーで手足をやって二週間。
伸びも抜け落ちもせずに残っている毛が、かなり汚く見えます。
剃ったりできるほどの長さもないし・・この先これらはなくなってくれるのでしょうか?
半袖着れないよー。
419スリムななし(仮)さん:2005/06/05(日) 15:13:02
Vラインに光当てるとどうですか、痛いですかやっぱり?
経験者いらっしゃいませんか、女性で?
420スリムななし(仮)さん:2005/06/05(日) 15:17:32
>>419
光でVとIやりましたけど痛くなかったです。どっちかというと熱かった;
でも、施術士さんに言えば調整してくれます。
421419:2005/06/05(日) 17:37:49
>>420
ありがるん(*^ ^*)
422スリムななし(仮)さん:2005/06/05(日) 19:55:51
うーむ、ディーアルラボで脱毛したけど、足とかの毛とかキモチイイくらい取れたけど
顔のヒゲはやっぱ無理なんかな?ためしに使ってみたけど効果なっし
ヒゲの脱毛というより減毛できないもんかなぁ、大抵あるとしてもローション塗ってしばらくまてよみたいなのばっかだし
ディーアールラボみたいな、痛くなくて毛を気持ちよく取れるものってないのかな?
423スリムななし(仮)さん:2005/06/05(日) 20:30:32
レーザーがこれだけ安くなって、早く確実に脱毛できるようになったのに、
いまだに、医院以外の脱毛に、お金払って、長い年月かかって行く人の気が知れない。
レーザーつったって、痛いのは、10分中1〜2分くらいのものなのに。
あ、私別に医者でも何でもないですよ。エステに1年通った後、医院に通い始めて、目から鱗が落ちたものですw
424スリムななし(仮)さん:2005/06/05(日) 20:33:45
レーザーって照射後の2日くらいの泥棒ヒゲ状態は絶対あるんだよね?
エステとかの複合光線系はそれが無いっていうからそっちにしたいんだけど
地元に無いんだよなあ・・そういうのやってるところ
425スリムななし(仮)さん:2005/06/05(日) 21:06:54
私も地元にはなかったですよ、レーザーやてるとこ。
車で1時間以上かけて、2ヶ月に1回通いはじめました。
エステは電車で20分のとこにあったけど、結局、時間とお金の無駄でしかありませんでした。

『自然に脱毛』って言葉は良いけど、結局効果が弱いから時間がかかるって事、皆早く気付いた方が良い。
一見安いし、綺麗で入りやすいし、効果が少ないから痛みも少ないって、良いことだらけに感じるけど、
交通費使ってでも1回あたりの料金の高いレーザーが良いに決まってる。
確かに照射後3〜4日は酷い状態にはなる。でも僅か数回でかなりつるっつるの状態になるので、我慢できる。
肘下・膝下・脇を3回(計6ヶ月)やっただけだけど、1年エステ(光脱毛)に行った、あの時間とお金を返して欲しい位。
完璧につるつるにするには、あと3カ月おきに数回行かなきゃいけないけど、トータルではエステより安い。

医師の資格がないとレーザー扱えないから、エステ系は、あれこれいい訳使って、客を引こうとしているけど、
もし、医師以外でもレーザー使えるようになったら、皆我先にレーザー使い始めるに決まってる。
みんな。目先の金額に騙されないで、もっと勉強した方が良いよ。
426スリムななし(仮)さん:2005/06/05(日) 21:07:29
>>423
エステと美容外科?医院はまったく別物なのですか??詳しく!
光系とレーザーの違いですか?
でも金額がかなり変わるような気が・・
エステは全身25万とかあるけど医院はまだまだ高いよん
427スリムななし(仮)さん:2005/06/05(日) 21:09:33
>>424


泥棒ヒゲ状態とは?顔のヒゲレーザーの事?
428御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/06/05(日) 21:16:30
>>413
マニュアル絶対のお店でなければ、強めとか弱めとかはある程度は聞くはずです。
ただし、以下の場合は私も聞き入れません。
○確実に火傷になる高出力を指定された場合。
○効きそうもない低出力を指定された場合。
○眉下(眼球に影響のある場所)等施術自体が危険な箇所への施術。
なお、独学で注意すべき点は、最初に聞いた事読んだ物が一番の真実だと見えやすい事です。
一部の情報には、嘘とは言えないまでも、特定の人たちに都合の良いように誤解しやすい表現の物もあります。
429スリムななし(仮)さん:2005/06/05(日) 21:17:03
>>426

俺の経験からすれば、医療機関で行うのが一番良い。
効果は歴然の差がある。
430御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/06/05(日) 21:18:35
>>414
店によります。
その範囲であれば、臀部として一箇所扱いの場合もあります。
431423=425:2005/06/05(日) 21:22:04
>>426
>>425でも書いたけど、どう考えてもレーザーの方が安いよ。
私は2年フリーパスでワキと膝下のフラッシュに通いました。1年で7回行きました。
結果として、なんとなく薄くなったかな…、と言う程度で、
ぼうぼうの男並の剛毛で、毎日剃っていた私は、やっぱり2日に1回は剃っていました。

それがネットでいろいろ調べているうちに、エステ(光系)に行ってる事が馬鹿馬鹿しく思えてきて、
あと1年パスが残っているのも関わらず、クリニック(美容外科ではない)のレーザー脱毛に行く事に決めました。
まず1回目をやった時、あまりの肌の汚さ(赤いぷつぷつ)に驚いたものの、
そうなる事は分かっていたので、日にち経つのを待っていたら10日ほどでかなり綺麗になりました。
エステである程度薄くしていたからかなとも思ったのですが、
肘下に関してはエステではやらなかったので、そうとはいえないと思います。
有名な美容外科とかだとまだ高いと思いますが、そうでないところもたくさんあります。頑張って探してみてください。
432御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/06/05(日) 21:34:24
>>425
医療用のレーザーメーカーの一部では、エステ用のレーザー脱毛機も販売されています。
ランニングコストは光源の交換が不要なので、複合光線機より安上がりです。
ただし、ステロイド剤等による治療の必要なダメージを肌に与えたり、何日も腫れが残るような施術を行えば、医療機関と違い事故となります。
また、脱毛後に毛穴が消滅する事による、周辺の肌との異質感(その部分だけコンシーラーを塗りっぱなした様な)が発生する可能性を恐れ、
まだそれほど普及していません。

433まる:2005/06/05(日) 21:37:44
エステでは針だったので痛みに耐えられず、以外と安い皮膚科を見つけて、アレキサンドライト(正しいかな?)で早く終わってビックリ!ですが、ひとつ気になるのはエステで「こっちの方が綺麗にできます」って言われたことです。実際どうなんでしょう?

434スリムななし(仮)さん:2005/06/05(日) 21:49:17
>>433
それは>>425の言うところの、「いい訳」でしょう。
エステは痛くない、エステは安い、エステは綺麗って。
強烈なレーザーをあて、しかるべき薬を処方する事の出来ないエステのいい訳です。
435まる:2005/06/05(日) 21:54:36
そうなん・・・だ。何か、悩んでいった私がバカみたいです。エステは高価でいくらかかるか分からないし、つくづくお金持ちが行くとこだと思ったので、このまま皮膚科に通って綺麗になってやります。(^.^)エステのコースを買わなくて良かった(^○^)
436スリムななし(仮)さん:2005/06/05(日) 21:55:11
へぇ〜、ダメな人はダメなんだね〜
肌が黒いとかじゃないの?

私はエステでまだ2回しか施術してもらってないけど、
明らかに少なくなってますよ。光です。
この前施術してから2週間経って、片脇2、3本くらいしか生えてきてない。
1回目で全体的に薄くなって量も半分くらいになった。

ちなみに私は色白です。
437スリムななし(仮)さん:2005/06/05(日) 21:57:10
病院は痛くないんですか?
痛いのがイヤでお金かけてもいいからエステにしたんですけど・・
438スリムななし(仮)さん:2005/06/05(日) 22:00:07
僅か数ショットの痛みでも耐えられそうになくて、
お金と時間があれば、エステの方がお薦めです。
439スリムななし(仮)さん:2005/06/05(日) 22:03:59
エステだって少し痛い。アレより痛いんだったら病院なんて行けない。
440スリムななし(仮)さん:2005/06/05(日) 22:15:59
肛門の周りの毛、尻毛を処理してくれるお店はあるのでしょうか(汗
441スリムななし(仮)さん:2005/06/05(日) 22:25:56
>>439
だーかーらー、何十ショットの内の何ショットかの痛みさえ耐えられないのであれば、
エステに金と時間かけて行けば良いんでないかい?
>>440
山ほどある。
442スリムななし(仮)さん:2005/06/05(日) 22:39:11
色白で毛が濃い人間はエステでそれなりの減毛ができるわけだから、
何もそんなに医療機関が絶対だと言い張らなくてもいいんじゃない?
医療レーザーのが確実にツルツルになるかもしれないけど、
見た目が不自然でないように多少産毛が残ってて欲しい人も少なくないと思う。
部位にもよるけど、私がそのタイプ。
レーザーに慣れちゃうと、今までは気にならなかった部位まで気になりだして
全身やらなきゃ気が済まないようになりそうだし。
ニーズに合わせて医療機関かエステサロンかを選べばいいと思うけどね。
443スリムななし(仮)さん:2005/06/05(日) 22:50:18
御徒町さーん、まだかなぁ。
444スリムななし(仮)さん:2005/06/05(日) 22:57:28
>レーザーに慣れちゃうと、今までは気にならなかった部位まで気になりだして
全身やらなきゃ気が済まないようになりそうだし。

それもよくエステの人が言うセリフですねw(それで言い逃れするしかないという決め台詞)
ちなみに色白で毛の濃い人はレーザーだとあっという間ですw
産毛を残す方法も選択できますw
445スリムななし(仮)さん:2005/06/05(日) 23:08:20
今光のサロンに通っててとくに不満はないのですが、
引っ越してしまい、サロンまでけっこう遠くなってしまいました。
ワキと膝下やってるんですけど、お金払っちゃってるので
あと4回は仕方ないので通うつもりでいます。

で、本当はVラインとか他の部位も追加しようと思ってたのですが、
いつまでも遠くに通いたくないので近くのサロンにしようと思ってます。
ワキと膝下を施術してもらいながら、別のサロンで別の部位を
施術してもらっても身体への影響はないのでしょうか。
やっぱり二股はやめた方がいいですか?
446スリムななし(仮)さん:2005/06/05(日) 23:09:42
>>444
アンタの方がウザイ
447スリムななし(仮)さん:2005/06/05(日) 23:11:02
442
別に私はエステの人じゃないですよ。
って言うかむしろエステにも医療機関にも行ったことがない。
>>444の下二行はエステでも事は足りる気がしますし。
エステが効かなかったのならお気の毒ですが、そこまでこきおろす程の事でもないかと。
安くなったとは言え、医療機関よりエステの方が安いのは変わらないですし。
効果は医療機関>エステかもしれませんけど、
先程も言いましたようにニーズに合わせればいいのではないかと思います。
448スリムななし(仮)さん:2005/06/05(日) 23:12:37
>医療機関よりエステの方が安いのは変わらないですし。

それなら文句もないんだけど、医療の方が安かったから、腹立ってんじゃん!
449スリムななし(仮)さん:2005/06/05(日) 23:14:36
どんなエステ行ったんですか?
上の方で200万で契約したって人もいましたけど・・・
450スリムななし(仮)さん:2005/06/05(日) 23:16:19
>>445
部位が違う場合は平気じゃない?
同じ場合でも、ちゃんと間隔空ければ平気って前に御徒町さんが言ってた気がする。
451スリムななし(仮)さん:2005/06/05(日) 23:17:55
レーザー脱毛出来る病院は整形外科のみ?
452スリムななし(仮)さん:2005/06/05(日) 23:18:01
453スリムななし(仮)さん:2005/06/05(日) 23:19:06
>>450
間隔ってどのくらいかな〜?
1ヶ月ごとに交互に通っても平気だろうか・・・
454スリムななし(仮)さん:2005/06/05(日) 23:20:25
>>453
体への害はなさそうだけど、1ヶ月後に同じとこにやって効果あるのかな。
やっぱ生え始めてからが良いのでは??
455スリムななし(仮)さん:2005/06/05(日) 23:33:08
医療だとかエステだとかこのスレを1から読めば御徒町さんが全て丁寧に答えてくれてること
だらけじゃねーか。不毛な議論もいいとこだ。
456スリムななし(仮)さん:2005/06/05(日) 23:33:28
んにゃ、ワキと膝下やって、
一ヶ月後に別のとこでVラインやって、
そしてまたその一ヶ月後にワキと膝下
って感じ。
457スリムななし(仮)さん:2005/06/05(日) 23:38:26
>>427
そうです。ヒゲのです。

あれって3日以上かかるんですかね?あとみなさんヒゲやった方いたら
いくらぐらいしたか教えて頂けるとありがたいです。
458スリムななし(仮)さん:2005/06/05(日) 23:38:27
>>456
問題ないっしょ
459スリムななし(仮)さん:2005/06/06(月) 00:12:37
質問したいのですが、最近エステで、一回ずつ施行されている脱毛プランがありますよね?脇・膝下・膝上の脱毛をしようと考えているのですが、色白超剛毛の場合は1回でもかなりの効果が期待できるのでしょうか?
460スリムななし(仮)さん:2005/06/06(月) 00:31:17
ここにきてなんでいきなりエステ叩きが出てきたんだろう・・・
461スリムななし(仮)さん:2005/06/06(月) 00:31:52
>>460
変なエステ通って悔しくて八つ当たりしたんじゃない?
462スリムななし(仮)さん:2005/06/06(月) 00:46:07
>>461
だったら評判スレでやりゃいいのにね
463スリムななし(仮)さん:2005/06/06(月) 00:52:38
医療でやった人間が安いエステで満足してるのを見て、自分より安い場所なのに効果大なのが悔しいとみた。
つうか批判するのはいいが、叩き始めたら終わりだね。
何か言いたいなら医療・エステそれぞれの良い点悪い点を述べて、結論は別の人に任せればいい。


と、まあ煽りつつ質問。ちょっと専門外かもしれませんが。

光とレーザーとあるんですが、実際のところこれらって何が違うんですか?
いや医療とエステとかそんなん聞きたい訳じゃないんですよ。光使う医療系もあるし、レーザー使うエステもあるし。
ただレーザーも光の一種だろうから、何が違うのかなと思って。周波数とかそんなのかな?
464スリムななし(仮)さん:2005/06/06(月) 01:05:44
( ゚д゚)ポカーン
465スリムななし(仮)さん:2005/06/06(月) 01:21:44
コンナ アポー ニ コタエナイトイケナイ 御徒町タンガ カワイソーダ…
ルグクライ 嫁 ヨナー…
466御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/06/06(月) 06:02:42
全ての医療脱毛、全ての非医療脱毛をそれぞれ一つにして2者を比較しようとすることに、無理があると思います。
医師もエステティシャンも病院経営者もエステ経営者もみな人間です。考え方はそれぞれ違って当たり前だと思いますが・・・・

確かに、私も含めた範囲で、非医療は全て騙しだ!みたいに言われれば、寂しい思いはします。
ただ、それを言わせる原因となった、一部の非医療脱毛のお店には、憤りを感じます。
少なくとも、ヘアサイクルの関係で3ヶ月も間を置かなければ効果がないような施術で有れば、
綺麗に仕上げるために徐々に毛を弱らせるという話は成り立ちません。
照射した毛が一撃で枯れるなら、同じ毛に2度あてる意味はありませんから、それなりに成長期の毛が増えるまでは効果がないのは納得できます。
しかし、肌の保護のため、弱打ちして弱らせて行くので有れば、肌に問題のでない期間で、同じ毛に何度も照射するすることで減毛処理を行うはずです。
見かけ上の価格を抑えるために、何年フリーと言う名目にして、実は予約いっぱいとか、ヘアサイクルの関係?とかで回数制限をかけ、
効果が弱いというクレーム似たいしては、肌の保護を大切に思う店のやり方、説明を真似て逃げる、そのやり方や、それを店側に指導する人たちにこそ憤りを感じます。

自分の目先の利益のために、複合光線や、IPLをどうしようもない物の立場に追い込んでしまいかねない人たちにこそ怒りを感じます。
多分見て居るであろう関係者の方たちにお願いします。 一連ののエステ叩きと見える書き込み。 軽く考えないでください。
レーザーの次の世代の光線脱毛として開発された複合光線です。 目先の利益にとらわれて、つぶさないでください。
467スリムななし(仮)さん:2005/06/06(月) 16:41:31
御徒町さん、質問させてください。
腕や脚、ワキの毛の生え変わる周期はどのくらいなのでしょうか?
レーザーなどで脱毛すると、次に生えてくるサイクルが早まったりするのですか?
肌の痛み云々ではなく、効率の良い脱毛周期が知りたいのです。
468スリムななし(仮)さん:2005/06/06(月) 17:28:28
妊娠中にレーザー脱毛しても大丈夫でしょうか?
469スリムななし(仮)さん:2005/06/06(月) 18:37:07
結局、、、

エステの光系でやって残った毛を医院のレーザーでするのがいいのか?
それともレーザーでして残った毛をエステですればいいのか?わからん
470スリムななし(仮)さん:2005/06/06(月) 18:40:03
スネ毛で昆虫飼おうよ
471スリムななし(仮)さん:2005/06/06(月) 20:28:57
とある医療機関でレーザーやろうと思うのですが
そこは1発500円かかるそうで、両ひざしたの場合100〜300発になるそうです。
これだと顔ヒゲにあてる場合何発くらいになるのでしょう?
面積で考えると顎下入れて30発〜100発くらいなのかなと想像しているのですが
合ってるでしょうか?
472スリムななし(仮)さん:2005/06/06(月) 20:32:38
御徒町様

P-NAINなる機器があるようですが、これは一般的な光複合機であると考えてよろしいのでしょうか?
色んな評判があり、多少混乱しています。

http://www.garly.com/charge.htm

中々に安いのが、嬉しくもあり不安を誘いもします

目的は髭の脱毛なので、194のコメントにある通り、適しているのではないかと考えているのですが・・・。

よろしければ、お手すきの時にご教示ください。
よろしくお願い致します。
473スリムななし(仮)さん:2005/06/06(月) 22:18:25
1回脱毛に行ったら、しばらくツルツルのままで
いられる脱毛法はどれですか?

最終的には、時間をかけて通って永久脱毛をする予定ですが、
諸事情で、どうしても急に脱毛したいのです・・
レーザーや光などは、毛が抜けるまでに時間がかかるし
抜け落ちた後も、すぐに他の毛が生えてきますよね?
何回も通って薄くなってきていれば、また違うのでしょうが・・・
474スリムななし(仮)さん:2005/06/06(月) 23:34:36
>>472

普通にこのスレに答えありますよ?検索してみて。
475御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/06/07(火) 00:35:32
>>469
@密度が高く、太い>>>複合光線単発機(レーザーやIPLの場合より痛みと肌ダメージが小さい) 
A密度が中程度で細目>>>レーザーorIPL(複合の単発の物より効果があがりやすい・細ければ@ほどは痛み肌ダメージがない)
Bごくまばらな状態>>>電気(針)脱毛(施術時間がかかり毛穴周辺のダメージは大きいが、光ワンショットで1〜2本程度になればトータルのダメージが少ない)
うまく使い分けてくださいね。
成功を祈ります。
476スリムななし(仮)さん:2005/06/07(火) 00:38:51
「パルス ヤグ」 とはどんなレーザーなのでしょうか?

またどこかで見たのですが

QスイッチルビーレーザーやYAGレーザー等は1年後また生えてくる事も報告されており
現在のレーザー理論ではアレキサンドライトレーザーかダイオードレーザーで
20ms以上のパルス幅のものでしたら長期脱毛がされる

と書いてあったりまたは反対に

波長の長いレーザーほどより深部に到達しやすいという性質があり
ヤグレーザーで処理したほうが毛がはえてこなくなる

アレキサンドライトレーザー(波長755nm)
ダイオードレーザー(800nm)
ヤグレーザー(1064nm)

となっており病院によって少し見解がが違うようです。
もちろん医者も人間なので意見や思うことが違って当然だとは思うし
レーザーによって一長一短もあるとは思うのですが実際のところどうなのでしょうか?
477御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/06/07(火) 00:46:29
>>468
妊娠中の医療レーザーに関しては、使用する薬の問題もあるので、施術予定の医師又は医療機関にご相談ください。
光線や機器自体は問題がないはずです。
ただし、別の原因で妊娠継続に支障があった場合でも、ふだんやっていない事をこの時期に行えば、
身内や近辺から、だからこの時期に脱毛なんかしなければ良いのにね〜〜みたいな精神的な攻撃を受けるのは必至です。
脱毛に限らず、ほかのことでも一般生活以外の事をするとなにかと言われがちですよね、**なんかするからみたいな陰口。
周囲との人間関係上は、避けた方が良い場合が多いようです。
478御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/06/07(火) 00:55:56
>>467
人により、またエリア内でもそれぞれの毛により周期は違います。
放置したときの毛の長さと、剃った後のびてくる早さから推測してみてください。
あなたのその場所の毛の成長期の長さがおおよそ見当がつくはずです。
もちろん、伸び始めや終わり間際の成長が遅くなる部分も考慮に入れてみてください。
なお、剃った後また、のびてくる毛が成長期の毛ですから。
剃った後また伸びてくる毛の比率から、おおよその成長期と休眠期の毛の比率が推測されます。
この比率が、成長期と休眠期の長さの比率にもなります。
479御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/06/07(火) 01:00:43
>>476
アレキサンドライトレーザー(波長755nm)>  浅い毛根
ダイオードレーザー>ダイオードの設計次第、ただし通常の810〜850nmの場合は、 中程度の毛根
ヤグレーザー(1064nm) >深い毛根
に、より効果があるようです。
ターゲットとする毛根の深さにより、効果の表現は変わります。
480スリムななし(仮)さん:2005/06/07(火) 01:26:42
>>479
じゃあ陰毛にいいのはヤグ?
481473:2005/06/07(火) 09:41:59
>>473ですが
やはり無理な希望なのでしょうか・・・
誰か、知っている方いましたら教えてください><
482御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/06/07(火) 10:11:23
>>480
同じ場所でもいろいろな深さの毛根があります。
陰毛のような痛みを感じやすく、肌の色もこい場所の場合、
皮膚表面近くに効果の大きな施術をおこなうと、かなりの痛みと肌への影響を引き起こしやすいです。

そのため、少ない痛みでレーザー中心で、施術しようとすると、
初期、アレキ等の波長の短めの機械の弱打ちで、肌表面と浅い毛の処理を行う。
中期、ダイオード等の波長が中程度の機械で、やや弱めの施術で、標準的な深さの毛根を処理する。
後期、ヤグ等の波長の長めの機械で、通常の照射を行い、残った深い毛根を処理する。
仕上げ、最終的に何本か残る色のうすい毛を、電気脱毛で処理する。
ような施術が理想となります。
これを、一種類の機械で全て一気に済まそうとすると、レーザーによる陰毛経験者の方の言われる、
『気の遠くなりそうな痛み』を、伴うわけです。

複合光線系の機械を使用する場合は、
初期、フォトフェイシャル用のヘッドで、肌と、ごく浅い毛根の処理を行う。
中期、単発の照射で全体的にうすく細くしていく(※この処理で当然枯れる毛もあります)
後期、IPL形式の照射で、ごく細くなるまで処理を行う。
仕上げ、最終的に何本か残る色のうすい毛を、電気脱毛で処理する。

複合光線系の場合、通常は、元々毛のほとんど無い箇所にあるような、透明な極細のうぶげは残ります。
火傷限界のような施術を行わない限り、手の平や足の裏のような、毛根の存在しない質感の違う肌にはなりにくいです。
483御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/06/07(火) 10:23:05
>>481
抜き取って、発毛抑制剤を、イオン導入で打ち込む方法で、
個人差はありますが、3日〜2週間(普通に抜いたときの3〜5倍程度の期間)程度は保たす事はできます。
それにしても、ツルツルと言われれば、ちょっと無理があります。
また、後に、光線系の脱毛を行うつもりがあれば、繰り返し抜き取る事はあまりお奨めしません。
繰り返し抜き取る事で、毛穴周辺の色素沈着などを起こした場合、光線処理が痛くまた回数もいるようになるからです。

※発毛抑制剤に、毛をはえなくする効果を期待するのはよほど相性が合わなければ無理があります。
ただし、使用法によれば、毛の成長を遅らす効果は期待できる場合が多いようです。
484御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/06/07(火) 10:34:40
>>471
レーザー膝下300発は全面打ちではないと思います。
通常のレーザー機の場合、一発で1センチ角程度の照射になるはずなので・・・・・・

12ミリ*25ミリのヘッドの複合光線機で照射しても、丁寧に全面打ちすれば、膝下片脚で300発くらい行く場合もあります。
同上のヘッドで顔の下半分(上が鼻直下から耳のライン 下がのど仏)照射した場合でも80発くらいは要ります。
485473:2005/06/07(火) 11:04:05
>>483
そうなんですか・・
やはり難しいのですね><

ちなみに、もし抜いてイオン導入というのをやる場合
どこかお勧めのサロンなどはありますか?
何度もすみません・・><
486スリムななし(仮)さん:2005/06/07(火) 13:49:20
ここで聞いていいのかわかりませんが、毛深いスレで「あなたは毛深くなさそう」と言われてしまったので
こちらで質問させていただきます。
 
背中や腰・お腹が出る服とか水着を着るとき、ちゃんと処理してます? 
夏になるとみんな薄着とか水着になる機会多いけど、処理せずに気にしない人もいるんでしょうか? 
私は背中や腰、お腹の毛をどう処理していいかわからず、夏に向けて困っています。 
特に背中と腰の処理、皆さんがどうしているか気になります。 
ここのスレはレーザーなどの話が多いようですが、背中やお腹などを自己処理してらっしゃる方いますか?

487スリムななし(仮)さん:2005/06/07(火) 13:52:26
家庭用光脱毛器
「デピレーション ビームハンディ」

http://s-porta.com/dph.html

って、どなたか購入&使用したみた方、いらっしゃらないでしょうか?
本当にエステと同じ光脱毛の効果があるのでしょうか。
もしくは光の強さが弱くて細かい毛には効かなかったりするのでしょうか。
知ってる方もし居らしたらお願いします。
488スリムななし(仮)さん:2005/06/07(火) 20:04:16
>>482

でも光5〜6回当てるのとレーザーで1回当てるのだったら肌負担は同じではないの??
まぁレーザー1回では完ぺきには綺麗にならんけど
489スリムななし(仮)さん:2005/06/07(火) 23:03:04
>>486
自己処理しない方がいいです。私は埋没になったり色素沈着になったので
夏になる前に光脱毛しようと思います。

背中や腰は産毛ですよね。剃りつつ、豆乳ローションでも塗ってみては?
490スリムななし(仮)さん:2005/06/08(水) 01:22:54
エステでヒゲにレーザー浴びせて5日経った俺が来ましたよ。
特に変化無し。
というか、普段抜いてばっかりだから濃さが気になって仕方ない。
毛穴がニキビみたくなって(抜いてる時もそうだったけど)、
さらにそこを剃るからいつも以上に肌にダメージが…
とりあえず2週間経って抜けてくるのを楽しみにしてみる。
491スリムななし(仮)さん:2005/06/08(水) 02:10:33
>>490
最初の5回ぐらいは、変わらないものだと割り切った方がよさげ。
むしろ強撃ちのための下準備と思ってもいいかもしれない。いや人それぞれだけどさ。
492スリムななし(仮)さん:2005/06/08(水) 02:52:13
>>489
やっぱ自己処理は後々困ることになるんですね。
背中などの産毛は産毛といっても結構濃いめなんです・・・自分で見てるからかもですが
夏前までにレーザーできる金が無いので、
その場しのぎで水着着る当日とかに自力で処理するしかなさそうですね。
豆乳ローションは以前に1ヵ月半続けましたがあまり効果が感じられませんでした。
493スリムななし(仮)さん:2005/06/08(水) 03:02:17
489です。
>>492
光でもレーザーでも、一度やれば2ヶ月くらいは綺麗な状態を保てるようです。
エステならキャンペーンが色々あるので、あまり高くなくできそうですよ。

ちなみに豆乳は、ある程度時間をかけてやらないと効果が出ません。
塗る時も、太い毛の場合毛を抜いてからでないと聞き難いので、根気が要ります。
剃って豆乳を塗るのを薦めたのは、埋没を避けるためでした。

夏って嫌な季節ですよね・・・。
494スリムななし(仮)さん:2005/06/08(水) 08:26:52
>491
レスthx。
まだ見ぬ毛根がたくさんあるらしいので長期戦は覚悟してまつ。
ある程度心に余裕を持ってやらないとダメでしょうね。
495スリムななし(仮)さん:2005/06/08(水) 10:50:47
先日ジェイエステというところのエタニティ脱毛という方法で脇脱毛をしてきました。
このエタニティ脱毛という方法は光脱毛または複合光線脱毛の一種でしょうか?
あまり情報がないのでちょっと不安になりました。
痛みがほとんどなく、一回の施術が早いというのが売りらしく、
2年間8回(3ヶ月に一回ペース)で17800円です。
保湿剤2本込みの値段です。
施術後2週間で毛が抜け落ちて次の毛が生える3ヶ月後にまた施術するように
なっています。
まだやって4日しか経ってないので効果はわかりませんが。。。。
このスレでも書かれていないので教えてほしいです。
お願いします。
496スリムななし(仮)さん:2005/06/08(水) 11:06:01
アンダーヘアをレーザー脱毛しました。2回目になるんですが、今回は毛が伸びてこなくて止まったまんま。(生えて、抜け落ちるはずの毛)
病院に相談したら、様子を見てって事だったんですが、かれこれ1ヶ月半たつんです。
ちゃんと脱毛できてなかったのかな?
それにしても伸びてこないのはおかしいですよね。
なんか、埋まってる感じ。毛抜きでつまんでみても根元がしっかりついてて抜ける風でもないし。
なんだかよくわかんないので一回全部剃っちゃおうと思ってるのですが、大丈夫だと思う?
497御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/06/08(水) 13:23:52
>>495
店のつけた脱毛のシステムの名前だと思います。
eternity(エタニティ)→永遠
498御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/06/08(水) 13:30:40
>>496

伸びても来ない、抜けても来ないって言うのは不思議ですね。
なるべくなら、そのまま見せた方がよいと思います。
抜いて顕微鏡観察しようにも、伸びてこないのであれば、今剃ったら病院で抜き取ってみようと思ってもつかめなくなるのではないかと思います。
1ヶ月以上経っているのであれば、照射時期と関係無しでも見せに行った方が良いかも知れません。
どうしても気になり剃る必要を感じるのであれば、ドクターに相談してみてからの方が良いと思います。
499スリムななし(仮)さん:2005/06/08(水) 16:05:04
皮膚科で腕レーザー脱毛しようと思うのですが、値段は終わってからじゃないと
分からないとの事・・・。大体の相場があるべ?としつこく聞いてみたところ
1ショットが30円だそうな。(安いですか?)
何ショット打つかによって個人差があると。
まぁ確かにソウなのでしょうけど、、
素人な私は大体片腕何ショット打たれるのか見当も付きません。
100?500?うーん・・・ご存知でしょうか?

あとサロンで「グレースワコー」と言うところも気になっているのですが
行かれた方いますでしょうか?
コース料金以外にも色々進めてこられるって噂を聞いて怖気づいてます・・。
500御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/06/08(水) 17:15:18
>>499
ビームの大きさにもよりますが、けっして高くはないと思います。
面積が判らないので照射数は何とも言えませんが、
照射したい場所の面積からわり算して見れば、おおよその数は判ると思います。
なお、ビームが丸い場合は、レーザーの場合重ね打ちできない場合が多いので、
1回の照射は直径1センチのビームでも1センチ角に1ショットと考えた方がよいようです。
この場合、○と○の隙間に◇状に打ち残しが発生しますが、その部分は、肌が充分に回復してからの施術となると思ってください。
501495:2005/06/08(水) 19:45:49
名前の意味ではなくて。。。。
どのような脱毛の仕組みの部類にはいるのか知りたいのですが、ご存知ありませんか?
実際店で聞いても独自の方法、とかいって詳しく説明してもらえませんでした。
502スリムななし(仮)さん:2005/06/08(水) 19:51:54
>>501
ここで聞くのもいいけど
教えてgooで類似質問探したり
聞いたりするのもいいよ。

503御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/06/08(水) 21:37:20
>>501
独自方式で内容を公開していない以上、施術を受けた人の話から推測するしかありませんが、
機械を肌に密着させて、見えるような光を当てていれば、複合光線系だと思って良いです。
レーザーの場合は、アレキの場合は赤い光が見えますが、その場合であれば、痛くないということはまずありえません。
機械の種類が判れば方式はハッキリしますが・・・・
いろいろな機械を状況に応じて使い分ける場合、全体の流れの方式に独自の名前を付けるのは良くある事なので、どういう組み立てなのかは推測するしかありません。
504スリムななし(仮)さん:2005/06/09(木) 00:03:24
>>500
30円ってめちゃめちゃ安くないですか?
決して高くないなんていうレベルではないような気がするのですが・・・。
505スリムななし(仮)さん:2005/06/09(木) 00:08:21
>>471
これってもしかして○中央病院?
だとしたら単純にショット数×500円じゃなくてもっと安くなるかも。
506御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/06/09(木) 01:16:34
>>504
皮膚科用のレーザーには、直径6ミリなんて言うのもあるので、
めちゃくちゃ安いという表現できないんです。
あと、総額じゃなくて、いろいろな固定費用があって、不確定要素の部分で、ショット数×いくらが加算も一般的にはあっておかしくないし。
設備とか減価償却とか人件費とかのその他抜いた、純粋に機械のランニングコストだけで言えば、
複合光線1発10〜20円、IPL、1発30〜60円 レーザー1発5〜20円くらいですから、
あとは、消耗品・人件費・家賃・機械や内装費の減価償却費なんかなんです。
507スリムななし(仮)さん:2005/06/09(木) 10:06:04
>>498
メールで更に質問したところ、今度は気になるなら剃っちゃっていいという返事が返ってきました。でも、近日ちょうど別件で病院に行くので、やはり剃らないまま医者に見せてみることにします。
ありがとうございました。
508499:2005/06/10(金) 00:15:40
1ショット30円の件ありがとうございます。
その皮膚科はIPLだったと思うので単純に聞くと最低単価なので安いですねぇ。
この話を知人にした所、その人も同じ皮膚科に(腕)問い合わせたことがあったらしく
「1ショット30円なので300発打てば9000円ですね」と言われたそうな・・。
(片腕かは不明ですが、大雑把に1ch四角が何発打てるか計算してみましたが
片腕200弱あれば事は足りるような・・。)
て事はその他費用が入らずランニングコストだけでやってくれる良心的な皮膚科なのでしょうね・・

「○と○の隙間に◇状に打ち残しが発生」
これには素人ながらに驚きでした。◇状に打ち残しされたら嫌だなぁ〜笑
IPLでも丸や四角のビームがあるのでしょうか?
近日中に行って見ますのでその際はまたご報告します。
5090910:2005/06/10(金) 00:30:55
先日、地元東京池上にある、某美容室に行きました。
が、デジタルパーマを進められやったところ髪が焦げてとんでもないことになりました。
友人にもデジタルパーマでとんでもないことになった人がいますが、
どこでもそうなのでしょうか?この店のように技術力がないのに進めるのは
とんでもないことだと思いますが、地域で一番と言って2店舗も展開してるサロンでも
こんなものでしょうか?きっと多くの被害者がいると思います。
みなさんはどうでしょうか?
510御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/06/10(金) 01:16:19
>>508
IPL機は、通常レーザーではなく複合光線です。
光源の性質上、四角くすることはさほど難しいことではないので、通常は角形のヘッドになります。
医療用の一部の機械には、アザやほくろの処理用に、直径1センチ程度の丸形の照射を行えるタイプもありますが、
脱毛用には長方形のヘッドを使用することが多いです。
1センチ*3センチ程度のヘッドの場合が多いので、その場合で有れば、両下腿(膝からすね)で400発程度、両前腕(ひじから手首)で、300程度だと思われます。

他に何もかからないで1発30円で有ればスゴイ安値だと思います。
511スリムななし(仮)さん:2005/06/10(金) 02:00:37
>>御徒町さんへ

私はうぶ毛もイヤで完全ツルツルになりたいんです。一番の近道はどうしたらいいですか?
腰にも濃いうぶ毛があります。
レーザーとかは平均で3回ぐらいでツルツルになりますか?
512スリムななし(仮)さん:2005/06/10(金) 02:59:34
私はひげを気にする女子です。
エステは高いので医療で処理したいのですが、
レーザーなどをした場合何日か赤くなったり、毛が
黒く目立ったりしそうで不安です。
何せ顔なので。。。
それとどなたか埼玉(所沢〜池袋間)でよいクリニックを
知ってるかたがいたら教えて下さい。
よろしくお願いします。
513スリムななし(仮)さん:2005/06/10(金) 03:05:42
検索しろよ
514スリムななし(仮)さん:2005/06/10(金) 07:18:24
脱毛経験者教えてほしいです

Q:どんな毛(うぶ毛みたいな薄い毛)でも機械(光、レーザー)で処理する時は必ずカミソリなどで剃るんでしょうか???
剃らなくて光等あてたらヤバいのですか?
うぶ毛など薄い毛は剃りたくないのですが・・ますます濃くなるんです・・・・
515スリムななし(仮)さん:2005/06/10(金) 08:26:30
レーザーして1週間、毛がはえてきて気になったのでそったのですが、毛が以前より固くなっていて‥綺麗にそれず、男のヒゲのそり残しのような、ゴマみたいになった。
これって普通?
516御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/06/10(金) 08:38:50
>>511
顕微鏡レベルのウブゲは、肌のしっとり感の一部なのですが、
それまで無くすとなると、毛穴の全くないような肌質を望んでいるのでしょうか?
親指のつけねの肌のしわの間の平らな部分とか、時間が経って肌色に戻った傷跡とか、
刺青(※眉毛等のアートは除く)をレーザー等で消した痕の状態が、毛穴のない肌に相当します。
肉眼では透明に見え、虫眼鏡で見て黒い色が見える程度のうぶげで有れば、レーザーやIPLで処理可能ですが、
そのレベルの毛を全く無くすにも、火傷の危険が伴わない出力では、3回や4回では難しいです。
200倍程度の皮膚観察用の顕微鏡で見て、薄い灰色だったり、色素がまだらだったり、透明だったりする場合は、
レーザーやその他の光線では通常の脱毛は不可能です。
針にしても、毛穴が見えなければ挿入できませんので、虫眼鏡レベルの毛穴までは可能ですが、顕微鏡下で施術することは困難です。

※アートメイクの場合は、肌の質感を変えない程度で、色の消せるインクを使用しているものもあると聞いています。
517御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/06/10(金) 08:48:26
>>514
フェリエなどの細い毛をカットするバリカン系の物で0.5oとかでカットして有れば問題有りません。
毛の状態によりそれより長くても問題ない場合もあります。

肌から出ている毛が施術時に暖まり、押しつけられている肌が火傷することを防ぐために剃るのですから、
ジェルを使用するタイプの物で有れば、ジェルの厚みの半分くらいまでの長さは問題有りません。

無理に深剃りしたり、除毛クリームを強く使いすぎたりして肌を傷めた状態よりは、トラブルは少ないと考えています。
518御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/06/10(金) 08:57:31
>>515
レーザーで有れば焦げて固くもろく変質した毛が出てきている物と思われます。

複合光線系で有れば剃ることで毛が引き出さたり押し込まれたりしてうまく剃れていないのかとも考えられます。
毛の流の方向に、消しゴムなどで軽くこすってみたり、毛穴パックで掃除して取れる場合もあります。
毛抜きでつかんで抜くのはなるべく避けてください。
519スリムななし(仮)さん:2005/06/10(金) 12:06:32
515です。
ありがとうございます!毛穴パックしたら毛抜きするのと変わらない気がするのですが‥?
消ゴムでこすってみたぃと思います。
それともう一つ質問。
レーザー後もデオドラントローションを毎日塗ってるのですが、平気ですかね?埋もれ毛とかになりますかね?
520御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/06/10(金) 13:08:56
>>519
施術後に出てきた1ミリくらいの毛に、毛穴パックがついて引っ張られても、
枯れていない毛は抜けてこないため、私は自分には毛穴パックよく使います。
照射後1週間くらい経って(複合なら3日くらいでもほとんど問題ありませんが)浮いている毛を取りたいときに使います。
毛抜きなどで掴んだ場合、浮いていないなって気がついても、いったん掴んだ毛を抜くのをやめるのは精神的にかなり難しいので、
ワックスのようにしっかり張り付く物でなく毛穴パックとかセロテープとか消しゴムとかで取ってます。
場合によってはウブゲ用の毛抜きタオル使う事もあります。

施術後のローション類の使用ですが、炎症が治まってからであれば、使用してしみたり腫れたりするような事がなければ、ほとんどは問題ありません。
問題あるようであれば、毛を抜いたら使ってはいけないみたいな注意書きが、あるはずです。
気になるようでしたら品目ごとに販売店で聞くか、医療脱毛であれば施術した病院に持っていって相談した方がよいかと思います。
521スリムななし(仮)さん:2005/06/10(金) 17:23:21
SLPAスーパロングアレキサンドライトはいいマシンですか?
JDCという所に行かれた事ある方いますか?値段がちょっと高いんだけど。。。
522スリムななし(仮)さん:2005/06/10(金) 18:09:53
御徒町の脱毛屋さん、色々ありがとうございました。
又、何か疑問に思ったコトが出てきたら、相談しにきますね(*∩∀∩*)
523スリムななし(仮)さん:2005/06/10(金) 18:33:43
>>517
ありがとうございますm(_ _)m
524スリムななし(仮)さん:2005/06/10(金) 19:15:48
家庭用のレーザー脱毛機ってやっぱダメなんですかね・・・
説明読んでもよくわかんないんですけど、これはレーザーを当てたらそのまま毛根が
焼かれてその場で毛が抜け落ちるんでしょうか?
それとも、繰り返し照射することによって抜けやすく&生える毛が細くなるってことでしょうか?
525御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/06/10(金) 22:39:12
>>524
残酷な言い方かも知れませんが。かなり相性問題があるようです。
広告に出られている方は無くなっているようなので、全ての人に全く効かないと言う事は無いと思いますが、
効果の見られない方が多いようです。

なお、相性の合わなかった家庭用レーザー、実験及び希望者の体験用に使用しますので、
持参できる方はお持ちくだされば、ヤフオクの相場程度で、脱毛料金との相殺で引き取っています。

遊びに来ている方達は、『効かなかったコレクション』とか『アボーンコレクション』とか言ってますが・・・・・
526スリムななし(仮)さん:2005/06/10(金) 23:05:37
>>525
で、もしきいた場合の効果はどうなのさ?
>説明読んでもよくわかんないんですけど、これはレーザーを当てたらそのまま毛根が
>焼かれてその場で毛が抜け落ちるんでしょうか?
>それとも、繰り返し照射することによって抜けやすく&生える毛が細くなるってことでしょうか?
527スリムななし(仮)さん:2005/06/10(金) 23:31:10
>>526
効果としてはエステでやってる奴より弱いはず。
んで医療用のはその場で焼き落とし、エステは時間をかけて細くしていったり抜けるようにする
528スリムななし(仮)さん:2005/06/11(土) 00:20:04
どうなんだろうねぇ・・・少なくとも一台数十万、安くて十万とかの時代の家庭用では、
まず間違いなく効果がなかったようだけど・・・

当方男なのですが、小鼻の毛穴・・・というか毛が目立ちます。
毛穴がどうこう言う前に、鼻から毛が生えてるんです。
長風呂して、ばっちりクレンジングして、確かに毛穴はきれいになったと鏡をみてもわかるのですが、
毛はいくらクレンジングしても消えない・・・・・・・
どうしようもないので小鼻も剃っているのですが、何か良い手はないものか・・・
ソイエ等の脱毛機も、あまりに短い毛、細い毛や起伏のある部分は脱毛しにくいと聞きましたし、
実際、鼻外毛を抜けるとは思えません。
そこで僕も家庭用レーザーを考えてたのですが・・・・・やはりダメなんでしょうか。
豆乳とかパイナップルとか、その他いろいろありますが抑毛ローションとかはどうなんでしょうか?
529528:2005/06/11(土) 00:22:56
あ、僕は>>524さんじゃないです。念のため。
530引き取ってもらった人:2005/06/11(土) 11:12:16
>>526
効かない物に、もし効いたらはないよね。
業者が誇大広告で処分受けてからでないと、効かないと言いきったら営業妨害になるから姐はああいう言い方しかできないんだよね。
531スリムななし(仮)さん:2005/06/11(土) 22:23:20
>>484
ありがとうございます。顔下半分で2万ちょっとでした。
>>505
そうです。2万いくと思ったので安くて安心しました。
532スリムななし(仮)さん:2005/06/11(土) 23:00:34
レーザー脱毛初めて行ってきました。
次回は一ヵ月後、まだらになっているのは恥ずかしいだろうから早くやります
と言われたのですがスレなど見てると平均は二ヶ月くらいですよね?
毛周期、とか聞きますが一ヶ月後に二度目に行ってもいいのでしょうか?
二ヵ月後の方が効果は出て最終的にかかる費用も安くなるのでしょうか?
533スリムななし(仮)さん:2005/06/12(日) 01:06:41
御徒町さん、自己処理と以前掻きむしったせいでワキがかなり黒ずんでいるのですが、
これはレーザーなどで改善されるのでしょうか?
電話で問い合わせたところ、
「大丈夫ですよ〜」
と言われたのですが、鵜呑みにしていいですか?
このままではノースリも着れません。
534御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/06/12(日) 01:55:53
>>533
施術の方法如何で、色素沈着を起こす場合も、改善される場合もあります。
急いでとにかく毛を無くす様な施術を行う場合起こす事例が多く、気長な施術を行うことで、色素沈着の改善も見られる場合が多いようです。
起こす場合は火傷や炎症の痕で、改善される場合は、色素沈着も毛も光がメラニン色素に反応して攻撃するからと聞いています。
レーザーとのことなので、医療機関で行うのだろうと思いますが、医療で有ればシミ・ほくろ・アザ等を取ることもあるでしょうから、
病院側が大丈夫と明言しているので有れば問題無いはずです。
非医療機関で明言したので有れば、効果は有るのかもしれませんが、問題になる可能性が、あります。
脱毛や肌の活性化の目的で照射した光の副作用でシミ・アザ・ほくろ等が薄くなってしまったり、消えてしまうのは、問題有りませんが、
それを目的で行えば、法的にはちょっとややこしいことになる可能性が有ります。
535スリムななし(仮)さん:2005/06/12(日) 11:16:06
533です。
本当に詳しい解説ありがとうございます!
思い切って受けてみようと思います。今年は無理でも来年は堂々とノースリが着れるといいな。
ちなみに医療機関のレーザーです。
536スリムななし(仮)さん:2005/06/12(日) 12:39:12
で、抑毛ローションってどうなのよ?
537スリムななし(仮)さん:2005/06/12(日) 12:48:38
>>284
> >>282
> 広島の市内なら一軒知っていますが・・・・・
> たしか、ワキ1回5000円くらいでやってたと思います。
> マンションの一室で、他の不要な経費一切削ってやってるようなサロンです。
> 集中すると迷惑かかるので、ここでお店の名前書くわけにはいきませんが、

脱毛屋さんにこのお店教えてほしいのですが・・
538スリムななし(仮)さん:2005/06/12(日) 13:47:18
初めまして、御徒町さん。
お伺いしたい事があります。

初めて脇のレーザー脱毛を受けました。皮膚科でダイオードです。
今、それから2週間が経つのですが、殆どの毛は抜けたものの、
ラインを描くような形で毛が残っている部分が何箇所かあります。(結構モッサリと)
少し強めに引っ張ってみても抜けません。。。

これは巷で言う照射もれというものなのでしょうか。。。
もう少し様子を見た方が良いのか、医院に問い合わせした方が良いのか
判断しかねています。
宜しければご意見をお聞かせ願えますでしょうか。
539スリムななし(仮)さん:2005/06/12(日) 14:13:17
ジャパン美容研究所のレーザー脇脱毛してます。
今8回目が終わったけどほぼ変わらず。
3ヶ月周期ってゆうのを守ってないからなのかもしれませんが・・・。
(他のエステで聞いたところ周期は3ヶ月よりも早いそうです)
常に予約が混んでいるので3ヶ月周期でやるのは一苦労です。
レーザーを当てた後1ヶ月は薄くなりますが
広告のように4回でゼロになることはないに等しいと思います。
540御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/06/12(日) 17:58:25
>>537
ここに店名出すわけには行かないので、メールいただければ・・・・・・
54122♂:2005/06/12(日) 18:03:30
沖縄出身なせいか体毛が濃くて嫌です
全身脱毛したいのですがまず何からやれば、どこから手をつけたらいいかわからず困っています…
542御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/06/12(日) 18:08:47
>>538
通常は、レーザーは丸形のビームです。
強い照射を行う場合、火傷防止のため、同じ場所へ2度打つ事を避けねばなりません。
そのため、ますを書いて打つ事が多いのですが、
四角いますを切れば面積で二割程度が、四すみに残ります。六角形に切っても多少は残ります。
並んだ四(六)角形の同じ場所が打ち漏れになりますから、その部分がライン状に残ります。
弱めで重ねて打った場合は、重なっていないところが残る場合がありますが、その場合も個々の四角の同じ場所が残るので、
結果的にはライン状になります。
四角いビームで行う場合は、並んで打っている横方向は直前に打った場所なのでまず隙間が空く事はないようですが、
次のラインに行くときに注意しないと隙間が空いてしまいます。
いずれにしても、施術者が慣れていれば最小限度の隙間で打てますが、不慣れなほど隙間は大きくなります。
543御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/06/12(日) 18:16:07
>>541
一箇所づつやろうとすると、かなり精神的にストレスが大きくなります。
通常、一番気になるところから開始しますが、その部分だけに集中して脱毛を行うと、
たいがい、濃いはずの所だけ毛が無くなったりします。
一部だけ、それも濃いはずの所だけうすくなっているのは、元の濃いままより始末悪かったりします。
全身考えているのなら、可能であれば、平行して多くの箇所を同時に進めていく事をお奨めします。
544スリムななし(仮)さん:2005/06/12(日) 22:09:13
わたし男23歳で、全身が毛深くて困っています。さっきの沖縄人よりも深刻です。
思春期のホルモン障害のせいか、原始人のように剛毛が全身びっしりと生えています。
中高と体育祭で半ズボンになったとき惨めな思いをし、コンプレックスになっています。
女性とも練れません。

いまとっている対策としては、ハイパーレーザーZと、スローグロー2回/日です。
家庭用のハイパーレーザーzを先に購入したのですが。
まったく効いているというような感覚がしません。
長時間レーザーを当てなければチクっとこないので、非常に効率が悪くて困っています。
545スリムななし(仮)さん:2005/06/13(月) 00:43:49
ハイパーレーザーはオレも買ったけどまったく効かなかったよ。
あれはおもちゃみたいなもんでしょ。効率を考えるなら医療用のレーザー脱毛やれば?
546スリムななし(仮)さん:2005/06/13(月) 13:07:52
538です。

大変丁寧なご説明、ありがとうございました。
私が施術して貰った皮膚科では、ますを書くことはしておらず、
脇を見せて、そのままジェルを塗られて照射でした。
先生が『15で。』と仰っていたので、恐らく15Jだと思われます。

もう一つお伺いしたいのですが。
色素沈着があり、先生には事前に、
他の人より痛みが強いかも知れないと言われました。
(弱めだったのか、実際は全然でしたが)

それで、色素沈着がある場合、火傷を避ける為に、
その部分は照射しない事があるのかと思ったのですが。
(隙間というには、少し太いんじゃいかと感じるラインがあるもので…約1cm幅のライン)

故意に照射しない、という事はあるのでしょうか。
(バラバラな質問のしかたになってしまい、申し訳ありません。。。)
547スリムななしさん(仮):2005/06/13(月) 16:18:53
>>512
私はヒゲ(鼻下)を医療系で2〜3回やったのですが
私のやっている所は赤くなったり毛が黒く目立ったりはしませんよ。
むしろ、毛が燃える?感じなのですぐに目立たなくなる感じです。
照射後に照射部分を冷やすので赤くもなりません。
ただ、まだ通う必要がありそうです私は;
前より処理する手間は省けましたが(前は週1ぐらいで
剃るか抜くかしていたのが今は月2でシェーバーです)
照射して半月くらいするとやはり生えてきます。

御徒町さんへ質問なのですが…お忙しいところすみません。
ワキ脱毛(レーザー)に通って2年くらいなのですが
通い始めてからワキ汗をかきやすくなり
その汗も前より臭うようになった気がします。
ワキ脱毛するとそうなるという事はあるのでしょうか?


548スリムななし(仮)さん:2005/06/13(月) 17:20:24
>547さん

脱毛したから脇の汗は増える、という事は無く、
それまで、汗を受けていた、毛というクッションが無くなった為に
『汗をかきやすくなったと感じる』と聞いた事がありますよ。

…横槍失礼致しました。
549スリムななし(仮)さん:2005/06/13(月) 17:46:56
3日前の金曜に初めてエステで光脱毛したのですが、
見た感じ何も変わってないように見えるのですがこれでいいのですか?
何もなかったかのように普通に毛が伸びて来ているように見えて不安です。
本当に10日で抜けるのかな・・・。
550スリムななし(仮)さん:2005/06/13(月) 19:56:03
御徒町さんに恥ずかしながら質問させてください。
個人差や機械との相性、施術者との相性等々ありますでしょうが、
エステの光脱毛と、医療のレーザー脱毛、どちらが効果が早く
現れる確率が高いでしょうか?
一概に言えない質問をしてしまって申し訳ないのですが、
1年未満に家族の事情で外国に行かなければならなくなって、
それまでに国内で出来るだけ脱毛したいのです。
永久脱毛がないことは、ロムさせて頂いてよくわかりました。
完全には望めないとしても、効果が早いのがどちらか、
出来ればアドバイスいただけませんでしょうか?
宜しくお願いいたします。
551スリムななし(仮)さん:2005/06/13(月) 20:21:07
ttp://www.zero-factor.co.jp/top.html
ここで販売してるものって効きますかね?購入を考えているのですが。
以前別の所で3万円の脱毛クリームを買ったのですが全く効果がなかったので…
どなたかアドバイス下さい。
552スリムななし(仮)さん:2005/06/13(月) 23:00:11
>>549
エステだと撃った強さにもよるが、二週間ぐらいみても問題ないと思う。
一回目の照射で抜けるとも限らないし。
553スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 00:34:23
>>552
明らかに太い毛が抜けないってこともあるんですか?
だとしたらあまり意味ないような気が・・・。
554スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 06:26:03
女で全身毛深い。。どうしたらいい?全身永久脱毛したらいくらかかる?
555スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 09:42:42
なーんか最近同じような質問ばっかりだけど、このスレ1から嫁よ。
質問はそれからだ。
556スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 13:15:01
549
いや、抜けるのが10日〜2週間とはわかってるんだけど
見た目があまりにも普段と変わらないもので・・・
抜けるまでの待機期間がこんな状態なのは普通なのかなーと。
557スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 13:29:57
最近このスレ質が落ちたよね。なんかさ、打ったあとのこととかで不安ならばやったとこに
聞けばいいんじゃない?聞くにしてもこのスレを検索すればすぐにわかることだらけじゃん。
558スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 13:48:14
同意。
打った後どれくらいで抜けるのか、剃っても良いのか、毛抜きで抜いて良いのか、
赤くなってるけど良いのか、こんなに汚くて良いのか、等など…20レスに1回は出てくるね。
ネット使って勉強するなり(写真入りで解説してるとこもあるし)、このスレさかのぼって読むなり、
打ったとこに聞くなりしろよって言いたい。
559スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 14:09:36
大をした後に尻を拭くと明らかにごわごわ毛が生えてるのがわかるんですが、どうにかできるのでしょうか?脱毛クリームも尻の穴の近くだから使うのが怖いし・・・
560スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 14:10:54
眉毛を脱毛したいんですが、眼球があるので黒に反応する光やレーザーは
無理だと言われました。
この場合針のニードル脱毛しかないんでしょうか?
眉毛脱毛した人はいますか?
561スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 14:22:16
>>559
尻周辺の毛なんて誰にでもあるでしょ
562スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 17:43:30
>561
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工 無いよ。
毛があったらウンコついちゃうじゃんか。
563スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 17:54:33
いや有るぞ・・ケツ毛ってやつだな
ウンコが付くか付かないかの詳しい位置は知らんが
それが肛門周辺を守ってるらしい
だから無理に抜いたりするのはダメだってネットで見たな
564スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 18:51:30
そうそうケツ毛。
明らかにモサモサと生えてるわけじゃないけど、鏡で見てみるときっとあるよ。
565スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 20:05:58
質問なんですが、脱毛前日に毛を剃ってくるよう言われたんです。
その剃り方?は剃刀とかで軽く剃るくらいのがいいんでしょうか?
それともシェーバーとかできれいに剃って行った方がいいんでしょうか?
566スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 20:36:36
>>565
きれいに。剃りが甘いと再び剃られる。
567スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 20:47:01
質が落ちたって何様だよ
568スリムななし(仮)さん:2005/06/15(水) 01:44:14
御徒町の脱毛屋さん
初めてレスします。
以前おっしゃっていた広島の良心的なサロンのことを
教えて頂きたいのですが、脱毛法としては何になるのでしょうか?
膝上、下を考えてます。
569スリムななし(仮)さん:2005/06/15(水) 03:12:51
www.rakuten.co.jp/prettyw/529253/641252/
このエピレックスとパイナップルローション試したことある人いますか?前に
テレビでやってたから気になります。
570御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/06/15(水) 08:57:40
>>546
複合系で重ね照射していくときはマークしなくても問題ありませんが、
レーザー等で強打ちの場合、重ねができないので、マークしないと隙間が大きくなりがちです。
ジェルを目印に打つ場合だと、重ね可能なら、乾いたりして見えにくい所は安全のため打ちますが、
重ね不可なら安全のため打たずに避けるようになります。
その場合であれば、1センチ程度の隙間も発生する可能性はあります。
571御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/06/15(水) 09:05:25
>>547
ワキの汗、医療系で、脱毛したのであれば肌表面の細かいでこぼこが少なくなっている事があるので、特に流れやすくなり目立つ場合もあります。
エステ系の弱打ちでも、毛の無くなった分、肌表面での汗の停留が少なくなり流れて目立つ事と、
汗が流れてしまうため冷却効果が落ち、肌の表面温度がやや高めになるためよけいに汗をかく場合がよく見られます。
エステ系の小さくなった毛穴の残っている脱毛の場合で、3年目くらいで、ほとんどの方が元の汗の量くらいに安定するはずです。
医療レベルの場合は、病院により打ち方が違うため、どの程度に期間で安定するかは判りません。
572御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/06/15(水) 09:18:46
>>550
1年あれば、照射間隔の短いところであればエステでも可能ですが、
年4回の照射では、難しいと思った方がよいです。
レーザーで強打ちすれば、急いで行った場合、肌の質感が変わる場合があります。
期限が切られている場合で、肌質の問題もあれば、針の使用もやむをえないとおもいます。
この条件で、私の所であれば、多分以下のような施術になると思います。
初回:プラズマ 2週間後 2回目:プラズマ 2週間後 3回目:IPL 4週間後:IPL 2週間後:針20分程度
その後は10分程度の針脱毛を、毎週行い出てきた毛の処理を行い、 季節的に一気た出た場合(そういう方も居ます)IPLを使用する。
573御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/06/15(水) 09:22:25
>>553
太い毛でも、色の薄い(赤っぽい)毛は、しぶとい場合があります。
また、自己処理を繰り返して毛根の深くなっている毛は難しい場合があります。
何年も抜きを繰り返した男性のヒゲの場合は、針でも標準品では届かない場合もあります。
574御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/06/15(水) 09:27:30
>>554
店により、体質により、目指す濃さによりかなり違います。
安いところで、とりあえずうすくと言う話なら、色白で毛の太い人なら、総予算50万円くらいから、
普通程度のお店で、色黒で、毛が細くて多くて、1本たりとも許さないような脱毛を行えば、300万円くらい見ないと難しいと思います。

575御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/06/15(水) 09:31:51
>>556
成長でなく、異物の排出になるので、良く効いた場合は、見た目はよけい元気になったように感じる事さえあります。
伸びの早くなった毛>>枯れた毛
伸びの遅くなった毛>>かなり弱った毛
何も変わらない毛>>効きの弱かった毛&効かなかった毛
くらいの感覚で居るとだいたい良いようですが、
それに当てはまらない物もあります。
576御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/06/15(水) 09:36:21
>>559
肛門や女性器周辺程度の色であれば、気長にやれば、ウワサにあるようなそれほどの激痛でなくても脱毛は可能です。
他の部分と同じつもりでガンガン打ったら、気の遠くなるような痛みはあります。
睾丸のある男性の陰嚢は危険なので照射できません。
※睾丸のない方は陰嚢も可能です。
577御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/06/15(水) 09:40:32
>>565
店により違います。
1ミリ以下ならOKの所もあります。
照射時に肌から出ている毛が特に熱くなるため、それが肌に触れて火傷するのを防止する事が主目的で剃るのですから、
ジェルの使い方と、毛の太さ次第で、全く出ていない状態でなければまずいのか、1ミリくらいまではOKなのか変わってきます。
578御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/06/15(水) 09:51:14
>>568
脱毛方法は、うちでも使用しているプラズマです。
うちでは主に、脱毛の初期に使用している機械です。
詳しい事は、メールしていただければお答えできますが、
現在、一人で施術されているので、かなり多忙なようです。
この時期メールの返信に1週間近くかかる事もありますので、かなり体力の限界近くで頑張っておられるようです。
季節的に繁忙期と閑散期が極端な業種のため、ギリギリの低料金で行おうとすると、繁忙期の対応にかなり苦労します。
幸い私の所には脱毛専門のスタッフ1名居ますので、なんとか対応はできておりますが、
先方今の時期はかなり大変だと思いますので、私の方にご連絡いただければ、状態など聞いた上で先方にご紹介します。
579550:2005/06/15(水) 10:32:09
>>572
丁寧なお返事をお忙しい中、本当にありがとうございます。
私は関西在住で、御徒町さんの所までとても通えそうにないので、
教えていただいたように照射感覚がなるべく短い所を探してみます。
エステで減らして、後は近くの皮膚科に針も行ってる所があるので、
行ってみようかと思います。
外国での脱毛はどうも抵抗があって・・・
大変助かりました。ありがとうございました。
お仕事、頑張ってください。
580565:2005/06/15(水) 11:26:15
御徒町さん、>>566さんどうもありがとうございました!
581538,546:2005/06/15(水) 14:08:17
御徒町さん、お忙しいところ、大変ご丁寧な説明ありがとうございました。
やはり当て漏れだと思われるので、病院に問い合わせてみます。
582553,556:2005/06/15(水) 14:36:50
御徒町さん、説明して下さってどうもありがとうございます。
安心しました。
583御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/06/15(水) 17:38:47
>>560
およその範囲ですが、水泳ゴーグルからはみ出す範囲は可能です。
眉毛上面は普通にできます。
眉毛の下は、アルミホイルなどで眉の型を作り残す範囲のカバーを作り、
眼窩をスプーンなどで隠し、その隙間に照射するようになるので、施術者が一人では難しいです。
584スリムななし(仮)さん:2005/06/15(水) 23:29:32
ウルトラマン?
585スリムななし(仮)さん:2005/06/16(木) 02:23:28
神経症っぽくて自分でもイヤなんですが、高校生くらいの頃から風呂上がりに
臑のある一部分の毛だけを毛抜きで引き抜くクセがあり、
そのクセがついて一年ほどした頃からその部分だけ、全く毛が生えてこなくなって
きてしまいました。
そうした部分が両足に数カ所あるのですが、全て直径2〜3センチ程度の範囲内ということもあり
さほど不自然というほどでもないので今は放置しているのですが
「自己処理を繰り返していると毛根が深くなる/濃くなる」等の通例と違うようなので
気になっています。

別に問題なく、体質的なものであれば臑あたりはこのまま全部自己処理で
無毛地帯にしてしまえそうなのですが…あんまりやらないほうが良いのでしょうか?
586スリムななし(仮)さん:2005/06/16(木) 03:21:09
>>585
俺は学校が眉毛とかをいじるのを許さない校風で、ヘタするとそれだけで停学とかになるほどの
カタブツ学校だったので、間違っても剃ることができなかった。
そんなんだったんでバレないように、自然に、微妙に、眉毛を抜いていたら眉毛が薄くなった。
昔の写真を参照しても間違いない。
確実にノリのような眉毛だったのが、手入れ無しでも筆くらいにはなっている

ということで、別に体質的なもんだろうからいいんじゃない?
587スリムななし(仮)さん:2005/06/16(木) 03:36:34
>>585
別にレスしても何の助けにもならないが、俺にもある。
自分で処理とかしてないけど、数箇所毛がない。男のすね毛なんでずっとわかりやすい。
別に目立つものでもないし気にしてなかったんだが、もしかしてこれって割とメジャーなものなのだろうか。
588スリムななし(仮)さん:2005/06/16(木) 03:39:28

        、,,、,:,i;:(((;(::;i:;,、,,
          ,r'゙        ゙'`ヽ,
        ,彡 ○。     U  、ミ
        ノノ)     U    u  ((i、
       ( i从iiillllllii    ,iilllllliii.从ハ)
      ノノ从 -=・=- ヽ / -=・=- 从}>  
      从从.   ̄   l   ̄   从从)  
     (从从l. \ ,  ∨  、 /..l从从) 草なぎ剛だよ 
      (.从| ∴i  ー===-'  i∴ l从)  <今、ハゲって言っただろ? 
       )人| ∴!    ̄    !∴ l人(
          . ̄\___/~十──---、
     `ニニ_  \  /\    ノ |      .\
        `T  ヽ/\  ヽ/ ├──‐‐ヘ  \
         ヽ     ヽ/   |      \  \
          \_____,/     |        し、_ノ
         r─‐┤       ト、
       /// `⌒⌒⌒⌒⌒  ヽ
      ////川i        ii iミヽ
     /ヾレ巛巛川川川川川川リリリ!
     |   、/`ゞW人八从川川リリ
     |、、ヽ |       |    |
     小ヽ、 |       \   ヽ
      ト、′〈        ヾ、ヽ `ー、
       |   )         \   ノ
      |  /           _|  /
     ⊂,__」           (__ノ
589スリムななし(仮)さん:2005/06/16(木) 06:26:49
超毛深い男が永久脱毛でもしてツルツルになったら、行き場がなくなった活発な男ホルモンは
どこかにいくんだろうか?永久脱毛の影響でチンコ立ちっぱなし、なんてことはないよね?
590スリムななし(仮)さん:2005/06/16(木) 07:32:24
>>589
超バカ発見
591スリムななし(仮)さん:2005/06/16(木) 10:18:06
凄くくだらないかもなんだけど、
脱毛した日って、肌の状態なんかはどうなってるんでしょうか?
赤くなったりしちゃうんでしょうか?
週末初レーザーなんですが、その後でデートなので、気になってます。
592スリムななし(仮)さん:2005/06/16(木) 10:33:10
はじめまして。フォトフェイシャルでやるのと顔全体医療レーザーとなやんでますが後赤みなど同じように残りますかね?紫外線等、この時期の顔レーザーは避けるべきなのでしょうか
593スリムななし(仮)さん:2005/06/16(木) 10:38:17
はじめまして 皮膚科レーザーで顔全部かフォトフェイシャルかで悩んでます どちらも赤み等皮膚ダメージは同じなのかな 本当はこれからの季節レーザーなど顔面脱毛は避けるべきでしょうかね
594スリムななし(仮)さん:2005/06/16(木) 10:55:40
レーザーフェイシャルの間違いですた
595スリムななし(仮)さん:2005/06/16(木) 11:38:32
質問です。レーザーしたあとそったらいけないんでしょうか?
一回目じゃなくならないので…
596御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/06/16(木) 17:06:43
施術後の腫れ赤みについて
非医療レベルでの照射では、脱毛であれ、フェイシャルであれ、翌日まで残る事は滅多にありません。
医療レベルでの照射では、どちらも、3日くらいは残る物と思って受けた方が無難です。
(3日で消えると言っているものではありません)
医療脱毛に於いても非医療レベルの照射を行う場合もありますが、非医療で医療レベルで照射をする事はありません。
この場合の照射レベルは、ローション類で鎮静可能な強さを非医療レベル、鎮静に薬の必要なレベルを医療レベルと表現しました。
言い換えれば、照射後の処置の間違えで、肌トラブルの起こる可能性が有るか無いかのギリギリあたりを非医療レベル、
照射後の処置の間違えで、2度火傷を起こすか起こさないかのギリギリあたりを医療レベルと、表現しています。

レーザーについて
光を当てる脱毛全般を『レーザー』と呼んでおられる方や、
複合光線のみを『光』と、呼んでおられる方が居るようなので、誤解が生じているようです。
単一波長・単一位相のレーザー光線を使用する物がレーザー脱毛であり、フラッシュ・プラズマ・IPL等のいろいろな波長を含む光源を使用する物は複合光線です。
また、光脱毛とは、電気脱毛(針脱毛)やRF(高周波)脱毛などに対して、光線が黒い物に当たって熱に変わる事を利用する脱毛方法の総称です。
レーザーも複合光線も『光脱毛』の中に含まれます。

597御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/06/16(木) 17:10:30
>>595
医療レーザーの後で有れば、施術した医院に確認してください。
通常は赤みや腫れの残っている間はカミソリの使用も避けた方が安全です。
非医療系の複合光線脱毛で有れば、翌日には炎症は残っていないはずなので、剃るのは問題有りません。
598スリムななし(仮)さん:2005/06/16(木) 17:44:41
パルスヤグで脱毛したら剛毛は抜けないんですかね?
とにかくこの剛毛をどうにかしたい

599スリムななし(仮)さん:2005/06/16(木) 21:14:45
脱毛機ではなくシェーバーを買おうと思います。
シェーバーでもやはり埋没毛は出来てしまうんでしょうか?
600スリムななし(仮)さん:2005/06/16(木) 22:46:16
596御徒町さんありがとうございました。とても詳しく教えてもらえてうれしい!実は電話で問い合わせしたのですが心配になるような事は何処も言いませんしねw よく確認して納得してからやることにします
601560:2005/06/17(金) 00:00:20
>>583 御徒町さん
水泳ゴーグル、とてもわかりやすい説明です。ありがとうございました。
602499:2005/06/17(金) 16:29:35
1ショット30円の件で以前書き込みしました。
報告&質問です<(__)>
本日腕脱毛に行ってきまして、ヒジまでして両腕で294発でした。
院内にはアレキサンドライトレーザーの広告が貼ってありました。
料金1万円也。1ショット約34円ですね。安?
「ヒジよりもう少し上までして〜」て言ったら
「きつい(笑)2回に分けてして」と・・笑
初老(?)の先生なので300発以上はきついのでしょうか(笑)

打ち終わった直後、腕全体が毛穴を中心にプクプクと膨れてて気持ち悪かったのですが
数時間たった今は、プクプクは治まって毛穴が赤く点々としてます。

打ってるところを見ていたのですが2cmくらいの丸形ヘッドで
レーザーが当たるのは中心の1cmくらいの所で、赤くバシッと光っていました。
◎←こんな感じ?。中央の丸の所だけ赤く光っていた感じ。

バシッと光った中央の1cmの所は毛穴が赤く点々としているのですが、
残りのヘッドの枠(?)までの1cmくらいは赤くなっていません。
(◎←中央の丸枠から、外の丸枠までの間)
赤くバシッとやられてないところは、脱毛されていない箇所って事でしょうか??
毛穴が赤くなっていない所は脱毛されていない?
若しくは赤く光って無くても◎の外枠までは脱毛されているのかな・・。
603御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/06/17(金) 20:15:40
>>602
アレキなら納得です。
なお、真ん中の光った部分だけがレーザーの当たっている部分で、当たっていない部分には効きません。
604スリムななし(仮)さん:2005/06/17(金) 20:57:12
エステに足と脇だけ脱毛するつもりがお姉さんが今日全身してみますかといいうなずいたら
これから全身脱毛、そして痩せるコースもくるたびにいろんなコース組み合わせて今日も八万円プラスっていわれました。
もうこれ以上払えきれません…今、三回目ですがローンの紙書いちゃったしあとにはもどれないですよね?
605スリムななし(仮)さん:2005/06/17(金) 22:19:29
クーリングオフしちゃえば?
エステとかの五万以上の契約だと、途中解約できたはず。
違約金もたしか最高で2万円。
まぁ、同じ店には顔出しにくくなるだろうけど。
606スリムななし(仮)さん:2005/06/17(金) 22:26:36
脱毛した後、紫外線に当たってはいけないのは、レーザーだけですか?エステも?
それと、当たってはいけない期間というのは、照射して2週間くらいの間だけですか?
607スリムななし(仮)さん:2005/06/17(金) 22:38:18
>>605ありがとうございます!予算10万円が今、70万のローンに…うなづいた私も悪いですがエステの人ってすごいですね…
しましょうかって言ってもう紙に書いてますからね〜びっくり!しかもレーザーでした後が汚くてかなりへこみです
608スリムななし(仮)さん:2005/06/17(金) 22:59:01
エステの人が凄いんじゃなくて
貴方がダメ(カモられタイプ)なよーな…。
609スリムななし(仮)さん:2005/06/18(土) 01:49:55
>>608
禿同w
610スリムななし(仮)さん:2005/06/18(土) 05:05:42
611スリムななし(仮)さん:2005/06/18(土) 05:59:26
610は誤爆です。スマソ。

過去ログに答えがあったら申し訳ないのですが、
携帯からで読めないので質問させて下さい。
照射するときにジェルを使わない機械もあるのですか?
シルキーライトというプラズマフラッシュとか言う機械なんですが…
ジェルを使用しないと、
効果が落ちる、痛みが増すという噂は本当ですか?
ちなみにですが、私は色白剛毛で、全身を考えています。
612スリムななし(仮)さん:2005/06/18(土) 10:22:11
教えてください!!二年間フリーでELS脱毛は効果はありますか?
613スリムななし(仮)さん:2005/06/18(土) 10:45:49
TBCのヒゲ脱毛は痛いですか?レーザーのほうがいいですか?でも料金が…
614スリムななし(仮)さん:2005/06/18(土) 10:55:45
レーザー脱毛したあとってそったらいけないの?
615スリムななし(仮)さん:2005/06/18(土) 11:25:36
抜かなければ平気 剃るのは問題なし
616スリムななし(仮)さん:2005/06/18(土) 11:33:32
ありがとうございますエステで剃ったらダメといわれ高い除毛クリームかわされたんですが肌にあわなくて困ってました
そってみます!
617スリムななし(仮)さん:2005/06/18(土) 11:46:58
>>616
私の通っているとこでは、説明で抜くのダメ、クリームもダメですよ。剃るのみ。
618スリムななし(仮)さん:2005/06/18(土) 12:46:55
エステによってそれぞれなんですねぇ
何回目くらいから足きれいになるのかなぁ
619スリムななし(仮)さん:2005/06/18(土) 22:48:37
ちょっと教えてください。

二週間ほど前に医療レーザー脱毛に行ってきました。
で、今日気づいたのですが、片方の脇の下に
しこりのようなものができているみたいなんです。
触ると痛い、というか腕を下ろすと(体につけると)痛い。
外見は少し膨れているだけです。

これはやはり脱毛の影響なんでしょうか。
その箇所の脱毛は三回目なんですがこんなの初めてです。
仕事の都合で月末まで病院に行けないのですが、
無理してでも診てもらったほうがいいのでしょうか。
620スリムななし(仮)さん:2005/06/19(日) 01:06:05
質問させてください。
レーザー照射で弱った毛は、時間の経過によって元通り元気になったりするのでしょうか。
次回で二回目の照射なのですが、都合で一ヵ月程遅れてしまいそうです。
この場合、やはり効率が悪くなってしまいますか?
621御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/06/19(日) 01:44:27
>>606
医療レーザーで一般的に1週間くらい(病院により強さがちがうので期間は違います)は、
非医療の場合3日くらいは海や山での強い紫外線は避けた方がよいようです。
腫れや赤みピリピリ感が引いていれば、日常生活程度の紫外線はさほど神経質にならなくても問題はありません。
ただし、日焼けすると光線の効きが悪くなりますから、施術期間中はなるべく日焼けしないように努力してください。
622御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/06/19(日) 01:54:51
>>611
複合光線を、クリスタルなどのブロックで導光する物は、クリスタルと肌の接触面にジェルをつける必要があります。
鏡のダクトで導光するタイプの物は、ジェルを使用しません。
クリスタルブロックのタイプ等ジェルの必要な装置で、ジェルを使用しないと、効果は落ちます。また、冷却がうまく行かないため痛みもまします。
(うぶげ処理などで、特殊な使用法をする場合、ジェルを使用しない場合もあります)
ジェルを必要としないタイプの場合、ジェルを使用すれば逆に効果は落ちます。
導光ダクト内が乾いた状態で使用されるように設計されているので、感電事故などの危険性も増します。
また、冷却ガスが肌に当たりにくくなるため痛みがます場合もあります。

必要なタイプと使ってはいけないタイプがあり、それぞれ逆をやれば、効果が落ちて痛みが増すと考えてください。
623御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/06/19(日) 01:57:49
>>619
無理してでも病院に行ってください。
脱毛に関係なく、いつの間にかできた原因不明のしこりは、ためらわずに病院にかかってください。
624御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/06/19(日) 01:59:53
>>614
肌に炎症が残っている間は、剃るのも除毛クリームも避けた方がよいです。
炎症が消えていれば、抜かない限りOKです。
625御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/06/19(日) 02:02:12
>>620
あまり期間をおくと効きが多少悪くなりますが、まるっきり効果が無くなるわけではありません。
626スリムななし(仮)さん:2005/06/19(日) 02:02:35
>620
私も以前レーザーやってましたが、かなり不規則(2ヶ月のインターバルで通うべきところを1年とかあけていた)に通っていたら、保証回数内(18回だったかな?)では終了できずまた別のところに行ってますよ。
ちなみに部位は脇ですが。

私も質問させてほしいのですが、おはずかしながら、私はバストの毛が気になります。
乳りんの毛です。
色がかなり白いので高校生くらいから気になりだし、剃ったり抜いたりしていたら結構濃くなってしまって・・・
こんな部位でも脱毛できますか?たまに広告で見ますけど、できる所って限られてますし、きっと高いですよね?
また、デリケートそうなので変になったりしないかも心配です。
それよりも「こんなところにまで毛が」とエステティシャンの人に見られるのも嫌ですし、なんとか自己処理で薄くしたいんですけど、なにか良いローションとかないでしょうか・・・
627スリムななし(仮)さん:2005/06/19(日) 02:08:15
「ナノナノ」という除毛ローションを使用した方
いらっしゃいますか?
僕は男性なんですが、とても気になって。。。
感想とか聞けたらうれしいです。

あと、毛が生え始めてきたところが炎症を起こして汚いかんじに
なってしまって困ってます。。。
何かよいケア方法とかありますででしょうか。。

よろしくおねがいします。
628御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/06/19(日) 08:31:40
>>626
乳輪の毛の場合、肌の色素が多いので電気脱毛(針脱毛)が向いています。
電気脱毛の場合でも、通常は両胸で10分も有れば処理できますので、
1回あたり2000円〜6000円程度で、 3〜4回程度の施術でほぼ完了すると思われます。
なお、光線系を使用した場合、肌の色が薄くなる副作用の方が強いため、
乳輪の色が薄くなり、よけいに毛が目立つ場合があります
629619:2005/06/19(日) 08:52:30
>御徒町さん
そうですか。できるだけ早く行ってみます。
レスありがとう。
630620:2005/06/19(日) 10:31:56
御徒町さん、626さん、ありがとうございます!
予定どおりが一番いいんですけど、全く意味なしではないということで安心しました。
御徒町さん、夏に向けて質問も多いですが、頑張ってください。
631626:2005/06/19(日) 10:49:24
御徒町さんお返事ありがとうございます!
自分なりに探してみたのですが、1回3万円、1年間フリーパスで10万円と高くてどうしよう・・と悩んでいたのですが、そんなに安くできるところもあるのですね?!
針脱毛をしてくれるところを探してみたらよいのでしょうか。
針脱毛でしたら、だいたい相場は2000〜6000円なのですか?
質問攻めですいません!m(_ _)m
でも、もし、もしご存知でしたらそのような低価格で脱毛できる所を教えていただけないでしょうか。
私は関西在住です。
632御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/06/19(日) 13:07:36
>>631
針脱毛の料金は1分あたり250円から600円くらいの価格設定が標準的です。
店により、針代の要る所や、コンサルタント料のような物が必要なお店もあります。
私としては、10分単位で総額2000円から3000円が適正価格だと思っています。
633626=631:2005/06/19(日) 14:01:30
御徒町さん、またまた丁寧なご回答ありがとうございます!
いろいろ情報収集して、思い切って行ってみようかと思います。
たくさんの質問があって大変でしょうが(私もそのうちの一人ですね^^;がんばってください!
634スリムななし(仮)さん:2005/06/19(日) 14:30:44
前回、レーザー脱毛してから、もう3年くらい経って、ヒゲもまた濃くなって
きたので、またやってもらおうかと思っているのだけど、
面積にもよるが1回だいたい50万位かかって、とっても痛いのでちょっと
考え中。
新宿信濃町大城クリニックって高いよね。
635スリムななし(仮)さん:2005/06/19(日) 16:54:24
>>634

レーザーして濃いくなることってあるんですか・・?
636スリムななし(仮)さん:2005/06/19(日) 19:12:16
>>635
毛根は常に増えてるから、新しくなるのまでは焼けないよ。


たぶん新しい毛根が脱毛のせいで活性化した、とかそういう質問ではないとおもうが。
637スリムななし(仮)さん:2005/06/19(日) 20:20:33
針脱毛で、髭を疎らに抜く事は可能なのでしょうか?

また、レーザー等で完全に永久脱毛してから、抜き過ぎたと思って植毛で元に戻す事は出来ないのでしょうか?
あと、完全に永久脱毛した場所に薄く細い産毛などを植毛するのは不可能なのでしょうか?

植毛は脱毛よりも相当時間と金がかかりそうですが、どうなんでしょうか?
638御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/06/19(日) 21:53:43
>>637
そもそも、永久に毛が生えない状態にはできません。
なぜ電気脱毛(針脱毛)を、永久脱毛と呼んで差し支えないのかは、過去に何度か書き込みしているように、
電気脱毛が日本に入ってきた時代には、他の物も含めて、長く保つ程度で『永久』『パーマネント』や『万年』が
早いという意味で『瞬間』等が物の名前に普通に使われていたからです。
1万年保つ万年筆も、永久に保つパーマもありません。瞬間湯沸かし器も一瞬で沸くわけではありませんが、
その当時から一般的に使われているため、あくまでも物の名前として残った物です。

ただし、いったん減毛した毛を意図的に増やす事は非常に難しいです。
脱毛完了時には、繰り返し脱毛処理を行う事で、未活性の毛根も減らしていますので、
脱毛した男性の顔にヒゲらしいヒゲを復活させる事は、女性の顔に髭を生やすより難しいです。
639スリムななし(仮)さん:2005/06/19(日) 23:24:37
針でもレーザーでも脱毛するとすごく顔が腫れる。
術後に氷でしばらく冷してから出ても、腫れはひかない。
家に帰って、家族がどーしたのかと気にする。
やっぱ、仕事も2・3日行けないから、
夏休みか年末年始しか行けない。
640スリムななし(仮)さん:2005/06/19(日) 23:39:42
御徒町さんていい人だすね。
641637:2005/06/20(月) 07:43:46
>>638
ありがとうございます。
針もレーザーもフラッシュとかいうのも、一発で永久に生えてこなくなるわけじゃないんですね。
だったら一回位試してみても元に戻るならやってみようと思います。
カウンセリング行ってみます。
詳しく、どーもです。
642スリムななし(仮)さん:2005/06/20(月) 14:17:09
エステって途中解約できるのかな?
643スリムななし(仮)さん:2005/06/20(月) 16:09:35
>642 当然出来るよ。
644スリムななし(仮)さん:2005/06/20(月) 16:17:55
脇の脱毛って、ブラとか腕時計とか全部はずして
施術着かなんか着せられるの?
645スリムななし(仮)さん:2005/06/20(月) 17:21:13
ありがとうございます!途中解約とかエステの人にいうの緊張しますね。
646スリムななし(仮)さん:2005/06/20(月) 20:24:54
>645
クーリングオフだっけ?あの期間過ぎての途中解約は解約手数料みたいなの取られるよ。
初めに払った金−手数料=手元に戻ってくる。
言いにくいなら、急遽引越しで通うのが不可能 とか言ってしまえw
647スリムななし(仮)さん:2005/06/20(月) 23:33:45
現在通っているひざ下脱毛の契約回数がそろそろ切れるんですが、
地理的な問題もあって、残った毛の脱毛は違うエステでしたいとおもっています。
でも、だいぶまばらになった状態の客って、エステ屋さんに嫌がられるんじゃないかと
不安です。実際のところどうなんでしょうか。また、嫌がられるとすると、どういうふうに
乗り切ればよいのでしょうか。
648スリムななし(仮)さん:2005/06/20(月) 23:45:01
>>644
私はキャミみたいに脇が見えるやつ着て、上着はおって行きました。
上着だけ脱いでキャミでやってもらいましたよ〜
649644:2005/06/21(火) 00:41:20
>>648
ありがとー!
一回一回着替えたりってめんどくさいよね。
650スリムななし(仮)さん:2005/06/21(火) 01:53:50
>>649 私が行った所は、お風呂上りに着るようなタオル地のベアワンピみたいなものを着せられました。
(脇だけだったので、上だけ脱いで着替えて、下はジーパンはいたまま)
すごく痛くはないけれど、光をあてるごとにちくっとした刺激程度はあるので
終わったとき結構汗ばんでいました。(緊張したせいもあるかもしれないけど)
最初はわざわざ着替えなくても〜とか考えていたけど、やっぱり着てきた服でやらないですんでよかったと思いましたよ。
651御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/06/21(火) 07:24:40
>>642
契約書の内容にも寄りますが、何年保証とか何回セットの場合、『技』が使ってある場合があります。
たとえば、
2年保証で、『2年間の期限で3回の契約になっていて、完了しなかった場合期限までは無償照射』の場合、
10回セットで、『有償3回+無償7回』の場合、
こういう場合、3回照射が済んでいれば、期限内でも有償部分の3回が終わっていれば残りの無償部分の権利を放棄するだけの解約になってしまいます。
契約時には見落としがちな部分ですが、解約時にも気がつかずにあっさりやられちゃう場合があります。
解約の某死出にたいし、妙にあっさりOKになり、後日精算書を送付しますとか、 解約の手続き後に残額の計算を行うみたいな場合は注意してください。
解約時にも、今解約した場合、どういう計算で残額がいくらなのかをはっきり確認してから手続きを行う事をお奨めします。
652御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/06/21(火) 07:32:04
>>644
希望が有れば、そのまま施術するけど、ローションが流れたりするから、店のキャミ使った方がよいと思います。
653御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/06/21(火) 08:42:14
>>647
契約期間切れの乗り換えを嫌がる店で、無理に契約をするのはさけた方がよいと思います。
契約を避けたがるときの理由は以下のような場合が考えられます。

店側の善意による物(自分の所で施術することで、顧客側に不利益が生じる可能性の大きい場合)
@施術後の残りの毛で、自分の所の機械では効果が薄いと判断する場合。
A単発や1回ごとの料金設定がない店で、残りの毛は期間契約する必要が無い場合。
Bすでに過剰照射による肌トラブルが起きはじめていて、しばらく照射を控えた方が良いような場合。
C他の部位を、元の店で継続施術中で、乗り換えの部位が目立ちやすい場合。
(はっきり目立つ部位を乗り換えたとき、元の店の残りの契約部位の施術が粗雑になる場合があるからです)

店側の損得勘定による物
Dその部位の設定価格が目玉料金の場合で、他の部位が終わっているような場合。
E元の店と友好関係や師弟関係にある場合。
F乗り換えの理由がややこしそうな場合。

それ以外の場合(乗り換えでなくても断る場合です)
Gすでに能力いっぱいで受け容れ余地のない場合
H顧客層のバランスで浮くような場合

顧客を断ると言うことは、売り上げ(収入)を断るわけですから、何らかの理由が有るはずです。
通常は、乗り換えでも断るようなことは滅多にありません。
654スリムななし(仮)さん:2005/06/21(火) 10:00:23
ラ・パルレの腕の脱毛いくら?
655スリムななし(仮)さん:2005/06/21(火) 11:16:16
某エステで針脱毛をしました。
元々、肌が弱いのもあるのですが脱毛後の肌がぶつぶつしています。
赤くもかゆくもなくボコボコしたカンジです。
かさぶたになってる所もありそこまた毛が生えてきてたりします。
埋没毛もチラホラ。

なので
光に変更をしてもらったのですが・・・
HPにも光の種類が明記されてません。
むしろ光があることすら書いてなかったように思うのです。

昨日、光を当ててもらったのですが効果を判断するポイントを教えて下さい。
656スリムななし(仮)さん:2005/06/21(火) 12:40:13
確実になくしたいのなら針・
657655:2005/06/21(火) 14:45:54
脇は針のままでいこうと思ってます

ただ
足と腕は肌に良くなさそうなので減らす方向に。
なので光で様子をみようと思ってるんです。

ただ効果のほどをどう見れば良いのかなって・・・
658スリムななし(仮)さん:2005/06/21(火) 19:30:45
>>646ありがとうございます!今、親ともめて解約しろといわれたのでと電話したら途中解約は難しいといわれまたお店でお話しますといわれました。
クーリングオフは今日で8日目でした↓もしできたとしてもいくらぐらいかかるんでしょうか(不安)
659御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/06/21(火) 23:12:45
>>655
受けた経験が相当数あるのなら、照射時の感覚である程度判りますが、
口で言ったり、文章では伝えようがありません。
1本1本に深くズシンと来るような感覚と言っても、他に比較する物がないでしょうし・・・・
照射後の経過でしか判断できないと思います。
660御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/06/21(火) 23:21:31
>>656
同一部位の毛でも、強い物弱い物があります。
光で簡単に処理できる毛も、針でなければ処理の難しい毛も同じひとかたまりの中にあります。
光で済む物は光で片づけて、針の必要な物だけ針にすれば、費用の負担も少なく、肌ダメージも少ないと考えています。
針脱毛のみが永久脱毛と呼べるのも、古い時代に入った方法であるが故に、普通に抜くより長持ちする程度の意味で使われていた
『永久脱毛』の名前が、通常使われる名前として定着しているからです。
現在存在する全ての脱毛方法に言える事は、施術後に新たにできてくる毛根には無力だと言う事です。
661スリムななし(仮)さん:2005/06/21(火) 23:22:34
>658
クーリングオフはタダで解約できるけど
電話で店にクーリングオフの同意を求めたの?聞かなくていいんだよ...
店側は何か言う権利は何もないんだから。
今日中に書類送っちゃえば消印有効でクーリングオフ受けられたのに。
解約手数料は高くて2万だよ。
662スリムななし(仮)さん:2005/06/22(水) 00:07:18
>>660
>施術後に新たにできてくる毛根には無力だと言う事です。
とありますが、毛根は絶えず新しくなるのですか?
20代後半になれば、そんなに毛根増えないでしょうか?
663スリムななし(仮)さん:2005/06/22(水) 00:16:47
腋をレーザー脱毛したのですが、黒い色素沈着は消えません。
そこで、ずっと疑問に思っていた事なのですが、
よく顔のシミ取りをする為に美容外科で、レーザーを当てますよね?
そのレーザーと脱毛のレーザーは波長か何かが違うのでしょうか?
素人考えでは、黒い色に反応するのなら、腋のシミ(色素)に反応してくれてもいいのに、と思うのですが。

それと、ちょっと上で御徒町さんが、乳首周りの毛を光脱毛すると、
乳首の色が薄くなると言われてましたが、それも気になります。脱毛と脱色(?)が出来たら一石二鳥だなと。
その光だったら、腋の色素沈着にも効くのでしょうか?
664スリムななし(仮)さん:2005/06/22(水) 12:05:20
脇脱毛、5回1万てどうなんでしょうか?
安すぎる感があり、ちょっと不安なんですが・・・
665スリムななし(仮)さん:2005/06/22(水) 13:47:36
エステで光はあまりよろしくない
666スリムななし(仮)さん:2005/06/22(水) 15:32:59
なんで?
667スリムななし(仮)さん:2005/06/22(水) 21:37:58
>>664 12回2万のところに行ってみたけど、1回目終わってなかなか好感触。エステで光です。
668スリムななし(仮)さん:2005/06/22(水) 21:49:00
両腕は、肩から指先まで
両脚は、付根から指先まで男性と同じくらいムダ毛が濃く、
肌が白いのでエステで脱毛しようかと検討中です。

そこでホットペッパーで目星を付けたのが、
他より断トツに安く、フラッシュ脱毛という店で、
保証期間1年間で両脚(指先まで)39,200円、両腕(指先まで)35,200円、
わき11,200円です。
保証期間2年間で両脚(指先まで)61,600円、両腕(指先まで)55,200円、
わき17,600円もあります。
そこで保証期間どちらにしようかと迷っています。

両脚と両腕だけ1年間にして、わきは2年にしようか
わきも1年間にして、それでも生えてきたら他にまた行くか・・・
そもそも両脚両腕も私の剛毛ならば1年間じゃ薄くならず
保証期間は2年間にしておいた方が良いのか・・・
私は剃っても、わきは1日でチクチクとし始め、
脚と腕を剃っても2週間でマバラにボウボウ、
しかも脚と腕はツルツルに剃っても毛穴が黒く
逆立ったような点々ブツブツです・・鬱!!
お金は無いけど、すごく悩んでいます。
プランの選び方について良いアドバイスをお願いします。

669スリムななし(仮)さん:2005/06/22(水) 22:09:23
newミューダムQってどうなん
6702:2005/06/22(水) 23:31:34
2get
67128の1 ◆ihElqIETAs :2005/06/23(木) 00:16:20
  
672スリムななし(仮)さん:2005/06/23(木) 00:35:21
この前ある脱毛サロンに行ってきたのですが、無料体験の前に
万が一水ぶくれができても・・だとか火傷しても文句言いません
的な承諾書のようなものにサインをさせられました。
これって過去にそんな事があったってことですよね?
ここは脱毛してもらう前にはジェルを塗らず、アイスノンで冷や
して光を当てるってものだったんですが、やっぱり安いだけあって
問題あり?ってことでしょうか???
雰囲気的に結構いいなって思ったんですが、私は肌が弱いこともあり
この点で悩んでます。
他のサロンもこういう感じですか?
673スリムななし(仮)さん:2005/06/23(木) 00:35:31
この前ある脱毛サロンに行ってきたのですが、無料体験の前に
万が一水ぶくれができても・・だとか火傷しても文句言いません
的な承諾書のようなものにサインをさせられました。
これって過去にそんな事があったってことですよね?
ここは脱毛してもらう前にはジェルを塗らず、アイスノンで冷や
して光を当てるってものだったんですが、やっぱり安いだけあって
問題あり?ってことでしょうか???
雰囲気的に結構いいなって思ったんですが、私は肌が弱いこともあり
この点で悩んでます。
他のサロンもこういう感じですか?
674スリムななし(仮)さん:2005/06/23(木) 08:27:08
>>669 ↓ちょうどそれについて書いてある。個人的にはメガワロスwww

ttp://blog.livedoor.jp/kemui/archives/24736103.html
675御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/06/23(木) 08:46:50
>>662
胎児の間にできた毛根は未活性のまま存在し、加齢と共に活性化すると言われています。
また、肌を作る細胞の素になる幹細胞も存在し、肌の細胞が入れ替わるとき一部が毛根にもなるともいわれています。
そのため、施術時に休眠期で有ったために難を逃れた毛根以上に多くの毛が後ではえてきます。
通常は未活性の毛根は、脱毛により毛が無くなる事で活性化して、次以降の施術で枯れてゆき、繰り返す事ではえにくくなるわけですが、
たとえ、全てのみ活性の毛根が活性化され処理され尽くしたとしても、新たに分化してできてくる毛根は有るわけです。
年に数本かも知れませんが、これが出てくる以上は、永久にツルツルにしておくような完璧な永久脱毛は不可能です。
手術の痕や、火傷、怪我の後の赤黒くノペッとした傷跡からも、時が経ち肌色に戻る頃には何本か毛が生えてくる場合もあります。
禿げた頭の皮膚も、他の場所に移植すると毛が生える場合もあると聞いています。
皮膚がある限り完全に毛が生えない状態にする事は不可能なようです。
そういう意味で、施術する側が安易に『永久脱毛』という言葉を使う事には抵抗を感じます。
この方法で施術すれば永久に1本も毛が生えないような誤解をまねく説明をして、
高額の施術費を必要とする施術方法で最初から最後まで通すのであれば、チョット考え物だと思います。
676御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/06/23(木) 09:14:08
>>663
レーザーを使用する場合
肌の色素沈着や、浅い毛に使用するので有れば、浅い部分に効きやすい波長のレーザー(アレキ等)
中程度深さの毛の脱毛に使用するならば中程度の部分に効きやすい波長のレーザー(ダイオード等)
残った深い毛に使用するならば深いところに効きやすい波長のレーザー(YAG等)
が、効果的なようです。
複合光線の機械の場合、
脱毛用で有れば浅いうぶげからある程度の深さまで効果のあるような波長域の光を全て出すように設計されています。
そのため、脱毛の副作用であり、あくまでも期待しない現象として肌の色素が抜ける肌トラブルが発生する事がかなり頻繁に起こります。
なぜ、期待しない副作用で肌トラブルなのかと言えば、
アザ・ホクロ・そばかす・ニキビ・皮膚表面近くの毛細血管による赤みなどを取り除く目的で光線療法を行う事は医療行為に相当するからです。
色素沈着を抜くために施術したいと言われれば、お断りする事しかできないのが非医療の現状です。
薄くなってしまう事を了解の上、うぶげの脱毛を行うことは可能なんですが・・・・
なお、血管外科や皮膚科で使用される医療用の複合光線機の場合は、
脱毛・肌の活性化・タトゥの消去用の波長のヘッドと、色素沈着・血管の赤あざ・ニキビ等の固定(破壊)用のヘッドを差し替えて使用するようになっている物が多いようです。
ウワサでは、現在出回っているヨーロッパ製のIPL機のほとんどはヨーロッパでは医療器具になっている物を、
輸入に際し、国内での医療機器の認定を受ける代わりに出力に制限をかけ、非医療機関でも使用可能なようにしている物と聞いています。
あくまでも、ウワサです!
677663:2005/06/23(木) 11:35:23
>>676
詳しい回答ありがとうございます。よく分かりました。
乳首周りには、うっすらしか毛は生えてないので、目立つのを時々抜く程度でしたが、
乳首の色素が薄くなる、嬉しい副作用のおまけがついてくるのであれば、やってみたいです。
でも「色素沈着を抜きたい」と言ってはいけないのであれば、乳首を避けて照射されたりしますかね?
どちらにしても、次は膝下を考えているので、色素沈着はとれないレーザーはやめて、
IPLにしてみますので、その時こっそり聞いてみます。
678スリムななし(仮)さん:2005/06/23(木) 15:04:45
すごい悩んでいます;
膝下の毛を抜いていたのですが毛根(?)みたいなのが
黒くポツポツとのこってしまい、どうしても取れません。
触ると表面はブツブツしているし見た目もとても汚いです。
色素沈着している部分もあるような…。

先ほど美容外科に電話して聞いたら色素沈着は治らない、と言われました。
黒いポツポツだけでも取り除きたいとレーザー脱毛を考えていますが
レーザーでちゃんとなくなるか心配です…。
どなたかこのような症状でレーザー脱毛した方いませんか?
679スリムななし(仮)さん:2005/06/23(木) 15:23:22
>>675
ありがとうございます。毛根の秘密を教えていただいて助かりました。
これを知ってて永久?脱毛するのと知らないでするのでは大きな違いですよね。
といっても早く毛穴ボツボツ状態から脱出したいので、レーザー脱毛する予定ですが・・・。
また生えてくるかもしれない数年後に、より良い機器が出てればいいなぁw
680スリムななし(仮)さん:2005/06/23(木) 15:45:47
>>678
あんたのたった一つ上の書き込みを見ろよ。
そしてさらにその一つ上を見てみろよ。御徒町さんが詳しく書いてくれてる。
アンカーつけて回答してあるから、さらにそのアンカー先のレスも見てみろよ。
人に聞く前に、せめて10レスくらい遡ってみろ。
681スリムななし(仮)さん:2005/06/23(木) 16:16:41
顔の産毛みたいな毛って最短で何回くらいで減りますか?
682スリムななし(仮)さん:2005/06/23(木) 16:20:23
>>681 人による
683668です:2005/06/23(木) 18:40:25
昨夜このスレに初めて来たのですが、御徒町サンに>>668についてアドレス頂けたら嬉しいです。宜しくお願いいたします
684スリムななし(仮)さん:2005/06/23(木) 18:46:49
アドレスじゃなくてレス、でしょ?
685668:2005/06/23(木) 19:14:37
すみませんm(__)mアドレスじゃなくてアドバイスですた。宜しく
686スリムななし(仮)さん:2005/06/23(木) 23:33:22
672を書き込んだ者です。
私も御徒町サンにレス頂けたらと思っております。
お忙しいでしょうが、宜しくお願いします。
687御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/06/24(金) 00:20:39
>>683
同業者として、他店の料金の付け方に口を挟むような回答になりかねないので、慎重にレス考えています。
どちらにしても、どう考えても原価割れの価格なので・・・・・・
その価格で、それなりの機械で効果がのぞめるだけの回数を打ってもらえるなら、当然2年の方が良いとは思います。

【脱】脱毛エステの評判について 5【毛】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1118837814/l50

あたりで、お店の評判確認されてみてはいかがでしょうか。
688御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/06/24(金) 00:49:23
>>672 >>686
残念ながら、この質問に明確なお答えをする事はできません。
なぜなら、
通常、誓約書などは通常よその業者に見せる事はありません。
また、業者である私が、他の業者に脱毛に行く事も不可能に近い事です。
そのため、他の業者がどういう内容の同意書などを交わしているかは判りません。

ただ、憶測でしか有りませんが、水ぶくれを伴う様な、重大な火傷事故を起こした場合、
非医療の脱毛サロンでは、営業を続ける事は困難だと思います。
689スリムななし(仮)さん:2005/06/24(金) 10:05:08
>>672
医療機関で脱毛してきたけど、施術の前には誓約書みたいのにサインさせられたよ。
結果、別段問題はおこらなかったけど。

なんにせよ、なんらかのトラブルが起こる可能性が絶対ゼロとは言い切れないものなんだから、
そういう誓約書は、向こう側にとっての保険的なもんなんじゃない?
御徒町さんが言ってるように、実際に本当に何回もトラブルがあってのことなら、
評判悪くなって経営も難しくなるだろーし。
690655:2005/06/24(金) 19:41:29
2日前に脇を針脱毛しました
施術直後から両脇がピリピリ痛み脇がしめれなくなりました

いまはしめてもそんなに痛くはないのですが
まるでカミソリ負けをしたような痛みがまだあります

「エステの店員さんは電気の熱がこもっているから」といのですが・・・
691スリムななし(仮)さん:2005/06/24(金) 21:30:13
もう 光 5回目だけど減った感なし。
腋毛です。濃いほうだけど・・・・

ああ、キャミ着て歩きたい・・・
692御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/06/24(金) 23:11:33
>>690  >>691
まとめてレスでごめんなさい。
脱毛後2日もあとひく針も、 5回目で減る気配もないワキの光もなんかちょっと・・・・・
690さんの方は、過去レスでも、かさぶたができたりしてるみたいなので、なんか非医療の針脱毛にしては強すぎるような気がします。

逆に691さんの方は、どう考えても出力を絞りすぎているような・・・・・・
肌に色素沈着があるとか特殊な事情があるなら、はじめのうちは肌調整の照射になる場合もあるので、まれにそういうケースもありますが、
その場合は最初の何回かはほとんど減らない理由の説明が照射前からあるはずです。

693スリムななし(仮)さん:2005/06/25(土) 00:38:53
ジェルを使わないお店なんですが、冷却というのが、アイスノンを一瞬肌にあてて、そのあとスグに照射されます。
普通のサロンもそうなんでしょうか?
そこしか行っていないので、なんだかその一瞬アイスノンをあてるだけ。って所に不安を覚えてしまって…
分かるかた、お答えして頂けませんか?
694スリムななし(仮)さん:2005/06/25(土) 00:48:46
医療レーザー脱毛ってどうなの?Part 7
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1104848708/

これから脱毛する人は、ここも参考にしたほうが良いよ。まじで。
695スリムななし(仮)さん:2005/06/25(土) 01:26:10
何回か話題に出てる町の小さなエステ屋さん(個人営業のとこ)に
行ってみたいのですが、探し方とか選び方がよくわかりません。
なにか方法とかコツとかがあったら教えてください。
696スリムななし(仮)さん:2005/06/25(土) 03:09:51
大分県か、その近くの県で優秀な永久脱毛が出来る店を知ってるかた居ないでしょうか
大分皮膚科っていう所が永久脱毛の宣伝してるんですが
脱毛以外で通った時、散々な目にあったんです。詐欺だったんです・・・
エステじゃなく、皮膚科ですらこうなのか、と実際にいいと思った人がいる所じゃないと不安です。
どこか良い場所ないでしょうか。
697スリムななし(仮)さん :2005/06/25(土) 04:42:03
>>672
今まで3軒のエステに行ったけど、どこでも承諾書の類にサインさせられたよ。
ワリバシの袋に「つまようじが入っているからケガに注意」
って書いてあるのと一緒程度の、もしも、のときの責任逃れ用だと認識してます。
最近は<医療提携>をうたってるサロンも多いから、気になるならそういう店に
行くほうがいいのでは?

(ところで、本当に大火傷させるような事態になったら、そんな承諾書なんて
 ほとんど意味をなさない、と、うちの弁護士は言っております。)
698スリムななし(仮)さん:2005/06/25(土) 08:25:11
エリートという脱毛機の効果はどうなんでしょうか?
コスモライトよりも劣りますか?
699御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/06/25(土) 11:23:28
>>693
機械により、ジェルを使うタイプの物と、ジェルを使わないタイプの物があります。
双方自分の方式の方が優れていると主張していますが、真偽のほどは判りません。
客観的に見れば、どちらもそれほどは違わないと思います。
ただし、ジェル使用のタイプでジェルを使わなかったり、
ジェル不要のタイプでジェルを使ったりすれば、良い結果は期待できません。
なお、ジェルを使用しないタイプの場合、肌への接触面は縁だけになっていて、中が空洞の物が多いのですが、
その場合は空洞内に冷風を送り込んでいる物や、冷却ガスの噴射を行う物もあるようです。
その場合で有れば、施術される側は、何もせずにいきなり当てられたような感じを持つかも知れません。
以前エステ用のダイオードレーザーを見に行ったときには、照射ポイントにフロンガスを噴射するようになっている物もありました。
環境の事を考えると、チョット疑問でしたが、冷却の簡易さと事故防止には有効だなと感心しました。
700御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/06/25(土) 11:49:49
>>697
意味をなさないのは事実だと思います。
治療を必要とするような大やけどをは、故意や重大な過失が無い限り起こりえないような構造になっています。
その場合で有れば、事故に対する賠償責任は承諾書程度では逃れられないと考えられます。
通常、火傷に対する免責的な内容になっているのは、治療を必要としない軽度の火傷を考えての事と思います。
脱毛の毛根のダメージや照射時の発赤も、日焼けサロンの日焼けも解釈に寄れば火傷となりますから。



第1度火傷 =表皮を損傷するのみ。
1.ヒリヒリして赤くなる。
2.痛みが取れると、皮膚は茶色になり、数日で皮がむけて跡形もなく治る。

第2度火傷 =皮膚の真皮の損傷。
1.灼熱感がある。
2.水疱が出来る。水疱が破れると末端の細い神経が露出するので痛みが起こり、ただれた状態になる。
3.ただれた部分はその後、かさぶたが出来て黒褐色を残し、その後にかさぶたが取れて跡形も無く治るものと、真皮に深部に達して瘢痕をつくるものとがある。

第3度火傷 =皮膚全層の損傷。
1.傷口は壊死に陥りかさぶたとなって落ちてしまう。
2.傷口にはひきつれやケロイドが残る。
701スリムななし(仮)さん:2005/06/25(土) 22:22:10
693です。
分かりやすいお答え、本当にありがとうございます。
これで安心して通えます。
申し訳ないんですが、もう一つ質問してもいいですか?
私の所は3ヶ月に1回なのですが、私はかなりの剛毛なので、ワキは1回3000円の違うサロンで1.5ヶ月起きに照射しようかと考えているのですが、そっちの方が早く減毛出来ますよね?
なるべく早くキャミが着れるようになりたいので。
アドバイスお願いします。
702スリムななし(仮)さん:2005/06/26(日) 01:07:54
エステでワキ脱毛してます。
今3回目が終わったところですが、全然減った感じがしません。

脱毛後1週間くらいで、指でちょっとつまんだだけでも抜けるのが嬉しくて
自然に抜け落ちるのを待つのではなく、いつも指でつまんで抜いてました
これが原因なんでしょうか??

703御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/06/26(日) 01:12:42
>>701
複合光線で行う場合、痛みが激しく、施術後何分も痛みが引かないようなタイプでなければ期間はそれよりも短くても問題有りません。
10秒程度で熱さ痛みが引き、(日焼け後のようなピリピリ感は残っても可)赤みが1時間程度で消える程度の機械で有れば、
初回から2回目は、2週間程度。 以降は2週間から2ヶ月の間ぐらいではえて来る具合を見ながら照射みたいな感じが早いようです。
減るに従って効率の良い照射間隔はのびてゆきます
704御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/06/26(日) 01:19:20
>>702
未活性な毛根(毛根の予備軍)と、ヘアサイクルに参加している毛根の比率は、人によってかなり違い、
又、脱毛して成長期の毛が失われた後に、活性化してくる量も違うようです。
手でつまんで抜ける程度まで行っていれば聞いていないことは考えられないので、
毛根の活性化の多い人だと思います。
705スリムななし(仮)さん:2005/06/26(日) 05:12:28
ソイエってやっぱり全然ぬけないんでつか?
706スリムななし(仮)さん:2005/06/26(日) 08:44:17
>>704
やっとこさココまで読んで来ました。
私は某エステで針によるフラッシュを受けたのですが、
夏場だったということもあってか施術後赤く腫れ上がり、
一週間経ってもうっすらと茶色い後が残ってしまったりとトラブルが出てしまいました。
提携しているクリニックに医療脱毛をブレンド法でしてもらったのですが飛び上がる程痛く
特に鼻下の人中部分は涙と冷や汗が出る程でした。施術後も軟膏を塗って三日間冷やしっぱなしに
したりと延々時間に縛られてしまい、一回一万強で涙を流して30〜40本位。
同個所含め周りには何千本と固まっている髭を見ると気が遠くなって仕方ありません。
上で脱毛屋さんが進められている様に最初レーザー、後で針と混合させる方がいいんでしょうね。
ただ、レーザーは火傷やら何かと不安です。
人と会わないことは出来ないので、今は悪いと判っていながら剛毛を毛抜きで
一本一本抜いて冷やしています。いつになったら解放されるやら・・。
707スリムななし(仮)さん:2005/06/26(日) 12:53:59
>>705
抜けるけど埋没毛だらけになるんだってば
708スリムななし(仮)さん:2005/06/26(日) 15:37:18
>>701 三ヶ月より早いサイクルで脱毛したいという理由でサロンを1回ごとに変えるなら、
もっと短いサイクルでやってくれるところを探してみてはどうでしょう。
私が通っているところは1ヶ月後から次の照射ができます。
709御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/06/26(日) 16:31:44
>>706
最初に、複合のシングルショット機で、ある程度ダメージを与え疎らにして置けば、
レーザーやIPLによる腫れあがりは最小限にとどめる事が可能です。
このスレに置いても、
複合シングル>レーザー又はIPL>針
の順で機種変更する事を推奨しているつもりでしたが・・・・・・

なお、針脱毛のフラッシュ法で腫れあがるのはチョット疑問です。
フラッシュ法は電極の挿入に熟練を要しますが正確に入ればほとんど痛みを感じないうちに通電が終わります。
710スリムななし(仮)さん:2005/06/26(日) 22:52:12
家庭用脱毛機って超音波やら高周波やら色々ありますけど
どれも毛抜きよりマシ程度らしいですけど、
その中でもどれが一番マシなんでしょうか?
毛抜きでブチブチ抜いてるんですが痛いし埋没毛スゴイし
どうにかしたいな、と。お願いします。
711スリムななし(仮)さん:2005/06/27(月) 01:29:46
>710
どれかマシかわかんないけど、以前買った超音波のは
毛をはさんでしばらく待たなくちゃいけなくて
肩がこって辛かった。
毛の種類によってながーく持ってないとスルッと抜けないのがあったりして
大変だったよw 
抜く痛みはないけど、首がこった。
712スリムななし(仮)さん:2005/06/27(月) 05:35:43
701です。
アドバイス下さった方々、ありがとうございます。
一応、全身コースを選んでしまったもので…
でもワキは早めに脱毛したいなと思って。
頑張って、毛のはえぐあいをみて他のサロンにも行ってみようと思います。

ありがとうございました。
713スリムななし(仮)さん:2005/06/27(月) 17:32:17
相談です(ノ_・。)
エステで100万ローン組んだんですがローン組んだら解約とかもうできないですかね?
714スリムななし(仮)さん:2005/06/27(月) 18:29:29
711はハイパーエレル?
自分も8年前から使ってるけど、
手間はかかるよね。
ただ、痛くないし優秀。
もう販売してないけど。
715スリムななし(仮)さん:2005/06/27(月) 20:08:38
713
少しくらいレスさかのぼれよ。散々既出。

それと、気の弱い奴はエステに行くな。
716スリムななし(仮)さん:2005/06/27(月) 22:37:58
>>713
死にものぐるいで解約して下さい。
そしてこのスレに書き込んで下さい。
717スリムななし(仮)さん:2005/06/27(月) 22:53:21
>>713
まだクーリングオフ期間なの?
1時間でも早く解約しる!
納得できないものに大事なお金使っちゃだめよ!
718スリムななし(仮)さん:2005/06/28(火) 00:45:36
家庭用脱毛器で高周波でるやっつって抜いた後毛埋まったり赤くなったりしないの?やっぱただ抜くやつとはちがうのかな?はえてくるのおそいとか、細くなるとか高周波の影響ってホントにあるの?
719スリムななし(仮)さん:2005/06/28(火) 02:10:14
顔の産毛も本当に綺麗になりますか?@病院アレキ脱毛
720スリムななし(仮)さん:2005/06/28(火) 06:23:22
男で毛が濃いのですが腕の毛剃っても跡が残ってしまうのですが消すことは出来ませんか?色白なのでかなり目立ちます。
脱毛クリーム使うと赤く腫れて痛くなり無理です・・。
抜くしかないのでしょうか?
721655:2005/06/28(火) 09:15:23
脇の針脱毛を止めて、腕を光脱毛してみました。

1週間経過しても抜ける気配がなく普通に伸びてきてるんですが・・・
もう少ししたら抜けてくるんでしょうか。

不安になってきました。
ひじ下1回に3万もしたし><
722スリムななし(仮)さん:2005/06/28(火) 19:23:07
高周波はピンキリ。
痛くないやつは痛くないんだけど
むちゃくちゃ痛くて肌
ボロボロになるやつも。
723スリムななし(仮)さん:2005/06/28(火) 22:05:08
710です。ありがとうございます。
レス見てると高周波より超音波のがいいみたいですね。
よく通販カタログに載ってるプラソニエエピルーズEx買ってみようかと
思ってたんですけど。
でも最近超音波脱毛器見見ないなぁ
724御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/06/28(火) 23:10:46
毛を毛抜きで挟んでおいて、毛抜きに高周波をかける脱毛方法は、
過去に於いては、針脱毛の高周波法に取って代わる方法として注目を浴びましたが、
現在に於いてはその効果の継続性については否定されています。
毛穴に電極を差し込むという熟練の必要な作業を行わないで済む事から、かなり多くのエステティシャンがこの『高周波ツィーザ法』の研修を受けましたが、
現在では施術を行っている店はないと思います。
毛に超音波振動を与えながら抜く方法は、毛穴をゆるめ毛の滑りを良くする効果が大きいので、抜き取りの痛みを軽減するほかに、
抜き取りによる毛穴内面の傷が癒着する事で起こりやすくなる埋没毛を予防する効果が期待されます。
電動の毛抜きなどで荒っぽく一網打尽に抜く事と比べればかなり結果はよいと信じています。
ただ、普通に毛抜きで抜くより、抜き取りに時間がかかる事が難点で、あまり人気がないようです。
そのため、機械自体があまり売れないので正常中止や販売ルートの消滅などで、見かけなくなった事は残念に思います。
725スリムななし(仮)さん:2005/06/29(水) 12:39:02
超音波ソイエなんて出来るといいんですよね(´Д`;)
脱毛行きたいけど、お金がなくてorz
726706:2005/06/29(水) 13:53:13
脱毛屋さんレスありがとうございます。

フラッシュで傷みが無いって本当ですか?かなりチクチクして、終わったら
周りが赤く薄く腫れ上がっていました。で、自社開発の消毒ローションを
出来るだけあてる様に言われてやったんですけど余り効果が無く、
傷口に染み込ませて余計悪化させているような感じでした。
そしてブレンドを進められてさらに飛び上がる思いをしてしまいました。

過去にお試しで他のエステでブレンドを試したのですが、
傷みも少しチクリとするだけで最初はちょっと腫れたものの
一週間後には見事に綺麗に無くなっていました。その後すぐに生えてきましたけど・・。
そこはトータルで70万も取られるため止めたのですが、仮にお試しで電力を落としている
としても施術が上手かったのか・・・。

痛い思いをしたところではブレンド法はフラッシュより痛いものと言われています。
そして真っ赤に腫れてしまうんですが、本当でしょうか?
脱毛個所が顔なので本当に悩みます。いい施術師がいたら教えて欲しいくらいです。
今は痛いですが毛抜きで抜いた後必ず氷水で冷却するようにしています。
727御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/06/29(水) 22:15:12
>>726
参考程度にしかなりませんが、
http://jp-epil.info/tec.htm
の、Q03に、針脱毛の方法の大まかな種別記載してあります。
なお、電流の流し方にノウハウがあり、それにより同じブレンド法でも、かなり痛みが違います。
なお、記事中では1/20秒から1/2秒と記載しましたが、現在私が主に使っている針の機械では、
フラッシュ法では、0.02秒のパルスを3発〜4発当てる事により、痛みを感じる間がほとんど無いような通電ができるようになっています。
ブレンド法でも、直流と交流を有無を言わせず一気にがつんと流すのと、交流と直流の通電開始に時間差を付けなおかつジワッと電流を増やすのとでは、かなり痛みも違います。
728御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/06/29(水) 22:22:11
>>727
PS 私は一日中針脱毛をやっているわけではありませんので、それほどうまくありません。
しかし、かさぶたを作るような過剰な通電は、自分に対する限界のテスト以外では滅多におこりません。
729スリムななし(仮)さん:2005/06/30(木) 00:28:33
>>726
私も色白で肌弱いからフラッシュやると赤く晴れるけど
夜にムヒ塗って寝ると朝には赤み無くなってる。

ちなみに私が行ってるところはジェルとか売り付けないところ。
730スリムななし(仮)さん:2005/06/30(木) 08:56:47
阪神間で安くて脱毛できる皮膚科ありませんか?
731御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/06/30(木) 12:35:01
>>729
光線脱毛で、非医療レベルでの照射で赤みが出ている程度で有れば、
日焼け後用のアロエジェルが、具合良いようです。
メンソール入りの物は、人により、場所により刺激が強い場合もありますので、
私の場合は、近江○弟社メンタームのアローバジェル http://www.omibh.co.jp/uv/img/alova_main.gif を、使用しています。
200g入りのチューブで、定価で税込み945円ですから、エステ用のジェルと比べればひと桁違いますよね。
732スリムななし(仮)さん:2005/06/30(木) 13:40:39
はじめまして、高校生の女です

ひざ下が男のヒゲ並みに濃く脱毛を考えていますが、お金がなく悩んでます
このスレを読んでサロンでも安心できる所があると知り、医療系より安い所も多いし・・・と思ってるとこです
最近はおためし〜とかなんとかで数千円で試せるとこも増えて興味をもってます
しかし、所詮は一回きり・・・これで毛が減るなんてことないですよね?
相当濃いので一回で少しでも薄くなってくれれば試したいのですが

それと、一回やって薄くなったとして、また剃りだすと、やっぱり濃くなってきますかね?
そもそも私は剃るようになってから濃くなったので・・・初歩的な質問ですいません
733スリムななし(仮)さん:2005/06/30(木) 14:39:33
>>732
1回ではほとんど意味ないです。効果を求めるなら最低でも3回から〜個人差アリ。

>剃るようになってから濃くなった
「剃ることで毛の断面が大きくなり濃く見える」のが一般的な回答かなあ。
「剃る必要を感じるお年頃と毛の濃くなる時期は比例する」もあると思うが。

新陳代謝が激しい今より、卒業くらいまで待った方が効率がいいと思います。
気持ちは分かるんだけどね、自分も学生のころムダ毛が悩みで変な通販商品とかも
手を出したさ・・・買って失敗ばかりだった・・・orz
734スリムななし(仮)さん:2005/06/30(木) 15:24:59
>>728
確か専用のプローブでブレンド法って言ってました。
時間は2〜3秒程でジワ〜っと来ます。
最後ら辺は冷や汗出るくらいなので自分で手をつねってそっちの傷み
を強くして我慢してました・・。

今はちょっとお休みして毎日運動して
新陳代謝を以前の状態に戻すよう努力してます。
何故かというと、施術以前は全く運動してなくて代謝も落ちていたため、
肌の回復にも時間が掛かったのではないかと考えるからです。
それでも余りある腫れと痛さでしたが。色白で目立ちやすいことは
もっともなんですけど、やはり色素沈着気味に後が残るのはおかしいですよね。

>>729
そのジェルとか売りつけるところは最初にお試しで行った結構大手な所
で仕上がりは綺麗でしたが結局後になって思えば上手かったのか?といった感じです。
しょっぱなのお試しで電力上げて逃げられても困るから多分落としてたんでしょうけど。
同じブレンドだった。因みに赤いジェル。わかんないか・・。
735スリムななし(仮)さん:2005/07/01(金) 00:32:40
御徒町の脱毛屋さんにお聞きしたいんですが、
複合光線で髭を細くしていく場合はどの程度の間隔で通院すればいいんでしょうか?
ダイオードレーザーで脱毛を受けたときは1ヵ月半に一度と言われました。
でも複合光線の場合は毛根を完全に焼かずに熱を繰り返し与えて弱らせていく
という方法だということから、毛は抜けないので
極端な話をすれば毎日でも光線をあてて反応を得ることは可能ですよね?
でもそんなに頻繁に通院出来るほどのお金がありません。
どれくらいの間隔が最適だとか、最高どれくらいの間隔はあけないといけないなど教えてください。
736御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/07/01(金) 22:06:45
>>732
剃る事により濃くなる話には二通りの変化があります。
剃ったらすぐに濃くなったように見えるのは、733の言われる通り、剃る事により毛の先端の細い部分が無くなり太く見えるだけなのが普通です。
ただし、長期にわたって剃り続けた場合は、剃り方にも拠りますが、肌を削る事による刺激に拠り未活性の毛根が活性化したり、毛が太くなったりする事も否定できません。
なお、男性のヒゲ並との事ですが、剃った後青いほどのむだ毛で有れば、お試しで、1回程度の施術を行った場合は、長期的には濃くなる場合もあります。

御徒町まで遊びにこれる所にお住まいでしょうか?
737御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/07/01(金) 22:14:45
>>735
複合光線の、シングルの機械の場合は、短期間で打つ場合は2週間間隔ぐらいを目処に行い、減り具合に合わせて徐々に間隔をのばしていくのが効率的だと思います。
IPL機の場合は、それよりも長くなります。
なお、毛を弱らせていくとはいえ、一撃で枯れてしまう毛もありますので、全ての毛を残して細くする等と言う事は不可能です。
一撃で枯れる毛はレーザーより少ないが、ほとんどの毛にはダメージが与えられるので、繰り返しの施術により弱まり細くなっていくと、考えてください。
738732:2005/07/02(土) 08:15:41
>>733さん
御徒町の脱毛屋さん、ありがとうございます。

残念ながら関西在住です
最近はこれ以上濃くなることは無いと思い、頻繁に剃ってます。
が、とても生足を出せる状態ではありません・・・
色素沈着とか黒いブツブウだらけなので・・・いつか脱毛したいですね

わざわざ回答ありがとうございました〜
739スリムななし(仮)さん:2005/07/02(土) 10:48:31
自分で脱毛したら、何日か後にかゆくなるんですが、どうにかなりませんか?
740脱毛サロンけい:2005/07/02(土) 12:01:34
奈良県で脱毛をしている お ば さ ん です。
「ヘキシエピ」と言う機械をつかっています。
信じられないかも知れませんが 全く無痛で赤くなったり
重ね打ちをしても安心 男性の剛毛ヒゲもOK
デリケートな部分や 他店で出来なかった処も出来るのです。
仕上がりは毛穴まで綺麗になります。(個人差 抜いたりかみそり負けで
肌が荒れてる方は日数がかかります)
この機械は 皮膚を熱くする光線を機械の中で取り除く
特許の装置が付いています。このため冷却装置は付いていません。
自分のことはこれくらいにして
 家庭用の脱毛ですが ダイオードレーザー 光脱毛機などが
毛乳頭にダメージを与えて まあまあかなと思いますが
気が遠くなるほど しないと結果はなかなか出てきません
超音波脱毛に付いて これは毛を抜くのと同じです。
大根などを抜くとき いきなり抜くよりぐらぐら揺らしてから
抜くほうが 楽にぬけるでしょ 超音波でぐらぐらゆらして
毛をぬいていくのです。他に回りの皮膚を押さえて抜く
。。、、?と言うのもありますね 結果はおなじです。
抜いたり 深剃りをしていると埋没毛になるのでご注意を
 話は次へ  どれくらいの間隔で施術をすればいいか
ですが 剛毛で休眠中の毛がすぐ生えてくる方は 3週間め
で2回目ができますが まあ1ッ月後でしょう ワキや ビキニライン
ヒゲ 襟足の剛毛など また若い方も毛周期がはやいですね。
でもこれも初めだけで 減ってくれば2〜3ヶ月空けて大丈夫です。
 スリムななしさんの 「自分で脱毛したら・・・・」と言うのが
ありますが 何で脱毛しているのですか?
741スリムななし(仮)さん:2005/07/02(土) 13:49:52
>>740宣伝乙。
ここは御徒町さんが仕切ってくれてるから、宣伝しながらレクチャーしなくて良いよ。
とりあえずは>>1から嫁。
それから、ここは無記名で書き込むと全員「スリムななし(仮)」さんですから。
742スリムななし(仮)さん:2005/07/02(土) 17:08:49
御徒町さん多忙だから、同業者さんのフォローは助かると思うけど
いかに偽者くさいのはかえって手を煩わせるよねえ。
それを狙っているのか・・・
743スリムななし(仮)さん:2005/07/02(土) 19:11:09
脇の光脱毛を1週間前に初体験しました。今日、スルっと毛が抜けたのを発見したのでよく観察してみたんですけど。
毛抜きで抜くと白いのが毛の付け根にありますよね?その白いのがなかったのですが、それが普通なんですか?
744スリムななし(仮)さん:2005/07/02(土) 20:41:54
>>739
かいちゃダメ。
745655:2005/07/02(土) 23:23:09
何度もすいません。
以前に脇を針脱毛して痛みがって話をした者ですが。

ここ数日は痛みがおさまってたんですが
今日また痛みが出てき始めました。
しかも少し痒みもあります・・・

一度ちゃんと皮膚科かどこかで診てもらった方が良いんでしょうか?
それとも自分の手入れとか次第で改善されるんでしょうか?
746スリムななし(仮)さん:2005/07/03(日) 00:20:59
740
何この人・・マジでいらないんだけど。
747スリムななし(仮)さん:2005/07/03(日) 01:18:43
740
ブログに書けばいいんじゃないかしら。まだ開設したばかりみたいだし
748スリムななし(仮)さん:2005/07/03(日) 02:17:49
別に御徒町氏専用スレじゃないから回答者が増える事に関しては歓迎なのだがね。
ここで御徒町氏が必死こいて営利的な書き込みでないというのをアピールしてきただけに
明らかな宣伝で書かれると内容はどうあれ評価は偉く下がってしまうね。
749御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/07/03(日) 14:51:40
>>745
皮膚科に行き相談する事は必要だと思います。
非医療脱毛のレベルで何日も痛みが続くのはあきらかに異常です。
光に代えて20日に施術しているとの事なので、針はそれよりもかなり前になりますよね。
医療の立毛筋まで破壊するタイプの針脱毛を行ったとしても、痛みが半月も続くのは疑問です。
750スリムななし(仮)さん:2005/07/03(日) 14:56:12
全身の脱毛が23マン円って、ありえないですか?
751御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/07/03(日) 15:02:35
>>743
白いと言うか、透き通った鞘の事だと思います。
普通に抜いたとき毛の根本についてくるさやの部分は内毛管鞘と呼ばれる部分です。
光線脱毛で抜けてくる場合は無くて普通です。
また、毛の最深部も普通に抜いたときのように玉にならずに、ひょろっと細くなっている場合も多いです。
毛穴の底の毛乳頭により栄養を与えられた毛包基質は、内毛管鞘と毛を作る材料を分泌し毛根内で固まり毛が形成されます。
この内毛管鞘は、通常は皮膚表面に達する前に吸収され無くなってしまう部分ですが、光線脱毛で毛包基質が材料の生産をやめた事により
毛と内毛管鞘ができなくなるので、吸収だけが行われて内毛管鞘が無くなると考えて問題無いと思います。
752脱毛サロンけい:2005/07/03(日) 15:34:47
これから脱毛を始めようと思っている方 脱毛を体験した
友達に相談したり 自分であちこち電話をかけたり
している方も多いと思います。このような方に
いいアドバイスが出来ると思います
値段 日数 ローションなどを買わされる所もあるようですよ
サロンに通う前に いろんな事を知っているほうがいいでしょう?
753655:2005/07/03(日) 16:40:23
>>御徒町の脱毛屋さん

ありがとうございます。
時間を作って皮膚科に行って診てもらうようにします><。
754スリムななし(仮)さん:2005/07/03(日) 17:24:13
すいません。エステスレに聞くべきなのかもしれないのですが
見当たらないので質問させてください。
よくTBCで通常1万円位の脱毛が2000円位で!というお試し
キャンペーンやってますが行った事ある人いますか?
15分間らしいのですが足など広範囲でも全部脱毛してくれるのか、
時間的にそれは可能なのか?ボウボウに生やしていくべきか?
ビキニラインの脱毛はどうやってるのか?等疑問がつきません。
もし体験した人がいたら経験談やチラシではわからない注意点等
教えていただけませんか?よろしくお願いいたします。
755スリムななし(仮)さん:2005/07/03(日) 17:24:45
>>752
あなたのサロンはかなりお安いようですね。
756スリムななし(仮)さん:2005/07/03(日) 17:33:20
>>752
アドバイスってのは、押し付けてするものではありませんよ?
教えてくださいと言われて、教えればいいの。
まして、自分の店の場所、使用機材まで晒す必要はありませんよ?

本当にアドバイスしたいと思ってるのなら、
最初に書き込んだ>>740から今までに出た質問に答えてあげたら?
それから、書き込む時は改行と、句読点をしっかり勉強してください。
757スリムななし(仮)さん:2005/07/03(日) 17:36:18
どうしよう、俺別に業者になろうとか考えてないしその手の勉強なんてした事無いが
このスレに常駐してるだけで値段 日数 ローションなどを買わされる事うんぬん全部わかってるよwwwwww

というかスレ丸々見てれば基本的な情報はほとんどわかるんだけどな。
このスレの質問はほとんど状況に対する対処法とか判断をこうものばかりで
知識が欲しいって人はあまりいないし。
758655:2005/07/03(日) 18:16:16
759御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/07/03(日) 19:27:26
>>752
職業として脱毛を行っている事を証明するために、店名を明かしておられるものと思います。
ただ、自分の店名の表示があまりにもあからさまな場合、宣伝行為と見なされ、管理者による記事の削除もあり得ると聞いております。
また、他の業者も含め、自店の宣伝行為が頻発する場合には、スレッド自体の存続も危うくなります。

非営利の範囲として、必要な情報をみなさんにお伝えしたいので有れば、個人のメルアド使わなくても、
店名を明かさないと言う条件で、 jp-epil.info の メルアド及びページを御用意できますので、ご相談ください。

このスレッド及び、 http://jp-epil.info/ の、維持に、ご理解とご協力をお願いします。
760スリムななし(仮)さん:2005/07/04(月) 02:52:50
大阪府茨木市若園町にあるシンセリティの光脱毛したかたはいますか?効果があったか教えてください!
761スリムななし(仮)さん:2005/07/04(月) 04:37:10
>>759
店名出す根性無いくせにエラソウに正当化してる。
堂々と店名出せないならやきもち焼いてないで去ればいい。
762スリムななし(仮)さん:2005/07/04(月) 05:11:45
>>761
前は普通にHPとか名前出してた気がする。
それで文句が来て出すのやめたんだよ。
店の名前だって隠す気はないからメール出せば教えてくれるだろうし。

まああれだ、文句つけるだけなら何でも出来るって事だ。
2chだからそういう意見もあるだろうが、一応コテとしてはかなり誠実な書き込みしてるし
何だかんだで世話になってるので擁護しとく。
763スリムななし(仮)さん:2005/07/04(月) 05:41:16
>>761
堂々と店名出してないがメール出さずとも、ちょっとググったりすれば
御徒町さんのHPに簡単にたどり着けるんだが。

>>752
2chのどの板のどのスレでも言えることですが、そのようにあからさまに
宣伝されますといたずらメール等の攻撃対象になりかねませんよ。
いろんな意見が聞けると言う意味でも御徒町さん以外の業者さんがこのスレに
来るのは歓迎だろうけど、店名までだして宣伝されるとスレ住民には正直
いやがられるでしょう。
過去ログ読め、とか半年ロムってから書き込め、とはいませんが、せめて
このスレを1からざっと目を通してから書き込みヨロシク。
764スリムななし(仮)さん:2005/07/04(月) 05:45:15
>>760
こっちでしょ。

【脱】脱毛エステの評判について 5【毛】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1118837814/
765スリムななし(仮)さん:2005/07/04(月) 10:12:15
おはようございます。御徒町さんに質問です。

もう限界です!!! 毛深い男性並みのムダ毛、色白弱肌。
御徒町さんの脱毛屋にいくしかない!!!!

仕事柄肌を露出するのですが、脱毛する場合って暫く休まないとダメですか?
ソイエやワックスなどで脱毛すると、数日間は赤くはれ上がり、シャワーのときお湯がしみるほどです。
もう本当につらいです。
つるつるになりたいよぅ・・・・_| ̄|○
766スリムななし(仮)さん:2005/07/04(月) 10:13:22
765です
まちがえてageちゃいました・・・ごめんなさい。
767御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/07/04(月) 17:18:43
>>765
色白で毛が太いなら、何も心配する事はありません。
うちに限らず、ある程度の経験のある所で有れば、
暖かいくらいにしか感じない程度の照射でも充分に減毛可能です。
脱毛後の仕事ですが、以下にあげるような特殊な場合以外は問題有りません。
○脱毛の直後に電気溶接など強い紫外線を受ける作業を行う場合。
○脱毛の直後にガラスや金属の鋳造など強い赤外線を受ける作業を行う場合。
○午前中に脱毛して午後から海や露天のプールの監視員をするような場合。
○手の脱毛直後に、素手でパーマ液等を扱う場合。
○脱毛直後に火傷が禁忌に指定されている温泉に入るような場合。※1
上記の場合でも、非医療レベルの施術で、照射直後に炎症が残っていない範囲で有れば、半日〜1日程度でふだんと同じ状態に戻ります
施術直後に赤みが残っている場合でも、赤みが引いて半日〜1日で同様です。
また、冷却のためにローションに消毒用アルコールが混入されている場合は、炎症が無くても肌が赤くなる場合がありますが、
この場合は、日焼け後のようなひりひり感が無ければ炎症が残っていない物として考えても問題有りません。

※1 温泉の場合は、医師及び分析機関により効能と禁忌が決められています。 泉質などの公開用の張り紙に、禁忌と効能が記載されているので確認してください。
重度の火傷は普通は禁忌になっていますが、日焼けや軽度の火傷が効能に入っている温泉もあるようなので、その場合は避ける必要はまったくありません。
768スリムななし(仮)さん:2005/07/04(月) 17:31:09
ありゃ…知らなくて、医療脱毛した3日後に温泉旅行に行っちゃった…
今、数日経っても何ともないから平気かな…今度から気をつけまふ
769スリムななし(仮)さん:2005/07/04(月) 18:12:35
どこかで聞いたんだけど、世界で一番むだ毛に悩んでる民族って日本人なんだって。
理由はわかんないけど、体質なのかな・・・。
黄色人種は毛で悩みやすいような気はするけど。
770スリムななし(仮)さん:2005/07/04(月) 18:42:13
減毛というのは、どんな感じでしょうか?
人それぞれでしょうが、まだらに生えてくる
細くなるんでしょうか?
771御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/07/04(月) 19:56:12
>>768
炎症が残っているうちに行かなければそれほど問題はないし、
かなり強い温泉じゃないと悪化するような事はあまり無いんだけどね。
ただ、時々有るじゃない、一円玉が溶けるような強い温泉。
ふだんより皮膚が弱くなっている可能性があるから避けた方がいい話です。
非医療なら、普通は翌日にはふだんとほとんど変わらないし、
医療脱毛でも、よほどの強打ちで無い限り、痛みが残っていない時期なら問題ないはずです。
まして、効能に日焼けだの火傷だのが書かれてる温泉で有れば、止める理由は何もないし・・・・
772御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/07/04(月) 20:33:39
>>770
私が、一般に『永久脱毛』とよばれる施術を、『継続減毛』という表現をするのには理由があります。
現在存在するどのような方法をもってしても、体毛を永久に生えなくする事は不可能です。
今ある毛根を再生不能な状態にする事はできても、これから幹細胞から作られる毛根をできなくする事は不可能だからです
たとえばワキの脱毛が完了したとしても、毎年1本とか2本とかは新しくはえてくるわけです。
たとえ僅かでもはえてくる以上は永久に脱毛できているとは言い難いので、永久でなく継続という表現を推奨しています。
また、光線系の施術の場合は、針脱毛のように抜き取る行為はしていないので、脱毛と呼ぶべきかどうかにも疑問を感じます
そのため、光線などで毛根にダメージを与えて毛をはえなくする施術に対して、
効果に継続性のある減毛処理という意味で、『継続減毛』と呼んでいます。
なお、針脱毛が、日本に入ったのが、普通に抜くより長持ちするという程度の意味で『永久脱毛』と呼ぶ事が許された時代であったため、
施術方法の名前として針を使用する電気脱毛を『永久脱毛』と呼ぶ事が一般的と考えられるので、その呼び名も使用しています。
一万年持たなくとも、『万年筆』と、呼んだり、 永久に保たなくても『パーマ』【Permanent wave】、
一瞬で水がお湯になるわけでもないのに『瞬間湯沸かし器』とか、 呼び名におおらかな時代の遺物的な呼び名と思って問題ないと思います。
773スリムななし(仮)さん:2005/07/04(月) 21:21:28
脱毛したら毛穴が目立ちそうで心配なんですが、そういうことはありませんか?
毛が生えてる状態でも、なんだか妙に毛穴が目立って困ってます。
手の薬指の第2関節辺りに1〜2本生えてるだけの産毛の穴まできっちり見えるorz
774御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/07/04(月) 21:49:19
>>773
毛が無くなる又は薄くなれば、毛穴はそれに見合うだけ縮みます。
775765:2005/07/05(火) 10:27:16
わあ!御徒町さんレスありがとうございます!!
御徒町さんのお店のHPは既に発見済みなので、後日ご連絡させていただきますね。

776スリムななし(仮)さん:2005/07/05(火) 12:47:21
すみません、御徒町さんに質問させてください
医療レーザースレから勝手にコピペしてきてしまったんですど
私も背中や肘上考えているのでどうしても理由を知りたくて・・・

肘上や背中が、レーザーで濃くなる原理をご存知の方、いますか?
今ダイオードで腋と膝下をやってて、その説明では、黒い色に反応するから産毛にも効く、
と言われ、実際ふくらはぎの細い毛も綺麗になくなってきてます。
何故、背中などは、濃くなるのでしょうか?

よろしくお願いします
777スリムななし(仮)さん:2005/07/05(火) 12:48:26
しかもあげてしまい本当すいません
778スリムななし(仮)さん:2005/07/05(火) 13:29:42
>>776
勝手にコピペ・・・ま、いいですけどねw
それ書いたの私です。(医療レーザースレの53です)

そのスレでは実際にダイオードで背中などが濃くなった話が出てますので、
噂ではなく本当のようですが、何故そうなるのかご存知でしたら、ご教授下さいませ。
779御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/07/06(水) 01:27:51
>>776 >>778
照射することによる毛根のダメージが少なく、かつ肌のダメージが大きい場合は、肌の防衛のため未活性の毛根が活性化する場合があります。
これは、レーザーの照射に限らず発生する場合があります。
正常な体の反応としては、椎間板ヘルニアが起きた場合に、その箇所に筆のようにまとまって毛が生えたり、腰痛になると腰のあたりだけにまとまって毛が生えたりする事が知られています。
整体屋の立場としてはこの現象は、テーピングなどを行うときに便利なのですが、本人にとってはたまらない事ですよね。

同じように毛根の深さにレーザーの波長が合わない場合などには、肝心の毛に効果が薄く、刺激を受けた肌が、防衛のために毛を生やしてしまう事もあり得ると考えられます。
ヒゲなどの場合にたまに見かけるますが、白いヒゲが照射により活性化して黒くなり、2週間程度のピッチで照射を続けると元だけ黒くなった毛が抜けてくる事もあります。
肌や毛に有った光線で脱毛を続ければ、初期段階でいったん濃くなった毛も減っていきます。

脱毛がある程度進んだとき、比較的細く密にあった毛が無くなって、疎らに太い毛が出るのも、同じような現象と考えます。
この場合は、生き残った毛が刺激で太くなると言う見方と、生き残った毛が無くなった毛に行くべき栄養?を一手に引き受けるとか、人によって意見が違うようです、
どちらにしても方便的な説明かも知れません。


780ジョー ◆Riyc6RUGdw :2005/07/06(水) 10:57:35
まぁとりあえずあまり話題もないようなので
こっちで話しましょうよ。

Rhapsody 15
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1119855764/
781778:2005/07/06(水) 11:18:05
御徒町さん、ありがとうございます。
当てたレーザーが毛根には届かず、浅い(もしくは深い?)位置に届いてしまう原理なんですね。
そう言われると分かったような気がします。
ヤケドをしたり、傷をつけたりして、そこを守るべく生えてくる感じですね。
ということは結論として、濃くなるかどうかは、やってみなきゃ分からないんですよね?w

私はとにかく背中からお尻にかけての産毛が多くて、しかも自己処理しづらい部分なので、
ずっと悩んでいましたが、濃くなる話を聞いて、二の足を踏んでいました。
でも、とりあえずやるだけやってみようかなと思います。
自分の背中にどの波長があってるか分からないから、レーザーの背中は高いので、
まずエステでやってみようかなと思います。
782ジョー ◆Riyc6RUGdw :2005/07/06(水) 11:23:38
781さん
まぁとりあえずあまり話題もないようなので
こっちで話しましょうよ。
どんな話でもいいですよ

Rhapsody 15
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1119855764/
783スリムななし(仮)さん:2005/07/06(水) 20:13:05
御徒町さんのHP着けました。
ちょっと怖いんですけど、お話だけでも聞こうかと思います。
お値段は他と比べて結構リーズナブルですね。
784スリムななし(仮)さん:2005/07/06(水) 23:08:20
>774
そうなんですか。安心しました。ありがとうございます。
785スリムななし(仮)さん:2005/07/07(木) 01:49:36
乳輪回りの産毛と、V・Iラインの脱毛をしたいのですが、どの種類の方法がよいのでしょうか?(フラッシュ・針・レーザーなど)
よろしくお願いします。
786スリムななし(仮)さん:2005/07/07(木) 03:58:23
御徒町さんへ質問です。

4月下旬に脇のレーザー脱毛を開始しました。
5月下旬に、2度目。1ヵ月後に2度目というのは病院の指定でしたが、
この頃はまだ全然毛が生えておらず、抜け落ちる毛もほとんどありませんでした。

病院の人によると、3度目は8月下旬(2度目から3ヵ月後)とのことなのですが、
今、すでに初期と同じぐらいのしっかりした毛が生え揃ってきました。
かなり気になるので、3度目に行きたいんですが、
病院の指示通り、8月までまったほうが良いんでしょうか?

前回は、全然生えてなくて効果がなかったので
これだけ生えてれば効果があるかな・・と思ってしまうのですが・・。
787スリムななし(仮)さん:2005/07/07(木) 13:30:24
>>786
その文章をそのまま、その病院に伝えたらどうでしょう?
レーザーの種類、打った強さ、毛の濃さによって状況は変わってくるので、
御徒町さんに聞いたところで、答えは出てこないと思いますが。
もうしくは、似たような質問が過去に山ほどあるので、遡って読んでみては?
788御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/07/07(木) 20:59:24
>>785
乳輪周りのうぶげは、黒い色があるようでしたら、レーザー又はIPLで、処理可能です。
顕微鏡レベルでも色が薄いようであれば、どうしても取りたければ針脱毛になります。
ごくうすい場合は、光線系(レーザー・複合含む)脱毛の刺激により、かえって活性化する場合がありますが、
あえて活性化して一時的に濃くなって来る事を利用して、毛根を枯らす場合もあります。
Vラインの場合は、他の場所と同様、濃さ(密度と太さ)によりフラッシュではじめて、中期にはレーザー又はIPL、仕上げには針が向いているようです。
Iラインの場合には、中間のレーザー又はIPL無しで、かなり疎らになるまでフラッシュの弱め照射を行い、ある程度疎らになったところで針に移行するのが苦痛が少ないようです。
なお、乳輪の色のある部分に何本か生える毛の場合は、色の濃さによっては針以外の方法では肌トラブルを引き起こす場合があります。
789御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/07/07(木) 21:13:35
>>786
基本的には、毛がはえてきていると言う事は、成長期の毛があるわけですから効果は期待できます。
成長期の毛の量を知るために一番確実なのは、一度剃って(除毛クリーム可)生えてくる毛の量を見る事です。
毛があっても休眠期の物は、剃れば伸びてきませんから。
よく休眠期は何ヶ月とか言いますが、ヘアサイクルは、人により場所により大きく違います。
また、同じ人の同じ場所の毛でも1本1本にばらつきがあります。
かなり個人差でも部位の差でもばらつきのある物ですから、実際には、本当に効率の良いタイミングは状態を見ながらでなければ判りません。
どの場所は、何ヶ月周期がと言うのも、あくまでも平均的なという範囲です。
予定日前だからと言っても、濃ければ効率が悪いはずはないし、予定日をすぎているからと言っても、生えていなければ効果はほとんどのぞめません。
そういう場合は、施術している病院又はサロンに状況を伝え、必要で有れば施術日の変更を申し出るべきと思われます。
790スリムななし(仮)さん:2005/07/07(木) 22:03:57
脱毛初心者の私に質問させてください
夏に向けてワキのレーザー脱毛を考えています
実際行くときは毛の処理はどうしたらいいですか?
抜いて行くのはだめですよね?
791スリムななし(仮)さん:2005/07/07(木) 22:10:16
>790
行く予定のサロンか病院に電話して直接訊けばいいのに。
792スリムななし(仮)さん:2005/07/07(木) 22:13:01
ですよね…どうも変に緊張しちゃって
おまけにアゲてごめんなさい
こっちはお客だぞ〜って気持ちで電話します
793スリムななし(仮)さん:2005/07/07(木) 23:33:23
御徒町の脱毛屋さんって整体の免許持っているの?
794スリムななし(仮)さん:2005/07/08(金) 00:29:10
免許って?( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
795793:2005/07/08(金) 01:05:33
東洋医学だから聞きなれないけど、国家資格のことです。
HPに「整体」「カイロプラティック」と書いてあったので
医師免許を取得している人なのか知りたくて質問しました。
796スリムななし(仮)さん:2005/07/08(金) 01:25:02
>>792
そんな気持ちで電話しなくても普通に教えてくれると思うけど。
797スリムななし(仮)さん:2005/07/08(金) 01:56:47
つか質問。結局永久脱毛は可能なんですか?詳しく知りたい
798スリムななし(仮)さん:2005/07/08(金) 02:12:46
>>740
>>サロンけいさん
その器械を東京で試せる所ありますか?レーザーなのですか??
宣伝でもなんでもいろんなのを知りたいです
産毛も綺麗になくなりますか?
799スリムななし(仮)さん:2005/07/08(金) 07:11:22
>>793
なんか誤解してない?
「カイロプラクティック 法律」とか「整体 法律」でググってみたら?
医療行為になることを避けようとしている書き込みをみる限り、
とりあえず医師免許は持ってないと思うが。
800スリムななし(仮)さん:2005/07/08(金) 07:21:56
光式脱毛はマジ辞めた方がいい。光を当てる前に塗るジェルは使い回しだし、人の毛とかたまに混ざってる…前行ったとこなんか隣で詰め替えしてるの見えたし。最悪。。。
801793:2005/07/08(金) 10:23:16
脱毛の話だけなら、ためになるしなんとも思わなかったんだけど。

もし免許を取得していないなら、
ちゃんとした医療の知識を持っていないのに
>>779 のような書き込みはどうかと思う。
無資格者の施術がもとで適切な治療が受けれず
後遺症が残る人も中にはいるんです。
御徒町の脱毛屋さんは、保健所に届出はだしてますか?
802スリムななし(仮)さん:2005/07/08(金) 12:22:28
はじめまして。質問させてください。

都内在住25歳女性ですが、過去に美容関係で嫌な思いをした事があるため、
サロンや、病院に行くのが怖くて、毎日自己処理を続けています。
でも、肌への負担も大きく非常に面倒なため今年こそはサロンまたは病院に行きたいのですが、
いかんせんトラウマが。。。
色白で、毛質は太く濃いと思います。

脱毛するにあたって、まずは何から始めるのがよいのでしょうか。
初歩的な質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
803スリムななし(仮)さん:2005/07/08(金) 12:31:18
>>801
じゃ スレつぶしたら?
804スリムななし(仮)さん:2005/07/08(金) 16:33:05
>801
え、2chでの書き込みに免許がいるってこと?

あれくらいのアドバイスなら、あちこちに書いてあるよ
805スリムななし(仮)さん:2005/07/08(金) 16:39:38
本当に聞きたいなら、その人のページに
掲示板だとか電話番号だとかとかないの?

ここは脱毛のスレなんだから、
関係ない免許とかの話で雰囲気荒らさないでよ。
話がずれちゃってる。
806スリムななし(仮)さん:2005/07/08(金) 16:44:57
以上、自作自演ですた
807スリムななし(仮)さん:2005/07/08(金) 16:48:24
>802 私がやった手順ですが

1、まずは2chやネット上の情報を見て回って、
医療系レーザーにするか、エステ系のフラッシュとかにするか、決める

2、自分の通える範囲で、上記方法を施術している機関をさがす(検索)

3、料金を比べる(その地域以外、東京や郊外も見て、相場を知る。
交通費をかけてでも遠くの方が安上がりだったりする)

4、ここだ!と決めたら
念のため、2chや情報掲示板などで、そこの噂を調べる。
あんまりひどいようだったらやめる。

5、雰囲気や対応も知る
ホームページを見たり、メール相談をしてみたり。
電話で問い合わせをして、その対応を見たり。
808スリムななし(仮)さん:2005/07/08(金) 16:48:58
以上、私も自作自演でした
809スリムななし(仮)さん:2005/07/08(金) 21:10:52
私は全身毛深いのですが、特に顔に悩んでいて、
吉祥寺の「グラシエラ」というサロンで糸脱毛をしてもらっています。
でも、最近予約が取りづらいので、
他のお店を探しているのですが、
糸脱毛行っているところって、ホントにないんですよね!!
ネットで調べてもまったく見つかりません。

どなたか、東京都内で糸脱毛しているサロン、ご存知ないでしょうか?
ぜひ教えていただきたいです。

また、もしこのスレを見ている方で、エステ・美容関係の方いらしたら、
どうして糸脱毛が日本でまったく普及しないのか教えてください。

永久脱毛はなんとなく勇気が出なくて、でも自己処理ではきれいにできない
私にとって、糸脱毛はとっても合っているんです。
毛抜きで抜くよりも長持ちして、回数を重ねるたびに毛も細く目立たなくなっていく、って
サロンの方も話していました。

教えてチャンですみませんが、よろしくお願いします♪
810スリムななし(仮)さん:2005/07/08(金) 23:34:50
>>800 まぢで??? 脇だと自分で見えんし。おえ〜
811スリムななし(仮)さん:2005/07/08(金) 23:47:10
>800=810
自演乙
812スリムななし(仮)さん:2005/07/09(土) 03:31:44
前にもそんな話あったしね。デマって結論でたような。
そこまでして節約するほど大したもんじゃないって事で。
813御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/07/09(土) 11:53:35
>>812
照射時に使用するローションは、以下の目的で使用されます。
クリスタルブロックと肌の間の空気の層で、光が反射して効率が落ちる事の防止。
肌表面の透過率を上げる。
肌表面の温度を下げる。

価格は、250gで ¥15000−くらいの物から 18kg ¥15000−くらいまでいろいろあります。
原材料のほとんどは水ですから、この価格差は流通経路及び容器代及び粘度などのノウハウによる物です。
気泡などで白濁させずに混合する事が可能で有れば、原材料を水で溶くだけで製造可能なので、
1kgあたり300円以下で入手できると考えていますが、使用量を考えた場合自作する気にはなれません。

ジェルは光を通すための物なので、その透明さが問題になります。
再使用しようと思えば、使用後の濁りを取り除かなければなりません。
濁りを取り除くに足りる、技術と設備が有れば、原材料から自作可能ですので、
再使用のメリットは考えつきません。

もしも再使用するサロンがあるとしたら、以下の理由くらいしか思いつきません。
@ジェルの使用理由を知らないうえに、実売価格を知らない。
A仕入れが自由にできない営業形態の店で、照射数を隠さなければならない。

いずれにしてもその他でもとんでもない事をやるはずですから、
ごく短期間で淘汰されるお店だと思われます。


814スリムななし(仮)さん:2005/07/09(土) 21:57:35
>>801
だからこそ、その「後遺症が残る、適切な治療が必要」な医療レーザーは
医療機関でしか取り扱えなくなったのでしょう。
御徒町さんが扱っているのは光脱毛です、責められるいわれはないのでは?
815スリムななし(仮)さん:2005/07/09(土) 23:42:43
いずれにしてもその他でもとんでもない事をやるはずですから、
ごく短期間で淘汰されるお店だと思われます。
816スリムななし(仮)さん:2005/07/10(日) 19:35:17
レーザーでひざの皿だけって範囲ありますか?
817:2005/07/11(月) 01:23:14
すみません、質問です!今エステで脱毛してるんですが一番気になるのがビキニラインなんです!今やってるエステは前だけなんです!あたしはマンのまわりもやってほしいのですがやってくれるエステとかあるんですかね!?
818スリムななし(仮)さん:2005/07/11(月) 01:25:38
あるよ〜!やってくれるとこ。エ〇サロンとか。
819:2005/07/11(月) 10:30:25
818サン
どこですか??すいません、わからなくて(^o^;
820スリムななし(仮)さん:2005/07/11(月) 17:53:58
>819
どこですか?って・・・。マジで教えて欲しいなら自分の住んでる地域ぐらい書かないか?
とりあえず、ぐぐるなら「ビキニライン 奥 脱毛 」
821スリムななし(仮)さん:2005/07/11(月) 23:04:16
意を決して今度から脇の脱毛に行くことになりました。
それで今日カウンセリングに行ったんですが、
手足の脱毛もおすすめされました。

興味なかったらさくっと断るんですけど、私はすごく毛深くて、
特にひざ下はソイエで抜いてもごまをふりまいたみたいに毛穴が目立つんです。
おまけに伸びるのも早くて…恥ずかしくてスカートがはけないです。

こんな感じで自己処理に限界を感じていたところだったので、
かなり心が揺れたんですけど、高いお金無理して払ってでもやる価値ありますでしょうか。
料金は両ひじ下ひざ下で10万、ももや二の腕も含めて20万、方法はI2PLです。
822スリムななし(仮)さん:2005/07/11(月) 23:09:19
桃も毛深いんですか?わたしは膝下はヒゲ並みの濃さですが
桃は細い毛です。
823スリムななし(仮)さん:2005/07/11(月) 23:12:13
ひじ下ひざ下で10マンならまあまあだと思うけど、

迷ってるのなら、ワキの脱毛がうまくいくかとか、
お店の信用度合いとか、様子を見てからでもいいと思うよ。

「高いお金を無理して」するもんじゃないなー。
こんくらいなら出してもいいか!って思えるくらいになったらがいいよ。

ワキとセットで安くなります、って言うのならちょっと考えるけど。
いざ始めれば1〜2年で綺麗になれるのだから、焦らず焦らず。
824スリムななし(仮)さん:2005/07/11(月) 23:19:50
さらに、ひじ先は(多少は濃くても)
それほどすぐ脱毛しなくても良かったりするのでは?

(店は営業的に出来るだけ多くの範囲を勧めて当然だけど。)

せっかくなら、「ひざ下だけ」のプランで出来るところも探して、
少しでも安くしてもいいかも。

ちなみに私はワキ+ひざ下でやってます。
そりゃー、腕や太もももつるつるになったらもちろん嬉しいけど。
ひざ下の濃さの悩みは深刻。あとは、ちょっと別格、贅沢だから。
825821:2005/07/12(火) 00:46:45
>>822、823(=824?)
アドバイスありがとうございます。
足の毛深さは、幼稚園のとき男の子にからかわれて以来のコンプレックスだったので
かなり心が揺れてしまいました。
でもあせっていきなりやってしまわないほうがいいですよね。
脱毛自体が初めてなんだし。
しばらく脇で通ってから様子みることにします。

桃はですね、かなり濃いです。裏までびっしり生えてます。
たとえにくいんですけど、職場の自称毛深い友人のすね毛より剛毛です。
額の生え際のとこの髪の毛の長さが7mmくらいになった感じかな。
826スリムななし(仮)さん:2005/07/12(火) 09:59:38
こんにちは

広告で、無料脱毛体験というのが載ってて、とりあえず無料ということで行きたいのですが
コスモライトという機械みたいです。ここではあまり聞かないものなので不安なのですが
どうなんでしょう・・・・・で、ワキは二年保障で18900円とあってものすごく安い!
この値段ならやりたいのですが、やっぱり安すぎて不安というか二年でどれだけできるのかとか
また生えるんじゃないかとか・・・悩んでます。
827御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/07/12(火) 12:14:41
>>826
コスモライトは、機械としては効果の見える部類に属します。
後は施術者の問題だけです。

無料体験脱毛に関してですが、
光線系の脱毛の経験の無い方でしたら、ほとんどの場合、効果の判断は難しいと思います。
自分がその機械の照射に耐えられるかどうかの試しの様に言われていますが、
光線脱毛(レーザー・IPL・フラッシュ共に)の場合、
@皮膚表面を輪ゴムで弾いたような、肌のダメージの痛みと、
A毛の1本1本に、細い針を刺されたような毛根のダメージの痛み、
この2種類の合わさった痛みを感じるはずです。
IPL機(I2PL・MPL等含む)の場合、肌の色や毛の質の設定が可能ですので、
ある程度経験のある施術者が行えば、@が少なく、
肌色に合わない設定で行えば、@ばかりになる傾向があるようです。
無料体験の場合は、そのあたりに注意して、機械の扱いになれている店かどうかの見極めの足しにするのも、ひとつの方法かと思います。

828826:2005/07/12(火) 12:46:14
丁重にありがとうございます。
一度行ってみることにします。ここは二年みたいですけど、一年保障で二箇所やってくれる
とこも見つけて・・光は濃いほうが効き易みたいですけど、それ以外となると、一年はきついですかね
掛け持ちもありですが。といあえず無料のほうに行ってみます。
829スリムななし(仮)さん:2005/07/12(火) 16:03:46
私はかなり毛深いのですが、自己処理の失敗?から、ひざ下の毛穴が目立つのです。
いくら毛を抜いても、毛穴の色(プツプツと赤もしくは黄っぽい)が目立つため、ひざ下を出すことができません。
こんな状態でも、プロの脱毛をすれば少しはマシになるでしょうか。
10年は足を出したことがなく、肌は真っ白なため余計に毛穴が目立ち、いつもジーパンです。
830スリムななし(仮)さん:2005/07/12(火) 19:00:10
私はこれからひざ下するので、毛穴の色がどう変わるかも見てみるよ。

まあ、色身だけなら、素足ならパウダーはたいたり、
フォーマルなら少し厚めのストッキングで、なんとかなると思うよ
831御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/07/13(水) 04:32:04
>>829
文面から推測すると、赤っぽいのは、抜く事による炎症による物だと思います。
抜き取る事で赤く腫れ、引かないうちに毛が生えているので、抜いても抜いてもの世界になっているように思われます。
黄色っぽい又は赤黒いのは、繰り返しの刺激で色素沈着気味になっている事も考えられます。
その場合で有れば、減毛(永久脱毛と呼ばれる処理)がある程度進んだところで、フォトフェイシャル等の肌の調整の処理が必要かも知れません。
いずれにしても、自己処理や過剰な施術などで発生した毛穴周辺の発色は、毛よりもしつこいです。
自己処理の失敗ではなく、肌が敏感なために発生している可能性もありますので、
施術者が施術中に熱さ痛さについて聞いた場合や、聞かれなくても熱さや痛さが残る場合は、
熱いと言ったら出力を下げられて回数が要るようになるとか考えずに、我慢せずに告げるようにした方が安全かつ確実だと思います。
効率よく打てる強さを見るために、熱さなどを聞く場合がありますが、あきらかに我慢して痛くないと答えているなと感じた場合、
施術者は肌のダメージが怖くて痛みを告げられている場合以上にパワーを下げてしまう場合があります。

832スリムななし(仮)さん:2005/07/13(水) 05:04:52
初めて書き込みします。
質問なんですが、先日 全国チェーンのJエ〇テ で、
腕下 足下 脇 ブイライン を 脱毛したのですが 本当に六回の施術で生えなくなるのでしょうか?

その時にうまくのせられ、腕上 膝上 15万でくんでしまい、来週 施術するのですが
もともと薄い部分なので クーリングオフするべきか かなり迷っています…

いいアドバイスお願い致します!
833スリムななし(仮)さん:2005/07/13(水) 05:43:30
それが 「薄い部分」で「のせられた」と感じ「迷ってる」なら
漏れなら一旦やめておきますね
834御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/07/13(水) 15:11:46
>>832
前腕・下腿に関しては、一般的な濃さならば6回程度でそれなりの効果は期待できると思います。
腋下・下腹部に関しては、とりあえずうすくなったなくらいの効果以上の物は期待しない方がよいと思います。
もちろん、その回数以下でもツルツルになる方もおられますが、最低限の照射回数でかつ、肌のダメージを最小限に抑えようと思えば、
2回目以降の照射の時期などを様子を見ながらここ一番の時に行うようなタイミングに合わせた施術が必要になると考えています。
なお、上腕部・大腿部ですが、元々うすい場合は、効果はあまり期待しない方が良いと思います。
剃っても毛があるのが判るような太さの場合にはそれなりに効きますが、剃ればその後1週間も毛がどこに有るのか判らない様な薄さであれば、効いたのかどうか判らない程度にしか効果が現れない場合が多いです。
835スリムななし(仮)さん:2005/07/13(水) 15:33:21
ソイエで腕毛の処理をしているんですが赤いポツポツがいっぱい出来てしまいます。なるべくポツポツが出来ないようになる処理の仕方とかありますか?
836スリムななし(仮)さん:2005/07/13(水) 16:43:52
フラッシュで、脇、足全部、腕全部をしていて、今月末に3回目なんですが、脇以外はあまり変化のないような気がします。
色白で毛は濃いです。
2ヵ月毎に通っています。
はじめのうちは、こんなものなんでしょうか?
837スリムななし(仮)さん:2005/07/13(水) 20:19:13
流れをよまず書き込み

医療レーザーで脇の脱毛しようと思ってるんですが
ここ使ったことある方、もしくは評判や噂など聞いたことある方いらっしゃいますか?
tp://www.etoile-g.jp/html/index.php
1年で19900円という価格にひかれてるんですが・・・

教えてチャンスマソ
838スリムななし(仮)さん:2005/07/14(木) 00:03:06

見れん
839スリムななし(仮)さん:2005/07/14(木) 00:53:54
自分は結構毛が濃いんですけど、いい脱毛できる商品ないですか?ローションとかは効かないとか聞いたんですけど、どうなんですか?脱毛器具とかも買いたいんですけど、高くて失敗したら困るんで、アドバイスおねがいします。
840スリムななし(仮)さん:2005/07/14(木) 01:03:06
>839
え?レーザー脱毛すればいいじゃん。
脱毛器具買ったって、毛が生えてくるのを遅らせるぐらいで結局抜く手間かかるんだから。
レーザーだったら、数年後に毛が生えてきても数本でしょ。それぐらいの手間は許せる。
841スリムななし(仮)さん:2005/07/14(木) 10:01:57
脱毛器はこっち読んだ方がわかるんでわ?

【痛いけど】脱毛機をかたるスレ【我慢!】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1105136971/l50
842スリムななし(仮)さん:2005/07/14(木) 10:14:15
 御徒町さん、はじめまして。レスすべて読ませて頂きました。それでも分からない事があるので質問させて下さい。
私はヒゲの脱毛をしようとエステやクリニックを探し、一番安く大手のT医院を見つけました。(上にも出ていましたが。)
ですが、医療系のダイオードレーザーは薄くするのには不向きで肌に違和感が残る可能性もある、との指摘を見て、もう一度自分なりにエステ等を検索してみました。
そしてA木医院にはP-NAINというレーザーがあり、これは御徒町さんの仰った複合光線らしいのですが、病院に念のためにメールして質問するとダイオードレーザーとそれほど差はないと回答がきました。
 私は男ですし、ヒゲが全く無くなるのではなく、違和感なく薄くするのが目的です。このPーNAINはダイオードと違い、ヒゲを「薄く」するのに最適なレーザーなのでしょうか?
もしここで個人名を出すのに問題があるのなら、メールをさせて頂いても構いませんでしょうか?
 ご多忙なところ申し訳ありませんが、アドバイス宜しくお願いいたします。
843スリムななし(仮)さん:2005/07/14(木) 16:37:34
個人経営のエステで、フラッシュ脱毛両脇6回84000円で
6回以降は一回8000円と言われたのですが、
スレの流れから言ってどうも高く感じてきて迷ってます。
844スリムななし(仮)さん:2005/07/14(木) 16:49:04
>>843 高っけーーーーー!!!!!!! 6回8400円の間違いじゃないの?
医療レーザーでもワキ1回5000円という人がいたのにw
今時、エステはワキ脱毛の価格競争みたいな感じだから(他の部位は高くても)、
1年フリー(最低6回補償付き)で10000円程度の店はざらでしょ?
エステだと1年では終わらないかもしれないけど、2年フリーでも安いはず。
もっといっぱいググって、検討すべし。
845スリムななし(仮)さん:2005/07/14(木) 17:31:06
まゆ毛をレーザーで形成した人いる?
7000円だし
旅行の時かみそりいらないだろうし
846843:2005/07/14(木) 17:37:36
やっぱ高いですよね…
予約入れてしまったけど今すぐキャンセルします!
ありがとうございます!
847スリムななし(仮)さん:2005/07/14(木) 22:39:57
かみそりでそるとさわってすべすべでも黒いぶつぶつがみえる・・・
これがみえなくできる方法を教えてください
848スリムななし(仮)さん:2005/07/14(木) 23:57:33
>>847 脱色すれば見えなくなるで
849スリムななし(仮)さん:2005/07/15(金) 07:58:37
胸毛とギャランドゥーに悩んでる26歳の♂です
最初は産毛だって2,3回剃ったら濃くなりました
抜いてみたりもしましたが活性化していくばかりです
エステまでは行きたくないので自宅で出来る
薄くする方法などありましたら教えてください
850スリムななし(仮)さん:2005/07/15(金) 08:24:30
先日・光に初めて行ったのですが、その時に

『次回来るまでは、出来るだけ剃ったりしないで下さいね。ずっと剃っていると、毛が埋まって・光が届きずらくなりますし。ずっと伸ばしてる方が、メラニン増えるから、きちんと(サロンでの)処理しやすくなりますから。』

と言われました。空ける周期は3ヶ月です。
当方結婚してまして、余り生やしてる所を夫に見せたくないので、事故処理無し…に悩んでいます。

剃り続けるのは、光脱毛の妨げになるのでしょうか?
851御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/07/15(金) 18:43:42
>>842
光線脱毛機の事を、レーザーと呼ぶようにお考えのようですが、
レーザーは、あくまでも発光形式です。
複合光線式の脱毛機は通常は放電管内の放電によるプラズマ発光を利用していますのでレーザーではありません。
メール等での質問の際に、そのあたりの所を見て、『同じような物』という回答があったと思われます。
複合光線と単一波長光の違いは、弱めの照射を行ったときの、一撃で枯れなかった毛に対するダメージの残り方にあります。
単一波長光は、その波長と、透過度により、効果の出やすい深さが決まってきます。
そのため、弱めの照射をした場合一番効果の出やすい深さから離れるほど効きが悪くなり、一撃で枯れなかった毛には少ないダメージしか与えられません。
複合光線は、いろいろな波長の混合された光ですから、それぞれの波長により効率の良い深さが違うため効果の強い深さが分散します。
そのため、一撃で枯れなくても毛根へのダメージは全体の毛に残りやすいのが特徴です。
複合を使用しても、医療脱毛レベルの出力で施術していれば、同じように一撃で枯れる毛が多いという意味では似たような効果とも言えます。
全体的にうすくしていくという表現は、複合光線機で弱めの照射(非医療レベル)を行ったときの特徴です。
ただし、1本も枯らさずに全体を細くする様な事は不可能です。
弱めの照射により一撃で枯れなかった毛も、ダメージが残るので、全体的細くなる傾向の強い方法と、お考えください。
なお、一撃で枯れなかった毛は、残っている以上は脱毛が成功していないのだから、効かなかった毛という見方もできます。

852御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/07/15(金) 18:55:18
>>850
肌の状態を良く保つために、剃る間隔を長めにとってくださいという話なら納得は行きますが、
剃ってはいけないと言う話はあまり聞きません。
なんか、抜いてはいけない話を、抜くのを剃るのに置き換えて話しているように感じます。
あまり頻繁に剃らない方が肌が傷まないからよい
自己処理で抜くのは埋没毛が増えるので良くない
抜くのをやめると毛の色が濃くなる事がある
あたりが、抜く=自己処理 → 自己処理はいけない
自己処理には剃る事もはいる → 自己処理がいけないのだから剃るのもNG。
みたいに、間に何人も入った伝言みたいに話が化けてきているかのようにも見えます。
853842:2005/07/15(金) 20:21:04
>>851
ありがとうございます。ダイオードと複合光線の違いが分かりました。
不安なのは、いくら複合光線でも医療レベルだとヒゲを薄くするのではなく、結果はダイオードと同じように脱毛されてしまうのか?、という事と、肌へのダメージです。
医療系の高いJの複合光線を使用した場合、レーザー脱毛と同じように他の人のレスや御徒町さんのアドバイスにありましたがコンシーラーを塗ったような肌の異質感になってしまう可能性もあるのでしょうか?
854850:2005/07/15(金) 21:27:41
御徒町の脱毛屋さん、お返事有難うございます。

コチラをしばらく拝見させて頂き、自分なりに勉強してサロンに行ったのですが・自己処理でも、『剃る』のも控えると言われ困惑しまして。
サロンの人言わく、剃り続けるのは・『皮膚に毛が埋もれていく』そうです。
施術後、2週間も・剃るのは止めてと言われました。

同じく、施術後の1週間は湯舟に入らず、シャワーのみ。入浴後は30分、施術部位を冷やすように言われました。

肌がカナリ弱いと伝えたのもあるかと思いますが…
もし、剃っても問題無いなら・剃りたいのですが…
855スリムななし(仮)さん:2005/07/15(金) 22:10:41
>>854
ダイオードレーザーで、今日2回目(初回から6週間経過)の初心者ですが、
通院している皮膚科では、施術後1週間は、剃らないようにと。

ちなみに、色白・肌弱いタイプ・元は毛抜きやソイエでの自己処理です。

私の場合ですが、1回目の後2週間は生えてこなかったので、
自己処理が不要でした。
3週間を過ぎた頃から産毛が生え、間近でなければ分からない程度でした。
4週間後くらいから元の毛質に近くなり、剃り始めました。

やはり、施術先にお電話で確認されてみるのが一番では?

そんな私も、今後あと何回くらいで「納得の行く結果」がでるのか
不安を抱えています…先生には、5〜6回が目安と言われています。

さて今夜から1週間、抗生物質の軟膏を塗らなければ…
856スリムななし(仮)さん:2005/07/15(金) 23:43:02
普通塗るものなんですか?<抗生物質軟膏
857スリムななし(仮)さん:2005/07/15(金) 23:46:03
>>854
施術先で剃るなと言われちゃ、御徒町さんも何も言えないんじゃない?
一般的には2,3日たてば剃ってOKなはず。ほとんどの人は剃ってるんじゃないだろうか。
でもまあわからないので自己責任で、って感じで。
858スリムななし(仮)さん:2005/07/15(金) 23:54:49
>>856
>855です。
私も他での経験がないので、普通か否かはわかりません…

軟膏の商品名は、ルリクールVC軟膏0.12%です。
859スリムななし(仮)さん:2005/07/16(土) 00:35:00
855
857

レス有難うございます。

サロンで何回か聞き直したので、今さら聞けなくて…。でも、たしかに施術店でないのに・断言は出来ないですよね。

御徒町さんゴメンなさい。
860御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/07/16(土) 01:02:11
>>857 >>859
たしかに施術先で剃るなと言われたら一般的な事しか言えないのです。
ただ、
非医療の光脱毛で、施術後何日も剃ってはいけないような肌ダメージを与えているのかどうかです。
医療脱毛で有れば、火傷はその後の治療を間違えなければ事故の範囲ではありませんから、ステロイド軟膏の必要なレベルや、施術後1週間以上剃ってはいけない期間が有るようなレベルでの施術も行えます。
しかし、非医療レベルで、しかも肌にダメージ痕を残さない事が基本のサロン脱毛に於いて、施術後何ヶ月も剃る事すらいけないと言う事には疑問を感じます。
聞きにくいとは思いますが、ほんとうに全く剃らない方がよいのか、頻度を下げて剃る事によるダメージを少なくすればよいのかは確認する方がよいと思います。
むだ毛が気になり、ストレスから解放されるために脱毛している部分もあるわけですから、この時期にボウボウにするのは耐えられないと思います。
また、どうしても剃るのがまずいようなら、顔用のフェリエ等バリカン系のカッターで、肌に刃が触れないように、ごく短くカットする事も可能だと思います、
1日1ミリのびる毛で有れば、0.1ミリ残してカットしても、剃ってから2時間経ったのと代わらないはずです。
他の方法も含め、なにか解決策もあるかと思います。なるべくストレスをためないような施術期間を過ごしていただきたいと思います。
861あえて匿名です:2005/07/16(土) 01:20:24
>>856  >>858
ルリクールVC軟膏0.12%は、 リンデロン-VG軟膏0.12%等と同じ物と考えて問題有りません

ステロイドの“ベタメタゾン”と、抗生物質の“ゲンタマイシン”が配合されています。
ステロイドには炎症をとる強い作用があるので、
部分的に火傷の発生するレベルでの照射を行う場合、火傷痕や、肌ダメージによる色素沈着などを残さないためにステロイド剤を使用するわけですが、
ステロイド剤は免疫力を落とし細菌に感染しやすい状態をつくるので、
そのような状態における細菌感染を防ぐ働きをさせるため抗生物質のゲンタマイシン配合してあると考えてください。

ステロイド外用薬の強さは、もっとも強力な1群から、弱めの5群の5段階に分類されますが、この薬は3群[強力]に入ります。
適度な強さがあるので、さまざまな皮膚症状に広く処方されてる代表的なステロイド外用薬です。
862スリムななし(仮)さん:2005/07/16(土) 02:25:29
私は脇とVを1つのエステで、おなかなどの産毛をまた別のエステで施術してもらっています。
脇とVは毛が太いこともあり1回1回確実に効果があるのですが、
おなかに関しては、産毛のせいもあるとおもいますが、機械があまりよくないのでは?
と疑うようになってきました。
ちなみに脇とVはIPLで、おなかは方式はわからないのですが機械をみたら
Paloma社のEsterux(綴り違うかも)というものでした。
この機械の効果は実際どうなのでしょうか?
おなかに関しては、施術後1ヶ月ほどたっていますが、
わりと目立つ毛もちっとも抜けずにスクスク育っています。
あと5回あるのですが、出力をあげてもらえば、ツルツルまでは
いかなくても薄くはなるものでしょうか?
わかる範囲でいいので、この機械について教えてください。よろしくお願いします。
863スリムななし(仮)さん:2005/07/16(土) 17:27:12
剃ると黒ゴマみたいに、抜けずに残っちゃいますね。
伸ばしとくと、体洗う時に自然と抜けてきますね。
864スリムななし(仮)さん:2005/07/18(月) 00:47:18
レーザー当てた後日焼けしないでくださいって
言われたけど
ずーっとダメなのかな?
日焼けするとどーなるのかな?
865スリムななし(仮)さん:2005/07/18(月) 01:13:14
>>864
肌が弱ってるから暫く控えろってことと
日焼けするとレーザーの効果が薄れるって意味だろうから
まあ健康のためのみだったら暫く経ったらいいんじゃね?
866スリムななし(仮)さん:2005/07/18(月) 01:49:20
>864
脱毛の間隔が短い場所に通ってると駄目なんじゃないかな。
早いところだと一ヵ月後でしょ。
日焼けすると、肌にメラニン。レーザーが肌のメラニンにも反応しちゃう。
でも、個人的には
脱ぐ前にきっちり日焼け止め塗って、日焼け後はしっかり美白ケアすれば大丈夫かな
なぁんて思ってる。要は顔の日焼けケアするのと同じかそれ以上に、脇をケアすれば平気かなとw
867スリムななし(仮)さん:2005/07/18(月) 02:01:21
最近御徒町さんのブログが更新されてなくて(´・ω・`) ショボーン
868御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/07/18(月) 03:55:43
日焼けについて
照射の刺激や、場合によっては治療のための薬などで、肌の代謝が活発になっているので、紫外線に対する反応もふだん以上に大きくなっていると聞いています。
以前、ヒゲに左半分強めに照射してすぐに日焼け灯にあたってみましたが、照射していない側より日焼けしやすい様に感じました。
感覚的な物なので、だから絶対にイケナイとは言い切れませんが、なるべく日には当てない方が無難かと思います。
なお、日焼け後の照射の事例ですが、仕事等で日に当たる機会の多い男性のヒゲの場合、通常で有れば施術を重ねるごとに出力をあげられるのに、
春先から日焼けして行くに従い肌が反応しやすくなり、逆に弱くせざるを得なくなることもありました。
日焼けが避けられない仕事をされている方で、日に焼けやすい方のヒゲの脱毛の場合、梅雨明けから秋口くらいまでは、開始をさける方が無難かと思います。


>>867
 m(。−_−。)mス・スイマセーン
もう少し余裕ができたら再開します、
869スリムななし(仮)さん:2005/07/18(月) 08:38:22
870スリムななし(仮)さん:2005/07/18(月) 14:43:05
先日光脱毛したのですが、だいたい何日くらいしたら
毛が抜けてくるのでしょうか。
ちょっと引っ張ってみても、しっかり生えています。
871スリムななし(仮)さん:2005/07/18(月) 14:47:05
素人考えだが高周波と同じで外からやっても意味ないんじゃ?
というかya○anのこれで効くんだからこれでも効くだろ理論は信用しない
872スリムななし(仮)さん:2005/07/19(火) 08:12:07
すいません、質問です。
自力でヒゲを抜き続けると生えてこなくなるって本当ですか?
873スリムななし(仮)さん:2005/07/19(火) 08:27:11
>>872
可能性がある、というだけで実際はほとんど嘘。
毛根が傷ついたりして生えなくなる事はあるが、実際は肌が痛んで毛が太くなることのが多そう。
874御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/07/19(火) 13:26:26
>>872
ごくまれに生えなくなる方もいるようです。
また、眉毛などの場合、抜き続けてお歳を召された方の場合抜いていれば居着かなくなるようなお話をされる場合がありますが、
生えなくなる歳まで、抜き続けたと考える方が自然なような気がします。
抜く事で大半の方が減毛できるようで有れば、何百万円もする脱毛機は開発されませんし、針脱毛がこんなに永い間存在する事もありえません。
抜く事で生えなくなったごく僅かの方は、私は抜いただけでなくなったと主張されるかも知れません。
しかし、大半の方は、長期にわたり抜き続けた事を後悔していると思われます。
抜く事で無くなった人はサロンに行くわけないから御徒町はそういう人を知らないだけだろうと言われてしまえばそれまでですが・・・・・・


875御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/07/19(火) 13:30:03
>>870
施術の方法によっても違いますが、
ゆるんでくるまで3日くらいはかかると思っても良いと思います。
自然に抜けてくるのは、3日目から2週間と思って問題はありません。
なお、確率的には、いつの間にか抜ける場合が多く、目の前でぽろっと落ちたりするのはまれです。
876スリムななし(仮)さん:2005/07/19(火) 14:31:00
TBSショッピングのレーザー脱毛機ってどうですか?
877スリムななし(仮)さん:2005/07/19(火) 17:36:43
以前に、エステでエリプスという光線で脱毛をし、
腕全体と脇、膝下の脱毛を終え
毛量に関する仕上がりには満足しているのですが
肌の色素に関して、毛穴の部分だけポツポツと
色が抜けてしまっている状態なので
この時期、日焼けをすると、特に目立って気になります。
これは光線脱毛の副作用??
これが、このスレで出てくる「肌の違和感」なのでしょうか?
878スリムななし(仮)さん:2005/07/19(火) 20:29:15
870です。
875御徒町さんありがとうございます。
3日から2週間ほどかかるんですね!
じっくり待って見ます♪ありがとうございました。
879スリムななし(仮)さん:2005/07/19(火) 22:28:08
>>874
私は中高生の頃に眉毛を抜いて整えていましたが、大人になる頃には
抜いたところから生えて来なくなりましたよ。

他の場所とは違うかも知れませんが。
880スリムななし(仮)さん:2005/07/20(水) 05:54:09
シルキーレーザーPROとかいうのの通販番組やってたんだけど、これってどう?
881スリムななし(仮)さん:2005/07/20(水) 18:08:39
脱毛してもらった以外の周囲の毛が濃くなると
よく書き込みを見るのですが御徒町さん
の見解を教えてください
882スリムななし(仮)さん:2005/07/20(水) 20:55:54
>>881
ちょっと前に書かれてる。よく読めよ。
883御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/07/21(木) 02:40:16
>>881
全レス表示にしないとブラウザなどで見えない事があるようなので、779から、一部表現を変え転載します。
照射することによる毛根のダメージが少なく、かつ肌のダメージが大きい場合は、肌の防衛のため未活性の毛根が活性化する場合があるようです。
これは、レーザーの照射に限らず、体にダメージのある部分があるとその部分に発生する場合があると聞いています。
正常な体の反応としては、椎間板ヘルニアが起きた場合に、その箇所に筆のようにまとまって毛が生えたり、腰痛になると腰のあたりだけにまとまって毛が生えたりする事が知られています。
この現象は、テーピングなどを行うときに便利なのですが、本人にとってはたまらない事ですよね。

同じように毛根の深さにレーザーの波長が合わない場合などには、肝心の毛に効果が薄く、刺激を受けた肌が、防衛のために毛を生やしてしまう事もあり得ると考えられます。
ヒゲなどの場合にたまに見かけるますが、白いヒゲが照射により活性化して黒くなり、2週間程度のピッチで照射を続けると元だけ黒くなった毛が抜けてくる事もあります。
肌や毛に有った光線で脱毛を続ければ、初期段階でいったん濃くなった毛も減っていく場合が多いようです。

脱毛がある程度進んだとき、比較的細く密にあった毛が無くなって、疎らに太い毛が出るのも、同じような現象と考えます。
この場合は、生き残った毛が刺激で太くなると言う見方と、生き残った毛が無くなった毛に行くべき栄養?を一手に引き受けるとか、人によって意見が違うようです、
どちらにしても方便的な説明かも知れません。
884スリムななし(仮)さん:2005/07/21(木) 23:33:43
881です
ありがとうございました。
さんこうになりました
885スリムななし(仮)さん:2005/07/22(金) 00:00:00
エリプスフレックスいいですよね
886スリムななし(仮)さん:2005/07/22(金) 12:50:30
Veetの脱毛テープを使ったんだが
正しい使用法が全くわかりませんorz
誰か教えてー

それともアレはもともと効果無いのか?
887スリムななし(仮)さん:2005/07/22(金) 15:21:11
最近ホントに女装志向が出てきた19歳ですが。
髭とか、そういったむだ下ってどうやって処理すれば良いですか?

とりあえず毛抜きを使って一本一本抜こうかと思ったのですが、
その前にちゃんと情報を集めようとググッたら、情報の山。
毛抜きに関して賛否両論が流れていて、何だかよく解らないのですが・・・
888御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/07/22(金) 18:13:18
>>887
塗り消し方については、http://jp-epil.info/qa.htm
の、Q05をご覧ください。
毛抜きでヒゲを抜くのは、あとできっと後悔します。
889スリムななし(仮)さん:2005/07/22(金) 18:29:11
今エピラットって脱毛テープを初めて使った。二の腕と、ヘソ下とヘソ上に使ったけど、まあまあ良い感じに脱毛でけた。ちなみに男ね、
890880:2005/07/22(金) 18:29:13
あうー、PRO限定じゃなきゃ、もちっと情報出てくるでしょうか?
じゃあ、お奨めの脱毛器という方向で…
891スリムななし(仮)さん:2005/07/22(金) 23:00:50
>>888
有難う御座います。
具体的には、抜くとどういった症状が出るのですか?
良ければ教えて戴けないでしょうか。
892スリムななし(仮)さん:2005/07/23(土) 00:08:05
>>891
肌が痛んで埋没毛が出来る。毛も太くなる。
最終的には色素沈着で肌が汚くなる。
893スリムななし(仮)さん :2005/07/23(土) 00:30:32
私は女性ですが、昔から口周りの毛が濃く、始めは剃っていたのですが
ここ数年抜いていたらどんどん濃くなってしまい
20日ほど前、勇気を出して地元の個人のエステに行って
口周りと脇をレーザー脱毛してもらいました。
脇の毛は数日で抜けてきて安心したのですが、一番抜けてほしい口周りが
一向に抜けてくれませんでした。
おまけに前よりも毛が太くなり、剃ると肌を痛めるほどです。
さすがに不安になって、来週の水曜の予約まで待てず相談に行きました。
お店の方の勧めでレーザーを当ててもらったのですが
また抜けなかったらと思うと憂鬱です・・・。
これで抜けなかったら、医療系に変えたほうがよいのでしょうか?
894スリムななし(仮)さん:2005/07/23(土) 01:55:20
レーザー脱毛痛くない?
泣きそうに痛い
895スリムななし(仮)さん:2005/07/23(土) 01:58:01
あたしも口ひげ?はレーザーにしてる
一瞬「あっ!」で終わるしね
泊まりに行った朝生えてると嫌だし
896スリムななし(仮)さん:2005/07/23(土) 05:45:35
ジェイエステで膝下 肘下を施術中 上も皆さんされますよと言われ 肘上 膝上のローンを組んだのですが
不安になり次の日にクーリングオフしたいと電話した所 本社を通してからになるので 前金十万は1ヶ月はかかる、はっきりいつになるか分からないと言われました…
すごく不安になってきて、本社に電話した方がいいのでしょうか?
897スリムななし(仮)さん:2005/07/23(土) 07:01:19
すみよし婦人科はローンが組めますか ??
898スリムななし(仮)さん:2005/07/23(土) 08:03:30
896≫さん まだ一週いないかな?消費者センターに緊急連絡ぢゃ
絶対に大丈夫だと思うので。 念の為業者とのやり取りは形に残るように
しとくとさらに安心かも
899しろ:2005/07/23(土) 08:19:26
先週から脱毛はじめましたが、脱毛箇所から汗が大量な気がします。
みなさんはどうですか?
900スリムななし(仮)さん:2005/07/23(土) 09:55:52
900げっと
901スリムななし(仮)さん:2005/07/23(土) 15:58:36
脱毛箇所って
902スリムななし(仮)さん:2005/07/23(土) 16:24:22
MPLを使用しているエステでの腋脱毛を検討しています。
何年も毛抜きで抜いていたのを
この一ヶ月ぐらい剃刀で処理してきたんですが、
サロンに行っても良いものでしょうか。
毛周期とやらを考慮してもう少し待つべきなのかすぃら。
903スリムななし(仮)さん:2005/07/23(土) 17:16:34
>896
>>661
904御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/07/23(土) 21:45:16
>>902
自分の感覚で、生えているなと思えば、施術してしまった方が話は早いと思います。
現在、成長期にある毛根からは、抜くのをやめて2週間程度経てば顔を出す程度には伸びているはずです。
何年も抜いた後で有れば、肌の状態が全く抜いた事がないように戻るまでには、かなりの期間がかかります
その間我慢し続けるよりは、照射時に多少効率が悪い事は目をつぶって施術してしまった方が気持ちは楽だと思います。
少なくとも今生えている毛にはダメージを与える事はできます。
905御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/07/23(土) 21:58:24
>>899
腋下の脱毛だと思います。
毛穴のでこぼこや、毛が無くなる事で汗が流れやすくなります。
そのため、汗が多くなったように感じるのも1つの要因です。
また、流失することにより、蒸発して皮膚の温度を下げる効果が減るため皮膚表面の温度が高めになり、
そのため体温を下げようとして汗の量が増えるのも1つの要因です。
通常は1年か2年で安定し、普通の汗の量に戻る場合が多いようです。
906902:2005/07/23(土) 23:05:56
>>904
レスありがとうございます。心強いです。
近々カウンセリングに行ってみますです。
907スリムななし(仮)さん:2005/07/24(日) 01:43:04
クルクルタッチって知ってますか?
ドラッグストアで400円で売ってたんですが、
プラスチックの丸いやつで、目のものすごい細かいヤスリ?
みたいなやつで腕とか足をマッサージするとムダ毛がなくなるってやつ。

こんなのインチキだと思いつつ買ってやってみたらホントに毛がなくなる!痛みも皆無。
どういうしくみなんだろう…。不思議だ。
他にこれ試したことある人います??
908スリムななし(仮)さん:2005/07/24(日) 01:45:49
業者乙
909スリムななし(仮)さん:2005/07/24(日) 01:49:47
いや、ちがうんだよ。マジ信じて。
910スリムななし(仮)さん:2005/07/24(日) 02:05:29
じゃあ、890に答えて
911スリムななし(仮)さん:2005/07/24(日) 02:10:53
http://pr2.cgiboy.com/S/2703598
僕の画像を見てください
ヤバイでしょうか?
禿げそうで心配です
912しろ:2005/07/24(日) 08:47:14
>>905
脱毛箇所、腕、足、腋だったのですが、足が運動した時に、たくさん汗がでて、ビックリしましたがそういう仕組みだったのですね。
確かに毛がない分、太ももから、ひざ下にかけて、滝汗になってました。
落ち着くの待ってみます。
夏に施術は控えた方がよさげですね。
913893:2005/07/24(日) 15:45:26
いちおう御徒町さんへの質問だったんですが・・・
エステのレーザーで毛が抜けないということはあるんですか?
914御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/07/24(日) 16:42:59
>>910
家庭用レーザー脱毛機について、
効果のあった製品を教えて欲しいとの書き込みだったと思います。

多くの人に効果の現れやすいレーザー脱毛機はダイオードレーザーです。
この機械はダイオードレーザーを使用しています。
の理論で販売されている物が多いようです。
しかし、レーザーダイオードという物は、他のレーザーと違い設計によりいろいろな波長の物が作られます。
医療用及びエステ用のダイオードレーザー式の脱毛機は、赤外線の物がほとんどですが、
家庭用として売られているものは赤色の可視光線を使用した物がほとんどのようです。
少なくとも、安全基準により装置に鍵を取り付ける事が義務づけられていない程度の出力の、可視光のレーザーでむだ毛が処理可能な方はごく僅かであると考えられます。

広告の効きましたレポートに関しては、たとえ数人でも効いた方がおられれば、その方の書いた物なら問題はないわけです。
また、僅かでも効いた方がおられるなら、詐欺ではないわけですからその機械が効かない等とここで書くのは営業妨害になってしまうため、かけないのです。
この場で、この機械が効果があったという回答をだれも書かないのは、べつに教えたくないからでなく、これは効いたと人に言えるような機械に出会った方が居ないからだと解釈するのが自然ではないでしょうか。
915御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/07/24(日) 18:02:52
>>913
エステでレーザーと言う部分に対し、回答に困っていました。
通常、エステではレーザー装置は使いません。
理由は、レーザーの光ではその光の性質上、エステのレベル(薬を使わなくても肌トラブルを残さない程度)の出力では限られた深さの毛にしか効果がのぞめないからです。
針脱毛の事前処理として、ある程度の減毛を行うためのダイオードレーザー機や、単発光のタイプの複合光線機で残った特に深い毛の処理用のYAGレーザーなどのレーザー機はエステ用の物も有り、使用しているお店もあります。
私の場合は、口周りやアゴの毛、特に太くなるまで抜いていた様な場合は、何度か複合光線の単発光機を使用しある程度うすくなってから、IPL機で大幅に減らし、まばらに残ったものを、針で抜いて仕上げる事を推奨しています。

問題のエステについてですが、店側がレーザーであると言ったので有れば、
@複合光線機をレーザーと呼んでいるようで有れば、自分の店の使っている機械さえも方式が判らずに使っているのだろうか。
Aレーザー機を併用しているほど設備のある店で有れば、なぜヒゲが抜けにくい事の説明をしていないのか。
貴女が光線脱毛=レーザーと言っているので有れば、
なぜ、店側は、レーザーと複合光線の違い(どういうメリット及びデメリットが有るのか等)を説明していないのか。
等の疑問を持ってしまいます。

口周りやアゴの毛の場合、脱毛後にその部分だけコンシーラーを塗っているような肌の異質感を残さずに処理しようと思う場合、
かなり弱めの照射を繰り返し行わなければなしません。そのため、通常は腋とは比べ物にならないほどの回数がかかります。
そのあたりを含め聞いてみて、納得の行く説明のできないお店で有れば、変えてみた方がよいのではないでしょうか。
エステにしろ医療にしろ、処理の技術に関してはみなバラバラです。



916御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/07/24(日) 20:35:08
>>915
表現が誤解を招く恐れがありますので 訂正します。
>>エステにしろ医療にしろ、処理の技術に関してはみなバラバラです。
処理技術のレベルに関しては、エステにしろ医療にしろ施設ごとにかなり違います。


医療でも、名医もいれば藪も居るように、
非医療でも、『抜けても抜けなくてもとりあえず契約回数だけ本部のマニュアル通り光を当ればお金になる』みたいなサロンから、
『脱毛命!』とか『むだ毛は人類の敵!』みたいなサロンまで有ります。
一軒で、思わしくなくても、それが非医療全てのレベルでは無い事はご理解願います。

917893:2005/07/24(日) 21:10:30
>>915.916
お返事ありがとうございました。
初めお店からはただ「レーザー脱毛です」との説明しかなく、すぐに処置に入ってしまいました。
私も初めてであまり知識が無かったので、それで納得して受けてしまいました・・・。
1回目の後、脇の毛がすぐに抜けてきたので安心してしまったこともあったとはいえ勉強不足だったと思います。
一応お店の方に、「様子を見て抜けないようならまたご連絡ください」と言って頂けたので
2週間くらい様子を見てダメなら相談してみようと思っています。
料金は良心的で、回数も1年間以内なら生えてくる限りお願いできるようです。
対応の仕方も良く出来れば続けたいのですが・・・。
よく考えてみます。
ありがとうございました。
918A:2005/07/24(日) 21:50:13
御徒町さんこんばんわ。

5日前に腹、おしりのレーザー脱毛(4回目20J)をおこないました。5日たった今日、毛を自分でぬいても大丈夫でしょうか?
やはり自然にぬけるのをまったほうがいいでしょうか?

5日くらいで抜くとどういうデメリットがあるかおしえてほしいです。おねがいします。
919スリムななし(仮)さん:2005/07/25(月) 01:37:29
御徒町の脱毛屋さんにおねがいします。
一度髭を一年かけてやったのですが無計画にやってしまったため、ひどい状態になってしまいました。
今、人に会うこともつらいです。
指名してまで聞くなんてルール違反かも知れませんがどうにかして一度見てもらいたいです。
御徒町のどこにあるのでしょうか。
ヒントとかこの言葉でググレでもいいです。
どうかお願いします。
920スリムななし(仮)さん:2005/07/25(月) 01:46:49
>919
難しいことなくヒットすると思うんだけど・・・
あれこれ頭を悩ませるより、本人メアド晒しているのだから(>542)
メールで相談+伺ってみては? 状態が少しでも改善されるといいね・・・お大事に。
921スリムななし(仮)さん:2005/07/25(月) 09:15:42
>>919
無神経な質問をしてすみません。髭がひどい状態とはどのような状態でしょうか?
自分ももうすぐ医院に脱毛に行く予定なのですが、参考までにお聞かせ願えますでしょうか?
922スリムななし(仮)さん:2005/07/25(月) 12:10:56
もうすぐ脱毛に行くのですが、施術の前に髭を剃ってきて下さいと言われました。
自分はアゴの下は青ヒゲですが、あまり深剃りをすると部位によってはヒゲがなくなったり、薄くなる部分があります。
照射の当日はわざと甘く剃って行くというのは駄目なのでしょうか?
923スリムななし(仮)さん:2005/07/25(月) 13:48:04
>>922
いい事無いよ?
肌に残ってても肌が火傷するだけだし。
表面上はなくなったように見えても肌の中にはヒゲが残ってる。
その肌の中のを暖めて直接毛根を攻撃するのだから。
ヒゲが長くても光やレーザーが反応する部分が増えるだけで、むしろ効果落ちるかも。

オシャレのためとかだったら知らん。火傷しそうってその場で剃られそう。
924スリムななし(仮)さん:2005/07/25(月) 15:30:25
今って、ひじしたとか日に当たる部分のレーザー脱毛ってしないほうがいいですか?
ちなみに屋外での勤務です。
925922:2005/07/25(月) 15:45:40
>>923
ありがとうございます。確かにそうですね。当日は深剃りして行くようにします。
926スリムななし(仮)さん:2005/07/25(月) 15:46:49
フラッシュよりILPの方が毛がなくなるんでしょうか?
927スリムななし(仮)さん:2005/07/25(月) 17:28:48
>>御徒町さん

>>
口周りやアゴの毛の場合、脱毛後にその部分だけ
コンシーラーを塗っているような肌の異質感を残さずに処理しようと思う場合、
かなり弱めの照射を繰り返し行わなければなしません。
そのため、通常は腋とは比べ物にならないほどの回数がかかります。

そうなんですね…
私は鼻下の脱毛初めてから(3回ほど照射)
照射する前よりも少し肌の異質感が目立っている気がします。
満足いくくらい綺麗に異質感も無くなるというのは
だいぶ回数がかかるんでしょうか…?
928スリムななし(仮)さん:2005/07/25(月) 21:17:45
877です。
御徒町さん、どうかコメントをよろしくお願いします。
929スリムななし(仮)さん:2005/07/25(月) 22:01:21
西新宿に通ってます。
先日久々に行ったら「4回目以上の方は別の機械を使う」って言われて今までと
違う機械を使われました。今までと比べるとむちゃくちゃ痛かったです。機械を
見たら「Gentle YAG」と書いてありました。今までのは「Gentle
LASE」です。
お姉さんの説明によると「今までのは黒い色に反応して毛根を壊すが、今度のは
毛に栄養を与える血管を壊す」。怖すぎますが・・・。ありえない気がします。
数日間、ネットでヤグレーザーについていろいろ調べてますが、ズバリの回答を
見つけることができずにいます。
がいしゅつだったら申し訳ないのですが、どなたかご説明いただけますか?
930919:2005/07/25(月) 23:08:57
遅くなってすみません。
自分で何とか探してみます。
ありがとうございました。
931スリムななし(仮)さん:2005/07/25(月) 23:54:39
>>929
日焼けした方の細く薄い毛を処理する場合には、より波長の長いヤグレーザーが第1選択となります。
進達度はヤグが一番深く熱エネルギーを毛包や毛乳頭に伝え、ついで、ダイオード、アレキサンドライトレーザーの順となります。
波長の長いレーザーほどより深部に到達しやすいという性質があるからなのです。
ヤグレーザーではメラニンに対する吸収率が高くないので、
照射エネルギーをあげてもヤケドを起こす可能性はずっと減少するのです。
毛幹や毛乳頭は完全に破壊されていますが、皮膚の表面は障害をうけていません。
最近アメリカでは、黒人やヒスパニッシュの人たちの脱毛に人気で、多く用いられています。

↑まんま、ページこぴぺしました。
読めばなんとなくわかると思います。毛に栄養を与える血管を〜はよくわからないままですがw
932スリムななし(仮)さん:2005/07/26(火) 00:13:31
ぶっちゃけ御徒町の脱毛屋さんにはまとめHPとか作ってもらいたい。
みやすいやつでFAQつきのやつをぜひ。
もし、だめでも次のスレからはFAQをおながい
933スリムななし(仮)さん:2005/07/26(火) 00:15:13
>>932
http://jp-epil.info/index.htm
ここじゃ駄目なの?
934スリムななし(仮)さん:2005/07/26(火) 00:32:53
すきカミソリが欲しいんですが、これってどこで売ってますでしょうか…?
今日地元のダイソー探したけどなかったorz
935スリムななし(仮)さん:2005/07/26(火) 02:01:11
>>933
ここ掲示板形式だし。。。
あとこのスレで出たのも網羅してないしコンテンツが不十分な感じも。
936御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/07/26(火) 02:43:46
>>922
肌表面から飛び出した部分は、毛根内にある毛より高温になります。
そのため、その部分が肌に触れ火傷の原因になりやすいため、なるべく残さないように剃る事が原則です。
ただ、無理に深剃りする事により、肌にダメージを与えてしまった場合は、逆効果になります。
そのため、クリスタルを密着させるタイプの脱毛機の場合は、ごく短ければ毛が肌表面から飛び出していても問題ない様に照射用ジェルの硬さを調整します。
ジェルの硬さはいろいろな種類があり、店によっては、事前処理の状態に合わせて調整する場合もあります。
どの程度に剃るべきなのかは、その人の毛の質、肌の状態、照射をどう行うか、脱毛機の仕様によって、微妙に違います。
初回で有れば、どの程度に剃るべきなのかは、先方に確認した方が無難だと思います。
青ヒゲ状態で有れば、家でかなりしつこく剃ってもあまめに剃っても、施術する頃にはあまり違わない状態になっていると思います。
937御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/07/26(火) 02:45:54
>>924
なるべく色の薄い時期にはじめる事をお奨めします。
938御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/07/26(火) 02:47:53
>>926
密で太いうちはシングルフラッシュ  ある程度細く又は疎らになったらIPLが適していると考えています。
939御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/07/26(火) 03:06:27
>>927
毛穴周辺を破壊するような強い照射を行う場合は、回数を重ねても毛穴のない肌である事には変わり無いと考えています。
弱めで回数を重ねるという事は、毛穴をなるべく破壊せずに毛を弱らせていく事で、手の甲と手のひらの境目のような肌の違いを無くすと言う事です。
賛否両論有ると思いますが、私は、顔や腕の内側の毛がないように見える部分でも、ごく細いうぶげや小さな毛穴があって肌のしっとり感が表れていると考えています。


940御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/07/26(火) 03:18:17
>>928
エリプスとのことなので、
医療用のI2PL脱毛機のエリプスフレックス
http://www.medical-biyo.com/about_spec.html#
ではないかと思います。
照射後毛穴周辺に水ぶくれが出るような強さの施術が行われたとしたら、
適切な治療が行われていなければ、毛穴周辺の火傷部分に火傷の痕の色抜けや色素沈着が起きても不思議ではないと思われます。
程度にも拠りますが、あまり目立つようで有れば、皮膚科に相談すべきだと思います。
941御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/07/26(火) 03:39:45
>>929
血管を壊すの表現、 毛包基質を栄養する毛乳頭を破壊すると言う意味だと思います。
ダイオードレーザーや水冷式の複合光線機で残った毛根の深い毛を処理する場合より長い波長の光を出せる脱毛機が必要になります。
ダイオードレーザーの場合は 多くの機種は810ナノメートルの波長のレーザー光(違う波長のダイオードレーザーもあるようです)が使用されます。
複合光線機の場合は、光源の放電管を水で冷やす物の場合は水による光の吸収の関係で、950ナノメートルが波長の上限になっている機種が多いようです。
それらの機械で届かなかった深さの毛の処理に波長1064ナノメートルのYAGや、光源を直接水で冷やさない波長の上限が1100ナノメートルとか1200ナノメートルのタイプの複合光線機で処理するようになります。
942御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/07/26(火) 03:59:03
>>935
http://jp-epil.info/
の方に残して欲しい記事 メールください。
むこうもほとんど私が書いてますから。
実は、もともとこっちに画像リンク貼りたいときのアップローダー用に取ったURLだったんです。
既出の質問にURL送って手抜きしようと思って今の形作り出したんですけど、繁忙期に入ってなかなか思うように進んでいません。
記事内容をどう振り分けたらよいかとか、そっちで行き詰まってます。
943922:2005/07/26(火) 08:55:51
>>936
レスありがとうございます。確かに青ヒゲの部分はどれだけ深剃りしてもあまり変わりませんw
ここで質問してなかったら、ヒゲの薄い部分は恐らく甘めに剃って火傷していたと思います。親切な回答ありがとうございました。
944スリムななし(仮)さん:2005/07/26(火) 09:18:33
男性ホルモン分泌や、作用を抑える方法ってないですか?
945スリムななし(仮)さん:2005/07/26(火) 13:33:14
思うけど、ホルモン調整するとロクな事がないような気がする。
知り合いのオカマちゃんも女性ホルモン打つのだけは避けてるって言ってたな。
欝になるとかで。
やっぱり人間ナチュラルが一番じゃないか。
豆乳ローションも、副作用で強いリバウンドみたいなのあるみたいだし。
年取ると人間性別の判別が難しく、中性的になっていくけど
なんかいいことないような気がする。
若いうちの中性性ってのは、ホルモンと別の何かのような気がするのだけど。

やっぱり体の中から調整ってすごく難しいから、
ホルモン以外のでやったほうがいいと思う。
男性ホルモンなんて抑えたら勃起しなくなったりしそうだし。
946スリムななし(仮)さん:2005/07/26(火) 14:16:27
針脱毛って激痛と皆さん言いますが、麻酔しても涙がでるほど痛いんですか?
947御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/07/26(火) 16:57:42
>>944
男性で有れば、毛を薄くする目的のみで、薬やサプリを使用してホルモンバランスを変えるような事は考えるべきではないと思います。
また、ほとんどの場合、長期にわたる男性ホルモンの影響で太くなった毛はホルモンバランスが変わっても細くなる事はないようです。
女性で、最近毛が太くなってきて居る方の場合、ホルモンバランスの崩れで増えてきている可能性が考えられるなら、婦人科に相談し、バランスを元に戻す事も必要な場合があります。
948スリムななし(仮)さん:2005/07/26(火) 17:03:34
【中性化】ホルモン・サプリ Part4【中性化】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1108323815/
こんなスレもあるんだね
949御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/07/26(火) 17:45:32
>>946
針脱毛のおおよその種類に関しては、
http://jp-epil.info/tec.htm  Q03に記載してあります。
このうち、フラッシュ法は今の機械を使用する限りでは痛みはかなり少なく、場合によっては、光線系の脱毛を強打ちするよりも痛みが少ない場合もあります。

一般的にサロンなどで使用されるブレンド法の場合は、その成功率をどの程度に設定するかで痛みも肌ダメージも大幅に変わります。
同じ場所の毛でも丈夫さにばらつきがあるので、ほぼ全ての毛に対し1回の通電で成功させようとするならば、一番強い毛根を処理できるだけの出力をかけなければなりません。
この場合弱い毛には過剰な施術が行われるわけですから、周辺の組織に与える影響も大きくなり肌のダメージや痛みも大きくなります。
また、施術者が不慣れで、電極(針)の挿入が不完全であったりして、正確に毛包に届いていない場合、必要な電流が大きくなりこれも痛み等の原因になります。

絶縁プローブ高周波法等の場合は、かなり痛みを伴います。 この場合は『麻酔をかけても涙が出る様な痛み』と、表現される方もいるようです。


950スリムななし(仮)さん:2005/07/27(水) 00:40:11
2週間前に腕にテストショットをして、当てた時は結構痛かったんですが、抜けてこないんですよ。
でも当ててない所より明らかに伸びるのは遅いです。
試しに毛抜きでちょっとだけ抜いてみたら、スルリと抵抗や痛みもなく抜けました。
自分で抜いたりせず、このまま自然と抜けるのを待った方がよいのでしょうか?
今月中に契約してしまおうかと思っているので、すごく悩んでます。
高いお金出して、減毛が全く出来ないのは切なすぎるので、御徒町さんアドバイス頂けませんか?
951スリムななし(仮)さん:2005/07/27(水) 01:18:25
>>>950
それ抜けてるっていうんだよ
952御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/07/27(水) 10:14:45
>>950
光線脱毛は毛根を枯らして毛を作れなくする脱毛方法と考えてください。
照射により枯れて浮いた毛は、自然に抜け落ちるのを待つのが最良です。
どうしても気になるなら、糊の弱いテープを貼ってはがしてみるとか、抜けないので評判の毛抜きタオルなどを使ってみるのも良い感じです。
普通の毛まで抜けてしまうようなガムテープの強力なやつは避けてください。
953スリムななし(仮)さん:2005/07/27(水) 20:56:09
過去ログ見れないから聞きますが、
何故、自己流とはいえ“脱毛”して
毛が太くなるって言われるんでしょうか?
仕組みが解らない…。
954スリムななし(仮)さん:2005/07/28(木) 00:47:23
自分で抜いて太くなってしまった髭をIPLで脱毛する場合、実際どれくらい
の期間がかかってしまうのでしょうか?
955スリムななし(仮)さん:2005/07/28(木) 02:15:39
>>954
部位による&人それぞれ
956スリムななし(仮)さん:2005/07/28(木) 02:17:20
て、ヒゲって書いてるじゃんorz
でも人による。
957スリムななし(仮)さん:2005/07/28(木) 03:30:46
来月、エステで初脱毛なんですが質問です●
毛をのばしていかないといけませんが、何日ぐらい処理しないでいましたか?
958御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/07/28(木) 11:25:11
>>953
自己流であれ、流儀があるなら他人の意見に左右されずに通すのも道です。
私も含め、抜く皮膚刺激が続く事に拠る肌の防衛のために濃くなったと思われる人たちが、抜いた事を反省しているのです。
貴方が自己責任で抜き続ける事に対して、だれもとやかく言う気持ちはありませんし、言われているだけと思うので有れば聞く必要もありません。
ネット上ですから、正しい書き込みも間違った書き込みもあります。多くの情報多くの意見の中から自分にあう物を見つける事が大切です。
959御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/07/28(木) 11:44:49
>>954
IPLでも機種に拠りますが、男性でかなり長期にわたって抜いていた場合は、10回以上はかかる物と思った方がよいです。
あまりしぶとい場合は、いったんツルツルまで行っても、1年ぐらいで元ほどではないにしろ、またまともに生える場合もあります。
ヒゲの場合休眠期のものはもともと比較的少ない上にしょっちゅう剃る所なので、見えている物はほとんど成長期と思っても問題有りません。
ただ、大量の未活性な毛根が存在すると考えられる場所です。
脱毛しても脱毛してもまた生えてくるようなかなりドツボな場所ですがそこにもってきて、何らかの原因で特に濃くなっているときは、
単位面積あたりの発熱量が大きく強い出力で打てないため、よけいに期間がかかるようになります。
また、毛根の深さが普通以上に深くなっている場合は、光線が届かない場合もあります。
ただし、抜く事に対する言い訳ですが、私も含め抜いたからその刺激で肌の防衛のために濃くなったと考える人が多いのですが、
顔の半分だけ長期にわたり抜き続けるようなテストをやった方は知らないので、見方に拠れば、
もともと濃く毛根も深い人が必要に迫られて抜き続けているために、抜いているから濃くなったのではなく、濃くなる体質だから抜き続けているだけなのかも知れません。
960御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/07/28(木) 11:52:08
>>957
施術の方法や機械の種類によってまちまちです。
のばしていかないといけないと言うので有れば、針かなとも思います。
通常、光線系の場合は剃ってから照射するので、抜いてはいけない指示は出ても、特別な場合を除いて剃る事もダメなのは珍しいからです。
(初回の場合にはどのくらい濃くどのくらいの範囲に生えているのか見るためにのばしてもらう事もあり得ることだし、
肌の弱い方の場合は、カミソリによる肌ダメージを避けるために剃る事も止めて肌を調整し、フェリエなどのようなバリカン系の物でごく短くカットして施術する場合もあるので
絶対無いとは言えません。)
針で有れば、最低1ミリ程度、効率よく抜くには5ミリ程度の長さが欲しいので剃るのもやめてもらう場合は多いです。
どのくらいの期間のばすのかは、行かれるエステに詳しく聞いた方がよいと思います。
961スリムななし(仮)さん:2005/07/28(木) 12:35:36
あの〜最近、足の毛を脱毛したいと思い始めた
ばっかりで、かなり知識不足なんですけど、
ツルツルにするのも不自然かなと思い、ほど良く薄くしたいんですけど
そういうことってできるんですか?
あと俺、肌がすごく弱くてテープ貼っただけですぐ負けてしまうくらいです。
体質によっては、できなかったりするんでしょうか?
肌は白くて毛質は太くて多いです。
962スリムななし(仮)さん:2005/07/28(木) 14:13:22
この前顔ヒゲの脱毛(4回目)に
行ってきました。

レーザー38J医療機関です。

その次の日から左の顎リンパ腺辺りが腫れ、顔が左半分だけ浮いてるような
感覚です。

頬も垂れ職場の同僚に「おたふく風邪なら子供作れなくなるぜ」
と言われるくらい皮膚がたるんでいます。

正直怖いです。
レーザーや光脱毛で、皮膚がカイシするという書きこみをみたことがあり
それが原因で化膿したり、皮膚が急に老化したのではないかと心配で
夜も寝れません。

処置から1週間たとうとしてるのですが、頬は相変わらず垂れています。
どうかアドバイスヨロシクお願い致します。
963スリムななし(仮)さん:2005/07/28(木) 14:37:06
>>940
御徒町さん、ありがとうございました。
964スリムななし(仮)さん:2005/07/28(木) 14:55:58
ワキ永久脱毛したいんだけどいくら位かかるかな?針とかフラッシュとかレーザーとかどれが1番いいのかな?
965御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/07/28(木) 18:40:20
>>962
過剰な照射による皮膚の壊死(えし)の場合は肌の表面の毛の周辺から崩れるように炎症が広がると聞いています。
照射後1週間経っているとの事ですが、肌が赤黒く変色しているような状態であれば直ちに皮膚科にかかるべきだと思います。
肌表面に特に変わった状態が無く、ただだらんと垂れ下がって感覚が自分の顔の一部でないような脱力感がある場合は、顔面神経に異常が出ている事も考えられます。
その場合は神経科に相談すべきだと思います。
966御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/07/28(木) 18:46:29
>>964
状態によってどの方法が一番適しているかは変わります。
また費用も大幅に変わります。
20〜30本くらいづつしか生えていないような状態で有れば針でやってしまった方が安上がりになるでしょうし、
広範囲にわたって密に生えているようでしたら、最初はフラッシュで始めたほうが肌のダメージが少なくて済みます。
967スリムななし(仮)さん:2005/07/28(木) 19:13:57
38J?顔に?
968御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/07/28(木) 19:44:44
>>961
程良くと言うのが一番困る部分です。
原理的には、出力の加減をすることで、太い毛には効果が大きく細い毛には効きにくく施術する事は可能ですが、
実際に施術するとなると加減がけっこう難しいです。
シビアにやるためには弱い出力から徐々にあげていって、ちょうど良いところを見つけるようになりますが部分的に弱い場所強い場所があるので、
まだらになりやすい様です。
ワックスやテープなどを使って、いったん抜いてちらほら出たところで光線をかけるとかの方法も考えつきますが、なかなか思うようにならないのが現実です。
費用がかさみますが、濃さを見ながら針脱毛で間引きして行くのが確実なようです。
なお、比較的休眠期の毛の多い場所ですから、シェーバーのキワぞり刃や、フェリエなどの、バリカン系のむだ毛処理用のシェーバー等で肌に刺激を与えないようにカットする事で、
うすく見えるようにする方法や、一時的でも剃ったツルツルの状態が好ましくない場合は、スキカル等のくわえた毛の一部をカットするようなすき刃のバリカンなども有効です。
969スリムななし(仮)さん:2005/07/28(木) 19:54:13
>>962
どこの病院? ((( ;゜Д゜)))ブルブルガタガタ
970953:2005/07/28(木) 22:52:27
>>958 御徒町の脱毛屋さん

レスありがとうございます。
ケンカを売ってるわけではないし、
ムダ毛から解放されたいと思ってるからこそ
訊いてみたかったのです。
あなたのHPにもそこら辺(何故太くなるのか)の記述を探せなかったので。
専門機関は正直安いものでもないでしょうしね。

「逆効果だ」みたいに言われたら、
やはり考え直したいという気持ちも有ったので。

とにかくレスどうもです。
971スリムななし(仮)さん:2005/07/29(金) 02:49:23
確かに・・・太くなる理由を聞いてるだけのように見えるのに、
953の御徒町さんはチョト怖い・・・。
972スリムななし(仮)さん:2005/07/29(金) 02:50:46
ちがった
958
973スリムななし(仮)さん:2005/07/29(金) 03:17:52
アレキでひざ当てたら埋もり毛に。
2週間たつけどでてきません。
ほっとけばよいでしょうか?
974スリムななし(仮)さん:2005/07/29(金) 03:19:02
んな事言うなよ。そういうときもあるだろ。
ここの情報は貴重。
正直ログ保存すべきだと思ってるし
975スリムななし(仮)さん:2005/07/29(金) 03:23:03
肛門周辺の永久脱毛を考えている
でも、医師が男性ならやだな
976御徒町の脱毛屋 ◆AKI/FXvjoE :2005/07/29(金) 04:08:04
>>970
m(。−_−。)mス・スイマセーン
『自分なりに調べた上で抜いてるのに抜くのは良くないなどと言われるのは心外だ。
抜いて居ればなくなるのに商売のために抜くのはマズイなと言うのはエゲツナイ』
と、言う様な内容のメールが先週来てたもので、同一人物がこっちでもって思ってしまいました。
『自己流』と、『言われるんでしょうか?』に、過剰反応してました。
冷静に見れば丁寧に聞いて居るのに・・・・・・・・
反省します。

977スリムななし(仮)さん:2005/07/29(金) 10:58:26
平誤りの脱毛屋に萌え
978スリムななし(仮)さん:2005/07/29(金) 11:34:19
全米も感動した!
979スリムななし(仮)さん:2005/07/29(金) 18:54:44
中の人も大変だな
980スリムななし(仮)さん:2005/07/29(金) 19:42:44
age
981スリムななし(仮)さん:2005/07/29(金) 19:47:05
たまに説教くさい。
982スリムななし(仮)さん:2005/07/29(金) 20:43:56
脱毛屋さんにメールしたいんですが
どこに送ったら良いでしょうか・・
>>284の広島の良心的なエステを紹介してほしいのです・・)
983スリムななし(仮)さん:2005/07/29(金) 21:20:40
そんならここで聞けばいいじゃん
984スリムななし(仮)さん:2005/07/29(金) 22:38:19
>>970
このスレの883とかも参考になるんじゃない?
985スリムななし(仮)さん:2005/07/29(金) 23:23:35
スレが終わりそうなここでエロいおまいらに質問させてもらう
毒男板からきた漏れは剛毛多毛で困っている
質問というのは漏れのことではなくてかのじょのことだ
彼女は薄毛で激しく悩んでいるのです
半端じゃなく悩んでて、剛毛多毛の漏れには分からない!って
怒鳴られる始末でつ
薄毛の人はなんて言ってもらいたいんですか?
スレ違いだったら面倒おかけしますが誘導してください
986985:2005/07/29(金) 23:26:56
あ、聞き忘れましたが
薄毛の女性が髪をまとめる時はどんな風にしたら
きれいに見えまつか?
ちなみに生え際もだいぶ上の場合でつ
987スリムななし(仮)さん
個人差はあると思うのだけど

減毛・抑毛のベストな方法
脱毛のベストな方法(発毛を促進しないような方法)

は結局どれになるの?
そうしたまとめは不可能なほど、個人差があるのでしょうか。

とりあえず、このスレ読んで
男はホルモン調整しなくていいってのは分かったのだが・・・・。
多少まとめが必要なきもするのですが、いかかでせう