わき汗対策。。。

このエントリーをはてなブックマークに追加
125才、女
緊張したりすると、よくわきの下に汗かいちゃいます。すごく恥ずかしい
何かいい方法ないですか?
2スリムななし(仮)さん:05/03/13 13:48:32
2
3スリムななし(仮)さん:05/03/13 16:45:57
3
4スリムななし(仮)さん:05/03/13 17:44:12
私もかく。腋の下がびっしょです。
臭いは資生堂のAG+で完璧防げますが、汗の量はね〜
グレーのTシャツなんか着られない。
51:05/03/13 19:41:18
やっぱ汗わきパットとかで防ぐしかないんでしょうか?
6スリムななし(仮)さん:05/03/13 19:48:34
私も私も!!
すごく汗っかきだから、黒か白の服しか着られない…
汗脇パット試したこと無いんだけどいいんかな?
71:05/03/13 22:22:28
匂いはふせげても汗だけは。。。ほんとうに悩んでいます
特別太っているわけではないです。緊張はしやすい方かも
でもときどき、TVでキレイな女優さんでもわき下に汗じみがあったりすると安心するw
8スリムななし(仮)さん:05/03/13 22:37:04
私も長年悩んでいます・・・。
汗取りパッドで、オススメとかありますか?
ちなみに私はニッセン、千趣会全て試しましたが全滅です(泣)
9スリムななし(仮)さん:05/03/13 23:19:52
新城薬局の汗止め液が良いよ。
去年の夏から使ってるけど、汗知らず。
それまでは、ものすごく汗かきだったけど。
悩んでるなら1度試してみては?
10スリムななし(仮)さん:05/03/13 23:22:27
あたしもわき汗すごいけどなんかもう気になんない…ワキ汗かいちゃってるよアハハぐらい(´∀`;)粉モノが汗押さえられる気がするけどベビーパウダーはくさい。おばちゃんくさい。
11スリムななし(仮)さん:05/03/13 23:46:24
うおー私だけかと思ってたのに、他にも同じような人がいてチョト安心…。
緊張症だからか、冬でも外に出るとワキに汗がジワジワ。
家にいるときは平気なのになー。
洗濯できないものを着るときは、皆さん汗ワキバッド使ってるんですか?
121:05/03/14 13:21:43
新城薬局の汗止め液、そんなんあるんですか!!
ソッコー試してみます!!
131:05/03/14 13:31:37
あ、ところで新城薬局の汗止め液はどこで買えるんでしょうか?できればネットで買いたいんですが・・・
14スリムななし(仮)さん:05/03/14 14:55:25
身体・健康板の類似スレです。参考にどうぞ

【ダラダラ】汗っかきだよ!全員集合!【ポタポタ】No10
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1100534969/

【制汗】  汗の対策 2  【多汗症】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1089640880/
15スリムななし(仮)さん:05/03/14 16:26:15
新城薬局でググって下さい。
私は今は直接電話して注文してますから。
でも、メールでも注文できますから。
新城薬局を知ったきっかけは朝からから騒ぎ、とかいうサイトです。
そちらの方にも詳しくありますよ。
16スリムななし(仮)さん:05/03/15 08:18:23
私も脇汗結構多い方だと思う。
ダンスやってるんだけど、レッスン始まると直ぐ濡れてくる。
でも、前で踊ってる先生も脇染み凄いから”まあ、いいやー”っと
思えるけど。
でも、「脇汗=腋臭持ち」っと思ってるヤツがいるからね〜。
脇に汗かかない人なんて、いるのかな〜。
171:05/03/15 14:37:49
しんじょう薬局の汗止め薬、届きました!早いですね!
18スリムななし(仮)さん:05/03/15 15:01:16
汗止め液レポお願いします
19スリムななし(仮)さん:05/03/15 15:15:44
私も緊張したりすると脇に汗かきまくりで悩んでました。同じ人が居て少し安心。
冷え症なのに冬でも緊張すると汗かくし夏なんて地獄!!
外で歩いてるだけで脇、背中に汗吹くようにかいてきます。
電車に乗ってたら足から汗がタラ〜リ。ハズカシ。
服も汗が染みても目立たない物を着てます。
汗っかき治したい。
20スリムななし(仮)さん:05/03/15 15:56:40
タンクにジャケットとか絶対できない…。
インナー無しで薄い生地のシャツを着ることすら憚られる。
211:05/03/16 11:50:49
昨日の夜、汗止め液つけて寝たんですが・・・すごいです!!脇に汗かいてません!!
22スリムななし(仮)さん:05/03/16 22:06:35
汗止めって、塩化アルミニウム・・?
あれって、すっごく効く人と悪化する人がいるって聞いたよ。
>>9さんと>>1さんは効いたんですね・・・あたしも買おうかな
231:05/03/16 23:19:10
え?!悪化する人もいるんですか?!
241:05/03/17 17:01:53
今日は外出したんですが、全く脇の下に汗かきませんでした!!
私は鼻の下と唇の下あたりにも緊張すると汗をかくのですが
液を軽くつけてみたところ、まったく汗なしです!!
マジでビックリしています。汗止め液を教えてくれた方、本当にありがとう!!
25スリムななし(仮)さん:05/03/18 01:15:44
>1
良かったねー。
私も買ってみようかな。
でも悪化する人もいるんですね…。どうしよう。
26スリムななし(仮)さん:05/03/19 02:04:54
汗止め液 効果ぁって本当ビックリしました!!
今まで冬でも脇汗ダラダラだったのに.....
ただ、塗るとピリピリヒリヒリ 痛痒さがスゴくて 我慢するのに本当 一苦労します。肌が弱い方にゎ厳しいと思います。
27スリムななし(仮)さん:05/03/19 06:41:48
効果あったみたいで良かったです。
私も使い始めは痛痒かったんで薄めて使ってましたよ。
最初は薄めた方が良いかも?
今は週に1回つける程度で十分なぐらいにまでなりました。
28あき:05/03/19 07:30:12
初めまして。新城薬局分かりません。どこ見たら分かりますか(汗)
29スリムななし(仮)さん:05/03/19 10:14:09
汗止め液買いました。届くの超早かったです。
昨日脇手入れしたので今夜寝る前につけようかと思います。
効きますように…!!

>>28
新城薬局、で検索かけたら出ますよ。
しんじょう薬局、でも出ます。
30スリムななし(仮)さん:05/03/19 14:17:43
汗止め液使い続けたら、塗らなくてもわき汗かかなくなりますか?
31スリムななし(仮)さん:05/03/19 14:26:44
汗無くなる代わりにわきがにならない?
毛穴が詰まっちゃって。
32スリムななし(仮)さん:05/03/19 14:29:27
使ってみた方、レポお願いします!!
33スリムななし(仮)さん:05/03/19 15:31:18
私も買ってみました!明日届くからレポします・
楽しみだなー
3426です:05/03/19 20:14:05
私は、2〜3日程汗止め液を塗れば、1週間くらい効きますよ。
就寝前に脇に塗りますが、痛痒さで本当にカナリ辛いです。だけど、汗が止まるコトを考えて頑張って耐えてます!!
汗で悩んでる方の辛さ、本当分かるんで 是非使ってみてほしいです。
35スリムななし(仮)さん:05/03/19 20:17:47
>>34
水で薄めると効果無い?
361:05/03/19 22:16:08
ほんと、よく効いてます!!
37スリムななし(仮)さん:05/03/19 22:24:50
3826:05/03/19 23:30:23
34さん
汗止め液のHPには、 刺激が強い場合は、精製水で希釈したり、塗る前にベビーパウダーを付けておくと良いと書いてありましたょ。
または、塗布後 1時間程置いて 洗い流しても良いそうです。
39スリムななし(仮)さん:05/03/20 02:53:44
ごめんなさい、これって
塩化アルミニウム・塩化ベンザルコニウム液
というものですか?
40スリムななし(仮)さん:05/03/20 07:47:28
>>34
つけた後ドライヤーで乾かすの?
41スリムななし(仮)さん:05/03/20 07:49:34
コットンでつける?それとも手で?
どのくらいの量をつけるのか分からない・・・
42スリムななし(仮)さん:05/03/20 08:36:32
風呂あがりに
みょうばんを溶かしたやつを塗る
43スリムななし(仮)さん:05/03/20 10:01:10
全然 厚くないのに 脇だけいつも汗がでる
普通の人は さらさらなのかな?彼氏のとか触ると
さらさらなんだよなー。
44スリムななし(仮)さん:05/03/20 19:27:18
ホント出ないしさらさらだし、脇から汗の匂い…とかもないですょ!!
地震あって焦ったけど脇はサラサラでした!(笑)
451:05/03/20 21:19:27
女性には必需品ですよね。ほんと汗止め液教えてくれた方サンクス!
今は、もしこの液が販売中止とかになったら。。。と思うと怖いです
46スリムななし(仮)さん:05/03/20 21:21:59
47スリムななし(仮)さん:05/03/20 22:28:54
>44
地震大丈夫ですか?

そうか、汗止め液は効果あんのか…。
歴代彼氏に、「うわ!ワキ汗だくじゃん」と言われ続けてます。
それで嫌われたことはないけど、かなりのコンプレックスです。
来週給料出るから、そしたら買ってレポしまーす。
48スリムななし(仮)さん:05/03/20 22:41:12
>>47
お願いします
私も購入迷い中
49スリムななし(仮)さん:2005/03/21(月) 09:54:16
>>47
ありがとうございます、大丈夫です。
地震って体験して初めて、今まで災害にあった人の気持ちがわかるんだなぁと思いました。
でも脇はサラサラです!
>>48さんも、買ってみて損はないと思いますよ!
50スリムななし(仮)さん:2005/03/21(月) 09:54:34
昨日 試してみましたが、確かに今までよりかは
いいかもしれないけど。さらさらじゃなく少しシットリしてます
私にはあまり効かなかったのかな・・・残念です。
夏はこれじゃー全然無理だな。
51スリムななし(仮)さん:2005/03/22(火) 11:58:57
すきなひとは、おにいさんのような雰囲気のひとで、
一緒にいると、私は自分がおんなのこでよかったなーと幸せを感じます。
>>91
褒めすぎて恥ずかしくなってきた。
でも大好き!
52スリムななし(仮)さん:2005/03/22(火) 14:34:44
>51
( ゚д゚)ポカーン
53スリムななし(仮)さん:2005/03/22(火) 14:36:44
しんじょう薬局のHP見てきたけど、私の地域は送料+代引≒汗止め液ですね・・・
送料高いな〜 買おうかどうしようか検討中・・・
54スリムななし(仮)さん:2005/03/25(金) 17:38:57
で、どうなのよ?皆の衆
効くの?しんじょう製薬
55スリムななし(仮)さん:2005/03/25(金) 23:43:37
効くよ、かなり
56スリムななし(仮)さん:2005/03/26(土) 00:10:06
ワキガって汗が匂うんですょね?そしたらそれ塗ったら治るのかな?
57スリムななし(仮)さん:2005/03/26(土) 03:43:42
塩化アルミニウムってアルツハイマーになるんじゃなかった?!

でもやってみようかな。今年ももうすでに出てきてるし。
汗出るのは良いけど匂いのことが気になるからイヤー
58スリムななし(仮)さん:2005/03/26(土) 12:30:58
>>56
あたしは量多、匂いも少し…という体です。
液の使用で、出ないので匂わないです。上から84してたらその匂いがします。

>>57
そういうことは。新城薬局等のHP読んでから言ってください(^^)
59スリムななし(仮)さん:2005/03/26(土) 18:42:26
アルツハイマーになるんですか???
60スリムななし(仮)さん:2005/03/26(土) 19:56:46
ていうか興味あるけど送料高いよ…。
これって新城じゃないと売ってないのか?
近所の薬局で探してみよっと。
61スリムななし(仮)さん:2005/03/26(土) 20:00:59
>>59
わからないけどそういう噂があったよね。

ミョウバンでよさそう
62スリムななし(仮)さん:2005/03/26(土) 23:21:40
だーかーらー
HP行けばわかるよ
つまりは大丈夫なんだよ
液体よりスプレーのが危ないっぞ
63スリムななし(仮)さん:2005/03/26(土) 23:36:15
>>62
だーかーらー
そういう話があったよねって話。
買っっちゃうよ。
64スリムななし(仮)さん:2005/03/26(土) 23:45:12
>>63
確かにあった。
健全な新陳代謝が行われている体なら皮膚から入るのはちゃんと出ていくんだと
ただ肺に(つまりスプレーとかは口から〜肺じゃん)入る分はどうなるかわからないんだと
つまり皮膚に塗るのは大丈夫ってこった
65スリムななし(仮)さん:2005/03/26(土) 23:54:58
市販ではないんですか?
66スリムななし(仮)さん:2005/03/26(土) 23:58:08
夏が憂鬱・・・orz
両脇とか背中にキッチリ汗染みできるし・・・。
電車通勤してるから恥ずかしい。制汗剤もちゃんと塗ってるのにな。
もうイヤになってくるわ。
67スリムななし(仮)さん:2005/03/27(日) 00:14:15
>>65
自分で探しなよ
ていうか新城薬局のそこまで高くないじゃん…この値段でこの効果、安いぐらいだよ
68スリムななし(仮)さん:2005/03/27(日) 00:22:50
汗止め液じゃなくてオドレナミンも効果凄いよ
69スリムななし(仮)さん:2005/03/27(日) 01:37:30
新城の、試した事あるけど効かなかった。
緊張してわき汗かく人は、交感神経が働き過ぎてるってきいたことある。
吸う息より吐く息を長くすると良いらしい。

>68
オドレナミン?
初めて聞いた。
ググっても出てこないけど、薬局で手に入るものですか?
70スリムななし(仮)さん:2005/03/27(日) 08:33:38
夏は白か黒のポリエステルのカーディガンが必須ですよね。
グレイや水色着るなんて恐ろしい!
汗かいたってわかると腕上げられなくてよけい密着して汗がドバーでますorz
汗止め液についてググりたい所なんですけど、自分パソコン持ってないんです。
通販以外で買われた方いませんか?
71スリムななし(仮)さん:2005/03/27(日) 11:26:50
汗止め液に心動いたけど、薬で汗止めるのも何だか怖い気がして・・^^;
出るものは自然に出しとけってことで、それ以外の防御策考え中。
72スリムななし(仮)さん:2005/03/27(日) 13:38:37
>>69
間違えた。
オドレミンでした発売元のサイトに行けば取り扱ってる薬局が載ってます
73スリムななし(仮)さん:2005/03/27(日) 15:08:48
>72
ありがトン(・∀・)
早速ググってみたらヒットしました。
地元の薬局に問い合わせてみたついでに汗止め液聞いてみたら、
どうやら売っているらしい。
新城のとは違うやつかもだけど…。
明日、仕事帰りに寄って、薬剤師さんとオドレミンと汗止め液、私にはどっちが
良いか相談してきます。
74スリムななし(仮)さん:2005/03/28(月) 10:43:12
「塩化アルミニウムは、わきの下使用することはあまりお勧めできませんが」
調べてたらこんな言葉が・・何でだろう

75スリムななし(仮)さん:2005/03/28(月) 14:29:53
そうなんですか!?
私は脇に使用してるのですが、何か不安になりますね....
脇に塗ると痛痒さがヒドいですが、他の箇所に塗っても こういった痛みはあるんでしょうかネェ
76スリムななし(仮)さん:2005/03/29(火) 09:05:33
痛がゆいけど効くんですか?
使ってみた人何人くらいいる?
77スリムななし(仮)さん:2005/03/29(火) 23:10:20
あ〜、私なんて冬に自分の結婚式あるのに、
どうしよう・・・。
今から汗止め液で馴らしておこうかな・・・。
78スリムななし(仮)さん:2005/03/30(水) 07:45:23
そろそろ塩化アル探してきまつ

そして対策します

背中と胸の谷間にしたいけど背中やりにくそう
79スリムななし(仮)さん:2005/03/31(木) 09:57:41
しんじょう薬局の、どのくらいの量を脇に付けてる?
80スリムななし(仮)さん:2005/03/31(木) 10:42:25
汗止め液とラヴィリンを併用してる人居ませんか?
ラヴィリン使うと臭いは無くなるけど、脇汗の量は変わらず。
で、汗止め液だけだと汗は気にならないけど臭いが・・・。
両方同時に使うのはやっぱよくないんかなぁ?
81スリムななし(仮)さん:2005/03/31(木) 12:34:01
汗量が多いけど、臭いはほとんどない人が汗止め液塗ったら臭いだしたりする?
82スリムななし(仮)さん:2005/03/31(木) 23:19:04
オドレミンが、たまたま見た掲示板(2ちゃんではないです)
で、すごく評判が良かったので、早速購入してみて、
使ってみましたが、汗、出まくりました・・。
全然効果を感じなかったですorz
83スリムななし(仮)さん:皇紀2665/04/01(金) 15:17:45
効きましたよ!汗止め液。すごいです。これで今夏は麻の洋服が着れる♪痛痒さは確かにありますが…。
84スリムななし(仮)さん:皇紀2665/04/01(金) 18:40:19
これ効いたって言ってるひと全部社員の自演に見えるんだけど…
違うの?
85スリムななし(仮)さん:あなたがとても綺麗になる2006/04/01(金) 20:54:05
>>82
いつ塗ってますか?
なるべく汗かかない寝る前に塗って次の日の朝はつけないで
また夜になったら塗る。一度塗るだけじゃ効き目薄いですよ
これをやれば1週間くらい効くと思います。
私は使いすぎて効かなくなってきましたが・・

試したら結果報告してください
86スリムななし(仮)さん:あなたがとても綺麗になる2006/04/01(金) 21:34:43
>>85
使いすぎるとやはり効かなくなるものなのでしょうか…orz
87スリムななし(仮)さん:あなたがとても綺麗になる2006/04/01(金) 22:35:14
>84
私もそんな風に感じてしまう。
でも汗は気になるし…。
88スリムななし(仮)さん:あなたがとても綺麗になる2006/04/01(金) 22:39:53
>>85
>>82です。そうなんですか。一度では、効果でにくいんですね。
早速、試してみます。ありがとうございます。
・・というか、使いすぎると効き目がなくなるんですかorz
89スリムななし(仮)さん:あなたがとても綺麗になる2006/04/01(金) 23:28:20
新城の汗止め液は本当に効いたので、感動して使い続けていたのですが、最近は塗ってない時も痛痒さがヒドく、
湿疹みたぃなのが出来てきて カユくてたまりません....
同じような方 いませんか?効く薬とかご存知の方は...
90スリムななし(仮)さん:あなたがとても綺麗になる2006/04/01(金) 23:30:28
83です。本当です!あの憂欝さを解消してくれますよ。パウダーやワキパットの誤魔化しなんて比べものになりません。今までの費用は何だったのか…
91スリムななし(仮)さん:あなたがとても綺麗になる2006/04/02(土) 09:34:05
痛痒いとゆう意見が多いですね・・・
毎日このスレ見て買おうかどうかまよってるんですけど・・
やっぱり体質によって結果は色々ですよね。
一度試してみる価値はあるかも。
92スリムななし(仮)さん:あなたがとても綺麗になる2006/04/02(土) 13:59:25
新城以外では何かないですか?

速効性はありませんが、私は半身浴するようになって
少しずつ発汗がおさまってきた感じ。
夏場は不安だけどね…。
93スリムななし(仮)さん:2005/04/02(土) 23:10:57
えーん薬局まわったが新城のなかった
94スリムななし(仮)さん:2005/04/02(土) 23:23:45
汗止め液買いたいけど、やっぱ怖いよ〜。
気持ちを落ち着かせると汗減るけど、やっぱ気を使ったりすると
腋汗かきまくり・・・・・。
呼吸で吸うより吐くほうを多くした方がいいって書いてる人いたけど、
すごく興味ある。
本当に何か根拠があるのかな。
私は人に自分の息かからないように、
あまり吐かずに吸ってばっかりいる・・・。
関係あるかな。
95スリムななし(仮)さん:2005/04/03(日) 00:11:54
>94
息吸ってる時→交感神経
吐いてる時→副交感神経
が働いてるからだよ。
ちなみに、緊張状態の時は交感神経が働いてる。
つまり吸う時間が長い人は、それだけ体が緊張状態になってるって事。
吐く息を長くすることで、リラックス状態を体に覚えさせると良い。
というのを昔何かで読んだ。
寝る前とかに布団の中で意識してやってみると良いかも。
96スリムななし(仮)さん:2005/04/03(日) 22:50:24
やっぱり適度に塗ることが大事じゃないかな?
私はコットンに少量でぬってるけど効くよ
痒くなったら次の日は塗るのはお休みしてる
その繰り返しだけど、今のとこトラブルなしですごく効いてる
97スリムななし(仮)さん:2005/04/04(月) 21:42:24
あげあげ
98スリムななし(仮)さん:2005/04/04(月) 22:39:05
クリニークのロールオンタイプの汗止めすごくいいよ。
お風呂上りにつけて完全に乾いてから服を着ます。
@ですごく高評価だったから買ったんだけど。
私もAg+の制汗効果ゼロになやんでたけど解決しました。
Ag+とダブルで使うと最強かも。
99スリムななし(仮)さん:2005/04/05(火) 14:37:24
>>98
@の評価見たらすごくいい品みたいなんで、私も
早速注文したんですが・・・取り寄せで4週間ほどかかるみたい↓↓
はやく来ないかな〜♪
100スリムななし(仮)さん:2005/04/05(火) 16:47:49
えっ@って何の事ですか(汗)
101スリムななし(仮)さん:2005/04/05(火) 23:56:38
>>100
半年ロムれ
102スリムななし(仮)さん:2005/04/06(水) 00:15:19
汗ワキパッド、初めて買ってみました
カシミアのセーター直に着たりしたいので・・・
でも外にひびかないのかな?使ってる人いますか?
103スリムななし(仮)さん:2005/04/06(水) 00:41:22
>>100
@=ボナコン
104スリムななし(仮)さん:2005/04/06(水) 00:48:21
汗パッドは分かるね。
105スリムななし(仮)さん:2005/04/06(水) 01:25:13
98さんへ
私は汗脇パットとか他いろ2試したけど、どれも意味なしでCLINIQUEのロールオン試してみたいと思うのですが商品名教えてくださいm(__)m
通販のみの商品ですか?
106スリムななし(仮)さん:2005/04/06(水) 12:02:48
今日は暑いぐらいで脇汗ダラダラだよ
やっぱ冬が一番好きだな
107スリムななし(仮)さん:2005/04/06(水) 12:03:53
今日はお花見びよりだよ!!
108スリムななし(仮)さん:2005/04/06(水) 15:55:17
>>105

ググれば一発で出るよ(藁 
それすらもしないで教えてチャンはどうかと思われw

ttp://www.cosme.net/cosme/asp/itm/itm0010.asp?product_id=266318
109スリムななし(仮)さん:2005/04/06(水) 20:28:15
<108
スイマセン、ぐぐるって?サイトは携帯なんで見れませんでした…
110スリムななし(仮)さん:2005/04/06(水) 23:40:51
@で評判のオドレミン、買ってみたよ。
最初の3日間くらいは効いたけど、
その後はやっぱり、ドバーっと汗汗・・・
クリーニングだしたばかりのジャケットがぁぁぁ

それと、私はオドレミンつけても
痒み・ヒリヒリ感とかは全然なかったっす。
111スリムななし(仮)さん:2005/04/07(木) 09:03:32
>>109

今時ググるも知らんのですか!
オババなら知らないのも分かるが若いのだったら終ってるね。

携帯からではなく、PCから「PC初心者板」に逝って聞いて、
半年くらいROMってから書き込んだ方がいいんじゃないのw

すれ違いスマソ。
112スリムななし(仮)さん:2005/04/07(木) 14:33:16
無視しなよ
113スリムななし(仮)さん:2005/04/07(木) 23:15:41
>111
今時ハズカシながらPC持ってなくてm(_ _)m
どうしてもCLINIQUEの商品名知りたいんですが、お願いします!教えてください。
114スリムななし(仮)さん:2005/04/08(金) 08:31:08
クリニークのやつ、確かに@での評価高いね。
クリニークならデパートですぐに買えるから
クリニークだめ→しんじょう薬局の汗止め液を試してみよっと!
皆さん情報ありがトン。
115スリムななし(仮)さん:2005/04/08(金) 11:10:22
99です
アンティ パースパイラント デオドラント ロールオン
ってやつですよ!!
116スリムななし(仮)さん:2005/04/08(金) 22:32:21
>>115
どうもありがとうございましたm(^-^)m
早速、明日にでもCLINIQUEのある百貨店に行ってみます
117スリムななし(仮)さん:2005/04/13(水) 11:36:45
一年前から冬でもワキ汗ダラダラ
エキシュウクリームっての買ったけど
全然ダメ。
しんじょう薬局試すつもり…
118スリムななし(仮)さん:2005/04/13(水) 21:19:25
>117
ワキだけ?
掌とかは?
119スリムななし(仮)さん:2005/04/15(金) 12:48:55
118
わきだけです。
自律神経の関係かもって言われて
漢方薬処方してもらった。
今日から飲み始めてます。
120スリムななし(仮)さん:2005/04/15(金) 15:28:59
クリニークのデオドラント使った方レポお願いします☆
121スリムななし(仮)さん:2005/04/16(土) 21:00:26
メンズだけど、クリニーク アンティ パースパイラントめちゃ効きです。
脇にシミができる心配が無くなった。
122スリムななし(仮)さん:2005/04/17(日) 14:49:55
みなさんはしんじょう塗ってから、何日ぐらい効果持続しますか??
123スリムななし(仮)さん:2005/04/17(日) 15:42:29
しんじょう薬局に直接行って買った人いますか?
124スリムななし(仮)さん:2005/04/17(日) 15:59:00
心情薬局の話はもうわかったから。繰り返し同じ話しないでよ。

アメリカ製のデオドラント(固形)はどのブランドでも結構効きますよ。
500円程度でDSにもあると思うけど。
脇汗パッドは毎日使い捨てると高くつくので
かわりにパンティライナーを使ってみたら
結構大丈夫でした。でもヒトには絶対知られたくない…
125スリムななし(仮)さん:2005/04/17(日) 16:54:03
>パンティライナー
工エエェェ(;´д`)ェェエエ工
126スリムななし(仮)さん:2005/04/17(日) 17:06:35
パンティーライナーって?
127スリムななし(仮)さん:2005/04/17(日) 20:46:55
パンティーライナーワロタw
おまい独創的でイイ
128スリムななし(仮)さん:2005/04/17(日) 22:31:48
パンティーライナーは意外にいいかもな。
明日やってみるか。
129スリムななし(仮)さん:2005/04/18(月) 11:43:06
私もきのうやっとクリニーク手に入れました!!
まだ使ってないんですが・・・メンズもあってどちらを買おうか迷いました。
で、とりあえずレディースを買いました。
121さんは男性ですか?やっぱりメンズのほうが効くのかな〜?!
130スリムななし(仮)さん:2005/04/18(月) 21:23:16
わき汗いっぱいかく人って、手のひらに同じようにいっぱい汗かいたりしますか?
131スリムななし(仮)さん:2005/04/18(月) 22:02:03
>>130
私はわきだけ汗かきです。
夏とかは涙のように一筋流れます。
あるいはボタッとしずくで落ちます。
手のひらは特にないです。
132スリムななし(仮)さん:2005/04/18(月) 22:04:37
みんなワキガなの?
133スリムななし(仮)さん:2005/04/18(月) 22:05:04
>>121
そうなんですか!!
ちなみに121さんはどうやって買いました?
クリニークのカウンター?それとも
ネットとかで通信販売?
134スリムななし(仮)さん:2005/04/18(月) 22:09:23
>>132
ワキガはすっぱい臭いのやつだろう。
わきに汗かくだけのとは違う。
汗が出る腺と匂いの出る腺は違うらしい。

135スリムななし(仮)さん:2005/04/18(月) 22:09:57
ねぇ、ワキガなの?
136スリムななし(仮)さん:2005/04/18(月) 22:35:53
わき汗は夏はやばいね。
スポーツジムだとわき汗かけばかくほど
嬉しいんだけど。
137スリムななし(仮)さん:2005/04/18(月) 23:30:52
落ちにくいファンデやUV乳液やクリーム塗ると、そこらへんの制汗剤よりいいよ。
138121:2005/04/19(火) 06:55:45
自分は♂です。
化粧品売り場のクリニークのカウンターで購入。
ちょっと恥ずかしかった。
139スリムななし(仮)さん:2005/04/19(火) 10:00:52
ワキガは知らないけど汗の臭いに関してはオルビス最強。
悩みは汗染み!暑いより緊張した方がドバーってでるな。
140スリムななし(仮)さん:2005/04/19(火) 12:22:33
そうそう。緊張すると一気に出るよねー
家に居るときはほとんどでないのに・・・

>>137 ファンデとか塗ったら服につきそう・・・
141スリムななし(仮)さん:2005/04/19(火) 13:46:29
ファンデが服に染みて黄色ぽく見えたら((((;゚Д゚)))
142スリムななし(仮)さん:2005/04/19(火) 18:30:02
>>131さんはわきだけなのですね。
私も夏場には同じようになります、つつーってたれてきますよね…困ったなぁ
手のひらにかくひとはあんまりいないのかなー
143スリムななし(仮)さん:2005/04/19(火) 21:00:01
みなさん、脇に汗染みあるのを指摘された事ありますか?
私はありません、気使ってくれてるんだろうな。
144スリムななし(仮)さん:2005/04/20(水) 06:28:53
>>138
レスありがとうです。
私も買ってみようと思います。
話題の新城薬局のやつは
なんとなく二の足を踏んでます。
昨日は暑かったから服のわきに
ばっちり汗じみでした(ため息・・・
145スリムななし(仮)さん:2005/04/22(金) 00:24:25
アゲアゲ
146スリムななし(仮)さん:2005/04/22(金) 09:33:03
クリニークGETしました。
カウンターのおねえちゃんに言うのが恥ずかしかったです・・・
昨日の晩塗って、今のところ、汗ゼロです。
私の場合は、ニオイはないのですが、汗の量が・・・季節問わずに汗が出ます・・
水色、グレー系、ブラウスは着れません。カットソーなんて無理です。
これで効いてくれたらいいのにと願って・・・
またレポします。
147スリムななし(仮)さん:2005/04/22(金) 16:38:19
ワッキー
148スリムななし(仮)さん:2005/04/22(金) 22:30:36
クリニーク
午後から緊張状態が続き。汗出ました・・・・
でも塗ってない時を思ったら随分汗が抑えられているのかなぁと
思いました。しばらく使ってみます。
149スリムななし(仮)さん:2005/04/22(金) 23:26:07
今メントレ見てるんだけど、真琴つばさのワキ汗の染みがすごい…
TOKIOみんなつっこまないんだね。
150スリムななし(仮)さん:2005/04/23(土) 00:12:41
>149
見た見た!やっぱり言いにくいかもなぁ。
最後のほうはあんまり写してなかったよね。
151スリムななし(仮)さん:2005/04/23(土) 03:25:43
私が見た脇汗染みのあった芸能人

飯田香織
田中美奈子
有森也美
ノッチ
152スリムななし(仮)さん:2005/04/23(土) 07:38:57
>>151
菊川怜
153スリムななし(仮)さん:2005/04/23(土) 08:12:17
>>138
わたしもクリニークのカウンターで購入しました。
てっきり他の化粧品と一緒に陳列されてるのかと思ってぐるぐる回ったけど陳列してなかった・・。
やっぱりおねいさんに申告して買うんですね。
「これ、口コミで今すごく人気があるんです。」
って言われました。

私は汗だけで匂いはないので
デオドラントって名の商品が効くのかなぁーと
半信半疑ですが、とりあえず2日つけて
いつもみたいな(うわー脇に汗かいてるー)
って思わなかったので割と効いてるのかな?
もっと暑くなってからどうなるか楽しみです。
154スリムななし(仮)さん:2005/04/23(土) 08:43:39
>152
わぁぁぁぁぁあああぁあ
155スリムななし(仮)さん:2005/04/23(土) 21:31:07
クリニーク
2日目。
今日は約束の時間にギリギリで冷や汗もんで運転していました。
が!!汗ゼロでした(^^)なんかものっすごいうれしかったです!
156スリムななし(仮)さん:2005/04/23(土) 21:59:58
精神的な汗もおさえられるんですか?
157スリムななし(仮)さん:2005/04/23(土) 23:56:21
ま〜美人でもわきに汗はかくってことだな
顔に汗かいてもそんなに恥ずかしいって感じじゃないのに
わきの下だとなんでこんなに恥ずかしいんだろう。。。
男は案外、女性のわき汗には何も思わないのかもよ
男性の方の意見が聞きたいわ
158スリムななし(仮)さん:2005/04/24(日) 08:43:37
私は女ですが男性に脇の汗を指摘され、
ちょっとショボーンでした。
あと、女の子の友達と話してて
彼女の視線が私の脇に・・・。
こういうのって薄毛の方が感じる視線と
きっと同じですねーーー。
だからどうしたってコメントでした。
159スリムななし(仮)さん:2005/04/24(日) 13:30:24
去年TVで山口智充がものすごい脇汗で歌ってた、
皆から笑われて大声で指摘されても構わずノリノリで歌ってた。

それを見ながら私はなんとも言えない気持ちになりました。
旦那は大笑いしてました。
160スリムななし(仮)さん:2005/04/24(日) 18:33:03
私はセクースの時、歴代彼氏にびびられ続けてます。
遮るものがないから、ワキに手入れられたらアウト。
最初のうちは「緊張して…」と言い訳するけど、段々「なんでいつまでも緊張してるの?」
とか突っ込まれるようになり、気まずくなってフラれたこともある。
「汗かくかも…」というのも緊張要因の1つだと思う。悪循環。
161スリムななし(仮)さん:2005/04/24(日) 19:14:58
>>160
女はイクと汗かくんだよって言え
162スリムななし(仮)さん:2005/04/24(日) 20:57:50
クリニーク
精神的な汗。個人差があると思いますが、私は効いているような
気がします。
汗かくかも・・っていう緊張感がつけてないときよりもずーっと軽減
されたから、これだけでも買ってよかったです。
乾きにくいのが少々難点ですが・・
163160:2005/04/24(日) 23:33:30
>161
始まる前からワキ汗だくだくです。
お前は一体いつからイッているのかと言われるに違いない。

クリニーク買ってみようかな。
GWに海外行くんですが、海外のクリニークも一緒の成分なのかな?
日本のを持ってないので比べられませんが、買ったらレポします。
164スリムななし(仮)さん:2005/04/25(月) 23:32:47
はあ、いよいよ暑くなってまいりましたね。
今日はかなり念入りにクリニークして
出勤でたまにやる、「一駅前で降りて歩き」
してまいりました。
さすがにワキ汗出ました。ええ。しかも、
クリニーク成分の白いしみがワキの一番外側に・・・
明日はおとなしく会社のそばまで乗ります。
ってか、電車脱線、怖すぎますね・・・。
全国の電車通勤者ガクブルっ。AA(ry
165スリムななし(仮)さん:2005/04/26(火) 00:12:53
レポ希望安芸
166スリムななし(仮)さん:2005/04/26(火) 00:41:53
>>124
私も使ってる。
ワキ汗パッドだけじゃ汗はみ出るもん。
なので、ワキパッド+おりものシート  

もうワキ用ナプキンみたいのでればいいのに。
167スリムななし(仮)さん:2005/04/26(火) 01:29:59
> もうワキ用ナプキンみたいのでればいいのに。

ワラタw
168スリムななし(仮)さん:2005/04/26(火) 13:10:17
>>166
今まで何で気付かなかったのだろう・・私も使用します!
だって汗取りパットじゃ吸いきれないし。
同感!ワキナプキンお得用とか出たら爆発的人気になると思うけどなー。
169スリムななし(仮)さん:2005/04/26(火) 13:18:45
ワキナプ話の関連で、昨日Agのワキ汗パッドみたいなのを、お店の人が陳列してて気になった
170スリムななし(仮)さん:2005/04/26(火) 18:46:45
母乳パッドって丸いから、脇に挟めないかな・・。
171スリムななし(仮)さん:2005/04/27(水) 17:17:43
>>161
ワラタ
172スリムななし(仮)さん:2005/04/27(水) 18:26:16
店員「このデザインだとグレーが一番かわいいと思いますよ」
私「(グレーか・・・orz)」
店員「お客様にもこの色が一番似合う気がします。着てみますか?」
私「(本当にグレーが一番かわいいなぁ・・)あ、いや、グレーは
   あんまり・・。黒の方が好きかな(んなこたねーよ)」

みたいな事がけっこうある。
173スリムななし(仮)さん:2005/04/27(水) 20:03:16
>>172
私は正直に
「私汗っかきなんで、脇とか汗かいても分からない色ってありますかねー?」
みたいに言ってるよ。
店員も意外と普通に
「あ、それでしたら〜」とか
「私も同じで困ってて〜」とか
受け答えしてくれる。
174スリムななし(仮)さん:2005/04/28(木) 18:56:48 BE:123881393-
俺男だけど、汗のべとべと感がいやだからロールオンタイプの買ったのよ。
朝塗って1日電車に乗ったりして活動して帰ってきたけど、まださらさらしててビビった。

http://www.lion.co.jp/new/mh006.htm
スプレータイプよりもいいと思ったけどどうかな
175スリムななし(仮)さん:2005/04/28(木) 23:34:21
私も長年、わき汗のスゴさに悩んでます。緊張した時が特にひどい・・・。
素材によっては、冬でもジャケットの腋にくっきり染みができます。
黒い服だと制汗剤が白く輪ジミになるしもうどうしたらいいのか(号泣)

去年、腋にボトックス注射しました。ごっっっっつい効きました。最強です。
6月に注射、10月くらいまではサラッサラ・・・汗ジミを気にせず服を着れて本当に幸せでした。
でも10万円もするんですよネー。続かねぇや。
新庄薬局かクリニークを試してみようと思います。
176スリムななし(仮)さん:2005/04/29(金) 01:06:41
今日、脇汗対策にブラジャーの紐にクリップで留めて、
脇の下にパットを固定するって物を買った。
なんじゃコリャ?まるで脇にフィットシネーヨッ!!
177スリムななし(仮)さん:2005/04/29(金) 09:56:04
テレビ見てて人の脇ばかりに目がいくのは私だけ?
178スリムななし(仮)さん:2005/04/29(金) 11:12:35
私も見てしまう。きれいな女優さんでも汗染みがあると何だか
ホッとする。以前、聖子ちゃんも汗染みがあって、聖子ちゃんも
人間もなのね〜と思った。
179スリムななし(仮)さん:2005/04/30(土) 09:36:36
柴田りえっていつも汗ジミ目立ちそうな服ばかり着ててヒヤヒヤするけど染みてなくて裏山。

昨日のタモステで吉田美和、
歌の中盤から染みてきてたね。


私、人の脇ばかり見て何してんだろorz
180スリムななし(仮)さん:2005/04/30(土) 12:49:38
>>176

私も持ってる、けど全然だめだった。
ずれるし、がさがさ音するし、クリップ部分が肌にこすれて
痛い。
普段はラフな格好だからいいけど、
友人の結婚式が真夏に予定されてて、今から憂鬱です。
181スリムななし(仮)さん:2005/04/30(土) 23:41:40
わき汗パット付きのインナー着て、汗ジミはなんとかなってます。
使い捨てのやつとかブラに引っ掛けるやつはズレてしまって使い物にならないから。
あとは匂いをAg+でカバーして、とりあえず完璧。
182スリムななし(仮)さん:2005/05/01(日) 13:36:30
>>179
柴田りえ、2年くらい前、
物凄い脇汗かいてるのTVで見たよ。
確か色物のカットソーみたいなの着てたかな。
それ以来汗パットとかで気つけてんのかも。

おすすめなのが、ボトックスの注射を脇に打つ方法。
半年は脇汗、ほとんどかかなくなります。
多少はかくけど、服に染みる程はかきません。
去年やって感動しました。快適です。
ほんとに汗の量が多い人にはおすすめ。
でも値段は病院によってピンキリなのでよく調べた方がいいよ〜


183スリムななし(仮)さん:2005/05/01(日) 13:46:35
私はオドレミンがすごく効きます。
わき汗パッドとか意味ないくらい汗かきなんですが、一度塗れば一週間くらいは大丈夫です。
痛痒いとかもないですし、安いしドラッグストアで買えるし。
でも夏になったらどうなんだろう・・・ちょっと不安ですが。
184スリムななし(仮)さん:2005/05/01(日) 15:03:01
オドレミンって薬局にあるんですね、商品名ですか?薬剤ですか?
185スリムななし(仮)さん:2005/05/01(日) 20:16:50
>>184
このスレ全て読みましょう
186スリムななし(仮)さん:2005/05/02(月) 02:18:14
店頭でこれだけ買うのって何でか勇気いるなw
187スリムななし(仮)さん:2005/05/02(月) 07:02:52
店員は意外に客が何買おうが
何とも思わないよ。安心されよ。
188スリムななし(仮)さん:2005/05/02(月) 09:10:53
同じ人いるんだと思って笑ちゃった。
パンティライナーも羽根つきナプキンも経験済み!
いつものようにナプキンを脇にはさんで、忙しく働いていたところ
脇がすーすーするのに気付き ギョっとして、床に落ちてないか探してしまった。
急いでトイレに駆け込んで見てみたら、カーディガンの袖口まで落ちてそこでくっついていました。
あああああああ〜廊下や床に落としてなくてよかった。大汗!!


 
189スリムななし(仮)さん:2005/05/02(月) 09:34:52
そんなあなたにグレーのTシャツプレゼント
190スリムななし(仮)さん:2005/05/02(月) 15:23:13
いやぁぁあああ!!
191スリムななし(仮)さん:2005/05/02(月) 17:45:04
グレーのTシャツ着てる人を見かけたらうらやましくなりますよね
192スリムななし(仮)さん:2005/05/02(月) 18:54:33
仲間がこんなに…!
元々脇汗かきなのに、脱毛したら悪化しちゃったよ。
でも、グレーや水色が鬼門だとは知らず着まくってたorz
グレーの服を着た日は「今日は大汗だよ〜(泣」とか思ってた。
冬なんて、ウールのセーターの脇が、熱気で完全にフェルト化しちゃったよ。
編み目が全く無くなっちゃてさ、黒だから分からないけど。
パート先で私以外はみんなおじさんなんだけど、
みんな寒がりで今日なんか熱気ムンムン。
パソコンから熱が出るから、廊下やトイレの方が涼しい。
中年オヤジより暑がりの自分がホント嫌になった。


193スリムななし(仮)さん:2005/05/02(月) 19:59:56
私も汗かきだから黒のニット系ばっかし着ちゃいます。
カーキとかパステルのシャツなんか絶対ダメ。
緊張する程でもないのに、友達とTELしてるだけでも
脇がビチョビチョのなったり、冬でも脇は汗かきまくりです。
臭いは全くないのだけど、この量はまじで洒落にならない。。
逆に夏でも涼しい顔して汗染みなしでパステル系のシャツ着てる人、信じられない。
194スリムななし(仮)さん:2005/05/02(月) 20:17:38
あー友達と電話して脇汗でる!
ロンTも避ける。汗かいても脇下が綺麗だったらノースリーブ全開の服着るのに…
何でも汗は自衛反応らしいです。
195スリムななし(仮)さん:2005/05/02(月) 21:40:37
今このスレ見ながらまさに汗かいて脇べっちょり。
しかもこの汗ついたTシャツが時間が経つと酸化するのか、雑菌が繁殖するのか・・・くせ〜(藁
196スリムななし(仮)さん:2005/05/02(月) 22:24:50
ワキガではなくぞうきんの匂いがするよね
197スリムななし(仮)さん:2005/05/02(月) 22:39:31
男が制汗スプレー使うのは駄目でしょうか?
Ag+とか8×4など。
198スリムななし(仮)さん:2005/05/02(月) 23:05:33
♂です

クリニークのメンズロールオン使ったのですが駄目でした
自転車でちょっと出かけただけで汗染みが
緊張すると直径10センチくらいの円が脇の下にできました

クリニークで駄目ならもう手術でしょうか?

>>197
必需品ですよ。自分はスプレーじゃ対応できないくらいかきますけど
199スリムななし(仮)さん:2005/05/02(月) 23:11:23
その汗って臭いの?ねぇ臭い?
200スリムななし(仮)さん:2005/05/02(月) 23:40:32
>>199必死だなブス
201スリムななし(仮)さん:2005/05/02(月) 23:55:18
内容:
俺がやった女の子
アソコじゃないんだけど、ちょうどまたの付け根って言ったらいいのかな
男で言えば金玉と足の境目だあ
アソコがワキガっぽい、鉛筆の芯みたいな香織がすこししてさ
ちなみに脇はにおわない
確かに汗っかきではある。
あれってなーに?
202スリムななし(仮)さん:2005/05/03(火) 06:58:05
私も多汗で汗をかいた後の衣類が洗濯しても匂います〜クサッ。
新卒で入った会社は制服があり、洗濯物はフロアごとに大きな洗濯袋に入れて保管しておき
週2回クリーニングに出すようになっていました。
わき汗たっぷりのブラウスが洗濯袋のなかで醗酵して、、、、
考えるでけでウツな状況でした。
その会社、制服は社外への持ち出し禁止になっていて持ち帰って洗う事も出来ず、
支給だったため枚数を増やして着回す事もできず、
そうこうしている間に、クリーニングに出しても部屋干しの匂い+ぞうきんの匂いがして
それを着て汗をかくと自分でも気分が悪くなるほど。。。。悲惨なことに
今は転職して私服なので、まめに着替えることもできるし、消臭効果のある洗剤で
衣類をケアできるし、色も素材も選べるし、幸せだわ。
でも前の職場で「わき汗なので制服を自分で洗濯させて下さい」って上司に
言えたら良かったのにな〜なんて後悔も。
203スリムななし(仮)さん:2005/05/03(火) 08:36:04
感動しました
204スリムななし(仮)さん:2005/05/04(水) 10:12:06
全米が泣いた
205スリムななし(仮)さん:2005/05/04(水) 16:39:56
泣きながら最後まで一気に読みました。
206スリムななし(仮)さん:2005/05/04(水) 22:52:54
ブラジャーに固定するパッド、わたしも通販で買いました。
ホント、何じゃコレでした。
位置が合わないので紐を付け足したり工夫した結果
使用1回きりで投げ捨てました。
セシールや千趣会で売ってるけど絶対使い物にならない。
みなさん買わないように。
207スリムななし(仮)さん:2005/05/05(木) 01:14:41
>>206
今週注文の生協カタログに出ていて、注文しようとしたんだけど
ソッコー取り消しにしました。
ココ読んでホント良かった。
208スリムななし(仮)さん:2005/05/05(木) 10:54:07
うん・・・。ブラに固定するパッド、役に立たないよね・・・。
という私もイマージュで買っちゃった。
一回つけただけで、もう使ってないよ。
本当にここのログ先に読んでいたらなぁ。

ちなみにパッドほど厚みとかは無いんだけど
汗取り付インナー(フレンチスリーブくらいの)も私にはダメダメ。
汗を吸い取らないっていうよりも、袖がアウターの下でズレて
よれたりして、肝心の脇にキチンと当たってないし・・・。
半分くらい脇からズレて、結局アウターに汗が直につくよ・・・。
私だけかなぁ。

はぁぁ〜〜〜もう、マジで脇用ナプキン開発して欲しい!!!
209スリムななし(仮)さん:2005/05/05(木) 13:14:08
おいおい、だから新城薬局のあせどめ液使えってばよ。わきの下の汗、ほんと止まるよ
210スリムななし(仮)さん:2005/05/05(木) 13:57:37
>>142
私手に汗かきます(;^_^Aちょっと緊張したり暖かくなると、日にかざすと汗で掌キラキラしてんですよ( ̄□ ̄;)
あとは夏は胸がでかいわけでもないのに(涙)、胸の間の部分?に汗が…たら〜って…たれる瞬間が気持悪い(TДT)
211スリムななし(仮)さん:2005/05/05(木) 14:54:35
オルビス化粧品の脇用のクリームいいよ。
212スリムななし(仮)さん:2005/05/05(木) 22:47:17
>211私の場合は、匂いは完璧に押さえられるけど汗はかくよ
213スリムななし(仮)さん:2005/05/06(金) 14:16:29
しんじょう薬局の掲示板とかQ&A見たけど、
ここで勧めてる人は、代替発汗(?)どうなんでしょう??
脇汗がなくなった分、背中とかからかいたら結局着るもの迷うような・・
214スリムななし(仮)さん:2005/05/08(日) 18:40:42
エキシウクリームって使ったことある人いますか??
とりあえず、このスレ検索しても出てこなかったんですが・・・

とりあえずお店でこんな箱のものを買うのは恥ずかしいような↓
http://www.drugoods.co.jp/skincare/exsiu.html#top
215スリムななし(仮)さん:2005/05/08(日) 19:43:36
いやはや我々腋マニアにはたまらない映像ですな(*´Д`)ハァハァ
216スリムななし(仮)さん:2005/05/08(日) 23:57:56
>>214
ムスクの香…
217スリムななし(仮)さん:2005/05/10(火) 00:21:38
ニードル脱毛
218スリムななし(仮)さん:2005/05/11(水) 07:17:36
皆黒い服きてる?
219スリムななし(仮)さん:2005/05/11(水) 11:09:24
昨日、黒いカットソー着ました。
出かけて帰る時に、ワキの下が・・・黒でも濡れてるのが分かって
恥ずかしかった・・
クーラーの吹き出し口を両脇にあたるようにして、乾かしました。。
昨日はクリニーク忘れたー。今日は塗ってるからサラサラ〜〜(^^)
220スリムななし(仮)さん:2005/05/11(水) 17:35:03
クリニークを早く買いに行かなねば!
221スリムななし(仮)さん:2005/05/11(水) 17:56:21
私黒い服ばっかりですよ。黒が一番汗めだたないし。
222スリムななし(仮)さん:2005/05/11(水) 23:24:54
白い服の上に定番のポリエステルの
黒カーディガン。手放せない。
223スリムななし(仮)さん:2005/05/12(木) 07:39:35
そうそう!ポリエステルのカーディガンは必須アイテムだよね。
224スリムななし(仮)さん:2005/05/12(木) 09:19:05
クリニーク→× しんじょう薬局汗止め液→◎
な人いる?
225スリムななし(仮)さん:2005/05/12(木) 09:32:57
しんじょう薬局のやつ3回使っただけでもう効果無くなっちゃった。
最近ではどれだけつけても、もうヒリヒリもしないし効果も無い…。
226スリムななし(仮)さん:2005/05/12(木) 12:31:30
クリニークつけたばっかりの頃はいいんだけど、時間がたつと臭くない?
すえたニオイというか・・・汗と混じって臭いんだろうか・・・?
227スリムななし(仮)さん:2005/05/12(木) 13:29:39
股汗対策は?
228スリムななし(仮)さん:2005/05/12(木) 13:31:54
>>225
使い続けると効かなくなるんですね・・・
私はクリニーク使い始めたんだけど、思ったより効果なくてがっかりです。
しんじょうの試してみたいけどまだ迷い中・・・

>>226
たしかに臭うね。なんかヨーグルトが腐ったみたいな。
でも私の場合、時間が経つと臭わなくなるよ!
229スリムななし(仮)さん:2005/05/13(金) 00:08:40
>>222>>223
ポリエステル着ると余計臭わない?
綿だとそこまでひどくならないけど、ポリエステルだとクサッ!!!ってなる。
230スリムななし(仮)さん:2005/05/13(金) 23:35:36
>229
臭いはオルビスで解決してるからOK
231スリムななし(仮)さん:2005/05/14(土) 01:07:06
わき汗が服2枚を貫通し、ライナーも限界を感じる今日この頃…。
しんじょう汗止め液とクリニークを通販で購入。

届くまで気休めにと思ってやった爪もみ療法が効きました。
やった翌日、汗が8割ぐらい抑えられました。
自分でも驚いた。

そのまた翌日汗止め液が届いたので使用したところ全く汗を
かきませんでした。今3日目ですがほとんど汗をかきません。
もうライナーいらないかも、というぐらいです。

ちなみにクリニークはまだ届いてません。
しかし今年の夏は黒以外の服が着れそうです。
232スリムななし(仮)さん:2005/05/14(土) 01:45:27
汗量とは関係ないかもだけど、
リフレアって商品は汗止めにも効果あるんだろうか・・・。
233スリムななし(仮)さん:2005/05/14(土) 21:54:44
>>229
えー自分は逆。
綿は濡れも目立つし洗濯を繰り返すと
だんだん汗を吸った時だけ匂う気がする。

ポリはまったく汗濡れが目立たず、
匂いもナッシング。

クリニーク、だんだん面倒になって使ってない・・・。
234スリムななし(仮)さん:2005/05/14(土) 22:21:30
つめもみってどっかのホームページにのってるの〜?
235スリムななし(仮)さん:2005/05/15(日) 00:22:09
心情汗止め駅使えよ、喪前ら!
塗った直後スゲーかゆくなるけどほとんど沸き汗かかないよ。
汗地味さよならです。
236スリムななし(仮)さん:2005/05/15(日) 00:30:21
しんじょう最高!
いますぐぐぐれ。
237スリムななし(仮)さん:2005/05/15(日) 13:53:37
そんなにキッチリ腋汗止めちゃったら、
他のとこからすごい汗かいたりしない??>>新城信者の方々

私も爪もみで止めたい。なんか健全そう。
薬指の爪はもんじゃダメみたいなやつ??>>231
238スリムななし(仮)さん:2005/05/15(日) 15:50:07
ボトックスで汗が止まった方の情報をもっと教えて下さい。
239スリムななし(仮)さん:2005/05/15(日) 18:24:31
スプレーをすると服の脇部分が黄色くなってしまうので
(腋臭ではないです。スプレーしないと黄色くならない)
気休め程度にデオナチュレ(アルム石)を使ってるけど、
あれって効果あるの?
しないよりはマシ?
相変わらずダラダラでさっぱりわかりません・・・
240スリムななし(仮)さん:2005/05/15(日) 23:16:26
心情もべつに健全だと思うが。。。
241スリムななし(仮)さん:2005/05/15(日) 23:32:52
ボトックス注射、去年やりました。
これは完璧です!汗かきません。
効果は半年程らしいですが、私の場合は1年たった今でも微妙に
効いてるような。。
今年はしんじょうも試してみようかな〜
でも、アルミって体に吸収して大丈夫なのかな?
アルツハイマーの危険因子という説がちょっと恐いな。
242スリムななし(仮)さん:2005/05/15(日) 23:51:19
私はクリニ−ク結構効いたよ。
夜、お風呂上がりに脇に塗って髪の毛を乾かしながら
ドライヤーで一緒に乾かしてる。
脇の脱毛に通ってるんだけど、サロンでジェルを塗って
最後に拭き取られたら、クリニークも一緒に拭き取られたみたいで、
帰りは久しぶりに脇汗かいた。
243スリムななし(仮)さん:2005/05/16(月) 00:06:01
多汗症のワキガです。
しんじょうさんにかけます。
244スリムななし(仮)さん:2005/05/16(月) 09:46:39
>>242
そっか!ドライヤーで乾かしたらいいんだ!
私も真似させていただきます。自然乾燥してて風邪引いたので(泣)
245スリムななし(仮)さん:2005/05/16(月) 11:31:42
ついにしんじょうさんの汗止め液注文しました!!
到着が楽しみです!!!
これが効かなかったらどうしよう・・・
246スリムななし(仮)さん:2005/05/16(月) 11:45:48
再度お尋ねしますが、
新城を絶賛されている方々、代替発汗はないのでしょうか?

誰も答えてくれないので、どうもマルチ臭く感じてしまって
お買い上げ〜まで踏み切れません。
HPのQ&Aでも人それぞれ、みたいに書かれてますが、
それにしてもこの質問に自分の体験として答えてる人がいなさ杉。
247スリムななし(仮)さん:2005/05/16(月) 18:33:33
>>244
242ですが、私は夜はクリニークで、朝はレセナの無香性をスプレーして出社し、
会社に着いたら、トイレでもう一回スプレーしてます。
時間が経つと、クリニークの臭いが気になるという書き込みがありましたが、
夕方脇を直接クンクンしても全然臭く無いです。
もちろん、効いたと言っても一日中サラサラでは無いです。
でも、ビチョビチョ状態からじんわりくらいになりました。



248スリムななし(仮)さん:2005/05/16(月) 19:24:17
ボトックスよさそうなので初挑戦してみようかな!
美容外科調べてみると10万前後のところがほとんど
でしたが、品川美容外科は今キャンペーンで4万弱の値段でしたよ。
これはすごく安いですよね?今週行ってみようかな。
ボトックスされた方、より詳しく情報教えて下さい!
249スリムななし(仮)さん:2005/05/17(火) 01:43:55
231です。レスをチェックしてなかった…。
遅レススマソ。

>>234
「爪もみ療法」でぐぐると一発で出てきます。

>>237
そうそう、薬指はもんじゃだめなやつです。
ほんとに「いてーなー」と思うぐらいもみもみしたら効いたよ。
副交感神経が働いてくれてるせいか、寝つきもよくなった。

ちなみに脇汗止まっても私は他のところからすごい汗かいたり
とかはしてません。
250スリムななし(仮)さん:2005/05/17(火) 01:49:03
>>246
ほんとだね。
誰も答えてないしwwww
しんじょうは、昔から2chに工作員いるけどね
251スリムななし(仮)さん:2005/05/17(火) 08:44:13
>>246
そういう詳しい事はわかんないけど…

てか、無理に買う必要無いと思うけど?
心配ならやめたほうがいいんじゃない?
252スリムななし(仮)さん:2005/05/17(火) 13:39:28
>>247
なるほど。実はもうわきの汗はあきらめてたとこあって・・
8&4でシューッとするくらいで、止める努力はしていなかったから
勉強になります。私もクリニークのニオイはそんなに気になりません。
同じく、サラサラは1日続くかというと、その日の気温、緊張状態により
まちまちですが、ビタビタになることがなくなったのでうれしい限りです。
レセナ今度買って来ます!
253スリムななし(仮)さん:2005/05/17(火) 14:39:01
わき汗って言うより
わき汁のほうが格好よくね??
254スリムななし(仮)さん:2005/05/17(火) 16:02:24
>>253
イヤ、普通にカコワルイです。
255スリムななし(仮)さん:2005/05/17(火) 18:58:41
251=シンジョウの工作員ですか?

痛いトコ突かれると
「買わなくていいです」ってマルチ商法のパターンのような…
256スリムななし(仮)さん:2005/05/17(火) 20:37:31
>>209
>>235
>>236
>>240
>>243
>>245
工作員は頭の悪そうな書き込みばかりだな
257スリムななし(仮)さん:2005/05/17(火) 22:16:18
>>256
かってに工作員とか言ってんじゃねーよ。

>>246
漏れは代替ハカーンはないけどな。かゆいけど。塗った直後ね。
そんなに悩むほど高い買い物ではないと思うけど。。。
漏れは脇汁どうしても止めたかったから、迷わず買った。
買ってよかったと思ってるよ。

工作員がどうとかのレスは勘弁な。
258スリムななし(仮)さん:2005/05/17(火) 23:12:33
まあまあ・・・
わき汗スレでそう殺伐とせんでも・・・

259スリムななし(仮)さん:2005/05/17(火) 23:26:30
外出時
わきにティッシュ挟むのだけはやめとけ。
マジ滝
260スリムななし(仮)さん:2005/05/17(火) 23:55:54
わきがナイアガラです。助けてください
261スリムななし(仮)さん:2005/05/17(火) 23:56:52
工作員工作員って言ってる奴なんなの?
こういう情報交換の場なんだから、情報がかぶっても仕方のないことだと思うけど…
私もこのスレで知ってお薦めのレスしたけど、なんか気分悪いな。
262スリムななし(仮)さん:2005/05/17(火) 23:58:24
>>261
そうだね。そういうこと言う人間が出てくるとお薦めし辛くなるよね
263スリムななし(仮)さん:2005/05/18(水) 00:32:14
ごめんなさい、>>246書いた本人ですが、
勧めるわりに、いつも質問には答えてくれないなぁーと思ったので・・
別に工作員とか煽るつもりはなかったです。

人間が汗をかくことには、もちろん意味があるわけだから、
そんな無理に止めたら(滝汗が完全シャットアウトなんですよね?)
身体に悪そうだし、代替発汗なければ体温調節どうやってしてるのかな?と。

高い買い物だから、とかじゃなくて、
正直怪しい、と思ってるとこに自分の住所とか晒すの嫌じゃない?
このくらいの暑さなら、今の所テノール液でOKなので、
もうちょっと様子見ます。>>257のような「感想」をお待ちしてます。
264スリムななし(仮)さん:2005/05/18(水) 00:57:11
>>261
カッカすんなって、脇がまた発汗するぞ
265スリムななし(仮)さん:2005/05/18(水) 10:00:32
俺もわきの汗に困ってる。
他はほとんど汗かかないのになぜかわきだけ…
匂いがないのが救いだけどさ
母親の遺伝だな、こりゃ
わきだけは親父に似たかったよ
266スリムななし(仮)さん:2005/05/18(水) 10:28:13
付属のスポイド容器の4分の1程度で両脇
4回重ね塗りしました。量こんなもん?
267スリムななし(仮)さん:2005/05/18(水) 15:23:38
効きました。緊張すると少しジワっときますが少量です。
おそらくこれがアポ線の汗…。。
エクリン線の汗がなくなったので臭いの拡散は抑えれてるみたいです。
ラヴィリンと併用したいなー。
268スリムななし(仮)さん:2005/05/18(水) 16:35:00
わきが洒落にならんくて死にそうです。
まず汗は大量にかくし、そんでもって臭いもちょっと。
高校の夏制服は白カッターだったんですが、自転車漕いで学校に着いた時にはもう濡れてました。
しかもそれが続いて茶色い染みが残ってしまい、週1間隔でわきの部分に強力漂白剤をつけて洗濯してました。
その上、汗だけでは終わらず毛がすご過ぎる。
無精ひげのように1本1本が黒々とした剛毛で、当然のように1つの毛穴から3本くらい生えてます。
範囲もかなり広い。およそ13cmくらいに渡っているかと。

家族だけが知ってるんですが、「女のわきじゃない」と言われました…
もう死にたい…orz
269スリムななし(仮)さん:2005/05/18(水) 20:22:32
>>246
ここのスレの香具師らの沸き汗は通常の汗とは違うわけよ。
暑くなくても汗出るだろ?その汗を止めたところで
身体の悪いことなんてないよ。むしろ脇を気にしなくなるから
メンタル面では良いかと。

>>268
心情試してみなよ。汗は抑えられる。
毛は知らん。永久脱毛汁。
270スリムななし(仮)さん:2005/05/18(水) 20:57:05
塩化アルミニウム、検索するとしんじょう以外にもけっこう出てくるね。
使ってみたいけど、肌が弱いし、
http://www.wakiga.jpn.org/oldlog2/lg00812.html
↑みたいな事を読むと迷う。
アルミニウムって人体に良くないって聞くから、原液を自分で管理できるか
不安だし。

http://www.drugoods.co.jp/skincare/odoremin.html
まずこれから試してみようかな。
271スリムななし(仮)さん:2005/05/18(水) 21:02:41
私はしんじょうさんのとこので脇汗とまりました。
2ちゃんに初めて感謝しました。
2003年6月23日の日記に人生変わった日と書いてある。
難点は体調によってヒリヒリする事があるので
もしや新しい何かが開発されてるかもと、たまにここも見てます。
272スリムななし(仮)さん:2005/05/18(水) 23:30:09
緊張したら脇とか額とか鼻とかから汗・脂がブァーってふきだす感じなんですが。好きな人ともろくに喋れないよ…!その手の悩みはここではないですか?
273スリムななし(仮)さん:2005/05/18(水) 23:46:34
>>272
まずこのスレだけでもログを読みましょう
274スリムななし(仮)さん:2005/05/19(木) 00:44:14
腋汗ってやっぱり体温調節じゃなくて精神的なものなんだ。

だとすると尚更、外的なものではなく爪もみとかで止めたいですね。
爪めっちゃ伸びてるからうまく押せないんだけど・・
275スリムななし(仮)さん:2005/05/20(金) 00:07:10
しんじょう三日目です。
ヒリヒリして痛い。。。。。かなり痛い。
脇を強くこすって風呂に入ったから。。。。。
いてもたってもいられない。
この文章打つのに十回くらいタイプミスした。痛すぎて
276スリムななし(仮)さん:2005/05/20(金) 00:31:38
レーザー脱毛したら、汗がちょっと少なくなった。
毛があったころはたらーっと肘までたれてくることもあったけど、
最近はそこまでのことはないです。
277スリムななし(仮)さん:2005/05/20(金) 00:48:09
代替発汗を気にしてる人がいるけど、
ここに来るのは、もう脇汗が洒落にならないくらいすごくて、
多少の代替発汗なんて構わない、って人なんじゃないかな。
私も洋服の脇がびっちょりぬれてるより、背中とか胸の方がまだマシ。
中に綿のキャミソールを着るし、脇よりは乾きやすい。
278スリムななし(仮)さん:2005/05/20(金) 01:34:17
私も新城2年位使ってますが、本当に最初はビックリした位
脇サラサラでした。それも行き出したばかりの新しい職場、接客業で。

スプリングコート(厚め)を着ていて知り合いとバッタリ会い
20分程立ち話をしていたらコートの上まで脇汗をかいてしまい、
もう絶対いやだ―と自己嫌悪で翌日新城薬局まで出向いたんですが
漢方なんかも売ってる普通の町の薬局で
50代位のおばさんと、おばあちゃんの2人でやっていましたよ。
かゆかったりもする時もあるし、面倒だったりもするんだけど
もう辞めれません。今は真夏以外なら、まあ着たい色を着れるし
ただ真夏は背中に汗をかいてしまうんでやはり黒、白が多いですけど・・
もう嫌だ―!と思う人は本当に使ってみるといいと思います。
嘘みたいに止まるんで、多分使った人は皆さんつい勧めたくなっちゃうん
だと思います。私もその1人なので。
ただ何時辞めれるんだろうとは思いますが。
279スリムななし(仮)さん:2005/05/20(金) 14:30:17
なぜ3年間も多汗症ワキガに苦しんでたのに
いままでここにたどり着けなかったんだろう。。。。。。。。
280スリムななし(仮)さん:2005/05/20(金) 19:40:37
>>278
いいなー。私は2回目にしてもう効かなくなった
281スリムななし(仮)さん:2005/05/20(金) 21:17:48
>280
私なんて2回目にして強烈な痒みと痛みに襲われ、恐る恐るワキを見たら
びっしり水泡が出来ていた。
現在皮膚科に通院中。
282スリムななし(仮)さん:2005/05/20(金) 23:02:32
水泡!?お大事にしてください・・
きついのかなぁ・・でも汗出るのいやですもんね・・
私はとりあえずクリニークでふんばってます。
しかし、最近かゆみが少々・・まずいな・・
283スリムななし(仮)さん:2005/05/20(金) 23:18:45
ボトックス注射に勝るものはない。
効果は半年だけど、サラッサラ状態を是非体験あれ。
284スリムななし(仮)さん:2005/05/20(金) 23:57:46
他のスレでも紹介したのでマルチになりますが、別に回し者じゃないですよ。
俺はこれ使ってます。
http://www.rclub2.rohto.co.jp/cgi-bin/prod/cat.cgi?kw=104109

夜、風呂入ったあと、体が冷めてきたら脇にたっぷり塗ってドライヤーの冷風で乾かす。
んで朝起きたらもう一度たっぷり塗ってまたドライヤー。
これでかなり抑えられます。真冬でも大量に脇汗かく俺ですら効果あるから、
大半の女性なんかはイケると思います。ぜひ試してみて!
285スリムななし(仮)さん:2005/05/21(土) 00:10:35
>>284
またどこかのローカル薬局かと思ったらロート製薬ですか。
これなら近所の店にあるな。
自分は今アメリカ製の固形タイプを使っててなかなか好調なんだけど
次はリフレアを使ってみるか。
286スリムななし(仮)さん:2005/05/21(土) 00:36:57
もうね、仲間大杉!こんなにも同志がいたなんてね。おかげでわき汗びっしょり(;´Д`)
287スリムななし(仮)さん:2005/05/21(土) 02:02:55
汗かかないようにと意識すると逆に汗がふえる気がする
精神的なものも影響してんだろうなぁ
俺は男だが女の人はなおさら大変だよな
夏自体は好きなんだけど、夏はつらい
288スリムななし(仮)さん:2005/05/21(土) 13:55:36
そんなにデカデカト「汗のにおい」を抑えるとか書いてあったら買いにくいよ。
汗を抑えたいだけで、かいた後丸1日とか放置してない限り、臭いはしないのに・・
いや、勝手に自意識過剰なのはわかってますよ。ネットで買えばいっか。

ところで皆様、長電話してたら腋汗かいてません??
これも心理的なものなのかなぁ。別に緊張するような相手じゃないのに。


289スリムななし(仮)さん:2005/05/21(土) 15:51:33
長電話で腋汗かきます!!
気心の知れた友達で緊張するわけない相手でもかく。
なんでだろう〜
私も臭いは全くなしですが量が凄いです。
脇の毛の生えてる範囲が広いのも原因かも。
レーザーで永久脱毛はしたけどね。
290スリムななし(仮)さん:2005/05/21(土) 16:34:36
Tシャツ一枚とか絶対無理
恐すぎる
291スリムななし(仮)さん:2005/05/21(土) 18:27:25
>>124
アメリカ製固形デオドラントほしい!
アメリカ在住の折はお世話になってました。
日本のスプレーのじゃあ全然ききめないよー。

DSってどこですか?
292スリムななし(仮)さん:2005/05/22(日) 01:41:10
>>291
124(=285)なんですが
住んでる街(福岡市)の大きめDSでは、どこだって見かけますよ。
ちなみに「コクミン」「セガミ」「ドラック11」で売ってました。
ただし棚の一番下とか片隅に。
アメリカ製、さすが「腋臭の本場」ですよね、よく効きますね。
私も以前は沖縄に旅行した時まとめ買いしていました。
293スリムななし(仮)さん:2005/05/22(日) 23:38:42
今、身上塗りますた。
かゆいです。
でも明日は腋汗なしです。
294スリムななし(仮)さん:2005/05/23(月) 00:49:00
新城2年使ってると言った者ですが、状態によってはヒリヒリもするし
かゆみもあるんですが、使い方によっては効くと思うんで本当に女の子は
自分も含めわき汗は可愛そうなんでおせっかいとは思いますが
私の使い方を・・・

まず脇のお手入れは前日までに済ましておき、かみそり等は剃ったあと傷みは感じ
なくても細かい傷が出来てるそうなので毛抜きのほうがいいような気がします。
切り傷があると凄くしみます。

そして、入浴後、髪などを乾かし、寝る前に塗ってはドライヤーで乾かしを、
3、4回繰り返します。
あっ。手に顔のお手入れなんかをしたローションやクリームが付いてると
ダメらしいので最初にせっけんで手を洗います。
寝る時はあまり脇にふれないような、たっぷりしたTシャツかパジャマを着て
寝てます。

で、私は起きたらシャワーを浴びるんですけどワキをごしごし洗うと
効きが悪くなるようなんで、汗も掻いていないので手に付いている泡で
なでる程度にしてます。夜のお風呂の時もごしごしはしません。
時間にして10分位で、週に3.4回しています。


295スリムななし(仮)さん:2005/05/23(月) 01:01:04
すみません。続きです。
日記に人生が替わった日と書いたという人がいましたが
そのくらいテンション上がりました。
(でも、わきさらさらです。)
私も家で友達と電話でしゃべってるだけで汗かいてたんで、
あれ不思議ですよね。
296スリムななし(仮)さん:2005/05/23(月) 01:05:02
新城って透明な液体なんですか?
297スリムななし(仮)さん:2005/05/23(月) 01:39:20
>>282
クリニークって化粧品のですか?効きますか?
298スリムななし(仮)さん:2005/05/23(月) 04:05:13
爆笑すると汗かかない?
お腹抱えるくらい笑ってる時、じんわり汗かくんだけど、興奮してるって事なのかな。
299スリムななし(仮)さん:2005/05/24(火) 08:25:08
上に質問あったから書きますが塩化アルミニウムはしんじょう以外でも手に入ります
皮膚科に行って一回処方してもらえばなくなっても空ケース持ってけば何度も買えました
自分全身に汗かきやすい体質なんですが手以外はかなり抑制効果ありました、ちなみに塩化アルは保険適用外で100ml・1200円でした
300スリムななし(仮)さん:2005/05/24(火) 10:54:30
>>297
そうです。あの化粧品のクリニークです。
効き目は全くかかないとはいいきれないけれど、季節問わず汗が出る
私にとってはカナリおさえてくれていると実感しています。
乾きにくいからここで教えていただいたドライヤーで乾かすように
しています。値段は2000円と少々高いです。
ちなみに店頭には出ていません。
もし買うときは、カウンターのおねえちゃんにデオドラント
ロールオンが欲しいと伝えましょう。
301スリムななし(仮)さん:2005/05/24(火) 23:01:53
クリニーク買ってみました、使って2日目です。
確かに汗の量は減ったような・・・偶然かな。
いつもならビシャビシャになってるところ湿ってるくらい。
夜お風呂に入ってからつければ、1日もつって言われたけど
それなら朝つけたほうが効くような気がするのですが
朝つけてる人いませんか??
302スリムななし(仮)さん:2005/05/25(水) 03:06:10
中3の時に自律神経失調症になってからわき汗出るようになった希ガス。
でも高校はあんまり気にならなかったなあ。
大学はいって毎日私服になってから気になるようになった。
脱毛して量増えるって聞いてから意識してるのもあるのかも。
そしれ今は就活中でこれからくる夏の地獄絵図が想像できる。
服は黒がどうしても多くなるんだが夏は日光集中してクソ暑くて・・。
さわやかにピンクや水色のTシャツをさらっときて伸びをしたいよ。
わき汗あるわ痔になるわでもう散々だ。
年を取ると感覚が鈍くなるから汗も減ると聞いて早くばあさんになりたい。
303スリムななし(仮)さん:2005/05/25(水) 11:37:55
>>301
朝つけてますー。私も夜より朝つけたほうが持続しそうな気がして。
効果のほどは、いまいちわかりませんが、サラサラしております♪
今年はブラウス着てみようかなー。かなり勇気がいるけど・・
304スリムななし(仮)さん:2005/05/25(水) 12:57:05
>>303
ありがとうございます!私も朝つけてみようかな。
夜だとお昼くらいからちょっとジメッとしてきます。
匂いもほとんど気になりません、今のところは。
これもいつか効かなくなるのかな・・・


305スリムななし(仮)さん:2005/05/25(水) 14:46:07
クリニークのデオドラント、もう2年ぐらい使ってます。命の次ぐらいに大事。。
値段も高く感じるけどけっこうもつからなー。

朝風呂じゃない人が朝つけるなら一回化粧水とかで脇をふいてからつけてみては?で、ドライヤー。

てゆか、つけてから、乾かない乾かないって気にしてると余計乾かないとオモワレ。。気にしないのが一番。。

汗が減った自分に慣れて気にしなくなればブラウス・シャツ系も着れるようになりますよ!!

エラソにスマソ
306スリムななし(仮)さん:2005/05/25(水) 21:22:12
なんて名前の?
307スリムななし(仮)さん:2005/05/25(水) 21:23:37
あ、オークションのつりか
308スリムななし(仮)さん:2005/05/25(水) 23:56:16
クリニークはデパートとかで普通に売ってるのがいいですよね。
買うときちょっと恥ずかしいくらいで・・・
あの効果が持続するなら、2000円は高くないと思いました。

朝拭いてからつけるのは、良さそうですね!やってみます。
汗なんて気にしなくなりたいな〜ブラウス着たいです!!
309スリムななし(仮)さん:2005/05/26(木) 01:07:03
ここのオンライン通販がおすすめだよ。
まだ買ったことないけど、ワッキースレの人たちによると、評判がいいみたい。

http://www.456.com/
310スリムななし(仮)さん:2005/05/26(木) 02:53:48
>>294
塗りすぎだってそれ、寝る前に一回ざっと塗っとけば数日は抑えられるハズだよ。
あんま使いすぎると効果が薄れていくらしいから気をつけたほうがいい。
あと一晩経って塩アルが肌に染みこんでからキレイに洗い流すといいって聞いたことがある。
311スリムななし(仮)さん:2005/05/27(金) 17:08:48
超わきがの人は知らんけど、俺の場合だったらロールオンで1日無臭ですた。
スプレーだとすぐ落ちるけど、ロールオンタイプだと強いみたいね。
312スリムななし(仮)さん:2005/05/27(金) 17:27:02
>>311
自分の臭いが分からない人がいるみたいだから、気をつけたほうがいいよ。
313スリムななし(仮)さん:2005/05/27(金) 18:43:29
>>312
もともと脇に近づけないと匂いしないくらいだったよ。
ロールオンの塗ったら1日終わって匂いかいでも前と同じような匂いしなくなった。

相対的に確かめてるから多分正確かと。
314スリムななし(仮)さん:2005/05/29(日) 15:02:09
新城とCLINIQUEどちらが効きますか?
緊張制には無理でつか?
315スリムななし(仮)さん:2005/05/29(日) 22:44:04
個人的意見だけど、汗をかくとどうしても流れてしまうね>クリニーク
316スリムななし(仮)さん:2005/05/30(月) 00:04:30
クリニークの方が効き目が弱いみたいだけど、刺激は少なそう。
先にクリニーク→効かなかったら新城がいいんじゃないかな?
私はクリニークかなり効きました。特にトラブルもありません。
新城はアルミ入りだけど、クリニークは入ってないのかな?
容器の後ろに貼ってあるシールの主成分の所には、アルミらしきものは
出てないんだけど。
脇汗が止まるのなら仕方がないと思うけど、出来ればアルミは避けたい。
317スリムななし(仮)さん:2005/05/30(月) 01:09:35
クリニークってオンラインじゃ入手出来ないよね?
やっぱり店頭に行くしかないのかな。
欲しいけど恥ずかしい…orz
318スリムななし(仮)さん:2005/05/30(月) 01:21:48
そんなあなたに、伊勢丹オンラインショッピング
319スリムななし(仮)さん:2005/05/30(月) 02:02:48
クリニークとオドレミンだったらどっちがきくんでしょうか?
320スリムななし(仮)さん:2005/05/30(月) 02:18:16
人それぞれ効果は違うんだから両方使いましょう。
321スリムななし(仮)さん:2005/05/30(月) 07:50:22
脇パットつきの夏用ババシャツのおすすめあったら教えてください。
背中もすごく汗かくので、首の上のほうまであるタイプ探してます。。
322スリムななし(仮)さん:2005/05/30(月) 09:05:36
>>313
>相対的に確かめてるから多分正確かと。

どうせこんな感じなんだろ


A「ねえねえ、私の腋くさい?」
B「(うっ!くっさー!)ん?・・・そうでもないよ(汗」
A「そうだよね、くさくないよねw」
323スリムななし(仮)さん:2005/05/30(月) 10:45:30
オドレミン−アルミニウム製剤のご使用について−アルミニウムは人体に有害な物質であり脳に蓄積されると痴呆症(アルミニウム脳症)に至ることがわかっています。 しかし制汗剤として外用した場合の影響についてはっきりとした結論は出ていません。ご心配な方は使用なさらないほうがよいでしょう
324スリムななし(仮)さん:2005/05/30(月) 12:26:31
今更だけどミネラルウォーターにもAl入ってたりするよね。

今日は久々に汗かきそうだな・・・まだテノール液で耐えられるかなぁ
325スリムななし(仮)さん:2005/05/30(月) 13:23:07
水の中のアルミの含有量なんて、微々たるもん・・・
クリニーク効くね!
このスレに感謝です。
326スリムななし(仮)さん:2005/05/30(月) 20:25:56
クリニーク使用暦1年半。>>315の書いてるように汗で流れるというか
水分の許容量みたいなのがはっきり感じられる。

乾いてる時は塗った液が結晶化してる感じ。で許容量超えるまでは、
汗かいてるだろうなーって感触があっても、実際確かめてみたらほんのり湿ってる程度。
通気が良ければ乾いてまた結晶化してさらさら。

でも蒸れっぱなしの状態だと、覿面に有効時間が短くなる。夜塗って寝汗吸っちゃってたり
通気の悪い服着てたりすると午後には堤防が半決壊。こうなると、素脇よりはマシだけど
乾かしても結晶化する感覚は無いし、汗染みも出来てしまう。

とにかく塗ったらドライヤーなり扇風機前で万歳するなり、速やかに完全に乾かしきって
その後もなるべく蒸れさせないのが、最大限に効果を発揮させるコツ。
中途半端にしか乾いてなかったり、モタモタして汗と混じっちゃうと最初から効果半減だから注意。
塗ってない部分との境目から汗が侵食してこないよう、範囲を若干広めに塗るのも大切。
これは他の制汗剤にも言える事だろうけどまぁ一応。

蛇足だけど。クリニークを1本目使い切った後にふとリピするかどうか迷って
レ●ナのスティックに戻ってみたら、常にヌルヌルだわパウダー臭いわ…
以前はそこそこ愛用してたのに、いつの間にか満足できない体になってたww(ノ∀`)
327スリムななし(仮)さん:2005/05/30(月) 22:51:11
リフレアクリーム買ってみた。
汗臭さは確かにほぼ抑えられたけど、
汗はやっぱりかいた・・・がっくり。
次はクリニーク買ってみよう。
328スリムななし(仮)さん:2005/05/30(月) 23:23:16
>>327
1.風呂上りに塗って寝るまでよく乾かす。
2.朝起きたらできるだけすぐ塗って出かけるまでよく乾かす。

これを3日くらい続ければ効果出てくるよ。
あとコツは、よく塗りこむこと。たっぷり使って入念に塗りこむべし。
329スリムななし(仮)さん:2005/05/30(月) 23:52:53
こっちもドゾ!!
【ξワキガ/腋臭ξ2臭目】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1115216260/

330スリムななし(仮)さん:2005/05/31(火) 00:03:17
>>318
ありがとう!
331スリムななし(仮)さん:2005/05/31(火) 00:20:45
毎日8×4を朝つけて汗が出たら汗をふき取ってまたスプレーなんてしてたけど、
汗自体はやっぱり止まる訳なく・・・着てるブラウスの脇が黄色く変色してた。
今日それに気づいてよくわからない液体洗剤をつけて自分で洗いました。
匂いはそんなにないんだけど、汗は止まらない。事務処理の仕事してるけど悩みだ。
こないだ買ったオルビスあまり効果ないしorz
新城試してみよう。
332スリムななし(仮)さん:2005/05/31(火) 19:35:19
半年位の効果だけどボトックス注射が凄い効いた。
ちょっと人と喋っただけで冬でも脇汗かいちゃう自分だけど
まじで全くかかない。
333スリムななし(仮)さん:2005/05/31(火) 19:53:55
>>322
おまいはそんなにひどいワキガなのか?
俺は普通だからそれで匂いしなくなったんだよ
334スリムななし(仮)さん:2005/05/31(火) 21:09:22
しんじょう駄目だ、、
脇に栓しても体のほかのところから出てる。
そんで臭いって言われた(泣
体に悪いのは目に見えてる。痛い。
335スリムななし(仮)さん:2005/05/31(火) 21:14:12
明日から新しい仕事です。
制服があるんだけど、ブラウス1枚・・
脇汗気になること間違いなし・・orz
今、新城がんばってぬりこんでみたけどやっぱり痛い・・
明日は仕事帰りにクリニークに逝ってきます ノシ
336スリムななし(仮)さん:2005/05/31(火) 22:41:58
今までは日本では沖縄でしか売ってなかったとかいうシークレットなんとか。。
これどうでしょうか?
337スリムななし(仮)さん:2005/05/31(火) 22:46:45
あと、レジにもっていくのが恥ずかしい、エキシウクリームわきが
・あせどめはどうでしょう・・・
とにかく汗とめたい・・・
338スリムななし(仮)さん:2005/05/31(火) 22:49:53
>>333
普通はもともと匂わないんだよ。
匂わなくなったと思ってるのは自分だけだと思う。
339スリムななし(仮)さん:2005/05/31(火) 23:26:09
私もシンジョウ厳しい。
痛痒いし、時々使うだけなら我慢するけど、毎日だと体への影響も
心配だよ…。
クリニークに賭けるか。
薄着になるこれからの時期、本当に鬱になりそうだ。
340スリムななし(仮)さん:2005/05/31(火) 23:43:08
>>337
>>339

つ456.com
341スリムななし(仮)さん:2005/06/01(水) 00:06:47
>332
ボトックス注射、痛みはどうでしたか?
てか注射が苦手な私にはかなり痛いんだろうなorz
費用はいくら位でしたか?
質問ばかりですみません…
普段オドレミン使用してるんですが、痒くて痒くてたまらん…
342スリムななし(仮)さん:2005/06/01(水) 05:42:40
制服の人は今日から衣替えかぁ・・・。頑張って!
343スリムななし(仮)さん:2005/06/01(水) 06:54:29
昨日美容室いったら背中とお尻にも汗かいたー
ポリエステルきててよかった
344スリムななし(仮)さん:2005/06/01(水) 12:04:15
しんじょうは驚くくらい効き目があるんだけど、痛痒いのが難点。
最初は半信半疑で買ったけど、風呂上がりに付けて翌日1日中サラサラだった。
345スリムななし(仮)さん:2005/06/01(水) 20:18:48
>>341
注射の前にクリーム麻酔を塗るので楽勝かと思いましたが
痛かったですよ。
片脇50箇所くらい打ちます。その説明を聞いた時は恐怖で止めようかと思いました。
でも凄い早さで打つので、時間にしたら片脇3〜4分程で
やってみたらあっという間でした。
私も痛みに超弱くて、多分普通の方よりも怖がりだと思います。
その私が耐えられたのだから絶対大丈夫ですよ。
何より脇汗から解放された喜びを是非実感して欲しいです!
値段は5万ちょっとだったかな?
同じ注射で高いとこは15万くらいとられますので注意!
値段は病院によってピンキリです。
346341:2005/06/01(水) 20:37:24
>345
レスさんくす!
>片脇50箇所
………ブルブル………
値段は病院によって相当差があるんですね。
参考にします。ありがとでした。
347スリムななし(仮)さん:2005/06/02(木) 18:28:26
えっ・・・片腋50箇所??
私、そんなに打たんかったけど???
はっきりとは覚えてないが、せいぜい20箇所未満。
麻酔は一切無し、痛いことは痛いけど、我慢できない痛みじゃない。
値段は10万、効き目は半年バッチリでしたよ。

もっと安ければ継続したいけども。高すぎ。
今日オドレミン買ってきた。
348スリムななし(仮)さん :2005/06/05(日) 01:07:09
あの〜、ここで出てくるクリニークは、「アンティ パースパイラント
デオドラント ロール オン」だと思うのですが、レディス(?)のと、
メンズのと、どちらなのでしょうか??
効果の程に違いはあるのでしょうか?
教えてチャンですいません。
349スリムななし(仮)さん:2005/06/05(日) 06:55:42
348
どっちも中身はおんなしらしいです。
一回いつものミドリのほうが品切れだったらしく、おねいさんが中身は同じなんで、って言って申し訳なさそうに出してきた。
350スリムななし(仮)さん:2005/06/05(日) 10:42:27
新城薬局買った
昨日から試してます。
351スリムななし(仮)さん:2005/06/05(日) 13:37:43
シークレットのバラのやつかったんだけど、みんなにいい匂いって
言われるようになった。香水だと思ってる模様・・・。
匂いは全くしないっていうか逆にいい香りだけど、汗の量は減った・・のかな?
よくわからん。
352スリムななし(仮)さん:2005/06/05(日) 15:08:24
ボトックス入れた人に質問です。
効果持続中は全くケアしていませんか?
制汗スプレーさえも?
それともやっぱり多少は今までどおり努力をするべきなのでしょうか。
353スリムななし(仮)さん:2005/06/05(日) 19:18:07
最近、おしりに汗かくんですが・・・恥ずかしいよぉ〜( ;´Д`;)
ジーンズとかでも、長時間座ってるとぬれてる感じが・・・
354スリムななし(仮)さん:2005/06/05(日) 19:51:58
>>352
全くな〜〜んのケアもしなくてOKです。
いつでもサラッサラの脇ですよ!
355スリムななし(仮)さん:2005/06/05(日) 21:31:01
クリニーク愛用2年。
でもどうやら使い方を間違っていたようだ。
乾く前に服着てたよ・・。
匂いは完璧に抑えてくれてたけど、量はダメだな〜って思ってた。
>>326さん、ありがとー乾かしてからじゃないと効果半減なのね
356スリムななし(仮)さん:2005/06/05(日) 22:04:48
>>354
マジすか!ありがとうございます。
近々ボトックスやってみたいと思います!
頑張ります!(?)
357スリムななし(仮)さん:2005/06/05(日) 22:20:10
ところで皆さんボトックスを安易に考えていません?
ボトックスに用いる細菌はボツリヌス菌といって
この菌を皮膚組織下に注射することによって麻痺を起こさせるのですが
このボツリヌス菌、生物化学兵器にも使われている危険な菌なんですよ。
ttp://www.minamitamaseikei.jp/toptop/tiryou/boturinusu.htm
ttp://www.mhlw.go.jp/houdou/0110/h1015-4.html
358スリムななし(仮)さん:2005/06/05(日) 23:15:52
ボトックスでもダメだった人いる?
359スリムななし(仮)さん:2005/06/06(月) 00:51:47
ボツリヌス菌を使った一時的なシワのばしの方が
ポピュラーだよね。



360スリムななし(仮)さん:2005/06/06(月) 01:15:48
>>357
少量の猛毒を使うというのは古来からの手法ではないか俺はアルミニウム脇にぬる方が嫌だ
361スリムななし(仮)さん:2005/06/06(月) 11:11:24
私もアルミが体内に入っていく方がコワヒ。
アルツの元というデータもあるし。。
362スリムななし(仮)さん:2005/06/06(月) 14:12:40
私の場合、脇より顔!!
この気温で一人汗だくなんですけど…。
塩アル液自分で作ってるから
塩アルを5%から10%ぐらいにあげようかなー。
363スリムななし(仮)さん:2005/06/06(月) 14:46:55
>>362
…心臓悪いとか?
364スリムななし(仮)さん:2005/06/06(月) 14:49:27
アルミニウムは体に悪いよ。
365スリムななし(仮)さん:2005/06/06(月) 16:40:05
お願いだからクール・ビズとかやらないで欲しい>会社
今のスーツのおじさんに合わせた温度設定がよろしくてよ。
366スリムななし(仮)さん:2005/06/06(月) 18:59:17
あまりに@でのオドレミンの評価がたかかったから
今更だけど買ってみた。効果あるといいけど・・・
367スリムななし(仮)さん:2005/06/06(月) 22:05:10
塩アル、勢いで買ってみたが、この大量の脇汗が他の出口を求めてどこから噴出してくるのかと思うと、
怖くてなかなか使えない・・・

今でも十分脇以外でも、背中とかおでことか足とかびしょりんこなのですが・・・
368スリムななし(仮)さん:2005/06/06(月) 23:19:12
クリニーク、一日一回で毎日使ってどのくらい持ちますか?
冬は買いづらいので夏に買いだめしようかなと。
市内に一軒しかないので頻繁に買いに行けないんですよね。
あ〜都会に住みたかったな・・・
369スリムななし(仮)さん:2005/06/07(火) 00:13:13
>366
オドレミン、迷ってます。
もし良ければ、使ったらレポしてください。
370スリムななし(仮)さん:2005/06/07(火) 07:54:22
>>369
俺も昨日から使ってみたから、効果出たらレポするよ。
371スリムななし(仮)さん:2005/06/07(火) 10:49:04
脇汗とお尻汗がすごいんです

野球場のプラスチックの椅子!やばいです
372スリムななし(仮)さん:2005/06/07(火) 10:53:56
プルコーマサを使えば多い日も安心
373スリムななし(仮)さん:2005/06/07(火) 10:55:34
>>372
私も前に使ってたよ。
374スリムななし(仮)さん:2005/06/07(火) 10:56:20
>>373
どうだった?
俺は体質が合わなくてダメだった・・・
375スリムななし(仮)さん:2005/06/07(火) 10:57:28
>>372
光電効果で安心!とか書いてあった奴でしょ?
ああいうエセ化学っぽいアオリ文句嫌いで買わなかったんだけど・・・
意外といい?
376スリムななし(仮)さん:2005/06/07(火) 10:57:38
>>372
最近プルコーマサって聞く様になったんですけれど
効果はどんなものですか?
ちょっと試してみたくてもためらっているんですが
377スリムななし(仮)さん:2005/06/07(火) 10:58:41
>>374
ちょっとシンクロナイザブルがきついからね。
378スリムななし(仮)さん:2005/06/07(火) 11:00:32
>>376
まあ基本的に従来の脇汗対策品にシンクロナイザブルをかけて
光電効果をアップさせたもの。
379スリムななし(仮)さん:2005/06/07(火) 11:01:56
⊂二二二( ^ω^)二⊃
380スリムななし(仮)さん:2005/06/07(火) 11:04:34
>>372
日本で売ってる?
海外サイトから通販だわ
381スリムななし(仮)さん:2005/06/07(火) 11:14:10
あたしはサーフィンがいいって聞いたわ。
犬の散歩もいいって。でも散歩って退屈よね。
382スリムななし(仮)さん:2005/06/07(火) 17:16:41
オドレミン使ってみました。

<1回目>
入浴後、乾いた状態の両腋にすり込んでドライヤーで乾かす。
その後Tシャツ・ジャケット着用で外出。
最高気温28度程度の日だったが、夕方〜夜の外出だったし
さほど暑さは感じなかった。ただし、仕事で緊張する場面あり。

→ジャケットに見事に腋汗ジミが出来た。効いてないよ(涙)


<2回目(本日)>
昨晩の入浴後、汗量の多い右腋にのみすり込んでドライヤーで乾かす。
今日昼過ぎ、UpDownのある道を1時間程ウォーキング。

→体全体が汗ばみ、背中には汗が流れていた。
左腋には汗ジミが出来たが、オドレミンを塗った右腋には出来なかった!
腋をさわってみてもほぼサラサラ!!!効 い て る よ (涙)
これは、良いものだっ


前の晩から塗っとかないと効かないようです。
ボトックス注射もやったことがあるけど、こんな安価でこの効果には驚きです。
もっと早く知っていればなぁ!!今までの精神的負担は何だったんだ。
383370:2005/06/07(火) 17:31:22
昨日の夜に両脇に塗って、今日一日過ごしてみたけど、いきなり効果ありました。
全くってわけじゃないんですが、汗はかきません。たぶん普通の人くらいでした。
その代わり代替発汗が顔に表れました。特に額に。
でも今までよりか全然マシですよ。少なくとも私服の色に気をつかう必要はなくなったから、これからが楽しみです。

でも流石に30度超えたりすると基本的に汗を抑えるのは難しいでしょうから、そんな時は諦めます。
まぁ仕事場は室内で冷房効いた場所だからいいんだけどさ。

学生なんかにはオススメしますよ。授業中汗拭くことぐらいみんなやってるでしょ?
脇にかかなければ他は特別恥ずかしいとは思わないだろうし。

とまぁそんなわけで、まだ買ってからたったの1日しか経ってないけど、23歳男のレポでした。
384スリムななし(仮)さん:2005/06/07(火) 18:16:41
366です。
昨日の夜塗って、今日一日すごしたんだけど汗の量は減った!!!
全くかかないわけじゃないけど、脇の下ビッショリにはならなくなった。
ワキガ用だけあって、汗のにおいも全くなし。

でも、これ塗るとピリかゆい。夜脇がかゆくてちょっと辛かった。
385スリムななし(仮)さん:2005/06/07(火) 19:46:22
>>368
半年はいけそうな希ガス。
386スリムななし(仮)さん:2005/06/07(火) 19:58:17
あたしも月曜に遠出する用事があり、電車に長時間乗る予定だったので初オドレミンしました!
普段電車ってだけで脇汗ありえないのに、月曜のあの暑さの中色んな場所に行って、歩きまくってもサラサラとまではいかないまでもしっかり制汗されてました!
ただ今日の朝まだムズ痒さはあったので大事な時にだけ使おうと思います。
やっとめぐりあえたのに耐性できたら嫌だな…。
387369:2005/06/07(火) 20:50:40
オドレミンの使用報告してくれた方々、感謝です!
明日早速買ってきます。
でもこれで効かなかったら相当凹む…。
388スリムななし(仮)さん:2005/06/07(火) 21:36:57
>>387
塗り方とか間違えると全然効かないらしいから注意してください。
逆にちゃんと塗ればほとんどの人で効果あるらしい。

ま、真冬でもしたたるほど汗かく俺でも効いたんだから大丈夫っしょ。
ダメなら今度はしんじょうっていう手もある!
希望は捨てないで前向きにトライしましょう!
389スリムななし(仮)さん:2005/06/07(火) 23:11:32
オドレミ付けて、制汗剤はOKですか?
390スリムななし(仮)さん:2005/06/07(火) 23:35:20
>>388
間違えた塗り方ってのは朝ぬるってことだよね?
私は脇に指で全体的にちょんちょんとつけてるんだけど・・・もしかして
間違えてる?
391スリムななし(仮)さん:2005/06/07(火) 23:53:29
オドレミンは制汗剤つけてもおKだと思う!
てかあたしはつけた。
とりあえずつけないと、もし耐性がついてき時は不安なんで。
392スリムななし(仮)さん:2005/06/08(水) 00:48:01
脇の汗って、腕を上げてないと乾かない。
代替発汗で背中とか顔から汗が出ても、脇よりは早く乾くから
自分は気にならない。
脇がサラサラって気持ちいいよ。
393スリムななし(仮)さん:2005/06/08(水) 01:47:13
クリニークは夜に塗ったほうがいいのでしょうか?
自分は朝にもシャワーするので、そのあとにつけているのですが。
夜、朝両方のほうが効き目あるんでしょうか?
クリニーク使っている方のご意見お聞かせください
394スリムななし(仮)さん:2005/06/08(水) 02:09:05
顔面にあほのように汗かくんですけど、
オドレミンとか塗ったらやばいかな?
395スリムななし(仮)さん:2005/06/08(水) 06:42:51
>>393
汗かいてない清潔な肌につける事に意味があるわけだし
朝シャワーしてるなら、寝てる間もずっと汗抑えっぱなしにする必要ないと思うよ。
396スリムななし(仮)さん:2005/06/08(水) 07:52:11
脇汗にオドレミン使うと確かに効果はあるんだけど、あのチクチクした痛痒さがどうも…
ムヒ塗ったり、でも耐えられなくて掻きむしって脇がボロボロになっちゃったりorz
皆さんはそのチクチクどうやって耐えてますか?
ひたすら我慢しかないのかな…
397スリムななし(仮)さん:2005/06/08(水) 09:24:36
オドレミン効くのは当たり前だよ。アルミニウムで脇にフタするんだから。物理だよ。
398スリムななし(仮)さん:2005/06/08(水) 15:28:50
オードムーゲとオドレミンって別物なんでしょうか、セットで使う物ですか?
399スリムななし(仮)さん:2005/06/08(水) 18:42:22
>>390
夜寝るなら…
風呂入ってワキ乾かして、それで指先に少量付けてよーくなじませるように
ワキ全体に丁寧に優しく塗りこんでから乾かして、汗かかないようにして眠るのがベスト。
ちなみにオドレミン塗る前にオードムーゲ塗って殺菌しておくと、より効果的。

朝寝るなら…
とにかく眠る前に風呂に入って、以下同文。
400スリムななし(仮)さん:2005/06/08(水) 18:45:05
>>399
親切にありがとう!!
401スリムななし(仮)さん:2005/06/08(水) 19:49:49
>>398
オードムーゲは拭き取り用の化粧水だよ。
消毒・殺菌系でニキビ肌の人に愛用者が多い。
もちろん制汗作用は無くて
制汗剤を使う前の、皮膚の洗浄に用いるという意味合い。
だから必ずしもセットでなくてもいい。
402スリムななし(仮)さん:2005/06/09(木) 00:21:24
もまいら、でる汗を出ないようにしたらどうなるか、小学生が良く知ってるぞ
403スリムななし(仮)さん:2005/06/09(木) 10:17:28
>401
ありがとうございます。
さっそくオドレミン探しに向かいます!
404スリムななし(仮)さん:2005/06/09(木) 12:18:33
アルミで毛穴塞いで気持ち悪くないか?ちょっとしたアンドロイド
405スリムななし(仮)さん:2005/06/09(木) 14:28:55
しんじょうの汗止め液とオドレミンってどっちがいい?
私はしんじょう買ったんだけどやっぱり痛痒い・・・まだ1回しか使ってない。
オドレミンも買ってみようか悩み中、、成分似たようなもんでしょうか??
ちなみにクリニークはあんまり効かなかった  orz
406スリムななし(仮)さん:2005/06/09(木) 16:32:43
自分、黒カーディガン必須アイテムなんだけど
いつも着てるの変だよね…
わき汗隠しながらおしゃれに着れる羽織ものって皆は何着てる?
407スリムななし(仮)さん:2005/06/09(木) 16:46:49
ざっくりしたメッシュ生地なら
淡色でも汗目立たないし、通気もいいよ。
ライトグレーのメッシュボレロ愛幼虫。(・∀・)
408スリムななし(仮)さん:2005/06/09(木) 18:01:38
>407サンクス。メッシュボレロおしゃれ!買うぞ
409スリムななし(仮)さん:2005/06/09(木) 19:56:05
ニット素材だと汗目立たないよあんまり。
Tシャツだと丸分かりだからいつも上になんかはおってる
410スリムななし(仮)さん:2005/06/09(木) 19:57:26
でもニットって蒸れない?熱がこもるというか。
411スリムななし(仮)さん:2005/06/09(木) 21:35:00
多汗症の体質に、この時期ニットは生理的に受け付けないけど・・・
持ってるニットといえば、脇部分が汗のせいでフェルト地のようになってます

もうサマーニットとか意味分かんない
あれ着られる人ってマジで尊敬する・・・
412スリムななし(仮)さん:2005/06/09(木) 22:20:45
ニットといってもアクリル50綿50くらいの素材のやつです。
これはまじでいいよ。
413369:2005/06/09(木) 22:52:58
オドレミン買ってきました。
恐ろしいほど効いてます。なんだこれ…。
実は、あまりにひどいワキ汗に、効いたらラッキーくらいに思ってたん
ですが、ちょっと驚いています。
あーもっと早く使ってれば良かった。
ワキ汗かかないって素晴らしい。
414スリムななし(仮)さん:2005/06/09(木) 23:12:22
効くのは当たり前
415スリムななし(仮)さん:2005/06/10(金) 00:17:12
汗かかないのは良いけど、死ぬなよな
416スリムななし(仮)さん:2005/06/10(金) 00:52:07
コットン100%の素材はもろバレしてしまうからアクリルとか混ざってる素材のほうがいいね
417スリムななし(仮)さん:2005/06/10(金) 21:57:13
コットン100%、もろバレ必至のシャツ(カーキ色でかなり腕周りがタイト)、生まれて初めて汗染み作らずに着られた・・・!
夢のようです・・・。
一生自分は汗脇パットの呪縛から逃れられないと思っていたのに!
人前で同道と伸び〜〜〜っが出来た!
超感動です。

>塩アル使用2日目
418スリムななし(仮)さん:2005/06/10(金) 22:06:54
横ヤリ入れて悪いけど みんな真剣みたいだし私なりの経験から一言。
アクリルは繊維の目がスッゲー細かいんです。
洗剤無くても磨けるたわしとかに使われてるのもそういう理由でして。
で、汗の成分がアクリルの服に浸透して蓄積されるから、汗多い人は気をつけたほうがいいと思う。
汗多くてもニオイは無いんだ!ってひとは(ココは汗スレだし)関係ないかも知れんけどね。

419スリムななし(仮)さん:2005/06/10(金) 22:16:34
オドレミンは1日1回(寝る前)だけでおkですか?

オードムーゲはドラッグストアに置いてありますか?
420スリムななし(仮)さん:2005/06/10(金) 22:18:16
あと、オドレミンを夜に塗って、翌朝、腋を洗っても大丈夫ですか?
教えて下さい。
421スリムななし(仮)さん :2005/06/10(金) 22:33:30
手軽にDSで買えるという事で、どなたかが薦めておられたリフレアクリーム買ってみました。
同じく書かれていたように、朝晩、塗りこみ、塗りこみ。
前は、ちょっとでも動くと、ワキにはしっかり汗染みだったのが、今は、じわ〜って程度。
かなり抑えられています!
もちろん、これ以上は、汗染みが服に・・・って思うときもあるけれど、そんなときは、即、
制汗剤スプレーをシュッと一押しで、抑えられる程度まで、軽減してるので、本当、助かっ
ています。
422スリムななし(仮)さん:2005/06/11(土) 08:00:52
>>421
でしょ?リフレア結構良いよね。どこでも売ってるし容器硬くないから持ち運びも安全だし。
423スリムななし(仮)さん:2005/06/11(土) 08:22:24
わたしも、脇の汗が多くて悩んでいます。
いわゆるわきがの臭いと汗の臭いって違うのでしょうか。
それとも、汗をかくとそれだけでわきがということなのでしょうか。

スレ違いでしたら申し訳ありません。
424382:2005/06/11(土) 15:45:27
>>420
私は3日間ほど効き目継続しましたよ!びっくり。
もちろん風呂入って腋もごしごし洗ってますよ。
425スリムななし(仮)さん:2005/06/11(土) 17:03:37
オドレミン買ってキタ━━━(ノ゚∀゚)ノ ┫:。・:*:・゚'★,。・:*:♪・゚'☆━━━!!!!
「バレリーナ御用達」と書いてあったので抵抗無く購入できました。
効果が楽しみです。
426スリムななし(仮)さん:2005/06/11(土) 23:10:02
クリニークのロールオンは、何で出来ているのか?
容器に書いてある表示指定指定成分は、
どれも防腐剤とか、防かび剤の類いだった。

アルミではないみたいだけど、いったいこれは何?

ためしに手の甲にぬってみたとき、
水糊をぬったみたいな、皮膚に膜をつくるような感じがしました。
なんとなく、使うのをためらっています。
427スリムななし(仮)さん:2005/06/11(土) 23:12:26
× 表示指定指定成分
○ 表示指定成分
428スリムななし(仮)さん:2005/06/12(日) 03:42:20
酸でしょ
429スリムななし(仮)さん:2005/06/12(日) 14:13:22
エキシウクリーム使ってる人いないの?あれ効果があるんだか無いんだか・・・
430スリムななし(仮)さん:2005/06/12(日) 20:30:24
オドレミン塗りにくくないですか?
431スリムななし(仮)さん:2005/06/13(月) 09:17:41
別に
432425:2005/06/13(月) 15:12:22
オドレミンの効果に驚きました。
自転車で通勤しているのですが、スプレーしておいてもワキ汗びっしょりだったのに
今日は驚くほどサラっとして快適に過ごせました。このスレに感謝です。
433スリムななし(仮)さん:2005/06/13(月) 15:46:18
今日のいいともに出ていたゴリの脇汗、凄かったな。
434スリムななし(仮)さん:2005/06/13(月) 15:49:35
>>433
見た見た
435スリムななし(仮)さん:2005/06/13(月) 16:09:46
藤井隆のなら何回もみた
436スリムななし(仮)さん:2005/06/13(月) 18:39:57
けっこう男でも色々な塗り薬を使ってる人多いみたいだけど、
そんなおまいらはワキ毛って剃ってるの?
それともワキ毛の上から塗ったくってるの?

俺も脇汗が凄いから使ってみたいんだけど、ワキ毛を剃るのは抵抗あるなぁ
437スリムななし(仮)さん:2005/06/13(月) 18:59:13
寝坊したせいで今日の朝は制汗スプレーを使ってるひまが無かった('A`)
438スリムななし(仮)さん:2005/06/13(月) 19:19:19
みんなオドレミンで95パーセントくらい汗おさえられてるの?
私は暑いときはぬっても染みできちゃうんだけど、これって
相当脇汗ひどいってことかなorz

学校いってみんなの脇みるけど、女の子で未だ誰一人として
染みできてる人見ないよ・・・裏山すぎる。
439スリムななし(仮)さん:2005/06/13(月) 19:54:35
>>438
俺は27度超えるともうダメだね。オド塗ってても汗かく。
でも女の子だとあまりTシャツの上にブラウス着てる人いないから大変なんだね…。
俺は高校の頃なんて真夏でもTシャツの上にYシャツ着てなんとかごまかしてたなぁ。
しかもわざと長袖のYシャツ着て「これなら汗かいても仕方ねーじゃん!」みたいに周囲に言い聞かせてた。
440スリムななし(仮)さん:2005/06/13(月) 20:38:56
>438
塗り始めて1週間ですが、今の所完全に抑えられてます。
でも他の場所の汗がひどくなった気がする。特に背中。
あと、お風呂入ると、我慢できないくらいヒリヒリして痒いのが悩み。
441スリムななし(仮)さん:2005/06/13(月) 22:40:07
>>438
私は蒸し暑いと効かない。
脇の通気性をよくしておけば効くかもしれませんよ。

>>440
他の場所の汗は確かにひどくなったと思う。
442スリムななし(仮)さん:2005/06/13(月) 22:45:58
ワキ臭スレからマルチしちゃった。
教えてくれた人、どうも。

レーザー脱毛したら、ワキ汗が相当増えました。
こんな意外な副作用がでるならやらなきゃ良かった…。
似たような症状の方いません?
ワキのにおいはデオドラントとかでどうにかできるけど、ワキ汗は止めようがありません。
443スリムななし(仮)さん:2005/06/13(月) 23:11:47
>>442
同じです。
脱毛と汗の量は関係ない!みたいに医者は言うけど
私もワキ脱毛してから汗が半端じゃなく増えました。
臭いは無いけど汗の量がとにかく滅茶苦茶多くなりました。
もう毎日ぐっしょりです・・・

脱毛以前は、制汗スプレーとかデオドラント用品とか
そういうのに全く縁が無かったのに。
勿論、昔もワキ汗かいていたけど、気にするほどじゃ無かったです。

ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200505/2005051000174.htm
↑でも同じ様な人が沢山いましたので、脱毛との関係はアリアリだと思うのですが・・
まぁ、毛が無くツルツルなのは満足ですが、
こんな多汗になるとは確かに想像していませんでしたね・・・
444スリムななし(仮)さん:2005/06/13(月) 23:14:36
>>442
私も脱毛してからよりひどくなったけど
土曜日にオドレミンゲットして塗り始めたら今日は脇だけサラッサラでした!!
ボトックス考えてたけどもし効果なかったらもったいないし。。と
悩んでたとこだったのでオドレミンには大感謝です。
猛烈に痒くなることと、他の箇所からの汗が多くなったのは気になるけど
脇汗気にしなくてよくなったから問題無し。
久しぶりにTシャツの脇濡らさずにいれました。
442さんも試してみては?
445スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 00:19:14
今オドつけて寝ようとしてるとこだけど、自分の付け方あってるか心配。指にちょっとつけて脇にポンポンって感じでつけたけど、本当にこんな液で効果があるのかなと思っちゃう…明日が怖いな…
446スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 08:29:56
俺はオドレミン塗っても全くピリピリしたことないんだけど、
これって肌が塩アルに強いって証拠なのかな?
もしそうなら今度はしんじょう使ってみようかと思いますが。
447スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 11:14:28
オドレミン効くね
448スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 14:51:35
こんなに仲間がいてびっくりです。
やはり緊張したり焦るとかくのですよね?他は全然かかないのですが、毎日Tシャツ脇
ぼとぼとです。
そして冬には首に異常なほど汗かきました。脇と関係あるのでしょうかね?

今まではダイソーやオルビスのクリームで効き目なかったけど、オドレミン試してみます。
449スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 16:55:29
あーぁ…昨日初オド塗って寝たのに夜中脇に汗かいてたよ…どういうこと(-_-#)ムカついて朝にも塗ってったけどちょっと汗かいた。もう私の脇にはなんにも効かないのかな;.;
450スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 19:29:08
効き目があるもの程刺激強いんですかね〜。
わきの脱毛処理するだけで、チクチクひりひりしてかきむしってしまう自分は
無理だろうなぁ。今までは汗脇パッドを使ってきたけど、いつの間にか
とれて、腕とか背中にはりついてる時があって、それが気になって
余計汗かいてしまうんですよね。緊張しいだから、こないだバイトの面接で
クーラーガンガン効いてるのにわき汗びっしょりで自分に引いたよ。
ミョウバン水?とかいいって聞いたんですけど、誰か試した方いますか?
451スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 21:45:43
>>436
俺は抜いてる
これってまた生えてくんのかな?
452スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 21:57:57
レーザー脱毛はどうか分からないけど、
昔っからのニードル脱毛?をやった子は
ワキ汗減ってる感じ。
前は色物のブラウス着てたら汗ジミになってたけど
今年はなってないなと思ってた。んで、聞いたら冬のうちに
脱毛やったって。いつも二人で汗ジミイヤだよねって
言ってたのに。
453442:2005/06/14(火) 23:03:45
>>443 444
やっぱこれって、副作用って考えていいですよねぇ…
443さんのサイトをのぞいて、同じような人が沢山いてびっくり。
オドレミンもしんじょうさんの汗止め液も、使っています。
どちらも効く事は効くのですが、蒸し蒸ししたとこでじんわり汗かくような場所で
汗染みくっきりしてて、自分でもびっくりしたことあります。
逆に運動したりして、だらだらかく汗には効いていたりするんですけど…。
まぁ、油断はできませんねぇ。
ワキがつるつるになったのは満足していますが、色のついたピタTシャツが着れないのは
さびしいものが。
キャミもワキ下だけ、だらぁって汗染みできちゃうので、黒とか紺くらいしか選べなくなってしまいました。
たいていの物はためしたのですが、完全なものはまだ出合っていないです。
あとやっていないのはボトックスと手術くらい…。
454スリムななし(仮)さん:2005/06/15(水) 00:30:43
今オドレミンで抑えてるんだけど、夏が終わったら永久脱毛の予定だった…orz
オドレミンもいい加減痒さが限界。
かぶれたのか、ワキの皮がボロボロになっちゃったし。
永久脱毛はおあずけにします。
455スリムななし(仮)さん:2005/06/15(水) 08:47:16
>>454
アルミニウムで肌をかぶれさせてそのかぶれの腫れで毛穴をふさぐ薬だから痒さからは逃れられないね。俺ももう使ってない。
456スリムななし(仮)さん:2005/06/15(水) 09:27:13
>>455
そうだったんだ・・・
使用して2日しかたってないからまだ副作用出てないので
皆さんがいう「痒くてたまらん」の意味がわからなかったけど
使い続けているうちにかぶれて痒くなってしまうんですね orz
457スリムななし(仮)さん:2005/06/15(水) 11:25:29
踊れ民使い初めて5日目。
痛み痒みはまだありません、脇サラサラ!
悩んでる方はぜひ一度使ってみて下さい。
458スリムななし(仮)さん:2005/06/15(水) 14:14:04
私も脇汗が気になるんですよね。。。しんじょう薬局のアレって
1200円くらいですよね?買いたいな。
何日後に届きますか??
459スリムななし(仮)さん:2005/06/15(水) 14:14:41
手汗にも効くんですか?
460スリムななし(仮)さん:2005/06/15(水) 14:17:04
>>458
メールで注文して2日後に着いたよ
461スリムななし(仮)さん:2005/06/15(水) 17:05:31
オドレミンとしんじょうどうやったら手に入るか教えてください。通販とかできるんですか? 私は田舎なんで買いにいく事ができないんです。。
462スリムななし(仮)さん:2005/06/15(水) 17:07:22
メールの注文の仕方教えて下さい!!
463スリムななし(仮)さん:2005/06/15(水) 17:33:01
マジで言ってるの?
464スリムななし(仮)さん:2005/06/15(水) 17:51:14
しんじょう薬局の番号とか知らないからさ
465スリムななし(仮)さん:2005/06/15(水) 17:53:49
466スリムななし(仮)さん:2005/06/15(水) 18:53:47
465 ありがとう
467458:2005/06/15(水) 21:24:37
460さん 
ありがとう!すごい早いんだね!!
468スリムななし(仮)さん:2005/06/15(水) 21:25:33
私パソコン苦手なんですけど
携帯からでも買えますかね、、、?
469スリムななし(仮)さん:2005/06/15(水) 23:15:06
脇汗で本気で悩むなら聞く前に自分で調べる
努力ぐらいしろよ。
470スリムななし(仮)さん:2005/06/15(水) 23:15:20
ぎゃー!
今日オドレミンぬって、お風呂からあがったらワキが猛烈に痒くて我慢できなくなった。
それでワキ見たらブツブツ水泡がびっちり出来てるんだけど…
どどどどうしよう
471スリムななし(仮)さん:2005/06/15(水) 23:18:38
470さん。
病院行った方がいいよ!
皮膚弱いんじゃない?
472スリムななし(仮)さん:2005/06/15(水) 23:19:58
病院行きなよー!
あまり触らない方がよさそう。お大事に。
473スリムななし(仮)さん:2005/06/15(水) 23:21:27
442さん。
ボトックス注射オススメですよ。
わたしには効果ありました。
全く汗かかないってわけじゃないけど
染みる範囲が少しになりました。
ちょっと高いけど・・。
474470:2005/06/15(水) 23:39:18
>471,472
皮膚は確かに弱いです…。
会社のヒマを見て病院行ってきます。
あーしかし本当に驚きました。
皆さんも気を付けてください…
475スリムななし(仮)さん:2005/06/15(水) 23:51:55
あの…私オドレミン使い始めて2日になりますが、発疹?!みたいのできました。かゆい(;_;)でもその上からオド塗ってる…やばいですよね…
476スリムななし(仮)さん:2005/06/16(木) 00:56:51
>>474
ぶつぶつになったとこをうpしてください
477スリムななし(仮)さん:2005/06/16(木) 09:42:26
>>457が必死で宣伝しても事実は変わらない
オドレミンに痒みはつきものだ。しかし効く事も事実だね。さっどっちをとる〜?
いずれにせよ常用はしないで休ませながら使ったほうがいいよ。
478スリムななし(仮)さん:2005/06/16(木) 11:16:26
ボトックスが1番だと思うけどな〜。
一時的な効果だけど、効かない人はいません。
かぶれやかゆみもないし。。
値段は数万円かかるけどね。
479スリムななし(仮)さん:2005/06/16(木) 23:03:26
【ξワキガ/腋臭/わきがξ3臭目】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1118539017/
こちらも必読!
480スリムななし(仮)さん:2005/06/17(金) 00:15:03
それを言っちゃ終わりでしょうが、ボトックスって神経を麻痺させるんでしょ?
身体に良くないのは間違いないですね。
481スリムななし(仮)さん:2005/06/17(金) 00:30:23
>>473
442です。レスどうもぉ。
今年の夏、色々ともう少し試してほんとに駄目だったら来年はボトックス試すつもりです。
ちなみに、片ワキに何箇所くらい注射するんですか?
そもそもボトックスって注射で入れ込むのでいいのですよね?
482スリムななし(仮)さん:2005/06/17(金) 07:06:45
>>480禿同。
>>357も言ってるしね。


483スリムななし(仮)さん:2005/06/17(金) 15:14:53
ボトックス、医者に聞いたら、
微量なんで身体にどうこう影響する程のたいしたもんじゃない
そうです。(効果が一時的で元に戻ることからも)
皺とりの目的では昔から良く使われているらしい。
アルツハイマーの原因とされてる説もある
アルミが身体に入る方が恐い。。
484473です:2005/06/17(金) 19:40:12
442さん。
だいたい方脇で6回くらいだったかなぁ?と思います。
場所によっては痛いですが・・。
今年も、そろそろ行ってこようかな・・と思っています。
485スリムななし(仮)さん:2005/06/17(金) 20:35:08
ボトックスとか、ヒアルロン酸はプチ整形の世界では常識だからね。
両方とも効果は半年で切れるし、安価だから人気がある。
まぁそんなわけで特に副作用もでないだろうから安心汁!

俺はやらないでオドで我慢するけど。
486スリムななし(仮)さん:2005/06/17(金) 20:38:54
どこで聞いたらいいか分からなかったのでお邪魔します。(スレ違いすみません)

ワキ脱毛考えてるんですが、脱毛するとワキ汗が酷くなると聞いたのです。
ワキ脱毛してワキ汗が酷くなった方いらっしゃいますか?
ただでさえワキ汗多いのに、脱毛したらもっと酷くなるのかと思って悩み中…
487442:2005/06/17(金) 23:35:45
>>473
6回かぁ、なるほど。
安いところは、量を確認しないと少ないとことかあるって聞いたことあります。
ちなみにうちがレーザーやったとこで、52500円でボトックスやってます。
なんか皮肉だ…
488スリムななし(仮)さん:2005/06/18(土) 00:06:20
メントレで梨花すごいわき汗かいてたね。
誰か見た人いる?
梨花、ロンドンハーツの格付けでもかいてたよ。
グレーのTシャツのとき・・・。
どうしてパットつけるとかしないのかなぁ。
恥ずかしくないのかなぁ。
気づいてなかったりして・・・。
489スリムななし(仮)さん:2005/06/18(土) 00:50:52
>>442
私がやったとこは片脇50回だったよ!
値段は55000円。
効果は完璧だったです。
490スリムななし(仮)さん:2005/06/18(土) 09:06:12
>>489
そんな安いとこあるの?ネットで調べたらみな10マソ以上だった。中国産のボツリヌス使ってるとこは安かったがなんか中国産は粗悪だとかいてあったが。
491スリムななし(仮)さん:2005/06/18(土) 15:16:14
>>488
お前みたいに人の脇凝視する奴いないから気にしないんだろw
492スリムななし(仮)さん:2005/06/18(土) 18:28:26
みなさん脇の発汗度は左右対称ですか?
私の場合、左は結構サラサラだけど右がドバーって感じ。
493442:2005/06/18(土) 23:15:50
489さんもレス、ありがとうございます。
場所によって打つ回数が、全然違うのですね。
初めて知りました。
その美容外科なりエステなりの考え方の違いでしょうか…
自分がホントにやる時は、色々と調べなきゃなぁと実感。
まぁ、ようは安くて良心的に越したこと無いのですが…。
それでも自分とボトックスとの相性が合うかは、打たなくては分からないですしねぇ…。
レーザー脱毛やった自分のワキには満足しているのですが、
こんなに汗かく症状に悩ませられるんだったら… 
でも、毎日そらなきゃいけないのはホント面倒くさかったしなぁ。
というジレンマの中、自分にあったデオドラントを探す日々です。

私はどちらかというと、ワキ毛は濃いほうだと思います。
(人のワキ毛なんて、そう見るもんじゃないのであまり比較の対象は無かったのですが)
だからこそレーザー脱毛の副作用の(と勝手に考えているのですが)汗が増える状態になってしまったのでしょうか。

なんかマジレスすいませんね。
周囲の人に気付かれないようにごまかしが効いている以上、こんな所にしか本心語れなくて…
いっそのこと、親友にでもワキ汗指摘されちゃえばぶっちゃけトークしちゃうんですけどねぇ。
494スリムななし(仮)さん:2005/06/19(日) 16:47:07
オドレミンって背中とかには効かないのか?
495スリムななし(仮)さん:2005/06/19(日) 16:49:17
>>492
漏れもそうだ!鬱
496スリムななし(仮)さん:2005/06/19(日) 17:23:01
>>494
全身にアルミ塗るつもりか?こ…こわい
497スリムななし(仮)さん:2005/06/19(日) 19:40:50
>>488
何年か前にもかなりの脇汗かいてる梨花見たことある。
私はむしろ、芸能人も含め周りでこういう人が増えれば、自分の脇汗も気にならなくなるのになぁ、って思ってた。
もっとみんなじゃんじゃん見せてこうよ! 脇の汗染み!

と言いつつ、塩アル効果で脇汗止まったけどね。
498スリムななし(仮)さん:2005/06/19(日) 23:12:46
トムクルーズが何年か前、成田でTシャツに凄い汗染みだったよ。
(あんなイイ男でもw)
499スリムななし(仮)さん:2005/06/20(月) 05:55:19
8割ワッキーなんだからトムもエリザベス女王もブッシュもワッキーの可能性大
500スリムななし(仮)さん:2005/06/20(月) 19:07:08
今日あつすぎてめっちゃ汗かいたよ。
黒T着ててよかった・・・
501スリムななし(仮)さん:2005/06/20(月) 19:51:16
グレーだったら…
502スリムななし(仮)さん:2005/06/21(火) 00:01:30
水色だったら・・・
503スリムななし(仮)さん:2005/06/21(火) 00:48:24
鉛色のシヤツの脇を汗で群青に染め上げてあの子と向かい合った夏の始め
拘束されたように脇を固めてしか話せなかったっけ…(´-`)
504スリムななし(仮)さん:2005/06/21(火) 15:02:05
脇汗かなり悩むわ・・
恥ずかしい。。
505スリムななし(仮)さん:2005/06/21(火) 16:59:33
梅干しがいいんだって。毎日一つ食べるだけで大分ちがうらしいよ。俺はワキガっぽいから今日から試してみるけど。
506スリムななし(仮)さん:2005/06/21(火) 17:31:48
昨日ロフトで脇汗パットかってきた。2枚セット1050円。
ブラヒモにひっかけるやつで、調節・洗濯可能。
すげーイイ! ワキずれずに汗超キャッチしてしまつ。
507スリムななし(仮)さん:2005/06/21(火) 18:56:11
私もこの間ニッセンで汗取りパッド買いました。
最初つけた時は違和感ありましたがすぐ慣れました。
医者とかスーパー行くだけですごいわき汗かくんですが
このパッドですごい助かってます。
少しずれたりしますが…。ないよりましです。
508スリムななし(仮)さん:2005/06/21(火) 19:00:35
脇汗パットはかなり使えるよね。私も毎年この時期になるとお世話様になってるよ。
ちょっと前方に貼るのがミソw
だけどねー一回みんなの前で脇汗パット落ちたことありwかなり笑えたw
509スリムななし(仮)さん:2005/06/21(火) 21:48:38
格付けの国生さんがすごい汗染み作ってます。
本人も気にしてるのか、常に脇をキュッとしめてがんがっている様子。
510スリムななし(仮)さん:2005/06/21(火) 23:34:07
でも悲しいことにそうやって隠してることで精神的な発汗も促されるし、
脇閉じてることでさらに乾きが遅くなるため、いつまでも汗染みって恐怖。
511スリムななし(仮)さん:2005/06/22(水) 06:52:50
脇汗隠すために閉じた脇ってすごく熱く感じない?
512スリムななし(仮)さん:2005/06/22(水) 07:59:26
ロフトで売ってる汗脇パット、買って来ました。
本当によく九州四手くれてイイ!!
でもプラスティックのとめ具が肌に当たって少し痛かった。
513スリムななし(仮)さん:2005/06/22(水) 09:02:43
>>507
良かったら、どのタイプのやつか買ったか教えてもらえませんか?
あと、その汗取りパットを使ってTシャツとかに汗ジミは付きませんか?
私も、ここ一年ぐらいからワキ汗が酷くて悩んでます(つд`)
514スリムななし(仮)さん:2005/06/22(水) 11:11:27
ブラ紐に取り付けタイプの汗わきパットって半袖(例えばTシャツ)の袖口から見えたりしないの?
それが気になって購入に踏み切れない…
515スリムななし(仮)さん:2005/06/22(水) 13:07:24
それそれ!
516スリムななし(仮)さん:2005/06/22(水) 17:34:34
>>514
私もそれが不安。短めの袖で、ピッチリ系のTシャツが好きだから
厚みでもばれそう・・・ううっ
517スリムななし(仮)さん:2005/06/22(水) 21:27:50
私は昔、通販でそういうの買ったけど、騙された!って思ったクチだよ。
全然脇にフィットしねぇじゃん!キィーーーーーーッ!って。
今は改良されて、モノが良くなってるのでしょうか??

このスレだったか、関連スレだったかで私と同じような体験談がいくつか出てたので、
「やっぱり」と思っていたけど、>>506さんのようなケースもあるんですね・・・

今は塩アルに感謝感激です。
518スリムななし(仮)さん:2005/06/22(水) 22:43:36
私もパットに騙されたクチです!全然ダメでした。
クリニークが効いて一生離さない!って思ってたら
急にまったく効果が無くなりました・・・なんで?
また汗染みすごいけど、臭いには効いているので
多汗じゃない方にはオススメしますよ。
519スリムななし(仮)さん:2005/06/23(木) 00:25:23
BanのZEROってやつ買ってみた。
なかなかいーぞ〜。
ニオイはないが、ブラウスやパステル系、グレーなんて
着れない者デス。。。
会社の試験でものっすごい暑いし緊張で冷や汗出る状態が
続きました。顔とか手とか太ももあたりは汗かいてたけど
ワキはジワっと程度でした!
ちなみにブラウス着用!!なんか感激でした(泣)
クリニークもいいけど、Banもいいです!安いしすぐ乾くし♪
520スリムななし(仮)さん:2005/06/23(木) 00:28:38
>>518
ここは「わき汗対策」のスレだからね・・・
521スリムななし(仮)さん:2005/06/23(木) 01:23:20
糞スレみーっけ!
522スリムななし(仮)さん:2005/06/23(木) 20:32:02
Ag+は危ない!
銀を皮膚につけていると銀沈着症で青色になってもう二度と治らない
http://hotwired.goo.ne.jp/news/business/story/20030120104.html
http://www.wired.com/news/images/0,2334,57119-6017,00.html
523スリムななし(仮)さん:2005/06/23(木) 23:59:45
次行くバイト先の制服上が長袖ブラウス+ベストなもんで暑そう…。
汗だくになりそうなので半袖のシャツ買ってきたよ。
タンクトップじゃ心配だから…
524スリムななし(仮)さん:2005/06/24(金) 21:00:24
今日、すっごい暑かった〜
ちょっとスーパー行っただけなのに脇汗が
広範囲に!触ってわかるくらいだからマシだけど
淡い色着てたら・・・と思うと、こわいっ。
525スリムななし(仮)さん:2005/06/24(金) 21:43:09
オドレミン使い始めてほぼ一週間。
一昨日と昨日は塗らずに寝たけど汗出ないね。
ホント、何だこの効果は…って気分。
でも背中と頭にかく汗がいつもより増えたような気がする…。
526スリムななし(仮)さん:2005/06/24(金) 21:45:55
>>525
蛇口の場所が変わっただけ。
蛇口の箇所が増えれば当然、他の蛇口の水量が増える。
527スリムななし(仮)さん:2005/06/24(金) 21:49:31
まあ出さん訳にはいかないからね
528スリムななし(仮)さん:2005/06/24(金) 22:48:23
そうだよね。自分も脇汗は止まってるけど頭皮の汗が増えた気が汁。
529スリムななし(仮)さん:2005/06/25(土) 01:00:28
汁の使い方間違ってるわけで。
530スリムななし(仮)さん:2005/06/25(土) 01:07:42
>>529
そのくらいが まん汁。
531スリムななし(仮)さん:2005/06/25(土) 01:59:39
希ガスのような希がす
532スリムななし(仮)さん:2005/06/25(土) 08:02:54
結局塩アル液が最強。
しんじょう薬局へメール汁。
533スリムななし(仮)さん:2005/06/25(土) 10:24:55
さらに暑くなってくると、顔や背中から大量に汗かきますよ?
本当にそれが最強なのですか??
わきだけってのはひくから、このスレ見てるけど、
わきに汗かいてないのに、背中から大量にかいてる人も逆にキモイ
534スリムななし(仮)さん:2005/06/25(土) 10:55:17
私は脇以外、あんまり汗をかかないんだけど
脇にシミを作ってるよりは、脇シミ無しで、顔や背中に汗をかくほうがいいな。
オドレミン使って、シミにならない今はとても快適です。
暑ければ、背中や顔にも多少は汗をかくけど、そんなに大量じゃないし
脇汗より、全然いいよ。
535スリムななし(仮)さん:2005/06/25(土) 22:15:17
オド塗り始めて2週間。
効かなくなりつつある。
オドにも勝つ私のワキ汗…………orz
536スリムななし(仮)さん:2005/06/25(土) 23:41:22
多分、人間として進化系なんだよ。適応能力がスゴイってことは。>>535
537スリムななし(仮)さん:2005/06/25(土) 23:51:23
体内に不必要な物質を溜め込まないように
常時汗と供に排出している我等は進化した人間。
その中でもさらに突出した進化をした>>535・・・・

ニュータイプか?
538535:2005/06/26(日) 01:10:56
>536>537
いや、実は代謝系の病気なんです。
平熱が常に7度5分くらいあるので、夏は常に汗だくです。
病気は仕方ないので、せめてワキ汗は止めたいけど、塩アルに勝ってしまった
今となっては、もう何にも負ける気がしません。
アッハッハ、楽しくなってきた…orz
539スリムななし(仮)さん:2005/06/26(日) 01:55:30
>>358
平熱が高いとか低いとかって汗に関係ありますか?
私は平熱35度前半くらいなんですがものすごい汗っかきです。
平熱をもっと上げたいけど、
もしかして平熱が上がったら汗の量も増えるのかな。こわい・・・
540スリムななし(仮)さん:2005/06/26(日) 02:45:27
>>539
私も低体温です。
自分では、変温動物みたいだから、暑さにも寒さにも
弱いんじゃないかと思ってる。
541スリムななし(仮)さん:2005/06/26(日) 08:58:54
汗ワキパッド使用汁
542スリムななし(仮)さん:2005/06/26(日) 19:06:07
汗脇パッドのワキから汗が滲み出てこない?
バンザイすると、汗染みのドーナツ化現象が起こってる。

脇からものすごく離れたところに染みが出来たりするよorz
543スリムななし(仮)さん:2005/06/26(日) 23:43:30
おしりに汗かかない?
544スリムななし(仮)さん:2005/06/26(日) 23:53:41
新城を長く使ってる方に聞きたいのですが、使ってるうちに腋のピリピリ感ってなくなってきますか?
最近使い始めたんですが、日に日にピリピリ感が薄れてきてるので…
545スリムななし(仮)さん:2005/06/26(日) 23:55:05
同じ汗なのに、なんで「脇汗」ってだけでこんなに恥ずかしいんだろうね・・・
546スリムななし(仮)さん:2005/06/27(月) 00:08:29
>>543
おしりってか、股に汗かく・・・・だから、ぬれたらすぐわかる
ような素材のパンツははけない。
547スリムななし(仮)さん:2005/06/27(月) 00:56:17
慢性の炎症になり慣れてくる。炎症起こしてる事には変わりない。それが作用でそれがなかったらそもそも効かないから。臭いよりはいいでしょ
548スリムななし(仮)さん:2005/06/27(月) 02:38:53
ここの皆さんは脇汗だけなの?
脇だけなら腕をあげなければ隠せる気がするけど、
背中の汗が一番困る・・・
常にロングで隠してますが。
549スリムななし(仮)さん:2005/06/27(月) 19:37:55
炎症なくなったら効果でないですか…確かにそうですよねorz
今のところ腋サラサラでいれるのでギリギリまで新城使ってみます。レスありがとうございました。
550スリムななし(仮)さん:2005/06/27(月) 20:03:30
私、かれこれ使い続けて2年たつし、炎症もなくなったけど効果はなくならないよ。
おかげで汗しらず。
1週間に1回ぐらいの使用でOK
551スリムななし(仮)さん:2005/06/27(月) 20:38:19
自分は一度つけると3週間くらいはもつ。

んで、外から帰ってきたあと、脇を触ると塩吹いたみたいになってる。
細かい粉がついてるのに最近気づいた。
汗は一切かいてないはずなのに、これってなんだべ?
552スリムななし(仮)さん:2005/06/27(月) 23:15:24
おしりにぬったら汗かかなくなるかな?
553スリムななし(仮)さん:2005/06/27(月) 23:20:02
>552
他の所にかくようになると…
554スリムななし(仮)さん:2005/06/27(月) 23:53:18
顔とかに普通に使ってます?精神発汗で脇汗も顔汗もひどいです…
555スリムななし(仮)さん:2005/06/28(火) 00:37:04
おい、おまいら!オドレミンは何日おきに塗ってますか?(´・ω・`)
556スリムななし(仮)さん:2005/06/28(火) 01:21:15
毎日ぬりたいけど、あのかゆさにたえられず一週間に一回くらい
557スリムななし(仮)さん:2005/06/28(火) 07:10:17
お出かけする前日にしか塗らない事にした。
外出着に脇汗染みたら台無しだから。
普段はいいよ、もう…
558スリムななし(仮)さん:2005/06/28(火) 17:44:25
>>557
私も。もう学校はあきらめた。せめてデートのときだけ
阻止できればいいかな・・・。だって痛カユいんだもん(´Д⊂
559スリムななし(仮)さん:2005/06/29(水) 01:04:51
http://www.drionic.com/Page_J1.htm

これ使ったことある人いる?

送料込みで20000くらいみたいなんだけど。。
560スリムななし(仮)さん:2005/06/29(水) 02:18:18
俺美容師でいつもシャツとか2枚重ねにしてるんだけど、その日はたまたまねずみ色のシャツ一枚で出勤。
接客して終わったあと何気なく鏡見たら、脇周辺が思いっきり思いっきりビショビショ。
速攻バックルーム入って乾くまで引きこもってたけどこの脇ホントどうにかしたい・・・
お客さんもビビッただろうなぁ〜。
何この人、脇汗キモ〜いみたいな・・・orz
561スリムななし(仮)さん:2005/06/29(水) 02:31:01
>>194
お〜俺も俺も。
部屋で裸とかで話してるとすげえ出てくるのがわかる。
きちんと閉まってない蛇口ぐらい出てくる・・・

>>201
臭いはそんな感じじゃないけど俺も風呂入る前とかそこを手で擦ってにおうと臭い。

自分だけかと思ってたけど結構いるもんだね〜。
ちょっとうれしい。
562スリムななし(仮)さん:2005/06/29(水) 12:08:37
仕事中の脇汗が一番つらい。
汗パット片脇に5枚とか使っても、はみ出てきて焦ってさらにはみ出たり…orz
563スリムななし(仮)さん:2005/06/29(水) 16:22:59
今日バイト先でペアだった男の子は、暑いのに全然汗かいてないのに
私一人だけグッショリだった・・・。
タオルで何回もふいてんのにダーってでてくるし。

男の人の汗っかきって割りと多いけど、女の人で汗っかきって
めちゃ少なくない?鬱すぎる。キモイと思われそうだし ハァ
564スリムななし(仮)さん:2005/06/29(水) 21:31:25
会社でも、もっさい中年のおっさん連中の方が涼しい顔して仕事してたりする。
ついその人たちの脇とか見るけど、誰一人として濡れてないんだよね。

脇汗がすごい自分としては、本当に不思議でしょうがなかった。


今は新城さんのおかげでサラッサラ、てかカラッカラです。>ワッキー
565スリムななし(仮)さん:2005/06/30(木) 21:31:56
>>563
かわいかったら汗かいてても、かわいい
ブサだったら一緒にいて鬱・うざい
566スリムななし(仮)さん:2005/06/30(木) 21:45:16
舐めてやるから、ほれ、早く、ん?どーした、早く来い、舐めてやるから
567スリムななし(仮)さん:2005/07/01(金) 09:37:57
オドレミン使用で蛇口の場所が変わったのかジーンズのおしりと股の境目が汗ジミしていたorz
もうロングガードルしかない

わきによく汗かく方、わきは綺麗ですか?
568スリムななし(仮)さん:2005/07/01(金) 10:22:07
ォドレミン使用2日目…仕事終わってワキ見たら、やはり大きな汗染みが…orz
朝風呂入ってそのあとオドレミン付けて仕事行ってんですが、
それのせいか…やはり夜じゃなきゃだめなのかなぁ。。
しかもヒリヒリもしないし、付ける量少なすぎるのか。
これ打ちながらじわりじわりと脇汗かいてるのわかる。どーしよーーーーー
569スリムななし(仮)さん:2005/07/01(金) 14:20:43
オドレミンて夜につけるのが効果的な使い方なの?
570スリムななし(仮)さん:2005/07/01(金) 17:07:26
>>567
私も境目が汗ジミする!!ジーパンしかはけないよorz
しかも脇もしっかり汗かくよ。
571スリムななし(仮)さん:2005/07/01(金) 17:20:43
薄い色のジーパン最悪!
あと、わき汗でないけどでかける時には黒のはおり物着てしまうorz
572スリムななし(仮)さん:2005/07/01(金) 18:52:32
オドレミンは寝る前に付けて、ちゃんと乾かしてから寝る。
もちろん使用前には風呂入るなりして脇を清潔にしてから。
チクチクはちょっとだけだった。これは人によって感じ方違うかも。
私は翌日から効いた。
暑いのに脇に染みができない…というか乾いてるよオイ。

背中にいつもより汗かいたど脇ほど目立たなかったから許容範囲だった。
573スリムななし(仮)さん:2005/07/02(土) 09:09:27
オドレミン外出前につけてる人います?
服は脱色・変色しちゃいますか?
574スリムななし(仮)さん:2005/07/02(土) 12:19:39
>568
私もオドが効きません。
アレルギー薬飲んでるからかなーと思ってましたが
塗り方が悪いのかなぁ?
ちなみに夜お風呂から出たあと、コットンで塗布。
575スリムななし(仮)さん:2005/07/02(土) 13:37:00
>>574
手でつけれ。そっちのほうが効くと思う。
576スリムななし(仮)さん:2005/07/02(土) 13:48:28
ついにクリニークのロールオン買いました!店員さんにありますか?って聞いたら人気あるんですよ〜って言ってた…。効果が楽しみです!
577スリムななし(仮)さん:2005/07/02(土) 17:13:07
新城薬局がいちばんきくよ。
578スリムななし(仮)さん:2005/07/02(土) 18:34:01
>>577
新城薬局でしか買えないのが難点…。
楽天に登録してあるからついそっちで買える物買っちゃう。
住所とかいちいち入力するの面倒なもんで。
579スリムななし(仮)さん:2005/07/02(土) 20:46:28
ものっすご多汗の高校生です。夏になったら体育着で登校してる。
この間なんか30°以上の糞暑い日に男に誘われて渋谷原宿行ったけど
もう死だった。すっごい気使われてもう泣きたかった。

中学の時はDSにあるパウダーシート塗ってメンズの石?塗って
8×4して体温下げるクリーム?みたいなの塗ってたけど効かなかったです。

でも自分は脇より背中とか顔の方が気になるんだけど‥
新庄もクリニークも踊れ民も脇にしか塗っちゃ駄目ですか?
顔の汗拭いてる自分が嫌い。。。。
580スリムななし(仮)さん:2005/07/02(土) 21:33:31
>579
自分はオドしか使ってないけど新城も塩アルなので答えてみる。

で、顔にも塗れないことはないけど…痛かゆいと思うよ?
顔に使う場合は最初から原液でなく薄めて使ってみたら?
581スリムななし(仮)さん:2005/07/02(土) 21:46:51
そっかぁ‥薄めて使ってみます!dクスです(涙
582スリムななし(仮)さん:2005/07/02(土) 22:02:24
>>581
にきびとかあると炎症するかも。キレイでスベスベのお肌なら大丈夫だと思うけど。

あくまで「かもしれない」なので…。
583スリムななし(仮)さん:2005/07/02(土) 22:29:43
オドレミン使ってみようかなと思います
痒いのはガマンするとして、見た目に赤くなったり
ブツブツしたりしませんか?人それぞれかもしれませんが・・
オド歴長い方はどれくらい効いてますか?
好きな色のTシャツ着て外に出てみたい!
584スリムななし(仮)さん:2005/07/02(土) 23:43:56
気使われて泣きたくなるのわかる。
私は美容院でよく滝汗流して気使われてほんと途中でも帰りたくなるよ…
585スリムななし(仮)さん:2005/07/03(日) 00:00:43
てか自分のワキガに気付かないのは何故?
私は自覚してるけどしてない人は何故だろ
586スリムななし(仮)さん:2005/07/03(日) 01:40:43
さっき初めて新城を塗りました。脇に。
少し痒いですが効くと良いなぁ

587スリムななし(仮)さん:2005/07/03(日) 09:04:54
>>584
俺も「○○さんって汗っかきですか?」
って言われたことある。まぁ笑ってごまかしたけど。

多汗症じゃない人にこの苦しみは分からないんだろうなぁ。
588スリムななし(仮)さん:2005/07/03(日) 10:32:09
>584
私も美容院では絶対わき汗かく!背中とお尻にも…
589スリムななし(仮)さん:2005/07/03(日) 12:42:58
587 588
同じ人がいて嬉しいです(つД`)
私も「体調悪いんですか〜?」とか言われてごまかしてきましたよ…
また今度行く予定なので新城さんぬって挑みます!
590586:2005/07/03(日) 18:47:54
仕事場がムシムシしてて
いつもなら脇汗びっしょりですが
今日はカラカラでした。
ここのみなさんありがとう。
591スリムななし(仮)さん:2005/07/03(日) 22:35:01
>>585
自覚してても、「自覚してますよ」ってアピールって出来なくない?
自分も、いつも心の中で「ハイハイ、どうせ臭ってますよ、あなたがが思ってる以上に自覚してますよ」って
思ってたりする。
「何つけても効果ないんだもん、しょがないでしょ」って。

ま、今は塩アルに出会ってしまったわけだが。
592スリムななし(仮)さん:2005/07/04(月) 11:43:47
そんなことより、自覚してるけどしてない人って何をしてないんだろ?対策?

わき汗ってよっぽどひどくなきゃ脇あげない限り見えないけど、
お尻の(下の)汗じみは辛いよね。人に背中向けられないもの。
だからもうこの時期なのにパンツは黒ばかり・・・デニムで仕事したい。
593スリムななし(仮)さん:2005/07/04(月) 16:48:39
会議室の椅子がパイプ椅子だから
汗かいた尻の後がくっきり残って恥ずかしい・・・。
594スリムななし(仮)さん:2005/07/04(月) 17:24:29
私はワキガじゃないけど、多汗症とワキガって手術欄ではひとくくりに
されてるから、いつかワキガになるんじゃないかといつもヒヤヒヤしてる。

最近梅雨で気温さがって脇汗でなくて快適!
595スリムななし(仮)さん:2005/07/04(月) 22:16:23
オドレミン使った人何日間ぐらいで効果が出ましたか?
まだ1日目なのですが、汗の量半分になったぐらいで
あまり変わらないのです・・
596スリムななし(仮)さん:2005/07/04(月) 22:40:54
>>595
私も初めはそんな感じで、2〜3日後に脇汗をかいてない事に気付きました。
買ってから半月くらいだけど、今は1週間に1〜2回つけてます。
今まではそんなに暑くなくても脇だけは湿ってたのに、今はほぼカラカラ(゚∀゚)
猛暑の時は少し湿ってたけど、全然気にならない程度だったので
本当に買ってよかった!
597595:2005/07/04(月) 23:10:32
>>596
レス有難うございます
カラカラは凄いですね!羨ましい・・
もう一ヶ月ぐらい続けます!
598スリムななし(仮)さん:2005/07/05(火) 01:40:07
新城の効果がきれてくるのってどうゆう風にわかるんですか?
599あかさたな:2005/07/05(火) 01:53:38
サイトってどこで検索すれば新城薬局って出てきますか??
600スリムななし(仮)さん:2005/07/05(火) 02:04:10
http://blog.goo.ne.jp/nyaokoww/e/1d8773b7d858ae40e51f9483ee969661

なぁ、このブログのレスをみてくれよ、この「ナオ」ってのが管理人で、この写真の人物
なんだけど、ブスは人に言われなきゃ自分を認識できない生き物なんだよ
ぜったい「かわいい」なんていうんじゃないぞ、これみりゃわかるべ?
601スリムななし(仮)さん:2005/07/05(火) 13:07:33
568ですが、オドレミン効果でてきた!!
昨日の蒸し暑さの中で汗はじんわり程度だし、
なにより汗の匂いがかなり軽減されている!←こりゃスレ違いか
デオドラントスプレー全くなしでも一日いけた!!ばんじゃー
602579:2005/07/05(火) 15:41:36
踊つけて2日経ちました
昨日は雨だったので効果がわからなかったんですが今日は晴れてました。
すこぶる汗かきました…誰もかいてないのにと思ったら本気で泣けそうでした。
何日か経ったら効いてきますよね…真面目に鬱

>>582
背中も脇も痛みないので今日はおでことか鼻にもつけてみようと思います!
すべすべではないけどニキビもないので。

>>584
大分汗ひいてきたなって頃に入ったのに座ってたら
トップの人にでっかい声で「暑い!?大丈夫!?」って言われて
アシさんとか他のお客さんみんなに見られた事あります。
死んでもいいと思った。気使ってくれたんだろけど…

あとケープ?とか色々準備されるとき、首とかおでこの汗気になりませんか?
絶対「こいつ汗ばみすぎ」とか思われてる…
603スリムななし(仮)さん:2005/07/05(火) 17:50:55
美容室は汗をかく要素が沢山

シャンプーの水の温度が毎回熱い(毎度ぬるくしてと頼む)

ケープがちょっとしたサウナ状態

椅子にすわりっぱなしの尻汗

パーマ時に髪に当てる遠赤外線みたいなのが熱い

ドライヤーの熱風

マッサージされると血流がよくなり汗ばむ

鏡越しの店員とのトークがこっぱずかしくて緊張汗


私だけでしょうか
604スリムななし(仮)さん:2005/07/05(火) 18:59:58
>>603
もしかして、だいたひかるさんですか?
605スリムななし(仮)さん:2005/07/05(火) 20:00:24
鉄拳です
606スリムななし(仮)さん:2005/07/05(火) 20:23:36
>603
いいえ私もです。
同じ美容師さんに5年やってもらってるので、一番冷房の当たる席に指定席みたいに
座らせてくれます。
しかも夏場は座ると同時にタオルが出てくる。
嬉しいんだか悲しいんだか。
607スリムななし(仮)さん:2005/07/05(火) 21:11:55
明日美容院だよ・・・鬱鬱鬱
608スリムななし(仮)さん:2005/07/06(水) 11:48:54
新城でワキ汗出なくなって、
からだの他の部分が臭くなってるような
気がするんです。。
いまだに咳き込まれてるし…。
同じ様な人居ませんか?
609スリムななし(仮)さん:2005/07/06(水) 11:53:17
もちろん新城の後にデオドラントもふってます。
610スリムななし(仮)さん:2005/07/06(水) 18:49:44
>608
汗の蛇口が変わって他のところから出てるとか。
新城も塩アルだよね。
他のデオドラントと併用して大丈夫なもん?
611スリムななし(仮)さん:2005/07/06(水) 20:46:19
>>611
新城のHPにデオドラント併用できますって
書いてあるよ
612579:2005/07/07(木) 01:22:11
今日も効きませんでした。
てか真剣にアルツハイマーが恐くなってきた‥
塩アルとアルツハイマーの関係性についてのサイトがあって。
皆さんはそこ気にならないですか?
調べたら色素沈着して灰色になってる人とかもいました。
613スリムななし(仮)さん:2005/07/07(木) 14:08:37
>>612

汗>副作用

とっとと消えろ荒らし
614スリムななし(仮)さん:2005/07/07(木) 15:47:58
AG+が人気あるみたいだねぇ。
俺の場合は使った当初は効果抜群だったんだが、どうも合わなかったらしく、
猛烈なかゆみと変色、あとすごいエグイ臭いが発生して
そのうち汁まででてきたので使用をやめたww
今はメンズビオレのデオドラントシートつかってる。
615スリムななし(仮)さん:2005/07/07(木) 17:31:25
痛くて痒くてワキボロボロになるけど使ってる。
616スリムななし(仮)さん:2005/07/07(木) 17:51:58
>>615
そんな時は一時中断して「新オイラックスG」塗ると良いよ
617579:2005/07/07(木) 18:18:39
今日もしゃかりき汗かいた。でも顔、首が増えて多少背中と脇は減ったかも…?根気よく続けます。

>>613
荒らしたつもりないです
>>579でも書き込んでるし本気で悩んでここ来てる
副作用が不安だって言ったら荒らしかよ
618スリムななし(仮)さん:2005/07/07(木) 18:47:04
いろんな言葉遣いするね どっちが本性かな おぉ(怖っ)
619スリムななし(仮)さん:2005/07/07(木) 19:01:41

アットコスメでのオドレミンのクチコミ一覧ページ
http://www.cosme.net/cosme/asp/rev/rev0003.asp?product_id=309863
620スリムななし(仮)さん:2005/07/07(木) 20:40:57
オドレミン信者
621スリムななし(仮)さん:2005/07/07(木) 21:43:33
数々の策を試し、最終的にたどり着いた方法。
下着に羽無しナプキン貼付、ブラにタオルハンカチをはさみ腋下へ。
ナプキンだけだと腋下が痒くなるので。
ナプキンが大量の汗を吸ってくれる。
622スリムななし(仮)さん:2005/07/08(金) 00:40:07
>>621
私は背中の汗がすごいので
ガードルのウエスト部にガーゼのハンカチをはさんでいます。
これでキャッチ!職場についたらトイレで外す。
明日、腋下にハンカチもやってみよう。
623スリムななし(仮)さん:2005/07/08(金) 01:06:13
ここ2日新城とAG+
でワキ無汗+無臭。。
跳び上がるほど嬉しい!

あの苦しみ抜いた3年間は何だったのだろう…。

塩化アルミニウム。
そのまま摂取するんじゃなくて
脇から摂取するんだから
大丈夫でしょ。
しかも毛穴に詰めるだけだし。
傷口にはしない方が良いと思うけど。
624スリムななし(仮)さん:2005/07/08(金) 01:09:34
経験上脇から汗がでたら
即匂ってるんじゃないかと
考えるべきだと思う。
新城で一滴たりともワキから
汗出さない用にしてる。
625スリムななし(仮)さん:2005/07/08(金) 02:02:28
新城薬局の使ってみました!!今まで凄い悩みだったのにorz
いつも家にいる時でさえワキ汗かいてたのに
塗ってからさらさらです。乾いてる!!
明日は仕事なので夜にも塗って寝ようと思います。

ちなみに漏れはかゆみとかなかったです。
626スリムななし(仮)さん:2005/07/08(金) 09:26:16
新城3個買って彼女の友達2人にあげたw
627スリムななし(仮)さん:2005/07/08(金) 09:35:46
私はもうわき汗とゆうよりかはわき汁。しかも匂い有り。AG+いいけど衣類が黄色くなる。汗と銀が反応してるの?
628スリムななし(仮)さん:2005/07/08(金) 09:40:07
汗出るだけならまだしも
臭い人は・・・キライ
629スリムななし(仮)さん:2005/07/08(金) 10:40:20
>>627
仕様ですw
しみになったら漂白剤で落とせって・・・


http://www.shiseido.co.jp/ag/products/attention.htm

当製品は無色ですが、衣服を着たままスプレーしたり、使用量が多すぎ
たりして、パウダーが衣服に付着し、それが洗濯後まで残ると、日光など
の影響で変色してしみになることがあります。
上記の使用法、使用量を正しく守ってお使いください。
630スリムななし(仮)さん:2005/07/08(金) 11:31:18
Ag+って匂いがまったく消える、んですよね?
テノール液使ってるんですが、最初は気にならなくても、
ちょっと汗かいただけで、どこからともなく香りが・・・
まわりも石鹸のイイ匂いがするとか言ってたから、まだイイけど気になるよ。
631スリムななし(仮)さん:2005/07/08(金) 21:40:35
ここのスレ見て新城使い始めてから脇汗でない安心感からか、顔の汗とかも若干おさまってる気がする。
こういう精神的な安心も必要ですよね。
ほんとここの方々に感謝ですm(__)m
632スリムななし(仮)さん:2005/07/09(土) 02:01:58
新城スレでも立てたら?
633スリムななし(仮)さん:2005/07/09(土) 02:19:35
まだ5日しか使ってないのにオド半分になってしまった・・(ノA`)
634スリムななし(仮)さん:2005/07/09(土) 22:45:14
つけ杉。よく皮膚が耐えたな
635スリムななし(仮)さん:2005/07/09(土) 22:58:29
まさか全身に塗ってるのか?
熱下げる事出来なくなるからやめとけ。
636スリムななし(仮)さん:2005/07/10(日) 21:38:10
今、あるあるで汗のことやってるけど
新城使っても平気なのか知りたいとこ
637スリムななし(仮)さん:2005/07/10(日) 21:47:24
ちょっと質問。
無臭のデオドラントスプレーを朝にワキに吹いて、
午後にそのスプレーとは違う種類の香り付きスプレーを使ったりしてもいいの?
なんか変な臭いになったりしないか心配で…。
638スリムななし(仮)さん:2005/07/11(月) 13:08:50
美容院行くときの汗対策とかありますか?
639スリムななし(仮)さん:2005/07/11(月) 20:57:53
オド取り扱い店が激近だったので買いに行きました。
今風呂上りで、早速つけてみました。
さらさらの液体で塗りにくいかな?とも思ったけど
薬剤師さんが必ず指でつけろって言ったので
指で片側5滴づつ。
明日一日腋汗無ければ御の字だ。
またその後をお知らせします。

あ、私はレーザー脱毛4回やって滝汗でるようになりました。
640スリムななし(仮)さん:2005/07/12(火) 18:55:09
朝の出勤前につけてみたら、会社に着いた段階で脇汗タップリ出てたorz
やっぱりちゃんと指示通りに前日夜の風呂上りにつけるようにすれば
翌昼に効果が現れるようになるのですか?
641スリムななし(仮)さん:2005/07/12(火) 19:49:52
>640
身体・健康板より

17 名前: 病弱名無しさん 投稿日: 2005/06/01(水) 15:25:45 ID:CSl8iOvV
オドレミンを上手く効かせる方法。お使いの人々は判ると思うが、塗る時間は必ず自宅で夜間に使用。新城さん塩アルにも共通で交感神経が奮ってない就寝前が最良みたい。朝に使用してた時は効かなかったが夜間に変えてバッチリ効いた!

19 名前: 病弱名無しさん 投稿日: 2005/06/01(水) 21:29:22 ID:CSl8iOvV
18 オドレミンの塗布のタイミングは、塗った後が(1日の間で一番)リラックス出来る時間を選ぶこと。本人が汗が一番出にくい時間が作用効果が高いらしい。せっかく塗ったオドレミンが汗で流れるのを防ぐ為だって!
642スリムななし(仮)さん:2005/07/12(火) 20:01:46
639です。
今日一日、腋汗は全くでないとは言いませんが、他の皮膚と同じ程度の発汗でした。腋をさわっても湿ってる程度。流れる事はありませんでした。すごいと思いました。他の書き込み見て、必ず寝る前にしようと思いました。
痛みや痒みはありませんでした。
643スリムななし(仮)さん:2005/07/12(火) 22:32:12
>>641
副交感神経とかかわっていたのですね。
早速今夜から正しく使用します。本当にありがとうございました。
644スリムななし(仮)さん:2005/07/12(火) 22:54:17
テノール液、くっさー!苦手なニオイ。
塗りすぎなのか。
どんくらいが適量?
645スリムななし(仮)さん:2005/07/13(水) 02:23:44
オドレミンってマツキヨとかでも売ってるんですか?
646スリムななし(仮)さん:2005/07/13(水) 15:15:09
うおーー!!
新城効き目切れた〜!
クセー!







電車の中だよ死にそうだよ
647スリムななし(仮)さん:2005/07/13(水) 18:37:33
ここは親切な人が多いな…ブックマークしちゃったよー
オドレミン、今まで朝オドしてたが今日から夜オドに変更しよ!
朝風呂派だから夜風呂イヤだがそんなことゆってられん
648スリムななし(仮)さん:2005/07/13(水) 22:23:30
>>646
効き目が切れる瞬間って突然来るの?!
マジ??
649スリムななし(仮)さん:2005/07/13(水) 22:41:59
だいたい予測は付くから普通は失敗しないよ。
おとといの朝塗って、昨日の朝痛くて塗れなくて、
今朝塗るの忘れたから今日はジワッと。。
650スリムななし(仮)さん:2005/07/13(水) 22:45:47
突然は来ません。
オレの場合、
ジワッと汗ばんでから3日程かけて滝汗に戻ります。
でもジワッと汗ばんだ時点で終わりですから…。
651スリムななし(仮)さん:2005/07/14(木) 09:45:47
新城二日目。いやー、感動しました。
顔から汗が流れ落ちてもワキの下はさらさら。
これで蒸れやすく且つ汗が目立つ会社の夏の制服が堂々と着られます。
652スリムななし(仮)さん:2005/07/14(木) 22:00:13
自分も新城の効果には本当に感謝しているけど、
あれだけジャージャー出てた脇汗が、出口をふさがれてるわけだよね?
代替発汗も自分の場合無さそうだし、いったいどこへ流れていってるんだろう・・・

尿?(でもトイレ行く間隔も変わらないし)
653スリムななし(仮)さん:2005/07/14(木) 23:14:32
夜寝る前に塗っても、寝汗では効果落ちないの?
凄く寝汗かくんですけど、大丈夫かな。
654スリムななし(仮)さん:2005/07/15(金) 00:41:48
>>653
高いもんじゃないんだから、試してみればいいじゃん。
655レポ:2005/07/15(金) 06:36:03
初日

オドレミン買ってみた。
早速風呂入って寝る前に散布してから就寝。

さっき起きたんだけど脇はサラサラ。
まぁ、朝方は冷えるから普通かなぁ…

これで調子乗って明るい色の服に脇染みついたら困るので今日は紺でお出掛けしますorz

また明日もレポします。
656スリムななし(仮)さん:2005/07/15(金) 21:42:53
笑金で有田がわき汗中
657レポ:2005/07/16(土) 05:21:53
1日目終了。

自宅に居る時はいくら暑くても脇はほんのちょっぴり湿る程度。
流石に散歩にでかけた時は結構脇汗が出たけど、仕事中はほぼサラサラ。
接客業だから緊張もするけど、それでも湿るくらい。
シャツに丸く濡れた後が付く事はまずなかった!
脇の痛みやカユミも皆無だし、
オドレミン手放せなさそう…
658スリムななし(仮)さん:2005/07/16(土) 11:57:30
踊れ民、すごく効くけど激痒い。
でも脇汗より痒さのほうがまだましかな。。
脇は汗かかなくても首、背中、下半身の汗がひどいまま。。
何か前よりひどくなってる気が。
脇の汗が他に流れてんのかな。

どっちにしろもう夏は大嫌い。
でかけたくないよーー
659スリムななし(仮)さん:2005/07/17(日) 01:00:51
>658
ヒント:代償発汗
660スリムななし(仮)さん:2005/07/17(日) 14:43:42
ヒント厨ウザイ。そんなん言わなくてもわかってるだろ。
661スリムななし(仮)さん:2005/07/17(日) 18:01:08
新城みんなどのくらいつける?どーやってつけてる?
662スリムななし(仮)さん:2005/07/17(日) 18:21:46
わきの黒ずみスレも最近ヒント厨がうざい
663スリムななし(仮)さん:2005/07/18(月) 01:38:57
ヒント:ヒント厨はウザイ
664スリムななし(仮)さん:2005/07/18(月) 03:32:56
汗止めにはハワイのスーパーで買ったシークレットのジェルタイプが
最強に効いた!けど香料がキツすぎて無理だった、、、
665スリムななし(仮)さん:2005/07/20(水) 00:48:35
付けるとヒリヒリして耐えがたい苦痛。。
最近ではミスト状にして添付してます。
何か楽
666スリムななし(仮)さん:2005/07/20(水) 09:06:25
しんじょう塗って、今年流行のターコイズ色のTシャツやキャミ
着たら、脇部が黄色くなった・・・orz
667スリムななし(仮)さん:2005/07/20(水) 12:37:39
>>665
ミスト状にしちゃうと、口にも入っちゃいそうじゃない?
ちょっと怖い気がするな・・・
668スリムななし(仮)さん:2005/07/20(水) 15:15:01
オレは気にせずミスト状にしてます。
確かに吸い込んでるかも。
つ〜か最近効き目が薄い気がする。
汗出ちゃってるよ。。
ワキの真ん中の割れ目からお盛んに(笑)
今電車なのに…ゴホゴホって。。

この空間から消えたいぜ
669あっち:2005/07/21(木) 19:40:37
私、高校@年なんですがかなりわき汗かくんです…。時々わき汗パッドしてますがあんまりきかないです…。
しかも、やったらわきのせいで授業に身が入らないんです・・・。あんま暑くなくても汗がかなりでるし…。ワキガなんで、匂いはちゃんと防いでますが・・…。
汗がやばいんです。きく薬を教えて下さい。
670スリムななし(仮)さん:2005/07/21(木) 21:44:01
わき汗診断しますよ。

http://pic.to/

携帯の写メで脇の下を撮って載せてください。

洋服の汗ジミを載せてくれるとさらに分かりやすいですよ。
なるべく大きい画像で載せてください。
671スリムななし(仮)さん:2005/07/21(木) 22:03:48
脇フェチか・・・
672スリムななし(仮)さん:2005/07/21(木) 22:22:25
>>670
48歳デブハゲのおっさんですが、あとから脇毛そってうpしますね^^
673スリムななし(仮)さん:2005/07/21(木) 23:44:51
先月号のビーズアップに重曹水が紹介されてたけど、試した人いますか?
ニオイは確かになくなりそうだけど…。
誰も試してなかったらやってみてレポします。
674スリムななし(仮)さん:2005/07/26(火) 19:19:00
最近わき汗が半端じゃない。
ノースリーブでも汗ジミができちゃうよ。
ひどいときなんて、絞れるんではないかと思うほどグッショリ。
そんなときはトイレに行ってハンカチで拭いてます。
わき汗かかない人が不思議でならないよ。
このスレ読んで、オドレミンを使ってみようと思った。
675382:2005/07/26(火) 20:53:08
>>674
オドレミンおすすめします。
私も春先でもスーツの上着がグッショリ、クッキリ汗ジミできるほどの脇汗かきでしたが、
オドレミン使用によりそんな悩みともオサラバです。マジで夢のようです。
1回塗ると数日(私の場合は今の季節で1週間程度)効き目が持続しますので
コストパフォーマンスも優れてますよ!
何度も繰り返された質問ですが、朝塗るんじゃなくて必ず前の晩のお風呂上りに
塗ってね。

676スリムななし(仮)さん:2005/07/27(水) 17:04:35
俺は朝塗ったほうが効くんだよね。
今まで夜塗ってすぐ寝るやり方じゃあまり効かなくて、朝にかえたら効き目バッチリでした。
ちなみに俺はごくごく一般的な生活リズムの人間です。

もしかしたらそこんとこも人それぞれなのかもね。
677スリムななし(仮)さん:2005/07/27(水) 19:40:41
私も休日とかなら朝塗ることあるよ。
もちろんしっかり乾かしてから出かけますけど。
オド塗ってからボーっとテレビ見たりご飯食べたりしながら乾かします。
乾かせばちゃんと効くよ。
678スリムななし(仮)さん:2005/07/27(水) 20:37:00
大切なのは、清潔な状態で塗って、十分乾かすってことなのかな
679スリムななし(仮)さん:2005/07/27(水) 23:45:54
夜に、わきの下を保冷材で冷やしながら寝たら、次の日汗かきにくく
なった気がする
680スリムななし(仮)さん:2005/07/28(木) 00:04:14
ゆうべ、ネットでオドレミンを注文。
明日届くそうなんで、経過報告しまーす。

私は手のひらにもすごい汗をかくんだけど、
それで夏になると皮がぼろぼろになってしまって
数年前、皮膚科に行ったら、アルミニウム溶液をもらいました。
そのとき脇にぬったら、汗がとまった!
(手のひらはあまり・・・)
でも、すごいかぶれてしまって。

でも、汗の悩みとは変えがたいですね。。。
681スリムななし(仮)さん:2005/07/28(木) 00:39:31
オドレミンてネットじゃなきゃ買えませんか??
682スリムななし(仮)さん:2005/07/28(木) 03:52:41
>>681
自分で検索してから聞いてね
683スリムななし(仮)さん:2005/07/28(木) 12:43:15
684680:2005/07/28(木) 18:11:45
注文したオドレミン、今朝届きました!
早速わきの下と手のひらに塗り塗り・・・
そのまま万歳したままごろごろしてると
気がついたら、今も脇さらさら!!
いつもは、じっとしてても汗びっしょりかくのに。
かゆみも、今のところないです。

手のひらは、いつもはマウス使ってたら
机のところにちっちゃい水たまりができるけど
今日はマウスが濡れる程度。
完全には止まらないけど、少しだけ抑えられたかな。

でも、手は料理とかするので
アルミニウムがちょっと不安・・・
手は効果薄いから、脇だけにしておこうかな。

脇にはすごい効いてくれて、嬉しいです。
685スリムななし(仮)さん:2005/07/28(木) 19:44:15
681です。
すいません、次から気をつけます(>_<)さがしてきますノシ
686スリムななし(仮)さん:2005/07/29(金) 00:14:18
毎日毎日わき汗に悩まされています…
今はbanロールオンを使ってるんですが、あまり効き目はなく…
ここで出ているオドレミンとか、どっかでみたミョウバンを粉のまま塗るとかいうのがやはりいいんでしょうか…
今度万博なんぞに行く予定なので、確実にヤバイです。
万博みたいに長時間暑い中長蛇の列でもワキ染みができない方法ありませんか?
687スリムななし(仮)さん:2005/07/29(金) 02:07:37
688スリムななし(仮)さん:2005/07/29(金) 03:10:56
>>687
すごいねー。
誰も何も言わないのかな?
689スリムななし(仮)さん:2005/07/29(金) 09:11:54
>>686
私も脇汗がかなりひどいです。
ミョウバンの粉試しましたが全く汗は止まりません。
ダラダラと流れ落ちるぐらいです。
色んなスプレー、ロールオンタイプのものも使いましたが効果ナシ。
でも、「脇汗」で検索してここに辿り着き「新城薬局」を知りました。
値段も手ごろで注文したらすぐに来ました。送料が高かったけど^^;
効果はすごいです。
夜寝る前に塗って寝ると次の日から脇はサラサラです。
暑くても汗ばむ程度でTシャツには汗しみませんよ
690スリムななし(仮)さん:2005/07/29(金) 10:56:54
今、オドレミンを買ってきてつけました。
つけた指がかさかさすべすべ。
691スリムななし(仮)さん:2005/07/29(金) 15:14:23
オドレミン飲んだら…
(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
692スリムななし(仮)さん:2005/07/29(金) 17:36:52
>>687
コラじゃないの?

今日のF2の司会者は凄かったけど
693スリムななし(仮)さん:2005/07/29(金) 18:39:33
紀香、菊川、仲間は濡れがデフォっぽい。
個人的には、以前NHKに出ておられた気象予報士の三ヶ尻さんの
巨大な染み(しかも連日)が忘れがたい。
最近だとよみうりTVの小林杏奈アナが若手の注目株w

あ、おいらは腋染みフェチだからどんどん汗かいてくれよ。
694すみません:2005/07/30(土) 22:55:46
オドレミンって普通の薬局でも買えるんですか?!?
695スリムななし(仮)さん:2005/07/31(日) 00:17:00
>>694
自分で調べろよ、うぜーな。ちょっと上のレス見れば
わかることだろうが馬鹿か。
2chでなんでも教えてもらえると思ったら大間違いなんだよ。死ね。
696スリムななし(仮)さん:2005/07/31(日) 00:57:39
こういう何でも聞けばいいと思ってるちゅう房ほんとうざいよね・・・
>>694
もう2chこないで
697スリムななし(仮)さん:2005/07/31(日) 04:59:30
よね…って。
別にうざいとまで思わないけど。みんな冷たすぎ。
同じ悩み持つ同士なのに何でそんなに荒々しいのかね。
そうやって興奮すると汗出るよ。
698スリムななし(仮)さん:2005/07/31(日) 06:37:22
>>696はやっと2chに慣れてきて厨と言ってみたい年頃なんだよ
699スリムななし(仮)さん:2005/07/31(日) 09:18:11
同じ悩みを持っているとか関係ないと思うけど。
目の前にインターネットに繋がってるパソコンがあるならまずは検索だろう?
自分では一切の努力をせずに答えを聞くだけって態度が嫌われるんだよ。

これ、2ちゃんに限らないだろ?
700スリムななし(仮)さん:2005/07/31(日) 09:32:24
>>699
が言うように、自分で検索もしないでなんでも教えてもらおうとするのって
なめてると思う。そんなんじゃ社会で通用しないよ。

>>694みたいなの甘やかすと、更に教えてチャン増えるし。
701スリムななし(仮)さん:2005/07/31(日) 10:45:01
私なんか携帯厨だからチャリとばして薬局巡りしたんだから
甘えるなよ
702スリムななし(仮)さん:2005/07/31(日) 11:09:36
>701
薬局巡りする前にネカフェで検索したらいいのに…
703スリムななし(仮)さん:2005/07/31(日) 16:48:41
(o^m^)σ>701
704スリムななし(仮)さん:2005/07/31(日) 17:59:36
いや>>701は自分の環境でちゃんと動いてえらいと思うよ。

教えてちゃん容認する香具師って、結局自分も厨なんだろ?
705680:2005/07/31(日) 19:17:59
オドレミン3日目。
今日は思い切ってピンクのTシャツで外出してみた。
汗ジミ、全くなし!!!!
大感激。
かゆみもなし。
手は、昨夜たっぷりめに塗って寝た。
汗の量は、かなり減った。困らないくらいになった。
嬉しい!
人生が楽しくなりそう・・・・w
706スリムななし(仮)さん:2005/08/01(月) 00:54:54
「私なんか」


( ̄m ̄〃)
707スリムななし(仮)さん:2005/08/01(月) 07:30:24

どうでもよくね?

あと、妙な顔文字やめてね。
708スリムななし(仮)さん:2005/08/01(月) 13:12:24
厨って使ってみたい初心者。
709スリムななし(仮)さん:2005/08/01(月) 16:21:39


以下なにもなかったかのようにわき汗対策について語る↓
710スリムななし(仮)さん:2005/08/01(月) 21:13:28
いゃあ、今日もわき汗くっきりでまいったー
711スリムななし(仮)さん:2005/08/02(火) 13:04:42
オドレミンってどんくらいぬればいいの?
712スリムななし(仮)さん:2005/08/02(火) 22:10:42
格付けの青木さやか脇汗…ガッツポーズしたら見えた
713スリムななし(仮)さん:2005/08/02(火) 23:39:46
オドやめるとまた元にもどっちゃうのかなぁ。。。
一生オド持参も嫌だな。。。

714スリムななし(仮)さん:2005/08/03(水) 00:49:08
前に、冬でパーカー着てたら汗染みが浮かんできて相当ショックだったorz
冬って寒い筈なのに…
715スリムななし(仮)さん:2005/08/03(水) 21:32:29
そうそう、夏場や薄手の洋服ならまだ言い訳もできるけど、
冬場や、重ね着してるっていうのに何食わぬ顔して汗染みがクキーリっていうのが




へこむ・・・
716スリムななし(仮)さん:2005/08/03(水) 22:39:54
私は普通の人ですが、緊張の場面であがる方で

学生の頃は、緊張すると手足の震えと声の震えがあった。(本読みとかバリ苦手)

卒業してから働きだして赤面、今では汗ダラです。


わき汗って精神的なものでしょう?過去にでも上記の様な症状の方いますか?
717スリムななし(仮)さん:2005/08/04(木) 00:57:35
>>713
歳取ったら代謝悪くなって汗もかかなくなるかもよ
718スリムななし(仮)さん:2005/08/04(木) 21:30:15
>>716
大概の人は緊張する場面では、多かれ少なかれそういう症状は出るもの
自分も未だに>>716さんのような症状はフルコースで出るよ
とりあえず汗に関しては、このスレのお陰で、なんとか改善できたけど

人前で堂々と話せる人って、本当に心から尊敬する
719スリムななし(仮)さん:2005/08/05(金) 11:04:37
オドレミンと新城の汗止め液、どっちが効く?
最近オドのほうが優勢か?!
720スリムななし(仮)さん:2005/08/05(金) 18:09:35
>719
塩アルの濃度からするとしんじょうのほうが効くとおもう。
(しんじょう=20% オドレミン=13% だったと思う)
でもその効果と共にあの痛痒さが…

なのでまずはオドレミンを試してみて効かないようだったら
しんじょうの方にシフトすれば良いのではと思う。
721スリムななし(仮)さん:2005/08/05(金) 21:23:41
背中にも使っていぃのかなぁ?!
722スリムななし(仮)さん:2005/08/06(土) 09:12:55
>>720
ありがd!
でも最近の暑さじゃどれも効かない気がして・・・orz
723スリムななし(仮)さん:2005/08/06(土) 14:46:26
>721
確か顔などにも薄めて使える様な事が書いてあったから大丈夫だと思う。
一応まずは薄めたものから使ってみたら良いのではと思う。
724スリムななし(仮)さん:2005/08/06(土) 15:37:47
>723
そっかぁ。ありがとうございます!試してみます☆
725スリムななし(仮)さん:2005/08/06(土) 20:58:51
俺ケツから背中にかけてすごい汗かくんでオド塗ってるんだが
なかなかきかんな。
726スリムななし(仮)さん:2005/08/07(日) 02:35:14
会社の体育祭みたいのがあるんだけど、同期でお揃いのTシャツを着ることになった。
幹事が選んできたのは目にも鮮やかな黄緑のピタピタTシャツ…orz

オド、夏以外はけっこう効くんだけど、27度を超えるとバッチリ汗ジミが。
あー本当に困った。
727スリムななし(仮)さん:2005/08/08(月) 14:18:43
>>716
脇の汗は精神的なものではない。
普通の人がちょっと緊張する程度の状態で、脇汗君はビッショリなる。
(ある意味精神的だが・・・)
よって手術以外にどうしようもない。
自分も中学生ぐらいに気づいて、脇にティッシュをガバッって挟んでばれないようにしていたが、
バカらしくなって、高校になってからわざわざ友達に見せて自慢しまくった。何か心がサーと晴れた。
女子にも見せて回った。それでも同じクラスに彼女ができたし、別に友達に嫌われもしなかった。
汗のネタになるとすぐ突っ込まれたが、それもまたヨシとした。
女性の方は気になるかと思いますが、要は心の持ち様。
この症状の悩みを克服するにはオープンな人間になることです。
人はそんなに気に留めないし、悩みをオープンにする人間は必ず愛されます。
それでも直したい方は、こんな治療法があります。
→ドライオニック、神経遮断薬、ETS等
※副作用があるかもしれないので、自分は絶対しませんけど。
728スリムななし(仮)さん:2005/08/08(月) 22:34:25
スマスマ稲垣わき汗だー
729スリムななし(仮)さん:2005/08/09(火) 01:09:01
わき汗=犯罪者

よって稲垣=メンバー
730スリムななし(仮)さん:2005/08/09(火) 13:17:30
昔、森高千里のポロシャツの脇に丸い汗染みができてるのをみた。
あれ見て以来、脇汗が気にならなくなった。
731スリムななし(仮)さん:2005/08/09(火) 16:08:28
スロットを打ってると、脇汗リングが必ずできる。だから、パチンコ屋には着替えを3着くらいもっていき、
3時間おきぐらいに着替える。友達といっしょに行ったときはジュースこぼしたとか言ってごまかしているが、
もう3回ぐらい同じことを言っているので、さすがに怪しまれてるかも・・・(笑)。
732スリムななし(仮)さん:2005/08/10(水) 01:17:17
同じ物を3着ようい汁
733スリムななし(仮)さん:2005/08/10(水) 15:39:13
>>732
ナルホド。ヨウイ汁。
734スリムななし(仮)さん:2005/08/10(水) 20:06:36
わー。堀ちえみが。。。
735スリムななし(仮)さん:2005/08/11(木) 03:21:34
サーテンドライっていうのを使い始めてから
脇に全く汗をかかなくなったけど
その分胸の下とか背中のほうに大量に汗が出るようになった。
カラーTシャツ着れない・・・。
736キュー:2005/08/12(金) 22:04:21
はじめまして。私は23歳なんですが(女です)高校生ぐらいから、親に体臭が強いと言われてわきがって気付きました。
腋の毛もものっすごく濃いくて、レーザー脱毛を1年前にしました。腋毛はなくなり、臭いもなくなりました。
臭いはレーザーによって無くなる人が30%くらいいるらしいんですが(お医者様が言っていました)
最近腋の汗がすごくて悩んでいます(これもレーザーで汗が増える人が射るとのことです)
スプレーなんかをするとドロドロに解けてしまって、無残なことに・・・。
先日カウンセリングに行ったところ、多汗症と診断され手術かボトックスの注射を勧められました。 
仕事もあるので注射を選択しようとおもっています。もし注射をしたかたがいればどんな感じとか、
効果とかを教えてください。お願いします。
737スリムななし(仮)さん:2005/08/13(土) 08:37:42
(つД`)つ【ワキガ・腋臭】ラヴィリン【多汗】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1120054964/
738スリムななし(仮)さん:2005/08/13(土) 09:22:06
>314 :スリムななし(仮)さん :2005/07/05(火) 15:25:26
↑…と粗悪な、まったく効果の望めないデオドラント製品を作っている同業他社員がラウ゛ィ
スレを嵐にきていますよ
↑  ↑  ↑  ↑  ↑ ↑
「同業他社員」ってなに?? プゲラ
ラウ"ィ業者乙!!
739スリムななし(仮)さん:2005/08/13(土) 09:50:40
>>731
「汗かきだから…」って言ってしまえば後が楽だよ。
740スリムななし(仮)さん:2005/08/13(土) 09:53:46
>>726
>目にも鮮やかな黄緑のピタピタTシャツ

ピタピタTシャツって想像しただけで汗が…orz
741スリムななし(仮)さん:2005/08/13(土) 14:14:47
私は就活中なので、真夏にスーツで頑張ってます
面接前に控室で「暑いので上着は脱いでかまいません」と言われた
周りは上着を脱いでワイシャツ一枚に…
私は脱ぎたくても異常な汗染み(シャツ全濡れ)のため脱げず…
結局面接時、汗が止まらず恥ずかしくなり、泣きながら部屋を出てしまいました
大事な進路を汗かきが原因で棒に振ることになりました
742スリムななし(仮)さん:2005/08/13(土) 21:47:06
>>741
面接中の汗如きでパニックになる人は会社は雇いたくないからね。
743スリムななし(仮)さん:2005/08/13(土) 22:26:59
>>736
中村うさぎも多汗症で、脇にボトックスうってたな。
744スリムななし(仮)さん:2005/08/13(土) 22:34:10
やばい・・・・・・白シャツに黄色いシミができてた・・・・・
まさか自分がなるわけないとおもっていたが・・・

わき汗自体は以前から非常にかいていましたがシミができるなんて マジでショックです・・
なにか対策はありませんか?
745スリムななし(仮)さん:2005/08/14(日) 11:52:15
>>744
ログ読んだ?
746スリムななし(仮)さん:2005/08/17(水) 12:19:08
オドレミンって海外旅行に持っていっても大丈夫っすかね?
塩アルって危険物に入っちゃう?
747スリムななし(仮)さん:2005/08/17(水) 20:48:42
>>746
目薬の容器に入れ替えれば問題ないでしょ。
だけど目薬だと思って周りの人が勝手に使っちゃったら大変だけど
748スリムななし(仮)さん:2005/08/18(木) 00:19:41
芸能人でわき汗ドバーだった人もっと知りたい。
>>687は衝撃的でした・・・。
749スリムななし(仮)さん:2005/08/18(木) 20:26:01
この季節になると脇汗が凄いんだけどみんなそうなのかな?
シャツのインナーに白T着ると10cmぐらいの染みが・・・
1枚のみ白Tだと染みは1cmぐらいすみます。
いわゆる普通の人の感覚を教えてください。
750スリムななし(仮)さん:2005/08/18(木) 20:35:30
あのー…汗脇パット使った事ある人いますか?
いたら使い心地とか教えて下さい。
751スリムななし(仮)さん:2005/08/18(木) 21:08:29
オドレミン買ってみた。
・・・効くかなー・・・。ちょうどきどき
752スリムななし(仮)さん:2005/08/19(金) 15:58:18
オドレミン買ったけど減らないなぁ




あ、ひきこもりだからか
753751:2005/08/19(金) 21:39:30
一日目
だめだたーorz
こんだけ暑けりゃ難しいのかなあ・・・。
ちなみに全然痛痒くならなかったですYO
754スリムななし(仮)さん:2005/08/19(金) 22:08:14
>>748
阿部寛が凄かったよ、茶色の長袖シャツみたいなの着てたんだけど
広範囲でべったりと。まあ顔もテカテカしてて凄い汗かいてたんだけど。
他の出演者は普通だっただけに、阿部さんだけダラ〜って凄かったから目立ってた
もしかしたら多汗症なのかも。
スタイリストさんももうちょっと考えろよと思ったよ。
755スリムななし(仮)さん:2005/08/20(土) 02:24:15
男性が脇汗かいてても腋毛と一緒でそんなに変に思わない
あー汗かいてんなw程度
だけど女性が脇染みなんか作ってると
見てはいけないものを見てしまった気分になる
これは自分が女だからなのだろうか
756スリムななし(仮)さん:2005/08/20(土) 03:17:19
男から見ればワキ汗かいてる女はエロ対象
757スリムななし(仮)さん:2005/08/20(土) 11:14:12
>>753
自分は一日ではきかなかった。
5日目から効果がはっきり分かったんだけど、
すげー感動したわ。地道にしっかりやればきくと思うよ
758スリムななし(仮)さん:2005/08/20(土) 13:56:05
新城orオドでにおいはなくなりますか?
759753:2005/08/20(土) 17:15:59
>>757
五日目かー。人によって違うのね。
がんがって塗るよ!
ありがd
760新城派:2005/08/20(土) 19:16:45
>>758
効いてるときはそんなに気にならない。
手でこすってかいでみても、ほとんど匂いは感じられないし。(そういう効果は無いはずだけど)


ただ、効き目が弱くなり、ちょっと湿ってきたときなんかに、
手でこすってかいでみると、「!!」ってなる。
761スリムななし(仮)さん:2005/08/21(日) 18:06:59
シークレットのジェルタイプ、凄く良かった。
全く汗が出なくなるわけではないけど
少し湿ってるかな?って位にまでなる。
以前は冬でコートにまで染み出たこともあったのに
いまじゃシットリ程度だよ。
オススメ。
762759:2005/08/21(日) 18:22:14
オドレナミン効いたーー!!
背中とか汗かいてても脇はカラカラ。すばらしー☆
763スリムななし(仮)さん:2005/08/21(日) 18:36:44
新城薬局のを使ったのですが、
汗をかくときやお風呂入ったときに、
つけたところが鳥肌みたいにぶつぶつします。
毛穴から汗がでようとしてるのを必死に閉じてる、って感じです。
特にかゆみとかはなくて、ぶつぶつ盛り上がってるだけで、
普段は何ともありません。
ちょっと体温あがってくると、肌の色が赤くムラになったりしますが。
濃度の薄いオドレナミンにしたほうがいいでしょうか?
764スリムななし(仮)さん:2005/08/21(日) 18:49:33
オドレミンでした・・・つられて書いてしまった・・・
765スリムななし(仮)さん:2005/08/22(月) 00:34:10
>764
つられて書いたにワロタ

新城使ってたら>764さんと同じようになったからオドに変えたけど、ぶつぶつは出たよ。
使い続けたら水泡が出来始めたんで病院いったら汗腺異常だと言われ通院中。
でも私はかゆみもすごかったんで>764さんと違うかもしれないけど、一応参考までに。
766スリムななし(仮)さん:2005/08/22(月) 00:41:40
顔とかにも汗かくんすけど、オド塗って大丈夫ですかね?
767スリムななし(仮)さん:2005/08/22(月) 12:17:45
オドレミンでは駄目で新城で効き目あった人っていますか?
768スリムななし(仮)さん:2005/08/22(月) 16:27:19
高樹マリアがわき汗すごいらしい。
やっぱわき汗=エロ
769スリムななし(仮)さん:2005/08/22(月) 19:40:48
セシールの消臭汗取りインナーってやついいですよ。
生地も通気がよくて、パッド部分の面積が結構大きい。
今日一日無事に過ごせました。ほんとに。
770スリムななし(仮)さん:2005/08/22(月) 22:42:29
汗腺異常って病名はないけど。
771ゲーテ:2005/08/22(月) 23:22:15
クリニークのアンティ パースパイラント買いました!
2日くらいで効果が表れましたよ。効き目も3日くらいありましたし。
今も脇はサラッサラです♪
772スリムななし(仮)さん:2005/08/23(火) 16:19:25
歯医者に行くと、治療中は恐怖で汗が額から吹き出します…
773スリムななし(仮)さん:2005/08/23(火) 22:03:52
>>772
私も去年の年末からしばらく治療に通っていたけど、
毎回激痛との戦いで、真冬なのに汗ビショーリで、
もちろん会計待ってる間だけじゃ全然乾かなくて、
ババシャツ濡らしたまま、ガタガタ震えながら家路に着いたよ
774スリムななし(仮)さん:2005/08/23(火) 22:19:04
オドレミン塗ったら薬品のような臭いになるのですが…
これは普通ですか?
775スリムななし(仮)さん:2005/08/24(水) 00:16:57
このスレでは評判のクリニーク…あれって服にシミついたりしない?
昔そんな風なレスを見た希ガス…
使ってる方どぉですか??
776スリムななし(仮)さん:2005/08/25(木) 21:45:01
つ汗わきパット
777スリムななし(仮)さん:2005/08/26(金) 22:07:57
大きめのDSになら置いてあると思うけど
アメリカ製品で「メンネン レディースピードスティック」というのがあります。
見かけたら試してみてください。
これを使い出してから自分はまったく汗が気にならなくなった。
においはもちろん汗染みもこの夏「ほとんど」無かった。
服のヨゴレもないし肌への刺激もない。
あまり汗を意識しなくなったので
体質が変わったのかとまで思うくらい。
それに、3月に買ったのにまだ使い終わらない…
値段は500円程度だったと思うから
これで効いたら儲けモンですよ。

778スリムななし(仮)さん:2005/08/27(土) 11:05:00
私は新城薬局で効きました。寝る前に塗って次の日にはサラサラ!ホントに凄い!グレーとか薄い色の服も余裕で着れるし。
779スリムななし(仮)さん:2005/08/27(土) 15:32:58
レーザー脱毛すると多汗症になるっって本当ですか?
780スリムななし(仮)さん:2005/08/27(土) 18:03:14
体質が急にかわる事ってあるのかな?
私、今年の夏からすっごい脇に汗をかくようになった。
去年の夏は、猛暑でもいくら走っても染みるほどは
かかなかったのに・・・まじでびびってる。
しかも、クーラーがんがん聞いてるオフィスでもじわじわくるし。
私みたいに突然脇にかくようになった人っている??
781スリムななし(仮)さん:2005/08/27(土) 18:08:16
>>748
からさわぎ出身アナの小林真央ちゃん脇汗掻いてた。
後は、つい最近では松坂の奥様柴田アナも掻いてた。
782スリムななし(仮)さん:2005/08/27(土) 18:59:32
昔汐留スタイルでダーツやってたかりなとか言うモデルみたいな人少し染みてた
783スリムななし(仮)さん:2005/08/27(土) 20:22:15
オドレ駄目だったけど新城はかなり効いた。
木曜は当たり前だけど暑い金曜も少ししか脇染み出来なかった。
その代わり背中に汗をかくようになったけど脇に比べれば全然イイ。
784スリムななし(仮)さん:2005/08/28(日) 08:05:25
>>780
多汗症では?
自分もそうだけど、常に汗かくし。冬はとんでもない
785スリムななし(仮)さん:2005/08/28(日) 16:49:59
>>784
784だけど、784さんが自覚したのは何年前くらい?
私はほんとに今年の夏突然!去年まではまったく脇汗とは無縁の生活してた
けど、突然なんの前兆もなく多汗症になるものなのかなー?
今25歳だけど、この歳で突然体質変わったってちょっと心配で・・
多汗症とは別の病気じゃないよね・・。とにかくここでお勧めしてくれてる
商品使ってみるよ。去年買った薄手のトップスを、いつもの調子で
着ていて「何か脇の下気持ち悪い!」って思ってふとみたら「何なの?!コレ」
ってほんと焦ったよ。それ初めて見たとき全身の血の気がサーっと引いちゃって
ショックでした。
786スリムななし(仮)さん:2005/08/28(日) 18:30:58
新城の宣伝はもういいよ。他の商品の情報も聞きたい。
787スリムななし(仮)さん:2005/08/28(日) 18:50:56
スーパーカント、よく効くーー!!!
788スリムななし(仮)さん:2005/08/30(火) 02:31:54
朝風呂はいったら汗かきませんか…?
789スリムななし(仮)さん:2005/08/30(火) 02:34:12
>>788
んで?
790スリムななし(仮)さん:2005/08/30(火) 20:08:23
>>788
意味不明乙
791スリムななし(仮)さん:2005/08/30(火) 23:43:18
そこで新城ですよ。汗をかいたら新城ですよ。と言いたい訳だ。
792スリムななし(仮)さん:2005/09/03(土) 17:10:03
>>687の画像が見れない…何の画像??
793スリムななし(仮)さん:2005/09/05(月) 03:03:25
>>792
恐怖画像だよ。怖いけど、害は全くないから勇気を振り絞って見てごらん。
794スリムななし(仮)さん:2005/09/05(月) 19:31:41
つかずっと涼しいとこいると汗の出る穴が減って集中的に同じとこから大量に汗がでるとかテレビで見たきがする
795スリムななし(仮)さん:2005/09/06(火) 19:43:57
薬ずっと使い続けると耐性ついていつか効かなくなるから
ここぞという時にしかつけない方がいいと思うよ
796名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:12:59
わきがってどんな臭いなんですか?
797名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:29:22
わきがスレで聞いたほうがいいと思うよー
798あきわせあにま:2005/09/12(月) 12:54:24
おいどん含めて、篠原涼子、馬場典子アナ、松岡シュウゾウ、加藤紀子などなど
799スリムななし(仮)さん:2005/09/12(月) 13:38:27
この前同じクラスのかわいい子とタイマンで飯食いに行ったら急にワキ汗が!
しかも今までかいたことなかったのに手汗まで!
結構盛り上がっていい感じだったのにドーテー君の俺の体は正直に反応したみたい…
ゴメンよ俺のボディ。緊張してたんだな
800スリムななし(仮)さん:2005/09/13(火) 14:56:19
汗わきパット
801スリムななし(仮)さん:2005/09/13(火) 23:43:22
802スリムななし(仮)さん:2005/09/15(木) 21:55:22
脇って普通の状態や軽く汗かいたときってベタベタしますか?
ベタベタ=ワキガなんですか?
803スリムななし(仮)さん:2005/09/19(月) 23:20:25
age
804スリムななし(仮)さん:2005/09/22(木) 23:56:56
わき汗を抑えられて普通の薬局で買えるのって無いですか?ちなみに17才男です。学校でわき汗かくと恥ずかしい(>_<)
805スリムななし(仮)さん:2005/09/23(金) 01:50:52
腋フェチなので、対策は施さないで頂きたいのですが、ダメですか?
806スリムななし(仮)さん:2005/09/23(金) 08:32:32
>>805
絶対ムリ!シャツとかに汗ジミ出ると家に帰りたくなる……
807スリムななし(仮)さん:2005/09/23(金) 11:06:29
>>793
見たいんだけど、携帯からじゃ見れないのかな??
詳細だけでも教えて下さい!
808スリムななし(仮)さん:2005/09/23(金) 12:03:16
>>804
このスレを全部よく読むことをオススメします。いろいろ載ってるよ
809スリムななし(仮)さん:2005/09/23(金) 13:58:02
脇日焼けすれば汗でなそうじゃね?
痛そうだが
810スリムななし(仮)さん:2005/09/23(金) 22:21:38
>>808
読んだんですけどイマイチ分からなくて…。しかも住んでる所が田舎なんで小さい薬局しかないし、出来るだけ店員の人にも聞きたくないし。
811スリムななし(仮)さん:2005/09/23(金) 23:27:05
>>785
一緒です。私も26歳の時突然多汗症を自覚しあぜんとしました。
それ以前は気にしたこと、全くなかったです。
考えられる理由ですが・・
・23歳でわき脱毛完了(私は針脱毛)
・24歳で出産(冷房のきいたオフィスから遠ざかり全体的に汗をかく
ようになった。それまではほとんど体中汗をかかなかった)
・26歳で仕事を再開(人前に立つ仕事でかなり緊張するもの)

26歳の時に仕事場でピンクのシャツを1枚できてたらみるみる
わきに汗が・・もうびっくり。なぜ??何??って感じ。
それからも気にするとひどくでます。冬でも・・
812スリムななし(仮)さん:2005/09/23(金) 23:48:13
>>811
大変ですね〜。俺は生まれつき脇汗すごかったんで、17年間悩みっぱなしですよ〜(/_;)/~~
813スリムななし(仮)さん:2005/09/24(土) 01:04:24
4ちゃんに出てる観月のわき汁すごいね
814スリムななし(仮)さん:2005/09/24(土) 18:00:24
最近オドレミンが利かなくなってきました…魔法の水だと思ってたのに!
どうしよう…
815スリムななし(仮)さん:2005/09/24(土) 18:38:23
おれもれも・・・
816スリムななし(仮)さん:2005/09/24(土) 20:33:32
巡回ごくろう
817スリムななし(仮)さん:2005/09/24(土) 21:19:03
妹がワキ汗に悩んでて、いつもワキ汗パットを装着しているのを見るので
クリニークのやつを何度も勧めたけど、塗るのが面倒とかいってつけてくれなかった。
先日、ためしにやってみるか…と初めて塗ってくれたんだけど、
帰宅後、すごい!汗かかない!と絶賛して、今では欠かせないアイテムになってるようです。
818スリムななし(仮)さん:2005/09/25(日) 16:42:26
だから使い続けてると耐性がついちゃうんだってば
819スリムななし(仮)さん:2005/09/25(日) 22:38:34
オドにしても新城にしても耐性つくと言われてるけど、みんなどのくらいで効かなくなった?
私はオド使い始めて3ヶ月、大体1週間〜2週間に1回使用。
確かに使い始めに比べると、汗が出始めるまでの日数が短くなってる気がする。

使い始め→真夏にも関わらず3日程度は脇カラッカラ、5日経過で少しシットリ
今→3日程度でシットリ、5日経過でちょい汗ジミ

てな感じ。安くて良いのに効かなくなったら困るなぁ。ボトックス注射しかないのか?
820スリムななし(仮)さん:2005/09/25(日) 22:43:08
耐性ってどういう原理なんだろう。
汗の出てくる所を塞いでるんだよね?オドって・・
どんどん汗の穴が大きくなってるってこと?
なんかこわい〜
821スリムななし(仮)さん:2005/09/26(月) 22:44:57
>>817
で、そのお勧めのクリニークを探したんですが
ネットで販売してるトコロはないんでしょうか?

なんか化粧品や香水はゴロゴロ出て来るんですが、
肝心の『アンティ パースパイラントデオドラントロールオン』(長っ
を扱っているサイトはなかなか見つかりません。

当方、男なんでデパート一階にありそうな販売店には抵抗がありますし…
822スリムななし(仮)さん:2005/09/27(火) 21:55:54 ID:O
クリニークのデオドラントスティックフォーメンを使ったことのある方レポお願いします。
823スリムななし(仮)さん:2005/09/27(火) 23:39:46
シセードーのロールオン使ったら
わきの下が真っ赤に・・・
アルコールはいってるのか?
824スリムななし(仮)さん:2005/09/27(火) 23:46:07
>821
http://www.isetan.co.jp/icm2/jsp/shops/beauty/clinique/index.jsp
ここから、ボディ&サンケアのボディケアに進んでください。

当方は♀ですが、それでも買うのに抵抗があるなーと思っているうちに
薬局でオドを見つけたのでそっちを使用してます。
825スリムななし(仮)さん:2005/10/01(土) 14:16:12
オドは1ヶ月しか効かなかった…
今は塗っても15分後にはしっとり。
まだ半分以上も残ってるのに…
なんかいい方法ないですか?
826スリムななし(仮)さん:2005/10/01(土) 20:15:26
新城は塗った直後はいいんだけど持続性ない。
背中に汗かきやすくなったし、多汗症はどうすりゃいいのさ。
827スリムななし(仮)さん:2005/10/01(土) 21:09:18
塩アルは2週間くらい効くよ。
828スリムななし(仮)さん:2005/10/01(土) 22:35:23
ミョウバン水って効きますか?
829スリムななし(仮)さん:2005/10/02(日) 13:49:34
>>827
塩アルってなんですか?
あと、二週間って何の期間ですか?
830スリムななし(仮)さん:2005/10/03(月) 10:10:18
スレ全部読んでないんだけど私はシークレット使ってます。
アメリカのなんだけど、脇関係は海外の方が強力みたい。
ベビーパイダーのにおいだから好き嫌いが分かれると思うけど
オススメです!
831スリムななし(仮)さん:2005/10/03(月) 12:30:53
                  私
   の        脇   は      強    い
         におい
    です!
832ゲーテ:2005/10/03(月) 17:18:34
>>821

伊勢丹のオンラインショップにありますよ!
http://www.isetan.co.jp/icm2/jsp/shops/index.jsp
833スリムななし(仮)さん:2005/10/04(火) 17:26:40
ここのスレ見て昨日クリニーク買いました。
年中ワキ汗ひどくて服はワキガ臭い・・・orz
の毎日でしたが、汗はかかんわワキガ臭くないわで
感動しました。これで2000円なら激安。
だけどいつまで持つかな・・・(´・ω・`)
834スリムななし(仮)さん:2005/10/04(火) 18:10:41
わき汗パット使ってみたら、俺の滝のようなわき汗が全て吸収された!!
すごい。汗が止まったわけではないが、服に汗ジミが広がらないだけうれしいです。
つけごごちは・・・まあ、気にならないかな?
汗止め製品は全て全滅の俺にはこれしか逃げ道はないのだ。
835スリムななし(仮)さん:2005/10/05(水) 22:22:27
それCMでやってるやつ?
自分は汗染みのドーナツ化現象が起きたけどな。

いわゆる吸収しきれずに横モレした汗が、ありえない場所に染みを作ってくれたよ。(ショボーン)
836乱入します。:2005/10/05(水) 22:32:44
なんか制汗剤使うとわきの下に黄色い黄ばみっていうんですかねぇ!それが
付くんですけど、みなさんはどうゆう風に対処してますか?
837スリムななし(仮)さん:2005/10/05(水) 22:52:28
Ag+なら諦めろ。
838スリムななし(仮)さん:2005/10/05(水) 22:56:26
>834
私も汗わきパットが大活躍です。
肌が弱くて、塩アルとかオドとか無理なので。
>835
私の場合、精神的なものが大きくて「汗わきパットしたから
大丈夫、染み出ないわ」と思えただけで随分汗の量が減った
感じです。
汗わきパッドを取り替えるようにしても無理ですか?
839スリムななし(仮)さん:2005/10/06(木) 00:23:10
寒くなって、やっと脇汗とさよならできるよ。
840スリムななし(仮)さん:2005/10/06(木) 01:22:31
普段、少し暑い場合、脇ってベタベタする?そういうときのほうがびっしょり汗
かいてるときより臭うような気がするんだけどみんなもそう?
841835:2005/10/06(木) 21:50:40
>>838
結局自分は、塩アルで克服しますた。
小林製薬の汗脇パットには(横モレしつつも)、かなりお世話になったけど
今年は脇サラッサラの夏を迎えることが出来ますた!
842スリムななし(仮)さん:2005/10/12(水) 15:31:54
寒くなっても汗汁でるし・・・
843スリムななし(仮)さん:2005/10/12(水) 19:01:10
寒くなってもチャリこいで駅に着けば汗が出る。
部屋でじっとしてればそれはない。
これは普通?
844821:2005/10/12(水) 20:03:27
>>824 >>832
おそばせながら情報サンクスです。

最近はトレーナーやパーカーまで脇汗びっしょり。
夏はドライ系のTシャツとかでごまかしてたけど、
さすがに最近Tシャツはツライっす。

ミョウバン試したけど効果ないし…
塩アルはピリピリするし…

クリニーク買ってみます。
845821:2005/10/12(水) 20:13:04
指定された商品は現在販売されておりません

。・゚・(ノД`)・゚・。
846スリムななし(仮)さん:2005/10/13(木) 21:51:07
ワキ汗多汗症の人って耳垢どんなん?
やっぱり乾燥?
847スリムななし(仮)さん:2005/10/13(木) 22:17:25
>>846
耳垢湿り気味・・・
848スリムななし(仮)さん:2005/10/13(木) 22:52:33
ねっちゃねっちゃしてるお

たまに綺麗なオレンジ色の固まりが取れると気持ちいいお
849スリムななし(仮)さん:2005/10/13(木) 23:06:49
>>846
乾燥してる。
850スリムななし(仮)さん:2005/10/13(木) 23:42:07
私も乾燥してる。

851スリムななし(仮)さん:2005/10/13(木) 23:47:22
オレはベチャベチャ
852スリムななし(仮)さん:2005/10/14(金) 00:24:54
http://www.ktv.co.jp/ARUARU/
と、爪もみ療法の二つで、以前は滝のように掻いていた脇汗が
全く気にならなくなりました。

下半身にも汗を掻く体質に変わって、
脇から掻く分の汗が減ったのかな。

ほんとオススメ!
853852:2005/10/14(金) 00:26:27
↑URL間違ってました。スマソ。
http://www.ktv.co.jp/ARUARU/search2/aru65/65_1.html
854スリムななし(仮)さん:2005/10/14(金) 01:20:43
>>853
今、ぜんぜん汗かいてないから
500円玉はぜったいくっつかないだろうと思ったら、もう、くっつきすぎるにもほどがあるほどくっつくじゃないか。
ホントに汗のせいなのかなぁと思わないでもないけど。
855スリムななし(仮)さん:2005/10/14(金) 13:19:40
結婚式とか花嫁はワキ汗かかないのかな?
お呼ばれした自分が汗だくなのはなぜ?
856スリムななし(仮)さん:2005/10/14(金) 18:46:16
新城のHP教えてください。お願いします
857スリムななし(仮)さん:2005/10/15(土) 09:18:40
858スリムななし(仮)さん:2005/10/15(土) 11:11:19
わき汗とわきがってどこ調べても、いっしょにのってるからわき汗多いと
突然わき臭くなるんかと不安。
ニオイなくて、耳垢乾燥してたら多汗症なんかな
多汗症はどこの病院いけばいい?
859スリムななし(仮)さん:2005/10/16(日) 01:45:04
着物着ると帯ぎゅっと締めるから上半身に汗かかないって聞いた。
この位置を締めるとそうなるらしい。
現代人はブラをきつめに締めるといいって。
860スリムななし(仮)さん:2005/10/16(日) 20:47:19
WAKIの臭さを語るンなら、こっちでやっとくれ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1120054964/
861スリムななし(仮)さん:2005/10/17(月) 01:25:24
ほとんどの製品は塩化アルミニウム含んでれば、制汗力は変わらないのかな?
862スリムななし(仮)さん:2005/10/17(月) 01:45:38
爪もみは別の健康スレで、「視力回復に効く」とちょっと話題になってたんだよ。
脇汗に効くとは・・。
たまにやってたけど、確かに次の日の汗止めに効いているような。
863癒されたい名無しさん:2005/10/17(月) 19:41:43
爪もみってただ爪をもむだけですか?
すいません教えてー
864スリムななし(仮)さん:2005/10/17(月) 20:48:08
>>863
ググれば?
865スリムななし(仮)さん:2005/10/17(月) 21:46:23
誰か>>861に答えて〜m(_ _)m
866スリムななし(仮)さん:2005/10/17(月) 23:05:59
857ありがとう。早速かいました!オドとどっちが効くんだろ。私販売員だから流行色とか着れなくて困ってたまじありがとう。明日届く!効きますように…
867スリムななし(仮)さん:2005/10/23(日) 16:47:54
今度卒業式で衣装借りるんだよね〜
脇汗びっしょりで返却するのかと思うと今から鬱。
868スリムななし(仮)さん:2005/10/23(日) 17:30:34
>>124にはワロタ
869スリムななし(仮)さん:2005/10/23(日) 17:41:45
何か緊張すると以上に腋に汗かくです_| ̄|○
870スリムななし(仮)さん:2005/10/24(月) 02:06:59
塩基性塩化アルミニウムと塩化アルミニウムは同じ物質ですか?
871スリムななし(仮)さん:2005/10/27(木) 03:39:45
「ちょっとそこまで」って出かけるとき困らない?
10分くらいしか着てない服なのに汗びっしょり。
洗濯しなきゃない。
すぐ服が傷んじゃって。
冬とかセーターまで沁みちゃうから困る
872スリムななし(仮)さん:2005/10/29(土) 13:39:32
私もいつも手に汗をかいていて
友達と手つなぐ時とか彼氏と手つなぐときとか
心配でいつも断ってます。
私の場合いつも手が湿っています。
バスの中とか夏とかはとても気になって仕方がありません。
汗をかかない一番いい方法教えてください!!
近くの薬局でもその塗る薬はぁるんですか??
873スリムななし(仮)さん:2005/10/31(月) 00:38:18
以前買ったばかりのシャツを着たときに、ワキ汗かいてるのに汗シミができて
なかった。でも洗濯して着たらくっきりできていた・・・
思ったんだけどシャツって買ったときにのり付けしてあるよね、そのせいで
最初着たとき汗シミ防げたんじゃないかな。だから、服の脇にのり付けした
ら汗シミ防げないかな?
今度試してみよ
874スリムななし(仮)さん:2005/11/06(日) 18:54:11
 
875スリムななし(仮)さん:2005/11/08(火) 03:02:56
オドレミンつけてチャリこいだら、汗だくになった。効かないじゃん!って思ってワキ触ったらサラサラ。他のとこには汗かいてたからカンチガイしたみたい。これは効く!
876スリムななし(仮)さん:2005/11/08(火) 13:43:35
>>875
今度は脇以外だけ汗じみが出来て逆に目立つ悪寒
877スリムななし(仮)さん:2005/11/10(木) 17:51:26
オドレミンって、どういった薬局さんで売ってますか?
パットとか付けるのは嫌なんで…(´・ω・`)
878スリムななし(仮)さん:2005/11/10(木) 20:35:40
879スリムななし(仮)さん:2005/11/11(金) 21:10:53
なんで外は寒いのに俺のわきは汗ダラダラなんだろう⊂⌒~⊃。Д。)⊃
880スリムななし(仮)さん:2005/11/12(土) 02:13:06
875ですが
基本的に汗が気になるのはワキだけなんで、他が汗だくになることはないです。
あとは顔だけど、さすがに顔につける勇気はない‥デコと鼻の下につけたい!

知らない人へ、オドレミンてのは制汗作用のあるローションです。ニオイにも効くらしい。
881スリムななし(仮)さん:2005/11/16(水) 17:33:32
レギュラーの西川君は堂々としてたね
882スリムななし(仮)さん:2005/11/24(木) 11:33:00
私は足の裏が一番気になります
883スリムななし(仮)さん:2005/11/24(木) 11:42:44
クリニークまじですごいよ!色々試したけど、通販じゃないし、デパートで買えるし、すごい効き目!
今まで、普段から脇の汗がポタポタ落ちるくらいだったのに、使ってから半年、緊張しているときも今もサッラサッラですよ!
まあ、まじでだまされたと思って買ってみ!ビビルよ!足にも効くらしいけど試して無い!
884スリムななし(仮)さん:2005/11/24(木) 11:46:11
885スリムななし(仮)さん:2005/11/24(木) 12:51:07
今、いいとも見てるんだけど、タモさんが青木さやかに向かって「ワキの汗凄いよ」
みたいな事言ってた・・・。
井上和香も「隠して!」なんて言ってるし。
私も他人から「あいつのワキ汗すげーw」とか思われてるのかな(´・ω・`)
886ゲーテ:2005/11/24(木) 16:50:49
887ゲーテ:2005/11/24(木) 16:55:32
>>821

上は失敗・・・。

伊勢丹のオンラインショップ

左側にある「クリニークオンラインショップ」

上の方にある「ボディ&サンケア」の「ボディ ケア」をクリック

アンティ パースパイラント デオドラント ロール オン 
888スリムななし(仮)さん:2005/11/26(土) 22:12:34
>>885

な に み て ん の よ ! !
889スリムななし(仮)さん:2005/11/29(火) 12:02:16
青木さやかはなにかと脇があまいよね
夏は毛の処理について言われてたし

深夜番組で「女社長」とかいうテーマで女の人が何人か出てきて
その中から偽物一人だけ当てるっていう番組があるんだけど
この前出てきた女の人がわき汗がすごくて
ますだおかだのますだに
「彼女わき汗すごいでしょー?緊張してると思うんですよ。だから彼女が偽物」
とか言われてて、他人事ながら居たたまれなかった
890スリムななし(仮)さん:2005/11/29(火) 12:15:18
>>889
あ、それ私も見てた。
「マジメなんだなーと思った」ってフォローされてたけど、
指摘されるのって結構つらいなあ。

パッドは面積が足りない。
891スリムななし(仮)さん:2005/11/29(火) 12:24:01
パッドってTシャツ一枚の時とかじゃやっぱり外から見えちゃうよね?
892スリムななし(仮)さん:2005/11/29(火) 12:29:30
>>891
生地にもよるけどそこだけ分厚くなっちゃうっていうか、透けたりとかすることがあったかな。
でもシミができるよりマシかなーと思ってつけてたよ。
893スリムななし(仮)さん:2005/11/29(火) 12:36:29
おおぅツワモノだね。

来年、制服あるところに就職なんだけど
多分半年ぐらいは緊張しっぱなしで汗だらだらかいてそうなんだよな〜
今から鬱。研修いきたくねー
894スリムななし(仮)さん:2005/11/29(火) 12:59:10
やっぱ手術した方がいいのかな?
手術費用と手術後完璧に汗かかないか知りたい。あと臭いも
895スリムななし(仮)さん:2005/11/29(火) 18:44:14
おま、そのぐらい簡単に調べられるだろ
896スリムななし(仮)さん:2005/12/06(火) 20:02:30
新城薬局、クリニーク、オドレナミンあたり名前出てるけど、
つけた後(乾いた後)どうですか?
白くなったりしてる?

掌とかは汗かかないけどわきだけ異常に汗かく。
流れるのは辛い。。
897スリムななし(仮)さん:2005/12/06(火) 21:06:05
オ ド レ ミ ン
898たけぽん ◆oqnPLS3ufk :2005/12/06(火) 21:34:59
新城ですが白くなったりはしてないですね
いやーそれにしても効果凄いですねー!
899スリムななし(仮)さん:2005/12/06(火) 21:40:15
新城って薬自体の匂いはないんですか?
900たけぽん ◆oqnPLS3ufk :2005/12/06(火) 21:53:40
無臭ですから付けてることもわかりませんよ。
901スリムななし(仮)さん:2005/12/07(水) 00:18:45
男ですけど・・・
こないだ風俗に行った時、いつものように汗わきパッドしていったら、服を脱ぐ時、風俗嬢がカットソーの腋部分を不思議そうに見てた・・・
他にも、女の子といざ行為になった時、十分に汗を吸い過ぎてはがれ落ちたパッドが、パンツ(下着の方)のとこにいってて、
向こうが積極的にパンツに手を入れてきた時にクシャクシャになったパッドを発見して「これ何?」て聞かれて絶句、なんていう笑い話のような悲しい話も。
夏場は多少の匂いもあるのでカネボウのミッテルをつけますが汗量には全く効果なし。
掌も、室内や不慣れな相手の前だとビショビショ。顔、というか額も居様に汗かく。
こんなのでも某高級ブランド勤務なので困ることだらけ・・
制服がスーツなのが唯一の救いかな。中のシャツは目も当てられない状況だけどね。
902スリムななし(仮)さん:2005/12/07(水) 00:27:21
自分が女だからか男の汗は許せてしまう。
あーなんか気使ってたんだ。お疲れ様。って感じ。
903スリムななし(仮)さん:2005/12/07(水) 01:22:53
>>901
お前さんちょっとしくじっちまっただけだぜ・・・・
新城使えばやり直せるさ
904スリムななし(仮)さん:2005/12/07(水) 12:34:28
新城汗かかなくなるけど、お風呂に入ったり汗かいたりすると
薄めて使ってるのに死ぬほど痒くなる
でも、これがないと汗ドボドボorz
905スリムななし(仮)さん:2005/12/08(木) 21:10:44
痒くなったら湿疹みたいなのって出ますか?
赤くなったり。
皮膚弱いから迷う。。
906スリムななし(仮)さん:2005/12/08(木) 23:25:46
新城ですがでません
907スリムななし(仮)さん:2005/12/10(土) 16:11:20
いつもあなたの発言楽しみにしてます
また変なかぶりもので登場してください
908スリムななし(仮)さん:2005/12/10(土) 19:39:01
私も新庄、使い始めのころは痒くて仕方なかったけど、
今は使い初めから7ケ月くらいたったけど、ほとんど気にならない。
でも効果は持続してると思う。(冬だから曖昧な言い方になってしまうけど)

909スリムななし(仮)さん
オドレミンを昨日つけて寝た。
でも今日もわき汗かいてた。やっぱり1日付けただけじゃ効果薄いのかな?