ダイエットしたら無気力になった

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スリムななし(仮)さん
なにか力が入らないし
すべてめんどくさくなった。無気力。面白いことが無くなった。
何もしないで家でぼーっとしてたい。
2スリムななし(仮)さん:05/03/10 11:52:27
良いんじゃない?
3スリムななし(仮)さん:05/03/10 11:52:46
また太ってダイエットに励めばいい
4スリムななし(仮)さん:05/03/10 11:55:18
なんでかな
低血糖かな?
5スリムななし(仮)さん:05/03/10 11:55:45
苦行みたいなダイエットしてたからだろ
精神力の弱い奴がぶくぶく太ってるのに一般人でも厳しい苦行みたいな生活して問題ないっつー方が有り得ない
61:05/03/10 13:21:29
3週間で8キロ落としたからかな?
7スリムななし(仮)さん:05/03/10 13:24:52
>>6
食事制限で?
8スリムななし(仮)さん:05/03/10 13:27:11
>>6
毎日400g減るんだろ?こわい
ジプシーの呪がかかってるんじゃ...  映画「痩せ行く男」
91:05/03/10 13:32:24
食事制限はしなかったけど
毎日20km走った
10スリムななし(仮)さん:05/03/10 13:32:53
>>9
すげー
11スリムななし(仮)さん:05/03/10 13:36:17
そりゃいきなりそんな走ったらな。
121:05/03/10 13:38:31
うーん、やせたのは嬉しい気もするけど
でも無気力なんよ
なんもする気なくなって、どうしよー
13スリムななし(仮)さん:05/03/10 13:39:33
>>12
寝てればいいよ。
そのうち飽きて何かやりたくなるよ
141:05/03/10 13:42:39
じゃ寝てくる。
ありがとー。

落ちるね
15スリムななし(仮)さん:05/03/10 13:43:05
ちょっとのんびりして過ごすといいんじゃない、
食べ過ぎないように気をつけて。
きっと体が休養を欲しがってるんだよ。
16スリムななし(仮)さん:05/03/10 16:18:00
食べないと、眠い・体力ない・ボーとする・やる気でない。食べると、ふつうに元気。何故?食べなくても元気で居たいのですが無理ですか?
17スリムななし(仮)さん:05/03/10 16:25:29
えーと
ほとんど食べないで生活しているという人の話読んだなあ
今売れてる健康雑誌のどれかだったと思う・・・
日○ヘルスとかゆ○びかとかそんなやつ
18スリムななし(仮)さん:05/03/10 17:26:27
燃料ないからカラダがセーブしてんでしょ。色んな事。
だから脳みそも動きセーブされてんじゃないの?
1917:05/03/10 17:29:59
その人は元気そうだったよ
20スリムななし(仮)さん:05/03/10 17:32:19
下手すると一生治らないくらいにからだを 壊すのがダイエット。
21スリムななし(仮)さん:05/03/10 18:55:09
以前、断食ダイエットしたら
無気力になったよ
22スリムななし(仮)さん:05/03/10 20:23:21
3週間で8キロ落ちるなら無気力になってもいい
23スリムななし(仮)さん:05/03/10 20:39:14
食べないとなんで無気力になるの?食べるとなんで元気になるの?
なんて質問をしてる時点で脳みそ餓死してるね

生物が何か思考、活動するにはかならずエネルギーがいる
そのためのエネルギーがあるかないか以外のなんでもないと思うけど…
生きていくのに必要な栄養すらとらずにダイエットしようとするからそうなるんじゃない?
野菜たっぷりのお鍋でもしっかり食べてれば
カロリーは押さえられるし日常生活は普通にできつつ痩せられるよ
24スリムななし(仮)さん:05/03/10 21:02:04
あたしバイトがある時はちゃんと食べる。あまり食べないでバイトしたら睡眠不足じゃないのに睡眠不足みたいにボーっとして、そしてイライラがます。やっぱり炭水化物がないと駄目みたいです。
25スリムななし(仮)さん:05/03/11 00:25:46
食べないでも元気でいる方法ないかな?
コーヒー飲むとか
26スリムななし(仮)さん:05/03/11 01:04:02
>>25
ダイエットハイになる。
リスク大ですが。
27スリムななし(仮)さん:05/03/11 05:24:26
私ダイエットしてる時の方がめちゃ元気やった
食べないでも元気いっぱいだった ダイエットハイだったのかな?
28スリムななし(仮)さん:05/03/11 08:58:55
たんぱく質を取らないと
力が出ないそうだよ。
炭水化物や脂肪をいくらとっても
たんぱく質を取らないと力が入らないとか。
ホントか知らないけど。
29スリムななし(仮)さん:05/03/11 10:44:39
>>1
そういう時こそ2チャンネル!
30スリムななし(仮)さん:05/03/11 11:50:46
たんぱく質より炭水化物取らないほうがヤバかった。
低炭水化物ダイエットやってるとき、毎日生きてることがなんか悲しかったもん。
31スリムななし(仮)さん:05/03/11 12:17:46
断食ダイエット後ですが、やっぱり無気力

だれかに会えば元気出る気がするから、出かけてみる!
32スリムななし(仮)さん:05/03/11 20:36:01
事故るなよ。
気をつけていってらっしゃい!
33スリムななし(仮)さん:05/03/12 09:38:44
朝は無気力じゃないんだけどな。
午後がだるくなる
34スリムななし(仮)さん:05/03/12 09:43:05
それって力尽きてくるんじゃない
35スリムななし(仮)さん:05/03/12 09:53:30
おやつにひまわりの種でも食え
セロトニンが増えると聞いたぞ
36スリムななし(仮)さん:05/03/13 02:54:20
ハムスターみたいでカワイイ
ひかわりカリコリ
37スリムななし(仮)さん:05/03/13 04:57:11
ひまわり、美味しいしもともと栄養あるしよさげだね。
食いすぎるとリバしそうだがw
38スリムななし(仮)さん:05/03/13 10:51:21
ここの皆やさしい!
私は午前中無気力。
目標体重になってうれしいんだが、なんだかリバしたらどおしようとか考えてしまう。
春になるとそおいう人増えるみたいね・・・みのサン言ってたよ(笑)
そお言う時はウジウジ考えてるより動けばリバらんと考えて運動する!すると以外とスッキリするんだ☆
39スリムななし(仮)さん:05/03/13 14:26:26
つ◎ドーナシ食っとけ
40スリムななし(仮)さん:05/03/13 15:43:36
>>38朝しっかり食べた後、後悔みたく暗くなるけどその分、動いてやる!みたいに捕らえたらいいんだね^^
仕事も順調
41スリムななし(仮)さん:05/03/13 22:11:18
わたしもコーヒー飲んで
テンション上げるよ
42スリムななし(仮)さん:05/03/14 09:00:13
めんどくさい
チーズ蒸しパンになりたい
43スリムななし(仮)さん:05/03/14 09:48:24
そぅそぅ!!!!しっかり食った後は暗い気分になるよね(||゚Д゚)

あと音楽聞くとテンション上る!!!!
がんばって乗り切ろうね(。・ω・)ノ
44スリムななし(仮)さん:05/03/14 09:49:32
しかし、みんなどんなダイエットやってるんだ?
45スリムななし(仮)さん:05/03/14 21:05:23
>>43上がるよね♪
音楽聴いてる間は空腹まぎれる気がする
46スリムななし(仮)さん:05/03/15 08:51:56
断食ダイエットしたら
やせたけど無気力
47スリムななし(仮)さん:05/03/15 09:03:56
法務省からの電話回答です。必見。
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/history/1100762403/38-41n
48スリムななし(仮)さん:05/03/15 10:54:15
私も断食で無気力

断食中は元気あったんだけどなぁ
49スリムななし(仮)さん:05/03/15 10:58:16
それはダイエットハイ
50スリムななし(仮)さん:05/03/15 11:04:14
gyao
51スリムななし(仮)さん:05/03/16 22:22:02
やせるぞ〜

オー!
52スリムななし(仮)さん:05/03/17 14:10:42
私もダイエット始めて3週間。
食事メニューをプロの人に組み立ててもらった。
しかしイタリアンとタイ料理が大好物なのに
「イタリアンなんて食べちゃダメ、タイ料理も朝か昼ならいいけど夜に食べたらダメ」
と禁止令。
夜は油使ってない野菜スープと豆乳、もしくはじゃがいもふかしたのですませろと。
卵は黄身は食べるな、魚介類はコレステロール高いから食うな、白身魚はオケー、肉は脂身は食わずにすてろ。
もうあーだこーだ食事内容にケチつけられそしてまだ2キロしか痩せないイライラでついにこの間プチッときれた。
ものすごい無気力に襲われて「何もしたくねーよー。歩きたくねーよー。」
と一日ふとんにもぐってた。
昨日ふと体重測ったら2週間ぶりに体重が少し減ってたので
やっと今朝あたり無気力から脱出しかけてます。
でも健康を害するような体重でもないのに毎日精進料理の日々はむなしいので、
またいつか突然無気力に襲われるかも知れない。ヤバイヨ〜
53スリムななし(仮)さん:05/03/17 18:29:41
>魚介類はコレステロール高いから食うな、白身魚はオケー

魚介類だからって何でもかんでもコレステロール高いわけじゃないのにね。
その人ほんとにプロなのかなあ。
卵は黄身は食べるな、とかもね。
まるで10年前の栄養学って感じ。
54スリムななし(仮)さん:05/03/17 18:36:30
春だからじゃないの?
55スリムななし(仮)さん:05/03/18 11:44:11
>>53
レスありがとうございます。52です。
そのプロ(?)の人は
私の体重がなかなか減らないもので、
どうしても私に落ち度があるということにしたいようです。
「私が相談にのってあげた人で今まで痩せなかった人はいないの!」
とまで豪語してるんで・・・。
あげくに
「夜は取らなければ取らないだけいいの。夜は抜いてもいいんですよ!」
と断食もどきまで勧めて来る始末でして。
そこまでしたらあなたに相談なんかしなくても誰でも痩せるよ・・・
と突っ込みたかったです。
でもこのスレで吐き出したらスッキリシターヨ。
段々テンションも上がって来ました。
明日から3連休だし
今日は会社が終わったらひとっぱしり夜の田んぼ道ジョギングして来ます。
無気力脱出かも。
ノシ
56スリムななし(仮)さん:05/03/18 13:40:26
>>55
でもストレスはダイエットには一番よくないと思うけど・・・
それでもそのプロとやらに従う理由はなにかあるの?
5755:05/03/18 14:14:22
>>56
詳しく書くとちょっとアレなんですが
エステなんですよ。
その『プロ』さんは自ら
「私達はダイエットのプロなんですから安心して相談して下さい!」
とおっしゃってたので『プロの人』と表記しただけなんです。
決して栄養学究めた人とかではないです。
まぎらわしい書き方をしてごめんなさい。
そこのエステは『クレームゼロ』とかスローガンかかげてたりするんで
客が痩せてくれないと困るんでしょうね。
行くたびに私が体重落とせてないとあれこれ説教されるし
しまいにはわけのわからないグッズのセールストークを延々とされたりして
エステに通うことが非常にストレスになってきました。
エステを頼らず自己流でやっていこうと思います。
そうすれば無気力脱出できそうな気がする。
スレ違いのレスになってしまってごめんなさい。
ななしに戻ります。
58スリムななし(仮)さん:05/03/19 07:57:13
そんなインチキエステのいうこと
聞くことないよ。
無視してストレスのないダイエットで痩せな。
がんがれ!
59スリムななし(仮)さん:05/03/19 11:29:09
私もダイエットしてたんだけど、風邪ひいて食欲落ちて、食べるの嫌になった時、笑うことも喋る事も嫌になった。運動もしたくなくなった。1日中ベッドが恋しいだけ。ダイエット中でも、ごはんを美味しいと思える事は大切だね。
60スリムななし(仮)さん:05/03/19 11:52:36
立ち上がるのがめんどくさい。話すのもメールするのもめんどくさい。
寝るときは幸せ。音楽聴いてると幸せ。
なんか、受動的な動作が増えた気がする。
61スリムななし(仮)さん:05/03/19 12:00:15
>>60 まずはヘルシーで美味しいごはんを自炊することから始めよう。痩せても楽しい気持ちがなきゃ、意味ないからね。
62スリムななし(仮)さん:05/03/19 17:18:24
余計なこと考えるほどエネルギーが入ってないんじゃない?
63スリムななし(仮)さん:05/03/19 17:42:06
自分はダイエットから摂食障害になったしあんまり根つめないほうがいいよ
64スリムななし(仮)さん:2005/03/21(月) 07:20:54
アドレナリンが上がらないと、やる気にならないから、
食事制限中は聞く音楽を選んでる。
私の場合はスラッシュメタル聞いてると、食欲減。
でもぐーんとアドレナリンが出てるみたいで、気分的には高揚して、
何かしようという気にはなる。
友人が来て、その人の好きなタイプの静かな音楽聴いてたら、
あっという間に疲れが出てぐったりした。
65スリムななし(仮)さん:2005/03/21(月) 14:26:21
身長158♀だと何sからがデブだと思う?
数字だけじゃわかんないと思うけど。
66スリムななし(仮)さん:2005/03/21(月) 14:50:58
55ぐらい…?
筋肉か脂肪かで見た目全然変わるけど
67スリムななし(仮)さん:2005/03/21(月) 15:17:40
>>65
スレ違い
68スリムななし(仮)さん:2005/03/22(火) 07:24:04
50キロ以上だとそろそろヤバイ。と思う。
69スリムななし(仮)さん:2005/03/22(火) 07:43:52
私は45キロ越えたらヤバイと思う。
70スリムななし(仮)さん:2005/03/22(火) 07:57:57
とりあえずにんにく炒めたやつ食べれ。
71スリムななし(仮)さん:2005/03/22(火) 10:01:11
>>64
それわかる!
私もメタル好きで良く聞いてたんだけど(ドイツの)
最近忙しくて音楽を聴く暇もなかったんだよ。
ダイエット始めて1ヶ月以上経つけど
停滞期に突入したりすると一気に無気力になってホントつらい。
でもテレビ見る時間削って久しぶりにメタル聞いたらテンション上がったよ。
食べたいイライラとかどっか飛んでった。
突然掃除、洗濯をバリバリ始め
ついでにダンベルとエッホエッホ30分程たわむれ
「汗かいたな〜。半身浴でもするか!」
とお風呂にドボン。
ダイエッターの手本のような時間を過ごした。
それが1週間程続いた無気力状態脱出のきっかけになった気がする。
でもまた次の無気力期間がやって来た時、同じ方法で脱出できるかは未知数。
7264:2005/03/23(水) 03:47:16
>>71

毎日メタルばっかのチャンネルとかあったらいいのにねえ。
きっと簡単にダイエット成功するよ・・・と思う。
私の友人は80年代のブラック・コンテンポラリーだと痩せると言ってた。
音楽療法というのがあるくらいだから、
ダイエッターは適した音楽見つけましょ。
73スリムななし(仮)さん:2005/03/25(金) 23:42:36
無気力っていうかフラフラするよー
食欲ももうない
74スリムななし(仮)さん:2005/03/28(月) 19:17:05
ガンガレ
75スリムななし(仮)さん:2005/03/29(火) 01:48:49
ダイエット40日目
やっと39.2s
あと2s…朝からなにもするきない立ち上がればまずメノマエ真っ白フラフラ 親にもヤツアタリ彼氏にはこここところ作り笑いが多くなった…友達とあそぶのもめんどくさい…でも毎日2チャンネルだけはチェックいれまつ
76スリムななし(仮)さん:2005/03/29(火) 20:07:19 ID:
>>75
大丈夫か・・・(ノД`) 過激ダイエットしてた頃の漏れと同じ症状だよ・・・
あの時はご飯は小さい茶碗に五分の一くらいしか食べず、ゆでたもやしや白菜だけをおかずにしてた。
コーヒーはノンカロリーだからとがばがば飲んでたら、胃を壊して何も食べられなくなった。
栄養失調でフラフラして、体も骨が浮いて見えて・・・でも毎日2chだけは見てたなw

まぁ終いには鬱状態&引きこもり&人間不信になったんですけど'`,、('∀` )'`,、
77スリムななし(仮)さん:2005/03/29(火) 20:11:37 ID:
鬱&引きこもり&人間不信・・・おなじだ!前の私と。
当時は太るのが怖くて、ガリガリにやせてあばら骨が浮いてたよ。
親に八つ当たりしてて、今考えると親不孝だった。
異常に痩せてるにもかかわらずもっともっと痩せたかった。
どこか異常だったね。
7876:2005/03/29(火) 20:40:26
>>77の内容もさらに同じw
未だにその流れを汲んで精神不安定なのが痛い。来年受験なのに・・・
結局ちゃんと食べようと思っても、一人前が分からなくなっちゃったりしてね。
とりあえず今は俗に言う粗食で暮らしてますが、今まで我慢してた分お菓子に目がなくなっててヤバゲ

自分ばっかりはリバしないと(何故か)思ってたけど、あの三ヶ月の代償はかなりデカイです(´・ω・`)
79スリムななし(仮)さん:2005/03/29(火) 20:59:56
>>9
運動しすぎて糖新生起こして体力落ちちゃって、それが無気力に繋がってるんだよきっと。
それに加えて、ガイシュツだけど急な減量自体に身体が危機感を感じて、
こいつに運動をさせないようにしようって思わせちゃった。

身体を労わってやってね
8075です:2005/03/30(水) 01:47:14
とうとう今日倒れました…朝無気力で母さんが話しかけてきただけでイライラして うるさいっとかいった 悪いな〜と思い 晩御飯一口だけ食べようと思い立ち上がり2歩歩いたときに…
8180の続き:2005/03/30(水) 01:49:13
メノマエ真っ白になりバタンッ母さんが名前をよんで…気が付いた…さすがにヤバイと思って食べようと思いましたが 食べたら太る食べたら太ると怖くて…でも母さんみてるし 3口だけたへました。倒れたかたいますか?
82スリムななし(仮)さん:2005/03/30(水) 01:55:02
字間違ってるよ
>たへました
濁点打つ元気もないの?脳萎縮に気をつけれ
83スリムななし(仮)さん:2005/03/30(水) 02:00:05
>>1
>>6
>3週間で8キロ落としたからかな?

3ヶ月で177a・102→53`になりましたが何か?何もしなくてもやせるという状態。
ご飯一杯でもお腹いっぱい。駅の階段も上がれない。やめときゃよかった薬ダイエット。
無気力というより生きていることがどうでもよくなりますた。
84スリムななし(仮)さん:2005/03/30(水) 05:49:36
みんな生きてますか?
あたしは死にそう…また明日もたおれそう…みんなはいつもなに食べてるの?
85スリムななし(仮)さん:2005/03/30(水) 06:08:45
死ぬな、死ぬ前に私とお茶でもしよう
ケーキは食べないから
86スリムななし(仮)さん:2005/03/30(水) 07:04:41
私も前拒食症だったからわかるけど食べるコトが今でも少し恐い…1食分がどれくらいかわかんない…空腹感に幸せ感じる…拒食症からぬけだして何年かたった今でも後遺症があるょ…
87スリムななし(仮)さん:2005/03/30(水) 07:10:38
>>86
よくそこまでがんばったなぁ…
がんばりやさんだ
88昨日倒れた物です:2005/03/30(水) 11:57:36
朝からやっぱり食べれない怖いっ体重が0.1でも増えてるだけでめっちゃ落ちる…みんな頑張ってるね みんなはまだ痩せたいの?それともこれ以上ふやしたくない?
8976:2005/03/30(水) 18:56:04
>>80
ついにやったか・・・自分は倒れたとき布団の上だったから大丈夫だった。
体が(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルして、無音のはずなのに頭の中がF1サーキットになったみたいな
音&画像が三、四分続いて・・・汗だく。ありゃー怖かった。

>>82
自分は進学校で中の上だった成績が下の下まで落ちましたよ○| ̄|_ノウイシュクコワイ
90スリムななし(仮)さん:2005/03/30(水) 22:44:38
朝、手がぶるぶる震えて
冷が汗が出て、吐き気がして
めまいがして、あのまま死んじゃうんじゃなかいかと
本気で怖かったことがあったよ。
電車のなかで立っていられなくて駅に降りた瞬間吐いちゃった。
水しか出てこなかった。
91スリムななし(仮)さん:2005/03/30(水) 22:59:03
このスレの人達はきっと自分にすごく厳しいんだと思う
もうちょっと自分に甘くしてみたらどうかな?少し楽になるかもしれないよ
92スリムななし(仮)さん:2005/03/30(水) 23:03:16
>>90
俺はその状態で飯無し、休憩なしの仕事10時間以上×2日働いたよ。帰りの電車にいく時もう全身の生気を取られたような感じだった。
はきそうにもなったけど、情けないからグッと堪えた 次の日起きた時よく生きてたなって思ったよ
93スリムななし(仮)さん:2005/03/30(水) 23:03:49
しかも肉体労働
94スリムななし(仮)さん:2005/03/30(水) 23:09:09
回りに迷惑かけない程度にやれよ
社会人としてなっとらんよ
9590:2005/03/30(水) 23:24:13
低血糖だったのかケトーシスだったのか分からないけど
よく死ななかったなと思う
96スリムななし(仮)さん:2005/03/30(水) 23:49:41
ふらふらってくる位ならまだ低血糖では浅いほうだよな。本当の低血糖ってその場でうつぶせになって体が動かなくなる。指だけピクピク動かせるだけw
9790:2005/03/31(木) 00:14:10
>96
すげえ。
負けた。
98スリムななし(仮)さん:2005/03/31(木) 00:32:04
まあ
>>94の言う通りだからな。体にも悪いだけだし、無理なダイエットもよくないよな
9990:2005/03/31(木) 07:12:57
無理したり
まわりに迷惑をかけないようにがんばるよ
100スリムななし(仮)さん:2005/03/31(木) 07:13:34
感動の100ゲット!!
101スリムななし(仮)さん:2005/03/31(木) 08:16:12
101ナリ(>∀<)♪やったね☆゛
102スリムななし(仮)さん:あなたがとても綺麗になる2006/04/02(土) 12:32:04
外はいい天気
でも出ようかなぁ〜
どうしようかなぁ〜
疲れるかなぁ〜
103スリムななし(仮)さん:2005/04/02(土) 23:10:27
あなたがとても綺麗になる

だってさ。やったぁ!
104スリムななし(仮)さん:2005/04/03(日) 09:25:17
痩せたい
105スリムななし(仮)さん:2005/04/05(火) 00:25:04
ガンガレ
106スリムななし(仮)さん:2005/04/07(木) 18:37:32
無気力でもいい。やせたい。
107スリムななし(仮)さん:2005/04/08(金) 14:25:25
あたし去年の夏から2ヶ月くらいで9キロおとしたよ
受験だったのにそのあと風邪ばっかひいて
受験二週間前に朝めまいして
学校休んで病院いったらエレベーターで2回吐いた
その後点滴うって、お医者さんにも親にも怒られて
二度としないようにしようって思ったけど
太るのが恐くって食事の時もいつも意識がぬけなかった
108スリムななし(仮)さん:2005/04/09(土) 15:00:09
なんか痩せてからダイエットスレばかり見てる。いや、まだ継続中なんだけどさ…友達にも家族にあうのもめんどくさい
毎日2チャンかウォーキングしか楽しみがない…
109スリムななし(仮)さん:2005/04/14(木) 04:43:14
無気力は良いよ…自分の立てた計画を黙々とこなして夜更かしする気力も沸かない。
糞ツマラン授業でも退屈することなく淡々とノート写せるし、自然にオナ禁できる。

で、終わって食べ出したらまた能動・積極・野心・自信に満ちた自分に戻るというわけ。
110スリムななし(仮)さん:2005/04/14(木) 09:06:24
私もダイエット開始してから、無気力&ヒッキーになった。
外出しちゃうと外食するし、だから家でDVDみながらゴロゴロ
休みの日はそんな感じでどんどん無気力に・・。
このままではだめだ!って思って今月から外出しまくってたら
体重はリバウンド・・とほほ
111スリムななし(仮)さん:2005/04/14(木) 23:51:29
無気力とは関係ないけど、ダイエットしだしてから風邪が中々治らない。
慢性的に風邪ひいていて、治りかけたり酷くなったりのくり返し。
まだBMIは標準なんだけどな。

それから、朝眠くて仕方がない。
ぼーっとしていて居眠りもしょっちゅうだ。
112スリムななし(仮)さん:2005/04/15(金) 15:48:54
ちゃんとたべてないんじゃない?栄養不足だよ。栄養とらないと脂肪は消えないしリバウンドするよ?
113111:2005/04/15(金) 20:48:04
いや、王道なのでご飯はしっかり食べてます。
でもウォーキングなどの疲れが翌日に残ってしまうのか、
朝から日中はぐったりしている事が多い。
40分くらいのウォーキングなんだけどなぁ。

微妙な疲れがたまって抵抗力が弱っているのかも。
114スリムななし(仮)さん:2005/04/16(土) 02:21:54
私もだ…昔は買い物とか夜遊びとか大好きで6キロ痩せたくらいまでは毎日楽しくて服着るのが楽しくてしょうがなかったけど、、
14キロ痩せた今…階段の上り下りだけで辛い。。立ち上がるのも嫌。でもそれより体重が増えるのがもっと嫌!出掛けるのも親としか出掛けなくなって、友達とも盛り上がれない。。体に力が入らない。。でも空腹が幸せ。人が食べてるのを見るとホッとするし…
BMI15あるかないかなんだけど、なんか痩せなきゃいけない使命感みたいなのがあって↓毎日反復浴2回、半分ひきこもり状態です↓
115スリムななし(仮)さん:2005/04/16(土) 03:44:26
完全に病気ですね。
116スリムななし(仮)さん:2005/04/16(土) 11:15:15
きっかけがあってご飯が喉を通らなくなったら、どんどん痩せてるけどすごい憂鬱
ごはんたべないと栄養が頭にいかないから鬱になっちゃうんだって
部屋も超散らかってきたし唇ガサガサだし胃は痛いし…病気になりそうだ
117スリムななし(仮)さん:2005/04/18(月) 08:27:20
>ごはんたべないと栄養が頭にいかないから鬱

ああ、なんかわかる!
幸せを感じなくなっちゃうというか、ハッピーホルモン(?)
みたいなのが出ないよね。
118スリムななし(仮)さん:2005/04/18(月) 19:18:26
むきりょーく。
なんかイラつくから、2チャンに糞カキコしまくり

飯食おうかな・・・
119スリムななし(仮)さん:2005/04/18(月) 19:27:45
たべなせ!あたしはやせたけどダイエットするまえのほうがいき2しててたのしかった気がする。
120スリムななし(仮)さん:2005/04/18(月) 20:58:02
>>118
糞レス、迷惑だからヤメレ。
メシ食って落ち着け。
121スリムななし(仮)さん:2005/04/18(月) 23:41:12
糞レスなわけでも迷惑なわけでもないよ〜
ここはもともとそういうスレ。1もそういうスタンス。
愚痴って相談して弱音吐いて、くつろげ。
無気力だからこそ助け合おう。傷を舐め合おう。
122スリムななし(仮)さん:2005/04/18(月) 23:44:36
>>121
ちゃうちゃう。
>2チャンに糞カキコしまくり
って事にヤメレって事だろ。

ここに愚痴書くのはおk。
読み間違うなyo
123スリムななし(仮)さん:2005/04/19(火) 23:46:51
痩せなきゃ好きな人に会えないし(彼は痩せた女が好みだから)、痩せてた時の友達にも会えない。
太ってたら驚かれるだろうし、彼とうまくいかなければますます鬱になるから…。
でも、ダイエット中の今は本当に無気力。自分から周りにコンタクトとる気持ちにならない。全てがマイナス思考。
少し痩せた今、明日の夜久々に友達と会うことになりました。
早く痩せて元気になりたい!!来週末には彼と会えるかな。
こんな自己中な気持ちで彼と会わなかったり会おうとしたりする自分が嫌い。
でも、どうしようもない。太ってると自分に自信がまったくもてないから。
124スリムななし(仮)さん:2005/04/20(水) 00:01:52
連続スマソ。
今は置き換えダイエットでカロリー少なすぎで、体も頭もはたらかないんだよね、きっと。
痩せすぎはよくないけど、痩せてキープしてる状態なら体調いいよ?
無理してるダイエット中が最悪〜。
割り切って乗り切るしかないかな、こんな無気力な状態、長くは続けられないから。愚痴りながらも早く乗り越えたいね!!
125スリムななし(仮)さん:2005/04/20(水) 00:05:52
カロリー少なすぎると防衛反応で基礎代謝下げるからやばいよ
そのあと、控えめに食べても太る身体になるよ
126スリムななし(仮)さん:2005/04/20(水) 00:08:11
煽りに思われるかもしれないけど。

オレは王道ダイエット派。
有酸素運動メイン。ただし好きなものは大体食べる(もちろん量はとらない)。
そういう時は気分いいし自分に自信がつく。

このスレにはスレの流れがあるからこれでいいと思うが。
マジに悩んでいる人はだまされたと思ってやってみた方がいい。
127124:2005/04/20(水) 00:12:53
>>125
ありがとう。
実をいうと、この3日間、一日500カロリーくらいなんだ〜。
置き換えだから栄養はあってもカロリーがない。はぁ。
こんな思いはしなくないから、痩せたら絶対リバしたくない。あと3〜4キロ痩せたら、こんな食生活はやめます…。
128124:2005/04/20(水) 00:26:52
>>126
痩せたらキープするため、私も王道に変更します。健康的だよね。
ダイエットってなんでこんなに無気力になるんだろう。集中力も減るよね。
彼に自信もって会いたい!!という気持ちだけもってガンバロ。
129スリムななし(仮)さん:2005/04/20(水) 00:44:39
無気力で集中力にかけるようなダイエットしなくても痩せれますよ。
安心して維持にかかれるし。
130スリムななし(仮)さん:2005/04/20(水) 00:48:06
>>128
で、痩せられたの?
131124:2005/04/20(水) 00:56:36
>>129
うぅ。もっとこの板で私も勉強します。

>>130
まだ、少しだけ…。
油断するとスグに元に戻りそうだから、痩せたとはいえないかも。
ちょっと食べても戻らなくなるのが理想だよね。
132スリムななし(仮)さん:2005/04/20(水) 01:04:59
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e40595389
貼るだけで痩せちゃうんだ
133スリムななし(仮)さん:2005/04/26(火) 08:03:31
無気力すぎてなにもしたくない。
お花見に行くことすらめんどくさい。
家でゴロゴロ
134スリムななし(仮)さん:2005/04/26(火) 10:06:13
1年前の私がそうでした。半年で13キロ落として…
ムチャクチャでした。3食は食べてはいたけど、その1食が
豆腐4分の1丁とか… で結局ごっそり髪の毛が抜けて、
あと数ヶ月もすればカツラだろうな… 人に会うのが辛い。
それからは3食しっかり、間食も取るようにしました。
今は痩せたい悩みなんて吹っ飛んで、それどころか
どうやったら髪が生えてくるのか そればっかり考えてウツです。
ダイエットなんてしなきゃよかったよ。
でも不思議と、今これだけ食べまくっても 全然リバウンドしてない…
やはり、過ぎた今となっては しっかり食べるべきだと思います。
少しずつでもいいから栄養のあるものを、3食・・・ね。
みんなこんな思い、しないでね!
135スリムななし(仮)さん:2005/04/26(火) 21:21:57
124タソ
スペックはどんなもん?
私は基本BMI15くらいで昔は17近くなると鬱になるときがあった。
136スリムななし(仮)さん:2005/04/26(火) 21:25:11
有酸素わかる !
私は水泳して好きなもの食べてるけど161@40前後。
137スリムななし(仮)さん:2005/04/26(火) 21:42:57
無気力ってか鬱ひきこもりか?
138スリムななし(仮)さん:2005/04/27(水) 01:39:30
BMIは16〜17ぐらいでいいよ。
15だとアバラが浮く。
139スリムななし(仮)さん:2005/04/27(水) 22:04:54
16〜17もヤヴァイだろ。18,5(痩せ気味)までにしとけ。
140スリムななし(仮)さん:2005/04/27(水) 22:10:22
うああああい!なんかもっと痩せたいな。あと5キロは痩せたいよ!
なんで全然やせないんだよ・・・俺は努力してないのかな・・・
皆はちゃんと痩せた?
141スリムななし(仮)さん:2005/04/28(木) 06:40:26
オハヨ〜!

やせたけどリバウンドが怖くて普通の生活できないでいるよ!
142スリムななし(仮)さん:2005/04/28(木) 17:58:06
141どんな生活?
143スリムななし(仮)さん:2005/04/28(木) 18:07:43
>>142

毎日食い放題
144スリムななし(仮)さん:2005/04/29(金) 10:00:19
>142
人と食事したくないから、人とでかけられない。
人と遊んでも食事時間まえにいそいそと帰る。
つきあい悪くなったよ。
145スリムななし(仮)さん:2005/04/30(土) 15:19:38
あーわかるかも。
食べたくないし気が乗らないよね。
外出=食事しないで済む=太らなくていい、みたいなかんじがする。
146スリムななし(仮)さん:2005/05/02(月) 12:03:56
痩せたらきれいになれる→きれいになったら彼氏ができるよね→やったー痩せた
→でも彼氏できない→痩せたのになんで彼氏できないの?→鬱鬱

…というのではないよね…
147スリムななし(仮)さん:2005/05/02(月) 22:05:00
お犬様みたいなやつがいるな。
痩せと彼氏は関係ないだろw
148スリムななし(仮)さん:2005/05/03(火) 11:05:03
その名前を出さないで。
やっと最近あらわれなくなってせいせいしてたのに。
149スリムななし(仮)さん:2005/05/06(金) 11:12:45
ダイエットをいったん中止して
ごはん(炭水化物)を食べるように
なったら調子いいよ。やっぱり少しは食べないとね。
150スリムななし(仮)さん:2005/05/18(水) 09:47:37
ピーヒャラピー
おーなかがへったよ〜♪
151金持ち☆太り:2005/05/18(水) 10:44:28
今日も会社で高級和菓子攻撃!家でも手土産・・・勘弁してくれ。。。

1☆ササミ肉2本、料理酒を垂らして電子レンジで2分、リケンの青しそドレッシングをかける
2☆インスタント味噌汁に、増えるワカメちゃん、少量パックの豆腐を入れる

これで、たんぱく質は十分にとれるし、ノンオイルでしょ♪お試しあれ!
152スリムななし(仮)さん:2005/05/19(木) 10:01:35
高級和菓子に手土産うらやま〜♪
お菓子は好き。別腹。
153スリムななし(仮)さん:2005/05/19(木) 10:04:36
常に空腹感が無いと不安だな…。
あと、食べ物を食べる時に恐怖に近いものを感じる。
「これを食べたら太るんじゃないか…」という。
158の45で普通なんだけど、これは拒食症の第一歩だろうか。
154スリムななし(仮)さん:2005/05/19(木) 14:40:59
もうでぶjyann
155スリムななし(仮)さん:2005/05/19(木) 20:28:28
>>154
>>153でデブ?ありえん
156スリムななし(仮)さん:2005/05/22(日) 07:45:08
>>153
私、154の47、19%だけど48の22%くらいに
もどそうと必死に食ってる。けど太らない・・・体質変わったのか。
小デブでダイエト止めときゃよかった。胸ナイ、太モモは太くないと変。
157スリムななし(仮)さん:2005/05/31(火) 00:21:22
154の47でもじゅうぶん
ふくよかじゃないか?
158スリムななし(仮)さん:2005/06/05(日) 10:16:56
スレ違いかもしれないけどタイトルを見てカキコしました。
自分は今自律神経失調症です。
かなり食ってるつもりなのに、メキメキ痩せてます。
メンタル面での影響が顕著に体重に出てる感じで、
食べたのに痩せてる時は、危険な状態の時です。
昨日はアイスクリームをバカ食いしたのに1キロ以上痩せていたので、やばい!
と思ったら、その後すごい頭痛と倦怠感、呼吸困難に襲われて、
内科に処方してもらった精神安定剤と睡眠薬2種類を飲んでようやく落ち着きました。

自分は153cm、今は47kの小デブです。
スマートになりたい思いはあるのですが、今は48kを自分の「デフォルト値」として
それ以上に痩せる時はデンジャーゾーンということで気を付けるようにしてます。
159スリムななし(仮)さん:2005/06/15(水) 10:52:55
たまに運動してないのに筋肉痛になる。
筋肉が消費されちゃってるのかな?「しんせいとう」とか言うんだっけ?(うろ覚え
160スリムななし(仮)さん:2005/06/15(水) 13:50:42
おしい、「糖新生」
161159:2005/06/16(木) 09:33:38
>160
ソレダ!
りがとう。
運動してもいないのにしゃがむと股関節が痛かったりするんだよね。
こういう状態はやっぱり肝臓とかに悪いのかな。
162スリムななし(仮)さん:2005/06/16(木) 10:12:55
股関節は糖新生や筋肉痛に関係ないんじゃないかな?
別の要因では。

個人的に糖新生をしていると感じるのは、
炭水化物摂取を控えすぎた時。
腿や腕の筋肉がチリチリ&ダルーンとなる。
表現しにくいな。
筋肉痛の痛さのピキーンではない。
163スリムななし(仮)さん:2005/06/16(木) 23:24:08
活力の低下は、ローカロリーと炭水化物の摂取が、足りないためでは?
無理せず、薬の力をかりましょう。

http://pharmacyjapan.fc2web.com/
164162:2005/06/17(金) 00:03:23
うーむ、
考えてみたら、股関節がダルーンとなる時もあるなぁ。

159氏のスペックと毎日の摂取カロリーはどのくらい?
漏れは男166cm 54kgで
一日のカロリーがおおよそ2000kcal以下で
糖新生を感じるようになる。
165159:2005/06/17(金) 09:51:53
チリチリ&ダルーンな感じ、分かります。
筋肉じゃなくて骨で歩いてるような(?)感じがする時ですよね。
私は女166cm49kgで一日の摂取カロリーは1,000〜1,200前後くらいです。
50キロ切った時点でもうダイエットはやめたのですが
食欲がなくなってるみたいで朝も昼も食べなかったりした時に
股関節あたりを中心に筋肉痛のような感じになります。

166162:2005/06/17(金) 23:13:14
あぁ、そうそう骨で歩いてるような感じw
そういう時は新糖生してるなぁ、
と感じておやつや缶コーヒーで糖分補給してる。

しかし、そのスペックは何!?
BMI17.8、しかも摂取カロリーは基礎代謝より下でしょ!?
もう少し炭水化物摂ったほうがいい。

いや、気持ちはすごく分かる。
漏れも半年で30kg落としたから、
ちょっとでも体重増えたりするのに抵抗があるし、
炭水化物を摂るのも控えてしまう。
でも周りに「痩せ過ぎ」とも言われてるっしょ?

漏れもダイエット終了して、
有酸素運動を辞めたり、食事を少しずつ増やしたりして
新糖生しない妥協点を模索中なのだ。
167159:2005/06/18(土) 02:10:11
はい、チリチリダルーンな時は飴を舐めたり御菓子を食べたりします。
甘いものを取るとわりとすぐ直ります。

ごはん、なるべく食べます。
ご飯は嫌いじゃないんですけどやっぱり恐怖があるのかも。
ごめんなさい。

かなり前になりますが、まだダイエットしていたときに
とあるスレにお邪魔していて、そこのスレ主さんも162さん
みたいにいろいろ教えてくださって。羊肉とか。
あったかい方が多いのでしょうかこの板。
168スリムななし(仮)さん:2005/06/20(月) 10:00:00
だるい時にはアイスクリームをちょっと食べる。これ最強。
169スリムななし(仮)さん:2005/06/20(月) 11:26:01
短期間で10`痩せた。体がだるくてしかたがなかった。いつもいらいらしてた。
頭も働かず、仕事が休みの日は外出するのもいやだった。
もちろん生理もとまったし、食事も一日一食炭水化物なし、おかずも一口ずつ、
ちょっと食べたら体重計乗って。朝200gでも増えてたら落ち込んで仕事も行きたくなかった。
立ちくらみがひどかった。それでも納得いかずに痩身エステ行ったり。
自分でも「これ以上減らしたらヤバイ」って思っても体重増えてるとガクーんって。
そんなことしてたら倒れたよ。
馬鹿だったなあ。仕事休職して、体重戻していったら戻ったけど。
精神的にも結構くるからねー。無理なダイエットはしないほうがいいよ。
自分自身見失うし、友達付き合いも面倒で少なくなった。失ったものが多すぎる。

170スリムななし(仮)さん:2005/06/23(木) 18:42:12
4月ごろからダイエットしてます。3キロほど痩せました。
勿論もっと痩せたいです。あと20kgは痩せたいです。
しかし辛いです。
たいした事はしてないんですが、もともと運動も全くしてなかったのでちょっとしたウォーキングも辛い状態です。
3食食べて、夜は一食置き換えダイエットやってます。間食も控えてます。サプリメントもいろいろ取ってます。

最近、毎日朝から頭痛がします。便通も良くありません。正直食欲もあまり無いです。
でも、3食食べた方がいいと聞いたので食べてます。

もう、何もやる気にならないです。
しかし母が急かします。
辛いです。
苦しいです。
171スリムななし(仮)さん:2005/06/23(木) 21:45:57
>170
今、何キロ?
それによって答えは変わる
172:2005/06/23(木) 22:43:35
びっくりした!
最初170キロだったのかと思ったょ。
173スリムななし(仮)さん:2005/06/23(木) 22:45:08
急なダイエットすると精神的におかしくなるって聞いたことある。
理由はしらないけどウツになるらしい。
174スリムななし(仮)さん:2005/06/27(月) 18:52:57
>>170
母が急かすなら
脂肪吸引すればいいじゃない
175スリムななし(仮)さん:2005/06/27(月) 23:40:22
みんなは「何故痩せたいのか」「何故そこまでしてダイエットするのか」はっきり自覚してる?

自分はもう分からん。
苦しい。でも痩せたい。ただ痩せたい。
わかっちゃいるけど、王道に励むだけの気力が無いから過激路線まっしぐら




何故だかは不明。


もう普通に召し喰いたいyo
176スリムななし(仮)さん:2005/06/27(月) 23:57:09
王道なら普通にメシ喰えるよ?
ちゃんと人がましいモノ食ってれば、そのうち運動する気力ぐらい出る。

痩せたい理由がわからんのも、ちゃんと食ってないからアタマ働かなくなってんだよ。
ちっと休めや。>>175
177スリムななし(仮)さん:2005/06/28(火) 09:43:55
160センチ後半で、身長マイナス体重が120になってしまった。
115くらいがいいと最初は思ってた。
やせすぎでやばい?それともべつに普通?
178スリムななし(仮)さん:2005/06/28(火) 09:57:58
>>177
本当に聞きたいなら具体的に書けや
179スリムななし(仮)さん:2005/06/28(火) 10:01:24
無気力の原因に炭水化物不足はあるよね
180スリムななし(仮)さん:2005/06/28(火) 23:25:21
>178
ごめんなさい。
169センチ49キロ。女。
181スリムななし(仮)さん:2005/06/29(水) 01:32:13
>>177
自分で快適であればいいのでは?
他人にあれこれいわれる話ではないでしょう。
スペック的には相当ガリなようですが。
182スリムななし(仮)さん:2005/06/29(水) 09:02:11
ここはひがみが各所に見えるスレですね
183スリムななし(仮)さん:2005/06/29(水) 09:06:55
ネットで僻んでもねえw って感じだが
184スリムななし(仮)さん:2005/06/30(木) 15:17:01
これ、すごい楽だったよ!
http://urabukuro.gozaru.jp/diet/dietindex.html
185スリムななし(仮)さん:2005/07/04(月) 09:19:38
無気力になるっていうか
性欲はなくなる。
186スリムななし(仮)さん:2005/07/04(月) 10:37:34
>>185
明らかに生産能力が低下してるな
187スリムななし(仮)さん:2005/07/04(月) 16:42:05
食欲と性欲は低下するけど睡眠欲だけは凄まじい
寝ても寝ても眠い
何かの病気かと思えるくらい
188スリムななし(仮)さん:2005/07/04(月) 18:59:05
単に摂取カロリー低すぎるだけでは。
基礎代謝以下でしょ。
189スリムななし(仮)さん:2005/07/05(火) 17:12:41
人と話すのがめんどくなった。まだまだデブだからダイエットゎヤメランナイけど、ほんと無気力って感じ(;´Д`)=3
190スリムななし(仮)さん:2005/07/05(火) 22:53:37
>>189
あぁ、分かるw
「タノム、俺に話しかけないでくれ」って感じになる。
よくねぇなぁ。
191スリムななし(仮)さん:2005/07/06(水) 00:24:08
187さん。病的なくらい寝てしまうなら過眠症とかかも!!ひどすぎるなら病院へね☆私もダイエット始めてめっちゃ無気力…なぁんにもしたくない。嫌いなことだけじゃなくて好きなことするのもめんどくさくなる↓↓でも体重減るのはうれしく思う☆
192スリムななし(仮)さん:2005/07/06(水) 09:07:44
あー
しゃべるめんどくさい気持ち、よく分かる!
しゃべるの面倒で、完全な聞き手にまわる。
193スリムななし(仮)さん:2005/07/17(日) 22:09:54
私も一年間毎日500カロリーくらいしかとらない生活で無気力、ボーとしたり、だるさとか出てきました!
194スリムななし(仮)さん:2005/07/18(月) 10:13:58
脳みそ、おかしくなるかな?
195スリムななし(仮)さん:2005/07/18(月) 10:17:28
脳みそに栄養が行き渡ってないんだよう
196スリムななし(仮)さん:2005/07/25(月) 15:48:13
私もダイエットしだしてから5年間立った頃からぼーとするは話すのめんどくなった
てか人と居ると疲れる
こりゃいかんと思って普通食食べだしても治らんorz
どっかおかしいのかな?こんな人いる?
197スリムななし(仮)さん:2005/07/25(月) 15:49:07
私もダイエットしだしてから5年間立った頃からぼーとするは話すのめんどくなった
てか人と居ると疲れる
こりゃいかんと思って普通食食べだしても治らんorz
どっかおかしいのかな?こんな人いる?
198スリムななし(仮)さん:2005/07/25(月) 17:47:10
重複スマソ
199スリムななし(仮)さん:2005/07/25(月) 19:01:07
>>197
似た感じ。

炭水化物摂取はもちろんだが、
なんだか油ものを食べると元気になる気がする。
200スリムななし(仮)さん:2005/07/25(月) 19:45:48
200ゲット
201スリムななし(仮)さん:2005/07/25(月) 21:23:19
今、いちばん効果があるダイエットはコレと思う↓http://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1117684245/
202スリムななし(仮)さん:2005/07/26(火) 18:47:24
>>197
鬱なんじゃね?
203スリムななし(仮)さん:2005/07/27(水) 08:47:24
>>197
私もそう。ご飯食べても心がダイエットしなきゃ、痩せなきゃって
思って疲れてるから元気も力も出ない。外に出ると誘惑が多いから
恐くて出られなくなったし人に会う気にもなれない・・・。
毎日毎日家に篭ってカロリー計算した食事して黙々と運動してるよ。
時々無性に悲しくなって泣きそうになる。痩せると嬉しいけどね・・・。
204スリムななし(仮)さん:2005/07/27(水) 22:59:26
油を控えたダイエットを何年もしてるんだけど、たまに油もの食べると
すごく胃にもたれるようになった。
205スリムななし(仮)さん:2005/07/28(木) 00:04:23
食うなよw
206スリムななし(仮)さん:2005/07/28(木) 10:37:19
>>204
私もダイエットしてから油ものが苦手になった、
トンカツとか食べると胃液が上がってくる感じで気持ち悪い
・・・・・・・・・歳もあるかな。
207スリムななし(仮)さん:2005/07/28(木) 12:36:28
皺だらけになるぞ
208スリムななし(仮)さん:2005/07/28(木) 12:41:40
>>207
抜きじゃなくて控える程度じゃないとね
209スリムななし(仮)さん:2005/07/28(木) 14:17:23
ダイエット自体は成功しました。
規則正しい生活が身についたし、運動も日常的にする癖がついたし、体は快調です。
でも、ダイエット前に「ダイエットさえ成功すればバラ色の人生が待ってる」と思っていたのに・・・
デブなブスが普通体形のブスになっただけ。
性格が変わるわけでもなく、仕事が上手くなるわけでもなく、会話が魅力的になるわけでもなく。
逆に「脂肪さえなければ」という拠り所がなくなって、残ったのは失望感のみ・・・
無気力です・・・・
210スリムななし(仮)さん:2005/07/28(木) 23:51:16
>>209
ダイエット成功時には俺もそう思った。

明日の昼でいいから、好きなもの好きなだけ喰ってみ。
回転寿司とかラーメンとか菓子パンでもなんでもいい。
無気力感薄れて、元気になるから。

思うんだが、
ダイエット終えても無気力な人、
特に他人と喋るのもおっくうな人ってね、
無理めのダイエット継続してると思うんだわ。
炭水化物少なめにしたまま、脂肪完全排除のままとか。

デブなブスとナイスバディのブス?
そりゃナイスバディのブスのほうが100倍マシだってw
211スリムななし(仮)さん:2005/07/29(金) 07:49:16
>>209はプチ整形でもやってみたらまた気分が変わるのではと思うんだが。
212スリムななし(仮)さん:2005/07/29(金) 11:14:28
気にやんでるならそれもアリだと思う
213スリムななし(仮)さん:2005/07/29(金) 22:37:53
何にも楽しくないの。
痩せたからって何なんだってカンジ…
性格変わらないもん。
相変わらず一人。さびしいよ。
214スリムななし(仮)さん:2005/07/29(金) 23:01:53
>>213
俺と地球博に行かないか?
215スリムななし(仮)さん:2005/07/30(土) 14:58:59
ハートパワー
●●●●●●●○○●●●●●○○●●●●●●●●●
●●●●●●○●●○●●●○●●○●●●●●●●●
●●●●●●○●●●○●○●●●○●●●●●●●●
●●●●●●○●●●●○●●●●○●●●●●●●●
●●●●●●●○●●●●●●●○●●●●●●●●●
●●●●●●●●○●●●●●○●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●○●●●○●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●○●○●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●○●●●●●●●●●●●●●
これを見た人は運がいいです。
三日以内に10個のスレにこれを貼ってください。
そうすればハートパワーが効きます。
216スリムななし(仮)さん:2005/07/30(土) 15:14:11
ハートパワーが効くとやる気が著しく減退します。
217スリムななし(仮)さん:2005/08/05(金) 05:11:25
私もそんな時期がありました。気がついたら
頭ぼーっとしてて、、他人を思いやれなくなっ
てて、、、あれっ昔の自分どこいっちゃたんだ
ろう、、、みたいになった。そんな体験してか
らは過激なダイエットはしないように心がけて
る。見た目良くするよりも大切なものあるからね。
それでもやせたいとは常におもってるから、一日一食
だけチョコに代えたりして頭は働くようにしてる。
218スリムななし(仮)さん:2005/08/05(金) 09:56:10
一日1色だけチョコ、
それだ!!!
219スリムななし(仮)さん:2005/08/05(金) 23:39:39
217タン
1日一食だけチョコでも痩せる?
どのくらい食べてるの?
220スリムななし(仮)さん:2005/08/07(日) 19:20:57
体力落ちた。
気力はあっても体がついていかない。
体がついていかなくて気力もなくなっていく。
悪循環
221スリムななし(仮)さん:2005/08/07(日) 22:08:01
>220
同じく ノシ
222スリムななし(仮)さん
>220
ブラックコーヒーや紅茶や緑茶などとってみたら?
チョコも食べ過ぎないならとってみるとか
何かこう神経が高ぶるwような食べ物をとってみては?
生姜等で身体あっためてもいいかもよ?