17 :
コピペ:
パイナップルローションを作るその1
■用意する物
→小鍋
→清潔な綿の布(編み目が細かい物)2枚
→キッチンペーパー(油こしペーパーでもよい)→ざる
→ボウル
→計量カップ
→レモン絞り器(あると便利)
→温度計(あると便利)
→ローションを入れる容器
※「肌水」の商品のようなスプレータイプのプラスチック容器がお勧め…雑菌が入りにくい為。
※容器は冷蔵庫でローションを保存する為の物、ダイソー百均などで売っている。
→ミキサー(ジューサー)
18 :
コピペ:05/01/15 19:38:11
パイナップルローションを作るその2
■材料(1ヶ月分・出来上がり量約420ml)
→無調整豆乳…
500ml
・大豆固形成分8%以上の物(お勧めは10%以上)
→レモン果汁…
2個分(約100ml)
・生の果実を絞る事。レモンは必ず生の物を絞る。無農薬の物がお勧め。市販の果汁は使用しない。→パイナップル果汁…
約50〜100ml
※まず50mlから試すとよい。
・合計400g程度のパイナップルの芯や果肉(中1/4個分)から果汁が100mlほど取れる。缶詰や市販の果汁は不可。
→にがり(あると便利)…・なくてもよいが、パイナップル豆乳ローションの使用感がマイルドになる。
19 :
コピペ:05/01/15 19:38:38
パイナップルローションを作るその3完成
■作り方
@…
レモンをよく洗って果汁を絞る。レモン絞り器を使うと便利。
※黄色い果皮にシミの遠因となるソラニンの混入を避けるためティッシュをレモンの皮にかぶせて絞るとよい。
A…
細かく切ったパイナップルをミキサーにかける。※ミキサーを使う場合はドロドロになるまでよくかける。
B…
Aで作ったパイナップル液を、清潔な綿の布でこして繊維分を除いた果汁だけを取っておく。繊維分を除いたパイナップル果汁を計量カップに入れてどれくらい取れたかを確認。
20 :
コピペ:05/01/15 19:39:12
パイナップルローションを作るその3完成
■作り方…の続き
C…
豆乳を小鍋に入れ、かき混ぜながら弱火にかける。お風呂のお湯よりも少し熱くなったら@の
レモン果汁を入れかき混ぜる。固体が混ざったようなトロトロの状態に変わったら火を止める。
※小鍋に入れた豆乳が、湯葉のできない65度より温度を上げない事。表面に湯葉ができてしまっていると、
有効成分が壊れる。温度計を使うか、清潔な指でお風呂のお湯より熱いくらいか時々確認する。
D…
ざるをボウルの上に置き、中に清潔な綿の布を敷きさらにキッチンペーパー(油こしペーパーでもよい)を2・3枚敷く。そこにCで作った
トロトロの状態の豆乳を流し入れてしばらく放置する。しばらくして手で絞れる程度まで冷ましたら、ざるを少し上げると、ボウルにはローションが少しできている。
21 :
コピペ:05/01/15 19:39:39
パイナップルローションを作るその3完成
■作り方…終わり
E…
ボウルの上にあるざるは必要ないのでざるだけ取り、ざるの上にあった豆乳を流し入れた綿の布とキッチンペーパーを、
豆乳をくるむようにし、そのまま丁寧にボウルの上で絞る。
一度絞ってから1〜2分おいてから絞ると、けっこうな量が絞れる。
F…
EでできたローションにBのパイナップル果汁を混ぜれば、パイナップル豆乳ローション完成!
※にがりをこの時大さじ一杯(約15ml)を
混ぜると使用感がマイルドになる、ミネラル豊富で肌を保護する働きやパイナップルの刺激をおさえる事が期待できる。
G…
冷蔵庫で一週間保存できるローションを、1ヶ月もたせるために加熱殺菌法をする…出来上がったローションを、
清潔な鍋に移し中火でかき混ぜながら加熱し、65度になったら火を止め、数分間そのままにした後、容器に移す。
※冷蔵庫に保管するローションを入れる容器はスプレー容器がお勧め。
・すぐ使わない分は小分けにして冷凍庫に保存し、使う時、自然解凍。冷凍で半年もつ。
22 :
コピペ:05/01/15 19:40:21
・ミキサー(ジューサー)がないってやつは ネットオークションで¥2000くらいの探せばあるから買え
・顔に使って大丈夫かって質問したいやつもいるだろうが 大学名誉教授が大丈夫ってゆほびかでコメントしてるからよ 妊婦さんでも子供でも マ○毛処理のデリケートな部分でもオッケー
・処理したい部分を剃って つまりこのスレの場合ヒゲだが 剃ってからのほうが効果でやすいが本当に剃ってすぐローションを塗るのは ヒリヒリするだろうから 少し時間はおいて塗れ
朝晩の一日二回が効果的・ボウルとか ざるとかレモン絞り器は ダイソー百均で売ってるからないやつは買え 以上