【見違える】綺麗になりたい 15【あかぬける】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スリムななし(仮)さん
  _____
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/  (n´・ω・)n    ) キレイになりたい。。
  ||   (ソ  丿|ヽ   )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'

前スレ
【見違える】綺麗になりたい 14【あかぬける】 
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/diet/1099473011/

テンプレ>>1-10あたり
2スリムななし(仮)さん:04/11/19 12:09:04
過去スレ
【見違える】綺麗になりたい【あかぬける】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/diet/1055543625/
【見違える】綺麗になりたい 2【あかぬける】
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/diet/1063627103/
【見違える】綺麗になりたい 3【あかぬける】
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/diet/1069385701/
【見違える】綺麗になりたい 4【あかぬける】
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/diet/1073398581/
【見違える】綺麗になりたい 4【あかぬける】(本当は5)
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/diet/1077778880/
【見違える】綺麗になりたい 6【あかぬける】
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/diet/1079421987/
【見違える】綺麗になりたい 7【あかぬける】
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/diet/1084189547/
【見違える】綺麗になりたい 8【あかぬける】
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/diet/1088993606/
【見違える】綺麗になりたい 9【あかぬける】
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/diet/1091620585/
【見違える】綺麗になりたい 10【あかぬける】
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/diet/1094735603/
【見違える】綺麗になりたい 11【あかぬける】
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/diet/1096977879/
【見違える】綺麗になりたい 12【あかぬける】  ※本当は13
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/diet/1098687482/
3スリムななし(仮)さん:04/11/19 12:09:28
色々な系統があるので、系統同士で争うのはやめましょう!
心から綺麗にならなければ、外見の垢抜けなど不可能です!
系統に特化した話はそれぞれの系統スレへ移動してください。

【ギャル・お水・美グロ】お姉【じゃないよ】
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1097072097/
【綺麗なお姉さんを目指すスッドレ】
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/female/1100513120/l50
=ガーリーなお洒落の為のスレッド part4=
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1099613369/
4スリムななし(仮)さん:04/11/19 12:09:51
過去ログ、垢抜ける為の基本順序、
ファッション雑誌の年齢別・系統別一覧、
よくある質問 (前髪を斜めに流す方法)は、
以下のまとめサイトに記載されています。

まとめサイト
http://p59.aaacafe.ne.jp/~beaut/log/
http://kirekireibeauty.hp.infoseek.co.jp/


垢抜ける為に、何をしたらいいの?
どこらへんを変えれば、モサ子から脱出できるの?
具体的に知りたい方は、以下のうpろだで顔を晒すべし。
※ただし、晒した際のアドバイスは、うpろだ内で行うこと。
 スレ内でアドバイスすると、スレの進行が早まってしまいます。

うpろだ
http://p59.aaacafe.ne.jp/~beaut/kirei/kirei_.htm
5スリムななし(仮)さん:04/11/19 12:10:15
基本順序
無駄毛処理→ダイエット(減・キープ・増)→髪⇔メイク→服→その他

・無駄毛処理
  顔の産毛、指毛にも注意
・肌の調子をよくする
・眉を整える
・自分の目指す系統を見つけ、参考になる雑誌を見つける
・髪型
  お洒落な美容院に行く
  縮毛矯正、パーマ
  ■美容院に行く際
なりたい髪形の切抜きを持っていく
お任せする
6スリムななし(仮)さん:04/11/19 12:11:01
・メイク
  化粧品カウンターに行く(緊張する人は友達と行くといい)
  メイクレッスンを受ける
  メイクの上手い友達に教えてもらう
・服
  流行丸出しのデザインよりも、シンプルで形のいい服を買う
  今ある服も生かしたい場合は、流行物を少し取り入れる
  試着は必須
・恋をする
・物を丁寧に扱う
・綺麗・清潔を心掛ける
  自分自身も持ち物も
・姿勢、表情を良くする
・自分をよく観察する
  全身鏡や三面鏡が役に立つ
・人を観察する
7スリムななし(仮)さん:04/11/19 12:12:16
雑誌関連

あくまで目安。
自分で立ち読みして好きそうなの探すのが一番です。
-----------------------------------------------------------
高校生あたり〜
ギャル・・・egg、egosystem
ちょいギャル・・・Cawaii、Popteen
無難、初心者向け・・・nonno、mina
個性派?・・・cutie

18〜22?
裏原、ストリート系・・・mini
かっこいい系おねえギャル・・Scawaii、BLENDA
派手カジュアルおねえギャル・・・JJbis
かわいい系おねえギャル ・・・ PINKY

20〜24
綺麗な古着ミックス、代官山系・・・Spring
ガーリー系 ・・・ SEDA
程よくカジュアル・・・ SOUP
多分平均的・・・MORE、With、Luci
何かと半端なおねえ・・・Ray
海外セレブ、Mixスタイル系おねえに・・ViVi
シンプル目OLおねえ・・・Cancam
派手目お嬢おねえ・・JJ

25〜30?(生の声求む
BAILA ・・・nonno、
コンサバ系ど真ん中 ・・・ CLASSY
程よい華やかさ ・・・ Oggi
Miss、ef、SPURあたり
8スリムななし(仮)さん:04/11/19 12:19:24
9スリムななし(仮)さん:04/11/19 12:24:48
>>1さん乙です!
10スリムななし(仮)さん:04/11/19 12:32:39
>>1
乙!

前スレにもあったけど、風俗系ってなんか参考になるかもね。髪型とか。でもここはギャル杉かな?
http://jjgp.net/ik/
11スリムななし(仮)さん:04/11/19 12:56:11
>>10
みんな髪巻いてるね。やっぱ巻いた方がモサく見えにくいよなー。
12スリムななし(仮)さん:04/11/19 13:06:25
風俗とか持ち込まないで欲しいなー・・
別に参考になるサイトなら他にも沢山あるっしょ。
13スリムななし(仮)さん:04/11/19 13:08:51
>>12
参考になるサイト教えて。
14スリムななし(仮)さん:04/11/19 13:13:02
むしろ雑誌とか外に居る人みたほうがいい
15スリムななし(仮)さん:04/11/19 13:20:51
髪巻きすぎても田舎ものっぽいけどね。
気合い入りすぎてるのって逆に恥ずかしくない?
モサよりは勿論ましだけど・・・。
イベントとかパーティならいいけど、普段から全身キメてると微妙。
16スリムななし(仮)さん:04/11/19 13:22:36
どの系統でも言えることだけど、そこの加減は難しいよね。
肩の力抜いてお洒落っていう。
17スリムななし(仮)さん:04/11/19 13:51:21
めっちゃモサいから垢抜けたいんだけど、
批判が怖くて顔晒せない。。。

とりあえず、髪は一番長いトコが胸ちょっと下くらいの黒にめっちゃ近い茶
そしてメガネ。。。
身長160体重54です。。。
年齢はもうすぐ19の大学一年生
好きな服はLIZ LISAとかだけど、
授業を受けに行く格好なのかもわからず結局デニムで済ませてしまう…
どうしたら垢抜けられるんでしょうか
アドバイスお願いしますm(u_u*)m
18スリムななし(仮)さん:04/11/19 13:54:31
>17
ゴミはゴミ箱へ。
「。。。」はやめる。
英数字は全角でなく半角で。

これでちょっとは垢抜けると思います。
19スリムななし(仮)さん:04/11/19 13:56:59
>18
外見とは関係ないとオモウw
20スリムななし(仮)さん:04/11/19 13:58:38
>19
おまいもモサイヤシだな。
21スリムななし(仮)さん:04/11/19 14:00:33
>1->20
モサイナカマー(*´∀`)イパーイ
2217:04/11/19 14:03:14
>>18
「。。。」ダメなんですか(;’□’)
気をつけます。

服装などに関してのアドバイスもお願いしますm(u_u*)m
23スリムななし(仮)さん:04/11/19 14:04:51
棘のあるヤシがひとりいるね
24スリムななし(仮)さん:04/11/19 14:12:34
>>17
とりあえず眼鏡はやめられないの?
眼鏡は、毒モレベル(細くて顔は普通でそれなりに垢抜けてる)でやっと許される域だと思う。
ストリート系のお洒落眼鏡なら全然マシだけど、
少なくともリズリサには合わないし・・
適当なの着て眼鏡だと、ただの大人しい子みたいになるし。

眉毛とか、基本的な事は出来てるのかな?
月並みだけど、好きな系統の雑誌見つけるのが一番かと思う。
あと授業は別にデニムでいいんじゃw
25スリムななし(仮)さん:04/11/19 14:15:35
華やかにしたいなら、髪の色を多少明るくする(ダークトーンブームだから金パはだめ)
髪を少し巻いて動きを出す(リズリサならクリクリでもいいかもだけど)

あと54kgって結構微妙なとこだと思うんだけど、どうなのかな。
スポーツしてる人なら、筋肉ついてそうだけど。
デブとかぽちゃではなくても、多少ほっそり感がないと垢抜け出来ないと思う。
モテにはあんま必要ないけどね
26スリムななし(仮)さん:04/11/19 14:33:06
27スリムななし(仮)さん:04/11/19 14:56:10
>>26
上2つはよく見てる。参考になったりならなかったりだけど面白い。
28スリムななし(仮)さん:04/11/19 15:26:12
ttp://www.style-arena.jp/street/past/p1-o.htm

左上のグリーンのSKの子みたいな感じで
スパッツ合わせたいんだけど、すごく難しいです。勇気いるし。
売ってる場所は分かったけど本人の雰囲気みたいな要素も必要だと思うんだな。
29スリムななし(仮)さん:04/11/19 15:29:44
私はおしゃれじゃないので、ジッパーけい?とかの、モサとおしゃれのギリギリな感じというか、そういうのがわからない。
町のおしゃれ人、とか見てもつい、モサいだけじゃんとか思ってしまう・・
30スリムななし(仮)さん:04/11/19 15:30:28
>>28
後ろの兄ちゃんすごい遊んでそう
31スリムななし(仮)さん:04/11/19 16:38:43
風俗系が本気でキライなので、前スレでいきなり出てきてビックリした・・・。

好きなものと似合うものは違う、っていうの、大事だよね。
顔は、上原さくらに似てるのに(顔立ちもパーツも。口はあれより小さめ)
さとうたまお風を目指して失敗していた。
32スリムななし(仮)さん:04/11/19 16:59:09
近所のモサい子、確か19歳か20歳なのに主婦に見えるの。
疲れきってるようなオーラ出てて、むやみに長い黒髪、汚肌。
服はダイエーとかで買ってそう。

勉強一筋でバイトはしてないようです。オシャレにも興味なさそう。
本当に中年のオバサンみたいだよ。背はかなり低いのに。
33スリムななし(仮)さん:04/11/19 17:12:11
高田馬場で浜崎あゆみにそっくりな子いた。
身長・髪型・メイク・服装・ネイル・顔つき…全て似てた。

みんな振り返って見てたけど、徹底的に真似してる子(しかも可愛い)を見ると
「すごいなぁ」と尊敬できる。
34スリムななし(仮)さん:04/11/19 17:21:48
私最近黒髪にしたんですけどやっぱり茶髪の時よりモサくみえる
髪の長さは胸まででストレートなんですけど黒髪で垢抜けるためのアドバイス
お願いします。今まで薄い〜少し濃いかな?っていうメイクしてたんですけど
思い切ってメイク濃くした方がいいでしょうか?
35スリムななし(仮)さん:04/11/19 17:25:15
>>34
どこか1カ所ポイントを決めて、そこに原色を入れてみたら?
アイカラーを、目尻だけ赤とか。
36スリムななし(仮)さん:04/11/19 17:28:23
予備校の教務の人で、あゆにそっくりな人がいる
化粧濃いと言われてるけどあゆより可愛い
37スリムななし(仮)さん:04/11/19 17:31:26
浜崎あゆみ、好きじゃないけど確かに可愛いんだよね。
実物を買い物中に見た子(ファンじゃない)が
「全然グロくなかったし、人形みたいだった。スッピン可愛かったよ!」と。

顔のパーツが良いからナチュラルメイクで良いのにね。
38スリムななし(仮)さん:04/11/19 17:33:08
小倉優子みたいになりたい。
でもデブだから全然近づけないよ、
とりあえず痩せないと・・・
39スリムななし(仮)さん:04/11/19 17:41:42
小倉優子って謎が多すぎ
40スリムななし(仮)さん:04/11/19 17:42:22
>>37
でも、顔ほぼ全部整形だよ?
41スリムななし(仮)さん:04/11/19 17:51:56
化粧板のスレ、初心者みたいなのばっかで疲れた…。
42スリムななし(仮)さん:04/11/19 17:56:46
大学の友人(後輩なのでそれほど親しくない)で見た目はもの
すごく可愛い子がいるんだけど、性格はオタなのか、携帯の中に
小倉優子の画像を大量に所持。しかも「ゆうこりんかわいいよねー」と
画像を見せてくる。ある日YOUややりすぎない大塚愛のようなゆる
ウエーブから黒髪+矯正の前髪ありロングに。
一気に田舎の高校にいる中の上くらいに…。(それでも可愛いけど)
そのこも小倉優子みたいに水着で股開きポーズしたらありえないくらい
可愛いのだろうけど、普通の服(リズリサとか好きでRayあたりを読んでる)
だと一気にモサくみえますね…。
ピンクのブーツとか白コートとか似合ってないしファンだっただけに残念。
でも「ゆうこりんぽくなった」とご満悦なので言えないや…。
43スリムななし(仮)さん:04/11/19 17:58:18
センスがよくなるにはどうすればいいでしょうか?
44スリムななし(仮)さん:04/11/19 18:02:43
おしゃれ目な街を沢山あるいて人を観察する。
ショップを巡る。
雑誌でいいから、コレクションからみる。
美術館にいく。
映画を見る。

雑誌ばっちり読むのも最初はいいけど、
振り回されると流行だけの女になる
45スリムななし(仮)さん:04/11/19 18:03:09
と思ってるんだけど、雑誌づけの私が考えるセンスのよくなる方法でした・・
46スリムななし(仮)さん:04/11/19 18:05:18
>>42
読者モデルの人?大妻の。
47スリムななし(仮)さん:04/11/19 18:15:34
>>42
私も知り合いに、素材がいいのだからこうした方がもっとよくなるのに!
って思う人がいる。でも自分は服やヘアメイクで並みレベルに見せてる
努力ブスなので何もいえない…。
4832:04/11/19 18:30:23
>>素材がいいのだからこうした方がもっとよくなるのに

その>>32お嬢さんは残念ながら改善の余地がないです。
49スリムななし(仮)さん:04/11/19 18:37:01
>>48
ビューティーコロシアムなら。。。
50スリムななし(仮)さん:04/11/19 19:20:30
そういう人って、たまにいるよね。<もっとこうすればよいのに
親しくないと言うわけにもいかないし、
いったところでお前に言われたくねーって思うのが普通だろうしw
何より本人に自覚がないと無理ぽ
51スリムななし(仮)さん:04/11/19 19:20:56
>>44
美術館と映画は関係ない気が
52スリムななし(仮)さん:04/11/19 19:31:44
感性を磨くって意味じゃない?

映画も、結構刺激受ける事あるよね。
キューティブロンドのピンクのバスローブ可愛かった〜。ブランド物も沢山出てくるし。
それとは違った方向だけど、昔の映画もレトロで可愛いかったりする。
5317:04/11/19 19:50:50
遅くなりましたが>>24さん>>25さん
ありがとうございました!
コンタクト持ってるんですけど
かなりのドライアイなので、10分に一回くらい目薬さす勢い…
とりあえず眼科に行ったらどうにかなるのかな…?
54スリムななし(仮)さん:04/11/19 20:01:58
>>41
ピリピリしすぎw
55スリムななし(仮)さん:04/11/19 20:11:16
デニムの上に一枚で着られる
手抜きに見えないトップスってどんなの?
56スリムななし(仮)さん:04/11/19 20:31:43
>>52
感性を磨くことはそれほど大事じゃないと思うよ。
感性って8割天性のものだから。

キューティーブロンド、可愛いものいっぱいでときめくけど
モロ日本人な顔だから、自分が使うには無理がある_| ̄|○
ああいうのがさまになるお嬢さんが羨ましい
57スリムななし(仮)さん:04/11/19 20:38:08
>>41
初心者みたいなのばっかって、ここから派生したスレなんだから
当たり前でしょ。あんたがどれだけ垢抜けてんだかしらんが。
58スリムななし(仮)さん:04/11/19 20:58:41
化粧板の新スレもとうとう100超えました。
でも、やけにとげとげした人が一人粘着してて痛いです。

みなさんは馴れ合いってどう思われますか?
私は悪くはないと思うんですけど、、、、
59スリムななし(仮)さん:04/11/19 21:03:13
>>53
うん、まずは眼科にいってみたら?
コンタクトは努力するだけの価値はあると思うよ。
私は目がいいので専門的な事はわかんないけど・・
めがね板にもスレ沢山あるから、一応見てみたらどうかな。

コンタクトについての質問スレ-その13
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/megane/1098096519/
ドライアイの人のコンタクト
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/megane/1021142512/
■使い捨てコンタクト・情報交換スレッドパート10■
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/megane/1094389464/

話題になってたカラコンもついでに
●◎●カラーコンタクト part7●◎●
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/megane/1100001418/
カラコンして免許書用写真をとるバカ
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/megane/1028079747/
●瞳を大きく見せるカラコン専門スレ part4●
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/megane/1097757407/
●◎カラーコンタクト part7◎● ←重複?
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/megane/1100071690/
60スリムななし(仮)さん:04/11/19 21:03:24
>>57
そうは言っても、
>>100さん、100ゲットおめでとうございます。
はちょっと気持ち悪いよ・・・
あの程度で荒らしと煽りだなんてね
61スリムななし(仮)さん:04/11/19 21:03:26
>>55
黒いタートルネックのタイトなニット
62スリムななし(仮)さん:04/11/19 21:05:24
>>58
その場その場の馴れ合いは全然構わないし、和やかでいいと思う。
でも変に長文だったり、別の日になっても何となく同じ人ってわかったり
そういうのは悪くはないけど、ちょっと気持ち悪いかな。

ていうかそれ以上に
せっかくわけたんだから、ここに持ち込むのはどーよ?って感じ。
IDでないからって、陰口スレみたいな使い方はしないでほしい。
向こうで話せばいいだけじゃん。
女のやらしさが出てるよ。
63スリムななし(仮)さん:04/11/19 21:07:56
>>59
黒コンまとめページなんてあるんだね、初めて知った。
64スリムななし(仮)さん:04/11/19 21:10:37
>>62
同意
65スリムななし(仮)さん:04/11/19 21:14:00
>>60さん、すいません。あー、とうとう100いったんだって
それだけでも、、駄目ですね。気をつけます。

>>62さん、せっかく綺麗になりたいなのに駄目ですね。
アドバイスありがとうございます。

陰口スレなんて、考えてなかったですけど、気をつけマツ。

6617:04/11/19 22:41:01
>>59さん、情報ありがとうございました!
早速見て回ってきます!
とりあえず第一歩はコンタクトだー!!(*´Д`)

色々ありがとうございましたm(u_u*)m
またよろしくお願いします!
67スリムななし(仮)さん:04/11/19 22:43:18
>>65
わざわざ上げてる意味はなに?
あと、コテつけてるのとほとんど変わらない特徴出まくりの文やめて。
馴れ合いしたいならそういうスレに行って下さい。
68スリムななし(仮)さん:04/11/19 22:50:45
向こうのスレでもあげてるから、「age」を
デフォにして入れてるんじゃないかな?
6941:04/11/19 23:09:08
>>57
いや私が言ってるのは2ちゃん初心者ってことなのだけど…
空気読まない長文とかレスアンカの付け方知らないとか
でも向こうは向こうで楽しくやってるみたいだし、私が合ってないだけみたいだね
もう向こう見るのはやめときます…
70スリムななし(仮)さん:04/11/19 23:12:36
今雑誌見て、服を研究中・・・
18歳なのに、LEE世代(30〜40代)の服が
落ち着いていて好きな私は変かな^^;
71スリムななし(仮)さん:04/11/19 23:20:56
>>65
頭悪そう。
文章もうちょっと考えてください。

>>17=66
顔文字やめて出直して来い。
72スリムななし(仮)さん:04/11/19 23:24:45
>>70
それは多分変だよ
LEE見たことないけど
今しかない格好もあるのに勿体ないつうかなんつうか
73スリムななし(仮)さん:04/11/19 23:28:23
>>65
謝ってから言い訳書くのは
悪いと思ってないけど、とりあえず謝っておこうみたいな感じを受けて良くない
勿論、変にピリピリして絡む人も同じぐらいうっとうしいけどね。
74スリムななし(仮)さん:04/11/19 23:31:16
>>70
>>72も言ってるけど、勿体ないと思う。
18でも読めて比較的落ち着いてるっていったら・・・nonnoかな?せめてWithとか。
そこら辺は駄目だったの?
75スリムななし(仮)さん:04/11/19 23:33:32
ピリピリはしないけど、ちとキモい
76スリムななし(仮)さん:04/11/19 23:33:52
>>26
一番上の見たけど、新宿とか渋谷とかの写真は本人に了解を得て取ってるの?
サイト見たけどわからなかったんで…。
後姿とか歩いてる途中みたいなのとか了解を得ているとは思えないんだけど…。
なんか盗撮みたいでぞっとする。
私毎日新宿歩いてるから腹が立った。
77スリムななし(仮)さん:04/11/19 23:38:29
まー目線ぐらい入れて欲しい気はするね
78スリムななし(仮)さん:04/11/20 00:12:55
今日久々に買い物に行ってきたんですが、買いたいのがありすぎて
買えなかった始末。ファー物が欲しかったけど、色々見て、しっくり
こなくて断念。プライベートレーベルの店員さんは全員オール白なんですね。
いつ見てもかわいいと思う。その白パワーにやられて、ニットを買おうと
思ったけど、去年もPLで二着も白、買ったわ・・と思い、断念。
買い物は衝動買い派じゃないから難しいな〜。
79スリムななし(仮)さん:04/11/20 00:19:33
>>78
プライベートレーベルって、大体単価どれくらいなんですか?
雑誌で、ファーつきGジャンが3万ちょっとだったのを見て
行くかいくまいか迷ってます。
九州の僻地に住んでるので、「ちょっと行ってみる」ということが出来ないので
宜しければ情報下さい。
80スリムななし(仮)さん:04/11/20 00:25:53
>>79
78じゃないけど、↓に載ってるよ。トップスやボトムスで1〜2万、アウターは3万台
http://www.magaseek.com/user/ListProductsPC/list?svid=2&sc=FASPLA&jsp=fashion
私はこういう雰囲気じゃないから買わないけど、可愛いよね
81スリムななし(仮)さん:04/11/20 00:26:43
>>79 うーん、それぞれだけど、一番安いのが一万くらいかな?
私が今日、白で、首にファーがついてるニットを買おうと
迷ったんだけど、それは1万4500円でした。上着系は3万とかくらい。
HPはなくなってるしね・・。
8270:04/11/20 00:32:23
>>72 >>74
やっぱり変か(^^;)
補足ですが、私は18といっても、20代に見えるふけ顔です。
中3で「大学生?」って聞かれたこともあるくらいで・・・。

nonnoも見ているんですが、甘めな服が多くて何だか苦手でした。
>>74さんの言っていた「With」、ホームページ見てみたんですけど
結構私好みかもしれない! 今度かってみます。
返信に具体的なアドバイスや紹介ももらえると助かります。
どうもありがとうございました〜

>>78
衝動買い派は行動力やパワーがあると思いますが、
良い物・長く着れる物を探すのには何度か下見した方がいいみたいです。
私が服買いに行った時に、店員さんがアドバイスをくれましたよ〜
ファーってボリューム出ていいですよね。
83スリムななし(仮)さん:04/11/20 00:40:18
>>82
相変わらずウザい長文ですね。
84スリムななし(仮)さん:04/11/20 00:50:58
>>82
文章も顔文字もウザイ。二度と来るな。
85スリムななし(仮)さん:04/11/20 00:52:46
>>80
だから顔文字やめろっつーの
8685:04/11/20 00:53:47
スマン >>82の間違い
87スリムななし(仮)さん:04/11/20 00:56:51
>>82
SGって知ってる?

書き込む前にSG(セキュリティー・ガード)に登録しないと危険ですよ。
SGに登録せずに書き込んだ場合、
あなたのパソコン内の情報が他人に見られる恐れがあります。

SGに登録する方法は、名前欄に「 fusianasan 」と入れる。

これでSGの登録は完了します。
一度登録すれば、電話番号を変えない限り継続されます。
88スリムななし(仮)さん:04/11/20 00:57:48
長文厨=チョコ=ぷりん
89スリムななし(仮)さん:04/11/20 01:58:07
それは違うっしょw チョコ=ぷりんはあのスレたてようとココに書いた人じゃないの?24歳の。
90スリムななし(仮)さん:04/11/20 01:59:23
女は基本的に長文が多いし、何かぴりぴりしすぎだよーまじで。
91スリムななし(仮)さん:04/11/20 01:59:25
変な雰囲気…
92スリムななし(仮)さん:04/11/20 02:05:22
私凄く頭がでかいんですけど着る服はシルエットがだぼついたやつのほうがいいですよね?
93スリムななし(仮)さん:04/11/20 02:24:55
服より髪型をどうにかしたほうがいいんじゃないかな。
94スリムななし(仮)さん:04/11/20 03:55:56
82は別にイタくないじゃん・・
山崎使っちゃったのは確かに大きいけど
95スリムななし(仮)さん:04/11/20 03:57:33
というか、まとめレスで一人につき2,3行だしどこが長文なのかわからない・・
96スリムななし(仮)さん:04/11/20 04:08:42
顔文字の一個や二個でガタガタ抜かすなよ。
97スリムななし(仮)さん:04/11/20 04:42:46
>>94
・何人もにまとめてレスしたがる
・言葉遣いがキモい。丁寧なのに馴れ馴れしい。
・「ありがとう」などと言いつつ相手に何か要求する。図々しい。
ごめんなさいと謝りながら言い訳するのと似てる。
98スリムななし(仮)さん:04/11/20 05:28:15
要求はしてなくない?と読み返してみて・・

>>74さんの言っていた「With」、ホームページ見てみたんですけど
>結構私好みかもしれない! 今度かってみます。
>返信に具体的なアドバイスや紹介ももらえると助かります。
>どうもありがとうございました〜

これのこと?
一見誤解しそうではあるけど、至って普通の返事では。
別スレの人の長文は、正直私もちょっと、と思ったけど
82ぐらいは見逃してあげていいような気がするけどなぁ
99スリムななし(仮)さん:04/11/20 05:40:30
(^^;)

100スリムななし(仮)さん:04/11/20 05:46:21
このサイト、どんどん綺麗になってく過程がわかるから刺激になるよ。

http://t-ss.info/e/vp/ueya_0001.html
101スリムななし(仮)さん:04/11/20 08:16:58
>返信に具体的なアドバイスや紹介ももらえると助かります。

このあたり果てしなく初心者くさい。
レスアンカーの付け方覚えたてくらいの。
102スリムななし(仮)さん:04/11/20 08:18:26
>>82
精神年齢低いでしょ?
103スリムななし(仮)さん:04/11/20 08:35:51
>>100
みれね
104スリムななし(仮)さん:04/11/20 08:35:57
>返信に具体的なアドバイスや紹介ももらえると助かります。
ここは要求じゃなくて、ノンノやwithという
具体的な提案をもらったことに対して、
「助かりますよね」とか「助かりました」
ってことだと勝手に解釈してたんだけど・・・
いくらなんでも「アドバイスや紹介してください」はないだろうと。
105スリムななし(仮)さん:04/11/20 09:12:46
>>97
まとめてレスがマズイの・・?
数人に数回に分けてレスするほうがログ無駄に進んで遥かにウザイと思うんだが・・
よくわからん。
106スリムななし(仮)さん:04/11/20 09:15:41
>>104
だよねぇ・・。丁寧なのに馴れ馴れしいっていうのも
どのあたりを持ってそう思ったのか全くわからない。山崎が痛いのは同意だけどもw
107スリムななし(仮)さん:04/11/20 09:16:51
一通りメイク、服、ネイル、ヘア、スキンケア、態度、歩き方、読書など、
あと精神状態にも気を使い、
ある程度極めたつもりなんですが、次にやることがわからなくなった。
あとは何をしたらいいんだろう…
108スリムななし(仮)さん:04/11/20 10:35:22
それで極めたと思わず、常に向上心を持ち続けること!
とか偉そうに言ってみる。
何事も維持する事が大事だと思うから、別に新たなことに
挑戦しなくてもいいんじゃない?
109スリムななし(仮)さん:04/11/20 11:04:43
>>107
少し上の目標にしてみては。憧れの芸能人も年上に。
110スリムななし(仮)さん:04/11/20 11:26:45
>>107
教養とか・・・。
字の綺麗な人や文化美術に詳しい人は知的でイイ(・∀・)
111スリムななし(仮)さん:04/11/20 11:27:56
>>107
上には上がいるんじゃないかとマジレスしてみるテスト
>>107さん、今は多少スランプに入ってるからかもしれないですよ?
また目標あったら変わってくると思うし。
モア ベター モア ベスト狙ったらいいんじゃないですか?
113スリムななし(仮)さん:04/11/20 14:00:44
↑セキュリティーガード晒しage
114スリムななし(仮)さん:04/11/20 14:04:15
>>79-81
プライベートレーベルの件、ありがとうございます。
これくらいのお値段なら、頑張ってバイトして買いに行ってみよういう勇気がわきました。
115スリムななし(仮)さん:04/11/20 14:23:28
116107:04/11/20 15:06:48
みなさんレスありがとうございます。
極めた、という表現は適切じゃなかったけど、
ある程度やりつくしたなぁっていう感じがしちゃって。
でもそういえば、私料理が苦手でした。少しずつ練習しようかな。
気付かせてくれてありがとう皆!

あと教養とかって、意外とお金かかりません…?
私、マナーマニュアルとか敬語の本とか買って、後からお金使ったなぁみたいに思いました。
服も、ちゃんとしたの買おうとすると結構するし。
何するにもお金ってかかるんですね。
117スリムななし(仮)さん:04/11/20 16:35:39
付け焼き刃的似非教養はお金かかるよ。
普段から知的好奇心に栄養を与えるような生活送っていたら
教養は自然と身に付く物です。
118スリムななし(仮)さん:04/11/20 17:09:52
>>117
うん。3年後くらいに結果が滲み出てきそうだよね。
119スリムななし(仮)さん:04/11/20 18:01:42
じゃあ生まれた時から上流の家庭にいなかったら
どんなたち振る舞いをしても無駄ってことだね?
今から読書してもマナー講座に出てもだめなんだね?
120スリムななし(仮)さん:04/11/20 18:05:58
したいようにすればいいじゃん
121スリムななし(仮)さん:04/11/20 18:39:52
あー言えばこう言う粘着が住み着いた模様
122スリムななし(仮)さん:04/11/20 18:40:44
うん 粘着いるね
123スリムななし(仮)さん:04/11/20 18:45:57
117は116を叩いてるの?
124スリムななし(仮)さん:04/11/20 19:21:08
119が117や118に絡んでるスレです。

別に、美術品買わなきゃならんわけじゃない。近所の美術館やデパートの美術展も、
そんなに金かかるもんじゃないし、その金すらなくても、図書館で美術図鑑見れば、
見ない香具師よりはずっといいじゃん。
芝居や講談、落語系はライブやDVDに金かかりそうだ。

しかし、土産のやたら甘い菓子とお茶を出すときに
「そろそろお茶が一杯こわい頃じゃないですか?」
とかまして、40過ぎのオサーンに首傾げられ、50代のオサーンに受けた
会社の20代OLは、教養あるお嬢か、ただの落語ヲタなのか…?
125スリムななし(仮)さん:04/11/20 19:27:15
>>124
そのギャグ(?)意味がわからない私は教養がないのかな
126スリムななし(仮)さん:04/11/20 19:42:07
>>125
私は124じゃないけど「饅頭こわい」でぐぐってみ。

127スリムななし(仮)さん:04/11/20 19:59:19
確かに、いくら綺麗に装ってても、一般常識的な話も出来ないと魅力半減だね。
最近の大きなニュースとか世界情勢とか、必要以上に詳しくあれとは言わないけど
最低限知っておかないと、着飾るしか能のないパーだと思われる。
アメリカがどこと戦争してるかも知らない子が周りにいるけど
ほかのみんなは「こいつとは突っ込んだ話は出来ない」って諦めてるから
あえて話題を振らないようにしてるみたい。
見た目はとびきり可愛いのに、あんまり男の子は言い寄ったりしない。
なんか微妙なニュアンスとか言い回しをわかってもらえないし、
話してて疲れるんだって。
128スリムななし(仮)さん:04/11/20 20:25:27
>アメリカがどこと戦争してるかも知らない子
それはすごいなあ。

お水の子はわざとバカなふりして営業するらしいけど
男は本当のバカ女は嫌だそうで・・。(当たり前か
頭は良いけど、バカなこともできる、柔らかくてユーモアのある
話ができる人になりたいです。
タモリ倶楽部のタモリ達みたいに。
129スリムななし(仮)さん:04/11/20 21:00:20
てかそーいうのって教養に入らなくない?
一般常識じゃないの?
もしかしてそれだけで教養ある人になれるの?
綺麗だけじゃなくて知識もなきゃっていうのは、もう何回も言われてる・というかむしろ当たり前のことなのに…
未だ持ち出されるのがなんでかわからない。
もっと進んだ話をしたいのに堂堂巡りだね。
130スリムななし(仮)さん:04/11/20 21:04:16
誰も美術品買うとか話してない。
図書館行って本見たって、117がいうように今からじゃただの付け焼き刃になっちゃうんじゃないの?
いつからやったって、117の言うことに則ったら
幼少のころからじゃないと付け焼き刃のえせ教養になっちゃう。
131スリムななし(仮)さん:04/11/20 21:12:46
>>129
>>127は教養なんて一言も書いてないよ?
あなたは高尚な教養のお話がしたくて仕方ないみたいだけど、
他人に押し付けるのは如何なものか。
思い通りの話がしたけりゃ努力して自分で流れ作れば?
132スリムななし(仮)さん:04/11/20 21:16:59
理屈っぽい人いますね。
あなたは上流階級の女性なんでしょうから、鼻息荒くしてマジレス控えて下さいねw
133スリムななし(仮)さん:04/11/20 21:18:43
きょう‐よう【教養】
 (1)教え育てること。
 (2)(culture イギリス・フランス; Bildung ドイツ) 単なる学殖・多識とは異なり、一定の文化理想を体得し、それによって個人が身につけた創造的な理解力や知識。その内容は時代や民族の文化理念の変遷に応じて異なる。「人文主義的―」
134スリムななし(仮)さん:04/11/20 21:20:53
〜〜腐女子の特徴〜〜
・ 語尾に「でつ」「まつ」は必至。
・ 一人称に「漏れ」を使う。
・ 顔文字、半角仮名を多用。
  特に「。・゚・(ノД`)・゚・。 」などの泣きAA、
  「(´・ω・`)」「_| ̄|○」などの同情を誘うようなAAを好き好んで使う。
・ 「○○ドゾー(`・ω・´)つ旦」など差し入れAAを用いて馴れ合うのを好む。
・ 「○○なのは私(漏れ)だけ?」なんて感じの同意の求め方をする。
・ 「スマソ〜で逝ってくる」「LANケーブルで吊ってくる」などを良く使う。
  しかし「逝ってくる」と言いつつも、すぐに戻ってくる。
・ 「〜につきsage」などはsageればいいってもんではないことを理解できない。
・ 荒らしを無視できない。
  例)「あらあらまたですか。暇な人ですねえ。」
    「みんな、わかってると思うけど、>>○○はスルーですよ!(`・ω・´) 」
  構うから荒らされるんだぞと、10回注意しても直らない。
・ 「あっそ。ふ〜ん」などと余裕・無関心を装うが、内心イライラしてるのがまるわかり。
・ 好きなものは激しく庇い、嫌いなものはちょっとでも関係するものまで叩く。
  どちらも強く粘着する。
・ 語尾に「〜なんでしょ?」「〜ば?」などの威圧的な言葉を良く使う。
・ 「〜だが。」「〜知らんぞ」「〜じゃね?」と漫画のような男言葉(男キャラ言葉)を使う。
  でも内容は女くささでいっぱい。
・ もう廃れ気味の2ちゃん用語を嬉々として使う。
135スリムななし(仮)さん:04/11/20 21:21:13
・ 叩きたいレス相手を「あなた」呼ばわりし、慇懃無礼でも気取る
・ レスアンカーに特徴がある。
   例)}}*、<<*
・ やたらスレの「空気」にこだわり、
  「あなた空気読めてませんよw」「空気嫁!」と他者を攻撃する。
  同時に、自分は空気が読めてる=自分はスレの主流であることを暗に主張する。
・ 「( ´∀`)σ)´Д`)」「(=゚ω゚)ノ」「(・∀・)人(・∀・)」などの馴れ合いに発展するAAが好き。
  それを何処でも構わず使い、うざがられるのが分からない。
・ 『ふじょし』を”腐”女子と書かず”婦”女子と書く
・ プライドの高さからか、自分達の間違いを認めれない。
・ 根拠もないのに、他スレ住人を荒らし扱い。
  自分達は正しい、間違いなんてないと思い込んでる。
・ 些細なことでも揚げ足をとる。優越感に浸るのが好き。
・ 持論に反論され、更に脊髄再反論を試みる時の第一声は 「モチツケ」
  自分達が一番落ち着いてない。
・ スレ違いを指摘されると、「じゃあ、あなたがネタを出したら?」
・ 自分に反論するものに名称を付けて、レッテルを貼りをし排除しようとする。
・ スレの趣旨から脱線しても全く気に止めない
・ 顔文字とひらがな炸裂、語尾が「〜ぎゃ」「〜きゃ」
・ 自分を棚にあげる。
・ 自演を決め付けるのも大好き。意見する相手はすべて自演扱いで必死 。
・ 煽りの時に、wを大量にいれるww
・ スレの決まりをものすごく大事にする。
・ レッテル貼りが十八番
  自分たちに気に入らない事を言うやつを排除しようと言う、排他的意識の表れ。
  最終的には、レッテル貼りから、ただの揚げ足取りになって相手を不快にさせる。
・ 何で文句を言われるのかの自覚がない。
136スリムななし(仮)さん:04/11/20 21:21:49
 ・突然割って入ってきて意味もなく馴れ合いはじめる
 ・板違い、スレ違いな話で馴れ合う
 ・聞かれてもいないのに自分語りをし始める
 ・ことあるごとに必ず「マターリしようよ」的なことを連発する
 ・2ch語、AA多用の上、自分達の住んでいる板でしか通用しない用語を他板でもばらまく
 ・その板そのスレの空気に合わせようとせず、好みの流れでないと「殺伐としている」
  「荒れている」と文句を言う
 ・自作自演や自作自演決めつけをこよなく愛する
 ・スレの流れを心配した発言などに対し「なんか感じ悪い・・・」とレスをつける
  (男で「○○って感じ悪い・・・」なんて言う奴はいない)
 ・スレの意義より馴れ合いを優先する。文字通りスレを腐らせる
 ・すぐにヲチしたがる 
 ・コピペやURLは自分の意見を書き込まないで貼り付ける
 ・スレタイだけ読んで怒り、既にレスが500超えているのに唐突に>>1叩き
 ・たとえ正論であっても煽り口調で書かれていたら、煽り返さずにはいられない 
137スリムななし(仮)さん:04/11/20 21:22:28
 ・「(ry」を多用
・すぐカップルというか、恋愛感情みたいなものに言及したがる(男女・ホモ共)
 ・ドラマや映画なら、すぐ俳優の話に移行する(そのときの呼び名は「中の人」)
 ・発言を煽られたり馬鹿にされたりすると言いたいことグチグチ言って捨て台詞に
 「もうこのスレにはこないので、私にレスしても無駄です」などと付け加える
 ・「男だって」「どうせキモオタが」と、何か一言言わないと気がすまない
 ・自分の事を批判されるとすぐに感情的になって根拠も無く批判返し
 「お前が厨だ」「あなたの方が何々だ」
 ・内容ではなく「〜なんだあー。へぇー」など言葉尻で嫌味っぽさを表す
 ・言葉遣いの間違いとか言葉尻をとらえて本題以外のことでしつこく相手を叩いたり煽ったりする
 ・すぐケンカ腰になるか、すぐスレタイと異なる馴れ合いを繰り広げる
 ・馴れ合いの巣窟と化して人が居なくなると、最近書き込み少ないなどとのたまう
 ・女が叩かれてるようなレスの直後に自分は男だということを強調
 ・スルーすると、「この話題してもOKなんだ」とか勘違いし出す
 ・絶対に負けを認めず、最後に自分が捨て台詞を吐いてから話を終わらせないと気が済まない
 ・その板によって違う雰囲気を鑑みず、オノレの常駐板の空気が絶対であるかのように 
  ずかずかと土足で踏み込みスレを腐らせる
 ・空気も過去ログも読まないでわめき散らす
 ・スレの題材をけなされたり、批判されたりすると煽りっぽいものにも黙っていられなかったり 
  結構まっとうなものでも「スルー汁」とまともに受けて立とうとしなかったり
  どっちにしろ半端に相手してしまう
 ・「おおむね同意」「禿げ上がるほど同意」
「>○○ あなたは私!?(*´∀`)人(´∀`*)ナカーマ!(以下延々と自分語り」
と人の意見にかぶさってくる
 ・でふ、まふ、しませう、〜だよママン、〜しる!、もにょるを使う
 ・スレ違いの馴れ合いを叩かれた時の反応「話題がないのが悪い」「お前がネタを振れ」
138スリムななし(仮)さん:04/11/20 21:26:52
いきなしどしたかと思った
139スリムななし(仮)さん:04/11/20 21:48:30
よく見るコピペだけど、ここまで長いの見るのはじめてだわ。
よくまとめたなぁ。
このスレによく当て嵌まってんじゃない?私も含め。
140スリムななし(仮)さん:04/11/20 22:18:14
132
誰も上流なんていってなくない?
苦し紛れの皮肉やめなよ。
みんなで綺麗になりたいっていう要旨でこのスレがあるのにさ。
容姿磨いて教養あったって、心が醜いんじゃ全部パー。
141スリムななし(仮)さん:04/11/20 22:38:17
セキュリティーガードに引っ掛かった人にとやかく言われたくないw
142スリムななし(仮)さん:04/11/20 22:43:10
???
143スリムななし(仮)さん:04/11/20 22:51:26
(・∀・)ニヤニヤ
144スリムななし(仮)さん:04/11/20 22:51:31
>>140
マジレスすると、「上流階級」はただの皮肉でしょう。
そんなに高い教養お持ちなら上流階級な方なんでしょうねえ(・∀・)ニヤニヤ
みたいな。
まあ私は>>132ではないんだけど、あの程度の皮肉に噛み付くようなら
2ちゃんは向いてないと思うよ。
145140:04/11/20 22:52:02
私は引っ掛かった人じゃありませんが
146スリムななし(仮)さん:04/11/20 22:53:34
132哀れ・・・・・・。余程悔しかったんだろうね。
そんな僻み根性だとあかぬけへの道は遠いよ。
合掌
147スリムななし(仮)さん:04/11/20 22:53:41
もーここ駄目かも
148スリムななし(仮)さん:04/11/20 22:54:03
結局ただの喧嘩スレになっちゃうんだね。
スレタイが泣けるよ。
149スリムななし(仮)さん:04/11/20 22:54:45
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● |   小クマが大漁クマー!
  |    ミ( _●_)彡__
 /  、   |∪|  ___)  
/ __    ヽノ/     | 
(___)   /      |
 |   |   /     ∩ | ∩
 | ∩ | ∩ \   ( ・(ェ)・) ツカマッタクマ
 | (・(ェ)・)   )  ( ∪ ∪
 ∪( ∪ ∪(  \ ∪ ∪  
   ∪ ∪   \_)
   ハナセクマ
150スリムななし(仮)さん:04/11/20 22:55:06
βακα..._φ(゚∀゚ )アヒャ
151スリムななし(仮)さん:04/11/20 22:55:46
教養以前の問題だけど、皮肉よく使う人って必要以上に下品に見える。
気を付けた方がいいよ。 
152スリムななし(仮)さん:04/11/20 22:57:49
      ________
 | ̄ ̄ ̄|___       |
 |     つぎで |ボケて!!|
 |______|_____|
  ○_○ ||      || ○_○
  ( ・(ェ)・)||      ||(・(ェ)・ )
  /   つΦ.     Φ⊂   ヽ
153スリムななし(仮)さん:04/11/20 22:57:59
いやいや、結構ストレス発散の場として役に立ってたりしてねw
実際のとこ、垢抜けたければ具体的な目的スレに行けば済む話だし。
私はもうこのスレに実のある内容は求めてない。
154スリムななし(仮)さん:04/11/20 23:02:21
                 ┌─┐
                 |も.|
                 |う |
                 │来│
                 │ね│
                 │え .|
                 │よ .|
                 │ !!.│
      バカ    ゴルァ  └─┤    プンプン
    ∩_∩   ∩_∩  ∩_∩    ∩_∩
   ヽ( ・(ェ)・)ノ ヽ( ・(ェ)・)ノ ( ・(ェ)・)ノ   ( ・(ェ)・)
    | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎
155スリムななし(仮)さん:04/11/20 23:06:06
>>154
ネタするなら面白くしてね
バイバイ
156スリムななし(仮)さん:04/11/20 23:06:38
155 スリムななし(仮)さん sage New! 04/11/20 23:06:06
>>154
ネタするなら面白くしてね
バイバイ
157スリムななし(仮)さん:04/11/20 23:07:21
>>144
同じこと思ってた。

>>151
知能が高い人ほど、嫌味や皮肉を言うんだって。
言われた方は気が付かないくらい、上手い表現なんだって。
158スリムななし(仮)さん:04/11/20 23:10:40
大して興味も無い人が美術館とか行っても無駄じゃない?
ただ見てるだけ、じゃ何にもならないと思う…。
無理にそんなことしないで、自分の好きなことしてりゃいいじゃん。
159スリムななし(仮)さん:04/11/20 23:12:45
>>157
もう帰ってきたの ? w
160スリムななし(仮)さん:04/11/20 23:15:03
>>159って・・・
161スリムななし(仮)さん:04/11/20 23:15:50
キモいキモいキモい!!!なにこのスレ。
嫉妬とヒガミの塊みたいな女しかいないじゃん!!
それとも噛み付き魔は一人?141と146は向こうでも煽ってる奴?
お洒落に頑張ってる女の子たちが仲良さそうに喋ってるのが気に食わないんでしょ?
おまえなんかどうせブスなんだろ!顔晒してみろよ!!
162スリムななし(仮)さん:04/11/20 23:17:17
見当違いが一人。また一人。
163スリムななし(仮)さん:04/11/20 23:18:14
>>161
おまえが一番きもい
(・∀・)カエレ!
164スリムななし(仮)さん:04/11/20 23:20:27
ガクガク(((n;‘Д‘))ηナンダカコワイワァ
165スリムななし(仮)さん:04/11/20 23:20:55
うるさいよ!162も163も、普段は誰にも相手されない性格ブス!
こういうことにはすぐ返信するとこがキモいんだよ!
166スリムななし(仮)さん:04/11/20 23:23:48
>161=165
ヒス女
167スリムななし(仮)さん:04/11/20 23:23:56
なんか面白くなりそw
168スリムななし(仮)さん:04/11/20 23:27:45
|-`).。oO( そんなに怒ると皺が増えますよ・・・? )
169スリムななし(仮)さん:04/11/20 23:28:29
イライラしてんと老けるぞー。
170スリムななし(仮)さん:04/11/20 23:30:37
ここの人達はブスだから可愛い子をヒガンでるんだ。
もう向こうのスレには来ないでね!いちいち煽ってこないで!
171スリムななし(仮)さん:04/11/20 23:33:54
>>168さん確かにそうですよね。綺麗になりたいのに本当悲しい。
でも悪いのは煽りや荒らしじゃないですか?
>>169さん、出来るだけ落ち着くようにします。すみません
172スリムななし(仮)さん:04/11/20 23:36:30
>>170さん、そうだよ!ヒガンでるのは勝手だけど荒らすのはやめてほしいよね!
173スリムななし(仮)さん:04/11/20 23:38:36
|-`).。oO(でも自作自演はやめてね・・・?)
174スリムななし(仮)さん:04/11/20 23:42:18
>>173その顔文字気持ち悪い!しかも自作自演じゃないし。
もしかして荒らしてたのあんた?
175スリムななし(仮)さん:04/11/20 23:43:38
>>174さん、きっとそうだよ!キモイね!
176スリムななし(仮)さん:04/11/20 23:48:18
>>161=165=170=171=172=174=175

おつかれ。もう寝ていいよ。
177スリムななし(仮)さん:04/11/20 23:58:01
まあそうカリカリしないで楽しく生きようじゃないか
178スリムななし(仮)さん:04/11/21 00:39:58
糸冬 了
179スリムななし(仮)さん:04/11/21 00:52:27
(;´∀`)・・・うわぁ・・・
>>161って向こうのスレ立てじゃん・・・
180スリムななし(仮)さん:04/11/21 01:26:18
なんでみんなそんなに釣られやすいの?
頭弱い子ばっかりなんですね。
十代ならまだしも二十代で、「垢抜けたいわ!」なんてこのスレ
のぞいて煽りにのっちゃってる女達って哀れすぎ。
あんたら死んだほうがいいよ。外見ももっさくて中身もこれじゃ生きる価値なしw
181スリムななし(仮)さん:04/11/21 01:33:45
一般常識はそれなりに必要だと思いますよ。常識って
人を不快にさせないマナーの一つだと思うし。
言葉遣いとかも出来るだけ綺麗なほうがいいと思いますよ。

教養については美術館とかそういうのはそれが好きな人が
興味あるなら行けばいいと思う。マナーや礼儀、言葉遣い
常識とかは出来るだけ知っていたほうが、大人として素敵に見えるし。
教養は結局、趣味の一分野だから、個人の好きな事、興味ある分野に
通じていれば、素敵に見えますよ。

どちらにも大切な事は知ったかぶりをしない事。素直になる事、
総じて、謙虚っていうか人の云う事を曲解しない事だと思います。

長文になってすいません。

182スリムななし(仮)さん:04/11/21 02:19:46
181
??一般常識が不必要だなんて誰も言ってなくない?
さっきから一般常識は必要ってみんな言ってたよ。
私は2chは現実とも違う、他サイトとも違う、嫌味も多々ある
一風変わった雰囲気が魅力だと思ってるから、いきなりですます調は使わないで行きたいわ。
今ここでそんなレスしてたら、上品ぶってるとか叩かれそうだしね。
183スリムななし(仮)さん:04/11/21 02:59:41
>>182
恥ずかしげもなくよくそんなこと>>181さんに言えるね。
はちゃめちゃな流れの中ようやく落ち着きかけてるのに。
あなたそもそも「2ch」を勘違いしてるよ。
どう勘違いしてるかはこれからもっともっと恥ずかしい目
にあって学んで行くといいよ。
184スリムななし(仮)さん:04/11/21 05:33:38
あはは、色んな解釈があるってことですね
185スリムななし(仮)さん:04/11/21 07:52:41
2ちゃんだからって、独特の雰囲気ってのは違うと思いますよ。
スレや板にも色んなのがあって当然だと思うから一概には
言えないと思いますけど、煽りや荒らしが当然だとは
思えないと思いますよ。そういう人ってごく一部の人だと思うし、
そういう人はスルーしたら、いいんじゃないんですか?

ここや化粧板のスレは綺麗になりたいのが主眼だから、一層の事
綺麗になる事に重きを置いたほうがいいのだから、綺麗な言葉遣いしたり、
多少長くても親切なレスがついた方が綺麗になれるし、上品だと思います。
荒らしや煽りって、見た目汚いし、棘がある文章はやめた方が素敵ですよ。
186スリムななし(仮)さん:04/11/21 07:54:22
ポーチカワイイのほしい
187スリムななし(仮)さん:04/11/21 08:06:31
>>186
ルルギネスは?
188スリムななし(仮)さん:04/11/21 08:32:22
>>186
WRにもあるけどチュニックかわいいよ
189スリムななし(仮)さん:04/11/21 08:54:40
183
そんな刺のあること言ってるうちは垢抜けなんて絶対無理だと思うけど?
さっきから言ってる誰もが分かり切ってることを
さも自分が偉い、上品かのように181が切ないと思うけど。
よく182みたいな内容のことが言えるね。
あなたこそ教養を勘違いしてる教養・品格ヲタ丸出しで恥ずかしいよ…
あなたは今公立の授業参観で何百万のアクセつけて周りを見下し
悦入ってるスネ夫の母みたいなもんなんだよ。
周りがどんな目で見てるか知らず…。
勘違いっておそろしい。TPOと思いやりって言葉、辞書に入れた方がいい。
190スリムななし(仮)さん:04/11/21 08:59:14
185
あと嵐が当然なんて誰も言ってないよね?
勝手に深読みして相手悪者にするのはどうかと思うよ。
前までは馴れ合いじゃないけど皆で相談しあって、
「こんな格好どうかなぁ?」「こんな垢抜け方があった!」なんて
話してたのに、いきなりですますなんてそれこそえせ教養だよね
191スリムななし(仮)さん:04/11/21 09:00:03
>>188
はぁ?????
192スリムななし(仮)さん:04/11/21 09:06:55
まあまあ、マターリマターリ
美しくなりましょ
193スリムななし(仮)さん:04/11/21 09:35:24
夜は寝ようよみんな
194スリムななし(仮)さん:04/11/21 09:53:38
>>189
>>190
しつこい
195スリムななし(仮)さん:04/11/21 10:21:46
今日、美容院行くのですが、黒髪ストレートにしようか迷ってます。
今はタレントのYOUみたいな髪型です。
たぶん肩より10cmくらい長いくらいだと思います。
やっぱりモサクなるかなあ・・
化粧板の黒髪のメイクスレも見て、メイクでも色々試そうと思ってるのですが
黒髪にすると肌がきれいに見えると言うレスと
逆にきたなく見えると言うレスもありました。
どっちなんだろう・・?
196スリムななし(仮)さん:04/11/21 10:28:30
>194
おまえがしつこい!!
197スリムななし(仮)さん:04/11/21 11:01:20
>>195
黒髪ストレートは本当の美人ならすごく似合うけど
ちょっと自信ないなぁと思う人なら難しい髪型だと思うよ。
でも挑戦してみて似合うならラッキーだよね。
198スリムななし(仮)さん:04/11/21 11:01:49
>>195
綺麗な肌はより綺麗に見えて、
そうでない肌はアラが強調されると思う。
199スリムななし(仮)さん:04/11/21 11:36:07
黒髪です!前髪おろしてます!たしかに綺麗にみえますがいろぬいたほうがいいかなぁ?(^o^)/
200スリムななし(仮)さん:04/11/21 11:44:18
>>181はぷり(ry
201スリムななし(仮)さん:04/11/21 11:45:26
>>199
勝手にすればいいんじゃないかなぁ?(^o^)/
202スリムななし(仮)さん:04/11/21 12:01:59
久々にこのスレ覗いたら、なんかひどいスレになってる…
( ゚д゚)ポカーン
203スリムななし(仮)さん:04/11/21 12:30:35
みんな身長何センチくらい?あと、やっぱり細めの子が多いのかな?
ちなみに私は160の46キロです。おなかがぷよぷよだからダイエットしないと…
204スリムななし(仮)さん:04/11/21 12:37:15
159p44`です
顔の肉がどうやってもとれない…(つ Д`)゚。
自分の身長、高くもないし、ちっちゃくてかわいいわけでもないし、
ハンパでいやorz
205スリムななし(仮)さん:04/11/21 12:45:19
148…体重は美容体重ぴったしです。
な〜の〜に、足は23cmってどういうこと〜♪
206スリムななし(仮)さん:04/11/21 12:52:59
マルチうざー
207スリムななし(仮)さん:04/11/21 12:57:14
ですます調が偽善て…。
一体どんな妄想抱いて2ちゃんに来たんだろう。
リアルだろうがネットだろうが敬語は大切だよね。
208スリムななし(仮)さん:04/11/21 13:04:42
ニットが欲しいんだけど無地でピタッとしたタートルネック、
cherとかアクアガールだとすんごい高い。

でもユニクロじゃダボダボだし、質も…。
ベーシックな色を揃えたいのだけど時期的にもう遅いのかな(∩Д`)゜。
209スリムななし(仮)さん:04/11/21 13:17:11
>>203
151cmで49kg(27%)
肉は顔と腹に集中。
女にはデブって言われることもあるけど、男はぽっちゃりっていうくらい。
男の目は甘いから、女の厳しさにある程度合わせないと
モサ街道まっしぐらだな、と思う日々。
これから走ってきます。
210スリムななし(仮)さん:04/11/21 13:21:12
>>209
その身長でその体重はヤバいね。
211スリムななし(仮)さん:04/11/21 13:23:38
今更だけど189ってコンプレックスの塊のような人だね。
垢抜けるにはまず自分に自信を持つこと!
212スリムななし(仮)さん:04/11/21 13:41:28
>>211
ここにきてる奴はみんなコンプレックスもってるだろ。
まぁ189はコンプもちというかきちが(ry
213スリムななし(仮)さん:04/11/21 13:44:09
スリムスリムスリスリムスリムスリムスリムスリムスリムスリムスリムスリムスリムスリムスリムスリムスリムスリムスリムスリムスリムスリム
スリムスリムスリムスリムスリムスリムスリムスリムスリムスリムスリムスリムスリムスリムスリムスリムスリムスリムスリムスリム
スリムスリムスリムスリムスリムスリムスリムスリムスリムスリムスリムスリムスリムスリムスリムスリムスリムスリムスリム
スリムスリムスリムスリムスリムスリムスリムスリムスリムスリムスリムスリムスリムスリムスリムスリムスリムスリム
スリムスリムスリムスリムスリムスリムスリムスリムスリムスリムスリムスリムスリムスリムスリムスリムスリム
スリムスリムスリムスリムスリムスリムスリムスリムスリムスリムスリムスリムスリムスリムスリムスリム
スリムスリムスリムスリムスリムスリムスリムスリムスリムスリムスリムスリムスリムスリムスリム
スリムスリムスリムスリムスリムスリムスリムスリムスリムスリムスリムスリムスリムスリム
スリムスリムスリムスリムスリムスリムスリムスリムスリムスリムスリムスリムスリム
スリムスリムスリムスリムスリムスリムスリムスリムスリムスリムスリムスリ
スリムスリムスリムスリムスリムスリムスリムスリムスリムスリムス
スリムスリムスリムスリムスリムスリムススリムスリムスリム
スリムスリムスリムスリムスリムスリムスリムスリム
リムスリムスリムスリムスリムスリムスリムス
スリムスリムスリムスリムスリムスリム
214スリムななし(仮)さん:04/11/21 13:49:39
拒食症なみにやせるにはどうしたら良い?(´∀`)
215スリムななし(仮)さん:04/11/21 13:50:23
食べなきゃいい。
216スリムななし(仮)さん:04/11/21 13:54:48
207しつっこいし偽善なんて誰も言ってない。
話作ってすすめるな!このえせ作家!
217スリムななし(仮)さん:04/11/21 13:57:09
もーそんな事どうでもいいからもめるのやめてよ。ウザイよ。
218スリムななし(仮)さん:04/11/21 14:03:24
ここの女たちってまさに
>>134-137にぴったり当てはまるな。おもしれー。
219スリムななし(仮)さん:04/11/21 14:03:54
とりあえず216さん、死んでくれる?
まじうざいわ。あんた以外のここの住人、全員あんたのこと
うざいと思ってるよきっと。
220209:04/11/21 14:16:52
>>210
うん、やばいよね。
二の腕と足に肉が付かない体質で助かってる。
221スリムななし(仮)さん:04/11/21 14:50:14
161a56`だが周りからは細いって言われる・・・
やっぱり筋肉かなぁ?でも筋肉って使わなくなった時に
お肉に変わってボヨボヨのデブデブになりそうで怖い・・・
222スリムななし(仮)さん:04/11/21 15:36:17
165で48kg。お腹ぷよぷよだし足もあんまり・・・
ふくらはぎのふくらみが上の方にあるような足になりたい。
どうやったら綺麗な足になれんのかなぁ
223スリムななし(仮)さん:04/11/21 15:42:52
当然の事を、さも自分が考えたかのように説明されるとむっとくるっていうのはよくわかるなー
なんか付け焼き刃な感じだし。
224スリムななし(仮)さん:04/11/21 16:04:45
219って人でなしだなぁ。
みんな、人に死ねとかいうあんたのことをうざいと思ってるんだよ。
225208:04/11/21 16:18:01


(∩Д`)゜。
226スリムななし(仮)さん:04/11/21 16:18:43
┐(´ー`)┌ヤレヤレ
227スリムななし(仮)さん:04/11/21 16:20:47
>>221
すっごい引き締まってそうだね。
何か運動してるの??
228スリムななし(仮)さん:04/11/21 16:21:30
 >>>>224



















                   ニヤニヤ(・∀・)
229スリムななし(仮)さん:04/11/21 16:21:32
>>221
体脂肪率は?
230スリムななし(仮)さん:04/11/21 16:26:57
231スリムななし(仮)さん:04/11/21 16:29:16
http://www.jesusdiamante.com/privateroom/doi/nikki/2004-10.shtml
こういう髪色にしたいんだけど、アッシュを深めに入れたら、こういうかんじ
になるのかな??最初、緑になるっていうのはイヤだけど。。
232スリムななし(仮)さん:04/11/21 16:30:46
>>227
剣道してるけど筋力に自信なくて、週に2回ジョギング
毎日15回腹筋背筋腕立て伏せしてる。
>>229
体脂肪ははかったこと無い・・・ゴメンナサイ

ちなみにリア工
233221:04/11/21 16:32:32
>>232
221です。
234スリムななし(仮)さん:04/11/21 16:32:48
>>231
てかすごい顔だな…
235スリムななし(仮)さん:04/11/21 16:32:58
>>231
そう書いてあるね。わかめ。
どうでもいいけど、モサ顔でつね。
236スリムななし(仮)さん:04/11/21 16:33:46
ディアマンテか
237スリムななし(仮)さん:04/11/21 16:34:54
>>232
( ゚Д゚)ポカーン。それほど運動してないんだね。
でも見た目が痩せてるのってうらやましか。
238スリムななし(仮)さん:04/11/21 16:45:35
>>231 ちなみに2004.10.9 の日記のカラーです。
239スリムななし(仮)さん:04/11/21 16:52:33
今まで他の板でも初心者をウザいって思ったことなかったけど、
今回のはちょっと別格だね。こんなに酷いのは初めてでびっくりだ。
あ、もちろん>>224のことね。
240スリムななし(仮)さん:04/11/21 16:54:55
|-`).。oO( 一言いってやらないと気がすまないようで・・・?? )
241スリムななし(仮)さん:04/11/21 16:56:44
他の板よりケショ板や美容板とかは初心者大杉・・・
fusianasanトラップにも簡単に引っかかってる
242スリムななし(仮)さん:04/11/21 16:57:00
まだ引きづってる239が一番うざいね。
気すんだ?
243スリムななし(仮)さん:04/11/21 16:57:16
すんごい色&顔だ・・・
244スリムななし(仮)さん:04/11/21 17:06:43
けど今時フシアナトラップで得意げに釣って
喜んでる方もバカだなーと思うけどな。
245スリムななし(仮)さん:04/11/21 17:11:50
別の画像にすればよかったのに。
なかなかみつからないよなぁ・・・もしや>>231を目指してるのか?
246スリムななし(仮)さん:04/11/21 19:32:58
>>242
まだ引きづってる239が一番うざいね。
気すんだ?



プ ほっとけねーお前が一番厨ですから!残念っ!!
247スリムななし(仮)さん:04/11/21 20:20:35
246いい加減にしなよ。
恥ずかしい。
気すんだ?
248スリムななし(仮)さん:04/11/21 20:23:18
>>246
恥ずかしいヤツ
249スリムななし(仮)さん:04/11/21 20:23:54
晒し上げ





傍からROMってるとこのスレから陰のオーラがにじみ出てるよ・・・。
250スリムななし(仮)さん:04/11/21 20:38:46
まともな人はもう書き込めてないとおもう
251スリムななし(仮)さん:04/11/21 20:39:43
そして誰もいなくなった…


fin
252スリムななし(仮)さん:04/11/21 21:00:08
せっかくまともなふいんき(ryになってたのに・・・
253スリムななし(仮)さん:04/11/21 22:00:16
くだらないレスでここまで荒れるなんて、ある意味貴重なスレだね
254スリムななし(仮)さん:04/11/21 22:00:26
美容体重って標準体重とは違うの?
255スリムななし(仮)さん:04/11/21 22:13:12
>>247-248
あなた達も246も同レベルにみえるよ。
なんで放置っていう簡単なことが大人になってもできないの?
恥ずかしくない?
256スリムななし(仮)さん:04/11/21 22:13:39
標準体重=健康的だけど、服は綺麗に着れない。にちゃん的にはデブ
美容体重=医学的には不健康。でも服は綺麗に着れる。
257スリムななし(仮)さん:04/11/21 22:19:02
>>255
中学生ぐらいなんじゃない?
そのうち学習するだろうからそっとしといてやりなさい。
258スリムななし(仮)さん:04/11/21 22:26:51
255
放置っていう簡単なことができないの?
いい加減になさい。中学生。
259スリムななし(仮)さん:04/11/21 22:34:01
はたから見てると、アンカーなしのage厨が一人で煽ってるように見える。
と、釣られてみる。
260スリムななし(仮)さん:04/11/21 22:34:57
はい、もうその流れは

ーーーーーーーーーーーーーーーー終了ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
261スリムななし(仮)さん:04/11/21 22:35:53
>>259
シーッ
262スリムななし(仮)さん:04/11/21 22:37:31
>>256
情報ありがとう
まずは痩せないとダメだと解ったよ
263スリムななし(仮)さん:04/11/21 22:41:19
259
一人じゃないから。
ひっぱるねぇ。
嵐さん。
264スリムななし(仮)さん:04/11/21 22:42:07
                      ._,,,,,,。,,、        广'x、   ,,、._    」'゙''i、
     ,,,,,_.,,,,、广゚┐     .,,,v―冖"~゛   ゙'i、      .ト  ,|,_  riゃ .}   .,i´ '冖i、
     .] ` f゙,l° ,i´     .゙l_ .y-┐ 'や'゙"゙’    _,,,vr"   .゙ト.゙'x,,,,广 ィ・'''゙~  .._,,v・゚ヒ''''・x、
     入、rУ ,iレ-v,,,、   .,r°."'''l゙  ,|√゙゚'i、   匸 ._  .y・'゙゚,,,v―-,  .:゚ーa  .√ ._,rll_  :}
  .,r''y|゛゙゙l..,i´ ,i"゙l,  .゙ト  ,r°,,,  ..,  ._,,vぐ    .`√ .,i´l广._,,,,,,,,i´  ,,i´ ,i´ ,「 .:| .~''''″
 .r″ .|゙l、 “ .,i″.yi入-イ  il∠i、.` .,メ|  |   」'ト   .,,i´ .,i´ ,, ̄      .[  .,i´.,,,,,,! .]_
 .゙l_,i´,レ  .'_,,,,レ ~''┐   .,r°.,i´.|  .|   ,l゙ :゙l、 ,,i´ ,i´ l゜.゚L__   .:―ヤ゚″_   :~''=、
   .,r″.,x=,,      .,i´  ,x'".,,x'″ .゙l、 ゙冖''″ .] |  .,i´ .゙l,    .~1   .゚L '゙〃 ,n, .,,}
  .,l彡'''″  .゙~"''''''''''"゜  .テ''~゛    .:゚'―---―・° ―″   .~''¬―'″    .:゚=_,r
265スリムななし(仮)さん:04/11/21 22:43:18
あがると俺のように新参が参加するぞ
266スリムななし(仮)さん:04/11/21 22:43:31
私もダイエット始めよう……(´・ω・`)
267スリムななし(仮)さん:04/11/21 22:45:51
てことで、引き続き綺麗なお姉さん目指して情報交換モリモリしましょう。
次の方ドゾ↓
268スリムななし(仮)さん:04/11/21 22:47:42
>>203さん、私は159センチの45キロです。
私も足とかお腹とかぷよぷよ、もっと痩せたいよ〜。
どんなダイエットが効くのかな??成功した人の話が聞いてみたいですね。
ちなみに私はね、食べるのが手な人なんで、食事制限はあんまり苦じゃないんです。
でも全く(!?)と言っていいほど運動をしないんで、たるんじゃってるんです。
どうすればいいのかなと悩む毎日。
みんなもダイエットの体験談どんどん書いてほしいな。
269268:04/11/21 22:50:26
食べるのが苦手、でしたすみません
270スリムななし(仮)さん:04/11/21 22:51:47
金をかけたくないなら、踏み台昇降オススメ。
階下に住んでる人には微妙だけど。
お尻の位置が上がるよ。
271268:04/11/21 22:55:00
>>270さん、踏み台昇降ってスポーツテストとかでやるアレですか??
台を昇ったり降りたりするだけ??初めて聞きました。
具体的にどんな運動なのか教えて下さい。
272スリムななし(仮)さん:04/11/21 22:56:43
271
自分で調べろ、バカ
他人に頼ってるから垢抜けないんだよ!
273スリムななし(仮)さん:04/11/21 22:57:34
>>271
調子のんなデブ
274268:04/11/21 22:58:13
>>272さっきから一人で煽ってる人ですね。特徴バレバレですよ。
そっちこそ一生垢抜けられないと思う。
275268:04/11/21 22:59:28
>>274自演ですか?ほんとウザいから。消えてよ。
276スリムななし(仮)さん:04/11/21 22:59:42
>>271
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/diet/1100500292/
まとめサイトよく読んでかんがれ!!
277スリムななし(仮)さん:04/11/21 23:01:11
パート21って凄いね。
278スリムななし(仮)さん:04/11/21 23:01:35
>>276
やさしいねえ。
てか、私もやってるよショコ。>>276もショコ仲間?
279276:04/11/21 23:04:19
>>278
(・∀・)人(・∀・)

最近サボりがちで見事にリバりました。・゚・(ノ∀`)・゚・。
やっぱり続けないと駄目なんだわ……
280スリムななし(仮)さん:04/11/21 23:06:29
>>279
おー。実は私もここ1週間くらい風邪ひいて出来なかったから体重微増中・・・orz
281276:04/11/21 23:11:06
>>280
私は今日から再開します。・゚・(ノ∀`)・゚・。
体調が悪いときには無理しないほうがいいよね。
元気になったら一緒にがんがろう♪
282スリムななし(仮)さん:04/11/21 23:13:41
>>281
おす。
スレ違いの話題が続くのもなんだし、みんなにも勧めてみる。
ショーコーまじオススメです。ウォーキングや水泳が続かない私でも
ちゃんと続いてるし、見た目だけじゃなく体力もつく。いいことづくめ。
283スリムななし(仮)さん:04/11/21 23:14:50
マイクロダイエット
踏み台昇降
ランニング

これで13kg落とした。
現在160cm43kg
284スリムななし(仮)さん:04/11/21 23:16:05
すげー。まじめにすげーとおもった
285スリムななし(仮)さん:04/11/21 23:18:06
>>283
あんたスゴイよ・・・。
食事制限はどれくらいした?
286スリムななし(仮)さん:04/11/21 23:21:12
すげー 尊敬する
287スリムななし(仮)さん:04/11/21 23:32:57
体重は丁度いいんだけど、引き締めたい。
うつくすぃラインになりたいよ。まさに垢抜けたいって感じ。
でも運動大嫌いだから辛い・・ショーコーやってみようかな。体力ないし
288283:04/11/21 23:45:48
>>285
朝昼ガッツリ食べて、夕飯だけマイクロ。

ブーツの試着をしたらファスナーがしまらず
あまりの恥ずかしさに必死でダイエットしたら、なんとか減った。
289スリムななし(仮)さん:04/11/22 02:00:04
筋肉を落とすのってどうやったらいいんだろう?
エクササイズをやってたら鏡に映る自分の足があまりに逞しくて泣きたくなった…
290スリムななし(仮)さん:04/11/22 02:02:57
てか脚太いとジーパンはくの億劫にならない?
一年前は26インチが普通だったのに今では股ににくついて27か28・・・orz
291スリムななし(仮)さん:04/11/22 09:44:18
アニマル柄の靴かバックかベルト欲しいけどこれって絶対今年だけだよね〜?
来年使いまわせなそうだし〜。躊躇〜。
292スリムななし(仮)さん:04/11/22 11:55:52
アニマルって定番じゃない?今年は特にキてるだけで。
293スリムななし(仮)さん:04/11/22 15:56:03
うんそう思う。
294スリムななし(仮)さん:04/11/22 16:30:57
なんかここの人って以上に流行にとらわれすぎだね。
やっぱり自分に自信がないとそうなっちゃうんだろうけど。

あんまり流行とか考えないほうがいいんじゃない?
295スリムななし(仮)さん:04/11/22 17:07:55
アニマル柄のミュール、98年当時でさえはいてたわよ。
296スリムななし(仮)さん:04/11/22 17:13:35
↑ババアはすっこんでろ
297スリムななし(仮)さん:04/11/22 17:15:15
デパートに行ってウインドウショッピングすると
あかぬけるって本当かな?
298スリムななし(仮)さん:04/11/22 17:53:14
>>297
本当。目が肥えるよ
299スリムななし(仮)さん:04/11/22 18:18:15
同じ安物を買うのでも、良い物をみてる人が買うのと、知らない人がせっぱつまって買うのとじゃ違うよね。
300スリムななし(仮)さん:04/11/22 18:29:57
Gジャンをうまく着こなせる人って垢抜けてると思う
自分はモッサー
301スリムななし(仮)さん:04/11/22 18:44:45
>>300
Gジャンは、本人の着こなしどうこうよりも
物の良さが全てな気がする。

ショップによって、ラインが全然違うもの
302スリムななし(仮)さん:04/11/22 21:10:34
Gジャンってすごく無難すぎてつまらん
303スリムななし(仮)さん:04/11/22 21:18:04
時間かけないで可愛く縛る方法とかないですか?
校則で、(厳しいよ…)かたについたらくくれ、とね。
しかも、可愛いゴムとか禁止。黒か茶色…なんです。
みんなオタク縛りか、二つ…お団子は高校生なんで恥ずかしいです!
もし、この厳しい条件でおしゃれな髪型とかないかな…
荷物検査(寮なんで…)があって、ワックスとか持ちこめないんです。
胸くらいの矯正ストレートロングだったんですが、くくるのが面倒で
短くして、また伸ばそうと思っています。くせ毛ですが、もう矯正しないつもりなんです。


今学生で、こんな髪型とか、学生の頃はこうしてたとかあれば教えて下さい。
(雑誌のはワックスがどうしても必要に見える…髪我侭だから大変)
304スリムななし(仮)さん:04/11/22 21:39:38
>>303
ウチも校則厳しかったけど
その時は、ウルフにして、毛先に向かって細くなるよう三つ編みにしてた。
305スリムななし(仮)さん:04/11/22 22:03:04
>>302
ミンクでもきてれば?
306スリムななし(仮)さん:04/11/22 22:33:36
>>304
ワックスも使っちゃいけないの?厳しいね・・・
ワックス使わないって難しいね。
私も高校生でたま〜にくくるんだけど(そんな校則厳しくないから)
髪の毛を上:下=7:3くらいに分けて
上の方を一つお団子にしたり、普通にくくったりして
下はちょっと後れ毛っぽく出したりしてる。
あと高い位置でのポニーとか。ピン使えば何とかなる。
あと横くくり。
二つくくりもルーズに結んだり、あえて耳元で結んでみたり(ちょっと幼い感じになるかな?)
ルーズ三つ編みとか結構可愛い。
私がやってるのはこんなもんかな?ワックス合ったら尚良いけど・・・
307306:04/11/22 22:34:05
アンカー間違えた・・・
>>303ですね。
308スリムななし(仮)さん:04/11/22 22:49:01
>>303
>お団子は高校生なんで恥ずかしいです!

お団子マンセーの22ですよ・・・orz
恥ずかしい奴でスマソ・・・
309スリムななし(仮)さん:04/11/22 22:56:51
小さめに無造作にくるんとまとめたお団子って可愛いと思うんだけどなぁ
310スリムななし(仮)さん:04/11/22 22:58:37
学校に持って行かずに家でワックスつければいいんでないの?
311スリムななし(仮)さん:04/11/22 22:59:08
>>303
オタク縛りって?
312スリムななし(仮)さん:04/11/22 23:13:43
お団子全然恥かしくないけどなぁ・・・
>>309さんの言うようなお団子可愛いし。
耳の横に二つ(昔のアニメキャラみたいなの)はちょっと恥かしいけど
後ろに一つあるくらいだと可愛いと思う
313スリムななし(仮)さん:04/11/22 23:14:07
お団子はちっちゃいこか可愛い子がやってるならいいと思うんですけど
普通とか地味系の子がやると…って思います。
ちなみに二つのお団子です。前同い年の子がやっててひきました…w
後で1つお団子は普通に良いと思うんですけど、クリップ?か何かで
止めればおしゃれ…皆派手なクリップ?つけだして禁止になった。。。


>>306
二つくくりもルーズに結んだり、あえて耳元で結んでみたり

ってピンとか使う?ルーズにすると手抜きっぽく思われないかな?
くしゅくしゅでオサレに出きれば良いけどむずかしそーだ。

>>304
なかなかいいですねー。可愛い感じがします。
髪の毛多いから毛先めっちゃ細くしないとな。。

>>308
Σ(゚Д゚;
似合うなら全然良いと思いますよ・・・?ちなみにどんなお団子ですか?興味あります。
お団子評判良い?みたいだから気になって来た・・・w

>>311
後でひとつに縛っただけ(ただ伸びてしまって手入れとか工夫がない)
…というくくり方です。
314スリムななし(仮)さん:04/11/22 23:23:27
オタク縛りって嫌な呼び方だなぁ……
ポニーテイルとは違うの?
315スリムななし(仮)さん:04/11/22 23:27:18
安めぐみとか、ミムラとかがよくやってる、サイドに結んだ一つ結びって
ウケがいいですね。女らしく見えるのかも。彼氏からの評判があまりに
よくてびっくりしました。
316306:04/11/22 23:31:14
>>313
ピンは別に使わなくても普通にできるよ。
私はルーズ二つは下のほうで結んでる。ゆるゆるくしゅくしゅな感じ。
耳元で結ぶには元気っぽくちゃんと結ぶかな。後れ毛とかあんまり出さないようにしてる。
ポニーテールも然り。
>>314
ポニーの方が位置高いんじゃないですかね?
でもオタク結び(?別の名前考えてあげたい・・・)は髪に跡とかついて欲しくない時とか
しますけどね。体育の時に結ぶ程度とか。
317スリムななし(仮)さん:04/11/22 23:33:14
>>316 くしゅくしゅってパーマかけてるんですか?
318スリムななし(仮)さん:04/11/22 23:34:22
雑誌関連

あくまで目安。
自分で立ち読みして好きそうなの探すのが一番です。
-----------------------------------------------------------
精子〜
胎児…たまごクラブ
新生児…ひよこクラブ

幼稚園〜
めばえ…幼稚園年長さん

小学生
小学一年生…小学一年生
小学六年生…小学六年生
リボン…小学生♀
コミックボンボン…サブカル系小学生
コロコロコミック…王道小学生

中学生
べっぴん…正統派中学生
すっぴん…素人嗜好中学生
でらべっぴん…マニアック中学生

高校生あたり〜
ギャル・・・egg、egosystem
ちょいギャル・・・Cawaii、Popteen
無難、初心者向け・・・nonno、mina
個性派?・・・cutie

319スリムななし(仮)さん:04/11/22 23:42:28
オタク縛り不愉快でしたか…スマソ。。
なんとなくもさいださい結び方がうまく表現されてると思って使ってたんですが。
後ろ1つくくりにします(;´Д`)

>>316
耳元の試してみよっと。
もともと癖強いから、ゆるうううっく結ぶ部分だけパーマかけてみようとも思う。
アドバイスありがとうございました。
320スリムななし(仮)さん:04/11/22 23:53:14
オタク縛り・・・ひっつめ、って言わない?
321スリムななし(仮)さん:04/11/23 00:08:57
>>320
オタク縛りの人ではないけど
「ひっつめ」うちの地方の方言だと「絞殺」と同じ意味だったりしますw
322スリムななし(仮)さん:04/11/23 00:10:47
お団子だけど、高めの位置で一つにくくって、先を折ってわっかになるようにする。
で、飛び出た毛先は結び目に巻き付ける。
ポイントは全部てぐしですること。ピンは見えないように挿すこと、かな。
おだんごが子供っぽいってのは、バレエの発表会みたいのを想像してるんじゃない?
323スリムななし(仮)さん:04/11/23 00:11:39
肩くらいの長さで、ひっつめしかできない長さだから後ろで束ねてるだけだけど、
周りからすればプッとかダサイとか思われてるのかな・・・
二つに分けると子供っぽいし・・・早く伸びてほし
324スリムななし(仮)さん:04/11/23 00:17:43
>>323
短めの髪のひとつくくりは可愛いと思う。
逆に、長い髪をただ一つにくくってるだけだとかなりモサい。
325スリムななし(仮)さん:04/11/23 00:20:33
>323
小学生が使うような太目のゴムだったらプと思うかも。
それが茶や紺だったりしたら尚更。
小学生といってもオサレじゃない子ね。
ソニプラで売ってるようなヤツなら桶かと。
あとただ結ぶだけじゃなく>322のように先を折るとオサレ度はグンと上がるとおも。
なんにせよゴムは重要。
326スリムななし(仮)さん:04/11/23 00:22:23
あと前髪とサイドの髪も重要。
斜め前髪や、真ん中わけでもサイドを適度に垂らすなどでオサレ感は出る。
サイド垂らしは一歩間違うとアニメの人みたくなるけど・・・
327スリムななし(仮)さん:04/11/23 00:26:40
横で一つに結んでみたらどうだろう??
可愛いゴム使えないときは、その部分に地毛巻いて隠すといいよ。

今日CD屋で頭のてっぺんにルーズなお団子してる子見たけど可愛かった。
ああいうの上手い+似合う子って羨ましいなぁ。
328スリムななし(仮)さん:04/11/23 00:35:00
その、「先を折る」っていうのが想像できない。
お団子やったことないんだ・・・でもやってみようと思う。
やり方よくしらないからそこから調べる。
329スリムななし(仮)さん:04/11/23 00:39:30
>328
くくる時ってゴムを輪っかにして髪を通すでしょ。
その最後の一回を毛束を抜かずに途中で止めるだけ。
330スリムななし(仮)さん:04/11/23 00:57:06
>303
ttp://bbs.kireicafe.com/styling/board/index.php?qid=2037

これはいかがでしょう?
331スリムななし(仮)さん:04/11/23 00:58:54
雑誌で言うとCamcan系なんだけど、最近、紫の編んだストールみたいなのを
ひっかけてる子がいて可愛かった。明らかに系統違いになりそうだけど、
その子はお姉系を保ってて。黒の薄めのタートルネックニットに黒ミニに
ブーツで、紫の編んだストール。雑貨屋さんや、zipper系の子のお店に
売ってそうだけど、分からなくて。
332スリムななし(仮)さん:04/11/23 01:02:23
ポンチョとかケープとは違うの?
最近結構みるけど可愛いなーと思う
333スリムななし(仮)さん:04/11/23 01:54:23
>>332 そのたぐいかな?ポンチョって感じではないんですけど。
形はOLがワンピの上からしてる、ショールの、ニット版みたいな
感じです。ケープっていうのかな?今流行ってるから、オネエ系の店
でもあるかもしれないと思ったけど、なかった。ギャル店とかあるかな〜??
334スリムななし(仮)さん:04/11/23 02:22:29
エゴイストでそんな感じの見た。
年齢的に恥ずかしくなってすぐでちゃったけどw
335スリムななし(仮)さん:04/11/23 02:24:15
上で髪型の話題が出てたのでちょっと聞いてみます

胸のアンダー位の長さまで髪があるんですが
こっちも校則でしばらないといけなくてずっとオタク縛り…
何かいい髪形ありませんか?
336スリムななし(仮)さん:04/11/23 02:33:41
>>335 ちょっとサイドに結ぶだけで女の子らしいよ。
337スリムななし(仮)さん:04/11/23 04:55:33
前髪も結構重要な希ガス
338スリムななし(仮)さん:04/11/23 10:33:18
ttp://www.partir-hairmake.com/varie2.html
↑の感じのメイク良くない?
339スリムななし(仮)さん:04/11/23 11:19:38
前髪ね…
前髪ナナメにしたいんだけど長癖毛だし
眉毛自信ない(美容院でやってもらったけどそれでも不自然にかんじた)
から…センターわけはなあ。
340スリムななし(仮)さん:04/11/23 13:08:10
>>338
幽霊メイク
341スリムななし(仮)さん:04/11/23 13:11:49
>>338は今頃みんなの反応見たくてパソコンに張り付いてるんだろうなww
342306:04/11/23 13:46:56
>>339
眉毛に自信が無いんだったら前髪上げるのは難しいね・・・
でも眉毛って大抵自分が思ってるより不自然じゃないらしいよ。
眉気にしないなら斜めにするなり何でもできるけどね。
ポンパドールとかも可愛いよ。思い切って短めパッツンとか。

髪型は前の方で言われてるのとか結構全部可愛らしい感じだからやってみれば??
343スリムななし(仮)さん:04/11/23 14:49:51
>>338ブス、なにかいやなことでもあったの?w
344スリムななし(仮)さん:04/11/23 16:28:37
ブーツの割引が始まったねー!みんなどんなブーツ持ってる?
白と茶色買ったら使えるかな?
白と黒のダウンと黒のコートもほしい・・・。欲しい物ばっかり・・・。
345スリムななし(仮)さん:04/11/23 17:24:54
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/campus/
ミスコンの子の服や髪型など参考になるかも。
346スリムななし(仮)さん:04/11/23 17:28:11
立教の右側の人と青学の左側の人が可愛い。
347スリムななし(仮)さん:04/11/23 17:30:41
青学はぱっと見かわいい格好だけど、よく見るとギャル服多いね。
でも白とピンクは女の子は必須かも。
348スリムななし(仮)さん:04/11/23 17:43:51
>>345
みんな綺麗で大人っぽいなぁ…。
綺麗なお姉さんだなぁ、と思った子が年下だと凹むorz
349スリムななし(仮)さん:04/11/23 17:44:56
立教の相内優香さん(18)が可愛い。
350スリムななし(仮)さん:04/11/23 17:45:22
>>348
わかるよ。
351スリムななし(仮)さん:04/11/23 18:57:15
>>349
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/campus/etc/rikkyo/02/01.html
かわいいね。薄めの顔で和服とかも似合いそう。
352スリムななし(仮)さん:04/11/23 18:58:57
ミスコンに出てる子って眞鍋かをりっぽい顔が子が多くないですか??
アイライン濃い目に引いて、頬骨が出てたらそう見えるのかな?
何かどの写真見ても、眞鍋かをりを連想しちゃう。
353スリムななし(仮)さん:04/11/23 19:03:27
>>352
あー、私もそれ思ったよ。
354スリムななし(仮)さん:04/11/23 20:22:02
そんなに可愛くない人でもなれるんだ
355スリムななし(仮)さん:04/11/23 22:01:40
age
356みか:04/11/23 22:04:59
テクノGHは若返りの革命的技術だよ!ほんとにすごいよ!
357スリムななし(仮)さん:04/11/23 22:19:09
ミスコンって、美人と普通の間の微妙な子が選ばれると言う話を聞いたことあるけど、
>>345を見る限りみんな可愛いね。
358スリムななし(仮)さん:04/11/23 22:58:40
今日an・an見てきた!
スナップ特集でオシャレな人いっぱい出てたよ
明日買ってこよーっと

それにしても篠原涼子かわいすぎる
359スリムななし(仮)さん:04/11/24 00:33:48
みんなアクセサリーにはお金かけてる?
指輪とかネックレスとかピアスとかブレスとか。
360スリムななし(仮)さん:04/11/24 01:08:42
>>359
自分は雑貨屋とかで可愛い!と思えば1000円くらいのも買うし
上は一万前後までかなぁ。
ちなみにネックレスくらいしかつけません。
今欲しいのはブルームの大きな王冠のやつ。
361スリムななし(仮)さん:04/11/24 02:26:15
私も雑貨屋とかでチープなのよく買う。
ていうかチープな感じのが好きで買う。オモチャみたいのとか…。
でもブランド物とか高いものも買ったりする。
結局はデザインが気に入れば良しって感じかなぁ…。
362スリムななし(仮)さん:04/11/24 02:34:55
>>303
ワセリンは?
リップにもなるし手荒れやアトピーだと言えばおけ
363スリムななし(仮)さん:04/11/24 03:19:28
夏にブラのストラップをチェーンに替えたら、金属アレルギー?なのか、
青アザができてしまってすごい鬱だったよ…。
それ以来アクセが怖くて何もつけてない、さみしい。
364スリムななし(仮)さん:04/11/24 05:11:54
髪の毛をピンピンと跳ねさせたいんですが、雑誌ではパピオンヘアと
なってた。よくTVでみるような感じです。KABAちゃんみたいな(笑)
あれってどうやって作るんですかね?ビダルのコテだったら、どうも
丸くなっちゃうんです。直線的に跳ねさせたい。
365スリムななし(仮)さん:04/11/24 07:45:52
>>364
気合。
366スリムななし(仮)さん:04/11/24 13:33:20
>364
希望。
367スリムななし(仮)さん:04/11/24 14:07:23
18歳、現在前髪有りでサイドは顎まで、全体は肘までのストレート。
髪を短くしようと思ってるんだけど、肘のあたりより短くした事が無くて
短い髪型の感覚みたいなものが良く分からない。
普通のショートは何となく嫌だから、前髪ありで、全体的に梳いたショートでサイドだけは
顎の辺りまでなら、すっきりし過ぎないし(更に今の髪形でサイドを残してひとつに束ねたのに近いから想像も付くし)
いいかと考えてます。
野暮ったい感じにはしたくないんだけど、一般的に垢抜け的に見てどうだろう?
368スリムななし(仮)さん:04/11/24 14:57:09
丸顔だけどフケ顔です。前髪について迷ってます。
丸顔なので前髪を下ろすと顔が余計デカく見えます。
斜めワケだと余計にフケて見えます。
こんな人はどんな前髪にしたらいいのでしょうか?どなたかアドバイスおねがいします!
369スリムななし(仮)さん:04/11/24 16:18:34
顔みてみないとわかんないよ。
顔の感じを教えてください
370スリムななし(仮)さん:04/11/24 16:18:53
>>367
想像力に欠ける人間なのでイメージわかないけど
髪型はその人の顔立ちに左右されるから
美容師さんに「今っぽい感じで短くしたいんですけど」って前置きして
相談してみるのはどうかな?

私はおしりまであったパーマ当てた髪をばっさりやったとき
人生が新しく開いたみたいで、すごい快感だったよ。
でも、怖いから、一度肩くらいまで切って貰った上で
美容師さんと様子見ながら短くしていった。
371スリムななし(仮)さん:04/11/24 22:45:56
かわいいピンクのVあきカーデを買ったんだけど…
あいてる部分が胸くらいで、下に何を着ていいか解りません
どなたかアドバイスお願いします
372スリムななし(仮)さん:04/11/24 23:04:18
ババシャツ
373スリムななし(仮)さん:04/11/24 23:11:30
>371
レース使いのキャミ。
色違いで何枚か持ってると便利だよー
オサレババシャツもよし。
374367:04/11/24 23:20:20
なるほど。今っぽい感じでと言えば野暮ったくはされなそうですね。
顔は輪郭は逆三角、髪は特にくせはなくて柔らかめで色は入れてなくて、目は切れ長だと言われます。
童顔とか女の子らしいかわいい顔立ちではないと思います。どちらかというと男顔ですが
いかついがっしりした感じは無いです。
あまり見かけない髪形だからアニメとかオタとかV系に見られないか心配。。
375スリムななし(仮)さん:04/11/25 00:47:40
白のオフショルダーのモヘアニットを去年買ったんですけど
毛がつくし、飛び散るのがイヤで、すごいカワイイと思うけど
彼氏に会うときに着ていけません。服のかわいさより、くっついていたいし・・。
でも、今度髪をホットカーラーで巻いて、ハーフアップにしていこうと思ってる
んですけどイメージがそのニットがすごい合うんです。
みなさんはモヘアって彼氏とのデートでは着て行きませんか??
376スリムななし(仮)さん:04/11/25 00:52:50
そう考えるとモヘアニットは最高の浮気防止になるのね。
今度試してみよっと。
377スリムななし(仮)さん:04/11/25 00:55:21
浮気防止??どういう意味で??
378スリムななし(仮)さん:04/11/25 00:57:36
ちょっと丸顔前髪ありで黒髪 顔立ちはハーフっぽいとよくいわれます…より綺麗になるにはどんな髪型がいいかな…背中下くらいまでのばしてます
379スリムななし(仮)さん:04/11/25 01:10:24
丸顔には横流し前髪が相性良いよ。
380スリムななし(仮)さん:04/11/25 01:14:20
>>375
1回きてった事あるけど、車にもつくし凄い事になって
その後は着ないようにしてる・・・
食事だけの時とかならいいんじゃない?
くっつくようになるときは、上着着たまんまか、脱ぐ!w
381スリムななし(仮)さん:04/11/25 01:17:23
>>380 そっか〜車にもつくんですね。。忘れてた。あきらめた方がいいかな。
服に気を使って、集中できなそうだから。ありがとうございました。
382スリムななし(仮)さん:04/11/25 01:28:29
>>378
何系のハーフ?チャイニーズ?ウズベキスタン?
383スリムななし(仮)さん:04/11/25 01:58:21
かわいいジャケットをかって、
中にキャミを合わせたいんですが
キャミだけってアホみたいですかね?寒いですよね。
384スリムななし(仮)さん:04/11/25 02:16:33
いいんじゃない??オシャレ度が高い都市ならOKかと。
私は地元に戻った時、田舎なのでジャケットの下にPLのノースリニット
着てて、脱いだら、飲食店で白い目で見られた。
385スリムななし(仮)さん:04/11/25 02:20:43
ノースリニットならまだしも、キャミだけは寒そうだ。
386スリムななし(仮)さん:04/11/25 02:27:32
昔と顔が違うからってすぐ整形にすんなよ
これだから整形女はキモいんだよね
子供や十代は顔は変わります
特に目は成長するにつれ脂肪が減っていきくぼんできますから二重になったり大きくなったりすることは珍しくありません。
ダウンタウンの松本や浜田や丸山弁護士や唐沢寿明や落合監督や蘇我ひとみさんなど みんな十代ははれぼったい一重だったけど成長課程で二重になってるでしょ?
あと整形二重は目を閉じると傷で線が残るってゆーけど天然二重も目閉じると線があるし、鼻だって外人がみんながみんなあんな鼻でありえるんだから、ハーフとかなら高すぎる鼻もいるでしょうが

だからなんでもかんでも整形にするのはよくない。
387スリムななし(仮)さん:04/11/25 02:30:52
今日初めてウィッグなるものをつけてみたら
びっくりする位雰囲気が変わって
おもしろかったです。
1つ6000円位だから、髪型チェンジ実験には
けっこうよいかも(・∀・)
ウィッグつけたら自分のメイクの古臭さがわかった気がする…。
388スリムななし(仮)さん:04/11/25 02:35:33
>>384,385
アリガトン(・∀・。)
やっぱりそうですよね。雑誌のねーちゃんとかは普通にキャミだけだから
そういうもんなのかと勘違いしそうになりました。

でもそのジャケにキャミをどうしても合わせたいときは
カーディガン着るとかそれくらいの方法しかないですよね。

389スリムななし(仮)さん:04/11/25 02:42:57
そう思うよ・・
キャミは重ね着にはかなり使えるけど、一枚で着るのは結構ムズイ
今日はまだ暖かかったけど、明日から寒くなるらしいよ。
ってもう日付変わってるけどさ。
390スリムななし(仮)さん:04/11/25 04:09:30
雑誌って困るよね。たいていワンピとか一枚で着てるしさ。
391スリムななし(仮)さん:04/11/25 07:12:25
シャケットも細身だったりするから
下に着るもの悩むよね。
キャミやノースリーブを着たいところなんだけど
冷え性の私には余りにも寒すぎ。痩せるしかないかぁ・・・
392スリムななし(仮)さん:04/11/25 09:23:07
>391
まずその肉襦袢を脱ごうじゃないか。
393スリムななし(仮)さん:04/11/25 13:03:54
>>390
真冬でもノースリワンピにマフラーとかね。
たとえ暖かい屋内だったとしても、そりゃないよ!と思う…。
394スリムななし(仮)さん:04/11/25 14:34:37
>>391
おしゃれは工夫次第でしょ。
高校のときから、貼るカイロを隠し貼りし続けてるよw
395スリムななし(仮)さん:04/11/25 16:23:04
ノースリにマフラー 雑誌でもTVでよく見るけど
かわいいよね。でも実際コーディネートできない。
396スリムななし(仮)さん:04/11/25 16:41:13
ああいう恰好の人って室内ではキャミ1枚で歩いてるの?
それとも羽織る物も持ち歩いてるのかなー。
397スリムななし(仮)さん:04/11/25 16:48:04
上にダウンとか着たら可愛くないかな??
398スリムななし(仮)さん:04/11/25 16:55:57
部屋の中でもダウン脱がないの?
399スリムななし(仮)さん:04/11/25 17:32:38
>>398 脱ぐよ。暖房入っててもニットキャミは寒そう??
400スリムななし(仮)さん:04/11/25 18:00:58
なんかのパーティー会場でもなけりゃ、室内でノースリはちょっと常識はずれかも。
お店とかだって暖房してるといっても店員は冬服着てるわけだし。
上からジャケットってのも衛生的にどうなんだろ。
ジャケットやダウンなんてそうそう洗えないのに素肌にそのまま羽織るのは
ちょっとねぇ。
可愛さやお洒落重視も行き過ぎると引くよ。きちんと季節感を守りながら
お洒落してる人はカコイイね。
401スリムななし(仮)さん:04/11/25 18:07:42
エルメスのエールバックが欲しいんだけど、まとまったお金がいつも
なくて何年も買えないでいます。月5000円払いで買えるとこなんてにでしょうか??
402スリムななし(仮)さん:04/11/25 18:35:52
カード使って買ったら?
403スリムななし(仮)さん:04/11/25 18:51:54
>>402 カードは持てないんです。親が許さなくて。
404スリムななし(仮)さん:04/11/25 18:53:44
>403
親がって・・・・
子供が持つようなバッグじゃないでしょ。
それなりの年齢になるまで我慢しる。
405スリムななし(仮)さん:04/11/25 18:58:27
>>404 22歳です。カード以外ではないでしょうか?
せっかく提案してくださったんですけど。
406スリムななし(仮)さん:04/11/25 19:04:50
>405
22歳という事は学生かな?
働いていて親がカードを・・というのは問題アリ。
つか月5,000円貯金して貯まったら買う、で解決じゃん。
でも鞄だけ背伸びしても垢抜けないと思うよー
407スリムななし(仮)さん:04/11/25 19:51:54
私も22だけど、この歳でエールバッグなんか持ってても
偽物か、親が買ったか、キャバ嬢か・・って感じでいい目で見られないと思う。
金持ち学校だったらありえるのかもしんないけど。
408スリムななし(仮)さん:04/11/25 20:00:21
>>400
おしゃれは我慢ですってピーコが言ってたよ
409スリムななし(仮)さん:04/11/25 20:02:12
エールラインなら持ってるけどなぁ・・・カジュアルな感じだし
22でもエールバッグはいい目で見られないんですか??
ちなみに当方16。
410スリムななし(仮)さん:04/11/25 20:07:28
>409
>401は無理して買おうとしてるから。
無理してないなら問題ないんじゃない?
411スリムななし(仮)さん:04/11/25 20:33:39
大人と言われる年をすぎてから、母や父から
お下がりのLVやらCDやらもらうけど、使い心地が良くて気に入ってる。
慣れた風合いみたいなのが出てる気がする。
型が古くてヤボったいから、垢抜けとは逆路線だがw

お店とかにも親に連れられていくけど、
新品のは綺麗だし可愛いいの多いし、持ってたら垢抜けするとは思うんだけど
値段を考えると自分で買うのはやっぱり躊躇するなー。
それなりに働いて、余裕が出来たら買いたい。
412スリムななし(仮)さん:04/11/25 20:58:52
年とったら安いもの身に付けられなくなるの嫌だなぁ・・・
413409:04/11/25 22:57:00
>>410
よかったぁ〜サンクスです

>>411
お下がりみたいなやつもいいと思います
長年使ってきた感じってなかなか出せないものだし
いい品物で古いの使ってる人がいたら憧れる
414スリムななし(仮)さん:04/11/25 22:59:58
16歳でブランドものは
「あ〜、親に買ってもらったのねん」
と思う。その若さで似合う人はまずいないよね。
415スリムななし(仮)さん:04/11/25 23:01:15
エールラインって一昔前に流行った感があって今更持てない。
416スリムななし(仮)さん:04/11/25 23:02:01
下手したら円光って思われるから
間違っても制服では持たないようにね
417スリムななし(仮)さん:04/11/25 23:11:59
いや、別に円光とは思わないけど無理してる感があって
ちょっとプとなる。
418スリムななし(仮)さん:04/11/25 23:34:33
16だけど海外で買ったパチもん持ってる……w
419スリムななし(仮)さん:04/11/25 23:36:14
てか高校生ぐらいまでの子がブランド物もってると
パチにしか見えない。中には本物もってる子もいるんだろうけど。
自分が本物もってると、パチかどうかすぐわかるものってあるよね。
420スリムななし(仮)さん:04/11/25 23:53:57
まぁいいじゃん。本人が気に入って持ってるならさ。
421スリムななし(仮)さん:04/11/26 00:01:44
高校生くらいでブランド物持ってても全然格好よくないと思う。
例えバイトして買ったものでも、どうしても
「親のスネかじったんだろーな」って思っちゃうよ…
422スリムななし(仮)さん:04/11/26 00:03:17
高校生に許されるブランドはバーバリーくらいかねぇ。
リア工時代バイトがんがって、マフリャー・財布・ハンケチ・靴下買ったわ・・なつかしw
423409:04/11/26 00:07:34
周りが結構そんな感じだし、昔からこんな感じだったから、別に普通だと思ってた。
ちなみにエールラインは彼氏。
バーバリーのマフラー可愛いけど流行りすぎててちょっと退く。
今年は違うのかいます。
424スリムななし(仮)さん:04/11/26 00:11:13
>>423
お嬢ですか??昔からこんな感じとか周りもこんな感じとか・・・
彼知るとか羨ましい・・・できないよ〜
425スリムななし(仮)さん:04/11/26 00:14:48
>>423
世間の認識はこんな感じって知っておくのもいいかもね。
国内はともかく海外ではやめとくが吉。若い子がブランド物持つのは
日本の悪しき風習。海外ではブランド物はその歴史の重みなどに
相応しい人間しか持ってはいけないらしい…。
そういう意味で日本人の旅行客ってウザがられてるんだって。
426スリムななし(仮)さん:04/11/26 00:33:32
>>425
それ有名な話だよね。
私もブランド物大好きだけど、クラブいって外人と交流するときは
絶対もっていきませんwどう思われるかわかんないし。

でも高校時代って一番ブランドに憧れる時期じゃない?
私も無理してヴィトンの財布かったわ〜
427スリムななし(仮)さん:04/11/26 00:49:22
ヴィトンって田舎のギャルがよくもってるけど、
偽物に見えるけど、本物なのかな〜??
428スリムななし(仮)さん:04/11/26 00:49:41
うんうん。財布とかバッグとか、初めての一歩を踏み出したのは高校のときだったなぁ。
働くようになったら逆に、有名ブランドじゃないけど良い物・・にお金出せるようになった。
前は、どうせお金出すならわかりやすいブランドに!って感じだったんだけど。
429スリムななし(仮)さん:04/11/26 01:05:17
高校の入学祝に親がビトンの財布くれたなー。
なんか長年使えるだろうと思って(出張で海外に行ったからついでっぽいけど)
くれたらしいけど当時の私はジッパーとか裏腹好きで、宇宙百貨の
ハゲ親父となんか不思議な生き物の絵の怪しげな財布使ってた…。
そっちの方がオサレだと思ってたんだよね。

お財布くらいだと、いかにもブランド!って言うやつよりも
知られてないブランドだったりするやつほうが高くついたりするよね。
職人さんにオーダーした本皮のお財布は7万位したよ。
(毎月貯金して2年くらいかかった)
430スリムななし(仮)さん:04/11/26 01:39:29
自分に対抗心を燃やしてる女の子と会う時って気合いれて
(服、メイクなど)行きますか?
431スリムななし(仮)さん:04/11/26 01:42:17
>430
お子様はもう寝る時間だよ。
高校生以上でその思考だとしたらちょっとというかかなり問題だと思う。
432スリムななし(仮)さん:04/11/26 01:42:52
>>430
あえて汚い格好で行くw
433スリムななし(仮)さん:04/11/26 02:07:40
>>425
>海外ではブランド物はその歴史の重みなどに
相応しい人間しか持ってはいけないらしい…。

そんなことないよ。
日本でも海外でも、育った世界にふさわしい物を持てばいいんじゃないの。
エールバッグは学生が持つ物じゃないとか、似合わないとか言う人もいるけど
学校の指定鞄か?ってくらい、大勢がエールバッグ持ってる大学もあるよ。
434スリムななし(仮)さん:04/11/26 02:19:32
>>433 私はエールバックの話題を最初に出した者です。大学で
クラスのほとんどの子が持ってる学校なので、憧れちゃって。
茶、黒、定番、全部持ってる子もいて。エルメスの別バックを
使用してるんですが、エールバックはもう3年くらい欲しいです。
お金をこつこつ貯めるべきなんですけど。。
435スリムななし(仮)さん:04/11/26 02:20:00
ブスがブランド品持つな。
見苦しいから。
436スリムななし(仮)さん:04/11/26 02:27:05
>434
人と同じものが欲しいという気持ちが全くもって理解出来ないが
それは個人の自由なのでおいといて
既に答えてるけど、貯金して買えばいいでしょう。
それが出来ないのならあなたの身の丈にあってないという事。
諦めた方がいいでしょう。
437スリムななし(仮)さん:04/11/26 02:29:57
JJとかJJbisとか見てるとみんなブランドバッグいっぱい持ってて凹む。
みんなお金持ちだなぁ…。
438スリムななし(仮)さん:04/11/26 02:30:16
半分ぐらいはキャバ嬢だよw
439スリムななし(仮)さん:04/11/26 02:44:27
ブランドもの、欲しいと全く思えない。
てか、周りの人が持ってる物と同じ物を持つのは避けない?
440スリムななし(仮)さん:04/11/26 02:51:41
今日、というか、既に昨日だけど、プロのメイクさんにメイク指導してもらいました。
JJみたいなガッツリではない、でも実は囲んでるというアイラインや
ハイライトの入れ方など、参考になる小技満載でした。

特にアイライン。上瞼は目を閉じてがっつり入れて、瞼をちょっと上げてグレーで入れて
下瞼も、極細ラインでグレーでアイラインをひき、マスカラを絶妙に塗るって感じで
素人でも出来るように実践してくれるので、面白かったです。
441スリムななし(仮)さん:04/11/26 02:53:54
>>440の続き
モサーではないけど、いまいち垢抜けない・・・って段階でしたが
プロのメイクさんにメイクして貰ったら、見違えるような垢抜け顔になりました。

メイクで伸び悩んだときに機会があれば、一度指導して貰うのもいいかも知れません。
442スリムななし(仮)さん:04/11/26 03:10:54
いいな〜私も教えてもらいたい
443スリムななし(仮)さん:04/11/26 03:31:59
私高校の時馬鹿女で、周りにつられてブランド買い漁ってたし
円項キャバ風俗貢がせとかなんでもありだった。
でも大学二年の今、すごく後悔だよ。
この年じゃエルメスやグッチなんて似合わない。
ましてや高校生の金髪にエルメスなんて浮きすぎだったんだよね。
あと、私みたいな庶民にも似合わない。
ビトン持ってマックで食事とか笑えるよね…。
今、JJとか必死に見ながらブランド集めてる同級生見ると切ない。
しかもそういう子に限って109の服。
安い服をセンスよく着こなして、ブランドを持つという考えもあるみたいだけどさ。
私は服も小物も身分相応でいいや。
444スリムななし(仮)さん:04/11/26 03:49:17
>>443
気にいった(・∀・)
先っちょだけでいいから今度ケツ貸せよ(・∀・)
ま、返事はいつもでもいいからよ(・∀・)
445スリムななし(仮)さん:04/11/26 05:14:53
>>440 それは普通では??
446スリムななし(仮)さん:04/11/26 05:50:27
個人的には安いのだろうとブランド物だろうとノーブランドでも品がいいもの
だろうとものすごい美人などが持てば引き立つけど、そうでないと…と感じる。
服とかもユニクロのジーパンなのにすらっとしてカコイイ人もいれば
高いジーンズなのにダイエーとかスーパーで買ってきた
激安2900円のみたいに見える自分。綺麗な人は得だよ。

服が綺麗に着こなせるようになりたい。
身長158なのに股下63です…
447スリムななし(仮)さん:04/11/26 06:52:17
>>446
それはいくらなんでもウソでしょ?
もう1回股下はかってみなよ。
448スリムななし(仮)さん:04/11/26 07:36:30
股下って股間のところから足が床についたところまでですよね。
これで合ってれば間違いないです。
なんというかダックスフンドみたいな感じです。
なのでワンピースだとスタイルはそこそこ良く見えるようですが
ズボンなどでは…というかんじです。
449スリムななし(仮)さん:04/11/26 09:48:14
身長○○cmなら、股下○cmが理想、平均、とかそういうの載ってるサイトないかなぁ。
450スリムななし(仮)さん:04/11/26 10:02:53
自分でどうにもできないのにそんな数値知ってどうすんの?
451スリムななし(仮)さん:04/11/26 11:46:01
えっ、ワタス身長同じだけど73cmだよ…。
452スリムななし(仮)さん:04/11/26 12:32:04
浣腸ダイエットで1ヶ月3キロ痩せました。
453スリムななし(仮)さん:04/11/26 13:00:44
上↑にピンクのカーデの中にはレースキャミって出てたんだけど
白の丸首?のカーデにもレースキャミでだいじょぶかな?

ついでに股下計ってみたら
身長159で股下73だった…
454スリムななし(仮)さん:04/11/26 13:38:28
皆足長さんですな。
羨ましい…。
パンツ買うとき裾上げは必須な私。
455スリムななし(仮)さん:04/11/26 17:04:46
>>452 どうするの?それ。私は便秘症だから代謝も悪いんだよね・・
456スリムななし(仮)さん:04/11/26 17:09:52
(´・ω・`)。oO(殺伐としてるなー、このスレ。マターリいこうよ)
457スリムななし(仮)さん:04/11/26 17:58:37
ものすごいマターリ具合だと思うよ
458スリムななし(仮)さん:04/11/26 19:50:43
うん、マターリしてるほうだよねえ
459スリムななし(仮)さん:04/11/26 19:54:34
向こうはなんで荒れないのか不思議なくらいだけどねぇ
460スリムななし(仮)さん:04/11/26 20:01:04
なんか読んでてかんに障る人が一人だけ居る・・・悪いけど粘着してた人の気持ちが少しわかる
461スリムななし(仮)さん:04/11/26 20:17:02
釣りでしょ、ただの。
あんなのの話題でこっちのレス潰すのも勿体ないわ。
馬鹿馬鹿しい。
462スリムななし(仮)さん:04/11/26 20:56:08
向こうでハッスルしてる奴がいるな。
うざいならスルーすりゃいいのに…と思いつつ言ってることにはちょっぴり同意w
463スリムななし(仮)さん:04/11/26 21:09:56
だねー・・
464スリムななし(仮)さん:04/11/26 21:24:10
明日美容院に行ってくるんだけど、どういう髪型をオーダーすればいいのか、
いまだに迷ってます…
智恵を貸していただけませんか?
私は20歳の学生で、超和顔で、チビで、顔デカです。あと絶壁。
四重苦な私にも似合う髪形ってあるでしょうか。
ちなみに服装はsoupとかのカジュアル系。
髪色は現在おとなしめの茶色です。
いまだに「コレだ!」っていう髪型に出会ったことがなくて…
465スリムななし(仮)さん:04/11/26 21:43:05
>>464 >智恵を貸していただけませんか?
うちの智恵は今あいにくお風呂に入っております。もう少し
したら出てきますので、言っておきますね。
466スリムななし(仮)さん:04/11/26 21:54:06
やべちょっとワロタ。

>>464
髪質とか多さはどうなん?
アクティブな感じならウルフがどんな人にも合うと思うけど・・
猫っ毛の人はミルクティーっぽい色のストレートも可愛いなーと思う。
467スリムななし(仮)さん:04/11/26 21:58:11
>>462
向こうってどこ?
468スリムななし(仮)さん:04/11/26 22:03:15
>>3の、”綺麗なおねえさんを目指すスッドレ"かと
ここから派生したとはいえ、ヲチスレ的な使い方は出来ればしないほうがと思うんだけど。
話題の人は絶妙な不快感で。荒らしじゃないからたちわるいw
@を見てるようで・・・って見たとき、あ、それだそれ!って感じだった
469スリムななし(仮)さん:04/11/26 22:33:14
ミルクティーっぽい色っていつも憧れるんですけど、実際してる人います??
470スリムななし(仮)さん:04/11/26 22:48:04
>>469
あー、あたしも憧れる。
実際するとなるとキャバっぽくなりそうで出来ない。
しかも冬にそんな色ってあまりしないよね。
471スリムななし(仮)さん:04/11/26 22:54:48
ミルクティー色、実際に街で見たら、どんな可愛い子でもドキュソっぽく見えると思う。
普通に仕事とかしてたらありえない色だし。
472スリムななし(仮)さん:04/11/26 22:58:14
10代なら絶対可愛いよー。巻かないでストレートで。
でも色白さん限定かな。
473スリムななし(仮)さん:04/11/26 23:11:28
日本人でミルクティー色が似合う人なんてほとんどいなくない?
てか、そこまで明るい髪の人はめったに見なくなった。
めちゃめちゃ目立っちゃいそ…。
474スリムななし(仮)さん:04/11/26 23:15:49
オレンジってけっこうありふれた色になります??今まで
オレンジ系にしたことないんだけど。
475スリムななし(仮)さん:04/11/26 23:22:00
トーンの問題かなあ。>オレンジ系
美容師さんにカラー見本見せてもらったほうがいいかも。

ミルクティー色は確かに超色白さんでないと変だよね。
若い子やちょいギャル系なら可愛いと思うけど、社会人にはむりぽ。
あと華奢なことが重要っぽい。(=お人形さんぽい人に似合いそう)
476スリムななし(仮)さん:04/11/26 23:23:16
ミルクティーは明るすぎるけど、ちょっとアッシュ入った色は好きだなぁ。
肌の白さが際だつ感じ。顔色悪くなるともいえるけどw
可愛い系のかっこが好きな人は赤っぽい色が多いよね。
477464:04/11/27 00:32:47
髪質は直毛(でも今はパーマかけてるのでうねってる)で量は多めな感じです。
やっぱりウルフとかが誰にでも似合うのかな?
挑戦してみようかなあ。

ミルクティー色でボブの友達がいるけど、やっぱりおしゃれスキル凄いです。
凡人には無理な色w
478スリムななし(仮)さん:04/11/27 00:41:53
ミルクティーでボブって可愛いっぽいなぁ。
でも私は髪を明るくしすぎると顔が変に浮いてしまう…(特に目が)

たまーに変(奇抜というか個性的というか…)な髪型やカラーリングがしたくなる…。
オサレして出掛けるとき困るからグッとこらえるけど。

479スリムななし(仮)さん:04/11/27 01:17:00
あややになりたいって本に、8レベルのゴールドとカッパーを
3対1に混ぜるって書いてました。きれいな色だったんだけど
何か普通のありふれた色になりそうな予感。
480スリムななし(仮)さん:04/11/27 13:09:10
そんな本読む香具師いるんだw
481スリムななし(仮)さん:04/11/27 16:12:03
最近スカート履きたくなってきたよ。
ここ3年ぐらいスカートなんて履いてない…。
下半身ガッチリ体型で凄く足が太いのが悩み。
スカートスタイルは足が細くないと無理だよね?
482スリムななし(仮)さん:04/11/27 16:29:09
この季節はブーツでごまかせるからいけると思うよー
私は足毛深いから夏はパンツだけど、この季節はスカート履けるw
483スリムななし(仮)さん:04/11/27 16:35:54
私も毛深いのにこないだミニスカ穿いて、しかもその日寒かったから
毛穴がボツボツなって恥ずかしかった。
でも買っちゃったから穿かなきゃもったいないし・・・
ボツボツなってたら引く?
484スリムななし(仮)さん:04/11/27 16:56:18
濃い目の柄タイツとかで誤魔化せば?
485スリムななし(仮)さん:04/11/27 17:09:47
生足で穿きたいのよw
ブーツにニーハイのレッグウォーマーってのを
今週のHEY!HEY!HEY!で大塚愛がやってて可愛かった。
486スリムななし(仮)さん:04/11/27 17:37:53
>485
キモいからやめて
487スリムななし(仮)さん:04/11/27 17:53:37
レッグヲーマーにブーツ、可愛いよね。
私は厚手タイツにブーツスタイルの方が多いけど。
488スリムななし(仮)さん:04/11/27 18:11:58
>>430
女は隠してても常に周りの女に負けないように気合い入れてるよ。
自分だけのとっておきの美容法は教えない人多いし・・・。
489スリムななし(仮)さん:04/11/27 18:13:04
ダメージジーンズと、くしゅくしゅショートブーツの相性が良くて好きー。
490スリムななし(仮)さん:04/11/27 19:58:51
今、日テレみてるんだが平原綾香垢抜けたなーって思った。
老け顔っぽいけど、目鼻立ちがハッキリしてるせいか
キッチリメイクすると似合うと思った。
髪型とかも華やかで似合ってた。
髪色明るくしたのが似合っているのか肌が綺麗に写ってた。

アルバムのジャケ写とかみると違いすぎて・・・。
私もあれぐらい垢抜けてみたい。
元が違うのは分かってるけどさ・・・。
491スリムななし(仮)さん:04/11/27 21:00:33
私はオデッセイのジャケ写の平原が可愛いと思った。
子犬っぽい感じ。
492スリムななし(仮)さん:04/11/27 21:48:06
この時期ブーツの人多いけど、やっぱり足の太さは重要だね。
細い人は綺麗だよね。
裏山…
493スリムななし(仮)さん:04/11/27 22:41:28
あの人はやっぱチョコタソか…。
綺麗になるのが仕事とか言ってるし。確か何かの美容系仕事のプロだったよなぁ。
494スリムななし(仮)さん:04/11/27 22:54:49
>>493
愚痴吐きに来るの辞めたら?
こっちのスレの迷惑。
495スリムななし(仮)さん:04/11/27 22:58:21
>>494
そういう時は華麗にスルーですよ。
496スリムななし(仮)さん:04/11/27 23:02:25
アイライン痛いからしないとか言ってるからモサなんだろうな…
497スリムななし(仮)さん:04/11/27 23:04:41
あの、質問なんですけど、去年とか一昨年流行ってた
ファーつきのダウン(?)みたいな奴って今年もまだダイジョウブでしょうか・・・?
498スリムななし(仮)さん:04/11/27 23:06:33
ダウンはまだ流行ってるよ
499スリムななし(仮)さん:04/11/27 23:28:45
>>497
街に出たり雑誌かったりしてる??
それとも釣り?
500スリムななし(仮)さん:04/11/27 23:36:58
500!
501スリムななし(仮)さん:04/11/27 23:43:56
ストライプ模様のミニスカートはダサいですか?
502スリムななし(仮)さん:04/11/27 23:49:03
どんなものかによると思うけど。
503スリムななし(仮)さん:04/11/27 23:49:19
>>501
生地の質感、生地の良さ、着まわす服の系統、どんなストライプなのか、形はどんなものなのか。
色んな点によって変わるかと。問題は着るあなたの感性とセンス。
504スリムななし(仮)さん:04/11/27 23:56:39
>>496
描くとき痛いってこと?
ペンシルなら柔らかめだけど滲みにくいものを使うと良いよ。

どうでもいいけど粘膜にライン引くのが恐くて出来ない。
なんか目に悪そうで。
505スリムななし(仮)さん:04/11/27 23:57:55
このスレにいる人たちってリアルでもっさいんだろぉね。
頑張ってね。
506スリムななし(仮)さん:04/11/28 00:00:13
>>504
一回、目の周りの水気をきちんと拭き取れてないのに気づかずにアイライン引いたら
凄い勢いで滲んで白目全部が真っ黒になった。
急いで引いたアイラインを落としてからアイボン(カップに洗浄液入れる眼球洗浄)
したら、カップの中の洗浄液が黒く濁った。
あれは相当焦ったよ・・・。
507スリムななし(仮)さん:04/11/28 00:00:57
>>505はスルーで(・∀・)
508スリムななし(仮)さん:04/11/28 00:03:55
ここって意地悪な人ばっかり!!心が汚い!!
もおほんとに恥ずかしくないの??
509497:04/11/28 00:04:29
>>498
>>499
学校行くために街(?)にはでてますけど、受験生なんで雑誌はやめてます。あると見ちゃうから
でも所詮学校行くためと予備校行くためにしか外出してないから、流行に疎くなってます・・・
明日は久しぶりに息抜きで予備校の子と遊びに行くので聞いたんですが・・・
予備校の子も誰も着てないんですよ〜ファーつきのダウン
510スリムななし(仮)さん:04/11/28 00:05:05
心汚くても、顔綺麗な方が得よ。
511スリムななし(仮)さん:04/11/28 00:06:59
>>509
ファーは今年も流行ってるし着回し方によってはお洒落に着れるかと。
あえて誰も着てないものをお洒落に着ると格好良いよ。難しいけど。
512スリムななし(仮)さん:04/11/28 00:07:28
ぶさいくで生きてて楽しい?
513スリムななし(仮)さん:04/11/28 00:07:31
心も顔も汚いよ!!ブスのヒガミ根性かっこ悪いよ!!
514497:04/11/28 00:09:06
>>511
ありがとうございます〜
久しぶりなんで相当気合入ってますw
これから本腰入らなきゃいけないんで・・・
ありがとうございました
515スリムななし(仮)さん:04/11/28 00:09:51
http://dolby.dyndns.org/i-bbs/src/1095654072742.jpg
エステで失敗すると、こうなるんだって。がくぶる。
516スリムななし(仮)さん:04/11/28 00:10:09
もおやだ!なんでこんなことになっちゃったんだろ…
517スリムななし(仮)さん:04/11/28 00:11:19
>>514
いえいえどういたしましてw
息抜き楽しんできて下さいね〜。明日晴れると良い(・∀・)ネ
518スリムななし(仮)さん:04/11/28 00:11:37
もしかして向こうのアノ人が混じってる…?
お願いだから巣に帰って…
519スリムななし(仮)さん:04/11/28 00:13:03
>>497さんが明日楽しめて無事大学に合格しますように
520スリムななし(仮)さん:04/11/28 00:16:52
えらいほのぼのとしてきたね。>>497さん受験頑張れ〜。
521スリムななし(仮)さん:04/11/28 00:16:55
>>513=516=518
さっきから独り言かなにかしらないけど黙ってください。
今はそんなに荒れてないのに、あなたがそうやって吐き散らすことで
空気悪くなるから。
522スリムななし(仮)さん:04/11/28 00:18:56
ファーつきGジャンはまだ着てもOKでしょうか?
ロングコート買っちゃったから寒くなるまでつなげたいんですが
いつまでが限界かな・・・。
523スリムななし(仮)さん:04/11/28 00:21:28
いいんじゃない??まだ一応11月だし。
524518:04/11/28 00:23:48
>>521
( ゚д゚)ポカーン
まさかそう見られるとはビクーリ
まぁどうでもいいけどねw
525522:04/11/28 00:32:08
>>523
ありがとうございます!Gジャン着ます☆
ちなみにロングコートは12月入ったらありですか?
526スリムななし(仮)さん:04/11/28 00:33:28
>>525
私は大学生なんですけど、すでにロングコート着てる人も
何人かみますよ〜Gジャンの子ももちろんいるし。
527522:04/11/28 00:38:40
>>526
ありがとうございます!じゃあもう着ようかな☆
528スリムななし(仮)さん:04/11/28 00:40:37
なんか体に良いものが食べたい気分・・・。
529スリムななし(仮)さん:04/11/28 00:58:48
玄米とか雑穀とか。肌に良いものが欲しい。・゚・(ノД`)・゚・。
530スリムななし(仮)さん:04/11/28 02:01:27
今の時期、服は難しいよね。
朝晩と昼間の温度差があるから。
でもお洒落の為には寒さ、暑さもある程度は我慢してます。
とりあえずコートは12月から着ようと思います。
531スリムななし(仮)さん:04/11/28 02:07:24
太目のサルエルパンツってどこに売ってます?
あまり安いのじゃなくて1万以上はするやつ
532スリムななし(仮)さん:04/11/28 02:41:15
レックウォーマーにブーツって普通のニーハイのハイソックス
でも代用できる?いまいちどういうのか分からないんだけど。
私が前見た大塚愛は、ニーハイブーツかと思ったら、普通のブーツの
下に長い靴下はみだしてた。
533スリムななし(仮)さん:04/11/28 11:03:51
サルエルならフラボアちゃう?
3万くらいかな
534501:04/11/28 11:06:09
503
生地はいいのかな?4000円くらいで2年前買いました。フードにファーつきのミリタリーJKに白に黒のロゴのカットソー、このピンクと紺の細めの縦ストライプのミニスカ、茶のブーツで合わせようと思ってます。
形は腰で履くタイプで台形です。
535スリムななし(仮)さん:04/11/28 11:57:47
このまえ相談した寮生です。
帰省中に雑誌買って調べたんですが長さがたりなくてお団子でしませんでした。
肩についたらくくらないといけなくて
今つくかつかないか…はねるしくせ毛だし大変です。
のびるまでは普通にくくるしかないかな…
あ、お団子恥ずかしいとか言ってましたが雑誌みて感動しました!
ああいうのだったら全然いいですよね
536スリムななし(仮)さん:04/11/28 13:29:16
かなりの遅咲きですがモサ卒業する為に
頑張ってる者です。(`・ω・´)

現在、 無駄毛処理→ダイエット(減・キープ・増)のあたりです。

基本順序が違いますが
デコ出して後ろで纏める
モサ子に見えない髪型ってありますか?
カットでボリュームを減らしても
髪の毛が多いので
雑誌によく掲載されてる髪型は
出来ないとです‥‥(つД`)
537スリムななし(仮)さん:04/11/28 14:23:13
>>536
見当違いな意見だったらごめんね。

ボリュームだけど、トリートメントをしっかりすると多少は落ち着くよ。
あと髪を染めると見た目にも重さが和らぐし剛毛がすこしは大人しくなる。
髪は痛むけど、多い硬い厚い髪が扱いやすくなった。

ボリューム多いとピンで纏めるのは大変だから、
ゴムを使ったアレンジの方がよさそう。
538スリムななし(仮)さん:04/11/28 14:29:32
同意。カットしてもどうにもならないって事は絶対ないと思うよ。
私も、どの美容院いっても驚かれるぐらい量多かったけど
今は全然困ってない。
多分痛んで髪細くなったのもあるんだろうけどw
539スリムななし(仮)さん:04/11/28 16:14:29
リミフゥが似合う女になりたいなぁ。
540497:04/11/28 19:05:28
497です。
スレ違いですけど、このスレには今までイロイロお世話になったので・・・
皆さんイロイロありがとうございました。
今日はイイ息抜きになりました!バイキング行ってカラオケ行って・・・
これからセンターに向けて本腰入れます。
不相応かもしれないけど、慶応狙ってます。
また受験が終わったらこのスレ来ますので、
その時はよろしくお願いしますね。
541スリムななし(仮)さん:04/11/28 20:40:46
536です。御意見ありがとうございました。

>>537
髪はカフェモカ色ぐらいですが染めてます。
昔からやってるせいか、痛みがすごくてピンピンです。
トリートメントも欠かさずやってますが
もう‥‥(つД`)

>>538
私も引かれる程、量がすごいです。
カットしたときは「お客さん3・4人分ぐらいとれたー」
と言われました‥‥_| ̄|○

スレ違いだったら申し訳ないのですが
ボリューム押さえる(・∀・)イイ!!スタイリング材
があったら聞いてみたいです。よろしくお願いします。

ちなみに今使ってるのはモッズヘアのワックスです。
542スリムななし(仮)さん:04/11/28 21:30:17
>>541
シャンプーとトリートメント変えるだけでも、だいぶおさまり良くなるよ。
ミルボンのディーセスはなかなか良い。
543スリムななし(仮)さん:04/11/28 22:33:00
近々、顔うpしようと思ってます。
前にうpされてるのを見たこと無いんですけど、
皆さんの文面を見る限り、すっぴんの方が良いですよね?
宜しくお願いします。
544スリムななし(仮)さん:04/11/29 00:22:35
両方がいいなー
545スリムななし(仮)さん:04/11/29 01:52:02
マスカラとか下地で睫に負担かけまくってきたせいか、最近
睫がちょっと薄くなってきました。睫美容液とかもしてるんですが・・・
睫への負担を少しでも軽くしようと付け睫をしようと思うんですが、
ズラとかって余計にはげるって聞いた事あるんです。
付け睫で睫薄くなるとかいった経験ある方いらっしゃいますか?
546スリムななし(仮)さん:04/11/29 02:34:17
むだげの処理をしたいのですが、肌が弱くて荒れてしまいました。
前まではこんな荒れたことはなかったのですが…
みなさんはどうしてますか?
547スリムななし(仮)さん:04/11/29 03:39:53
アンダーヘアーって全部剃った方が垢抜けてる感じがするんですか?
548スリムななし(仮)さん:04/11/29 04:23:27
あんまり下の毛には拘らない方が・・・・・不自然だし。
あまりに整ったもの見ると男の子はなんか、そっち系の商売してる
んじゃないかと思うらしいよ
軽く形整える程度で充分かと
549スリムななし(仮)さん:04/11/29 04:59:37
昨日ついに黒髪にした!
さあ黒髪に似合う洋服をたくさん買わなければ・・・
550スリムななし(仮)さん:04/11/29 08:06:14
いつも髪を下ろしてるんですが、一番長いとこは胸下まであります。
まとめがみで好評だったものなどあれば教えて欲しいです。
551スリムななし(仮)さん:04/11/29 10:38:16
前にアンダーヘアをぜんぶ抜いた。
でも大好きな銭湯に行けないのでしばらく放っておいたらいい具合に生えてきた。
以前より細いし短いし、彼氏には誉められるし…
抜く時痛いけど、まじお勧めします。
552スリムななし(仮)さん:04/11/29 10:44:11
埋没毛にならないです?
抜いた後消毒とかしました?
553スリムななし(仮)さん:04/11/29 10:44:36
ゆるパーマをかけてみようかと思うのですが、
あれって大体何日ぐらいもちますかね?
554スリムななし(仮)さん:04/11/29 12:36:05
前髪のことなのですが、七三わけでも ノ という感じではなく、
おでこがあまりでてなくて、
前髪の長さが眉上辺りの長さ、という前髪にしたいのですが、
こんな感じです↓
ttp://bb.watch.impress.co.jp/cda/static/image/2003/10/08/sme.jpg
こういう場合は、まんなかわけでぱっつんでカットしてもらった後
前髪だけ七三にするのでしょうか?
555スリムななし(仮)さん:04/11/29 13:09:53
そうだと思うよ
556スリムななし(仮)さん:04/11/29 14:13:39
私はアンダーヘアーが超濃くて嫌だったからレーザー脱毛したよ。
3回くらいでいい感じに薄くなった。超痛かったけど。
557スリムななし(仮)さん:04/11/29 14:15:16
>>554
誰コレ超カワイイ
558スリムななし(仮)さん:04/11/29 14:46:57
soweluじゃない?
559スリムななし(仮)さん:04/11/29 15:38:35
私は風呂はいるたびに下の毛ぬけて薄くて逆にいや。
560スリムななし(仮)さん:04/11/29 15:59:15
>>545
化粧板でつけまつげは逆に睫成長するってきいた
561スリムななし(仮)さん:04/11/29 17:47:26
>>545
つけまつげ暦2年になるけど、つけまつげしてから伸びたよー。
ってかそれまでマスカラ、ビューラーガシガシやってたのが必要なくなったから
刺激?がなくなって抜けたりしなくなったんだと思う
562スリムななし(仮)さん:04/11/29 18:58:45
証明写真とったら、思ってたより自分が不細工であるという
現実を叩きつけられてへこんだ・・・顔丸い・・
563スリムななし(仮)さん:04/11/29 19:52:41
付けまつげにしたら、確かにまつげに負担がないから
まつげは生き生きしてくるけど、重みて目蓋が下がるよ。
一回や二回ではなんてことないけど、ずっとやってるうちに目が小さくなってくる。
これホント。
564スリムななし(仮)さん:04/11/29 20:02:51
だめですやん
565554:04/11/29 21:35:09
>>555
ありがとうございます。
ぱっつんにしてもらわないとだめですか。
伸ばしては切っての連続で、今口の辺りまで伸びたけど。
前髪ありだとロリっぽくなるのですが、わければ大丈夫ですよね?
566スリムななし(仮)さん:04/11/29 22:22:49
>>562
わかる(ノД`)
せめてもの抵抗として、写真撮るときはメイクがっつりして行く。
567561:04/11/29 23:43:26
>>563
経験者?
私は今のトコそんなことないけど・・・
若いからかなw
年とったら下がって戻んなくなるのかな。
ってかその前にそんな重たくないけど・・
568スリムななし(仮)さん:04/11/29 23:46:06
アイプチでのびるのと同じ原理かな?
付けまつげははがしかた、乱暴にしちゃ絶対ダメ。
569スリムななし(仮)さん:04/11/30 00:30:36
あの…つけまつげすると近くで見ると
まつげ二重に見えないの??
素朴なぎもーん
570スリムななし(仮)さん:04/11/30 00:38:29
ピンクの胸元にファーがついてるニットキャミを買いました。
上に黒のカーデは合うけど、上着がどうも合いません。
コーディネイトがうまくできません。。アドバイスください。
571スリムななし(仮)さん:04/11/30 00:38:44
つけるのがヘタな子、メイクが下手な子、変な付けまつげは
2重に見えるね〜。
よっぽどじゃない限り間近でみないと(みても)わかんないよ。
自分は自信あります
572スリムななし(仮)さん:04/11/30 00:50:19
人口まつげの素晴らしい艶で大体分かるんだが
573スリムななし(仮)さん:04/11/30 01:14:29
<570
どんな上着なの?
キャミがうすいピンクなら、ベージュとかブラウンの上着きたらブナンかも。
こいピンクなら黒かなあ。
鏡でいろいろやってみ。
574スリムななし(仮)さん:04/11/30 01:46:01
>>572
マスカラの下で光ってる艶でもわかるんですか?

575スリムななし(仮)さん:04/11/30 02:04:45
>574
ひじき状態になるまで塗りたくって隠してないと分かるよ
576スリムななし(仮)さん:04/11/30 02:12:49
>>575
それ本当に言ってる?
あからさまに濃いつけまつげじゃなかったら、近くで見ない限りわかんないと思うけど
ってか別に艶でわかるならいーか、ずれて変になってるわけじゃないし。
577スリムななし(仮)さん:04/11/30 02:41:45
>>576
ホントだよー。会話する時って目を見て話すでしょ。
その時に「あ、つけ睫だ」ってわかる。ズレてて見苦しいとかじゃないし
すれ違うだけの人にバレルってわけでもないから問題ないんじゃないかと思うけど
やっぱ気になるもんなの?
578576:04/11/30 03:00:38
>>577
私は艶でわかったことないなー・・ その前に直感ってか見た感じでわかるw
ずれてて見苦しいとかじゃないなら私はばれても気になんないよー
別に隠してもいないしね。
化粧落とすとき、まず「まつげとるから!!」って宣言してます
周りの人はどう思ってるか知らないけど。
579563:04/11/30 07:45:48
>567
私もまだ(?)20だけど、ほんと微妙にだけどさがってきたよ。
15〜7くらいまで付けまつげでした。
親に言ったら、そんなの当たり前でしょっていわれたよ。
友達にも言ったら、みんな承知の上で付けてたらしい。
私は恐くなってやめた。
ちなみに付けまつげが重たくないのは当たり前。
568さんが言うように、はがすときに乱暴なのも原因かもね。


あと、確かに付けまつげしてる人ってわかるよね。
うまくつけてても、みんなが言うように艶でわかるなぁ。
あとやたら均一にすっとしてたりふさふさしてたりとか…
わかっても突っ込まないけどさ。たいした問題じゃないし。
580スリムななし(仮)さん:04/11/30 12:50:40
でもさ、マスカラぬりたくってたら結局つけまつげと同じくらいの重みにならない?
581スリムななし(仮)さん:04/11/30 15:37:20
さささささささささむーーーーい!!!!!
いつのまにか真冬になっとる!
明日からコート着る
582スリムななし(仮)さん:04/11/30 16:07:30
コートって、着まわしとか考えると最低何着くらい必要でしょうか?
583スリムななし(仮)さん:04/11/30 16:10:28
私はコート(ファー含め)は4着、ジャケット類3着持ってる
スタンダードなものを2着ぐらい持ってれば着まわし効くんじゃないかな?
584スリムななし(仮)さん:04/11/30 16:47:14
ロング1丈1着 ショート2着
これぐらいあれば着まわせそう。
あとライナー付の綿コート持ってれば秋冬春と着まわし自由にききそう。
 
585スリムななし(仮)さん:04/11/30 20:14:16
ブーツの数でもそうだけどさ、
自分以外の人って自分より何個も何着も持ってるかと思ってた。
586スリムななし(仮)さん:04/11/30 20:45:24
コート2、ジャケット4です。
これからこの6つでまわしてく予定
ブーツは二つしかもってないなぁ。パンプスが多いです。
587スリムななし(仮)さん:04/11/30 20:50:11
新しいおぱんつ欲しいわ
588あかぬけたい:04/11/30 21:04:21
私はプロゴルファーの不動ゆりに似てると言われます。あかぬけたいのですがあかぬける方法がわかりません。まずやせようと思ってダイエットを始めたんですが、服装や化粧で少しずつあかぬけたいのですが、何か方法ありますか?
589スリムななし(仮)さん:04/11/30 21:15:56
まずテンプレをそれを実行しよう!
それだけで、かなり垢抜けウーマンに近くなるよ
590スリムななし(仮)さん:04/11/30 21:33:09
鼻毛のノビが早くてうんざり。きってもきってものびてくる。
ハナ毛のびんでもいいからまつげ伸びて欲しいわ・・・・・
591あかぬけたい:04/11/30 21:43:54
>>589
ありがとうございます。
垢抜けウーマン目指してがんばります!
592スリムななし(仮)さん:04/11/30 22:10:19
無駄毛処理に金かかりまくりで最近服が買えないorz
593スリムななし(仮)さん:04/11/30 22:12:30
何かモデルの子とか、よく「自分に自信を持つことが大切」って言うけど、
これは本当?(´・ω・`)
594スリムななし(仮)さん:04/11/30 22:14:48
>>593
本当。まぁ根拠のある自信限定かも
595スリムななし(仮)さん:04/11/30 22:26:00
>>590
空気が綺麗じゃないところに住んでたりすると鼻毛伸びるよ。
部屋がホコリっぽいとか、身近な人が煙草吸ってたりするなら、それが原因かも。
ちなみに鼻が高くて鼻毛が見えやすい外国人(特に、所謂「セレブ」)の方は、
鼻毛をワックス処理していることがあるらしいですよ。痛そう。

>>593
自分のいいところと悪いところを知って、いいところには自信を持てってことだと(勝手に)考えてる。
化粧や体型カバー上手な人は自分の長所を目立たせるのが上手い、みたいな感じ。
596スリムななし(仮)さん:04/11/30 22:27:22
>>594
想像しただけで涙でそう<鼻毛ワックス
597スリムななし(仮)さん:04/11/30 23:00:45
ああ〜・・・私の周り、タバコ吸う人多いわ、そーいえば・・・・
ワックスは怖いから地道に切っていきます・・・・
伸びて欲しくない毛ばっかり伸びて、伸びて欲しい毛ほど
のびないんだからもう。うまくいかないなぁ
598スリムななし(仮)さん:04/11/30 23:37:33
冬ってほんとコーディネイト難しい。1枚で着なきゃかわいくないものも
上着きなくちゃいけないし。なぜかジャケット似合わない人っていません??
私は小柄なためか似合わないんです・・
599スリムななし(仮)さん:04/12/01 00:00:53
>>598
コンパクトな形のものは?
丈が短いとか、キュっと締まったラインの(ぴったりした)ものとか。
好みもあるけど、こういうのって小柄の人着易いと思う。
600スリムななし(仮)さん:04/12/01 00:28:54
>>599 Mプルミエとグラマラスガーデンとクィーンズコートの
もので細身のものを買ってはいるんですが、なんかかっちりしたのが
似合わないみたい。ラストクリスマスの矢田ちゃんのジャケット姿は
かわいいと思うんだけど。
601スリムななし(仮)さん:04/12/01 00:40:23
>>600
同じ。背が低いとカッチリ系は似合わないよね。
丈が中途半端だとほんともっさくみえるから、なるべく短いものを
選んでる。でも小柄でカジュアルな子がロングコートきてるのは可愛い。
602スリムななし(仮)さん:04/12/01 01:59:27
垢抜けに体型ってむちゃくちゃ影響するのね。
この2ヶ月でストレス太り(もちろんやけ食いによる)で7kg
太ったら今まで着てた服も似合わなくなってどっかの所帯持ちのおばちゃん
って感じになったよ.. ガックリ。 
モデル体重〜美容体重辺りが垢抜けセーフ地帯かな。


603スリムななし(仮)さん:04/12/01 03:16:39
確かに顔が垢抜けてても体型で…ってことはありますよね。
顔はバッチリ整ってても…と下の画像見て思いました。
150p以下のグラビアアイドルの人らしい。(この場合服もダサいけどw)
http://akiba.ascii24.com/akiba/idol/event/2003/01/11/imageview/images706288.jpg.html
604スリムななし(仮)さん:04/12/01 06:38:36
>>603
すごいね、首から上コラみたい。

久しぶりにこのスレ来ました。part11辺りで顔晒した者です。
あれから美容院行ったりメイク用品買って(100均だけど)練習したりしてます。
今後はカラー診断もしてみたいと思ってます。
まだまだ垢抜けまではいかないですが、がんがります。
んでは、また ノシ
605スリムななし(仮)さん:04/12/01 08:33:45
会うたびにかわいくなってるって子います?私は高校の時、自分の手入れを
してなくて、大学デビューをしました。今はすごい変わったと言われます。
一ヶ月単位でも何か変化をつけたくて、目標を立てて、生活してます。
友達でも男の子でも、会うたびに、何かしら誉めてくれます。でもだんだん
もう変化することがだんだんなくなってきました。今できることは、今は
ダークな髪色にしてるのですが、明るめのカラーに戻して、ストレートロング
を大きめのロットでパーマかけることくらいです。
友達は変化する友達というのはあまりいなくて、いつもキレイを保ってる子を
参考にしてます。お友達がこういう風に変わってて好印象だった、というのが
あれば教えてください。
606スリムななし(仮)さん:04/12/01 11:40:38
>603
首短いのにハイネック着てるのが致命的だね・・・
やっぱり着たい服より似合う服・・・


>605
ある程度のレベルまでいったらなら無理に変化を求める事ないんじゃない?
あたしってイケテルーみたいな勘違いチャソにはならずに
綺麗を持続させればいいのでは?
あと人目がなくても常に立ち居振舞いに気をつけるとか。
見かけきちんとしてる子がだらしない事やってるとかなり萎える。
607スリムななし(仮)さん:04/12/01 17:30:53
指毛の処理に気をつけるようになって、
気付いたときに抜くようにしているのですが
微妙に色素沈着してるような気がするんです。
皆さんは、指毛の処理はどのようになさっていますか?
是非参考にさせてください。
608スリムななし(仮)さん:04/12/01 17:40:32
前は私も抜いてた。
最近は気づいた時に剃ってる
609スリムななし(仮)さん:04/12/01 17:52:15
明日美容院いくんで「美容師さんにおまかせ」をやってみたいんですけど、
いきなり「どうしますか?」「おまかせします!」っていうんでしょうか?
それとも「長さは〜〜ぐらいで、あとはおまかせします」みたいに言ったほうがいいんでしょうか?
勇気がいる…(´・ω・`)
610スリムななし(仮)さん:04/12/01 18:15:00
今夜あたりうPする予定です。よろしくお願いします
611スリムななし(仮)さん:04/12/01 19:04:00
つけ睫なんかしてないのに友達に「つけ睫してる?」とか言われた(;つД`)
612スリムななし(仮)さん:04/12/01 19:05:32
で?
613スリムななし(仮)さん:04/12/01 19:16:16
>>609
長さくらいは伝えておかないとね。
切られすぎてからじゃ遅いし。
素敵な髪型になるといいね。
614スリムななし(仮)さん:04/12/01 19:39:09
ツイードっぽいノースリのワンピを買ったんだけど
アウターどうしていいか解らないです
ベージュの丈短め(オシリくらい?)のPコートと
白のセシルのダッフル、それとGジャンしか持ってない…
どれが一番可愛く見える?
615スリムななし(仮)さん:04/12/01 19:43:41
着て合わせてみるのが一番かと・・・・
そんなのここで聞いてもわかんないよ
どんなワンピなのかわかんないし。
自分のセンスで合わせてみてください。
616スリムななし(仮)さん:04/12/01 19:48:00
>>614
Gジャンが無難だと思う
Pコートとダッフルはなんか・・・どうなんだろ
617スリムななし(仮)さん:04/12/01 19:48:58
>>609
譲れないところは、言っておいた方が良い。
あとおまかせ頼むのは、行きつけのとこにしときなね。
618スリムななし(仮)さん:04/12/01 19:50:21
>>610
マッテルヨ
619609:04/12/01 20:15:43
>>613さん、>>617さん
ありがとうございました。
やっぱり行きつけのところのほうがいいんですよね…
実は明日行くところは友達がすすめてくれたはじめてのところなんで、
やぱもうちょっと考えてからにします。
620スリムななし(仮)さん:04/12/01 20:21:12
また、メイクさせてくださいキャッチに声かけられた…。
これ、「そこのあなた、モサいですよ」って言われてるような気分になる…。
キャバとか美容室なら、うざいはうざいけどまだマシ…。

色々頑張ってるつもりなんだけどなあ。
今すぐ出来ることっていったら、あとは髪巻くこと位かな…。
コテ買おうかな。はあ。
621スリムななし(仮)さん:04/12/01 21:23:41
思ったけど、顔うPするの恐くない?
アドバイスはもちろん欲しいけど勇気いる
622スリムななし(仮)さん:04/12/01 21:27:54
昔別の板でUPしたことある。点数つけるスレ。
あげてる間はすんげーしにそうなぐらいドキドキしたけど
でも正直、個性的顔とか美形じゃない限り、次の日には忘れてるよなーと思う。
出会い系の顔とかに使われるかもしんないけどねw
623スリムななし(仮)さん:04/12/01 22:16:58
晒しきたよ
624スリムななし(仮)さん:04/12/01 22:26:07
おー。
625スリムななし(仮)さん:04/12/01 22:53:27
うちも晒そうかな…
626スリムななし(仮)さん:04/12/01 23:00:50
>>625
女は度胸だ、晒してしまえw
627スリムななし(仮)さん:04/12/01 23:02:44
>まさん
おおーキレイかつかわいい顔だね。
このスレのレベルにへこむよ・・・orz
アドバイスというよりは一個人の意見として聞いてもらえれば。

きりっとしてさわやかな顔立ちだから、
パーマよりもストレートの方がいいと思う。
茶色よりも黒の方が顔が映えそう。
髪の長さは身長とかのバランスも考慮しなきゃいけないから
どのくらいがベストとは言い切れないけど、
雰囲気からは鎖骨までくらいのセミロングが似合いそう。
おねえ系めざして巻き髪とかにするよりも
ストレートセミロング、毛先にちょっとシャギー入れてもいいかもね。
下手な凝った髪型よりも男受け最強な↑の髪型が似合うと思う。
628スリムななし(仮)さん:04/12/01 23:07:12
わあごめん!こっちにレスしちゃったよ。
629スリムななし(仮)さん:04/12/01 23:12:27
どこで晒されてるんでしょうか…。
教えてくだせえ。
630スリムななし(仮)さん:04/12/01 23:14:23
>>605
「一ヶ月単位でも何か変化をつけたくて、目標を立てて、生活してます」
って、偉い!見習います。そういう心がけってとっても大事だよね。
そういう意識を持って生活するだけできっと綺麗になれる気がする〜
一緒に頑張りましょう!
631スリムななし(仮)さん:04/12/01 23:17:43
>4ですよ。
632629:04/12/01 23:25:25
>631
うわあぁぁ、スンマセン。
このスレよく来てるんで、テンプレなんか何度も見てるわよって思ってた。
ありがとうございました。
633スリムななし(仮)さん:04/12/01 23:33:01
>627
ですな。
私もコザッパリしたかんじがお似合いだと思います。
絶対にこの少年ぽさを残したほうがいい!
私の個人的趣味ですが、こういう清潔感のある若い女子はゴテゴテして汚くならないで欲しい。
もうなんかこのままでいいじゃん的な気持ち…ゴメン。
634スリムななし(仮)さん:04/12/01 23:37:20
お姉は似合わないと思う。服装はわからないけど
髪は…前髪ありの方がいくない?
635:04/12/02 00:22:14
皆さんありがとうございました!実はウザーかもしれないのですが、好きな人が出来たので頑張ろうと思いました。
とりあえず写真は撤退しました。
みなさんの意見を生かしてがんばってみます!
636スリムななし(仮)さん:04/12/02 00:24:50
こっちに思わず書いてしまった…スイマセン
637スリムななし(仮)さん:04/12/02 00:34:28
大塚愛みたいになりたいんですが、どうしたらいいでしょうか??
手っとり早く近づける方法ありますか?
638スリムななし(仮)さん:04/12/02 00:38:20
髪型を真似するのが一番だと思う。
639スリムななし(仮)さん:04/12/02 00:54:43
>637
つなぎ買えば大丈夫だよ
640スリムななし(仮)さん:04/12/02 01:06:27
↑ワラタ
メイクを研究かな ↑ワラタ
メイクを研究かな?アー写とか見て
641スリムななし(仮)さん:04/12/02 01:11:24
???ごめん
642スリムななし(仮)さん:04/12/02 01:46:08
>>637
化粧板に大塚愛のスレがあったと思うよ。

正直、大塚愛ってそんな可愛いと思わんのだけど
あの雰囲気は羨ましい。いつもニコニコしてそうでいいよね。
643スリムななし(仮)さん:04/12/02 15:11:49
容姿が可愛いというよりも雰囲気が可愛い人だと思う。
あれこそ垢抜けじゃないかなぁ。
(元がいい人は垢抜けなくてもそれはそれで可愛いし…)
644スリムななし(仮)さん:04/12/02 16:44:38
てか大塚愛が可愛いとは思わないし、歌もアイコのパクリみたいで
好きになれないな〜
645スリムななし(仮)さん:04/12/02 17:13:00
まあ歌が同じだとしても顔があれだけ違やなあ。。。
646スリムななし(仮)さん:04/12/02 17:26:20
>>644
知らない曲だと、aikoか大塚愛か本気で区別つかない・・・
昔のジュディマリとヒスブルみたいに。

顔は特別可愛いわけじゃないけど整ってるし、
雰囲気可愛い。ちょっと幼い感じもあって。
647スリムななし(仮)さん:04/12/02 18:47:18
はじめでてきたときは、「なんだ可愛くもないのにぶりっこして」って
思ったけど今は可愛くなったね。
648スリムななし(仮)さん:04/12/02 20:21:06
aikoをもっとDQNぽくしたような感じ>曲

大塚愛はジャケ写とかだと可愛らしく見えたりするけれど
テレビ出演のときとかはそうでもなかったりするなぁ
写真写りのコツでも掴んでいるんだろうか

自分は写真写り悪くて……orz
649スリムななし(仮)さん:04/12/02 20:42:15
PVやジャケ写なんて、いくらでも加工出来るしね・・・
650スリムななし(仮)さん:04/12/02 20:44:09
ギャル店の店員さんで大塚愛みたいな髪型の人けっこう
いる。ぱっと見、目立つ。顔みたら、かわいくなかった
と思うこと多い。
651スリムななし(仮)さん:04/12/02 21:18:24
ギャル店の店員さんて客を選んで話しかけるような気がするのは気のせい?
652スリムななし(仮)さん:04/12/02 21:24:31
あと2週間で周りがびっくりするくらい
目に見えてはっきりときれいになれる方法無いかなぁ…
653スリムななし(仮)さん:04/12/02 21:28:28
>>652 痩せるとキレイに見えるからダイエットは?今でもガリだったら
あれだけど。
654スリムななし(仮)さん:04/12/02 21:29:49
>>652
現在の身長体重と年齢くらい書いたら?
655スリムななし(仮)さん:04/12/02 22:01:55
ずっとCancam系でスカートばかりだったけど、最近、ゴマキとか大塚愛
みたいな格好も気になってます。粗く編んだルーズニットの首元が大きく
あいてて、下にタンクトップみたいな。こういうの何系っていうのかな?
viviとか見たらいいのかな?自分にとってすごい大きな変化で、
周りもびっくりなくらいの変化だと思う。あんな感じの服をハセキョー風の
人がきれいに着てて。あくまでキレイに着たいんですけど。ノンノとかが
キレイなカジュアル系かな〜?23歳で、童顔小柄です。おすすめブランド
など、教えてください。たまに変えるだけなので、できるだけ安めのとこが
いいです・・。
656652:04/12/02 22:03:45
ごめんなさい。
19歳
152cm/52kg(1ヶ月くらい前測ったとき)です。
ダイエット中で最近「ちょっと痩せた」とか言われてるから、
もしかしたら体重は減ってるかも(測って変化無かったら気合が抜けるから測ってない…)
とりあえず
・髪→黒(ブリーチ中でうっすら茶が入ってる)肩までのウルフ
前髪は目にちょっとかかるくらいで、横に流したりピンで留めたり
・服→soup系
・顔→面長、白い、短いうす眉、たれ目二重(不気味)、鼻丸い、あごとがってる
可愛げがない、目が怖い、年より微妙に上に見られる、肌はきれいと言われる
・化粧→アイメイクだけ
(ゴールドラメのアイカラーをアイホールに塗る→茶色のシャドー入れる
→濃い茶色のリキッドアイライナーで目囲む→黒マスカラでまつげもさもさ)
時々透明グロス塗る

好きな人が他県に引っ越しちゃうらしいので、
その前に可愛くなって告りたいんです…
657スリムななし(仮)さん:04/12/02 22:15:42
>>655
同じく今CC系で気になってる。あと真鍋とかも可愛くないですか?
私は22歳で655サンと同じぐらいなんだけど
雑誌でいうとSoupとかSpringあたりなのかな?と思ってた。
でも読んでみると化粧が薄い感じなんだよね。眉薄目でアイライン目立たせないみたいな。
もっと近いのあるのかな。
ブランドもさっぱりわかんないから、私も知りたい!
カジュアルな先輩方教えてくださいー
658スリムななし(仮)さん:04/12/02 22:17:30
>>656
とにかくダイエットな感じするけど・・・
あとはトリートメントとか頑張って髪に艶だすとか。
659スリムななし(仮)さん:04/12/02 22:40:37
いろいろやって周りから最近綺麗になったとか言われるようにはなったけど、
次に何したらいいか分からない。つか、恋がしたい。そういえば恋をしてない。
でもこればっかりはしてないからしようって思って出来るものでもないんだよなぁ…。
660スリムななし(仮)さん:04/12/02 23:07:02
>>657 一緒ですね。でも自分はおしゃれじゃないので、キャンキャンとかでも
えびちゃんのまんま、店でも店員さんのまね、友達のまねとかしてます。
だからこういう系統向いてないとは思ってるんだけど。大塚愛などは
ボーダーのザックリニット、ゴマキはくすんだ黄色など着てたんだけど、
自分はできるだけ、ボーダーや黄色、緑、紫などは着たくない・・
似合わないと思うし。本当におしゃれじゃないと難しそうですね。
無難に黒のザックリニットにグレーのタンク、ジーンズなどが無難かな?
でも足元はピンヒールしか持たない。難しい。眞鍋もそういう系ですね。
帽子とかもよく被ってる。優香も。でもかなり高度なおしゃれだと思う
んですよね・・。
661スリムななし(仮)さん:04/12/02 23:44:19
>>660
ルーズなニットをきれいに着たいなら、
ボトムはぴったりした落ち着いた色のもので締めたらいけると思う。
靴どんなのかわからないけど、
ピンヒール合わせても大丈夫じゃないかな。
662スリムななし(仮)さん:04/12/02 23:55:11
>>656
てっとりばやいのは化粧だと思う。
ベースメイク一切してないなら、お粉だけでもはたいて、
自分の顔色に合う色のチークとグロスは絶対。
よっぽど似合わないとかない限り、ピンクがおすすめ。
あ、あと薄眉も怖いらしいので、少しずつでいいから
濃い目に描いた方がいいかも。
663スリムななし(仮)さん:04/12/03 00:27:30
>>661 ボトムをキレイにしたら大丈夫ですかね。ピンヒールは
黒のピンヒールツイードパンプス持ってます。あと、そういう格好は
だいたいパンツスタイルが多いんでしょうか?
664スリムななし(仮)さん:04/12/03 00:40:46
今はやりのファージャケットやツイードジャケットって
男受けはどうですか?
665スリムななし(仮)さん:04/12/03 02:17:20
>>664
相手の男にもよるけど、私の周りの場合
ファージャケット→(安物)却って貧相に見える、(高級品)マダムっぽい
ツイードジャケット→ふちがフリンジのやつはおばさんスーツの上みたいで変。
形がオーソドックスなのはアリ。

と言ってます。この時間だからサンプル二人だけど。
(今日は彼氏、友達とその彼氏が遊びに来てます)
666スリムななし(仮)さん:04/12/03 02:48:00
>>665 ありがとう。私のカレもきっと流行とか知らなくて、何着てるの?
って笑われそうです。昔アパレルで働いてた時のチーフがグレーのファー
ジャケットにジーンズスタイルだったのを街で見て、かわいかったのですが
男性うけはすごく悪そうですね。
お金にゆとりがあったら、女の子と遊ぶ時用に買おうかなと思います。
667スリムななし(仮)さん:04/12/03 03:07:55
ツィードジャケット、スカートに合わせると授業参観のママンみたくなるよね。
668スリムななし(仮)さん:04/12/03 04:23:15
>>667
MOREかwithで、まんま授業参観のママンになってるの見たよ・・・
スカートもツイードだったのがいけなかったみたい。
モデル23くらいの人なのにありえないおばさん臭さだった
669スリムななし(仮)さん:04/12/03 09:14:55
withの佐藤純が着てたやつじゃない?私もウゲッと思った記憶あり・・。
670スリムななし(仮)さん:04/12/03 09:52:46
うちの彼氏もツイードはババくさいっていってた。
むしろ上手く着こなしてもカッコイイ系になるってのもあるかも。可愛いのがスキらしいから
671スリムななし(仮)さん:04/12/03 10:24:24
井上和香がツイードで授業参観ママになってたよ。ファージャケットはどう?
色んな店で売ってるけど。
672スリムななし(仮)さん:04/12/03 16:16:05
http://megumikeio.exblog.jp/pg/blog.asp?eid=b0023443&iid=&acv=&dif=&opt=2&srl=601319&dte=2004%2D10%2D18+21%3A14%3A34%2E000
めちゃかわいい。服とか垢抜けないけど、元がいい人っていいんーと思う。
673スリムななし(仮)さん:04/12/03 16:17:50
ttp://megumikeio.exblog.jp/pg/blog.asp?eid=b0023443&iid=&acv=&dif=&opt=2&srl=601319&dte=2004%2D10%2D18+21%3A14%3A34%2E000
めちゃかわいい。服とかは垢抜けないけど、元がいい人っていいなーと思う。
674スリムななし(仮)さん:04/12/03 16:27:02
かおとスタイルが微妙かなあ・・・・
675現役小6:04/12/03 17:08:01
あの、あかぬけるって何ですか?
676スリムななし(仮)さん:04/12/03 17:10:34
677スリムななし(仮)さん:04/12/03 18:32:19
確かに顔は可愛いと言われれば可愛いけど・・。
ミス慶応もこの程度なのかぁ。
出身はどこか分からないけど少なくとも大学生活は
東京なんだからもう少し垢抜けててもいいのでは・・

と思ったら慶応は慶応でも湘南藤沢キャンバスなのね。
妙に納得w


678スリムななし(仮)さん:04/12/03 18:41:19
>>672 飲み会で写ってる女の子・・その中でダントツだね・・。
679スリムななし(仮)さん:04/12/03 20:46:14
>>672
正直言うほどでもないと思う・・
近くにいたら絶対可愛いし、モテると思うけど
参考にはなんあい
680スリムななし(仮)さん:04/12/03 21:05:26
ミスコンって単に容姿を競うものじゃなくて、その人のパーソナリティー
というかそのあたりがかなり重視されてくるからねー。
大学のミスコンでは友達の多さ(社交性)とかもですがw
某ミスコン荒しの人が言ってたけど、最低限の容姿があればあとは
努力(ファッションやヘアメイクのセンス)と性格らしい。
(審査の短時間でアピールできる、好感を持たれることが重要だそうな)
あとハイソな趣味や特技があるとウケがいいそうな。
681スリムななし(仮)さん:04/12/03 22:01:25
>>678
ダントツっつーか、周りが…。
682スリムななし(仮)さん:04/12/03 23:16:56
手っ取りばやくそこそこに見えるようにするには
ファーとかアンゴラとか着てみるのは有効でしょうか…??
自分はどちらでもないモサ子で、どんなところから取り掛かったら
いいのか悩んでいるのですが失敗の少ないのはどういうタイプの
服装でしょうか。
683スリムななし(仮)さん:04/12/03 23:52:10
髪型と眉毛はじめメイクがそれなりなら
シンプルな格好してればモサくはならないと思うけど。
684スリムななし(仮)さん:04/12/04 00:16:18
パンプスにレッグウォーマーの組み合わせは今年もいけますかね?
あとライダースジャケットも
685スリムななし(仮)さん:04/12/04 00:34:13
>>682
わたしは、だけどファーとかアンゴラ着たら
余計にもっさりしてみえるんだなあ。
丸顔で濃い顔だから?かな?
686スリムななし(仮)さん:04/12/04 00:46:40
ファーは部分使いがかわいい
687スリムななし(仮)さん:04/12/04 01:14:32
アンゴラとかニット系は、華奢な人が着ると女らしさが出て可愛いけど
肉ついてる人は鬼門だよ。ポチャでも厳しい。
男うけはいいかもしんないけど
デブにみえる
688スリムななし(仮)さん:04/12/04 04:24:08
話ぶったぎってスマソ。。

20歳で今までずっとギャルに憧れてて、さすがに歳からギャルの格好はできないから、
お姉系の格好してきたけど、なーんか垢抜けない。
頑張って色々研究しまくって、自分でいけてるかも?とか思っても、
お姉がばっちり似合っている人やギャルの隣とかに並ぶともう見てらんない。
ぷっ。。。て感じで…涙

で、ようやく、いくら頑張っても似合ってない、ということがわかりました。
背も低く、体系もちょいぽちゃで顔もモサイので(もーむすにいそうとかそういう系)
お姉とかしてたらほんといきがっているようにしか見えないよ。。

689688:04/12/04 04:28:41
続きです。長文すみません。

で、系統変えようと思っているのですが、雑誌でいえば何がいいのかな?
テンプレにある雑誌を一通り調べてみたらMOREかWITHかな?って感じだったんだけど、
この二つだったらそこまでカジュアル!って感じじゃないですよね?
今まで持ってる服にそこそこ合って、(今まではキャンキャン読んでました)
きれいめお洒落チックカジュアルなかっこうがしたいなーと思っているのですが。。

長々とすみません。
690スリムななし(仮)さん:04/12/04 07:07:27
>688
JJを毎月買う&MOREを毎月立ち読み。これでok
691スリムななし(仮)さん:04/12/04 12:57:32
こんにちは。相談させて下さい!
今まではViVi系のカジュアルな格好をしてたのですが、女らしい格好がしたくなりここにやって来ました。上着がないので、とりあえず襟にファーが付いてるショート丈のコートを買おうと思ってるのですが、白かベージュで迷ってます。どっちが無難でしょうか?
しょーもない相談ですいません。携帯からなので読みにくくても許して下さい!
692スリムななし(仮)さん:04/12/04 13:05:19
持ってるインナー&ボトムと被らないのがいいと思うよ。
あとはベージュだときもち大人目、白だと気持ちかわいめになるんじゃない。
693スリムななし(仮)さん:04/12/04 14:13:32
>>691 それってダウンのこと?
694スリムななし(仮)さん:04/12/04 16:07:15
白コート好きだけど、汚れるよね…。
695スリムななし(仮)さん:04/12/04 16:21:57
>>694
コート2着用意して、白は勝負コート……というか、デート用
ベージュは普段使いにしてる。
696スリムななし(仮)さん:04/12/04 16:49:45
白は手元が汚れるね。ジャケットはベルトを後ろに蝶結びしたら
めちゃカワイイよね。
697689:04/12/04 16:58:43
>>690
JJはCanCamよりお姉色強くないですかぁ…??

てか、ヤフオク見てたらMOREよりWITHのほうが、
載ってるブランド近いのかなぁ(プラグラとかプライベートレーベルとか)
この中でどちらかの雑誌買ってる方いますか??
698スリムななし(仮)さん:04/12/04 17:15:37
RayとかCancamに載ってるよ。
699689:04/12/04 17:27:45
いや、それはわかってるんだけど…レス読まれてないのかな。。
700スリムななし(仮)さん:04/12/04 17:33:10
>>697
毎月必ずがCancam、たまに買うのがJJ、ViVi、MORE、Soupって感じで
WITHは過去一回しか買ったことないから詳しくはわかんないけど
MOREより少しお姉よりだと思うよ。
だからそこらへんのブランドも多分載ってんじゃないかなぁ。
お姉っていうより、もちょっと落ち着いたきれいめって感じ。
MOREは無難なカジュアル。
読み物が面白いし好き。
701スリムななし(仮)さん:04/12/04 17:36:25
MOREは優等生っぽい、お嬢さんっぽい格好が結構載ってる。
ほどよく重ね着とかもあるし、アイテムの幅は結構広いと思うけど。
コーディネートによっては少し芋っぽく感じるかな
702700:04/12/04 17:41:40
一応公式のせとくよ。
ttp://www.joseishi.net/with/
ttp://www.s-woman.net/
女らしいカジュアルって私も理想だけど、いまいちピンとくるのはないかも
703スリムななし(仮)さん:04/12/04 17:55:27
私Withそのままだけど
もっとCanCamみたいにちょい派手になりたい…
704スリムななし(仮)さん:04/12/04 17:55:46
>>701 うん、お嬢様っぽいというより、芋いかんじ。お嬢様
ならクラッシー系がいいよ。ジャストでもピーコのファッション
チェックに出てた子を「神戸のお嬢様っぽい。嫌いじゃないです」と
安住さんが誉めてた。その子は、ベージュのトレンチに下はグレーの
ノースリニットインナー、白のセンタープレスのパンツ、エルメスバックに
スカーフで、よかったよ。
705スリムななし(仮)さん:04/12/04 17:57:11
_____
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/  (n´・ω・)n    ) キレイになりたい。。
  ||   (ソ  丿|ヽ   )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'
706スリムななし(仮)さん:04/12/04 18:03:12
お嬢様じゃないのにお嬢様っぽい格好なんて恥ずかしくてできません
707スリムななし(仮)さん:04/12/04 18:14:38
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1102112851/
冬ソナの主題歌「最初から今まで」が実は80年代のヒット作
雅夢の「愛はかげろう」のパクリである疑惑が浮上!!
この他に冬ソナのBGMの一つが藤原いくろうの「deep sea」の
パクリであることを作者が認め6000万で和解を求めている
こちらはすぎやまこういち(ゲームソフト「ドラクエ」の作曲)に
よるパクリ認定付(笑
(ソース:週刊新潮ttp://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/index.html
■まとめサイト
http://f55.aaa.livedoor.jp/~japanabc/
■曲の比較
ttp://www.yuko2ch.net/up/source/yp0040.mp3
ttp://www.yuko2ch.net/up/source/yp0038.mp3
ttp://www.yuko2ch.net/up/source/yp0039.mp3
ttp://49uper.com:8080/html/img-s/26373.mp3
■冬のソナタ主題歌の元歌
「愛はかげろう」(三浦和人 1980年) --サビ
ttp://homepage1.nifty.com/makoyan/midi/akagerou.html
「あなたを愛する想い」(三浦和人 1998年) --サビ
ttp://www.dela-grante.net/michelin/up/so/No_0684.mid
「26-Dec.11th,1968」(橘いずみ) --出だし
「アイ・ライク・ショパン」(ガゼボ) --イントロ
708スリムななし(仮)さん:04/12/04 19:13:23
>691です。
かわいい系でいきたいから白かなと思いながらも実際に合わせてみないとなぁ。と思いお店に行って着てみたところ、やっぱり白がかわいかったので早速買ってきました。
レスありがとうございました。これからもお勉強させて頂きます!!
709スリムななし(仮)さん:04/12/04 19:29:58
non-noとかminaとかもいいんでない?
私23才だけどMOREとかWITHよりそっちのがかわいカジュアルで好きだなあ。
対象20歳前後とからしいけど結構応用きくし。
710スリムななし(仮)さん:04/12/04 19:44:41
MOREとかWITHはお嬢様じゃなくて、お嬢さんだよね。
サザエさんに出てくるいささかさん家のうきえさんというイメージ。
711スリムななし(仮)さん:04/12/04 20:10:37
私も23歳だけどnon-no、mina、springかな。
712689:04/12/04 20:51:28
たくさんレスありがとうございます!
なるほど〜WITHは、ちょっとお姉よりカジュアルで
MOREはカジュアルで少しお嬢さんって感じですかね
なりたいイメージとしては、お洒落なお店とかによくいるシンプルだけど可愛くてカジュアルな感じ、にしたかったんです。
non・noとかミーナも可愛いですよね
でもそしたら今までの持ってる服全部あわなくなるかなぁ、と思ったけど大丈夫でしょうか。。
とにかく今度本屋で具体的に立ち読みしてみます! 
713スリムななし(仮)さん:04/12/04 21:15:48
>710
すっっっごいビンゴな例え方!!!
714スリムななし(仮)さん:04/12/04 22:55:24
>710
うきえさんワロタw
715スリムななし(仮)さん:04/12/04 22:55:38
>>712
持ってる服が合わなくなったら思い切って全部売ってしまえ!
そしてそのお金で新しい服を揃えろ。
716689:04/12/04 23:54:25
全部売るのは勇気いるな〜。。
とりあえず今からちょっとずつ雑誌で勉強して、
バーゲンでアウターとかそろえようかな
717689:04/12/05 00:58:52
連続カキコすみません。
今自分のイメージにあうブランドはジルスチュアートが一番近いかも。
程よく可愛らしく女の子らしいカジュアルって感じで。
ジルがよく載ってる雑誌はVIVIかな?
けどこれもまたちょっと違う感じするし。。う〜ん難しい
718スリムななし(仮)さん:04/12/05 01:48:02
ジルが好きなら店行って色々研究してくれば?
なんでそう何もかも雑誌を拠点にしたがるのだろう。
雑誌見なくてもお洒落にはなれる。
逆に「私は〇〇派」とか雑誌を特定すると、視野狭くなってつまんない。
719スリムななし(仮)さん:04/12/05 01:58:39
>718
胴衣。
雑誌を読んでる人にオサレさんはいない。


暇潰しや傾向チェックや仕事で必要で、という場合は除く。
720スリムななし(仮)さん:04/12/05 04:24:36
町に出てみるのが一番かも
721スリムななし(仮)さん:04/12/05 08:08:41
>719
でも一切読んでない=おしゃれ、ともかぎらん。
オバハン化の予兆でもあるよ。
722スリムななし(仮)さん:04/12/05 08:13:33
834 :名無しさんの初恋 :04/12/05 01:57:55 ID:9XZdsXRO
2年通った美容師さんに告白しました。
OKならば今夜中にメールが来るはずなので今夜は寝れません。。。

ちなみに相手のスペックは
・美代子さん26歳です。
・新宿の有名店
・私が美代子さんの初カット相手(もちろんデビュー日に指名しました)
・最初のコンタクトは美代子さんがシャンプー係で自分が客
・メル友歴3ヶ月(週1〜3回ペース)
・店以外のコンタクトは駅で偶然遭遇→スタバで30分会話→携帯番号交換(俺から)

俺のスペック
・27歳のサラリーマン
・電力会社で都内勤務
・収入そこそこ
・彼女イナイ歴2年OTZ
・趣味:ダーツ、ビリヤード
・アウトドアは苦手OTZ

※フラれたらしい( ´,_ゝ`)プッ
723スリムななし(仮)さん:04/12/05 09:56:13
689うざい
724スリムななし(仮)さん:04/12/05 10:22:25
>>719
居ないはいいすぎw
725スリムななし(仮)さん:04/12/05 11:18:28
>724
いやいや。雑誌を頼りにしてる時点でそうだと思うよ。
そうじゃない、という人は除外の部類に入るのでは?

>721
必ずしも逆も成り立つわけではないからね。
726スリムななし(仮)さん:04/12/05 12:25:35
別にオサレな人でも雑誌くらい読むだろ・・・
何で言いきれるんだろ。
727スリムななし(仮)さん:04/12/05 12:32:08
そういやお洒落な友達はあんまり雑誌の話題しない気がする。
モサではないけどお洒落にもなりきれてない微妙な感じの子は
「今出てるCanCamでね〜」とかよく話題に雑誌のこと出してくる。
なんか、自分は雑誌読んでお洒落について研究してるの!ってことを
アピールしたいのかもね。
あと、「自分は〇〇系だ」っていうわかりやすいアイデンティティを求めてるとか。
お洒落な人はそんなん求めなくても見ればわかるからなぁ。
728スリムななし(仮)さん:04/12/05 12:41:15
それでも雑誌は参考くらいにはなるでしょ。それをまんま真似るのがダサ。そこから足したり引いたりして自分なりにアレンジできる人がオサレ。特に引き算が出来る人は素敵だと思う。
729スリムななし(仮)さん:04/12/05 13:11:53
>726
>719除外の部分は無視ですか。
>725で「雑誌を”頼りにしてる”」と説明足してますがそれでもまだ不満ですかそうですか。
被害妄想イタイよ。
730スリムななし(仮)さん:04/12/05 13:16:57
別に喧嘩するつもりは無いんで、突っかからないで下さい・・・('A`)
731729:04/12/05 13:32:05
>730
>729が突っかかってるように見えるって事は
あなた2ch向いてないだけだよ。
2ch風カキコミとしては至って普通です。
もっと他にあなたにあった場所があるんじゃない?
732スリムななし(仮)さん:04/12/05 13:42:37
>>731
だからしつこい。スレタイ読めます?
煽りとかバトルしたいなら他スレでどうぞ。
しかも半角カナ浮いてますよ。
733スリムななし(仮)さん:04/12/05 14:01:18
>732
自分がトンチンカンな受け答えしてるだけなのに
問題をすりかえるのやめてもらえません?
バトルしたがってるのはあなただけでしょう。
私は自分のレスの意味を取り間違えられたので訂正してるだけです。
734スリムななし(仮)さん:04/12/05 14:05:50
半角カナとアンカー>使いにはロクなのがいない。
735スリムななし(仮)さん:04/12/05 14:22:49
2ch風カキコミ



( ゚,_ゝ゚)プッ
736スリムななし(仮)さん:04/12/05 14:39:42
これは釣りだ!こんなエサに釣られクm(ry
737スリムななし(仮)さん:04/12/05 14:41:53
>>728
それはアンタがそう思ってるだけでアンタの方がダサって思ってる人も
いると思うよ
738スリムななし(仮)さん:04/12/05 14:48:09
ここは元々モサ子が集い、オサレさんを目指すスレなんだから
他人のおしゃれ度に口出し出来るレベルに上がった人は
アドバイスのみにしといて欲しいです。
ここもお姉スレにしても、ある程度プライドのある(オサレになった)人が
多くなってきたからか、ちょっとのことでぶつかり合いが増えてきたよ
739スリムななし(仮)さん:04/12/05 14:50:33
というか、自分がそう思い込んでるだけなのに あたかも現実の事実として
決め付けて断言する馬鹿がいるからね
正直、自分が完全に正しいと思って発言してる奴は頭弱いと思う
740スリムななし(仮)さん:04/12/05 15:37:41
私が雑誌を見る目的は、自分への被害を最小限に抑えるため だな。
雑誌で大々的に取り上げられているアイテムは来年は着れない
と割り切ってかける費用を考える。
741スリムななし(仮)さん:04/12/05 15:45:08
このスレって何気にレベル高い気がする。
742スリムななし(仮)さん:04/12/05 18:10:57
え?
743スリムななし(仮)さん:04/12/05 18:25:29
雑誌は今の流行とお店に何が売ってるか知るための物として使ってる。
店に行って見た方がいいとは分かってるけど、大体目星をつけるためにも雑誌が役に立つよ。
別に雑誌そのままの格好をする訳じゃないし、あくまで参考にするものだと思います。
744スリムななし(仮)さん:04/12/05 19:16:21
ここ、オサレレベル低い人多いよ。自分含め。
自分の系統以外を知らなさすぎ、視野狭すぎ、心も狭すぎ。
最近はまだマシになったかもしれんけど。
745スリムななし(仮)さん:04/12/05 19:19:25
顔も心もブスばっか。
746スリムななし(仮)さん:04/12/05 20:21:02
オサレレベルって・・・
目糞鼻糞でしょw
747スリムななし(仮)さん:04/12/05 23:50:18
>>746
文盲?
748スリムななし(仮)さん:04/12/06 00:13:03
明日デートに、ピンクのジャケットに、中はPLの半袖ニットトップスに
ジャイロの白のスカートで行こうと思うんだけど、白ピンクって
ちょっとおかしいかな?足元は黒ブーツでしめて。
Camcanでエビちゃんがピンクのツイードジャケットの中をオール白
だったんだけど、それはジャケットがツイードで、押さえたピンクだったから
よかったのかな〜?
749スリムななし(仮)さん:04/12/06 00:19:48
文だけで説明されてもわからん。微妙な色具合とか形とか。
自分でイイと思えばいいんだよ。
750スリムななし(仮)さん:04/12/06 00:20:13
いいんでない
751スリムななし(仮)さん:04/12/06 00:22:22
基本順序に綺麗な言葉遣いを使う、も入れた方が良いのではと思う。
物を丁寧に扱うもあるわけだし。

個人的主観だけど垢抜けている人でも汚い言葉使いをしていると
身なりが身なりなだけにかなり下品に見えてしまう・・
752スリムななし(仮)さん:04/12/06 00:26:27
>>749 ジャケットはいわゆる普通の形のジャケットで
色は薄めのピンクです。ピンク白ってもさ子に見えないか
心配で・・。
753スリムななし(仮)さん:04/12/06 00:32:06
ふふふふふ普通といわれましてもなぁ。
縦エリの普通の奴ですかい?ピンク・白は着る人が着たら女の子
らしくて可愛いと思いますよ。でも膨張色だからポッチャリ気味の人には
オススメしない。ちょっと太って見えちゃうから
754スリムななし(仮)さん:04/12/06 00:52:42
普通の形のジャケットか…
せめて襟の形くらいは教えて欲しいよね。テーラードとかスタンドとか。
素材が何かも結局わかんないし。ツイードなのかな?
インナーもタートルとか大きめ丸首とか、モヘア系ふわふわ/薄手ニットとかもっと書き様あると思うよ。
説明できないんなら、似た画像を探してくるとかすれば?
755スリムななし(仮)さん:04/12/06 01:38:27
いっつもユニクロとかダボダボのトレーナーばかり着ている
27歳女です。身長150弱。ややぽっちゃり系。
いい加減スウェットやパーカーばかり着る生活をやめたいのですが
何を着たらいいのかわかりません。
無印良品の服とかだと若作りすぎですか?
イトーヨーカドーやイオンのチラシで女の人が着てるのは主婦向け?
何を着ても似合わないというか、似合ってるのか似合ってないのかが
自分ではわかりません。
756スリムななし(仮)さん:04/12/06 01:46:36
ヨーカドーやイオンのチラシ。。。。釣り?
こういう人こそ雑誌くらい読めば。
757スリムななし(仮)さん:04/12/06 01:50:49
>>755
http://www.oxiare.net/
ここから始めた方がいいかも。
758スリムななし(仮)さん:04/12/06 01:56:01
>>756
元々はそういうスレだったんだよw
759スリムななし(仮)さん:04/12/06 01:56:09
釣りじゃないです。マジです。
身長が小6で伸びるのストップしたのと、物持ちがいいせいで
未だに中学生だった時の服が着れてしまうので、
「着れる物を着てればいい」と思い、大学もずっとそんな服とか
お金をかけたくなくてヨーカドーの見切り品で通してしまい
今になって困ってるんです。
仕事はジーンズにユニクロのシャツで済ましてました。
760スリムななし(仮)さん:04/12/06 01:59:49
>>755
ややぽっちゃりがどれくらいかわかんないけど。
とりあえず標準〜美容体重の間ぐらいまでは落としたほうがいいよ。
150cmだとどれぐらいだろ?42〜48ぐらい?

似合う系統がわからないって気持ちもわからんでもないけど
その気になれば何でも着られるから
何が好きかが大事じゃないかなぁ・・・
これ可愛いって思う服はないの??
761スリムななし(仮)さん:04/12/06 02:03:03
まだウホウホって感じ・・・
762スリムななし(仮)さん:04/12/06 02:07:30
かっちりした、制服のようなものが好きです。
アイロンのかかった襟までパリっとしたシャツとか。
下は・・・あまり気にしたことがないです。
仕事が小売店の売り場だったので必然的にいつもジーンズばかりで
スカートはここ10年以上はいてないです。

決して釣りではないし、オタでもないと思いたいのですが、
丸井を歩いていて一番目が留まるのはEAST BOYの売り場です。
奇抜さとか流行とかあまり関係なく、相手に清潔感を与える格好をしたい。

脱オタサイト、見てみます。
763スリムななし(仮)さん:04/12/06 02:14:00
EAST BOYかぁ・・
詳しくなくて申し訳ないんだけど、トラッドな感じだよね。
凄く流行ーとかそういうんじゃないけど
肌、眉毛に始まりメイク、髪型、髪のツヤ、締まるとこ締まった体
があれば、余程奇抜な格好をしない限り浮くことはないと思う。基本大事。

とはいえ、服のシルエットは気にするべきだー。
好きな雰囲気が大体決まってるなら
最初は好きなショップの店員さんの真似したり、相談したりして買うのがいいと思う。
相手もプロだから、ブランドの雰囲気をいかしつつ、大衆にまじってもよさげな格好を提案してくれるのでわ
764スリムななし(仮)さん:04/12/06 02:23:47
じゃあやっぱりまずはダイエットして細身の体を手に入れるところから
はじめたほうがいいですかね。
EAST BOYって中高生向けですよね多分。いつも女の子とお母さんが
一緒に買い物をしているのを見かける。
COME CA ISMって、垢抜けたファッションには入りませんか?
高いお店は敷居が高くて入っていけず、入ったら最後緊張して
店員さんのいうことがお世辞だとわかっていても逆らえずに買わされてしまう。
1着3〜4千円に抑えたいと思っている私は間違ってますか?
みんな本当に雑誌に載ってるような、上だけで15万もするような服を着ているの?
765スリムななし(仮)さん:04/12/06 02:37:11
COME CA ISMはファミリー向けで決して垢抜けではないでしょう。
でも無難でシンプルなデザインだし問題ないと思う。
モデル目指すスレじゃないんだから充分だよ。
766スリムななし(仮)さん:04/12/06 02:39:17
ありがとう!少し気が楽になりました。
明日からダイエットに励みます!
767スリムななし(仮)さん:04/12/06 02:53:54
がんばれー
私もがんばるー・・
768スリムななし(仮)さん:04/12/06 03:04:16
いい流れだ。ほのぼのとした気持ちでおやすみなさい。
769スリムななし(仮)さん:04/12/06 18:27:20
自分の選んだ服に自信が持てません。
買うときも結構優柔不断な感じなんですが・・
家で着ていいかと思っても、他の人を見てるとすぐ自信がなくなってしまうんです。

同じ様な服を着ている人がいると
あっちの色のが良かったかなとか、丈あれぐらいのが良かったかなとか。
この合わせ方変かなとか。
全く居ないと今度は不安になって。

とにかく、自分の選んだモノにネガティブになってしまい
外にいてもいたたまれぬ気持ちになります。
他の人はそこまで見てないよ!とは思うのですが・・・
自信を持って着こなすポイントってないでしょうか。
770スリムななし(仮)さん:04/12/06 20:35:05
本当に「これ着たかったの!」って服なら自信もって着れるはず。
雑誌を読んでどんな服が好きか追求してみるのはどうでしょうか。
あと鏡でひたすら合わせていいかもと思えるまで、色々試すとか。
私は服じたいが好きなんで、着せ替えごっこ?は結構しますよ。
771スリムななし(仮)さん:04/12/06 21:30:04
>770
こっちに書く時は『個性』を隠してください。
772スリムななし(仮)さん:04/12/06 21:32:47
>>769
一緒だ・・・
自分の買ったものが雑誌や街であまり着てる人がいないと不安になる。

私も家で一人ファッションショーやりますw
これとこれ意外と合うじゃん!なんて発見できます。
雑誌とか街の人見てると結構今って何でもありな感じですよね。
773スリムななし(仮)さん:04/12/06 22:10:01
>771の意味が分からない…(770にあらず)

私は同じアイテムで色違いのものがある時、すごーく悩む。
同じ型のものをいくつも買うのも何だし。
好きな色で選ぶと、どうしてもその色ばかりになってしまう。
カラーコーディネイトが上手くなりたい。
774スリムななし(仮)さん:04/12/06 22:20:45
>773
どうしても好きな色ばっかり買ってしまうよ。
ほとんど無意識。
クローゼット開けてビックリ。
そんな時は、小物類で変化をつけるようにしてます。
靴やカバンだと似合わない色でも使えるから気が楽〜。
マフラーやスカーフ、大ぶりのアクセサリーなんかも差し色に便利です。
775770:04/12/06 22:23:43
コスプレイヤーだと思われたのかな…。
>>773
パーソナルカラーは一度診断してもらうと良いかも知れませんよ。
母がやってもらってから喜んで、色味のある服を着るようになったので。
でも今は「赤」といっても真っ赤からボルドーまで幅広いのであんまり参考にならない
とお店の人に言われました。難しいですね。
776スリムななし(仮)さん:04/12/06 22:51:17
色違いで悩むねー。
そうゆうとき、着まわしのきく方と自分が好きな色の方、どっちを買うべきなんだろう。
777スリムななし(仮)さん:04/12/06 22:59:15
>>771じゃないけど
>>770は余所のスレでウザがられてた長文厨でしょー。
自分語りと「着せ替えごっこ?は結構しますよ」の変な?の使い方が特徴的。

>>775
>今は「赤」といっても真っ赤からボルドーまで幅広いので
カラー診断行った事ないでしょ?
「あなたは赤が似合う、黄色は似合わない」なんて言うカラー診断なんて行かないほうがマシw
778スリムななし(仮)さん:04/12/06 23:03:37
え、私もその変な?の使い方よくするんだけどw
779スリムななし(仮)さん:04/12/06 23:03:39
試着するのに限る
780スリムななし(仮)さん:04/12/06 23:05:41
無理な改行による句読点が特徴だと思ってた。みんな結構観察してるんだねw
781スリムななし(仮)さん:04/12/06 23:06:53
あの…他のスレには書き込んでません。
普段はファッション板を見ているので。
気に障ったならすいませんでした。もう書き込まないので安心してください。
782スリムななし(仮)さん:04/12/06 23:14:36
視力が悪いのですが、眼鏡が似合わなくて悩んでます。
普段コンタクトなんですが、
あまりコンタクトの合う目ではないので、
たまには眼鏡をかけたいし
自宅では眼鏡なんです。
しかし眼鏡をかけるとチューヤンと光裏靖子になってしまいます。
顔は篠原涼子や井川遥っぽいと言われます。(あくまで系統ですが)
どんな眼鏡がいいんだろ…
普段はコンタクトでお姉な格好なので、
自宅とのギャップがすごいです。
783スリムななし(仮)さん:04/12/06 23:19:33
私も服、白やピンクが多いよ・・。冬は黒も混ざって来るけど。
冬ならではの黒×グレーがかわいい。
784スリムななし(仮)さん:04/12/06 23:31:49
もし仮に粘着厨だと思ったとしても、名無しな上に
文章もまともに書いているのなら、無駄に指摘せず
流す方が恥かかなくていいと思うな。


色違い悩むね。
色によってかなりイメージが変わるなら複数
買ってもいいと思う。あと形が何にでもあわせ
やすい場合も。
実際長Tやキャミ、パンプスは赤とベージュや
紫と黄など2種類もってたりする。
形が個性的なら色は無難目の方が良い様に思う。
785スリムななし(仮)さん:04/12/07 00:18:09
>>782
井川遥がCMでかけてるセルフレームかわいいけど、どう?
786スリムななし(仮)さん:04/12/07 03:38:38
井川遥はかわいい
787スリムななし(仮)さん:04/12/07 18:18:24
小尻に見えるジーンズが欲しいんですがオススメありますか?
788スリムななし(仮)さん:04/12/07 18:35:22
無い。
789スリムななし(仮)さん:04/12/07 19:41:00
>787
AGいいよ〜!なんかおしりがキュッと上がって小さく見える。
ジーンズスレでも大きいお尻の人にオススメって言われてたので
一度試着してみたら?
790スリムななし(仮)さん:04/12/07 23:40:55
>789
ありがとうございます!
今度見てきますね!
791スリムななし(仮)さん:04/12/08 13:59:30
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/campus/etc/keio/06/01.html
前髪をこれくらい厚くしたいんですが、後ろ髪は胸下くらいなので、おかしい
ですかね??
792スリムななし(仮)さん:04/12/08 14:36:06
皆さん投票お願いしますね(><)
なんかヒナがエントリーされたみたいです(^^;)
↓からできます。
http://www.1erfemmes.net/1er_vote1.shtml
BBS
http://bbs.net4u.org/bbs/u/hinako.html
793スリムななし(仮)さん:04/12/08 14:41:07
( ´ _ゝ ` )フーン
794スリムななし(仮)さん:04/12/08 15:20:19
みんな微妙な人ばっかだね…
795スリムななし(仮)さん:04/12/08 16:06:45
むしろ、あれぐらいの顔で自信持って生きてるのが羨ましい
796スリムななし(仮)さん:04/12/08 19:07:05
ここって大したことない人が自分より下の人を馬鹿にしてるだけに見える。
797スリムななし(仮)さん:04/12/08 19:15:40
そう?前アドバイスして貰って助かったけどな。
798スリムななし(仮)さん:04/12/08 21:27:14
私、二十にしていまだに中学の服とあとはユニクロかイトーヨーカドーって感じ
なんですが・・・最近さすがにやばいと思い始めた
でもビームスとか行って素材がいいなって思うジャケット2〜3万とかするんですよね
なかに着る服は毎日同じってわけにはいかないから
何枚も買わなきゃいけないし
ビンボっぽくなく効率よくオサレに見せるには
どういう店で買えばいいんだろ
しかも上半身デブなんですよ・・
ここには金をかけろ!ここには手抜きでいい
とかそういうの教えてください
799スリムななし(仮)さん:04/12/08 21:56:06
>>798
ちゃんと>>1からこのスレ読んだ?
まずは痩せる努力をしようよ。

800スリムななし(仮)さん:04/12/08 22:01:42
>>799
一応よまさせていただきました
デブなのは肥満じゃなくて上半身デブってやつなんです
なのでカバーする服のセレクトなど教えていただけたらと・・
801スリムななし(仮)さん:04/12/08 22:06:45
>>799
まあまあ
( ´∀`)σ)Д`) プニ

>>798
無印でベーシックなニットなど揃えてみては?
サイズもあるし。
802スリムななし(仮)さん:04/12/08 22:09:06
月並みだけど七部袖とか<上半身カバー
あと、服のどこかにVゾーンを入れてあげると細くみえるらしいよ。
Vネックしかり、カーティガンしかり。胸が大きいとそうもいかないけど

安物はすぐよれっとするから、扱いに注意するとか。。
デニムにしても、のびやすいよね。
でも形だけなら、沢山試着してみれば安くても合うのがあると思う。
お金かけろってよく言われてるのは靴と鞄だけど
それってある程度他もかけてる事前提だろうしなー
むずかしいね
803スリムななし(仮)さん:04/12/08 22:12:42
シンプルな服だと、質が目立つから
安くてもいいから、アクセや小物を多めにつけるとかは?
過剰な位のほうがお洒落に見えるって思ってるのは勘違い・・?
804スリムななし(仮)さん:04/12/08 22:30:35
間違いなくカンチガイだぜ
805スリムななし(仮)さん:04/12/08 22:53:13
とりあえず黒を基調にしてコーディネートを考えることから始めたらどうかな。
あとは、形の良いジーパン、これに尽きる。
806スリムななし(仮)さん:04/12/08 23:39:51
上半身デブって胸があるってこと?羨ましい。
>802さんも言ってるけど襟ぐり開いた服の方がいいと思う。
タートルは胸や肩がガツンとある人にはキツイ気がする。
あと、下着にお金かけるとスタイルよく見えるんじゃないかなあ。
専門店とかでアドバイス受けると背中の肉も胸になるし。
807スリムななし(仮)さん:04/12/09 00:13:22
下着にお金かけるのはお洒落上級者になってからですよ。
808スリムななし(仮)さん:04/12/09 00:15:34
でも、胸の大きい人はしっかりしたのを買わないとだらしなく見えたりする。
809スリムななし(仮)さん:04/12/09 00:17:38
胸筋つけれ。話はそこからだ。
810スリムななし(仮)さん:04/12/09 00:26:41
ユニクロとかヨーカドーで買ってた人にいきなり高い下着から始めさせるのは
確かに大変かもねー。
とにかく見掛け倒しだろうがなんだろうが、形からてっとり早くお洒落っぽく
見せ掛けることから初めて、そこからモチベーションあげてくのが良いと思う。
「お洒落にするとこんなに楽しいんだ」ってことを実感すれば
向上心が生まれるからね。
811スリムななし(仮)さん:04/12/09 00:51:41
でも今までの下着がスーパーの安売りとかだけしか買ったことないとしたら、
一度デパートや下着屋さん回ってフィッティングしてもらってもいいような気がする。
胸のしまい方や自分に合う形とか分かるし。
812スリムななし(仮)さん:04/12/09 01:12:22
>>792の人いろんなとこに書き込みしまくってるから見てみたら、すごい写真があった。
( ´Д`)キモッ http://myalbum.ne.jp/cgi-bin/a_album?pipot_code=84719846126808401495&command=G&filename=fe289688_0041.jpg&file_no=16&album_no=2&noise=26539
813スリムななし(仮)さん:04/12/09 01:14:47
コムサってニットとか意外と安いし、いいかな〜と思ったよ。
814スリムななし(仮)さん:04/12/09 01:28:01
親友の子が個性の強い裏原系みたいなのだったのに、好きな人がお姉
好きらしくて、私の格好を参考にしだしました。私が彼とデートの待ち合わせを
している、ちょうど前のビルで2Fでバイトしてて、私の服をいつもチェック
してるみたい。
私はQC、AR、プライベートレーベル、ディアプリなどなどを好きで着てるんですが、
大人っぽいお姉ではなく、小柄なので、かわいい系を目指してます。友人も小柄。
クィーンズコートでグレーのツイード二段フリルスカートを彼とのデートで着てて、
友達はそれを見たらしく、INGNIでそっくりなのを買ってはいてきました。
春にDPでパイピングアンサンブルを私が着てて、友達が似たようなのを見つけて
着てました。マネとはいっても何か違うんです・・・。何か複雑な気分になります。
私の心が狭いのかな〜?
815スリムななし(仮)さん:04/12/09 01:36:06
>>814
男ができるたびに服の系統変える子って、よくいるよね…
悪いこと言わないから友達やめなよ。
816スリムななし(仮)さん:04/12/09 01:39:28
>>814
いるねー、そういう子…。
817スリムななし(仮)さん:04/12/09 01:45:45
マルチだよ
818スリムななし(仮)さん:04/12/09 02:22:58
>男ができるたびに服の系統変える

別に悪いこととは思わんが…可愛いじゃん、そういう子。
でもセンスが無くていつも中途半端じゃダメだろうけど。
819スリムななし(仮)さん:04/12/09 04:02:14
非常に遅レスですが、ウチもFカップで着るものに苦労します。
だらーんとした服だと胸の高さで
ウエストまで同じ太さのドカンのような体型になるです。
ブラウス、ジャケット等はウエストがキュっとシェイプされたものを着ると
すっきり見えます。
820スリムななし(仮)さん:04/12/09 05:55:08
な、なんで好きな人の好みに合わせるのがそんなに非難されてるんだろ・・・
とりあえず友人に自分のファッションが認められたで良しだと思うんだけどなぁ
821スリムななし(仮)さん:04/12/09 06:28:33
好きな人のために一途に頑張ってる姿って可愛くない?
822スリムななし(仮)さん:04/12/09 06:31:10
好きな人の好みにあわせるのは全然いいんだけど、こっそり似たのを買うのが
何となくイヤなんです。今日もその友達は、グレーの二段ツイード、私は黒の
二段ミニ着てて、かぶってて・・。白のジャケットもかぶってて・・。
823スリムななし(仮)さん:04/12/09 07:04:36
かっこいい男の子の集団がいて「こういうグループの彼女はきっとカワイイ
んだろうな〜?」って思ってた。でも彼女を見るとビックリ。
全然イメージ違いで「性格で選んだのかな?」って思うかんじの子ばかり。
友達とびっくりしてます。かっこいい人ってそれだけで引いてしまうけど、
意外に敷居が低いのかな〜?
824スリムななし(仮)さん:04/12/09 07:34:20
814は、好きな男に合わせるのは別に問題じゃないけど、
真似する親友に違和感感じてるんだよね?
わかるよわかるよ。
私だって、親友と同じデザインの服は避けるよ。
てか、一緒の服きて双子みたいにあるくのって恥ずかしいよね。
どうしてもかわいい〜って思ったら、その子のいないとこで着る笑。
825スリムななし(仮)さん:04/12/09 07:43:58
>822
親友なんだったら正直に「かぶるのが嫌だ」って言えばいいのでは?
それぐらい言えない人って友達じゃないとオモ。
826スリムななし(仮)さん:04/12/09 08:10:51
825同意。そんで一緒に服選んであげればいいのに。
友人の予算の都合もあるだろうから、安めのお店のものでも、
慣れてるあなたが見立てれば、被らず且つそこそこ使えるの
を薦めてあげられると思うけどなあ。 
827スリムななし(仮)さん:04/12/09 09:22:48
>>822
私も裏腹だったんだけど、久々に会った友達がおネェでいいなって思って真似したクチです。
丸パクリだとイヤなんで系統を微妙に変えてるけど、一緒に買い物するのが楽しくなったYO!
試着の時に「これってあり?」とか聞いたりできるし。
一緒に買い物行って、さりげにアドバイスとかしてみたらどうでつか?
親友なら楽しいんじゃないかと思われ。
「お揃買い」とか「色ち買い」とか汁!!
828スリムななし(仮)さん:04/12/09 09:26:46
こんなとこで陰口叩いてるひまあったら、系統変えたばっかでよくわかってない
友達にアドバイスの一つでもしてあげれはいいのにね。
「人の真似するなんてその友達最低!」とでも言って欲しかったのかな?
829827:04/12/09 09:27:33
とは言え、私は会社の後輩にマネされて嫌だった経験有り…。
そのコの事が人間的に苦手だったのもあるけど。
普段、ファッション誌とか流行とか全然興味ないって言ってて、本当に微妙なんだけど。
私がコンパクトジージャン着て来た翌日に、昔の型のダブっとしたジージャン着て来て、
微妙なおソロになってたり、
私がストール持って来た翌日に、同じ型のストール持って来てみたり。。

すっっごい微妙でした。

今は彼女が制服のある他の部署に異動したんで解決しましたがw
830スリムななし(仮)さん:04/12/09 09:39:36
>>829
友達以外にやられたらそりゃ気分悪いけど。仲良しなら逆に嬉しくない?
私は友達に「それどこで買ったの?私も欲しいな」って言われたら凄く嬉しい。
何も言わずに真似してきたら、「後ろめたいのかな?」と思っちゃうけど。

一番のお気に入りは人に教えたくないって人は真似されるとムッとするんだろうね。
私は包み隠さず情報やりとりしてるから、よっぽどあからさまな真似じゃなければ
なんとも思わないな。(もちろん友達同士のはなしね)
831829:04/12/09 09:46:19
>>830
う〜ん。基本的には嬉しいんだけどね。
「真似して買っちゃった」って言われたり、さりげにオサレな人が同じの持ってたりすると嬉しいし。
ベタだけどお揃いとか好きだし。

そのコの事が嫌いだったってのが一番原因ですね。
社会人になるとハブって解決って事もないし、押さえてるとその分ストレスが…。

後半微妙にスレタイと違ってスマソ。
832スリムななし(仮)さん:04/12/09 09:51:42
てかさ、『それ可愛いな〜。
最近お姉したいからおしえてくれる?』とかいって真似するんなら全然あり。
無言でさりげなく真似してくるのはどうかと思うよ?
822全然陰口じゃないと思う。
822の友達は無言で真似してきたんだよね?
特に828、もっと考えて書けばいいのに…。
歪みすぎ。
833スリムななし(仮)さん:04/12/09 09:51:49
>>830

>友達以外にやられたらそりゃ気分悪いけど。仲良しなら逆に嬉しくない?」
てか、>>829とその後輩は仲良しじゃないんじゃ…

横レスでごめんね(ry
834スリムななし(仮)さん:04/12/09 09:53:46
>>832
確かにw
さりげにって言うか、結構あからさまだしね。
何の相談もなしに真似されたら、どうリアクションしていいんだかって思う。
835スリムななし(仮)さん:04/12/09 10:28:31
CanCam系の格好が好きで着てるんですけど、CanCamの読者モデルじゃない読者の人って、
たまに雑誌で見るとすごく地味っていうかちょっと老けて見えるんですけど、
CanCamのCDって実は地味なんですかね?
836スリムななし(仮)さん:04/12/09 10:51:49
うん。地味とは思わないけど、無難すぎる気がする。
お勤めしてる人はそのくらいがちょうどいいのかもしれないけど。
私もCanCam好きだけど、銀座とか歩いてるOLさん見ると、
「あ、あの人えびちゃんOLだ〜、優OLだ」ってすぐ読者ってわかるし、
すっごく可愛い人とかじゃないと、皆同じに見えるんだよね。 
837スリムななし(仮)さん:04/12/09 12:57:16
ここ見てると、お姉系の人ってかなり雑誌読んでるんですね。
必ずCanCamとかJJの話題が出てくるし。
私は綺麗めカジュアルが好きだけど、あんまり雑誌詳しくないや。
カジュアル系のスレ見ててもそんなに雑誌の話は出てこないね。
それよりは店の話題が多い。カジュアル派はセレクトショップ好きが多い気がする。
そこらへんの違いが面白いなと思いました。
838スリムななし(仮)さん:04/12/09 13:10:58
好きな人ができて一念発起してダイエットしてます。
週4〜5ジムに行って、食事は3食しっかり、間食ストップの超基本ですが。
2ヶ月で163/73→63まで落ちて、普通の女の子の食生活に比べて
食べ過ぎてた自分に反省_| ̄|○ドンダケクッテタンダヨジブン
13号から11号にサイズダウンして、服の選択範囲が広がって楽しい。
フェイスラインもスッキリしてきて目も大きくなりました。
やり過ぎないようにこのまま55キロ目指して頑張ります( ´∀`)
839スリムななし(仮)さん:04/12/09 13:30:29
>>814 マルチuzeeeeee
840スリムななし(仮)さん:04/12/09 14:18:42
>>837
お姉系で雑誌を読んでない人は、ほとんどいないだろうね。

セレクトショップ利用者多いよ。
でも、自分の特別なお店は、ナイショにしておきたいから話題に出さないw

>>838
一日にチョコ一欠片(ダースで言ったら12個のウチ1個)を食べるとか
ちょっとだけのご褒美をあげると、間食制限も長続きするんじゃないかと思います。
自分はそれで成功しました。
841スリムななし(仮)さん:04/12/09 14:46:15
ルックスがよくなるにつれて、声をかけてくる男の子の数的に減る
ってことはありえますか??
私は昔はかわいくなかったけど、最近街で雑誌社の人に声をかけられて、
地元の美少女図鑑っていう企画に載ったり、去年viviに載ったり、事務所にも
入ってイベントの仕事や、雑誌の撮影行ったりしてます。昔は手探りの
ファッションだったけど、アパレルでバイトし始めたこともあって、
かなり確立されてきたと思います。
昔の友達では、昔は友達でもなかった子から「友達になって」と言われたり、
逆に、何となく変わった私から離れて行った子もいます。総合して、友達は
明らかに増えました。
男の子は、いまいちだった2,3年前の方がすごく声がかかった気がします。
最近はあまりありません。そのころはまだ体重もあったし、今の方がいい気も
するんだけど。。
842スリムななし(仮)さん:04/12/09 14:49:14
歳取っただけ。
843スリムななし(仮)さん:04/12/09 15:37:22
>838
がんがったね(´∀`)
その調子でいけー

>841
>842に胴衣。
それと「あてくしはアナタタチとは違うのよホホホ」オーラを出してしまってるとか。
844スリムななし(仮)さん:04/12/09 15:49:29
キャバ嬢臭くなってるんじゃないかなあ
845スリムななし(仮)さん:04/12/09 15:50:37
全然出してないです。口数が少なくてホワンとしてると言われるし。
歳は22歳で小柄なので、10代に見られます。
846スリムななし(仮)さん:04/12/09 15:55:37
>>841
>>841,843、844と一緒で
近づきにくくなってるんじゃないのかな?
ホワンとしてるから声かけられやすいとは限らないし。
それか女の子には好かれる感じにはなったけど
男受けしない感じになっちゃったとか。
てか「友達になって」・・・はなぁwそりゃないだろw
847スリムななし(仮)さん:04/12/09 15:55:54
>>844 髪はダークなストレートロングで、顔立ちが地味めな方なので、
キャバ嬢っぽくはないと自分では思ってます。
848スリムななし(仮)さん:04/12/09 16:46:01
nya-
849スリムななし(仮)さん:04/12/09 17:01:53
まぁ、自分ではオーラは分からないよね。
近寄りがたい空気が出てんのかも。
850スリムななし(仮)さん:04/12/09 17:04:44
どう言って欲しいの?w
すんごく綺麗になっちゃったから、男性が気後れして
声掛けられなくなったって自分で思ってるわけでしょ?
そんでもって、それ以外の意見は聞く気はないんでしょ?w
851スリムななし(仮)さん:04/12/09 18:00:22
いや全然そういうのではないです。自分でもよく分からなくなってきました。
すみません。相談に乗ってもらってありがとうございました。知らず知らずの
うちに何か近寄りがたいオーラを出してたのかもしれません。
852スリムななし(仮)さん:04/12/09 18:07:20
Camcan系なんですけど、最近帽子がかわいいな〜と思っていて。
でも自分の格好に明らかにあわない・・。
友達に相談したら、う〜ん、今よく売ってる白とかホワホワしたの
なら合うんじゃないかな?と言われたけど、どうもしっくりきません。

この前、レストランで、茶のほわっとした帽子に白ダウン、ジーパンで
かわいい子を見たけど、自分はパンツは履かないので。ダウンならあうかな〜?
853スリムななし(仮)さん:04/12/09 20:25:22
男の子は女のルックスだけ見てるわけじゃないよね。意外と。
私も、昔夢に向かって一生懸命頑張ってた頃があって、その時はお洒落なんか
してる暇なくてモサモサだったけど、なんかよくもててた。自分で言うのも
恥ずかしいけど、やっぱ頑張ってる姿が良かったのかなと思う。
今は夢諦めて時間が出来た分お洒落にも気を使って少しは垢抜けたけど
逆に男の子から声かからなくなった。夢を追ってない私は輝いてないんだって。
男の子は結構内面を見てると思うから、気をつけてね。>>851
854スリムななし(仮)さん:04/12/09 21:24:50
そうそう、意外と人に好感を持つときって外見よりも内面だったりする。
自分の好きな人も外見はいまいちあか抜けないけど、まわりに目が向かない
くらいに一生懸命頑張っている姿には惹かれるものがある。
外見と内面両方が充実してるのが一番なんだけどねw
大学の男友達が、外見ばかり気にして中身がない子は嫌だなぁ〜と
言っていたのを思い出しました。(某ギャル系雑誌を見ながらだから
なので、綺麗なお姉さんを目指すここの住人とは違うかもですが…)
855スリムななし(仮)さん:04/12/09 21:41:41
いやここは綺麗なお姉さんスレじゃないっすよw
856スリムななし(仮)さん:04/12/09 22:02:08
私は「中身ない子は無理」とかいう男は無理…
男女限らずだけど。
自分はどれだけ中身のある人格者なのか?と思う。
中身ない人なんていないよ。
能天気そうな子でも絶対何かしら考えて生きてるはずなのに。
ちょっといいとこの大学生に多い気がする。(偏見?)
857スリムななし(仮)さん:04/12/09 22:54:17
>>856 いいこと言うな〜。
858スリムななし(仮)さん:04/12/09 23:03:26
中身無いってのは、「考えてない」ってことじゃないと思うけどなぁ。
859スリムななし(仮)さん:04/12/09 23:30:56
流れぶった切ってスマソ。
私はかっこいい感じの女になりたくて、
美容院でも中島美嘉風な髪型をオーダーしてました。
でもいまいち垢抜けなくて・・・。
友達が私のことを「雰囲気が柔らかい」と言っていたので、
自分ではそんな感じしなかったんですけど、
試しに美容院でYOUみたいなフワフワした髪型をオーダーしました。
そしたら周りに好評で「なんか垢抜けたね」と言われました。
やっぱり周りの意見と、
自分に似合うものを見極めるというのは大事だと思いました。
長文&携帯からスマソ。
860スリムななし(仮)さん:04/12/09 23:32:01
>>856
20才でフリーター、実家で親に頼りきり
夢もなし。今がよければそれでよし。
輝いてないでしょ
何も考えてない人は存在します
861スリムななし(仮)さん:04/12/09 23:34:51
>>860
このスレには何かを考えて来たんじゃなくて?
862スリムななし(仮)さん:04/12/10 00:06:28
>>859 YOUみたいに、ってゆったの?長さはどれくらい?
863スリムななし(仮)さん:04/12/10 00:19:46
YOUはかわいいよねー。いいないいな
864スリムななし(仮)さん:04/12/10 00:35:17
>>865
すごいわかる気もする
まぁ私が出会ってきた人でそういうの言う人が
たまたま自分に酔うタイプばっかりだったからそう思うだけかもだけど。
でもってそういう人に限って、深いとこ見られてなかったりするんだよね。
865スリムななし(仮)さん:04/12/10 00:55:31
>>865ですが、何か?
866スリムななし(仮)さん:04/12/10 01:04:04
>854
そんなギャルの中にも、個性のある子や、何かを目指してる子だってたくさんいるよ。
たかが雑誌で顔見ただけで『中身がない子はいやだ』
とか言ってるあなたの知り合いの方が中身どうなのかと。
867スリムななし(仮)さん:04/12/10 01:04:52
>>866
そんな引っ張るほどのことでもないじゃん(≧m≦)ぷっ!
868スリムななし(仮)さん:04/12/10 01:06:10
人の中身があるかどうかなんて見てる余裕ない。
自分の中身がからっぽな気がして中身のある人間になりたいとあがいてる。
869スリムななし(仮)さん:04/12/10 01:15:57
まぁ中身うんぬんも分かる話ではあるんだけど

・・・ギャル雑誌見ながら言われてもってとこはあるよねぇ
それこそ表面しか見てないような
中身ぎっしりな人でも表に出ない人居るからさ
870スリムななし(仮)さん:04/12/10 01:20:15
友達でニキビ肌で、貧乳で、しゃくれっぽくての子がいるんだけど、
「好きな人とお泊まりなんだ〜」って。
そういう子とでもできる男の人っているんだよね。彼氏じゃないから
遊ばれてるのかな?って心配になるけど。
871859:04/12/10 01:25:13
>>861
私の髪の長さは一番長いところが腰よりちょい上です。
美容師さんには「YOUさんみたいな感じで女らしく」と頼みました。
もともと髪質がYOUさんに似てるくさいです。
872859:04/12/10 01:27:28
↑間違えました。>>862へです。
873スリムななし(仮)さん:04/12/10 01:28:07
>>870
僻んでる顔を鏡で見てごらん。
歪んでるよ。
874スリムななし(仮)さん:04/12/10 07:49:51
>>870
あんたそれ、友達じゃないよ。
少なくても相手は、あなたのこと友達とは思ってないよ。
875スリムななし(仮)さん:04/12/10 09:53:59
うん、友達じゃないね。
人の心配するまえに自分の心の醜さを歎きましょう。
あと男を見くびりすぎ。容姿でセックス相手を選んでると思ってるの?
馬鹿にしすぎ。
876スリムななし(仮)さん:04/12/10 11:13:00
>>870
てかスレタイに関係ないね………。それ。

>>859
YOU系なんですね〜。裏山!!


なんか自分に似合うファッションが今の系統でいいのかなって悩んでしまいます…。
前に鈴木杏に似てるって言われたんですけど(微妙)この手の系統ってどんなファッションが合うと思います?
今はCanCamとWithミックスさせたみたいな無難なOLファッションなんです。
877スリムななし(仮)さん:04/12/10 11:37:49
YOUの髪って可愛いけど、髪質ゴワゴワで硬そう。
878スリムななし(仮)さん:04/12/10 11:44:05
やわらかそうだと思ってた
879スリムななし(仮)さん:04/12/10 11:53:01
YOUってなんでファッションヲタに人気あるんだろう・・。
顔がしわしわ過ぎて着てる服よりそっちの方が気になってしまう。
880スリムななし(仮)さん:04/12/10 12:18:43
どっかのスレでYOUは自分で髪きってるって見かけたな
881スリムななし(仮)さん:04/12/10 13:16:59
今月号のモアにも「youさんが憧れ」なんていってる人がいて
憧れの対象って人それぞれなんだなぁ…と思っていたけどここでも
話題になるってことは、やっぱりyouってビューティーなんだね。
882スリムななし(仮)さん:04/12/10 13:21:48
>>880
それ雑誌かなんかで見た気がする。
自分である程度切って、ヘアスタイリストに整えさせるって言ってたと思う。
883スリムななし(仮)さん:04/12/10 13:34:24
私は最近の優香の髪型が好き。パーマか巻いてるのかな?自分も
あれくらいだから、大きめのロットでクルクルパーマかけようかな〜
って思ってる。
884856:04/12/10 14:10:21
>860
私がちょうど二十歳だからむしろその子に共感するな。
私は高校卒業して一年フリーター(というか無職で)
学校なんていく気さらさらなかったけど、色々考えたり悩んだりして、
まわりより一年遅れて専門入った。
私みたいな奴じゃ説得力ないかもしれないけどね、
その子だって今悩んでるはずだよ。このままでいいのかとか。
視野を広げてみた方がいいよ。
他人が何を考え生きてるのか…
色々見えてくる。
あんま語ると長文ウザーになっちゃうからこれだけだけど…。(これでも長いけど)
これは断言するよ、悩んでない子なんかいない。
885スリムななし(仮)さん:04/12/10 14:17:21
その人自身でもないのに、よく「何も考えてない人は存在します」なんて言えるよなぁ。
886スリムななし(仮)さん:04/12/10 14:21:11
もうその話やめない?つまんない。
887スリムななし(仮)さん:04/12/10 14:31:09
888スリムななし(仮)さん:04/12/10 15:10:41
>>886
中身なさそう
889スリムななし(仮)さん:04/12/10 15:25:34
自分ではお姉系だと思ってたんだけど(友達にそういう子が多いので)
系統の違う友達に「最近系統変えようかな〜。」って言ったら
「何に変えるの?お姉系?」って言われて軽くショックを受けた。
確かにお姉系の友達にある大人っぽさは私にはないので、PLやディアプリなど
着てます。友達いわくお姉系ではなく「かわいい系」らしいです。芸能人で言うと、
小林まや真央姉妹みたいな格好が好き。ださいと言われてるRay系か
えびちゃん系かな?そういうのはお姉系じゃないんですかね・・。
890スリムななし(仮)さん:04/12/10 15:31:54
>>889
ちょっと分かるかも。
私もエビちゃん系好きだけど、おネェだとは言われないし何となく言えない。
可愛い系っていうにも枠が広すぎて微妙に違う気が…。
自分ではコンサバだと思ってたけど、コンサバ=おネェって世間で思われてるみたいだし。

で、最近気が付いたんだけど、お嬢系っていうヤツかなと。
891890:04/12/10 15:32:37
ところで、ギャルとコンサバの明確な違いって何だろう?
892スリムななし(仮)さん:04/12/10 15:33:21
間違えた…ギャルとおネェの違いって何でしょう。



連投すいません…。
893スリムななし(仮)さん:04/12/10 15:41:13
>>890 何だか難しいですよね。自分がいいと思えばいいんだろう、と
言われちゃいそうだけど。。自分はDPで働いてるんだけど、三人いて、
三人の格好がかぶらないようにしてます。私はピンク、白などのかわいい系
の格好を担当させられてて、他の2人はかわいい系が元からキライなので、黒の上下のスーツ
とかDPの中でもMプルっぽい格好してます。同じブランドの中でも
そういう方向性が違う格好もあるから、やっぱり系統を語るのは難しい
のかな〜?
894スリムななし(仮)さん:04/12/10 15:43:52
>>892 これも難しいねー。その系統を極めてる人なら違いは分かる
けど、知らない人から見たら、一緒に見えちゃうのかもって思う時が
あります。私の中ではギャルブランドは値段が比較的安いっていうのは
あるかな?でもデザインをマネして作ったのもあるし、見た目的には
分からないかな?
895890:04/12/10 15:47:47
そうですね〜。
今まで誰に聞いても答えが出なかったし、難しいのかも。
おネェ雑誌って言われてるCanCam、ViVi、JJで、雑誌の中でもまた違うし、
幅広すぎ……。

>>889の友達はちなみに何系?カジュアルな系統だとおネェって違い過ぎて分からないのかなって思ったよ。
896スリムななし(仮)さん:04/12/10 16:08:09
>>895 友達はカジュアル系だよ。お姉の中でも、かわいい系が好き
とか大人っぽい系が好きっていうのはあるよね。いわゆる、優ちゃんと
エビちゃんになるのかな。カジュアル系の人から見てお姉系って言われてるのは
コンサバテイストが強い感じなんじゃないかって思う。ひょっとしたら、ギャル系も
コンサバっぽいから(INGNIとか)お姉なのかも。かわいい系って言うのは
その次にくるお姉なんじゃないかな〜?コンサバ系というか、フワフワモテ系って
感じ。カジュアルの人から見て、お姉とは離れた感じ。。
897スリムななし(仮)さん:04/12/10 16:17:10
>>891
露出度とか、色使い、アイラインの太さ、髪の色、単に年齢・・ギャルとお姉は結構違うよ
混ざっちゃってる人も居るけど。
別にそんな明確に系統分けなくてもいいじゃんと思う。
まー今はギャル全盛期越えて、おねえって言われたがる人結構いるけど
898スリムななし(仮)さん:04/12/10 16:19:07
おねえでも
可愛い系は下手するとモサくダサくなる。化粧とか髪型とかサボると目もあてられない。
かっこいい系も地味にはなるけど、比較的服がシャープだからモサくはならない。
他の系統の人から見たら、巻き髪、濃いアイメイク、細い高いヒール・・でお姉になるから
可愛い系でナチュラルな感じだと、服がお姉ブランドでもそうはみえないんでしょ
899スリムななし(仮)さん:04/12/10 16:20:21
カジュアル系の人も、細分化されちゃうんだろうしね〜。
裏原とガーリーの違いとか。

そう言えば男友達に「CanCam系のコンサバな格好が好き。ピンク好き。」って言ったら、
神戸系の金髪グルグル巻き髪でヴィトン持ってるイメージか?って言われちゃった。
説明したけどよく分かってもらえなかったし。。。
900スリムななし(仮)さん:04/12/10 16:20:59
コンサバっつーのは保守的って意味だから
ギャルにはほど遠いよ。
もっとおちついた格好想像する。
目上の人に好まれそうかつアル程度華がある格好=コンサバ。
おねえはもっと遊びがある、流行も好きみたいな感じ。
ギャルはさらにもっとはじけてる。
901スリムななし(仮)さん:04/12/10 16:22:38
>>898 そういうことではないと思うんだよねー
902スリムななし(仮)さん:04/12/10 16:23:17

コンサバって私的に、矢田亜希子とかフジの女子アナみたいな格好を想像してるんだけど、
意味的に合ってる…よね?
903スリムななし(仮)さん:04/12/10 16:23:35
>>901
じゃーどういうことさ
904スリムななし(仮)さん:04/12/10 16:24:10
>>902
私もそういうの想像する。ちょっと良い子っぽいの
905スリムななし(仮)さん:04/12/10 16:24:59
つーかせっかく派生したんだから、
化粧板の綺麗なおねえさんスレでやった方がいいような・・
これ以上けむたがられるのも嫌だー
906スリムななし(仮)さん:04/12/10 16:25:00
>>898
これは禿同。
読モ以外の読者が写ってる写真とかでも、エビちゃんの服なんだけど違うって人いるし…。
でもそういう私も違うのかもって不安になる…。
907スリムななし(仮)さん:04/12/10 16:25:35
て、私もさんざん書いちゃったんだけど。
興味ない人ごめんね
908スリムななし(仮)さん:04/12/10 16:25:41
>>899 神戸系はヴィトンじゃないんだけどね。知らないくせに
ファッションの口出しをする男は大嫌い。ピンク好きなの?
よくピンク着てるから、くらいにしとけって思う。
909スリムななし(仮)さん:04/12/10 16:27:06
わかる。
エビちゃんの服って、髪型とメイクが肝だよね。
910スリムななし(仮)さん:04/12/10 16:29:11
確かに、髪型とかデティールで雰囲気は結構転ぶ・・。
着飾ることに目覚めたとき、服だけとりあえず着てた自分を抹殺したい
ここのテンプレほんとよく出来てるなーって思うもん
まだまだ垢抜け目指してる身ですが
911スリムななし(仮)さん:04/12/10 16:31:27
>>910
要はトータルバランスなんだなってつくづく…。
もっと垢抜けたい…(´・ω・`)
912スリムななし(仮)さん:04/12/10 16:32:50
>>902 フジのアナの人に「お姉系ですね?」って言う?
どこかきちんとしてて、けばくないから格好的に「かわいい系
」になるんじゃないかな?もしかしてJJ系?
913スリムななし(仮)さん:04/12/10 16:32:51
>>903

>>901の事気になる…。微妙にスレ違いで悪いんだけど、
叩きじゃなくてほんっとうに気になる。
914902:04/12/10 16:34:34
>>912
JJもCanCamも何ならWithも読む。
フジの女子アナはコンサバじゃないの?
915スリムななし(仮)さん:04/12/10 16:34:45
見た目が変とか分からないじゃん?きれいにしてる子かもしれないし。
そういうこと言うから荒れるんだよ。
916スリムななし(仮)さん:04/12/10 16:35:19
>>912
いやだから、コンサバ・・でしょ。
アナが着てる服は四大雑誌とかぶってるとこもあると思うよ。
917スリムななし(仮)さん:04/12/10 16:36:18
え??何のこと??
別に可愛い系って言われた人を非難とかしてないよw
ナチュラルだからお姉には見えないんじゃない?って言ったつもりだったんだけど。
別におねえじゃなくたっていいじゃんね
918スリムななし(仮)さん:04/12/10 16:36:28
結局何の論争なの?お姉て言われたい→メイクや髪型がモサイと
お姉じゃなくなる
って話?
919スリムななし(仮)さん:04/12/10 16:36:52
化粧板のスレでやろうよ。
何のために分けたかわからないでしょ。
920スリムななし(仮)さん:04/12/10 16:37:08
お姉ってどういうのをいうんだろう?って話しじゃないの?単に。
921スリムななし(仮)さん:04/12/10 16:37:52
>>916
ん?てか、別におネェって私書いてないけど。
「いやだから」って続けられる意味がわかんないんだけど。
922スリムななし(仮)さん:04/12/10 16:38:30
たしかに、Rayの街角スナップなんであんなにダサイんだろう。
彼氏と写ってるやつとか。あんなの声かけられて雑誌載っても全然
喜べない。JJbisの入学式控えた子の街角親子スナップも激しく
ださかった。
923スリムななし(仮)さん:04/12/10 16:39:04
>>919 なんで化粧版でやるのさ?住人いないよ。
924スリムななし(仮)さん:04/12/10 16:39:22
>>921
なんでお姉にこだわるの?って事だよ
コンサバで話しついたんじゃないの?って。
925スリムななし(仮)さん:04/12/10 16:39:24
>>920
それもあるんだけど、流れ的にいろいろ混じってるね…。
926スリムななし(仮)さん:04/12/10 16:40:18
>>923
こっちに書くから集まってくるんでしょ。バカ?
927スリムななし(仮)さん:04/12/10 16:42:01
一人キツイのが混じってるね。
化粧板行けって言うんなら、誘導したらいいし。
マターリ進行してたのに「バカ?」って言ってあらさないでよ。
928スリムななし(仮)さん:04/12/10 16:43:11
化粧板のスレでも、ちょっと前にURL張られて
これはおねえなの?って話題があったよね。
その流れ見てて、やっぱり定義は人それぞれなんだなぁって思ったよ。
あんまり気にする事ないんじゃないかな。
929スリムななし(仮)さん:04/12/10 16:43:13
>>924
こだわって何が悪いのかも…。
あか抜けようと模索してる人が色々やりたいのを非難されるのも、分からないんだけど…。
930スリムななし(仮)さん:04/12/10 16:44:33
私は逆に括られないような人になりたい。
Cancamの格好とか好きだけど
お姉系って言われちゃうと、何か微妙な気分になる。
一人よがりじゃないけどおしゃれーってのに憧れる
931スリムななし(仮)さん:04/12/10 16:44:51
>>927
言っておくけど一人じゃないよ。マターリならなんの話ししてもいいってわけじゃ
ないでしょ。それにテンプレに書いてあるのに「誘導しろ」って…。
932スリムななし(仮)さん:04/12/10 16:45:03
>>929
いや、なんか話しがずれてると思う。
93392:04/12/10 16:46:06
>>930
うん。そういうのっていいと思う。

まぁ、人それぞれだからって結論だね。。。。。
934スリムななし(仮)さん:04/12/10 16:46:15
最近思うんだけど、全く同じ服を着ても、似合う似合わないってあるよね。
友達でかわいいコがいて、別の子が憧れてマネしてるんだけど、全然違う。
体系とかは2人とも痩せてて似てるけど。いかに自分に似合う格好を
みつけた人勝ちだな〜と思う。一般うけがいいからってまねるべきじゃなくって
自分に似合う格好を極めた方が得策。
935スリムななし(仮)さん:04/12/10 16:47:03
系統に特化した話はそれぞれのスレでお願いします。
テンプレより。
936スリムななし(仮)さん:04/12/10 16:48:54
言いたいことは全部言った(゚∀゚)=3
937スリムななし(仮)さん:04/12/10 16:50:45
>>936
すがすがしいね
938スリムななし(仮)さん:04/12/10 16:51:43
>>936
早く消えてね。邪魔。
939スリムななし(仮)さん:04/12/10 16:55:12
今から1時間以内にレスが800まで付けばティムポUP
http://sakura01.bbspink.com/test/read.cgi/hneta/1100264739/l50#tag224
支援おねがい!!
940スリムななし(仮)さん:04/12/10 16:58:18
もったいないって思うのはWITHやMORE系。雑誌のモデルがかわいい
からいいんだけど、一般人になると多分地味だと思う。Rayのスナップ以上に。
高校の同級生と、街でよくすれ違うんだけど、WITH系が圧倒的に多い。
でも高校卒業から5年も経ってるのに時間が止まったように何も変化なく見える。
似合ってなくても、Camcan系の方が華やかでいいと思う。
941スリムななし(仮)さん:04/12/10 17:00:55
要望があったので誘導しとくね。

【綺麗なお姉さんを目指すスッドレ】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1100513120/

人いないって言うけど、チェックしてる人は結構いると思うよ。
色んな意味で面白いスレだしw
書けば多分集まってくれるはず。
てことで、以後お姉についてはこちらでどうぞ〜。
942スリムななし(仮)さん:04/12/10 17:04:56
>>941
ありが?
943スリムななし(仮)さん:04/12/10 17:06:24
ここではどんな話するの?ここ最近人いなくて今日ひさびさに
人いたんだwって思った。
944スリムななし(仮)さん:04/12/10 17:07:06
てか、ちょっと前まではこっちの方が過疎だったよね
向こうが賑わってるとこっちが静かで、こっちが賑わってると向こうが静か
要するに同じ人間が行ったりきたりしてるだけじゃん
945スリムななし(仮)さん:04/12/10 17:09:15
>>943
お姉以外はこっちでしょ。
系統以前の垢抜けない人っていうか。
946スリムななし(仮)さん:04/12/10 17:10:46
>>943
こんなに進行早くなかったけど、人いたよ?
ヨーカドーの人とか、「モサいけど垢抜けたい!」って人が書き込めてたし
私はいい雰囲気だと思ってた。
今は確かに賑わってるけど、なんかイヤな雰囲気だよね…。
947スリムななし(仮)さん:04/12/10 17:14:00
>>946
同意。
ある程度垢抜けてないと話に加われない感じになってる。
もっとこう、頑張る人に優しいスレになってほしいよ。
948スリムななし(仮)さん:04/12/10 17:15:48
人が少ないと、質問しても流されたり、夕方にならないと
スレあがらないときもあったよ。寂しくない?
949スリムななし(仮)さん:04/12/10 17:17:34
なんかあっち、人がいないね…。(´・ω・`)
寂しかったよ…。
950スリムななし(仮)さん:04/12/10 17:19:32
寂しさを埋めるために2ちゃんに来るのかw
951スリムななし(仮)さん:04/12/10 17:21:46
あっちもこっちも普通に人いるじゃん。
これくらいで寂しいとか言うなよ。
952スリムななし(仮)さん:04/12/10 17:22:23
そうゆう日もある。
953スリムななし(仮)さん:04/12/10 17:24:38
>>948
スレが上がらないって…バカ?
いちいちあげんなよ
954スリムななし(仮)さん:04/12/10 17:24:53
四六時中張り付いてるからちょっと書き込み減っても淋しく感じるんでしょ。
まる一日カキコミが無いくらいじゃ普通過疎とは言わないよ。
955スリムななし(仮)さん:04/12/10 17:24:55
そのほうがのんびりできていいなぁって思ってたよ。
雰囲気悪い殺伐とした空気になるほうが嫌だし。
どの系統はダサイとかそういうのはもっとオシャレな人だけが集まる
ところ(化粧板に立てたスレやモデル板ファッション板あたりで)で
もできるけど、それこそスーパーで服買ってるような人が相談できる
スレって貴重だしさ。このスレ以外だととりあえずユニクロやGAP、無印
あたりで一式揃えて(オタルックで店に入ると相手にされない、高いものを売りつけられる
お店の人に明らかに嫌な顔をされるなどの理由?)、良いと思うお店で
全身コーディネートしてもらえって結論になるからさ…。
956スリムななし(仮)さん:04/12/10 17:25:01
>>951
カリカリしないでよ。
957スリムななし(仮)さん:04/12/10 17:27:07
>>954
誘導されたから行ったのに、一人しか来てなかったよw
過疎とは言ってないし。
958スリムななし(仮)さん:04/12/10 17:27:50
普通のオシャレ垢抜けすれを、ださ子が乗っ取った感じですね。
>>955 のいうようなスレでは全くなかったよ、昔は。それこそ
ダサこが集まるスレありそうだけどね。
959スリムななし(仮)さん:04/12/10 17:28:17
>>953
あんたさっきから殺伐とした雰囲気作らないでよ。
バカって言わないと何も言えないの?
960スリムななし(仮)さん:04/12/10 17:28:24
>>957 誰も行かないっしょ。
961スリムななし(仮)さん:04/12/10 17:29:30
化粧板のスレは長文のアドバイスしたがりがウザくて行かなくなった。
962スリムななし(仮)さん:04/12/10 17:29:53
>>955ほんとそうだよね。
高レベルなお姉の話されてもわかんないよ(´・ω・`)ショボーン
ある程度垢抜けてる人は、相応しいスレでより高みを目指してください。
963スリムななし(仮)さん:04/12/10 17:30:09
なんか寂しい以前にこっちは嫌な空気だね。
2ちゃんなのに、2ちゃん語も使わないで「バカ」とか言って。
964スリムななし(仮)さん:04/12/10 17:31:07
まー2ちゃんくさくないほうがリアルにはいいとおもうけどね
965スリムななし(仮)さん:04/12/10 17:31:42
ちょっとした言葉尻をとらえてカリカリする人が多いと思う。
適当にながそうよ
966スリムななし(仮)さん:04/12/10 17:32:29
>963
2ちゃん語でバカって何て言うの〜?
いちいち2ちゃん語とか言ってるから、あなたは垢抜けないんだよ。
967954:04/12/10 17:32:32
>>957
あなたが誰だか知らないけど、とりあえずあなたに向けては言ってない
968スリムななし(仮)さん:04/12/10 17:32:40
>>965
そだね。カリカリはスルーで。
マタ−リ進行しましょう…。
969スリムななし(仮)さん:04/12/10 17:34:36
>>957
誘導されてから今までの時間で一人しかいなかったからって何なんだろう。
少しは待ちなって。
970スリムななし(仮)さん:04/12/10 17:38:27
寂しいだの一人しか来ないだの、このスレは子供ばっかりですか?
971スリムななし(仮)さん:04/12/10 17:39:28
お姉の話をすると人がバーっと集まってきて、そっちの方が
あきらかに多いんじゃないの?お姉だって完全に垢抜けてると限らない
し、垢抜け以前の子がどっかに移動したらいいのに。
972スリムななし(仮)さん:04/12/10 17:41:16
この板は初めは
モサ子のためだったはずじゃない?
973スリムななし(仮)さん:04/12/10 17:42:41
>>971
お姉が多すぎて他系統との空気が険悪になったから分けられたのです。
974スリムななし(仮)さん:04/12/10 17:43:01
>>971
元は垢抜け以前のためのスレだよ。
指毛を抜く抜かないみたいな。
お姉は化粧板やファ板行けばいいのに居座ってるんだよ。
975スリムななし(仮)さん:04/12/10 17:45:47
>>974 では永遠にモサ子でいてください。さようなら。
976スリムななし(仮)さん:04/12/10 17:46:08
誤解が生じてるけど、お姉自体は悪くないんだよね。
「自分はもう垢抜けてる」って思っちゃってるお姉が、
自分のオサレ度をひけらかしたくて居座ってるのが悪いんだよ。
977スリムななし(仮)さん:04/12/10 17:46:16
顔うp祭りのどこにお姉がいた?
言っちゃ悪いけど、垢抜け途上の人ばかりだったよ。
978スリムななし(仮)さん:04/12/10 17:47:21
そろそろ次スレかな?
テンプレ変更ある?
979スリムななし(仮)さん:04/12/10 17:48:34
>>977
自分ではお姉だと思ってたのかもしれないよ。
てか祭りったってそんな10人も20人も晒してないし。
980スリムななし(仮)さん:04/12/10 17:49:29
>>975
age厨は二度と来るな、氏ね!
981スリムななし(仮)さん:04/12/10 17:50:21
>>979
10人は晒してたよ。
982スリムななし(仮)さん:04/12/10 17:51:39
まぁ常識ある人間は晒してないな
983スリムななし(仮)さん:04/12/10 17:54:41
せっかく分けてあるのに、なんで今更こんな議論になってんの?
お姉の話題は荒れるってもう身に染みてわかってるはずなのに。
今のこの状態がいい証拠でしょ。
984スリムななし(仮)さん:04/12/10 17:55:34
ブサイクがアドバイスしてたのにドン引きした。
985スリムななし(仮)さん:04/12/10 18:01:51
ブサ同士が話しても進歩はないよ。
986スリムななし(仮)さん:04/12/10 18:02:47
誰か次スレよろ
987スリムななし(仮)さん:04/12/10 20:23:07
帰ってきてみたら、なんだこの流れは。
988スリムななし(仮)さん:04/12/10 20:58:23
立てれなかったから誰かよろ
989スリムななし(仮)さん:04/12/10 21:10:55
立ててきたけど、変なのに2ゲットされた…

【見違える】綺麗になりたい 16【あかぬける】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1102680273/l50
990スリムななし(仮)さん:04/12/10 21:14:33
乙。
バカはほっとけ
991スリムななし(仮)さん:04/12/10 21:20:44
>>989
乙!
992スリムななし(仮)さん:04/12/10 21:21:27
うめますか
993スリムななし(仮)さん:04/12/10 21:23:52
また荒れてたのか?
994スリムななし(仮)さん:04/12/10 21:24:31
>993
バカお姉のせいでね
995スリムななし(仮)さん:04/12/10 21:30:10
995
996スリムななし(仮)さん:04/12/10 21:37:54
996
997スリムななし(仮)さん:04/12/10 21:42:28
997
998スリムななし(仮)さん:04/12/10 21:59:44
998
999スリムななし(仮)さん:04/12/10 22:11:13
999
1000スリムななし(仮)さん:04/12/10 22:11:37
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。