にきびが絶対治る(?)飲み薬(アキュテイン) part9

このエントリーをはてなブックマークに追加
772767:2005/12/25(日) 23:11:17
(最後に)
現在のところ、ほとんど問題はなく非常に嬉しい。
いつの日か、ちゃんと人の目を見て話したり、
顔を上げて写真に写ったりできることを望みながら
今後も飲み続けます。

また適当に報告します。
773スリムななし(仮)さん:2005/12/26(月) 01:13:28
海外で医者に定期的にカウセ受けながらアキュ飲むのと
何にも知らずに通販で買って適当に飲んでるのでは雲泥の差。
774スリムななし(仮)さん:2005/12/26(月) 13:42:50
表参道にある某クリニックはアキュを保険適用外で処方してくれるけど、扱い方はひどかった。
日光過敏くらいしか副作用の説明もないし、10mg錠はRoaccutane、20mg錠はAccutaneという意味不明な使い分けで、なぜかRoとLow(低容量)を混同して説明してたw
用量もどっちがいいですかみたいな感じで聞かれるし、どうしようもない女医さんだった。
775スリムななし(仮)さん:2005/12/26(月) 13:54:02
アキュ出始めの頃、10年以上前だと
アメリカでもその女医レベルだったらしいじゃん
ニキビ治療の進化でも日米の差が10年はある
ということは>>774の経験は納得w
776スリムななし(仮)さん:2005/12/26(月) 15:39:46
>>767
副作用は?
内臓系とか鬱とか
777767:2005/12/26(月) 17:13:45
>>776

内臓系は大丈夫。
医者曰く、
少なくとも毎月血液検査すれば肝臓、腎臓の機能が
落ちているかどうかわかる。
落ちていれば様子見ればよい。
ただ、検査の前の日に脂っこいものはあまり食べないこと。
それとどうししても血中の脂か糖かの濃度が上がるので
一日最低2L以上は水分を取ること。
多分日本では内科でよいと思う、一応血液検査判定機があるとこ
ならどこでもよい。
778767:2005/12/26(月) 17:19:29
欝について。

初めのうちちょっと欝になった。
というのも、やはり初め一月は肌の感想などの副作用が
ちょっとしんどい。
けど欝になりやすくなってるんだと自分に言い聞かせてた。
少なくとも今までより一番にきびが治る可能性があるので
もしかしたら自分も普通の人のように顔上げて生きれるかも
って思って頑張ってた。
2ヶ月目辺りから肌の乾燥をどう扱ったらよいかもわかり、
また新規のにきびもまったくでなくなったので嬉しくて欝
な気分はなくなった。
779767:2005/12/26(月) 17:24:09
>>773-776

私の場合、海外で、しかも保険が効くっていうのが大きかったと思う。
日本の皮膚科ではまともなところでミノマイシンだったし。
だから金銭的な問題や医者の問題を乗り越えて
アキュをやろうかと思っている人がいるなら出来る限り質問に
答えたいと思う。
私にはにきびがどれだけ苦しいかわかってるから。

定期的にチェックする(後4ヶ月くらいの間)ので何か聞きたいこと
あったらどうぞ。
780スリムななし(仮)さん:2005/12/26(月) 21:38:25
私は、日本のアキュテインを知らない医者に
薬の説明書みせて、色々聴いた事あるんだけど。

そのなかで、私が、副作用で肝臓が悪くなるみたいなんですけど?
って聞いたら。
そこの医師は、まぁ薬なんてどれも肝臓に悪影響あるからね。
とおっしゃったんですが。
アキュテインの肝臓に対する悪影響ってどの程度のものなのですか?
なにか分かりやすいものと(日本でも処方されるような薬や食品)比較して
教えていただけませんでしょうか?
781767:2005/12/26(月) 21:53:57
>>780

確かに多くのの薬の副作用は腎臓か肝臓にくる。
けど肝臓が悪くなるわけではなく、アルコールや脂物を
取りすぎたりした時にこの薬を飲んでいたら影響がでやすい
くらいだと聞いた。
だからアルコールを毎日浴びるほど飲むくらいでない限り
無問題。
けど少し太りやすくなるから食事は気をつけたほうがよいかも。

ただ遺伝的な問題もあるから血液検査は必須。
色々読んだ限りでは、抗生物質を飲むと腸に負担が
かかりやすいのとほとんど同レベル。
普通のj人なら間違ってもそれが原因で臓器疾患になることはないと思う。
782スリムななし(仮)さん:2005/12/26(月) 22:21:10
肝臓より薄毛になってハゲるのが何よりショックだった
服用が終わっても戻る気配なし。
事前によく調べなかった自分の責任だけどさ、ふゎぁーっ、、
783スリムななし(仮)さん:2005/12/26(月) 22:36:30
>>782
へぇその程度のものなのですか。
もともとアルコールも飲まないし。
血液検査もしてるし大丈夫なのかな。
どうもありがとうございました。
784スリムななし(仮)さん:2005/12/28(水) 07:31:28
おまいら良かったな この薬はまぢで治るから!
服用最初のころできるのは
残ってた白にきびのため。
それを超えればち〜さいのしかできなくなるよ
おれはほんとこの薬に救われた

副作用で鬱だとかいうけど、
飲んでなかったら
にきぶ面の醜さに欝で今頃自殺してたところだよ〜
厚生省のバカ共はそこらへんわかってないな

785スリムななし(仮)さん:2005/12/28(水) 08:06:28
治る人ウラヤマシス。。。
3クールやっても飲んでる時だけ乾燥砂漠肌だった
しかも終わってしばらくすると反動で前よりアブラが出まくり。
4クールめどうしようかな。
肝臓が心配で胃が痛くなってきた。
786スリムななし(仮)さん:2005/12/28(水) 11:07:38
よく言われてるパントテン酸への切り替えはしてみた?
787スリムななし(仮)さん:2005/12/31(土) 06:58:28
あげ
788スリムななし(仮)さん:2006/01/04(水) 09:54:38
ここまで読んで池袋と横浜と表参道で処方してるみたいだけど
他にもある?
789スリムななし(仮)さん:2006/01/08(日) 04:38:57
ほんとに禿げるの
790スリムななし(仮)さん:2006/01/08(日) 04:51:05
accutane hair loss で検索すると分かる
791スリムななし(仮)さん:2006/01/11(水) 05:57:24
>>788
京都
792スリムななし(仮)さん:2006/01/11(水) 10:54:56
>>791
具体的に
793スリムななし(仮)さん:2006/01/13(金) 18:47:48
age
794スリムななし(仮)さん:2006/01/14(土) 18:34:47
スレチだが、RETIN‐Aっていう高濃度ビタミンAクリームが効くよ。俺はこれで治った。
795スリムななし(仮)さん:2006/01/14(土) 19:07:27
スレ違いのとぼけたレスで上げるなよ
ハゲ!
796スリムななし(仮)さん:2006/01/16(月) 00:32:38
イソトロインを注文したんですが効くんでしょーか?ジェネリック会社では販売停止になってるのに他のとこでかえた。どーゆー事だろ?
797スリムななし(仮)さん:2006/01/17(火) 19:47:50
服用し始めて一年半が経ちました
798スリムななし(仮)さん:2006/01/17(火) 22:12:34
富山のひがしやまクリニック
799スリムななし(仮)さん:2006/01/19(木) 00:03:43
もっと全国の皮膚科が導入してくれたら。
というか武田とかが国内で治験して認証受けて新薬として発売してくれ。
絶対需要あるだろ。
800スリムななし(仮)さん:2006/01/19(木) 00:05:28
あまり普及するとアメリカの二の舞だからな
副作用が多すぎる薬は日本じゃだめだろ
801スリムななし(仮)さん:2006/01/19(木) 11:18:12
終えてちょっとまはポツポツできるけど
ほっときゃー治るよ
油でまくる→ぽつぽつできる→治ってる→テカテカだけど目立つにきびなし

みたいな感じ
802スリムななし(仮)さん:2006/01/19(木) 11:34:54
あんたは幸運だった
よかったね
803スリムななし(仮)さん:2006/01/19(木) 11:49:42
いやまじだって 試してみなよ
昔みたいな爆弾ニキビはできないだろ?
804スリムななし(仮)さん:2006/01/19(木) 12:11:13
8年前にアメリカ住んでいた頃から今まで3クールやったよ
アキュ始める前より悪化した
医者に見放されたので効く人が正直羨ましい
805スリムななし(仮)さん:2006/01/23(月) 08:45:09
あげ
806スリムななし(仮)さん:2006/01/24(火) 14:35:00
signed for internationalってなんだろ。新しいマスターマーケティング会社の名前?
807スリムななし(仮)さん:2006/01/25(水) 19:29:35
あきゅの塗り薬の方はどうなのかな。
使ってるひといませんか?
のみは怖すぎです。
808スリムななし(仮)さん:2006/01/25(水) 22:27:01
>>807
自然なニキビじゃなくて薬物によるニキビでの情報なら知っている。
アナボリックステロイドの副作用でのニキビに使用した場合効果は見られなかったらしい。
そして飲みアキュを摂ったところ効果てきめんだったということです。

アナボリックステロイドの副作用でのニキビとは男性化作用による皮脂過剰などによって
できるニキビです。アキュによる副作用らしきものは一切見られなかったらしいです。
塗りならアメリカ仕様のクレアラシル(過酸化ベンゾイル )のほうがまだ効果あるみたいですよ。
809スリムななし(仮)さん:2006/01/27(金) 22:56:14
dat落ちしたのでたてといた。
にきびで悩んでる人って意外と少ないのかな?
こっちと共に保守たのみます

にきび治療 -パントテン酸(B5)- ニキビ Part2
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1138369131/l50
810スリムななし(仮)さん:2006/01/29(日) 15:58:03
>>808
ありがとうございました。
やはり塗り薬は効きが弱いんですかね。

実は私はニキビはそうもなくて、ひどい脂性なんです。
だから、皮脂腺を小さくする薬を探してるんです。
で、過去ログでこんなの見つけました。

トリコモナンス症の薬(フラジール)
利尿薬・降圧薬(スピロノラクトン製剤のアルダクトンA)

以上の薬が副作用で皮脂腺を小さくするそうです。
811スリムななし(仮)さん:2006/01/29(日) 16:33:54
「利尿薬・降圧薬(スピロノラクトン製剤のアルダクトンA)は、かなり危険な薬かと思われ。。
女性の服用は、絶対禁止だと思いまして。奇形など、など、
男性でも、奇形、のみならず、女性化、インポテンツなどの、副作用があるそうです。」

という書き込みを見つけました。
きちんと調べずにカキコして済みませんでした。

それから、フラジール(メトロ二ダゾール)のほうですが、これはピロリ菌除去にも効く薬で、以前胃潰瘍やったときに使ってた可能性が高いです。
当時、突然米戸が出来なくなり、これはどうしたことかと思ったことがあったのですが、これを飲んでいたからかもしれません。
812スリムななし(仮)さん:2006/01/29(日) 17:50:57
スピロは効かないよ
アキュが効果9ならスピロ0.1ってかんじ
813スリムななし(仮)さん:2006/01/29(日) 18:19:11
そうかーー
海外板ではアキュテインよりずっと安全
かつ効くというレポが大半だったけど
それって全部嘘だったのかね
814スリムななし(仮)さん:2006/01/29(日) 19:51:41
試したおれがいうのだから間違いなし。
ってか女には効くかしらんが
男には効かん可能性大。
815スリムななし(仮)さん:2006/01/29(日) 19:53:49
え?女だけだよ、スピロのレポしてたの
816スリムななし(仮)さん:2006/01/29(日) 20:00:54
女なら効くのね 試してみれば?
817スリムななし(仮)さん:2006/01/29(日) 21:38:04
某皮膚科でアルダクトン(スピロ)25mg
とエストリール1mを処方されてましたが、
かえって悪化したように感じたので、やめて
しまいました。最近他の大学病院のHPで
アルダクトン200mgから処方していたので
単に量が足りなかったのかも。
818スリムななし(仮)さん:2006/01/29(日) 21:52:06
ごめんなさい訂正です。1mじゃなくて1mgでした。
それと、HPで200mg処方すると
いう治療方針が紹介されていたのでした。
819スリムななし(仮)さん:2006/02/03(金) 18:44:34
上げ
820スリムななし(仮)さん:2006/02/07(火) 19:28:52
どうだろ。
認可降りる可能性とかあるのかな?
821スリムななし(仮)さん
>>820
ないだろ。認可申請とかしてないんだろ