【スパ】豆乳ローションで抑毛【スパ】その12

このエントリーをはてなブックマークに追加
932スリムななし(仮)さん:2005/07/23(土) 20:00:56
今年の三月中旬ぐらいからいままで豆乳ローション、パイナポー豆乳ローション、キャロット豆乳ローションを使ってきましたが目立った効果がないけど気のせい
でしょうか?
いい加減ぶち切れそうです。
933スリムななし(仮)さん:2005/07/23(土) 20:40:12
>>932
マルチうざい
934スリムななし(仮)さん:2005/07/23(土) 20:49:01
>>932
効果ないと思うならやめたらいいよ。金と時間の無駄。エステ行け
935スリムななし(仮)さん:2005/07/23(土) 22:11:46
豆乳ローションを使って4ヵ月。腕と足に使い続けたら綺麗にまりました。今は1ヵ月放置してるんですが全然生えてきません。よかったです。
936スリムななし(仮)さん:2005/07/24(日) 09:06:55
私も去年9月に止めたら12月くらいまでは綺麗なままだったよ
でもそのあとしっかり元に戻ったけどね。
前より濃くなるってことはなかったから安心。

今年また春からはじめたけど
毛根が弱ってる状態が続いていたのか
効果でるのが去年の初めての時より全然早くて
薄い部分では2、3日でスルスル抜けるようになった。
濃い部分も時間かかるけど確実に遅くまばらになってる。生えないなんてことないけど満足。
937スリムななし(仮)さん:2005/07/24(日) 14:29:05
胸毛に効いた人いる?
938スリムななし(仮)さん:2005/07/24(日) 17:59:08
>>937
珍毛に効いたことは無いなぁ。
939スリムななし(仮)さん:2005/07/24(日) 20:21:18
えぇ?陰毛には効かないの?
わき毛やケツ毛はどうなんだろう・・・
940スリムななし(仮)さん:2005/07/24(日) 20:42:21
ひとによる
941スリムななし(仮)さん:2005/07/24(日) 23:16:46
豆乳ローション塗って濃くなった人いる?
なんか今まで生えてなかったとこまで生えてきたんだけど…
942スリムななし(仮)さん:2005/07/25(月) 03:53:21
>>941 ノシ
顔や腕の産毛が長くなった気がw
943スリムななし(仮)さん:2005/07/25(月) 16:33:08
禿の人には朗報だね
944スリムななし(仮)さん:2005/07/27(水) 20:57:38
あごが微妙に青くなってきた..
まだ16なのに..orz
945スリムななし(仮)さん:2005/07/27(水) 21:17:40
豆乳じゃなくて、絹ごしの豆腐を一握り分、二週間前から毎日風呂場でボディシャン→流し→豆腐塗りつけ→流し→ボディシャン→流し
効果は正直よくわからん。

まあ、体毛が剛毛ではなくなってきたのは確かかな。毛が柔らかくなった。
肌も綺麗になってきた希ガス

髭はどうだろ・・・太くて目立つから剃らずにいつも抜いているんだけど、細い毛が少なくなり、太いゴマ系にまとまるようになってきたような。
もうちょい継続してみなわからんな、これは。
946スリムななし(仮)さん:2005/07/27(水) 23:14:20
配水管が大変なことになりそうだな
947スリムななし(仮)さん:2005/07/27(水) 23:20:06
いや、全部擦りつぶすからあまり問題ない。
木綿のはさすがにやばいと思うけど。
948スリムななし(仮)さん:2005/07/28(木) 00:55:49
絹ごしの豆腐だけで抑毛に効果があるの?
949スリムななし(仮)さん:2005/07/28(木) 01:39:35
絹ごし豆腐笑った
950スリムななし(仮)さん:2005/07/28(木) 02:06:06
>>9
Q 豆乳を直に塗ったらダメなの?
A 高分子のタンパク質などが邪魔をして、有効性分が毛穴の奥に浸透するのを妨げます。
951スリムななし(仮)さん:2005/07/28(木) 10:07:42
信じるものは救われる

効く!!!!と思っていたら効くんじゃないのw
952スリムななし(仮)さん:2005/07/28(木) 11:08:09
>>951
毛には信じるだけではダメかと思われ。
953スリムななし(仮)さん:2005/07/28(木) 11:11:37
信じる心があればきっと願いは届くって聞いたけど?
954スリムななし(仮)さん:2005/07/28(木) 12:34:03
>>953
あなたは未だにサンタクロースの存在を信じているのでしょうか?
955スリムななし(仮)さん:2005/07/28(木) 15:53:07
>>954
自分がサンタになればいいんだよ
956スリムななし(仮)さん:2005/07/28(木) 22:33:43
ローズヒップ豆乳ローションにしてから2ヶ月
劇的に変わった
毛がなかなか生えてこなくなったし脇の毛は細くなった。
信じられん
957スリムななし(仮)さん:2005/07/28(木) 22:47:17
>>956
おめでとー
958スリムななし(仮)さん:2005/07/29(金) 02:20:19
ひげ抜き豆乳ローション3ヶ月ぐらい続けてますが…
生えてこない部分は全く生えてこなくなった。
でもところどころ強いヒゲがあって。ポツポツと…青髭よりマシだけど、まだまだ汚い
あと、抜いてると毛穴が化膿してにきびになったりと、色々リスクも多いです
959スリムななし(仮)さん:2005/07/29(金) 10:26:51
流すのがめんどくさくてほったらかしてたらローション臭が気になる

前に好きなオイル入れるといいってあったけど
混ぜて大丈夫のとダメなのの区別がいまいちつきません。。・゚・(ノД`)・゚・。

なにがおすすめでしょうか?
960スリムななし(仮)さん:2005/07/29(金) 10:29:26
http://loveyourbody.fc2web.com/
ここオススメ
臭いも気にならないし、何よりもすべすべになる
触ってくれってかんじ
961スリムななし(仮)さん:2005/07/29(金) 11:34:08
3週間たちましたがひげは今のところ目だった効果ないです。
伸びはおそくなったので2日にいっぺん剃ればいいくらいに。
顔のウブ毛は生えなくなりました。

いちばんの変化は、脂テカがなくなったこと!
顔さわっても指がひからない! 別人の肌だよこれ!
962スリムななし(仮)さん:2005/07/29(金) 11:54:10
>>960 はただのアフィリエイトサイト。
市販品はスレ違いだし。念のため直
ttp://www.lovecosmetic.jp/shop/item/92500.html
963スリムななし(仮)さん:2005/07/29(金) 13:29:43
>>959
オイルってエッセンシャルオイルのことだよね?
いろいろ使ってみたけどローズマリーがすっきりしたユニセックスな香りでさらに肌にもイイのでお勧め。
豆乳臭が1番消えるような気がする。
あとはラベンダーも初心者にも使い安いEOなので安心。

いずれにしても濃度を上げすぎるとトラブルになるよ。
自分は200mlつづ小分けして冷凍→解凍後好きな香りを2滴投入。
くれぐれも100均などの偽者石油オイルを使わないように。
964スリムななし(仮)さん:2005/07/29(金) 15:30:10
私はティーツリーオイルを入れるようになってから
ニキビがなくなりましたよ。
男の人が好きそうな爽やかな香りだし
高くないのでおすすめですよ。

にきびに綿棒でちょんと原液を
つけてもいいくらいなので
大雑把な感じで加えても問題ないですよ。
965スリムななし(仮)さん:2005/07/29(金) 17:43:39
966スリムななし(仮)さん:2005/07/29(金) 21:36:02
ティーツリーは防腐抗菌効果があるからお勧めかもね
967スリムななし(仮)さん:2005/07/29(金) 21:44:56
普通の豆乳ローションとパイナップルのってどっちの方がいいんでしょうか?
とゆうか何が違うんですか?
968スリムななし(仮)さん:2005/07/29(金) 22:13:12
>>967
目の前にあるパソコンは人に聞くためだけではなく
自分で調べることも出来る便利なものです。
969スリムななし(仮)さん:2005/07/29(金) 23:05:08
ローションを作る過程でオイルを入れたりするの?
970スリムななし(仮)さん:2005/07/30(土) 17:54:14
>>969
出来上がってから入れてください。

使いたいオイルは一度調べてから
のほうがいいと思います。

化粧水に使わないほうがいいオイルも
たくさんありますからね。
971959:2005/07/31(日) 02:26:01
トンです!

豆乳に合う合わないがあったような気がしてたんだけど
思いだせませんで…助かりました
アロマショップ行ってみます
972スリムななし(仮)さん:2005/07/31(日) 02:41:26
パイナップル入りのほうが
効くよ!!匂いもいいし
973スリムななし(仮)さん:2005/07/31(日) 06:35:58
137 :スリムななし(仮)さん :04/07/12 21:22
今までクリーニング屋でもらえるカバーの不織布のところ切って使ってたけど
スーパーで不織布でできた排水溝用の水切り袋買ってみたらかなり使えました。
袋状だから3重にしやすいし、こぼすこともないし、絞りやすい!オススメ。


138 :スリムななし(仮)さん :04/07/12 22:58
>>137
私もそれ使ってるよ。
排水溝用より、三角コーナー用の方が口が広くて鍋から移し易い。
中にキッチンペーパー入れて使ってる。


↑この三角コーナー用のやつ三枚重ねて濾したら
かなり力入れてもやぶれないし絞りやすいし
キッチンペーパーより全然おすすめでつ。
974スリムななし(仮)さん:2005/07/31(日) 08:41:40
私はフショクフのゴミ袋1枚+100均バンダナ2重にしてる。
めいっぱい力入れられるので便利
975スリムななし(仮)さん:2005/07/31(日) 23:14:16
今日初めて作ろうと思って三角コーナー用の不織布買ってきたんですけど
不織布三枚重ねだけで大丈夫ですか?
サラシもいれたほうがいいですか?
976スリムななし(仮)さん:2005/08/01(月) 03:06:02
>>970
ありがとう。今度作る時オイル入れてみる。
化粧水とか自作したことないから手探り状態だけど。
普通の手作り化粧水のサイトを見て何とかしてみようと思う。オレンジがあったらいいなあ。
977スリムななし(仮)さん:2005/08/01(月) 13:36:09
柑橘系のオイルって、肌に塗った後
日光に当たると感光作がなんちゃらで、シミの
原因になるんじゃなかったかしら?
978スリムななし(仮)さん:2005/08/01(月) 19:58:49
>>977
詳しく!
979スリムななし(仮)さん:2005/08/01(月) 20:38:21
自分で調べろ
980スリムななし(仮)さん:2005/08/01(月) 22:08:02
初めて作った! 臭い!
981スリムななし(仮)さん
ソラニン。柑橘類の主に皮に含まれていて、色素沈着の原因になるようです。
本物の柑橘類の皮まで絞って作っているオイルの場合はマズいかもしれないですね。