−グリースについて語ろう−

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スリムななし(仮)さん:04/10/02 23:36:44
グリースやグリースを使ったスタイリングについて語りましょう。
2スリムななし(仮)さん:04/10/02 23:39:04
クールグリース(ファイン化粧品)200g \1500

使用感:ツヤが良い感じにでて◎ 黒髪の方が似合うかも
3スリムななし(仮)さん:04/10/02 23:43:31
グリースは霧雨の日だとトップを立ててもしなっとしてくる
4カツシロウ:04/10/02 23:51:25
>>1
お疲れでござる。
お主、スタイリングスレの住人か?
5スリムななし(仮)さん:04/10/02 23:55:43
>>4
スタイリングスレをROMってるだけなんですが 
グリースユーザーとワックスユーザーの住み分けをした方がいいかなと。

余計なお世話だったら すみません
6スリムななし(仮)さん:04/10/03 00:19:45
>>5
グリースって種類が少ないし、話題に乏しいような気がするが、乙です。
7猫っ毛:04/10/03 00:23:34
とりあえず猫っ毛だとグリース自体に重みでヘニャるね・・・
8スリムななし(仮)さん:04/10/03 00:23:57
おまいらグリース使ってどんなスタイリングしてるか教えてけれ.

漏れはワックスでセットした後グリースでツヤ出し.

ワックスだけだと、パサ付いた質感(テクスチャ?)になるから・・・
9スリムななし(仮)さん:04/10/03 00:28:27
グリースってすぐ乾いてしまわない?
俺の使い方が悪いんだろうか。
10スリムななし(仮)さん:04/10/03 00:29:48
グリースって乾いてもツヤは残るけど・・・
11猫っ毛:04/10/03 00:30:26
>>8
摘んで束っぽくなるように仕上げてるよ。
12スリムななし(仮)さん:04/10/03 00:31:27
再整髪が不可能な気がする・・・
13スリムななし(仮)さん:04/10/03 00:32:39
クールグリース白が一番整髪力高いんだっけ?
14スリムななし(仮)さん:04/10/03 00:33:47
>>12
ん?クールグリース赤とか青だったら十分可能でしょ
15スリムななし(仮)さん:04/10/03 00:38:52
クールグリース+アリミノフリーズ

最強?アリミノ単体で結構ツヤ出るから意味無いか・・・
16スリムななし(仮)さん:04/10/03 00:44:14
>>15クン、それってSAIKYOでドエレーCOOLな組み合わせじゃん!?
17スリムななし(仮)さん:04/10/03 00:53:25
美容院でグリースって使ってる?
18スリムななし(仮)さん:04/10/03 00:56:44
SHIMAで奈良さん指名したらクールグリースつけてくれますた。
19スリムななし(仮)さん:04/10/03 01:06:16
>>18
どーいう髪型ですか?
20スリムななし(仮)さん:04/10/03 01:08:44
>>19
ベリショ。
21スリムななし(仮)さん:04/10/03 01:13:07
>>20
ほー、早レスサンクス
22スリムななし(仮)さん:04/10/03 02:48:48
青色のクールグリースのセット力を1としたら他のクールグリースはいくつでしょうか?
23スリムななし(仮)さん:04/10/03 09:24:16
グリース使ったことなかったんで、ギャツから出たやつ使ったんだけど・・
なんか微妙・・、ギャツだからってのもあるのかもしれないけど、やたらべとつく。
セット力もあんまり無いし、臭いも良くない。
クールグリースが有名みたいだけど、こっちはやっぱり良いんでしょうか?
もし、そうなら、そっちも試してみようと思うんですけど。
24スリムななし(仮)さん:04/10/03 12:33:13
クールグリースにセット力強いグリースあるから試してみては?
個人的にギャッツビーとの比較レビューを聞いてみたい
2523:04/10/03 13:35:07
うーん、クールグリースってG.R.Zってありますよね?
それぞれ、ワックスでいうとどの程度のセット力なんでしょうか?
後、匂いについても教えていただけると有難いです。
ギャツのはライムとか書いてあったわりに臭さがきになったんで・・
26スリムななし(仮)さん:04/10/03 13:41:50
クールグリースのGを使用してるけど、セット力自体はナカノ4位
ベリーショートなら余裕で立てられる,匂いはラムネみたいな匂い.
個人的な印象はクールグリース全般駄菓子のような匂いです

匂いだけをギャツと比較するのなら、断然クールグリースの方がオススメです
2723:04/10/03 19:00:58
>>26
今はナカノ5を使用しているのですが、Gでも4程度のセット力があるのですね。
それならRあたりにしておこうかな・・
匂いが一番気になったのはZについてなんです。
セット力が強くても、柑橘系の香りというのは、ほかに比べて誤魔化しているように感じたので。
28スリムななし(仮)さん:04/10/03 21:36:20
シトラス系の匂いっていうとどうしてもギャッツビーを彷彿と
させるけど化粧品作ってる所だからもっと上品な匂いだと思いますよ

自分はナカノ5でセットした後にクールグリースGでツヤを出してます
29スリムななし(仮)さん:04/10/04 00:02:17
なるほど・・
確かにギャツのような匂いはないでしょうね。
グリースは水溶性みたいなんで、それだけでセットできたら
一番良いかなって思ってるんですけど・・

それじゃあ一応クールグリースRを買うことにします。
30スリムななし(仮)さん:04/10/04 13:23:10
ポマードと聞くと
「ポマードべったり♪」って歌詞を思い浮かべ
ベタベタナイメージ
でもってはげそうなイメージ
31スリムななし(仮)さん:04/10/05 20:50:38
>>30
るせぇつきしょう
32スリムななし(仮)さん:04/10/05 21:23:39
ポマードと言わずグリースと言えば恥ずかしくないね


ついでにage
33スリムななし(仮)さん:04/10/06 13:25:07
一応、ギャツとクールグリースRの比較をしてみました。

セット後の手に残った整髪料を洗い流すときは
クールグリースは水溶性というだけあって、水で洗えばすぐに流れます。
ギャツは、水だけで洗うと、妙なベタツキ感が残ります。

クールグリースRの匂いは確かにアップルですが、それほど良い匂いでもなかったです。
ただ、臭さが気になることはありません。
ギャツは確実に嫌な臭いです。ギャツ特有の臭いなのかもしれませんが・・
まあ、付けてしまえば匂いが残るようには感じませんでした。

セット力は確実にクールグリースが上です。
ワックスのほうが無造作感が出しやすいかもしれませんが、単体でもセットは十分可能です。
ツヤだけが欲しいならギャツでもいいかもしれませんが、毛束感はクールグリースの方が出しやすいです。

総合的に見ると、匂い、セット力共にクールグリースの方が上ではないでしょうか。
所詮ギャツなので、当然の結果かもしれませんが・・
ただ、ギャツは結構簡単に手に入る上に安価なので、ツヤ感のある髪型を試してみたい時に
ちょっと買ってみるのは良いかもしれません。

ちなみに参考までに、当方の髪質は多少クセがあり太くて硬めです。
猫っ毛の人が使ってどうなのかは、ちょっと分からないです。
34スリムななし(仮)さん
before miss something given.