7日間スープダイエット 4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スリムななし(仮)さん
↓7日間脂肪燃焼ダイエットの概要↓

このダイエットは、簡単に食べる事が出来るスープを毎日食べる事で行いスープは いつでも食べる事が出来食べれば食べるほど体重は落ちます。

【脂肪燃焼スープの作り方】
【材料】

玉葱大3個、ピーマン1個、セロリ太いのを一本、キャベツ半玉、ホールトマト1缶、 チキンスープの素1個。

@野菜を食べやすい大きさに切りスープの素とホールトマトを一緒に大きな鍋に入れる
材料がひたひたになるくらい水を入れ10分程煮る、その後野菜が柔らかくなるまで好みに応じて煮る。
A塩、こしょう、チリソース、カレーパウダーなど好みに応じて味付けして 好きなだけいつでも一日中このスープを食べて下さい。
スープを食べれば食べるほどカロリーが燃えます。

絶対ダメな禁止事項
1 お酒は飲まない(脂肪燃焼が出来ません)
2 アルコールを飲んでる場合は24時間経ってから初めて下さい
3 飲み物は、水、お茶、ブラックコーヒー、100%ジュースのみ
4 炭酸飲料は飲まない(ダイエットコークもダメ)
5 揚げ物、パン、小麦粉を使った食品は食べない。
6 甘味料、砂糖などあらゆる甘味料は取らない。
7 このダイエットは肉OK、しかし茹でるか焼いた鶏肉(皮は食べない)煮魚でもかまわない。
前スレ
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/diet/1084566445/
2スリムななし(仮)さん:04/09/13 18:46:01
1日目...『バナナ以外の全てのくだものとスープだけの日』
※水分は水か甘味料の入ってないフルーツジュース
2日目...『スープと野菜だけの日』
※野菜は生でも煮てもOKただしバターや油は使用しない。
スープに野菜を入れて食べてもいいです。
今日一日頑張ったご褒美に夕食にベイクドポテトを食べてもOK。(少量のバター可)
※お豆、スイートコーンはダメ※今日は絶対くだものは食べない。
3日目...1日目、2日目のコンビネーション
※スープ、果物、野菜を好きなだけ食べましょう(ただしベイクドポテトはダメ)
もしあなたが指示通り行っていたら2〜3キロすでに 減量してるはずです。
4日目...『スープとバナナの日』
※バナナ3本と無脂肪ミルク(スキムミルク)500ml
※スープは好きなだけ水を出来るだけ飲みましょう。
今まではあなたの脂肪が栄養を貯えていましたが4日目になると体にカリューム、炭水化物、たんぱく質、カルシュームが必要になります。
5日目...『肉とトマトの日』
※350g〜700g程度の肉(又は鶏肉、煮魚でも可)
※最大6個のトマトを食べましょう※スープも最低一杯は食べましょう
6日目...『牛肉と野菜の日』
※好きなだけ食べてもいいです。(2.3枚のステーキOK)
※ベイクドポテトは食べない。※スープも最低一杯は食べましょう。
7日目...『玄米を食べる日』
※玄米、野菜、甘味料の入らないフルーツジュースを飲みましょう。
※スープも最低一杯は食べましょう。

3スリムななし(仮)さん:04/09/13 18:47:10
指示通り行っていれば5〜8キロは減量してるはずです。
それ以上減量してる場合は、7日間ダイエット二回目再開する前に2日間普通食を食べてもOK
7日間ダイエットはあなたが希望体重になるまでに何回でも安全に繰り返す事が出来ます。
このダイエットは体の不純物を除去する効果があり普通の方で5〜8キロ凄く太った方で 7日間で3キロ痩せたら成功です。
番外編
どうしてもご飯がやめられない方でスープを飲んだだけで7日間に1.5キロ痩せた方もいます。
このスープは脂肪を燃焼させるもので食べれば食べるほどダイエット効果がある。

私も実行しようと思ったんですが1日で挫折;;
でも、スープだけのんで普通のご飯たべてても1週間で2`減りました!
みなさんもおためしあれっ
4 :04/09/13 18:47:15
3ゲトー
5スリムななし(仮)さん:04/09/13 18:50:13
こんなことで5〜8キロも痩せる人って、元はどんだけデブなんだろう
6スリムななし(仮)さん:04/09/13 19:01:56
2ゲト?
1タソ乙!!
7スリムななし(仮)さん:04/09/13 19:05:04
1さんオツカレです。
8スリムななし(仮)さん:04/09/13 19:11:40
スレ立て乙でつ!

6日目までやって2`減
3日経ってまた始めようと思います。

スープ美味しいし、嫌いだったフルーツやトマトも
食べれるようになったから
普通に続けられそうです。

みなさんガンガリましょー
9スリムななし(仮)さん:04/09/13 21:16:24
スレ立てありがd!

いきなりで悪いんだけど、このダイエット中に死ねるクラスのもの凄ーく凹むことがあった時、皆さんどうやって乗り切ってますか?
私の場合ヤケ食いしちゃうのでせっかく3キロ落ちてた体重が1.5キロリバしちゃいました。(つω;`)

いえ、ダイエットも自分のためだし根性なしとかって自覚してますが、生きていく以上そういう目に遭うってのは当たり前なわけで…。
みんなはどうやって乗りこえてるのかなーって…
10スリムななし(仮)さん:04/09/13 21:18:38
なにがあったのか訊きたい
11スリムななし(仮)さん:04/09/13 21:20:09
1.5キロ戻ったって、1.5キロ減ったんだからそれでいいじゃん。
死んだらダイエットどころじゃないよ。
何が何でもルールを守ってスープ食べ続けるより
たまにアクシデントで食べることになっても大丈夫、という心の持ちようが大事だと思う。
ヤケ食いOK、死んだらあかん!
12スリムななし(仮)さん:04/09/13 22:53:33
>>9
落ち込んだ時はとにかくオナニーして寝る。
13スリムななし(仮)さん:04/09/13 23:15:12
明日は待望の肉だーーーーーーー!!
生レバとユッケ食べよう。生き物系の生々しい感触が恋しい。
次の日は牛赤身をミンチにして玉ねぎと混ぜてハンバーグもどきに。
14スリムななし(仮)さん:04/09/13 23:25:33
>9
どっちにしろ普通食に戻せば1〜1.5キロは戻っていくよ
いきなり体質が変わったり代謝が上がったりするわけではないようだから
徐々にやっていくしかない。いっしょにガンガリましょ
1513:04/09/14 00:36:22
ハッ!
生レバはごま油つけて食べるしユッケのタレって甘いよな・・・。残念。
16スリムななし(仮)さん :04/09/14 00:57:02
タン塩だ! タン塩を食え!
17スリムななし(仮)さん:04/09/14 01:00:55
生レバー、ニンニクしょうゆで食うのもダメかな
18スリムななし(仮)さん:04/09/14 01:21:00
わたしも明日は肉の日
なんか食が細くなったのか、肉食べる気になんてなれないよぅ
想像しただけでキモイ
肉好きなんだけどなぁ
19スリムななし(仮)さん:04/09/14 01:30:19
肉か魚は毎日食えよ。基礎代謝落ちるぞ。
20スリムななし(仮)さん:04/09/14 02:25:49
焼肉の味付けかぁ。
OKなのは紅葉おろし、キムチのたれ、クレイジーソルト、
塩コショウ、レモン、しょうが、おろしニンニク…

ポン酢はグレーゾーンかな。
厳密な減量じゃないなら(目標達成して現状維持とか)
ネギ生姜醤油系のタレやニンニク醤油も、少量なら目をつぶっていいと思う。
21スリムななし(仮)さん:04/09/14 05:21:21
質問ですー
便秘なのでプルーン食べていいのでしょーか
生は桶だと思うのですが
やわらかい種抜きプルーンも桶?袋に入ってるヤツ
スープダイエットで便秘解消してる人が多いみたいだけど
私出ませんー

>9
ドカ食いオケちゃんよ!
そのあと2日くらいでちゃんと調整すれば大丈夫だよ!
死んだらダメ!!
一緒にガンガロー!!
22スリムななし(仮)さん:04/09/14 11:09:04
>>9
別に、どうしてもなら、またやり直す事も出来るし、あんまり気にし過ぎない方がいいよ!!
ダイエットのルールに縛られ過ぎて苦痛なだけのモノになるんじゃ意味ないし。
食べて元気になれたからいいか!!くらいに思って後悔はしないで〜。
これからお互い頑張ってこ!!
23スリムななし(仮)さん:04/09/14 15:15:33
今日から始めました。
パイナップルの缶詰一缶食べたのだけど、
いきなり反則だったみたい…_| ̄|○
24スリムななし(仮)さん:04/09/14 15:19:00
>>23
you are gonna be all right!
25スリムななし(仮)さん:04/09/14 15:23:29
>>23
砂糖で煮てあるんですよ・・・
26スリムななし(仮)さん:04/09/14 15:45:41
あまりにも分量がおおかったので途中で少なめ少なめにしたのですが大丈夫かなぁ
しかもそれでもあふれてガス代が真っ赤赤!
結局小さい鍋も併用したけど、こんなに食べれるかなぁー
27スリムななし(仮)さん:04/09/14 15:52:16
わたしなんて>>1のレシピで作ったら量が多すぎて三日もったよ。
いまのところ一回に作る量は
 タマネギ一個
 セロリ1本
 キャベツ1/8
 トマト缶一個
 にんにくひとかけら
 ショウガひとかけら
これで小鍋にちょうどくらい。
自分にはこれで1日かかって食べきれるかどうか、って量。
あんまりつくりおきしたくないしね。
28スリムななし(仮)さん:04/09/14 17:29:24
昨日終了しました!
根気がないのでちゃんとできるか心配でしたが、7日間続けられました。
結果は−2`でした。
今日から通常食なので、ドカ食いしないように気をつけます。
で、生理が終わったらもう一度やろうかと。

ところでキムチの素の原材料名に砂糖が入ってたんですけど、微量ならいいのでしょうか?

29スリムななし(仮)さん:04/09/14 18:35:33
ほぼ完全に指示どうりやってマイナス4kgでした。
あと1kgやせたかったけど。
自分がいかに無駄食いしてたか判ったよ
30スリムななし(仮)さん:04/09/14 18:39:43
>>29
お疲れ〜
4キロって凄いね。
やっぱり真面目にやれば減るんだなあ。
あなたは根性のある人なんだね。
31スリムななし(仮)さん:04/09/14 18:58:40
元の体j(
32スリムななし(仮)さん:04/09/14 19:13:03
今日で四日目。
体重は一キロ減。
ずーっと減らせなかった一キロだからすごく嬉しい。
肌の調子もとてもいい。
白くなった?といろんな人に言われてホクホク。
簡単だし、二ヶ月に一回くらいやれそうだなー。
33スリムななし(仮)さん:04/09/14 21:59:22
私も去年の今ごろやったら忠実にやったけど1`減だった
無職だったんで就職して、忙しく働きながらやったら
食べ物の誘惑もなく3`減だったよ〜
34スリムななし(仮)さん :04/09/15 15:19:00
>>21
ドライプルーンは糖分高いから注意してね。
便秘薬と割り切って最小限の量を使い、その分果物の摂取量減らして調節するか、
他の方法検討したほうがよろしいかと。

過去ログ既出のよくある疑問は、次からテンプレに入れない?
プルーンの糖分とかアボカドの脂肪分とかセロリの葉のアク抜きとか、味付けのコツとかさ。
結構ループしてるよ。
35スリムななし(仮)さん:04/09/15 15:35:14
セロリの葉って灰汁抜き必要だったのかΣ(゚д゚‖)
ざくざく切ってぶちこんでたよ。
36スリムななし(仮)さん:04/09/15 15:59:40
好みによるけど(笑) 
さっとゆがいて絞って入れると、エグみが出ないしあぶく取る手間省けるよ。
37スリムななし(仮)さん:04/09/15 18:09:01
レシピ通りにやって7日間で2kg減ったから
3週間くらい間を開けてまたやった。
でも、トマトスープにしないで
コンソメと塩コショウだけでやったら
やっぱり7日間で2kg減った。
2回で44kg→40kgです。

このスープ『脂肪燃焼』とは関係ないような気がする・・・。
38スリムななし(仮)さん:04/09/15 19:08:53
今スープ食べようとしたら腐ってたぁ〜!!明らかに味がおかしいの・・・。
しかたなく捨てました(泣)あ〜もったいなかったなぁ
39スリムななし(仮)さん:04/09/15 19:57:51
>>38
かわいそ〜〜(´・ω・`)
40スリムななし(仮)さん:04/09/15 20:01:23
そういうのはうちの母に渡しとけばペロリだよ
41スリムななし(仮)さん:04/09/15 22:10:03
みなさんピーマンもちゃんといれてますか??
これを外すことにより効果下がったりしないかな?
ピーマンてすごくよさそうな野菜だから…
42スリムななし(仮)さん:04/09/15 23:07:00
何,ピーマン嫌いなのか?
43スリムななし(仮)さん:04/09/15 23:45:12
42そうです…
絶対に食べれないです。
44スリムななし(仮)さん:04/09/15 23:55:17
煮込んだらピーマンなんてトマトと玉ねぎの味に埋もれちゃうけどなー
超みじん切りにしてもだめなの?
45スリムななし(仮)さん:04/09/16 00:00:08
>>43
嫌いだから喰えないってのは、面倒だから運動しないって怠け心に通じるものがあると思う

嫌いでも喰うという覚悟くらいは持って欲しいものだ・・・
その上で「どうやったら食べられるか?」と言う方向を前向きに考えて欲しい

他の面倒なダイエットよりも楽なのだから・・・
46スリムななし(仮)さん:04/09/16 00:09:37
何度も既出のような気がするけど、
「○○は嫌いだから抜くor何かを代替にしてもいいか?」
って言ってる人って、このダイエットは向かないと思うよ。
47スリムななし(仮)さん:04/09/16 00:14:12
同意。
つーか抜いたり替えたりは人に聞かないで割り切ってやれ。
自分で判断つかないならマニュアル通りやれ。
48スリムななし(仮)さん:04/09/16 00:57:00
>>43
薬草の調合と同じだと考えれば、材料変えないほうが効果的なのはわかるよね?
材料のうちタマネギ・セロリ・トマトのメイン三種は必須。代謝を良くする。
ピーマンとキャベツは補助的だけど、できる限り抜かないほうがいい。

どーしてもピーマンがだめなら、
トマト缶をトマトベース野菜ジュースに変えるのはどう?
少しだけどピーマン入ってるから。
(それさえもダメなら、長期戦覚悟でピーマン抜きでチャレンジするのもアリだと思うよ。
残りの材料のスープと禁止事項厳守の厳守で、それなりに痩せるはずだから、気長にね)
49スリムななし(仮)さん:04/09/16 01:30:21
4回目のスープ作戦開始だ〜。
二ヶ月間・スープ三回繰り返して10kg減。
トマトスープ苦手だけどガンがるさ。
短期間で数字でるうえ維持できるから気楽でイイ!

ところで味付けにヤマ◎の麺つゆとか、おろしにんにくはカロリーオーバーでしょうか。
50スリムななし(仮)さん:04/09/16 01:55:46
ピーマン食べられない大人って久しぶりに見た
51スリムななし(仮)さん:04/09/16 03:16:23
ピーマン食べれない大人です…
みなさんアドバイスありがとうございます。
やっぱりピーマンをこれでもか!ってくらい細かくして挑戦します!
あと働いている人はお昼とかどうしてますか??スープもっていきたいんですが。
52スリムななし(仮)さん:04/09/16 03:35:53
赤ピーマンで作るのもいいかもよ〜
汁物用の弁当箱うってるよ。
腐らないように冷凍して食べる前にチンしたら。
53スリムななし(仮)さん:04/09/16 10:07:07
>37
脂肪減らないで筋肉が減るということですかっ!?
54スリムななし(仮)さん:04/09/16 10:08:53
代謝が良くなるのでは?
55スリムななし(仮)さん:04/09/16 11:21:54
スープにカレー粉をいれてもおいしかったかな。
56スリムななし(仮)さん:04/09/16 11:40:05
>>55
うん、美味しいよね。
57スリムななし(仮)さん:04/09/16 15:41:03
圧力鍋で作ったら、ぜーんぶトロトロに柔らかくなって
大鍋1杯2日もたなかった…
このダイエット、食べたいだけスープは食べられるから
自分向きで嬉しいんだけど、買い物が嵩張って重いのがいかん。^^;
キャベツ、玉ねぎ、トマト…
果物OKになると、リンゴだのオレンジだの買い込むし。

涼しくなってスープ常温でも腐らない時期になったらまた
再開しようっと。
58スリムななし(仮)さん:04/09/16 17:15:19
>>53
「スープは好きなだけ食べていい」ってなってるから
お腹が空くととりあえずスープを食べちゃうのね。
結局、低カロリーなものでお腹を満たしてるから
体重が減るのはそのせいなんじゃないかな・・・って思ったの。
59スリムななし(仮)さん:04/09/16 17:29:17
昨日で終わったけど、結局今日もスープつくっちゃったよ。
ただ茄子とか隠元とかもボンスカいれまくってるけど。
おいしいし、野菜いっぱい取れていいね。これ。
ちなみに168cm 62→58.5。
もう一回やらんと。
60スリムななし(仮)さん:04/09/16 21:22:10
材料かってきました。
明日から一週間がんばるぞー!!
バナナ以外のくだものってぶどうも平気なんですか??
砂糖とか甘味料だめだから気になりました。
61スリムななし(仮)さん:04/09/16 21:58:59
>58
私は体脂肪も減ってたよ〜2パーくらいだけどさ。体重は3.5`減った
体脂肪計でチェックしてみましょう。もっと気になるなら
筋肉量を測れる施設に行ってチェックするというのもアリです
>59
理想の体重だ〜うらやますぃ
身長いっしょだけど去年大失恋してから過食症になって激太りしますた・・・
8`とか太っちゃったから戻すの大変だけど、
私もこつこつやってがんばろう

62スリムななし(仮)さん:04/09/16 22:05:39
>>61
大失恋した人はその分魅力的になる!! ガンガレ
63スリムななし(仮)さん:04/09/16 22:13:18
>60
平気といえば平気だろうけど、
ぶどうは果糖が多いから、よりダイエット効果を狙うなら
もっと糖度の低い果物のほうがおすすめでしょう。
パイナップルも危険な果物(wに挙げられてましたよね。
グレープフルーツなどかんきつ類がおすすめされていたような。
64スリムななし(仮)さん:04/09/16 22:21:55
このダイエット、レシピ守ってればカロリーは気にしなくていいと思います

精製糖はNGだけど、糖度の高い果物は積極的に取った方がいいでしょう
2日目に低糖症で苦しむ例があるようなので、バナナ(アボガドもNG)以外の果物なら
なんでもいいかと思います
1日目の果物日にカロリー気にしちゃうと2日目の野菜の日が苦しくなっちゃいますよ
65スリムななし(仮)さん:04/09/16 22:28:57
63、64ありがとうございます。
巨峰が大量にあるのであしたは巨峰とスープにします。
66スリムななし(仮)さん:04/09/16 22:46:14
後、
朝一番の果物は金、夜の果物は鉄(だっけか??)

昼間は糖分が良くエネルギーに変わるので積極的に取って、

溜め込む夜はやめましょう。。って感じ

果物は夕方までに食べて、夜はすーぷだけにするとベストかと
67スリムななし(仮)さん:04/09/16 22:50:11
金、銀、銅ってならんの
68スリムななし(仮)さん:04/09/16 22:57:56
そうかも。。

朝の果物は金、昼は銀、夜は銅

だった、、、かも正確じゃないです。スマソ
69スリムななし(仮)さん:04/09/16 23:22:33
本日終了。
63〜64kg→61kg
体脂肪34%→30%
体重よりも体脂肪の方が減った感じで嬉しいです。
70スリムななし(仮)さん:04/09/17 02:07:30
コンソメは入れてもOKですか?
71スリムななし(仮)さん:04/09/17 02:17:10
チキンスープってコンソメのことでしょ
72スリムななし(仮)さん:04/09/17 04:25:37
果糖って中性脂肪が増えるんだって。だから。夜はダメだと高脂血症の人は
注意されてるよね。昼間は動くから、まーいいらしいけど。
73スリムななし(仮)さん:04/09/17 05:30:21
や、夜の果物は鉛、だったような。
金、銀、鉛っていきなりガクッと落ちるから驚いた記憶が。

今日から始めようと思います。
私、チキンスープって鶏ガラかなあと思ってたんですが・・・コンソメなの?
74スリムななし(仮)さん:04/09/17 13:35:39
鉄やら鉛やら、かわいいスレだ
75スリムななし(仮)さん:04/09/17 15:00:51
5 名前: スリムななし(仮)さん [sage] 投稿日: 04/09/13 18:50:13
こんなことで5〜8キロも痩せる人って、元はどんだけデブなんだろう
76スリムななし(仮)さん:04/09/17 15:01:25
すいません
誤爆です>>75
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/09/17 15:06:43
VIPからきますた
78スリムななし(仮)さん:04/09/17 15:27:04
チキンコンソメって知ってる?
コンソメって肉のブイヨンをすまして味を整えたもののことでしょうに。
ビーフでもポークでもチキンでも洋風すまし汁ならコンソメ。
79スリムななし(仮)さん:04/09/17 16:30:03
トリガラスープとコンソメを間違える人もいるのか…
80スリムななし(仮)さん:04/09/17 17:15:49
汚い話ですいません。
スープダイエット中のうんちは、すごくしつこい
(粘度が高い)んですけどそんな人いませんか?
なんか普段の食事してる方が毎日キレのいいうんちが出て
快便だったんです。
それともこの粘度の高いのが噂の宿便なんでしょうか…

ちなみに運動と平行して体重変動なし、
体脂肪2%減という結果でした。
この程度なら私には合わないと判断したほうが良さげです。
81スリムななし(仮)さん:04/09/17 17:23:20
しゅくべんは腸内細菌の死骸だよ。
あんまり出る用じゃ危険なのにゃ。

スープだけだと水分が多くてうんこ作るカスがあんまないから
ちょいとべにょーんってなるのにょん
82スリムななし(仮)さん:04/09/17 17:59:28
私が聞いたレシピでは鳥のササミを入れても良いとあったんですが
やっぱ入れないほうが効果的?
83スリムななし(仮)さん:04/09/17 18:01:27
一番下に肉okって書いてあるじゃん最後まで読みなさい私orz
84スリムななし(仮)さん:04/09/17 20:15:16
結局チキンスープってコンソメですよね?
85スリムななし(仮)さん:04/09/17 20:29:27
当たり前田のクラッカー
8673:04/09/17 23:16:52
>78-79
すまん、本気で知らなかったんだ・・・。
私の台所ではコンソメより鶏ガラスープが活躍してるので。
87スリムななし(仮)さん:04/09/17 23:19:19
みなさん一週間の間に何回このスープつくりますか??
あとつくったあとの保存方法教えていただけたらうれしいです。
腐っちゃいますよね。
88スリムななし(仮)さん:04/09/17 23:23:25
1/4量で作って2日〜2日半で食べる。
冷蔵庫に入れておけばだいじょーぶ
89スリムななし(仮)さん:04/09/17 23:28:45
冷たいの食べるのもおいしいよね。
パルメジャーノチーズふりたくなるけど、我慢…。
90スリムななし(仮)さん:04/09/17 23:31:39
88、89ありがとうございます。
最初っからあの量で作っちゃいました。
でも鍋からあふれそうで大変でしたかなり大きな鍋ないと大変ですよね。お肉いれていいとのことなので明日なんかいれてみよー
91スリムななし(仮)さん:04/09/18 00:58:51
>>90
肉の日以外は肉はダメだよ

レシピよく読みなさい
92スリムななし(仮)さん:04/09/18 01:04:45
90じゃないけど
でもさあ、何日もたんぱく質摂らないのって不安にならない?
私はカロリーが低い肉や魚を毎日少しだけは摂るようにしてる。
家族で外食の日に自分だけ行かないわけにはいかないし
基本はスープで、常に作っておくけど、後は臨機応変にやってる。
これだと劇的に体重は減らないけど、体の調子はいい感じだよ。
93スリムななし(仮)さん:04/09/18 01:09:11
>>92
1週間くらいだと別に不安は無いな〜
5,6日目には肉食べるし

自分で納得の上アレンジするのは、良いことだと思いますよ
ただ、基本レシピとメニューを誤解してるのはやっぱりイク無いでしょう
94スリムななし(仮)さん:04/09/18 02:01:15
子供の時にセロリを食べたらものすごい頭痛がして
以来 食べてないのですが…まさかセロリで死なないよね
セロリアレルギーなんて聞いたことある人います?

調理法に細かい指定はあるのでしょうか
材料をミキサーにかけても効果は同じですよね
95スリムななし(仮)さん:04/09/18 02:19:25
痩せたければ夜コンニャクを食っとけ
漏れはコンニャクなんて真ん中をいい感じにくりぬいてリアルなオナーニのおかずにしかしないけどねw
96スリムななし(仮)さん:04/09/18 03:15:46
使用済みコンニャク下さい。
今から貴方の家に行きます。
97スリムななし(仮)さん:04/09/18 07:49:31
>>94
たまたまじゃないかな。
でも、トラウマになってるだろうから、食べたらまた痛くなることも考えられる。
無理して食べなくていいかもよ。
ただ、セロリって頭痛に効く食べ物として有名だったりする
98スリムななし(仮)さん:04/09/18 10:53:36
>87
鍋ごと冷蔵庫に入れて、食べる分だけレンジでチンして食べてます。

>90
臨機応変にやるのはいいけど、90の書き方だと今日始めた私なんかはちょっと混乱した・・・
99スリムななし(仮)さん:04/09/18 11:01:59
>肉(又は鶏肉、煮魚でも可)

この表現って何なの?
これじゃ鶏肉は肉じゃないみたいじゃん。
ここで言う肉って牛と豚のみなの?
結局肉はなんでもいいってこと?

既出だったらゴメン。
100スリムななし(仮)さん:04/09/18 11:18:18
>>94
セロリアレルギー、あることはありますよ。でも頭痛は珍しいと思うなあ。
接触系はたまに聞きますね。
肌がうんと敏感な人だと、稀に汁でかぶれたり、喉に来たりすることがあるらしい。

体質に合う合わないの心配がある人は、医者と相談しながらやるのがいいんじゃない?
意外なもので意外な症状が出たりするらしいから、
素人がうかつに答えるわけにいかないよ。
無理はしないでね。ダイエットはこわごわやるもんじゃないと思うし。
101スリムななし(仮)さん:04/09/18 12:19:44
>>99

元々原点は英語で、意図が詳しくわからない文章なんです。

牛肉、って意味だと思う。
102スリムななし(仮)さん:04/09/18 12:45:00
あ゛ 肉の日以外だめなんだー
肉入れて煮込んじゃったよorz
103スリムななし(仮)さん:04/09/18 14:49:14
ところで100%ジュースは大丈夫って書いてあるけど
果実ジュースって糖分結構入ってない?
104スリムななし(仮)さん:04/09/18 14:55:29
>>101
アリガトン。
105スリムななし(仮)さん:04/09/18 15:00:20
それを言ったら果物も同じでは。加糖してなければいいんでない?
生の果物のほうが栄養あるから、あえてジュースを選ぶことはないけど
106スリムななし(仮)さん:04/09/18 16:21:02
外出から帰ってきたら食べようと思ってたスープの中に
ウインナーいっぱい入ってた 食えないよ_| ̄|○
107スリムななし(仮)さん:04/09/18 16:33:11
ワラタ。
誰が入れたんだ?
108スリムななし(仮)さん:04/09/18 16:51:43
だから、精製糖がNGなだけで果物の糖分(果糖)がNGってわけじゃない
このダイエットは贅沢な偏食で太った身体へのカウンター偏食とでも言うべきものだから〜
栄養素が〜とかカロリーが〜とか言い出したらキリが無いっ

レシピ通りにやれない人は、自己責任でアレンジすればいいだけでしょー
109スリムななし(仮)さん:04/09/18 16:53:09
>>107
旦那タンです
野菜とスパイス足しながら2週間近く食べてたのにショック
110スリムななし(仮)さん:04/09/18 18:38:56
109さんどんまい
旦那さんも悪気あってやったわけじゃないだろうし。

今日で三日目ですが順調におちていていいかんじです。
仕事がお水なので酒禁止はやぶってますが
オルビスなどの食事置き換えより私にはあってます。
体暖まるし、強力な便秘なのですが
快便とはいいきれませんが毎日でているのがうれしいです。
明日のバナナとスキムミルク嫌いなのでどうしようか悩んでます
111スリムななし(仮)さん:04/09/18 18:46:50
要するにこれって低カロリーダイエットでしょ?
112スリムななし(仮)さん:04/09/18 19:25:10
それを言うな
113スリムななし(仮)さん:04/09/18 19:26:56
114スリムななし(仮)さん:04/09/18 20:28:58
私は炭水化物抜きダイエットの変種だと思ってた

>>105
ありがd
グレープフルーツとキウイ買ってきま

>>106
南無です(;;)
でもこれ肉の味ないと食べられないっていうのは分かる気がするw
115スリムななし(仮)さん:04/09/18 20:59:58
出来たスープを食べる分だけミキサーにかけるとシャリシャリになってウマー
ピーマンもセロリの匂いも余り気になりません
冷やしたものにリンゴを足してミキサーかけたら普通にジュースダイエットだw
116スリムななし(仮)さん:04/09/18 23:19:01
すいません、質問です。
明日二日目なんですけど、果物一切NGですよね。
これってジュースもNGになるんですか?
別に元々お茶党なのでNGでも打撃は無いんですが、なんだか気になって。
117スリムななし(仮)さん:04/09/18 23:29:09
>>116
>2日目...『スープと野菜だけの日』

100%野菜だけのジュースも売ってるし、100%トマトジュースはOKでし
118スリムななし(仮)さん:04/09/19 00:29:59
セロリアレルギーの話、結論出たようだけど、そのものや汁だけでなく、
香りによるものはあると思う。自分も前は頭痛くなってた。香りは人に
よって影響は様々だからね。未だに春菊の香りは頭痛くなる。パセリで
そうなるという人もいたよ。
119スリムななし(仮)さん:04/09/19 01:36:56
セロリアレルギーを振った94です。

食べました…痛ったいっ!寝られないのでEVE飲みに起きました。
と思ったら同じ頭痛経験アリの118タンが!前はってことは克服したんですね
自分は扁桃腺持ちの所為か今とても喉が痛くて肩こりすごいです。
まだ残ってるからとりあえず続けますが。。二日酔いの頭痛並だコリャ
120116:04/09/19 01:49:44
>117
あ、なるほど。
ありがとうございました〜。
121スリムななし(仮)さん:04/09/19 11:23:28
ここ読んでてモチが上がったので、しこたま野菜を買い込んできました。
スープ作りながら「こんだけの野菜を一人で食べたら体に良いわな〜」と
しみじみ。
胃が適度に小さくなるらしく、食欲魔人の自分は終了後も
食事量が減って嬉しい。^^
しかも、順次復活する食べ物がことさら美味しく感じられて幸せ。
がんばって体重落とすぞ〜〜
122スリムななし(仮)さん:04/09/19 11:53:18
1日目 1kg減ヾ(´ー`)ノ
ただし1日目にして鍋一つ平らげてしまった・・・
次は肉抜きの野菜スープで
果物の糖分入るとかなり楽になるんだけどやっぱ効果が減るんだろうなぁ
123スリムななし(仮)さん:04/09/19 11:54:23
台風のせいで野菜の値段が急上昇・・・月末からまたやろうと思ったけど
しんどいな〜畑の野菜達も旬終わっちゃったし
まあスーパーめぐりしてまたガンガリます
124スリムななし(仮)さん:04/09/19 12:49:02
>>122

スープに元々肉なんて入らないよ!
肉類は5日目と6日目だけ
125スリムななし(仮)さん:04/09/19 12:51:22
>>124
いあー初回は間違えて肉大量にいれちゃったのですよ^^;
野菜だけだと味がどーも
鳥のガラとか皮とか煮込んで冷やして油とったスープとかはだめですかね?
ゼラチンはいるとまずいかな
126スリムななし(仮)さん:04/09/19 13:17:11
慣れると野菜だけで十分美味しく感じるよ。
どうしても物足りない場合は何か足すのもありだとは思うけど
出来るだけレシピに沿った方が良いとは思う。
127スリムななし(仮)さん:04/09/19 14:06:55
これ食べ始めてから屁がやけに臭いよぅ(;´Д`
128スリムななし(仮)さん:04/09/19 15:00:46
>冷やしたものにリンゴを足してミキサーかけたら普通にジュースダイエットだw

おいしそう!
129スリムななし(仮)さん:04/09/19 15:50:10
スキムミルクにミルメーク入れてコーヒー牛乳
にして飲んだ。
カロリーが気になる人は、インスタント
コーヒー入れるといいかも。
130スリムななし(仮)さん:04/09/19 16:20:46
3回目の野菜スープ作り
今回はトマトの缶詰じゃなくて普通のトマトを皮むいて入れてみました
缶詰よりもあっさりして食べやすかった気がします
131スリムななし(仮)さん:04/09/19 19:23:41
つ・・・つらつらつらららら
食べて腹は膨れても血糖値が上がらないから頭がボーっとしてくる
132スリムななし(仮)さん:04/09/19 20:17:02
>130
トマト缶を使うのは完熟に意味があったからだったような?
でも少しでも食べやすい方が続けられるよね
133スリムななし(仮)さん:04/09/19 20:20:33
>>132
ガーン そうだったのか
今度また作ってみます、でもあれ味が合わないんだよなぁ・・・なんか良い味付けないんだろか

ところで缶詰のサンマとかって食べても大丈夫でしょうか?
上のほう読むとたんぱく質取らないと基礎代謝が減ってマズーとか
缶詰のお魚って砂糖で煮てあるような気がして・・・
どんなお魚食べればいいんだろ
134スリムななし(仮)さん:04/09/19 21:50:04
脂の少ない魚ならいいんじゃないの?
135スリムななし(仮)さん:04/09/19 21:59:10
生のトマトを使う場合、半量になるまで煮込んでから元の量になるまで
水を足すといいよ。濃い味のまま増える。(ラ・ベットラの落合氏がいうてた)
このスープに効果があるかどうかは知らんが。
136スリムななし(仮)さん:04/09/19 22:36:47
>このダイエットは体の不純物を除去する効果があり
>普通の方で5〜8キロ凄く太った方で 7日間で3キロ痩せたら成功です。
これ、逆じゃないんだよね?
137119:04/09/19 23:37:51
1日冷蔵庫に置いて冷えたのは飲んでも大丈夫だった!
118タンの言う通り香りだったみたい ありがとう〜
これからも工夫して続けてみます^^
138スリムななし(仮)さん:04/09/19 23:37:53
デブは不純物が体内にこびりついてて取り除くのに時間がかかるって事だと勝手に思い込んでる。
139スリムななし(仮)さん:04/09/20 00:15:08
多分基礎代謝の違いかと
太ってる人は基礎代謝が低いから
それと長期間溜まってる脂肪は分解されにくいそうです
140スリムななし(仮)さん:04/09/20 09:52:24
体重重い人の方が基礎代謝量多いよ?
141スリムななし(仮)さん:04/09/20 11:18:35
筋肉の量に比例しなかったっけ
142スリムななし(仮)さん:04/09/20 13:01:21
体表面積に比例。
143スリムななし(仮)さん:04/09/20 14:38:52
筋肉量÷脂肪量だからじゃない?
144スリムななし(仮)さん:04/09/20 16:05:51
4週間前にこのダイエット始めて、
最初の一週間は厳密にやって-2kg
その後2週間はスープはサイドメニューで取りつつ通常食へ戻し、
先週はスープ殆ど食べないで、菓子パンばっかり食べるという
以前の食生活に戻ってしまった(夜にアイス食べたりもしてた)

けどちょっとづつ体重は減り続け、今-4kg。
なぜだ。
145スリムななし(仮)さん:04/09/20 17:22:04
うっ、やっぱトマトと一緒に煮込むとだめだ口に合わないt
スープ食べる気がうせるというか今日一日食欲もなし
はやくバナナの日になれー
146スリムななし(仮)さん:04/09/20 17:32:18
それは、このダイエット向かないんじゃない?
147スリムななし(仮)さん:04/09/20 18:00:26
別にしてみたら?トマト抜きスープを飲んで
トマト缶で自作ドリンクを作って冷やしたのを一気飲み!
148スリムななし(仮)さん:04/09/20 19:03:58
トマトダメなら鍋ダイエットにしなよ〜
がんばりやさんだなあ
149スリムななし(仮)さん:04/09/20 19:05:58
えへへ
150スリムななし(仮)さん:04/09/20 19:06:15
スープダイエットなら
フカヒレスープがいいんじゃないかな?コラゲンもたっぷりだし
151スリムななし(仮)さん:04/09/20 19:11:51
1回目 トマト缶入れてまずくて半分ぐらい食べてだめにしちゃって
2回目 トマト抜きで肉入りでこれは美味しかった(トマトは生で食べてた この間1kg減
3回目 生のトマトを入れてみたらどうかと思って入れたら大失敗pq
おなか減ったースープ食べよう、スープを目の前にして食欲を無くすorz

トマト缶じゃなきゃだめなのかなぁ(;´Д`)
2回目の肉野菜スープに戻してみるか
それともオニオンスープにしちゃってキャベツとトマトは生でバリバリ食べるかな野菜そんなに嫌いじゃないし

鍋ダイエットも探してきますorz
152スリムななし(仮)さん:04/09/20 19:16:56
鍋ダイエット見てきました、美味しそうですねー
和食派の私にはちょうど良さそうです
野菜スープと交互ぐらいに食べてみよっかなー

それと踏み台昇降と腹筋とやってみようかなーとか思うんですが
みなさんなにか運動と併用してます?
153スリムななし(仮)さん:04/09/20 20:08:49
3週間かかって四`落としたのに、四日間、旅行に行ってきたら
全部戻ってしまいました。
さあ私は明日からどうすればいいのでしょう。
154スリムななし(仮)さん:04/09/20 20:12:48
一日に7200kcalも余分に食べたのか・・・胃が底なしだね
155スリムななし(仮)さん:04/09/20 20:18:08
>>153
間食抜き 朝昼しっかり栄養バランス考えて食べて夜は野菜のみorほとんど何も食べない
一週間で1kgぐらいずつやせまふ
156スリムななし(仮)さん:04/09/20 22:11:22
「一週間で1kgぐらいずふやせまつ」だと思った
増えるんかいっ!って餅付け自分w
157スリムななし(仮)さん:04/09/20 22:19:41
>>156
スープダイエット中って糖分不足で頭がボーっとなってそんなことがおきますねw
がんば
158スリムななし(仮)さん:04/09/20 22:23:19
ああ!そっかぁ…O...TL
159スリムななし(仮)さん:04/09/21 00:12:43
>152
スープダイエット始めてから

・縄跳び
・簡単な筋トレ
・寝る前にごろ寝体操&腰痛体操

を始めました。
体重に変化はあまり無いけど、縄跳び楽になってきたし、体力ついてるのかな。
も少し慣れたら跳ぶ回数増やして、このダイエット終えても習慣にしたいです。
160スリムななし(仮)さん:04/09/21 11:40:13
今日からスープダイエット始めまつヽ(´ー`)ノ
意思が弱いので、ここを見ながらモチを保ちつづけたいです。
161スリムななし(仮)さん:04/09/21 13:32:49
>160
がんばりましょーヽ(・∀・)人(・∀・)ノ

昨日3ヶ月ぶりに会った友達に「やせた?」と聞かれました。
ダイエットのことを話してなかったのでうれしかったです。
3.5`って結構大きいんですね。
162スリムななし(仮)さん:04/09/21 16:15:12
>>153
3週間で4`ということは元々体重がどれだけあったんですか?
差し支えなければ経過を教えて下さい
163スリムななし(仮)さん:04/09/21 21:40:50
3週間で4`ってすごくいいペースで痩せてると思うんだが・・・
何故みなつっこみたがるのか
164スリムななし(仮)さん:04/09/21 22:28:36
昨日からはじめたけど。2日目はきっついな〜。
朝、車運転してたら強烈な眠気に襲われた…。
なんか、ダイエットの前に交通事故で死にそうだった。
野菜食べ放題とはいえ、かぼちゃやさといもなんかはでん粉質だよね。
食べちゃあかんのやろか…。
食べちゃったんだけどね…
165スリムななし(仮)さん:04/09/22 00:07:09
>163
つっこみ? いえそんなつもりは無いですよ
3週間で4`がいいペースだと思うからです。
7日で5`目標なんて今の自分のペースだときつくて
153さんは何回かやられたんだと思うんですけど
1回目が○`〜○` 2回目は○`〜○`って感じですよね
その間の食事とか参考にしたくて教えていただきたいなと。



166スリムななし(仮)さん:04/09/22 01:44:28
>>164
大学生で暇でもない限りこのダイエットはお勧めできません
仕事やってる社会人ならなおさら
朝昼はしっかり食べて働いてください
頭に栄養が回らない状態ミスったら人死がでますよtt
三菱の二の舞になったら目も当てられない
スープを捕食として食べるのがいいんじゃないかと

それはそうと暇な学生でも日中くらくらして勉強にならないのが・・・
捕食に切り替えるかなぁ。・゚・(ノД`)・゚・。
167スリムななし(仮)さん:04/09/22 02:08:13
うんうん、わかるよ・・・
168スリムななし(仮)さん:04/09/22 02:09:21
ぼーっとしてスープ作るのにも目の前にある材料探しちゃうよ
169スリムななし(仮)さん:04/09/22 02:17:25
血糖値下がってきてくらくらしてきたら黒飴とか氷砂糖
舐めたりしてまつ・・・・
170スリムななし(仮)さん:04/09/22 02:38:17
どうやら低血糖からくるらしいクラクラと頭痛、私は空腹よりもこちらの方が
キツク感じられたりして。
171スリムななし(仮)さん:04/09/22 02:39:50
1日目と2日目はイライラしました。
172スリムななし(仮)さん:04/09/22 03:51:36
私は受験なので血糖値下がってぼーっとするのは困るので普通に食事したりこれを食べたりしています。
野菜がいっぱい入ってて体によさそうです。
173スリムななし(仮)さん:04/09/22 10:43:53
>>172
ダイエット云々は置いといて、野菜がいっぱいで体によさそうって考え方はいいよね。
受験ガンガレ
174スリムななし(仮)さん:04/09/22 11:26:52
173ありがとうございます。なんかすごくうれしいです(T_T)
私も無事に終わったら本来のやり方で飲んでみようと思っていますがみなさんがんばってくださいね!!
175スリムななし(仮)さん :04/09/22 12:48:06
今二日目です。
スープも野菜、スープ以外の食事も野菜ヽ(`Д´)ノ
明日にならないかなぁ。果物食べたい。
176スリムななし(仮)さん:04/09/22 13:06:57
久しぶりにスープを作ってみた。
今まで全部包丁で刻んでたけど(みじん切り好きだから)親にバカにされたので
このスープで初めてスピードカッターを使った。…バカにしたくなる気持ちも分かった。

今回は、忠実にやる気が無いので、とろけるチーズ乗せてみたりとかするつもりです。
ちなみに3回目くらい。
ちゃんとやったのは最初の1回。
その後は野菜不足解消のためかな?少しだけど減ってるよ。
177スリムななし(仮)さん:04/09/22 13:30:38
ちょっとやり方間違ってたのかな・・・
レシピ通りに作って、ルールどおりにやってるけど
お腹空いたら好きなだけ食べてました

だから空腹で辛いとかなかったな・・・

でも1回目、5日しかやってないけど2`落ちたし
2回目、3回目も少しづつ落ちてます
全然辛くないし、野菜も果物ももっと大好きになって
私には最高のダイエットだと思います

いろんなダイエットがあるけど
人それぞれ合う合わないがあるからね
私もコレが一番合ってるなと思うから続けられます
178スリムななし(仮)さん:04/09/22 13:38:40
これするくらいなら玄米と梅干とたくあんだけを7日食べ続けた方が
体の調子がよくなる上に(最初の3日は頭痛とかするけど乗り越えたらすっきり)
5〜7キロは痩せるよ
179スリムななし(仮)さん:04/09/22 13:53:03
>>177
私もだよ。
ツライのは酒飲めないくらい。
180スリムななし(仮)さん:04/09/22 13:54:52
私も辛くはないのですが・・・
超忠実にやってるのに、今日5日目で−0.5`
_| ̄|○
181スリムななし(仮)さん:04/09/22 14:49:03
私も忠実にやってるのに4日目で−0.6`
もともと甘いもの好きとかゴハン食べ過ぎとかじゃ
ないから油抜きって感じ
182スリムななし(仮)さん:04/09/22 15:02:44
100%ジュースとか飲みすぎてない?
このスープ食べても糖分摂取するとそっちが消費されて
ぜんぜん脂肪が燃えないよ
183スリムななし(仮)さん:04/09/22 18:45:29
今日初挑戦なんですけど
どうやったらおいしく仕上がりますか?
臭いです 玉葱とセロリ

このままだとカレーにしちゃいそうです
184スリムななし(仮)さん:04/09/22 19:38:31
>183
そうそうカレーにしたくなっちゃうよね!
匂いの苦手な私は1回分(1日分)を
玉葱(中)1個
セロリ 1/2本←今日からサラダセロリに変更(葉に栄養素が多いので)
トマト 1/2缶(200gくらい?)
キャベツ1/8玉
ピーマン 1個
以上をミキサーにかけたのを10分煮込みます。
夜作って冷蔵庫に一晩冷やしておいて
飲むときは1回分1/3を200mlの水と一緒にミキサーにかけストローで。
このときに塩をほんの少し足すとおいしいです

ひとつひとつ栄養素を調べてみると確かに脂肪燃焼するみたいで
これでもうちょっと頑張ろうと思いました。

ちなみに肉の日のメニューにスキヤキ食べた方います?
185183:04/09/22 20:02:57
キャベツ1/4
玉葱1
ピーマソ1
セロリ1/3
ホイルトマト1/2

キャベツ多めにしてカレーにしちゃいました…
普通においしかったです
トロトロになった
だってカレーパウダーなかったから …
186スリムななし(仮)さん:04/09/22 20:34:49
>183
自分は、にんにくとショウガを加えるとおいしくいただけました。

カレーにしてもいいと思うお。
ルーじゃなくてカレーパウダーとガラムマサラで。
187スリムななし(仮)さん:04/09/22 20:34:53
100均にもカレー粉売ってるよ!
188160:04/09/22 21:21:12
2日目ですた。

こんにゃくを入れてるんだけど、冷凍には向かなかった・・・(+д+)マズー
このスレを参考にしてキムチを入れたらかなり美味しかったです。
辛いもの好きな人にはオススメです。

明日はカレーパウダー入れてみます。

おなかの調子が( ・∀・)イイ!
189スリムななし(仮)さん:04/09/22 21:39:53
ルーだとやっぱまずいですかね?
まずいですよね…
190スリムななし(仮)さん:04/09/22 22:26:51
カレー味いいですよ!
ルーじゃなくてもパウダーで十分いけます。
あと、キノコをいっぱい入れてました。(゚Д゚ )ウマー
191スリムななし(仮)さん:04/09/22 22:31:37
確かにきのこは(゚Д゚ )ウマー
私はふつうにしめじ入れるのが好きです。
192スリムななし(仮)さん:04/09/22 22:37:31
ルーはねえ…成分のほとんどがバターと小麦粉だからね…

こう作るorこれ入れると美味いで、というコツのテンプレ作っても面白いかも。
ルール制限内アレンジと、
家族用にちょい違反風味(注・健康食だが即効性はなくなります)とで。
193スリムななし(仮)さん:04/09/22 22:59:20
身長168cm 体重56kg
スープダイエットで体重56kg→54kg
だけどリバって現在57kg

このダイエットをしてから、かつてないほどに太りやすい体質になりますた。

_| ̄|○
194スリムななし(仮)さん:04/09/22 23:04:29
カレーパウダーとガラムマサラパウダーを適当にバババっと入れれば
カレーになるよ!ルー入れる必要なし。
195スリムななし(仮)さん:04/09/23 00:14:42
明日はいよいよ4日目。
ミルクとバナナとスープで生存できるのか?

話しは変わるけど、醤油ってアブラ?
つかっちゃだめなのかな〜?
196スリムななし(仮)さん:04/09/23 00:45:52
164センチ77キロと巨漢でしたが四キロ落ちました
二週目も頑張ります
197スリムななし(仮)さん:04/09/23 00:47:31
>>195
油ではないよ。とりすぎなければいいと思う。
198スリムななし(仮)さん:04/09/23 01:00:02
>193
このダイエットってやっぱ食欲を抑制する部分が多々あるから
7日間はしのげてもしばらく経って凶暴な食欲が襲ってきたりするよね
太りやすい体質というより食欲がコントロールできなくなったのでは・・・
塚193さんは標準体重以下だし美容体重に近いから
これやるよりジムとか筋トレで引き締めた方がいいのかも知れぬ。ガンガレ
199スリムななし(仮)さん:04/09/23 01:02:54
>>195
ごめん、一瞬はぁっ??って思ったけど、かわいい間違いにワロタ。。。
醤油って、何でこんな字なのかな。
200スリムななし(仮)さん:04/09/23 01:04:47
>>193
筋肉が落ちてしまったんじゃないかな。
基礎代謝が下がってしまって、前よりも太りやすくなるんだよね。
筋トレがんばれ!!
201スリムななし(仮)さん:04/09/23 01:08:07
凶暴な食欲が襲ってきたよ・・・ほんと。
なんなんだ、これはー!
202スリムななし(仮)さん:04/09/23 02:21:26
寝る前にすっごくお腹が減った時、、、 そのまま寝ちゃうより
スープ食べて寝るとより脂肪燃焼してくれますかね?
203スリムななし(仮)さん:04/09/23 11:55:39
>202
試してみて!
204スリムななし(仮)さん:04/09/23 13:10:11
初めて、カレーパウダー&ガラムマサラ入れてみました。
飽きてきてたせいかウマー。2杯食べちゃいました。
たまには、こんなのもイイですネ!!
205スリムななし(仮)さん:04/09/23 14:36:59
カレーパウダー( ゚Д゚)ウマーでしたよ〜。いい情報ありがとうございます。
ちなみにカレールーはやっぱ良くないですね。
1箱250gの1/8片で150〜160kcalもあるみたいです。
おとなしくパウダー入れました(´▽`*)

>>1の分量で計算するとスープ1回分550kcal前後なので
ダイエット時のエネルギーを1日1200kcalと考えたとしても
1食で完食しても問題はないんですね。無理だけど。
スープだからっておなかいっぱいになるとちょっと不安でしたが
もりもり食べようと思います。
206スリムななし(仮)さん:04/09/23 15:04:08
セロリが苦手なのでセロリと同じセリ科の人参をかわりに入れてます。
セロリのどの部分がこのスープに影響しているのかわからないので少々不安ですが
おいしく食べないとストレスたまって逆効果かなと思って。
本日3日目で体重1kg減。
これでも役に立ってるのかも。
207スリムななし(仮)さん:04/09/23 15:17:29
セロリは農薬まみれと聞いたけど、大丈夫かな。
208スリムななし(仮)さん:04/09/23 16:00:49
別にセロリだけじゃなくて他のも農薬まみれだからキニスンナ
209スリムななし(仮)さん:04/09/23 17:19:02
やるなら>>2の通りにしなければだめ?
フルーツ大好きなもので、一日目のメニューを一週間繰り返しとかしたいんだけど
それでも効くのかな?
210スリムななし(仮)さん:04/09/23 17:23:55
>>209
試してみて報告してください。
自己責任で。
211スリムななし(仮)さん:04/09/23 17:58:19
今日はトマトが多かったのかハヤシになった
212スリムななし(仮)さん:04/09/23 19:54:52
>197 199
 ありがd

やっぱ感じに『油』ってあると気になって…
でも、大豆が原料だよね。大豆は豆だ…
213スリムななし(仮)さん:04/09/23 20:19:34
3回目の、本日2日目。前回ー3キロも、その後2キロリバウンド。
でも、体脂肪率が、2キロ戻ると同じに3%くらい落ちて、嬉しい。
ちょっとスープの味にあきてきたなぁ。今日の昼に家族に作った
チャーハンの、ほんのちょびっとの味見がかなりおいしかった。
メシ&酒が恋しい。
214スリムななし(仮)さん:04/09/23 22:13:00
終わったら凶暴な食欲くるのか、困ったなぁ
以前、国立病院ダイエットやったあとで、想像を絶する食欲がきて怖かったんだ。
生命の危機を身体が感じたかのような強烈なヤツ。
あれは食欲というより生存のために喰うって感じだったもん。
あ〜、あと3日終わったあとが怖い…
215スリムななし(仮)さん:04/09/23 22:24:16
>>213
偉いね〜
私は家族の為に食事作って、自分だけスープっていうのが耐えられなくて
ちょこちょこ食べてしまうよ。
一人暮らしだったらいいのに・・・
216スリムななし(仮)さん:04/09/23 22:52:57
>214
なるべく、スープやそのほか許可されてるものはきっちり取るようにして
空腹感や「食べてない」という意識をなくすようにするってのは?
私はフルーツ好きなので、食べてよい日は鬼のように食べてました。
217スリムななし(仮)さん:04/09/23 22:57:46
>209
それだとナチュハイになるよ 朝フル&野菜のみ
1ヶ月くらいのスパンでみたら痩せるみたい
218スリムななし(仮)さん:04/09/23 23:07:00
>214
同じく、果物の日は果物を、肉の日は肉をがっつり取ることで、間食は抑えられるようになったよ。
もちろんスープもたっぷり食べて。
明日終了で今-1.5kgだから、こんなモンかなあと思ってます。
219スリムななし(仮)さん:04/09/24 00:47:22
トマトが苦手な名無しです
どーしても食えないのでカレールー入れて放置してたら
鍋ごと綺麗さっぱりなくなりました
犯人は親父と弟・・・
次はどう作ろうかと考え中です
220スリムななし(仮)さん:04/09/24 08:35:42
今日が最終日。
さっき朝ご飯食べ終わったんだけど、玄米ご飯おいしかった・・・!
結局今朝まででスタートより1.5`減ったよー。
こんなもんかなあと思ってます。
運動する習慣がついて、間食の習慣無くなったのが嬉しいです。
221スリムななし(仮)さん:04/09/24 14:14:47
帰ってきたらリゾットに変化してた(lll゚∀゚)
しかも赤ワインと牛乳と肉とあと何か(不明)入れられてた…

ウマ-(TДT)
222スリムななし(仮)さん:04/09/24 19:45:15
>>221
食べちゃったの?本当に食べちゃったの?
食べちゃったらマズー
223スリムななし(仮)さん:04/09/24 19:50:22
いろいろ投入されてしまうご家庭では
「これは私のダイエット用スープなので、いじらないでね」という会話をしないのだろうか。
224スリムななし(仮)さん:04/09/24 20:06:32
>>223
でもちょっと微笑ましい
225スリムななし(仮)さん:04/09/24 20:08:26
そうそう。コントみたいでw
226スリムななし(仮)さん:04/09/24 20:49:40
家族が、ちょっと食べたいような顔をするんだよね。
体に悪いものじゃないから「どうぞ」ってわけてあげることはある。
227スリムななし(仮)さん:04/09/24 22:25:50
明日から7日間やりますぜ〜
前回あまった分冷凍しといたんでちょっと利用
残りはおかんに作っておいてもらおう
前回は3`痩せて今1.5戻ったところなんだけど今回はどうかな
1ヶ月に1.5`のペースでほそぼそと減らしてく予定です
今回は運動も取り入れていこうかな・・・眩暈おこさん程度に
228スリムななし(仮)さん:04/09/24 23:19:07
家族も食べたがるよね。
鍋ごと作り変えられたらかなわんので
「これはあくまで仕込み中のスープベース。
食べるときは別鍋に取って好きに味付けしてね」
と言ってある。

アレンジはされなくなったが、よく完食されます。
三日連続でいちから作り直したときはちょっと泣いた。
229スリムななし(仮)さん:04/09/25 00:27:23
>288
良かったらどういう風に作ったか具体的に教えてもらえますか??煮込み時間とか、刻み方とか。

絶対好きな味だと思ったんだけど、半日くらい経つとスープ煮つまってマズイ!
しょうが入れすぎたか、水が少なかったか・・・。普段たまにしか料理しないから
コツがわかんないよーー。
230229:04/09/25 00:31:06
>288ではなくて>228さんです!すみません。ボーっとしてきてるw
231228:04/09/25 01:57:22
>>229
あー…ごめんなさい、うち煮詰まったの好き派…

229さんがあっさり好みなら、
オニオンセロリコンソメスープ状態にしておいて、
トマトキャベツと他の具はそのつど入れて煮るのはどうでしょう?
232228:04/09/25 02:01:27
ご参考までに、うちの手順を。
(玉ねぎ水煮の甘ったるさが大嫌いなので、
刻み方や香味づけや煮方をアレンジ)

・玉ねぎは縦に薄切り、セロリは二ミリ輪切りで水に数分さらす。
・しょうがは薄切り二枚くらい。
 出来上がり味見してパンチがないときは好きなだけ追加。
・にんにく少々。切り口を鍋にこすりつけて香り付け。気分で丸ごと投入。

・玉ねぎとしょうがを油ナシ中火で蒸し炒め。焦げに注意。
 透き通ってきたらセロリ、コンソメ、塩、黒胡椒粒、ローリエ投入。
 じゅうぶん炒めたら水を入れて煮る(オニオンセロリコンソメ状態)

・キャベツ→トマト→残りの具と調味料を入れて思う存分煮込む。
 きのこがあるといいダシ出ます。

大抵キャベツまでは蒸し炒めしてます。
煮る水は少なめで、食べるとき好きに薄めてるかな…
(あと、家族用でダイエット度外視の時は、
最初の炒めにとろみ付けの生米一つまみ入れたりする)

他の人の調理法やアレンジも聞きたいです。
233スリムななし(仮)さん:04/09/25 02:26:38
私はタマネギ炒めて甘味だすのが苦手なんで(あの甘さが苦手)
材料切って鍋にぶち込んで煮込んで終わり。
スープと言うよりは具沢山の蒸し煮に近いかも。
私もにんにくときのこ入れます。最近はしめじが安いのでそればっかり。
で、気分変えたい時は仕上げにコリアンダーの葉やクレソン入れることもあります。
風味が変わっておもろい。
234スリムななし(仮)さん:04/09/25 08:24:29
>228
一緒一緒orz
がんがろー
235スリムななし(仮)さん:04/09/25 14:32:06
玉ねぎの甘さがニガテ、か・・・なんだかカッコいい響きだなあ。
お菓子とかはいらないんだけど
玉ねぎの甘さは好きで、やたらと炒めてしまうよ
現実ではカッコ悪いっスよ。
いい年してタマネギよけるなと怒られる
ステーキ屋とか入れん…
237スリムななし(仮)さん:04/09/25 19:27:53
ハウスから出てる香りソルトで味をかえて楽しんでます。
4種類あるのでそれらを組み合わせてもいろんな味になって楽しい。
1本300円くらいです。
238スリムななし(仮)さん:04/09/25 21:09:58
>235
ナカーマ( ゚д゚)人(゚д゚ )ナカーマ
炒めたまねぎの甘さ大好物。炒めただけのを卵でとじて
ソースかけたおかずも大好き
・・・1日目なのに食べたくなってきたよヘ(´Д`)ノ エヘ
今日はりんご、ピオーネ、キウイなどいろいろ食べて満足
でも満腹ってわけじゃないのがポイントですな・・・
帰ったらおかんがスープ作ってくれてなかったので今煮込み中
明日はキムチとにがりをいっぱい入れて食べよう・・・
みけんのでっかい吹き出物が早く治るとええなぁ
239229:04/09/25 21:45:03
>>228
たまねぎを蒸し炒めて、しいたけとローリエ入れて、しょうがを少なめにしたら
劇的に味が変わりました!あーーーーーよかった。本当にありがとうございます!
>>233 きのこはかなり風味が着きますね。しいたけ1枚でまじおいしくなった。

このスープはスープダイエット後も続けても効果ありそう。かなりポカポカする。
みなさんがんばりましょー!
240スリムななし(仮)さん:04/09/25 23:11:55
親に作らせてる人いるの?
自分で作りなよ〜
241スリムななし(仮)さん:04/09/26 00:15:15
いつもは仕事帰りが夜10時とかなんでおかんに作ってモロタけど
今日は早上がりだったんで自分で作りますた( ゚Д゚)ノ ハイ

きのこも野菜に換算するのかな〜
おかんはきのこダメいうてたけど無問題みたいだしエリンギ入れよかな
242スリムななし(仮)さん:04/09/26 00:57:45
なぜおかんがダメ言う?
243スリムななし(仮)さん:04/09/26 08:19:59
おかんがきのこ嫌いなのでは
244スリムななし(仮)さん:04/09/26 12:41:32
エリンギは少しだけどカロリーあるよ。
245スリムななし(仮)さん:04/09/26 13:35:35
俺のビッグキノコはノンカロリーだよ。
246スリムななし(仮)さん:04/09/26 13:38:19
このダイエット中はビタミンB1を摂取できないのできのこで補うのはOKだと思いますよ。
247スリムななし(仮)さん:04/09/26 15:52:12
いつもは初日が平日なんだけど今日は日曜で仕事ないからちょっとつらいかも
食べてるけどなんか体に力が入らないというか気力ゼロ
仕事してるとあんまり気にならないんだけどなぁ
でも肌は綺麗になりつつありますが。吹き出物小さくなった。毛穴も
夜のポテトが楽しみだ〜
248スリムななし(仮)さん:04/09/26 19:31:41
ベイクドポテトってジャガイモをふかしたやつかな?
お祭りで売ってるじゃがバターみたいなやつ?
バターの代わりに塩振ればいいかな?
249スリムななし(仮)さん:04/09/26 20:15:02
厳密には焼いたやつのことだよね>ベイクドポテト
ゆでやふかしでもいいんじゃない? 個人的に皮ごと丸焼きがウマ-
塩はルール内だし大丈夫そう。>>2によるとバターも少量なら可らしいね。
250スリムななし(仮)さん:04/09/27 00:40:37
私は5日ほど前に七日めで挫折しました…
原因は楽しみにしていた玄米の水加減を間違えてしまい
一気にやる気がなくなったからです。六日めまでは
一応ルールは遵守しましたが1キロしか減っていませんでした。
私はストレス対策に果物OKの日はジュースで寒天ゼリーを作ったり
お肉のOKの日には脂身を除いた鶏と豚肉・キャベツ・玉葱・
ホールトマトでロールキャベツを作りました。
つなぎを入れないのでお肉は少し硬いけど油をしかないで
焼いたお肉より美味しくいただけますよ

251スリムななし(仮)さん:04/09/27 01:08:25
せっかく二度目のチャレンジに挑戦しようと思って作ったのに2日後くらいに生理が来ることに気付いたorz
油断すると大怪我モンな職種に就いてるのでさすがに生理中は危険すぎて出来ないよ…
仕方ないので夕食の代わりに食べようと思います。
夜はいくらフラフラになっても仕事に差し支えないもんな…

しかしションボーリ…(´・ω・`)
252スリムななし(仮)さん:04/09/27 01:33:43
>>251

でもね〜生理中は痩せないからがんばらないって女性多いけど、、
その期間の努力が生理後モノを言うんだな〜

生理前後10日ぐらい、はっきり言ってトレしようが有酸素しようが
食事控えようがどうしても足のむくみが取れなかったりするんだけど、
その期間ももがんばっておけば、生理後おおっって思うほど
筋肉の筋がはっきりしてたりするんよね、、あまりやる人少ないから
成果のあった人少ないと思うが、、明日を信じてがんばれ
253スリムななし(仮)さん:04/09/27 02:04:58
>252タン
や、仕事に差し支えるのはヤバイと思う。
でも生理中に頑張るのも無駄にはならないんだね。
勉強になりました。

251タン、日中はちゃんと栄養ある物食べて、夜がんがれ〜。
254スリムななし(仮)さん:04/09/27 02:06:45
>>252
いや>>251は痩せないからやらないんじゃなくて
フラフラになって仕事をミスったらマズイからやらないって書いてあるよ
255スリムななし(仮)さん:04/09/27 21:34:59
このスープのどこに

脂肪燃焼効果

があるのかが理解できない。

トマトのリコピンのことを言っているのか?
にしても、ホールトマト1缶って甘いし酸っぱいし果糖がものすごいんでは。
256スリムななし(仮)さん:04/09/27 22:03:45
だから単なる低カロリーダイエットだってば。
257スリムななし(仮)さん:04/09/27 22:51:51
まぁそうだよね。
おなかいっぱい食べれるところと、体にいいっていうのも
あるから健康として飲むと本当はいいんだろうけど。
258スリムななし(仮)さん:04/09/27 23:08:17
私も美肌と毒抜きにやってます
4日目くらいまでは植物ばっかだから胃も休まるだろうし
(腸は働いてるだろうがね)
いつも摂りがちな砂糖も抜けるし。1ヶ月に1回はやってる
259スリムななし(仮)さん:04/09/27 23:24:08
一日に一食このスープにして、長期間続けると
それはそれで健康によさそうだ。
260スリムななし(仮)さん:04/09/27 23:47:34
夕食の代わりが良さそうだよね。
261スリムななし(仮)さん:04/09/28 08:20:04
>>252って仕事とかでも怒られまくってそう。とんちんかんなことばっかりして
262スリムななし(仮)さん:04/09/28 14:44:22
昨日から始めましたーーー!!
野菜の買い出しにいったらキャベツ198円
先週は100円だったのにぃーー
食べた後は満腹感有だけど、すぐに減っちゃいます。
なのでがぶがぶ食べてたます^^;大丈夫かな?
263252:04/09/28 18:10:51
>>261
あ〜仕事してたらそうかもw
ダンナがいちおう医者やってるんだけど、
そっちには手を出さないようにして
なるべく人様に迷惑かけないように生きてるんで勘弁してよ、、
264スリムななし(仮)さん:04/09/28 18:13:37
忠実にやってる人には全然意味ない話ですけど、スープにとろけるチーズとピザソース入れてタバスコ振ったらウマーだった♪
7日間が終わって、マターリ続ける人とか是非やってみて〜。
265スリムななし(仮)さん:04/09/28 18:41:46
>>264 いいっすね!
私は急激に痩せる気はないので
ゆっくりと美味しく痩せていきたいです!
266スリムななし(仮)さん:04/09/28 18:45:07
このスープダイエット終わったときは1`も減ってなかったんだけど
トマト缶を安いときに買い込んじゃったのでトマトソースパスタダイエットに移行
何百gだけどゆっくり減り続けてるよ サラダも食べてるし
食生活改善になった コレって完熟トマトが痩せるポイントなのかな?
267スリムななし(仮)さん:04/09/28 18:46:06
>>264
美味しそうでつねo(>∀<o))カロリーってどれくらぃになるんでしょうか?
268スリムななし(仮)さん:04/09/28 19:52:37
トマトとタマネギが痩せるポイントだと聞いた。
269スリムななし(仮)さん:04/09/28 20:21:30
>>267
ごめんなさい、全然計算してません…。
でも、チーズは少なめで煮立たせて溶かしまくって、ピザソースもほんの少し。あとは塩を足して…って感じにしました。
あっ、ちょっとパルメザンチーズも入れた。
タバスコは食べながらかけました。
270スリムななし(仮)さん:04/09/28 20:29:25
トマトってやせるんだぁ
271スリムななし(仮)さん:04/09/28 21:38:44
は?
272スリムななし(仮)さん:04/09/28 21:48:10
トマトっていいよねえ。なにもつけないでおいしい。
うちの親はマヨたっぷりつけて食べてる。けどガリ
273スリムななし(仮)さん:04/09/28 22:38:13
>>261
>>263

あの、、その自作自演なんの意味があるんですか?
274スリムななし(仮)さん:04/09/28 22:58:13
まあまあマターリ。美容板にしちゃ殺伐としてないいいスレなんですから・・・

今日はバナナとミルクの日。新しく作り直したスープがウマかった・・・
やはり出来たてが一番だの
4日で1.4`減ってるからまあまあのペースかも
吹き出物が消えた。胸のざらざらも小さくなりますた
明日は肉の日だからがんばって早起きして肉焼いて弁当箱に詰めよ
275スリムななし(仮)さん:04/09/28 23:10:58
すいません14歳の中3なんですが、
やせたいです。
身長が153でのばしたいんですけど、
成長の妨げになるから、やらない方がいいですよね??
276スリムななし(仮)さん:04/09/28 23:43:25
>275
生理が止まって一生子供が産めない体になってもいいなら自己責任でやれば?
子供産めない体だと中々ケコーン出来ないからよく考えてからな
自分で判断できないなら親にでも相談すれば?
真っ当な親ならひっぱたいてでもやめさせるだろ
277スリムななし(仮)さん:04/09/28 23:45:37
学校に体育の時間があるだろが。
ダイエットに良いんだから体育真面目にやって、ゴハンきちんと食ってれば良い。
気になるならお菓子のバカ食いやめればいい。
278スリムななし(仮)さん:04/09/29 00:00:16
>275
体重はどれだけあるの?
プチコニーくらいならダイエットする必要ないよ
20代になれば自然に痩せる
279スリムななし(仮)さん:04/09/29 00:01:16
体重何キロよ?
そりゃ60とか70あったらやせなきゃだめだけどさ
280スリムななし(仮)さん:04/09/29 00:05:56
>279
それは心臓に負担がかかるから親がダイエットさせるだろ
281スリムななし(仮)さん:04/09/29 01:10:10
>>275
まだまだ成長ホルモン出てるんだから間食やめるだけで痩せるよ
というか、11時まで起きてて勉強して脳を使ってるなら痩せてるはず
頭良い子で巨デブっていないでしょ?脳ってすごくエネルギー使うんだよ
寝なきゃ身長も伸びないよ!子供は10時から2時の間は寝るんだよ

どーしてもというなら朝はグレープフルーツ食べてごらん
1個100円くらいのを7個買ってきて1週間スープダイエットのつもりでやってみなよ
間食しない!10時に寝る!朝はグレープフルーツ食べる!
翌朝食べるのを見えるところに出しておくと間食のブレーキになるよ
282スリムななし(仮)さん:04/09/29 02:50:14
>>275
とりあえず軽めの運動系の部活に入って運動汁
その年なら部活やるだけであっという間に痩せるから
283スリムななし(仮)さん:04/09/29 02:58:28
>282
正論だが 運動系の部活って恥ずかしいんじゃない?
おなかすくし かえってストレスの間食で太りそう
284スリムななし(仮)さん:04/09/29 05:10:24
(´-`).oO(別に恥ずかしくもないと思う…)
285スリムななし(仮)さん:04/09/29 07:00:52
(・A・).oO(毎日運動できる機会なんて学生の時くらいなのにね・・・)
286スリムななし(仮)さん:04/09/29 11:22:17
つか中学生位が一番痩せてたよ。高校入ってからはバイトでお金も出来るし
食べたいもの買ったり外食増えたり運動不足でどんどこ太ってたけど
287スリムななし(仮)さん:04/09/29 11:59:19
>286
オマイのことなんてどーでもいい
288275:04/09/29 12:47:31
皆さん、お説教&アドバイスありがとうございます!
体重は42キロなんですけど、顔だけが太ってるので、
これをやったら、やせれるかと思いました。
実は初潮もまだなのです。(それもちょっと心配なのですが、)
朝グレープフルーツを食べる事にしたいと思います。
289スリムななし(仮)さん:04/09/29 13:04:42
生理きてないお子さまがダイエットなんてしちゃダメだよ。本当に。
骨がすかすかになっちゃうよ。幼児肥満とかならまだしもさ。
290スリムななし(仮)さん:04/09/29 13:13:49
ちゅか背伸す方が先決だよ。
私は高校生まで伸びてたし(156しかないけど…)背欲しい。
成長期が羨ましい。
291スリムななし(仮)さん:04/09/29 13:14:03
>>275の年からこの食習慣が身に付けば、
将来太りにくい体質の美肌に育ちそう。
七日限定減量コースじゃなく、日常の美容食扱いで取り入れてみたら?

スープを定番メニューにして、禁止事項の3〜7を厳守
(禁止事項5の「揚げ物、パン、小麦粉を使った食品は食べない。」だけは
成長期なら「控えめに」だろうね。ドカ食いしなければOKじゃないかな)

仲間内での外食は、あっさり味とコーヒーとフルーツティと焼肉大好きキャラで通せ。
292スリムななし(仮)さん:04/09/29 13:17:37
コーヒー好きだけリアル!
293スリムななし(仮)さん:04/09/29 13:58:54
卵っていいんでしょうか・・・?
今日か明日からでも始めたいけど、卵があと6個余ってるんです。
294スリムななし(仮)さん:04/09/29 14:03:00
一個あたり多めにみつもって100kCalって
きちんと計算して食事できればいいんでないの?
間違ってもオムレツとか目玉焼きにはしないように。
295スリムななし(仮)さん:04/09/29 14:04:42
じゃあ3日目から1日1個ゆで卵で試してみます。
雨降ってるけど材料買ってきます!
296スリムななし(仮)さん:04/09/29 14:23:01
このスープダイエットのことだと思うけど、
ヤフオクで情報を売ってるのを見ると、
ググれば無料の情報があるのになー。
このスープダイエット結構有名だと思うんだけど、
買うやついるんだろうか?
297スリムななし(仮)さん:04/09/29 15:14:14
いっぱいいるじゃん<買ってるヤシ
298スリムななし(仮)さん:04/09/29 15:15:35
芋類って野菜の日とかに食べてもいいんでしょうか?みなさん、どうされてますか?
299スリムななし(仮)さん:04/09/29 15:26:03
ヤフオク、評価見るとけっこう買ってる人いるんだね>レシピ
パートやめたいので、私も今度情報売ってみるつもり♪
300スリムななし(仮)さん :04/09/29 15:29:39
食べていいのは二日目ベイクドポテトの日ですな。
イモ類カボチャ栗蓮根などは、わかってると思うけど炭水化物でハイカロリー。
野菜と思わない方がいいよ。

これも散々既出だなあ。よくある疑問Q&Aのテンプレ必要なのでは。
301スリムななし(仮)さん:04/09/29 16:54:22
蓮根が炭水化物って初めて知った18歳はバカですか?
302スリムななし(仮)さん:04/09/29 17:35:25
漏れも知らなかったよ。
蓮根は低カロリーだと思ってた。
好きだから、ちとショック(T_T)
303スリムななし(仮)さん:04/09/29 18:16:46
でんぷん質野菜の中では低カロリーだと思う>蓮根
料理もあっさり系中心だし
多少気をつければいい程度かと。

あと炭水化物は、大量食いしちゃえるかどうかがポイントじゃないかな。
同じでんぷんつっても、
イモ豆カボチャモロコシあたりはけっこう食べちゃうし
くわいや百合根はそう沢山食べないだろうし。
304スリムななし(仮)さん:04/09/29 19:48:47
コンソメ1個だけじゃ味気ないよ〜。・゚・(ノД`)・゚・。
305スリムななし(仮)さん:04/09/29 19:50:54
>>301
やさいはみんなたんすいかぶつですよ
306275:04/09/29 20:16:31
>>291
ありがとうございます^^
朝食は、納豆・お魚・スープ・グレープフルーツ・玄米ご飯
などにしてみます。
私の母は7日間実戦するらしいのですが、
みなさん(仕事をやってる方)はお昼はどのようにされていますか??
母に参考にさせてあげたいので・・・
307スリムななし(仮)さん:04/09/29 23:10:41
>>275
たいていはざる蕎麦を食べたあと、野菜ジュースをのんでます。
肉の日は、焼き鳥(ささ身など)をかってやっぱり野菜ジュース
か、焼き魚or煮魚定食のご飯抜きとかだなあ。
308スリムななし(仮)さん:04/09/29 23:13:59
会社員だけど自分の車で食べて休む人多いから
自分もそうしてる。クーラーバッグでいろいろ冷やして持ち運び

会社の友達と食堂で食べてるとかいうのなら
体質改善のために7日間だけやってるんだとか
ストレートにちょっとダイエット、とかカミングアウトしてもよいのでは

275の少女は顔だけ痩せたいらしいけど
食事制限で顔だけ痩せるのは難しい気がするぞ・・・
塚減らす体重だって元々少ないし。リンパマッサージでもしてはいかがかな
309スリムななし(仮)さん:04/09/30 00:19:11
そだね。顔だけだったら大人になればある程度細くなるよ。
中高生頃は、赤ちゃんのぷっくら顔が肉の薄い大人の顔になるまでの、ちょうど真中の年だと思って諦めれ。
本人気になる気持ちはまあわかるけど。

私もリンパマッサージ推奨。
寝る前に肩凝りほぐして、耳の下とあごの付け根のツボでも押しなされ。
310スリムななし(仮)さん:04/09/30 03:43:30
私高一なんだけど、まだ早い??自分としては成長期は諦めてるんだけど中3で成長期とか言われてるコいるから…
311スリムななし(仮)さん:04/09/30 06:55:10
>>310
運動して、良く寝て(成長ホルモン出るように12時前に寝る)、良質のたんぱく質
や無機質たべて、、って勉強とかに支障が無いように活発に動いたほうがいい。

身長はわかんないけど、胸とかは成長するのでは?

太りすぎなら、標準体重までだったら食事制限のダイエットいいと思うけど
312スリムななし(仮)さん:04/09/30 13:14:02
>>275
私も中学の時は運動バリバリやってて体重も軽かったけど顔だけはまん丸だったよ。
アンパンマンていわれてたorz
高校くらいから顔の肉薄くなってきたけど逆に体は太った。
体重落ちても顔ヤセするのは難しいかも。それくらいの年だったら。

今24なんだけど顔すっきりしたけど腹がアンパンマン
313スリムななし(仮)さん:04/10/01 00:30:32
中学生が顔に肉ついてるっていっても、大人になるにつれて変っていくって。痩せて
いくんじゃなくて、大人の顔立ちになっていくよね。
314スリムななし(仮)さん:04/10/01 02:01:03
大人になってから自分の体型の変化を考えたら
18歳くらいまでは成長期じゃないかなと思う
交通事故にあって靭帯切れても成長期だから大丈夫って
医者に言われてホントに大丈夫だったw
315スリムななし(仮)さん:04/10/01 02:28:49
>>313
どこまでが成長でどこからが老けなのかが微妙だけどな
316スリムななし(仮)さん:04/10/01 07:29:10
低カロリー+トマトのリコピン効果?
ってレスがあったけどこれはキャベツダイエットの亜種でもあるんじゃないかな?

味が限定されそうなトマトをジュースで採って外すとすると、
味のバリエーションは無数に拡がるね。
チゲ風、カレー風味、味噌味、エスニック風、ゼラチン入れて冷やしたゼリー寄せ、海草入れての磯鍋風、牛乳入れてミキサーで潰したポタージュETC…
317275:04/10/01 10:03:36
なんか皆さん優しくアドバイスとかしてくれて、
うれしいです^^
母が終わったら報告します!
318スリムななし(仮)さん:04/10/01 15:12:44
ここのスレって過激なダイエットなのに
すごくマターリしてるよね なんでだろ?
自分もやったんだけど1週間だけだからかな
その後も食生活気を付けてるからかな
なんか、やった後の生活の変化が嬉しいよね
319スリムななし(仮)さん:04/10/01 15:41:46
スィートコーンは食べちゃ駄目と有りますが、普通に茹でたトウモロコシだったら良ぃのでしょぅか……?
320スリムななし(仮)さん:04/10/01 16:26:38
ダメに決まってんじゃん厨房
321スリムななし(仮)さん:04/10/01 17:08:34
155cmで49kgが47kg 目標は45kg まだまだですけど・・・
今日で5日目ですが、自己流でやって2kg減
レシピ通りのスープは3食きちんと食べて
普通におにぎりとかパンも食べちゃってました。
今までが食べ過ぎていたのかwww
322スリムななし(仮)さん:04/10/01 17:14:48
>>319
スイートコーンってさ、「甘く煮たコーン」って訳じゃなくて
とうもろこしの品種だよ。比較的普及しているので、
とうもろこし一般の意味で使っているのではないかと思うよ。
もし分かっていたらごめん。
とうもろこしは基本的に炭水化物だから。
しかしなんかおもしろいな、そんなにとうもろこし好きなのか?w
比較的我慢しやすいものだと思うが。
323スリムななし(仮)さん:04/10/01 18:07:34
322
回答有難う御座いました。単純に、スィートコーン=缶詰めのコーンだと思っちゃってましたι
そもそも、トウモロコシは炭水化物だよなァと悩んでたので、漸く疑問が晴れました。どぅもでした。
トウモロコシ自体、それ程好物といぅ訳でも無いのですが、今日母が私の分も買ってきてしまったといぅので……。
324スリムななし(仮)さん:04/10/01 18:41:39
1週間で3.6キロのダウン。
筋トレ、有酸素運動もやっての結果だけどね。
リバウンドしないように気をつけます。
325スリムななし(仮)さん:04/10/01 18:42:53
スープだけ飲んでりゃ体重減るだろ?別に他の物を食おうとするなよ。いちいち考えるのめんどうじゃん。
326スリムななし(仮)さん:04/10/01 20:23:15
今回は1.4`のダウン。肌の調子もイマイチだな〜
前回の方が3`減って肌もピカピカだったのだが・・・体調悪かったかも
生理終わってから、バナナとミルクまでの4日間またやろうかな
何か私は4日目までしか減らない。肉2日間もいらないなぁ
1日目はすごい美味しくて感動するけど2日目はああ肉かって感じでw
327スリムななし(仮)さん :04/10/01 22:03:39
>>319でなくとも、季節柄、人からでんぷん系野菜を頂戴する機会は増えそうだ…
とうもろこしとか、芋とか栗とか。
断れない時は、朝ご飯にまわす手もあるね。その分長期戦になるだろうけど。

328スリムななし(仮)さん:04/10/01 22:37:34
どうせ糞しか生産しない、テメエの飼い猫、
怪犬でも煮込んで喰らえよ。
329スリムななし(仮)さん:04/10/01 22:42:08
デッパ・ブス・いかず後家

負け犬の煮込みスープ
330スリムななし(仮)さん:04/10/01 23:03:24
http://www.aapn.org/images2/catfood4.jpg (猫血抜き)
http://www.aapn.org/images2/catfood5.jpg (猫痛めつけられる)
http://www.aapn.org/images2/catfood6.jpg (猫内臓抜かれる)
http://www.aapn.org/images2/catfood7.jpg (猫包丁でおろされる)
http://www.aapn.org/images2/catfood10.jpg(猫吊るされる)
http://www.aapn.org/images2/catfood11.jpg (猫バーナーで毛焼き)
http://www.aapn.org/images2/catfood9.jpg(猫煮込みをつつく人々)

331スリムななし(仮)さん:04/10/02 00:34:08
158センチ43キロなんですがこのダイエットしても痩せられますか?
エステではかなりお金が掛かると言われてしまって友達にすすめられたこのダイエットにしようと思うんですが
元々肉がついてないと痩せにくいと聞いたので・・・
スポクラでインストラクターの人にあと3キロ痩せた方がいいと言われました
332スリムななし(仮)さん:04/10/02 00:51:19
それは痩せ過ぎなのでは?
158cmで既に43キロしかないんでそ?
よっぽどの内臓脂肪がついてるんでなければ結構な「痩せぎみ」だと思うんだが。
あと3キロなんてマジでイントラが言ったの?53キロと勘違いされたんでないの???
333スリムななし(仮)さん:04/10/02 00:55:37
野菜スープダイエットニスト プ
本に載りました。
334スリムななし(仮)さん:04/10/02 00:57:43
>332
体脂肪20以上があるから美容体重は40キロと言われました。その時は42キロでした。
エアロバイクやって心拍数とってから体脂肪計ったんですが
アバラ骨と鎖骨は浮いてますが運動をしていないから腹肉がぷよぷよです
体重はイントラが計ったので間違われてないです
335スリムななし(仮)さん:04/10/02 01:01:20
>>331
もとが肥満患者用の低カロリー健康食だから
美容体重に近い人だと目立った減り方はしないかも。

でもたった七日なんだし、気軽に試してみては?
スムーズにいけば贅肉部分が締まる。あまり減らなくても健康食で美肌。やって損はないと思います。
336スリムななし(仮)さん:04/10/02 01:03:48
そっか、隠れ肥満か。
でも体重だけ見ると、きちんと栄養不足にならないように
食べながら運動するのがいいんでないの?
このダイエットって要するに低カロリーなだけだし、
タンパク質(できれば良質のアミノ酸)やカルシウムや鉄分が少なすぎるから、
(腹一杯食べてもこのスープは400kcalになんない)
よっぽどうまく維持しないとリバウンド必須だよ。
よっぽどのデブでなければ、
このスープ+ゆで卵一個+牛乳1杯+プルーン一個くらいは
食べた方が健康的だとは思う。個人的にはね。
ダイエットは長期戦の方がいいよ。
337スリムななし(仮)さん:04/10/02 01:04:09
追加すると、インストラクターに確認取った方がいいと思う。
スポクラで減量薦められたってことは、
脂肪だけ減らして筋肉減らしちゃいけない立場なんでしょ?
338スリムななし(仮)さん:04/10/02 01:11:00
>335-337
ご親切なレスをありがとうございます
筋肉はこれ以上減らすなと言われてます
体脂肪をとにかく落とせと言われたのですが、
ひょっとしてスポクラの体脂肪を筋肉に変えるメニューに勧誘されてたのかもしれません
野菜が嫌いなのですがこのスレにいると自分もやってみたいと思い
チャレンジ前に一度質問しました
スープを取りながら普通食も食べつつ少しずつ落としていきます
339スリムななし(仮)さん:04/10/02 01:12:52
でも体脂肪20も女性なら別に気にするレベルじゃないと思うんだけどなあ。
340スリムななし(仮)さん:04/10/02 01:14:46
塚このスレの住人は医者でもカウンセラーでもないんだから
実行する前からやれば痩せます?とか質問しても
答えようがない気がするが
自分でやってみんことには何も分からないしね・・・
とにかく自分が実験体になって試してみないと
341スリムななし(仮)さん:04/10/02 01:16:18
デブスは野菜汁に
ヒ素でもいれて喰らえ
342スリムななし(仮)さん:04/10/02 01:24:12
>338
スポクラって小名見?
バイオ(ryの勧誘だと思うが
343スリムななし(仮)さん:04/10/02 01:28:44
野菜が嫌いならかなりつらくならないかな〜
スープは野菜まみれだし、かなり後の方にならないと肉とか摂れないし
期間は短いけどけっこうストレスもたまるしなぁ
でもまあガンガレ
344スリムななし(仮)さん:04/10/02 01:41:30
たんに体重落とすことを考えるんじゃなくて
お腹に筋肉つける運動したほうがいいんで内科医?
345スリムななし(仮)さん:04/10/02 01:51:40
ヒ素スープでダイエット。
デブスが食い詰め、図らずもダイエット断食。
自称○●の●●●●ニスト プ
346スリムななし(仮)さん:04/10/02 02:23:43
何で最近荒らされ気味なんだろ。上げ杉?
347スリムななし(仮)さん:04/10/02 02:34:33
余所のスレで停滞期の人がきてるんじゃない?
みんなスルーしてるしほっとこうよ
348スリムななし(仮)さん:04/10/02 10:05:51
>>347
デブスネズミデッパメガネ
349スリムななし(仮)さん:04/10/02 10:11:20
でもよくワカンナイのが3kg減らせって言ったって言うやつ。
筋肉ついたら増えるんじゃないの?
その身長で40kg切るって病的な気がする。
350スリムななし(仮)さん:04/10/02 11:13:14
>>331 理想の体系だと思うんですけど・・・なんでだろ?
しかもスポクラ通ってるんですよね?
351スリムななし(仮)さん:04/10/02 13:34:33
30キロ台になったら、どっちかと言うと生命の危機に近付かないか?

普通だったら「体重はそのまま(あと2キロあっても(・∀・)イイ!!と思うが)
で筋肉付けながら脂肪減らしましょうね」っていう身長体重じゃないか???
352スリムななし(仮)さん:04/10/02 15:22:53
>>351
30kg代なんて〜とかは人それぞれだけど、
普通は351の言うような指導をするだろうね。
いくら筋肉増やすのが大変だからって・・・
353スリムななし(仮)さん:04/10/02 16:00:25
カラダはデブデブでも、
脳はダイエットされているようだな。
救いようのないバカばかり。
354スリムななし(仮)さん:04/10/02 22:53:17
あぁ・・・・
5日目にして、誘いを断れず特上うなぎを食べてしまったorz
明日からやり直します。
355スリムななし(仮)さん:04/10/02 23:01:14
あらら・・・・。でも5日目まで頑張ったんだね!すごい。
私は今日で3日目です。明日はバナナ食べれる〜〜〜〜。
明後日は鶏肉食べれるぅぅぅぅうぅぅうぅぅ
356スリムななし(仮)さん:04/10/02 23:44:31
私は今日で3日目です。明日はバナナ食べれる〜〜〜〜。
明後日は鶏肉食べれるぅぅぅぅうぅぅうぅぅ

まるで猿レベルの知性ですな。プ
357275:04/10/03 00:21:43
母3日目なんですけど2キロ落ちています!!
358スリムななし(仮)さん:04/10/03 00:28:03
あぁ・・・・
5日目にして、誘いを断れず特上うなぎを食べてしまったorz
明日からやり直します。


この意志の弱さ、
自己管理能力の無さが
オマエの贅肉の何よりの原因だなw
空気デブ。
359スリムななし(仮)さん:04/10/03 00:30:35
4日目でプルコギを食べてしまった。
体重の増減が400グラム以内ならそのまま続行し、
さらにそれを超える体重増なら、一日スープと
野菜ジュースで過ごして、調整することにする。
現在161センチ。49.8キロ。
360スリムななし(仮)さん:04/10/03 03:57:14
キムチ鍋の素を入れても痩せますか?
361スリムななし(仮)さん:04/10/03 07:56:11
入れれば入れる程痩せます
362スリムななし(仮)さん:04/10/03 07:56:41
おはよう。昨日のタイタニックよかったね。楽団が最後に演奏するシーンがよかった。
最後にジャックとローズが抱き合ってキスするシーンが好き。一等から三等の客や船長
アンドリューさんたちがいたシーン。


363スリムななし(仮)さん:04/10/03 13:02:57
明日から始めようと思ったんですが、レシピみるとコンソメの素1個って
ありますが少なすぎませんか?塩、コショウ足すにしてもどうなんだろう…
ホールトマト入れるからちゃんとトマト味がついてるんでしょうか?
364スリムななし(仮)さん:04/10/03 13:03:57
今日初めて作ってみました。
大鍋に山盛りになった…。キャベツの量にびっくり。
なんとか完成、ウマー。
これは続きそう。
365スリムななし(仮)さん:04/10/03 13:25:59
>>363
野菜の水分が出てくるから水を少なめにして煮ると結構味がするよ。
ひたひたにならない位で作ってる。
後、普通のホールトマトより荒くつぶしたトマト(紙パックのやつ)のほうが断然美味しく出来る。
366363:04/10/03 14:03:35
>>365
水分少なめにして野菜のうまみを出せばいいのか〜。
ありがとう!
367あんちょ:04/10/03 16:21:15
みんななんで筋肉減らして、
なおかつ脂肪が付きやすい体にしようとしてるの?
ぶよぶよの体希望?

368スリムななし(仮)さん:04/10/03 17:10:57
今日で4日目。バナナが(*´Д`)ウマー!
スキムミルク苦手なのですがバナナ1本を一緒にミキサーで混ぜて
冷やしたら飲める様になりました。
踏み台昇降と併用して2kg減、あともう少し減ってくれたら言う事ないのですが。
369スリムななし(仮)さん:04/10/03 17:25:32
>>367
自分は筋肉落ちないように運動と平行してやってるよ〜
370スリムななし(仮)さん:04/10/03 17:26:29
>>369
はまたは?
371スリムななし(仮)さん:04/10/03 17:27:49
缶詰のホールトマトすっぱいよねぇ。何か嫌なすっぱさ
紙パックのより安かったからまとめ買いしちゃったけど
失敗した・・・ミキサーでつぶしてトマトジュースで消費するかな

7日終わって3日経ったけど、スカイウォーカー毎日40分が効いてるのか
体重はそのままキープ中(飯は3食食ってる。少なめにはしてるけど)
肌もツルツルで(・∀・)イイ !
372スリムななし(仮)さん:04/10/03 20:42:08
このダイエットって過食がクセになってる人にはかなり効くんじゃないかな?
7日間だけやって3キロ減って、あとは夕食だけこのスープとフルーツ何となく食べてたんだけど終了後一ヶ月目でかなり痩せてることに気がついた。
ジーンズとかウエストが5〜8センチは減ってるしお尻はブカブカ。ことごとく合わなくなってる!
菓子パンとかチョコとかおやつに食べてるのに何故!?と思ったんだけど、どうやら胃が小さくなったことが原因みたい。
以前は完食してた定食が半分くらいしか食べられなくなってるし。
最低限の運動すらしてないのにヤター!今までの食生活が酷すぎたんだね…。
合計で7.5キロ減。私には効果絶大でした。

ただある程度標準的な体重を維持できてる人はフツーに運動した方が良いような気もするね。
373スリムななし(仮)さん:04/10/03 21:10:56
>>372
以前、過食嘔吐になっちゃってたんだけど、
「どうせいっぱい食べるなら、体にいいものにしよう!」って思って、
このレシピに似たスープをバカバカ食べてた。

「野菜だし、大丈夫!」って思って、嘔吐もなくなった。
今でもたまに食べてる(美味しいから)けど、その当時より10kg痩せました(*´∀`)

便秘もなくなるし。

自分はこのレシピとは違って、ベーコンとかも入れちゃうけど。
374スリムななし(仮)さん:04/10/03 21:22:36
>372
私も同じです。
スープダイエットは1週間だけやって、あとは気が向いた時に
スープを作って食べてました。
間食もたまにしてましたけど、まだ少しづつ減ってる。
375359:04/10/03 21:23:27
200g増だったので、プルコギは忘れて
5日目のメニューに移行。
最近ゆるゆるにやってるのであまり減らないけど、
明日は200gでも減るといいなあ。
376スリムななし(仮)さん:04/10/03 22:22:34
ここに生息しているであろう、
デッパ・メガネ・独身30過ぎ=1匹は
自分の飼い猫を煮込んだスープでも飲むように。

377あんちょ:04/10/03 22:23:37
>369
運動しても筋肉落ちますよ。
ていうか減った体重の多くは筋肉ですよ。
リバウンドしたら脂肪だけ付くわけですから、
同じ体重でもどんどん脂肪が増えていきますね。
378スリムななし(仮)さん:04/10/03 23:09:50
リバらなければ別に問題はないですよ。
スープや鍋で成功できた人は、終わったからってドカ食いには走らないだろうし
カロリー調節の要領上手くなるからまず太らんと思いますよ。

つか、なぜにリバウンド前提で考えてるのかが気になる…
379スリムななし(仮)さん:04/10/04 03:42:10
うん、食事の量が自然に減るようになるよね
痩せの友達と食べても自分の方が先におなかいっぱいになる
体重が多少増えても次の日の調整ってのを覚えたし
他の絶食に近いダイエットより全然安心だよ

スープが苦手だった所為か少しづつ作ってて
今まで太ったのは用意する材料量が多かったんだと実感
自分はやってる途中も激ヤバダイエット?と思って不安だったけど
終わったら自然に脳がダイエットを覚えた感じ 
誰が考えたんだか知らんけどすごいよこれ
380スリムななし(仮)さん:04/10/04 18:23:10
脂肪燃焼スープというだけありますね。
私の場合、今まで朝食は抜きだったんだけど、スープに。
昼・夜は普通食+スープ。
間食(お腹が空いたら)もスープ。

たったこれだけで、1週間過ごして1.5kg
確かに余計な食べ物は欲しくなくなったかも。
これならずーっと続けていけます!
381スリムななし(仮)さん:04/10/04 18:23:31
今日僕はノーパンです
382スリムななし(仮)さん:04/10/04 18:47:32
>>372
それ真実っぽい。
このダイエットって標準体重から美容体重へ移行するには不向きなダイエットだと思う。
筋肉も落ちちゃうからフツーに運動してゆっくりやせないとリバしちゃう。
ある程度理想的な食生活してる人には効果ないかも。
本当に食生活がマズイ人にはかなり効くと思うけど。

私、標準体重になってからこのダイエットしてもあんまり効かなくなったしリバしちゃうんですが。
太ってた時は効果あったのに。
これからは地道な筋トレで美容体重目指すしかないのか…めんどい…

とは言えこのダイエットで食生活改善できたし合計11キロ落すのに成功したので良かったです。
383スリムななし(仮)さん :04/10/04 19:03:41
>>382
うんうん。肥満から標準へ(あわよくば美容体重へ)のときが一番減るよね。
一回五キロ落として体脂肪率20切って以来、あまり減らなくなった。
でも体がほてるくらい温まるから、冷え性にはありがたいです。
顔とかウエストすっきりしたい時とかもね。

でもやっぱ運動は必要。
体重に勝って体型に負けるのじゃいかん。
せっかく体が軽くなるんだからスポーツレジャー楽しまないとね。脚とか三日走れば締まるよ。
384スリムななし(仮)さん:04/10/04 23:55:35
年配の人の方が落ちるってのも、元々の体重が重い+食べてる量が
はんぱない、ってのがあると思う
年配の人って家に居る間にちょこちょこ食べ貯めてるから
実際うちのおかんも初回は6`減ったと言ってた。その後は4`づつくらいらしい
まあトータルで8`は減ったんじゃなかろうか
私はトータルだと6`減ったかなぁ・・・標準体重付近だから
減りにくいってのもあるかなと思って今は毎日ウォーカー乗ってる
筋肉量はわからないけど脂肪率は少しづつ減少中
骨密度と筋肉量計れる体脂肪計付き体重計ほしいなぁ
385スリムななし(仮)さん:04/10/05 18:48:28
標準体重から美容体重にやせるにはスープダイエットって不向きなんですかね〜
自分162cm48kgで肥満で困ってるってほどではないんですが、あと5kgくらいやせたいなぁって
かんじなんですが(´・ω・`)
386スリムななし(仮)さん:04/10/05 19:36:54
標準体重でいられる人の食生活は健全てことで
そっからリズムを崩すのはダイエットとして致命的だよ
このスープで標準域に入ったら筋トレ中心に移行するのが理想だと思う
肥満体重の人が食生活や味覚を改善するにはスープダイエットがいい
おなか減らないから炭水化物中毒の人にも向いてると思う
387スリムななし(仮)さん:04/10/05 21:57:11
鍋に残った最後の方のくたくたに馴染んだ野菜スープに
しょうがとにんにくと各種スパイス類(配合は下記参照)
http://www2.gol.com/users/mughal/spanichcurry.html
をぶっ混んで、茹でほうれん草もぶっ混んでミキサーにかけてしばし煮込むと
オイルフリーでなかなか立派な低カロリーほうれん草カレーができあがってしまう。
本当はココナッツとかカシューナッツペーストも入れたい所だけど、その辺は我慢。
ゴハン無しでカレーだけで食べてもなかなか満足だよ。
とり肉の日なんかにそうするといきなりゴージャスな本格っぽいインド料理になる。
おすすめ。
388スリムななし(仮)さん:04/10/05 22:27:55
>>385
この身長と体重でダイエットする必要ないと思います。
美容体重になりたい人のダイエットとは少し違うように思います。

389385:04/10/05 22:59:56
>>386さん
やっぱり不向きですかね〜。気軽にできる運動探してみます。
>>388さん
必要ない…ですかね?なかなか下半身デブなんですが(´・ω・`)
綺麗な足でジーンズとかはきたいんですよね。
筋肉つけて引き締める方向で頑張ります。
390スリムななし(仮)さん:04/10/05 23:12:56
体重は無問題みたいだし、下半身やせだけなら
踏み台昇降・マラソン・もみほぐしの引き締め三大コンボがよいんじゃないかと。

スープは美容食くらいの気分で食べるといいと思う。代謝はよくなりますよ。
391スリムななし(仮)さん:04/10/05 23:32:49
美容体重に近い人がやると胸から減って貧相になりそうな悪寒
足とかは食事制限じゃ減りにくいだろうなぁ・・・
太もも1センチ細くするのに体重4`へらさないといけないって
聞いたけどほんとならえらいこっちゃ
部分痩せしたい人はジム行ったりウォーキングしてガンガリまそ
全身サウナベルトしてウォーカー乗ってウォーキングにはまったら
半年くらいで太もも6センチ細くなったよ〜出産で太っちゃったけど
またがんばらねば・・・
392スリムななし(仮)さん:04/10/05 23:48:17
385タンゴメン!下半身が問題なら筋トレはマズイかも!
ヨガとかの方がいいよ

このスープダイエットを1週間しなくても良いとは思うんだけど
気持ちはわかるので、食事に玉ねぎを多くしてみて
炒めるなら油は気にせず味付けは塩のみで生に近いほど良い
あんまり生で食べ過ぎると頭痛がするんだけどね
身体が柔らかくなってむくみが取れる気がする
393スリムななし(仮)さん:04/10/06 00:00:39
>392
生の方がイイの?煮込んだタマネギが好きでいつもおもくそ炊いてたよ
394スリムななし(仮)さん:04/10/06 01:17:50
生食は劇的に良さそうですが自分は食べれません。
ちょっと長くなるから読みたい人だけ読んで↓

このダイエットをしてなんで減るのかといろいろ調べてみました
着目したのは主要材料である完熟トマトと玉ねぎと煮込み時間10分。
これって短いと思いませんか?もっと煮込めば甘くておいしいのに
それでポイントはこれかと、玉ねぎのほぼ非加熱をいろいろ試しました。

スライス玉ねぎにかつお節とお醤油かけてお湯を注ぐだけのスープとか
392で書いたように形が変わらないほどさっと炒めてみたのを夕食でとると
消化中が熱いんですよ だまっててもカーっと汗も出るくらい
翌朝はリンパの流れが良くなったのか足の付け根が痛くて足が軽いです。

玉ねぎの硫化アリルという成分にコレステロールの代謝を促進する作用があり
でも加熱するとプロピルメルカプタンという物質に変化してしまいます
これが加熱して強くなる甘さだそうで、、
つまり加熱するとせっかくの痩せる成分が消えてしまうようです。

自分で勝手にやってみてなんだか効果がありそうと勝手に納得してるので
人様にすすめるものでもないかと思うけど …どうかな?
395スリムななし(仮)さん:04/10/06 01:22:18
スープダイエットを7月の半ばから始め、
今日の朝ようやく目標体重に到達した。
(161センチ57.6キロ→48キロ)
なんか、何年も刑務所に入ってて、ある日ついに
釈放の日が来たような気分。
嬉しいが正直戸惑いも大きい。

今度は、体重を維持しつつ、太ももの引き締めに
チャレンジするつもり。
396スリムななし(仮)さん:04/10/06 01:41:29
タマネギ、過熱も生も両方すきなんで、
鍋用にスライスする時にサラダ用にすこし取り分けてる。
レモン汁でさっとマリネすると水に晒さなくても辛くないYO。
397スリムななし(仮)さん:04/10/06 20:00:10
>>395
目標達成すごいです。
七月からずっとレシピ通りにやったの?
どの程度レシピにそったのか、飲み会のお誘いとか外食とかはどうしたのでしょうか。
398キラ:04/10/06 20:03:39
短期減量ならこれ!

http://www.hamq.jp/i.cfm?i=aya32
399395:04/10/06 21:23:42
 最初の二週間ぐらいはかなり厳密にやったけど、
その後は週に一度か二度は飲みにいってるよ。

最初の内は、飲みにいった次の日に1キロ増えたりして
落ち込んだけど、増えたなら減らせばいいと、前向きに
考えるようになった。飲んだ次の日だけ、スープと、
野菜、野菜ジュースで過ごせば、私の場合次の日には
ほぼ飲む前の日の体重に戻ってる。

 あと、飲みにいったりする日は金曜日がおおいいので、
金曜日が肉の日になるようにして、お店もできるだけ焼
き鳥か網焼きのお店にしてもらった。

 友人と土日に飲む場合は、持ち寄りのホームパーティー
にして、自分が作ったおかずを持っていったよ。







400スリムななし(仮)さん:04/10/06 23:06:06
>395
おめでとう〜〜約10kg減?すごいよ!
私もスタート時の身長体重ほぼ一緒なんで、
同じ体重めざしてがんばるぞお〜。
やっぱ仮想ライバルでもいたほうがいいね。
401スリムななし(仮)さん:04/10/07 03:49:24
でも、ちょっと体によくないんじゃないかなー。このダイエットの元とも思える
7日間キャベツスープダイエットは一度やったら2週間空けるのが理想的と言ってる。
402スリムななし(仮)さん:04/10/07 03:54:47
395さんみたいのはこのダイエットの良いとこ取りじゃない?
ちゃんと自分でコントロール出来てるし後は維持だよね がんがれ!
403395:04/10/07 09:48:37
皆さん、どうも有り難う。

でも、仕事の旅行の下見で行った店で天麩羅を食べ、
次の日体重に変化がなかったので油断していたら、
2日後に1.6キロ体重増えてました。

一度痩せたんだから、また痩せるさ。
404スリムななし(仮)さん:04/10/07 12:27:54
一回目標クリアしたあとは、増加した脂肪の燃焼というより、
食った分の消化って感じになるよね。
もとが低カロリー+代謝改善メニューだもん。
食べ過ぎた翌日の調整メニューには最適。胃も休まるしね。
405スリムななし(仮)さん:04/10/08 00:49:03
明日から始めるつもりで材料買ってきた。明日からガンガル!目指せ、15キロ減。
406スリムななし(仮)さん:04/10/08 01:42:30
私すげー酒呑みで、ジムで体脂肪計ったら36.2だった。
その時157cmで体重52kg。
インストラクターの兄ちゃんに「氏にますよ」て言われて一念発起。
でも酒抜いて運動しても全く体脂肪減らなくて、
あぁこのまま氏ぬかも…と思った時に、
食生活改善しようと思って、このスープ+あとは野菜&青魚中心の食生活
(でも酒はガブガブ)続けたら、
3ケ月で体重48kg、体脂肪が20.5に減りました。
やっぱ食生活って大切なんですね…しみじみ思った。
今も前の日ちょっと食べ過ぎたかな…と思ったらこのスープ作って調整してます。

407スリムななし(仮)さん:04/10/08 04:08:44
私は月1回やってる。生理が終わりそうになったらスープ作って、終わったらGO!
って。で、何だかんだで少しづつ減っていってる。これは終わった後で少し戻った
分をまた減らしてるようなもんかもしれないけどねー。
408スリムななし(仮)さん:04/10/08 15:58:13
>>407
おお・・・その方法いいかも・・・
409スリムななし(仮)さん:04/10/08 16:53:52
今日の夜から始める!
先輩方、ヨロシクです。
410スリムななし(仮)さん:04/10/08 21:01:32
>406
すいません、詳しいことはよくわかんないんですけど
157cm 52kgで体脂肪率36.2、(この体重でこの体脂肪率ってあるの?)
それで-4kgで体脂肪率が16.2も減るものなんですかね?
411スリムななし(仮)さん:04/10/08 21:33:20
体脂肪計った時間は同じ?
朝、夜、風呂上がりで体脂肪ってずいぶん開きがあるよ。
412スリムななし(仮)さん:04/10/08 22:42:36
今日で5日目。やっと肉が食べれてうれすぃ。
体重は開始から-2.7kg・・・
生理くる直前から始めちゃったんだけど、
まだ生理こなくてちと心配。





413275:04/10/08 22:45:26
久しぶりです。
以前お世話になった275です。
母は4キロやせました!!!
53`→47`です。
スカートもはけるようになったくらいです。
本人もすごくよろこんでました!!!
でも1つ問題があって、すごくストレスがたまるそうです・・・。
あと、昼にスープをもっていってたらしいんですけど、
もう5日目くらいになるとスープをみたら気持ち悪くなったみたいです。
私もスープ+グレフルで毎朝すごしてたんですけど、(+リンパマッサージ)
2キロやせて顔が一回り小さくなりました!!(友達数人にいわれました。)
あと新陳代謝もよくなったみたいでニキビなども減り、肌がキレイになりました!!
色々なアドバイスありがとうございました!
でも母はちょっと体重がもどりつつあるらしいですが・・・







414スリムななし(仮)さん:04/10/08 23:28:41
うちのおかんもやってる時はいいけど終わったら一気に
食欲が弾けるらしく食いまくったりしてるよ
それでも1ヶ月に1回繰り返してるから2`づつくらい痩せていってる様子

私も美味しくスープ食べられるのは1日目だけだ・・・
あとはもう惰性。ほんと不味い・・・美味しく作っても不味い・・・
(気持ち分かっていただけるだろうか。味は美味いんだ味は・・・)
でもまあ他に果物とか野菜も食べられるから食べまくってる
夏は刻みオクラと冥加の和え物と、焼きナス食いまくった
生理終わったらまたバナナまでの4日間だけやるぞ〜
肉は金がかかるからやりません・・・玄米まで飛ばして健康食続けよ

415スリムななし(仮)さん:04/10/08 23:41:13
今日で3日目。。
初めて挑戦する者ですが、
体重はわずかに減少程度で(1Kg未満)
それよりか気になるのは ありえねー程、腹がふくれてるんですが・・orz
これってスープ食べすぎ?
ちなみに
初日は口寂しさにスープ1日分完食。
3日目の今日は飽きてきたのもあって、半分以上鍋に残ってます。
その他の食材はけっこー忠実に守って食べてて
水分もよく取ってるけど、その分トイレも頻繁。。
いろいろ読み返してるんだけど、何か間違ってたりすんのかなぁ?
体重より、このハラが戻るのか心配。。
416スリムななし(仮)さん:04/10/09 00:59:22
スープでも食いすぎたらやっぱだめなのか。
やってみようかと思ったけど、自信なくなった……私すごい過食なんだよなあ。

417スリムななし(仮)さん:04/10/09 08:15:18
>>416
違うモノ過食するよりイイと思ってやってますよ。
418スリムななし(仮)さん:04/10/09 10:02:51
>415
便通は?
419275:04/10/09 11:09:53
うちの母はカナリ食べてましたよ^^
420スリムななし(仮)さん:04/10/09 12:08:35
鍋一杯たべても400kcalもないだしょ?
421スリムななし(仮)さん:04/10/09 13:08:17
スマソ
誰か過去スレ持ってないですか?
422スリムななし(仮)さん:04/10/09 13:09:32
過去スレ…×
過去ログ…○
423スリムななし(仮)さん:04/10/09 14:29:18
セロリってそのまま食べられるのかな?
424スリムななし(仮)さん:04/10/09 15:15:13
台風の中、スープの材料買ってきたけど、
チキンスープの素わすれたあああ!!!
悲惨。中華スープの素じゃだめだよね、だめか・・。
425スリムななし(仮)さん:04/10/09 15:18:30
なしで塩コショウでやったら?
426スリムななし(仮)さん:04/10/09 16:48:59
今日、スープ作ったんですけど
なんかセロリの葉っぱに黒い点々がついてんですよ。
ゴマ粒を小さくしたのが、葉の中にめりこんだ形で。
で、よーくみたら、それが全部

       虫

だったんですよ。もうね、ガクブルですよ。
調べたところ、どうやらマメハモグリバエらしいです。
葉っぱの中に潜り込むので、薬では退治しにくい害虫らしく、
とにかくいろんな野菜につくとのこと。
今度からセロリの葉っぱはよーーーく注意しようと心に誓いましたですよ。
皆さんもなかなかとれない黒い粒にはご留意あそばせ。
427スリムななし(仮)さん:04/10/09 17:01:49
スープの入った鍋をこたつの下に敷くラグ?にひっくり返した〜(ノД`)
428スリムななし(仮)さん:04/10/09 17:37:37
>>427
トマトはとれにくいぞ〜ガンガレ!
429スリムななし(仮)さん:04/10/09 18:12:52
匂いが染みつきそう。
430スリムななし(仮)さん:04/10/09 19:22:58
>426
セロリ調べたら葉に痩せる成分があるっぽいの
サラダセロリって袋に入ってるのはきれいだよ
茎が細くて葉がいっぱいでスープに入れても食べやすい
431スリムななし(仮)さん:04/10/09 19:30:00
セロリの残留農薬ってすごいらしいよね。
いつも気になってる。
432スリムななし(仮)さん:04/10/09 20:21:11
ガーンΣ(゚Д゚;)
433スリムななし(仮)さん:04/10/09 21:25:42
そんなの今ごろ言われても
434スリムななし(仮)さん:04/10/09 21:28:26
「セロリ 農薬」で検索すると出てくるよ。
輸入物は避けたほうがいいと思う。
435スリムななし(仮)さん:04/10/09 23:26:01
セロリの栽培って難しいのかなぁ…普通に大好物なんだが。
農薬の噂はあるわ高いわ大株丸ごと売ってるとこ少ないわで辛い。
マンションのプランターで栽培可能なら、自分で育てて思う存分食べたい。
436スリムななし(仮)さん:04/10/09 23:43:58
セロリと同じくらい農薬で問題になるのが大葉(しそ)
大葉を育ててみると、無農薬で育てるのがどのくらい大変かわかるよ。
残留農薬をできるだけ落とす方法は、ぐぐれば出てくるから
すべてを落とすのは無理でも、やってみて損はないと思う。
437スリムななし(仮)さん:04/10/09 23:54:23
質問なんですが、二日目に野菜だけとあるんですが皆さんどのような野菜料理を食べていますか?あとワカメなどの海藻は二日目に食べない方がいいでしょうか?
438スリムななし(仮)さん:04/10/10 00:18:55
>>436
エェェェェーーΣ(゚Д゚;) しそ栽培って難しいの!?
あんなもん無農薬もなにも、畑のすみっこに植えときゃ勝手に増えるお手軽野菜だと思ってた…
地方差があるのかな。ちなみに当方福島。
439スリムななし(仮)さん:04/10/10 00:22:35
ほうれん草のお浸しとか、水菜のサラダとか、
出来るだけ葉物を食べるようにしているよ。
漬物も好きだけど、塩分が気になるね。
440スリムななし(仮)さん:04/10/10 00:46:06
>>438
植えておけばどんどん育つけど
農薬を使っていなければ、どんどん虫に食べられて穴だらけで見た目が悪くなるよ。
自分の家で食べる分には充分だけどね。
441スリムななし(仮)さん:04/10/10 01:46:33
焼きナスとかオクラのノンオイルドレあえとか
大根を千切りにして塩かけてもんでカボス果汁かけたりとか
あんまり調味料使わないメニューをさっぱりといただきますた
他はトマトとか切ってそのまま食える野菜
442スリムななし(仮)さん:04/10/10 13:16:10
野菜だけの日ってさつまいもは食べちゃダメなのかな…
443スリムななし(仮)さん:04/10/10 13:38:54
イモ類はあかんと何度言ったら(笑) 
減量真っ最中なら止めときなはれ。
ベスト体重維持できてる方なら、体型と相談の上で加減すればよろし。

百歩譲って、夕食のベイクドポテト(小)の替わりならカロリーはあまり変わらんかも。
でもさつまいもは糖分多いよ。
野菜日でもスイートコーン×だから、あんまり良いとは思えない。
それにジャガイモのほうがビタミンC多いのよー。
444スリムななし(仮)さん:04/10/10 13:47:02
>>443
ありがとうございます!さつまいも甘いからすごく食べたくなってしまって(;´∀`)
ふえるわかめちゃんが家にあるんですが…これは海藻ですが食べていいんでしょうか?
果物の日と違って野菜だけはツライ…
445スリムななし(仮)さん:04/10/10 14:47:13
>>444
海藻や茸類もある程度自己責任で判断するがいいかと思われます
自分はエノキのおろしポン酢和えとか食べましたが、しっかり減りました
446スリムななし(仮)さん:04/10/10 14:47:40
サプリは飲んでいいんかね?
447スリムななし(仮)さん:04/10/10 14:52:54
わかめはいいんじゃない? 
酢の物とか、ダシ汁としょうがのあえもの美味しいよねv
野菜の日はちょいつらいけど、体が脂肪消費モードにシフトする日だ。頑張って乗り切ろうね。
448スリムななし(仮)さん:04/10/10 14:59:26
>>446
栄養価を考えたダイエットではないので自分的にはお奨めできない
あのレシピの組み合わせが鍵だと思ってるから
449スリムななし(仮)さん:04/10/10 15:30:52
自分は普通にいつも飲んでるビタミンとかヒアルロン酸飲んだりしてた
450スリムななし(仮)さん:04/10/10 15:39:13
私も野菜の日〜。
血糖値が上がらないせいか頭が痛い…。
451スリムななし(仮)さん:04/10/10 16:18:38
>>444です
みなさんレスありがとうございました!!
野菜サラダだけじゃやはり飽きるのでワカメも食べようと思います!
しかし野菜の日は本当キツいな…
452スリムななし(仮)さん:04/10/10 22:00:50
会社行って仕事に集中してたらフツーにすごせるんだけど
こないだやった時野菜の日が休日にあたってしまい辛かった
家族は普通に飯食ってるしな。いつ初日をもってくるかが肝心だとオモタ
じゃないといきなり挫折もありだ。意思弱いし
453スリムななし(仮)さん:04/10/10 23:19:34
今日二日目なんだけど、ちゃんと指示通りにやってるのに全く
痩せない〜(ノд`)
何故だ!
454スリムななし(仮)さん:04/10/10 23:29:12
本当に指示通りかちょっと書いてみて
455スリムななし(仮)さん:04/10/10 23:38:56
一日目
レシピ通りのスープ。量は2分の1くらい。
ピンクグレープフルーツ一個。
二日目
昨日の残りのスープにキャベツとピーマンとトマト入り。

以上です(´・ω・`)
456スリムななし(仮)さん:04/10/10 23:49:47
>453
スタート時の身長体重体脂肪率きぼんぬ
457スリムななし(仮)さん:04/10/10 23:57:17
158a63`。体脂肪計ないから体脂肪率はわからないです
458スリムななし(仮)さん:04/10/11 00:07:12
ここではみんな痩せようとがんばってるんだね。
がんばって!!
違う悩みスレの住人だけど、ヒントがこちらにあるかと思って。
デブもキツイ悩みの一つだからなあ。
459スリムななし(仮)さん:04/10/11 00:17:44
こんな時間だけどスープ食いました。
460スリムななし(仮)さん:04/10/11 00:49:18
ダイエット5日目なんだけど、おなかを下してます。
なんでだろう?
461スリムななし(仮)さん:04/10/11 00:53:55
牛乳が犯人だとみた。
462スリムななし(仮)さん:04/10/11 01:01:15
>547
痩せない体重ではなさそうですな。
生理前とかいうことはないですか?(男子だったらゴメソ)
463462:04/10/11 01:02:17
未来にレスした・・・スマソ
>>457でした・・・
464スリムななし(仮)さん:04/10/11 09:28:08
457タン玉ねぎの割合を増やしてみたらどうだろう?

私は156pで初日62.6→62.0→61.8→61.4→この後減らず
2日目は友達と買い物して昼は普通食を食べちゃったし
5日目にトマトが食べれずすき焼きやっちゃったけど まあいいかなって。
4日目まで毎日玉ねぎは1個分スープに入ってたよ

半分はミキサーでスープに入れちゃえば結構飲めるよ がんがれ!
465スリムななし(仮)さん:04/10/11 09:41:28
スープダイエットをしたのは9月18日〜今の体重は60.4 
維持できてるよ 連投すまそ
466457:04/10/11 11:12:02
玉ねぎは好きだから増えても平気です。試してみよう。
てかもしかしたら痩せにくい体質になってるのかもしれない。
数年前炭水化物抜き(時にはキャベツのみまたは断食)で80`から53キロ
まで落としたんです。
そこから2年半くらいで10キロ増えた。
467スリムななし(仮)さん :04/10/11 11:40:49
話に割って入ってすみません。
これをはじめて3日目。
体重は特に変わらないのですが
・頻繁に尿が出る。
・身体ににきびみたいなデキモノが出来た。
・オナラがすごく臭い。
・身体からタマネギみたいな匂いがする。
便秘はもともとしない性質なので便通は変化無し。
これは毒素が抜けている兆候なんでしょうか??
468スリムななし(仮)さん:04/10/11 14:12:56
おならは沢山出ますよ う○こ出てますよね?
心配なのはデキモノです 潜在的アレルギーあるかも
正直、合わない人もいるという事で無理はしないでね
469スリムななし(仮)さん:04/10/11 14:32:28
このダイエット、効果はあるんだが、屁の匂いが気になりますよね。
昔流行った『飲むと排泄物の匂いが消えるサプリ』でも飲もうかと思ってます。

470スリムななし(仮)さん:04/10/11 18:39:08
コショウ入れすぎた
カライ…(´ρ`)
471スリムななし(仮)さん:04/10/11 19:32:55
457っす。
明日の朝体重計って減ってなかったら寿司食ってやる!(`Д´)
472スリムななし(仮)さん:04/10/11 21:47:33
スープダイエット始めます!!
現在167センチ、63キロ・・・・orz
高校生のときピークで72キロあったけど、ご飯を一日一食にしてたら59キロくらいまでやせて
2年くらいずっと60キロくらいでキープしてたんだけど、
最近ご飯食べてすぐ寝ちゃったりしてたから太ってしまった・・・。
目標は1ヶ月で55キロです!!!
もとがブタ気味だから、すぐ落ちることを期待してるんだけど(>_<)

問題はバイトのまかないだ。。。
473スリムななし(仮)さん:04/10/11 22:25:49
スープダイエットである程度痩せたとことで
踏み台昇降運動を加えたら、
ちっとも体重が減らなくなった。
スープダイエットで理想体重まで、落としきって
から運動するべきか。困った。
474スリムななし(仮)さん:04/10/12 01:23:37
明日から2度目のチャレンジを始めようと思ってます。
しかし唯一量の制限がある4日目を耐え切れる自信がナイ…
前回も誘惑に負けちゃった…お蕎麦食べちゃった…

それでも4キロ減ったからやる価値はあると思いたい…
バナナ3本キツイヨ…
475スリムななし(仮)さん:04/10/12 12:25:52
>>474
わかる!四日目は果物野菜を好きなだけ〜とかじゃなくてバナナ三本ってキッチリ決まってるからツライよね…。そしてスキムミルクの味がまた微妙で…。
476スリムななし(仮)さん:04/10/12 17:38:49
スキムミルクにコーヒー入れてカフェオレにすると美味しいよ。
477スリムななし(仮)さん:04/10/12 18:15:41
なるほど!コーヒー入れると美味しそう(・∀・)
478スリムななし(仮)さん:04/10/12 18:51:54
開始から2キロ減ったから寿司は食わない…
479スリムななし(仮)さん:04/10/12 22:40:48
>478=>>457タン?
頑張ったじゃん!良かったね
480スリムななし(仮)さん:04/10/12 22:47:50
うんo(^-^)o
ありがと
481スリムななし(仮)さん:04/10/12 22:52:28
1ヶ月半くらい続けて4キロ減。
でも飲み会やら外食の誘惑に負けて連休中で3キロ戻った。
明日からまた始める。
でも普通の食事に戻せば体重も戻るのは悲しい。

482スリムななし(仮)さん:04/10/12 22:59:17
普通の(スープダイエット以前の)食事に戻れなくならないですか?
胃が重いもの受け付けなくなってる・・・
483スリムななし(仮)さん:04/10/13 01:17:31
>>482
終了後1週間くらいはそんなカンジで得した!とか思えるんだけど、
その内しばらく食べてなかった食品の何もかもが美味しすぎる時期(ただし量は食べられない)が来て
その内元に戻ります。(たぶん)

胃が小さくなった!とか栄養価の低い食べ物が好きになった!とか油断してるとリバへの道はすぐだぞ〜。
私はメロンパンとビターチョコにはかなりやられますた…
484スリムななし(仮)さん:04/10/13 01:23:35
肉嫌いなので5〜6日目が別に楽しみじゃない…
パンとか麺とか食わせて欲しい…(;´д`)

お肉のかわりに固ゆでたまごとか駄目かなあ?
栄養素的にはたいして違わないどころかよりダイエット向きだよねえ?
ここは自らの体で実験してみるしか…と思ってもそれで失敗したらショックだもんなあ。
485スリムななし(仮)さん:04/10/13 01:29:54
>483
リバったんですか?
メロンパンとビターチョコ…大好きだったのに全然興味が無くなった。
TVの食べ物見ても食べたいと思わなくなったよ 
個人差かな おいしいと思うのは7日間の中で食べた食材。
だからみんなも色々工夫して食べた方がいいよー
豊かな食生活でも太らなくなった
486スリムななし(仮)さん:04/10/13 02:47:26
今日からやっとお肉の日だ(`・ω・´)
でも何を食べよう…。参考に皆様がお肉の日に食べた物を教えて欲しいんですが…差し支えなければ教えて下さい(´Д`)
487スリムななし(仮)さん:04/10/13 04:17:49
>>486
サーロインステーキ900g(w
488スリムななし(仮)さん:04/10/13 11:21:08
>>486
ラムモモ肉(骨無し)

牛さんとくらべて全然脂肪少ない!

ちょい臭いのが気になる方はハーブ沢山まぶして焼いてみてください。
脂無いけど柔らかいよ!

※ラムチョップに使う骨付きのは油が多いでつ
489スリムななし(仮)さん:04/10/13 11:29:30
>>486
羊肉のジンギスカン、豚肉しょうが焼き、おろしステーキきのこ添えv
青野菜のサラダも一緒。ルッコラやクレソンを肉汁で炒めても美味いですよ。
食後はレモンティー。
490スリムななし(仮)さん:04/10/13 11:29:49
ラムいいね、
ラムならこのスープと一緒に煮込んでカレー粉入れてもいいかも。
491スリムななし(仮)さん:04/10/13 14:11:07
料理まったくできないし包丁も持てないけど今がんばって作ってみたら
くそマズイ魔女の料理見たいのができあがった;;
492スリムななし(仮)さん:04/10/13 14:25:26
489は色々作ってるが、
豚肉は油多いから駄目なんじゃなかったっけ?

一応鶏肉と魚みたいなさ。
493スリムななし(仮)さん:04/10/13 15:12:00
>>491
『魔女のキッチン』というのは、美味しい料理を生み出す代名詞に
使われることが多いけどね…w
精進あるのみ。これを機に腕を磨いては?がんがれ。
494スリムななし(仮)さん:04/10/13 18:59:31
2日目の野菜はおでんに入ってる大根とかごぼうでもいいですか?
495489:04/10/13 20:42:45
豚肉も赤身のやつはありますよ。モモとかロースとか。
冷凍を塊で買ってスライスすると安上がり。
ウェイトも無事減りました。
でも言われてみれば、鳥牛羊魚よりは脂身多いかなあ。
ビタミンB類補給を意識したんだが、厳密にはダメかも。
496スリムななし(仮)さん:04/10/13 21:10:31
豚だったらヒレなんかいいんじゃないかな。
たまに生で売っているお店があるよ。
あと、羊肉はカルニチンも多く含まれているから
いいと思う。
497スリムななし(仮)さん:04/10/13 22:08:44
今日初めて昼にスープ二杯飲みました
それ以来おしっこの回数がめちゃめちゃ多い…
なんで??水分はほとんどとってないです
498スリムななし(仮)さん:04/10/13 22:26:01
まず、スープ自体に水分が相当あることと、
野菜に豊富に含まれるカリウム(水溶性)には利尿作用があるのでその影響かと。
これは熱しても壊れませんし、スープの中に溶け出しますので。
DAKARAの濃縮液を飲んだのと同じことです。
499スリムななし(仮)さん:04/10/13 22:48:18
今日一日目なんですが、頭痛がひどい。
でも体重計乗ったら昨日より1キロ減って、体脂肪率も少し減っていました。
今まで無茶な食事していたので、減るのも早そうですが体が辛い…

あの、みなさんに基本的な質問なんですが、
このダイエット中って、厳密にレシピに書いてあるものしか食べてはいけないのでしょうか?
たとえば1日目、2日目は「〜だけ」の日だから〜だけ、と言うのは分かるのですが、
4日目や5日目にルール違反にならない油抜きの野菜料理や果物を食べてもいいのでしょうか。
教えてチャンですみません…
500スリムななし(仮)さん:04/10/13 22:54:56
 >>499
 私はルール違反と考えてる。でも何度も破ってる。
501スリムななし(仮)さん:04/10/13 22:55:29
また減り止まりだわ
502スリムななし(仮)さん:04/10/13 23:14:58
>497
脂肪がおしっこに溶けて体脂肪が減るんだって
503スリムななし(仮)さん:04/10/13 23:38:23
なんか吹き出物のようなものができた。
あと目蓋と鎖骨のとこに痒いのできた。
カイカイ(・_・ゞ
504スリムななし(仮)さん:04/10/14 01:10:39
もうマズすぎて(本当は美味しくできてるハズなんだけど)いくら食べても良いと言われてもスープは食べる気がしない。
一日3回は頑張って食べてるけど。

よく考えて見れば野菜や果物で腹持ちの良いものってほとんどNGだよねえ?
1〜4日目までが辛い…。
野菜や果物で腹持ちの良いOK食品教えて欲しい…。
あと、調味料に醤油やみりんや味の素や本だしはNGなのかとか…
505スリムななし(仮)さん:04/10/14 01:43:45
このダイエットで2キロ落とした後
キャベツと玉ねぎだけのスープを夕食以外で食べてたら
3日でまた2キロ減った。
コンソメとお塩だけで味付けしました。
506スリムななし(仮)さん:04/10/14 12:57:41
味に飽きたからキムチ鍋のもととチリソースと生姜を大量にいれたら、マズー
507スリムななし(仮)さん:04/10/14 17:09:35
おなかすいた・・・・゜・(ノД‘)・゜・
508スリムななし(仮)さん:04/10/14 18:49:42
【健康食品】「脂肪分包み込み排せつ」は誇大広告【10/14】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1097744739/
1 :仕事コネ━(゜A゜;)━!声優φ ★ :04/10/14 18:05:39 ID:???
「脂肪分を体内で包み込み便と一緒に排せつする」などの広告で売られるダイエット食品には宣伝通りの効果がなく、
虚偽・誇大広告を禁じた健康増進法に違反するとして、厚生労働省は13日までに、
業者に削除を求める違反広告を具体的に例示した行政対応の指針案を作成した。
インターネット上で1カ月間公表し、意見を募った上で最終決定。
地方自治体などはこれに基づき、違反広告などを監視指導することになる。
ダイエットブームで科学的な根拠がよく分からない商品が出回る中、
厚労省は国立健康・栄養研究所に初めてダイエット食品の実証実験を依頼。
研究所が9月までに9種類の商品を動物実験で調べた結果、
いずれも脂肪分を包み込むような効果は確認されなかった。
指針案の対象は、難消化性炭水化物が主な原材料で、
食事で摂取した脂質や炭水化物をゼリー状にして包み込むとされる食品。
ビーカー内の水に浮かべた油分が固まる様子を写真で示して宣伝している商品もある。

http://www.nikkansports.com/ns/general/f-so-tp0-041013-0010.html


509スリムななし(仮)さん:04/10/14 20:58:02
>>507
スープは好きなだけ食べられるのになぜ腹減り?
510スリムななし(仮)さん:04/10/14 21:00:25
いやでも分かるよ。
食べた瞬間はお腹いっぱいになるんだけど、すぐお腹がすく。
みんな水分ですぐ出ちゃうからかな。
511スリムななし(仮)さん:04/10/14 23:49:11
>>3に書いてあるのって、普通の人で3キロ減で成功の間違いですよね?
512スリムななし(仮)さん:04/10/15 03:30:11
私はスープにキムチそのものやキムチの素を入れたりすると美味しいと思うんだけど、
なんか食欲わいてきちゃう感じで困ったりする。
513スリムななし(仮)さん:04/10/15 13:59:36
今日七日目。開始から3キロ減った。
土日でスープ日と断食日作って。
月曜は寿司食ってやる!
514スリムななし(仮)さん:04/10/15 19:15:45
3日目。体重計が壊れて測量はできないけど、スカートがゆるい。お通じ快調。
今日親と口論になって、イライラを食にぶつけた。
めかぶ2パックとサラダと柿1コをバクバク食べたらお腹満足、イライラもおさまりました〜。柿の糖分のおかげかしら。
515スリムななし(仮)さん:04/10/16 00:04:00
スープがマズくてどうしようもないでつ…
一応一日2回は食べてるけど匂い嗅いだだけでムカムカする…
ルール違反だけど醤油を入れてみたらちょっとマシになりました。
慣れてる匂いだからかな?

これってタマネギとキャベツとセロリとピーマンのコンソメ野菜炒め、(ノンオイル)
トマトジュースとかじゃ駄目なんだろうか?
516スリムななし(仮)さん:04/10/16 01:51:48
だから、そんなにイヤなら
他のダイエット法に変えればいいじゃない。
517スリムななし(仮)さん:04/10/16 04:12:35
あげ
518スリムななし(仮)さん:04/10/16 04:59:45
コンソメ野菜炒めダイエットあげ。
519スリムななし(仮)さん:04/10/16 05:06:57
>515
ムカムカするのは君の脂肪が抵抗してるのかアレルギーか
516タンの言うように他にも選択肢はあるんだし無理しなくていいじゃん
520スリムななし(仮)さん:04/10/16 07:34:02
油と炭水化物と科学調味料のデブ食に舌が慣れてしまって
野菜が食べられない味覚のひとですか?
521スリムななし(仮)さん:04/10/16 13:15:19
>>515
以前過去ログにあったやり方で作ったら美味しくなりました。

@たまねぎ(材料の半分)を飴色になるまで炒める(テフロン鍋・ノンオイル)
A飴色になったところで残りのたまねぎ、他の野菜を投入
Bホールトマトを入れ煮詰める
C野菜ひたひたになるくらいに水を足す
(といっても、既にこの時に野菜の水分&トマト缶で水分がかなりある状態)
Dローリエ・チキンコンソメ投入

これだと塩コショウしなくてもかなり味がついていてウマーです。

ンガッ!
本スレでたまねぎを加熱しすぎると効果がない事を知りガーン!
試しにレシピ通りに作ったらすんごい薄〜いサラサラスープになりまつた orz
効果は落ちるかもだけど、味重視の人はこの方法をやってみるのも手カモ。
因みに私はこの邪道スープでも52kg→46kg、23%→18%まで落ちました。
プログラム中は規則は守り、片道30分徒歩通勤しました。
522スリムななし(仮)さん :04/10/16 17:53:23
>>521
私も蒸し炒め派なので、タマネギの加熱時間の件は凄く気になりました! 
でも167cm53kg→49kgまでは行ったので、全く効果なくなるってわけじゃないみたい。
一週間食べつづけてればどの道煮詰まるし。

それはそれとして、飴色まで炒めたらかなり甘くなるのでは…
私は半透明炒めにしてます。このくらいのほうがトマト味が立ってウマー。
523スリムななし(仮)さん:04/10/16 19:57:31
ちょっと気になることがあるんだけど、
脂肪の燃えやすい体を形成するには乳酸菌が手っ取り早いですよね?
赤血球の働きが活発になってより酸素を体の隅々に行き渡らせるため脂肪は燃えるし筋肉もつく。

しかしこのダイエット、1週間乳酸菌を全くと言ってよいほど摂取できないじゃないですか。
お肌が綺麗になったりお通じが良くなったりするところを見ると血液の浄化作用はあるみたいですけど、
赤血球綺麗だけど少ねえ!!ってことになったりはしてないのでしょうか?
酸素が行き渡らないからフラフラするし筋肉も落ちる。

これは明らかに巨デヴ用のダイエットなんじゃないですか?
標準体重に近い人がやったらリバへの道まっしぐらって気がする。
このダイエット終了して以後も痩せていられるって人は食生活が改善されたからでしょ。
以前と同じくらい好きなもの食べていたいなら筋肉をつけるしかない。

524スリムななし(仮)さん:04/10/16 20:06:18
>>523
短期ダイエットと長期ダイエット混同してるよ

このダイエットはあくまで短期間に体重を落とすのを目標としているやつだよ
525スリムななし(仮)さん:04/10/16 20:43:58
そうそう これできっかけが出来れば上等だよね
526スリムななし(仮)さん:04/10/16 21:07:14
乳酸菌って生きて腸まで届くのはごくわずかだったような
どっかで読んだ記事では、死菌でも大量に摂れば効果があるとか・・・
まあ乳酸菌のことはどーでもよくて(w
524さんのいう通りこれは長期的にやるダイエトじゃないしね
塚逆にこんなのいつまでも続けてたらやばいべ
最初に2〜3`でも減れば後のダイエットへのはずみもつくし
長期的にやるには日常的に運動も取り入れなきゃダメだもんなー
王道ダイエットスレにも行かなきゃですな
527スリムななし(仮)さん:04/10/17 00:15:28
>>526
んだ
初めに一気に3〜5キロ落ちたらその後の運動もえらく楽だし〜
かなり体重が落ちたことによるモチベーションの向上もあるし〜
なにより食生活改善と体質改善の効き目が馬鹿にならないっす
528スリムななし(仮)さん:04/10/17 02:26:17
>>523
その「食生活が改善された」ってのが大きいんだよ。
何事も継続が一番難しい。
フツーの一ヶ月に1〜2キロ痩せていくダイエットだと痩せることの喜びを知る前に挫折しちゃうけど、
このダイエットだと1週間耐え切れば3キロくらいは落ちるじゃない?
そして体重が減ることの喜びを知るわけですよ。
そしたら後に王道ダイエットをやっても挫折しにくい。

しかし腸内の善玉菌を増やせないってのは確かに痛いとことではある…。
このダイエットの前準備として乳酸菌をしっかり摂取して酸素が行き渡る体にしておけばフラフラや頭痛はかなりマシなんじゃないかな?
529スリムななし(仮)さん:04/10/17 03:21:20
前スレからやり始めたのですが、スーぷダイエット2ヶ月目のものです。

最近段々、今日が一体何日目だったのか日付の感覚が微妙になってきました。
(無人島に漂流した人みたい)

長期戦になったので、外食もしながらです。
ただ、この2ヶ月間1日に1回は必ず野菜スープを摂っています。
(旅行にも持っていった)
トッピングの好みの変遷が結構面白いです。

そろそろ一回リセットの為に本筋をやろうかな・・
530スリムななし(仮)さん:04/10/17 15:35:22
七日終わって二日目生理か来た。
生理前の痩せにくい時期にやってたのね。
いまいち不順気味だからわからなくて…。
結局3キロ減だった。
今生理来てすごく痩せそうな予感だからもう一回やってみる。
体重減る喜びがあれば寿司の誘惑にも耐えられるってもんよ(・∀・)
531スリムななし(仮)さん:04/10/18 01:22:19
6日目。
今日はいっぱい誘惑に負けますた…。

メロンパン2口、かくてん2枚、シリアル5口くらい、牛乳2口…

せっかくいままで頑張って来たのにリバったらどうしよう!!(つω;`)
自分が悪いのはわかってるけど牛肉は食ってないから許して〜!
532スリムななし(仮)さん:04/10/18 02:14:48
>>531
おとなしく牛肉食べておけばよかったのに・・・

ここで牛肉を嫌って位食っておくとこのダイエット終わった後で、
牛肉とかの動物性蛋白や動物性脂肪を取らない食習慣に変われるのに・・・
533スリムななし(仮)さん:04/10/18 02:35:51
私は今日五日目(もう六日目か)です。
明日のために買い込んだ牛肉をスープの中にぶち込んで煮込んでいます。
体重2.5キロ減、体脂肪率は1%強減です。

>>532
食習慣が変わるっていうのは、肉とか食べたくなくなるって事ですか?
食はだいぶ細くなったのですが、ダイエット終わった後胃が縮んでいたりして食欲減ったりするんでしょうか。
以前はすごい過食気味で、食に対する欲求(睡眠欲・性欲も)がすごかったんですが、
このダイエットは何とか5日間続いていてきました。
食欲も減って、シンプルな食生活が苦じゃなくなってきたけど、終わった後のリバが怖い。
家族や恋人にやせたよーって宣言して、プレッシャーかけるようにしています。
みなさんは、ダイエット終了後、食の好みなど変わりました?
534スリムななし(仮)さん:04/10/18 02:40:47
>>533
食べる量が減ったこともさることながら〜
まず、肉類を食べる量がすごく少なくなった(食べたくないわけじゃないけど食べなくても平気)
食事に糖分・脂肪分が少なくてもぜんぜん平気になったし
甘いものがすごく好きなんだけど、食べる絶対量がそんなに必要無くなった
炭酸飲料の摂取が少なくなった
快便になった

自分は1週間のレシピ完全遵守しましたよ
で、5キロ減で1キロくらい戻しました
535スリムななし(仮)さん:04/10/18 10:51:27
>531
牛肉を食べる意味がわかってなかったの?アミノ酸が効くのに
このダイエットしっかりやったら後は構成栄養素で食べ物を見られるのになあ
メロンパンはほとんど砂糖に小麦粉で糖質の塊だよ
せっかく5日我慢して脳に食べ物をしつけたのに台無しじゃん
536スリムななし(仮)さん:04/10/18 11:42:22
なんで豆が駄目なんだろう。
豆乳 豆腐 納豆… 重要なんじゃないのかい?
537スリムななし(仮)さん:04/10/18 14:00:31
>>535
ごめんなさい、おかあさん・・・(><)
538スリムななし(仮)さん:04/10/18 14:34:36
まあ一回くらいの失敗でめげずに、暇見て再挑戦しなされ。今度はしっかりね。

ところで、かくてんって何?
539スリムななし(仮)さん:04/10/18 15:42:14
かくてんって...
長四角のてんぷらのことでは?
宇和島のじゃこ天が美味いよね。

がまんがまん。。。
540スリムななし(仮)さん:04/10/18 19:20:02
>>536
私も豆類がダメなのはずっと疑問。

だけど、豆腐、納豆、豆乳・・・
摂取してたら、痩せにくいんだろうなってのは
なんとなく最近身にしみてわかってきた。
541スリムななし(仮)さん:04/10/18 20:22:17
今日から始めてます。
1日目
朝    スープ、みかん1個、ブラックコーヒー
間食  ブラックコーヒー、お茶
昼    100%グレフルジュース、トマト野菜ジュース(カゴメのベジオ)
夜    スープ、りんご1個、グレープフルーツ2分の1個
昼は会社のため、スープ代わりにトマト野菜ジュースにしました。
明日は野菜の日なので、お弁当作ります!
542スリムななし(仮)さん:04/10/18 20:45:11
>>535
アミノ酸…そうだったのか!!
>>532も納得。ダイエット終っても凶暴な食欲に襲われたりはしないわけだ。
ステーキなんかOKするくらいだから多少は何を食べても…とか思ってたよ。
…馬鹿でつねあたしは…orz
幸いリバってはないけどもしかしたら後1キロ落ちてたかもしれないじゃん…

つまり6日目は糖分NGでアミノ酸摂取なのかな?
肉があまり好きじゃないので焼き魚とか代わりに食べてもOKかしら?

野菜OKの日にはゴボウとレンコンの煮物に助けられました。
醤油、みりん少々、ほんだし少々、しいたけで味つけします。(妥協じゃん)
歯応えが残る程度に煮るのがオススメ。
このダイエットやってると口に出来ない歯応えと土の香りがもの凄く美味しく感じます。
何より素晴らしいのが腹持ち!しっかりとお腹に溜まるカンジがもの凄くありがたい。
立ちくらみや頭痛は相変わらずだけど空腹感は感じなかった!

個人的にオススメ。
NGだったら誰か指摘してやって下さい…。
543スリムななし(仮)さん:04/10/18 21:13:57
大豆製品…
健康的だけど、痩せ効果はなさげですね。
それに一品追加するおかずとしては重いから、スープダイエットに組みこむのは難しいでしょうね。

でも、大豆食品はメインディッシュにする分には太りにくいと思う。
わかめ酢の物+ごはん軽く一膳+メインに卵納豆か冷奴、という組み合わせにハマったことがある。
これはこれで健康的に痩せた。飽きないのもよろし。
544スリムななし(仮)さん:04/10/18 22:12:57
私も今日から始めてみました。
始めるまでは、セロリが苦手なので大丈夫かなぁと心配でしたが、
食べてみると結構おいしかったです。
お風呂上がった後に体重測ったら、
なんと0.2kg増えていた!ショック・・・。
果物食べ過ぎたかも・・。
でも体脂肪率がなんと−4%でちょっとびっくり。
間違いかと思って、何度も測りなおしちゃいました。
って言っても元々が29%〜30%だったので
一気に減ったのかも・・と勝手に推測。
ちなみに開始時は
162cm:57.8kg 体脂肪率30%(かなり高めですよね・・)
7日間の目標は体重-4kg 体脂肪率-8%です。
明日は野菜の日。頑張ります!
545スリムななし(仮)さん:04/10/18 22:45:23
体脂肪計にもよるけど、足で測るタイプのものは
朝起きてすぐ測ったものは比較的正しくても、入浴後など夜に測ると
朝の5〜10%少ない数値が出るものが少なくありません。
うちにある数年前に買ったものもそうで、朝計ると23%なのに入浴後は15%って感じ。
毎朝同じ条件で測ってるぶんにはあてになるけど、なかなかそうもいかないし……
546スリムななし(仮)さん:04/10/19 00:35:52
入浴後は測っても正確な数値でないと説明書にあったよ。

今日は牛肉の日だったので、脂身ないステーキと、ばら肉のスープをガッツリ食った。
多分総量500グラム。
したら体重増えてるし……onz
547スリムななし(仮)さん:04/10/19 01:15:14
明日から二回目始める
548スリムななし(仮)さん:04/10/19 02:01:34
これってスープ+他のもの
だけど、スープだけを食べるのと支持通りバナナとか
食べるのだと、どっちが効果あるのかな?
549スリムななし(仮)さん:04/10/19 02:32:29
>>548
食わなきゃ痩せるに決まってる

でも、多分ダイエット終了後に狂った様に食いまくってリバウンドするだろう
550スリムななし(仮)さん:04/10/19 02:36:11
>>546
心配するな
肉は食った分は出すまで体重に乗るから少し増える事もある
しかし、明日の玄米ご飯と最低1杯は飲むようにと指示のあるスープのおかげで
肉はしっかり排出されるので元に戻る・・・






と、いいね
551スリムななし(仮)さん:04/10/19 02:38:15
>>536
>>540
>>543
メニューどおりのダイエットコースが終わった後に通常食+スープは続けてるんだけど

このスープに大豆入れて煮込むと(゚Д゚ )ウマーです
552スリムななし(仮)さん:04/10/19 02:51:36
>>549
スープは好きなだけ食べれるし、
スープオンリーのほうが痩せれるなら
そのほうがお得だよねぇ?
553スリムななし(仮)さん:04/10/19 03:00:44
やりたい人はスープオンリーやればヨロ。但し、ここにはスレ違いということで。
554スリムななし(仮)さん:04/10/19 03:08:21
あのー、これやりながら
ビタミンのサプリ飲んでたんだけど
いけなかったんでしょーか;
いま3日目です
555スリムななし(仮)さん:04/10/19 06:10:22
555
556546:04/10/19 08:43:46
>>500
夜ンコをして、今日起きたら昨日の増えた時点から1キロ減ってた!
よかった……牛肉、がっつりいっても平気なんだね。

今日は玄米の日〜。
1合だけ炊いているんですが、一体どの位食べていいんでしょうか。
1合くらいならOK?
557スリムななし(仮)さん:04/10/19 09:33:33
昨日からスタートした544です。
やっぱりお風呂上りなどは正確な数値が出ないんですね。
ちょっとショックです・・。

これからは毎朝トイレ行った後すぐの状態で
測ってみることにします。

今朝測定したら、開始時(昨日の朝)に比べて
体重-0.4 体脂肪-1%でした。
一日目終了後ってこんな感じなんでしょうか・・・。
ただ手首や頬・あごの辺りはたった一日でも
少しスッキリしたような感じはしてます。
気のせいかなぁ・・。
558スリムななし(仮)さん:04/10/19 14:43:04
私は最初二日間は体重減らなかったです
なにこれーこんなにつらいのになんで!とショックでしたが、
三日目の朝、いきなり二キロ落ちててびっくり!
三日目まで頑張れ!
559スリムななし(仮)さん:04/10/19 16:08:57
>>558
何`→2`減?
560スリムななし(仮)さん:04/10/19 16:19:34
はじめてのスープダイエット終わった〜!3kg落ちました。近所のコンビニが潰れたのも手伝って、お菓子を買おうと思わなくなった。お弁当を自分で作るようになったし、かなりの進歩です。買い食いでいかに自分を落としていたかわかりました。生理終わったらまた始めよう。
561スリムななし(仮)さん:04/10/19 18:52:00
このダイエットって、まとめてどかっと体重が動いたりするから
不思議。普通は、食事制限しても400gずつぐらいしか減っていかな
いのにね。
562スリムななし(仮)さん:04/10/19 19:37:56
このダイエットを始めると、やけにトイレが近くなります。
始めてすぐは便秘も解消します(後半は便秘になる・・・私の場合)
あと、美容板の場合極端に食事が少なすぎる人もいるので、そういう人は
この1週間でも減らないんじゃないかと思います。
平均的なカロリーを摂取した生活をしている人ならば減るのではないでしょうか。
563スリムななし(仮)さん:04/10/19 20:30:12
2日目終了しました。

そろそろスープ飽きてきたので
カレーパウダーを入れて風味を変えたら
結構イケました!

噂通りトイレの回数はすごく増えました。
今日の夕方気がついたけど、
普段はめてる腕時計のベルト、
ワンサイズ小さい穴でも少々余裕が・・。
ってことは少し手首が細くなったってことかなぁ。

体重や体脂肪に苦労の成果が現れてくれると嬉しいけど
まだやっと2日目終わったところだし無理かな。
明日以降に期待。
564スリムななし(仮)さん:04/10/19 20:47:10
>562
>あと、美容板の場合極端に食事が少なすぎる人もいるので
そうそう、健康体重から美容体重に減らすには不向きなダイエトだよね
健康体重付近か多少多目の人の方がたくさん減ると思われる
普段から節食してる人はこれ以上減らしても変化はないかと
565541:04/10/19 20:54:48
541です。
今日は2日目。563さんと同じです。
朝 スープ、もやしとアスパラとピーマンとキャベツの炒め物、コーヒー
昼 お弁当(もやしとアスパラとピーマンとキャベツの炒め物)
   トマト野菜ジュース(カゴメのベジオ)
夜 スープ、大根(しょうゆとすだちで)
間食 コーヒー3杯

お風呂後に体重測定しました。身長159センチ、55キロ、女子です。
0日目:55キロ→1日目:54キロ→2日目:53キロ。
もともとの55キロは生理直後の体重マックスなので、普段も生理後は1キロ位減ることからすると、いい感じなのでしょうか?

私もトイレの回数が増えました。2日ともお通じはありましたが、今後は心配です。
563さん、お互い頑張りましょう!
566スリムななし(仮)さん:04/10/19 20:57:25
>>564
そういうとこで思うんだけど、体重じゃなくて体質改善が大事だよね。
美味しいものをいっぱい食べて、それと同じくらい運動する、消費できる身体を作るのが最終目標。
食べなきゃ痩せるのは誰でも当然だもの。
567563:04/10/19 21:57:23
563=544です。
541さん、いい感じに減っているようでうらやましい限りです!
同じ日程で頑張っている人がいると
とても励みになります。
私は来週位に生理予定なので
生理前の今始めたのはあまり得策ではなかったのか・・と
ちょっと後悔・・。
でも始めた限りは7日間頑張ります!

568スリムななし(仮)さん:04/10/19 22:10:07
今日から2回目始めました。 果物おいしかったです。
前回は途中から生理になって−2`でした。今回はそれを越えられればいいなと思います。
569スリムななし(仮)さん:04/10/19 22:26:58
>>568たん
私も今日から二回目始めました。
お互い頑張りましょうね(・∀・)
570スリムななし(仮)さん:04/10/19 22:36:25
こんばんわ。
初めて書き込みします。
実は私も昨日からスープダイエットを始め、今日で二日目です。
先ほど体重はかってみたら2`減っていました!
嬉しいです。

生理2日目からこのスープダイエット始めたんですが生理中は行わないほうがよかったのでしょうか。
571スリムななし(仮)さん:04/10/19 22:51:33
生理中は水分がどんどん出て行くので痩せるんじゃ?
生理前は水分蓄えるのでダイエットしても痩せにくいんじゃ?
572570:04/10/19 22:59:36
571さんレスありがとうございます。
といことは、生理中に初めて正解だったということですかね。
この調子で頑張るぞぅ(*^^*)
573558:04/10/19 23:08:34
>>559
58キロ→56キロです。
今日最終日です…明日の測定がたのしみだー。

ただ、頻尿になるのはちょと仕事中困りますね。

574スリムななし(仮)さん:04/10/19 23:25:19
タイミングダイエットによると生理終わった週末がちょうどいいとか何とか
そんなわけで先週やりたかったけど仏事があったので今日からっす
脂肪率は下がってよい感じ。でもほんとにトイレ近くてなってマイッタ・・・
5日目からもう玄米と健康食に変えようかな〜と思ってるので
今回はバナナまでの4日でチャレンジ。ちょっとスキーリしたい
前回は何か3日目くらいまでふらふらだったけど今日は普通だった
頭痛がするのはいつもだからこれのせいではないだろう・・・
2`くらい減ってくれるとありがたいけど。明日は運動もしよう
575スリムななし(仮)さん:04/10/20 00:53:51
このダイエットて途中で止めるとリバするのかな?
体内浄化のために3日目までチャレンジしたいんだけど。
576スリムななし(仮)さん:04/10/20 03:28:02
3日バージョンいいかもしれないけど。最初の3日が決め手だもんね。どこかで見た
けど、7日やるのとは別にたまに3日(or4日)してる人いたよ。でも、その3日の後
って、あるイミ維持期間にもなってる感じ。3日後の過ごし方が大事かなー。
577563:04/10/20 09:13:33
今日で3日目。
朝体重測ったら開始時に比べ-1.2kgでした。
正直すごく(..)(^^)(^。^)(*^o^)(^O^)ウレシーーー!!
昨日までの2日間あまり変化がなかったので
ちょっとヘコみ気味だったのですが
やっぱり3日目まで頑張って良かった!
このスレの読んでなかったら、2日で諦めてリタイアしてたかも・・。
感謝感謝です!
578スリムななし(仮)さん:04/10/20 09:27:37
ここの通りには実行はしないけど、
玉ねぎセロリキャベツ鳥肉のスープを主食
甘味はヨーグルトのみと週2の水泳で
実行してみよう。
579スリムななし(仮)さん:04/10/20 12:18:07
さっきスープに根昆布茶の粉末入れたらおいしかった!
寒かったからこれに七味唐辛子かけたら温まりました。
580スリムななし(仮)さん:04/10/20 14:50:54
うん子がタマネギくさいです
581スリムななし(仮)さん:04/10/20 15:03:03
やさい高すぎ。
最近スープの替わりに野菜ジュース飲んでます。
582スリムななし(仮)さん:04/10/20 15:36:37
家中、自分も含めて玉ねぎくさいです
583スリムななし(仮)さん:04/10/20 16:04:14
きゃべつ一玉298円
ピーマン5個198円
小松菜一束980円
ありえない……
584スリムななし(仮)さん:04/10/20 18:40:09
台風の影響だねーーー
585スリムななし(仮)さん:04/10/20 18:56:39
夏は野菜安かったのになぁ
586スリムななし(仮)さん:04/10/20 19:09:50
きゅうり4本で398と言うのを見たときには
さすがに笑ったな。
587スリムななし(仮)さん:04/10/20 19:46:14
565=541です。
563さん、-1.2キロ減おめでとう!
私は3日目の今現在、53キロ。昨日と変化なしです。
だんだんスープが飽きてきて、今日の朝はカレーパウダー、夜は醤油を入れて味を変えてみました。
おなかはすくけど、スープはあんまり食べたくなーい。
明日はバナナとスキムミルクの日。
ミルクにコーヒー入れて飲むの楽しみです。
あと4日、なんとかがんばるぞ!
588スリムななし(仮)さん:04/10/20 20:56:00
キャベツ398円だったなあ〜
ぴーマンは3つで128円だったなあ〜
たまねぎ3キロ298円だったなあ〜
セロリ一本178円だったなあ〜
ホールトマト88円だったなあ〜岡山市
589スリムななし(仮)さん:04/10/20 21:17:18
セロリ大嫌いなんですけど
セロリ抜いても効果ありますか!?
590スリムななし(仮)さん:04/10/20 21:20:16
スレがのびるコツを教えてください
591スリムななし(仮)さん:04/10/20 21:28:12
自作自演しなよ
592スリムななし(仮)さん:04/10/20 21:30:14
このスレも自演なんですか?
593563:04/10/20 21:33:24
>>587
ありがとうございます!やっと少しだけ減りました!
なのに私ったら・・
今日は調子にのって野菜を食べすぎちゃいました。
スープは毎食食べてますが、さすがに飽きてきて・・正直見るのもいや状態。

しかもお子ちゃま達が台風で休校になり
近所のデパートに暇つぶしにいくはめに・・。
そこでやっぱり誘惑に負けて食べちゃいました・・
期間限定のココアシュークリーム1/2個。

あぁ何やってるんだ自分!!

これじゃちっともダイエットじゃないですよね・・・グスン(T_T)
明日の朝の測定が怖いです。
まぁ明日からまた気持ち入れ替えて
頑張るっきゃないかなと思ってます、反省・・。
594スリムななし(仮)さん:04/10/20 21:34:45
595スリムななし(仮)さん:04/10/20 22:06:53
>593
まあ7日間乗り切ってもその先まだ戦いが待ってるのですよ・・・
長い目で見てがんがりましょうよ

私も2日目〜でも全然減ってない・・・
あと2日しかしないから1`くらい減ってくれると嬉しいなぁ
鼻炎の薬の副作用か、体が思うように動かないし調子悪い・・・ネムイ(つД`)゚・
体調悪い時はやるもんじゃなかったかな。まああと2日だしやり切りまふ
596スリムななし(仮)さん:04/10/20 23:49:19
みなさん野菜高い!!
セロリ細いの2本150円
タマネギ大3玉100円
キャベツ半分160円
ピーマン5個150円

ちなみに都内中野。
597スリムななし(仮)さん:04/10/21 00:02:44
キャベツ1個99円
ピーマン小5個99円
たまねぎ中3個99円
ホールトマト1缶99円

shop99よありがとう!

でもセロリ売ってない・・・orz
598スリムななし(仮)さん:04/10/21 00:06:06
>>595
間違いなく鶏肉→牛肉→玄米まできっちりやったほうが体重落ちるし、
その後リバウンドしない体質になるのに・・・
599スリムななし(仮)さん:04/10/21 01:06:17
4日目抜いちゃ駄目かなあ?
あのバナナとスキムミルクの日さえなけりゃいつまでも続きそうなんだけどなあ。
量に制限もあるしなあ。

私バナナ嫌いなんスよ…
600568:04/10/21 01:14:31
2日目終了。−0.4`。
なんだかフラフラ立ちくらみしました。
デパ地下行ったらおいしそうなものがたくさんありました。
今無性にエビが食べたいですw

>>569タン
はい、一緒にがんばりましょう!!
 
601今日で3日目終了:04/10/21 01:27:39
カレーライス、ラーメン、天丼、スパゲティ
コロッケ、握り寿司、ピザ、ハーゲンダッツ
じゃがりこ、プリンアラモード、焼きいも

食べたいものリスト。
602563:04/10/21 08:41:43
>>595
そうですね。確かに終わった後の体調管理の方が重要ですよね。
本日4日目朝。開始時より体重-1.4 体脂肪率-1%
昨日食べ過ぎたせいかあまり劇的な変化はありません。
今日はスープとバナナとスキムミルク。
結構楽しみにしてたので今日は何とか乗り切れそうな気がしてます。
>>580
同じく一日中、体のいたるところから玉ねぎの匂いが・・・。
トイレでタマネギの匂いがした時は、さすがに(・"・;) ウッ・・・っとしちゃいました・・。
603スリムななし(仮)さん:04/10/21 12:18:50
ねぇ>>2の三日目にある、指示通りにやってたら2、3キロ減ってるはず、
っていうのは三日目のりきった次の日のこと?それとも三日目の体重?
604スリムななし(仮)さん:04/10/21 12:52:56
それ、どっちでもよくない?
605スリムななし(仮)さん:04/10/21 13:00:11
在日外国籍市民の参政権を考える連続講座 第3回
演題:在日韓国・朝鮮人と国籍 講師:李敬宰さん

>講師
>ただ、在日が日本国籍をとるということになると、天皇制の問題を
どうするのかという人がいますが、 外国人がたくさん日本国籍を取ったほうが、
早く天皇制は潰れると思います。
というのは、この先もどんどん外国系市民が増えます。
ある統計では、一〇〇年後には五人の内三人が外国系になるといいます。
そうなれば、日本で大和民族がマイノリティーになるのです。
だから、私はあと一〇〇年生きて、なんとしても日本人を差別して死にたいです。
これが夢です(笑)。そういう社会が来たら、その時に天皇なんていうのは
小数民族の酋長さんみたいなものになります。
606スリムななし(仮)さん:04/10/21 13:49:19
昨日から初めて今日が2日目。
お腹がすいたのは我慢できるけど口寂しい感じ。
少しフラフラしたのとお腹がすいたので人参一本を電子レンジにかけて食べました。
>>1の分量を1日半で食べてしまったよ・・・(´・ω・`)
せめて二日は持たせるつもりだったのにな・・・
さっき材料を買いに行ったら野菜高いしorz
明日はフルーツ食べられるから大好きなリンゴ食べよう。
607スリムななし(仮)さん:04/10/21 18:44:13
うん、野菜高い
608スリムななし(仮)さん:04/10/21 18:57:51
キャベツ298円
いつまで続くのかなーーー(泣)
609スリムななし(仮)さん:04/10/21 19:49:53
二回目で今日三日目。
一回目の時もそうだったけど体重減らない…。
挫けそうだ。
一回目では三日目のりきったら少し減った。
今回も減りますように。ナムナム(ー人ー)
610スリムななし(仮)さん:04/10/21 21:23:50
565=541です。
今日で4日目。
昨日は朝寝起きからだるーって感じだったけど、今日は爽快。
バナナはもともと好きなので、すごく美味しかった!!
体重のほうは、変化なし。

本当に野菜高いですよね!明日のトマトは1個160円でした。
最大6個っていうけど、3個しか買えなかったよ。
でも、ゴールが見えてきた感じです。
終了後は、どんなものを食べたらいいでしょうか?便秘気味なので、
朝のカスピ海ヨーグルト、お弁当に野菜中心、玄米、夜は炭水化物抜きに
するつもりです。
611563:04/10/21 21:38:36
4日目終了。久しぶりのバナナ、美味しかった〜!!
スープの方はやはりもう飽きてきてかなりツライ・・・。
カレーパウダーや醤油少々で味付けを変えたりしてるけど、
かなり辛ーいものがあります。
で、反則かもしれないけど具は少しにしてスープをたっぷり飲んでます。
あいかわらずの頻尿で仕事中マイッタ。それに少しフラツキもあり。
明日は鶏肉とトマトの日。あと3日、頑張るぞー!!
612563:04/10/21 21:49:31
>>610さん
同じく4日目の563です。4日目無事終了との事お疲れ様です(^。^)
私もバナナ大好きなので今日は比較的楽でした。
私もトマト高くて沢山は買えませんでした。とりあえず今ウチの冷蔵庫に2つあるので、
それを明日食べるつもり。明日は鶏肉にしようか煮魚にしようか思案中。
お互いあと3日。頑張りましょう!!!

613610:04/10/21 21:56:23
>>612さん、
お疲れ様です。一緒に頑張れる方がいて本当に心強いです。
でも、確かにスープは飽き飽きですよね。
私は、スープは朝、夜だけだけど、それでも、うっってなります・・・。
614563:04/10/21 22:07:30
>>610
ですよね〜>スープ。
お鍋を開けると「うっ。。。( ̄x ̄;)またこれ・・。」って感じで
妊娠中のつわりを思い出しちゃいました。
でもおっしゃるとおり、誰かと一緒に頑張れると
何だか自分だけ辛いんじゃないんだ!とすごーく励みになります!!
ところで私は玄米ほとんど食べた事がないので7日目が少し心配。
普通のご飯とあまり味は変わらないのかな。
普通のご飯と半分ずつ炊いて食べるとかだと、きっとあまり効果ないんでしょうね。
頑張って玄米100%で食べてみようかなぁ。
お互い明日も頑張りましょうね〜!!
615スリムななし(仮)さん:04/10/21 22:46:11
2日目にして体重が増えました…
スープの食べ過ぎ!?いくら食ってもいいんじゃないのか(⊃д⊂)
始める前から+1.8
616スリムななし(仮)さん:04/10/21 22:47:53
ごめんさげ忘れた!今更だけど
617スリムななし(仮)さん:04/10/21 23:13:25
3日目終わって0.4`減です。脂肪率は1パーセントくらい減少
今回は都合により4日目までで終わりだけど肌が少しきれいになりますた
後は玄米ご飯と野菜の煮びたしと果物で何日か過ごした後
BOOCSと運動のメニューに戻ります〜
618スリムななし(仮)さん:04/10/21 23:26:05
>>615
うん子出てる?
619スリムななし(仮)さん:04/10/21 23:36:25
なんでみんな体脂肪そんなに落ちるの?
私の場合、体重3キロ落ちても体脂肪変らない。
安物の体脂肪計はダメかな?数値バラバラだし。
620スリムななし(仮)さん:04/10/22 00:03:08
整理が終わったら皆様を見本にしてスープダイエットしよう!
とりあえず過去ログから読んでくるべ。
621スリムななし(仮)さん:04/10/22 00:24:19
>>618
24時間くらい前にうん子しました…
今日のうん子溜まってると信じてみます
ありがとう!
622568:04/10/22 00:58:25
3日目終了しました。初日から-1.6キロです。
今日は授業中トイレを我慢するのが大変でした。 今も行きたいです。
明日はバナナ! ひそかな楽しみです。
ところで、うちの近所のスーパーには無脂肪のスキムミルクががなくて
低脂肪のものを使っているのですが、
皆さんの近くでは無脂肪のものも普通に売ってますか?

>>619タン
私も体脂肪減らないです・・・。
どうしてなんでしょうね。 
623スリムななし(仮)さん:04/10/22 01:11:14
やっぱり途中でやめちゃ駄目なんですね…。

私のこのダイエット3回やって1〜3日目までで2キロ落ちて残り4日間で1キロ落ちて合計3キロという落ち方です。
だから3日目で止めてまた一日目から繰り返したいんだけどそれってヤバイのかなあ。
まあスープの味が我慢できるのが3日目までで後はほとんど食べなくなっちゃうことが原因なのかもしれないけど。
624スリムななし(仮)さん:04/10/22 01:12:11
体脂肪減らない人は元々細いんでないの?
標準体重だとか。
625スリムななし(仮)さん:04/10/22 01:55:49
2週間経過後
155・49→46 体脂肪25→25変らず。
ぜんぜん太いし、体脂肪最悪(泣)
626スリムななし(仮)さん:04/10/22 03:12:06
私も生理終わったら、また始める。しかし、野菜が高くなっててヤダねー
627スリムななし(仮)さん:04/10/22 08:30:28
今日はスキムミルクの日。
前回は見つからなくて低脂肪乳で代用したけど今回は無事ゲッツ。
味も意外に平気。
でも炭水化物結構多いけど平気かなー。
628563:04/10/22 08:52:09
5日目の朝。開始時より体重-1.8 体脂肪率-1%
昨日のバナナとスキムミルクのお陰で沢山うん子が出るかと期待してたけど
いつもと同じ1日1回の状態。頻尿だけはあいかわらず。
昨日は沢山水を飲むようにとの事でしたが、仕事中これ以上トイレにも行けないし
あまり積極的には飲めませんでした。
このペースで行くと7日間で-4kgは難しそうかなぁ・・・。
精神的にスープがシンドクなってくる今日あたりから踏ん張りドコロと考えて頑張ります。
>>615
私の場合、開始時より増えることはなかったけど最初の2日間は殆ど減りませんでした。
でも3日目くらいからジワジワと減ってます。便がたまっているのかもしれないし
もう少しだけ頑張ってみられては?
>>619
私も体脂肪-1%にとどまっています。
私の場合開始時が30%で平均よりかなり高いのになかなか減少しません。
運動も併用した方がより効果的かと、昨日から踏み台昇降運動を夜30分ほど始めました。
少しは変わってくれると嬉しいですけど・・。
629スリムななし(仮)さん:04/10/22 12:14:39
 私は体脂肪31パーセントだったけど、今は22。
2週間前から踏み台昇降運動もやってるけど、
今のとこ踏み台で減ったのは1パーセント、
スープで8パーセント減まで持っていったよ。
630606:04/10/22 18:40:22
3日目の食事終了。
お昼が遅かったせいか少し昼寝したせいか、空腹感に慣れてきたのかは
わからないけど全然食欲が湧きませんでした。
一杯だけでも・・・と思って夕食はスープ少しとしし唐とリンゴ半分食べたらお腹ぱんぱん。
食べ過ぎたかも・・・(´・ω・`)

明日はバナナとスキムミルクの日なんで楽しみです。
ただ今日はバイトが休みなんでいいけど、昨日はバイトでヤル気がでなくて大変でした。
明日は土曜でさすがに混むだろうしなぁ・・・

体重は今のところあまり減っていません。
今の体重は気にしないで最期まで頑張ろうと思います。
631スリムななし(仮)さん:04/10/22 20:37:16
体脂肪率減らなくても、体重へっているのに変わってないなら、脂肪自体は減ってはいるんだよね?
632610:04/10/22 20:59:10
今日で5日目。
今お風呂上りで体重測定したところ、開始時より−2.5キロ!
体脂肪率は、測定計をもってないので、わかりません・・・。
お通じは今のところ1日1回です。

今日までほぼ違反なしで(昼食は会社でとるため野菜ジュースですが。)やってきましたが、明日から土日でお休み。
今まで何度となくウィークディでは体重減少して、土日で戻るって事がほとんどだったので、こわいです。

明日、いい書き込みが出来ますように。
633563:04/10/22 21:24:57
5日目終了の563です。
>>632さん、-2.5`なんてスゴイッですね!!!
ほぼ違反なしでやってらっしゃるようなので、やはりまじめにやれば確実に成果はあるようですね。
ほんと凄ーい!!それに比べ私の方は・・
夕飯に久々のお肉で、やっぱりがっついちゃいました(>_<")
食べた後に「あ〜お腹いっぱ〜い!!満腹満腹〜!!」とか言っちゃう位。
それにお昼にチーズ蒸しパンの誘惑に負けてしまい、1個完食・・。
これじゃちっともダイエットじゃないよorz
でも一応あと2日頑張ってみます。(無駄かもしれないけど・・)
610さんも週末でツライかもしれないけど頑張ってくださいね。


634610:04/10/22 22:03:21
563さん、お疲れ様です。
-1.8もすごいと思いますよ。
私は菓子パン大好きなので、これを始めてから、スーパーでは野菜とお肉コーナーにしか行かないようにしてます。
お肉は、とり胸肉を朝昼夜、各2分の1ずつ、ゆでて食べました。
明日の牛肉は、どんなのを食べようかな?
このダイエットは、[今日はコレ」って決まっているので結構やりやすいです。
週末何とか乗り切るぞ!
635スリムななし(仮)さん:04/10/22 22:35:27
ここって、ヤフーっぽい。
636スリムななし(仮)さん:04/10/22 22:40:23
>>563>>610
鏝半で逐一報告したいなら、トリップつけたほうがいいよ。

…本音を言うと、日記に書けって感じだが。
637スリムななし(仮)さん:04/10/23 01:05:28
4日目終わりますた。初日からだとマイナス1.8`。脂肪率は2パー減
7日間できなかったからこんなもんかなー
いつもは7日間で3`減って、その後の生活は徐々に通常に戻るから
1.5`増えてそのままてパターンが多かった
6月と比べて5`減。運動しながらこの先もガンガリまふ
なんだか薬の副作用で体調が悪く肌の調子もイクナイ
明日はエステ行ってストレス解消しよ
母親の友達もちょうどやってて明日が4日目だけど
乳製品がどーしてもダメだからどうしたらいい?と相談されたけど
適当に5日目の肉を魚にしたりカルシウムのサプリ摂ったりした方がいいかもとか
言ってもうた・・・大丈夫かのう
638スリムななし(仮)さん:04/10/23 01:15:48
なんかスレを日記にしたい人って増えてるのねー
639スリムななし(仮)さん:04/10/23 01:21:36
学生さんっていますか?
高2の女子なんですけど、お昼どうしてるのかなぁと思って…。

自分バイトが5時〜10時でそれまでお昼ごはん以外なにも食べれないから
お弁当がスープだけってなるときつそうかも;
スレ読んでると頭フラフラして集中できにくいみたいなことも書いてあるんで
テスト期間中はやめたほうがいいっすかね?
640スリムななし(仮)さん:04/10/23 01:29:36
>>639
テスト期間は絶対やめた方がいいよ!頭まわんなくて集中できなくなるからね
テスト後やってみたら?私はスープ朝飲んで昼に果物とか野菜たべていたなー

641スリムななし(仮)さん:04/10/23 05:28:43
>>631
それは筋肉が落ちてるだけ
リバウンド体質に向かってるね
642スリムななし(仮)さん:04/10/23 09:07:57
まあ水分が減ったってのもあるとオモ
筋肉なんてそんなにたくさんあるわけじゃないし
人間は水分がほとんどやからむくみが取れたのかも
正確な脂肪率や筋肉量なんて測定器にかけな分からんぞ・
643スリムななし(仮)さん:04/10/23 12:33:18
ぶっちゃけ学生さんがこのダイエットをそのままやるのは難しいと思います。
つか、危ないよ。テスト落としたり体育でケガしたりしたらえらいことになるもの…

過去ログの中3高1の少女みたいに、美容食扱いの長期戦で行っては?
(彼女らは玄米・野菜・和食とグレフル食べてたみたいですね)
で、短期集中コースは、学生さんの特権である長期休暇中に存分に試せばいいよ。
644スリムななし(仮)さん:04/10/23 14:35:29
>>642は言い訳がましい
645スリムななし(仮)さん:04/10/23 17:46:16
近所のスーパー行ったらキャベツ1玉700円だった。
無理だ・・・(´・ω・`)
646スリムななし(仮)さん:04/10/23 18:59:12
何やらケンカ腰な雰囲気の人がいるけど…ちょっとマターリしよう。

このダイエットで脂肪も減るけど筋肉も減ってしまうってのは悲しいけど事実だと思う。
このダイエット終了後、50分は持続できてたエアロバイクが30分しか持たなくなったもん。
まあ地道な運動に嫌気がさして始めたダイエットだし効果はあったのでこれからは脂肪を増やさないように気をつけながら運動して筋肉を元に戻していくつもり。
やっぱ、明らかな肥満の人にはいいけど普通の範疇の体重な人はやらない方がいいかもね。
647スリムななし(仮)さん:04/10/24 16:07:02
有機野菜系のお店もキャベツ値上がり中?
あ〜いうとこって値段の変動が少ないから逆転現象ってよくあるよ。
648sage:04/10/24 22:09:21
書き込めない間に5日目終了!
3日目朝には目眩と気持ち悪さで挫折しそうになったけど、
少しぬるめにルールを守ってなんとか続いたよ〜〜ん。。
明日あさって、頑張れますように…
649スリムななし(仮)さん:04/10/24 22:10:59
ごめんなさい、あげちゃったみたい!
650スリムななし(仮)さん:04/10/24 23:35:32
スープ美味杉。
肉と魚食べられない偏食にはたまりません。
651スリムななし(仮)さん:04/10/25 00:37:45
>>650
羨ましい…
私も肉も魚も嫌いだけど3日目以降のこのスープは充分すぎるほどに不味い…
652スリムななし(仮)さん:04/10/25 00:45:17
出来立ての野菜スープなら何杯でもいける!

さいこー!
653スリムななし(仮)さん:04/10/25 00:47:37
コレ…かなり前のcancamに載ってた山田優のダイエット法じゃん。漏れもやったことあるけど、このスープ三日で飽きる
654スリムななし(仮)さん:04/10/25 01:02:10
前回肉の日に体重落ちたから二回目の今回は肉の日長めにしてみてる。
さあどうなるかな
655スリムななし(仮)さん:04/10/25 01:24:15
山田優ちゃんの足の甲ってどうしてあんなにおばあさんみたいなんだ?
656スリムななし(仮)さん:04/10/25 01:33:46
筋っぽいってことかな?
細いからだよ。
脂肪が無いからダイレクトに筋の形が見えるのさ。
657スリムななし(仮)さん:04/10/25 01:46:25
>646

この方法って危険なの?
私もはじめてみようかと思ったんだけど、そう言われてしまうとちょっと悩む。。
後5?L落としたんだけど、どうかな。
159cmの43?Lなんだけど。
ウエストが60だからどーしても58にしたいのよ。
ふくらはぎは33から30が目標!
658スリムななし(仮)さん:04/10/25 01:51:25
>>657
そういうレベルのダイエットならちゃんとした美容ダイエットするべきでしょう
659スリムななし(仮)さん:04/10/25 02:04:01
>>657
痩せるのは個人の自由ですが、あくまで『健康的』に痩せた方がいいと思います。
無理をして痩せても、後々苦しい思いをするのは自分です。
660スリムななし(仮)さん:04/10/25 10:57:40
野菜高いけど
他のダイエット食品に比べたら野菜なんて安い安い〜
661スリムななし(仮)さん:04/10/25 17:22:55
660に同意だが、いやはや大根も1本500円なのね。根菜もなんか……
662スリムななし(仮)さん:04/10/25 21:42:36
>657
これ以上食事制限せずにジム逝くか筋トレコースの方がよいのでは
王道スレも見てみたらいかがかな
663スリムななし(仮)さん:04/10/25 21:53:11
明日から実行します
664657:04/10/26 00:08:15
スープダイエットは母に反対されるから無理かもです^^;
665スリムななし(仮)さん:04/10/26 15:20:10
>>645
700円!?
スーパーいくのがこわひ・・・
666スリムななし(仮)さん:04/10/26 18:56:25
キャベツそんなに高くないよ。
1個298円だったよ。
700円じゃいくらなんでも買う人いなそうだね。
667スリムななし(仮)さん:04/10/26 20:47:16
今日スーパーで国産キャベツ130円だったよ。
668スリムななし(仮)さん:04/10/27 02:53:46
昨日からはじめましたが・・・利尿作用すげー
夜中に尿意で2回も起きて目が覚めてそしてこんな時間にカキコc⌒っ´Д`)φ
669スリムななし(仮)さん:04/10/27 13:00:25
二回目1キロくらいしか落ちなかった。
もうスープに飽きて、具を食べるのがつらくなって汁多めにした上に
あんまり食べなかったからかな。
もしかしてこのスープを我慢してでも量を多くとった方が体重減るのかも
しれない(>>1にも書いてあるし)と思い、三回目はスープを多めにして
みます。
さてどうなるかな。
670スリムななし(仮)さん:04/10/27 18:43:48
一回終わった。3キロ落ちたが、もうだめ。あきた。
671スリムななし(仮)さん:04/10/27 20:40:09
>> 669さん
同じです!!
私も2回目は1.6`しか落とせませんでした。
4日目以降、スープがオエップな感じになって、ほとんど食べられませんでした。
前回はスープをもりもり食べていたので、やはりそのせいなのかなと思います。
672スリムななし(仮)さん:04/10/27 21:00:07
来週試そうと思ってんだけどそんなに不味いんだ・・・
普段からセロリ食べないし、トマトは生以外じゃ食べないから味の予想がつかなくて心配
673スリムななし(仮)さん:04/10/27 21:07:45
しかしもうすっかり美味しく感じなくなったスープも飲んだことない
やつに飲ませるとウマー(゚Д゚)な上に料理上手くなったね(*´∀`*)
などと言われる罠。
674671:04/10/27 21:43:36
>>672さん
まずいのではなくて、飽きちゃうんです。
なのでログを参考にして、いろいろな味付けを試してみてください(´∀`*)
毎日ちゃんと食べていればうまくいくと思いますよ。
675672:04/10/27 22:02:35
>>673-674 
スープの味そのものは不味くないんだ!?
確かに一週間同じ味食べてたら飽きるか・・・

飽きがこないよう塩コショウ→トリガラ→カレー粉と
回転させてチャレンジしてみます。
レスありがとうございました!
676スリムななし(仮)さん:04/10/27 22:49:27
キムチも仲間に入れてクレ(・∀・)ノシ
私も明日から母親と挑戦。スープもりもり食べなきゃですね
677スリムななし(仮)さん:04/10/28 00:50:43
今日水なしで作ったら味が濃くてうまかったよ
678スリムななし(仮)さん:04/10/28 05:23:44
過度なダイエットはたるみの原因にもなるばかりか
リバウンドしやすいのでやめましょう。
気楽に一ヶ月1kgから始めてください。
679スリムななし(仮)さん:04/10/28 10:04:08
二日目の野菜ってスープの野菜だけじゃダメかな?
680スリムななし(仮)さん:04/10/28 17:11:26
セロリの臭いと味のせいで泣けるほどまずい・・・
鍋ダイエットにするよorz
681スリムななし(仮)さん:04/10/28 20:48:35
>678
健康体重→美容体重スレの方々に言ってあげてください・・・
682スリムななし(仮)さん:04/10/28 23:40:21
一日目、夕食後にウォーカー乗ったら気持ち悪くなったよ・・・
ほんの30分なのに。タイミングが悪かったのかな
上の方にこれやりながら踏み台昇降やってる人の話あったし
どんなタイミングでやってるか聞きたいです
683スリムななし(仮)さん:04/10/29 00:04:26
>>682
タイミングはわからないけどあんまり無理しない方がいいよ…倒れるから。マジで。
運動しながらこのダイエットはちょっと無理かもしれない。
ストレッチ程度の運動を何セットかに分けてやるのが安全だと思う。
684スリムななし(仮)さん:04/10/29 07:33:58
今日から三回目をやろうと新妻の如くトントン野菜を刻んだ後にトマト缶が
無いことに気付いた。
ウワーントマトー(ノД`)
685スリムななし(仮)さん:04/10/29 07:47:43
島田紳助さんが涙の謝罪 女性暴行で10日間の謹慎★3
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1099002477/

日本から、社会から、職場から、学校から、暴力を無くすために
これは絶対に許さないでおこう!!
686スリムななし(仮)さん:04/10/29 20:42:36
今日からスタートしました!がんばります!
ちなみに、163センチ62.6キロ。体脂肪32(去年同じ体重だった時は29)
一ヶ月かけて2キロ減らしては、1度の外食でもどす‥ということを繰り返して
いて、なんだかコツコツやるのが否になってきたので、チャレンジします。
昔やった時は5キロ減りました(リバウンドしたけど)
目標は60を切ることです!また報告にきます。
687671:04/10/29 21:06:11
今日のごはんは余ったスープを使ったリゾットでした。(゚Д゚ )ウマー
ありがとママン!! 
688スリムななし(仮)さん:04/10/29 22:55:57
689スリムななし(仮)さん:04/10/30 15:19:03
他スレを試して帰ってきた
このスープダイエットの時が一番う○こが出て調子が良かったよ
 
690スリムななし(仮)さん:04/10/30 17:58:16
今日二日目なんだけど食欲がないわ
691686:04/10/30 19:26:05
2日目終了〜
朝量ったら、前日マイナス0.4の62.2でしたが、夕食前に量ったら61.6でした。
野菜を食べる時に、マヨネーズとドレッシングを使ってズルしました〜。
ちなみに、ドマト1とブロッコリー少しを昼と夜の二度。
一応、微々たるものですがお通じあり。
体調としては、微妙に頭痛がします。関係あるかな?
意外なほど空腹は感じないので良い感じ。明日もがんばります。
692スリムななし(仮)さん:04/10/31 02:15:00
報告はいいが、日記にしないよう気をつけてけれ
693スリムななし(仮)さん:04/10/31 02:28:05
別にいんじゃない。寂れてるスレだし
694スリムななし(仮)さん:04/10/31 20:27:52
頭痛いのは関係あるみたいだよ
もっとログ読んだ方がいいよ〜
695スリムななし(仮)さん:04/10/31 23:58:57
スープもうダメポ…
696スリムななし(仮)さん:04/11/01 00:15:41
昨日まででちっとも減ってなかったからもうダメぽ思ってたが
今日になって(4日目)イキナリ1.5`減ってた
途端にやる気出た。切れずにガンガリましょう
697スリムななし(仮)さん:04/11/01 00:16:21
落ちそうなので上げときます・・・夜中だし
698スリムななし(仮)さん:04/11/01 08:14:52
以前からある危険なダイエットだよねこれ。レシピ中途半端だけど。
骨粗しょう症もだけど内臓弱らせて生理が止まったり低血糖で倒れたり。
このダイエットで減るのは水と筋肉と、あと臓器が痩せてるせい。
人間の体の60%は水分だから、無茶すれば一時的に数キロ落ちるけど
脂肪を1キロ落すには1日1500カロリー食べてた人なら
絶食しても5日間必要だから脂肪が減ってるんじゃないのはあたりまえ。

元々リバ必須のダイエットだし、代謝が落ちた分ダイエット前より少量の食事でも
体重維持どころか脂肪がつきやすくなる。
楽して一時的に体重減らすことしか考えてない人はともかく
少しずつでも運動している人には、せっかくの筋肉も代謝も落して
さらに太りやすく痩せにくい体にするのはもったいないよ。
699スリムななし(仮)さん:04/11/01 08:24:14
さんざんガイシュツですよオバカさん
700スリムななし(仮)さん:04/11/01 09:40:19
基本の量を1日で完食してしまいました。
屁がものすごいです。
701スリムななし(仮)さん:04/11/01 09:45:20
それをいっちゃうとこんなスレに書きこんでる人はみんなオバカさん……

それはそうと野菜スープは体に(・∀・)イイ!!
色々材料なんかをアレンシして楽しめるし自然とメインの量も減るし。゙
まともなダイエット法じゃないから実際は実践してる人よりも
ここみてスープだけうまく食事に取り入れてる人の方が多いとオモ。
702スリムななし(仮)さん:04/11/01 14:10:47
私も1回まともにやってみて以後は取り入れ型だよ
これを摂ってると野菜の量が増えていいよね
相乗効果できもちいいバナナうん○が出て体重も減ってるよ
698タン心配しなくてもこのスープまずいから続けられないって!

703スリムななし(仮)さん:04/11/01 16:43:18
野菜スープ飽きたから徐々にアレンジしていったら何時の間にかただの野菜カレーになっとりました
704スリムななし(仮)さん:04/11/01 23:26:29
うちはキムチ野菜スープに・・・(w
今日は肉の日でがっつり食いました
トマト高いのでバリュの無塩トマトジュース飲んだ。ドロドロ
705スリムななし(仮)さん:04/11/02 01:20:22
このダイエット食生活の見直しには効果絶大だよ。
無駄食いから抜け出せるので明らかな肥満の人間はやってみて損は無いと思う。
「目指せ美容体重」な人はやらない方がいいだろうけどね。
あとこのスープを1週間食べ続けることに比べれば一日一時間程度の運動なんて何でもないと思うようになるw
「意識改革」という意味じゃ素晴らしいダイエットだよ。

このダイエットで5キロ減らした後、3食しっかり食べて一時間ストレッチに替えたんだけど別にリバってはないな。
ダイエット終了後から一ヶ月経って体重は1キロも減ってないのにウエスト−8cm、ヒップ−6cm。
これは体脂肪が減って筋肉ついてると思っていいのだろうか?

ついでにバスト−6cm…_| ̄|○
あきらかにカップの中身が減ってやがる…カパカパだよ…
706スリムななし(仮)さん:04/11/02 03:34:15
まあリバなしっていうのは3年維持できてのことだしさ。
たった1ヶ月でリバってないってのは当てになんないよ。
反動がくる人が多い不健康なダイエットなのは確かだろうし。
でも巨デブの人は巨々デブ覚悟でやってみるのも手かも。
太りすぎてると関節に負担が多すぎて運動も始められないんだよね。

>701
|∀゚)ノシ
自分も野菜スープだけ利用してるよ〜
これからの季節ミルク仕立てもうまいです。
707スリムななし(仮)さん:04/11/02 07:38:08
野菜の値段がだいぶ戻ってきたから、おとといからスープ再開。
たった2日で、明らかに肌の調子が違うよー。スープ最高!
私も、昼は普通に食事、朝と夜だけおかずはちゃんと食べて
主食の代わりに野菜スープ食べるのを1ヶ月半くらい続けてるよ。
ウィンナーやベーコンも入れてるしね。
劇的には痩せないけど、ジリジリといい感じで落ちてます。

>>706
ミルク仕立てうまそー。早速試してみますー
708スリムななし(仮)さん:04/11/02 15:12:17
私も終わってから2週間、なんとかリバなしです。
ブラもかぱかぱで変なので買いなおした。
はけなくなっていたスカートも復帰。
周囲にもダイエットした〜と吹聴して、自分にプレッシャーかけてます。

本当に、あの一週間を考えると、美容体操くらいなんでもないよ。
食欲も全体的に減ったし、どか食いもしなくなった。
スープだけ飲むようにして、普通食に戻しながら今度は運動で減らしていくつもり。

709スリムななし(仮)さん:04/11/02 20:10:20
1週間何とか乗り切りましたが、ストレスが可成溜まってしまったよぅで、イライラが凄いですι
加えて、凶暴な食欲が……。前回やった時は、そんなでもなかったんですケドね。何でなんだろ……。(凹)
710スリムななし(仮)さん:04/11/02 20:20:48
私も4ヶ月5`リバなしっす
帰宅時間遅いけどだいたい毎日ウォーカーに
30〜40分乗ってるよー|∀゚)ノシ
今日は6日目で肉の日。ママソがステーキ肉買ってきてくれた
今から食いまふ。体重はあんま減ってないけどニキビが全部引っ込んだおかげで
白くなりました。ニキビ体質の人にオススメダイエットですよ
711スリムななし(仮)さん:04/11/02 20:42:22
>>709
1週間頑張っても脂肪自体は1キロも落ちないのに
体を栄養不足にして飢餓状態にするダイエットなんだから
リバ率高いって何度もガイシュツ。
基礎代謝を下回る単なる低カロリーダイエットは
ダイエットの中でも危険度MAXだから長い目でみたメリットなんて一つもないって。
繰り返すごとに太りやすい体になっていくわけだから
前回と同じわけにはいかないし。
頑張って出直してきてね。

リバした人が再び頑張るスレ
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/diet/1065270406/
712スリムななし(仮)さん:04/11/02 21:29:12
いつも鬼の首取ったようにそう繰り返すのはかまわんけど
じゃあなたの薦める最強ダイエットってなんなのさ・・・
マイクロとかか?
713スリムななし(仮)さん:04/11/02 21:52:06
私は普段からよく食べるダイエッターなので、せめてカロリーを
抑えるという名目でスープを取り入れてます。
スープ以外は普通のものをとっています。
多分これでも充分に痩せると思うんだけど、そういうやり方の
人って私以外にもいないかな?
714スリムななし(仮)さん:04/11/02 22:15:20
上の方にいっぱいいるやん?
715スリムななし(仮)さん:04/11/02 22:47:51
>>712
んなわけない
716スリムななし(仮)さん:04/11/03 01:12:42
このダイエットでリバッた人なんじゃないの?
717スリムななし(仮)さん:04/11/03 02:53:10
>>711
怨念すら感じるね。これで成功してる人が羨ましいのだろうか。

>>709
私だけじゃなかったんだ!
色んなものが食べたくなって困るよね〜。
でも朝なら欲望通りに食べてもさほど影響は無いような気がする。
ハッシュドポテトにチーズトーストにアイスにチョコみたいなの毎日やってるけどリバってないよ〜。
夜はこのスープと野菜か果物で我慢してるけど。

個人差があるだろうから確実なことは言えないけど凶暴な食欲発揮するなら朝が良いと思う。
718スリムななし(仮)さん:04/11/03 04:05:59
えーと釣りかなあ・・・
717タンそれって摂食障害だよ

>これで成功してる人が羨ましいのだろうか。

失敗してる人がいっても冗談にもなんないよ・・・
719スリムななし(仮)さん:04/11/03 11:31:14
>>718
いや結局どんなダイエット法もやる奴次第だってことだけさ
このダイエットで体質改善や食事改善が出来て当たり前の体重になって人も少なくないからな
720672:04/11/03 20:59:54
ただ今初チュープ作り中
タマネギ炒めるときにオリーブ油入れすぎたよ・・・・
でもかなり美味げです。
721672:04/11/03 21:01:12
う、あ・・・・っ(/ω\)
スープです、スープ。
722スリムななし(仮)さん:04/11/03 21:36:55
アレンジしてるのかスレを読んでないのか?
玉ねぎ炒めないよ 油も入れないし
723672:04/11/03 22:01:25
タマネギ炒めない方が効果が大きいとはあったけど
ある程度の美味さがないと続ける自信がなかったし
自分の場合はダイエット目的じゃなくて食生活改善だからいいかな、と。
秋になってからチョコやパンに対する食欲がすさまじいので
身につくまえに対処しようかと。

油は見落としでした。

724スリムななし(仮)さん:04/11/04 00:40:48
つーかここのテンプレにあるメニュー間違ってない?
抜けてる材料もあるしさ
ほんとはスキムミルクも毎日OKだよね

スープだけの参加組だから別にどっちでもいいんだけど
やるんならちゃんとしたメニューの方がまだマシな気がする
725スリムななし(仮)さん:04/11/04 00:52:34
始める前にいくつかレシピを見ましたが、スキムミルクが毎日OKなのはなかったです。
スキムミルク好きなんで毎日飲めたらうれしいのにな。
726スリムななし(仮)さん:04/11/04 01:14:53
私もそういうサイト見たよ。スキムミルク、人工甘味料も毎日OKというの。
キャベツスープダイエットというんだけどさ。旧の方はこのスレそのまま、
新バージョンがそうなんだよね。野菜の分量も違ったりするけど。
727スリムななし(仮)さん:04/11/04 15:22:57
今日から4回目。つっても2、3と失敗と挫折したので実質2回目かも。
とりあえずミカンの消化早すぎ。お昼に8個も食べたのにお腹グーグー
いってる。
728スリムななし(仮)さん:04/11/04 20:31:35
2年くらい前にみた旧のレシピにもスキムミルクは載ってたよー。
タンパク質取らないダイエットって反動がすごいっていうし
美容目的の人は前半も飲んだほうが良さげ。
お米の国発祥だから、もりもり肉食ってた人と日本人じゃ違うだろうし。

絶食よりはマシだろうけど、やっぱりこのダイエットって
不健康で過激なダイエットになるのかな?
素人考えだと、このスープメインに高タンパク低カロリーの食事だと
王道っぽくていいかなと思うんでそっちで参加してみます。
729スリムななし(仮)さん:04/11/04 21:11:15
若い人はそんなに減らないから過激なダイエットではないような
せいぜい2〜3`くらいでしょ。触れ込みどおり5`も8`も減れば話は別だが
730スリムななし(仮)さん:04/11/05 00:07:28
1週間で2〜3キロってのは過激なんじゃないかな?
他のダイエットでここまで短期間に減るのってそうは無いよね。
731スリムななし(仮)さん:04/11/05 00:21:44
>728
最低取らなきゃいけない基礎代謝分よりかなりカロリー抑えてるから
(肉や果物で1000超えさせるのは難しいし)
不健康で過激なダイエットに分類されるだろうけど
あのスレ見てるせいかアイス3食毎日までいかないと
過激って気がしない……w
732スリムななし(仮)さん:04/11/05 19:40:50
まあ終了すれば徐々に1.5`くらいは戻っていくもんだから
まあ美肌と食習慣改善目的ですかね
運動もしてるけどやっぱ動かさないとだめだなーと実感する日々
これ以上摂取カロリー減らしてもどうにもなんない
733スリムななし(仮)さん:04/11/06 15:50:03
>>728

>このスープメインに高タンパク低カロリーの食事

私もその方法が一番いいと思う。
スープを常に作っておいて、おやつの代わりとか
ご飯やパンの代わりに摂るのがいいよね。
時々食べ過ぎても、次の食事をスープだけにしてみたり。
作っておくだけで自分で調整できるのがいい。
734スリムななし(仮)さん:04/11/06 19:18:55
飲んでいいならスキムミルクのみてえ〜

2週目の、二日目のひどい頭痛に耐え切れず、仕事に差し障りそうだったので、
カフェレーチェ買って飲んだら頭痛が30分もしないうちにすーっと治った。
あれはやっぱ糖分不足の頭痛だったのかな…

ちなみに体重の減り具合が、一周目より少ない。
カフェレーチェのせいか、単に2週目だからなのか。
735スリムななし(仮)さん:04/11/06 22:19:50
スープはサブとして利用。
だけど野菜高い……セロリ買う勇気が出なかったよ。好きなのになあ。

>>734
初回より筋肉や基礎代謝が減って省エネモードの体になったからかな。
一回、「食事制限 たんぱく質 筋肉」でググってみるとか。
プロテインとか飲んで毎日筋トレしてる男でも1年で筋肉は1〜2キロしか
増えなかったりするのに、女の人は筋肉落ちやすく増やしにくいから
一度なくすと戻すのむずかしいらしいよ。

この手のダイエットは生暖かくヲチっとくのが、2ちゃんでは原則なのかもしれ
ないけどここって案外親切な人多い? といいつつ私も便乗しちゃったけど。
736スリムななし(仮)さん:04/11/07 00:18:14
>>735
そうだね、ここって親切な人が多いと思う。
「〜を入れてもいいですか?」「〜を食べてもいいですか?」なんていう質問に
いちいちきちんと答えてくれる人がいるのに驚く。
737スリムななし(仮)さん:04/11/07 13:07:31
え、……このスレってどう利用するものなの?
ダイエットでどうなったか、の報告のみ?
738スリムななし(仮)さん:04/11/07 18:15:34
>>737
1〜4日目までの辛さを乗り切るための心の支えw
739スリムななし(仮)さん:04/11/07 20:18:40
塚美容板に親切な人なんていないよ
みんな食事制限しすぎでいつもイライラしてる人ばっか。こんだけ殺伐としてる板はない
740スリムななし(仮)さん:04/11/08 00:04:09
短期集中で結果が出やすいから和やかなんだと思う
他スレでもリバるとか意見の押し付けがあるけど
そんなことは百も承知でみんなやってるんだしね
738タンの言うようにたった4日のためのスレだよ
741スリムななし(仮)さん:04/11/08 01:49:44
殺伐としてるかなぁ? 結構、良スレな方だと思うけど。
自分は病気したので年1回デカイ検査があるが、その時の血液検査の数値なんかに
どう出るかも楽しみだな。月1回を4回やって少しづつ落としてるんだが。
742スリムななし(仮)さん:04/11/08 11:16:57
今日からやろうと思ったのに、カール1袋食べてしまった・・・・
743スリムななし(仮)さん:04/11/08 11:51:09
明日から頑張れ
744スリムななし(仮)さん:04/11/08 11:59:26
2週間してみてかなりやせた。
今は味噌汁の代わりに飲むかんじ
半年くらいたつけど 間食もしてるけど
体重変わってないよ
745スリムななし(仮)さん:04/11/08 12:43:35
これやって、筋肉と胸が落ちて細いけど貧相な体つきになって
しまった。細くなったウエストも触ってみるとプヨプヨ。
筋肉が落ちたんだなぁと再確認。Fだった胸もDへ・・orz

あんまオススメしない。適度に運動するんならいいと思う。
746スリムななし(仮)さん:04/11/08 12:51:58
でも>735でぐぐってみたら
運動しながらだと余計筋肉落ちちゃって悪循環っぽい
747スリムななし(仮)さん:04/11/08 12:52:05
そりゃ、これだけじゃ良くないよ〜
運動もしつつ、たんぱく質もとりつつ、時には炭水化物もとって
長期的に続けるのが王道かもね。
748スリムななし(仮)さん:04/11/08 12:54:21
運動すれば、筋肉ついて脂肪落ちるんじゃないっけ?
749スリムななし(仮)さん:04/11/08 13:26:40
こういうダイエットの場合はってことでしょ?
ただでさえ筋肉減らして体重落してるのに
そんな過度な食事制限中に運動したら余計に
筋肉がエネルギーに変換されて減っちゃうよって話じゃないの?
750スリムななし(仮)さん:04/11/08 14:28:43
スープ飲みはじめてから
体からセロリと玉ねぎの匂いがする・・・
751スリムななし(仮)さん:04/11/08 21:48:48
思いっきりルール違反だけど
タマネギ抜き、ニンジン&エノキ投入で作ってます。
ニンジンの甘みが出てウマイ。
タマネギは体臭が臭くなったと指摘されたんで止めました。
夜しか食べてないので体重は微妙に下降中。
752スリムななし(仮)さん:04/11/08 22:36:36
中学生です。このダイエットで4キロ痩せて3キロリバりました(w 過去ログも読みましたし、体に良くないとわかってますが痩せたかったので…
内臓も出来上がってない子供ですから、もう一度やる場合はアレンジした方が良いですよね?
753スリムななし(仮)さん:04/11/08 22:47:54
そうですね。
754スリムななし(仮)さん:04/11/08 23:10:58
今までランニング&規則正しい食事でダイエットしてて、痩せたんだけど、
足をネンザしちゃって今、軽い運動しかできなくてストレスで食べ過ぎたりもして少しリバってしまった…。
このダイエット前から興味あったから、明日からやってみよう。
スキムミルクって飲んだ事ないけど、どんな味なんだろう。ちょっと楽しみ。
755スリムななし(仮)さん:04/11/09 00:05:11
飲むのに耐え切れなくなったので、ミキサーで砕いてジュースにして飲んだ(冷製)。
結構旨いけど、よくないんだろうなあ…


756スリムななし(仮)さん:04/11/09 00:20:44
>>755
え! よくないの? 私も時々そうしてるんだけど。でも、加熱してポタージュ
みたいにしてるんだけどね・・・
757スリムななし(仮)さん:04/11/09 00:31:49
いや、おなかが満足しないから、逆にストレスたまるかなーと…。
でも食べるのが苦しいので、続けるためにジュースにして続けてみます。消化もよくなりそうだし。
758スリムななし(仮)さん:04/11/09 00:36:26
ミキサージュースは生食ダイエットになっていいんじゃない?
酵素が生きたまま効くんだから
759スリムななし(仮)さん:04/11/09 00:43:53
なましょくだいえっと…初耳ですが、
生の食材の優良な酵素が熱で死なないから体にいいということですよね?
そうか…悪くもないのか…
760スリムななし(仮)さん:04/11/09 00:51:29
>>757
そういう意味でしたか。了解しますた。恥ずかしながら玉ねぎの味はいいけど食感
が生でも加熱でも苦手なので苦肉の策です。歯ごたえは中に茸を入れたり、1〜3日
めは他の果物、野菜で補ってます。私は結構お腹にもったり来る感じ。
761スリムななし(仮)さん:04/11/09 00:59:28
飲んだ後、胃がかーっとなるよね。体もぽかぽか。尿意がすごい。
なんかここまで体調にすぐくる食べ物もすごいなーって思うよ。
762スリムななし(仮)さん:04/11/09 16:56:44
生食クッキーを食べた方がいいと思うよ、無理して野菜ジュース飲むより。
763スリムななし(仮)さん:04/11/09 18:57:48
私も材料を買ってきてためしてみようと思います!
が、質問があるので何点か。
このスープは、一回つくったらどれくらい持つんでしょうか?
2日くらいですか?
生活上一週間に2回は外食があるので、
急に食事量をへらすんじゃなくて、マターリとやっていこうと思います。
あと尿意がひどいっていうのはスープの水?を多くのんだというわけではなく・・・?
ちょっと心配・・
764スリムななし(仮)さん:04/11/09 19:31:36
>754
昔はごっつまずかったけど今のスキムミルクは
さっぱりした低脂肪牛乳のような味でふ
765754:04/11/09 20:24:09
>>764
そうなんだ!じゃあ、わりと飲みやすそう、一安心!

今日1日目でした。
スープと果物、思ってたより満足感があって、全然ひもじくなかった。
でも、本当にトイレが近い。
やっぱり脂肪燃焼ダイエット中でも軽い運動した方がいいのかなあ?
運動しなくても減るなら、ネンザ中なので控えたいんだけど…。
みなさんは、運動しながらやってるんですか?
766スリムななし(仮)さん:04/11/09 22:03:16
スープダイエットってあまりお金がかからないダイエットかと思って
始めたが、
ふと気づくと諸々の食費に5000円近い出費してる・・・
野菜が安い季節に始めるべきだった(´・ω:;.:...
767スリムななし(仮)さん:04/11/10 00:36:19
>>761
私もなります。

今日で2日目。
やはり食って大事なんですね。
1日目は偏頭痛、2日目はボーっと
してました。
768スリムななし(仮)さん:04/11/10 00:43:04
今日一日目でした。

たくさん食べ過ぎてお腹ふくれてるんだけどだいじょぶかな・・・
769スリムななし(仮)さん:04/11/10 07:12:44
>>765
運動は特にしなくても減ります
というか、初期には運動するのは多分無理です
かなりキツイので・・・
もし、頭痛とか眩暈がしたら低糖症なので甘いドライフルーツとか食べたほうがいいです
2日目は野菜だけなんでかなりきついっすよ・・・1日目にフルーツを目いっぱい食べておいたほうがいいです

>>768
大丈夫
スープは目いっぱい食べたほうがいいです
後半は見るのも嫌になるけど(w
それでも食事毎に1杯は無理やり食べたほうがいいです
770スリムななし(仮)さん:04/11/10 10:49:09
初日の頭痛がきつかったけどとなんとか現在三日目。
カレー味に変えても既にスープを見るのも嫌になってきた。
気を紛らわす為に次に食べられる物の調理法を考える日々。
今の問題はトマトの日。生のトマトが苦手。
鶏肉と炒め物にでもしたいところだけど油はダメだよね。
なんとか考えてクリアしなきゃ・・・
771768:04/11/10 17:11:41
>>769
サンクス。今日はカレー味にしますた。
夕食のベイクドポテト楽しみw
772765:04/11/10 19:37:51
>>769
親切に有り難うございます!
今日、バイトの帰りにジム行って運動してみたけど、やっぱりキツかったです。
運動しなくても大丈夫なら、少し運動量を控えめにしてみようと思います。
それにしても、野菜とスープだけが、こんなに辛いなんて思ってなかった…。
でも、夜に食べたベイクドポテト(バター無し)が、美味しすぎて感動!!
明日はフルーツ食べれるし、明後日はバナナだし、なんとか乗り切れそう。
バナナがいちばん楽しみだ!
773スリムななし(仮)さん:04/11/10 21:26:42
>>770

ホイル焼きなんてどうでしょう。
774スリムななし(仮)さん:04/11/10 21:57:16
>>770
私もトマト苦手です…私は肉とトマトをミキサーにかけて、混ぜてハンバーグにして食べました。これなら食べられると思います
775スリムななし(仮)さん:04/11/10 21:58:16
>>770
私もトマト苦手です…私は肉とトマトをミキサーにかけて、混ぜてハンバーグにして食べました。これなら食べられると思います
776スリムななし(仮)さん:04/11/10 23:03:19
みんな野菜嫌いでもがんばってるんだね〜
幸い全く好き嫌いないから楽勝でスープ食いまくったけど
終わったあと個人的にスープ食べた方がほんま美味しいわw
777スリムななし(仮)さん:04/11/10 23:27:56
あんまりに飽きたからポン酢につっこんで食べたら案外いけた。。。
味覚が壊れてしまってるような気がして不安。。。
778スリムななし(仮)さん:04/11/10 23:51:42
本日四日目。バナナ三本が食べすぎだったんじゃないかと恐れています。
今日が一番楽だったからかも知れないけども…(・∀・;)
779スリムななし(仮)さん:04/11/11 00:30:15
ベイクドポテト美味しすぎw
ところでスープって1皿何カロリーぐらいあるんでしょうかね??
780スリムななし(仮)さん:04/11/11 00:34:02
カレーにして食べてるって人よくいるけど、カレーにトマト入れるの?
781スリムななし(仮)さん:04/11/11 01:02:17
>>780
トマトスープにカレー粉投入って感じ
782スリムななし(仮)さん:04/11/11 08:54:25
隠し味にケチャップ入れてるよ。
783770:04/11/11 10:12:36
>773>774
有難う。スープやパスタのトマトは好きなんだけどトマト自体を
過熱する料理って卵とトマトの中華炒め位しか食べた事無いから
全然思いつかなくて悩んでました。試してみます。

ところでスキムミルクって普通に売ってますか?
何件か回ったけど置いてないので低脂肪乳で代用する事にしたけど・・・
784スリムななし(仮)さん:04/11/11 11:47:41
そう都会でないうちの近所では普通にクリープやココアと一緒に売ってるよ。
個人商店でもパンコーナーの近くで見た。
785スリムななし(仮)さん:04/11/11 12:07:25
レシピ通りに作ったらくっさー!&マズー
786スリムななし(仮)さん:04/11/11 12:44:10
>>785
スープ食った屁はもっとクサー
787スリムななし(仮)さん:04/11/11 16:44:04
>>786
うん、スープよりくさかった。
おしっこはたくさん出るし、おならもたくさん出るし。

お腹の中で食べたものが動いてるのかわかんないけど、
左の横っ腹が痛い。はやくウンチで出ちゃって欲しい。

スキムミルクはドラッグストアでも売ってたよ
788スリムななし(仮)さん:04/11/11 17:19:20
うんこが、少ない量で何回も出ます。総量は一日分くらいしかない。
でっかいバナーヌが一本でてくれたほうがラクなのに・・・
789スリムななし(仮)さん:04/11/11 21:00:31
みんなえらいなぁ。
私は一日目で挫折しました。
一食置き換えなどでこのスープを取り入れてゆっくりやります…。
790スリムななし(仮)さん:04/11/11 21:32:17
3日目。
今日はやたらお腹が空きました。なんでだろう…。
しかも目の前で友達がお菓子を食べてたから、辛かった…。
いらないって言っても、やたら勧めてくるから、困った。
明日はバナナ、明後日から肉が食べれるから、気が楽だ!
このダイエット始めてから、すごく快便なのが嬉しい。
791スリムななし(仮)さん:04/11/11 21:46:51
一週間で何キロくらい体重落ちますか?
皆様教えて下さいませ。
792スリムななし(仮)さん:04/11/11 22:46:32
>>791
>>1
793スリムななし(仮)さん:04/11/11 23:51:27
今日材料を全部生のままミキサーにかけてどろどろにし、
それからスープにすべくにこんでみた。
そしたら信じられないくらいまずい!なんかやばそうな異臭がする!
頑張って飲んだけど、おえっと吐き出してしまった。
なんでなんだろう……全部捨てるよ。牛乳混ぜたらマシになったけど、未だに口の中が変。
794スリムななし(仮)さん:04/11/12 00:11:13
3日目までで止めたいんだけどそしたらリバしますかね?
795スリムななし(仮)さん:04/11/12 00:23:12
する

あと一日耐えたら肉の日がくるよ。がんばれ
796スリムななし(仮)さん:04/11/12 00:31:22
確かに3日めまでがキツイから、3日にまつわる意見多いね。
何回かやってると、いくらかしのぎ方が身についたりするからマシになるけど。
797791:04/11/12 00:50:18
>>792 すみません。一週間で普通で5〜8キロ・太っている方で3キロ
減るんですね。すごい効果だ!!!
798スリムななし(仮)さん:04/11/12 00:57:55
いや、それ逆だと・・・普通で3キロだと思うよ・・・
799スリムななし(仮)さん:04/11/12 01:21:28
レシピ通りに作ったらくそまずかったから、野菜を軽く炒めてから投入したら旨かった。
ほんのひと手間で可食スープができることがわかってそれだけでも大満足です。

あいかわらずくさいけど。
800スリムななし(仮)さん:04/11/12 01:32:54
>>799
チキンスープの素大量投入汁!

本日3日目でした。体重減ってるんだけど、筋肉ばっかり減ってる気がする・・・
801スリムななし(仮)さん:04/11/12 01:41:32
他のものを食べちゃいけないっていう脅迫観念からか、
普段食べないお菓子やら揚げ物がウマソーに見える。
でも、買わなきゃ食わないし、家に帰ったらそのこと忘れるんだからと
頑張っております。
このおしっこの量だと、バイトの時どうしよう・・・。 orz
802スリムななし(仮)さん:04/11/12 02:24:49
一日目。バカみたいに食べたけど(普段の倍くらい食べた)体重が減ってた。
一気にモチ上がったのでがんばる。
803スリムななし(仮)さん:04/11/12 20:25:49
4日目でした。
今日は楽だった!バナナとスキムミルク腹もち良い。
バナナとスキムミルクでシェイク作ったら美味しかった!
3日目を乗り切ると楽になるね。
804スリムななし(仮)さん:04/11/12 20:37:48
2日目が一番辛い。野菜だけ。糖分が摂れない。カボチャとかサツマイモで摂れるんだろうけど、
2日目だからと頑張ってしまって夜寝る前にすごく辛くなるw
私が失敗したと思うのが、『ご褒美』をいらないと勝手に思って夕食から省いたこと。
芋はダイエットに向かないというけれど、このダイエットには必要だと思いました。
レシピには極めて忠実に作ってます。ピーマンを1個増やしただけです。

3日目も辛いんだけど、果物が食べられるから2日目我慢してた分満たされる。
4日目以降は楽勝です。スキムミルクとミルクだけで満腹。でも野菜を食べる習慣を作りたいので
2食(昼間は会社なので面倒)スープを飲んでました。

1週間やって2キロ痩せましたが、その後暴飲暴食で太りました。
反動でではなくて、実家に帰って食べない&飲まない訳にはいかなかったのでw
1セット終わった後はもう1セットやるか、スープ併用しつつ軽食で収めるのが良さそうです。
805スリムななし(仮)さん:04/11/12 20:41:19
>>804の訂正。
スキムミルクとミルクじゃ同じですね・・・・・。
スキムミルクとバナナの間違いです。
三食バナナ一本ミルク1杯ずつでもお腹一杯になります。
でも、明らかに偏ってると思うので野菜を食べた方がいいです。
806スリムななし(仮)さん:04/11/12 22:52:17
ナンカムカツイテキタ
807スリムななし(仮)さん:04/11/13 00:25:09
このスレの卒業生で、今でも体重を維持できてる人がどれぐらいいるだろう?
808スリムななし(仮)さん:04/11/13 02:12:46
住人ではないがおかんは6`減維持してる。今でもたまにやってるよ
私は5`減を維持。まあ前は全然してなかった運動も1日置きくらいしてるし
以前は会社の休憩時間ごとに飲んでた甘系のジュースもきっぱりやめた
というのもあるだろうけど。とにかく肌がきれいになりますた
吹き出物出なくなった。出てもすぐひっこむ
忠実にやってその後の生活もちょっと改めればそれなりの効果はあるんではなかろうか
809スリムななし(仮)さん:04/11/13 02:31:07
肌は確かにキレイになるねー
スープ飲みつつ割と普通におかずも食べてる手抜きだけど
細かいブツブツがタプーリあった超汚肌がかなりまともになってきたよ

810スリムななし(仮)さん:04/11/13 03:27:59
私も先々月に1回しかしてないけどマイナス5キロを維持してるよ
飲み会で夜重めになりそうな日とかは朝スープ
飲み会明けの休みの日とかは朝昼スープとか調整してます。
ミキサー後10分煮込んで食べる分づつ塩胡椒で味を調えてる
しそ油とにんにくすりおろしも入れて美容スープvウマー
811スリムななし(仮)さん:04/11/13 09:50:06
しょうが入れても体ぽかぽかでこれからの季節(・∀・)イイ !ですYO
キムチも入れると汗だくだくw 夕飯時に飲もう
812スリムななし(仮)さん:04/11/13 13:59:25
キムチやにんにく・しょうがって
初日から入れてもいいんですか?
813スリムななし(仮)さん:04/11/13 17:47:32
>812
810です
維持用の応用スープですから正統派スープとは違います。
先ずは普通にレシピ通りやってみた方が身体に良いと思いますよ
811さんと同じで豆板醤とか入れたりするとホカホカするし
血流に良いと言うか肌も綺麗になる気がします。
814スリムななし(仮)さん:04/11/13 21:26:19
>>813さん
レスありがとうございます。
みなさんの味付けは維持用だったんですね〜。

まずは基本のスープで頑張ってみます!
815スリムななし(仮)さん:04/11/13 21:31:36
>>812
スープダイエット用でも
初日からキムチやにんにく・生姜を入れること自体は問題ないよ。
実際、私はダイエット中カレー粉、にんにく・生姜入れた方が調子いいし。

ただ基本を試してから、アレンジした方がいいのではないかと。



816スリムななし(仮)さん:04/11/13 23:21:02
野菜の日にキムチOKなのですか?
アミノ酸調味料とか使っているのでダメかと思ってましたが。
にんにく、生姜はスパイスとして使えますよね。

ところで、野菜の日に味付け海苔は大丈夫ですか?
(教えてちゃんになってしまい申し訳ない)
817スリムななし(仮)さん:04/11/13 23:23:41
>>815たんO型?(゚∀゚)
818スリムななし(仮)さん:04/11/14 00:05:06
味付け海苔は海藻だからどうだろうね?
819スリムななし(仮)さん:04/11/14 00:17:34
味付け海苔は砂糖使ってるだろうから駄目っしょ
焼き海苔なら問題ないかと思われ
820スリムななし(仮)さん:04/11/14 03:10:03
私は基本と両方試したけど、キムチ入れたほうがスープいっぱい食べれて
結果体重減りますた。基本のままのスープだとほんま見るのもイヤになる・・・
こればっかりは自分の体で人体実験するしかないかと
あと生理終わってからやった方が体重ガクンと減った
生理前はじわじわって感じだった
821スリムななし(仮)さん:04/11/15 02:13:49
スープを飲むようになってからオナラの回数が増えますた(´3`)
ウンコもイパーイでるようになった。
でも体重減らない(´д`)
822スリムななし(仮)さん:04/11/15 13:30:14
あまりのマズさにウェイパー投入しちゃった
823スリムななし(仮)さん:04/11/15 20:17:34
今日から始めようと意気揚々と買い物いって、家帰って煮込んでた。その間、ふとこのスレ見たら…

キャベツとセロリ、見落としてたよぅ…買い忘れた。
やっぱ明日からだ…よりによって、セロリを見落とすなんて…_| ̄│○
(お腹にいいものなのに)

明日、煮込み直してもう一回スタート切ります。



ところで、味が不評なようでしたが、ピーマン、玉葱だけの状態で味見したら特に不味くはなかった。
自分の舌が悪いのか、セロリキャベツが入るとおかしくなるのか
824スリムななし(仮)さん:04/11/15 21:17:18
>>823
不評なんじゃなくて、毎日腹一杯食べてると飽きちゃうのさ
825スリムななし(仮)さん:04/11/15 22:25:10
セロリ入れりゃセロリ臭くはなるけど不味くはない
セロリ嫌いな人はつらいだろうが・・・まあ野菜嫌いにはつらいメニューであろ
漏れは野菜好きだからバリバリ食ってる
826スリムななし(仮)さん:04/11/15 22:45:43
授乳中はやっぱやんないほうがいいのだろうか?只今赤タン4ヵ月。( ´ω`)
827スリムななし(仮)さん:04/11/15 22:58:23
>>826
体に悪いものは入ってないからスープ自体は問題ないと思う。
母乳あげてるならスープ以外にちゃんと栄養とらなきゃダメだよ。
828スリムななし(仮)さん:04/11/15 23:11:44
そうですね( ´ー`)
ありがとうごさいました。明日からでも栄養考えながら実践してみたいと思います!
829スリムななし(仮)さん:04/11/15 23:21:16
質問良いですか?

野菜の日って穀物食べてもいいの?
運動するときにアミノ酸飲んでるんだけど甘味料はいってるから駄目?
味付けに使う調味料に砂糖が入ってたら(コチュとかウスターソースとか)駄目?

教えてチャンでスマソ。
過去ログあさったけど明確な答えでてなかったみたいなので。
830スリムななし(仮)さん:04/11/15 23:28:59
全部ダメと思うよ。
831スリムななし(仮)さん:04/11/15 23:44:59
>829
基本的理解が悪すぎるよ いつもそうなの?

>過去ログあさったけど明確な答えでてなかったみたいなので。
問題にするまでもなくダメに決まってることだから
832スリムななし(仮)さん:04/11/16 00:06:19
なんでダメなの?
833スリムななし(仮)さん:04/11/16 00:24:59
テスト

834スリムななし(仮)さん:04/11/16 00:27:08
つーことは原料に糖=でんぷん使う酢も駄目だし、
大抵の市販のあわせ調味料系は駄目だってことか。
使えるのは醤油と塩ぐらい。

南瓜とか芋とか豆とかの穀物系や加糖を含む果物も駄目なのか…。
殆ど断食と一緒なんだな。
835スリムななし(仮)さん:04/11/16 00:33:13
>>823
スープの素を大目に入れたらおいしいよ

1週目終わりますた。4キロ減でうれすぃw
836スリムななし(仮)さん:04/11/16 00:34:42
>>834
精製糖がまずいだけで果糖を含む果物は問題無い
穀類やそれに近いものは駄目
それでも食べれる物はいっぱいあると思うが?
ちなみに醤油にも糖分を使っているものがある
第一スープは山ほど食っていいのだが?
837スリムななし(仮)さん:04/11/16 00:34:51
大豆が原料の味噌と醤油も駄目か。
838スリムななし(仮)さん:04/11/16 00:36:41
>>836
いや、スープの味に変化をつけることを考えたら、
結局基本のままかカレー味ぐらいしかできないんだな、と思って。
839スリムななし(仮)さん:04/11/16 00:38:37
>>1にあるチリソースも使えないよね。糖分含んでるし。

よくある質問とかまとめてみたらいいかもね。
840スリムななし(仮)さん:04/11/16 00:39:29
>>829
ダイエットって基本は辛いものなんだから、わからないならマニュアル通りやれば?

>>834
たった7日間くらい制限されてもいいじゃないw
断食と比べたら全然楽だよ。スープ好きなだけ飲めるし
841スリムななし(仮)さん:04/11/16 00:48:54
あんなマズイスープ飲むなら
断食のほうが楽じゃない?
842スリムななし(仮)さん:04/11/16 00:52:13
831、834、838、839は自演にも見える 全部同じ人か?
このダイエットは糖分なんてなにも問題にしてないよ
アレンジして失敗するダイエットリピーターになりたくなければ
840タンの言う様に>>1通り作ってやるだけ 

気に入らなければあきらめればいいんだよ
843スリムななし(仮)さん:04/11/16 00:58:25
好みの問題もあるだろうけど、マニュアル通りの野菜の量なら
スープの素1つなら絶対マズイよw4〜5つ入れるとほとんどコンソメスープの味になって美味しいよ
844スリムななし(仮)さん:04/11/16 01:08:56
コンソメは良くて
ウエイパーはだめなの?
845スリムななし(仮)さん:04/11/16 01:09:14
★プロ固定会議
ひ(略は内弁慶(会議の場で殴る事もある)
2次会は養老乃滝(体育会系の乗りらしい)
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/net/1010675150/594-597

★夜勤氏の関わり
実は各派閥の元締め
タラコ親分でさえ逆らえない
何時・何故、立場逆転したのは謎
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/net/1010675150/627-628

★海老原氏
プロ固定の重鎮
1ch殲滅の特命を切(略から受け単身乗り込み達成
その温厚な性格と実行力の高さに他プロ固定からも一目を置かれる
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/net/1010675150/630-633
846スリムななし(仮)さん:04/11/16 01:47:00
>>844
>>840

つーかそんな事聞くなよ、ここの住人が大丈夫って言ったらキミは入れるのかい?
そんなことの判断つかないなら、断食なり体動かすなり違うダイエットにチャレンジしてちょうだい。
847スリムななし(仮)さん:04/11/16 02:06:30
より美味しくできて
効果が一緒ならそっちのほうがいいでしょ

だから味付けして効果があった人の意見を求めてるの
物事に疑問を持つことは大事なことだよ?
848スリムななし(仮)さん:04/11/16 02:23:36
>>847
聞くより先に実際に作るほうが先だと思うがな
みんなそうやって自分の舌で確かめてきたんだから
849スリムななし(仮)さん:04/11/16 02:26:16
実際に作ってかつ不味かった
ダシをなんとかすればいけるかもと思ってるけど
その時の効果はどうなのかな?って書いたつもりだけど
わかってくれたかな?
850スリムななし(仮)さん:04/11/16 02:28:34
>>847
これはあくまでダイエットな訳で、おいしいスープを作るのを目的としてる訳じゃないんですよ?
多少不味くても痩せるならいいじゃないw
それに>>844を見る限り、意見を求めてるよりも入れて良いか悪いかを聞いてるだけに見えますよ。

物事に疑問を持つことは大切な事ですが、>>848さんの言うとおり自分で実践して、
自分で確かめる事が大切だと思いますよ。
851スリムななし(仮)さん:04/11/16 02:30:58
>>849
7日間試行錯誤でやってみれって事でしょ、自分で効果を確かめろって事
852スリムななし(仮)さん:04/11/16 02:31:05
普通になんでコンソメなんだろ?って疑問に湧きません??
ダシの素はこの世に数え切れないぐらいあるのに
なぜコンソメ?
853スリムななし(仮)さん:04/11/16 02:35:50
>>852
ここはスープダイエットスレなわけで、その答えは返ってこないと思うよ。それ相応のスレ行きなさいね。
なんでこんなスープで痩せれんの?とは思ったけどw
854スリムななし(仮)さん:04/11/16 02:36:00
確かに中身の野菜をあれこれ替えてる人はいるが
皆スープを変えようとはしていないよな
855スリムななし(仮)さん:04/11/16 02:39:32
だからダイエットスレらしくね
比較実験も大事だと思いません?

>>1のレシピのコンソメ抜きで試してみて
効果がないならコンソメに秘密があるんだし
そうでないならダシは関係ないことになる
つまりもっと味付けしてもいいとかね

楽して楽しく痩せたいからこのスレにいるわけで
ダイエットは苦しいもんだ!って言い切っちゃうと
このスレの存在意義が少しさがっちゃうよ?
856853:04/11/16 02:39:38
レスした後に気づいたけどそれ相応のスレはここだけだよな・・・orz
食文化カテ行ってくれぽ
857スリムななし(仮)さん:04/11/16 02:48:14
コンソメの素無しで食ったらとにかく不味いわけw飲みやすくする為にコンソメの素入れるだけじゃないかなぁ。
だから特に秘密ないと思うけどなぁ。成分だけ見てもダイエット中わざわざとる物でもないし。
それに秘密あるなら注意書きに『絶対コンソメスープの素じゃなきゃ駄目』みたいに書いてあるでしょ。

858スリムななし(仮)さん:04/11/16 04:03:12
何でスレが伸びてるのかと思ったら単なる粘着厨じゃん みんな親切だな 
855って教えてチャンのくせに下手にスレ批判してて図々しい
こういう脳脂肪の奴はどうせ出来もしないんだからスルーでいいじゃん
859スリムななし(仮)さん:04/11/16 07:51:43
矛盾しまくりだなw
860スリムななし(仮)さん:04/11/16 08:47:09
というかそもそも『コンソメ』とはどこにも書いてないわけで。
『チキンスープの素』としかね。

多分これ確か元々は外国のやつだったから、その流れでチキンスープになってる
んだと思うんだよね。
科学的な根拠は殆どないといっていいとおもうけど、それ言い出すとこのスープ自体が
脂肪燃焼のためじゃなくてカロリーカットが目的に、みたいな話になるから。

で、カロリーカットが目的ならば必ずしも基本のレシピに従う必要はないわけで。
和風のだしや中華の醤でアレンジするのは全然okだと思うんだが、
試した人があまりいないのがなぁ。
861スリムななし(仮)さん:04/11/16 11:34:10
これって、緑黄色野菜(キャベツピーマンほか)と赤野菜(トマト)と肉(チキンスープ)をバランスよく配合してるって事じゃないの?
まさか、この材料が混ざると化学反応して痩せる成分が…みたいなわけじゃないだろうしw
マイクロダイエットみたいなもんだと勝手に思ってた
862スリムななし(仮)さん:04/11/16 11:35:29
かつおだしと中華スープ試したよ。
中華スープはコンソメとの違いわからなかった。というか、コンソメの味があんまり好きじゃないから。旨味成分強くて。
でも、違いがわからず。
カツオはカレーパウダーいれて、カレーウドンのスープ状にしたら飲みやすいかと思って麺つゆと一緒に投入。でも、イマイチ?特にウマーーな感動なし。

結論をいうと、煮込む程野菜の甘みが出るのと比例して、トマトの酸味が増すからずっと飲みにくいまま。少し無脂肪ヨーグルトとか加えるとまろやかになるかな?
昼分のスープで試してみよう。

あと、私は減量目的だけど、このレシピ通りにやっていくら痩せても、普通食に戻したらちょっと増量ってなったらショックだから、
定番の食事(毎日必ず食べるもの。例えば朝食のミューズリーとか)はいつも通りとって期間長くしてる。
863スリムななし(仮)さん:04/11/16 12:49:43
スープを一週間のうち、3日ほど取り入れてた。
勝手に少しづつだけど体重減ってるみたいだよ
864スリムななし(仮)さん:04/11/16 14:16:50
日曜から初めて今日で三日目
空腹はまったくありません
スープは野菜を細かく斬ってしつこく煮込むと(゚д゚)ウマー!でも食べ過ぎると気持ち悪くなりそうな味なんで一日一回か二回しか食ってない

いまのところ
157p61s→57s(・∀・)!!
あと四日がんばりまふ
ヽ(`Д´)ノ
865スリムななし(仮)さん:04/11/16 15:06:45
今日からはじめてみたが、セロリが無くてトマト缶もなくて生トマト投入で済ませた。
生姜を入れても良いと書いてあったから細かく刻んで入れてみたら美味かった。
完全バージョンじゃないから何キロ減るんだか。それにしてもこのスープ美味いな。
866スリムななし(仮)さん:04/11/16 15:24:02
みんな料理上手なんだね・・・。
切って鍋にぶち込んだらブタの餌にもならない味&ニオイだった。
良く煮てもだめだぁ。細かく切ればマシになるのだろうか。
867スリムななし(仮)さん:04/11/16 15:32:55
>866
いや、私(865)はかなりのぶきっちょで料理出来ないよ。
野菜は全部一口サイズに切って沸騰したお湯の中にぶち込んだだけ。
灰汁が出たら適当に取り払って味付けして、後は弱火でコトコトさせて終了。
868スリムななし(仮)さん:04/11/16 15:48:02
どんな味付けしたらこのクソまずいスープが
美味く変身するんだ?教えてくれ
869スリムななし(仮)さん:04/11/16 15:49:49
カレーのルーと牛肉いれれば
美味しく変身するYO
870スリムななし(仮)さん:04/11/16 15:57:43
>869
そりゃ既にスープじゃないよ。カレーだよ。
871スリムななし(仮)さん:04/11/16 16:05:15
上の方読んだら
カレー粉は入れていいみたいだよ
牛肉はさすがにダメだろうけど
872スリムななし(仮)さん:04/11/16 16:22:37
>>869 カレーのルーもヤバイ気が
873スリムななし(仮)さん:04/11/16 16:31:18
>>864タン
すご〜い。
私なんか四日目なのに1キロしか減ってない。
874スリムななし(仮)さん:04/11/16 16:52:27
かなりアレンジしてるけど、基本のスープ+鶏ささみを二週間食べ、それを2回で
57キロが52.5キロになりました(161センチ)。
週一でダンスしてるけど、運動はそれくらい。
鶏がらとショウガでダシをとって、コンソメやカレーパウダーで味付けしたよ。
スープと一緒にチーズたべたり冷奴たべたりしてた。
でも炭水化物は極力とりませんでした。
もうこれだと違うダイエットかもしれないけど、要は炭水化物食うなって事なんだろうなあ。
875スリムななし(仮)さん:04/11/16 17:06:59
低インシュリンダイエットって肺に穴があくってホント?
876スリムななし(仮)さん:04/11/16 17:08:27
玉ねぎ、セロリ抜かさない方が効くよ 
玉ねぎはすって最後に入れあまり煮込まないのがいい
セロリの痩せる成分は葉に多くあるからサラダセロリがおすすめ
キャベツのポイントは繊維 うん○量が左右されるので多めに
ここで使うピーマンは赤ピーマン=パプリカだよ 
カプサンチンの抗酸化力がポイント 粉末スパイスで代用も可
トマトは言わずと知れたリコピンだよね

昔から西洋野菜で医者いらずとか痩せるとか言われてる材料で作る
血中にダイレクトな成分が満載のスープ これは痩せるわ
スープじゃなくても野菜それぞれをメインのおかずでも痩せそうだけどね
太ってる人は無意識に避けてる食材じゃない?
877スリムななし(仮)さん:04/11/16 17:19:06
>>876
ネ申!勉強になりまつ!次スレテンプレ採用でつね
878スリムななし(仮)さん:04/11/16 18:28:46
>>875
コーラ飲むと歯が融けるってホント?
879スリムななし(仮)さん:04/11/16 19:14:24
玉葱を煮込まずに入れると辛そうだな…。
880スリムななし(仮)さん:04/11/16 19:38:29
ホントだよ
881スリムななし(仮)さん:04/11/16 21:40:23
ピーマンってパプリカだったんだ〜!
知らなかった。
今日から始めたんですがワクワクです。
このスープって体調良くなるし美味しいので大好きです。
昨日までは食事の前に飲むようにしてたけど生理も終わったので
本体コースに挑戦です。
882876:04/11/16 23:26:11
ピーマンがフランス語でパプリカがハンガリー語
ピーマンが完熟して赤ピーマンとかで売られてるけどもとは同じ種類なんだよ
マズいとかあまり減らない人は>>876ので試してみて!
パプリカのビタミンPで毛細血管がフル活動するから食後熱くなるのかな

先ずキャベツをトマトとチキンスープの素でとろとろに煮込む
お湯を加えて量を調整しミキサーですった玉ねぎ投入後5分で火は止める
1食分を皿にとってサラダセロリ、パプリカ(薄切り)を入れレンジで5分
塩こしょうで味付けv これが最強だったので良かったらお試しください
883スリムななし(仮)さん:04/11/16 23:26:34
スープを美味しくする為に、一つ一つの素材選びも重要かも。
トマト缶も物によって全然味が違うよ。
私に合った味は、スピガドロのトマト缶。
酸味が少なくて食べやすい気がする。
884スリムななし(仮)さん:04/11/16 23:45:16
大量の塩コショウでなんとか食ってる
885スリムななし(仮)さん:04/11/17 00:00:49
1の方法だと大量過ぎたんで、
たまねぎ1個
パプリカ1個
キャベツ半玉
セロリ大1本
ホールトマト缶1個
チキンコンソメ2個で作ってみた。

濃くてウマー
886スリムななし(仮)さん:04/11/17 00:18:40
私は一回に
タマネギ 1個
ピーマン 1個
キャベツ大 1/4玉
セロリ大 1本
しょうが 1片
にんにく 1片
ホールトマト缶 1/2缶
カレー粉 10〜12振り

大体1日で食べきってる。食べすぎ?
887スリムななし(仮)さん:04/11/17 00:56:31
タマネギ1個半
ピーマン1個
キャベツ1/2
セロリ1本
トマト缶1/2
生姜 少々
コンソメ2個

これで2日分
確かに1のタマネギ3個は多いかなと。最初鍋に収まりきらなくて焦った。
888スリムななし(仮)さん:04/11/17 14:10:23
>>886 全然と思う。
>>887 それだけ?他のご飯は?

わたしは
キャベツ1個
たまねぎ1/2
セロリ1本
コンソメ1個
トマト500グラムくらい、適当。
これを普通の食事に加えたり、ついさっき魚(ぶり)いれて食べちゃった。ウマー
でもイイかんんじっす。
889スリムななし(仮)さん:04/11/17 15:28:30
>888
え?スープだけじゃないの?
ご飯って米なのかおかずの事なのか・・・
890スリムななし(仮)さん:04/11/17 16:16:06
しょうが入れてみたらウマーですた。こんな美味しいもので痩せれるのかぁw
891スリムななし(仮)さん:04/11/17 17:41:54
トイレットペーパーの減りが激しいです。
これ書いてる合間にも尿意がくぁwせdrftgyふじこlp;@:
892スリムななし(仮)さん:04/11/17 19:16:33
>889
888は維持食かカン違いだろうからスルー汁!
ちゃんとこのダイエットしてる人にレスするほど理解してなさそう
893スリムななし(仮)さん:04/11/17 21:37:50
全レス読破しないで>1見てチャチャっと作ったもんで
セロリ葉、使わず全部捨てちゃった・・ゴミから漁るべきかなぁ
894スリムななし(仮)さん:04/11/17 23:52:18
明日4日目。
4日目のスキムミルクがどうしてもダメで
今日のうちにスープにスキムミルク投入してクリームシチュー風にしてみた。
味見したらウマーだった。
その後、一煮立ちしたらミルクの成分が分離したorz
もうスープ余ってないよ。明日何食おう
895スリムななし(仮)さん:04/11/18 00:20:14
>>1-3あたり読んだけど、
すごく太った人の方が痩せ率少ないのは何故?
普通の人5〜8kgすごく太った人3kgって、逆になりそうだが…
896スリムななし(仮)さん:04/11/18 00:21:01
やべえ、892がむかつくw こいつがデブりますよーに。
ずっとネットやってるわけじゃないんだからレス遅くもなるっつうの。
>>889 いや、スープとOOの日とかあるんで、それは何食べてるのかな
と思っただけです、言葉変ですいません。
897スリムななし(仮)さん:04/11/18 00:46:07
>>895
漏れもそう思った、もしかして太ってる人は何週も重ねるうちに、
痩せ率右肩上がりにUP・・・(*´д`)ハァハァ
>>896
何に腹を立てたのかがわからんよw
898スリムななし(仮)さん:04/11/18 00:48:04
>896
あーそう言う意味か。
1日目はスープとリンゴ半分。2日目はスープとキャベツの千切り少々。
現時点で3日目突入なんで朝食からは果物とスープのみ。

このスープかなり美味いから食べる物を制限されても全然苦じゃない。
強いて言えばトイレが近くなりすぎる事と軽く眩暈がするくらい。
気に入ったら飽きるまで同じ物食べてるような奴なんで飽きるまでやってみるよ。

体重変化は、2日で158センチ50.8キロから50.4キロになった。
運動も並行してるけど何かいまいち減りにくいっぽい。
899スリムななし(仮)さん:04/11/18 03:10:19
>895
短期間では内臓脂肪の方が先に燃えるからじゃない?
まんべんなく皮下脂肪が多い人はあんまり減らないのかもしれない
自分もウエストと股間が細くなったけど下腹残ってる
900スリムななし(仮)さん:04/11/18 03:24:42
>>899
自分も全く同じです。2周目で下腹が徐々につかめなくなってきますた。

スープダイエットの後のリバウンドはある程度覚悟してるけど、怖いね。
もう6キロ痩せたからこの辺で運動に切り替えようかなぁ・・・
901スリムななし(仮)さん:04/11/18 03:28:13
明日の分のスープを作って味見と称して少し試食。
まだ煮込みきれてないのか少しトマトの酸味が強かったけどウマー。
でも試食し終わった後にコンソメを入れ忘れてたことに気がついた。
でもこのスープ、コンソメ入れなくても塩少々で充分いけるんだな。

あまりにもクラクラしたのでロイズのチョコマシュマロ2つ食べてしまった。
今までの努力が無駄になったっぽいけど生命の危機を感じたので仕方ない
・・・のか?低血圧、低血糖の人ってどうしてますか?
902スリムななし(仮)さん:04/11/18 10:33:07
>>901
普通にスープはサブ利用くらいで、健康的なダイエットしてるんだと思う。
903スリムななし(仮)さん:04/11/18 10:48:52
>>898
果物にしても野菜にしても少なすぎない?
スープだけで栄養取れるわけないんだから副食の方もちゃんと種類取らないと……
そのままだと単なるスープ使った半断食のよーな。
痩せるというよりやつれはするだろうけどさ。
904スリムななし(仮)さん:04/11/18 11:57:50
>903
もうちょっと食べてもOKなのか。これくらいが丁度いいかと思ってたよ。
元から1日2食くらいだしそんなに空腹感とか気にならなかったし、つい・・・
今日からもうちょっと野菜とか副食増やしてみるよ。
905895:04/11/18 12:15:38
レスありがトン。鍋物とかスープとか大好きだからやってみようかな
906スリムななし(仮)さん:04/11/18 12:38:34
自分は、今までの食生活が悪すぎたのか、
スープに変えてから低血糖も低血圧も無くなった。貧血も治った。
果物から糖分を得ているからなのか。
便秘もなおって身体の中が浄化されてるのがわかります。
腸が活発に動くのって素敵ですね。

生活が不規則な人にもあまり問題ないこのダイエット、
体重はまだあまり変わらないけど、汚いものが出つつあるのがうれしい。
907903:04/11/18 13:31:30
>>904
前半の運動は上にもあったけど逆効果かも?
自分が初回参考にしてたとこだけどドゾー。

キャベツスープダイエット
ttp://dietnikki.com/bbsb/name_supplement_sub_2493_page_0.html
新キャベツスープダイエット
ttp://dietnikki.com/bbsb/name_supplement_sub_3039_page_0.html

このスレもだし上の過去ログ見ても、本当の戦いはダイエット後の維持。
1回だけちゃんとやったけど脂肪以外が落ちすぎると早く老けちゃいそうなので
今は夕食のみスープを副食にしてます。
お互い無理せず頑張りましょう〜
908903:04/11/18 13:37:24
追加。
ちなみに自分が実践したのは新の方です。
たんぱく質取らないと筋肉から減りやすいしそもそも肌に栄養いかないと思ったのと
(20前半なので今無理して後々肌が衰えるのが一番怖かったので……)
ビタミンやミネラルサプリOKとか原本からのフォローレスが多かったので。
909904:04/11/18 14:05:43
>907>908
資料有難う。
確かに食事内容の制限が取れた後が怖いよね。
49.8キロまで減ったからもうちょっと副食を工夫してみるよ。

上でもゆで卵食べてる人いたし、きのこ類もOKみたいなんで取り入れてみるかな。
前半の運動が逆効果だったのか・・・もう直ぐ後半突入だしまいっか。
自分も同じく20代前半なので肌の衰えに気をつけながら続けてみるよ。
気を抜かずにマターリペースに軌道修正してみるかな。
910スリムななし(仮)さん:04/11/18 21:04:47
二十代後半。
タンパク質取らないとコラーゲンの育成も出来ないから
前半三日間とはいえ体年齢衰えそうでやる勇気がなかったけど
新の方なら一度くらいチャレンジしてみようかな〜と思った。
ズルかもしれないけどコラーゲンサプリも取りながら。
多少ダイエットの効果が減ってもやっぱり肌の衰えは気になる年齢。

でも>907の掲示板で何度もやってる人ってどれだけ体重あるんだろ?
それともどんどん代謝が悪くなって太りやすいから繰り返してるのかな。
こういうダイエットってクセになるとさすがにヤバそう。
911スリムななし(仮)さん:04/11/19 01:03:24
みなさん野菜はどぉやって食べてますか?
ドレッシングかけたらいけないんですよねぇ
912904:04/11/19 01:38:45
>911
適当な大きさに切ってからレンジでチンして塩。若しくは生食で塩・レモン。
913スリムななし(仮)さん:04/11/19 01:39:32
クッキー食べ残してた・・・
914スリムななし(仮)さん:04/11/19 01:45:45
昨日からやり始めました 痩せられたら嬉しいけど
第一の目標は体質改善です
1日1時間のエアロバイクと併せて頑張ります
915スリムななし(仮)さん:04/11/19 09:35:40
今日で3日目なんですが、
2日目の昨日は仕事に差し支えるほど頭もクラクラ。
違反だけどチョコ一片たべたら、元に戻った。
けっこうキツいっす。
916スリムななし(仮)さん:04/11/19 12:10:55
お菓子やジュースや果物摂取できないって思って
インプリンティングでくらくらするだけじゃないの?
チョコ少しで一日持つくらい低血糖が改善する?
自分は低血糖になったときはチョコの糖分が使われたら再びクラクラするもんですが・・・
917スリムななし(仮)さん:04/11/19 14:07:56
今日から、始めます。先程昼食で食べたのですが、水を多く入れた為か薄味になってしまいました。皆さんは1>のレシピに何か味を付け足したりしていますか?デミグラスソース何か入れると美味しそうだけどカロリーが高くなりますかね?
918スリムななし(仮)さん:04/11/19 14:18:03
塩を少し足すとか、コンソメを2個にするとかでどうにかなるよ。
デミグラスソースは反則・・・っていうか野菜の甘味で充分足りると思うよ?
ホールトマト缶を入れると酸味が強くなるから、生のトマト数個切って入れたほうが味は濃く感じるよ。
919スリムななし(仮)さん:04/11/19 14:40:50
レス有難う御座います。今日作った物を食べ終わったら早速やってみます後、皆さんはご飯も一緒に食べてますか?私はあまり体を動かしてないので、余計な炭水化物と思うのですが。
920スリムななし(仮)さん:04/11/19 15:19:52
米は玄米の日まで駄目みたいだから我慢してる。
ご飯が米と言う意味じゃなくておかずだったらサラダを適当に摂ってる。
921スリムななし(仮)さん:04/11/19 15:45:27
>917,919
デミとかご飯食べるって発想がおかしいよ反則というより理解が間違ってる
やっても失敗するだろうから止めたほうがいいね
922スリムななし(仮)さん:04/11/19 17:55:23
レシピ通り作ってみたのですが、ホールトマトの酸味が結構キツいものなんですね。喉が渇くと言うか無性にフルーツが食べたくなりました。
923スリムななし(仮)さん:04/11/19 18:06:21
無性にスープパスタにしたくなる酸味だがそこは我慢してる。
何かこのスレって食べ物板みたいだよな。
924スリムななし(仮)さん:04/11/19 18:38:52
減食中の食べ物への欲求の結晶体スレですから。
925スリムななし(仮)さん:04/11/19 20:28:58
>>922
細く切ったパプリカかじってみるとか
926スリムななし(仮)さん:04/11/19 20:37:20
カレーパウダーいれてる方は調味料入りと
調味料なしで味ないやつとどっち使ってますか??
私は一応調味料なしをつかってますがちょっと
物足りない・・・
927スリムななし(仮)さん:04/11/19 20:37:29
自分は、裏ごしされてるホールトマトを使ってる(似たような値段だったし)
それがいいのか悪いのかはわからないけど、酸味はマシかも。


母親が美味い美味いと野菜だけを食べていく…高いし切るの面倒だし、スープを飲めって言うのに…orz
まあ、母も更年期で辛そうだし、セロリとか入ってるこの料理はいいのかも(主食にプラスしとるので痩せる効果はないかもしれんが)
それに、食べた次の日に便秘解消したと喜んでた。便通効果は期待できるみたいだ。自分もこの四日ほど、お通じはすごく良い。体重はあんまり減ってないけど、無理にご飯も減らしてないから、良い方だと思う…
928スリムななし(仮)さん:04/11/19 20:47:36
現在4日目。ここ2日何故か便秘だったりする。
結構食べてるのにおかしいなー・・・
929スリムななし(仮)さん:04/11/19 20:48:47
カレーパウダーなら気にしなくていいと思うよ。
カレーパウダーはカレーがメインで調味料入っても微々たるものだから。
私は一応調味料なしを使ってましたけど・・・(カレー作る時にも使ってたのでその残りが)
塩・胡椒が使えれば味がおかしくなることはなく満足できるようになるかと思います。
塩胡椒についてはレシピにも適量としか書いてないので、適量で満足できるレベルに。
糖分が欲しくなるのは2日目特に辛いところですが、1日目及び3日目に果物を満足行くまで食べればOKなはず。
4日目はバナナとミルクだけで満腹になれるほどです。スープをお忘れなく、ってくらいです。
930スリムななし(仮)さん:04/11/19 21:32:11
1のレシピ以上の量の野菜と水2リットルとコンソメ9個でスープ作った ウマー
セロリ初めて食べたけど別に嫌いな味でもないし快調
931スリムななし(仮)さん:04/11/19 23:49:52
>>929 今度は味付きを試してみようと思います!
932スリムななし(仮)さん:04/11/20 00:30:30
>>928
食べてる量が少ないから出るものも無いんじゃないかな。
あと適度な脂質も摂らないとやっぱりンコ出ないです。
933スリムななし(仮)さん:04/11/20 00:55:32
>932
野菜スープも2日目より倍の量食べてるけど出る気配が無い。
やっぱり油ゼロ・肉無し・米無しだと出難くなるのかなー。
便秘の人ってビタミンBが足りないから繊維摂っても出ないって聞くし。
もう5日目突入だし、明日はグレープシード少量入れたボイルサラダと鰹行って見ようかな。

始める前の体重が50.8キロだったのに今現在51.2キロ。ああああ・・・
934スリムななし(仮)さん:04/11/20 03:01:58
排便がなきゃそら太るよ!
5日目なら薬飲むかしてでも出すべきだけど腹筋使ってる?
935スリムななし(仮)さん:04/11/20 04:36:00
>934
使ってる。ちゃんと腹筋してるし、これやる前は便秘知らずだったよ。
936スリムななし(仮)さん:04/11/20 13:14:42
ここ2週間、このスープを朝昼(仕事のない日は3食)、
炭水化物以外適当に食べていたら

64.6→58.6へ。

結構好き勝手にな食生活だったけど6キロ痩せたのにびっくり。
初めの一週間は1〜2キロしか動きがなかっただけに驚いた。
ストレスとか体調崩すこともないみたいなので
自分とは相性の良いダイエットなのかも。
937スリムななし(仮)さん:04/11/20 20:29:32
三日目で-1.8kgです。
>1-2通りやってますが最初に作ったスープが今日ようやくなくなった・・・
生理中なのでお通じもいいです。
でもこれ食べてるとすごい鼻水が出てくる。
938スリムななし(仮)さん:04/11/20 23:02:45
今スープ作りおわりました。明日からはじめます。
今2杯飲んだけどカレーパウダー(味付き)のおかげでなかなか美味です。
夏にこれやって二度挫折したのでここ見てモチ上げつつがんばります。
939スリムななし(仮)さん:04/11/21 00:22:45
丸3日やって2`痩せた。
何やっても動かなかった体重が・・・チョト嬉しい。
940スリムななし(仮)さん:04/11/21 14:03:52
一度に沢山じゃなくてもいいのかと思ったら
気軽に作れるようになった 簡単だしおいしいね
941初日:04/11/21 15:54:14
一日目でいきなり、大便二回。快調。柿とキウイも甘くてウマー。
一週間なんとか我慢できますように……。
942スリムななし(仮)さん:04/11/21 22:06:09
>941
我慢って捕らえ方すると終わった後の反動が凄い気がする。
なので、1週間いかに野菜を美味しく感じるかに重きをおいたほうが良いかと。

5日目終了。体重は相変わらず平行線の上出る物が出ない。
一体何がいけないんだかさっぱり分からん。便秘症の人ってこんな感じなのかー。
でも肌が吃驚するほど白くて透明感が出てきた。吹き出物も消えたし2週目もやるよ。
943スリムななし(仮)さん:04/11/21 22:15:35
皆さんはスープも、ちゃんと飲んでいますか?
944スリムななし(仮)さん:04/11/21 22:20:23
水を多く入れてないのか、具ばっか食べてる気がする
945スリムななし(仮)さん:04/11/21 22:37:43
自分はスープの割合多め…野菜って高いし。
946スリムななし(仮)さん:04/11/21 22:41:14
今日初日で一日に大便五回もでたんですけどやばいですかね!?出すぎて心配です…
947スリムななし(仮)さん:04/11/21 23:20:33
やばくは無いと思う。寧ろウラヤマ。
948スリムななし(仮)さん:04/11/22 00:51:39
消化されてないスープがでてます……大丈夫であることを祈ります。
949スリムななし(仮)さん:04/11/22 08:55:09
>>942
先ずは便秘薬でスッキリさせた方が良くない?
普段でもくだものをきちんと食べてたら肌が白くなるよね
酵素の力なのかな
950スリムななし(仮)さん:04/11/22 10:44:44
>>949
便秘薬は体、というか腸の繊毛によくないよ・・・。
当たり前のように使うのはやめたほうがいいよ。
951スリムななし(仮)さん:04/11/22 12:15:49
新スレの季節ですね。

>949>950
いや、私は便秘薬が体に合わないから使えない。
ヨーグルトとか野菜炒めでどうにかしてみるよ。
952スリムななし(仮)さん:04/11/22 12:16:42
5日も出てないんでしょう?
ひまし油とかマグネシウムとかならいいんじゃないかな
953スリムななし(仮)さん:04/11/22 13:16:53
5日は流石に・・・と思って便秘スレ覗いて見たら出た。
あのスレには何かあるみたい。本日最終日で1キロ減。
954スリムななし(仮)さん:04/11/22 19:27:23
新スレタイは、せっかくなので●日目とかつけませんか?
七日間スープダイエット∬∬五日目 みたいな。
955スリムななし(仮)さん:04/11/22 23:24:10
次スレタイは7日間スープダイエット5日目?
それ良いね。テンプレに追加点とか有ったっけ?

↓7日間脂肪燃焼ダイエットの概要↓

このダイエットは、簡単に食べる事が出来るスープを毎日食べる事で行いスープは いつでも食べる事が出来食べれば食べるほど体重は落ちます。

【脂肪燃焼スープの作り方】
【材料】

玉葱大3個、ピーマン1個、セロリ太いのを一本、キャベツ半玉、ホールトマト1缶、 チキンスープの素1個。

@野菜を食べやすい大きさに切りスープの素とホールトマトを一緒に大きな鍋に入れる
材料がひたひたになるくらい水を入れ10分程煮る、その後野菜が柔らかくなるまで好みに応じて煮る。
A塩、こしょう、チリソース、カレーパウダーなど好みに応じて味付けして 好きなだけいつでも一日中このスープを食べて下さい。
スープを食べれば食べるほどカロリーが燃えます。

絶対ダメな禁止事項
1 お酒は飲まない(脂肪燃焼が出来ません)
2 アルコールを飲んでる場合は24時間経ってから初めて下さい
3 飲み物は、水、お茶、ブラックコーヒー、100%ジュースのみ
4 炭酸飲料は飲まない(ダイエットコークもダメ)
5 揚げ物、パン、小麦粉を使った食品は食べない。
6 甘味料、砂糖などあらゆる甘味料は取らない。
7 このダイエットは肉OK、しかし茹でるか焼いた鶏肉(皮は食べない)煮魚でもかまわない。
前スレ 7日間スープダイエット4
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/diet/1095068696/
956スリムななし(仮)さん:04/11/22 23:25:16
1日目...『バナナ以外の全てのくだものとスープだけの日』
※水分は水か甘味料の入ってないフルーツジュース
2日目...『スープと野菜だけの日』
※野菜は生でも煮てもOKただしバターや油は使用しない。
スープに野菜を入れて食べてもいいです。
今日一日頑張ったご褒美に夕食にベイクドポテトを食べてもOK。(少量のバター可)
※お豆、スイートコーンはダメ※今日は絶対くだものは食べない。
3日目...1日目、2日目のコンビネーション
※スープ、果物、野菜を好きなだけ食べましょう(ただしベイクドポテトはダメ)
もしあなたが指示通り行っていたら2〜3キロすでに 減量してるはずです。
4日目...『スープとバナナの日』
※バナナ3本と無脂肪ミルク(スキムミルク)500ml
※スープは好きなだけ水を出来るだけ飲みましょう。
今まではあなたの脂肪が栄養を貯えていましたが4日目になると体にカリューム、炭水化物、たんぱく質、カルシュームが必要になります。
5日目...『肉とトマトの日』
※350g〜700g程度の肉(又は鶏肉、煮魚でも可)
※最大6個のトマトを食べましょう※スープも最低一杯は食べましょう
6日目...『牛肉と野菜の日』
※好きなだけ食べてもいいです。(2.3枚のステーキOK)
※ベイクドポテトは食べない。※スープも最低一杯は食べましょう。
7日目...『玄米を食べる日』
※玄米、野菜、甘味料の入らないフルーツジュースを飲みましょう。
※スープも最低一杯は食べましょう。
957スリムななし(仮)さん:04/11/22 23:44:38
>>876
>>882を是非テンプレに!
958スリムななし(仮)さん:04/11/23 00:03:07
上でも何度か出てたけど、どうせなら昔の古いバージョンだけじゃなくて
新しいバージョンのも載せてほしいな〜
古いダイエット法が全部良くないとは言わないけど、
ことダイエットに関しては、昔はやったダイエット(ゆで卵ダイエットみたいなの)より
現在の方がまだましなダイエットが多い気がするし
同じダイエットするなら20年?くらい前のメニューより改良された新しいバージョンの方が
体の負担も少ないんじゃないかな
体重の減り方に差はないみたいだし、どっちを選ぶかは好みもあるだろうけど
959スリムななし(仮)さん:04/11/23 00:07:59
<Q&A>
Q:ずっと食べ続けてると飽きるから味を変えたいんだけど?
A:カレーパウダーやキムチ鍋の元を入れてもOK。
 ただし、小麦粉使用のカレールーやホワイトソース等は駄目です。
Q:セロリ・トマトの味がきつすぎて食べにくいんだけど?
A:セロリは別のお鍋でさっと湯がいてから使用すると癖が取れます。
 ホールトマトでは酸味が強くて食べにくい場合は、代わりにトマトジュースか生トマトを数個切って入れてもOK。
Q:このダイエットを始めたら便秘になったんだけど如何すれば良い?
A:便秘薬と割り切って少量のドライプルーンを食べてもOK。ただし、糖分が多いので良く考えて。
 起床時に冷たい水を1杯飲む・便秘薬を使う・便秘スレを参考にする等してください。
Q:みんなご飯は食べてる?お米は何時からOKなの?
A:お米は7日目の玄米の日からOKです。
 それまでは生野菜サラダボイルサラダ等をおかずとして各自工夫して食べてください。
Q:100%ジュースって大丈夫?結構糖分入ってるよね?
A:精製等で加糖してある物がNGなので気にしないで大丈夫です。
 気になる場合は果実のみか、果物を搾ってジュースにする等工夫してください。
Q:セロリアレルギーで食べられないのですが?
A:その場合は無理して入れなくてもOK。同じセリ科のニンジンでの代用もOK。
Q:ダイエットを始めてから血糖値が下がってふらふらしますが?
A:低血糖の人は医者に相談して無理をしない程度で行ってください。
 あまりにも血糖値が下がって辛い場合は糖分の低い飴か、砂糖をひと舐め等自己責任で。
Q:このダイエットは小学生・中学生の私でも出来ますか?
A:成長期のダイエットは成長の妨げになり危険ですのでお勧めしません。
 どうしても痩せたいなら3食きちんと食べて運動を増やした方が良いです。

Q&Aの訂正が有ったら宜しく。
規制食らってて立てられなかったから立てられる人宜しくです。
960スリムななし(仮)さん:04/11/23 00:26:02
↑すばらしい!!
961スリムななし(仮)さん:04/11/23 00:53:23
7日間スープダイエット(゚д゜)ウマー5日目
962スリムななし(仮)さん:04/11/23 01:08:20
3日目 順調に2kg減。
順調!!!
と思っていたら、お土産に変わった味のチョコをもらって、
感想言う為に1欠片食べてしまったorz
963スリムななし(仮)さん:04/11/23 03:36:37
1の材料じゃ味薄かったから大量のコンソメ追加して一味唐辛子を瓶半分入れた
3日ほどポテトチップスだのドーナツだのケーキだの食べまくってたけど
スープ1日4杯程度飲んでたら太らなかった でもスープ効果なのかカプサイシン効果なのかは分からない
964スリムななし(仮)さん:04/11/23 03:55:31
>958
新バージョンには確実性に問題があるから変わらないんだよ
スレが伸びてるのにはそれなりに理由があると考えてみようよ
ちなみに果物はりんごとバナナを食べると減りが大きいことに気付いた
柿やみかんだと減らないということはカリウムがポイントかもね
965スリムななし(仮)さん:04/11/23 04:14:42
一日目リンゴとキウイ一個ずつ食べたらウンコが二回も出た。
便秘気味の人はリンゴを四つに切って皮つけたままラップしてレンジで5分
焼きリンゴは本当に出る。
966スリムななし(仮)さん:04/11/23 14:09:35
お腹すいてたもので一日目のお昼に一気にひと鍋たべちゃった…満腹。
967スリムななし(仮)さん:04/11/23 15:44:36
一回作ったら二日もつんだけど、一番最後に残ってるスープが一番ウマー(゚∀゚)だった。
いっぱい食べていっぱい尿とンコ出すと痩せてくかんじがするね〜。
早くスキムミルクとバナナの日来ないかなぁぁ♪
968スリムななし(仮)さん:04/11/23 17:19:31
いも類は炭水化物ですよね…?でも野菜だし食べてイイのか分かりません↓↓
ガイシュツだったら申し訳ないんですが教えて下さい(>_<)
969スリムななし(仮)さん:04/11/23 17:47:17
>968
1からログを読め。話はそれからだ。
970968:04/11/23 18:28:10
一通り見たのですが…(>_<)
971スリムななし(仮)さん:04/11/23 18:42:38
芋については何度も話に出てますよ・・・・・・・・・・・・・・・・?
ルールにも書いてありますよ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・?
972スリムななし(仮)さん:04/11/23 18:50:27
ルールを理解して自分で考えて作れない奴にはこのダイエットは向いてないよ。
Q&Aに追加。
Q:ジャガイモなどのイモ類・カボチャ・栗は普通に食べても良いの?
A:駄目です。食べていいのはベイクドポテト(蒸かしジャガイモ)の日のみです。
 イモ類・カボチャ・栗・蓮根などは炭水化物でハイカロリーなので、野菜と別物だと思ってください。
973スリムななし(仮)さん:04/11/23 18:55:27
969・972・973さん、申し訳ないです…ありがとうございました!
974スリムななし(仮)さん:04/11/23 18:56:28
イモで検索すれば表示されるはず。
このナマケモノめ!!
975スリムななし(仮)さん:04/11/23 20:12:06
今朝(二日目)、いきなり2キロ減ってました。
今までどんな食生活をしてたんだ自分…orz

>967
二日経つと味がマイルドになりますよね!
976スリムななし(仮)さん:04/11/24 00:24:58
トマトの味は特に時間おくとこなれて来ますね。自分はハリーラやトマトソースを
作った時、カレーみたいに1晩おくことにしてる。あ、これは7日間終了してから
の話ね。
977スリムななし(仮)さん:04/11/24 00:26:09
スープ、今日はじめて作りました。なかなかおいしいねー。でもスープというか、トマトの野菜煮込みみたい
な感じでしたが。。。
スープ食べて2時間でお腹くだってるんだけど。大丈夫かしら。

明日から本格に日程組もう。
978スリムななし(仮)さん:04/11/24 00:26:19
はりーら
979スリムななし(仮)さん
やっぱりスレ立て出来ない。ここ1年規制食らってるよ。