【製品・技術】美容師同士で語る【ケミカル】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スリムななし(仮)さん
美容師同士でのほほん語りましょう。

【ローカルルール】

・お客様はご遠慮ください。
・メーカーの方は歓迎ですが、以下のスレもありますので重複を避けるため
 できるだけそちらでおながいします。
 http://life5.2ch.net/test/read.cgi/diet/1094256505/
・製品などについて否定的な意見は伏字でお願いします。
・ケミカル上等です。じっくりどうぞ。また非ケミカル派さんはスレ違いです。

・荒らし、態度の悪いコテハンは完全無視でお願いします。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
2スリムななし(仮)さん:04/09/06 22:09
・内容のないレスしかはかない美容師も放置でいいです。
3元デッサン君:04/09/07 00:36
ttp://www.aveda.com/products/nodepage.asp?RN=10

さっそくここのカラーが発売前らしいという話
スパでは有名でアメリカのカラーでNo1らしい
中身知ってるやついるか?
植物系なのか??ケミカルではないみたい?
4:04/09/07 10:27
>>3
アベダってツイッギーの松浦がヘッドに就任したよね。で、サロンのバックはGAMOU。
ってことは、ウエラがさらに暗躍かw
5元デッパラ君:04/09/07 11:50
cさすが、、
情報通ですね。モガモガが売るらしいが、なにぶん中身がまだよくわからない
とにかく良さそうなのだ。
6c ◇WVsRQyKTPE:04/09/08 10:13
>>5
アベダの日本展開は、直営とファミリーサロンと呼ばれるFCの2タイプになる
予定だそうです。メインは直営でFCは1割とかだったかな??

http://www.aveda.co.jp/default.asp

日本法人はガモウの社長が兼任みたいですけど、販売ルートは重複しないみたいで
ガモウの営業も基本的にはタッチしないそうです。

最近、外資系サロンが昔のようにはトントン拍子で展開できないようですが、次に
進出してくる外資、つーかブランドはどこでしょうね?

ウォーレントリコミ(?)の大久保氏も最近ちょくちょく来日してきてますが何か
次の展開を画策中なのでしょうか?

近い将来、都心にニューヨークの高級サロンみたいなのができて、カット2万円とか
いう美容師が誕生するのかなー??
7スリムななし(仮)さん:04/09/09 10:03
客を好きになることある?
8スリムななし(仮)さん:04/09/09 15:10
>7
レス違い
その話題終了!
9スリムななし(仮)さん:04/09/09 15:17
>>7
もちろんあります。
お客様も人間、美容師も人間、好みの女性だと
やはりそういう感情が生まれるのも自然だと
思います。
ただ、そういう感情は理性で抑えます。
10c:04/09/09 19:34
>>9
ティンコも理性で抑えられますか?
11HB ◆3hISdlHT6M :04/09/09 19:39
ティンコは拳で抑えましょう。
12スリムななし(仮)さん:04/09/09 22:23
cさ、そんだけ勉強てるんだからあちこちで毒づかなきゃいいのに。
ただのアフォだと思われちゃうでしょ。
ここでは煽り、煽り放置頼むw
13c:04/09/10 15:45:59
今日知ったんだけど、ピアセラボってその昔Drルノーの日本法人だったんだね。
14スリムななし(仮)さん:04/09/12 12:56:03
お客さんとHしちゃった事ある人いますか!?
15スリムななし(仮)さん:04/09/13 06:19:53
>>14
消えろ
16HB ◆3hISdlHT6M :04/09/14 16:14:38
ちょっと教えて欲しいんですけど
ハーブ染料で染める前にアルカリ状態にするとと染まり悪くなりますか?
パーマあとにヘナとかで染めると
なんか染まり悪い気がするんですけど。
17スリムななし(仮)さん:04/09/14 16:38:20
>>16
禿同w
18スリムななし(仮)さん:04/09/15 17:39:00
これ、どうやるの?
ttp://www.uploda.org/file/uporg7748.jpg
19スリムななし(仮)さん:04/09/15 20:07:49
意味が分かりません
20スリムななし(仮)さん:04/09/16 01:50:25
>16
ヘナは酸性でないとそまりずらい
21スリムななし(仮)さん:04/09/16 01:54:39
>18
針金ソフトドレッドパーマ(隙間を空けた根本巻きスパイラル・軽いワッフルパーマ)の巻き方で表面にブリーチ剤でブリーチするとなる。
パーマした後そのままにしておいて続きブリーチでなる
22HB ◆3hISdlHT6M :04/09/16 16:47:50
>>20

神降臨!謎は全て解けますた。どうもありがとうございます。
23スリムななし(仮)さん:04/09/16 20:51:12
たまにあがる話題なんだけど
他スレでレベルとトーンは違うって言い切る人がいるんだけど
どうなの実際は?
大手メーカーでも、「12トーンレベルまで・・・」なんていう表記だよ?
・トーンは彩度
・レベルは明度
言葉の意味は分かるけど、じゃあ、彩度(=トーン)を数字であらわすのって
違うんじゃないの?PCCSの色番なら納得だけど。2=赤、黄=8・・・
ちなみにPCCSではトーンは数値であらわすものじゃなく
p、ltg、lt・・・と表すね。
「15レベルのトーン2」
こんな書き方したら相当混乱すると思うけど。

使い分けしてる人ご意見ちょうだい。
24スリムななし(仮)さん:04/09/16 21:24:45
>>23
レベル=明度 ex 3レベル、7レベル、11レベル
トーン=明度+彩度 ex ペールトーン、ダルトーン、ディープトーン

そんな認識です
25スリムななし(仮)さん:04/09/16 22:07:20
>>23
>大手メーカーでも、「12トーンレベルまで・・・」なんていう表記だよ?
どこのメーカー?意味不明だね。

彩度に数値を付けるのが難しいから、明度の数字表記の製品が増えてる。

一般の人(お客さん)に明度彩度って言ってもわかんない。
→明るさ(レベル)を目安にする
→色の種類によって見え方が違うことを説明する〜以下カウンセリング

彩度で説明するより明度で説明する方が一般的になってくるんじゃない?
一般企業での染髪の基準もレベル表記だし。

7トーンと7レベルの違いがわからなければ、
昔からあるカラーの「7」と最近出たカラーの「7」を比べてみなよ。
白い毛束、黒い毛束1本づつ染めたらわかると思うよ。
別に7じゃなくていいけど。
2612トーンレベル:04/09/16 22:42:53
>>25
悪い悪い!勘違いだった。そんなメーカーありません。
とある(有名な?)サロンのHPが検索にひっかかっただけでした。

そうか〜。
昔使ってたカラーがやたら暗いのはトーンを基準に作ってたからか〜。
で、今はレベルを基準に作るメーカーが多い(ほとんど?)と。
なるほどね〜。ありがとう!納得したよ!
27スリムななし(仮)さん:04/09/17 01:11:20
てなくらい単純じゃなかったりする。
実際問題として、「おしゃれ染め」黎明期にドイツの某メーカーが上陸と同時に独占化、
そこの日本社(日本支社とは本人達が口が裂けても言わない)が誕生すると同時に
「おしゃれ染め」を分かりやすくする世話のつもりか
「トーン」という言い方で便宜上の明るさのスケールを示す。
結果、黎明期には圧倒的だったその日本社の言い方が、明るさそのものを示すいわば共通言語化を果たす。
ところが「トーン」というのはもちろん英語でネイティブには「明るさ」を示す単語ではなく、今となっては当然「色調」を表現する言葉。
海外に持って行けば言語レベルからして日本の美容そのものがバカにされない水準を露呈、
分かりやすくするためによかれと思い設けた基準が、かといって今更あれは無しにしましょうなどと言えるはずもなく。
つまり独占だっただけに日本社自身にも、ちうか、だからこそどうにも取り返しの付かない状況を生む。
この事態を払拭すべく某日本社にも無視できない規模の団体が「レベル」という言い方を打ち出す。
「トーン」は明るさの度合いではありませんよ、という他メーカーの新製品説明に添付される婉曲な突っ込みに返す言葉もなく、
むしろ助け舟的に事実上この大手日本社はこれを黙認、
「レベル」という、少なくとも「トーンだって?(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ」などと海外で言われない、
「うちの国ではこう言うんです」とそれなりに胸を張れる基準が誕生した。
もちろん、その日本社は未だにレベルのレの字も使っておらず、かといってレベルとのすり合わせも必要、
トーンと言う表現さえ日本社自身が公的な場では表現を控えており実際、
一番頭を抱えているのはその日本社自身なんだろうなあとちょっとおもしろい構図になっている。
ここまでの期間、およそ30年。
28スリムななし(仮)さん:04/09/17 01:12:09
結果論としてだが便宜的にこの二つのスケールを比べた場合、
いわゆる「レベル」はトーンで言っておよそ15段階ものを20段階に分割、結果もっとも使われる明度あたりでは「トーン」より「レベル」のほうが2〜3段階暗めとなる。
ただし非常に算数的になった分、例えば黄色系統は赤系統より明るく見える、などの錯覚は排除される傾向にあり
このあたり、勉強不足だったりするとカラーチャートを見た際に
「なんでこっちの6トーンよりこっちの9トーンのほうが暗いのよ」みたいな事が起こりうる。
ここが一番大事なところで、
当然、その意識でお客さんにあたるとなると((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
29スリムななし(仮)さん:04/09/17 16:53:52
お客さんとHしちゃった事ある人いますか!?
30スリムななし(仮)さん:04/09/17 17:08:56
サゲ進でよろ。
>>29
 
そりゃ人間だもの中にはいるだろ
32スリムななし(仮)さん:04/09/18 18:20:45
>>29

もう35歳だからさすがに最近はないけど、20代の頃はHまでは10〜15人くらい
かなぁ・・・でもキスやペッティングなら結構ノリでやっちゃってたよ!
(サイドの髪切る時にワザとキスしたり、クロスはずす時にワザとオッパイ揉んだり)

一日の最後のお客さんとシャンプー台でやった事もあるし・・・(チョット嫌がってた
けど充分過ぎるほど濡れてたよ)

今の若い美容師さんは絶対真似しないようにね!
33スリムななし(仮)さん:04/09/18 23:40:51
はい、スル−スルー
34ぱーまや:04/09/19 07:19:01
システアミンの2液はなんでブロム酸しかないの
加水だとなんかまずいのか
薬事法で化粧品では加水が認められないからだけかな
カペリッチの77.1では2液は加水を使えと書いてあるし
おっさん頭悪いのでわからん
35c ◆WVsRQyKTPE :04/09/19 12:25:27
カペリッチとベルローネのクリームタイプシスアミは、中身が酷似。
まあ、製造が同じところだからそれはよしとして、広告の写真まで
××なのはいかがなものかとw
ちなみにこれ
ttp://bello.site.ne.jp/image2/straight/straight1.gif
36スリムななし(仮)さん:04/09/19 13:39:45
>>32
いいですね!
うらやましいです!
私なんかキス4回、ペティ1回、本番1回っす!
結構試みてはいるんですが、どうも上手くいかないです・・・
37:04/09/19 15:06:42
エロ美容師は逝ね!!試みるな!!
38スリムななし(仮)さん:04/09/19 15:07:05
システアミンは髪質にもよるでしょうけど、3~4回を超えるとかからなくなると聞きました。
なんでも髪の中に取り除けない物質が蓄積して中和?する薬剤がまだないとか。
システアミンをガンガン使っている方どうですか?気になりますか?
39スリムななし(仮)さん:04/09/19 16:02:54
      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < んなこたない。
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  
40スリムななし(仮)さん:04/09/19 20:13:46
>>38 パーマ比率7割くらいシステアミン使ってますが、確かに多少かかりづらくなっていく気はします。
けど、他のパーマ剤の髪へのダメージによるかかりづらさに比べれは、目をつぶれる程度です。

かかりづらくなってるのは、気のせいかもしれませんけど…


あと、よく解りませんが、過水を2剤に使かわないのは、pHとか中間水洗不要の売り込み上の問題があるのかもしれないですね。
41c:04/09/19 20:52:55
>>40
シスアミつけ巻きする場合グローブしてます?漏れは嫌な刺激が気になって
シスアミに二の足踏みまつ。。。
42スリムななし(仮)さん:04/09/19 21:04:54
美容師てほんとバカなんだな。。
43スリムななし(仮)さん:04/09/19 21:13:17
>>41 2剤を付ける時だけ手袋します。
2剤と反応すると匂いが手に残るのが困りものです(水と反応!?)
44スリムななし(仮)さん:04/09/19 23:15:53
システアミンの話なんだが
科学的な説明はいいからなんかソースとかある?
初めて聞いた話なんでちょっと気になる。
システアミンが台頭してくると都合が悪くなる香具師が
「確かにそんな気がします」みたいな
同意レスの2つ3つくらいなら自演でできるし。
俺もシステアミンで100%OKとは思ってないけど。

俺はPH中和はともかく中間水洗不要と謳ってるのは今んとこ見たことないです。
同じ性質の基が作用する以上、2液の作用を完全にする事が建前として命題のはず、そこへ持ってきて
ディーラーどまりの口頭の売り込みはともかくシステムとして中間水洗不要ってのはちょっとまずいんじゃないかと。

過水の話については従来の1液=アルカリ、2液=中性のバランスを埋めるための酸リンスであるのに
中間水洗どころか酸リンスを省略する連中が出てきてる問題の裏返しで
システアミンに関しては1液=中性なので 2液=中性 となっている方が自然。
なのでわざわざ2液に酸性に傾いた過水を使うのは不自然じゃないかとじゃないかという。

あ、今思いついた。
中間にアルカリ挟んでニガリパーマとかどうですかw
45スリムななし(仮)さん:04/09/20 01:30:11

>>41タソ

肌が弱いうえに普段仕事してない人は
少々のアルカリは平気なため
シスやチオよりチオールの浸透性の良い
システアミンの方が刺激あるんだそうです・・・・
46ケミカルなお手伝い屋:04/09/20 02:58:32
>>34
>システアミンの2液はなんでブロム酸しかないの
>加水だとなんかまずいのか
>薬事法で化粧品では加水が認められないからだけかな

まったくそうとうり
茶茶木かがぐーがシステアミンの残留チオール臭気を取り去る
特許取得を今年されている。ただし薬事法で組み合わせ不可能
バッファ剤+界面活性剤+OXYの組み合わせである
かなり臭いがとれーる

47ケミカルなお手伝い屋:04/09/20 03:21:14
>過水の話については従来の1液=アルカリ、2液=中性のバランスを
>埋めるための酸リンスであるのに中間水洗どころか酸リンスを省略する
>連中が出てきてる問題の裏返しでシステアミンに関しては
>1液=中性なので 2液=中性 となっている方が自然。
>なのでわざわざ2液に酸性に傾いた過水を使うのは不自然じゃないかと
>じゃないかという。

少し考え杉かな?
アルカリに振られてから酸性液やバッファ剤を入れて元に戻すと言う概念だけじゃなくて中性使ったら中性でいいのかっていうのじゃなくて
酸リンスしたと同じと思ったほうが良いと思う。そんなに強い酸の量的な事が
絡まない限りあまり問題ないです。


>あ、今思いついた。
>中間にアルカリ挟んでニガリパーマとかどうですかw

多価金属塩やアルカリ土類金属塩はチオール臭を取り去るにはいいでしょう。

カラー回数が多い髪は過収斂や急激なOXYによる酸化が良いとはいいませんがかなりのポーラス毛以外はやはりお手軽に使える。多穴毛な髪はじっくり酸リンスをやるといった健康毛に近い髪に対する処置方法とまるで違ってきます。
使用薬液の浸透が良いカラー毛などは作用がなんでもクイックです。
48ぱーまや:04/09/20 04:28:32
みんな、よう知ってますね
ありがとう、参考になりました
パーマもシステアミンメインでかけてます
最初、匂い、刺激、かかりにくいとデーラーに
おどされて好奇心だけで試しました
2社ほど臭いでパス
ありみの酸で逆にマスキングで臭すぎながら
パワーの幅があるので使いこなす決意
ヘマチン中間リンスで臭い気にならない
アフターコンヂショナー
つけると臭すぎのためパス
水巻きで臭い飛ばないにしてます
頭皮に着くと刺激心配だし
シスのだれ、色落ち、チオのタイムオーバー
これらの不安がなく気持ちよく使ってます
49c:04/09/20 08:58:53
>>45
ありがトン 単純に刺激が強いということではなく、不慣れな刺激だけに敏感に
なってしまうんですね

ビュートリアムの十亀氏マルセルでシスアミマンセーのコメントですた。
漏れはロングの毛先=薬液が地肌に着かないところ、には使えるけど、頭皮に
つきそうなところは正直怖い。。。

オデュール、2液がフォームのやつ使ったことありますかい?
某教祖様はシスアミ嫌いで有名でつね
50スリムななし(仮)さん:04/09/20 19:11:24
メーカースレの2でシスアミの話になってるときモルトベネのクレイパックの話が出たんで
一応試してみた。これがすげえいけた。

しかしタオルに残る匂いでバックルームはなかなかすごいことになっている。
51スリムななし(仮)さん:04/09/20 19:34:11
>>50
クレイ系はベントナイトだこの特性で層間に油分水分を溜め込む髪から臭い成分やチオール臭を引き込み与えより引き込みが強いベントナイト
でもこれは単純に香料が強いご様子。
ベントもカルシウム系とナトリウム系があっていいかも
5240:04/09/20 22:37:39
おぉっ( ̄▽ ̄;)。クレイパック試してくれたのね。
あれ、おいらが書き込んだんだけど、お役にたてたみたいで嬉しいです。
確かにタオルの匂いが困りものですね(*_*)。
53スリムななし(仮)さん:04/09/21 00:12:41
>>48
コスメ○ールのアフター剤はたしかに便所芳香剤といい勝負w
でもその書き方わざと?w 
読みやすくしてもらえると助かりますw

>>47
丁寧な意見、dくす。実際はやっぱお上のいろいろがいろいろなんでしょうねえ。
単純に加水でやったら酸が余っちゃうじゃんという算数レベルで書いたので失礼しますたw

でもシステアミン、アルカリ不要っていうのは確かに強み。
デジ系はまた違うと思うが
同様の行程でヘビーダメージでもいけるっていうのは
それだけで余分なダメージ与えないですむじゃんっていうこれまた単純に。
そのうち初期のシスがあまりに臭いので規格内でじわーっとチオ混ぜてきたのと同じ経緯をたどる可能性もありますが
>>46タンの書いてるようなものが実用化されれば
もっと使いやすくなるんでしょうね。
毒性に関してはシスやチオより優れてるというデータを見たこともあって一長一短という見方です。
54ぱーまや:04/09/21 05:09:55
カペ理っちのクリームシステアミンで縮毛矯正のビビリ直し
成功してますか
ハホの純シスと比較してるところです
どちらも高分子ケラチン、セラミドを混入して使用してます

55スリムななし(仮)さん:04/09/21 09:00:47
>>54
結果でたら感想キボンヌ
56スリムななし(仮)さん:04/09/21 16:45:54
>>54
>クリームシステアミンで

ベルロ○ねと同じだ。類友製品ある
57c:04/09/22 09:29:36
>>54
カペリの話だと、シスアミの上からストパー剤がのると、強く浸透するって
ことなんだけど、同じように言われました?そう考えると、ビビリ直し単体
では使えるけど、既矯正部に使うのには神経使う。なので、カペリ非採用でつ。
58スリムななし(仮)さん:04/09/22 16:41:42
ここってこんな相談ダメですか?
あの(>_<)東京でヘアメイクの仕事するのは難しいですか?私やりたいのがメイクで美容師目指すわけではないので初めからヘアメイクの仕事がしたいんです
59c:04/09/22 17:14:02
ヘアメイクのアシスタントになる際に、美容経験を問われる事が多い。
藤原美智子もRUMIKOも塗師も、みーんな美容師出身。ファッションやりた
いなら美容師からの方がアシになりやすい。
美容師未経験のヘアメイクは、ヘアが下手だったりで、いわゆるTV局の
メイクさんになるのがやっとって人が多い。それでもなれるだけマシな方。
60スリムななし(仮)さん:04/09/22 17:53:49
矯正の質問誰かしろ

コテハンが答えるぞ
61ぱーまや:04/09/22 21:13:14
>>57
確かにシステアミンにアルカリがプラスされて還元力が増すのは
怖いです。混ざった部分が心配ですね。
あんまり、心配しなくてもいいみたいですけど
カペリは柔らかい仕上がりながら、癖が戻る場合がある気がする
ハホニは張り、つやがでるがビビリが残る気がする
理屈では説明できないが現場の感想です。
62スリムななし(仮)さん:04/09/22 22:30:46
>>61
>>61
アルカリ下だとシステアミンは還元反応自体が強いのでしょうか。
そのへんちょっと勉強不足なので詳しい方がいたら教授願いたいのですが
でなければ、システアミンは分子量の小ささから浸透がよいわけですから
むしろ不要に膨潤を勧めるアルカリのほうが問題に思えます。
ドアがどんなに大きく開いていても用意されてる人数は決まってる、
つまり不要にドアを開くアルカリのほうが問題。というような。

>ハホニは張り、つやがでるがビビリが残る気がする

ハホで同じ事を感じてますた。
ところが最近見解が変わってきてます。
ようはブロー前の自然乾燥の時点でいかにまっすぐな状態に出来ているか、
それが仕上がりを左右するし、作業効率も格段にいい。
だから自然乾燥終了、ブロー前の時点でいかにまっすぐにできるか、という考え方でスタッフたちと事例を集めました。
そうするとハホニコの商品の多さからかえって分かりにくくなってますが
ちゃんとシステムの中にアナウンスされてるものに行き着いたんですね。
十六油。熱反応性。
自然乾燥でビビルだろうと予想される部分、あるいは目立たない部分で数十本ほどのサンプルを乾かしてみてビビッた部分に
こいつを指先で塗布しておく。
あとはここまで読んでお察しの通りです。
63c:04/09/23 09:58:06
ベルローネの方はシスアミベースに卵殻膜成分がプラスされているんですが、
カペリと比較された方っていらっしゃいますか?ディーラーの解説によると
ベルロの方が伸びる(?)のだそう。

卵殻膜の特許はキューピー、成和などが取得してるんですが、美容メーカーではDEMI
とベルロが採用。卵殻膜の機能性について、どなたか情報キボンヌ(・∀・) !

64スリムななし(仮)さん:04/09/23 11:50:15
デ○の乱獲膜は少し怪しい。
特にペーパーはなにせ羽毛ケラチンで有名な愛知紙汽だ。
乱獲膜を事実つかったとしても大半は羽毛ケラチンかもしれん

乱獲膜は加水分解物とただの乾燥粉末ってのがあるがもの凄く値段が高い
商材としてあの値段でよく仕上がったと関心する。コストを考えたら
効果を出す濃度に仕上がるにはまず製品化は無理だ。
羊毛ケラチン(成和製)とP社の乱獲膜との比較表がウェー母のパンフにあったが、あれは1万分子量高分子のケラチンのシスティン含有用との比較デツ
デ○は成和に喧嘩売ってるのかとオモタ
平均12000分子量の乱獲膜タンパクという話しらしいシスティンの含有量で飛び抜けているが2g程度で数千円ではないかと思われ
どのくらい使用してるのか心配になる。

現実には羊毛ケラチン使っても同じではないだろうか?
システィン含有量が仮に多くなりすぎた場合はパーマ液その物を減力
させてしまうだろう。だからかなり少なくて良いはず
となると何が入っていても同じ。問題は使用薬剤の特性や還元剤濃度や
pHやアルカリ度に依存されるのが95%であろうと思われる
65スリムななし(仮)さん:04/09/23 12:00:31
>>62
>アルカリ下だとシステアミンは還元反応自体が強いのでしょうか。
>そのへんちょっと勉強不足なので詳しい方がいたら教授願いたいのですが

システアミン塩酸塩を水に溶いてこれにアルカリを少し加えているらしい
システアミン特有のあのpH領域が反応が早いらしいあまりアルカリに振っても意味がない
と特許では出てた。
NH4がアンモニアでNH3はアミン同じような感じ
前処理にアルギニンでもしたらいかがでしょうか?

システアミンを前処理で後からチオの矯正剤を塗布させるメーカーもあります。
もちろんアルギニンを前処理でチオで後反応もあり
66おっさん:04/09/25 01:17:36
システアミン使ってからシスやサルファイトの
弱い還元剤で熱とテンションで苦労したのがなんだったろうと思う
楽にチオなみの大きさのロット、時間でしっかりかかるし
サルファイト並の感触が出る
かぶれとか、刺激、においで脅され過ぎだと思う
もう少しの工夫とデーターの蓄積で
矯正毛でも簡単にリッチの出る大きい巻き髪のような
パーマが可能に思います
67スリムななし(仮)さん:04/09/25 09:57:07
>>66
既出だが除去できない何かが髪に残るから数回でかからなくなる
って話をメーカーの人から最近聞いた。
ソレを除去できる薬剤ができたらバカ売れするかも?とも言っていた。

3週間前に縮毛矯正毛にパーマをかけたという新規客の髪を濡らしたら
はっきりわかるくらいシスアミの臭いがした。
確かにかかり具合は魅力的ではあるけど、臭い対策もマスキング止まりだし
刺激も正直怖い。
68スリムななし(仮)さん:04/09/25 10:04:28
まあチオシスのようにセット売りできないメーカー、ディーラーや
チオシスの原料メーカー
こればっかりになるとそれはそれで困る人もいるっていう

なので先に短所で脅しかけとくと
69c:04/09/26 12:44:06
>>64さん、ありがd

ところで、化粧品のチオが出てきているけど、ノーマルチオ水で薄めて
使えばいーじゃん、って思うのは漏れだけですか?

                
70スリムななし(仮)さん:04/09/26 14:59:21
>>67
どこのメーカーそれ?

>既出だが除去できない何かが髪に残るから数回でかからなくなる
って話をメーカーの人から最近聞いた。
ソレを除去できる薬剤ができたらバカ売れするかも?とも言っていた

何かが残るってSHが残るにきまってんじゃん
だから臭い。数回でかからなくなったというならスシティン酸しかないだろう。矯正じゃないのだから微量だろうそれは・・・
実際はかかるよ。それにシステアミンでしかかからないような髪はかなり悪く
なってる髪でその髪じゃその後でもかなり悪いはず
71おっさん:04/09/26 19:38:01
>>62
おっさんもやってみました
16油付けてブロー、160度アイロンでスルーで
結果、ありがとう!うまくいきました
今日は気持ちいい仕事できました
純シスなんだけど、不要な2液なんとかならないかな
2液いらん
7262:04/09/26 22:10:59
顔も知らない人間の言うことを試していただくこと自体、本当にありがたい事ですが
結果、良好だそうで自分も嬉しいです。
なんかストレート部のブローまでワンスルーでまとまりやすくなっている気がしません?
で、時間も結果的に随分節約できたはずと思うのですが・・・
これに気が付くまで、例えばやったことはありませんがゴルフで言えば
グリーンの上でカップの上を行ったり来たりしているプレイのような仕事だったのだなあと、深く深く反省しました。

ところで、うちではどこまで出来るのだろうという事例も集まって来ましたが
さすがにどんなにダメージ・膨潤しているものでもOKとまでは行かないようです。
理論的に当たり前かとは思いますが最終的には完全ドライの状態にまで行ってしまいますので
基本の塗りわけ、時間差、処理剤の考え方などは従来どおり行うのがベストのように思います。

ともあれ、感謝!!
73スリムななし(仮)さん:04/09/27 06:12:54
16茶油の話
ビビリを考察すると急激な水分放出による髪先端の収縮潰れだ。

理容のパンチパーマやオイルアイロンの定義と似てる
水分の沸点は100度、一般的キャリアオイルの沸点は180度以上の200度
クリアする200度以上な場合が多くアボガドオイルなどを用いる。
某メーカーはひまし油使って既ストレート部に事前塗布してた

オイル分は先端の空洞から侵入して飽和状態をキープできるので
まずオイルを使うとビビリ防止になるしかしながらオイルが熱を持つと
なかなか下がらないより変性を伴う危険性をはらむ。
既ストレート部に高い温度をかける奴はおらんと思うので
毛髪先端完全乾燥にプラスオイルは理にかなっているわけだ
アイロンにはオイル必須
74スリムななし(仮)さん:04/09/28 11:28:10
たおさんこっちは名古屋レスではありませんよ(笑)
75おっさん:04/09/28 22:16:33
まあー、なんでも、理屈こねるより
やった結果よければ現場はok
16油、名前は臭い関西ネーミングだが
v-dayと並べて販売します
かわらん気がするがよかったら報復します

76スリムななし(仮)さん:04/09/28 23:57:28
なぜか理屈に聞き耳立てる現場主義のオッサン
名古屋Reもオッサン一周してきな
77スリムななし(仮)さん:04/09/29 09:41:29
>>75
おっさん、v-dayってなに?
78おっさん:04/09/30 22:54:04
>>77
v−dayてのは16油と同じようなオイルエッセンス」です
ほとんど同じようだが
最初こっちを入れたんで16油に変える必要もないので
16油置いてなかったんです
16油の方がさらっとしみ込む気がする
79スリムななし(仮)さん:04/10/01 00:21:44
付けすぎたりして飛ばそうという気になったらきちっと飛ぶしね。
80スリムななし(仮)さん:04/10/01 18:52:56
なんで飛ばすの(^^)若いっていいね
スアンプーで飛ばす油らだからー
81おっさん:04/10/04 04:30:20
昔、酸性パーマの前処理にサルファイト使うメーカーがあって
結局、アルカリパーマじゃないかってバカにした事がある
これをシステアミンでやるとどうかな
かかりにくい毛でもチオ並みにかからんか
問題はあるだろうがひよっとして
いいかもしれない
82スリムななし(仮)さん:04/10/04 09:29:22
美通販のカタログにサルファイトの一剤をコシを作るための目的で使うというのがあるな。
そういう目的だったとしたらシステアミンでは代用できないんじゃないか。
83スリムななし(仮)さん:04/10/04 20:33:17
>>81 あほちゃうか

システアミンでパーマがかからない髪って、
健康毛、バージン毛、太くて硬い髪でしょ?

別にチオ単品で無問題では?
84スリムななし(仮)さん:04/10/04 20:38:53
自分でジャギーってどうやるんですか?
85スリムななし(仮)さん:04/10/05 18:12:04
そういえばラメラメトリートメントって前は揉みこむとシャンプーしなきゃ
ならないくらい固まってたっけど最近は固まらんのう
86スリムななし(仮)さん:04/10/05 21:24:11

>>84

毛先にギャザーを入れてください。

87おっさん:04/10/05 23:19:52
>>83
そうやな、アホみたいな発想する、
おっさんがへんなのかも
88スリムななし(仮)さん:04/10/05 23:28:56
毛先損傷部にシステアミンやろ
ワインディング終了後に1液塗布に、チオやろ

組み合わせてやってよ。おっさんの説明が悪い
89おっさん:04/10/06 00:08:32
チオよりシステアミンの方が還元力が強いと言うことなんで
それだと毛先がかかりすぎる気がするのは
おっさんだけか
サルファイトの高アルカリで
システアミンの還元力がアップすると思ったので
考えました。今、必要ないよね
90スリムななし(仮)さん:04/10/06 00:31:17
むー。アルカリ下でなくともシステアミンは働くと思ふ。

今思いついたんだがシスアミとサルファイトの付けわけ(笑え)って意味あると思う?
その状況下と予想される効果と合わせて募集。
91スリムななし(仮)さん:04/10/06 23:29:04
>89
おっさんはそこらへんの結果重視派か?

よほど悪い毛質の客持ってやがる。
何処まで痛めたら気が済むんだ?
92スリムななし(仮)さん:04/10/08 13:12:15
セフティの新しいトリートメント剤試した方います?
ケラトースで、他メーカーはドライヘア用ですが、ウェットで使用とのことです
93おっさん:04/10/09 03:21:06
>91
おっさんとこは矯正の店なので
他店で壊された髪を直す仕事してます
軟化と補修のバランスで
うろついてます
メーカーに聞いてもカタログ通りの説明だし
いい方法をここでさがしてます
94スリムななし(仮)さん:04/10/09 10:38:50
>93
おっさんって直す仕事してるなら毛髪サイセンスもう少し
勉強してから発言せなあかんよ

>>89

>チオよりシステアミンの方が還元力が強いと言うことなんで
>それだと毛先がかかりすぎる気がするのはおっさんだけか

毛先はスシテアミンの還元力で十分かかるんだな
チオの還元力の方が高いに決まっているじゃないか
わざわざ、毛先にチオ使ってパーマかけるアホゥはいないだろう
結果はサイセンスオンリーで十分に直せるのでR
毛先補修を前処理したらシステアミンじゃかからんからな、メチャクチャデツ
でも矯正ってのは話しが違う。ダメージ毛の状態が
どうなのか理解してないおっさんなのだよ。毛先は蛋白流出・酸化・変形収縮・キューティクルの剥がれが起きてる。
少しの還元少しのアルカリが必要。その後に補修でR

>軟化と補修のバランスで
うろついてます

そんな事で他店の失敗を直せるのか?
余計に壊しているじゃないのか?
95スリムななし(仮)さん:04/10/09 12:27:19

美容師にカットしてもらっても大抵客は満足できてないって知ってますか?
申し訳ないと思わないですか?
美容院いったら失敗したっていう客の意見が後をたたない。
96スリムななし(仮)さん:04/10/09 13:03:35
>95
それでどうしろと??

それだからいろいろな美容室に渡り鳥してるってか?

我々にそれでどうしろと言いたいわけ?矯正だけでもやってろと
おっさんがいいたいわけ
9795:04/10/09 13:14:06
>>96
どうしろとじゃねぇよ。
もっと技術あげろよ。
ほんとーーに多いぞそういう客。
9895:04/10/09 13:15:37
毎回毎回同じ奴にやってもらってるのに出来上がりが違う!!
しかももみあげの長さも違ったこともあった!
何これ?しかもその店以外もそんな感じ。
99スリムななし(仮)さん:04/10/09 13:31:25
>>95

お客さんお断りと>>1のテンプレにありますよ。
下のスレへどうぞ。

★♪★♪美容師必見★美容室のトラブル★♪★♪
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/diet/1085287738/

10095:04/10/09 13:36:48
>>99
フン言い返せないみたいだな。
101c:04/10/09 14:46:25
>>100
まともな店に行けよこの貧乏人がw
102スリムななし(仮)さん:04/10/10 01:34:57
95の奴って、下手な美容師しか知らないのだろう
可哀想にな
どうせケチでろくな店しか知らないくせに
1000円カットにケチつけてどうすんだ。
103スリムななし(仮)さん:04/10/10 03:46:07
しかも>>95の友達も10分カットの店しか行ってない。
104スリムななし(仮)さん:04/10/10 12:20:18
95=美容師に嫌われるタイプのメンズ。床屋行け。
105スリムななし(仮)さん:04/10/10 13:24:46
>>98
95さんよ。君ってもみ上げの長さを左右対称に切らなければならない
理由はなんですか?
顔が曲がっていた場合とか耳に付き方が左右同じ位置の人っていないのだよ
だから左右は同じ長さってのがダサイだな、、おわかりかな
わざと揃えないことで左右のバランスが取れる。

素人じゃ、わからんだろうけどデザイン勉強しろよ能無し
106スリムななし(仮)さん:04/10/10 23:45:01
おまえら95はもう誘導先逝ってるんだからここで書いてもしゃーないべ
誘導先で書け。
それにしても101〜105は同一人物なのか?
同業として情けない品性の持ち主だな。
店では親身になって答えてもココでは馬鹿にするのか?
もっと心から接客しろ。
107スリムななし(仮)さん:04/10/11 01:15:01
>>106
おまいもたいした品性持ってなさそう。
人のことは言えないやろ
おまえどうせ95だろうアホ
108スリムななし(仮)さん:04/10/11 01:23:51
この前、渋谷で美容師さんに撮影させてもらっていいですか?と言われたんだけど
なんなんですか?1分で終わると言われたんですけど。
109スリムななし(仮)さん:04/10/11 12:59:39
>>107
図星だったからってそんなに必死になるなよw
110スリムななし(仮)さん:04/10/11 14:42:00
2chで接客???
111スリムななし(仮)さん:04/10/11 16:20:15

全然スレの趣旨に沿ってないしw
おまいらメス見たら交尾する犬ですかw
112スリムななし(仮)さん:04/10/11 18:42:48
>>111
たおらしい接客デツネ
突っ込み方で最近はわかっちゃう
113スリムななし(仮)さん:04/10/11 22:40:16
絶対違うんだがそんなお前がすごく笑えるw
114スリムななし(仮)さん:04/10/12 10:57:07
113
釣られてるなおまい
115スリムななし(仮)さん:04/10/12 10:59:06
471の発言に釣られるな
116おっさん:04/10/12 21:43:02
94>>
まー、そんなにむきにならんでも
おっさんは同じph、アルカリ度なら
システアミンの方ご還元力が強いと思っただけ
強い還元力でシステアミンの感触が出たらいいなと考えただけ
よくわからん還元剤なので聞いてみたっかたんや
ついでに
昔、サルファイトとカラー1液で巻いて過水でパーマと
カラーを同時にするのがあったが
システアミンでやってる人いる
あんまり、必要ない時代だと思いますが
可能性があるようで
おっさんはたおさんと違うって言うとるのに
まー、性格は似てそうやけど
117スリムななし(仮)さん:04/10/12 22:03:51
>>116

気ばっか強くて同類項やイイ性格やなw
2ちゃんに似合っとるわ
118スリムななし(仮)さん:04/10/12 22:04:39
>>オサン

感触だけならサルファイトの方がいいかもしらん。
しかしサルファイトでも無理なレベルのダメージ毛にウェーブ剤として確かにいい結果が出る。
シスアミ特有といえば「人形のような」という表現が当てはまりそうな気もする。
どっちアルカリも加温も不要というのは確かにひとつのアドバンテージと思う。
気がかりな毒性に関しても欧米で10年以上使われてきて結果の認可であるから
折にふれ亀首の日本オカミのことを思えばそれなりに安全性が保障されたと言うことと思える。

リアル同時施術については・・・
マーケティング面でもやっぱ難しいですよね、今の時代w
119おっさん:04/10/12 22:47:58
118.






118>
白髪染めとトーンダウンしかできないんで無理する必要ないか
白髪染めなんだけど
最近、HBのような
低刺激、ハイトーン、低刺激臭の新商品が多いが
試した結果誰か教えて


.
120スリムななし(仮)さん:04/10/13 01:39:31
みなさんアイアピアってどうよ
121スリムななし(仮)さん:04/10/13 10:08:13
>>121 まずは他と比較してみたうえでの、自分の意見を書け。
話はそれからだ
122スリムななし(仮)さん:04/10/13 18:45:17
あわてるな、自分自身と比較してどうする
>>121
>まずは他と比較してみたうえでの、自分の意見を書け。
>話はそれからだ
123スリムななし(仮)さん:04/10/13 22:36:58
>>119
一年弱HB使ってるが、最近駆け込みでディーラーが持ってきたサンプルが5〜6社分溜まってる。
正直試そうにも白けてしまっている。
トーン高めに染めてたお客が白髪で悩み始める時期という時流は分かるんだが
カラー剤はストックの単位が違うだけに簡単に切り替えられるもんでもない。
低刺激はもはや当たり前となっていて差をつけるとすれば目覚しく手触りがよい、とかなんだろうが
例によって手段を選んでない可能性も大きく。
すでにHB入れてるとこに食い込むのは基本的に難しいよな。



124おっさん:04/10/14 21:05:28
123>>
そうなんだ、HBの考え方がお客にうけるんだよね
痛い、臭い、の皆がまんしてるんだろね
おっさんも、変える気ないし、そん中で
色もちのいいのがあれば教えて欲しい
あと、赤系の彩度がいいのがあれば試したい
125スリムななし(仮)さん:04/10/14 23:03:17
みなさんアイアピアってどうよ
126スリムななし(仮)さん:04/10/14 23:27:48
考え方というか知ってか知らずか「高明度の白毛染め、ただし低刺激」という
他メーカーとの差別化が結果的に時流にあってたわけなんだけれども
慣れると確かに使いやすい事がよく分かるよね。
細かく言うとキリがないので書かないが。
彩度でいえばア○アンとか、カ○ニカとか・・・・でも直接染料の配合多すぎて叩かれたし。
そうなるとやっぱコ○ストン&ソ○タッチなんじゃね?
やっぱり時流なのか0×系に最近力入れてるみたいだし。

127スリムななし(仮)さん:04/10/14 23:35:23
>>125

ttp://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&q=%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%83%94%E3%82%A2

メジャーかマイナーかは決してその品質を決めるものではないと言ってはみても
ぐぐって24件ヒットって感じでは少なくとも現時点で美容師に気になってる存在ではないと思われ。

128スリムななし(仮)さん:04/10/15 14:07:43
HBってナプラのやつかな?
アンダー上げ過ぎなのはあまり気になりませんか?

129スリムななし(仮)さん:04/10/15 14:33:27
>>125

イオン水っ書いてるだけで引いてしまうわ。
非科学的なイメージそんなのに攣られのはアホな美容師だけ

>>124
おっさんへ
赤の彩度の高いカラーはミレアムだろう
君は赤の得意なシャネラーかw
130 :04/10/16 22:55:37
技術について質問があります。

最近コンテストに出るウィッグにスライドカットを施してある程度出来るようになってきたので実際にサロンワークでも使いたいのですが
人間にやると髪にずずずっとひっかかって痛がられます。なので小刻みに開閉してやっているのですがそれだとスピードが遅くなってしまいます。
ドライカット用の鋏や笹刃の鋏等売っていますがそれで質感カットをすると痛くないのでしょうか?
知っている方すみませんが教えて下さい。よろしくお願いします。
131スリムななし(仮)さん:04/10/16 23:18:57
ドライ毛に施したいのならきちんと刃を替えたレザーを使った方がいいと思われ。
どうしても鋏で、とやる場合には小刻みに開閉する方法もあるが
ストロークの長さにシンクロさせて一回の閉動作で削るという方法が切られる側にも生理的、精神的に負担が少ない。
もっともウエット状態で8割5分がた完成していないと、という大前提があってだが。
132スリムななし(仮)さん:04/10/16 23:22:23
在日の精神 :04/10/15 00:17:33 ID:9ms9OmQd
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1089668616/
税金が無税の宗教ビジネスも、30兆円産業のパチンコ産業も
消費社金融も、ラブホテルや風俗産業も我々在日がほとんど握っている。
日本全国の駅前のその多くの土地は、在日が握っている。
宗教やパチンコ産業でもう得た金で、駅前の土地を買い、これからも制覇する。
いずれは、外国人参政権を絶対に達成するためにいろいろ工作するよ。
地方自治体は条例が作れるからね。いろいろできる。
これからは、日教祖の上層部は、在日で制覇する。
歴史も我々の意向によって、変えていく。
日本海も東海に変える。靖国問題も我々の意向にそって
徹底的に子供たちに教える。日本の永住権取得を大幅に緩和させて、
将来は、移民を大量に受け入れさせて、日本人は30パ−セントぐらいする。
反対すらなら、差別、差別とキャンペ―ンをする。
我々の在日の息のかかったエヌジ―オ-団体が活動する。
今や、戦争などで領土を侵略するの時代ではない。合法的にね。合法的に。
芸能プロダクションもその多くが在日プロダクションだ。あるテレビ局も我々の支配下にある。
左翼系テレビ局だの保守系テレビ局だの関係ない。
問題は在日の意向どうりに報道するかどうかだ。
芸能会でも入信しないと、テレビの仕事がもらえないからね。
すべては、金であり、政治も、テレビ等の芸能界もね。
これからも、在日芸能人をいっぱい日本のテレビにプロデュースしていく。
日本人はオカマの芸能人ね。
日本は最高だよな、税金のかからない宗教ビジネスとパチコ産業があるからな。
日本人の多くはこれらのことを知らないからね。
日本の右翼だって、40パ―セント近くは、在日だ。
言っておくけど、我々は日本のために死なないよ。絶対に。
その多くは、政治や大企業への影響力と、在日企業を守るため。
そのためなら、右翼でも何にでもなる。
まぁほとんどの日本人は、我々が日本人だと思ってるけどね。政治家も。
これらことを知っても、どうにでもできないでしょ。
133c:04/10/17 09:07:51
>>130
もっと練習した方がいいですね。開閉しないドライカットって怖すぎ。開閉
しながら早く切らないと・・・

鋏の刃の形状は必ずしも笹刃が良いとも限りません。鋏によって切れるポイ
ントが微妙に違うんです。ですから、鋏を研ぎに出しただけで切れる場所が
変わってしまいます(漏れの場合は)。

それから、「髪にずずずっとひっかかって」というのはもしかしたら鋏が切
れすぎの可能性もあります。刃が鋭角だと引っ掛かりやすいのです。
ある人は、研ぎたてで切れすぎる場合はカラー剤の箱を切ったりして刃を少
し丸めているそう。

何れにせよ、上手な人の動作を間近で見る事をお勧めします。百聞は一見にしかずw
134おっさん:04/10/17 22:41:11
128>>
気になるが
明るい白髪染だからしかたないと思う
しっかり抜いてしっかり入れるだから
カラー剤が多く使うので不経済でもある
2cmのリタッチで60g使うの俺だけかな
盛るとの時は50gで足りたんだが、刺激の
クレイムが続出でえらいめにあった
135スリムななし(仮)さん:04/10/18 10:12:17
>134

婆専美容室デツカ
136スリムななし(仮)さん:04/10/18 18:12:08
嘘か本当か知らないが昔は切った髪の毛買い取る業者がいたと言うけど、
黒髪のお客さんの髪の毛からケラチンって取れるのかな?
塩酸の中に髪の毛ぶち込んで水酸化ナトリウムでおけ?
その場合できた塩はどうやって除去するのかな?教えてエロい人。
高分子、低分子はどのようにして分離させているのだろう??
137スリムななし(仮)さん:04/10/18 18:42:28
古くはグルタミン酸、最近まではシステイン。
138きい:04/10/18 18:43:53
テクノGHってしっていますか???
レイラスパーマってしっていますか?
139スリムななし(仮)さん:04/10/18 22:15:20
>>136

中国から少しケラチン原料が輸入され使用されているらしい。
国内の原料メーカーは人毛は使わない。
抽出方法はいろいろデツ 成○化○の特許を検索した方が分かりやすい
塩析や熔解・塩化学で勉強するのもいいデツ
現状では酵素分解も多いです。
高分子・低分子の分解も全て出てます。最も新しい抽出方法は
確か信州大学の教授の特許も面白いです。>特許庁で「ケラチン蛋白」で検索
大學に生物応用工学って分野があります。そこを探ってください。
140スリムななし(仮)さん:04/10/18 22:23:42
低分子は成○○○で
高分子は一丸○○ル○○ または 資○○ または愛知の繊維関係
全て抽出方法が出てるよ。

>139
レ○ラ○ね。非科学でインチキなのは信じない方がいいよ
あそこの毛髪科学はビー○○とイイ勝負かな?

テクノHGは知らない。
大体何処でも同じと言うのが基本です。化粧品にもの凄いアドバンテージはまずありません。医薬品ではないので・・・
141スリムななし(仮)さん:04/10/19 18:31:16
きい
早く答えてやれ
142スリムななし(仮)さん:04/10/19 19:31:46
あのぉ…矯正のアイロン執術についておうかがいしたいのですが…
よろしいでしょうか?
アイロンはパタパタとプレスするのと、スルスル〜っと滑らすのではどちらが良いのでしょうか?
ちなみに資生堂のお薬使っています。
下っ端なので、先輩に質問できず毎日ヘルプしながら悶々としてました。
どうか教えてください。
143うん:04/10/19 19:46:03
レイラスしていますよ^^
レイラスをつくったひとは
東京大学卒で製薬会社の開発部のトップにいたひとですよ^^
使った感じもいいしおすすめです!
144おっさん:04/10/19 20:15:23
婆専でいいじゃない
婆は銭落とすいいお客ですよ
高齢化時代を生き残るには
婆転がしですよ
パーマは掛けるし育毛もしてくれる
おっさん仕事には丁度いい
145スリムななし(仮)さん:04/10/19 20:47:47
>>144 そう卑下せんでも
今時はおしゃれ染めを普通にやってた30代中盤の人に白髪が出始めてるわけよ。
彼女らはどうかするとバブル知らない世代だったりする時代だ。
むしろ>>135が本気で言ってるなら、その行く末が心配ではある。
明るい白髪染めというより、白髪も染まるおしゃれ染め、
どうしても分けないと気持ち悪い人はそう考えればすっきりする。
146スリムななし(仮)さん:04/10/19 21:54:18
みんな、美容院初体験のヲタ見たいな奴がきた時も普通に対応してる?

いや、俺美容師じゃないけど・・・
147スリムななし(仮)さん:04/10/19 22:56:16
>>143

東大卒という権威に溺れる美容師。
君って所詮そのラベル?
何処を出てようが関係ない。所詮、化粧品だ。
全成分でも調べてから質問しろw
148スリムななし(仮)さん:04/10/19 23:21:57
へナって実際どうよ?
へナに発がん性ありって情報も入ってるんだけど真偽は不明。
あと 漆みたいにかぶれの危険性はないの?
ヘナしてる髪はパーマのかかり具合がわるいきがするのは気のせいか??

質問ばかりで失礼ですが
どなたか、詳しい方教えてください
お願いいたします
149たお ◆mJdfIXPvzM :04/10/19 23:49:52
誰も答えないので。
>>142
矯正のアイロン操作は3つ。
テンション、プレス、スルー。
理想としては過軟化直前まで髪を軟化させて、1回のスルー。
しかし、毎日の営業ではそこまで軟化させると過軟化の危険が。
現実としては、8から9割軟化させて、アイロンで伸ばしてしまう。
テンション、プレス、スルーのどれが一番かは、髪の状態とどこまで髪を軟化
させたかによります。
また、それぞれは単体でなく複合的にも操作します。
テンション+スルーとか。
ビビリやすい傷んだ毛先にはプレスですな。
つーか、下っ端だから何でも聞く権利があるのだが。
聞けば先輩も教えてくれると思うけど。
150142:04/10/20 01:28:43
たおさま、ありがとうございました!

大概のことは聞きまくってるのですが、
二人の先輩方に挟まれているわけで聞くに聞けないような雰囲気なわけで…モニョ
なので無関係な方に聞いてみたかったわけなんです。
それぞれ持論がおありのようですし。
本当にありがとうございました!
151スリムななし(仮)さん:04/10/20 16:26:37
>>149
当たり前過ぎのレスでないかい?
152スリムななし(仮)さん:04/10/20 18:06:09
>149

>ビビリやすい傷んだ毛先にはプレスですな
温度は何度でski?
テンションの過収縮率はどのくらいでski

スルーの本来の意味は??
153たお ◆mJdfIXPvzM :04/10/20 19:31:56
>>150
なんか、疑問があれば、また聞いてくださいな。
そして、ガンガレ!

当たり前過ぎのレスも出来ない>>151はー♪ポイズン♪

>>152
髪のタンパク質の熱変成、乾熱と湿熱それぞれ。
検索してみれば。
で、自分の答えは?
>スルーの本来の意味は??
放置デツネ(笑

154:04/10/20 23:02:16
ここはどこかのように寝かせておいて揚げ足取るスレではありませんよ。
あっちでやってください。
155スリムななし(仮)さん:04/10/20 23:35:06
>153
放置にわざわざレスするたお
スルーで放置くだらない質問でカンガレとは?
先輩に質問できん奴がここの答えでカンガレるかよ

ここはケミカルが絡む話題中心
物理的作業だけとはね??
まさにスルーな話題
156スリムななし(仮)さん:04/10/21 09:14:49
155は150を読んでない?
先輩達に『あえて』聞かなかった理由があるのに。。。

頭でっかちなだけの気遣いができない美容師はイラネ
157スリムななし(仮)さん:04/10/21 11:57:57
美容師って頭で覚えるの?
身体で覚えるがキボン
先輩に聞けないとか聞かないなんて美容師じゃない
根性入れ直してから質問しろよ
こんな所で基本聞いてどうすんの?
勉強に立ち向かう姿勢って大事。さえないレスを叩いてしまった・・・

基本的にだな、わからない所はまず先輩に
ウザイと言われるぐらい質問攻めしてから回答がないなら
ここで聞きなさい。
158スリムななし(仮)さん:04/10/21 19:09:21
>>153

>なんか、疑問があれば、また聞いてくださいな。
>そして、ガンガレ!

ガンガッタんだけどまた聞いてくださいということで質問!!


たおさんの答えは?
(変質・固執・頭の熱)

髪と思って答えてチョ
159たお ◆mJdfIXPvzM :04/10/21 23:19:57
>>155
いいじゃないの、一緒に自殺する相手もネットで探す時代だし。
>ここはケミカルが絡む話題中心
物理的作業だけとはね??
下手なアイロン操作で髪のヘリックス構造の変化はPhysicsによるケミカルの構造変化。
物理も化学も単体でやってるとこはない。
遠赤での加温は物理的手段による化学反応の促進。
で、キュウベイ逝った?

>>158
>たおさんの答えは?
(変質・固執・頭の熱)
変質的にななしで固執する、デツネ君は頭の熱を下げて下さいマセ。

ナンデ、2ちゃんのカキコにはクッキーの設定が必要なのか知らないの?
160c:04/10/22 00:15:15
へさべさに覗いたら馬鹿が。。。
161c ◆WVsRQyKTPE :04/10/22 08:54:40
>>142
遅レス御免

プレスもスルーも実はどっちでもいいのよ。髪の毛を真っ直ぐな状態にして
熱を必要なだけあてればどっちでもOK。で、熱の伝わりを意識してね。
一箇所にどれくらい熱が伝わっているかを意識すること。プレスでもスルー
でもいいから、髪の毛にどれくらいの熱があたったかをイメージすること。

でね、先輩のやり方がそれぞれ違う場合。それぞれの先輩に合わせた動き
をやったほうが良いね。それは先輩のためでもあるかもしれんが、それより
見ているお客様の為。お客様がそれぞれ別の動き方をしてたら不安がるでしょ?

162スリムななし(仮)さん:04/10/22 09:50:16
>>161

cさん  ナイスな答え
アシも先輩の動きややり方をコピーすればインニャン
ヨナヨナした美容師はマジしっかり目開いて技術を盗む観察セニャ
163スリムななし(仮)さん:04/10/22 11:34:24
>>139-140
どうもです。特許の方、見たけどちんぷんかんぷんでした。
とりあえず、マルセルでも読んでみんかなw
164142:04/10/22 16:56:15
cさん、たおさんありがとうございました!
自分が変な質問をしたばっかりにこの中が殺伐した感じに…ゴメンナサイ
cさんもおっしゃっていた通り、それぞれの技術者に合わせてお仕事させていただいています。
しかし、ずっと疑問だったので質問させていただきました。

アイロンに限らず、これからもいろいろな人の仕事を見て、自分のモノにできるようがんがります!
165おっさん:04/10/22 23:19:09
142>>
アイロン技法もいろいろあるので
何」がベストはないよ
ブローとドライの割合、乾燥具合、アイロン操作が
複雑に関係するの
自分で探さないと身につかないよ
美容技術はみんなそうなんです
教えてもらうじゃいよ


166スリムななし(仮)さん:04/10/23 19:45:55
アピセラってどうですか?
167スリムななし(仮)さん:04/10/23 19:47:02
>>166
まんこのことですか?
まんこぐちょぐちょですか?
168おっさん:04/10/24 07:23:22
カラーの後処理剤で最近出てきたカタラーゼ
残留オキシなんて今まで聞いたことないし
なんで今になって急に出てきたのかな
効果はカラー乳化時に付けると泡と熱が出てわかる
乳化時につけるメーカーとシャンプー後のメーカーがあるが
どっちがいいのかな
おっさんはシャンプーに混ぜて使ってる
放置時間いらないし全体にむら無く付く
おっさん頭ええやろ
169スリムななし(仮)さん:04/10/24 11:14:39
残留オキシがどうにも信じられない
170スリムななし(仮)さん:04/10/24 11:44:21
ただの金儲け主義でしょ。
pHが戻りきってないから、弱酸性の〇〇ってだけでは他メーカーと差別化できないから、
テキトーな効果をこじつけたんでしよーね。
171スリムななし(仮)さん:04/10/25 05:37:47
カタラーゼってOXYを分解する酵素でしょ?
そもそもOXYは自然分解するからほっておいていいわけ
それにカラー剤も既染毛部はOXY%を下げて使っているはず
まさか6%使う馬鹿はいないだろう。確かリアル化学がスプレータイプ
で早く反応を止めたい場合に泡になるスプレーでカタラーゼ入りのを8年
前ぐらいから売っていたよ。

ダブルプロセスでブリーチ直後の髪をすぐに別の色を重ねて入れたりする場合に過剰なパーヒドロキシアニオンを除去しないと色が入っていかないので
こういった物を使うという事はあり得る。

通常のワンプロセスの処理に必要ではないと言っていいのではないだろうか。

乳化時につけたらカラー剤に残留のOXYと反応してしまって効果減退
シャンプーにまぜたらカタラーゼが薄まってしまって効果減です。
プレーンリンス後に付けた方がいいでしょ。
カラーメーカーは推奨してないでしょ。それにどうしても使わなければならないことはほとんどない
172スリムななし(仮)さん:04/10/25 11:10:03
ttp://j-media.gr.jp/aim/sub4.html
ここでリ○イドなるものがマンセーマンセーしてるけど
あまりにすごい効果だと言い過ぎていて胡散臭い
173たお ◆mJdfIXPvzM :04/10/25 22:28:55
>おっさん
カタラーゼ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%82%BC
残留オキシなんて存在しません。ブローした髪にはとくに。
>>171の言うとうり、ダブルプロセスの場合は保険として使う時もあるかもしれんですが。
しかし、、、やめとこ。
174スリムななし(仮)さん:04/10/26 13:45:45
そもそも、毛髪内で酸化重合で二量体・三量体と酸化重合で分子量が大きくなってOXY自身が反応で食われ髪の隙間は埋まってしまうはず。どこにその入り込みずらくなった隙間にOXYが残留するというのか?よくわからない。
髪の外側にまだ付着している調合され塗布されカラー剤ならOXY残留があると思われ、、そこにカタラーゼを投入すれば当然反応はする。
でもそれはシャンプーで除去されるわけで通常では必要なものではないと思う
カタラーゼ入りのリアルのオキシフリーって製品だが、これはあくまで過剰な発色を部分的に作業途中で押さえる為に開発されたたはず。

>171の言うとうり、ダブルプロセスの場合は保険として使う時もあるかもしれんですが。

同意。どちらかいうと今度は過剰にカタラーゼが残留する可能性も有りで
次の色入れに悪影響かもしれない。
なにをしたらいいのだというのなら、アルカリを除去してやったほうが、まだましなような感じだ。

カタラーゼ処理をした後はカタラーゼもしっかり髪から除去しないといけないと思う。酵素は怖いぜ
175スリムななし(仮)さん:04/10/26 16:58:12
>>143
レイラスの会社ってなんか怪しいよ。
商品自体は使った事ないから知らんが、サロンへの態度というか、なんかおかしい。
初回は十数万払ってゴソッと一括購入しないと使わせてもらえないし、その後
も月に1回1万の講習を毎月受け続けないといけないらしい。
「薬剤やスタイリング剤にはシリコンが入っていて、それを使うとバカになって
 死ぬ。だからうちの商品を使え」
って事だけど、ほんと、ようわからんわ。いつか問題になるんじゃないの?
あんな講習受けるよりこのスレ読んだ方がよっぽどためになるって。
1回講習受けただけでもう関わりたくないのに、セールスマンがうざいし。
それにあの会社、宗教やってて、最終的にはそこに強引に入信させると聞いた。
第一、そんなに良い商品ならもっと流行ってもいいのに、知らない人が多すぎる。
洗脳で商売してる、って感じがした。関わらない方がいいと思うぞ。

176おっさん:04/10/26 21:32:41
しかし、皆よう知っとるね
ありがとうございます
現場の美容師はメーカーに残留オキシの害と
言われると「なるほど」と考えるんだな
残留アルカリは除去しても、まだ、残留オキシ
取らないと罪悪感が残るんだな、おっさんは
自己満足のために損こく
進歩のないおっさんですよーだ
177スリムななし(仮)さん:04/10/27 02:33:37
>175
そう言えば10年前にレ○ラ○を売り込むデーラーが、
こういっていた。「髪にビタミンがクサビのように髪に刺さります。」
これは「シャンプーした後、髪がキシキシするんですが?」
と質問した時の回答でした。
おいおい、どうしたらそこまでとんでもない講釈がでてくるのか??
トウダイ卒の研究開発者様、解説お願いいたいって・・・
誰かわかる奴おるか??たとえだと思うのだが??
髪ビタミン配合でそれがどうやって髪に刺さるの??

使用感はとても優れている感じではなかった。
トリメンはそこそこで、どこかのメーカー物と同じに感じた。
よほど洗脳されない限りあれが、あれイイと言えるのかいな
178 たお ◆mJdfIXPvzM :04/10/27 18:40:46
ゲホッゲホッ
>>176おっさん
残留オキシなどないと言っておろうに。
心配なら安いpptをシャンプーに入れるが安上がり。
でも、好きだな、おっさん。

>>177
髪にビタミンを使う時点で、疑問。
髪と皮膚は、ほとんど同じ細胞構成。
確かに、生きてる皮膚にはビタミンは有効ですが。
死んでるサイボウの髪には無駄。意味無し。

179スリムななし(仮)さん:04/10/27 22:45:49
色留めにヘマチン噴霧するくらいだと言うのにw
180スリムななし(仮)さん:04/10/28 10:27:10
ヘマチンは色止めではなく色入れデツ
蛋白と絡めて毛髪内に吸収させて酸化させると
ヘマチンの褐色の色が定着します。
ヘマチン併用は髪が硬くなるだけでなく色も入る
ただし蛋白併用と酸化定着が必要。
でないとただのチオール臭カラー臭取りだけの効果
181スリムななし(仮)さん:04/10/28 12:25:40
>>178
[書き方の間違い訂正]

本物のビタミンではなくて
髪のビタミンという例えでした
ごめんなさい。ケラチンと思われ?

182スリムななし(仮)さん:04/10/29 11:30:03
>177
毛髪に対する疑問以前に自分の文章力を疑え。
183スリムななし(仮)さん:04/10/29 16:19:40
>>182
暇人美容師で、、責める事は文章下手なことか?
呆れたもんだ。文章ガギオヤジめ
184スリムななし(仮)さん:04/10/29 17:23:04
ゲホッゲホッて
たおさん風邪ひいたの?
お大事に
185c:04/10/29 17:42:01
たおは風邪をこじらせて死んだ模様W
1861:04/10/29 22:09:38
【ローカルルール】

・お客様はご遠慮ください。
・メーカーの方は歓迎ですが、以下のスレもありますので重複を避けるため
 できるだけそちらでおながいします。
 http://life5.2ch.net/test/read.cgi/diet/1094256505/
・製品などについて否定的な意見は伏字でお願いします。
・ケミカル上等です。じっくりどうぞ。また非ケミカル派さんはスレ違いです。

・荒らし、態度の悪いコテハンは完全無視でお願いします。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
187スリムななし(仮)さん:04/10/29 22:35:33
>183
落ち着け。過剰に反応するな。ごくごく一般的なことを言ってるだけだW
188スリムななし(仮)さん:04/10/30 21:38:11
ヘマチンには酸化触媒としての作用もあるらしいよ〜
たしかph7〜8くらいがマックス
ph下げてるヘマチンはあまり作用が無いらしいけどね〜。
189おっさん:04/10/31 01:34:12
なんで、皆けなしあうの
人の考え受け止められないの
仲の悪い人」たちは気分悪くならないように
言い合ってちょうだい
最近、きずいたんだが
hc染料消えたようだな
色持ちが悪すぎでポイされたか
おっさん、矯正の中間処理に使用
ラメラトリート」のからめると
2ヶ月持った
デチパとかアイロンパ」にも効果ありそうだぞ

おっさんの勘違い」かもしれない
染料とセラミド、ケラチンが絡み合っての効果と考えられる
190スリムななし(仮)さん:04/10/31 16:58:12
ここは、2ちゃんねるだからでしょ

わざとやって楽しんでいるんだよ。きっとね。
本気じゃないと思うよ
ナーバスになるなオッサン
191スリムななし(仮)さん:04/10/31 20:20:28
アーァ、、ここが祭りになると思ったら
あっちが、祭りになりそう。
誰かここのコテが操作してるって噂だ。
192スリムななし(仮)さん:04/11/01 23:34:43
質問です
指名はやはりした方がいいのでしょうか?
193スリムななし(仮)さん:04/11/02 04:02:31
だから美容師は頭悪いからほっとけ
よくこんな職業に就くよね
194スリムななし(仮)さん:04/11/02 12:18:27
>>193
頭が悪いから美容師のなれるのです。
頭が良かったらさらに収入の多い職業を選ぶでしょう
それがなにか?悪いことですか?
美容師もいなければ困るでしょう。必要な職業でもある
けなすことしかできないお前が、人間社会に必要ない。
195オッサン:04/11/04 20:48:08
頭悪いから飽きずに25年やれるんですよ
そこで見える髪は
不思議な光景でまだ、安心してない
60歳になっても20歳の娘から
指名されるスタイリストめざしてます
だから美容師は頭悪いほっといて
196スリムななし(仮)さん:04/11/04 22:18:56
(;´Д`)ハァ・・・・


【ローカルルール】

・お客様はご遠慮ください。
・メーカーの方は歓迎ですが、以下のスレもありますので重複を避けるため
 できるだけそちらでおながいします。
 http://life5.2ch.net/test/read.cgi/diet/1094256505/
・製品などについて否定的な意見は伏字でお願いします。
・ケミカル上等です。じっくりどうぞ。また非ケミカル派さんはスレ違いです。

・荒らし、態度の悪いコテハンは完全無視でお願いします。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

197スリムななし(仮)さん:04/11/06 22:43:20
ケミカルなお話しないの??
198スリムななし(仮)さん:04/11/06 22:50:35
ディアテックから出たbbtlってどうよ。
199:04/11/07 22:58:42
>>198
ちょー臭いよ!
そんでもって使った感じは成分表示どおりシスアミ・・・
とりあえず、パンフレット通りにやってみた。
軟化し過ぎ!!
ポリグルタミンに期待したけど、駄目でした。
今回はビビリ修正失敗・・・
しかもモデルにも不評・・・
なんといっても匂いが悪い!!
200スリムななし(仮)さん:04/11/08 10:25:30
>>199
本当ですか?ディーラーが言うにはシスアミでも酸性だからビビリはない
と言ってたけど。店にもサンプルがきたけど、止めときます。
201おっさん:04/11/08 15:26:11
カペリッチのクリームシステアの様な商品か?
これはそんなに臭くてたまらんてことないよ
おっさんだからダイレクトには使ってないが
いままでのなかではうまくいってる
システア50g+kg10000−5g+max35000-5g+
セラミド5g+コラーゲン5gをミックス
15分放置
シャンプー後ラメラトリートメント
キトサン+ヒートシルク塗布後完全ドライ
160度アイロン5mm間隔{ととと}て感じで
プレスとスルー繰り返す方法です
2液は1.5%過水液体をシャンプー台で付け
5分放置
意味ないと言われたカタラーゼとヘマチンで処理
ああ、書き疲れた
どうや、おっさん、てんこもりやろ
ばかにせい
202スリムななし(仮)さん:04/11/08 16:32:16
すみませんが、ケミカルってどういう意味でつか?
203スリムななし(仮)さん:04/11/09 08:03:32
分からない人には退屈な と言う意味です。
204スリムななし(仮)さん:04/11/09 10:58:18
>>202
理解できましたか?
205スリムななし(仮)さん:04/11/10 20:31:51
突然すみません
ケミカルではないのですが、皆様アメピンはどこの使ってますか?
私はうちの在庫くんがとったAKIやを使ってるんですが、どうも甘いのです。
スモール玉付きにいたってはねじれます。(これはにしDA)
休みがないのでますだ増すにも行けず困ってます。どうぞよろしくです。
206おっさん:04/11/12 18:28:07
つまらないな
207スリムななし(仮)さん:04/11/14 05:03:55
KKK
208スリムななし(仮)さん:04/11/14 22:59:53
30歳からでも美容師になれるかな?
209保守age:04/11/18 03:05:48
ムースタイプの2剤(ブロム酸)を出してるメーカーって最近けっけうありますけど、みなさんは使ってます?
この季節、スタッフの手荒れを考えるとムースタイプは非常にありがたいですが、
薬剤の浸透力を考えるとちと不安なんですよ。
210スリムななし(仮)さん:04/11/18 13:20:48
>209
2度つけ15分置けば問題ないすよ
ムースだろうが、泡だろうが、どれもそれほどの差はないから同じデツ
手荒れは、逆に1液作業終わったらブロム酸で手をしっかり中和したほうがいいですよ。
211スリムななし(仮)さん:04/11/18 18:05:20
>>210は挫折した美容師デツカ?
212スリムななし(仮)さん:04/11/19 00:45:09
>>211は相変わらずのヘタレ美容師デツカ?

>>209
また、おかしなメーカーの差別化製品に迷わされる・・
実は差別化などしてない商品に騙される単純な話なのに・・
浸透力ってなんですか?水に溶かした分子量の小さな2液ですよ
浸透が悪いわけないでしょ、何を頭で想像してるの
よく考えろ
213スリムななし(仮)さん:04/11/19 01:35:40
>>209
保守dクス

2ch流の毒づきとそれをハタから見て物まねの物まね。
ちゃんと見分けてないと厨房に踊らされる消防になりますからね。
そんなのいい年して恥ずかしいよね。
214209:04/11/19 02:05:58
あのね、泡状だと表面張力が強く働くから浸透力が低くなるのって当然でしょ?
分子量とかって問題ではないんだけど…。
215スリムななし(仮)さん:04/11/19 15:24:49
浸透力が悪くなるどころか界面活性されて泡が出ると浸透はいいんだよ。
単純に発泡化されているとその泡が潰れながら少しづつ供給されるってことだけそこになんの意味あるのペーパー使って巻いてるのでしょ。
ある程度、紙でブロム酸液は保たれるから問題ない。

しいて言うならゴム掛けした根本の立ち上がり部分の2液強化程度の事だ。
しかしながら、その部分は元々粘性の低い1液であれば表面の髪の作用量は少ないだから泡が潰れて2液が連続投入するほど必要ない。
陽イオン界面活性剤も入っていることも考えてな。
単純思考は間違えの元、2液で騒いでも無駄な話。
216おっさん:04/11/19 20:53:23
泡なら液だれしにくい
塗布むらが少ない
お客の頭にうんこ作ってたアシスタントもいた
昔からあるんだな
演出で遊べるね
赤い泡、青い泡、レインボーの泡
どうでもいいことなんで
メーカーも受ける演出をしてよ
217スリムななし(仮)さん:04/11/19 22:30:20
ケミカルらしくなってきたねw
218放浪中:04/11/20 16:17:04
このスレにレスしてるような経営者の店だけには就職したくないな。
219スリムななし(仮)さん:04/11/20 19:00:05
>218
間違ってもここに暇で、捨て書きするような奴は雇いたくない
何様だとおもってるの?そのまま放浪してろ
220スリムななし(仮)さん:04/11/20 19:02:18
>>216
>おっさん
演出の話しは他でやってください。
ここはケミカルな話しデツ
221スリムななし(仮)さん:04/11/20 20:56:53
>>218
お前はそんなだから放浪して職も(ry
222スリムななし(仮)さん:04/11/21 11:01:10
トーンダウンしたカラー毛にパーマすると退色しやすいじゃないですか。
あれってパーマ剤のアルカリが色素を分解するんだろうと思ってたんですが
アルカリ入ってないはずのシステアミンものでもジワッとタオルに色が移る。。
還元剤そのものも色素分解するんですか?
教えてエライ人!
223:04/11/21 13:46:37
技術的なことじゃないんですが質問させてください。
この前、今まで行ったことのない美容室にいったんです。カットしてもらいました。
会計のとき、会員券をつくってくれました。

それから数日後にその店の同じ通りにある、men'sサロン?みたいな店の
広告兼割引券が送られてました。
住所はたぶん美容室で作った会員券申し込みのときのものを使ったんだと思います。
これってそっちのmen'sサロンに行けということなのでしょうか?
224スリムななし(仮)さん:04/11/21 18:44:59
>>223

同じ経営者なら男性客相手の店なのだから出店した以上、そちらへの案内があって当然。
別にこっちへ来るなという意味ではないというか、単に考えすぎ。
違う経営者なら情報が漏れたとか違うところで書いた住所が元になってる場合もあると思うが。

あと、技術的も何も>>1のとおりここはお客様の質問は受け付けてないです。
今後は「客>美容師」の質問スレがあるはずですからそちらへどうぞ。
225:04/11/21 18:52:36
ごめんなさい
確かに自分は美容師じゃありませんね
226たお ◆mJdfIXPvzM :04/11/21 21:56:35
>>222
チオでもシスでもシステアミンでも軟化のまえには膨潤という作用があるのです。
膨潤を六畳で暮らしている、4人家族のAさんに例えると、
台風前夜
父 藻前えら、自分の大切な家具を支えつつ、家族で手をつないでやりごすのだ
で、台風来襲。
娘 なんか、この部屋が8畳になったのです
  隅にある家具を支えて、手をつないでいるのがキツイので手を離しますサヨナラ。
我ながらすごい例え(笑





227222:04/11/21 23:00:16
例えはなんとなくというか、分かるのですが
お互い美容師同士なので具体的な成分、組織、作用をあげて下さるとありがたいです。
それが分かれば退色を最小限に押さえる手立てを自分なりに考えられるかな、と思ったものですから。
228(;^_^A。 ◆P6rBQWtf4. :04/11/22 00:20:07
>>222さん
04年マルセル4月号が お薦めですよ(o^o^o)。
なんてったって特集が、【カラー毛対応「色落ちレス」パーマの条件】ですから(;^_^A。
写真と対策と説明等が30ページ程度の特集になってますよ(^〇^)。
229たお ◆mJdfIXPvzM :04/11/22 23:55:49
>>222
還元剤で色素退色するのが、質問の主旨だと思うけど。
実はシステアミンは2つ存在します。
HSCH2CH2NH2・Hcl 113.6(分子量) 
システアミン塩酸塩(β-メルカプトエチルアミン塩酸塩)
2-メルカプトエチルアミン

システアミン
HSCH2CH2NH2 77.14(分子量)     メンドイ。

というか>>222がどれほどの化学知識がある分らんと答え様がない。
例えば、フェブリック構造で形成される髪のS-H基は硫黄の混成軌道の変化で価数が
2もしくは3と変化する。
理解できますか?
単に退色を抑えたいなら(;^_^A。 の04年マルセル4月号みてね。

実はマルセルを見たり読んだりしたことがない。マルセルてっ何?

230222:04/11/23 02:40:57
マルセル読むことにします。
落とし込めないと意味がないので
231もりもり:04/11/23 11:20:55
>>222
もうマルセル読みました?
私もマルセル読んでないんで、私のわかる範囲でアドバイスできればと・・・。
基本的に、よくシステアミンは、アルカリが入ってないように勘違いされるようです。
確かに、システアミンは、比較的毛髪内に浸透しやすいので、アルカリの力があまり要りませんが、
少しは入っているんです。
だから、多少の色落ちはあるはずですよ。
色落ちが気になるなら、逆に、カラーの色素を、直接染料のものを控えて、酸化染料を重視して使ってあげるといいのではないでしょうか。
それと、パーマ2剤の放置後、流す前にもう一度バッファ剤の塗布をすることもおすすめしますよ。
232スリムななし(仮)さん:04/11/24 13:22:40
>222
アミンってNH2のアミノ基のある分質でアミノ基が多いとアルカリ性をしめします。でも肝心なのは還元の事で、
直接染料を溶解するのは還元剤一般であってクリーニングの染み抜きにも使われてます。
直接染料の色がタオルに付いたわけでしょう。
還元作用で色は抜けます。

混成軌道の話しはあまり関係ありません。
システアミンは還元剤であっても強アルカリではないものの
直接染料の構造から還元が
加わると直接染料が分解されて色が抜けます。
洋服の色が抜けるのと同じだよ。

パーマ一剤の量をなるべく少なく、時間を短く。
またカラーそのものに直接染料が少ないタイプのメーカーを
使えば退色は少ないです。これはもりもりさんと同意です。
バッファ剤もある意味いいのですが、液類を大量に使えば色素が
流れ出やすくなります。
しいて言えば2剤がOXYでそれも少量であった方がいいでしょう

233もりもり:04/11/24 19:24:59
>>232
そうなんですね!
染料を溶解するのは、アルカリでなくって、還元剤なんですね。
勉強不足でした。>>222さんちょっと違っててごめんなさい。
でも、>>232さん詳しいですね。
これからも、いろんな書き込み楽しみにしてます”師匠!”
234おっさん:04/11/24 20:15:34
ルール違反ですが
カラー6%の過水を4倍にして
ストレートの2剤に代用したら粘度が丁度よく
いい感じでした
パーマのオキシとカラーのオキシにどんな成分の差があるのですか
とても危険な事はないように思いますが
また、カラーのマスキングに粘度の少ないパーマのオキシを
使うと丁度いいしシャンプー混ぜればむらが少なくできると思います
だめか、こんなことしたら
235もりもり:04/11/24 21:12:07
あっそれ僕もやってましたね。
3%のオキシに、酸性酸化染毛剤のクリアを混ぜて使うと、艶とかも出て、ブロム酸に比べて、たんじかんでいけるかな!とか思って、
でも、理論的裏づけと、PL法とか考えると、少し怖くて、最近やってないですけど・・・。
236スリムななし(仮)さん:04/11/24 21:19:33
3倍位がいいんじゃないの4倍は薄いでしょ。
塩素系クロラミンが入っているパーマ用の水っぽいOXYがあります。
酸性に振られている。カラー剤の2液も既染毛部用のリン酸のバッファ剤
入りOXY2液があってそれを少し薄めて使う方がいいのではないか?
237スリムななし(仮)さん:04/11/24 21:33:13
カラー剤のクリーニング屋さんの染み抜き技術って
亜硫酸塩とかチオ硫酸とかの還元剤使ってますから

漂白系と還元系の染み抜き技術ってのがある。
システアミンのチオール反応のはチオグリと同じ二方向の2段階反応ですから亜硫酸塩より強い

「直接染料 還元剤」
これでググッテみて
238C:04/11/25 02:36:20
しかしまた、たおが寒いレスしてますたなw
239:04/11/25 11:11:30
・荒らし、態度の悪いコテハンは完全無視でお願いします。
240もりもり:04/11/25 11:42:12
皆さんすごく詳しいですよね!
自分ももっと勉強しなきゃ。
ところで皆さん、何処で(どんな文献使って)勉強してるんですか?
何かお薦めのいい方法があったら教えてください。
241スリムななし(仮)さん:04/11/25 14:49:19
242もりもり:04/11/25 17:08:51
>>241さん有難うございます。
HPたどり着けました。
混成軌道の話は、踏み込んだことなかったんで、興味深かったです。
ちょっと勉強してみます。
243スリムななし(仮)さん:04/11/25 17:55:48
>>222
毛髪のアミノ酸も両性電解質のアミノ基とカルボキシル基で出来てるので
水溶性です。アルカリに傾いても還元剤が作用しても電解質なので
重合しない直接染料はなども基本的に水溶性なので一緒に流れ出てしまいます。
重合し3量体になった色の分子をアルカリで分解して色のない
元の無色の前駆体やジアミンだけに戻す事はできませんので、
ある程度重合が壊れてそのまま流れ出る大きさの染料の分子が少し
流れ出る程度です。
大半は直接染料の色が水溶性なのでそのまま抜けてタオルに染着したと見られます。
244スリムななし(仮)さん:04/11/28 00:50:07
アイロンなんすがみなさん根元はどのくらいからアイロンしてますか?今日ギリギリ狙ったら当たったらしく、熱い!ってかなり客に怒られました。
失客
245スリムななし(仮)さん:04/11/28 09:38:06
>>244
普通矯正用のアイロンって加熱部は直接当たらないようにできてるし
横淵にもベロアが巻かれたりしてるから直接当たったんではないと思われ。
事前の乾燥が甘いとかで蒸気が出てるの気にしないでやってたんじゃない?
それに気をつけて小刻みに開閉しながらやれば、かなりぎりぎりまで行けるぞ。

あと、マルチ質問やめれ
246スリムななし(仮)さん:04/11/28 10:58:27
6%の加水を水と一対一くらいで薄めて保存してても大丈夫?
247スリムななし(仮)さん:04/11/28 12:35:13
>>246
6%OXYと水を混合直後に密閉は厳禁。
最低24時間は容器を開放し、適切な保存すれば、
大丈夫です。
248スリムななし(仮)さん:04/11/28 14:04:12
>>247
なんで・なんで?
249スリムななし(仮)さん:04/11/28 19:08:55
>246
水ってなんの水??水道水じゃないだろうな?
保存したらあかんよ。
精製水ならまだしも・・・
250スリムななし(仮)さん:04/11/30 14:10:00
ところで、アイロン使った縮毛矯正って、どんな原理なんか知ってる人いません?
熱によって、αへリックスまで、薬剤を作用させれるとか言われたんですけど、実際ディーラーさんもあんまり分かってないっぽかったので、
いまいち納得できん。
どう考えても、質感的には、硬化した感じも否めないし、あとあとのパーマやカラーへの影響を見ても、表面は熱変性起こしてランチオニン化しちゃってるようにも思えるし、
誰かすっきりと納得させてくれー。
251スリムななし(仮)さん:04/11/30 15:44:54
250
わかってるじゃん。
熱変成をりようしてS-Sを再結合させずにシステイン酸を作る事が矯正。
252スリムななし(仮)さん:04/11/30 16:22:37
>250
詳しくは、フレグランスジャーナル社出版本の
”最新の毛髪科学”に書かれている。
熱変性がどのように行われているかがわかるよ。
1液変化で、2液後で、アイロンプレスも入る場合といった感じで
何%位がシスティン酸に変性するかその度合いも書いてある。
熱変性のランチオニン化だけじゃないよ。

>「αへリックスまで、薬剤を作用させれるとか言われたんですけど」
↑↑
どこのデーラー?
253スリムななし(仮)さん:04/11/30 16:24:13
じゃあじゃあ、縮毛矯正って、やればやるほど髪が髪でなくなっていく、後戻りできない系の
悲しい施術なのですね〜(T-T)
254スリムななし(仮)さん:04/11/30 19:42:39
>>252
>「αへリックスまで、薬剤を作用させれるとか言われたんですけど」
↑↑
どこのデーラー?

Mボンさんでした。
255スリムななし(仮)さん:04/11/30 20:16:13
>>254
「αへリックスまで、薬剤を作用させれるとか言われたんですけど」
↑↑
どこのデーラー?

Mボンさんでした。

そりゃメーカーだろ
256スリムななし(仮)さん:04/11/30 20:25:03
完全軟化の話でしょそれ、、ヘリックスまで作用って言うのは、
側鎖だけじゃなくて完全軟化後のαヘリックスの伸張でしょ。
過収縮率の5%の以上ならば、永久矯正が可能だからそれはブロー方式の話。
熱矯正と引っ張り固めた矯正の話が、ゴチャゴチャしていて
分かってない人の話でしょな
基本的には両方の組み合わせが一番伸びーーーーる。
矯正後もパーマで大きなカールが出るとか言って、後戻り出来るような話で美容師を釣るメーカーがいるが、あれは大嘘だ。
257スリムななし(仮)さん:04/12/01 10:55:17
>>256
過収縮率の5%の以上ならば、永久矯正が可能
↑              ↑
過収縮率と、永久矯正って何ですか?(勉強不足でごめんなさい)
250
258スリムななし(仮)さん:04/12/01 19:21:48
>>257
最新の毛髪科学を買って読んでください。
元々は羊毛の縮れを直す技術からの延長線の応用です。
本を見れば計算式がでてます。
軟化がしっかりされてないとしっかり矯正は無理な話なので、
ようは簡単な話で、勉強しなくても同じかな?
259スリムななし(仮)さん:04/12/01 21:57:20
>>258
有難うございます。
本買って読んでみます。
260たお ◆mJdfIXPvzM :04/12/01 23:40:54
>>259
ホイッ
tp://masa47collection.kazelog.jp/

αヘリックスのベンゼン基まで作用して加熱等によるβヘリックスへの変化。
いわゆる、ビビリでつな。

>>256
>矯正後もパーマで大きなカールが出るとか言って、後戻り出来るような話で美容師を釣るメーカーがいるが、あれは大嘘だ。

実は可能だしやったこともある。
ただ、計算の結果を現場に安易にやれと言われても困る罠。
もっとも、結晶化した髪はなにをやっても無駄、せめてその場しのぎ。
261スリムななし(仮)さん:04/12/02 18:30:32
>260
結果はどこまで可能でしたか?
262たお ◆mJdfIXPvzM :04/12/02 22:05:38
>>261
だから、大きなカールのようなパーマも可能。どこ見てんのよ。

ネタもないので、なんか好きなAAのコピペ
  ∧,,∧
 (;`・ω・)  。・゚・⌒) チャーハン作るよ!!
 /   o━ヽニニフ))
 しー-J
  ∧,,∧  豚肉も入れるよ!
 (;`・ω・)             ヘ⌒ヽフ⌒γ
 /   o━ヽニニフ       (・ω・ )  )
 しー-J              しー し─J
  ∧,,∧  ・・・
 ( ´・ω・)             ヘ⌒ヽフ⌒γ
 /   o━ヽニニフ       (・ω・ )  )
 しー-J              しー し─J
                          ∧,,∧  野菜だけでもおいしいね
                         (・ω・  )
             / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ・゚・ 。・゚/(_,   )
            /         ̄ ̄ ̄ \、_)
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄
  ε ⌒ヘ⌒ヽフ ブヒ♪
 (   (  ・ω・)
  しー し─J ヽ・゚・ 。・゚/
           ̄ ̄ ̄
263スリムななし(仮)さん:04/12/03 02:45:46
システム協会のやり方をパクリ、実験したら出来た。
ということデツネ

結晶化しきってなけえば、大きなカールはできるでしょ
264スリムななし(仮)さん:04/12/08 11:33:11
このスレ終わったの?
265スリムななし(仮)さん:04/12/08 13:59:21
>264
しっかり矯正された髪に大きなカールをパーマで作れるとしたなら
どうやって作ることが、できたのかを書き込まないから
つまらないレスになるんだよ。
ここのレスは全て尻切れ豚歩(蜻蛉)なんだ。
ここがない→ε ⌒ヘ⌒ヽフ ブヒ♪
      (   (  ・ω・)
       しー し─J ヽ・゚・ 。・゚/
266スリムななし(仮)さん:04/12/08 18:49:08
>265

45〜50?气鴻bトでデジタルパーマだ。
簡単だよ・
267スリムななし(仮)さん:04/12/08 21:19:25
>デジタルパーマだ。

どうして出来るの?原理は?
268スリムななし(仮)さん:04/12/09 00:57:50
まあそういうスレだから言い出した以上は
肝心なとこから逃げたり自分で調べろとか言わないできっちりやろうや。
そういうかんじでやらないと質問スレにさえ使えないしさ。
269266:04/12/09 12:29:21
宿毛矯正剤でなんかさせ
PPTを絡ませ、アイロンで根元から中間部をプレススルー。
毛先から45?氓ナワインディング。配線つないで100℃でスパーク。
過水で中和。

ほとんどブローレスで客ビックリ!
カラーもやって、30000円です。
シャンプーも買ってく? あっソウ!
毎度アリィーーー
270スリムななし(仮)さん:04/12/09 14:51:20
>269
宿毛←「すくも」って言う地名だよ。高知県の西端
縮毛・・矯正でお願いします。

私たちビックリですわーーー
「縮髪矯正」?(しゅくはつきょうせい)って書いてた奴とか
「縮毛強制」にもワロタ  ゲラゲラ
271スリムななし(仮)さん:04/12/09 22:38:14
            ∧  ∧
            |1/ |1/
          / ̄ ̄ ̄`ヽ、
         /        ヽ
        /  ⌒  ⌒    |
        | (●) (●)   |   テヘッ
        /          |   
       /           |    
      (          _ |
      (ヽ、       /  )|
       | ``ー――‐''"|  ヽ|
       ゝ ノ       ヽ  ノ
272おっさん:04/12/10 20:46:41
ヘマチンて残留アルカリ、残留オキシまで分解するらしいけど
理屈がはっきりわからん
s−結合に擬似てきに反応し毛髪を強化するってのも本当か
すばらしい効果をうたうが大手メーカーが扱わないのは
なんか、理由があるのですか
おっさん、たっぷり使いながら
よくわからん
誰か教えて下さい
273スリムななし(仮)さん:04/12/10 22:53:22
すみません、真剣に聞きたいことが…。
縮毛矯正をしたら色が抜けてしまってダンダン茶色になってしまうんですよ。
黒髪を保つ為には染めるしかないのでしょうか?
274スリムななし(仮)さん:04/12/13 11:43:39
抜けたんだったら染めるしかないんじゃない。
275スリムななし(仮)さん:04/12/13 18:15:25
ストカルってのがありますがその原理はどういったものでしょうか。毛先はかけないでパーマするってコトなのかな?
276スリムななし(仮)さん:04/12/13 18:49:23
スト刈るは根本から中間まであいろんで、毛先はロッドで過温だよ
277スリムななし(仮)さん:04/12/15 17:28:06
ところでみんな12月入って忙しいの?
なんか盛り上がらないね。
278スリムななし(仮)さん:04/12/15 18:13:40
>272
ヘマチンはFe+と思ってよいので当然、酸化物○2を食うよね。
錯体物の特性を調べてみたら。
そもそもヘモグロビンでしょヘムは・・

それと使用した投入したケラチンに主に作用して現存のタンパク欠損毛髪に対してケラチン加えないのではあまり強化しないよ。主にケラチンと併用して表面処理だよね。

>275
ここで聞かないでspcに聞いたら。
欠損したタンパクがあるならまずそれを補給。さらにヘマチン使用だ。
279スリムななし(仮)さん:04/12/15 21:34:04
>277
お前が盛り上げろ
忙しいからから書き込みできないの当たり前ジャン12月だよ?
280スリムななし(仮)さん:04/12/16 12:12:01
癖毛を毛根から直すストレートってどういう事?一回50マソで直毛にっていうし、人類初って書いてあるし
おもいっきり美容師の領域越えてるよね?詳細求む。
281スリムななし(仮)さん:04/12/16 17:19:21
>280
どこそれ?
282スリムななし(仮)さん:04/12/16 17:41:56
>280
荒らしじゃなければソースを出してね。
283280:04/12/16 22:28:30
ソースは名古屋のフリーペーパーです。ミルクルだったかな?
284スリムななし(仮)さん:04/12/16 22:50:39
ゼネラチだろうそれ
285スリムななし(仮)さん:04/12/17 21:51:22
名古屋の榊原綜の店でやってるらしいよ。
      ↑
      字違う?
夜中とか宣伝してるみたいだよ。
それ以外はしらん。
286おっさん:04/12/18 20:59:33
>278ありがとうございます
メーカーの歌い文句にすぐ乗ってしまう
おっさんは成長せず、あれこれ混ぜて遊ぶだけ
287スリムななし(仮)さん:04/12/18 21:41:10
>>280
どっかのスレでURLまで貼られて話に出たがことごとくスルーされてたなw

ところで皆さん、スタッフ教育についてのスレ知りませんか?
今のところ無くて需要ありそうなら私が立ててもいいかと思うのですが。
288スリムななし(仮)さん:04/12/20 10:42:00
>>287 あって良いと思います。

それかとりあえず、このスレの燃料として使うか、
駄スレ化してしまったぶっちゃけ話スレを更生し再利用するかが良いカモ

289スリムななし(仮)さん:04/12/20 19:20:27
>>288

それだと荒れたときスレ違いとは言えないが・・・・

>>287

板はどこにするの?ここだと板違いっぽい。
290スリムななし(仮)さん:04/12/21 12:45:41
前スレを使い切ってから次スレが立たないままブランクがあいてしまいましたが
先日やっと新たな質問スレが立ちました。
専門家の回答を求める人たちが集まってきてます。
お手すきの方がいらっしゃいましたらぜひよろしくお願いします。

◇◆◇理・美容師の方に質問です!15店舗目◇◆◇
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1103108204/
291スリムななし(仮)さん:04/12/22 16:39:40
システアミンの臭いはいったい何に反応して臭くなるんだ?
臭いが出やすい人と出にくい人がいる気がするのは気のせい?
エロイ人教えてください
292スリムななし(仮)さん:04/12/23 15:31:07
シスアミの分子量を考えてください。分子量小さいと全体の重量%で配合した場合にSHのチオール基の量が他の還元剤よりも多いってこっちゃ!
だから同じ1人分のSHの数が多くなるわけだから臭い。
臭いのは頭の臭いと香料との混ざり加減も関係あり
それと揮発性を押さえた配合になっていたりも関係する
それとOXYを使った方が臭いが取れるという特許が佐々木化学から出ている。
でもこれが薬事法で化粧品扱いのシスアミではまだ組み合わせられないらしい。
酸化性が高い方が臭いを封じ込めるらしい。
293スリムななし(仮)さん:04/12/23 22:57:15
>>291
履歴があるとその後チオとかシス使ってもあの臭いがまた出てきますよねw
新規客でも「あ!システアミンでかけたな」ってw

>>292
なるほど。前半、よく分かる話です。
酸化性という表現が微妙なのですが、ようは加水だと臭いが押さえられる可能性があるということでいいのでしょうか。
294スリムななし(仮)さん:04/12/24 09:43:22
システアミンの臭いはチオ、シスとはまったく別物の臭いのようなんですが
SHのチオール基の量だけではなく、髪の他の成分のと反応してるのではないかと
と勝手な推測を立てていました。
295スリムななし(仮)さん:04/12/24 14:18:06
>293
>履歴があるとその後チオとかシス使ってもあの臭いがまた出てきますよねw
新規客でも「あ!システアミンでかけたな」ってw

パーマ液の成分を知らないのでしょうかか?-SHがチオでもシスでも
ありますけど??
揮発性のないアルカリ剤を使用したか揮発性のあるアンモニア
使用かでも臭いの漂いに違いがある。履歴は関係ないでしょ。貴方の思い違いです。
浮遊のチオール臭はアルカリ土類金属塩でもヘムでも多価金属塩でも
取れます。

>294
推測違いです。
同じチオール臭です。分子式を同じ大きさの記号である同じ枠を埋め尽くすと
よくわかります。それにアルカリ剤を必要としない単体ですからね。より臭いです。ステンレスやアルミの洗浄剤にスシテアミンの原料に近いモノがしようされてます。あの臭いをチオグリの原料の臭いをかぎ比べればわかります。
296スリムななし(仮)さん:04/12/25 00:03:20

  ∩___∩        |            , '´l,
   | ノ\     ヽ      |         , -─-'- 、i
  /  ●゛  ● |      |       _, '´ /     ヽ、
  | ∪  ( _●_) ミ     j     iニニ, "● ∪    ヽ、
 彡、   |∪|   |     >>295    iニニ、_          ',
/     ∩ノ ⊃  ヽ            〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
(  \ / _ノ |  |             `ー´    ヽi`ヽ iノ
      l´ ̄ ̄`l'''''−、
      l´ ̄`l  ̄`l、 lヽ, l  .⊆ヽ、
`ヽ、    |.   |    ヌ|'''''`   '''-,, _ノヽ、..... |`ゝ  .ヽゝ
    `ヽ、l,__,.l             ヽ、 `',...l┴、  .l~~l |ヽ
;;;ヽ、  /'''´ ̄(●)'l/'''-,,,、 ,,.::--''´ ̄ヽヽノ |  |   l_,,,l l~~l
 ヽヽ/         (●) ヽ _,,,.::--''   |  |  l~~l l~~l
;;;、 `/      U        ヌ――――-、|_l .l .l l .l
 .`/   U           |、____ノ_  l .l l .l
、...l             U     |´         `lゝ´入ノ
297スリムななし(仮)さん:05/01/11 09:38:33
あけましておめでとう
298おっさん:05/01/12 07:01:09
今年もいろいろ
お勉強させてください
HC染料はもう、消えたの
みんな、やめたの、試さなかったの
299スリムななし(仮)さん:05/01/12 19:18:57
>298

使ってるよ
あれいいです。
300スリムななし(仮)さん:05/01/20 00:27:53
>252さん
>256さん
お久しぶりです。
以前、縮毛矯正の原理を質問したものですが、覚えていますか?
最新の毛髪化学買って勉強してみました。
252さんが言ってたのは、131ページからの毛髪の還元と熱処理、及び酸化の三段階の過程からなる永久縮毛矯正法の事ですよね。
ここで、132ページに(処理毛髪の過収縮率やX線解析法あるいは高圧示査走査熱量測定からαー結晶含量が見積もられ、
両者の関係から矯正毛髪の構造変化は主としてミクロフィブリル(IF)タンパクに局限されることが明らかになった。)とありますが、
この熱処理過程を含む三段階反応は、IFタンパクのみに言える事で、IFAPには起こらない反応であると言うことでしょうか。
256さんが言ってた過収縮率の話は、単純に5%以下は軟化が足りない、10%以上は軟化しすぎと言うふうに捉えていいのでしょうか。
その見極めは勘ですか?
そして、136ページにて、(熱アイロンと化学処理とを組み合わせた毛髪矯正における永久性は、
αー結晶相の非晶相への過逆的な転移とSS結合の還元で生じたSH基が酸化され、ランダム鎖間にSS結合が再生される結果、
網目の安定化が起こるためと結論されている。)とありますが、これは、ミクロフィブリルにおいて
網目の変化を安定させるSS結合を効果的にするため、熱処理を行うことで、
生成された混合ジスルフィドを更にシスティン残基に変化させることで、SS結合への再生を効率化するという事でしょうか。
ちょっと違いますか?
あと、TGA単独系よりも、DTDGを含む、2成分系の方が、αー結晶の安定性が増加し、損傷度が少ないとありましたが、
今現在、縮毛矯正剤で、DTDGを含む2成分還元剤を出してるメーカーさんってあるんでしょうか。
何かまたアドバイスを是非お願いします。
301スリムななし(仮)さん:05/01/20 11:33:04
縮毛矯正剤も7%を超え11%までの4%は規定上DTDGしかいれれないから
どこでもこんな感じですよ。弱い縮毛矯正剤をいのぞいてハイソリューション系は
全てジチオ入れてます。
IFAPってなんだっけ?ど忘れキューティクル?
勘じゃ難しいよね。引っ張っちゃわからんし軟化の見極めはやっぱ指に巻き付けでしょ
やっぱいろいろなミックスジスルフィド(熱変性混合ジスルフィド)は避けられない
から引っ張ってアイロンで水分抜いて固定された状態で急激な酸化などで
熱変とシスティン酸増加で内部で固定されるって感じ。
アイロンは水分抜いて固定だけじゃなくてSS結合を効果的に別な結合に変性
させるのと硫黄Sが150度くらいから熱で分離するためより別な結合と
損失までおこる。編み目も元に戻らないで崩れて近くにSがあればSS結合
無ければ別な混合ジスルフィドになる。
302スリムななし(仮)さん:05/01/20 16:44:06
ありがとうございます。
いろんな矯正剤の裏書を見てたんですけど、書いてなかったから、ジチオは入ってないのかと思ってましたが、
大抵のものには入ってるんですね。
IFAPはマトリックスタンパクで、IFがフィブリルタンパクだそうです。
でも、やっぱり矯正する力の大半を担っているのは、SS結合よりも、熱変性やランチオニンでの固定力の方が、
大きいのでしょうか。
いろいろ考えるのですが、痛ませないようにしっかり伸ばすには、頭でも考えないといけないですが、経験をどんどんつまないといかんですかねぇ。
薬とかに頼ってもいけないとは思うのですが、でも何かいい薬ありません?
303スリムななし(仮)さん:05/01/20 21:24:39
こんな質問に答えてくれるひといたら教えてください左右の長さを揃えるときなにを基準にして切ってますか?いつもすこしずれるんです…
304スリムななし(仮)さん:05/01/21 23:00:44
顔のゆがみを確認してますか?(左右の)
耳たぶの左右の高さ位置が同じですか?
ほとんど人が同じ地表面から平行で左右が同じ高さにはついてません。
ショートの場合は耳たぶを基準に合わせると左右の長さが同じになりません。
しかもロングなればなるほど自分から見て右手のある右方向(相手から見れば向かって左)は髪が地表面に向かって直毛でも内部ケラチン蛋白繊維からアミノ酸結合と同じ螺旋左巻きDND螺旋と同じ繊維束が影響して
それが生えだしから万有引力の力で地表面に向かって毛先方向が下がるので
自分から見ると右巻き下方向に毛髪繊維の捻りが生じるので、毛髪は直毛でも
毛髪先端は自前の髪顔面の前に垂らして見ても右側は外に捻り曲がりを生じて左は首沿うよう内側右方向向かって捻りが生じる。

その結果は御自身がボブスタイルをしたとしてよく見ると
右サイドは前に向かってやや前に向かって先端がハネが生じ
左サイドの毛先は内側引かれて収まる傾向が生じます。
これによって全く同一の長さにウエットで切っても実際は乾燥仕上げ
になると右サイドは必ず短く少し上がり傾向になってしまう。
右側が短く見えるという結果をもたらします。
これが、縮毛になればなるほどブロー仕上げの場合にかなり顕著にこの
特性が現れます。
実は左右を完璧に同じ長さにウェットで切ったりドライでも引っ張って
切ると左右は同じ位置に切ることは不可能です。
305スリムななし(仮)さん:05/01/21 23:07:05
>>300

300番さん勉強熱心ですね。すごい質問でした。立派です。
306スリムななし(仮)さん:05/01/22 02:28:26
単純な所では、顔(骨格)の歪みといえば、人は自分の顔を鏡でみると、
無意識に目の高さを平行にしようとするので
その辺を注意してみてはいかがかと(^-^)
307スリムななし(仮)さん:05/01/22 22:01:01
要約すれば、右側を少し長く切れば左右が同じになるって事。
308スリムななし(仮)さん:05/02/04 11:32:30
age
309おっさん1:05/02/07 10:17:33
デジパをストレートに戻したい時は
矯正毛と扱えばいいのですか
アイロンはかけないとダメですか
誰か教えて下さい
310スリムななし(仮)さん:05/02/07 11:12:24
普通のストハでも゚伸びるだろうけど
熱変性起こしてるワケだからビビりを取るのに結局アイロン、となりそうですね。
311おっさん1:05/02/09 19:20:01
ありがとうございます。
デジパてのは矯正したのと同じ位ダメージあるのですよね
何度も繰り返せないパーマと考えていいのですか
312スリムななし(仮)さん:05/02/09 21:38:16
開発した側には知ったこっちゃないがそういうことになる。
313スリムななし(仮)さん:05/02/10 02:23:53
ところがどっこい
314スリムななし(仮)さん:05/02/10 02:28:51
姿勢堂、多広、牌モア、メジャーな所だとこのくらい?
それぞれ微妙な違いがあって矯正となんら変わらないシステムの所もあれば
全く変性を伴わないシステムでやってる所もあるわけよ。
見た目には同じようなことやってても。
1ヶ月以内の状態じゃ判断つかないだろうねえ。
315スリムななし(仮)さん:05/02/10 02:29:56
悪い。さげ忘れた
316スリムななし(仮)さん:05/02/10 21:01:59
どっちにしてもコンセントがないとかけられないパーマってのがどうにも
317スリムななし(仮)さん:05/02/16 14:18:53
314>
それってどうちがうの?
何で熱変性伴わないのがあるの?
どれくらいたったら判断つくの?
おせーて。
318314:05/02/17 11:48:19
あんまり詳しく言えないよ。詳しく知りたかったらメーカー主催の講習会に行ってね。

熱変性が起きやすい条件って
毛髪内の水分があることとアルカリ条件下であることが大きな要因だが
この二つをキャンセルするだけでもかなり変性率を下げることができる。
もっとも、それなりに還元しないとパーマ自体がかからないけどね。

簡単にいうと、パーマが取れてくるまで分からない、と。
熱変成した髪と健康をくらべれば弾力に明らかな違いがある。
それこそ、ゆで卵と生卵くらいの、ね。
ただ、使用する処理剤によっては弾力においても区別がつかない。

わかりにくい所だと、2剤処理した時に付着させた油性成分が
シャンプーによって徐々に取れてくるとしだいに毛髪の素の状態があらわになってくるね。
この時、熱変成し親水化した髪だと新たにのせる油性成分の定着が悪い。
が、これは恐らく本人にしか分からないことで見た目には違いが分からない。
3ヶ月もすれば処理剤の効果も油性成分も完全に落ちるから
熱変成した髪は矯正毛と同じく、毛先が痩せるなどの現象が起こりやすいので
判断もつきやすいとは思うが。
319スリムななし(仮)さん:05/02/17 20:54:43
>毛髪内の水分があることとアルカリ条件下であることが大きな要因だが
>この二つをキャンセルするだけでもかなり変性率を下げることができる。

つまり熱変性を起こさない最新のよくできたデンパツは

1.乾燥状態で
2.中性〜弱酸性である程度の還元を行い、
3.その結果コールドでは不可なダメージ毛に対するパーマ施術を可能とした

ということでいいわけだな。


まあそれはそれでいいわけだが、出来上がったスタイルの手入れを
「仕上げはアイロンでやって下さいねー。結局パーマではアイロンみたいなカール無理なんでー」
とかドライヤーブンブン当てながら言ってるような美容師が高い金払って買ってるんだろうなとこのボケがもう氏(ry

320スリムななし(仮)さん:05/02/17 21:28:45
全然関係ない流れなんですが酸化剤としてブロム酸使った場合と加水使った場合で
反応時間の違い、退色の可能性以外で現れる、あるいは予想されるメリット、デメリットってあるんでしょうか。
あと、加水2剤タイプのものの2剤ってカラー2剤の濃度で言ったら何%くらいなんでしょうか。
321スリムななし(仮)さん:05/02/18 10:17:59
>>319

>つまり熱変性を起こさない最新のよくできたデンパツは

それは嘘でしょ。ss結合が切れた状態で熱加えるわけだから変性そのものだよ。
多少の変性が伴ってしっかりかかると言うのが、本音でしょ。
322スリムななし(仮)さん:05/02/18 10:34:40
>320
比重の軽い過酸化水素水でも最近は重いのもあるしね。
それとアイロン矯正の場合は乾燥毛にダイレクトに塗布するから
問題ないけど、パーマの時はすでに水分を多量に入っている状態だから
比重が重くても浸透性が水+薬液残留の髪に若干悪いよね。
デジパの場合も完全乾燥まで近く持ってくれば、変性+SS結合の再結合をベースとするなら過水で十分。
ダメージ大だとスカスカの髪は髪に中に過水が入りやすいけど補填された補修剤のケラチンが
過水で収縮ししやすいからね注意が必要。ダメージが多いほど臭素酸Naの方がいいよ。

あまり補修剤を入れないでもパーマがかかるような髪だったら過水で
十分だと思う。
323スリムななし(仮)さん:05/02/18 10:49:34
ストレートにするアイロンの矯正は基本的に変性矯正だから
より2液(OXY)の急激な酸化でスシティン酸の生成を伴う変性を促す方法。縮毛矯正では過水がイイ。素早く固定されたほうが、良い。

きっちり高温で変性目的のデジパなら変性が進みSS結合に戻る量が
すでに少なくなってしまう。それに還元剤の能力がスモールなタイプならなおさらss結合を切ってないので、酸化剤の量的な問題や濃度が
低くて大丈夫。そもそも高温でロッドの温度を上げてると
水蒸気が発生するので、それでもSS結合が若干切れる。

最初からロッドで加熱しながら低アルカリ還元力小で高温で
やるのもイイし>こちらは乾いちゃだめで、水分が断続的に存在してないとダメ。

中程度のアルカリ還元力大で低温でやるのもイイ。>こっちは水分を蒸発させないとだめ水分が残り過ぎて時間が経過すると結果的変性が大。
あまる温度低いと蒸発しないし普通の加熱パーマと同じ、なにもかわらない。
324スリムななし(仮)さん:05/02/18 21:16:59
なるほどね。矯正と同じ原理でのアプローチか、
あくまでパーマの延長でのアプローチかで結果が全く変わりそうだね。
どっちにしてもデンパツ機がないオレにゃ関係ない話だ〜よ。
今後、需要が増すと思う?もうすでに多くのお客はヒイいてるよ。
「嘘っぱちだ」って。技術と理論があとからついてくるってのが大問題。

話の腰をへし折るようで悪いが今度のエスポ素の広告見た?
矯正の過水2剤の代わりに酸性酸化カラーを使うだって。
そんなこと大きく掲載して良いんかいなw
325スリムななし(仮)さん:05/02/18 22:19:42
うちを含めあちこちでやってるわけだがギリギリだなw
326スリムななし(仮)さん:05/02/18 22:46:07
いまいち希望をはっきり言えないお客様にとりあえず勧められる
汎用性の高いスタイルってナンでしょう?
327スリムななし(仮)さん:05/02/18 22:56:41
>>320
Q:加水2剤タイプのものの2剤ってカラー2剤の濃度で言ったら何%くらいなんでしょうか
A:2%くらいでしょ。
328スリムななし(仮)さん:05/02/18 23:02:52
さらに話の腰骨を砕くような話だが
マイナスイオン=アニオンでいい訳?
マイナスイオンドライヤーを使うとマニキュアが禿げたりして?w
巫女の素のカールも取れたりして?w
バカだねえ〜。
329スリムななし(仮)さん:05/02/18 23:06:07
>>320
ちなみに矯正用のオキシ2剤は1%程度。
パーマ用のオキシ2剤が2%なのはウェット状態で使うから。
330スリムななし(仮)さん:05/02/19 23:37:10
ここって忘れた頃盛り上がってるなw
331スリムななし(仮)さん:05/02/20 17:26:35
>322に
>比重の軽い過酸化水素水でも
って書いてあったけど、
過酸化水素水って比重が軽いのに、何で放置時間が短くていいんですかねえ。

あと、カラー後のパーマの2剤は過酸化水素水のほうがいいって聞くけど何で?
ブロム酸のほうが良くない?
332スリムななし(仮)さん:05/02/20 18:20:07
想像で言っちゃうけど(ゴメン)
それだけオキシの酸素の放出量が多いってことでしょ。
比重の大きな過水ってのは矯正なんかに向いてるね。再結合を促すのじゃなく
システイン酸を増やす意味で一気に酸化させる意味合いで。
過水には充分過ぎるほどの酸素放出量があるけれど実際に酸化できるのは
還元された結合の、いいとこ6、7割なわけでしょ。
根本的に言ってしまえば自然酸化で徐々に再結させていくのがベスト。
活性酸素を放出して急激な酸化を促せばそれだけエラー=システイン酸が増える結果になりやすい。
その点、ブロム酸は酸化が穏やかなのでオキシよりも時間はかかるが
堅実に酸化させてくれる。(大した差ではないが)
カラー後の酸化については化学的な検証結果では差がないそうだ。
ただ、ブロム酸の場合2度づけすることが多く、
薬剤を塗布することで物理的に染料が流出しやすいため、
一気に酸化させて染料の再発色再重合を促すというわけ。
つまり酸化の急激なオキシが望ましいと。
333スリムななし(仮)さん:05/02/20 18:55:21
シスチン(システィンじゃないよ、念のためw)とシスティン酸って別物だよね。
で、システィン酸ってパーマがかかりにくくなるとか分解しにくいとか悪玉っぽいイメージがあるんだけど
「矯正など熱変性を伴う場合は擬似的にでもかえってシスティン酸はあったほうがよい、
それを作るために加水によるエラーを利用してる」
ということでいいの?
334スリムななし(仮)さん:05/02/20 20:28:32
>332
なるほど。
ブロム酸は確かにしっかり2度付けしますね。
物理的に染料の流出は考えられますね。
335スリムななし(仮)さん:05/02/20 20:35:13
オレもあんまり自信がないんだけどwほぼそういうことだろうと思われ。
エラーを利用するなんていうネガティブなものじゃなく
むしろ意図的、積極的にシステイン酸やその他の結晶を生成させて
矯正しているということらしい。パーマの酸化と違って架橋はさせずに
切りっぱなしってのが矯正なんだね。
過収縮率5%がどうのという文献もあるみたいだがそこまでは分からんっす。
システイン酸は親水性らしく水で溶けてしまうので矯正のアフターには
油性成分の添加が必須で、これが足りないとシステイン酸の溶出=
毛先の痩せが起こるようだ。これはホームケアの重要性を示すもの。
熱変性から生き残ったわずかなジスルフィドを利用してパーマをかけるなんて
取り返しのつかないことになることは明白なわけですな。
336スリムななし(仮)さん:05/02/20 21:53:23
熱変性=システィン酸の生成ってことなのか?
架橋を切りっぱなしってのは余計にパラコルテックスとオルソコルテックスの
バイラテラル構造による縮れに対抗する力が無くなるんじゃない?
337スリムななし(仮)さん:05/02/20 23:34:07
切りっぱなしってのはあくまでもシステイン残基としてほったらかしではなくて
別の結合(結晶?)にするってことで、SとSは元のように架橋されないよって意味。
それがなんなのか分からないのでちょっと調べてみるっす。
システイン酸そのものが熱変性じゃなくて言ってみれば一部でしょう。
通常のパーマでも若干のシステイン酸はできるらしい。
得るコスのR2ローションはそのシステイン酸と架橋する反応性樹脂とやらを入れているらしいけど
詳細は不明。
338スリムななし(仮)さん:05/02/20 23:39:09
って言うかバイラテラル構造なんて言葉知ってるあなたは何者?藁
339おっさん:05/02/21 07:30:34
理論もいいけど、現場の実践も教えて欲しい
繰り返し矯正された髪にばさつかずカールするのは
いまだににギャンブルなのです。みんなそうでしょう
軟化加減が微妙なデジパ、アイロンパーマ
還元剤のはいってないプロポッジト
システアミン、中性シス、等とpptの組み合わせ
いまだに満足できないおっさんは
下手なぱーまやです
340スリムななし(仮)さん:05/02/21 09:10:47
>>339
おっさんも実践されてあるようですが、うちはとにかくアルカリだけでも使わない方法を考えます。
ですからサルファイトはとんでもないですね。
システアミンもものによっては結構なアルカリが入ってますから、
メーカーかディーラーに言ってPHやアルカリ濃度をチェック。
これでパスしたシステアミン物とアルカリフリーのシスチオがうちの主力です。
PPTなんかは普通にやってきたとおりですが、しっかり補給した後セラミドをかぶせてます。
あと、お客さんが求めてるスタイルに対して不必要な部分には一切かけないっていう
当たり前といえば当たり前なアプローチも必要ですよね。
例えば矯正してる人はたいていミディアムからセミロングですから
こういう方が「パーマかけたい」となった場合はたいていの場合いわゆる「モテ髪系」。
こういうスタイルの場合はネープはともかく表面なんかは「まっすぐじゃなきゃいいんだよ」程度でいい事が多いですから
毛先を中心に必要なだけ巻き込んで他の部分とは無関係に2分くらいでさっさと酸化させちゃうとか。
あと毛先が痩せてると、ビビったりロッドの凸凹が移ったりしやすいのでビッショビショにウエット状態で
ペーパーを2枚重ねて2つ折巻きでやってます。
341スリムななし(仮)さん:05/02/21 09:25:59
S-Sの再結合よりわざわざシスティン酸にしちゃったほうがよい、というところがなんでなのかいまいちわからん
342スリムななし(仮)さん:05/02/21 10:42:48
最近の客がオーダーするスタイルはバランスが悪い珍妙なものばかりだ。
強引にセットで誤魔化すヘアカタログ誌が悪い。
343スリムななし(仮)さん:05/02/21 12:44:15
元のS-Sが絶対的に減少してしまった状態では
還元-再結でのアプローチは最小限、出来れば無しでするのが良いだろうね。
その点で言えばおっさんが使ってるプロポジなんか良い相性だと思われ。
還元剤を使う場合は、シンプル&適度に還元してから
中間処理〜アフターにウェイトを大きく取る。
あとは熱で固着する系の処理剤をどのタイミングで使うかだね。
フィニッシュはグラマラ以外、今の所良いものがなさそうだが。
344おっさん:05/02/21 12:55:07
>>340
ありがとうございます
矯正毛にはアルカリが怖いのは感じてます
カラーもデミのフラットでトーンダウン新生部のみアルカリカラーを使ってます
ハイライトはしたくないですね。後が怖いことになる
>>342
そうですよね。矯正してハイトーンにカラーして毎日アイロンで巻き髪
そんなのにパーマかけても
「できん」のばっかり
345スリムななし(仮)さん:05/02/21 14:05:24
矯正毛はともかく巻き髪パーマなんて
きちんと施術してきちんとお手入れ法教えてあげれば
アイロンなんか使わなくてもアイロンしたみたいにできるでしょ。
スタイリング剤なんて艶出しスプレーくらいしかいらないよ。
346スリムななし(仮)さん:05/02/21 14:24:57
その矯正毛の取扱いを論議してるんでしょうに。
熱変性の少ない低ダメージ毛なら話題にすらならんでしょう。
むしろやり易いくらい。
347スリムななし(仮)さん:05/02/21 15:25:35
ここんところのみんなの意見オケイ

カラー毛のパーマはアルカリ剤が強いと重合してる染料が一時的に
分子量が小さくなって溶け出すから、低アルカリの還元剤使うか
なるべく早めに2液酸化が終了すれば染料の流出が少ないわけさ。

それとあまり急激にpHsage過ぎないことデツ
臭素酸との差があまりないのは確か

矯正は熱変とOXY2液でシスティン酸をある程度作る事がいい
ただしブリーチ毛はかなりの量でシスティン酸量が多くなってしまっている
348スリムななし(仮)さん:05/02/21 16:12:56
だからなんでS-Sじゃなくてシスティン酸なのおおおお
349337:05/02/21 16:33:16
調べてるけど神の降臨キボン←無責任
350たお ◆mJdfIXPvzM :05/02/21 22:18:24
>>349
呼んだ(笑

s-s結合と髪のシスティン酸化は別ものれす。
矯正はもちろん,カラー、パーマでもシスティン酸化が生じます。
システィン酸化された髪は施術直後はいいのだけれど、特に矯正。
しかし,加水分解しやすいので傷みやすいのです。
システィン酸化をいかに最小限にするかが施術のコツかと。

>おっさん
トリップの付け方
#xxxxxxxx xは任意の文字列で。
351スリムななし(仮)さん:05/02/21 23:35:59
シスチン
NH2 NH2
| |
H - C -CH2 - S-S - H2C- C - H
| |
COOH COOH

-------------------

システィン( HSCH2CH(NH2)COOH)
NH2
|
H - C -CH2-SH
|
COOH

又は

( +)NH3 - CH - COO(-)
|
CH2
|
SH

システィンの2分子がシスチン
352スリムななし(仮)さん:05/02/21 23:38:50

システィン酸
NH2
|
H - C - CH2 - SOOOH
|
COOH

又は

( +)NH3 - CH - COO(-)
|
CH2
|
SO3H

----------------
<<ブリーチによる総アミノ酸量で6%欠損したとして>>
ブリーチでシスチン(健康毛で全アミノ酸中約19%を占める)は約48%減少して全アミノ酸中、約9から10%になってしまう。
システィン酸(健康毛で全アミノ酸中、約3%を占める)はブリーチにより約24倍増えて、総アミノ酸欠損量で6%失った状態のブリーチ毛であっても酸化によりシスティン酸は処理後の全アミノ酸中約9から10%を占める割合になる。

アイロン矯正のシスティン酸の増える割合は後日に書き込みます。
353スリムななし(仮)さん:05/02/21 23:49:40
こんな感じでたおさんフォローしておきました。
2液をつかわないパーマが一番いいわけだが、その方法は中間処理の技が必要。それはウ○ラとロレ○ルの特許に秘密が隠されてる。
長時間の還元終了後、ロッドがついたままたくさんの時間を水洗処理
SH基へスルフォン酸にならないように処理するケラチン蛋白や金属イオン処理・長時間放置。中間処理時間が、長い程良い
354スリムななし(仮)さん:05/02/22 00:30:38
またまた全然答えになってない「たお」チュウハン自称神様の降臨です。
何がしたいんだろうね全然相変わらず。言い切る自身がないんでしょうか。なら出てこなきゃいいのにね。
355337:05/02/22 00:48:39
いずれにしても神が降臨してくれたので漏れはお役ゴメン!
って
言うだけゆってトンズラですからー!!!
残念!!
356スリムななし(仮)さん:05/02/22 05:14:36
***NH2***************NH2***
****|*******************|****
H - C -CH2 - S-S - H2C- C - H
****|*******************|****
**COOH***************COOH**

でしょ 
357スリムななし(仮)さん:05/02/22 05:17:31
システィン( HSCH2CH(NH2)COOH)
***NH2*******
****|********
H - C -CH2-SH
****|********
***COOH******
358スリムななし(仮)さん:05/02/22 05:22:12
システィン酸
***NH2*************
****|**************
H - C - CH2 - SOOOH
****|**************
***COOH************

又は

( +)NH3 - CH - COO(-)
**********|**********
*********CH2*********
**********|**********
*********SO3H********

なかんじ
359スリムななし(仮)さん:05/02/22 05:26:59
シスチン

***NH2*****************NH2*** 
****|*******************|**** 
H - C -CH2 - S-S - H2C- C - H
****|*******************|****
***COOH****************COOH**

修正
360スリムななし(仮)さん:05/02/22 05:29:09

***NH2*****************NH2*** 
****|*********************|**** 
H - C -CH2 - S-S - H2C- C - H
****|*******************|****
***COOH******************COOH**
361スリムななし(仮)さん:05/02/24 19:32:35
>338
てゆうかバイラテラルってそんなむづかしい言葉じゃないっしょ。
二層構造って思って貰えればいいんじゃない?
加温器のサーモスタットとかも、熱膨張率の違う金属の二層構造で
バイメタルってのあるじゃん。
362338:05/02/24 22:35:22
>361
いや〜難しいか優しいかじゃなくて、普通は知らない言葉だろう〜と思って
ゆったわけだが、みんな知ってるもんかな?漏れはつい最近知ったのだが。
363スリムななし(仮)さん:05/02/24 22:50:08
>352
健康毛中に3%あるシスティン酸が、ブリーチで24倍になって何で
全アミノ酸量の9から10%になるの?
364スリムななし(仮)さん:05/02/24 23:07:39
そろそろ後日キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!ね>>352
365スリムななし(仮)さん:05/02/25 03:14:23
>>363
2.4倍の単純な書き間違いだろう
366スリムななし(仮)さん:05/02/25 12:10:30
美容師資格あるブランクありなフーリーターですが
技術もシャンプーまでしか経験なく。
新卒でないけど
またやろうと思えば美容師できますかね?
367スリムななし(仮)さん:05/02/25 12:18:36
>>366
前にやってたの?今更また美容師に戻ろうってか?
死ぬ気でやれば大丈夫。でも嫌で辞めたのだから無理だと思うよ。
368スリムななし(仮)さん:05/02/25 12:48:14
つめたいですね
369スリムななし(仮)さん:05/02/25 14:52:12
競争激しい業界だからね。やり続けるにはそれなりのもんが必要だ。
「冷たい」からなんだ?現場はもっと過酷だと思うぞ。
人に後押ししてもらおうなんて甘いことは考えないこった。
370スリムななし(仮)さん:05/02/25 15:55:48
>>366
ここに質問してるようじゃ辞めたほうがいいぞ
ノラリクラリのフリーターがやる仕事じゃない。>キッパリ
371スリムななし(仮)さん:05/02/26 12:53:25
はじめましてなんですが…みんなビーワンどう思う?
372スリムななし(仮)さん:05/02/26 18:27:01
グレイカラー肩下30センチ皆様何分で塗りますか?くだらないけど
教えてください(>_<)
373スリムななし(仮)さん:05/02/26 21:26:39
>>371 スレ違い。専用スレ自分で立てれ

>>372 ケースによるでしょうがw あんたほんとに美容師?w
374スリムななし(仮)さん:05/02/26 23:30:15
>>373
美容師です。では白髪70%多毛吸収悪い場合で全体塗布では?
375スリムななし(仮)さん:05/02/27 00:41:51
だからお客がどういうもの求めてるかで違うでしょ。
%も多毛も吸収悪いもわかるけどさ、ベタ染めしかないの?君のとこ。
376スリムななし(仮)さん:05/02/27 20:05:47
>372 技術的なことはハナっからスレ違い。

>375 「くだらないけど」ってへりくだってんだから苛めんじゃねーよ。
ベタ染めの場合で答えてやりゃいいじゃん。意味もなくカッコつけんな。ボケィ

ちなみにオレはひとりでやる場合はどんなにかかっても20分以内じゃないとまずいと思うよ。
ひとりで70g以上も使う客がいるがそのくらいかかる。できれば二人で塗布したいね。
毛先まで染める場合はシャンプー台でやると早いことは早い。不必要なコーミングもしなくて済むし。
もちろん上げてから根元きっちりやらにゃならんのだが。
377スリムななし(仮)さん:05/02/27 21:05:39
>>376
ありがとうございます(T∀T)>>375みたいなんばっかかと思って
ました(ノ_・。)ありがとうございます☆
378スリムななし(仮)さん:05/02/27 21:17:27
ああっ!しまった!「製品・技術・ケミカル」だった・・・
ケミカル専門スレだと勘違いしてたよ漏れ。>372ゴメン。
すれ違いじゃなかったのネン・・・とほほ。
379スリムななし(仮)さん:05/02/27 21:43:21
>>377

ちげーよ。
仕上がりがベタ染め状態にしても
客が求めてる事に対して髪に不必要な負担かけてたり
髪にとってありがた迷惑なことしてないかということが言いたかったわけよ。
不必要に時間置いたり塗布しなくていいとこに塗布したりしてないかなんちゅうのはもちろん素人レベルで
例えばトーンダウンするのにドライ状態と決めてやってないか。場合によるとわざわざドライにしてやってないか。
アルカリが混入されている理由は知っての通り3つ。膨潤と脱色、そして発色。
このうち膨潤は例えば脱色を犠牲にすれば水に晒せばいいわけだろ。
発色は例えばカプラーは別としてジアミン主体の基礎染料であればウエット状態でも充分に働く。
ウェットでやれば薬液の量も時間も半分以下で済む。当然ダメージもムラそのものも出にくい。
グレイカラーだろうがなんだろうがカラーはドライでやるもんですよ、
そういう決め付けをたたき台にして行われてる質問であるから、そこからしてもうダメなのよ。

なにが俺見たいのばっかだよ。お前みたいのばっかで客の髪をだめにしてるんだよ。



380スリムななし(仮)さん:05/02/28 00:40:46
>379
あ〜?何いってんだ?論点が違うだろ。
なにが「そういう決め付けを叩き台にして行われてる質問」だ。そんなことは一言もかいてない。
どう読んだらそんな解釈になるんだ。頭沸いとんのかw
381スリムななし(仮)さん:05/02/28 00:46:56
>>376=380もダメ美容師らしい
382スリムななし(仮)さん:05/02/28 00:59:46
以後シカト

次の話題は〜?
383スリムななし(仮)さん:05/02/28 18:11:10
>>379
>アルカリが混入されている理由は知っての通り3つ。膨潤と脱色、そして発色。

正解とは言えないな。
384スリムななし(仮)さん:05/02/28 22:29:56

何をカリカリしてるのかしらんが自分でシカトったらシカト汁
385スリムななし(仮)さん:05/03/01 02:01:32
このまま、またマターリしそうなので消化してない宿題を再びageてみる。

>S-Sの再結合よりわざわざシスティン酸にしちゃったほうがよい、というところがなんでなのかいまいちわからん
386スリムななし(仮)さん:05/03/01 06:13:30
まずカラー剤は油性原料であるので、髪は疎水性を持たせていたほうが、
相性が良いこれは原則で、ムラに染まるのは、痛んだ親水性を含んだ部分、
すなわち蛋白欠損をした部分が混在しているからである。
こうした場合に綺麗に染めるには単純に水分を増やすのでなくケラチン蛋白を
補修されるべき箇所の親水性部分に入れ込まねばならない。
そうすることによって疎水性に代わり平均的にカラー剤の反応を同一化できる。
もしくはそれに近づける。毛髪の根本から毛先まで平均的でダメージ度合いが
低い髪は水で濡れていた髪でも若干の発色が遅くなる程度でほとんど問題はありません。
単純に濡れた髪でも良いわけではない。
387スリムななし(仮)さん:05/03/01 06:27:32
>385
SS結合の再結合っていうのは単純に元の状態のズレのないSとSが再結合していまうので、
当然のごとく物理的にずれてすぐ隣にSが存在しない場合もあるし、必ずシスティン酸が生成される。
これは単純な膨潤酸化だけでも起こるしこれが更にアイロンをあてるとより
促進してシスティン酸が生成されるさらに2液処理の酸化でもその量が増える
この酸化処理の時に過酸化水素を使用するとより酸化が早い為に本来の
元のSとSに戻ろうとするのを阻害して酸化(スルフォン化)が早い。通常のカールを付けるパーマと違い矯正の場合は物理的移動するズレ幅が小さい為に元のSS結合に戻ろうとする度合いが高く元の癖に戻ろうと
する力が大きいので、アイロン矯正は変性を含む矯正であって変性率が高いほど矯正は成功であるというのが、本音であります。
388スリムななし(仮)さん:05/03/01 12:36:31
>387
どうも熱を利用した変性とシスティン酸の生成を混同している感じですな。
そして、重要なのは本来非結晶部分(マトリッス)との結びつきが少ない結晶部分を
一部非結晶化させて(正確にはそれを変性と呼ぶかはビミョー)、
強固な定着を図るのが矯正。
熱によりシスティン酸は生成されるが、出来たらシスチン結合に戻ってくれた方が
望ましい。
389スリムななし(仮)さん:05/03/01 12:50:34
>379
>お前みたいのばっかで客の髪をだめにしてるんだよ。
 ↑
確かにな。

でも、おまえ何様のつもりだ?
お前みたいな人を馬鹿にしたようなやつばっかだから、ちゃんと知識を持った
下が育たねーんだよ。
390スリムななし(仮)さん:05/03/01 13:03:06
パーマ2液のブロム酸とオキシ、オキシのほうが酸化力が強くて
反応が早いのはなんで?
酸化還元電位とかの関係でしょうか?
誰かおせ−て。
391スリムななし(仮)さん:05/03/01 18:03:53
>>388
それってさ、亜硫酸塩を使った加水分解式(?)矯正の話?
392スリムななし(仮)さん:05/03/01 21:42:48
理系の人って、なんでこんなに句読点をちゃんと打てないのかねw
393スリムななし(仮)さん:05/03/01 22:11:14
>392
つまんねえとこに突っ込むんじゃねえ。気の効いたレスも出来ねえくせによ。
394スリムななし(仮)さん:05/03/01 23:50:42
>388
熱変性もシスティン酸を同時に生成するので混同している。
別な熱変性もあって混ざり合う。

>出来たらシスチン結合に戻ってくれた方が
望ましい。

それはそうなんだが、通常のパーマの場合はそのように考えるが、
スタイルチェンジを考えないのなら変性が大きいほどよりストレートに
なるって事。
395スリムななし(仮)さん:05/03/01 23:59:09
>>391

>亜硫酸塩を使った加水分解式

これなんですか??
加水分解したら元に戻りませんよ。
元々。サルフェイトは通常ではほとんど還元作用をしないので
アルカリもかなり強くそれが加水分解って言ってるのでしょうか?
現実に矯正においてサルファイトがたっぷり乗った状態で
高温加熱などしませんよ。もしそれをやるなら加水分解もあり得るかもしれませんが??髪はSS結合が還元されなければ、しっかり伸びません。加水分解でペプチド結合が切れたら髪が、切れます。
加水分解らしき矯正にこじつけしてるだけでしょう。サルファイトで単純に毛先の還元率を下げているだけだよ。
396391:05/03/02 00:14:03
いや〜。
388が「そうだ」と答えたら、395の様に返そうと思ってたんだが
まさかオレに振られるとはw
どこのメーカーとは言わないけどサルファイトは加水分解って言ってるらしいから。
397スリムななし(仮)さん:05/03/02 00:21:25
>>396

了解!
398スリムななし(仮)さん:05/03/06 01:16:25
まるセル読んでる?
矯正の話題、デンパツの話題、出てたね。

クエン酸とマニキュア混合の保護剤ってどうなのって感じ。
こってり系油で充分じゃない?ワセリンはどうだろう?安いよ。
399スリムななし(仮)さん:05/03/06 17:07:43
ttp://www.so-graces.com/

なんだ?これ?
中味知ってる奴いる?
400おっさん:05/03/07 12:51:46
まるセルの4月号p15の
原因不明のグレイの玉が気になってしかたない
CMCが熱で変性したもんだろうが
酸化された腐った脂と考えていいのかな
401すー:05/03/07 19:33:08
4月から美容師で働きます!!、
あれだけ美容師になりたかったのに今は不安でいっぱいです、、。
少し内気な面もあるのでこんなんでうまくやっていけるかなって
少し思ったりします。先輩のヘルプに入っててもなかなか会話に入っていけなかったりします!皆さんもやはり初めはこんな感じでしたか??よければアドバイスください★
402スリムななし(仮)さん:05/03/07 20:41:18
君のようにレールがあったわけじゃないです。僕らの時代は。
それでもやってきてよかったなと思います。
自分で決めたのなら甘えないで。お客さんに迷惑ですよ。

403スリムななし(仮)さん:05/03/08 17:58:00
突然失礼します。私は美容学生で地方からサロン見学に行きたいんですが、都内のどこのお店がよろしいですか?優しい方教えていただけませんか?
404スリムななし(仮)さん:05/03/08 19:04:20
おい。スレ違いばっかだぞw
405スリムななし(仮)さん:05/03/09 01:01:07
ネタもないからいいっしょw
406スリムななし(仮)さん:05/03/12 22:52:43
すみません!上げました。
お聞きしたいのですが、スレ違いかもです。
まるセル4月号のP29のAFTERはあれでいいですか?
何か、ボァ〜と見えるのはカットもしてなくワックスですか?
後、P37ですがあれも何かあまり変わりなく、毛先が余計に
ジリジリして、なんであの様にはねているのですか?

407スリムななし(仮)さん:05/03/15 20:46:09
>400
>おっさん
>原因不明のグレイの玉が気になってしかたない

あ、あれって、エンドキューティクルの部分で空洞化している所じゃない。それに親水性アミノ酸が多い所だから変性したり空洞が膨張して
その空洞に変成したアミノ酸が詰まったものだろう。

>CMCが熱で変性したもんだろうが

場所を考えれば脂質はもっと高温じゃないと沸騰しなからね
それに場所が、違うしあの研究員はなに書いているだってかんじ

>酸化された腐った脂と考えていいのかな

変性したアミノ酸だろうそれにCMCの脂質の量を考えればあんあに流出しないよ体積比率がまるでCMCの中でも脂質の量なんて極微量なんだよ。あり得ない。沸点考えてもアミノ酸の変性の方が早いだろうそれにエンドキューテクルが一番に弱い部分だし水分量もある部分だからね
408スリムななし(仮)さん:05/03/15 21:04:23
>>406

禿同

しかし酷いね4月号。内容が最悪。よくあのように完成度の低いカットにパーマひど杉。あのデジパーその物のパーマで右側ネープが
まったくかかってないじゃないか。
それにキュールの加熱ロッドはネープもサイドもトップも同じとは
お笑いだ。それにP57・P59も最悪。
サイドもネープも同じロッドの太さでアウトラインが全てチリチリ
していておかしい。
あれじゃ両サイドの弱い毛髪が耐えられるはずない。

両者共にネープ毛の強さとサイドの毛質との関係やネープと
トップ毛の毛質の違いが理解できてパーマをかけているのか?疑問だ。
素人臭いパーマで、何がケミカルテクだかまったくわけわからない。
409スリムななし(仮)さん:05/03/15 22:08:59
取材したからってなんでも出していいわけじゃないよなw
410おっさん:05/03/17 08:03:17
>>407
ありがとうございます
疑問が解けたかな
4月号でのp36にシスティン酸除去に優れたシステアミン
と書いてあるけど、本当ですか。おっさんは信じれん
411スリムななし(仮)さん:05/03/17 12:02:33
おおすげ!言われてみれば確かにひどいなあ。
それにしてもみんなよく見てるよね。見習わないと。

丸セル編集もここ見てればいいんだけどね。
412スリムななし(仮)さん:05/03/17 22:34:09
ひでえもなにも、あんなの編集してて止めるやつはいなかったのかと。
ケミオタということで抜擢されたのかも知らんが作ってるもんが明らかにおかしいと思ったら
大急ぎで差し替えるとかしてちゃんとやらなきゃ。
少なくともまったく説得力がないわけだから。
お客さんが「なんかイマイチ」とか思ってるところに顕微鏡写真見せて
「いや、でもほら、ほらこんなにきれいになってますよ」「わあ!本当!!感激!!!」
んなこたあないw

俺らはお客の髪を奇麗にするだけじゃなくて
お客の心まで奇麗にして帰す。
俺は師匠からそう教わった。
そのために○セルとか読む。その役に立たないなら読まない。
413スリムななし(仮)さん:05/03/18 00:12:13
いい心がけですな。
414スリムななし(仮)さん:05/03/18 17:38:27
>>410
>4月号でのp36にシスティン酸除去に優れたシステアミン
と書いてあるけど、本当ですか。おっさんは信じれん

システィン酸ってシステアミン なんぞで除去できません。
しかも除去されてしまったら髪のコシがさらに無くなってしまうわ。
残して置くからいいのにね。なんかのマチガイでしょ
415スリムななし(仮)さん:05/03/18 17:48:23
逆に除去じゃなくてシステイン酸と結合するものって何かある?
416スリムななし(仮)さん:05/03/18 17:49:37
結合も難しいか。だったらシステイン酸を別の形にするもの…
もっと難しそうだなあ。う〜ん…
417おっさん:05/03/19 06:53:15
>>414ありがとうございます
そうだよね。不可逆性の反応だったはずだ
まー、おっさんに取材せず、特集出したのがまちがいだ(笑い)
4月号は矯正スーパーダメージ毛は何をしても無駄だと
パーマはきれいにかけれないと教えてるんだ。たぶん?
418スリムななし(仮)さん:05/03/19 10:35:55
>414
読んだよ。
システアミンはアルカリが弱いのとSS結合を切る量が、
少ないからそもそもシスティン酸を作る量が少ないはず 。
除去とはなにごとぞwワロタ
419スリムななし(仮)さん:05/03/19 10:40:41
しかし編集にあたって、ケミカルのこと勉強してるはずが、
システアミンがシスティン酸除去だなんてアホ
システィン酸自体をあま生成しない薬液というならわかるが?
ケミモンのだめだなあれじゃ最低。
編集部もあれだけうんちくたれていてもあのざまでは
編集部のスキルを疑う。
420スリムななし(仮)さん:05/03/19 10:50:58
>415
システィン酸は塩基性の薬品かもしくはアルカリに弱いからイオン結合して溶出してしまうよね。毛髪内にとどまっている間だけとりあえず髪にまだコシが残る。だから矯正後のカラーとかでバサバサに髪がなるんだな
421スリムななし(仮)さん:05/03/19 18:13:53
まだおかしなところがあった。
ヘマチンの使い方だあれは完全に間違っている
あれはヒスチジンとの架橋だからケラチン蛋白とヘマチン両方を
同時に入れてその後、どうしようってのが本当に話だ。
ヘマチンの使い方を知ってるのかね?
422おっさん:05/03/19 21:56:08
おっさんも同じハホニコでやってるが順番が違う
システアミン+KG10000+MAX35000+セラミド
ラメラトリーメント
ヒートシルク+キトサン+十六油
アイロン120度
オキシ1,5%5分放置
ヘマチン+シャンプー
これを根元リタッチしながらしてる
最近、エルブのアイロン前につけるローションがなぜかいい
理屈より実践、効果のおっさんの現在の状況だがね。
ちーとはためになるきゃ。マルセルより結果はええでよ
423415:05/03/19 21:57:52
>420
なるほどね。じゃあ、やっぱりキューテクルを強化して蓋をするくらいしか
有効な方法はないのかな?そうなるとシリコンかキトサンか?フッ素なんてのもあったね。

>421
ヘマチンの使い方?オレは知らんっす。
ヘ〜。そうなんだ。ヒスチジンとの架橋ね。
アホに子あたりがさかんに訴える薬害除去ってのも
ウソっぽく聞こえるが実際の所どうなのよ。
424スリムななし(仮)さん:2005/03/21(月) 10:48:25
ポルフェリンのヘムを使用した場合に使用したケラチン補修剤の分子同士を架橋して全体として通常のケラチンの重合した状態よりも硬くなるのだよ。強度がまるで違う。
特に高分子は疎水重合するから混ぜてpH操作すれば、試験管やビーカー実験でも違いがすぐにわかる。
基本は高分子ケラチンにヘマチンが混ざる操作をしない限り効果がわからんだろう。無駄に使わせるレシピ満載なのはメーカー指導でその意味は分かるが、無駄に使わない事も大事。

そもそもヘマチンを併用して濃染っていうのも簡単な話で
やはりケラチンとの併用でダメージホールに付着したケラチンその物が、吸着したケラチンがヘマチン色に染まってしまうから
ベースケラチンの色のトーンがダウンしてしまう。焦げ茶色のケラチン補修されていまうわけ。当たり前に濃く染るわけ。しかも髪はただのケラチン補修と違って架橋されるので硬くなる。既存の毛髪の中のアミノ酸の架橋率は低い。あくまで投入したケラチン蛋白を架橋する。
425スリムななし(仮)さん:2005/03/22(火) 11:42:55
そもそも薬害されちゃってるのですか?髪や頭皮って?
まったく薬害されてるとは思えないけどいかがなものか。
そもそもそれじゃヘマチンで何が除去されたのかメーカーに詳しく聞いてみたい。その化学式ってどうなのだろう。
原料メーカーは薬害除去なんて一言も言ってないような希ガス

昔、ヘマチンは牛の血液から作っていて育毛剤って言えば必ず
ヘマチンって入っていた。
426スリムななし(仮)さん:2005/03/23(水) 23:47:02
エスポス買いました。みんな色々やってんだね、理論がどうのは置いといて面白いから読んで見てください。
427スリムななし(仮)さん:2005/03/24(木) 01:29:55
読んでるでしょ。ここの人はみんな。その上で言ってる。
428スリムななし(仮)さん:2005/03/24(木) 10:47:46
>426
理論通りの指導と+アホ使いの知恵つけさせてるのが、メーカーさ
売ってるメーカーの資料よりも原料元の資料読んで実践している上で語ってます。
まずは理論先行しなきゃ意味ないぜ。適当なやり方って無駄。
429スリムななし(仮)さん:2005/03/24(木) 10:50:18
>425

薬害ってパーマやカラーの事をいうのかな?
シャンプーもトリートメント薬害ってこと?
ヘマチンだけで薬害除去はできないでしょ
430スリムななし(仮)さん:2005/03/24(木) 21:01:37
っていうか今時に言う薬害ってもっと広義なもんだと思うけどな。
自作自演か?
431スリムななし(仮)さん:2005/03/24(木) 21:53:21
あのぉ〜
ウチでは矯正後(アイロンの後)に毛先にホットカーラーもしくは
ロットで巻くのですが・・・
皆さんはどの様にしていらっしゃいますか?
ロットはどれくらい(何ミリ)の大きさですか?
ちなみにウチはかなり細め(15〜18ミリ)です

432スリムななし(仮)さん:2005/03/25(金) 01:30:17
>431

その太さオケイ
矯正直後はサルファイトでその太さでオケイ
433スリムななし(仮)さん:2005/03/25(金) 01:34:51
>>431
ところで何が、広義?
薬害って言ってもほぼ宗教的な広義ってことか?
どこかの水と同じだな「薬害除去」の一言で使う側の心を掌握できる。
美容師騙すの簡単。
434:2005/03/25(金) 11:52:36
「広義な薬害」というとあれか?
エイズに感染しちゃったり食物連鎖の濃縮で有害金属が蓄積しちゃったり
薬害とか公害のこと言ってるのかな?
それならなおさらヘマチンごときで解決できるはずもないですな。
435スリムななし(仮)さん:2005/03/25(金) 17:11:53
>>410
p36-p38見たよ
スチーマーもたいした効果なく関係ないし最後に
システアミンつけっぱなしで臭いから臭い取りにヘマチン使っただけじゃん。
髪が還元しっぱなしで柔らかくなるはずだ。
システィン酸など除去出来るわけない。
メ○スのおかしな講師が最近の流行スタイルをパーマのロッド巻きの時に毛先流し巻き・抜き巻きパーマをやらないで昔の巻き方をやってロッドアウト後に毛先をシステアミンでカールを伸ばしてしまうやり方を思い出した。
436スリムななし(仮)さん:2005/03/25(金) 21:32:00
431です。
432佐間ありがとうございました。
ウチはサルは使用してないのですが、今日アイロン後に毛先を
濡らしPPTを付けロット巻きしてチンしました。

ただダレを考え細め(10ミリ)にしました。





437スリムななし(仮)さん:2005/03/26(土) 16:35:37
この前ディーラーと促進機の話になってア○ミカ売ろうとするから
「マイナスイオンってあんの?」って聞いたら「あります」って自信満々に
言っていた。

色々聞いたらアレ スチーム熱いらしいじゃん「噴出し口は触れないくらい
熱いです」とか言っていてガックリ来ました。

その上「アト○カの水蒸気はクラスターが小さいので毛髪の中にスっとはいるんですよ」
と申されてました。もともと濡れている髪にさらに水分加えて何か変わるのでしょうか?
クラスターが小さいって・・・
水は水分子のサイズではないんですかね?

438スリムななし(仮)さん:2005/03/26(土) 18:00:01
>>437
吹き出し口が熱いとなにか問題でも?

跡見化の効果?ずばり演出効果。(バッサリ)
439スリムななし(仮)さん:2005/03/27(日) 12:50:20
>>438
てっきり跡未化は冷たい水蒸気かと思っていたので。ただの熱で促進されるってことね
って思ったのです。
440スリムななし(仮)さん:2005/03/27(日) 13:24:21
みてクレが悪いがぶっちゃけ加湿器でもオケですわいな。
441スリムななし(仮)さん:2005/03/27(日) 18:28:21
ヘマチンでシステアミン臭が消える・・・・・初めて聞いた・・・・・
442おっさん:2005/03/27(日) 19:29:17
コスメカールを使ってますが
アフターローション90ccにヘマチン「Hkコンク」10cc
これで残臭が気にならないよ
カールもリッチが出て感触もいいですよ
443スリムななし(仮)さん:2005/03/28(月) 05:46:57
跡未化って最近は新バージョンの機械に変わった。それと専用の水まで売りだした。アホ丸出しメーカーね。美容師騙すの簡単だから
「クラスターが小さい水です」殺し文句。
水のクラスターなんて大きくなったり小さくなったりで基本的に安定しないもの水はタダの水ダッツーノ

>冷たい水蒸気

冷たい蒸気なんて100怒蒸気に比べてたらなんの意味ないですよ

スチーマなんてお釜のスチーマあれば十分なのに
意味のないものばかり作りやがって
444スリムななし(仮)さん:2005/03/28(月) 05:56:47
>442
>おっさん

その使い方オケイ
その他のやり方は蟻酸・α-ヒドロキシ酸のバッファ剤が臭い取り
特に蟻酸の使い方で臭いが取れる。
それに2液は過酸化水素の方が臭いが取れる。
その他チオール基の封鎖にpHの高いアルカリイオン水の大量使用。
海水も良い。ニガリを水に溶いたもの。
塩化アルミ・塩化Mg・酸化Mg・硫酸Mg・塩化亜鉛の水和物・二水和物を水に溶いて中間リンスに使う。
ヘマチンと併用するとさらに効果大
445スリムななし(仮)さん:2005/03/30(水) 02:31:51
446スリムななし(仮)さん:2005/03/30(水) 20:45:49
>>444
>チオール基の封鎖にpHの高いアルカリイオン水

これはphが重要なのか、それともアルカリイオン水に含まれるアルカリ金属土類塩
が重要か・・・
447スリムななし(仮)さん:2005/03/30(水) 22:02:59
ファイテンが講習会にカラー剤を見に来いとうるさい。どんなもんですか。
448スリムななし(仮)さん:2005/03/30(水) 22:39:11
>>446

あのーー、、、
アルカリイオン水ってイオン化傾向の高いNa+Mg+で
正確的には塩ではないでしょ。
水に金属土類塩を溶かしてどうだって話しと同類にしてないか?
少し違うんでねか?
449スリムななし(仮)さん:2005/03/30(水) 22:53:00
>>447

陽イオン界面活性剤数種類が1剤も2剤も規制内でたくさん入ってるから
ようはリンス混ぜたカラーだから従来型のアニオンカラーと比べて
こちとらカチオン性を持たせてカラーだから染め上がりが少しいいだけ
別にコンくらいのカラーは他でもある。

そもそもジアミンじゃなくて直接染料はカチオンに髪をふった方がより染着性がよくなるのさ。だから色味がないN番系はジアミンだから
他メーカーと感触同じだね。
ガチガチの従来型カラーをしてしかもオバハンの真っ黒染めが、多いサロンじゃコンくらいのリンス入りカラーみたいなのでも簡単に凄いねとか言っちゃって騙される。
くだらない机上の染めテストをやって「ほら、、こんなにカラーで髪がツルツルなんて洗浄後に感触をたしかめさせて」とかね。

基本的にはニトロ染料の直接染料や塩基性染料も
多く出回り
450スリムななし(仮)さん:2005/03/31(木) 00:56:58
なんだそりゃ。今時のカラーの問題点のすくつじゃねえかw
451スリムななし(仮)さん:2005/03/31(木) 05:24:26
カラーはまだアニオン性カラーで感触悪いと思っている美容師が、多いってことだろう。
アルカリ剤を極力削ってその分、染色力が落ちるので、短時間で簡単に染色する
直接染料を増やしより相性の良いカチオン性の陽イオン界面活性剤を入れて感触アップさせていている。酸性酸化カラーに限りなく近い配合ならより良いわけだ。わざわざ、金の水なんて使ってくだらん2剤過水
は意味ないでしょ。正直にカチオン性カラーですと言えばいいのにね。
452スリムななし(仮)さん:2005/03/31(木) 13:07:22
直○工業の「パ○ッキー」を使われてる方いますか?
先日ある講習に行った所「あんなの何の意味も無い」「美容師騙すの簡単」って言われました
加圧水蒸気の力で髪を膨潤
アルカリの力を借りなくても軟化
カラーの浸透が早い
水蒸気の力でアイロン=水分を奪わず水分補給しながら伸ばす
って事で暫くレンタルで使用
結果がよかったので導入したのですがあそこまでこき下ろされると
疑問を持ちました
その講習の講師(某メーカーの社員)曰く
「いままで美容をやって無かった会社が美容に参入する所がすでに怪しい。良いですか。美容師はバカだから
騙しやすいので参入して来るんです。」
私はバカでつか?
453スリムななし(仮)さん:2005/03/31(木) 18:57:53
意味がないとはいわない。だが、万能ではない。
何にでも使って効果があがる訳ではない。第一、高過ぎる。
454スリムななし(仮)さん:2005/03/31(木) 23:10:28
>>452
使ったことはないですが、たしかパ○っキーって200V電源だったような・・・
455スリムななし(仮)さん:2005/03/31(木) 23:49:23
>>452
使ってる、便利だしお客様の評判も良い。満足してる。

> 結果がよかったので導入した〜
それで良いじゃん。

>「いままで美容をやって無かった会社が美容に参入する所がすでに怪しい。良いですか。美容師はバカだから
騙しやすいので参入して来るんです。」
バカな美容師を正しい方向に導いてくれる優しいメーカーでつね。(ww

まぁ、俺もバカだがなにか?
456スリムななし(仮)さん:皇紀2665/04/01(金) 03:10:24
ねとらじで現役美容師さんがラジオしてるよ。
http://jbbs.livedoor.jp/music/11927/


ねとらじとは?
http://ladio.livedoor.com/

ためしに聞いてみるといいかもw
457スリムななし(仮)さん:あなたがとても綺麗になる2006/04/02(土) 01:29:06
>>452
高熱水蒸気は水素結合だけじゃなくてSS結合を一時的に切るから
理屈的には間違ってはいない。温度は瞬間100度からすぐに落ちる。
蒸発を伴う温度領域だから髪は熱を保持できる温度でははないので
すぐさまSS結合は戻る。何もしないよりはパーマのかかりが
若干良いくらい。髪の膨潤度はpHで大体決まる膨潤度曲線を知れば
アルカリを使わないパーマなら別な話だが、そもそも加熱式パーマと
加熱無しの常温パーマでも薬の規定に合わせたアルカリ量や
還元剤濃度のパワーで十分事は足りている。
常温では水蒸気に手を借りる必要はない。加温二浴しきならまだしも
髪にだからといって負担をかけているわけではなく
別にスチーマが、特別な効果があるとは限らない。
それよりも栄養補給を真剣に考えたほうが良い。
機材を作って売る側もトレビアみたいな知識を植え付け、それを
マジに受け入れる美容師も美容師だ。裏を返せば需用と供給の
バランスが取れている。これほどバカバカと言われても
おそらく馬鹿正直者とやや悪徳商人との関係は続く。
458スリムななし(仮)さん:あなたがとても綺麗になる2006/04/02(土) 01:31:56
>>456
中身が、つまらん。
面白くもなんもない掲示板。
459スリムななし(仮)さん:2005/04/04(月) 06:34:35
ところで、低PH(8以下)・低アルカリのチオってどう思いますか?
チオ濃度4〜5くらいなら、PH9以上のシスより使いやすいと思うのですが・・・
460スリムななし(仮)さん:2005/04/04(月) 11:07:31
ハイダメージ毛や矯正毛に有効としてるサロンも多いようですね。
ただ、パッカンパッカンに表皮が開いてる状態ならアルカリなしでシスも浸透すると思うし
その後の作用を考えると低アルカリのシスのほうがやっぱいいんじゃないかと思うんですが
えらい人補足キボンヌ
461スリムななし(仮)さん:2005/04/05(火) 06:31:57
>>459

pH8くらいないと髪が膨潤しないよ
8から9又は9以上から急激に膨潤が始まるから
特にpH8.5とかのポイントが大事。
pH8とか7.8とかあまり変わらない。

>>460

8以下は使いづらいが、それでないとダメな毛髪も多い
矯正されている髪は8以下で十分にかかる
すでに過膨潤されてしまった髪でスーパーダメージならアルカリがかなり少なくて還元できてしまう。こうした場合にサルファイトだとアルカリ強くてだめなので低ペーハーのシスティンパーマ液が良い。
462スリムななし(仮)さん:2005/04/06(水) 21:44:16
なんでシステアミン使わんの
463スリムななし(仮)さん:2005/04/07(木) 04:15:40
>462

パーマ液残留して効果があるのはシスティンパーマだけ
システアミンじゃコシがでないわけ
システアミンはpHを8以上にコントロールした方が、
本来はかかりが良い。
でもあえてしない。アミンの力だけでpHが低い
アルカリを混ぜ合わせていない場合が多い。
ある程度のダメージ毛、カラーダメージ毛でないとパーマがかからない。
還元だけ考えるならシステアミンだが、本来のダメージ毛にコシを出すなら
低pHのシスティンの方が良い。ただし低pHのシスティンをダメージに少ない髪に与えてもまったく還元しない。
464スリムななし(仮)さん:2005/04/10(日) 10:10:30
>>400
407です。グレー玉の件、マルセルの5月号に訂正が入ってました。
やはり変性したアミノ酸でした。予想どうりでした。

あそこの編集部はだめだ毎月訂正ばかりだよ。

465スリムななし(仮)さん:2005/04/10(日) 22:06:42
訂正するだけ真摯じゃないか?
勉強がいらない奴なんていないのと違うか?
466スリムななし(仮)さん:2005/04/11(月) 04:54:33
いやいや、少なくとも教科書としてカルーセルを位置付けるなら
毎月訂正はまずいよ。
というわけで464に胴衣。
467スリムななし(仮)さん:2005/04/16(土) 22:27:55
資生堂のトナージュって使ってる人いますか。
そのままじゃ濃すぎて使えないらしいが使いこなしてる人の意見キボンヌ









というと誰もレスしない。
ああ、それ知ってるよとみんな言いいたがるが
使ったことあるかというと質問が怖くって書き込めないw
468スリムななし(仮)さん:2005/04/17(日) 00:29:52
おれも少し導入しようと思ってるんだけども。
トナージュに限らず、トナー専用カラー使ってる人、情報キボンヌ
469スリムななし(仮)さん:2005/04/20(水) 23:31:03
トナージュ使ってます!結構コストもかからなくて使えますよ!白髪も染まりますよ!
470スリムななし(仮)さん:2005/04/21(木) 03:56:42
>>468
うちはトナーオン使ってます。
確かに短時間で発色してくれるのは便利。使いこなせばトナー専用剤は力強い味方に出来ると思う。
でもこういった商品の宿命なのかコーティング剤なんかに極端に弱くて直接染料だけが定着したりして全然的外れな色になることがある。


471468:2005/04/21(木) 12:33:52
469,470 情報ありがとう!
実は昨日ゲニックに問い合わせてみた所です。
トナージュの最大のメリットはやっぱりコストだよね。はっきり言ってこれは大きいと思う。
トナーの使用法は意外に使用量が多くないとムラ染めになる危険があるらしいので
単価¥1000〜¥2000のお手軽メニューのわりにコストがかかりそう。
トナーオン、Tシェードの80gに対してトナージュの120g¥800しかもオキシ5倍は
かなりリーズナブル。
褪色に関してはマルセルで紹介されたトナーオン、トナージュ、プロアクションTシェードとも
大差がないものと思いますが使い方が若干違いますよね。
トナーオンは完全にインバスでウェットヘアに対応だけど後の2つはインバスウェットは
あまりしない方がいいみたいな表現。このへんが実際の使用でどれだけ利便性の差としてあらわれるか
使ってみた人だけが知ってるって感じですか?
アンダートーンがやたらとイエローが強いせいでレッド系がちっとも入らない客がいるので
ぜひトナーで赤みを強調したいと思っております。

話、長くてゴメンよ〜。
472スリムななし(仮)さん:2005/04/21(木) 18:19:59
>471
イエローの補色を入れないの?使用色 青 だよ。
じゃないとレッドが冴えないでしょ

トナーに頼りすぎると冴えた色でない。

Tシェードも単品で色がでなくレベルダウンしないので、暗い色を
混ぜてたら、5レベルのいろいろな色がでました。
トナーとか基本は単純なカラーバカチョンだから所詮、メーカーの
隙間儲けの隙間技術だよ。
基本どうり持ちのいいカラーしようや!
473468:2005/04/21(木) 18:56:30
>>472
レシピとしては、バイオレット系のカラーを使うことで黄色味を消しつつ赤みを出す。
これを基本にやっとります。しっかり前処理で染料を引き寄せつつ、
タイム管理もPH管理もきちんとやっても最終的に『これってどう見てもブラウンだよねえ?』
って事になってしまうので最終処理としてトナーを使おうと考えとるわけでござる。
下処理を完璧にやった上での重ね塗りをできる限り短時間で仕上げられれば
かなりいい線行くんじゃないかと。レッド系はどのみち色ぬけ早いですし。
>基本どうり持ちのいいカラーしようや!
それは同感なんですが、
20分でニトロに頼らず10レベル程度のレッドがしっかり出るカラーがあれば
ホントに助かるんだけどなあ。
474スリムななし(仮)さん:2005/04/21(木) 23:52:55
>>472
いや、トナーがバッチ染めの代わりになるなんて
今話してる誰もとぼけてないって。
ことさらに言うと君がそうなのかと思われるぞw

要は使いどころってこと。
下手にアンダーに閉じ込める方がヤバイこともあんじゃねえの?
持ちがよい=善 なんて時代はもう終わってるよ。
それよりも髪への負担を考えながらいつでも元に戻せる範囲で印象を変える事が客のニーズ。
だからトナーもHCも出てきたんでねえの?
そうでなきゃ酸性カラーが最強でしょ。


475468:2005/04/22(金) 00:43:23
Tシェードも一応、カタログ見て調べたんですがもともとはトナー専用カラーじゃないですよね。
トナー専用カラー第一号のトナーオンよりも前に出てるはずです。
だから恐らくですが、全色7レベル前後を基準に設定されているはずだから
明度は下がらないでしょうね。プレカラーとしてとか、2回染めとか
アクセントシェード的にミックスで使うとか、20分程度の時間放置で
発色させるのを基本としていると思います。完全にトナー専用カラーとして使うのは
少し心許ないかも知れませんね。
HCカラーも少し在庫があるんですがカチオン基剤のトナーカラーを導入したら
HCカラーはお払い箱かも知れない。
ホームケアで使ってもらうHCトリートメントも、白髪の客だったら
カラーリンスじゃなきゃあんまり意味がないし。
476スリムななし(仮)さん:2005/04/22(金) 13:11:12
>>475
HCお払い箱? それはないな
彩度コントロールや混ぜて使って最強やで。
質感は他のカラーには勝てない。
HC だけではだめだけどね。

トナーの方が消えると思うよ。
隙間は隙間の人生さ。
本来のトナーの概念は違うはずだ。
477スリムななし(仮)さん:2005/04/22(金) 14:45:27
>>476
すごいですね。ミックスの割り合いごとにチャート作りました?
安易にまぜるとレベルがどうなるか全く分からないから怖くてできないすよ。
5%〜10%程度混ぜるとカラー剤の伸びが良くなるのでそれで満足してます。
もともとのカラー剤の伸びが良いなら無用のミックスです。
HCは手触りは良いと言えば良いと思いますが、色落ちが一瞬。これがガン。
自宅でシャンプーする場合、シャンプーによっては1発でほとんど抜けてるようです。
(ウチだけだったりして?ちなみにsupliカラー)
トナーの概念って????なんでしたっけ?あ、でもHCも隙間グッズだと思いますよ(笑
478スリムななし(仮)さん:2005/04/22(金) 17:05:39
477 
中野の全く新しいピリジン系やプロアクションのVR.CR 系のバイオレッド。レッドの発色系は使いましたか?ニトロでもジアミンでもない
非パラ体染料です。
基本的にジアミンでレッドの色はかすかにしかでないから
単純に他メーカーはニトロに頼っている
この両方のメーカーものは試してみる価値あり

それとトナー系にHC入れて見て、実際はHCだけが染料でで入っている
わけではなくてHCとディスパース、アリアノールの3混合だからそんなにすぐに色は抜けない。もしもHC だけのカラーだったらそれは使えんよ。成分表確認してみて。
半分を塩基性染料にして見る価値あり。でもこれだけで入るわけない。
それとHCカラーにアルカリ剤ベース混ぜていますか?
普通のカラーのトーンダウンだけに半分はこれ使います。
新生部には絶対使わない。色はいるはずない。

退色というより最初から色入らないでしょHCって。
479スリムななし(仮)さん:2005/04/22(金) 17:07:57
そうそう、ニトロのカチオン性染料もHCの塩基性染料も
重合しないので同じだよ分子量的にそれほど差がない。
480スリムななし(仮)さん:2005/04/22(金) 20:09:14
ちなみにトナージュにはピリジンが使わております。参考までに。
481スリムななし(仮)さん:2005/04/22(金) 23:19:39
>480
そのピリジンはカプラーと組み合わせで青発色だよ。
アンダーの黄色の補色分。
482スリムななし(仮)さん:2005/04/23(土) 20:13:32
>新生部には絶対使わない。色はいるはずない。
>退色というより最初から色入らないでしょHCって。

入るよ?入るだけだけど。
483スリムななし(仮)さん:2005/04/24(日) 10:28:18
>>482
新生部にはアルカリ剤と併用しても塩基染料はマニキュアの半分以下か1/3位しか入らない。だからダメって言われるだけど
カラー剤と混ぜると結構はいる
484スリムななし(仮)さん:2005/04/24(日) 23:02:31
漫談やってんじゃねえw
485477:2005/04/26(火) 18:24:29
>478
ナカノとプロアクションですね?聞いてみます。
テスターが出るようだったら試してみます。
本当は過剰在庫なんで新しいカラー試すのは気がひけるんだよね。
どうもありがとう。
486スリムななし(仮)さん:2005/04/28(木) 02:31:19
トナーにまず必要な色はアンダーの黄色味を消す青発色を味付けされているそれにプラスすぐに入る直接染料多めのプラスジアミン系って感じ?
487スリムななし(仮)さん:2005/05/04(水) 23:23:37
保守
488スリムななし(仮)さん:2005/05/05(木) 22:58:56
>>487
トンクス
489スリムななし(仮)さん:2005/05/21(土) 00:26:39
こっちはネタ切れみたいね。
昔の電髪器のリメイク版とか安く再販されないかねえ?
10萬切るようだったら考えるけど。いいオモチャになりそうだし。
490スリムななし(仮)さん:2005/05/21(土) 07:11:57
それってモデルがいるわけだがモデルもオモチャか?w
491スリムななし(仮)さん:2005/05/21(土) 13:54:37
玩具と書いてオモチャ?
492スリムななし(仮)さん:2005/05/27(金) 23:25:53
最後の保守
493スリムななし(仮)さん:2005/05/29(日) 20:40:20

燃料。

せっかくのケミカルスレなんだからここはどうだ、ちょっと心がけるだけで環境に優しい操作を考えてみようじゃないか。
排水口は海の入り口、そう考えたら現場で出来ることはどれだけあるのか。
ヘアダイ下水に流すより燃えるゴミに燃出す方がかえって危なくない?そんな答弁行ってみよう。
494スリムななし(仮)さん:2005/05/29(日) 20:59:22
なんで「燃えるゴミ」に出すのが危ないの?
495スリムななし(仮)さん:2005/05/30(月) 01:41:51
そもそもダイオキシンの生成理論が、問題

塩ビ系を燃やした方がダイオキシン空中散布やその灰が問題。
ヘアカラーを流しても環境ホルモンが増えるとされているが、
ダイオキシンの毒物生成はゴミ出し焼却行程を踏んだリサイクルをきちんとしない分別ゴミキボンとしないやり方ならばこちらもかなり危険。

全国20万軒の美容室がほぼ毎日、環境ホルモンをまき散らして
いる割合とゴミ出しを計りにかけるとゴミもかなり問題。

どっちもどっちかな

水道水の塩素ではダイオキシン生成量は少ないね
496スリムななし(仮)さん:2005/05/30(月) 01:43:19
もちろんB水じゃ無毒化なんてできないよ。
全国の美容師さん騙されんなよ。
497スリムななし(仮)さん:2005/05/30(月) 22:22:15
一番ダマされてるのはお客かもよ〜?
Bサロンを探して行く客もいるようだから。
498スリムななし(仮)さん:2005/05/30(月) 23:51:57
2剤はブロム酸より加水のほうが環境に優しいと言ってみるテスツ
499スリムななし(仮)さん:2005/05/31(火) 02:59:58
ちょっとーいつからファイテン代理店通さなくなったのよー
アイロン自分用にほしかったのに
500スリムななし(仮)さん:2005/05/31(火) 15:16:43
すいませんがキリ番いただきますた(^ω^)
501スリムななし(仮)さん:2005/06/03(金) 01:16:40
どなたかサンテックのCLOVE使ったことある方おられますか?
502スリムななし(仮)さん:2005/06/03(金) 01:40:34
>501
元々、クロブの液の基礎設計ははタ○ビ化学で作っていた中性シス。
この中性って領域をどこを境に中性って言うかが問題。
pH7.99であってもこれを中性と言うかが問題。
pH8.00であれば弱アルカリ性である。0.01から0.1ちがいの判断。
pH7.9とpH8.0もそれほど違いはないってことです。

サンテックに乗り換えられてしまってからより低pHのが出て
今3タイプでしたかな?それにアルカリ剤にアルギニンも加え
より理想的な方向になりました。でもあまりに低pHすぎて
システィンが溶解安定せずにすぐにフレーキングしてしまって
システィンが酸化しやすいです。それにかかりがかなり弱いです。
ごく一部のダメージ毛向きですね。
実はこれにアルギニンを更に足した方が、パーマが良くかかり
仕上がり感も良いです。

中野にも中央理化学にもこのようなシスがあります。
別にどうってことないですよ。極々、一部の重損傷向きの
毛先オンリーの薬液です。毛髪根本には損傷毛でも
一般的にはもう少し強い薬が必要でしょう。
503スリムななし(仮)さん:2005/06/03(金) 01:47:09
現在、タ○ビ化学ではメーカー直販ブランドのアンドオアって
販売所が元クロブと言われた弱アルカリシス(中性シス)を
ソルティキャット(CAT)って名前で低価格で販売してますよ。
元祖はこちらなので、ある意味ではクロブのOEMみたいな感じです。
サンテックさんとは微妙に違いはありますが、
使用毛やかかり程度や質感はかなり似てます。
504スリムななし(仮)さん:2005/06/08(水) 02:00:59
ご丁寧な回答ありがとうございました!凄く参考になりました。
ケミカルの勉強をもっとしていきたいのですが、何か参考になる様な本などあれば教えて貰えませんか?
505スリムななし(仮)さん:2005/06/08(水) 22:03:58
キーパーが前半で一度もシュートに触れていないって言うのがこの試合の内容の無さを現してるよな。
後半5分過ぎあたりでやっとヘナチョコシュート取られてなんとか試合らしくなった。
シュートの練習からやらないと話にならん。
506スリムななし(仮)さん:2005/06/10(金) 01:58:27
カラー剤の粘度を軟らかくするためにシャンプーを混ぜてイオン分解する方法を聞いて試してみたのですが…確かに軟らかくなったのですが、どうも薬剤に影響を及ぼしてるような…どう思われますか?手触りは悪くなった気がしました。他に良い方法はないですかね〜。
507スリムななし(仮)さん:2005/06/10(金) 01:59:48
質問なんですけどね
レイヤーと髪を梳くのと
シャギーって全然違うんですか?
508スリムななし(仮)さん:2005/06/10(金) 02:35:22
>>505
またすさまじい誤爆だな
509スリムななし(仮)さん:2005/06/10(金) 02:52:40
カラー剤の粘度を軟らかくしたくて、シャンプーを混ぜてイオン分解する方法を聞いたのですが、どうも手触りが悪くなった気がしたのと、薬剤に何らかの影響を及ぼすのではと思ってます…どう思われますか?他に良い方法はないですかね〜。
510スリムななし(仮)さん:2005/06/10(金) 08:08:08
粘度下げるだけならレベルのサバを呼んだ上で1剤2剤の調合を1:2にするとか
511スリムななし(仮)さん:2005/06/10(金) 19:49:58
シャンプーのアニオン界面活性剤入れちゃ染まりが、
良くなっちゃうでしょ。ゴワゴワしちゃうよ。
今のカラーはカチオンに振っているメーカー多いのにそれ逆だわ。
512スリムななし(仮)さん:2005/06/10(金) 19:52:24
粘度下げるならコラーゲンでも下がる。
メーカーによって1剤と2剤が混ざると粘性が上がるように
設計されているのがあるので2液を他メーカーのを選べば
粘度がほとんどが組み合わせが悪くなって粘性は下がる。
513スリムななし(仮)さん:2005/06/11(土) 21:03:01
それで手触りが…(-_-;)ありがとうございます!全部やってみます!結果報告します!
514スリムななし(仮)さん:2005/06/17(金) 23:03:07
縮毛後の毛髪のカラーについてとバージン毛のカラーについての理論を教えてください
515スリムななし(仮)さん:2005/06/18(土) 00:11:48
保守
516スリムななし(仮)さん:2005/06/19(日) 04:26:41
>>514
単純だよく考えろ。
毛髪先端はカラー数回+矯正数回で完璧に色持ちが悪く
色が定着しにくい部位。中間部位が、カラー&矯正の約1度か2度処理程度。
根本の新生部と各1回接術のカラーか矯正処理部分との繋がり部分

「3つのダメージ領域と1つの新生部」これがキーワード

バージン毛は毛先から反応温度が低いために毛先か順次染める
長さによっても違うしロング毛でバージン毛でもあまりのロングの
為に先端が痛んでいれば、順序が変わる。
縮毛矯正+カラー毛とバージン毛はまるで正反対の概念で染めるってことだ。
各部位への適材適所の毛髪補修と先端部へのプレピグ・プライミング技法とアルカリキャンセルの2液を毛髪先端部に使用を考えること

以上
517スリムななし(仮)さん:2005/06/19(日) 15:20:54
>516タソ
ありがとうございました!!
矯正後のカラーだと毛先に色が入りにくいのはこういうことだったんですね
またよろしくお願いします
518スリムななし(仮)さん:2005/06/24(金) 18:26:37
縮毛矯正後のカラーについてなんですが
実際はダメージ時によってカラーの定着が悪いのではなく
縮毛矯正時のアイロンでの高温の熱処理によるタンパク変性により
カラー剤の通り道が無くなりカラー剤が髪の内部に入りずらいと
考えたほうがいいと思うのですが??
それに熱処理によってキューティクルとキューティクルの間の
間充物質がとけキューティクル同士をはりつけてしまうので透明度
が下がりカラーをしても予想以上にくすみ暗くなるってことも覚えて
おくといいと思います
だから僕が縮毛矯正をしている方にカラーをする際には必ず目立たない
所でストランドテストをしてどれくらいタンパク変性をしていてどの程度
レベルが上がるかなど確認してから施術しています
何も確認しないで明るくならなかったからといってもう一度カラーする
なんてのはただでさえ縮毛矯正はハイダメージなのにもってのほかだと
僕は思いますけど
519スリムななし(仮)さん:2005/06/24(金) 18:34:40
>>518
君が正解>>516は単なる馬鹿
520スリムななし(仮)さん:2005/06/24(金) 19:54:27
君たち毛髪科学勉強し直ししてね。
>縮毛矯正時のアイロンでの高温の熱処理によるタンパク変性により
カラー剤の通り道が無くなりカラー剤が髪の内部に入りずらいと
考えたほうがいいと思うのですが??

残念だけど事実は染まるんだよ。
それに髪は水に濡れるしカラー剤を蓄える隙間はまだ存在する高圧プレスしたわけじゃないからアルカリで膨潤するし問題なく色は入る、
ただし髪がすでに何度もアルカリ処理されていれば
当然のごとく髪が痩せて細くなっているから溜め込まれてカラー剤の量は減るわけだ。
変性がどうのこうの問題はあまり関係ない染料の分子は簡単に入る。
ただし定着は悪い。

>それに熱処理によってキューティクルとキューティクルの間の
間充物質がとけキューティクル同士をはりつけてしまうので透明度

あの透明度の問題はメラニン量の問題とキューティクルは透明だから
コルテックス内メラニンの量と内分の乱反射が問題。キューティクル同士はりつく概念はないです。
それにキューティクルとキューティクルの間の脂質体の間充物質は熱でおかしくなるのではなくあくまでアルカリ膨潤で溶け出す。
それに熱が加わるとより外に出やすくなるでも空っぽにはならないキューティクルとキューティクルはそもそも結合タンパクで連携連鎖
して結合してます最初からね。

>が下がりカラーをしても予想以上にくすみ暗くなるってことも覚えて
おくといいと思います

くすみ暗くなるのは、アルカリで簡単に膨潤してしまう毛先だからあっという間に染料が入り込み過重合して大きく染料が重合してしまう為に、黒くなるの。

>だから僕が縮毛矯正をしている方にカラーをする際には必ず目立たない 所でストランドテストをしてどれくらいタンパク変性をしていてどの程度 レベルが上がるかなど確認してから施術しています
何も確認しないで明るくならなかったからといってもう一度カラーする
なんてのはただでさえ縮毛矯正はハイダメージなのにもってのほかだと
僕は思いますけど

いい加減な雑誌読んでイメージ膨らませて語らないように。
521スリムななし(仮)さん:2005/06/24(金) 20:01:33
カラーの色の分子には
隙間が空けば入り込んで重合はしないで中にどどまって
染まる直接染料とそこに重合して分子量が大きくなって隙間を埋める
染料量分子があって髪が痩せてなければ染まるってことだ

キューティクルが張り付いてしまったら染料はまったく中に入りませんよ。
522スリムななし(仮)さん:2005/06/24(金) 21:28:07
遅ればせだが>>520が正解。俺の意見もそのまんま。
523スリムななし(仮)さん:2005/06/24(金) 21:45:41
あと、矯正毛とカラーの関係について補足だが
矯正毛でもっとも難しいのは「色を入れる」より「狙った通り色を抜く」である事を付け加えたい。
持ちは別として、黒染め。簡単。オレンジっぽく。簡単。
要は「色を足せば」いいわけだ。そしてその持ちを良くする為に擬似的な詰物も今は充実しているし
そういうもんだと普通にやられてる。。
しかし狙ったレベルの「アップ」を均一にドンピシャ出せるか、ここが難しいんだ。
「お洒落染め」という黒船が始めて入ってきた時に
全国の美容師がアワを吹きながら研究した、その時代並みの姿勢が問われる。

熱変性によって矯正毛のカラーが難しいと言われているのは実はここなんだと言うことを付け加えておく。
524スリムななし(仮)さん:2005/06/25(土) 03:58:53
>518
CMCの隙間の脂質は抜けてそこからエンドキューティクルの隙間に
おおきな空洞らしき丸い玉が出現するのは
脂質と水分の急激な抜けの膨らみの残骸であるとマルセルに書かれていた。
よってキューティクルとキューティクルが貼り付くどころか大きな
隙間が出来てるじゃないの518の言うことアホウ
パーマ液やカラー液はこのCMCの脂質が非常にもろい為にこの隙間から内部に侵入するって書かれているからCMCがなくなってキューティクルとキューティクルが接着しちゃったら染まらないでしょう。
525スリムななし(仮)さん:2005/06/25(土) 04:10:05
>532
禿同
まったく同意見だ。
トーンダウンは今や技術的に簡単。
既染毛部をトーンアップを狙い通りにあげるのが難しい。
2・3度繰り返し矯正した髪は色が入りにくい定着しにくい
見極めは非常に難しい。変性をどこまで変性してるかなど
化学分析しなきゃダレにもどこまでの変性か損傷かわからない。

分かるのは何度矯正して変性箇所が重なっているか見分けられるかです。
526スリムななし(仮)さん:2005/06/25(土) 10:11:32
>>525
チミ!>532が変なこと書いたらどうするんだ!!
527ルフィ:2005/06/25(土) 10:51:46
おんもしれ〜。すげ〜なおめーら。
528スリムななし(仮)さん:2005/06/25(土) 19:47:43
>572
おめーもおもしれー投稿しろ
529スリムななし(仮)さん:2005/06/26(日) 21:40:27
保守
530スリムななし(仮)さん:2005/06/27(月) 00:05:07
最近店変えたんだけど、今の店
矯正カラーの場合、アイロンまでは普通の矯正の工程。
んでもって、アイロンした状態でカラー剤塗っていく。
カラーにも過水が入っているから、おkなんだと言われたどーなんだろ?
確かに時間短縮は出来るし、アイロンで9割は酸化できるとは言うけど・・・

ちなみに、普通のストレートのときは
1剤軟化⇒お流し⇒ドライ⇒カラー剤塗布。
こないだコレやって、かなりムラった。
8レベルだからそんなに気になるほどではなかったけど。
531スリムななし(仮)さん:2005/06/27(月) 10:27:23
スレ違いで質問なんですが。一ヶ月くらい前に市販の黒染めで真っ黒にしちゃったんだけど美容室で色明るく出来ないですかね??
532スリムななし(仮)さん:2005/06/27(月) 10:29:34
お客様はご遠慮ください
533スリムななし(仮)さん:2005/06/27(月) 10:41:58
>>531
美容師でなくともバカの相手はしたくないです
534スリムななし(仮)さん:2005/06/27(月) 10:43:58
スレ違いで質問なんですが。半年くらい前に民間療法で癌が全身に転移しちゃったんだけど病院で直せないですかね??
535スリムななし(仮)さん:2005/06/27(月) 14:46:59
病院なんかで癌が治る分けなかろう
民間療法なんかもっての外だ
わたしの祈祷が一番効くのぢゃ
とりあえずお布施をしなさい
536スリムななし(仮)さん:2005/06/27(月) 15:23:02
病院で治らないのに祈祷だなんて!
私の気で悪いところを取り除いてあげます。
お布施なんて要らないから、
気で取り去った悪いところを入れる壺をお買いなさい!
537スリムななし(仮)さん:2005/06/27(月) 17:03:55
>>530
悪いとはいわないけどさ。ずいぶん雑というか割り切っちゃってるんだね。
結局のところ、大差ないからね。矯正に関してはね。
ただ、ストレートの場合は矯正と同じ考えでやるとだめだろうね。
ストレートでアルカリ膨潤したままアルカリカラーを使えばそれだけ過膨潤するだろう。
長期的に見てダメージに差が出てくるのは間違いないがその差はほとんど分からないでしょう。
538スリムななし(仮)さん :2005/06/28(火) 16:16:28
直本工業のparrucchi(パルッキー)を導入しようと思っているのですが・・・
使ってらっしやる方、実際の所どうなんですか?
539スリムななし(仮)さん:2005/06/28(火) 16:46:27
>>538

>>452-457辺りで一度話題にのぼってたよ
540スリムななし(仮)さん:2005/06/28(火) 17:24:55
150度蒸気と言ってるけど言うけどそれは生成段階での話で
出てくる蒸気は100度基本。
従来のスチーマーと別に変わらず
541スリムななし(仮)さん:2005/06/28(火) 22:35:29
どうでもいいけどなんであそこまで高いわけ?
542スリムななし(仮)さん:2005/06/28(火) 23:17:00
また振り出しか
543スリムななし(仮)さん:2005/06/29(水) 16:15:36
リアル化学の草木染め(ボタニカカラー)はどんな感じですか? 一部ではヘナにジアミン
を入れただけと言う意見がありますが・・・
544スリムななし(仮)さん:2005/06/29(水) 16:17:18
リアル化学の草木染め(ボタニカカラー)はどんな感じですか? 一部ではヘナにジアミン
を入れただけと言う意見がありますが・・・
545スリムななし(仮)さん:2005/06/29(水) 18:15:05
リアルはヘナじゃないね。あのシリーズは発色をあてにできるようなシロモノじゃなかったね。
純ヘナと同じであくまでもトリートメントだろうね。リピートがあるとはとても思えない。
ジアミン入りはボタニカルじゃなくてボタニック。byランドプランニング。
こっちもヘナは入ってない。
546スリムななし(仮)さん:2005/06/29(水) 18:16:32
ハリコシが欲しい軟毛客には有効だが植物染料系はお世辞にも手触りがいいとは言えない。
547スリムななし(仮)さん:2005/06/29(水) 19:01:02
ハリコシが欲しい軟毛客には有効だが植物染料系はお世辞にも手触りがいいとは言えない。
548スリムななし(仮)さん:2005/06/30(木) 00:30:04
ヒャッパ天然のヘナなんて一部。それを売りにするメーカーがあるくらいだから。
549スリムななし(仮)さん:2005/06/30(木) 10:11:08
東京、大阪にあるSOU HAGIWARA SCHOOL てどうなんでしょう?
行ったことある人いませんか?
550スリムななし(仮)さん:2005/06/30(木) 15:38:04
出た!50万円インチキストレートの考案者っていう噂。
551スリムななし(仮)さん:2005/06/30(木) 16:49:22
ボタニックって特許でてるからそこ調べてたら
確か、抽出液をフリーズドライ製法だったと思う
触媒を併用してあれは草木染めだね。

それと他のボタ系は直接染料を組み合わせで
ジアミンじゃないよ。だから良く染まる。医薬部外品登録だったとおもた
少しの色と植物染料系はコシだけだよね
質感は別な物で良くしてあげないとだめ。

>>550
sou でもあれは本物の萩○宋でしょ。
カットスクールでしょ。
少し基本が古いかな今の時代には少し???
50万の宋は弟子だが関係ないでしょ
552スリムななし(仮)さん:2005/06/30(木) 16:52:06
>>541
禿同

3気圧5気圧で同じとなると中身は3千円くらいのスチームクリーナーと原理は同じ。
553スリムななし(仮)さん:2005/06/30(木) 19:33:49
ケミカルヲタ達に聞くが、矯正後のぺタっとした髪をパキっとしたハリを出したい時
何しる?
554スリムななし(仮)さん:2005/06/30(木) 22:22:02
>>550
姓がちがう。
555スリムななし(仮)さん:2005/06/30(木) 23:29:12
>>553
それは勘違いだろう。矯正すると髪は少し硬くなる。つまりハリは出てるわけだ。
ペタッとしてしまうのは根元の矯正しない部分の長さで調整するのが基本。
アイロン角度を、地肌に対して90度で矯正した場合がもっともボリュームが落ちるってことを
間違えちゃいけない。
強引にボリュームを出そうというならかなりの暴挙に出ざるをえないなあ。
と言っても何のアイデアもないが。
556スリムななし(仮)さん:2005/06/30(木) 23:57:25
>>549
20年近く前に行ったよ。それこそ駆け出しの頃。
未だに体質が変わってるとは思えないくらい腐りきってた。
そのときはベーシックに行ったんだが
講師が二人、上司らしき方チビな宇崎竜童みたいなのは全然やる気なしで、ただ下役に任せてるだけ。
下役の方はいとうせいこうみたいな髪型で背だけは高いが人間が小さすぎ。何かあるとすぐキレる。
一泊千円とかの寮(というかタコ部屋)で一緒だった上のクラスの受講生から話を聞くと
宇崎竜童の方はフーゾク女のヒモやってて、いとうせいこうは当たり構わず受講生から金借りたりしてるらしい。
どっちもまあ、怪しいカッコで金かかってるんだかかかってないんだか分からなかったんだが
なるほど、二人とも着る物にカネはかけてたらしい。
なのになんであそこまでカッコ悪かったんだろw

一緒に学んだ中に中年のおばさんがいて一生懸命に質問してたりしたんだが
いとうせいこうは怒鳴るばかり。それを見て宇崎竜童は横目でニヤニヤ笑ってる。
おばさんがこんなところにいるのも不自然だが、なにかきっとワケアリなんだろう。
とにかく必死だった。それくらい20歳そこそこの人間にだって分かる。

そのおばさんがある日、来なくなった。
当然返金はされないからおばさんにも覚悟はあったんだ。
そのときの宇崎といとう。
「いとうちゃん、ちょっといじめすぎたんじゃないのお?(・∀・)ニヤニヤ」
「そんなことないっすよお(・∀・)ニヤニヤ」

スクールが終わり、ディプロマが手渡される時、いとうが言った。

「お前は見所がある。もう一回ここへ来い」

ヽ(`Д´)ノモウコネエヨ!!



557スリムななし(仮)さん:2005/07/01(金) 00:10:21
ハリって何をイメージして言ってるのかが微妙だが
髪自体を傷めずさらに積極的に堅くしたいならクリアの酸性カラーと言う方法もある。
自然な立ち上がりは欲しいということであれば
>>555氏の言うとおりクソまじめに根元から矯正するのではなく、
本人のクセの状態に合わせてアソビを作るのが正解と思われるし
カウンセリングの時にしっかりと同意を取っておくのが大前提だが
強度の癖でなければ普段からそっちを選択した方が結果がよく、実際満足度も高い。
癖は取りたいが頭の丸みに合わせたRが欲しいのであれば
イメージに合わせたアイロンワークはバカにならない効果アリ。
558スリムななし(仮)さん:2005/07/01(金) 10:04:01
>>555>>557
もともとネコッ毛ぽい人や最終的ダメージの場合、髪がへなへなになったり(軟化のし過ぎなのか?)した時
のハリを出す対処法の事っす、根元のボリューム云々とかではナクテ。
559スリムななし(仮)さん:2005/07/01(金) 15:02:08
>>558
一剤がカチオンだと柔らかい仕上がりになりやすい
軟毛にはあまり向かないと言える
560スリムななし(仮)さん:2005/07/01(金) 22:06:17
毛質によってタイムはまちまちでも
軟化は生理解剖学的には非常識なくらいやらなきゃだろ。
生魚をカマボコにするんだから。
イオン性質が関係してると言うのは初耳で興味深いが
>>558はどこまで試したのよ。
そこんとこ聞きたい。
小出し、後づけはどのスレでも嫌われるぞ。
561なまえなし:2005/07/02(土) 00:23:03
直本工業のparrucchi(パルッキー)の改良したモルビドスチーム(BCAで販売)
を使っているけどいいと思うよ!傷んでる髪はパサパサして水分が無い感じでしょ、
だったら遠赤で加温したら髪の水分が蒸発するから傷んだ感じになると思う。
蒸気で加温したら水分が蒸発しないから、傷まないと思う!それに、モルビド用に
パーマ液を開発してるから安い買い物だと思うよ。
562スリムななし(仮)さん:2005/07/02(土) 00:31:56
>>561
BCAのサイレント仕様は音小さい?
563なまえなし:2005/07/02(土) 00:42:47
静かだとおもうよ!サイレントになる前はビックリしました。今は慣れたせいか気にならないかな!
でも詳しいですね!
564スリムななし(仮)さん:2005/07/02(土) 00:47:59
>>563
ハホニコのはどう?
565スリムななし(仮)さん:2005/07/02(土) 23:34:22
ごめんなさい。何を質問されてるか?、、、、
566スリムななし(仮)さん:2005/07/03(日) 01:32:08
髪にコシを出すのは生理解剖学的というか毛髪科学毛髪物理学とちゃうか?
髪にコシをだすのは、軟化をあまりさせないのは当たり前として
後処理的にポリマーを髪に張り付けて重くしてやることかな
ポリマー系ならなんでもいいでしょ。高分子系ポリマーやな
567スリムななし(仮)さん:2005/07/03(日) 01:38:38
髪のダメージ補修は基本的に水分じゃないでしょ
水分補給はあくまでサブです。
遠赤でトリートメントしてもラップかぶせるでしょ
水分逃げませんよ。
水分って与えても急激に温度を下げないと髪は保水しきれないから
十分なスチーミングって昔の加湿器の方が遙かに髪に水分を
与えられるよ。十分な湿熱加温でたっぷり髪に水分入れてやって
クーリングを急激にやってあげる物理的作業が必要。
それに肝心なのは水分を逃がさないようにする毛髪補修剤が
一番の問題さ
568スリムななし(仮)さん:2005/07/03(日) 01:46:09
ここの過去レスで矯正後のカラーの色が入らない話し
結論がでたよ。
今月号のマルセル良く嫁

結論:クスミは少しでちゃうけど、良く染まる。
キューティクルとキューティクルが貼り付いて
染まらないって言ってたアホはまだここにいますか?

変性の見極めってなんだよお前。
569スリムななし(仮)さん:2005/07/03(日) 10:38:24
>>566-567
あざぁ〜す
570スリムななし(仮)さん:2005/07/03(日) 16:24:06
>>556
20歳前後でそんな所に行ったお前は昔から負け組み。
今も当然負け組みだろ?ニヤニヤ
571スリムななし(仮)さん:2005/07/03(日) 17:59:24
「コベラ」ってどうよ?
572556:2005/07/03(日) 21:08:43
>>570
全然腹が立たんのは上に向かってツバはいてるとしか感じられないからだろうなw
おつかれw
573スリムななし(仮)さん:2005/07/03(日) 23:18:32
567 モルビドスチームってあなたのレベルと異なるから体験して来たほうがいいよ!
574スリムななし(仮)さん:2005/07/04(月) 01:47:48
ハリコシ出すなら、2液の後にヘマチンでしょ!
でもこの後にカラーすると発色むずかしいけど。
575スリムななし(仮)さん:2005/07/04(月) 02:00:28
矯正の後のカラーってたんぱく変成関係あるんじゃ…?キューティクルはくっつかないけどね(笑)カンジュウ物質が流れ出すぎて、色素が定着しにくい、しかし寒色系の色素の形が留まりやすい形のためくすみがおきるのでは?
576スリムななし(仮)さん:2005/07/04(月) 02:07:00
575 そーなんだけど、ヘナチン使うとさらにムラになるんだよ。
577スリムななし(仮)さん:2005/07/04(月) 02:08:28
576すまん、「ヘマチン」だ。
578スリムななし(仮)さん:2005/07/04(月) 10:04:55
へなチンとは漏れの事ですが、何か?
579スリムななし(仮)さん:2005/07/04(月) 13:13:51
前に縮毛矯正後のカラーについての書き込み見てて
あるメーカーの人と実験してて縮毛矯正をかけた髪に対して
色々電子顕微鏡で見たりしてみたんだけどなんとびっくり
キューティクルがくっついて隙間がなくなってた全てが
そうとは限らないがそういう場合もあるんじゃないかな
間充物質もタンパク質や脂質だから熱処理でなんらかの変性
を起こしても不思議じゃない気がするけどな
でもやっぱりハイダメージの為色が入りやすいのは事実
でもそれでくすむのは入りやすいって事を考えずに薬剤
を決めての失敗だと思う
だからストランドテストだっけ?をするのは賛成
でも本当に縮毛矯正後のカラーは難しいよね
580スリムななし(仮)さん:2005/07/04(月) 13:32:19
難しい・・・
ブリーチ直後の色の残り方に良く似ている希ガス
581スリムななし(仮)さん:2005/07/04(月) 14:22:54
ブリーチ直後のカラー、の間違い↑
582スリムななし(仮)さん:2005/07/04(月) 17:08:00
>>579
だからさー。そういうことを言うならソースを出せってば。
じゃなけりゃガセだって言われたってしかたないでしょ。
だいたいウェットとドライで比較したワケ?
583スリムななし(仮)さん:2005/07/04(月) 18:17:51
えぇー、ウェットとドライでも変わるんすか?
584スリムななし(仮)さん:2005/07/05(火) 01:39:40
>578
へにゃちんではなくてへなちん?
ふにゃちんではなくてへなちん?
どっちかっていうとへなちん?
585スリムななし(仮)さん:2005/07/05(火) 06:38:13
キューティクルの隙間がなくなっていても
アルカリや水が入れば膨潤してそこに隙間ができる
CMCはあくまでセメント分質で抜けてしまえば
そこが接着して強固になるわけではない。
逆にもろい。だからダメージ毛はキューティクルが剥がれる
それにアルカリの薬液浸透が、早い。
そもそもカラーもアルカリ。

ヘマチンは投入したケラチンのヒスチジンに架橋するので
そもそも投入したケラチンだけにヘマチンの茶色が染まりついて
しまうので当然ダメージ部分が、ヘマチンの持ち色により暗くなってむら染め。

ダメージを受けダメージホールの隙間が大きければ、ジアミン系は過重合して黒の発色量は多くなって髪はくすむ
>>575
正解 !

直接染料の赤味黄色味は分子量が小さいのですぐに染着するが、
ジアミン系の過重合に幅を取られしかも浅い位置での分子量の増大に
直接染料は深部に入るだけで重合しないので影に隠れ表面にジアミン系の寒色が増大するので、クスミがでる。
586スリムななし(仮)さん:2005/07/05(火) 06:50:46
矯正毛やスーパーダメージ毛ってアルカリ使いたくないのだけど、
水溶きのケラチンじゃ、ケラチンの分子だけが中に入りにくいほど髪が収縮してるので軽くパーマ液で膨潤が、必要なんだよ。
その後にタンパクを入れてからアルカリを中和して
カラーをやるべし。
キューティクル同士が貼り付いているって表現より
隙間がなくなり、充間分質も減りあらゆる箇所に隙間が出来て
その部分が潰れてくるので、髪が収縮してるってこと
一度、収縮してしまった髪は少し膨潤しないと髪に中には
水しか入れない。

ビビリ補修と同じ概念でやらないと色は入らない。
587スリムななし(仮)さん:2005/07/05(火) 10:45:15
被覆効果の話し
クスミとは既染毛部が2度目のカラーを行う場合にアンダーの色に必ず
一度目のカラーが深部に残留するということを認識しながら色の重なりで必ずクスミはでるものである。
これを被覆効果って言って良い意味でも悪い意味でも関係してくる話しです。
クスミ感が強いって事はややアンダー振られ色素の重合が多いってことで彩度を上げる色とのバランスがわるいからである。
588スリムななし(仮)さん:2005/07/06(水) 00:15:25
まるセルでまさに同じテーマの特集だね。まだ読んでないが。
589スリムななし(仮)さん:2005/07/06(水) 14:05:44
スチーマーオタク美容師に告ぐ
1気圧下では水は100℃で沸騰水蒸気は瞬時100℃
水蒸気の取り出しには圧を加えないとホース内を通り一方向に蒸気は流れない。だから圧を加える。
圧を加えることによって勢いよく吹き出る。
2気圧で120℃くらいである3気圧から5気圧かければ、内部圧力で
軽く150度で沸騰し始める。でもな外にでた蒸気は温度が下がる。

外に出た蒸気はどれも同じだ。特別なことではない。
590スリムななし(仮)さん:2005/07/06(水) 21:19:35
狂ったように高いスチーマーを購入して今さら否定できない気持ちは分からないでもない。
何となく良い気がする・・・にしてはあまりにも高い買い物だ。





漏れもか!!
591スリムななし(仮)さん:2005/07/07(木) 00:04:39
>>590
お客には違いが分かるらしいよ。
592スリムななし(仮)さん:2005/07/07(木) 00:22:56
安い買い物だったよ!貧乏人のひがみじゃないの?
593スリムななし(仮)さん:2005/07/07(木) 00:53:06
一度、使えばわかるよ!
机上論では、わからん事もあるって!
594スリムななし(仮)さん:2005/07/07(木) 17:17:04
それってさ
昔のスチーマをやったことない美容師だろう
今のスチーマより昔の方が遙かに髪潤うよ
595スリムななし(仮)さん:2005/07/07(木) 17:18:21
髪全体にスチーミングを連続して当てられない
今のスチーマーの機械。
あれダメね一時的じゃよあれじゃ
596スリムななし(仮)さん:2005/07/07(木) 17:19:42
腐れデジパー論と同じマイナスイオンを持ち出すなよ
変な美容師。
597スリムななし(仮)さん:2005/07/07(木) 19:40:54
噴出口付近の水蒸気の温度は約100℃だが実際は密着させて使うことはないためばらつきはあるが60〜80℃。
これはメーカーのパンフレットにもある通り。
瞬間温度60〜80℃の高温水蒸気が髪に触れることで毛髪内の空洞の体積が瞬間的に膨張する。
熱効率は乾熱よりも湿熱のほうがよくおなじ60〜80℃でもスチームのほうが
効率良く毛髪自体の温度を上げられる。
結果、蒸気を当てた部分の薬剤は投与された薬剤の働きを無理なく導きだすことができる









と思ったら大間違い。一瞬じゃ意味ないよ。
598スリムななし(仮)さん:2005/07/07(木) 21:01:22
スチーマー知らない美容師が増えてきてるとw
で、時代に合わせて涼しげにしてるメーカーはやること狡猾だねえ
599スリムななし(仮)さん:2005/07/08(金) 01:33:29
スチームは昔から使ってるけど、今のは違うよ!
理屈じゃなく、感じてみなよ!日々進歩してるから
過去の正論が現在では、、だったら今の考えも未来では、、だし
今、自分で感じたことが大切なんじゃないかな!
600スリムななし(仮)さん:2005/07/09(土) 00:44:10
見た目だけね。進歩してると重う。
間違いなく進歩していない非科学美容師はいるな
別に薬剤は蒸気なくたってパーマはかかるように
設定されてるわけだから問題ないでしょ
>効率良く毛髪自体の温度を上げられる
けど温度上げの意味は無い。ディープな還元が必要なときに
連続高温蒸気でしょ。髪全体に瞬時当てられるものでもなく
連続的にもあてられない。部分にしか当てられないってことは
すぐに温度は下がるってこと。これは髪が膨張したままではなくて
毛管内収縮が起きて初めて保水される。って意味だけ
あまり熱は残留せずで効率的に浸透はあまりよくない。
湿熱は高温で瞬時でも水は入るが、その後冷却して
なんぼの世界。
601スリムななし(仮)さん:2005/07/09(土) 00:50:49
本当の大手のメーカーが出したわけじゃないからなー
怪しい意味合いが増大してしまう。
これはデジパーにもいえるキュールは資○同だが本来は
ヘレン→ジェニックのちに資○同で熱ロッドの基礎は
ヘレンのホットカラーパーマのノウハウが逝かされていて
資○同のオリジナルじゃない。
最近は二流三流メーカー品が話題に上る時代。
602スリムななし(仮)さん:2005/07/09(土) 01:40:22
滝側は大手だと思うが・・・
603スリムななし(仮)さん:2005/07/09(土) 01:46:46
>>602
機械の大手メーカーだね。
604スリムななし(仮)さん:2005/07/09(土) 17:27:29
多岐川は機械のメーカーなのか?
605スリムななし(仮)さん:2005/07/09(土) 17:46:40
薬品製造のノウハウを自分のとこで持ってる一流メーカーではないわな。
北側。
606スリムななし(仮)さん:2005/07/09(土) 22:59:51
>>600
知らないって恐いな〜モルビド2ヘッドは連続して使えるし
矯正後のカラーも悩まなくなったし、仕事が楽。
信じてくれないほうがいいけどね!
607スリムななし(仮)さん:2005/07/10(日) 00:41:25
ケミカルあきらめちゃった人が最初に手を出すのが水。
オレはそうじゃないと言うなら
ケミカルでモルビドスチームの優位性を回答してほしいもんだ。

>理屈じゃなく、感じてみなよ!

これじゃあんまりだw
608スリムななし(仮)さん:2005/07/10(日) 01:05:03
お釜ヘッドスパじゃねーんだから髪全体は無理な話
それに蒸気当ててどうすんの?
毛髪にコシ与えやせんでしょ!
潤いは髪の3つの要素の1つを満たした事だけでうろたえるな。
髪の保湿はスチーマだけじゃ維持できないよ。
肝心なのはその水を内部で受け入れられる環境を整える事

美容室で一時的保湿だけのことでほざくな
609スリムななし(仮)さん:2005/07/10(日) 01:15:24
美容師って物や機械導入しただけで「やった!」って感じな奴が多くて困る

宣伝文句やその機械にはまるのはわかるが、それだけ遠赤ぐらいしか知らなかったった過去との違いの対比だろう。
でもそんなのは一時的な髪の潤いですから
本来の優位性は別の所に気を使うことだ。
タダのスチーマ当てても意味無い。
スチーマを当てたら前処理で投入したなにがしがどうなるって
化学変化も考えてスチーミングしないとダメだ。
モルオタクはスチーマの本来の髪への意味も分からず箱物入れてよろこんでいるようじゃダメだな。どう生かすかが問題。
機械メーカーは物理に強くても化学に弱いからダメだな。
何故いいかぐらい論破できるようじゃなきゃダメ。
まさかマイナスイオン水でやったらなんて叔母かな発言だけは萎える。
610スリムななし(仮)さん:2005/07/11(月) 11:07:03
>>608
禿同だな

保湿も髪の状態が悪けりゃ「焼け石に水」で意味ねぇーしな
611スリムななし(仮)さん:2005/07/12(火) 14:23:40
>610

禿同!

座布団100枚!

「焼け石に水」もじって
「焼け髪に水」ってこった。

矯正後の髪のカラーにスチームしてなんぼの効果があるにゃ
なんか間違ってないかそれほどスチームは万能じゃないよ
思いこみ激しい美容師さんはすべてよしとする
612スリムななし(仮)さん:2005/07/13(水) 09:58:37
書き込みをされている中には美容師もいらっしゃるようですが、
書き込みを拝見していると、年が若いせいなのかもしくは、
知識不足なのかわかりませんが、間違いをいかにも
正論のように解説(カラー&パーマ&縮毛&薬液の事)
しており、同じ業界に働く者として、恥ずかしい限りです。
ここが言葉の遊びをする所とは存じておりますが
、隠し文字にて店名も想像できる訳ですので、
美容師も見苦しくない返答をしないとまた
低脳呼ばわりされると想像できます。
たかだか10年前後のキャリアごときで(あくまで想像)
美容界を語って欲しくもありません
。お客様側が受けた行為に対してもここで真摯に対応出来ないようでは、
所詮、日頃の業務でも同じ結果をもたらしているものと思います。
613スリムななし(仮)さん:2005/07/13(水) 12:33:00
史上最強のバッファー剤が在るって聞いたんだけど、詳細キボンヌ
614スリムななし(仮)さん:2005/07/13(水) 17:45:34
メ瀬菜じゃないか?キャッチフレーズはその通りだが
別に名実共に史上最強ではないと思うが。
615スリムななし(仮)さん:2005/07/13(水) 17:51:37
>>614
名前は知らないが聞いたので
まだすごいのが他にあるんだ

バッファー効果が凄すぎると良い事あるんだろうか・・・
616スリムななし(仮)さん:2005/07/13(水) 18:02:29
ライン入れるバリカンってどこでいくらぐらいで売ってますか?
617スリムななし(仮)さん:2005/07/13(水) 21:25:47
KOUHOのシザーは、本当にだめぽ・・・
618スリムななし(仮)さん:2005/07/13(水) 21:32:56
完全スルーされてる哀れな612

かかか
619スリムななし(仮)さん:2005/07/13(水) 21:44:47
バッファー剤って、試験管レベルでのph実験じゃあるまいし
なんでもかんでも弱酸性に落とせるわけじゃない。
バッファー剤の塗布によって物理的な洗い出しが行われるがあくまでも表面のみの話で
実際にはアルカリ剤で飽和しきっている毛髪再深部まで等電点にコントロールできてはいない。
最強のバッファー剤の名前に酔っていい加減な中間処理でお茶を濁すのではなく
しっかり素洗いしないとphコントロールはできないわけさ。
それにいつも等電点の状態ばかりが技術のうえで好条件ってことはない。
620スリムななし(仮)さん:2005/07/14(木) 10:29:50
>>619
そうなんだ
サンクス
621スリムななし(仮)さん:2005/07/14(木) 11:45:24
>>618
それどっかのコピペだから〜
622スリムななし(仮)さん:2005/07/15(金) 01:09:18
>>613 酢
>>616 ベスト電器 並べば980円で
>>618 反応しない
623スリムななし(仮)さん:2005/07/15(金) 05:53:16
>619

>バッファー剤の塗布によって物理的な洗い出しが行われるがあくまでも表面のみの話で
実際にはアルカリ剤で飽和しきっている毛髪再深部まで等電点にコントロールできてはいない。

バッファ剤だけじゃ、数十回塗布に数時間かるかもしれん。
まずは約15分以上の連続水洗すれば可能。
でもこの時間水洗し続けるのは大変。

不可能ではないが、現実的ではない。
624スリムななし(仮)さん:2005/07/19(火) 17:56:22
625スリムななし(仮)さん:2005/07/19(火) 19:44:55
写真の年数を見ると、約一年落ちになるような時期だから
半値価値かな?
626スリムななし(仮)さん:2005/07/20(水) 22:29:09
競り合いにはならない悪寒なので58kで半値って事もないだろうが送料とか3万くらいかかったりするよな
627スリムななし(仮)さん:2005/07/21(木) 17:03:56
何で売りに出してんだ?

売り方間違えたのか?もうデジパは旬じゃないのか?
628スリムななし(仮)さん:2005/07/21(木) 20:24:17
ム●タのストレート使われてる方いらっしゃいいますか?
629スリムななし(仮)さん:2005/07/21(木) 21:54:23

2〜3回しか使ってないってのがすげえよなw
630スリムななし(仮)さん:2005/07/21(木) 21:56:11
>>627
旬もなにも隙間美容。
情けない。
631スリムななし(仮)さん:2005/07/22(金) 11:27:14
>>630
隙間とか言わないでくれ
ニッチー美容、と呼んでけろ
632スリムななし(仮)さん:2005/07/22(金) 12:26:57
電熱パーマ導入されてるサロンありますか?
使い心地はいかがでしょうか?
633スリムななし(仮)さん:2005/07/22(金) 14:16:30
使い心地って言われても・・・
マッサージ機じゃないからなw
634スリムななし(仮)さん:2005/07/22(金) 17:08:30
いやいや カールの持ちや利点 不満点などありましたら是非お願いします。
うちのサロンで導入を考えてまして。
635スリムななし(仮)さん:2005/07/22(金) 17:41:17
従来のパーマで出すには色々駆使しないとウェーブが出ないし出せなかったけど
そんな人にも綺麗なウェーブが出せるようになった

こんな事書くと「オマイの修行が足りん」とか書かれそうだがあえて書く
もう20年も美容やっているけど今までに無いウェーブ感だね
ロングの人に巻いたようなウェーブって言うのは特定の人しか無理だったし
掛けてもソバージュみたいな感じになっちゃうからあまり勧めなかった
デジパーの導入でそんな人にも綺麗な巻いたようなウェーブが出せるようになった
ただ難点がコシの無い人には無理な様子。
あと根元から掛けられないから根元の立ち上がり、ボリュームが欲しい人には
遠慮してもらっている。
636スリムななし(仮)さん:2005/07/22(金) 19:51:42
確かにかかり具合は普通のパーマと違います。
なによりスタイリング剤をほとんど使わずにウェーブを再現できるから
いわゆる巻き髪風が作りやすい。
しかし薬剤で工夫(軟化具合に気を付けたりPPT処理などに気を遣う等)
しても毛先に毎回高熱をあてる事になる為どうしても変性が進むから、
繰り返す場合ある程度は毛先をカットしながらかけていくほうがいいと
思います。
要するに、伸ばしていきたいお客には繰り返しかけないようにするなど
普通のパーマ以上に今後の展開を視野に入れた提案が必要になります。

導入されたとしてもしばらくは特性を知る為にテストしたり、応用範囲
を広げられるように勉強したりした上で、デメリットも把握できてから
本格的にメニュー展開していくほうがいいと思います。
新しい技術ですから悪い噂がたちやすいのは確かです。
導入を決めたら焦らずに自分達で熟成させてください。
637スリムななし(仮)さん:2005/07/22(金) 20:01:01
>>636
そうですね
そう言えばそんな事も言ってましたね
熱により変性を止める方法は無いんですかね?
638テツ:2005/07/22(金) 20:16:47
今晩は、理論を知ってる人達がいろんな話しをしてますね〜!そこでちょっと聞きたいんですが、ヘナについて話しをしていただきたいんですが、いいですか〜?
639スリムななし(仮)さん:2005/07/22(金) 21:11:40
>638 確認せんでもいいってw
640スリムななし(仮)さん:2005/07/22(金) 22:39:51
質問はどうした?
641スリムななし(仮)さん:2005/07/22(金) 22:41:44
642スリムななし(仮)さん:2005/07/23(土) 01:50:51
電熱パーマを質問した者です。
丁寧な回答 有難うございました。

今 検討しているのは温度が45度の電熱カーラーでカールがつく物で、温度による痛みは心配なさそうです。
643スリムななし(仮)さん:2005/07/23(土) 03:03:26
ヘナって白髪をちゃんと染める事ができますか?
644スリムななし(仮)さん:2005/07/23(土) 10:30:18
>>643
出来るよ
645スリムななし(仮)さん:2005/07/23(土) 16:31:08
ヘナだけなら染まらないけども、ヘナとハーブをまぜた物で暗くも染まるよ〜!やり方は、あるけどね!
646スリムななし(仮)さん:2005/07/23(土) 21:55:25
今時巻き髪風が作れないなんてのは
カットの勉強してない証拠なんだよ。
ヘアカタのスタイル見ても古臭い質感に脳内変換してんだろうな・・・・・・
んで、いまいちだから結局元の美容室に帰る。
変性してるから今までの手法が通じない。
通じないというのは出来ない、ではなくて方法が極端に限定されてくるということ。

大迷惑だ。お客にも美容界にも。
647スリムななし(仮)さん:2005/07/23(土) 22:44:36
使ってみればわかると思うんだけどねぇ

そりゃ美容師は普通のパーマで巻き髪風はできるでしょ
おれ、パーマもアイロンもブラシも使わずに巻き髪風にできるよ

違うのはお客さんが自分でスタイリングした時なのよ
スタイリングがうまい人は必要ないけど、実際下手な人のほうが多い
そういう人にはかなり評価が高いんだよ
8割はリピートでオーダーしてくれるんだから

変性は確かにいいモノじゃない
けど、縮毛の人が傷んでも矯正をオーダーするように、アイロンワークが
苦手で、傷んでも簡単に巻き髪にしたい人も実際たくさんいるんだよ

美容師が変性を嫌っても矯正はこれだけ定着したんだよ
648スリムななし(仮)さん:2005/07/24(日) 00:19:55
>>646
通じないというのは出来ない、ではなくて方法が極端に限定されてくるということ。
じゃなくて、しないだけ、自分で考えないだけだと思う。
649スリムななし(仮)さん:2005/07/24(日) 09:46:41
>>648
藻前は全髪質に巻髪風がスタイリング無しでのパーマで出来んのか?????
650スリムななし(仮)さん:2005/07/24(日) 09:59:46
>>646
お前の考える巻髪って言うのは何だ?

俺の描いている巻髪って言うのはアイロンで巻いた巻髪の事を言っているんだよ
今の消費者が望むのはそのアイロンで巻いたようなカールだろ
それが従来のパーマで出せるのか?

カットを勉強していない、だ?
笑わせるな!

と怒り爆発で書いてしまったが

本当に従来のパーマで出せるのか?あのカール感が・・・

うpしてくれ、お願いだ!
651スリムななし(仮)さん:2005/07/24(日) 10:43:42
このスレ、画ちゃんに移動するか?
652スリムななし(仮)さん:2005/07/24(日) 11:22:00
画ちゃんて何?
653スリムななし(仮)さん:2005/07/24(日) 12:03:49
乾かすだけなら無理
指クル併用ならなんとか
654スリムななし(仮)さん:2005/07/24(日) 12:15:05
デジパーも一緒か
655646:2005/07/24(日) 21:31:43
おまい、なにげに好きw

バカみたいに簡単な事なのよ。落ちる位置で巻いて落ちる位置で乾かせばいい。
ただ、弾力が毛質によって異なるからサバは読まないといけない。
ロングロッドにしたりショートで巻き込んだり。

基本の考え方はこう。
寝癖が頑固なように、水素結合の力はとんでもなく強い。
パーマはその道案内をしてあげる役目で巻いたとおりの位置で乾かしてあげたらいい。
指クルはスパイラル巻きと同じでリッジ出そうで実はダレる。
巻いた位置で支えて乾かすだけ。それだけでいいの。
そのあと水分の少ないスタイリング剤で仕上げだけ方向を決めてあげれば
アイロンで巻いたのと区別付かないくらいにきれいに巻き上がる。
もともとのツヤさえあればスタイリング剤さえいらない。しかも水素結合だからアイロンよりずっと持ちもいい。

実際、うちでは「パーマ取れかけてるんですけど時間がないからカットだけでいいです」
と飛び込んできた新規客が「パーマかけたみたいじゃないですか」と感動してくれて
常連客にどんどんなってる。カットと乾かし方だけでだよ?

結局、人前に出る、その髪の形を作ってる最終段階は水素結合なんだよ。
それを水分の多いスタイリング剤でわざわざ仕上げで水素結合切ってる癖に、ハコや目新しい技術に頼るのはどうなんだろ。
いや、全部が全部そうとは言わんよ。でも大仏パーマや大阪ソバージュの域から脱してない美容室が実は絶対数が一番多くて
そういう店をメーカーが食い物にしてるシステムなんだという事は断言できる。
それと、頼るのは勝手だけど変性されると
うちみたいに髪の素の力を大事に考えてる店としては髪そのものの力を利用できなくなるんだよ。

だから賛成できない。
だって、ちゃんとできるんだよ。そんなもの使わなくても。
656646:2005/07/24(日) 21:32:23
スマソ。上は650あて。
657スリムななし(仮)さん:2005/07/25(月) 00:15:07
カール理論のツマネー話はヤメ

話題変えて、ビー犬と真光源の話ししろ
仲良しは明日の敵ってか
インチキ同士が手を結ぶと効果大だったろう。後で騙されていたことに気付よ。
いったい誰を騙し続けていたんだってことだ。
美容師さんよ本気で怒れい
いんちきだワンと吠えろ
658スリムななし(仮)さん:2005/07/25(月) 00:57:39
Bと真光源の話で盛り上がってますが・・・・なんかあったんですか?
659スリムななし(仮)さん:2005/07/25(月) 04:03:18
デジパ試してみましたか?
660スリムななし(仮)さん:2005/07/25(月) 19:21:00
>>646
330さん、そう言う事か
髪本来の持っている「力」か・・・

有難う、その辺考えてやってみるよ

ただカラー毛でも可能なのか、疑問なのだが
今、大半がカラー毛でコシが無い
そんな髪にはどうしてるの?
661スリムななし(仮)さん:2005/07/26(火) 21:49:23
ハゲ
662646:2005/07/26(火) 22:31:52
>>660
既染毛でもなにも染めてない毛の方が今日日少ないでしょ。
当然、既染毛デフォですよ。
常連客ならリタッチのたび傷まないように気を張ることがすべて。
コシといえばケラチン補給だが、ネコも杓子もそれやっときゃ大丈夫感覚で
話を聞けば、あまりにも適当な仕事してる香具師の多いこと多いこと。
お前は脳がケラチンで出来てるんでしょうね、と突っ込みたくなるw
で、そういうのに限ってすぐデジpでオバハンを騙s(ry
まあ、師匠が悪い。根本を植えつけにゃならんときにそういう仕事見させられてたんだろ。

基本をもう一回おさらいしてみて。
特にセラミドって大事だなあとここんとこ改めて思う。あとシルク。
セラミドは単体では安定しないが前処理などで脂質を含む化粧品を仕込んどくと最強。すげえ。
同様の効果があると美容師が幻想を見続けさせられてきたコラーゲンは
髪がもともとほとんど持っていないものだから結局定着しない。
それから熱や乾燥で重合する化粧品と熱変性をごっちゃにしないこと。
デジpマンセーな香具師等は結局そこんとこ分かってないから。



663646:2005/07/26(火) 22:44:45
ああ、それと>>648、反論頼む。
664スリムななし(仮)さん:2005/07/26(火) 23:03:58
試すのさえ犠牲者を増やすと言わんばかりに責められてるわけがw>>659
665スリムななし(仮)さん:2005/07/26(火) 23:40:53
>>663
反論頼むとは?>>662は正解だと思う!
自分は、極力髪を傷ませない(次にやる時が大変)傷んだ毛と傷んでない毛と違うから
やり方と薬と違うのが当然でカラーも髪によって色が異なるのが普通だから、マニアル
とかあることが変だと思うから自分でデーター出して、目と指の感覚でパーマ液とか
作る(混ぜたり)646は普通に普通の仕事をしてるんだと思う。それが1番難しいこと
なのかもしれないけどね!
666スリムななし(仮)さん:2005/07/27(水) 02:10:16
>それから熱や乾燥で重合する化粧品と熱変性をごっちゃにしないこと。
>デジpマンセーな香具師等は結局そこんとこ分かってないから。

そうなんだよな そいつらのアタマん中じゃ味噌とクソが分かれてないんだ
だから話がややこしくなる 
話してる次元が違うのに 本人がそれを分かってない
説明しても無駄 納得行く答えも出せないくせに
 「試しましたか?やってみるとわかりますよ」


水 売 っ て る や つ ら と 同 じ
667スリムななし(仮)さん:2005/07/27(水) 05:53:56
話が混乱してきたのと人それぞれ好きな毛髪補修剤があるから
しかたないけど一言。
シルクを由来タンパク別に吸収度を調べると
シルクってケラチンの1/3ぐらいしか髪に吸着しないタンパクなんです。カチオン化シルクやヒートシルクにしても皮膜形成や内部浸透は甘くいくら量を投入してもアジャパーな訳。
しいていうなら低ダメージ用向きなタンパクであってシルクはコシなどわずかしか出ません。蛋白補修の中でもシルクはあくまで助剤。
セラミドはこれもカチオン化されてるからパーマ時にリンスやトリートメントを同時に入れているのと同じ、髪内部に浸透するセラミドの量は少なく表面吸着が主。パーマで使用した場合はウェーブ効率を下げるの目的。コラーゲン使用と同じような効果。
セラミドをケラチンと同時投入したりシルクと同時投入では
ケラチンの補修力もシルクのわずがな補修力さえも減力させてしまう。セラミドセラミドって行っても脂質だからケラチンでしっかり補修されていないと脂質は油成分と類友だからケラチンで補修されていない
髪は親水性に振られているので、セラミドは油と同じなので水と油の関係が成立してセラミドは親水性毛には吸着性が持続しません。
デジパーはあくまで乾燥を目的としてに使用方法で主な使い方は
ダメージ毛ではかなり温度を下げて接術してます。変性目的ではありませんよ、
定着目的に使用しているのが、今のやり方です。
ケラチン補修なくて他に補修できるモノはなしです。
セラミド&シルクじゃ水売ってる奴らと同じパーマ技術水準。
カールを別な技術で出せると豪語している人には関係ない話しかな?
「パーマは適当にかかってりゃいいんだよ!セット技術マンセーw」
668スリムななし(仮)さん:2005/07/27(水) 09:01:20
最初のデジパはトリートメントメント主体45度施術で傷むどころか内部補修に効果あり。

薬剤の進歩についてきなさい w
669スリムななし(仮)さん:2005/07/27(水) 09:45:33
滝川のアトミックプロはパルッキーと同じ物なんですかね?パルッキーより値段が安いぶん水蒸気が圧縮されていないという噂が・・・
そのぶんありがちなマイナスイオンを歌っているみたいですね。実際のところどうなんですか?
670スリムななし(仮)さん:2005/07/27(水) 10:07:09
> おれ、パーマもアイロンもブラシも使わずに巻き髪風にできるよ

これってさ、誰でもやってるし誰でも出来るよ。
自慢できないっしょw

ゴールドフィンガースパイラル巻き乾燥w
671スリムななし(仮)さん:2005/07/27(水) 10:16:13
dジパは機械だけ買ってもほとんど無意味。跡見カと一緒かもね。
圧縮したからどうなの?出る時は一緒だよ。
672スリムななし(仮)さん:2005/07/27(水) 10:21:54
>669
モーターファン付けて強制的にホースに送り出してるわけじゃないから
約3気圧から5気圧釜なんだ。釜圧かかると沸点温度が上昇して水蒸気発生温度が150度くらいになるわっけ。そうじゃないと100度で沸騰させてモーターファン付けて強制的に送り出したら蒸気は消えて量が、減るし温度が下がる。
気圧変化だけで水蒸気は強制的に釜の穴から早いスピードで噴出するし
別に圧縮されていっぱなしじゃない必ず蒸気が抜けてないと爆発する。
常に噴出口のある穴あき釜だ。どれも一定の圧がかかるように設計されている。だから蒸気が低圧方向に向かって勢いよく出る。
家庭用蒸気洗浄機だって小さいながら3気圧だ。基本原理は同じ。
蒸気でSS結合が切って形を物理的に変形させて永久変形が可能だが、
沸騰液に数十分以上浸けないとその変化は起こらない。
高圧蒸気でも密閉して強烈に当てれば、少しの還元剤で可能だが。まずあのような装置じゃ人間の髪では無理。
マイナスイオンなんて相変わらずのパイと同じ器の販売
673スリムななし(仮)さん:2005/07/27(水) 11:01:53
なんだかんだ逝っても、スチーマーッ君は少しうるさく
暴れそうな音はするけど不良ではありませんよ。
良品で常識的な加湿機君です。髪に水分を過剰に与えられる。
それ以上でもそれ以下でもない。
674スリムななし(仮)さん:2005/07/29(金) 00:24:06
髪の毛ってパーマをかけて、熱いお湯でシャンプーしてると、とれるよね!
ドライヤーでブローしてると癖がついて、どちらも熱はなのにこの違いは何だろ?
675スリムななし(仮)さん:2005/07/30(土) 01:19:24
だ〜か〜ら〜・・・熱湯使えば、S-S切れるんだよ。
それと、同じ100度でもサウナじゃ死なないけど熱湯につかれば誰だって死ぬでしょ。
乾熱と湿熱の違いはそこ。100度の熱風を当てても同時に髪自体も放熱するからタンパクを維持できるけど
熱湯の場合は放熱できないからダイレクトにタンパクが破壊される。
40度以上の発熱をすると生命の危機になるように、タンパクは熱に弱いの。
676スリムななし(仮)さん:2005/07/30(土) 10:51:51

セニング一式買い換えたいと思うのですが、安い場所ありますか?
677スリムななし(仮)さん:2005/07/30(土) 15:05:17
パーマの時
ステムの角度やロッドの大きさによって変わるスタイルの違いってなんですか?
678スリムななし(仮)さん:2005/07/31(日) 12:30:17
意味不
679スリムななし(仮)さん:2005/07/31(日) 14:45:36
>>677
考え方が逆だな

パーマによるスタイルの変化はベースのカットとロットの大小、形状とステムで変える

が正解

しかも「ステム=角度」だからな
680スリムななし(仮)さん:2005/07/31(日) 23:32:25
>>675
タンパクは腐るのに髪は腐らないのですか?
681スリムななし(仮)さん:2005/08/01(月) 05:08:10
>>675
どうでもいいが素人だろ?
髪は死んだ細胞の集合体。いわば既に腐ってんだよ。
682スリムななし(仮)さん:2005/08/01(月) 10:09:00
水素結合乙
683676:2005/08/01(月) 13:11:30
まだ?
684スリムななし(仮)さん:2005/08/01(月) 13:55:57
>>683
卸しへ逝けよ
685スリムななし(仮)さん:2005/08/01(月) 19:25:14
美容師ではないのですが お許し下さい。
パーマをかけて 額、首筋がかぶれてしまいました。
美容師さんいわく パーマ液にふくまれる システイン塩酸塩が原因ではないだろうか、と。。。
同じ美容室に通っているのですが その美容室では 最近パーマ液を変えたとのこと。
この薬剤は 今 美容室では主流なのでしょうか?

また 皆さんの美容室では 客からの薬剤の問い合せの電話があった場合、
薬剤の成分まで お答えしていますか?
686スリムななし(仮)さん:2005/08/01(月) 23:23:24
後ろみたら書いてあるよ

うちはそのメーカーにクレームいれたら全部対応してくれたよ
687スリムななし(仮)さん:2005/08/02(火) 02:08:54
検索したら、こんなのあったよ。
http://iboard3.to/bbs3.cgi?id=parsonz
688683:2005/08/02(火) 03:48:52
>>684
ネットで買いたいんですよ。
689スリムななし(仮)さん:2005/08/02(火) 09:55:41
>>688
じゃ買えよ
690683:2005/08/02(火) 14:18:34
安い場所教えてっていってるじゃん。
691スリムななし(仮)さん:2005/08/03(水) 00:24:22
『激安 セニング』で健作しる!
尾−クションでもよく出品されてるわい。少しは努力せい。
692スリムななし(仮)さん:2005/08/03(水) 00:47:21
>>683
ですからお客様はご遠慮くださいと。
友達もおもしろがって切らせてくれるの一回こっきりですよ。
693683:2005/08/03(水) 15:24:58
>>691
親切にありがとう。
694スリムななし(仮)さん:2005/08/04(木) 15:23:18
662と667は同じ方ですか?メーカーかメーカーに洗脳された様な美容師
さん?正解の部分もあるように思われますので、
お伺いしたいのですが、セラミドは油なのでPPTと馴染まないのは判ります。
どのセラミドの話でしょうか、又、PPTに詳しいようですが分子量とか濃度の
話が一切無いのはなぜですか。
695スリムななし(仮)さん:2005/08/04(木) 16:01:06
662と667は話の流れから言って別人。そして漏れはどちらでもないが
”どのセラミド”って毛髪内セラミドは2だったか3しかないでしょ。(6もか?)
どっちにしてもセラミド単体であるわけじゃなくてCMC構成成分の一つっていうだけ。
セラミドが油だからPPTとなじまないのじゃなくてケラチンで補修してからセラミドじゃないと
セラミドとケラチン混合じゃどちらの効果も打ち消し合うよってこと。
696スリムななし(仮)さん:2005/08/04(木) 21:27:51
>>694 どっちお前は人の上と決めて立って人に物事を聞く、しかし形は慇懃に構える、
     社会的には陰で一番嫌らわれるタイプの人間なワケだが。
     しかも致命的なのは反目してる662と667を同一人物と見事に勘違いできる点だ。
     人の話を全然聞いていない。これはすごい。
     
697スリムななし(仮)さん:2005/08/05(金) 04:55:09
667です。662のメーカー洗脳美容師とは別。
>>695
の判断は的確。

>>694
>セラミドは油なのでPPTと馴染まないのは判ります。
どのセラミドの話でしょうか、

PPTその物は水溶性にされているタイプが、多いので髪に投入後に
必ず乾燥を行えば脱水重合して髪は疎水性に振られます。
この時点で初めて脂質・油成分とに相性ががよくなります。これが
PPTではなく、ある大きさを越えると蛋白質と言います。分子量が
大きくなると水溶きからアルコール+水溶きでないと安定しません。
さらにこれに脂質が混合されていた場合は脱水重合時に油成分が
混ざる現象がおきてよく言えば柔らかい皮膜形成補修効果。悪く言え
ば PPT,蛋白補修の曖昧な状態。

CMCと同じ内容な物を入れてもいいのだが、髪のCMCそのものもは
脂質と球状蛋白は層を形成していて本来は単独で重なり層になっている。
なんでも混ぜて塗布ってのは曖昧な補修になってしまう。
これが特にセラミド単独処理とするならまたシルク+セラミドとする
なら本当に曖昧な補修作業であることだけで、単にパーマ液の減力。
毛先に保湿性の優れ保持力のあるシリコーンやトリートメントを
付けてパーマかけたのとまったく同じだったなんてことになる。

>又、PPTに詳しいようですが分子量とか濃度の
話が一切無いのはなぜですか。

濡れもそう思う。
698スリムななし(仮)さん:2005/08/05(金) 09:52:05
694です。
695と697の方参考になりました。
696さん、その気はないのですが長い事美容師をしてるとどうしてもなって
しまうようです。時々友人にも注意されます、B型のせいかな。言いたかった事は傷んだ髪に何をしても
洗ってしまえば取れてしまう。根本的な解決にはならないと思っただけです。
699スリムななし(仮)さん:2005/08/05(金) 10:17:04
>>698
>洗ってしまえば取れてしまう。根本的な解決にはならないと思っただけです。

儲け優先メーカーの濃度薄いPPTを使うといつもと同じ結果です。
大手メーカーならなおさら、、たくさんの社員の家族を支え、自社ビルの維持、宣伝広告費など並みなお金ではまかないきれません。
粗利益率の高い化粧品であるのは間違いない。その辺をご理解ください。良い結果が目の前に現れる事は少ないでしょう。
PPT補修の概念は特許ページで検索すればたくさん出てるからそこからDLして本当の補修概念を身につけて欲しい。

長い間、化粧品にダマされ続けるそのトラウマから脱出するのは難しいかもしれない。

欠損した物は補充し続けなければならない。あきらめた方がいいです。
アトピーが治らないのなら一生、上手くつき合い切ればいいものをなんとか完治させようと思うのが間違っていると似てる。
700スリムななし(仮)さん:2005/08/05(金) 12:04:34
694です、696の方、言い忘れましたが見ず知らずの方に「お前」呼ばわりされたのははじめて、
「社会的には陰で一番嫌われているタイプの人間」と評されましたが残念ながら外れです。ハイ
701スリムななし(仮)さん:2005/08/05(金) 12:40:33
>>700
いちいち書くなよ そんな事。
子供っぽいよ・・・もう大人なんだからさ。気持よくスレ使おうよ。
702スリムななし(仮)さん:2005/08/05(金) 13:45:13
分子量とか濃度か関係ないとはいわないけどどうでも良いんだよね。
効果のあるものとないものははっきりしてる。みんな知らないだけ。
どちらかというと高分子系が効果あり、とだけ言っておこう。
703スリムななし(仮)さん:2005/08/05(金) 14:00:54
>>701
突っ込みにw
704スリムななし(仮)さん:2005/08/05(金) 18:03:45
子供のお尻に突っ込まんといて、・・・・でも痛いの最初だけかな。
705スリムななし(仮)さん:2005/08/06(土) 11:08:35
上海から飛行機で40分ぐらい行ったところの美容院に4〜5日技術指導に
行ってくれる人いませんか。
ボランティアじゃないです。
旅費、宿泊費、技術指導料もちろん払います。
706スリムななし(仮)さん:2005/08/06(土) 12:45:31
>>705
ってそこ何処?
707スリムななし(仮)さん:2005/08/06(土) 15:03:14
>>705
メーカーさんかディーラーさんに相談した方が早いんと違うか?
今、メーカーもディーラーも講師登録してるしさ。
詳細わからんのに、捨てアド宛にメールするやつはいないだろ。
708スリムななし(仮)さん:2005/08/06(土) 15:33:20
>>706

中国徐州市内
709スリムななし(仮)さん:2005/08/06(土) 15:47:53
>>708
やっぱりな
中国は腹壊すから逝かない
技術指導料は幾らなの?

これからの時代は元も上がった事だし中国なんか良いかもな
電機メーカーなんかはこぞって中国に工場造って、中国人がシステム
覚えちゃったもんだから今や飛ぶ鳥を落とす勢いで中国電機メーカーが
大きくなっちゃってるからな

美容もいずれそうなるなw
710スリムななし(仮)さん:2005/08/06(土) 20:58:29
シンヨウなら行ってもいいけどな。
支払いは元か?やっぱりw
711スリムななし(仮)さん:2005/08/08(月) 14:59:14
日本語通じるの?中国語少ししか分からんけど
712スリムななし(仮)さん:2005/08/09(火) 13:01:05
699さん、そうゆう話であれば将来はないですね。PPTの事ですが十数年前サロンでテストしたPPTが凄かったです。
PPTの必要性を実感しました。このPPTを商品化すすれば1リットルで1万以上になるので商品化出来ないと言っていました。
長い間、商品に騙されてトラウマ・・・
それはないです。商品のスペック調べてから使用しますから、めくらでテストする事はありません。皆さんも、PCや車を購入する時
最低限のスペックは調べますよね。商品を使用する時スペックも調べないでテストするのは美容師ぐらいかな。
713スリムななし(仮)さん:2005/08/09(火) 13:55:02
商品的な話しなんですが、トリートメントはどこのメーカーのがいいとおもいます??
自分の店はタマリスのレスキュー使ってますが、かなりのハイダメージにはあまり効果ないような感じです
714スリムななし(仮)さん:2005/08/09(火) 15:44:48
コンクリートの壁の崩落を直すのに、ねんどを塗り付ける馬鹿はいないでしょ?
髪も同じ。ケラチン使わないとなおりません。よく見るトリートメントなんて
ねんどかラッカー程度のものばかり。
715スリムななし(仮)さん:2005/08/09(火) 17:18:12
例えがへたですね
716おっさん:2005/08/10(水) 06:32:16
フレッピィーのデジパの広告に水素結合でかけるから
矯正毛でもかけれるとかいてあった
だったら、還元剤いらんだろ
水素結合だけでかけたら
ただのセットと違うのか
717スリムななし(仮)さん:2005/08/10(水) 07:37:12
>>714
どんな高価なケラチン使ったって神様が創った物が元に戻るもんじゃない。
そういう意味では補修の考え方なんて千差万別、これやっときゃなんて言い切れるおまいはすげえな
718スリムななし(仮)さん:2005/08/10(水) 12:53:49
>>717よ。
おまいは人の揚げ足とるのが好きなようだな。だが50/100点だ。
まずは補修の定義を知る事から始めな。
719スリムななし(仮)さん:2005/08/10(水) 23:45:19
女性美容師が一身上の都合で退社するって
寿退社?
720893:2005/08/11(木) 08:56:06
>>685
シスチン塩酸塩が原因とは一概に断定できませんが今までパーマでかぶれた
ことが無かったら可能性もあります、シスチン塩酸塩を使用するパーマ液は
ダメージ用でサルファイと混ぜて使用することが多くそちらの可能性も
まれにあります(過去にサルファイとでかぶれた人が1件ありました)
この薬剤は主流とは思われませんが髪のダメージは少ないと思われます。
ちなみにうち店では薬剤の成分までは問い合わせがあったことはありませんが
聞かれれば出来る限り答えるつもりです。
721スリムななし(仮)さん:2005/08/11(木) 13:18:15
711さん、通訳はこちらで付けます。
興味あったら、メールください。
722スリムななし(仮)さん:2005/08/14(日) 17:36:29
中国に講習に行く話。昔の事ですが在日の華僑からの依頼で中国(台湾)に昔の
カリスマ美容師が朝早くから夜遅くまで引っ張られて、終わってからメシと女を接待され
ギャラがチャラになった美容師がいっぱいいました。行きたい方はその辺を注意して
行かれる様に。
723スリムななし(仮)さん:2005/08/16(火) 09:38:48
>712
>このPPTを商品化すすれば1リットルで1万以上になるので商品化出来ないと言っていました。

どのようなケラチンですか?
某メーカーから24.000円/1Lってケラチン売ってますけど?
一万円どころか2万円を超えてます。このことかなあ?
724スリムななし(仮)さん:2005/08/16(火) 09:49:41
>716
おっさんへ

水素結合でかけるのじゃなくて水素結合を乾燥で結合状態にして
髪が水分で伸びている状態で湿式パーマ2液固定を乾式のパーマ2液固定にしただけ。
ただし液体をつかわない限り髪に中に酸化剤が入らないので水が
どうしても絡むのはしかたない。臭素酸では急に酸化固定できないので
また湿式で2液固定になる。乾燥させ意味がない。それでは水素結合は関係なくなるので髪が濡れる=水素結合が切れるかどうかの切れる狭間で過酸化水素水で急激に酸化固定させている。
さもなくば、カーラーかロッドをつけたまま数時間の空気酸化が必要だ。それなら水素結合の力を借りて空気酸化中の形状を保った固定力を利用したと言えるでしょう。
725スリムななし(仮)さん:2005/08/19(金) 01:49:19
【ここが変だようちの店】

うちの店にはどうも独自の薬学理論があるみたいです。
自分は薬学にイマイチ精通していませんので、皆様の判断をお聞かせ下さい。

@白髪染め毛先は暗くなりすぎないように薬液を塗布の場合
根元=グレイカラー7レベルN系6%
毛先=グレイカラ-7レベルN系+アルカリカラ-13N 3:1。1.5%
A損傷毛。カラー、パーマ前にセラミド塗布後ドライ。
Bカラー前に前処理としてヘナオイルを薄く均一に塗布後カラー剤塗布。

御願いします。
726スリムななし(仮)さん:2005/08/19(金) 19:20:09
カラーの時オイルで前処理するのはアルカリをオイルで相殺するのと
コーミングフォースを減らす意味合いが強い。セラミドも同じ意味と考えていい。
その意味から言うとやっている事はおおむね正しいと思われ。
いろんなオイルがあるわけだがヘナオイルにこだわる意味は薄いかも。気分の問題。
それとアルカリカラ−13Nじゃなくてクリア使えば毛先の吸い込みは防げるけど。
727725:2005/08/19(金) 22:19:13
レス有難う御座います。
てっきりオイルでカラー剤の浸透が邪魔されるのではと思ってました…(恥
728スリムななし(仮)さん:2005/08/19(金) 23:57:27
>725 恥ずかしくない。つけすぎれば当然、邪魔になるよ。
カラーはより疎水毛で良く染まるわけだから疎水タンパクで前処理してから染めると
発色はマックスに近い。ダメージ部分は親水化が進んでしまって基本的には染まりが悪いのだが
それ以上にCMC欠損状態で染料の浸透があっという間に進んで高重合してしまう。これが色の吸い込み。
補修を第一に考えるなら疎水タンパクを補給した上でCMC類似成分を補うべきだが
そこまでやってもどうせカラー剤をつけた瞬間に補修はチャラになるから、
オイルでもセラミドでもシリコンでも何ならコンディショナーリンスでもいいから
アルカリを減力させちまおうってこと。これさえしないと一方的にダメージ進行。
それと毛髪診断で今の色が残留ティントによるものなのかメラニンだけなのか
正確に判断できて、それによってOXIがどの程度必要なのか判断がつけば最高。
729スリムななし(仮)さん:2005/08/20(土) 00:01:00
よく分ってないなら「ここが変だようちの店」とか言わないように。
730725:2005/08/20(土) 00:14:06
>>728様 丁寧に有難う御座いました m(_ _)m
少し難しい言葉がでてきましたが勉強と思って後は自分で調べてやってみますね。うちのサロンにも728さんみたいな先輩がいれば良かったのですが…
それでは失礼致します
(*^o^*) 多謝です
731スリムななし(仮)さん:2005/08/24(水) 14:45:35
ちょっと聞きます
コシの無い髪にパーマをかけるとしたらどんな事に注意したら良いですか?
そしてどうしたら綺麗にかけられますか?
732スリムななし(仮)さん:2005/08/24(水) 16:36:23
>>731
アリミノのコスメカールつかえばバッチリ!!
733スリムななし(仮)さん:2005/08/24(水) 16:53:26
>>732
ありがとうございます
734スリムななし(仮)さん:2005/08/24(水) 17:07:09
>>733
ちなみにコスメカールは化粧品登録なので普通のパーマ液とは少々違います。
一般的にとれやすい、かかりにくいと言われますがパーマ液のようなちりつき
などは極端になりにくいと思いますしツヤ感がでます。すごいハードなものは難しいですが大体は
ロッドを2,3個落とす感じで巻けばGOOD。
735スリムななし(仮)さん:2005/08/24(水) 17:11:34
>>734
サルファイトとは異なものなんですか?
736スリムななし(仮)さん:2005/08/24(水) 17:21:56
>>735
薬の強さによって多少配合など変わってくるとは思うのですがサルファイト
は還元剤として入っていたと思います。だからほとんど一緒なのかな?詳しくはわかりませんが。
737スリムななし(仮)さん:2005/08/24(水) 17:25:38
>>736
試しに一度使ってみます
色々有難う御座いました。
738スリムななし(仮)さん:2005/08/24(水) 17:28:30
コスメカールってシステアミンじゃなかったっけ?
739スリムななし(仮)さん:2005/08/24(水) 17:33:25
>>738
システアミンとサルファイトとシスティンかな?強さによって違うのかも
しんないけど使ってると思う。
740スリムななし(仮)さん:2005/08/24(水) 21:02:58
HやMはしっかりアルカリに振られてるから注意。
Sならかなりのポーラス毛でもいける。
もちろん物理としてそれくらいになった髪にハリやコシをプラスできるわけでもなく、
ダメージを最小限に抑えながら水素結合の交通整理が出来るというレベル。
741スリムななし(仮)さん:2005/08/25(木) 07:48:56
Sクリームでビビリ直しをやってます
パーマ取りの時Mでないと残る事もあります
742スリムななし(仮)さん:2005/08/25(木) 14:28:43
サルファイト、オスメ、システアミンの区別もつかない美容師がパーマかけるの。
メーカー、ディーラー馬鹿相手に商売するんだから笑いが止まらないやろね。でも
メーカーもディーラーも馬鹿ばかりだから一緒か。



743スリムななし(仮)さん:2005/08/25(木) 14:49:56
誤 コスメ
744893:2005/08/28(日) 22:08:03
誰かシステアミンの臭いを消す究極の方法知らない? ちなみに今まで
硫酸銅、中世代石炭抽出エキス・・・使ったけどだめ何とかならないかな?
745スリムななし(仮)さん:2005/08/29(月) 13:28:06
へマチンで取れる
746893:2005/08/29(月) 23:39:17
>>745
具体的な使用方法を教えて?どの行程で使うの?
747スリムななし(仮)さん:2005/08/31(水) 00:28:56
>硫酸銅、中世代石炭抽出エキス

変わったもの使ってたのねw
良きにつけ悪しきにつけ副作用は?
748スリムななし(仮)さん:2005/08/31(水) 00:46:16
P後の流しに使う。弱酸ならシャンプーに混ぜてもいいし、
ダレなどの不安があるならコンディショナーに混ぜたらいい。
コンディショナーの場合だが、普通地肌近辺につけるのは生理上よくないので避けるわけだが
地肌に残った成分も結構な臭いのもと。
つまりシャンプー段階が理想かと思う。
749スリムななし(仮)さん:2005/08/31(水) 07:27:01
俺は2液に混ぜる
そんでもって、オゾンキャプをする
臭いは気にになんないよ
750スリムななし(仮)さん:2005/08/31(水) 08:06:37
システアミンって店で施術してその場では臭いが減っても
翌日以降、お客さんがシャンプーした後に臭いが復活してくるじゃない?
その臭いも消えるの?
751スリムななし(仮)さん:2005/09/01(木) 00:01:38
要はシステアミンの単体が現れた時にあの臭いが発生するわけで。
分かりやすいのは以降にシスやチオなどの還元剤に晒されたとき、
ありえない臭いが漂う、あれ。
システアミンは微アルカリに振られているときにもっとも活性化するから
そういう意味ではアルカリの残骸を食いまくるヘマチンは即効性のある手段とは確かにいえる。
ただ、酸化はまた違う段階であるわけだが、
ヘマチンの効果が失われる頃には生活による二次的三次的な酸化が完了することで
都合、お客は臭いを感じずに済むと。
ヘマチンで抑えてる場合、アルカリの強いシャンプー剤を使うと>>750みたいなことも起きるかもしれないね。
または酸化が完全に行われていないとか。
むしろ、>>750はお客さんから相談を受けたのかなあと、そのへんちょっと疑問に思ったんだけど。
752スリムななし(仮)さん:2005/09/02(金) 00:51:21
パーマ話に花咲いていると豚切りだが
今日店に届いたファックスより


昨年冬以降、サロン様からの
『どんな色のカラーを載せても緑色に発色する』
と言うお問い合わせが多くなって来ました。
(中略)
市販されている『シルバーオフ』や『マジカルアクアクリーム』と言う
銀と日光で発色する商品を使用するお客様に多く見られます。
”銀”というのは硝酸銀や硫酸銀河配合されており、カラー剤やパーマ剤が
ごれに反応するため弊害が出ております。
(どこのメーカーの何色形のカラーを塗布しても緑色になります)
この対処法としては、うがい薬(イソジン)で除去するしかありません。
コットン等で浸したイソジンをマットに仕上がった髪に塗布。
約20分放置流します。
その後通常のカラーを行ってください。


だそうで。
つい1週間ほど前に、全く同じ現象で大クレームの真っ最中なので
知識のおすそ分けに来ますた。
ちなみに、うちのお客さんは
自分で白髪染め(メーカー不明)を繰り返してた方で
金髪にマットの緑を乗せたような色になってしまいました。
うちで使用したのは、白髪染め8レベルカッパー系のカラーです。
ブリーチをかけてもマニキュアをしても駄目でした。
とりあえず、明日もう一度来店してもらうので報告します。
753スリムななし(仮)さん:2005/09/02(金) 12:38:40
>>752
うちもソレ最近急に増えた!!!!
754スリムななし(仮)さん:2005/09/02(金) 13:56:41
>>752
激しくありがとう!
そのFAXってどこから着たの?
755スリムななし(仮)さん:2005/09/02(金) 15:59:47
>>752
逆に最近は少なくないの?
昔は多かったけど
756スリムななし(仮)さん:2005/09/02(金) 20:15:40
681
髪の細胞は生きている。
757スリムななし(仮)さん:2005/09/02(金) 22:05:56
>>755
それってトーンダウンに対応してないカラーでトーンダウンして緑にって言う素人並の話では。
>>752が言ってることは全然違う話と思われ。
758スリムななし(仮)さん:2005/09/02(金) 22:41:41
>>752
イソジンを髪に付けるって現実的に考えてキツいね。
お客さんにヘアクリームタイプのカラーとか言われると
HC染料とかヘナとかって思っちゃうもんなぁ。
気をつけないと・・・

つーか、銀付けて日光で染まるヤツって、
健康食品会社が出してるのがほとんどなんだね。
色んな意味でおっかねー。
759スリムななし(仮)さん:2005/09/02(金) 22:58:28
塩水とアルミホイルで分解、とw
760スリムななし(仮)さん:2005/09/02(金) 23:37:05
とりあえず明日イソジン買いに行こうかなw
そもそもなんでイソジンなんですか?
761752:2005/09/02(金) 23:47:08
おきゃくさん来なかったorz
んでもって、イソジンに付いて調べてみた。

イソジンの主成分として、ポビドンヨードが挙げられてた。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9D%E3%83%93%E3%83%89%E3%83%B3%E3%83%A8%E3%83%BC%E3%83%89
銀とのカラーの関連性はわかんなかった。
とりあえず、人体に影響の少ない高級アルコール性のものらしい。
誰か文章理解できた人ヨロ。
762スリムななし(仮)さん:2005/09/03(土) 00:06:13
>>760
イソジンでうがいを続けると銀歯が変色するっていうから
その辺なんじゃない?
ググってもポビドンヨードは銀を変色させるとしか書いてない。
ポビドンヨードの中の物質が水溶しづらいものを溶解する作用も持ってるから
その辺との関係かしらね?
とりあえず、銀を取り除かなきゃ普通のカラーはできないってことだからね。
あ、パーマもできないのか。
アンモニアに反応すんだもんな。
厄介だなぁ。
763スリムななし(仮)さん:2005/09/03(土) 00:12:14
>>762
ヨードアレルギーの人はまずい?
764スリムななし(仮)さん:2005/09/03(土) 00:13:21
>>761
硝酸銀とかってアンモニアに反応するらしい。
だから、パーマやカラーに反応して〜なんだね。
なんで緑なのかは・・・化学反応+人体の神秘だから分かんない。
765スリムななし(仮)さん:2005/09/03(土) 00:14:31
>>763
やばそう。
店でショック死!ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル
766752:2005/09/03(土) 00:23:22
>>763
まずいも何も、駄目だろ
ア レ ル ギ − !!

>>764
ナルホドね。
カラースプレーとかしたままだと染まらないのと一緒か。
硝酸銀がアンモニアに反応して〜緑ってのは
どうやら、腐食が原因ぽいね。
銀が腐食すると薄汚い緑っぽくなるじゃん?
うちはまさにその色だった。

ところで、実際にイソジンを使用する場合として
イソジン塗布後、乾燥しないようにラップとかかぶせた方がいいのかな?
それとも、乾燥させることに意義あったりする?

767752:2005/09/03(土) 00:28:14
硝酸銀に付いてはここを参考に
ttp://www.kagakukan.sendai-c.ed.jp/yakuhin/yak/051.htm

ここの破棄方法のところ見ると>>759の言っているのでも出来るのかもしれないね
768スリムななし(仮)さん:2005/09/03(土) 00:51:41
>>766
ラップ要らないんじゃない?
気化することによって反応するんかもしれないし??

>>767の廃棄方法って
>水に溶かし食塩水を加えて塩化銀を沈殿
そりゃ、髪に付いてるもんは無理じゃろ。
イオウにくっ付いた銀を取らなきゃいけないんでしょ。

そんなことより、手触りってどうなの?
この銀で発色(というか変色)させた髪って・・・
ベースのシリコンとかの影響で良い感触なのかね?
769752:2005/09/03(土) 01:31:15
手触りは全然普通のカラー毛。
良くもならないし、悪くもなってない。

あと、シリコンの話出てきたんでついでに。
最近、アジエンス(市販の)のトリートメント愛用のお客様が多いのだが
コレがまた、パーマかからない、カラー染まらない。
トリートメントに配合されている水に不溶性のシリコンが原因だとか。
コレの対処方は、高級アルコール系(洗浄力が強いって事?)のシャンプーで
シリコンを落とすことで解決出来る。

カウンセリングの時、シャンプー何使ってますか?
セルフカラーは何使いましたか?
何使ってるかわからないなら、こういうことになるかもしれませんよ。
って、聞いて説明しないといけない時代になったのかなぁ・・・

ななしに戻ります。
770スリムななし(仮)さん:2005/09/03(土) 08:16:11
硫黄の強い温泉なんかに入ったら銀のアクセが変色するじゃん?
鍋に濃い塩水作って、アクセとアルミホイルを一緒に入れとくと
銀にくっついた硫黄が我先にアルミホイルに突っ走ってアクセの変色が治る。
加温するとさらに一瞬で反応が起きる。
これを利用してシャンプーボールでなんか出来そうな気もするが。
手触りはまあ、海水浴に行ったと思ってもらってw
771スリムななし(仮)さん:2005/09/03(土) 16:02:52
756
ずっとそう信じてろ。
772スリムななし(仮)さん:2005/09/03(土) 20:01:19
結局銀成分が赤の染料を髪に吸着させないような感じなんすかね?
773スリムななし(仮)さん:2005/09/03(土) 20:44:40
h
774スリムななし(仮)さん:2005/09/03(土) 22:39:54
ってかぶっちゃけそんな細かくやらんでもあんまり仕上がり変わらんぞ。

人の髪なんてトーン上げれば赤色はでてくるし、暗くすれば青色もあるんだし、緑っぽくなるのは
あたしまえ。

そろそろ1000円CUTにでも移るかのぅ。。。。
775スリムななし(仮)さん:2005/09/03(土) 23:08:19
>>774
本気なら神
776スリムななし(仮)さん:2005/09/03(土) 23:19:14
>>755=>>772=>>774
レスするとバカがうつるぞ
777893:2005/09/04(日) 00:25:30
皆さん、通販や市販の銀成分配合のの白髪染め対策で大変ですね!
でもこれらの商品はまだまだ発売される予定だとか、対策としてイソジンなどは
きつくない?それより市販品で染められているお客様はカラーの発色は
保証しませんで切ったほうがいいのでは?それよりもっと店の繁栄のため
美容師としてエネルギーを注ぐお客さんがいるのでは?
778スリムななし(仮)さん:2005/09/04(日) 00:37:34
>>777
フィーバー!
縮毛矯正とか?
779スリムななし(仮)さん:2005/09/04(日) 04:18:34
>>775>>777みたいな考え方の人がいるからホームカラー率があがるんだろうな
780893:2005/09/04(日) 08:32:37
>>779
うちは20年前からホームカラーと美容室のカラーの違いを製造→流通ルート
根元開けて塗る理由、アルカリ度数、タール色素等々から説明してホームカラーを
長年使うとどうなるかをちゃんと説明してるよ、おかげでお客様でホームカラー
されてる方は新規客以外になし、でも最近はホームカラーと変わらない変わらない
美容室専売品が多いけど。
781スリムななし(仮)さん:2005/09/04(日) 08:53:55
893の美容師は説明以前の問題
782893:2005/09/04(日) 09:02:02
893→ヤクザ
783893:2005/09/04(日) 23:09:38
>>781
何が説明以前の問題なの?具体的に教えて。
ちなみに、俺は25年美容師やってるけど今のところお客様には支持されてるョ!
全国からお客様来てくれます、田舎のF県だけど一度見学に来てよ?

784スリムななし(仮)さん:2005/09/04(日) 23:14:11
>>780
日本語が変な件について

つーか、やくざが美容室経営するのって
一時期流行ったけど、あぁゆう店ってどうなったの?
まだ元気にやってるとこあるのかな。
自分家の近所は静かに閉店して逝ったけど。
785781:2005/09/05(月) 01:44:30
、や。の使い方&日本語の使用方法。
お客様に指摘される前になんとか(ry
786スリムななし(仮)さん:2005/09/05(月) 01:59:58
>>784 >>785
>893
これは多分技術畑の人間だね!言葉足らずだけど中身が別次元!
薬剤を知り尽くしているHO HAHA-
多分何処かの製造メーカを首になったのでは?
うだうだ薬液理論なんか暇なときに浅はかな知識で自己満足で
書き込んでいる美容師とはひと味もふた味も違う内容だね
あなた何者?
787893:2005/09/06(火) 00:35:18
>>784 >>785 >>786
ヤクザが経営する店は閉店、ヤクザが技術する店は繁盛!答えは人の心が
読めるから。
ごめんなさい、国語はガキの頃からダメ!許して。
製造メーカをクビでなくて、自分から辞めました、理由は社長との基本的な
考え方の違いでした(786鋭い!首と同じだから)そのメーカーは今は買収されて
存在していません。
通信で美容師免許を取得し、40歳でをF県の田舎でサロンオープン25年間営業
してます、今は隠居の身ですが予約の縮毛矯正と特殊なカラーだけは現役です。





788スリムななし(仮)さん:2005/09/06(火) 09:14:55
893自演乙
789スリムななし(仮)さん:2005/09/06(火) 10:01:15
硝酸銀は髪に乗ってから過酸化銀・酸化銀に変化して色が定着。
これをヨウ素に銀を付着させて取り去る方法。
ポリフェノール系も取れるみたいです。
緑になるというのは、カラーの過酸化水素でさらに酸化してアルカリも
加わるので同じように溶解・排出が始まる
これが小量の銀が残るのでアッシュが薄くかかるのと同じ現象、毛先の黄色部分がグリーンに見えてくるのと同じだろう。

ヨウ素は鉛や銀などを吸着させやすい性質を持つ。
790スリムななし(仮)さん:2005/09/06(火) 21:06:55
システアミンはチオール臭の他に臭いの元にアミンが
残るので、過酸化水素水の二液の方が
臭いが取れる、その他は木酢やタンニンでアミンの臭いが取れます。
791スリムななし(仮)さん:2005/09/06(火) 21:34:21
>>787
免許取ったって事は帰化してるのな。
792スリムななし(仮)さん:2005/09/07(水) 00:33:08
↑多分
薬液の原理を難しく語る前に、何か忘れていない?
例えば「お客の喜ぶ顔とか」
793スリムななし(仮)さん:2005/09/07(水) 12:37:39
>>792
ひがんでるようにしか見えないのはオレだけか?藁
794893:2005/09/08(木) 19:42:10
最近ほとんど流通しなくなった酸性のコールドまだ販売してるメーカー誰か知らない?
ベルジュバンスのじゃなくて。
795スリムななし(仮)さん:2005/09/08(木) 20:00:42
知ってるよ。
796893:2005/09/08(木) 20:37:06
>>795
教えて、ちなみにpHはどれくらいかわかる?
797スリムななし(仮)さん:2005/09/09(金) 10:10:16
>790
システアミンの一液に過酸化水素の2液使って問題ないんですか?
798スリムななし(仮)さん:2005/09/09(金) 13:52:05
>893
アルカリ度は0。pH6.8ってことになってる。
このスレでも過去に何度か紹介されてるからがんばって探してみて。
799スリムななし(仮)さん:2005/09/09(金) 20:01:13
>>797
原理的には問題ない。
ただ、化粧品分類だから認可されていない。
PHがアルカリに振られている場合は
酸化後にリンス剤などで駄目押しの中和をさせてあげるという基本も一緒。
800スリムななし(仮)さん:2005/09/10(土) 05:49:26
酸性コールドならチオだけど通常の髪はまったくかからないし
ポーラス毛だったらシステアミンや低pHシスが最適。
酸性コールドの仕上がりとシステアミンや低pHシスの仕上がり
比べると後者の方が、絶対に良い。

どうしても酸性コが欲しいなら大阪のキ○バド又はそこが作っている
OEMの静岡のフィ○ル

システアミンや低pHシス、酸性コールドはポーラス毛に対して、パーマがかかるのに5分から13分程度必要、安心してかけられる。
801893:2005/09/10(土) 09:21:55
>>800
ありがとうございます、忘れてましたア○ノアシッドがありました。
802スリムななし(仮)さん:2005/09/10(土) 13:40:27
アシッドがクエン酸だったら馬鹿みたい。
803名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:16:00
うちのサロンはチオやカラー剤にレモン果汁を絞って減力させています。
理論的には問題ないのでしょうか…?
804スリムななし(仮)さん:2005/09/11(日) 14:54:10
レモン果汁はクエン酸や。
805スリムななし(仮)さん:2005/09/12(月) 12:26:54
おまいらキッチン美容師って呼んでやる。
806スリムななし(仮)さん:2005/09/13(火) 09:38:42
美容師って呼んでやる!!
807スリムななし(仮)さん:2005/09/13(火) 09:47:32
IHデジパーもキッチン美容師って呼んで。
808スリムななし(仮)さん:2005/09/13(火) 19:23:40

「ハードゲイコールドとハードゲイデジパーとありますがどうなさいますか?」

「・・・・じゃあハードゲイデジパで・・・・」

「バカな客入りましたフォーーーー!!!!」
809スリムななし(仮)さん:2005/09/14(水) 03:15:20
810スリムななし(仮)さん:2005/09/20(火) 08:26:43
最近育った若い美容師のカット技術が全くなっていないことについて。
811スリムななし(仮)さん:2005/09/20(火) 10:44:40
ブラントやジオメトの需要がないからねえ…
812スリムななし(仮)さん:2005/09/21(水) 08:31:07
今のカットなら素人でも少し教えたら切れるよ
813スリムななし(仮)さん:2005/09/21(水) 09:04:10
保田圭に似てる美容師いませんか?!顔の特徴はエラが張っていて鼻がデカイ!!頬骨がつき出ている!! 色黒筋肉質で脚が太い。こんな美容師いたら教えてください
814スリムななし(仮)さん:2005/09/22(木) 14:40:17
ケラチンとCMCの効果的な使い方教えて
プリーズ
815スリムななし(仮)さん:2005/09/22(木) 15:37:47
コスメカール・・くちゃい
816スリムななし(仮)さん:2005/09/22(木) 17:00:21
髪の毛ってデリケート
817スリムななし(仮)さん:2005/09/24(土) 20:01:14
くちゃいのは香料
ヘマチンで消せ
818スリムななし(仮)さん:2005/09/25(日) 00:12:22
きえないYO
819スリムななし(仮)さん:2005/09/25(日) 15:06:02
縮毛矯正してある髪に普通のパーマってかけられるんですか?
820スリムななし(仮)さん:2005/09/25(日) 19:19:09
お客様はご遠慮下さい
821スリムななし(仮)さん:2005/09/26(月) 20:55:52
消えないなら、鼻つまめ!
2液過水にするといいらしいぞ
822スリムななし(仮)さん:2005/09/27(火) 09:13:07
>>819
SS結合だけに働きかけるパーマでは無理だ。
823スリムななし(仮)さん:2005/09/27(火) 15:17:14
ちゅーかね、ドンキの安売りはどうにかしてくれよ
ワックスとかね
>各メーカーさん
824スリムななし(仮)さん:2005/09/28(水) 11:53:13
>>822
では、何が良いの?
825スリムななし(仮)さん:2005/09/29(木) 22:25:12
>>824
髪の側鎖結合はSS結合の他に水素結合と塩結合があるでしょ。特に水素結合は
水ですぐ切れてしまうほど力の弱い結合だけど、側鎖結合の7〜8割を占める
結合で全体量は多いから、上手く利用すれば…、これが答え。
ちなみにこのスレで人気のあるシステアミンもSS結合にしか反応しない薬剤。
タンパク劣化毛に対しては2〜3回までの施術ならパーマをかけることが出来るけど、
それ以上の回数やかなりのハイダメージ毛には無理。また違った理論が必要。
826スリムななし(仮)さん:2005/09/29(木) 23:06:18
そうは言っても水素結合とパーマってもともと別次元の話しだし
そのへんをごっちゃにしてる迷惑さんが話をややこしくしてるんだよね。
はっきり言ってあげたらどうよw>>825

ここで散々出てきたネタ出し覚悟で言うんだけど迷惑さんが妄信してるのがデジパ。
勉強不足を髪の毛のせいにしてる妄信さん、めんどくなくてこれ、マンセー。
髪の毛のせいにしない、お客のせいにしない、
これって美容師の基本姿勢じゃないの?姿勢ね、姿勢。

もともとあったアイパー理論が元になってるとは言え、縮毛矯正の大ヒットを追い風にして

(いいか、ここが大事だ)
縮 毛 矯 正 で さ え 必 要 と し な い ハ コ モ ノ を 売 ろ う と す る 業 者 

が仕掛けた便乗商法。
目の前のお客になんとかしてあげられないのかという悩みに必死に応えてきたすえに完成した縮毛矯正は
大手メーカーから「商品化できるかいそんなの」と散々蹴られた人たちの賜物だというのに。
827スリムななし(仮)さん:2005/09/29(木) 23:47:37
デジパはお客さまに、とても喜ばれてます。箱ものでも毛髪科学分からないと困りますよ?仕上がり、かかりに差がでます。ただ困るのは保ちすぎてパーマサイクルが延びること。保ちすぎも困りものです、、、
828スリムななし(仮)さん:2005/09/30(金) 02:29:33
>>827
繰り返し施術するとダメージは否めない。サイクルは延びるがトリートメント
比はあがった。そして店販も
理論をしっかり把握してないとまたパーマ離れにつながるような気が。

829スリムななし(仮)さん:2005/09/30(金) 03:23:42
今日外人のお客さんが来て、英語のなまりが強く聞き取れなくて、
自分が勉強すればいいことなんだけど、、、パーマも上手くかからづ、へこみました、

ダメージがあるわけではないけれど、かかりにくく、ボリュームを出したいとのこと。。。

金髪にデジパーマ上手くかけるコツ教えてください。。。
830スリムななし(仮)さん:2005/09/30(金) 03:54:34
ちォでじっくりと
831スリムななし(仮)さん:2005/09/30(金) 03:55:44
やっぱ電気パーマって人気なのかな〜
832スリムななし(仮)さん:2005/09/30(金) 09:12:04
「箱ものでも毛髪科学分からないと困りますよ?」毛髪科学が判ったら
箱ものは使わない。

「今日外人のお客さんが来て、英語のなまりが強く聞き取れなくて、
自分が勉強すればいいことなんだけど、、、パーマも上手くかからづ、へこみました、」

金髪にランチオニンだけでは無理。
833スリムななし(仮)さん:2005/09/30(金) 14:23:57
で、いったいどうすれば矯正毛にパーマがかけられるの?
どの薬を使って何をして、なの?
説明が中途半端で意味がわからない
はっきりした答えを持ってないの?


自分で考えて調べれば?と言う答えは望んでいないから
834スリムななし(仮)さん:2005/09/30(金) 19:37:40
>>828
繰り返しかけると確かにダメージありますよね、、、ストパーでも同じ現象が、、、だから毛髪科学分からないと困りますよ。ジプシーのお客さまの髪には泣かされることも、、、
835スリムななし(仮)さん:2005/09/30(金) 20:33:41
>>834
縮毛矯正も過熱ロッド使ってやるデジパも、タンパク変性を使って髪に変化を
起こしているという理論は全く一緒。施術は、前処理→1剤軟化(常温チオや加温シス)→
プレーンリンス→加熱前の前処理→熱処理、という感じ。これだと同一部位への施術は、
せいぜい3回までが限界。それ以上は髪が炭化して毛先にビビリが出るだけ。
836スリムななし(仮)さん:2005/09/30(金) 22:37:05
おーい833さんがただで教えろだって、誰か居らんか。
837スリムななし(仮)さん:2005/09/30(金) 22:38:18
833さん、はやく美容学校に入れるといいですね。
838スリムななし(仮)さん:2005/09/30(金) 23:28:30
>>833
ベネゼルでは無理です。ごめんなさい。
839スリムななし(仮)さん:2005/09/30(金) 23:41:21
>>832
では、デジパーマは不向きということですか?
ラチオニンだけでは無理ということは、一体何が良いのですか?

お店の先輩に聞いても髪質が違うんだから。。。。でかたずけられてしまいました。
840スリムななし(仮)さん:2005/10/01(土) 00:30:14
>>839
自分の言葉が一切ないドチテ坊や、
自分で何が分からないのかが分かるようになってから来なさい。
841スリムななし(仮)さん:2005/10/01(土) 00:49:32
>>840わかりました。
842スリムななし(仮)さん:2005/10/01(土) 10:12:16
結局、本当のことをわかっている人間はここにはいないということでいいですか?
843スリムななし(仮)さん:2005/10/01(土) 10:14:46
>>836-837
本当は知らないから答えられないんだろ?
知らないと言うかデジパー以外に方法が無いのに、さも有るような答え方
単なる非デジパー野郎なんじゃねぇーのか?
ウェーブがかかるだけじゃ駄目なんだからな、バージン毛の如く綺麗なウェーブが
得られない以外はかかった内に入れるなよ。
単なる化学ヲタのオマイラは引っ込んでろよ!
結局掛けられないんだろ?かけられない理由を矯正やデジパーのせいにするなよ。

844スリムななし(仮)さん:2005/10/01(土) 10:19:10
>>842
本当の事をわかっていないと言うか、馬鹿なだけなんじゃね?
845スリムななし(仮)さん:2005/10/01(土) 11:06:56
二言目には「デジパーマンセーヲタ」とか言うんだろ?
デジパーのウェーブとコールドのウェーブは明らかに違うだろ
オマイが言うのは「レザーの質感とセニングの質感は一緒だ」と言っているのと
同じ事なんだよ!
ほんと馬鹿な、オマイラwwww
846スリムななし(仮)さん:2005/10/01(土) 11:30:28
美容師さんに質問ですが
流行の髪型にしてくださいって
言ったらどんな髪型にされますか?
僕は中3の♂です
847スリムななし(仮)さん:2005/10/01(土) 11:39:39
>>846
お前のやりたい髪型にしてやるよ
848スリムななし(仮)さん:2005/10/01(土) 12:27:39
で、タンパク変性なんですか?水素結合なんですか?デジパー
849スリムななし(仮)さん:2005/10/01(土) 13:01:28
843さん
最近営業成績が上がらんのか、悲壮感が漂ってるぜ。答えが判らんとカキコはしない。
850スリムななし(仮)さん:2005/10/01(土) 13:17:06
848さん 蛋白変性も水素結合もわからない人には答えられません。
意味が判ってから質問して来るように。
851スリムななし(仮)さん:2005/10/01(土) 14:06:32
 >850   
水素結合に関しては825でタンパク変性に関しては835で簡単に説明してるでしょ。
それでデジパーはどっちなのって聞いてるんじゃないの?突き放すようなこと言って
説明できないのはわかってないってことでしょ。
852スリムななし(仮)さん:2005/10/01(土) 14:09:16
>>835
3回までと限定するのはどうかと。6回かけて綺麗なお客さまもいらっしゃいますよ。色々神経は使いますが、、、ホームケアも重要。
853スリムななし(仮)さん:2005/10/01(土) 14:16:25
 >850   
水素結合に関しては825でタンパク変性に関しては835で簡単に説明してるでしょ。
それでデジパーはどっちなのって聞いてるんじゃないの?突き放すようなこと言って
説明できないのはわかってないってことでしょ。
蛋白変性は加水分解、水素結合は脱水縮合反応、お分かりかな。
854スリムななし(仮)さん:2005/10/01(土) 15:20:42
タンパク変性はよく生卵と半熟卵にたとえられていますがいまいちよく解りません。
たんぱく質が熱でどう変わっていくことなんでしょうか?
855スリムななし(仮)さん:2005/10/01(土) 15:24:27
どうでも良いが、なんでオマイラsage進行なの?
人に見られたくない訳?それとも馬鹿?

矯正やデジパーの薬剤を使った場合、その毛髪に通常のコールドパーマがかけられるのか?
そして綺麗にかかるのか?って事だけ答えりゃ良いんだよ!禿!
856スリムななし(仮)さん:2005/10/01(土) 15:28:03
タンパク変性がどうの、水素結合がどうのは良いんだよ

結論を先に書けよ。それから理論を書きたかったら書けよ、つか氏ねよオマイラw
857スリムななし(仮)さん:2005/10/01(土) 15:38:24
>853
加水分解と脱水縮合反応は逆反応でしょ。ということはタンパク変性と水素結合も逆反応ということになる。
それならそこにアイロンを使う意味はあるの?乾かすだけでいいということになるんではないのですか?
858スリムななし(仮)さん:2005/10/01(土) 15:47:59
>>849は必ずそう言う回答なのなw
お前、馬鹿?
859スリムななし(仮)さん:2005/10/01(土) 15:50:16
結局858レスもあるのに誰一人として完璧に答えた無いのな
何だこのスレ
860スリムななし(仮)さん:2005/10/01(土) 15:51:08
デザイナー≠ケミカルオタ
861スリムななし(仮)さん:2005/10/01(土) 15:51:57
   ノ 丿 ノ  ヽヽ
  ノノ丿ノ ノ  ヽヽヽ
 彡ミ丿(●   (●ヽヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ノノミ丿 "" ∀""ノミミ <    みなさーん、お茶が入りましたよ〜
彡彡ヽ/ソ    ミミ人    \__________________ 
    /人_人\ 
    | l     l |     ..,. ., .,
    | |____| _|。.:_::゜。-.;.:゜。:.:;。
    ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜:;.::.。:.:。 
     /\_ンソ\    ::..゜:: ゚。:.:.::.。.。:.  
  .  /  /`ー'ー'\ \  ゜: ::..゜:: ゚。:.:.:,。:.:.
   〈  く     / / ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:.:。:.:,
  .  \ L   ./ / _::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:,.:.:.:,
      〉 )  ( .::旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦.
     (_,ノ    .`ー'旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
862スリムななし(仮)さん:2005/10/01(土) 15:59:03
863スリムななし(仮)さん:2005/10/01(土) 16:17:06
>>859
あたりまえでしょ。金かけて時間かけて勉強した知識を
なんてこのスレでご披露せにゃいかんのw
864スリムななし(仮)さん:2005/10/01(土) 16:50:48
ちょっと難しい言葉を知ってるからって、知らない人を小ばかにする実にレベルの低い
スレですね。金かけて時間かけて勉強した知識だから教えたくない。実は人に教えるほど
理解してないんではないんですか?
865スリムななし(仮)さん:2005/10/01(土) 16:56:09
>863
いつのときも、必ずそういって逃げるやつがいるよね。人間がちっちゃい。
866スリムななし(仮)さん:2005/10/01(土) 16:56:21
>>864は俺と考えてる事一緒だなw
867スリムななし(仮)さん:2005/10/01(土) 17:22:27
>>863
お勉強した内容はいらねぇーんだよ
結局かけられんのか、かけられねぇーのか、どっちなんだよ!氏ねよ
868スリムななし(仮)さん:2005/10/01(土) 17:47:44
俺、馬鹿呼ばわりされるの大好き、でも皆必死だな。だんだん面白く
成って来た。
869スリムななし(仮)さん:2005/10/01(土) 18:26:58
>>863みたいな奴も嫌いだが、教えてもらう立場のくせして人を
馬鹿やら禿げ呼ばわりする奴は消えて無くなって欲しいね。。
870スリムななし(仮)さん:2005/10/01(土) 19:10:44
>>869
お前馬鹿でしかも禿だろ?
何が教えてもらう立場だ、ほざくな、氏ねよ

逝け

871スリムななし(仮)さん:2005/10/01(土) 19:11:19
    ___
   /     \
  /   ∧ ∧ \  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |     ・ ・   | < >>1-870氏ねよおめーら
 |     )●(  |  \_______
 \     ー   ノ
   \____/
872スリムななし(仮)さん:2005/10/01(土) 19:20:45
今日って確か土曜日なんですけど、みんな暇なんですか?
873スリムななし(仮)さん:2005/10/01(土) 19:56:26
結局なんも答えてないじゃんw
あーたらこーたら毛髪理論や薬剤知識、化学の論理を並べ立て
最後は「自分で考えれば」か…
はたまた「素直じゃ無い奴には教えない」とか言ってんじゃねー
お金払って勉強する事柄か、んなもん。
初めから分かったような面すんなよ。馬鹿かポマイラ?
874スリムななし(仮)さん:2005/10/01(土) 20:48:06
通りすがりのニートですが、美容師ってバカばっかりな、プッ
875スリムななし(仮)さん:2005/10/01(土) 22:26:40
最近、ケラチンってパーマ使ってるんだけど知ってる人いますか?
ちなみにケラチンはPPTではありません
876スリムななし(仮)さん:2005/10/01(土) 22:30:16
何でムキになってんの?解る人も解らない人もこんなとこでモメててもしょうがなくない?
どっちもどっち。
目糞鼻糞!く〜だらね。
8771:2005/10/02(日) 00:53:57
反ケミカル様とお客様はお断りしております。
また荒らしも放置が基本ですのでトリップのない本スレでは自演に釣られず大人な対応をおなGUYします。
あと、「ここまでは分かってるんだがここからが分からない」という線引きを言葉で表現できない人もお客様扱いでいいです。
プロのスレなので。
878スリムななし(仮)さん:2005/10/02(日) 09:26:30
>>875 髪の内部のケラチンを変成させてかけるやつ?
879スリムななし(仮)さん:2005/10/02(日) 10:16:34
>>877
馬鹿丸出しw
880スリムななし(仮)さん:2005/10/02(日) 10:57:08
デジパー及び矯正後の一般的なパーマは不可能

よってこの件は糸冬了
88118年美容師:2005/10/02(日) 16:44:20
読んでると、悲しいね、「氏ね」とか 「バカ」とか、何がしたいの君ら。
まじめに自分の力で勉強しなさい。
そんな態度を一人の人にでもするならあなたは客商売失格ですよ。
人には真摯に、誠実に接しなくてはならないって教わりませんでしたか?
882スリムななし(仮)さん:2005/10/02(日) 16:48:03
>>881
氏ね
883スリムななし(仮)さん:2005/10/02(日) 16:49:16
>>881
バカ
884スリムななし(仮)さん:2005/10/02(日) 16:54:01
>>881
天才的な頭脳をお持ちで、しかもケミカルを解かっていらっしゃる貴方
是非答えてください
885スリムななし(仮)さん:2005/10/02(日) 17:43:05
自分も解らないの棚に上げて、やたらとひがみ根性丸出しの奴多いなあ。
せつねぇ。
886スリムななし(仮)さん:2005/10/02(日) 17:47:02
解からない時、聞くスレなんじゃないの?此処って
887スリムななし(仮)さん:2005/10/02(日) 17:50:34
俺が聞きたかったのは
矯正をかけた毛髪に普通のパーマがかけられるのかどうかって事だけ
なのに、ケミカル云々から話し始め、途中で終わってる、結論が無い

結局知らないんだなと解釈するしかない

ただそれだけだよ
888スリムななし(仮)さん:2005/10/02(日) 18:00:24
続けるが
もう俺の中では一般的な矯正剤及び熱処理で変化した毛髪には通常のパーマ剤での
ウェーブは得られない、と解釈している
昔あったストレート剤やその工程云々でも同じだが、上の一般的な矯正剤や熱処理した毛髪
では無いが綺麗な規則正しいウェーブが得られない、理論上では得られるが実際、綺麗な
ウェーブを得られるだけの力が毛髪に残っていない。化学上では可能な事が、色々な毛髪、十人十色で
可能が不可能になるだけ、たとえなったとしても一時的なものに過ぎないし、再現性に乏しい。
美容においてケミカルな理論は必要不可欠だが、現実できないものは出来ないし、
ならないものはならない、だ。
と解釈している。
889スリムななし(仮)さん:2005/10/02(日) 19:23:27
>>888ゾロ番オメ

逆かなあ。

理論上は難しいはずなんだができてるところは自然な巻き髪レベルまでコールドでできてる。
少なくともうちはドライヤー一本仕上げでお客が喜んで帰るレベルまでコールドで対応できてる。
もちろん他店からの履歴を聞き出したり不要な成分をキャンセルする工夫をしたり
アフターのスタイリング法をレクチャーしたり、バカチョンでは無理よ。
あと、無用心な美容師にかかってて熱変性がどうとかってレベル以上にダメージ受けてる場合は
大昔からそうだったようにお手上げの時は現実あるね。


>俺が聞きたかったのは
>矯正をかけた毛髪に普通のパーマがかけられるのかどうかって事だけ

前置き長くなったが
できるか出来ないかを聞かれたらできるが正解。
これでいいかい?

890スリムななし(仮)さん:2005/10/02(日) 20:00:59
>>889
>前置き長くなったが
できるか出来ないかを聞かれたらできるが正解。
これでいいかい?

どうやって?

パーマがかけられるだけじゃ駄目だぞ、均一且つ綺麗なウェーブにならないと駄目だからな

熱により蛋白変性を起こしていたり、結合自体異なる結合をしているのに出来るのか?
891889:2005/10/02(日) 20:09:02
>>890>>887-888でつか?
892スリムななし(仮)さん:2005/10/02(日) 20:10:49
因みにサルファイトはコールドに入れるなよ
分かってるとは思うがなw
一回二回の矯正の毛髪では無いからな
カラーは勿論、矯正10回レベルの毛髪な
特にメデュラが太くしっかりしたコシのある髪とかでもない
万人の髪だからな。
893スリムななし(仮)さん:2005/10/02(日) 20:15:47
>>892
そんな状態の髪にパーマかけようとするばかいるか
894889:2005/10/02(日) 20:22:00
煽りじゃなくて答え「方」を考えますのでもう一度聞きます。
分けて答えるか、個別に答えるか、ですね。
>>890>>887-888でつか?
895889:2005/10/02(日) 20:24:16
間違えますたw

分けて答えるか、まとめて答えるか、ですねw
896スリムななし(仮)さん:2005/10/02(日) 20:33:28
>>887は惨敗か プッ((( ´,_ゝ`))))プルプル
897887:2005/10/02(日) 20:38:04
>>896 ヒマだからまた明日荒らしにくるよ!!ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!
898スリムななし(仮)さん:2005/10/02(日) 20:41:36
>>896
なんで俺が負けてんだ?
お前馬鹿かw
899スリムななし(仮)さん:2005/10/02(日) 20:42:23
  
1剤はチオ濃度が高くのPH値が等電点に近いもの
もちろん前処理には低分子のケラチンから、キューティクル表面の保護に高分子
のケラチン、。こんな感じですが、タンパク変性を起こした髪やハイダメージ毛
にもパーマは可能だと思い升
900896:2005/10/02(日) 20:47:47
俺にレスする前に>>889に答えんか池沼w
901スリムななし(仮)さん:2005/10/02(日) 20:49:10
池沼って何?
902スリムななし(仮)さん:2005/10/02(日) 20:52:34
チオ濃度が高いと側鎖がボロボロにならないのか?
等電点に近いチオなんか存在するのか?
高分子ケラチンって言ったって一回や二回の塗布で元に戻るのか?
903スリムななし(仮)さん:2005/10/02(日) 21:02:43
>>900は誰に向かってレスしてんの?
ちゃんとアンカー付けろや!禿
904スリムななし(仮)さん:2005/10/02(日) 21:05:42
チオの長所としてウェーブ効率が比較的高い、ダメージ毛は僅かなアルカリ
でも膨潤する、従ってウェーブがだれやすいダメージ毛はこれでかかる
高分子ケラチンは補修が目的ではなく保護が目的。
これで他店でパーマを
断られたかたも大丈夫ですよ
905スリムななし(仮)さん:2005/10/02(日) 21:27:22
通常ダメージ毛の事言ってる訳じゃないんだがな
906スリムななし(仮)さん:2005/10/02(日) 21:34:35
どうでも良いが、明日の朝10時までに
答え出せや!

それが人にものを教えて貰う態度か?
だからお前には教えない。

などと言うディベートは要らないからな。
907889:2005/10/02(日) 21:43:28
もうめんどいので答えますw

>>899=>>887-888の場合】


>俺が聞きたかったのは矯正をかけた毛髪に普通のパーマがかけられるのかどうかって事だけ

>前置き長くなったができるか出来ないかを聞かれたらできるが正解。 これでいいかい?

>どうやって?

どこが分かんないのか分かんないと答えようがないとここにいる多くの人が言ってるのに
この流れってってどうなんでしょうね。
結局小出しの教えて君だとしか周りには見えないし、ここはそういうスレではないと思うんですが。
先輩技術者にいろいろ聞きたいのであればそういうスレがあったと思います。

908889:2005/10/02(日) 21:44:29
>>899=>>887-888でない場合】
>>887-888さんへは回答してるので割愛。

>>890さんへ レスの中段で答えてるつもりですが・・・

>>892さんへ >>899さん、>>904さんが答えてることとかぶりますが、
認可されている還元剤として分子量が最も大きいサルファイトものはアルカリ配合がもっとも多く自殺行為。同じ理由でシスもその傾向あり。
適しているのはPHが等電点近くに設定されてある後発のダメージ毛対応チオ、あるいはシステアミン。
システアミンはもともとハイダメージ用として打ち出されたので試される毛質がポーラス毛が多かったからか
ダレると思われがちですが実は還元力もウエーブ形成率もチオに負けず劣らず。後発のシスに関してはウエーブ形成力がやはりネック。
あと、矯正履歴10回の毛髪って常識的にありえませんよ。
お客さんの履歴が何千回あってもすでに伸びてる部分まで何も考えずベターっと塗布しない限り、各部分単位ではダブリの部分含め最高で2回のはず。
たまにリフレッシュとかあっても年に2回がいいとこではないでしょうか。
そうすると10回の履歴をこなすには新生毛から4〜5年かかるわけでそういうのが全頭にあるお客さんは長いことやってても見たことないです。
理屈が分かっていればアイロン操作も同様のはず。カラーは言うに及ばず。
先に数人が言ったとおり、熱変性=死亡ではありません。
常識的なサロンワークをしていれば矯正履歴何回、というより髪そのもののダメージ度合いの方が施術の基準になると思うんですが・・・

以上です。ここまでかなりの情報が出てきましたが生かすも殺すもあなた次第。
聞き方ってのもあると思うんですがここを荒らしてあなたのお店がよくなるのでしたら気の済むまでどうぞ。
909スリムななし(仮)さん:2005/10/02(日) 22:00:04
ホカノスタッフトイイアラソイニナッテ・・ ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` ) エー、ダッテマチガッテルシーカワイソス
910スリムななし(仮)さん:2005/10/02(日) 22:02:15
ブカカラツキアゲラレタトカ・・ ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` ) エー、マジヒサン
911スリムななし(仮)さん:2005/10/02(日) 22:05:24
アイテガミテタリシテ・・ ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ((((゚Д゚;)))ガクガクガクブルブルブル 
912スリムななし(仮)さん:2005/10/02(日) 22:21:10
若いっていいな・・・
913スリムななし(仮)さん:2005/10/02(日) 22:41:00
人間っていいな
914スリムななし(仮)さん:2005/10/02(日) 22:50:36
なあ。ひょっとしてこのバカはアルカリと還元剤の区別ついてないとか・・・まさかそんな・・・・
915スリムななし(仮)さん:2005/10/02(日) 22:51:54
証拠

>等電点に近いチオなんか存在するのか?
916スリムななし(仮)さん:2005/10/02(日) 23:20:17
チオビタ
917スリムななし(仮)さん:2005/10/02(日) 23:39:02
>>906よ、それが人にものを教えて貰う態度か!
だからお前には教えない!!!
918スリムななし(仮)さん:2005/10/02(日) 23:46:21
縮毛矯正毛の条件を10回の施術と定義している時点でマトモに仕事してない証拠だな。
普通のパーマと言うのはSS結合だけに反応すんだぞ。何回も施術している縮毛矯正毛は
タンパク変性によってSS結合が減少しているんだから、普通のパーマはかかりません。
そんなの常識だろ、馬鹿か質問している奴。
919スリムななし(仮)さん:2005/10/03(月) 00:00:36
>>918
普通のパーマって何?
920スリムななし(仮)さん:2005/10/03(月) 00:47:49
グウの音も出ず、子供ならではの聞こえないふりモードに入ったようなのでこの辺でいじるのやめましょうよ。
ほんとはみんな遊んでただけでしょw
921スリムななし(仮)さん:2005/10/03(月) 00:50:12
てか、礼も言わず絡みを続けるお前。

お前に人をきれいに出来るとはとても思えん。
そのつもりもないことがよく分かる。
922スリムななし(仮)さん:2005/10/03(月) 01:07:29
ナイテルッテ・・・・( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )ムリモナイヨネアレジャアサ
923スリムななし(仮)さん:2005/10/03(月) 01:09:17
ヤメルノカナ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )ソノホウガヨノナカノタメニ
924スリムななし(仮)さん:2005/10/03(月) 01:10:17
バカダカラ?( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )ソウバカダカラ
925889:2005/10/03(月) 01:20:05
うえええええ。すみません。
>>907>>908
>>899=>>887-888の場合】
>>899=>>887-888でない場合】
の頭の899はもちろん890の間違いです。
本当にごめんなさい。
926スリムななし(仮)さん:2005/10/03(月) 02:50:56
>>841ですが、
自分は>>842ではないです。

ラチオニンについて今ネットで検索したのですが、
よくわからず戻ってきました。

ラチオニンとはどうゆう働きで、ないが足りないのか教えてもらえませんか?
927スリムななし(仮)さん:2005/10/03(月) 07:48:26
>>904
はぁ?お前アルカリと還元力の関係、全くわかってないだろwww
928スリムななし(仮)さん:2005/10/03(月) 11:36:11
>>908
結局、パーマはかけられるんだな?実際かけているんだよな?
通常の毛髪へのウェーブとは言わないが、綺麗な均一なウェーブを

矯正10回、と言うのは大げさだが、年3回の施術で3年ちょっと
肩下のロングならそのくらい行くだろ
新生部以外を何の保護や向上もさせないで薬剤塗布はしない
矯正は永遠じゃない事をみんなは知らないのか?

>>918
前からのレス読めよ
事の発端はこうだ
矯正毛に通常のパーマで綺麗且つ均一なウェーブがかけられるのか?の問いに
蛋白変性がどうたら・・・と
結局「掛けられる」とは断言せず、中途半端な解答で終わっていた。
だからここまでヒートしたんだよ、この俺がよ。
それで今だ

俺は今日の10時まで此処を開けなかった、何故ならパソが手元に無かったからな
携帯では2chに来ないしな、俺は。

>>927
>>904は俺じゃ無いから、間違えんなよ

顔文字カタカナの香具師はどっか逝けよ


929スリムななし(仮)さん:2005/10/03(月) 11:55:50
>>928
> 矯正毛に通常のパーマで綺麗且つ均一なウェーブがかけられるのか?の問いに
> 蛋白変性がどうたら・・・と

蛋白変性の理論が理解できてないのか?本当のバカだな、プッ
930スリムななし(仮)さん:2005/10/03(月) 12:03:25
健康毛だったら全体量の水素結合に対してS-S結合の力が勝っているので通常のパーマでかけることができる。
矯正毛ではS残基として存在している量が増え、S-Sの絶対量が減っているので
S-Sの形状形成力と水素結合の形状形成力が逆転して水素結合による毛髪形状の形成が優先される。
S-Sが全くないならS-Sに働くパーマはかけられない。そういう矯正毛に対してきれいに
カールなりウェーブなりを作ろうと思うならS-S以外に形状を形成できる要素が必要になる。
ここまで教えてやろー。
デジパのロッドの発熱は熱変性目的じゃなく、通常のパーマでは邪魔になる水素結合を
チャラにするためにある。
(正確には水素結合じゃないね。ヒントはねえ、、、水でぬれた髪が伸びるのはなぜか?)

オレって親切だなーw
931930:2005/10/03(月) 12:12:51
結論を書かないとわかんないか?
激しく矯正された髪に普通のパーマはかからんよ。
複合的な手段をとればカールなりウェーブなりはきれいに作れる。
詳しくは教えない。自分で調べイ。
932スリムななし(仮)さん:2005/10/03(月) 12:32:07
>>929
ちゃんと最後までレス読めや
>>930
最後まで書けよ

ヒントはねえ・・・じゃねぇーよ、禿
933スリムななし(仮)さん:2005/10/03(月) 12:43:28
>>931
だから最初から言ってんだろ
矯正した毛髪にはパーマが掛からないってよ。

それを今までオマイが理論をあーたらかーたら書いて途中でやめるから
俺も熱くなったんだよ、悪かったよ。

激しく矯正って、昨日今日矯正が流行った訳でもあるまい?
バージン毛の1回の矯正、しかもノンカラーでコシハリとも申し分ない毛髪で
○ビットじゃないヤツなら可能だが
2回以上オンカラー毛だと厳しいだろ?

所詮矯正かけたスタイルに毛先、もしくは中間からのウェーブは可笑しいけどなw
伸びてきたらもっとおかしい
今ある、矯正+毛先カール
なんだそりゃって感じだがな、俺は。

消費者が望むんだから仕方ないのと、矯正しないと表に出られない子には掛けるけどな。
大概の子は矯正しなくても良いのにな・・・
934スリムななし(仮)さん:2005/10/03(月) 12:48:55
>結局、パーマはかけられるんだな?実際かけているんだよな?
>通常の毛髪へのウェーブとは言わないが、綺麗な均一なウェーブを

だからそう言ってんじゃん

>矯正10回、と言うのは大げさだが、年3回の施術で3年ちょっと
>肩下のロングならそのくらい行くだろ

その長さで下手な美容師にかかり続けて3年かけて

毛 先 だ け が 

やっとそれくらいだ。均一云々の要因とは益々無関係だろうが。
これ以上お前ンとこの店のレベルの低さを晒すなボケ

>矯正は永遠じゃない事をみんなは知らないのか?
だから889もリフレッシュはしますと書いてるだろうが。メクラかお前は

>>904は俺じゃ無いから、間違えんなよ <メインイベント
誰も思ってねえよwwwwwwお前が904みたいに理路整然と説明できるわけねえのはみんな知ってるwwwww
935スリムななし(仮)さん:2005/10/03(月) 12:57:22
931が言ってるのはバカチョンじゃかからんよと言ってるんだろうが。
お前みたいに矯正=アウトとか全然言ってねえ。お前って本当に文盲なんだな。
そのための工夫が必要でそのために知識が必要なんだろうが。
お前みたいに冷や汗かきながら施術して仕上がりを全部矯正のせいにする美容師は師ね

店でパソが出来るとは一人経営か、
スタッフからヒソヒソ言われながら一日中パソの前にいて自分だけ気がついてないのか。
いずれにしてもお前の店ヒマなんだな。
無理もないよな。お前じゃな。
936スリムななし(仮)さん:2005/10/03(月) 13:00:11
ああ、そのスタッフの一人と言い争いになったのかw
哀れだな。
しかし残念だな。
俺の答えも「ちゃんとやれば現実的には矯正毛だってきちんとかかる。」だ。

937スリムななし(仮)さん:2005/10/03(月) 13:05:03
>激しく矯正って、昨日今日矯正が流行った訳でもあるまい?
>バージン毛の1回の矯正、しかもノンカラーでコシハリとも申し分ない毛髪で
>○ビットじゃないヤツなら可能だが
>2回以上オンカラー毛だと厳しいだろ?

お前は死亡
938スリムななし(仮)さん:2005/10/03(月) 13:09:32
>>931
今まで口悪く言って悪かったな。

何故此処まで俺が熱くなったかと言うと、
消費者の要望を叶えたく美容を今までやって来たが、俺の範疇で出来るものと出来ないものがあり
俺範疇で出来るならみんな出来て当然、なんだが、中にはすぐ「出来ません」とか「ならないです」
と言う香具師も多かった。何故出来ないのか、ならない理由を消費者に伝える事も無く、出来ない
成らないの一点張り、これでは消費者は納得しない。
ある者は少しのダメージ毛でもカラーもパーマもしない、結局カットで終了。
矯正が流行り始めの頃、次回何も出来なくなるからと言う理由で、掛けてあげない者も居た。
ちょっと可笑しくないか?と思った。お客は掛けたい、美容師は掛けない、需要と供給が噛合ってない
当然お客は別の店へ行って矯正を掛ける、当たり前の事だな。合致したんだから。

俺も、美容師の端くれだから、此処までは出来る、此処からは出来ないは当然お客には伝える
出来ないのに(豊富な知識と材料が有れば別だが)実行しない、いい結果は生まれないからな。

先日も半年前に矯正をどこかでしてきたお客さんがパーマをかけたいとやってきた
俺は当然、ありとあらゆる事を説明し丁重にパーマを断った
が、俺が担当するのが初めてって事もあり、信用度0%
お客さんの顔が変わり、説明したにもかかわらず怒って帰っていったよ。

あの時掛けてやれば良かったか?とも思った、が、多分俺の知識と今有る薬剤では
到底無理だと思った。結果、ただ傷んだ髪が生まれるだけだと・・・

多分そのお客さんは他で掛けたと思う、しかもノン加温チオ1剤、ローラーボール加温15分くらいでw
俺は10年位前から加温レスのものは加温していないからな。

長くなりそうだから、ここで一旦切るよ
939スリムななし(仮)さん:2005/10/03(月) 13:40:04
レス早いな、お前ら暇なのか?
俺は休みだから暇なんだよ
しかも長文だしなw
>>934
パーマは毛先にもかけるだろ(スタイルにもよるが)
その毛先こそが大事なんだろ?え?違うのか
お前の言う毛先って言うのは1cmくらいの事を指すのか?
メ○ラとか言って、おまえの方がメ○ラじゃねぇーのか?
>>935
>バカチョンじゃかからんよ
最初は言ってなかったろ
逆に聞くが、お前はどんな矯正毛にも通常のコールド液でパーマかけるのか?
940スリムななし(仮)さん:2005/10/03(月) 13:41:38
>>936>>937の言ってる意味がわからんな
941スリムななし(仮)さん:2005/10/03(月) 13:45:56
>>937
肩下のロングの解釈間違えるなよ
肩下って言ったら腰までのロングも含めろよ

強縮毛の子は気になって2ヶ月に一回は矯正かけるだろ
オマイの考える矯正にはサイクルが有るのか?
942スリムななし(仮)さん:2005/10/03(月) 13:52:48
俺の書き方が悪かったな
肩下以上のロングだなorz
943スリムななし(仮)さん:2005/10/03(月) 13:54:43
俺は矯正毛には掛けない

これで最後にする

もう俺に構うなよ
944スリムななし(仮)さん:2005/10/03(月) 13:58:04
>>939はだめだな。知識もなく実績も出せずなにより対人的な構えというものが全然ダメ。
最初から最後まで教えろと平気で言い、そんなにヒマじゃないと言われればキレる。
だからみんなが構ってなかったって言うのにそれさえ自覚できてない。よくこれで美容師できてるな。
>>938の長文なんてみんな感じてて、だからこそどうにかしようと勉強してるのにな。なんか哀れに思えてきた。

945スリムななし(仮)さん:2005/10/03(月) 14:03:40
>>944
言いたい事はそれだけか?
946スリムななし(仮)さん:2005/10/03(月) 14:13:34
>>944
最初から最後まで教えろとは言っていないんだがな
最初に聞いたのが
矯正の髪にパーマがかけられるか、って質問だったよな
掛けられる中身は聞いていない、掛けられるか掛けられないかを聞いただけだ。
掛けられるとの答えがすぐ出れば良かったんだが、中身の云々に始まって結論が出たのは
随分あとだったよな。
>なんか哀れとか、よく美容師出来てるなとか、煽りいれるなよ。
始めは誰か知らんが賛同していたが今こんな事言っているのは俺だけだ
対人的な構えもへったくれもあるのか?お前何かの先生と勘違いしてないか?

まぁ良いやどうでも
947スリムななし(仮)さん:2005/10/03(月) 14:15:31
また変な煽り入れるなよ
俺はキレ易いからな
948スリムななし(仮)さん:2005/10/03(月) 14:56:42
(・∀・)ニヤニヤ
949スリムななし(仮)さん:2005/10/03(月) 14:59:40
>俺が聞きたかったのは矯正をかけた毛髪に普通のパーマがかけられるのかどうかって事だけ

>前置き長くなったができるか出来ないかを聞かれたらできるが正解。 これでいいかい?

>どうやって?

(・∀・)ニヤニヤ
950スリムななし(仮)さん:2005/10/03(月) 15:04:14
煽るなって言ったのがわからないのか?オマイはよ
951スリムななし(仮)さん:2005/10/03(月) 17:40:10
今日は休みなので覗いてみたら凄い事に成ってるね。偉そうな事言える美容師でもないが
一言言わしてもらえば、
854さん、その話はお料理学校の方が早い。
874の通りすがりのニートさん、税金払ってから大きな口を叩きな。人を馬鹿にするんだったら
ニートに育てた親が先だろ。
926さん、ラチオニンじゃなく、ランチオニンです。
皆さん「学問とハシゴは飛び上がれない」俺は人に教えるときは「やって見せ、やらせて見せて、
言って聞かせて、人は覚える」をモットーしている。
ここで答えを出せと言われても、モデルにもよるし、人それぞれ知識も、プロセスも違うので答えられません、
が正解なのでは。
952930:2005/10/03(月) 18:29:40
ここって突然、火がつくんだよね。久々に見てびっくりした。
話題が一段落したからまたしばらく火が消えるのかな?

っていうスレ消化のためのレス。
953スリムななし(仮)さん:2005/10/03(月) 18:34:11
俺が聞きたかった本当の理由は

何も知らない香具師が普通に掛けてお客さんが損をする事が多いから、なんだよ。

わかってやっている香具師は良いがわからないでやってしまう香具師が現にいる

俺はまだまだわかっていない事が多いから、矯正後の毛髪には掛けないって言いたかっただけなんだよ。
954930:2005/10/03(月) 19:08:29
実際にはわかってないならまだ良いが間違って解釈してる人が多いね。

ランチオニンで検索したら
デジパ=ランチオニンって考えてるとこが多かった。
この誤解が、デジパの設定温度が高いほどかかりが良いっていう図式につながっちゃうだろうね。
それで縮毛矯正がカールになったよ!みたいに勘違いしてたりしてどうにもならない髪をつくりあげちゃう。
955953:2005/10/03(月) 19:18:44
>>954
違うんだ、知らなかったな。ありがとう
956スリムななし(仮)さん:2005/10/03(月) 19:19:25
美容は奥が深いな
957スリムななし(仮)さん:2005/10/03(月) 19:50:27
デジパ=ランチオニンではなく、
ランチオニン=還元毛に対し、デジパ、アイロン、スチーマー、加温機等、熱に
よって「システィンが変性する一種類」と考えた方が誤解され難いのでは。
上手く説明できなくてごめん。
958スリムななし(仮)さん:2005/10/03(月) 20:02:48
>>947
また自分はどうしようもないバカだって自ら言ってるよコイツ。氏ねよ。
959スリムななし(仮)さん:2005/10/03(月) 20:12:35
>>953
縮毛矯正毛に対しては、通常のパーマではムリ、かけられません。
でも違った理論を使えばかけられます。デジパとも違う理論でね。
自分の勉強不足からお客様に後ろめたさを感じるのは勝手だが、
ここの住人がまともに教えてくれないからといって逆ギレするのは
筋違い、お前最低だ。ヒントだけでもくれることに感謝できる心をもてな。
960スリムななし(仮)さん:2005/10/03(月) 20:36:51
逆ギレはしてないな、俺は
また話を最初に戻すつもりかい?
煽り入れるのはやめろ。
お前の方がキレてないか?
961スリムななし(仮)さん:2005/10/04(火) 04:10:53
>>926です、
あとは自力で勉強します、>>954 >>957ありがとうございました。
962スリムななし(仮)さん:2005/10/04(火) 07:20:19
逆ギレなんてしてないよな。最初に一人でキレてたんだもんなw
963スリムななし(仮)さん:2005/10/04(火) 09:02:09
>>962
キレてたか…
キレていたと言うか興奮していたかもな、俺orz
悪かったな、スマソ
964スリムななし(仮)さん:2005/10/04(火) 09:38:19
>>938
初対面でも怒らすような丁重な断り方って何だよ
よっぽど頭悪だな
965スリムななし(仮)さん:2005/10/04(火) 10:19:05
生理的に受け付けられなかったんだろ、この俺を
お前うざいな
いちいち俺に絡んで来るなよ
俺と語り合いたいのか?
966スリムななし(仮)さん:2005/10/04(火) 14:04:01
みなさん客単価ってどれくらい?
967スリムななし(仮)さん:2005/10/04(火) 23:46:42
>>965
オマイって意外に男気あるのな。見直したよ。
でも男がいったん謝ったらその後の言葉は何を言ってもいいわけやら無駄口になるのよ。
だからいちいち煽りに反応しない。それなら潜る方が吉。
聞きたいことがあるなら人気のある今のうちに溶け込んどけ。
死ぬほど詳しいぞ。ここの人たち。
968スリムななし(仮)さん:2005/10/05(水) 09:08:53
>>965
死ぬほど詳しい人たちも、基本的なマナーを守った上でのやりとりなら
親切に教えてくれそうなもんだけど、興奮して一人でキレてわめいてても
煽られるだけだぞ。もっと大人になれ。そんなんじゃいい仕事できないからな。
969スリムななし(仮)さん:2005/10/05(水) 10:51:30
>>967-968
その通りだな

そもそも何でそこまで興奮したかと言うとだ
質問が有ったとして、その答えが単刀直入では無かった、という所に有るんだ。

仮に誰かに「何々は出来る?」と質問したとする
すると誰かは「・・・・だから」とか「・・・で・・・だったり・・・で・・・」
と結論が無い解答が返って来た。
単なる「言い訳」と俺はその時解釈した。
そんな香具師は沢山居るので正直ウンザリしていた
例えば「カラー塗れるか?」の問いに
「あのお客さん、難しいんですよね・・・」と言う返事はいらない
「出来ます」とか「出来ません」の二つしかない
その答えの後、「何で?」の問いに
「あのお客さん、難しいんですよね・・・」なら問題は無いんだよ。
「大丈夫だからやってみろ」という事になる

「出来る」と答えていたら2,3聞いて、後は自分で考えるつもりだったが
教えて君でも何でもないしな、俺は。
確かにみんな詳しいな
今度来る時は勉強してから来る事にする。
騒いで悪かったな。

970スリムななし(仮)さん:2005/10/05(水) 13:53:59
同じ美容師でも、詳しい人もいるしまだまだ勉強の足りない人もいる。若手で
これからって人も、このスレ見てるのがいるでしょ。
自分の知識以上のことが話題になっていたり、普段疑問に思っていたりすることが
出てたりしたら聞きたくなると思う。そういう時に解ってないんだからとんちんかん
な質問が出たりする事もあるでしょ。それを勉強不足だからといってしまえば
もうそれ以上進まないし、スレの意味もなくなるでしょ。すべてをわかっているもの同士なら
情報交換も必要ないわけだし。だからそんな質問があったとき、解っている人はもう少しレベルを
さげて答えて欲しい。もちろん自分が勉強してきたすべてを出せとかって言ってる訳じゃない、どうやって
勉強したのか、たとえばこんな本を読めとかあるでしょ。聞くほうの聞き方もあるけど
実際あおるようなバカにするような答えもあるしね。まあ2チャンでマジにって言うのもアレかもしれないけど
そういうスレもあっていいんじゃないかな。
971スリムななし(仮)さん:2005/10/05(水) 20:05:32
>>970のアシスタントになら……







なってやってもイイゼ(照
972スリムななし(仮)さん:2005/10/05(水) 23:17:45
>>970
いや、だからアシスタントが技術者に質問するスレとかあったはずだが
なんでそっちに行かんのよとここの人たち思ってたんと違う?
ここはケミカルを煮詰めるスレだし、おいらもそうおもってたんだけど
973スリムななし(仮)さん:2005/10/05(水) 23:23:36
ついでだから1さんに次スレのテンプレリクエストで残り使わない?
初心者の質問にここまでは下がって回答して欲しいとかそういうボーダーラインとか。
この言葉を全部説明できる人だけ発言可能とかして用語並べるとかw
立てる気があるなら、だけどw
974スリムななし(仮)さん:2005/10/07(金) 11:51:49
お邪魔します、美容師ではないのですが、質問させてください
美容室で始めてヘアカラーをして2週間位あとでハチに刺されたように
頭がボコボコになり、痛がゆさが2ヶ月近く続き血が出るまでかいてしまいます

現在ネット通販などで、日光で染める”ルナマジック”
植物系で染める、”染力119”などよく目にしますが、
広告だけで実際に使ってみた人の声がまったくなく
本当に白髪が染まるのか不安なのですが、
送料など含めて自分には値段がいいので・・・
美容室に来るお客様で、実際に使ってる方の話し聞いた事ある方いませんか

ヘナとマニキュア以外で染めてみたいのですが・・・


975スリムななし(仮)さん:2005/10/07(金) 13:01:40
まずスレ違いだが、あなたは恐らくジアミンでかぶれていると思われる。
かぶれる体質で、しかも素人が通販で成分も分からず買うのは無謀としか思えない。
ジアミンで、かぶれる本当の恐ろしさを全く理解してないな。
酷くなると頭皮だけでは無く顔面もボコボコになるぞ!
と言うか早く病院に行け
976スリムななし(仮)さん:2005/10/07(金) 13:32:28
眉毛が未だに生えない使途もいる
977スリムななし(仮)さん:2005/10/07(金) 20:10:22
>>975に禿同。原因はジアミンと思われる。
白髪を染めるつもりだったということから極端に強いアルカリが配合されていたとも思えず。
ヘアカラーかぶれの9割はジアミンに感作してるからね。
あと、ヘナもほとんどのは少量のジアミンを配合してるぞ。最後の手段とか思わないように。
どうしてもと思うならやはりヘアマニキュアか。

つうか、美容院代ケチって病院代か。見事なネタだ。
978スリムななし(仮)さん:2005/10/07(金) 22:54:14
ステロイドを射ちながらと言う手もあるぜ、度胸いるけど。
ドーピング検査に引っかかるか。
979スリムななし(仮)さん:2005/10/07(金) 23:21:18
2週間経って気触れてるってことは、アルカリじゃないねー。
皆さん仰る通りジアミンでしょうね。

暗くするヘナはジアミン入ってるし、通常のヘアカラーは一切しない方が良い。
命に関わる。←脅しじゃない
日光に当たって暗くなるのはジアミンじゃないけど、
その後カラーもパーマも難しい。
しかも厳密にいえば、染まっているとは言いがたい状態(毛束テスト結果)
植物で染めるヤツってなんだかわかんなけど、
植物で黒っぽくは染まらないと思われるが?
(繊維の植物染めを想像すれば分かると思うが)
しかも、植物もアレルギー起こすこと多いのでパッチテスト必須。
植物のアレルギー比率はカラー(ジアミン)アレルギー比率より高い。

まぁ、自力で染めたいようなので、死なない程度に染まる方法を
頑張って考えてください。
980スリムななし(仮)さん:2005/10/08(土) 00:49:01
>>978
てか美容代浮かすって言うそもそもの目的が達成されてないw
981スリムななし(仮)さん:2005/10/09(日) 01:43:56
メンズプレッピーという雑誌に、最初から最後までセニングオンリー!と
自慢げに披露している方が恐ろしくて夜も眠れない
982スリムななし(仮)さん:2005/10/09(日) 07:44:01
ショートだとそっちの方が早い場合もあるけどね
983スリムななし(仮)さん:2005/10/09(日) 11:48:25
>>981
何月号の何ページ?
984スリムななし(仮)さん:2005/10/09(日) 16:05:01
>>981
とりあえず寝た方がいい。身体の為に。
そんな恐ろしい店の為に、身体壊すことない。
985スリムななし(仮)さん:2005/10/10(月) 01:29:50
今出てる11月号のうしろのほうでそ
986スリムななし(仮)さん:2005/10/10(月) 11:39:26
>>981
俺に何か文句でもあるのかっ?ぬるぽ
987スリムななし(仮)さん:2005/10/10(月) 12:21:40
セニングオンリーを自慢するのはやっぱりありえないと思う
どうせ最後にセニング調整するから、最初からやっちゃいますのか
988スリムななし(仮)さん:2005/10/10(月) 12:49:22
>>986
ヽ( ・∀・)ノ┌┛ガッΣ(ノ`Д´)ノ
989スリムななし(仮)さん:2005/10/10(月) 13:20:56
>>987
セニングオンリーって言うのは色々なセニングが有りそれを巧みに用いて
カットすれば良いって事だなぬるく削げるものもあれば激しく
削げる物もあるぬるく削げるセニングはやわらかい質感の毛先だし
激しく削げるセニングはぽいんとぽいんとでハードに毛先をする事が出来る
30目から45目フラット刃溝刃を使い分ければセニングオンリーでもカットは
可能かと思ふ
990スリムななし(仮)さん:2005/10/10(月) 14:43:15
で、そこまでしてセニングオンリーを通すメリットは・
991スリムななし(仮)さん:2005/10/10(月) 19:08:25
長さ変えない時は結果的にセニングのみになる事もあるけどね。
意図的にセニングのみでやる意味が分からない。つか莫迦でしょ?
メリット?
ないない。セニングだけでワンレン切れても自慢にならないもの。
992スリムななし(仮)さん:2005/10/10(月) 19:10:40
>>991
>セニングだけでワンレン切れても自慢にならないもの。
ある意味凄いと思うよ。
993スリムななし(仮)さん:2005/10/10(月) 22:58:03
なんでもいいから目立つこと言って雑誌でも載れば、お客様が倍増するのよ
994スリムななし(仮)さん:2005/10/10(月) 23:00:16
>>993
まぁその雑誌をみた美容師はお前のことを笑ってるんだろうがな
995スリムななし(仮)さん
>>989
ガッ!