ダイエットのくだらない質問はここに書き込め!■35

このエントリーをはてなブックマークに追加
ttp://www.professionaltraining.co.jp/contents/diet-4.htm
ここに載っている計算式、初めて見たのでやってみたいのですが
この式の通りに計算するとなんだか違う数字になってしまうのです。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
1日にどれぐらいカロリーを摂取すればいいの?
それは、人によってそれぞれです。
以下の計算式に当てはめて、おおよその自分の1日に必要なカロリーを導き出してください。

男性
10 X 体重(KG)+6.25 X 身長(CM)−5 X 年齢 +5
例)年齢 40歳
  体重 80キロ
  身長 178センチ
10X80+6.25X 178−5X 40+5=1707.5カロリー


女性
10 X 体重(KG)+6.25 X 身長(CM)−5 X 年齢 −161
例)年齢 40歳
  体重 55キロ
  身長 160センチ
10X55+6.25X 160−5X40−161=1369カロリー
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
怒られそうなくらいスレ違いでアホな質問ですが決して釣りとかじゃありません。助けてください・・・
>>946
違う数字というのは、何と違うんですか?
>>946
ほんとだ・・私も答え違う。

 10X55+6.25X 160−5X40−161=1369カロリー

どう計算したら1369になるんだ?
ああ、そういう意味か。
計算せずにレスしてしまった。 スマソ。
この計算式だと、加齢すればするほど基礎代謝が上がっていく計算になるから
式自体が間違ってるんだと思いますよ。
950スリムななし(仮)さん:04/08/06 10:02
だな。
高性能な漏れのPCを使っても1189にしかならん。
=10*55+6.25*160-5*40-161
表計算セルにそのままぶちこんで、1369になるのがあったら凄いな。
どこか(  )が抜けてるとかw

基礎代謝とか、計算式が出てくる他のHP、結構間違い多いよ。
女性の例を挙げてるのに男性例で計算したり。
第一、名前が付いてる式なのにHPによって係数が違ってたりw
“かえって混乱するだろ!”っての多いよな。
951スリムななし(仮)さん:04/08/06 10:05
>>949
ん?
年齢の前にはマイナス記号があるが・・・
>>951
ごめん 寝ぼけてた
>>944さん
その気持ちわかります。
今までがんばってたのに食べちゃったりするとすっごい後悔しますよね。
でもダイエットは長期でずっと続けるものだと思います。
1日食べてしまったら、「また、明日からがんばればいいや〜。」という
気楽な気持ちで。

私の場合は平日は節制して休日は夜だけと友達と外食して好きなもの食べてました。
これだと平日がんばってるときもストレスたまらないですよ〜。
これで半年で51kgから41kgまでやせました。
あと、食事だけでなく毎日ストレッチ(腹筋や、体の普段使わない筋肉を
動かす運動)を30分して、どこかへ出かけるときは片道1時間以内は歩きました。

また、一気に食べてしまうのは糖質が足りなくて体が飢餓状態になっている
からだそうです。
糖質は1日136g以上とったほうがいいそうですよ。

これからもがんばってくださいね。
>>943
スレタイくらい読め。
>>954 夏だから。
956946:04/08/06 12:19
そうでしたか。
真面目に自分のやり方がおかしいのかと思ってました。
これ、今思えば式のほうが正しそうな気がしないでもないですね。
とりあえず、>>950さんのおっしゃるようなこともある事だし
あまり数字に拘らないでまったり行こうと思います。
みなさんありがとうございました。
>>943
バカ???
テンプレも見ない
現行スレの過去ログも読まないで
定番の質問を繰り返す、という意味なら
>>943に同意
959スリムななし(仮)さん:04/08/06 15:31
>>958
あ、それは言えるね。
今さっき近所のおばさんが
アロエと杏仁 70kcal
杏仁フルーツ 80kcal
いずみやの もっと実ごとフルーツミックス
というゼリーをくれた。 
まじゼリー食いたいよ〜!!
まじめに、どうすればいいと思いますか。最近、間食がまんしてたのに。
食べれよ。
んで15分ジョギングすればいいじゃん。
>>961
そうします。レスありがとう
963スリムななし(仮)さん:04/08/07 00:28
166p53sで1時間に7q走ったら、どれぐらいカロリー消費しますでしょうか?
>>3で計算しましたが、222kcalくらいじゃないですか?
965963:04/08/07 06:59
ありがとうございます!!
性別訊かんでよかったのかいな。まあ女っぽいけど
女の腐ったような、とか言うなっ
食い物くうかくわないかネットで相談すんのか?
子供かよ。
抑えつけすぎてちょっとパニックになってるっぽい。
あのままの心理状態が続くならリバウンドは必至と思う。
とにかく放置もなんなので
くどくどせず>>961の人みたいにサラッと答えるのがベストかなと思う
970スリムななし(仮)さん:04/08/08 00:11
来週飲み会が連チャンであります。
久しぶりに会う友人となので、断ることは出来ません。
今回のダイエットはかなり意志が固いので
みんなが食べているときに自分は食べないのは辛くないですが
盛り下がっちゃうのでそんなわけにもいかず・・

みなさんは、どうしても付き合いなどで食べなければならない時を
どうやって乗り越えてますか?(メンタル面含め

ちなみにちゃんと栄養考えた王道なので、拒食とかではないです
>>970
散々食って便所で吐く
>>970
サプリ(BOWSとSUSS)服用して対外的には何食わぬ顔で飲み食いしています。
ただ、常識的な範囲で、ですね。
サプリ服用していても服用していないくらいの心構えで飲み食いします。
たとえば、酒は呑み過ぎないように嗜む程度で押さえ
焼き鳥だったら串を数本食べたらあとはまわりのキャベツを延々と食べ
中華だったらとりあえず自分の小皿に取り分けて、
それを食事制限中と悟られないくらいのスローペースで少しずつ食べ。
といった具合です。
ただ、一日二日くらいオーバーカロリーしても
そのあと一週間くらいで調整とれば全然大丈夫ですよ。

ダイエットより大事なものもあります。ご友人との飲み会、楽しんできてくださいね。
973スリムななし(仮)さん:04/08/08 00:40
>>970

とにかくサラダとか煮物とか野菜ばっかり食べる。
私もダイエット期はそうやって夜の飲み会を乗り
切ったよ。てか時々そうやってたくさん食べると
停滞気味の体重が減ったりする。がんばってね。
974970:04/08/08 01:03
レスどうもありがとうございます!

>>971
今回は健康に気を使っているので、吐くのはやめておこうと思います^^;

>>972.>>973
久々の再開、楽しみたいのに食べるのが鬱で心から楽しめない、というのが嫌だったのですが
大丈夫そうです。我ながらゲンキンだw
お二人の方法と励ましのお言葉を思い出して、サプリ用意していってきます。

・・・ダイエットって一人じゃないんだなぁ(*´∀`*)
いや、ダイエットは一人ですよ
自分自身との孤独な戦いですよ
すいません、トモダチいないのが紛れ込んでしまいました。
いやまぁ、どちらも真理だと思うよ。

リアルでは>>975の言うとおり、孤独な戦い。
余程の場合でない限り、ダイエット宣言したり
周りに協力は求めないものだし。

しかし2chのこの板には仲間が居る。
クサイと言うなかれ、
同じ志を持った人が集う板のなんと心強いことか。有り難いことか。

正直、挫けそうな時、俺は泣いた事があるw
978スリムななし(仮)さん:04/08/08 08:52
やるべきことをその時にやってれば、一日二日は確かにオーバーカロリーでも良いよ。
かなり続けてるなら、基本的に胃も小さくなってるだろうし、実際には満腹まで食っても、人の常食程度。

気を付けるのは、飲み会以後、早急に“気を”引き締める事だね。
色んなイベントの後、そのイベントの時の感覚っていうか浮かれた気持ちを数日引きずる時ってあるよな。
減量については、それを引きずってその次の日にも、“ま、あと一日ぐらいは”となると、失敗する事になるだろうから、それだけ気を付けてたら良いと思う。

実際、年末から半年かけて落としたけど、飲み会はそれなりに出席したよ。
毎週毎週って環境だと、どうかなと思うが、月に1?2回ぐらいなら、他の日をきっちりしてれば大丈夫。
979970:04/08/08 09:34
おはようございます
もちろん基本は自分との戦いですが、
こうやって他人のために丁寧にレスしてくれる仲間がいるんだ・・
と思ったら、すごく嬉しくて!

みなさん本当にありがとう
楽しむべき時を楽しむためにも、普段しっかり気を引き締めて頑張ります(`・ω・´)
普通に食べて、少しのストレッチと歩きくらいでやせた体重を保つ・・・というのは
そういう体質じゃないと無理なもんなのでしょうか。
まわりの友人はダイエットしている風でもなく、食べる量も割と多いのに
痩せた体形をキープしています。
それともみんな影での努力をかかしていないものなのでしょうか。

体重を減らしてもキープができないんです。
大食で運動嫌いで体重が減るとキープが難しいです。
ダイエット時はバランス注意しながら量を半分に(といっても普通の人よりやや少なめくらい、いつもが大食だから)
15分のストレッチと夜1時間のウォーキングをやってます。
でも減ってきて何ヶ月か経つとやっぱきつくて食事量も運動も元にもどってしまい
体重も戻ってしまうというかんじ。
最近また戻ってしまいました。身長157で体重43と48を行き来しています。

やっぱずっと続けないといけないんですよね・・・。
やせてる人も多いけど大半の人ってダイエットしてるもんなんでしょか。
981スリムななし(仮)さん:04/08/08 11:38
>>980
>15分のストレッチと夜1時間のウォーキングをやってます。

消費カロリー約300kcal
この程度の運動量では食事はいつも腹八分ぐらいにしておかないとすぐ体重は戻る
間食なんてもってのほか
体重が減った後も運動とある程度の食事制限は必須

982プゲラ:04/08/08 11:43
ニキビ男は外に出てくるなよw
キモいぞ。
「あたし痩せるから」と公言してる奴に「なんで人前で公言するの?」と訊いたら
「だってみんなに知られたら意地でも痩せなきゃって思うでしょ?」だとよ。
そう言いながらもう知り合って5年経過。未だに一向に痩せる気配無し。
公言して実行できないぐらいなら最初から公言せずに、痩せもしない方がまし。
一番良いのが「不言実行」で、一番みっともないのが「有言不実行」だな。
デブの「痩せます」宣言のほとんどは、痩せたいって願望が口をついて出ただけ
だから相手にしない方がいいよ。
985スリムななし(仮)さん:04/08/08 13:28
日本酒(一合)ってカロリーどれぐらいですか?太りますか?
987スリムななし(仮)さん:04/08/08 13:41
>>985
酒はつきあいとかでしょうがない限り飲むな。
ダイエット挫折のきっかけベスト3に間違いなく入ってる。
すみません…
1週間後に学生時代のクラスメイトに会うのですが、それまでに7kg落とそうってのは無謀でしょうか?
現在56kgで、どうにか40kg台まで落としたいです…
>>988
一日に1kg落とすのか?
飲まず食わず+ハードトレーニングかな>炎天下で
>>989
やはり無謀だったようで、流石にそれは無理そうです…ヘタレで運動駄目なので。
とりあえず食事制限とジョギング頑張ってみます…5kgは落ちればいいんですけど…
>>988

不健康で過激なダイエットPart5
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/diet/1090984749/l50
1年で20キロのダイエットに成功したのですが、
今後
「一日平均1500kcalぐらい摂取」
「適度な運動」
「規則正しい生活リズム」
の三点の厳守でリバウンドを防止することができるでしょうか?

稚拙な質問で申し訳ないですが、
どなたか答えて頂けると有り難いです。
>>988
片手か片足でも切り落とせば?
毎日7000kcal分の運動でもかまわないけど。
(((゚Д゚;)))

…ウワァァン
age