☆【絶対】自力の二重まぶた方法【定着】Part10★
1 :
スリムななし(仮)さん:
2 :
スリムななし(仮)さん:04/07/02 19:55
整形必死だなw
3 :
スリムななし(仮)さん:04/07/02 19:55
4 :
スリムななし(仮)さん:04/07/02 19:56
5 :
スリムななし(仮)さん:04/07/02 19:56
先天性眼瞼下垂があるように、一重瞼と二重まぶたは、
生まれつき決まっているものだと思われがちですが、
生まれついての差は確かにあるものの、実は関係ないのです。
二重ラインは、上眼瞼挙筋が枝分かれした状態になっているときに見られるもので、
目に思い切り力を込めれば、一重の方でも二重ラインをうっすらと出すことができます。
したがって、誰にでも二重まぶたの資質は持っているのです。
さらに言ってしまえば、二重まぶたを一重瞼にしてしまうこともできるでしょう。
いつか傷跡でつくる二重ラインは根本的に違うと言ったことがありますが、
そのときの意味がお判りになると思います。
一重瞼の方と、二重まぶたの方とでは、まぶたの力の入れ方に違いがあります。
例えば、個人差はありますが、一重瞼の方は力無く「ふっ」っとまばたきをする方が多いのに対して、
二重まぶたの方は「ぱちっ」っと、力のあるまばたきをする方が多いということを
1つ挙げられます。これは、普段から上眼瞼挙筋の枝分かれした状態を
維持できるようなマブタの動かし方をしているので、
上眼瞼挙筋が発達し、無意識に二重まぶたでいられるというメカニズムです。
また、二重まぶたの人でも普段のマブタの動かし方が変われば、
上眼瞼挙筋の枝分かれは消えて一重となる可能性もあるわけです。
6 :
スリムななし(仮)さん:04/07/02 19:56
上記の方法は物足りないと思われるかも知れませんが、
やってみると以外に効くものなんですよ。
私は脂肪のある厚ぼったい奥二重だったので、眉を下げた状態で目を大きく開くと、
逆さまつげが目に入って痛くなってしまい、
すぐに目を閉じずにはいられない状態だったのですが、
半年ほど経つと逆さまつげが治り、同時に線は浅いものの、二重まぶたになりました。
今は、マブタの厚みはひいてスッキリしておりまして、その頃よりも少々二重ラインが綺麗に出ている状態です。
また、私と同時期に実践した同期のK医師は、もともと脂肪があまり無かったせいか、
一重瞼から二重まぶたとなり、実践する前と今では明らかに顔立ちが変わりました。
過去に、そのことで周囲からは整形したと思われ、
本人は重度のうつ病に陥ってしまいましたが…。
ハッキリと違いが見えてきたのは、私で約2年程。友人で約1年半程でした。
必ず個人差が関係してきますので、
二重ラインが安定しないなどの方は、早ければ数週間で効果はあると思われます。
薄い一重瞼の方では、私の同期でありますK医師と同じように約1年半程で効果がみられると思います。
また、もっと早くに見られるかもかもしれませんし、遅く見られるかもしれません。
厚ぼったい一重瞼をされている方の場合は、私は奥二重で約2年程でしたが、
私より早く、またはそれ以上にもっと何年も時間がかかってから効果があらわれてくるかもしれません。
整形のように瞬時に改善とはいきませんが、
長い時間をかけてでも良いという方ならば、私は自信をもってご提供できる改善方法です。
そして、自身の上眼瞼挙筋の枝分かれにより本来もつ二重ラインを、現に私は出せたわけですので、
目を大きく改善することは可能であると、私は断言いたします。
目の大きさで悩んでおられる、
1人でも多くの方が本来もつ自分の大きな目になっていただければと思います。
しかし、整形手術、
または瞼を手術等により開いた経験がお有りの方は効果の見られることはほとんど無いと思われます。
7 :
スリムななし(仮)さん:04/07/02 19:57
@第1ステップ 眉をあげず、表情はごく自然の状態で目のみ大きく見開けるようにする。
※眼窩脂肪が多いほど痛みがあり、つぶらずにはいられなくなると思いますが、
続けているうちに痛くなくなります。この段階で第1ステップは終了です。
※睨みがちになりますが、優しい目つきでできるだけ大きく見開くようにしてください。
(睨みがちになると、柔軟性を失い焦点を合わせづらくなってしまいます。
柔軟性を失うと近視になってしまう可能性が高く、これによる視力低下を防ぐためと、
険しい目つきになってしまわないようにする配慮です)
A第2ステップ 日頃から、眉を使っての目配りをしないようにする。
※普段の生活の中で行っている見上げる行為など、自然と眉を上げて目を開かせてしまいますが、
眉を使わずに眼瞼挙筋だけを使って@の状態で見上げるようにする。
(常に眼瞼挙筋を働かせることで、より機能は高まります)
B第3ステップ 眼瞼挙筋を休ませない
※常に@の状態で過ごすことにより、眼瞼挙筋の持続性が高まります。
不自然にならないように、鏡で確認しながら、理想の目の大きさまで見開き、
その大きさで保ち続けると良いでしょう。
C最終ステップ Bの状態に馴れてきたら、もう少し大きく見開いて過ごすようにする。
※第3ステップで眼瞼挙筋の持続性が高まると、意識的に眼瞼挙筋を休めても、
無意識にも、わずかな力ですが眼瞼挙筋は持続できるようになります。
この無意識でも働く眼瞼挙筋の機能が高まるほど、
信じられないかもしれませんが、眼窩脂肪は減少していきます。
ちゃんちゃん
8 :
スリムななし(仮)さん:04/07/02 19:59
ほう
9 :
スリムななし(仮)さん:04/07/02 20:08
>>5 力の入れかたの違いなんじゃなくて、生まれつき二重と一重の違いってのは
瞼と瞼の筋肉が癒着してるかしていないか。
だが、もともと一重の人間も、瞼と瞼の筋肉を糸で縫い付けたり、瞼の筋肉の
運動をすれば、皮膚と皮膚と縫うと自然に癒着するの同じ原理で人工的に瞼
と瞼の筋肉を癒着させることは可能。
よく、二重の遺伝持った奴じゃないと人工的に二重にするこは不可能とか言ってる奴い
るけど、遺伝は後天性の場合な。瞼の脂肪が比較的薄めだったら誰でも二重にするこ
とは可能。
10 :
スリムななし(仮)さん:04/07/02 20:11
11 :
スリムななし(仮)さん:04/07/02 22:00
12 :
スリムななし(仮)さん:04/07/02 22:06
出目の人はめがねかければ簡単に二重になる
やり方は簡単だ
まずヘアピンとかツマヨウジとかなんでもいいから自分にあった二重の幅をつくる
このときまぶたの折れ曲がったところが目の上の窪みにはいるようにする
そしてその二重の線を維持してめがねをかける
めがねの滑り止めのとこをうまくつかって目を内側にひっぱるようにする
これで簡単に二重になるよ
13 :
スリムななし(仮)さん:04/07/02 23:03
14 :
スリムななし(仮)さん:04/07/02 23:05
15 :
スリムななし(仮)さん:04/07/02 23:15
おぉ神よどうして私をお見捨てになったのですか!!
16 :
スリムななし(仮)さん:04/07/03 01:29
軽く前スレ読んだけど専門的な真実はネタ扱いされてるのにワロタ
おまえら何をもって情報の選別をしてるわけ?おもしろいなおまえら
17 :
スリムななし(仮)さん:04/07/03 03:00
うざ またきたよ 荒らしきえて
18 :
スリムななし(仮)さん:04/07/03 03:25
1さんかなり乙!
二重定着〜がんがろー。
>>16 なんかこの板の住人全員がβテスターみたいな感じ。
万人に通用する結果も導き出せず、「〜な気がする」「私は〜でした」という個人のあいまいな報告のみ。
人によって対策も効果も違うのだから、難しいものだね。
20 :
スリムななし(仮)さん:04/07/03 09:05
21 :
スリムななし(仮)さん:04/07/03 09:27
>>19 >万人に通用する結果も導き出せず、「〜な気がする」「私は〜でした」という個人のあいまいな報告のみ。
一人一人違う人間なんだからどんなにスレが進んでも導き出せるはずないじゃん
個人報告が嫌なら2ちゃん来なければいいのに
私はみんなの報告役にたってるよー
ありがとんー
二重定着〜がんがろー。
先生、専門的な真実ってなんですか?
なんだかボキャブラリーの貧困さを感じるのですが…
23 :
スリムななし(仮)さん:04/07/03 10:17
目を閉じて瞼に力を入れます。
力を入れたまま、眉を上げられる所まで上げ
そのまま瞼に力を入れたり、力を抜いたりをゆっくり繰り返します。
10分ぐらいやってください。
10分連続でやると辛いという方は
2分×5セットでも大丈夫です。
友達数人はこの方法で二重になりました。
24 :
スリムななし(仮)さん:04/07/03 11:01
>>22 そりゃ、授業で得られる知識を信じる人もいれば
口コミを信じる人もいるだろうし、
そんなこと聞いても荒れるだけ
26 :
スリムななし(仮)さん:04/07/03 12:05
5万あればプチ整形で二重にできるのになぜしない?
金かかるから?
>>26 知り合いにバレたらイヤだから
自力で二重にしたんだったら「自力でした!」って胸はれるジャン
28 :
スリムななし(仮)さん:04/07/03 12:25
プチじゃあ駄目じゃん。
すぐもどってしまうから。本格的な整形はそれこそお金かかるし
自力しかない。
29 :
スリムななし(仮)さん:04/07/03 12:29
毎日筋トレという努力をして筋骨隆々となった時の喜びと同じだろう。
自分で何も努力していない天然二重や整形二重より胸張れる!
と天然二重を煽ってみるテスト
30 :
スリムななし(仮)さん:04/07/03 12:32
自分の出した書き込みを専門的な真実と思える方も頭が痛いわね
私、整形は嫌よ
自力がいいんだ
整形だと思われるのは嫌なの
自力の二重で胸をはりたいわ
もうほぼ二重だからこのスレから旅立てそう
あと少しよ私がんばってね
31 :
スリムななし(仮)さん:04/07/03 12:46
32 :
スリムななし(仮)さん:04/07/03 12:50
>>28 あれ?プチ整形って言わないのかな?知り合いがやったんだけど糸みたいな
ものでちょちょっと縫う感じで二重にするやつ。
周りには自然になったって言っておけばいいと思うが?
>>32 バランス的に失敗した時、
プチ整形の場合戻らないけど、
自力なら元の状態には戻せるし。
34 :
スリムななし(仮)さん:04/07/03 13:23
>>31 あら、ありがとう!
他スレでネカマやって遊んでるので最高の誉め言葉だわ
そうね、自力なら元の状態に戻せるわ
それって失敗の多い世界じゃない?整形って
元に戻せるってすごいことだと思うわ!
ごめん ネカマもうやめるから 許して
35 :
スリムななし(仮)さん:04/07/03 13:26
だからプチ整形じゃあ元に戻るだろっつーの
また一重になったら意味ないでしょう
だから私は整形するんだったら何十万もかけるよ
36 :
スリムななし(仮)さん:04/07/03 13:27
37 :
スリムななし(仮)さん:04/07/03 13:52
>>33 戻るらしいよ。1年以内なら一重にも戻せるらしいし幅も変えられるらしい。
嘘だと思うなら近所の美容整形に聞いてみれば?
38 :
スリムななし(仮)さん:04/07/03 14:04
寝不足になると二重になったりする人は、真性一重よりは
>5で言ってるような筋肉が発達してるってことになるのかな?
>>37 ここはそういった事も知らない人が多いみたいだよね
わかったからといってプチ整形するかどうかは疑問だけど
41 :
スリムななし(仮)さん:04/07/03 14:38
お前ら必死すぎw
まじわらえるw
42 :
スリムななし(仮)さん:04/07/03 14:41
蒙古ひだあったら二重にならないの??うつ病になりそう
43 :
スリムななし(仮)さん:04/07/03 14:46
関係ない
要は骨格と脂肪とまぶたの線のクセ
44 :
スリムななし(仮)さん:04/07/03 14:47
>>41が必死でなんか可哀相になってきた・・・人生投げたら負けですよ!
>>42 じゃあ先に蒙古ひだをなくすように頑張ればいいんじゃない?
47 :
スリムななし(仮)さん:04/07/03 17:30
なんで縫合だけで顔面崩壊するんだよw
整形二重は不自然でバレバレなのでやりません・・・。
ところで、寝起きに二重になるんだけど(すぐ戻るけど)、なんでだろ?
顔むくんでて、まぶたパンパンなのに。
49 :
スリムななし(仮)さん:04/07/03 18:29
みなさんに聞きたいんですけど、何も使わないで(手も)二重には
できるんですよね?それが定着しないってことですよね?
50 :
スリムななし(仮)さん:04/07/03 18:37
整形はいやだって気持ちわかる。
でもまあ整形したわけじゃなくても周りから整形呼ばわりされるのは覚悟しといたほうがいいよ。
ウチの親と兄貴がそう。後天的二重だったんだけどずっと言われるらしい。
つか正直俺でも思うかも。前の写真と見比べたら別物の目だもn。
51 :
スリムななし(仮)さん:04/07/03 18:46
人工二重と自然二重じゃ当人の気の持ちようが全然違うだろ
後ろめたさがない>自然
52 :
スリムななし(仮)さん:04/07/03 18:50
>>44 おねがいです!蒙古ヒダのなくしかな教えてください!
蒙古ヒダがなくなるか薄くなれば確実に二重になれるんです!
ホント必死なんですよ!
53 :
スリムななし(仮)さん:04/07/03 19:03
漏れ今だに蒙古ひだってのがよくわかんね
いろいろググってみたけどなんだかな〜
54 :
スリムななし(仮)さん:04/07/03 19:14
55 :
スリムななし(仮)さん:04/07/03 19:18
>>49 基本的に一応出来る。
だけど自力の方法は瞼と瞼の筋肉の縫合じゃないから絶対に癒着するとは限らないし、瞼の
体質にもよるから人によって癒着するまでに時間がかかる。
というか、埋没でも癒着するとは限らないから、自力で誰でも確実に癒着するとは思わない
方が良いよ。
>>50 比較的幅狭くすれば普通にばれない。整形の場合は幅広くした場合にばれ易い。
埋没なんかは縫うだけだから、後すう週間瞼に縫い目が残るくらい。何れ消える。
>>52 普通に目頭切開じゃないと無理だろ。
56 :
スリムななし(仮)さん:04/07/03 19:54
57 :
スリムななし(仮)さん:04/07/03 19:58
たーちゃん法で二重になった人は、まぶたを鍛えるだけで自然と二重になりましたか?
それとも自分でまぶたを折り込んだりしつつ、二重を維持できるようになりました?
58 :
スリムななし(仮)さん:04/07/03 20:01
なかなか二重にならないんだけど骨格が関係してるのかな・・・。
骨格がどうなってれば二重にならないんですか?
59 :
スリムななし(仮)さん:04/07/03 20:10
>>58 骨格は関係ないと思うよ!!そんな話は聞いたことない
そうですかね・・。
じゃあ目玉の上の方とと瞼の骨が出ているところも狭いのは
関係ないのでしょうか?
そこが狭いと二重を折り込む部分が入らなくて二重になりにくいとか・・
61 :
スリムななし(仮)さん:04/07/03 20:28
(・3・)この顔文字かわいいーーーーーー!!!!!!!!
かわいすぎる!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
(・3・)こ ん な 顔 に わ た し は な り た い
62 :
スリムななし(仮)さん:04/07/03 20:30
63 :
スリムななし(仮)さん:04/07/03 20:31
>>60 そんなに狭いの?でもそういう顔立ちの人って二重が多いよね。
逆にそこが広くてのぺーっとしてる人は一重に多いし。
目玉と骨の窪んでいる部分でした。
説明不足ですみません。
目と眉の間はの広くてぺーっとしてますが・・・。
66 :
スリムななし(仮)さん:04/07/03 20:43
目が恐すぎ
67 :
スリムななし(仮)さん:04/07/03 20:44
犯罪者の目だな。。。
怖くてごめんなさい
違います。
まつげのすぐ上に変な線はありますが、
一重です・・・。
>>70 全体を見なければなんとも言えませんが
目だけで見れば可愛いと思います。。。
頑張ってください
はい、
頑張りますね。
ありがとうございます。
73 :
スリムななし(仮)さん:04/07/03 21:09
>>58 目を見る限りでは骨うんぬんの問題は無いと思うよ。
そういうよけいな心配はしないで前向きに頑張ってくれぃ
74 :
スリムななし(仮)さん:04/07/03 21:16
私も58さんみたいな一重だったら良かったなー
自分かなり腫れた一重なんで(´・ω・`)
>>73 ありがとうございます。
頑張ります。
73さんも頑張ってください。
>>74 そうですか・・。
私も元は腫れぼったい一重でした。
でも眉マッサージしたりいろいろやってるうちに脂肪が無くなって
今の一重になりました。今でも少し脂肪ありますけど・・・。
二重になるまで一緒に頑張りましょうね。
>>58 写真、目は見開いてる?
普通の状態でソレだったら裏山鹿
77 :
スリムななし(仮)さん:04/07/03 21:39
異文化コミュニケーション研究で来てた外国の講師が言ってたけど、
日本人て世界的に見ても表情を使わない文化なんだって。それで目から上の
筋肉が弱い人が多いのからウィンクがうまくできない人が多いらしい。
そんな国ってほとんどないんだって。それで、もしかしたら冗談かもしれない
けど、交互にウインクしたり、眉を上げたりしてると二重になれますよって
言ってました。
79 :
スリムななし(仮)さん:04/07/03 21:55
>>77 ウインクするといいってどっかで聞いたことあるYO
80 :
スリムななし(仮)さん:04/07/03 22:03
(☆∀☆)この顔文字かわいいーーーーーー!!!!!!!!
かわいすぎる!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
(☆∀☆)こ ん な 顔 に わ た し は な り た い
81 :
スリムななし(仮)さん:04/07/03 22:12
美男子の顔文字
(´゚ _ゝ゚`)
82 :
スリムななし(仮)さん:04/07/03 22:20
------------- 、____
/  ̄ ̄ ̄.// ̄ ̄|| |___/\(´゚ _ゝ゚`)
イヒヒヒヒ!.∧// ∧ ∧.|| | \\(´゚ _ゝ゚`)(´゚ _ゝ゚`)
[/_________.(゚//[ ](゚Д゚ ) .|| | \\(´゚ _ゝ゚`)(´゚ _ゝ゚`)
.||_ ___|_| ̄ ̄ ∪ .|| |___\\(´゚ _ゝ゚`)(´゚ _ゝ゚`)
.lO|--- |O゜.|__ソフマップ.||_|ニニニニニニl.|(´゚ _ゝ゚`)(´゚ _ゝ゚`)
|_∈口∋ ̄_l______l⌒ l.|_____| l⌒l_|| (´゚ _ゝ゚`)(´゚ _ゝ゚`)
──`--'───`ー'─── `--' `ー' ┐ (´゚ _ゝ゚`)(´゚ _ゝ゚`)
│ (´゚ _ゝ゚`)(´゚ _ゝ゚`)
│ (´゚ _ゝ゚`)(´゚ _ゝ゚`)
│ ミ (´゚ _ゝ゚`)(´゚ _ゝ゚`) 〃 サボサボ
│ ;:(´゚ _ゝ゚`)(´゚ _ゝ゚`); ’〃、、..
サボサボ ミ ミ\(´゚ _ゝ゚`)(´゚ _ゝ゚`)/ミ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~〜〜〜〜~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
83 :
スリムななし(仮)さん:04/07/03 22:24
(´゚ _ゝ゚`)
↑いやこれは普通に美形だろ。これより美形の顔文字ってあるか?
84 :
スリムななし(仮)さん:04/07/03 22:24
>>58 骨格は絶対関係あるよ
眉毛のところがでっぱってたほうが
二重になりやすいよ
あと鼻筋が高いのも関係ある
俺ももともと岡田君の少年時代みたいな二重だったけど
高校くらいからまゆげとか鼻筋とかの骨格が外人っぽくなって
めっちゃきれいなふたえになった
鼻筋高い人は蒙古ヒダもひっぱられるからヒダもないし
骨格とまぶたの厚さと目玉の大きさと目の位置(上についてるとかしたについてるとか)と
色々かんけいしてるよ
骨格で二重の人は二重の幅も変わりやすいし
きっちり線ついてなくてもふたえになるよ
85 :
スリムななし(仮)さん:04/07/03 22:26
82なんかイイねw
サボサボ
86 :
スリムななし(仮)さん:04/07/03 23:09
まぶたの肉が落ちない・・・・
はさみで切り取って焼いて食べたいよ
87 :
スリムななし(仮)さん:04/07/03 23:19
後天性の二重の人はどういう風に二重になったの??ある日突然?それとも、だんだんと二重に近づいていったの?教えてくだちい!!
88 :
スリムななし(仮)さん:04/07/03 23:28
>>87 朝起きたときに二重になっていたり、まだ最初は取れることもあったけど、
いつの間にか完全に定着していたとか。
誰やねん岡田君て?
90 :
スリムななし(仮)さん:04/07/04 00:03
美容板で岡田と言えばV6っしょ
>>90 あ、そうなの
でも彼の目は格好いいけど整形ぽいネ
92 :
スリムななし(仮)さん:04/07/04 00:24
夜、二重のくせを付けて寝ると、次の日1日二重になってることが多いです。
片方だけ二重・・ということもありますがキニシナイ!!
目はちっちゃいマルッとした形です。二重にしてもあまり大きくならん。
93 :
スリムななし(仮)さん:04/07/04 00:30
>>92 ここにはじめてきたからわかんねぇんだが
夜にどうやってクセつけてねるの?
94 :
スリムななし(仮)さん:04/07/04 00:41
もぅむりぽ
95 :
スリムななし(仮)さん:04/07/04 00:45
二重はあきらめて「細さを感じさせない一重」目指しませう
96 :
スリムななし(仮)さん:04/07/04 00:45
既出かもしれないけど「犬童文子のスッキリ小顔づくり」という本にある
フェイストレーニングの中で、目の周りの運動をいくつかやると
その後くっきりとした二重に変身してしまう。
今ははじめたばかりなので数分で取れてしまうけど、やっぱ鍛えるのが
大事なんかなーって思います。
やっぱさんま師匠は表情筋使いまくりだからか顔の脂肪が皆無に近いね。
つうか後天的二重っているけど
後天的一重の私は。。。
「あれ二重じゃなかった?」
とか友達に言われてかなりショックだった。
がんばって元に戻したい。
99 :
スリムななし(仮)さん:04/07/04 04:14
熊田曜子って整形?
100 :
スリムななし(仮)さん:04/07/04 04:17
101 :
スリムななし(仮)さん:04/07/04 10:58
( ´,_ゝ`)パォ
>>91 整形っぽいかー?
普通に末広→成長で平行ってかんじで自然だとおもうよ
二重の線が一つだし
一重でもまつげのすぐ上に線みたいなのがあるじゃない?
その線の1ミリくらい上に新しく線が定着した〜☆
見た目は一重だけど目がパッチリしてる!!嬉しい!今日で3日目!
三重っぽくなるかもしれないけど、あと1週間くらいたったら
その上に新しい線をつけるぞぉおお〜☆
104 :
スリムななし(仮)さん:04/07/04 14:24
>>103 おめでとん!理想の二重になれるとイイネー(・∀・)ノ
みなさん瞼の運動だけで二重になれてる??
それとも自分で二重のクセ付けした上で運動もしてるの?
自分で二重にすれば一日キープできるけど、寝て起きると一重に戻っちゃうよ…orz
運動のみに徹した方がいいのかな?
お前ら視力が悪いから一重なんですよ
106 :
スリムななし(仮)さん:04/07/04 14:35
新スレ乙!
寝過ぎでまぶたパンパン
>>104 自分で二重にくせ付けってアイプチとかってこと?
107 :
スリムななし(仮)さん:04/07/04 14:52
まつげの上の線って何か意味あるの??自分もあるんだけど
108 :
スリムななし(仮)さん:04/07/04 14:56
>>106 ヘアピン式じゃない?俺もそれで一日キープ出来るけど起きると一重だし。
てか二重にしてみて初めて一重の時は自分の目がタレ目気味だってことを知った…
もうとても一重じゃ外出できないわ。
109 :
スリムななし(仮)さん:04/07/04 15:16
110 :
スリムななし(仮)さん:04/07/04 15:35
>>108 一日キープできるってすごいな。
でもキープするよりも何もしないで二重になるように練習したほうが
良いような気もする。俺の場合は最近、数回瞬きすれば二重になる
ようになったから周りからはもう二重だと思われてる。だけど実は
定着していないんだよな。数ヶ月前から比べるとほぼ二重なんだけどさ。
だから朝は逆に毎日二重になってる。で、パソコンとかテレビ見てると
一重に戻ったりする。なんでだろうなあ?
111 :
スリムななし(仮)さん:04/07/04 16:16
>>110 パソコンやテレビは目をあまり動かさないからだと思う。
時間を決めて見るようにしたらいいね。それと見た後は必ずマッサージするとか。
>>106 アイプチじゃなくてヘアピンとかでクセ付けってことです。
前は朝起きてもうっすら二重の線残ってたのに、最近それがなくなった上に
元の一重よりたるんだ一重になっちゃう。
毎朝必死こいて二重にした顔に見慣れちゃったから、
一重の顔見ると吐き気すらする…。
>>110の通り無理やり折り込んでキープするより、
瞬きとか運動して二重になるようにした方が絶対いいと思うよ。
私はもう疲れたので明日は一重で学校に行ってみようと思います。
みんなの反応がちょっと楽しみではあるw
114 :
スリムななし(仮)さん:04/07/04 16:42
お前らアホか?
包茎の皮を自分で弄くっているようだ。
マジックで線書いて寝とけや
115 :
スリムななし(仮)さん:04/07/04 16:45
>>110 それは瞼と筋肉が完全に癒着していないから。君の場合は単に瞼の筋肉の
運動によって擬似的(一時的)に癒着しているだけ。完全に癒着すれ切りったりしない
限り元に戻ることはまず無いよ。
116 :
スリムななし(仮)さん:04/07/04 18:14
後天二重の奴は大抵ガキの頃から
風邪引いたりとか疲れがたまったりとかある条件で二重になってた奴ばっかだよ。
117 :
スリムななし(仮)さん:04/07/04 18:21
たーちゃんって人どうしてその後の経過をupしないのかな
しかもまぶたすごい腫れてるように見える
118 :
スリムななし(仮)さん:04/07/04 18:28
たーちゃん法は限界だってことだろ
たーちゃん法はすべての人にきくわけじゃないし
そもそも二重って瞼の筋肉だけの問題じゃないし
眼球の大きさとか目の周りの骨格とか
蒙古ヒダとか色んな要素で一重とか二重はきまってる
自分で二重定着できた人は紙一重で一重になってた人だよ
がんばっても無理な人は無理
119 :
スリムななし(仮)さん:04/07/04 18:30
埋没なら脂肪少ない奴なら誰でも二重になれるけどな。
120 :
スリムななし(仮)さん:04/07/04 18:38
121 :
スリムななし(仮)さん:04/07/04 18:46
>>113 ヤケにはなってないよ。ダイジョブです!
ただ、いじれば二重になるとしても、本当は一重なわけだから
周りを騙してることになるのかなという罪悪感が最近出てきちゃったのさ。
本当はいつも二重にしたいんだけどねw
左右の目の不揃いといっても、いろいろな場合があります。けがのために起こった特別な場合を別にすれば、次のような状態が考えられます。
(1) 眼球自体が小さいか、または落ち込んでいる場合
まれに小眼症といって眼球自体が小さいこともありますが、非常に珍しく、普通は眼球の大きさには個人差はなく、目の大きさというのはまぶたの開きぐあいで決まります。また眼球が落ちこむということは、顔面のけがなどで起こりますが、生まれつきということはありません。
(2) 片方の目のまぶたの開きが小さい場合
これは眼瞼下垂と呼ばれ、生まれつき上まぶたをつり上げる筋肉の働きが弱い状態です。また、けがでこの筋肉が切れてしまえば同じような状態が起こります。
(3) 目の大きさは変わらないが、二重の幅が違う場合。また片側が二重で、片側が一重の場合
これはよく見られます。また、二重の幅というのは同じ人でも日によって変わり、一重になったり二重になったりすることもあります。よく比べてみれば、左右の幅が完全に同じというほうが珍しいかもしれません。
眼球の大きさ自体はみんな同じみたいだよ
>>122 そんな罪悪感に悩まされてるくらいじゃ、本当の二重にはなれないぞ!!!!
堂々としる!!
125 :
スリムななし(仮)さん:04/07/04 19:32
瞼と筋肉が癒着ってどういうこと?
筋肉の組織が溶けて瞼とくっついちゃった????
きっとちがうことを
いいたいんだろうと思うが、分かんない。
>>125 皮膚と皮膚を縫い合わすと自然に癒着するのと同じ原理らしいよ。
>>124 そんな風に言われると決心が揺らぐw
確かに一重だと間の抜けた顔だから嫌なんですけどね。
でも将来整形するとしたら、今いろいろいじらない方がいいのかなとも…。。
グラグラしてますw
128 :
スリムななし(仮)さん:04/07/04 19:55
どうすればいいんだー
ピンで無理やりやらないほうが良いのかな、、
目の体操でどうにかなるものなのか?
129 :
スリムななし(仮)さん:04/07/04 20:29
>>128 前スレでもカキコしたがヘアピン法はかなりオススメよん。
迷ってるんだったら両方やった方がいいよ。ヘアピンも強くやらなければ傷つかないし
目の体操は視力あがるし瞼の脂肪も落ちる。無理しない程度に欲張った方がいいよ。
ヘアピン法貼ろうか?
130 :
スリムななし(仮)さん:04/07/04 20:35
私は1週間前ぐらいから一重が奥二重に定着しました。
でも本当は二重にしたかったんです。
奥二重を二重にするのにオススメの方法はありませんか?
132 :
スリムななし(仮)さん:04/07/04 20:50
133 :
スリムななし(仮)さん:04/07/04 20:50
みんなマジで定着したの?
誰かうぷしてくれー。。。
はぁ
135 :
スリムななし(仮)さん:04/07/04 20:58
132さん、なんだか自分の目と似ているyo
定着羨ましいー自分は定着しない、、、
136 :
スリムななし(仮)さん:04/07/04 20:59
>>132 幅の狭い平行二重に見える。蒙古ヒダの有無はわからん。
目頭がとがって(?)るから、ないんじゃないのかなぁ・・・
てか肌きれいだね。
137 :
スリムななし(仮)さん:04/07/04 21:02
>>132 まぶたの折り込み浅くない?w
きわどいとこで二重維持してるけど、うっかりまばたきすると一重に戻っちゃいそう・・・
>>134 いや、別に自然の二重でも線がいくつかある人はいるけど
写真みると大体判別つく
整形すると元の線はきえないでそのままあるじゃん?
極端にいえばアユみたいなことです
>>135 バンドエイドをアイテープ型に切って
それをまぶたに貼った状態でたーちゃん体操やると効きますよ
140 :
スリムななし(仮)さん:04/07/04 21:11
バンドエイドかぁーやってみようかな
>>138 そうなんだ。
私後天的二重で線がいくつもあるけど、整形だと思われてんのかな…。
143 :
スリムななし(仮)さん:04/07/04 21:27
>>132 目のことは置いとくとして、肌きれいだな。ウラヤマスィ
俺は生まれつき二重だが、最近二重の調子がオカスィ
144 :
スリムななし(仮)さん:04/07/04 21:29
>>141 どうだろ
でも見る人がみればすぐわかるはずだよ、整形か違うかは
>>132さん
えーっと、もうちょいパチっと目を開いた写真じゃないと判別できないです
なんていうかまあ極端にいればちょい上目遣いくらいにしてみてください
そうすると、奥二重か、末広か平行かわかりますんで
でもみたところ末広気味かな?
あと蒙古襞はありますよ
わりとスッキリしてる印象ですが、蒙古襞がカンペキにない状態の目って
日本人だとほぼいないですんで
147 :
スリムななし(仮)さん:04/07/04 21:48
オークションにある「ニューロイヤルアイテープ」ってどうなの?
今日始めてここに来ました。私も58さんそっくりの目です。奥二重だけど、58さんよりもっと腫れぼったくて・・・怖い目は私のほうですよ(´д`;)
私の目は黒目の上側(全体のうち一割くらい)がまぶたの脂肪で隠れるんです・・・まずは脂肪をどうにかしたい!!
149 :
スリムななし(仮)さん:04/07/04 22:02
150 :
スリムななし(仮)さん:04/07/04 22:07
努力の甲斐あって左目は二重になったけど、右目は奥二重のまま…。
アンバランスすぎる(;つД`)
いっそ両目奥二重のままでいたかった_| ̄|○
151 :
スリムななし(仮)さん:04/07/04 22:32
眼球の大きさは全然ちがうよ
みんなちがうし左右もちがう
ほんとバカばっか
↑三行目が余計だよ
153 :
スリムななし(仮)さん:04/07/04 22:35
>>151 だから眼球による目のサイズ大差はないって。たしかに大きい奴は大きいけどね。
問題は目の皮がどれだけ開いてるかってこと。
154 :
スリムななし(仮)さん:04/07/04 22:38
ヤフーで今その情報うってるよね。
あやすぃー
155 :
スリムななし(仮)さん:04/07/04 22:49
156 :
スリムななし(仮)さん:04/07/04 23:02
体重を急激に落とすと、目は大きくなりますかねー?
157 :
スリムななし(仮)さん:04/07/04 23:04
うぁあああ奥二重→平行二重にするのむずかし杉て無理ほんと無理
メザイクして寝ても朝にはむくみで元通りだしまぶた運動も効かないし
もう氏ぬっきゃないかなこれ
160 :
スリムななし(仮)さん:04/07/05 00:21
ウワーン!頑張ろうよ!
つか奥二重なら一重な私より良いじゃない
161 :
えなりかずき:04/07/05 00:31
俺だって二重にしたいさ。でも母さんが「あんたは二重にするとキモイ」
って言うんだもの。まったく冗談じゃないよ。親父は幸楽の仕事の
やつれからか二重だけどハゲてるんだもの。
もううんざりだよ。俺だって二重にしたっていいだろ?
若いうちにヤリたいんだ。良いって言うまで幸楽継ぐ気はないからね。
162 :
スリムななし(仮)さん:04/07/05 00:43
なんか面白いw、、けどなんか笑えない
二重ー
>>160サソ
応援してくれてありがとう!まだ頑張れそうな気がしてキター(・∀・)
でももうアイプチのやり杉でまぶたが伸びてきちゃってるんだよね…
奥二重→平行二重は難しいけれど、一重→二重は
努力しだいで癖がつきやすいから頑張れ!!!
160サソやここのスレの方達が二重になれますように。
ていうかおk二重ごときで死にたいとか冗談でも言うなよ
こっちなんか今日事故でしにかけたんだから
しかもおk二重なら一重よかマシだ
165 :
スリムななし(仮)さん:04/07/05 00:59
このスレに出会ってはや3ヶ月。さまざまな神が降臨し自分の二重への道が開けたかに思えた。しかし…
166 :
スリムななし(仮)さん:04/07/05 01:09
159サンは良い子やー
自分も頑張ろう
167 :
スリムななし(仮)さん:04/07/05 01:16
3ヶ月って気意味自覚ね
今きたばっかだけど
168 :
スリムななし(仮)さん:04/07/05 01:19
テープ張ったりだので二重にしてみてもなんだか
顔が変。バランス悪いのだと認識していたが
上にも出てるアイパッチリン、やてみようとおもって
ドラッグストア行っても無いから伸縮する布絆創膏
(セロテープみたいに自分で切るやつ)で蒙古襞伸ばすように
目と目の真ん中に張ってみたらけっこうバランスよくなったかも。
毎晩この二段攻撃でがんばってみようかな。
絆創膏は低刺激のがいいね。
目が見開けるようになりますように・・・・。私肉厚なんです。
169 :
スリムななし(仮)さん:04/07/05 05:29
ガッ ☆
( ・∀・)っ―[]M/
[ ̄ ̄ ̄] ヽ( ・∀・)ノ
170 :
スリムななし(仮)さん:04/07/05 07:21
睫毛のはえぎわにあるラインとれた方います?
早く答えろやブスども
172 :
スリムななし(仮)さん:04/07/05 16:13
>>170 寝起きは取れてるけど(むくんでて)、午後になるとむくみが引いてラインが
また現れるって感じです。
何で取れたんですか?
急に?
「腫れぼったい一重代表」みたいだった私。
ついに二重が定着した。
朝起きても、こすっても、夜寝る前もパッチリ。
願って願って長い続けたことが叶って
涙がガンガン出てきたけど、泣いて腫れると嫌だからこらえた。
アイプチは一回目で皮膚が荒れてやめた。
マッサージとたーちゃん法を本格的に始めてから
2ヶ月でした。ピンとかもやった。
これにてこのスレ卒業。ありがとう。
174 :
スリムななし(仮)さん:04/07/05 21:19
おーめーでーとーっ
175 :
スリムななし(仮)さん:04/07/05 21:23
よくやりましたね
176 :
スリムななし(仮)さん:04/07/05 22:05
|ヽ
,ヘノ:::::ヽ. ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/:::::::::::::::::ヽ. . │
/| /::::::::::::::::::::::::::ゝ.. │
/::::|/:::::::::::::::::::::::::::::::::::〉/! . │
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://| │
|::::::::::::::;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| │
|\:::::::::/ `、::::::::/ ヽ:::::::::::::::|/ │
ヽ:::::::::/ !::::/ !:::::::::::/ |
\::::::::> V __<,,=-、/ |
ヽ「`|〒=。,_;' 。=〒|#l) |
‐ゝ、!  ̄",└≡=ナ-┘ <173さん、おめでとうとでも言っておくか。
`∧ i=`==、 ∧´ \__________
―┬─┬―i⌒/ \ー='/ ヽ⌒i―┬─┬─┬―
! ! | | |. ハ`ー'´ハ | | | ! ! !
177 :
スリムななし(仮)さん:04/07/05 22:51
おめでd!!!自分もあせらず頑張りますぞ
(*^ー゚)b グッジョブ!! おめでとう!
179 :
スリムななし(仮)さん:04/07/05 23:02
>>173 おめでとうございます!こういう報告を聞くとやはり嬉しいですね〜。
マッサージってどういうのをされました?もし良かったら
教えて下さい。
>>173 おめでとう!
私もどんなマッサージをされたのか知りたいです。
181 :
スリムななし(仮)さん:04/07/06 00:38
みんな定着しそうですかー?
定着すれば
空気みたいな
二重だね 字余り
二重になるなら○○○してもいい。
自分だったら一ヵ月断食してもいい。甘いか。
もし二重になれるなら
一重になってもいい
甘いか
もし二重になれたなら 結婚してください 甘いか
186 :
スリムななし(仮)さん:04/07/06 08:07
もし二重になれたら
誰よりも先にぬるぽを見つけてもガッしない
キツイか
187 :
スリムななし(仮)さん:04/07/06 09:53
俺の右目は日によって、一重になったり奥二重になったり二重になるんだけどなぜなんだろう
つまようじ等でなく、ヘアピンがいい理由は何ですか?
>>188 ここって何もつかわない派とつまようじやピンを使う派と
どっちが多いのかな?
190 :
スリムななし(仮)さん:04/07/06 13:06
>>188 傷になりにくいからじゃない??痛すぎないっていうか
191 :
スリムななし(仮)さん:04/07/06 13:31
私は元々奥二重だったのですが風邪引くと二重になる感じで
中学の時に朝起きてたら片方がぱっちり二重になってて、、何日たっても治らない
ので格好悪くてもう片方はコームの先ッチョ使って無理やり二重にしてたのですが
今はすっかり定着
泣いて腫れた日は戻っちゃうけど一日アイプチして寝るとまた次の日から二重です
コームの先はお勧め。何本か買って細さなど合うやつが見つかるといいかんじです
192 :
スリムななし(仮)さん:04/07/06 15:44
マッサージの仕方教えて
>>192 エステ行くと顔をスッキリさせるためとか言って
目のすぐ周りの骨のところを押されたり
目と目の間のところをグイグイ押されたりするから
自分でも同じようにやったりしてる。
これは自己流だけど、目を閉じてまぶたを手の平でゆっくり押さえると
目がスッキリする。
自分でいろいろやっても二重にならない人は
自分の周りで二重になった人とかに直接いろいろ聞いたほうが
絶対に確実だと思う。
>>194 ここに居る香具師はほとんどが引き篭もりなのでそんな人いません
>>195 ごめんなさい。知りませんでした。
私は高校の時に友達が二重になって、仲良しの
友達3人で教えてもらってました。無事4人とも
二重まぶたになりましたよ。その代わり授業のほうが・・・
うちのオカンはもともと一重やったらしいねんけど、めばちこができて、それがあまりにもひどくて医者で切ってもらったら二重になったらしいで
うちの母は20歳の頃セロテープ法で二重にしたとさ
50過ぎた今でもちゃんと二重だ
200 :
スリムななし(仮)さん :04/07/06 17:02
201 :
スリムななし(仮)さん:04/07/06 17:06
202 :
スリムななし(仮)さん:04/07/06 17:28
未だに2ちゃんがアングラでヒッキーかヲタしかいないと思ってる人がいるんですね。
203 :
スリムななし(仮)さん:04/07/06 17:30
と核心を突かれて悔しがってるヒキヲタが申しております
204 :
スリムななし(仮)さん:04/07/06 17:33
>>195( ´,_ゝ`)プッそれはお前だ引きこもりの粘着( ´,_ゝ`)プッ
205 :
スリムななし(仮)さん:04/07/06 17:33
とシャウトしています
瞼を指で思いっきり引き上げて、片目だけ目をつぶる(ウインク)運動を連続して100回×3セットを一日のノルマ
にしてやるといい感じに筋力つくかも
208 :
スリムななし(仮)さん:04/07/06 17:45
ウチの兄貴の目を見たらほとんどの人が整形だと思うだろう・・・と思う。
目つき悪い一重→(子どものころから後天性二重の感じはしてた。病気繰り返して全身の肉がコケてガリった。)→パッチリ二重
凄いよほんと。うpしたいくらい。間違いなく整形だと思うはず。
209 :
スリムななし(仮)さん:04/07/06 17:47
210 :
スリムななし(仮)さん:04/07/06 17:50
私の目は一重だわよん
>>210 じゃあ兄貴さんを目指して二重になりましょう!
アイパッチリン購入しますた。
>>211 整形二重みたいなんだから目指しちゃだめだろ
214 :
スリムななし(仮)さん:04/07/06 17:56
そーだね。やっぱなんだかんだ言って憧れるね二重。
ずっと頑張ってるよ。
二重になってもっとカコイイ言われたいよう
216 :
スリムななし(仮)さん:04/07/06 18:00
>>213 母親も後天性二重(20過ぎになったらしい)でそんなに不自然な二重じゃないんだけど、
同窓会じゃ「整形したの?」って言われるらしい。
最初は「ハァ?」って否定してたらしいけど、今はもう諦めてるとさ。
視線感じて「あぁ目のこと言ってんな」って思っても、話題振られてないのわざわざ否定すんのもあれじゃんって。
218 :
スリムななし(仮)さん:04/07/06 18:04
てか、すげぇ!
今、マウスのボールの汚れをとったらマウス絶好調!
イイイイイイイイィィィィィィィヤッホウゥゥゥゥゥゥゥゥッゥゥゥ!!!!
219 :
スリムななし(仮)さん:04/07/06 18:06
220 :
スリムななし(仮)さん:04/07/06 18:07
私もも光学式だ
>>191 奥二重なんて一重のヤツから見たら二重と一緒なんだけど
224 :
スリムななし(仮)さん:04/07/06 19:04
、、笑うと目がキモイんだけど
ただでさえ細い目がさらに。。
あー関係無いけど、眉毛剃り過ぎてキモイ
225 :
スリムななし(仮)さん:04/07/06 19:14
メザイクかったんだけどさ
うまくはれなくてもう10本使ってダメだからもういらないわ
226 :
スリムななし(仮)さん:04/07/06 19:47
女の思考は 「自分がルール」
1 :名無しさん 〜君の性差〜 :03/04/16 22:14 ID:E+xi/Fir
他者の存在とか社会の存在とか、一切眼中になし。
ひたすら自分がやりたい、自分が得する、そんなことばかり。
もちろんそんなやり方は他者との軋轢を生じさせるが、そんなときに
顕在化するのがこの思考パターン。
自分は悪くない
→でも自分は困ってる
→よって周り(社会etc)が悪い
自分はそんなことはないと思ってるそこの女性、なんでこんないわれのない
誹謗中傷を受けるんだろうと思ってるそこの女性、おそらくあなたは間違ってる。
自分は悪くない
→でも自分が責められてる
→よってここの男どもはおかしい
この思考パターンにはまってませんか?
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gender/1050498886/l50
227 :
スリムななし(仮)さん:04/07/06 19:59
なんでここにはってるんだ?
228 :
スリムななし(仮)さん:04/07/06 20:26
私も整形と思われてるだろうなー
もともとガリだったんだけど、ストレスで拒食症になって更に激やせ。
んで二重になった。
入院してしばらく学校行ってなかったから、久しぶりに行った時明らかにみんなの視線が違った。
急にハブられたりしたしw
自分が正しいと思い込んでるから。
230 :
スリムななし(仮)さん:04/07/06 20:33
無理して2重にならなくていいじゃん。
中学んとき、クラスで一番持ててた女子は1重だったよ
実際に可愛かったし。
1重でも可愛いやつは可愛いんだよ
可愛くない一重はどうすればいいですか
232 :
スリムななし(仮)さん:04/07/06 21:11
233 :
スリムななし(仮)さん:04/07/06 21:17
二重になるにはどうしたらいい?
234 :
スリムななし(仮)さん:04/07/06 21:24
男の一重でカッコいい奴って結構いるけど、女・・・
>>230 あのな、もともと可愛らしかったら二重になったら自分はきっとカワイイ!
…なんて発想は無いでしょう?
ふつう〜ブ(ryが、ちょっとマシになりたいだけなんだよ。
一重も二重も他のパーツとのバランスの問題
>>228 ハブられたのは整形と関係ないと思いまーす!
このスレの人ってひねくれてる人大杉
だから一重ブサなんだって気付けよw
一重=性格最低ひねくれキモイ
239 :
スリムななし(仮)さん:04/07/07 00:27
嫌な書き込みをわざわざする奴の方が、、、ねえ
二重でも性格悪ければモテナイっすよ〜
二重になりたかったのに
瞼に変な皺ができました。もうやだ
241 :
スリムななし(仮)さん:04/07/07 00:33
ガッ ☆
( ・∀・)っ―[]M/ めげるな!
[ ̄ ̄ ̄] ヽ( ・∀・)ノ
>>240
寝なければ定着しやすいかな?
今日は起きてようかな。
目が腫れるだけ
244 :
スリムななし(仮)さん:04/07/07 00:57
>>242 (´・ω・`) 試験があるから徹夜・・・
え、目ー腫れるのか!
困った。。244サンは試験頑張れー
自分も課題やらなければ!
自分も後天性二重。
昔から腫れぼったい一重だったけど、20歳前位に平行二重になった。
周りにもそういう人って結構いて、やっぱりみんな平行。
ずっとアイプチ使ってたけど、アイプチの時のラインとは違うので
アイプチで定着したと言うより、アイプチし過ぎで瞼が弛んで二重になったっぽい。
247 :
スリムななし(仮)さん:04/07/07 12:46
>>131 遅レススマソ。ヘアピン法は奥二重の人に特に効きます!
まずピンで1度自分の作りたいラインを末広の二重で作ってみてください。
この時に奥二重だったら今ある線の目頭の線の線をなるべく残して目尻側だけ
広げてください。この時1ミリくらいしか目尻の幅を広げないのがコツ。
ヘアピンは一気にやっても(幅を広げすぎると)瞼の脂肪で元に戻ってしまうので
出来ません。もしこれに成功したらここから同様に少しずつ幅を広げてみてください。
またコツがつかめたら平行もできますwwただし時間はかかりますが・・・・
あといい感じの線なのにちょっとしたら戻っちゃうって人はアイプチを使ってみてください。
癖がついてきてだんだん折り込まれるようになったらアイプチはちょこっと付けるくらいで
全然大丈夫です。
目玉が引っ込んでると全然ダメだー・・
ちっとも瞼支えられないから弛みまくり
249 :
スリムななし(仮)さん:04/07/07 15:12
腫れぼったいのは眼球出てるよね
右目が定着しそうにない。。。。
251 :
スリムななし(仮)さん:04/07/07 17:42
腫れぼったいのは眼球でてるね
二重になりやすいとおもう
252 :
スリムななし(仮)さん:04/07/07 17:53
左は二重になりそうなのに
右目の出が足りない…
>>251 んなことないと思う。
ただ瞼の脂肪が厚いだけ。
加齢で二重になる人とかは、瞼の脂肪が落ちて二重になるから
薄い瞼の方が二重になりやすい。
254 :
スリムななし(仮)さん:04/07/07 18:13
ツライねー
朝、目が一重でいじっても二重にならない時は
ほんとやる気が出なくなる
255 :
スリムななし(仮)さん:04/07/07 18:28
>>253 そうですか。うえに同じような書き込みがあって
自分もそうなのでそういう傾向があるのかなと
かってにおもってしまいました。
すまそ
256 :
スリムななし(仮)さん:04/07/07 18:36
左目は普通の二重で、右目が奥二重(たまに幅が広い二重になる)なんだけど、
昔から定着している左目の二重がつい2日前に奥二重になっちゃった。結構、イメージ変わって
しまった。最悪です。
2日前といったら、用事で一睡もせず夜更かしして目が疲れきってたんだけど、
こんなことで奥二重になっちゃうの?
てか、アイプチとか使った時点で整形だろ。
>>246なんて特に、アイプチつかってなかったら二重になってない
可能性の方が多いし。
258 :
スリムななし(仮)さん:04/07/07 18:43
左目は二重のラインが一本なのに、右目は平行と、幅の狭い末広二本ある。
平行のラインの場所が窪んでいて、なりやすそうだけど、自分は幅狭いほうがいいです。
こういう時でどうすればいいのかな?
幅狭い方は癖が弱くライン自体がほとんど見えません、平行は目を大きくするだけでなります
基本的に後天性二重は劣性だと思う。
優性は餓鬼の頃からパッチリだろ。
てか、餓鬼の頃から二重じゃなくて20くらいで二重になるのって
大抵なんかアイプチかなんかでいじってる可能性大
260 :
スリムななし(仮)さん:04/07/07 18:46
そんなことどうでもいい
先祖代代後天性ってのもあるそうだ
本当かどうか知らんが。
263 :
スリムななし(仮)さん :04/07/07 18:50
264 :
スリムななし(仮)さん:04/07/07 18:51
ほんとどうでもいいことだね
変に突っかかる人はほっとこう
ある程度年齢いってから二重になるのなんて珍しいことじゃないからね
266 :
スリムななし(仮)さん:04/07/07 18:57
整形せずに二重になったなんてかなり良い事じゃん
お金かけずに二重って良いよなー
自分も定着ガンガロ
267 :
スリムななし(仮)さん:04/07/07 18:58
まぁ俺は、中学校の卒アル見てそれまでに二重じゃなかったら、
その後に二重になったものに対しては、いじった(整形、アイプチ)
ものと考えてるから。
普通は皆そう思ってるんじゃないかな。
ちなみにアイプチで二重にしたものを後天性二重とはいいません。
269 :
スリムななし(仮)さん:04/07/07 18:59
自力で二重瞼にする方法を話し合うスレ
270 :
スリムななし(仮)さん:04/07/07 19:00
スレ違いうぜえ
271 :
スリムななし(仮)さん:04/07/07 19:01
二重になってキレイになればなんでも良いー
だが整形は嫌
272 :
スリムななし(仮)さん:04/07/07 19:01
一重の俺最高!!!!
といつかいえる日がきたらいいね
>>271 だったら自然に二重になるかどうかだね。
君に後天性二重の遺伝子が入ってれば、何もしなくても勝手に二重になるよ。
274 :
スリムななし(仮)さん:04/07/07 19:04
さっきから屁理屈こねてる人は
成長とともに眼窩脂肪が減って二重になってく人見たことないんだろなあ
ひきこもりだからな
276 :
スリムななし(仮)さん:04/07/07 19:06
そっか
277 :
スリムななし(仮)さん:04/07/07 19:07
>>274 必死すぎるね。
こういう書き込みが禿しく卯財んだが。
劣性を肯定したがるチョンはこれだから(ry
スレ違いはスルーでいいじゃん
アイテープ使ったんだけど、何か上手くできないよ
テープが蒸れる夏
夜用昼用買う。夏休みに二重になりたい。
でも、夏休み明けに二重になったら怪しいかしら。
それこそ整形だと思われるよねぇ・・。
でも学校にアイプチとかして行くの嫌だ。
だって、私オシャレな人間じゃないから、
いきなりアイプチしたら、引かれそう。
細い線が重なり合ってしまって綺麗に線一本できーん
284 :
スリムななし(仮)さん:04/07/07 19:20
ここは整形について語るインターネットでつね。
285 :
スリムななし(仮)さん:04/07/07 19:21
夏休み!そうか夏休みの間に定着させるよう頑張ろ
焦るのは良くないよな〜
漏れはアイプチなしで定着したけどね。
目の下側の皮をつまんで前に引っ張って目をぎょろんとさして
二重にさせるだけだよ。
287 :
スリムななし(仮)さん:04/07/07 19:30
これから夏厨も増えるんだー・・・_| ̄|○
片方だけごっつい一重でキモーなので
夏休みに賭けるべ
>>267 同級生で見た目が変わったかな?と思える人が現れる度に卒アル見てんの?
キモ
好きだった子とかの写真見てニヤニヤしてハアハア言ってそう
289 :
スリムななし(仮)さん:04/07/07 19:35
夕方以降は二重になる!午前中困ったな〜
>>288 自分がアイプチ常用者だからって、嫉妬妬みバレバレの書き込みはイクナイ
いいかげんスルーしろよ
292 :
スリムななし(仮)さん:04/07/07 19:37
てか例えこれが整形と呼ばれるものだとしても何の努力もしないで
生まれながらに手に入ってた二重や医者にやってもらった二重より
胸張れる立派なものだと思う。スポーツ選手だって才能だけじゃ
一流にはなれないんだしなんにおいても努力は不可欠。
それにやっぱ才能より努力の方が貴いものだと思う。
293 :
スリムななし(仮)さん:04/07/07 19:38
早い夏休みだな
294 :
スリムななし(仮)さん:04/07/07 19:40
>>292 いきなりアホ発見ww
もっと違うところに努力すれや。
こんなところにいるからそんな小房的な発想がでてくんじゃねーのw
>>293 厨房に思われたかな・・?
実はもう二十歳なのです・・・。
二十歳にもなってアイプチなんて変かなぁ。
電車に乗ってると見た目30歳くらいの人でも
アイプチしてるの見た事あるし、大丈夫だよねぇ・・・?
298 :
スリムななし(仮)さん:04/07/07 19:48
ここで歳なんか気にするこたない
299 :
スリムななし(仮)さん:04/07/07 19:50
一重を二重にしたいと思ってる人って
恋愛はどうしてるんだろう?
付き合ってる間にもアイプチとかするのかしら?
今日は変なのが張り付いてんな
ここはアイプチの庭さ。
楽しい。
ここは全てが叶う庭。
目の前は生きる意味がない
目の前は(ry
303 :
スリムななし(仮)さん:04/07/07 20:09
>>302 夏厨がママに呼ばれて飯食いに行っただけだろ。元から内容あるレスなかったし
304 :
スリムななし(仮)さん:04/07/07 20:21
まだ中学生も高校生も夏休みじゃないと思うんだけど
分かんないけどさ
305 :
スリムななし(仮)さん:04/07/07 20:32
だから糞ひきこもりだって
306 :
スリムななし(仮)さん:04/07/07 20:53
何度か見かける「た−ちゃん法」というのはどういった方法なんでしょうか?誰か親切な人教えて下さい(>_<)自分は腫れぼったい一重で三年間のアイプチで瞼の皮膚がのびて今どうしようもない状態です(:_;)
307 :
スリムななし(仮)さん:04/07/07 20:59
一重の俺最高
309 :
スリムななし(仮)さん:04/07/07 23:15
アイプチ三年もやって瞼のびてんなら、もう自力の二重は無理かと。
両目同時に二重になりますように
311 :
スリムななし(仮)さん:04/07/07 23:40
んーぐぐればすぐ見つかるのねん。。
たーちゃん法。
しかし、本当にこれで二重になるのかな?
313 :
スリムななし(仮)さん:04/07/08 00:52
314 :
スリムななし(仮)さん:04/07/08 02:37
306です。教えて下さった方どうもありがとうございました!!今日から早速試してみます!
>301
漏れはワロタ
でもディルファンが厨だと思われるからヤメレ
スレ汚しスマソ
316 :
スリムななし(仮)さん:04/07/08 11:40
俺今日、ニッ○ンって通販で、二重まぶた形成器買ったw
時間は個人差だけど誰でも二重になるらしいよ!!
317 :
スリムななし(仮)さん:04/07/08 12:14
テープで止めるって具体的にどうするんですか?
318 :
スリムななし(仮)さん:04/07/08 12:15
二重まぶたにも種類があるんですか?平行二重とか、ふつうの二重とどう違うんですか?
319 :
スリムななし(仮)さん:04/07/08 12:18
>>282 いや、夏休みこそチャンスだよ。休み明けに二重になっていたら気付かれないでしょ。
320 :
スリムななし(仮)さん:04/07/08 12:30
頑張ってちんこの皮を剥くようなものですか?
321 :
スリムななし(仮)さん:04/07/08 12:32
yes
なんか、何年もやってんのに二重にならないってネタ臭い・・・
俺のまわりには少なくともいないからなあ。
普通にがんばってりゃ日に日に腫れぼったい一重が薄い一重になり、
そのうち二重になってくるし、見てわかる変化もあるだろ
何かおまえら、頑張っても絶対に痩せられないって言ってるやつと同じじゃね?
323 :
スリムななし(仮)さん:04/07/08 14:40
>>322 俺はやり始めたばかりで分からないけど
継続できてないんじゃない?
324 :
一重まぶたの殺人鬼:04/07/08 14:49
>>319 いや、気づかれるでしょ
友達は見てるよちゃんと
>>267 アイプチで二重にしたものを後天性二重と言わないのは普通
>>288 芸能人の学生時代の写真で整形かどうか確かめるようなもんじゃね?
328 :
スリムななし(仮)さん:04/07/08 15:57
どうでも良いからキレイになったもん勝ち
329 :
スリムななし(仮)さん:04/07/08 15:59
二重にするのはコッソリやらない方がいいのかなぁ
頑張って二重にするって言えば友達なんかも応援してくれるような
気もするし、コッソリ急に二重になっちゃうとやっぱ普通はひくよね…
330 :
スリムななし(仮)さん:04/07/08 16:18
>>329 男子校で自分も♂だから
友達にも普通に「今、二重にしようと頑張ってる」ってことを言っちゃったけどなぁ
歳のせいでまぶたに皺ができたと言えばいいんじゃない
332 :
スリムななし(仮)さん:04/07/08 17:17
アイテープ&あいぱっちりんのダブル攻撃でやってるよ
今日で3日目
随時報告します
>>332 アイパッチリンって次の日(一度つかった後)も使えますか?
334 :
スリムななし(仮)さん:04/07/08 18:03
>>333 使おうと思えば使えると思うけど・・・
粘着力は結構強いから(でも肌には優しい)
335 :
スリムななし(仮)さん:04/07/08 18:59
私三年くらいテープしてる。けど1週間もつときもあれば寝て起きたら一重になってるときもある。毎日してるのに定着せんねんけどなんでなんやろ?家族みんなぱっちり二重やのに。
336 :
スリムななし(仮)さん:04/07/08 19:00
私奥二重だったけどアイプチ無しでパッチリ二重に定着できたよ。
こめかみ辺りの筋肉にグッと力入れるの。つり目にさせる感じで。
その後痩せてまぶたの肉も落ちたみたいで今では力入れなくても平気だよ。
それどころか三重になってしまったし。一重の人はダメかもだけど奥二重の
人はやってみな。最初はちょいツライけど一年経たないくらいで定着したし。
337 :
スリムななし(仮)さん:04/07/08 20:00
二重にならんばい。
>>336 一重でもそんくらいできるわい!
おれも普通に力入れて二重にしてたらいつのまにか二重になった。
初めのうちはキモいとか言われたけど二重になったころには
何にも言われなかった。人ってそんなもんだよ。
339 :
スリムななし(仮)さん:04/07/08 20:35
340 :
スリムななし(仮)さん:04/07/08 20:37
>>336 一重→三重だなんて・・・
凄い進歩だなあ。
間違えた。奥二重→三重だったね。
342 :
スリムななし(仮)さん:04/07/08 20:45
結構皆サン二重定着してるんですね
343 :
スリムななし(仮)さん:04/07/08 21:04
鏡見ながら色々試せばなんとかなるもんだよ。
ただ定着にはそれなりの時間がかかるから努力するっきゃないけどね。
別に整形じゃないから人から何言われても整形じゃないって胸張って言えるし
344 :
スリムななし(仮)さん:04/07/08 21:17
手を使わずに二重になるようになったら
後はもう癖のようにいつもひたすら二重にする。これでOK
筋トレだと思えば何とかなる
345 :
スリムななし(仮)さん:04/07/08 21:41
セロハンテープとハードコンタクト
これで大抵の人は二重になるよ
346 :
スリムななし(仮)さん:04/07/08 22:03
ここ興味深い。あげとく。
347 :
スリムななし(仮)さん:04/07/08 22:05
339
2つ下の妹がいます妹は二重‥
348 :
スリムななし(仮)さん:04/07/08 22:09
337
うちは母以外みんなホリ深二重!兄弟がそうだと凹むよね。
349 :
スリムななし(仮)さん:04/07/08 22:37
前出てたテープ法はどうなったん?
350 :
スリムななし(仮)さん:04/07/08 22:45
アイパッチリンって効果
351 :
スリムななし(仮)さん:04/07/08 22:48
むしゃくしゃした友人に
コンパスの針で目刺されたらなぜか二重になった。
小6のころ喧嘩してさ。
なぜか治ったら二重になった。
片目一重、二重だったから良かった。
今は感謝してる
352 :
スリムななし(仮)さん:04/07/08 22:51
アイプチし続けて3ヶ月。寝るときもつけたままです。
そしたら次の日くらいは持続できるよ。
てかアイプチで二重になる人ならない人いると思うけど、何ヶ月くらいがめどになりますか?
353 :
スリムななし(仮)さん:04/07/09 00:26
>>352 寝る時とかテープで固定してたら二重の線定着したよ
2週間ぐらいやったかな?
大泣きしたらむくみでとれちゃうけど、基本的には定着した!
このスレ卒業出来そうです。
ありがとうございました。
完璧にする為にちょくちょく見にくるけど、みんなガンガレ!
354 :
スリムななし(仮)さん:04/07/09 00:31
右目は定着しそうなんだけど左目はサパーリ
瞼の筋力は左目の方があるんだけどなぁ
>>330 男の子はそういうのあんま関係ないけど(一重でもカッコいい人いそう加藤晴彦とか)
女子は敏感な人もいるからきをつけたほうがいい
うざいのとかいるし
みんな泣くと一重になるって言うけどそんなに泣くものなの?
映画とか見て泣く
一重はいいんだけど腫れぼったいのがヤダ
たとえ二重にならなくても目のまわりのマッサージは
目も大きくなるしやって損はないと思う
一重のまぶたすっきりで大きい目は海外から見ても評判がいい
まあ、顔全体が整っているのが前提だけど・・・
目の運動してたらはれぼったかったのが少しすっきりしてきて
上まぶたが少し持ち上がってやや目が大きくなりましたわ
でも右目はあまり効果が出てこない。右半分の顔の筋肉
左に比べて弱いからだと思う。 鍛えようにも運動神経が
つながってないっつうか。リハビリ感覚だなこれは
ゆくゆくは薄いまぶた、おこぼれで二重とか狙ってるんだけどね。
マッサージは確かに即効果が出るよね。その場で。
361 :
スリムななし(仮)さん:04/07/09 14:11
アイリッドフォールドすげええええぇぇ。
一週間ちょいで二重のライン出来たよ。
朝ちょっと爪で押さえとけば夜までキープ。
定着も期待できそうな感じです。
362 :
スリムななし(仮)さん:04/07/09 15:26
>>359 >目のまわりのマッサージは
目も大きくなるしやって損はないと思う
詳しく教えてください!!
363 :
スリムななし(仮)さん:04/07/09 15:33
207 :スリムななし(仮)さん :04/07/06 17:43
瞼を指で思いっきり引き上げて、片目だけ目をつぶる(ウインク)運動を連続して100回×3セットを一日のノルマ
にしてやるといい感じに筋力つくかも
この方法試してみたんだけど、絶対やったほうがいいと思うよ。
364 :
スリムななし(仮)さん:04/07/09 15:40
>>363 いい情報サンクス。
どんな風に変わった?
365 :
スリムななし(仮)さん:04/07/09 15:41
>>363 俺がそれ書いたんだけど、全然二重定着しねぇよw
>>364 とにかく瞼がしっかり運動できてるって実感できるんですよ。やってるときに瞼触ってみるとわかりますよ。
ちなみに自分は両目同時にやってます。是非やってみてください。
>>365 え、本当ですか?僕は2日やっただけで結構痩せてきてるって実感できるんですが。
でも1日100回を3セットじゃ少ないと思いますよ。
368 :
スリムななし(仮)さん:04/07/09 15:55
確かに筋肉使ってるのは実感できるんだけど、
まぶたの筋力を鍛える→二重にはならんのかもしれない 俺の場合
369 :
スリムななし(仮)さん:04/07/09 16:10
癖をつけるものと運動、両方やるべき?
370 :
スリムななし(仮)さん:04/07/09 16:10
>>366 ふーむ。実感できているというのは効果がありそうだという気はしそうでおじゃる
371 :
スリムななし(仮)さん:04/07/09 16:11
372 :
スリムななし(仮)さん:04/07/09 16:14
>>361 よさげだが続けらんなそうだ…。高いし。
373 :
スリムななし(仮)さん:04/07/09 16:19
一重のブサイクども惨めだから止めろ!とくに男!
アイプチとかきもちわりーーーーーーんだよw
最近道具や手を使わないで二重にできるようになりました
薄っすらできた皺の上にまぶたの肉を乗せているかんじです
でも何回か瞬きするとくっきり二重がどんどん崩れてただの皺に戻っていってしまいます
二重以外の皺は嫌なのでこれはいいことなのか不安です
>>362 いや、普通に雑誌なんかに載ってるマッサージでもという意味だよ。
私がやってるのは昔テレビで言ってたものなんだけれども、
親指と親指で目頭の骨をはさんでそのまま親指の全体で目の上の
骨を押さえるようにするマッサージ。これで目が大きくなるらしい。
今もやってるけれど、私がこれをやった結果はまぶたの肉が落ちる落ちる
まぶたの皮膚が脂肪がとれてつるつるになってくるよ。
376 :
スリムななし(仮)さん:04/07/09 17:15
●バカ女がここまで付け上がる理由●
1 :名無しさん 〜君の性差〜 :03/05/30 14:23 ID:LZPP3SgJ
法的に過剰に守られ甘やかせ過ぎた結果、
バカ女がここまで付け上がっている。
食事代は男が出すのが当然と思っているし、
「しっかりしてよ!男でしょ」と言ったかと思うと
都合により「男女同権」も振り回す。
何でも自分以外のものに責任転嫁することに専念し、
保守的で図々しい。
経験から学ばないし努力もしない。
口から出るのは愚痴ばかり。
結婚するのも、社会的にも役に立たず一人では生きていけないから
股を開いてでも男に養ってもらう。
男をくわえ込む為に、化粧をしケツを振って男に気に入られようとする。
バカ女をこれ以上甘やかせて良いのか?
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gender/1054272228/l50
>>375 「親指と親指で目頭の骨をはさんで」
これよくわかんないんですけど。ここでいう骨は眼窩ですよね?
どうにはさむんですか?
378 :
スリムななし(仮)さん:04/07/09 17:25
セロハンでどうやるんだ?
>>377 鼻の骨の付け根と言ったほうがいいのかな?よく目が疲れたら
つまむしぐさをする人いるよね?そこを両方の親指の先で押しながら
親指の全体を使って上の骨を押し上げる感じかなあ。これはアナウンサーや
芸能人が眠くみられないようにいつもやってるらしいから効果はあると思うよ。
お姉ちゃんお顔怖いよー
>>380 何があったんだい?お兄ちゃんに言ってごらん
377ですが
379さんの読んでやってみました。
一時的に目がおかしくなってボヤけるんだけど、まちがってますか?
383 :
スリムななし(仮)さん:04/07/09 20:27
下手に眼球近くを押すと、眼球が下がってしまって余計二重が遠ざかる。
>>379 押し上げながら骨に剃って横に何度もすべらせてくとかなりいい感じ
385 :
スリムななし(仮)さん:04/07/09 20:31
>>382 眼球じゃなくて骨を押すんじゃないのか?
386 :
スリムななし(仮)さん:04/07/09 21:15
>>353 スイマセン。寝る時テープで固定したというのはどんな感じにでしょうか?
前スレ313サンみたいな方法ですか?(セロテープで定着させる)
後、定着してからは寝ても二重のままでしょうか。
聞いてばっかりですいません、参考にしたいと思ったので
387 :
スリムななし(仮)さん:04/07/09 21:22
眼球自体の大きさは24ミリらしくて、みんな同じみたいだ。
けど目が大きい人って目が小さい人に比べて眼球が前に飛び出てるんじゃないだろうか。
だから>375>379さんのいうマッサージが眼球が前に飛び出るマッサージだとしたら
一番理にかなった効果的な二重にする方法なのでは?
388 :
スリムななし(仮)さん:04/07/09 21:23
目が大きい人は穴も大きい
アイホールね
390 :
スリムななし(仮)さん:04/07/09 21:24
目裂狭小はどうしようもないな
瞼を大きく開けて下げると二重になる
瞬きするとすぐ元に戻るけど・・
二重にしようと折り目をつけても脂肪が多くてすぐに押し戻される…。
なので難易度下げて奥二重を目指すことにした。
これならいけそうだ。4日目で既に定着しつつある。
393 :
スリムななし(仮)さん:04/07/09 22:17
そうなんだよなー、、
瞼の脂肪って減らさなきゃ二重にならないのか_| ̄|○
394 :
スリムななし(仮)さん:04/07/09 22:26
無理やりな二重よか一重のほうがましだよ。
さっきテレビでヒロシが出てたけどあんなかんじでしょ?ラインだけ無理やりつけた幹事の二重って
395 :
スリムななし(仮)さん:04/07/09 22:30
肉食中心の方が二重になりやすい
396 :
スリムななし(仮)さん:04/07/09 22:34
夏バテ夏痩せでまぶたも痩せてこの夏二重に
なりたい
頑張ろう
398 :
スリムななし(仮)さん:04/07/09 23:00
冷房消して頑張れよ
>>394 ヒロシってだれ?
みんなわかるの?
生島ヒロシ?
400 :
スリムななし(仮)さん:04/07/09 23:11
ひろしです
401 :
スリムななし(仮)さん:04/07/09 23:42
クレヨンしんちゃんのしんのすけのパパ?
402 :
スリムななし(仮)さん:04/07/10 00:13
>>386 そうそう、それ。
暇な時とか寝る時にはって、辛くなったらとっちゃったけど。
家にあるてきとーなテープでバンソーコーとか利用した
あとツボ押したりリンパマッサージしたり、熱冷繰り返したり
まだまだ完璧じゃないから継続するけど、もう寝起き二重になったぉ
386の中の人もミンナも、ガンガレ!おーえんするぞー
わっしょいわっしょい!
403 :
スリムななし(仮)さん:04/07/10 00:25
オマイイイヤツ
>>402 レスありがとうございます!自分も頑張ります!
休みの日とか利用しよう〜。
結構、このスレで二重になった人が多いのでなんか嬉しいなぁ
407 :
スリムななし(仮)さん:04/07/10 12:44
>>391 それは二重になるよ
俺は小学生の時に二重になったけど(自力と言うより自然に)
そのうち大きく目を開けなくても二重になってくるはず
409 :
スリムななし(仮)さん:04/07/10 16:32
>408
まじか!?
>>391じゃないけどかなりうれしいぞ
お前は人の喜びを自分のことのように
喜べる良い奴なんだなw
411 :
スリムななし(仮)さん:04/07/10 17:59
ウィンク結構いいよ〜。
バンソーコーで目の上固定してみた。
セロテープでやるより肌に負担とかかからなくて良い感じかも
100均で絆創膏買おうかな。しかし、目が乾くなー!
413 :
スリムななし(仮)さん:04/07/10 18:35
たーちゃんって人どーなの??
HPのプロフィール読んで?と思った…。
415 :
スリムななし(仮)さん:04/07/10 18:49
>>413 まだ一日目だけど、定着しそうな気は、、する
頑張って続けてみます。でも、ほんと目が痛くなるので
長時間は無理だなー。マッサージも色々してみます
416 :
スリムななし(仮)さん:04/07/10 19:33
今から胴なしぼるじょあが通り過ぎます。
通り過ぎるだけなのでこのスレにはなんら関知しません。
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( ・3・) ( ・3・) ( ・3・) ( ・3・) ( ・3・) (´ ・3・`)
(_⌒ヽ (_⌒ヽ (_⌒ヽ (_⌒ヽ (_⌒ヽ (_⌒ヽ
,)ノ `J ,)ノ `J ,)ノ `J ,)ノ `J ,)ノ `J ,)ノ `J
417 :
スリムななし(仮)さん:04/07/10 19:35
僕も100均で絆創膏買って来てやってますよ
418 :
スリムななし(仮)さん:04/07/10 19:42
\\ ビ \\ \ \\\ \\ \ \
\\ \\ ュ ウ \\ \ \\
\\ \\ \\ \ ウ \\\ \\
\\\ \\ \∧_∧ ウ \\ \
\\ \\ ( ・3・ ∧∧ ゥ\ \\
\ \ ( (・3・ ) \\ \\ゥ\\
\ \\ \| | | ヽ \\ ゥ
\\ \ \\ (_(_UU( )〜′ \\ \\
\ \\ \ | ̄ ̄|  ̄ ̄\ \\ \\
\ \ \ / Y \ ∨ |  ̄ ̄ ̄ ̄ヽヽ
\\ \\ | | | \ ヽ
たとえ人が来なくても、今はただ耐えるのだ!
二重になった人はこのスレ卒業してくの?
420 :
スリムななし(仮)さん:04/07/10 20:08
こーのしはいからの、そつぎょうー
そうそう、卒業していくんじゃない?
自分もそうなれば良いな
422 :
スリムななし(仮)さん:04/07/10 20:18
阿部かよキモっ古田を出せよ阿部かよキモっ古田を出せよ阿部かよキモっ古田を出せよ
阿部かよキモっ古田を出せよ阿部かよキモっ古田を出せよ阿部かよキモっ古田を出せよ
阿部かよキモっ古田を出せよ阿部かよキモっ古田を出せよ阿部かよキモっ古田を出せよ
阿部かよキモっ古田を出せよ阿部かよキモっ古田を出せよ阿部かよキモっ古田を出せよ
阿部かよキモっ古田を出せよ阿部かよキモっ古田を出せよ阿部かよキモっ古田を出せよ
阿部かよキモっ古田を出せよ阿部かよキモっ古田を出せよ阿部かよキモっ古田を出せよ
阿部かよキモっ古田を出せよ阿部かよキモっ古田を出せよ阿部かよキモっ古田を出せよ
阿部かよキモっ古田を出せよ阿部かよキモっ古田を出せよ阿部かよキモっ古田を出せよ
阿部かよキモっ古田を出せよ阿部かよキモっ古田を出せよ阿部かよキモっ古田を出せよ
阿部かよキモっ古田を出せよ阿部かよキモっ古田を出せよ阿部かよキモっ古田を出せよ
阿部かよキモっ古田を出せよ阿部かよキモっ古田を出せよ阿部かよキモっ古田を出せよ
阿部かよキモっ古田を出せよ阿部かよキモっ古田を出せよ阿部かよキモっ古田を出せよ
阿部かよキモっ古田を出せよ阿部かよキモっ古田を出せよ阿部かよキモっ古田を出せよ
阿部かよキモっ古田を出せよ阿部かよキモっ古田を出せよ阿部かよキモっ古田を出せよ
阿部かよキモっ古田を出せよ阿部かよキモっ古田を出せよ阿部かよキモっ古田を出せよ
阿部かよキモっ古田を出せよ阿部かよキモっ古田を出せよ阿部かよキモっ古田を出せよ
423 :
スリムななし(仮)さん:04/07/10 20:59
古田キタwwヘ√レvv〜ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ─wwヘ√レvv〜─ !!
424 :
スリムななし(仮)さん:04/07/10 21:01
>>414 まあ、ある意味ヤバイってことは事実だろ
アイテープしてたら瞼がはれぼったくなったよ・・・
マジかい、、じゃあどうすれば良いんだー
優秀な糊状アイプチはなんだと思いますか?
クッキー食べ残しスマソ;
つーか、まぶたに切れ込み入ってきた
5ミリくらい
たぶんピン法で
だけど中途半端だ!
もうちょっとがんばるぞ!!
予備校で知り合った女の子の友達で、二重の切れ込みがまぶたの途中までの人がいた
そういう人もいるんだねぇー
>>427 やっぱ知名度でいったらアイトークじゃないか?
俺も優秀なアイプチ知りたい
432 :
スリムななし(仮)さん:04/07/10 23:53
アイプーチは瞼がびろろ〜〜〜んってなっちゃうから
絆創膏、マッサージ、ウィンクで頑張って二重に汁!
433 :
スリムななし(仮)さん:04/07/11 00:07
>>207を片目1000回ずつやって見た
瞼が痙攣しまくって開かないw
まぶたの脂肪が分厚くてもうだめぽ。
やっぱたーちゃん法しかない?
たーちゃんでも無理
毎日運動して体重を落としつつ
何もない時でも常にたーちゃん法を意識してたら
目頭から真ん中にかけて今までなかったラインが入ってきたよ
ここからどうなるかはわからないけど続けてみる
437 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 11:38
438 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 11:39
↑
目からうろこ!筋肉で引っ張られているのか!!!
439 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 11:41
440 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:15
ピン法やってみた
まぁ、男なんでヘアピン持ってないから綿棒でやったんだけど
線が若干ついた
でも線的に定着するとしても奥二重か末広になりそう
平行にしたい人はやめた方がいいかもしんない
441 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:24
■良くある質問
「名無しさん@そうだ選挙に行こう」 は FOX ★の仕業です。 今日一日限定らしい。
442 :
スリムななし(仮)さん:04/07/11 14:15
おー今日は選挙かー
早く二重になりたい
443 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:30
このスレ初めてみました。私も一重で悩んでます。毎日セロテープ細く切って1日定着させてるんですがこれじゃ旅行とか行けないm(__)mなんで3年くらいやってるのに二重にならないかなぁ‥たーちゃん法ってどんなのですか?だれか教えてくれたら嬉しいです。
>>443 過去レスみろ
それかググりゃ分かんだろがボケ
445 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:43
446 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:46
俺は幾ら頑張っても二重になれないので死ぬ事にしますた
448 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :04/07/11 15:38
>>443 三年間もやっているんですか。スゲー
すぐ二重になる人と二重にならない人の差って何なんだろう
年って関係するのかな、、?
450 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:53
絆創膏やセロテープをまぶたに貼ってる人ってどうやってうまいぐあいに自分の二重のラインに切ってる?
なかなかうまく切れないんですが・・・
451 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:31
>>443 (・3・) Welcome! 初心者大歓迎!テープより絆創膏のほうがいいYO!
|| /
/
/||
/ ∧||∧
( ヽ
>>447>>449 ∪ ノ
∪∪
∧ ∧,〜 イ`
( (⌒ ̄ `ヽ _
\ \ `ー'"´, -'⌒ヽ
/∠_,ノ _/_
/( ノ ヽ、_/´ \
、( 'ノ( く `ヽ、
/` \____>\___ノ
/ /__〉 `、__>
たーちゃん法かぁ・・・13年やって、あの薄い線がつくくらいなんだね・・・。
二重への道は厳しいなぁ。
私は、線はついているんですが、その線の上に瞼の肉が乗っかってます。
クッキリした感じにはならず、ただ線の付いてる人って感じ。
ビューラーすると二重になるんですけど、これ以上どうやって定着させれば
いいのかな?糸も、テープもやりましたが定着せず。アイプチが手放せません。
ひなのみたいな目になりたいよー!
454 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:09
アイプチとかアイテープやると瞼の筋力衰えるから逆にはれぼったくなるよ
痩せろ
二重って簡単になるものだと思ってたけど
体質や方法によっては苦戦してる人も多いんですね
457 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:42
東大に簡単に行ける奴もいるわけだから当たり前だよ
数日前から>4の方法試してます。かなり疲れる。
普段は目頭から中央くらいまで2,3本線がついてて
常に眠い人みたいに見えて鬱なんだけど、意識すれば二重になれるようになった。
でも・・・左右の二重の幅が違うのでなんか違和感がorz
左は二重になりやすいしぱっちりして見えるけど、右はすぐ元に戻るし腫れぼったい。
そういえば左しかウィンクできないんだよね。右は筋肉衰えてるのかなー。
>>440 綿棒でよくやるよな
ピンくらい無印で買いなさい
460 :
スリムななし(仮)さん:04/07/11 20:22
>>450 勘違いしてる?バンソーコーやテープまぶたに貼ってるって二重のラインにカットしてはるとか
アイテープみたいな方法とは違うよ
ピンとかで理想の二重ライン作ったら それをテープを上から貼って固定しちゃうのさ
目が乾くけど家でダラダラしてる時やるから楽ちんだよ
>>460 そうだったんだ?!
でも今やってみたんだけど、これってまぶた伸びそうじゃありませんか?
462 :
スリムななし(仮)さん:04/07/11 21:24
アイパッチリンってドラッグストアだといくらくらいでしょうか?
463 :
スリムななし(仮)さん:04/07/11 21:32
アイプチでたるんで伸びまくってダルダルになったまぶたを直す方法はありますか?
464 :
スリムななし(仮)さん:04/07/11 21:33
アー、、、夏だねっ!
465 :
スリムななし(仮)さん:04/07/11 22:27
アイパッチリンってドラッグストアだといくらくらいでしょうか?
466 :
スリムななし(仮)さん:04/07/11 22:43
>>460 ちょっと違うよ
過去ログによると、正確にはバンソコやテープのやり方は、
>>450,
>>460両方出てるよ。
>>450 私もバンソコやテープはうまく理想の形に切れなかった..
過去ログによると100均のアイテープの型にテープやバンソコをべたっと
貼って、カッターでその形に沿って切るとかあったけど、
私はうまくいかずもうやってないです
ずっと前のレスで誰かニッセンの機械どう?と言ってた方、
今更ですが、自分はニッセンの機械買ったけど使ってない。
正直瞼痛いし、瞼が伸びそうですんごい心配になってやめた。
連続すみません
使ってない、っていうのは何度か使ってみて、
瞼伸びそうに感じたので今はもう使ってない、
ってことです
469 :
スリムななし(仮)さん:04/07/11 22:59
>>123 コンタクト買った時、眼球が小さいって言われた…
470 :
スリムななし(仮)さん:04/07/11 23:03
お気に入りに登録しました。
これから宜しくお願いします。キレイカフェも見てるんですが、一向に効果ないんです_| ̄|○
471 :
スリムななし(仮)さん:04/07/11 23:05
>>469 眼球が引っ込んでるっていう意味だよそれは。
meetとかいう100均でまぶた引き締めクリームたるものを買ったのですが、二重するにはあまり効果ありませんでした
ただのラメの入ったクリームでした
メイクアップ用品売り場じゃないところで買ったから、基礎化粧品だと思ってたんだけど、ラメが入ってるということはメイクアップ用品?
473 :
スリムななし(仮)さん:04/07/11 23:15
>>472 100均だと?w
よくわからんけど信用できないと思うなあ
>>473 「泣いた瞼でもスッキリひきしめ」みたいなキャッチフレーズだったので、思わず買ったんですけどね。
一応ハマメリス配合だそうです。
>>474 なんだハマリメスって???
まあ引き締めるのは本当だとしても瞼の脂肪は減らないんじゃない?
瞼にテープをはる方法って2種類あるのかな?
自分はまつげと一緒にはる感じにしてるんだけど
確かにはがす時、瞼が伸びちゃってる気がする
478 :
スリムななし(仮)さん:04/07/12 00:49
過去ログや前スレぐらい読んでほしいな(n´・ω・‘n)
朝30分ほどテープつけたらその日はずっと二重なんだけど
次の日おきたらまた一重に戻ってる・・。
そんなこんなで1年。
これ、いつかずっと二重になるんでしょか
480 :
スリムななし(仮)さん:04/07/12 01:30
なんか色んな方法(体操やマッサージ)やってみたけど、
ただ目が前より大きく開くようになっただけだ。
二重のしわをおりこんで大きく開くならいいんだけどなぁ。
いくら大きく開くようになっても結局まぶたがかぶさっちゃうから
意味ないや。。。
481 :
スリムななし(仮)さん:04/07/12 01:43
私は二重になったり三重になったり定着していないのですが、
二重の時でも全く目が可愛くありません。
二重まぶた法をすれば改善されますかね…?
今日始めてテープで固定てみたけど重から一重に戻らなくなった。
目が痛いからもう外すけど明日が楽しみだ。
奥二重はなかなかもう1本の線が出にくいような気がする。
私も前より目は大きく開けるようになったよ…。
テープ貼ってたら蒸れて痒くなった
しかも腫れた_| ̄|○
485 :
スリムななし(仮)さん:04/07/12 10:36
瞼を引き締めるテープの貼り方は無いものかね
486 :
スリムななし(仮)さん:04/07/12 11:51
487 :
スリムななし(仮)さん:04/07/12 12:21
>>479 私も同じような感じだけど、何年たっても同じ。やっぱりテープとか
使って癖付けしても皮膚が二重になってるだけだと思うから定着は
しないような気がする。今は筋肉を鍛えるような方向に変更しました。
テープはずっと貼ってると目腫れるよ
489 :
スリムななし(仮)さん:04/07/12 16:43
筋肉を鍛えることって
490 :
スリムななし(仮)さん:04/07/12 17:40
どうするの?
テープは止めたほうがいいよ
面倒だけどたーちゃんがいい
492 :
スリムななし(仮)さん:04/07/12 18:41
一重って単純に目から上の筋肉を使っていないだけ
一重の時はまつげのラインに力が入らなかったけど
筋トレみたく続けてたらある日神経が通ったように力が入るようになった。
そしたら「チュルン」て吸い上げられるように二重になって、そうなると
鼻の穴を広げることと同じように簡単に二重になるようになった。
数日したらもう線がついてそれから少したって気がついたら定着してた。
これって、感覚的なことだからわかりにくいかもしれないけど参考になるかな?
493 :
スリムななし(仮)さん:04/07/12 18:43
>>491 たーちゃん法って少し違うような気がする。
494 :
スリムななし(仮)さん:04/07/12 19:21
>>492 おーなんか参考になる!
サンクスです。
筋肉を使うって何すればいいんかな〜?
495 :
スリムななし(仮)さん:04/07/12 19:24
私、左だけ定着してきました!
もし私の方法でよろしければ教えますが^^
496 :
スリムななし(仮)さん:04/07/12 19:28
スマソ。教えていただけるとありがたいです
497 :
スリムななし(仮)さん:04/07/12 19:29
俺流二重の極意
いい線がついたら細心の注意を払い
つまようじに接着剤強力なやつをつけ
目をくっつける。
ほんと気をつけろ
ザ・最後の手段パート1
あっ、ちなみにパート5まであるから。
498 :
スリムななし(仮)さん:04/07/12 19:32
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
パート2キボン
やっぱり右目がなりにくい人って多いよな
おれも右目が厳しい。
502 :
スリムななし(仮)さん:04/07/12 19:48
503 :
スリムななし(仮)さん:04/07/12 19:50
504 :
スリムななし(仮)さん:04/07/12 19:50
505 :
スリムななし(仮)さん:04/07/12 19:55
ザ・最後の手段パート2
アイプチの変わりに液体のりをつかう。
さあ、いかがでしょうか?
あっ、ちなみにあと3つあるんで。
506 :
スリムななし(仮)さん:04/07/12 19:56
>>502 乙です。ありがd。キレイカフェだー懐かしい
二重になるために色々やってみます
。。505サン面白いね
508 :
スリムななし(仮)さん:04/07/12 20:04
リクエストにお答えして
ザ・最後の手段パート3
荒っぽい方法ですが私が実践してきたことであります。
つまようじで目をとにかく線をなぞる。
なにかとなぞる。ヘアピンでも可。
もう手放せないぐらい持ち歩きましょう。
あっ、ちなみにあと2つあるんで。
p、s、パート3ですが血がでるまでやらないと
効果ありません。
510 :
スリムななし(仮)さん:04/07/12 20:16
。。夏だねえ〜
511 :
スリムななし(仮)さん:04/07/12 20:45
二重でもただ目の上に皺があるだけで
目にひかりの入らないのは二重でもうらやましくない罠
512 :
スリムななし(仮)さん:04/07/12 21:12
通販のアイプチ使った事ある人いますか?
コスメ○ンドってとこのを買おうか迷い中…
513 :
スリムななし(仮)さん:04/07/12 21:20
このスレのみんなが二重になれますように
(n‘∀‘)η゜・*:.。..。.:*・゜゜・*
自分のオリジナルなやり方してたら、左目が定着5秒前!!
516 :
スリムななし(仮)さん:04/07/12 21:46
ここ数週間テープ固定と
>>502みたいにお風呂で脂肪落とすこと心がけてたら
すっきり二重が定着した
強制的に二重の線つけるように固定するとすぐ二重なれるね
目痛かったけど良かった
このスレのみんなが二重になれますように
(ノ゚∀゚)ノ ┫:。・:*:・゚'★,。・:*:♪・゚'☆
メザイク買ってみたけど、
上手く使えない…
518 :
スリムななし(仮)さん:04/07/12 21:48
二重って線なの?
皺
522 :
スリムななし(仮)さん:04/07/13 00:02
接着剤やってみようかと思う
523 :
スリムななし(仮)さん:04/07/13 00:12
用意するもの
◎糸 これだけ!!
やり方
@糸を適当な長さに切ります。
A糸の端と端を結んで輪をつくります。
Bそれを両耳にかけて、糸がまぶたの上の
二重にしたいラインの上に通るようにします。
糸は自分の顔のサイズに合うように
つくってください。
これやってみたらどうですか?
接着剤なんてやめて(。´Д⊂) ウワァァァン!!
何で(。´Д⊂) ウワァァァン!! ←この顔文字使うのか分からん。
525 :
スリムななし(仮)さん:04/07/13 01:09
皆さん、厨房、工房っぽい顔文字とか文とか書き込み
とか控えてくれると嬉い。自分も気をつけるからさ
厨房工房っていうか女特有のカキコミだよな
他人との摩擦をできるだけ予め回避しようとする精一杯の取り組み
自分はあなたに悪意を持っていませんよ というような
女は肉体的に男より劣るから常に集団で行動することを遺伝子の中に組み込まれているんだよね
人との関わりあい方が自分にとって死活問題なわけだから
527 :
スリムななし(仮)さん:04/07/13 01:19
顔文字使っただけでよくそこまで発展できたなw
528 :
スリムななし(仮)さん:04/07/13 01:19
接着剤ばかにすんなよ
俺、定着したんだから
女うぜーぞ
529 :
スリムななし(仮)さん:04/07/13 01:35
自演乙
531 :
スリムななし(仮)さん:04/07/13 03:45
一重でも涙袋があればいいと思ってる
533 :
スリムななし(仮)さん:04/07/13 05:30
どうでもいいんだがたーちゃんって人写真見る限り二重にする必要性ゼロだよな。
あんなオッサンが二重に拘っててもキモいだけなんだが。
そーゆうことゆうなよ
たーちゃんだって必死なんだよ
たーちゃん法よりアナベベ法がいいよ!もれなくデカ鼻が手に入る
536 :
スリムななし(仮)さん:04/07/13 07:38
MEZAIKは普通にいい。定着する。絶対おすすめです。
女より男の方がバカ
男を馬鹿にすな!!! メス豚!
皆仲良く
540 :
スリムななし(仮)さん:04/07/13 11:17
( ´∀`)
マターリ(´∀`)
まぶたの脂肪が全然とれねー
目頭にはもうライン入ってんのに…
眼に力入れるとものもらいみたいになって怖い
痩せるのが一番
>>543 そうだよなー
アゴとかがまだタルタルなのに
ちょっと気を入れた所でまぶただけがキリッとするわけないもんな
がんばるぜ!
一時期ものもらいに何度もなって目をこすりまくってた。
直ったらパッチリ二重になってた。でも左目だけだった(;´Д⊂)
546 :
スリムななし(仮)さん:04/07/13 20:02
メザイクいいの?
メザイクいい!!私は1日してはずすと2日間くらい二重になってる☆
でも最初のころはなれなくてぜんぜんできなかった。
ageないで下さい
出来ればほんと
みかさんその他メザイク使用者に質問です!
どうやればうまくまぶたに糸を食い込ませられるんですか?
コツ等あればやり方を教えていただきたいです
朝起きて1時間くらい二重だった
一重に戻らないように気にしてたら案の定・・・
>>549 伏目がちの状態で思いきりよくメザイクを張って
食い込ませればOK。
私もメザイクで定着しました。
552 :
スリムななし(仮)さん:04/07/13 21:35
>>550 自分もそうだったよ、今日
案の定一重に戻ってしまって憂鬱
二重キープ出来るようになれば良いなぁ
暇だったので
>>502のサイトを見ていて
あまりに(厨の)書き込みが多かったので、
半信半疑だったけれども、気になってやってみたら、
本当になった・・・。
554 :
スリムななし(仮)さん:04/07/13 22:05
>>553 え、本当ですか。一瞬じゃなくて定着したんですか?
555 :
スリムななし(仮)さん:04/07/13 22:13
メザイク高くないですか?通販で買っって来た時って箱はどんなかんじ?
お前らちょっと落ち着けよ
557 :
スリムななし(仮)さん:04/07/13 23:10
メザイクって、過去スレによると並行二重しかできないことなかったっけ?
末広にしたい自分には駄目かな〜
二重は定着整形じゃないとカンペキは無理だ。
諦めろ。一重でもかっこいい(かわいい)のはいる。
560 :
スリムななし(仮)さん:04/07/13 23:51
近くのドラッグストアでアイパッチリン探したけど、見付からなかったのですが、どのあたりに売ってますか?
561 :
スリムななし(仮)さん:04/07/13 23:52
>>502 の糸のやつ今やり始めました。
どうなるかな・・・。
562 :
スリムななし(仮)さん:04/07/14 00:13
小学生の頃、友達が教えてくれた「りりしい目」という遊びをよくやってた。
目を閉じて、眼球を縦軸にクルッと一回転させる感じで動かし、タイミングよく
目を開けると、瞼が奥にひっかかって?二重になるという遊びだった。
(もちろん眼球一回転というのはイメージで、そんな感じで動かすって事です)
友達は元々一重で、その技をやると変化が大きくて見応えがあった。
自分は中途半端な二重だったんだけど、それをやり続けてたら
いつの間にか普通の二重になってた。(友達は今は会ってないので不明)
ネタではないのでぜひお試しを。
>>502試してみた。
ライン6mmあたりがイイってのも受けてやってみたんだが見事な奥二重ラインが・・・。
元々奥二重になり易いんだがもっと上にしたほうがいいのかなぁ。
でもコレ絶対目には悪そう。瞼閉じたとき糸が眼球に食い込んでる感覚が怖い。
やっぱり蒙古ヒダあると平行二重は無理ですか?
>>564 絶対に無理ということないだろうけど、
自力では作りにくいんだよね。
>>559 輪ゴムでやる場合ってどうやって?
輪ゴムを切ってそれを何個かつなげるってこと?
合計輪ゴム三つ使って、一つの輪ゴムを切って一本にしたやつを
耳にかける用の輪ゴム二つに結びつけると丁度いい長さになるよ
568 :
スリムななし(仮)さん:04/07/14 01:38
あの方法、寝てる間に糸が目に入りそうで危険だと思う。あと、顔に型が付く。
でも、テープやアイプチみたいに瞼が伸びることもないだろうし
付けたいラインに簡単に合わせられるから便利だよ
方法が良く分からない私は馬鹿ですか?
>>570 大丈夫俺もわからん
(´-`).。oO(なぜ糸を耳に掛けるんだろ・・・)
てるみに似てるんだよなー、、、テルミに
分かる人居るかな?もう終わってるよ。ハハ
マジすか。テルミは鼻がヤバ過ぎ。いや全部かw
私二重諦めて鼻高くしようと鼻叩きすると時々二重になる。
もう少し頑張ろう。
574 :
スリムななし(仮)さん:04/07/14 08:37
二重になって元より悪くなることってある??
それが心配><当方男で、顔はたまに褒められるくらい。
575 :
スリムななし(仮)さん:04/07/14 09:06
男でも女でも一重でも褒められるなら
それなりにバランスがとれた綺麗な
お顔なのでは?無理にすることないと
思われ。加齢してくると二重になったりするし
>>574
>554
昨日三十分くらいしかやっていなかったので
定着はしていませんが、今まで使っていなかった
筋肉を使っているようで、効果が期待できそうかと。
>571
糸を輪にして両耳に掛けて、上の糸で二重のラインを作って
下の糸を顎とかに掛けてピンと張るようにするのです。
画像をうpしてあげたいが、かなりの阿呆面になるので、勘弁!
577 :
スリムななし(仮)さん:04/07/14 09:26
メザイク詳しく!!
おさらいしときたい
>>553 本当ですか?よかったです^^(私のおかげじゃないけれど)
>>549 私が紹介した1番上の方法をして寝ると朝線がついていて、メザイクがやりやすくなると思います!
もしよかったら試してみてください♪
>>555 私が使ってるメザイクは普通のとちょっと違って(でもほぼ同じ)100本で900円ぐらいでした!
ソニプラとかに売ってると思います!
>>568 上からテープかアイプチで固定したら糸がずれて目に入ることはないと思いますよ♪
579 :
スリムななし(仮)さん:04/07/14 15:01
糸の方法、昔のスレで、眼球を圧迫して危険って話になってたはず。
580 :
スリムななし(仮)さん:04/07/14 15:09
完全な二重に定着するまで2年くらいかかりましたが。。
@瞼マッサージして脂肪を落として二重の癖がつきやすくする。
・瞼にクリームをつけて人差し指の第二関節下部分(目をこする際使う部分)で
内側から外側へマッサージし、その際目じりの所で瞼の脂肪をコリコリっとつぶすような感じで
押さえる。
・眉毛下、目のくぼみの骨の部分のツボを目頭から目じりの順で押す。
A編物用の極太のハリ等で希望の幅の二重の線をなぞって癖付け。
↑
毎日やると段々二重になってきて、一年くらいは寝ると二重が取れるので朝むくみをとり、
@とAをやる。
今はもう寝ても二重の線は定着でバッチリ二重で、結構人生変りました。
アイプチは変になるので使いませんでした。
最初は内田由紀のような感じの、まつげの生え際が見えない二重です。
581 :
スリムななし(仮)さん:04/07/14 15:44
>>580 ありがとうございます!!
あなたは二重になったんですよね?おめでとう!!
582 :
スリムななし(仮)さん:04/07/14 15:51
ただ目が二重になりゃいいのかよここの住民は・・・
今の女は化粧感覚でアイプチしてるけどやっぱり二重にしてもかわいいこはかわいい。ぶさいくはぶさいくのままだ罠。
要は自分の黒目のデカさを考えろ。
それと全体のバランスな。
583 :
スリムななし(仮)さん:04/07/14 15:57
↑不細工二重
584 :
スリムななし(仮)さん:04/07/14 16:00
昨日の夜、
>>502やってみました。
寝る前にはずすと見事に奥二重に!
でも今日朝起きたら
戻ってた・・・・。
続けないと無理なんですかね?
糞な方法ばっかだな ブ
586 :
スリムななし(仮)さん:04/07/14 16:17
カッターで切れめを入れればいいんだよ
587 :
スリムななし(仮)さん:04/07/14 16:22
588 :
スリムななし(仮)さん:04/07/14 16:23
>>579 ((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル 糸危ない!!
今、カッターで切れ目を入れてみました。
血がいっぱい出てきてるんですけど大丈夫かな?
591 :
スリムななし(仮)さん:04/07/14 16:46
一重は日本人じゃなくて、朝鮮人って名乗ってろ。
日本人を勝手に名乗るな。
>>590 お前は今から日本人になった。
おめでとう。
受話器を上げて119
寝たら一重に戻ってしまう
やっぱりメザイク買ったほうがいいのかな?
糸の方法、昔続けてたけど結局何も定着せんかった。
糸の方法、昔続けてたけど結局何も定着せんかった。
596 :
スリムななし(仮)さん:04/07/14 17:44
つまようじで二重になるようになぞって2日位ずっと起きてれば型がつくよ
598 :
スリムななし(仮)さん:04/07/14 18:13
二重じゃない香具師は日本人ではありません。
一重は一重同士で結婚してください。
599 :
スリムななし(仮)さん:04/07/14 18:15
一重が自力で二重になるなんて都市伝説だよ。
一重から二重になる人は自然となる。だいたい高校〜20歳辺りで。私の周りにも男でも女でも数人いる。
だから、なろうと思ってもなれるものではないよ。
601 :
スリムななし(仮)さん:04/07/14 18:26
一重が醜いのは周知の事実。
それを認めてがんばろーってスレなんだから
別にそう責めなくてもいいではありませんか。
まあ天然二重の俺がいうのもなんだが。
602 :
スリムななし(仮)さん:04/07/14 18:27
松井もイチローも中田もか
603 :
スリムななし(仮)さん:04/07/14 18:32
俺も一重から二重になった時ビビったが
よく考えると、父親:奥二重、毋親:二重だから普通の事だと気付いた。
604 :
スリムななし(仮)さん:04/07/14 18:34
自力で二重にした香具師は二重になる素質があっただけ。
普通はならない。
605 :
スリムななし(仮)さん:04/07/14 18:41
父親 超完璧な脂肪たっぷりな一重
母親 超パッチリ平行二重
なんですけど私は二重になる可能性ありますか?
606 :
スリムななし(仮)さん:04/07/14 18:42
>>605 あなたは両目とも一重ですか?
それとも片目二重、一重ですか?
後者なら可能性はばっちりあります。
前者なら無理です。
607 :
スリムななし(仮)さん:04/07/14 18:42
>>605 子供は大体親父に似る。
だから親父がかっこいいと不細工なばばあでもイケメンや美女に
になりやすい。
逆だったら良かったのにな。
親父を恨みな。
じゃなかったら一重の男を選んだママを恨み(ry
厨房五月蝿いな〜
わざわざ書き込まなくていいのに
糸の方法やっても大丈夫かな?
確かに後は付きやすいし、、
609 :
スリムななし(仮)さん:04/07/14 18:43
>>605 おかんが整形でなければ50%の確立でなる。
はっきり言って170cm未満と大学デビューは恋愛対象外w
両方ならもうだめぽw
>>606 両目とも一重です。脂肪はそんなにないけど・・・。
>>607 そうなんですか・・・。
姉も居るんですが一重だけど両目とも二重の線が出ています。
姉は二重になるのかな?なるんだったらうらやましい・・・
ねえ、ageないでくれる?
親が自力二重だったらどうなんだろ。
目つき悪くしてると奥二重の奴は一重になっちゃうんじゃないかと思う。
俺はたぶんそのせいで一重になった。
昔は
片目二重で片目一重っぽ
風引くと両目二重
今は
両目一重
けどちょっと線つければ一日は限りなく奥二重に近い末広を維持できる。
風邪だ。あと一行目は気にしないでくれ
皆さん目、瞼、脂肪、蒙古ヒダの仕組み知ってる?
俺知らなかったからずぅーと鏡見て考えたよ。
そして自分が一重になる原因を考えたんだ。
そしたら俺の場合は蒙古ヒダにあったんだよね。
それでそこらへんに意識を集中してヒダを広げる訓練をしたわけ。
そしたら二重になるは鼻筋が高くなるはと成功しました。(ってか鼻筋が高い人は蒙古ヒダないんだよね。)
まぁ原因はひとそれぞれだから鏡を見続ける事が良いと思いますよ。
あとお薦めなのがマリファナ吸ってみそ。
体中の血管が緩み、瞼も大きく開けやすくなるから。
吸い過ぎると目がとろんとしちゃうから注意ね。
覚醒系も目をギョロと広げる事可能だから結構いいかも。
俺みたいに法律緩い国に住んでいる人は試してみてね。
618 :
スリムななし(仮)さん:04/07/14 20:32
売ってちょうだい
619 :
スリムななし(仮)さん:04/07/14 20:35
俺の親は、父親が、ぎとぎとの1重で母親が二重です。親戚にあうと良く父親ににてると言われます。かなりむかつく
>>502の糸をゴムに替えてやってみたら瞬きすれば二重になるようになった
誰か
>>562を試してみた人いませんか?
ちなみに回転させる方向は下に向かって、
目を開けるタイミングはクルッとした直後です。
コツを掴めば簡単なんだけど。。
両親が完璧一重で後天性二重になったヤシいないんか?
>>621 なんか良く分からない…。
もう少し詳しく説明してください。
>>621 それはなる人とtなら内人がいるよ。てか小学校とかの時に遊びでよくやってたな
>>623 1.目を閉じる(慣れると開いてても可)
2.眼球を下の方向に向かってクルッと一回転させるつもりで回し、
回転が終わる瞬間に目を開く
3.すると瞼がひっかかる感じで二重になる
>>624 ありゃ、既出でしたか。。スマソ
白目状態から目を開けばなるよ
627 :
スリムななし(仮)さん:04/07/14 21:39
糸の方法やってる人居ますか?
つか、やっても大丈夫ですよね、、、
628 :
スリムななし(仮)さん:04/07/14 21:43
自己責任でどうぞ
629 :
スリムななし(仮)さん:04/07/14 23:03
糸はマジで目に入ると死ぬぞ。眼球に直接張られた糸が触れるんだ。考えるだけでも恐ろしい。
630 :
スリムななし(仮)さん:04/07/14 23:23
俺は二重→一重→二重だな。
ガキの頃は完全二重だったけど、小学生ぐらいで一重っぽくなった。
原因は多分上にあった、まぶたをゆっくり開けるのと、目を半開きというか全開にすることがなかったからかな。
結局、顔って数十の筋肉の集合体で表情があるわけで、
マブタの筋肉も使わなきゃ弱くなるって事でしょ。
中学に入って、色気ついて、まばたきを意識して普段もまぶたを大きめに開けるようにしてたら
また二重に戻ったよ。
これは意識の問題だと思う。
でもさ、腹筋を6つに割るより簡単だよ。
このスレの冒頭に書いてある方法で十分だと思います。
眉毛を使って目を開けないで、瞼で目をあけることね。
俺、眉毛で目を開けるクセがついたから、小学生なのにデコにしわがあったし。
631 :
スリムななし(仮)さん:04/07/14 23:37
松下由紀の二重のラインがあいまいになってきてるな。
最近、緩い顔してるからだな
>>631 あの調子だとマンコの締まりも相当緩んできているだろうな
633 :
スリムななし(仮)さん:04/07/15 00:23
あーもうやっぱり親兄弟が一重だと二重になる可能性は皆無なのかねぇ・・・
もう疲れてきたよ・・・
一向に二重のクセがつく気配が見えなひ・・・
目を見開くといいってよく聞くけど、
いつも「くわっ」って感じで開いてると、
痛くて逆に腫れて来そうな気がするんだけど続けるべき?
>>633 糸とかも試してみた?
クセだけならつきそうな気がするんだが‥
ダイソーのアイテープ(・∀・)イイ!!
寝るときだけで末広がりのぱっちり二重になったよ
637 :
スリムななし(仮)さん:04/07/15 12:03
おめでとう
そんなんクリニックだったら「手術以外の方法は無い」って言うに決まってる
じゃあ手術以外の方法でも二重になることありますよね・・。
瞼に脂肪がある人は顔が太ってる人に多い
顔が太っている人は顔の表情筋を鍛えた方がいい
鍛えることによって顔がスッキリしてきて瞼の脂肪も減る
鍛え方は顔を少し上に向けて「ポリバケツ」
と言いながらはっきりと口を動かす
これを10分ぐらいでいいから毎日続けてみるといい
続き
ポリバケツと言うのと合わせるように眉を上げながら瞬きをする
「ポ」で目を見開いてパチパチ
「リ」で薄めにして(顔が少し上を向いているから眉を上げたまま下を見る
感じにすると瞼がピンっと張る)
そのままパチパチ
「バ」と「ケ」も「リ」と同じ
「ツ」は「ポ」と同じ
瞬きをする時は瞼に力を入れながらやるといいかも
訂正
「ツ」も「リ」と同じ
>>550 朝、起きてしばらく二重の人はほぼ二重になりますよ。
筋肉って眠っている間につくられるんです。筋肉を休めている間に。
だから戻らないようにじゃなくて、戻ってもいいから鼻筋からおでこに
かけての筋肉を使ってやれば(疲れるくらい)眠っている間に
筋肉がつくられ、蒙古ヒダも少なくなり二重になります。徹夜なんかを
していると、脳や体が睡眠をしている状態になるために二重になったりします。
それと同じことで、朝二重になっている時間が長くなっていけば大丈夫です。
眉を一時間ほどあげ続けるくらいの筋力があればそのうちに
自然に二重になるんではないかと。
>>645 朝起きて目を開けた時に一瞬だけ二重になるっていうのは?
>>645 謎が解けた・・・
俺は自然に二重になったと思いこんでたが、毎日白髪が生えてないか
鏡でチェックしたり抜いたりするようになって目を酷使するようになった。
それで二重になったのか?白髪抜きお薦め。ずっと目を大きくあけて
上目になってるからめっちゃ疲れるぞ。
>>647 抜いた髪は二度と生えてこない。
白髪は、根本から切りましょう。
×白髪は、根本から切りましょう。
○白髪は、根本の方で切りましょう。
650 :
スリムななし(仮)さん:04/07/15 18:20
一重って笑っちゃう顔してるな
ってとこ見たらかなり凹んだ…
652 :
スリムななし(仮)さん:04/07/15 18:52
心配ないよ。
俺は二重だけど笑っちゃう一重なんて見たことがない。
笑っちゃう顔はいるけど。大事なのはバランスだよ。
糸のやつの輪ゴムバージョンをやってみたんだけど
一時間もしないで定着した
テープとか全然効果なかったから物凄くうれしい・゚・(つД`)・゚・
2年ほど前にある日突然二重になってそれ以来何もしなくてもずっと二重が保ててたんですが、
ここ2,3日一重に戻ってきつつあるんです・・・。
何か対策はないでしょうかね?
瞼がずっと重い感じです。。。
誰か502さんのサイトのやり方かいてくれませんか?
携帯なんでみれないんです…
糸は数分ならいいかもだけど危険度大だから注意汁
659 :
スリムななし(仮)さん:04/07/15 19:26
俺鼻高いけどできるよ?
>>659 鼻高くても顔が広いから何とかできたぞ
瞼が薄いときびしいのかな?
瞼が薄くないとキレイな二重にならないよ
663 :
スリムななし(仮)さん:04/07/15 19:53
たーちゃん法3日目の初心者です。
左右とも奥二重で、「その目がイイ!」と言われることが多いですが...
やはり自分で意識していない時でもパッチリとした目の二重さんに憧れます。
パソコンばっかりの仕事なので、仕事してるふりしてたーちゃんしてます。
右目の方が素直に上がる感じですが、まだまだです。
ピンク系のアイシャドウ使いたいので、しばらくがんばってみます〜
徹夜でゲームしながら瞼を運動させてたら二重になった。
んで定着!
これはキターって思ったら次の日グッスリ寝て起きたら
元に戻った
666 :
スリムななし(仮)さん:04/07/15 23:43
恋を語らず何を語る?という世の中ですが、このコピペを必ず5つのスレに書き込
んでください。あなたの好きな人に10日以内に告白されます。嘘だと思うんなら無視してください。ちなみにあなたの運勢が良かったら5日以内に告白&告白したらOKされます。
サゲー。
泊まりも出来ない、憂鬱_| ̄|○
668 :
スリムななし(仮)さん:04/07/15 23:44
てか外人からしたら漏れらがやってることって、っぷ、って感じなのかなぁ??
669 :
スリムななし(仮)さん:04/07/15 23:45
恋を語らず何を語る?という世の中ですが、このコピペを必ず5つのスレに書き込
んでください。あなたの好きな人に10日以内に告白されます。嘘だと思うんなら無視してください。ちなみにあなたの運勢が良かったら5日以内に告白&告白したらOKされます。
>>5-9 初めてコノスレ来たけどなんだかやる気にさせてくれる文章w
がんばります
糸の輪ゴム版っていうのは、あの方法で、糸を輪ゴムに代用すればいいだけですか?
それから、輪ゴムっていくつぐらい使えばいいですか?
672 :
スリムななし(仮)さん:04/07/16 14:27
私は右目が一重になりやすい。
たいていは朝起きて顔洗った後にアイテープをつけてご飯食べて服に着替えてメイクする時に
外したら一日中もつ。
だが昨日からもたなくなった。
夕方ぐらいに二重とれてしまった。
とれる前から、今にも瞼がぼてっと落ちそうな感じだった。
昨日の朝から目頭の瞼がふやけた感じ。
寝る時にもアイテープし、今日の朝もアイテープしたけど、昼には元に戻った。
このように二重だがたまに一重になってしまう人っているのかな?
>>672 アイテープ使えばしばらく持つけど
それだけじゃ定着はしないと思うよ
二重になってる間にそれを定着させるように意識してないと・・・
>>671 そうです
輪ゴムは耳にかけるのを二つと、目の上を通す一本に切ったのを一つの三つです
自分はこれで一日で定着しました
>>674 知らないで目の上を通すのを一つでやったら大変なことになって、
二つでも目が霞むのでやめました。3つでリトライしてみます。
でも輪ゴムじゃちょっと太いような気もするんだけど?
糸や輪ゴムのはすごく危険性が高いので止めた方がいいと思いますよ
過去スレでも危険性が高いとの話で決着がでたようですし。
元々完全一重で、二重になる素質ゼロでしたが、
高校のときアイプチで奥菜恵みたいな感じの二重になりました。
彼女も中学生の時アイプチしてて、少し奥二重気味の二重まぶたになりました。
ただアイプチでラインを付けるだけでは二重は定着しません。
ちょっとしたコツがあるんです・・・。
もし希望される方がいれば、二人分の実績データを公表しようと思います。
彼女が二重まぶたにしたときのコツをあとで聞いてきます・・・。
679 :
スリムななし(仮)さん:04/07/16 18:35
680 :
スリムななし(仮)さん:04/07/16 18:36
ちょっと前まではこの世の中はプレイ人数60億人のゲームだと思っていたんです
でも現実は違いました
自分以外はCPUだったのです
プレイ人数は1人だったのです
こんなゲームやめようと思います
>>680 いちいち訳分からない報告しなくていいよ。
トイレだって一人で行ける歳なんでしょう?
>>672 俺も右だけ一重になる!目の大きさが全然変わってしまうよ。
寝ておきると一重になっちゃってるんだよ。
んで、朝いろいろやって二重に直すんだけど、腫れぼったくて二重に戻らない時はかなりやる気なくす・・。
最近分かったけど、うまいラインに癖がつくと直りやすいよ。うまいラインってのは、無理なく二重になるライン。
綺麗に二重が持続するときにまぶたを下から見たラインを覚えて、そこに癖がつくようにするといいよ。
私も右だけ一重になる。
寝てる時に右側に向いて寝ると右側が一重になりやすくて
左側に向いて寝ると左側が一重になりやすいんだって。
なんか押さえつけられて一重になってしまうんだとかなんとか…。
だから真正面見て寝た方がいいとか聞いた事ある。
けど真正面見て寝れないよ…。
アイプチで二重定着させる方法について語ってきました。
えっとまず彼女のほうは、中学1〜2年生の頃太っていて2年の半ばくらいから
痩せて、それと同時期くらいにアイプチを始めて3年になることには定着したようです。
あんまり参考にならないですね・・・すみません><
677さんの場合は何故二重定着したんですか?
続いて、私の例ですが、高校2年の夏休みから正月まで\1000くらいのアイプチで
奥二重気味の控えめな二重まぶたを作っていました。
それでも物足りなかったので、\2800の「トップデー」という少し高いアイプチを
使い始めました。アイプチの性能が良くなったので、二重の幅を広げて
また1から二重ラインを作り始めました。ここで大事なのは、常に全く同じ場所にラインを
作ること。寝てる間もアイプチしたままです。
大体3ヶ月くらいでラインが定着しました。ここからが本番です。
二重のラインを付けただけでは10年アイプチしても二重まぶたにはなりません。
まぶたの筋肉を使い方が重要です。
眉毛を動かさないようにして、眼球でまぶたを押し上げるように(白目をむくように)
目を開くようにすると、アイプチ無しで二重に出来ます。
もしだめだったら、古畑任三郎の時の田村正和みたいな目の開き方(分かります?)
をしてみてください。アイプチ無しで二重が作れるようになってきたら、
昼間はアイプチ無し。夜はアイプチして寝る。という生活が3ヶ月ほど続き、
アイプチ無しで寝ても大丈夫なようになりました。感動でした!!!!!
そのあとしばらくは、まぶたの二重にする筋肉の力が弱くて、二重を維持するのが大変でしたが
その後3年たった今では、だいぶまぶたの筋肉がついてきました。でもまだまだ修行中です。
二重定着のコツは、@アイプチでラインを付けること。
Aまぶたの、二重を形作る筋肉(眼瞼挙筋)を鍛えること。
実際自分がやって成功した方法なので自信があります。
このスレの皆さんがみんな二重まぶたになれますように・・・
長文失礼しました。
>685さん
書き込むのが遅れてすみませんm(_ _)m
俺は寝る前にアイプチ代わりに糊で無理のない末広ライン作ってる。
次の朝洗い流しても一日中キープ可。
私は百均のシール貼って寝てる。
そんで次の日一日キープ可。
690 :
スリムななし(仮)さん:04/07/16 22:16
一日キープなんて出来ない…。
鏡の前でしかキープできない…
692 :
スリムななし(仮)さん:04/07/16 22:47
ビューラーすると二重キープ出来るけど
それは風呂上がりだけ。朝は無理。
女限定だけど、化粧する時に瞼にファンデやパウダーをしっかりめにはたいて、
ちょっと粉っぽいシャドウつけるとキープしやすくなる気がする。
それでマスカラすれば結構安定する。
テープとったら1分も持たない頑丈な一重だけど
このスレを見るようになって、目に力を入れるように意識し始めたら
だんだん瞼が軽くなってきた気がする。
手で瞼をこすると数秒だけど二重になるようになったし。
いつか本当に二重になったら嬉しいなあ。
俺朝になると思いっきり目腫れあがるからなぁ
アイテープとかして寝ても起きると結局取れてる
>>677さん
わかりやすいです。ありがとうございます。
末広目指してる人に質問、目じり何ミリ幅とってます?
ピンとかで二重を作っても
一回まばたきした瞬間に絶対一重に戻っちゃうんだけど。
まばたきに耐えた経験なし。もって3秒。定着なんてもってのほか。
こんなん私だけ?
>>698 私も同じです。
ちなみに私はむっちり瞼…orz
でも、今日、ここに書いてあった方法でまばたきを繰り返してたら、アイプチ取った後も1時間以上も二重が継続した。
私の瞼の厚さじゃ定着は無理かもしれんが、しばらく頑張ってみます。
700 :
スリムななし(仮)さん:04/07/17 06:01
オロナインでまぶたが痩せるのは本当なのかこら
私が二重になったのは偶然が重なっただけなんだけど。
高校生の時ファンデーションをつけたまま寝てしまい、起きたら瞼がガンガンにかぶれて腫れていた。
瞼にファンデつけてた訳ではなかったのに。
皮膚科で薬をもらい塗っていた。腫れが気になりしょっちゅう二重のラインを押していた。
薬が効いて腫れがひいた。
二重の線は残った。
そのうちに二重が定着。現在、目ぐらいしか気に入ってるパーツがないw
あんまり一般的な方法じゃないですね。
たぶん一時的に瞼が薄くなったかしたのではないかと。
オロナインは危険だったはず
失明の可能性もある
703 :
スリムななし(仮)さん:04/07/17 11:30
オロナインは目のしたの部分もダメなの?
704 :
スリムななし(仮)さん:04/07/17 11:44
私の右目がたまに一重になる原因は瞼のむくみだと思う。
このむくみを解消できる方法はないのだろうか?
今日もまた朝起きたら二重なのに途中で一重になった。
一重になっていく経過がうざい。
戻るなら早く戻れば?という感じ。
オロナイン目の中に入ると危険です
706 :
スリムななし(仮)さん:04/07/17 16:43
>>698-699 一重は瞼の先端の筋肉が衰えているので表情筋を鍛えましょう。
瞬きした瞬間に戻るというか、普通は目を開けるときに二重になると思います。
一重や奥二重の人は瞳よりも大きく目を開けることができない人もいます。
最初は目を大きく開けて瞼に力を入れて二重を作れるようにしてください。
それができるようになったら目を閉じ、瞼に力を入れながら目を開ける
練習をしてください。薄目を開けた状態で二重のラインがハッキリ出るように
なればすぐに定着します。ちなみにこれは眼科で教えてもらいました。
道具も手も使わないで2〜3日は頑張ってみてください簡単ですよ。では。
708 :
スリムななし(仮)さん:04/07/17 17:33
おれは逆さまつげで、まつげが目に入って痛いです。逆さまつげ直す方法ないですか?
逆さまつげって何?
>>707の瞼の筋肉鍛えるやつやらないといくらアイプチだとかメザイクなんかやっても
無駄だよね
711 :
スリムななし(仮)さん:04/07/17 18:53
まつげの生え際を持ち上げると二重になるんだけど、どうにか生え際上げっぱなしに出来ない? 化粧無しで。
コンタクトして二重になるって本当かな?
そういうスレが立ってたので気になる
コンタクトもして、瞼の筋肉鍛えるのってどうなんでしょう
715 :
スリムななし(仮)さん:04/07/17 21:25
誰かこのぷるんぷるんしたまぶたの脂肪を落とす方法をおしえていただけませんか?!泣
716 :
スリムななし(仮)さん:04/07/17 21:27
ハードタイプだったら可能性高いらしい。
2ちゃん以外のサイトにも書いてあった。
>>713
717 :
スリムななし(仮)さん:04/07/17 21:28
良いこと聞きました☆よ〜し!鍛えるぞ☆
718 :
スリムななし(仮)さん:04/07/17 21:29
なんでハードだと可能性高いんですか??
私はもともと一重だったんだけど、風邪ひいて二重になったときに
二重の部分ずっとヘアピンでなぞってたら二重になったよ
もう4年ほどたつけどまだ二重のまま
>>719が風邪でうつろな顔しながらヘアピンでなぞってるの想像してワロタw
そしてなんか萌えた
眼窩脂肪量と瞼挙筋の強さが同じ一重でも
眼球が引っ込んでいる人とそうでない人では
ほとんど眼球で瞼を支えられないぶん
引っ込んでる人のほうが二重になりにくい
ハードコンタクトはソフトに比べ厚みがある
付ければ眼球が僅かに出っ張るので
少し瞼が支えられやすくなる
眼球が引っ込んでるとか出っぱってるとかどうすればわかりますか?
引っ込んでるのは瞼の上の骨から内側にある
出っ張っているのは瞼の上の骨から眼球が少し出ている
これでいいんですかね?よくわからないんですけど・・・
手のひらを目のとこにベチョッと当てても
まばたきできたら引っ込んでるほうだと思う
目のとこにって瞼の部分ですよね?下瞼まで抑えるんですか?
目玉の出っ張り具合が左右違ってんだけど、
出てるほうの目は二重になりやすいな。自分の場合は。
奥目かどうかって見ればだいたいわかるでしょ…
奥目でも二重になりますか?
頭のてっぺんを引っ張りあげる感じで目を開けると二重になる
これを一年くらい続けてれば皺になって、二重になる。
かも。
729 :
スリムななし(仮)さん:04/07/17 23:59
私もさかさ睫毛。
まぶたに力入れて二重にすると、毛が目に入って痛いんだよねぇ
いっそ切ろうかな
マジで逆さ睫毛だったら病院逝ってください。
731 :
スリムななし(仮)さん:04/07/18 00:05
でもよく考えたら、まぶたに力を入れて肉を折り返すことで二重にするんだから、
もともと生えている睫毛に肉がのしかかることで、眼球に付くのが自然じゃない?
それはさかさまつげの人にしかならないの?
眉毛上げると二重になるけどその時だけだ・・・。
ってこのスレsage進行?
あがってると厨が来やすいのは定説
でも土曜の夜だし人少なめだから平気かもナー
736 :
スリムななし(仮)さん:04/07/18 00:12
逆さまつげがどんなのかわかってない予感・・
肉がのしかかる二重は線が付いてるだけか奥二重だな
上がってないといろんな人の意見聞ける可能性が低まるよ
下げてても見つけてくるのはみんな常駐してるヤシばっかだし
似たような意見しか聞けない
まぶたのお肉が二段腹
739 :
スリムななし(仮)さん:04/07/18 00:16
一重は早く死んでください!!!
奥二重と末広二重の境界線が分からん
741 :
スリムななし(仮)さん:04/07/18 00:17
>>739 こんなのは無視すればいいだけの話
ってかこれはわざとだと思うけどw
742 :
スリムななし(仮)さん:04/07/18 00:17
奥二重=末広ではないのかー?
743 :
スリムななし(仮)さん:04/07/18 00:19
奥二重は普段線見えてなくて、まばたきして目が開く瞬間に折り込まれてる部分が
見えるって感じじゃない?
744 :
スリムななし(仮)さん:04/07/18 00:20
この前へんな奴来てたからね
みんな無視できるような住人ならいいけど
目に力入れるってどうやるのかわかんねえよ
自由に動かない足の小指を動かそうとしているようなもどかしさ
はやく二重になりたい
常時ageである必要はないと思うが。。
今までと同じ感じでw
奥目ってどうしたら出目金になる?
頭の後ろ叩く
749 :
スリムななし(仮)さん:04/07/18 00:27
失敗したら将来上まぶたしわしわおばけになっちゃうの?
うちのブラウザはデフォルトでsageだけどageないと文句言われますかね?
脂肪が邪魔なんだよ!!
やっぱ痩せるしかねーのかなな痩せてるのにな
751 :
スリムななし(仮)さん:04/07/18 00:28
まぶたに力入れると奥二重にしかなりません・・・。゚(゚´Д`゚)゜。
753 :
スリムななし(仮)さん:04/07/18 00:29
ビューティーコロシアム出てた人で
アイプチ続けてシワシワになってたのいたね
ライン3,4本になってた人?どうしたらあんなになるんだろう
755 :
スリムななし(仮)さん:04/07/18 00:43
マッサージしながら痩せると(・∀・)イイ!!
756 :
スリムななし(仮)さん:04/07/18 00:52
逆さまつげを治しに病院にいったら、どんなことするんだろう?
757 :
スリムななし(仮)さん:04/07/18 04:07
芋
758 :
スリムななし(仮)さん:04/07/18 06:23
オロナイン塗ったら二重になったよ
>>756 私の友達は、かなりひどい逆さ睫で最終的にプチ整形で二重にした。
この場合、保険適用されてたよ。
なんかどーでもいいけどさ、
逆さまつげじゃなくて、「さかまつげ」ね。
「さかまつげ」で検索すればいくらでも手術方法出てくる。
ついでにさかまつげの手術をきっかけに
二重になる人多いらしいよ。
授業中、半分冗談で二重にしようと頑張ってる人がいたけど1ヶ月で
二重になってびびった。みんなに二重だと思われてるアイプチやってるこは
夏休みの間、アイプチやめて二重にするって言ってる…楽しみ楽しみ。
俺は普段、一重っていうか奥二重なんだけど
時々朝起きると二重になっている。
で、二重になると目が強調されすぎてきもくなる・・・
一重の時は宇宙人の目だと言われ、
二重になると少女マンガの目だと言われ・・・
もうちょっと切れ長にしたい
アイプチやってる奴は瞼びよんびよんだからな
そうそう、一重に戻ったとき滅茶人相悪くなる(A`)
目と目の間つまんだら二重なるんだけどな。。鼻高くしたい
766 :
スリムななし(仮)さん:04/07/18 22:13
さかまつげなら、まつげパーマしてみたら?
二重線がかすかでもあれば
まつげで押し上げられて二重になるよ。
ただ男はキモいからやめたがよい。
767 :
スリムななし(仮)さん:04/07/18 22:15
消費税UPは間違いなく一般国民をもっと苦しめる
年金のために消費税上げたらもっと苦しくなる
消費税は収入の多い人間が得する仕組み
消費税10万の場合(200万購入したとする)
年収3000万の人 2790万残る
年収 300万の人 90万残る
痛くも痒くもないのはどっちか判るか?
政治スレッド
http://money.2ch.net/seiji/index.html
右目が一重になりやすくて今一重になっている。
生えかけている睫毛が刺さっているような気がする。
自分は2年前は極厚瞼で両目一重だった。
アイプチ、つまようじ、テープ、オロナインetc...何も効かなかった。
けど瞼のマッサージやウィンクなどしてたらだんだん線がついてきた。
最初変化あったのは左目で一重っぽい奥二重に。
左目の奥二重はもぉ癖がつき、はっきりとした折れ込みが出てきた。
中々ならなかった右目も最近奥二重になってきた。
左目は右目が奥二重になるにつれ幅が大きくなり、線の食い込みも順調。
二重っぽい奥二重となってきて、最近では二重になりそうな感じ。
けど右目と左目のバランスが悪い。
770 :
スリムななし(仮)さん:04/07/18 23:51
ウインクのしかたってどうするの?
( ゚д゚)ポカーン
>>771 770は上げてるし煽りか荒しだと思うぞ。
質問ですが
目を眉毛ごと大きく開いて、ゆっくり瞼だけ閉じるというので
瞼挙筋は鍛えられるんですか?
前なんかのテレビでこれが紹介されてたんです。
774 :
スリムななし(仮)さん:04/07/19 02:33
実は昨日ふたえになりました
だいぶくらい前にそういえばここに書き込みをしました
だから少しアドバイス
えっとやっぱしマッサージです!
私はたーちゃんとキレイカフェにのってたやつを
毎日やりました。私的にキレイカフェのがよかったですね
あと、輪ゴムはしゃぼん玉の首からさげるタイプを
代用したりしました。(ゴメンよ姪っこ、、、)
そして寝るときはヴァセリンを塗る
起きたら皮みたいのがあるので
洗顔と一緒にこすっておとすとまぶたがすっきりします!!
化粧をするときは(アイシャドウ塗るときは)
チップでこれでもかぐらいにこすります、、、
あとまつげは極端だよ。。。と友達につっこまれようが
常に直角を心がけます。1時間に1回はあげてました
でも傷むので、アヴァンセで補強。(すっぴん時)
とにかく、あぁ〜整形しなきゃやっぱダメなのかしら
と思う暇があったらマッサージなさい!!!
ある程度定着してきたらメザイクを使うのも手だと思います!
右目はやばいくらいにぱっちりになってしまい
整形だ!!と思われていそうで怖いです。
柴咲コウみたいな目になったねといわれました
でもつり目ではないです。
それではみなさん応援してますー☆
瞼こすりまくるのはヤバイ
ワセリン塗るのってなんか意味あるの?
>>776 むくみ防止か、あるいは軽く粘度あるし
弱めのアイプチ効果があるんじゃない?
778 :
スリムななし(仮)さん:04/07/19 08:33
>>774 おめでとう!&アドバイスthanks!
779 :
スリムななし(仮)さん:04/07/19 09:04
二重の維持はできるんだけど、両目とも何か突っ張った感じ
これでいいのかな?
>>774 おめでと!
私は今まで
「セロテープを三日月形に細く切って、3時間ぐらい貼ったあとにはがす」
という方法で二重にしてきたんですが
アイプチって、目を閉じたときに、人から見て
「まぶたになんか付いてる」って思われるぐらい目立ったりしますか?
>>774 おめでと!
私は今まで
「セロテープを三日月形に細く切って、3時間ぐらい貼ったあとにはがす」
という方法で二重にしてきたんですが
アイプチって、目を閉じたときに、人から見て
「まぶたになんか付いてる」って思われるぐらい目立ったりしますか?
二重投稿ごめんなさい…
うわ、二重投稿ごめんなさい…
784 :
スリムななし(仮)さん:04/07/19 09:54
ぎゃー、二重投稿ごめんなさい…
ぎゃー、二重投稿ごめんなさい…
俺くっきり一重だったんだけど、自分の写メを撮りまくってたらいつの間にか二重の線が出来てた。
写メ撮る時に表情の研究したのが良かったんだろうか・・・普段表情作ったりなんてしないからなぁ。
788 :
スリムななし(仮)さん:04/07/19 10:23
俺の元カノはまつ毛のすぐ上にテープを細く切ったの張ってたよ。寝てる間。既出だろうが、、
超既出
死ね
790 :
スリムななし(仮)さん:04/07/19 10:30
そんな怒るなよ。一重で可愛そうな君たちに少しでもアドバイスと思ってカキコしたんだからさ。
俺は生まれつきのパッチリ二重だから別に過去ログとかいちいち読む気にはならんのよw
まぁ頑張ってね。
二重のラインはできたのに、睫毛の生え際にある変なラインのせいで綺麗な二重にならない〜(>_<)
睫毛のライン取れた方っていませんか?やっぱりテープだと皮膚が二重になってるだけで筋肉はなってないから無理なのでしょうか。
>>791 だから、1この方法だけじゃなくて
何個も組み合わせてやるんだよ。二重うんぬん抜きでも肌やむくみの手入れするでしょ?
テープと平行して毎日むくみ&脂肪とりダイエット筋肉鍛えるのやりなされ
奥二重気味のラインなら睫毛の生え際のライン消えるし定着も簡単そうだけど
どうせならぱっちり二重になりたい
連続でまばたきし続けるってのはどうかな?
目の筋肉使ってる気がする
795 :
スリムななし(仮)さん:04/07/19 14:05
起きてる時 マッサージ&筋トレ
※ マッサージ・・・メンタムとか油っぽいもんつけて、両手の親指使って眉骨に沿ってグイグイと押したり伸ばしたりする
筋トレ・・・片方の瞼を指で思いっきり押し上げてウインク(両目つぶるっては駄目)を、1セット100回〜∞回として
毎日両目5セットずつやる
睡眠時 アイテープ
家にいる時 アイパッチリン
瞬きする時は常にたーちゃん法
で一応2週間くらいで二重定着したっぽいんだけど、
瞼が突っ張った感じが取れない・・・
後天性二重の人はこういう違和感ない?
100回〜∞回ってのは、毎回限界になるまで続けるってこと
はじめは100回くらいで辛くなると思うけど、慣れれば500回(1セット)はできるようになるよ
アイパッチリンって市販されてるんでしょうか?
>>797 してると思うけどお店で聞いたほうが確実だと思うよ。
奥二重はできた。
ラインの位置は普通の二重のあたりなのに奥二重
脂肪多めだからだね ハァ…。
801 :
スリムななし(仮)さん:04/07/19 15:39
左右の目の大きさが違うんですけど、どうするのが効果的なんですかね?
ちなみに免許証の写真で気付きました。
802 :
スリムななし(仮)さん:04/07/19 15:40
803 :
スリムななし(仮)さん:04/07/19 15:45
面白い
私の親、兄弟、祖父母 曽祖父母、おばおじ、いとこ、甥、姪、
全員極厚一重。すごい親族。
さかまつげで眼瞼内反症なのですが、
通常の総合病院の眼科などで診てもらえるのでしょうか?
また、手術って痛いのですか?
>>805 2か月前に手術しました。
総合病院の眼科でもOKだけど、形成外科のほうが仕上がりが
きれいかも。
痛みの感じ方には個人差があるのでなんともいえないけど、
私は麻酔切れた後1時間くらいかなり痛かった。
もちろん薬飲んだけど、なかなか効かなくて。
今はぱっちり二重。傷も薄くなってほとんどわかりません。
ここさか睫のスレじゃない、さか睫のスレ行ってくれ
ってか手術で二重になったとか書いてあると
なんかやる気無くすよ。ほんと
808 :
スリムななし(仮)さん:04/07/19 18:56
接着剤痛いィィィィィィィx
809 :
スリムななし(仮)さん:
こんなのに労力注いでないでさっさと埋没でもやればいいのにね
あなたたちって必死でアホらしいわ( ´,_ゝ`)