今までで一番効果のあったダイエットpart5

このエントリーをはてなブックマークに追加
936スリムななし(仮)さん:04/12/14 05:08:01
半身浴と極々軽い筋トレ、食事は卵のお粥とバナナ牛乳。
一番長続きして、楽。2ヶ月で9kg減。やってみ。
937スリムななし(仮)さん:04/12/14 05:16:48
>>934!リバウンドしなさそう!
私も同じこと、彼氏に言われ、さらに「もっと太ったら別れる」とまで。
やっぱり同じ3年ちょいかなーつきあってから太っちゃンデスヨネ^^;

今までは食事制限のみで2週間5キロ痩せが一番効果あったけど
リバウンドしちゃたんで。
ちなみに朝昼腹6分目〜8分目にして夜はワカメスープのみ(カロリ15位)
という方法でやせました。
938:04/12/14 07:22:52
●期間 一ヵ月 ●身長 158 ●体重46〜42(20%〜16.8)
●性別 女
●注意 便秘になるかも ●やり方 朝晩豆乳ココア、昼はバランスのとれた好きな物。運動は週4〜5でエアロバイク60分
●期間:一年と一ヶ月
●身長:170cm
●体重:88kg→ 61kg  体脂肪51%→23%
●性別・年代:女 35才
●注意点:日焼けどめ必須
●やったこと:毎日朝夕、一時間×二回のジョグ&ウォーキング(使っている筋肉を常に意識)
食事は腹八分目、内容を意識。
●感想:ウォーキングは犬がいないと挫折していたかも知れない。
散歩の催促をしてくれる愛犬に感謝。
食事は「制限」というほどのことはしていないが、
野菜・海藻・たんぱく質が中心になるよう意識した。
ストレスがたまったら一食だけガツンと食べる。そして反省して歩きまくる。


940スリムななし(仮)さん:04/12/17 10:36:21
age
941スリムななし(仮)さん:04/12/17 11:09:47
>>938
>>871みたいだね。
942スリムななし(仮)さん:04/12/17 13:50:36
雑誌の最後にのってるょうなダイエットサプリってどうなんでしょう?
三原じゅん子のやつとかどう?
943スリムななし(仮)さん:04/12/17 16:00:59
>>942
サプリメントスレにどうぞ
944スリムななし(仮)さん:04/12/17 18:56:00
みんな朝食抜きとか少なめとか、お腹空いて鳴ったりせんのん?
あたし3じかんめ(11時位)にはもうグルグルいって困ります。
だからたくさん食べるけど。
ヨーグルトとか納豆ご飯とか食前わかめスープとかいろいろやってみたけど
お腹空く・・・・・。
945スリムななし(仮)さん:04/12/17 18:59:52
それがふつーじゃないの、とおばさんは思う。
946スリムななし(仮)さん:04/12/20 02:41:48
>>944
最初のうちはお腹も鳴ったりするけど、3〜4日ぐらいで慣れるよ。
胃が縮まっちゃうから。
947スリムななし(仮)さん:04/12/20 10:28:05
>>944さんはまだ成長期だからがっつり食っても問題無いよ。
むしろ食べなきゃ。3時間目の休み時間に間食とかするよりいいよ。
948スリムななし(仮)さん:04/12/26 14:26:22
>>946
お腹が鳴らなくなったら胃が縮まったってこと?
胃ってどれくらいで小さくなるの?
949スリムななし(仮)さん:04/12/26 16:51:01
●期間:一ヶ月弱
●身長:160cm
●体重:57kg→ 50kg  
●性別・年代:女 25才
●やったこと:友達に彼を取られ、絶望→ぜったいに綺麗に
なろうと決意
朝:アセロラジュースとビスコ1袋(5枚入り?)
昼:タリーズのシンプルな野菜のサンドイッチを半分ほど。
夜:いつもの食事を3分の1くらいだけ食べる
食欲があまりなかったことがよかったのかも。あと、間食は一切
しなかったです。普段大食いだったため、かなりの効果を発揮
ジーンズがガバガバになったし、お肌も超綺麗になった。
すぐに新しい彼氏できました!
950スリムななし(仮)さん:04/12/26 19:01:51
>>949
おめ!
運動はしなかったんですか?
951スリムななし(仮)さん:04/12/26 19:18:59
>950
ありがとーーー!
運動はいっさいしませんでしたよ。
引きこもって寝てばかりいました。。
あれから半年以上経つけど、小食が習慣になってさらに2.5キロ
減りました。
お菓子好きな人はお菓子をやめるだけでかなり痩せると思います。
ダイエットは長い目で考えて、食習慣や嗜好を変えるのが大切ですね。。
あともう少し痩せたい

952スリムななし(仮)さん:04/12/27 17:32:14
小食が習慣っていいねぇ。
ところで質問ですが、
945に限らず食事量が減ったら便秘になりませんか?
そしてその便秘って解消されますか?
もともと便秘がちで、食事量減らしたらすぐ便秘…
953スリムななし(仮)さん:04/12/28 11:43:54
>>952 繊維質のものを増やして、その分お茶も多めに飲めば大丈夫。

●期間: 一年
●身長: 160cm
●体重: 70kg→ 50kg(またはサイズの変化)
●性別・年代: 女、22歳
●注意点: 足を痛めないために、良いシューズを買う
●やったこと: 最初は朝晩30分ずつ、その後は1時間ずつ走った
●感想: 最初はしんどかったけど習慣になるとさわやかで良かった
954スリムななし(仮)さん:04/12/28 11:54:26
やっぱジョギングっていいんだね(´∀`)
色々やってみてジョギングしてる時が一番「痩せそう」と感じるし。
955スリムななし(仮)さん:04/12/28 13:18:54
●期間: 1秒以下
●身長: 165cm → 40cm以下
●体重: 80kg→ 5kg(またはサイズの変化)
●性別・年代: 男、32歳
●注意点: 入手困難だけど、自作するという手もある。
●やったこと: ギロチンで首を切る
●感想: 一瞬痛かったけど、やってみるとあっけなかった
956スリムななし(仮)さん:04/12/28 14:51:05
よかったね
957スリムななし(仮)さん:04/12/29 14:26:04
●期間: 今年の3月ぐらいに始めて今も継続中
●身長: 160cm
●体重: 58kg→ 50kg
     胸はアンダーが78(多分)→71 トップは89→87
●性別・年代: 女、16歳
●注意点: 焦らずゆっくりと自分のペースで
●やったこと:低炭水化物にして豆乳を飲む
       あと、テスト期間になったら1日5時間以上勉強する。
       暇な時はエクササイズとか縄跳び、散歩に行く。
●感想:豆乳飲んだらニキビなおった!
    便秘の人にはめかぶ茶がおすすめです。出るよ、マジで。

958スリムななし(仮)さん:05/01/01 00:04:29
●期間: 今年の10月ぐらいから
●身長: 175cm
●体重: 69kg→ 58kg
●性別・年代: 男、27歳
●注意点: 寝る前の時間は特に食べない。仕事が遅くなったらほと
んど夕飯抜き。
●やったこと:夕飯のみ低炭水化物にしてかなり量自体減らす。朝昼は変えない。
●感想:体重の減少が止まりません。最近少し心配になってきて夕飯も食べるよう
にしていますが、胃が小さくなったのか、朝昼自体の食べる量も減ったせいなんで
しょうね。
959スリムななし(仮)さん:05/01/01 00:11:48
明けましておめでとうございます!!今年もダイエット頑張ろう(^ー^)
960スリムななし(仮)さん:05/01/01 01:32:14
958 私も今低炭水化物やってるんですが、低炭水化物で痩せるのは体に水分を溜め込まないから…どーのこーので、だから水分の分体重が減るって聞いたんですが、見た目とかちゃんと変化しましたか?アホな事聞いてスマソ。
961スリムななし(仮)さん:05/01/01 03:18:47
958じゃないけどちゃんと見た目も変わったよ
体に水分溜めない云々はよう知らんけど、とりあえず糖分は一番太るんだなとつくづくオモタ。
962スリムななし(仮)さん:05/01/01 09:36:32
>>960
見た目も変わりましたよ。特にウエストと足でしょうか。
11Kg落ちているので、顔などそれなりに全体から減ってます。
963スリムななし(仮)さん:05/01/01 10:54:32
962
どれくらいの期間で11キロも減ったんですか?
964スリムななし(仮)さん:05/01/01 11:03:16
961、962ありがとうございます。やっぱり見た目に変化あるんですね。ご飯、パンは我慢できるんですが朝食で林檎一個+みかん二個とか食べてしまう〜。みなさん朝は何を食べてますか?
965 【大吉】 【706円】 :05/01/01 15:36:33
>>963

>>958 -> >>960 -> >>962

を順番にご覧下さい。
966スリムななし(仮)さん:05/01/01 21:29:01
>>958
2ヶ月で11キロってスゴいですね!
リバウンドもなさそうでいい!
も夜だけ炭水化物抜きやってみよう。
967スリムななし(仮)さん:05/01/01 22:08:55
あたしはデュークウォーク★夜ははるさめヌードル★腹筋+背筋★脂肪燃焼スープ★スーパーボール運動★犬の散歩をこれから毎日して、2月28日までに8キロ痩せるために頑張るよ!!みんなも頑張れ!!
968 【大凶】 【1625円】 :05/01/01 22:10:21
スレタイ読めよ
うんこちゃんが
969スリムななし(仮)さん:05/01/02 01:42:26
>>966
実際にはすでにほぼ3ヶ月です。徐々に徐々にという感じで減っています。

夜は炭水化物を減らしたというのもありますが、実際の量を減らして、寝
る2,3時間前は絶対に食べないという方が効いているような気がします。
(というか、今まで寝る直前に食べてたということですが。。)

夜も食べるんですが、量が多くなってしまいそうなときや突発的な空腹感
があったときは、スープ類や味噌汁などがそれなりに満足感が味わえてい
ます。慣れるとそういうのなくなってきましたが。
970スリムななし(仮)さん:05/01/03 00:37:43
●期間:まだ一週間くらい(続行中)
●身長: 160cm
●体重: 59・5kg→57・5 kg(またはサイズの変化)
●性別・年代:28才・♀
●注意点:午後7時以降は絶対に何も食べない。焦らない。
●やったこと:おやつ&夕食ドカ食いをやめる。おやつは今まではチョコレート一箱とか
       ポテチ一袋とか平気で食べていましたが、こんぶや小魚に変えたら自然に
       痩せました。夕食のみ炭水化物を取らないようにしました。
●感想:仕事中にお菓子をちょっと食べたりしてたので、ストレスは感じませんでした。
    まだまだデブなのでこれからはダンベルやウォーキングなどの運動を取り入れる
    予定です。


971スリムななし(仮)さん:05/01/03 01:46:03
> 970
がんばれー。
972970:05/01/03 19:41:01
>>971
ありがとー!
973966:05/01/03 19:43:12
>>969
こないだ炭水化物を全て断つダイエットをして痩せたのに、すぐリバしちゃったんです…。
この方法なら、あんまり無理なく痩せれそうですね!
詳しく教えてくれてありがとう!
リバしてやる気喪失してたんですが、明日からもう1回新たな気分で頑張ってみます。
974スリムななし(仮)さん:05/01/03 23:07:44
このスレを流し読みしたんだけど報告する人ほとんど体脂肪率書いて無いのな
それじゃ成功したか失敗したかなんて評価はできないじゃん。
ちなみに書いていた人はほとんど運動と食事を考えていた人でその多くは成功してたよ。
975スリムななし(仮)さん:05/01/04 01:40:07
974 まとめてくれてありがとう。(´ё`)サンキュ
976スリムななし(仮)さん:05/01/04 11:46:26
新スレたてました
埋めてからどぞ
977スリムななし(仮)さん:05/01/04 22:12:23
>>974
つか今更いうのもなんだけど…
テンプレの欄に体脂肪率を入れないか?
978974:05/01/04 22:13:07
自問自答になってしまった…orz
979スリムななし(仮)さん:05/01/05 00:06:26
>>974
体脂肪率もひとつの基準でしかなくて、体重というほうが話題的には重要な
んだって。筋肉ついてりゃいいって話でもないし、それが成功とは限らない。
もちろん数字という意味では体重という数字でもも結構自己満足的意味合い
強いとは思うけど。一般論ですが。
980979:05/01/05 00:24:17
>>973
どちらかというと、自分的には寝る前に摂取する炭水化物なり総量的なカ
ロリーを減らしたというのが本当に大きくて、そういう自分の体重を下支
えしてきた要因というのがあって、その要因に対しての変化が単純に現維
持している体重なんだと思います。

夜寝る前に食べないとか、間食しないとかその要因がなんでそれが
どれだけ大きいかだとかは、ひとそれぞれだと思います。でも、体重なん
て、出て行くものと入れているものの総量で結構基本的に単純に決まるも
のと感じています。そういう意味では無理がないのが一番のダイエットに
なるのかと。

まあ体脂肪を減らすにはそれなりの運動強度が必要なんでしょうけど。
981スリムななし(仮)さん:05/01/05 00:45:40
でもダイエットの目的の一つが「脂肪を落とす」っていう事であれば脂肪率は
欠かせないんじゃないの?
脂肪率の変化と除脂肪体重の変化をみてこのダイエットはどうだったかと評価することが
できるからね。
ダイエットの成功は「体脂肪量が減って、除脂肪体重が維持・増加」といえるから体脂肪率
を記入するという事は重要だと思うけどね。

いくつかの報告の中で明らかに除脂肪体重激減していると感じるものがあるが、それに対する
レスも多くが好意的な物の場合もあるし参考にするという物もあった。
でもそれらは決して良いダイエットばかりとは言えないし、まねはして欲しくないなと
結構思うことが多い。筋肉ついてりゃいいなとは言わないが、落ちても体重が落ちればいいな
とは決して言えないしね。そういうダイエットは成功とはとてもいえない。
明らかに健康のレベルが落ちるからね。

体重が話題的に重要で、多分に自己満足的な部分があるというのは理解できるし
そういう部分だけのためのスレだったらそれでいいと思うし、俺は激しくスレ違いな訳だが
違うのであれば周りが客観的に評価するためには「ひとつの基準」として体脂肪率が重要になる。

評価するスレでも無いって言うだろうけど、これだけ多くの人が参考にしているんだから
参考にする側が報告を評価して参考にしなければならないだろうよ。
982スリムななし(仮)さん:05/01/05 01:14:52
四年間ダイエットをし続けてあらゆる方法を試した結果(美容板のスレのダイエットはほとんど試した)、やっぱ王道が一番という結論に辿りついた。
983スリムななし(仮)さん:05/01/05 01:35:44
体重が重くてもいいから見た目さえ痩せて見えたらいい

というのが女の内心だと思うのだが
984スリムななし(仮)さん:05/01/05 02:06:24
なんか逆みたいよ。
見た目わるくても、体重が軽ければ誇れるらしい。
985スリムななし(仮)さん
体脂肪率も書いてもらいたいけどなあ。
周囲の友人でも:
A 163cm 39kg 体脂肪率18%
B 161cm 48kg 体脂肪率17%
C 163cm 56kg 体脂肪率19%

ってこんな感じだよ。で、見た目はCがいちばんかっこいい。
Aはちょっと論外だろうと思うけど・・・

見た目はいずれにしても体重・体脂肪じゃわからないんだから、
せめて健康度の目安としては欲しいと思うけどなあ。