【ソバカス】イオン導入全般スレ Part3【シミ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
941スリムななし(仮)さん:04/11/22 22:51:25
↑あんさん、ラメンテ?
いい??
942941:04/11/22 22:58:01
ごめんー。ツヴェール?といいたかった。
943スリムななし(仮)さん:04/11/23 14:29:04
>つまりビタミンc誘導体←リン酸アスコルビルナトリウムなどの粉末を買うことです。
どこに売っているのでしょうか?
一般に手軽に買えるものなのですか?
944921:04/11/24 00:18:44
店頭にはならんでいません。ビタミンc誘導体 粉末 などのキーワード検索してください
今では一般の方も買えます。でもやっぱり法人向けの方が安いですね。
インターネット通販で買えます
945スリムななし(仮)さん:04/11/24 10:55:38
モイスティーヌ使われている方いらっしゃいますか?
効果などお教えください、宜しくお願い致します。
946スリムななし(仮)さん:04/11/24 19:48:48
>>943
ご親切にありがとうございます。
ちゃんと過去ログ見たつもりでも、よくわからず
うっかり質問すると「ちゃんと嫁!」などと言われちゃうかと
少々怖かったもので、助かりました。
ありがとう。
947スリムななし(仮)さん:04/11/24 20:15:32
松下のナノケアかなりいろんなことに使える!顔はもちろんハンドクリームぬってちょっとスチームにあてるだけでふっくらするし透明感が出る!あと髪もサラサラになりまちた(・∀・)
948スリムななし(仮)さん:04/11/25 00:19:52
はじめまして
ラメンテのイオンシューティカル購入しました!
イオン導入に同メーカーのC5を使用するつもりですが、
これって評判は良いのでしょうか?
使用後のレポも書きますね!
949921:04/11/25 00:24:32
>946
頑張ってください。効果は同じかそれ以上でコストは格安です。
ただし濃度は最初は低く慣れてきたら徐々にあげていくのが鉄則です。
どれだけ欲張らないかが鍵です。入れすぎないことが条件。
950スリムななし(仮)さん:04/11/25 01:10:48
質問です。イオン導入に興味があります。このスレも
1から全部読みました。一つ疑問に思ったのですが、
ラメンテのサイトにミルキーローション等の化粧水で
導出するのがGOODと書いています。
導入は美容液を肌に浸透させるためにするものだからわかりますが、
導出は汚れを取り出すためなのに、なぜに化粧水を使用するのでしょうか?
本来化粧水はお肌に浸透させるためにあるはずなのに、
なぜこれで導出して汚れを取り除けるのでしょうか?
もしお知りでしたら、レスいただけると嬉しいです。
よろしくお願いします!
951スリムななし(仮)さん:04/11/25 23:49:19
ジャパンギャルズのイアリング型イオン導入機ってどうでしょう?
ハンズフリーというのに惹かれます
現在ラメンテですが時間が掛かるのがネック
どなたか試されたかたレスくださいませんか

イオン導入し始めて毛穴が引き締まったものの
ニキビとは別のプツプツが…
952921:04/11/26 15:23:30
>951
電池のコストと相談。
953スリムななし(仮)さん:04/11/26 18:09:57
ESSからもイオン導入出たね。
954950:04/11/26 20:52:58
レスがつない・・・
質問の書き方が悪かったのかな・・・・
もしご存知でしたらレスいただけたら幸いです。
本当によろしくです!
955921:04/11/26 21:19:42
>954
導出の化学を勉強してください。
早い話がメーカーのいうエレクトロクレンジング。
マイナスの汚れ(←ファンデーションなど)を落とすのが導出でしょ。
それをプラスの電気流して引き寄せる。この原理の通りなら電気さえ流れれば
何でもいいということになる。あとメーカー製のものを使えというのは
商売だからと帯電性がちょっといいよ↑っていうだけ。
重曹が一番安上がり↑↑炭酸水素ナトリウムだっけ?水溶液にしたら電気流れるね
956スリムななし(仮)さん:04/11/26 22:54:21
>955
ナリス製品のビューティメガやらはイイのでしょうか??
957950:04/11/26 23:20:32
921さん、レスどうもです!
大変参考になりました。
重曹は、薄める濃度等が難みたいですね。
精製水ではダメなのでしょうか?
過去ログ見ると、精製水でイオン導出されている
方もいましたので。ただ、水なので電流流れないような・・・
958スリムななし(仮)さん:04/11/26 23:51:01
メガビューティ使ってるよ。
他を使った事がないから比べたりはできないけど、
自分には合ってる。肌の調子すんごく良くなった。
もうコレなしでは生きていけないって位ハマってるよ。w
959921:04/11/27 00:07:11
>950
私はそんなに化学には詳しくないので個人的な推測と思って聞いてください。
炭酸水素ナトリウムの電離度などは調べられますが調べたところで導出の際の
基準値がないのでなんともいえません。濃度が高ければそれだけ電解質ということになり
電気が流れるんでしょう。水道水なら塩素が入っていて多少電気は流れると思いますが
精製水は純水?なので電離度はかなり低いというか限りなくゼロに近いのかも。
肌表面で機械がプラスの電気を帯びているので磁石の原理でマイナスの汚れが精製水に溶け出す、
もしくは混ざるのかも知れません。水溶液などを介して導出するのと
機械を表面につけて導出するのは媒介物がありますけど距離としてはほとんど
同じなのではないでしょうか。
重曹などの入った溶液>精製水>何もつけない
の順で導出できると考えてみてはどうでしょうか。
なにもつけない場合と精製水の場合は機械が触れた部分のみ導出可?
あくまで個人の推測です。
960スリムななし(仮)さん:04/11/27 00:14:19
>958
なにがそんなに良い?
使い始めて改善されたこととかありますか?
961スリムななし(仮)さん:04/11/27 13:03:04
>>960
元々アトピーの上、使い始めた時はさらに肌ボロボロ状態だったから
普通肌の人には参考にならないかも知れないけど…。

まず数回使用で、何を付けてもヒリヒリしていた敏感肌が落ち着いてきて
肌が白くなって透明感が出て来た。
睡眠不足と過労のせいで、たるんで毛穴が楕円形になってたんだけど
それもかなり改善されて来たよ。ハリが出て若返った感じ。
他にも同時に、睡眠を多く取ったりコラーゲンを飲んだりといろいろやり出したから
これだけのおかげではないかも知れないけど。

ただ、全体的に白くなったせいか、今までなかった(見えなかった?)
シミがたくさん出てきたような…?
かえってシミは目立つようになったので、今は美白に取り組んでます。

初めての美顔器だから、これが他と比べていいか悪いかはわからないですよ。
962スリムななし(仮)さん:04/11/27 13:31:52
ナリスは輪郭のたるみには、きいてますか?
963スリムななし(仮)さん:04/11/27 15:36:32
頬のたるみには目に見えて効果があったので、輪郭にも効果はあると思います。
ただし、2〜3ヶ月の集中的な不摂生で急激に肌状態が悪くなった時に使い出したので
良くなったというより、元に戻してくれた…と言う感じでしょうか。
それでも、私には効果があった事には変わりないですね。
964スリムななし(仮)さん:04/11/27 17:13:08
私もナリス使用者ですが、いいですよね〜白くなるし。
でもかなり乾燥する気がする、
ところで法令線にきくやつありますかね…
965スリムななし(仮)さん:04/11/27 19:23:52
私はVC導入でたるみ改善はしなかった。
美白や毛穴縮小に目に見える効果が出て、皮膚の表面が良くなったけど。
たるみなら導入器より超音波美顔器のほうじゃないかしら。
美顔器はタルミが持ち上がるまではいかなかったけど、肌にハリは出ました。
導入でたるみ改善ならプラセンタ導入で肌の弾力上げることしかできないのでは?
私はプラ導入は痒くなっちゃって向いてないけど(←アレルギー持ちなのでレアケースです)、
肌プリプリになるらしいですよ。
私の場合、たるみに一番効いたのは美顔器よりも睡眠ダターヨ・・・
あれこれ試したけど灯台下暗しでしたね。
睡眠とって導入も超音波も使いこなしたいと思ってます。
966スリムななし(仮)さん:04/11/28 12:10:31
>965のお姉さんはどこのC誘導体をご使用中ですか?
私はパラベン無しを狙って粉から水でいちいち溶かしていますが
後の保湿を頑張っても肌が乾燥してごわごわしてしまっています。

基礎化粧が保存料フリーなのでCもできたら入っていないのがいいんで
すがちょっと限界が見えてきました。
967スリムななし(仮)さん:04/11/28 12:51:55
ベッキーが使ってる美顔器、どこのかご存じの方、教えてください。
よろしくお願いします。
968950:04/11/28 14:15:08
>>921

レスありがとうございます!
大変参考になりました。
やはり精製水では汚れがおちにくそうですので、
重曹にチャレンジしてみます。
ではでは。
969921:04/11/28 15:03:29
頑張ってください!!
970スリムななし(仮)さん:04/11/28 17:12:17
971967:04/11/28 22:31:24
>>970
ありがとうございます!!
972スリムななし(仮)さん:04/11/28 23:33:41
>>968
私はリフタップジェルで超音波&導出をいっしょにやってるよ〜
973スリムななし(仮)さん:04/11/29 03:29:24
>>966
965です。私の導入はラメンテ使用で「トウヴェール&精製水」オンリー。
トウベールのAP100spはパラベン不使用だったで毎回いちいち使用分だけ作ってます。
導出は「重曹&精製水」、たまに超音波兼導出でリプタップジェル使用で。
トウヴェールだけはどうしての乾燥してしまうので(濃度を落とせば改善すると思いますが)、
ガピガピ必至の美白&毛穴ケアと割り切って、
保湿は別物として保湿系リフト化粧水(今はエスティのニュートリシャス)を重ね付け。
トウベールの効果も維持しつつ、肌プリが効果がかなり出ますが
もっとハリに効き目のある「ナチュラビゼのダイヤモンドクリーム」をレスキュー使いしてます。
これだと保湿、ハリのフォローまでできて、すごく良くなるマス。ケミカルだらけで参考になるませんが。
さっぱりした無添加系がお好きだとケミカルに抵抗あると思いますので、
アレルギーがないようなら、効果は穏やかですがハーバル系保湿オイルや、
ナチュラル100%のオイル、
アロマテラピーならアーモンドオイルやアボカドオイル(皮脂に近い生成)をベースに
キメや潤いを与えるローズ精油(ちょっと高価ですが効き目はすごいです)をブレンドして
保湿を試してみてはいかがでしょうか。ちょびっと使いで充分なのでコスもそこそこで済みます。
水分不足ならローズウォーターなど化粧水相当のものもありますので、
油脂で蓋をする前にお使いになるのもいいまもしれません。
974スリムななし(仮)さん:04/11/29 16:50:38
導入した後、肌がカピカピになるの私もそうでした。
これイイ方法かは分からないけど、導入した後に化粧水代わりに
馬油つけるとイイって聞きました。
いま私も馬油塗ってるけど、結構イイかも。
ただ、馬だからねぇ抵抗あるよね?!
975スリムななし(仮)さん:04/11/29 18:56:23
973はものすごく眠い時に書いたので今読み返したら誤字だらけでハズカシー。許して。
976スリムななし(仮)さん:04/11/29 21:55:32
イオン導入したら白にきびができた、っていう書き込みが幾つかありますが、
これは、皮膚の奥に存在してたにきびが表に出てきたという好転反応ではないですよね?

レチンという薬を使うと、こもりにきびが皮膚表面に出てくるらしいですが、
VCイオン導入の場合、こういった形の好転反応が起こる事ってあるんでしょうか?

私も導入すると白にきびが出来ることがあるのでとても気になります。





977スリムななし(仮)さん:04/11/30 00:48:28
>>974 バーユだよね
知ってる。でも量を間違えると大変ヨ
978スリムななし(仮)さん:04/12/01 01:01:02
重曹での導出はどれくらいの濃度でするのでしょうか?
重曹水をつくる目安の分量等あればおしえてください。
過去ログみたのですが見つかりません

イオン導入してから皮膚科で化膿ニキビに飲み薬をもらい
なかなか治らない白ニキビは針でだしてもらいました。
白くなってきたのでシミも目立ってきましたが
それでも導入やめられないです
979スリムななし(仮)さん:04/12/01 01:22:43
過去ログ読んだのならわかると思うけど
重曹の適量はかなり個人差あって、各自試行錯誤で「このくらいかな」って
使ってる状態なんだよね。
多すぎるとヒリヒリになるので、本当にちょびーーっとからスタートしてみるのがいいと思う。
導出では、重曹が多いほど汚れがくっついてくるってもんでもないし
ただの帯電の媒介なので。
重曹はそれ自体にピーリング作用があるので、
導出で使用するなら少ないほうが皮膚には安心ですよ。
ちなみに、私は精製水大さじ1に対し、重曹耳かき3分の1弱、くらいの濃度です。
これでも皮膚の薄い私にはパキパキになるので、絶対にこすらないようにしてるし
毎日はしてません。重曹は日本薬局方の分包品です。
980スリムななし(仮)さん:04/12/01 07:48:15
>>979 さん
ありがとうございます
アドバイスどおりまずはちょびーーーーーーーーっとから始めてみようかと
早速精製水と重曹購入します
981スリムななし(仮)さん:04/12/01 13:08:01
昨日、ギャルズので初の導入をしたのですが、
アゴ下や首は、導入するには危険な部分なのでしょうか…?
顔と首の色が違ってくると嫌だなぁ、と思ったので。
首や鎖骨まで導入されてる方、いますか?
982スリムななし(仮)さん:04/12/01 19:13:12
このままソバカスだらけなのは絶対嫌で買おうと思ってるけどどれにすればいいかわからんヽ(`Д´)ノ
983ナリタブライアン:04/12/01 22:47:17
>>982
ジャパンギャルズのイオンビューソニックが御薦めですよ。
超音波機能とイオン導入機能とイオンクレンジング機能が付いて1万切ります。
984スリムななし(仮)さん:04/12/02 02:58:06
>>982
私も銘柄は何でもいいけど安いのを買うのがいいと思うよ。
ニキビ跡はキレイになるけど、年で出てきたシミはイオン導入で治らない。
だからあなたの気にしてるソバカスに効果あるかどうかわからないし。
とりあえず安いので試してみたらいいと思う。
985スリムななし(仮)さん:04/12/02 04:16:59
>>982
小さい頃からあるそばかすなら多分イオン導入じゃ消えないんじゃない?
皮膚科でレーザー治療やってもらった方が早い気が。保険利くし。
986スリムななし(仮)さん:04/12/02 11:45:19
ビューリSI使っています。
1週間目。1日おきに使用しています。
なんとなく、なんとなくだけど毛穴がひきしまって
ツルンとしてきた気がする・・・でも、なんとなく。

重曹使っての導出にも挑戦してみたけれど、
手ごたえはない。

あまり目に見えたハッキリな効果はないけど、
がんばるわ。

ここのスレの方々は、
使ってすぐに効果を実感しましたか?

高い買い物だったわりには、今のところ「なんとなく」の効果しか
感じられずにちょっと寂しいのです。
使いつづけてるうちにハッキリわかるのかな。。。
987927:04/12/02 13:39:32
私がビューリSIを購入して一ヶ月半位だけど、目に見えて効果が出てきたよ。
最初はなんとなくくすみが取れたような気がする・・・なんとなく毛穴が小さく
なってきた気がする・・・って感じだったけど、こういうことに疎い旦那が、
色が白くなってきたし、茶色いの(シミ)が薄くなってきたって言ってくれた♪
(お金かけているんだから効果が出なきゃおかしいけど・・・て余計な一言も)
ほくろの色に近いぐらいの直径5mmぐらいのシミが、このところ色が薄くなったり
形が変わってきたり(色が完全に抜けた)したのが自分でもわかる。

導出に重曹を使い始めたのはごく最近なんだけど、さらに効果が感じられるよ。
因みに、導入にはトゥベールを使ってます。

めんどくさがりの私が、正直こんなに導入器にはまるとは思っていなかった。
たぶん、効果が目に見えてわかるからだと思う。

986さんもガンバ!!
988スリムななし(仮)さん:04/12/02 19:58:45
>>987
私もビューリSIです!でも効果が。。。
重曹水ですが、ステップ3で使ってるんでしょうか?
それとも、ステップ1,2,3でしょうか?
ここのスレ読んでもいまいち良く分からないので教えてください。
989987:04/12/02 20:51:44
ビューリSIは一日おきに使っています。

重曹は導出の際に使っています。(ステップ1・2)
私はシートマスクの上からでは使用しずらいので、コットンを輪ゴムで留めたものに溶液を
付けて導入・導出しています。
これだと、しかっり洗顔した後でもコットンが茶色っぽく汚れます。
注意点はこすらないようにすること。かる〜〜く肌の上を滑らすように使ってください。
でないと、肌を痛めると思います。(やさしくやっても多少ひりひりしますが、私の場合はすぐに収まります)

ステップ3・4は導入ですので、トゥベールのAP100を使用しています。
ちなみにステップ1と3は2回ほどやってます。
肌と相談しながら、自分にあった使い方を見つけることが、効果を感じる秘訣
でしょうか?
私も、まだいろんなパターンを試しています。
今のところこのやり方がベストのようです。
990スリムななし(仮)さん
>>989
ありがとうございます!
すごく知りたかった事だったので、教えて貰えてすごく助かりました。
よーし!私も明日から同じやり方でがんばります
楽しみです。
お互いがんばりましょうね。