【ソバカス】イオン導入全般スレ Part3【シミ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スリムななし(仮)さん
イオン導入器について話し合うスレです。
代表的な導入器とそのメーカーは>>2-3くらい

前スレ
【ソバカス】イオン導入全般スレ Part2【シミ】
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/diet/1066563451/

過去スレ
イオン導入器どれがいい??
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/diet/1049528394/l50
【ラメンテ】
・オーロラシューティカル
 超音波・イオン導入・導出・赤外線
・イオンシューティカル
 イオン導入・導出
http://www.lamente.jp/

【東芝メディカルサプライ】
・アクアパフ
 イオン導入・導出
http://www.rakuten.ne.jp/gold/skinlogical/

【ビューリ】
・ビューリ2
 イオン導入・導出・遠赤外線・振動
http://www.beauly.co.jp/

【ドクターシーラボ】
・ビオニカ
 イオン導入・導出
・ビオニック(旧機種)
 イオン導入・導出
http://www.ci-labo.com/j_top.php

【ナリス化粧品】
・メガビューティー
 イオン導入・導出・活性
http://www.naris.co.jp/mega/
【セレヴィーナ】
・シーズビー
 イオン導入・導出・遠赤外線・マッサージ・リフティング
 コットン、マスク不要
http://www.celevenus.co.jp/

【ジャパンギャルズ】
・イオンスキンパフ
・イオン導入セット
・イオンエレナイザーなど
http://www.japangals.co.jp/

【滝川】
・おしゃれ友達
 イオン導入・導出・超音波
http://www.takigawa.co.jp/
4スリムななし(仮)さん:04/05/12 00:15
>>980ゲットした香具師はスレ立て。
5スリムななし(仮)さん:04/05/12 02:43
>>1乙!

ところでVC導入を三日に一回やったらおでこやあごの下に吹き出物が・・・(;´Д`)
生理の後で、逆に吹き出物は出にくい時期だと思うので原因は
イオン導入だと思うのな。
購入したてで凄く使いたいんだけど、週1に我慢してあとはパックでもするかぁ・・・。

過去スレでも同じような人見かけたけど、出来た吹き出物はかなり治りにくいから
みんな気をつけれ。
6スリムななし(仮)さん:04/05/12 09:05
でもさ、C導入して吹き出物出るってどうしてなんだろうね。
ビタミンC導入したら普通ニキビとかは直るんじゃないの?

>>5
お大事に!吹き出物早くなくなると良いね。
7スリムななし(仮)さん:04/05/12 11:14
うんうん、にきびにはCだもんねぇ。
なんでだろう・・。
8スリムななし(仮)さん:04/05/12 12:08
なんか、いきなり@でオーロラマンセークチコミが・・・。
9スリムななし(仮)さん:04/05/12 13:42
よし、そろそろオーロラ買っとくかなぁ
10スリムななし(仮)さん:04/05/12 18:59
いや、まてまて
もうちょっと様子を見てから・・・
11スリムななし(仮)さん:04/05/12 20:05
教えてチャンですんません・・・
オーロラの購入を考えていますが
クレンジング→洗顔→超音波→イオン導入の後に
化粧水→美容液→乳液をつければいいのでしょうか?
それともそれ専用のお手入れをしなければいけないのですか?
初めて美顔器の購入を考えておりまして・・・

12スリムななし(仮)さん:04/05/12 20:13
>>11
オーロラのHP見れば良いじゃん
そのくらいやれよ
13スリムななし(仮)さん:04/05/12 20:26
>>12
HPのステップ手順等調べましたが
専用の物を使わないといけないのかな?と
思ったもので。
大変失礼いたしました。
14スリムななし(仮)さん:04/05/12 23:09
ついに、オーロラ買っちゃいました!!!
というか、三十路になった誕生日プレゼントに
旦那に買ってもらっちゃいました♪

待望の初美顔器です。
母と試してみましたが、
もっと、「ぴりっ」とか「ちくっ」とかするものかと…。
全くなんの感触もなかったですが、
母は確実に頬が上がってました。
私は超音波+導出後なんとなく顔の筋肉が重い…。
きっとこれって効いてるんでしょうね。
次の導出や導入は何使おうかなぁ〜♪
ってちょっと楽しみです。

効果出たらまた報告します(^^*)。
15スリムななし(仮)さん:04/05/12 23:22
>>13
専用のものじゃなくても大丈夫だよ。

16スリムななし(仮)さん:04/05/12 23:36
>>15
回答ありがとうございます。
オーロラ注文決定です!
大変助かりました。
17スリムななし(仮)さん:04/05/13 13:04
>>5

私かも。イオン導入毎日やっても全然ニキビ治らなくて、
休んでみたら初めて治った。
それ以降導入は3日に1回程度、ビタCは毎日使い続けてますが、
ニキビは治まってきたよ。イオン導入の効果は私もわからないけど、
どっちかっていうとニキビ跡のほうが効くような気も

18スリムななし(仮)さん:04/05/13 13:48
今オーロラ注文しちゃった!ドキドキ
 使ったら@にコメント書きます。
19スリムななし(仮)さん:04/05/13 14:23
いや、ここにも是非レポキボンヌ。
20スリムななし(仮)さん:04/05/13 18:11
今ん所、ヤフオクとかのオーロラとラメンテの会員用の
特別なセットと、あんまり違いないね
値段の安さだけならヤフオクだけど、Cプラとか欲しいならラメンテ
の方だしね?
そういえば前にラメンテのCプラの業務用って本物?みたいなの
あった気がするけど、本物なのかねぇ・・・。
21スリムななし(仮)さん:04/05/13 21:25
新スレになってたんですね。
遅レスだけど>>5さんと同様で私も
導入すると吹き出物ができる。
なんでだろう。
22スリムななし(仮)さん:04/05/14 02:18
原液美容液ってハンズの方が安いべ。ちゃんと無添加とかあるし。
23スリムななし(仮)さん:04/05/14 15:53
>>21
たしか過去ログに書いてあった。
見れないだろうけど・・・しかも詳細覚えてないw
24スリムななし(仮)さん:04/05/15 01:22
昨日の夜初めてVCのイオン導入しました。
ジャパンギャルズのやっすいやつで。

その時唇にもあててたら何かピリピリして、
その後何か唇の真ん中が紫色になって
プクーッと膨れてきました。

今日もまだ痛くてピリピリ。
バイキンでも導入したのか。
25スリムななし(仮)さん:04/05/15 12:03
>>21
過去ログにあったのは、ビューリなどの導出もする美顔器で、
導出した時に、外に出ようとしている汚れや脂肪が、毛穴が小さくて(or開いていなくて)
うまく外に出られなくて皮膚の中に閉じ込められてる状態で吹き出物ができる、
っていう内容だったと記憶しています。
ちょっと間違ってるかも・・・。スマソ。
あと、以前皮膚科でイオン導入したときに、
「なんとかかんとか(忘れた・・・反発症状とかそういうニュアンスの言葉)で
吹き出物が出来るかもしれません。その時はお薬出しますのでまた来て下さい」
というようなことを言われました。
私は吹き出物は出来ませんでしたが。
26スリムななし(仮)さん:04/05/15 17:29
>>25
ほーー
目からウロコ。
ってことはやっぱりお風呂上りで暖まってて
皮膚が柔らかく毛穴が開いてる時にお手入れするのが良いんだね。
27スリムななし(仮)さん:04/05/15 19:55
>>25
そうそう、過去ログにあったのはそういうことでした!
皮膚のところまで汚れが出てきてるのに、そこから出られないんだね。
想像しただけで皮膚がムズムズするー。
>>26
ですな。湯上りがお手入れには一番!
28スリムななし(仮)さん:04/05/15 23:46
過去ログに導出は生理食塩水がいいってあったけど、
ホント???
29スリムななし(仮)さん:04/05/18 00:46
>>20
ラメンテの会員になるとオーロラ安く買えたりするんですか?
会員てどうすればなれますか?
HP見てもわかりません。
30スリムななし(仮)さん:04/05/18 02:54
私もイオン導入で吹き出物できた一人です。
結局イオン導入で吹き出物を防ぐにはどうすればいいの?
回数を減らす?
31スリムななし(仮)さん:04/05/18 17:16
>29
ラメソテで、1575円のトライアルキットを買って、会員になる!

買って会員になったのに、会員ページの入口書いたメール捨てちゃった・・・・
オーロラ買ったからもう行かないけど。
32スリムななし(仮)さん:04/05/18 17:32
ビューリでラメンテのCプラ導入されてる方います?
この場合コットンにつけてコットンごと動かしてます?
はさめないから不便ですよねぇ・・。
33スリムななし(仮)さん:04/05/18 19:13
おまいら!楽天でラメンテの美顔器が30%OFFだぞ!
34スリムななし(仮)さん:04/05/18 20:21
30%OFFアゲ
35スリムななし(仮)さん:04/05/18 23:18
確かに安いけど、いいのかな?
ラメンテって通販しかしてないんでしょ。
やばくない?
修理明けのB級品だったり新古品だったりしないの?
36スリムななし(仮)さん:04/05/18 23:21
ラメンテ使ってるけど、とくに問題ないよ。
あと通販だけでもなく一時期ロフトでも売ってた。
37スリムななし(仮)さん:04/05/19 01:46
@コスメのイベントに出てたEBIS化粧品てところの
ツインエレナイザーと言う商品は買いでしょうか?
サイトにもまだうpされてない新商品のようです。@からは
行けますが・・・。

イオンと超音波が同時にできるらしい。定価が
5万いくらですが、5月いっぱいは原液とか色々
ついて25000円くらいだそう。5月過ぎたら
本当に5万円に戻ってしまうんだろうか。
38スリムななし(仮)さん:04/05/19 01:55
ラメンテとビューリ 激しく迷う・・
39スリムななし(仮)さん:04/05/19 10:08
>>38
私と同じだね。
あとイオレーゼ。

http://www.vc-lab.com/ion.html
ここ読むとビューリに傾く・・
40スリムななし(仮)さん:04/05/19 11:57
イオン導入って毎日やっちゃいけないんだ。
なんか朝晩やるようなイメージあったよ。
41スリムななし(仮)さん:04/05/19 13:08
>>39
そこの検査って、凄い前の話じゃない?
今はそれ以外に五万と美顔器出てるから、一概には言えないような・・・
(いい美顔器も、悪い美顔器も沢山出てると思う)
もう少し更新されてると、今でも参考になるんだろうけどね・・・
42スリムななし(仮)さん:04/05/19 15:21
>>37
去年の10月頃に女性セブンの広告で「今回限りの特別価格」と書いてあって、そのとき金がなくて買えなかったんだけど、4月に買ったら結局その特別価格とやらで買えた。
43スリムななし(仮)さん:04/05/19 15:36
>崇高なビジョン
んな訳ない(激笑
44スリムななし(仮)さん:04/05/19 15:54
オーロラ買いました。
超音波とイオン、それぞれ別な日にやってみた。
プローブに水をたらすと、見た目に派手にシュワーッと来ないけど
小刻みに揺れて水滴の中で水が小さく渦を巻いてる感じ。

赤外線ランプはただ赤いランプがペカッ!と付いて、温度も変わらず
一瞬、飾り?気休め?と思ったけど、目に見えない効果があって
ジワジワ効いてくれるんであれば嬉しいな。

使用後は頬が上がったような気がする・・・
脂性肌なんだけど、朝起きた時、脂ギトギト浮いてなくて
とてもなめらかな肌になってました。

イオンは今までジャパンギャルズの安っすいやつ使ってたんだけど
やっぱ全然違う〜!ラメソテCプラ使用。
中くらいのパワーで最初顎に当てた時、歯に電気が走って歯が震えた・・・
慌てて小パワーに下げました。心臓も動悸が激しくなってヤバイと思って
少し休んだ。2〜3分したら治まって、そのまま10分間出来たけど。
眉間もビリビリ来ましたね。コワイコワイ
手入れ直後は肌が火照って、疲れたような感じになったけど
次の日の朝は毛穴が小さく、顔も上がってた。
コットンリングは柔らかいゴムみたいな感じで使いやすかった。

結論としては、まずまず満足、買って良かった!(´∀`)
4535:04/05/19 19:02
>>44
どこで買いましたか?
ラメンテのHP?
それとも楽天で安売りですか?
ラメンテに35のとおりの質問メールしたけど返事がない・・・
4644:04/05/19 21:56
>45
トライアルセットを買ってラメンテの会員にもなりましたが、導入はトゥヴェール
を使うつもりなので、7000円の買物券は別にいらないので
最初から安い楽天で買ってしまいました。
ラメソテのメーカー保証書も付いてるからいいかな〜と。
今のところ不具合ないです。
4745:04/05/19 22:33
>>46
ありがと。
48スリムななし(仮)さん:04/05/20 00:00
前までイオン導入はしてたんだけどここ4ヶ月ほどしてない…。 前使ってたメーカーのビタミンCとかケアの乳液はその時はあってたんだけど、 今になって使いはじめたら肌あれたりすることってあるんですかね?
49スリムななし(仮)さん:04/05/20 03:01
>>48
私もたった今2週間振りにイオン導入したんだけど、ほんと不安だったよ。
明日の朝、荒れてませんように・・・。
50スリムななし(仮)さん:04/05/20 12:14
ラメンテからDM来たけど、
イオンシューティカルDX成るものが出来たんだね・・・
背面液晶画面だ。
51スリムななし(仮)さん:04/05/20 14:57
>>50
うちにも来たけど、機能とかどうなんだろね。
変わらないなら今ので十分なんだけど。
52スリムななし(仮)さん:04/05/20 17:33
>>49
どうだった?私も明日か明後日にはVCが届くはずなのでやるつもり。
もうすぐ彼に会うから綺麗になりたい・・・
でも綺麗になろうとしたのに逆に荒れちゃったらショックだよね・・・
5345:04/05/20 20:52
>>50
オーロラ買おうと思ってるんですが、その新商品ってオーロラより高性能なんでしょうか?
あと、イオンシューティカルってオーロラのイオン導入導出機能と優劣あるのでしょうか?
54スリムななし(仮)さん:04/05/20 20:58
49だけど
今日起きたら肌はピチピチになってた。
良かった〜
イオン導入した次の日は鏡見るの怖いわ。
55スリムななし(仮)さん:04/05/20 22:57
あげときます
56スリムななし(仮)さん:04/05/20 23:26
>53
DXはオーロラと違って、イオンだけなので、比べようがないかも〜
イオンシューティカルよりも、液晶画面で操作がさらに簡単!
とか何とか書いてあるけど、導入のパワーは今までと変らなそう。
DM以外に資料がないから、まだ何とも言えません。スマソ
57スリムななし(仮)さん:04/05/21 00:29
液晶になって見やすいだけなら古いやつの方がいいよね。
液晶って何かと不安。
といいつつオーロラ狙ってますが。
58スリムななし(仮)さん:04/05/21 08:04
|∇・)ノ オハヨウゴザイマス

美容板を見ている皆さん
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/diet/1085075765/
に行って是非投票してきてください。

負けるとpekoに etc か N速+ か モ娘(狼) と同居になります。
8月中旬まで鯖落ち、お茶飲みが日常茶飯事になります。
勝てばlife3/4だけの快適生活です。
勝っても負けても鯖移動は決定事項です。
暴れん坊と同居するよりは、life3/4だけの快適空間で情報収集したり、
マタ〜リ雑談したりしたいよね、だから今banana244を取りましょう!
59スリムななし(仮)さん:04/05/21 20:47
美顔器、使ったことがなくてよくわからないので教えてください。
オーロラリフタップジェルとかも皆さん、使ってみえますか?
Cプラとかも代用品はないのですか?普通の美容液とかでよいのですか?
器機を除いて、1ヶ月に使う費用はどれくらいですか?
あまり高くないなら、購入したいのですが....。
60スリムななし(仮)さん:04/05/21 23:19
かなり思い切ってオーロラ買いました。が、痛い!
頬っぺたとかは平気なんだけど、おでこに当てたら
イオン導出と導入ともに何か物凄い数のタコに吸われてる
みたいな痛みが、、、私だけでしょうかね、、
超音波で上がった顔はやっぱり一時的な物なんですかね??
61スリムななし(仮)さん:04/05/21 23:40
>60
私もおでこに当てるとずずぅ〜んと痛いです。
なので、おでこに当てるときはlowにしてます。
きっと効いてる証拠!なのかな・・・
62スリムななし(仮)さん:04/05/21 23:51
>>60

オーロラ購入検討中の者です。
タコに吸われてる感じってすごいですね。

どころで導入についてですが、
ビタミンCでなく保湿ものを使いたいのですが、
プラセンタ原液などは数十mlで1万円ほどと高いですし、
もうすこしお手頃価格でおすすめの物がありましたら教えてください。
63スリムななし(仮)さん:04/05/21 23:54
イオンシューティカル使ってるけどhighにしても殆どっつーか全く感覚がない。
同じラメンテでもオーロラは強烈なのかな。
64スリムななし(仮)さん:04/05/22 11:44
>60-61
額や鼻など、顔の中でも肉の薄い部分は導入NGでは?
自分は導入機持ってないからなんともだけど
ココの過去スレにそんなレスがあったと思う。
65スリムななし(仮)さん:04/05/22 11:51
一番キレイにしたいのは鼻なのに、鼻がNGならやってられん。
NGだろうがなんだろうが、漏れはやるぞー。
小鼻毛穴撲滅キャンペーン。
66スリムななし(仮)さん:04/05/22 16:37
ヤーマンの1万円くらいする導入器ってどうですか?
使ってる方いますか?
67スリムななし(仮)さん:04/05/22 18:56
私も導入器持ってるけど、鼻とかおでこは平気だな〜
鼻駄目ならアカンかも
昔目の周りに駄目って聞いて、ショック受けたけど
そんな感じかも
68スリムななし(仮)さん:04/05/22 20:01
ツインエレナイザーって超音波導入もできるんですよねー。
オーロラとどっちがいいかな〜?思案中・・・。
69スリムななし(仮)さん:04/05/22 20:05
目のまわりや鼻をきれいにしたいのに!
70スリムななし(仮)さん:04/05/23 10:00
骨に近いところにやっちゃ駄目なのは超音波では。
71スリムななし(仮)さん:04/05/23 21:59
イオン導入もだよ。
まぁ、機種によって違うかもしれないけど
私が今まで持ってたのは、目の周りは避けるように
って書いてあった。
72スリムななし(仮)さん:04/05/23 23:24
目の回りのたるみが気になるのになぁ
73スリムななし(仮)さん:04/05/24 00:16
目のまわりに導入しちゃだめなのは
皮膚が弱いからじゃないの?
74スリムななし(仮)さん:04/05/24 03:19
美顔機でのお手入れってほっぺが中心になっちゃうのか!?
75スリムななし(仮)さん:04/05/24 11:55
こないだオーロラ購入しました。導入と超音波1回ずつ使用。
本体が28000くらいで?C5を10本と専用ジエル(リフタップとかいうたかな)
も買ったんで消費税込で38000ジャストくらいだったかなー。あいたたた
ピリっとする、響くとおっしゃってる方がいましたが、私はなーーーんの
刺激も感じられなくて使い方あってるのかなと疑心暗鬼になったくらい。
で、効果もわかんなかったんだけど(いや、直後多少モチモチしたかなぁ?)
お泊りに来た友達に貸してあげたらおーすごいしっとりした!って
感激してましたよ。(やったのは超音波)
私はリフトアップというか、維持に効果を求めて超音波つきのこれに決めた
んだけど、上がっても止めちゃうと一気にブルドッグだよ、と聞いたことが
あってこわくもある

76スリムななし(仮)さん:04/05/24 15:03
ビタミンCのイオン導入、皮膚科の医者からは
毎日やるよう言われてるんですが、大丈夫かな?
機種はアクアパフです
77スリムななし(仮)さん:04/05/24 21:34
本日安っすいイオン導入器を買いました。
実は左胸のあたりにシミがあるので、そこに試したいと思ったけど
心臓付近は避けて・・・と説明書にありました。
やっぱり心臓は避けないとまずいのかな・・・。
78スリムななし(仮)さん:04/05/24 21:44
乳を持ち上げて心臓からはならかしてイオン導入汁!
79スリムななし(仮)さん:04/05/25 00:21
>64
オーロラの取説では目・耳・整形後の部位・喉ぼとけ周辺が
ダメとあるけど、オデコについては記載ないし、
いいみたい。

使い始めて2週間。
最初は使用後のしっとり感「おおつ!!」と思ったけど、
まだまだ白くはなりませぬ。

気長にがんばろ…。
80スリムななし(仮)さん:04/05/25 00:23
76さん
私も、毎日やるように皮膚科で言われました。
おなじくアクアパフです。
首のしわもめだたなくなるそうです。
ちょっと気になりますよね。
81スリムななし(仮)さん:04/05/25 02:18
普通に化粧品つけるより、導入した方が何倍も効果あるって
よく本に書いてあるけど、実際に目に見えた効果がある人ってどれくらいいるんだろう?
高い美容液買うよりと思って導入してるのですが
効果はほとんど感じられない・・・。
かと言ってシミが増えてるわけでもないので
現状維持=効果あり
ってことなのかな?
82スリムななし(仮)さん:04/05/25 10:16
>>81
目に見えた効果でいえば、肌の水分量がやる前と後で20%も違った。
イオン導入は、皮膚の下の方にあるシミ予備軍を表皮に出す前にやっつける力がある
とかなんとか、エステの姉さんが言ってたから増えないなら効果アリなんじゃ?
83スリムななし(仮)さん:04/05/25 22:00
>>81
機種は何ですか?
ジャパンギャルズの安いのだったらそれが原因かも。
8481:04/05/25 23:31
>>82
もちろん水分アップってことですよね?
(やったあとは結構乾燥するんですが)

>>83
機種はビューリです。
最初はCセット、その後はCプラ使用です。
結構コストかかってるんで目に見える効果が欲しいなぁ〜と・・・
もっと気長にやらないとダメですね。
1年くらい使ってるんですが、マメに使ってないので
もっと頻繁に(週一くらい)使わないとだめなんですね、きっと。
85スリムななし(仮)さん:04/05/26 07:28
Loftで見たんですが、ピンク色の美顔器で(新発売っぽい)、フォトなど
色々な機能を持っている物、知っていますか?
今、ラメンテの今度発売になるやつにするか、そのどちらか迷っています。
値段はほぼ同じで約4万くらいなんですが、そのピンクのは見た目がおもちゃ
みたいなんです。モードによって様々な光が出たりするんだけど、逆に機能
が付きすぎているのも「本当に大丈夫?」って考えちゃうんです。
86スリムななし(仮)さん:04/05/26 11:15
>76,80
私もアクアパフ使ってるんですが、
http://www.vc-lab.com/ion.html
ここ読んで、不安になって
毎日使っても本当に安全なのか、
安全なら、ちゃんと根拠になるデータを示してください、と
メーカーに問い合わせたところ、
「導入するものによって違いますので導入する美容液のメーカーに問い合わせてください」
というややズレた解答がきました。
上記のHPには導入する物の問題じゃなく、
肌に電流を通すこと自体が問題というようなことが書いてあったので、
その点について再度問い合わせたところ、
「電流は弱いので問題ありません」という解答がきました、が、
その根拠についての説明はまったくありませんでした。
これ以上問い合わせても、多分満足いく解答はこないだろうと諦め、
結局ほぼ毎日使ってもうすぐ3週間、今のところ大丈夫です。

皮膚科のお医者さんが毎日つかえというなら、
多分安全なんでしょうが、不安はありますよね。
87スリムななし(仮)さん:04/05/26 19:00
これ開発したお医者さんのところで
ビタミンCローションを処方してもらってるんですけど
毎日導入するように言われてますよ。

88スリムななし(仮)さん:04/05/26 20:03
@コスメでイオン導入と超音波導入が同時にできる
ツインエレナイザーと美容液の限定キットが
約2万4戦円ってお買い得ですかねぇ?

89スリムななし(仮)さん:04/05/26 22:21
@コスメのツインエレナイザーも気になりますが、
美的やニッセンに載っている「ミュースリー」も気になります。
3万から4万の機械か約10万の機械か、どうせ購入するなら高くても(他出費を削って)
効果があるものをと思っています。
90スリムななし(仮)さん:04/05/27 00:09
イオン導入は毎日やっても大丈夫ですか?
導出も毎日やっても大丈夫ですか?
個人差はあると思いますが一般的な使い方ってあるのでしょうか。
91スリムななし(仮)さん:04/05/27 11:55
ビューリに問い合わせたら導入導出共に
毎日やっていいって言われたよ。
まあ個人差の問題かと。
92スリムななし(仮)さん:04/05/27 20:13
過去ログ読めないので教えてください。(教えてチャンですみません)
イオン導入器に興味があって探してたら、3800円のイオン導入器があるみたいですね。
これって効く?@コスメにも載ってないし…
導出もコットンが真っ黒になるものからそうでないものまで様々なようですが、
やはり真っ黒になったほうがいいのでしょうか?
ご存知の方教えてください。
よろしくお願いします。
93スリムななし(仮)さん:04/05/27 21:49
>>91
わざわざありがとうございます!
メーカーに聞けばよかったのすっかり抜け落ちていました…。
毎日がんばります!
94スリムななし(仮)さん:04/05/27 23:38
種類がたくさんあって迷いますね・・・。
95スリムななし(仮)さん:04/05/28 00:18
>>88
それ、注文しました。(まだ届いてない)
同時にできるところに惹かれたので。
96スリムななし(仮)さん:04/05/29 17:56
イオンと超音波が同時に出来るって魅力ですよね。
オーロラは同時にできないんですかねー
97スリムななし(仮)さん:04/05/29 18:55
楽天でオーロラ注文しました!
で、今日S川が配達に来たんだけど
Eコレクトって頼んであったのに
「カードの機械を持ってきてないから、
 新人には持たせてもらえないから、
 明日他の人に持ってこさせるのでもいい?」
と言って帰っちゃった。

早く使いたいかったのにー!!!!(`V´)
98スリムななし(仮)さん:04/05/29 21:07
最近ニッセンの「ソニック&イオン2」ってイオン導入と超音波導入が
できるやつ買った。でもこれ、ヘッド部分がデカすぎ。
しかも金属部分3点が当たるようにしないとイオン導入できないから
顔は頬など広い部分しかできない。 >>88のほうが良さそうだった…_| ̄|○
99スリムななし(仮)さん:04/05/30 07:19
>>97
そりゃ悔しいわな。
あの佐川のe-コレクトって
カードの読取器がドライバー1人に対して1個も無いそうで、
朝、配送に出発する時に早い者勝ちで持参するみたいだよ。
これは私も迷惑かけられたことあり。
佐川の都合で物を受け取れないなんて、
ウソツキってクレーム入れたいよ。
10097:04/05/30 11:57
読取器不足、知らなかった…。
しかも「現金払いならすぐ渡せますけど」と言われ、
「手元にないです」と断る時に、ちょっと屈辱的な気持ちに。
どうせ私の財布には数千円しか入ってないさ、ケッ。

なんだか愚痴を言ってしまってすいません。
今夜再び配達してもらうので、使って何か発見があったら報告いたします。
e-コレって不便なんですね・・・。
10295:04/05/30 12:37
ツインエレナイザー届きました。早速今日から使ってみます。
イオンと超音波を同時に導入する場合は、コットンをセット
しないでやるそうです。美容液を無駄遣いしないからいいかも。
ところでラメンテとかのローション高いですよね、なにか
いいのあったら教えてください。
>>101
それだけまだ普及してないってことなんだろうね。
104スリムななし(仮)さん:04/05/30 13:47
オーロラ買ったんですが、これのイオン導入って専用ジェルを導入するんじゃないんですか?
専用ジェルは超音波で使えと書いてます。
みなさんは、導入には何を使ってますか?
105スリムななし(仮)さん:04/05/30 16:51
>102
精製水に、よく手作りコスメのサイトで売っているようなビタミンC誘導体を
希釈して入れるというのはどう?
>>102
超音波やる時は、普通はジェル系なんじゃないのかな?
ラメンテのHPとか見ると、超音波&イオン導出にジェル使ってるよ
イオン導入は105さんの言うとおり
>>106
ツイン導入(超音波イオン導入)だからじゃないの?
108スリムななし(仮)さん:04/05/30 17:56
無印のホワイトニングエッセンスに
ビタミンC誘導体とビタミンE誘導体配合されてるらしいんだけど、こういうのって
イオン導入に使ってもいいのかな?
生兵法は怪我の元っていうけど。
http://www.muji.net/hb/skincare/03.html
10999:04/05/30 18:48
>>103
佐川ネタで申し訳ないですが、
e-コレクト自体は2000年6月からあるサービスです。
丸4年経っても普及してないのは佐川の怠慢です。
私個人は他にも佐川には色んな迷惑&ウソをつかれてます。
だからネットショッピングで「配達が佐川のみ」のとこでは
買い物しません。

スレ汚しごめん。
110スリムななし(仮)さん:04/05/30 23:47
既出だとは思うのですが、
過去ログが読めないので
質問させてください。
シーズビーの使用感はいかがですか?
購入しようか迷っています。
111スリムななし(仮)さん:04/05/31 01:46
ラメンテのCプラ3mlってやっぱ一回の導入に一本使用なんですか?
だったら高くつきますね。
スポイトでチョビチョビ使いたいのですが、皆さんどうしてますか?
>>111
1瓶で2回分だったと思うけど。
結構値段は高いと思いますよ。「プラ」が高いんだと思う。
ビューリのCセットなんかと比べたら特別高いとは思わないけどね。
(Cセット自体が高いけど)
113スリムななし(仮)さん:04/05/31 09:32
>>102
再び105です。
ツイン導入のときはコットン使わなかったんだっけ?
じゃジェルじゃないと液だれするし、うまく波動が働かない?
キサンタンガムを使うとジェルっぽくなるけど、そーやって使うといいのか、
安全性の高いジェルにビタミンCとか混ぜるといいのか?
私は超音波の機械のときは水の彩りつかってやってる。
114スリムななし(仮)さん:04/05/31 18:29
ラメンテのCプラと
リブ・ラボラトリーズってとこのイオンドゥCプラっていうのが
激しく同じな気がするんだけど、気のせい?製造元一緒だし。
だったらイオンドゥCプラの方が安上がり・・・・。これもイオン導入できるし。

ガイシュツだったらごめん
>>104

私は導入にはミルキィローションを使ってます。
まだ1本使いきっていないのでわかりませんが、
今のところ私としてはいまいち効果がわかりません。
116スリムななし(仮)さん:04/05/31 19:48
超音波昔買ったのがあるので、
ツインエレナイザーの妹分のイオンエレナイザーの購入を検討中です。
使ってる人、どんな具合か教えて。
>>113
102です。説明書にはそのまま当てるって書いてあります。
美容液でやったら大量につかわないとうまく滑らないので、
ビタミンC誘導体ローションとキサンタンガムで、ジェルを
作ってみようかと思ってます。
ツインエレナイザーっていいですか?
値段的にもいい感じなので購入しようかと思っているんですが・・・。
119スリムななし(仮)さん:04/06/01 17:24
ビューリデラックス使ってる者です。質問があります。
いつも、充電器にビューリを置いてランプがついたら数時間放置していました。
先日、充電し始めてまだ数分しか経たないのにランプが消えていたので
もうフル充電完了?おかしい…と思いビューリを一旦離して再び置き直すと
またランプがついて、でもスグ消えました。要するに充電器の接触が悪いんです。
保証書はあるんですが購入日を書いてなくて1年を多分過ぎてるんですが(´・c_・`) 
勝手に今から1年以内の日付を書いてそう言っても対応してくれると思いますか?
いつ買ったかの証拠はあるのかな?今更気付いた私も馬鹿ですが・゜・(ノД`)・゜・。   
120スリムななし(仮)さん:04/06/01 17:35
>119タン
ビューリに電話汁。で事情を話す。
購入日は書いてないけど1年以内に購入したと言えばいいのでは。
121スリムななし(仮)さん:04/06/01 17:39
>120さん
ありがとうございます(・∀・)
電話してみます〜(´∀`*) 
うへぇ〜〜最近導入してない・・。
何気に時間かかるから疲れるんだよな。
ちなみにビューリ2愛用。
123スリムななし(仮)さん:04/06/01 19:32
通販で買ったのなら購入履歴が会社側にあると思う。
(ビューリね)
細かい会社なら、割引券出した時期も登録してあるよ
(オルビスとかそうだし)
通販で購入していないのを祈る。
124スリムななし(仮)さん:04/06/01 19:37
今日久しぶりにトゥベールでやります
125スリムななし(仮)さん:04/06/01 21:49
>119タン
確かに123タンのいうとおりの可能性もあるから、
「多分1年以内だと思うんですが」と聞いて、向こうが
日付を記憶してたら、「あ、そなんですか?」と、ボケるとか。
ま、1年そこそこなら、修理費はお値段払ってもむちゃくちゃお高いわけではないかもと思いたい。
126スリムななし(仮)さん:04/06/01 22:42
119です。皆さんアドアイスありがとうございます(´▽`)
通販で買ったので、123さん・125さんのおっしゃる通り電話して
話してみて修理費を支払うつもりです。
127スリムななし(仮)さん:04/06/03 09:48
@でもはずれな意見が少なかったものでメガビューティー買っちゃった。
オーロラやツインも悩んだんだけど、超音波はJソニックもってるし、乳液やクリームの浸透を良くするというところが
気になったので。
一応専門の化粧品を使えと書いてるけど、他のメーカーものや手作り品でもOKかな?
ご存知の方教えてください。
導出をSK2のふき取り化粧水で、
導入をSK2の化粧水でするのはどうでしょうか?
SK2のふき取りで導出だと
ヘッドが滑らなくない?
大抵ジェル状のもの使うよね。

導入に使うのもどうかと・・・。
パラベンとか入ってないの?
130スリムななし(仮)さん:04/06/03 22:06
導出を精製水では不十分?
>>130
問題なし。
皮膚科医の友人がそう言っていました。
なので私は導出は精製水でやってます。
精製水なら安上がりですね
DHCの原液シリーズは安いから頼んでみようかな?
でもDHCって悪い物質使ってるんですよね?
>>128>>129
結局自己判断と自己責任なんですよね。
導入可、と書かれているものにも、パラベン入っていたりするし。
なにか基準ができればいいのだが、今のとこメーカー任せきりなんだよね。
パラベン自体も「肌の奥に入らないものだから、入っていても問題なし」という
意見もあれば、無いものを使え、という意見もあり。
さらにわからないのは「防腐剤等のないものを使え」と言うメーカーの推奨する
美容液に防腐剤が入っていたり。

あと、ジェルは超音波系美顔器に使うものでは?導入はジェルは向かないのでは。
自分はビューリ使ってるんだけど、
使用法としては導出のときは顔に導入器をあてて
くるくるとマッサージするような感じ。
なので精製水のようにサラサラしたものだとちょっと無理。
導入のときのように、1箇所に3秒押し当てるって
やり方ならできるけど、それでもいいのかな?


私もビューリ使用者です。
ジェルがなくなりかけて、ジェルを精製水で伸ばして使っていましたが、
今は精製水オンリーで導出しています。
カーゼやコットンをジューリに輪ゴムでつけて、精製水に浸してから導出。
乾いてきたらまた精製水に浸します。
ジェルのほうが汚れが落ちてるのかもしれないけど、
精製水でも大丈夫なような気がします。
洗顔後なのにコットンが薄汚れるので、導出はちゃんと出来てると思う。
オーロラ買いました。
早速精製水で導出しましたが、終わってから見てみるとコットンが
全然汚れてない・・・ なんか間違ってるのかなぁ。

化粧水、美容液等、導入に使えるか否かってどこで分かるんでしょう。
導入に使えますって明記してあるものならわかりやすいけど
そうでないものの場合。既出だったらごめんなさい。
>>137

134読んでね
>>138
ありがとう。
134は読んでたんだけど。
やっぱり自己判断になってしまうのかな・・・
>>139
このスレでは134以上のことしかわからないと思う。
あとは個別に成分しらべてビューリ本社に問い合わせて聞くしかないよ。
141139:04/06/04 15:17
>>140
そっかぁ。サンクス。

>>141
あ、ごめん。オーロラだったらラメンテ本社だね。
143141:04/06/04 15:30
>>142
わざわざありがと(・∀・)
>>137
自分も全然汚れない派です。
普段のお手入れで結構汚れが落ちているのだと
解釈してます。

イオナスっての使ってる人はいないのかな?
細かい部分も当てやすくて、なかなかイイと思ってるんだけど
ずっと音がピーピ−鳴ってるんだよね これは普通なんだろうか・・・
146137:04/06/04 20:55
>>144
あんまりにも汚れがつかないのでちゃんと機能してるのか
心配だったんですが、同じような人がいて安心しました。
でもなんか物足りない・・・
自分も導出じゃコットン汚れない。
目に見えない無色の汚れが取れてるのだと思い込むことにしてます。
もともと、洗顔じゃ取れない=目に見えない汚れを取るものなのだと自分を納得させてる。
148137:04/06/05 06:27
>>147
なるほど・・・
洗顔後でも結構汚れるという人がいたから、なんかいいなぁと
思ってたんだけど私もそう思いこむことにします。
149144:04/06/05 20:37
>>148
自分の使ってる導入器を友達に貸したら
コットンが黒くなったと言っていたので、
やっぱり黒くなるのは普段相当汚れを溜めている人じゃないでしょうか?
と言うか、クレンジングとかでメイクが落ちてないだけの
ような気がしないでもない。
151144=149:04/06/05 23:00
>>150
私もそう思います。
鏡で顔をじーっとみたって、
コットンに色がつくような汚れが
顔にあるようには見えないよね?
自分はメイク落としは気合入れてるので。
黒いファンデ?
かなりの脂性肌だと洗顔後でもすぐ脂浮きしてきたりして汚れる
>>153
私がそうだ。
念入りに洗顔したあと、クリニークの拭き取り化粧水で拭き取るんだけど、
洗顔後なのにコットンがすごく汚れるよ。
特にTゾーンとアゴは汚れている。
あと、洗顔がうまく行き届いていない首もヤバイですw
155スリムななし(仮)さん:04/06/06 13:44
精製水だとほとんど汚れがつかなくても、クリニークだとまっ茶ってこと
あるよね。クリニークはそもそも角質ふきとるもんだけど、導出は埃、煙を取り除くから、
目的が違うといえばそれまでだけど。
156スリムななし(仮)さん:04/06/06 14:49
初めて書き込みします。
私はTBCでイオン導入器と、ターンクリアエッセンス(?)を
買わされました。
それなりに汚れが落ちてるような気がするのですが
強制的に買わされた感があってどうも納得できません。
>>155
やはりふき取り化粧水はクリニークに限らず汚れが落ちるよね。
オードムーゲとか。

>>156
クーリングオフすればよかったのに
>>156
高かったの?
http://www.vc-lab.com/ion.html
 
↑ここって既出でしょうか?
 うーん、ラメンテのイオンシューティカル買おうとしたんだけど、
 論文が発表されてないか・・・。
 交流型かパルス型かなんて、HPみてもはっきり書いてないしなぁ。
 今更迷ってしまった。
161スリムななし(仮)さん:04/06/07 12:04
ガイシュツ
162スリムななし(仮)さん:04/06/07 12:06
論文なんて、研究した人がそこの機器提供されたからそれ使ったんじゃないの?
163160:04/06/07 12:25
おっと、すいません!
>39 で既出でしたね!
LANケーブルで(ry
164スリムななし(仮)さん:04/06/07 12:35
160のトゥベールは大変良さそうなので(品質、コスト)、導入に使いたいと思っています。
165スリムななし(仮)さん:04/06/07 20:21
>>159
イオン導入器が16000円くらいで、クリアエッセンス(?)が6000円だったかな
166スリムななし(仮)さん:04/06/08 18:15
じゃ、イオン導入器でも特別高いものをつかまされたという感じでもないかも。
要は自分で納得したものを選びたかった、ということかしら?
167スリムななし(仮)さん:04/06/08 18:17
>>157
オードムーゲ、安いね!今度これに代えてみようかな!!
168スリムななし(仮)さん:04/06/10 01:05
オードムーゲ、ニキビにも効きそう。
やってみよっと〜
ちょっとスレ違いでごめんだけど、
オードムーゲいいですよ。
ちなみに導出には使用してませんが。
一日メイクなしで家にいて
Tゾーンが油っぽくなってきたときとかは
コットンで拭くだけでかなりすっきりするし。
(基本的には乾燥肌なので、洗顔回数は増やしたくない)
170スリムななし(仮)さん:04/06/10 04:46
教えてチャンですみません。
海外居住のものでジャパンギャルズの安い奴を試してみたくなりました。
仙台市にすむ友人に頼みたいのですが、導入器単体を購入できる所を
教えてください。できれば地下鉄駅周辺がいいのですが。
ドンキは仙台にないそうです。
171スリムななし(仮)さん:04/06/10 09:46
仙台はわからないけど電気屋でうってたよ。
172スリムななし(仮)さん:04/06/10 11:56
>156
私もTBCでこないだ買いました!
でも、肌荒れするんですけど(>_<)寝不足&生理のせいかと思って
しばらくほっといても全然治らないので使用停止してみたらみるみるおさまった。
慣れるまでしばらく荒れたりってありました?
もう10日くらい経ってるからクーリングオフもできない…(>_<)
173スリムななし(仮)さん:04/06/10 16:51
皮膚科の先生に紹介してもらって、今日イオン導入器買いました!
サンソリットというメーカーで、限りなく業務用に近い家庭用の導入器だそうです。
アクアパフを買う予定でしたが、どうせ買うなら効果の高いものを購入した方が
いいよって先生に言われたので。6万円弱でした・・・。
174スリムななし(仮)さん:04/06/10 17:22
ラメンテのイオンシューティカルが昨日届きました。
導出・導入とやってみましたが、すべすべつるつる!!
久しぶりに自分の肌が気持ち良いと感じましたよ〜。
毛穴には流石に目立った効果はありませんでしたが、
頬のニキビの赤みがちょっと引いたみたい。
私には合いそうなので、頑張って続けてみます。

どんな人にも合うとは限らないけど、ヤフオクだと
安めだし、試す価値あると思いますよ〜♪

あ、私は導入でコットンにうすーく汚れがつきました。
ちなみに、導入はCプラ・導出は精製水でやってます。
175スリムななし(仮)さん:04/06/11 06:45
>>170
ヨドバシに結構あるよ。仙台のヨドバシ、聞いてみたら?
176スリムななし(仮)さん:04/06/11 09:07
イオン導入期が1800円とかのってやばいかね?
177スリムななし(仮)さん:04/06/11 16:06
オードムーゲをコットンにつけて拭き取るって人はコットンをどれくらい濡らしてますか?
>>176
お玉でも作れるんだから、いいんじゃ?
@でもオーロラのクチコミ増えてきましたな〜
その後、購入された方達はいかがですか?
気づいた点とか、お肌の改善具合とかあったら教えてくだされ
所で、よくヤフオクで売ってる業務用?のCプラの事ラメンテに聞いてみたら
「うちではそんな商品扱っていません(作ってません?)関係ないです」
みたいな文章来ました。
いいのかな・・・業務用・・・・・・・。
オーロラもイオンと超音波の同時導入が出来るといいのになー
ラメンテからCプラのシートマスクが送られてきた。
これ4枚で6000円ってことは一枚1500円かぁ〜
ここぞってときにしか使えないね。もったいなくて。
イオンシューティカル頼んだけどいつ届くかわかんない。
ラメンテのホームページで買ったんだけど・・。
買った方よければどれくらいで届いたか教えてください。
183スリムななし(仮)さん:04/06/12 09:11
イオン導入したら髭のこさうすくなるかな?
>>172
導入する物を変えてみたらどうでしょう?

>>177
コットンがたっぷり濡れて、肌に負担がかからないくらい
使ってます。500円玉くらいでしょうか。
>182
ラメンテって、いつも発送遅いですよ。
私も初回は1週間〜10日ぐらい待った記憶が。
楽天で半額だったシーラボの買いました
これからこのスレ見て勉強します
187182:04/06/13 00:53
>>185
レスありがとうございます。
なんか今日いきなり届きました。
おととい頼んだばっかりなのに・・。
代金払わなきゃいけないからいつくるかわかんないとちょっと困るよ・・
188スリムななし(仮)さん:04/06/13 19:54
↓ここの「DPイオクリーン」
開発に皮膚科医が関わってるみたいだし、
プラスとマイナス帯電の汚れ双方を取り除くことができる…ことにチョト関心大。
乾電池式なのが残念だけど、値段も安いし購入を考えています。
このスレで話題に上らないのはなぜ?

ttp://www.dr-products.com/
トゥヴェールをメガビューティーで導入してます。
ここ読んで、やっと赤ら顔の原因が分かりました…。
やっぱり毎日はやりすぎだったみたいです。毛穴縮小にものすごく効果あるので
いい気になってやってました。ニキビ跡の赤みが悩みだというのに、赤ら顔に!
これからは、週1〜2回にして、シートパックを大人しく続けます。
190スリムななし(仮)さん:04/06/13 22:41
      (⌒Y⌒Y⌒)
     /\__/   
    /  /    \  
    / / ,.==-    =;    
 (⌒ /   ーo 、  ,..of    
 (  (6     ̄  i  ̄}     
 ( |      .r _ j /      
    \    'ー-=ゝ/  男ですがイオンシューティカル買ってしまいましたよ。
     \     ̄ノ   導入にはCプラ?導出にはオードムーゲ。順番は導入→導出でいいの?
         ̄ ̄
トゥヴェール注文しちゃいました!
日曜の朝に注文して、深夜には発送しましたメールが来た。
はやっ
配達記録郵便って書いてあるんだけど、
追跡の為の番号って書いてないのかなー?
 
>190
お互い頑張りましょうぜ
ttp://www.lamente.jp/f_ion_q-a.html

Q8 プラスとマイナスそれぞれ10分(計20分)使用して大丈夫ですか?また、どちらが先ですか?
 
A 大丈夫です。
『プラス→マイナス』の順序でご使用ください。
※(+)→(-)、(-)→(+)の2通りの説がありますが、
   この(+)→(-)の導入の推奨は、
   数名の医師によるアドバイスに基づいております
雑誌についてたラメンテのハガキで
サンプル付き資料請求したら、
約1ヶ月たってから資料(チラシ?)だけ届きました。
サンプル、入れ忘れられたのでしょうか。
もう一度請求してもいいのかなあ。
193スリムななし(仮)さん:04/06/15 16:03
>>192                                          /|
                                          ∧ ∧/ レ
                           /⌒〜Y⌒"""ヘ   ヘ∨ ∨
                         /⌒/   へ    \|\
            /           /  /   /( ∧  ) ヘ ヘ
           く           // ( /| | V )ノ( ( (  ヘ\   お  て
    ┘/^|    \         (  | |ヘ| レ   _ヘ|ヘ ) _ヘ    し  め
    /|   .|              |  )) )/⌒""〜⌒""   iii\    え |
     .|  α  _          ヘ レレ  "⌒""ヘ〜⌒"  ||||>    て 
          _∠_       イ |  |  /⌒ソi   |/⌒ヘ  <    や に
     _     (_        ) ヘ  | ‖ () ||  || () ||  _\   ん は
     /               (  ) ヘ |i,ヘゝ=彳  入ゝ=彳,i|\    ね
    /ー               ( /  """/   ー""""   >   |
      _)   |          ヘ(||ii    ii|||iiii_/iii)ノヘ|||iiiii<   |||||
          |          ( ヘ|||||iiii∠;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;     フ    ""'
    /////   ヘ_/       ) ヘ|||""ヘ===二二二===7フ / ム/∧ ∧ ∧
    /////              (  | ii  | |LL|_|_LLL// |    )( ∨| ∨)
   ・・・・・                ) )| || | |||||||||||||||||||||||| | |   ( ヘ | ヘ ) (
          ___        | | /| .| |||/⌒/⌒ヘ | | |  iiiiヘ ( | ( | /
            /         / (|.| | |       | | |  iii  ) | ヘ )( )
            (          ( /..|  | |_____/ | |  iii  ( )( // /
>193
192じゃないけど、顔がコワヒ・・・
195スリムななし(仮)さん:04/06/15 19:26
>>193 ワロタ
196スリムななし(仮)さん:04/06/15 20:56
イオン導入したら髭のこさうすくなるかな?
197スリムななし(仮)さん:04/06/15 22:02
イオン導入って何分くらいやるものなんですか?
説明書には一箇所につき三秒ほどで移動してくださいって書いてあったんですが
それだと顔一面やっても3分くらいで終了ですよね?それだけでいいんですか?
それを繰り返すんでしょうか?
10分くらいじゃない?
ビューリだと4分に設定してあるけど、時間がある時は
4分×2や4分×3やってる。
まぁ、常識の範囲内なら長めの方が効果が出やすいかも。
肌の弱い人は早めに切りあげるということで。
200スリムななし(仮)さん:04/06/16 13:49
トゥヴェールは水道水じゃダメですか?
精製水は開封して、3日くらいで使いきらなきゃいけないらしい。
その都度買ってると水代が高くないですか?
さんざん既出の疑問かとは思いますが、
どう考えても皮膚を通して薬剤を体内に導入するって不可能な気がするんですが・・・
もしできたとしてもそんなの不健康な気がするんですが。

本当に効果あるんですか?
長期間使い続けてる人、どうですか?
スレ違いsage
>200
あら、私、精製水、1本を何ヶ月も使っていたわ・・・
203スリムななし(仮)さん:04/06/16 14:48
コットンとシートマスクってどっちの方が効果あるんでしょうか?
204スリムななし(仮)さん:04/06/16 21:59
( ゚,_ゝ゚)
>>200
前はウーロン茶でも良いって書いてあったよね
>>203
なんでも効果は人それぞれだと思うよ。

私はシートのほうがいいと思ってる
導入機当ててないところもパックされてるから
シートパックするだけでもそれなりの効果があるって言うしね
>>201
回答はできないけど
それ言っちゃうとすべての化粧品に意味がないってことになっちゃうので
私は効果あると信じてます。
美白美容液とかも使ってるけど、
その何倍もの効果があるならと思って使い続けてます。
208スリムななし(仮)さん:04/06/17 18:12
私はメガビューティー半年くらい使ってたけど、翌日に白いニキビみたいなの
できるのがイヤで、大切な日の前には使わないように・・・ってやってたら
しまいに全然やらなくなった。
でも、導入にかけてた時間の分だけ丁寧に手入れを心がけるようにして
もう2ヶ月くらい、機械つかってないけどハッキリ言ってイオン導入の効果は・・・

わからん。
私は真面目にやったら断然肌の調子がよくなった。
でもそれは単に肌の手入れへの意識が深まったからかもしれない。
今まで10分かけてスキンケアしてないから。
210スリムななし(仮)さん:04/06/17 22:09
オーロラを買おうと思ってるんですが、
ビューリじゃなくてもセイセイ水をジェルの代わりに使うことはできますか?
パートTとUが読めないのですが、ガイシュツだったらスミマセン・・
211スリムななし(仮)さん:04/06/17 22:10
イオン導入したあと乾燥する
212スリムななし(仮)さん:04/06/17 22:13
ぽんち
213173です:04/06/18 06:59
確かにイオン導入後は乾燥というか、つっぱりますね。
私は導入液を皮膚科で2種類買って使ってますが、ビタミンCだけだとつっぱります。
その後プラセンタを導入するのですが、しっとりつるつるで次の日モッチモチになります。
プラセンタってイオン分子が大きくて真皮まで届かないとおもてたけど?
215スリムななし(仮)さん:04/06/18 22:41
>214
ヒアルロン酸のまちがいでは?
214です。
スマソm_ _m分子の大きいのはヒアルロン酸の間違いですた。

ついでに確認してよい?
イオン導入できるのはビタミンB,C類、アミノ酸、プラセンタなどですよね?
単純な分子構造のものが導入しやすいと聞いているのですが、例えばビタミンCとプラセンタを同時に導入しないらしいのはイオン化したときに違う物質になる恐れがあるからでしょうか?
分子構造が単純といえば最近流行のにがり水を導入できるのでは?という話も出ていますが、どうなんでしょうね?
ヒアルロン酸って導入できないの?
>>216
それは違うのでは、、、
導入用で、Cとプラセンタいっしょくたの美容液もあるし。
にがり水については、導入する意味があるのだろうか?
そのまま顔につけただけでもトラブる人もいる、と聞いたので、
濃度と体質とに気をつければ、、、できるのかな?
でも、-+どちらで導入できるのか、化学に詳しい人でないとわからないかもです。
ツインエレナイザーのセット購入しました。美容液3本とローション1本もついて
お得でした。頑張って手入れするぞ!
216です
そーなんだ、cとプラセンタ混ぜちゃってもいいのかも。
自分で例えばトゥベールとプラセンタ原液混ぜて導入しても平気なのかな?
それとも市販の混ぜたものは安定性が高くなってるとかあるのかな?

にがり水はNa+、Mg+とからしいけど、これらを肌に取り込んだらどういう効能があるのかはわからない・・・

あたしだめだ。化学成績悪かったし。

>217
ヒアルロン酸はだめらしいよ。表皮が潤うだけらしい。
221173です:04/06/20 09:08
皮膚科の先生は先にビタミンCを導入してから、その後にプラセンタ導入
しないと意味がないよって言ってましたけど・・・。
222スリムななし(仮)さん:04/06/20 17:10
ビューリでやってる人に質問ですけど、ステップ1〜4全部やってますか?
導出って実際効果あるんだろうか・・・
>>222
ノシ
基本的には全部やってますよー。
実際導出が効果あるかは分からないけれど、
導出省いた時よりもちゃんとやった時の方がモチモチ感があるので、
その後の導入がしやすくなってるような・・・。
導出がいいというよりもその時の振動と赤外線で肌が血行良くなってるだけかもしれないけど。
ちなみに導入は4分を2回やってます。
224スリムななし(仮)さん:04/06/21 00:52
教えてチャンですみません。
ラメンテって今は通販のみの取り扱いなのでしょうか?
36さんの感じだとそのようですが。
通販待つのが好きじゃないので、通販のみだったら
エクスピュールとかいうラメンテの類似品のようなものを
買ってしまおうかと思っています。
ハンズ、ロフト等で買えた方いらっしゃいますか?
>>221
まじすか!Cプラとかどーなんだ?
しかし、まだ何も基準や法の設けられていないモノだから>導入キ
各メーカーやお医者がそれぞれの理論でやってる段階なんだろなぁ
何か社会問題になるよーなことでも起これば、基準が整備されるんだろうか。。。
オーロラのクチコミしてる人、一件だけって人多すぎ!
業者って思われるぞっ
えるりっくって人は鬼みたいにラメンテ批判してるけど
これはこれで怪しいし
実際ヘッドが取れた人います?
イオン導入しまくったら顔がふっくらしますか?
ふっくらするよりもどちらかというと引き締まるのではないかと思います
そうなんですか・・・。
228さん、レスありがとう。
メガビューティー使ってます。
今までナリスの化粧品で導入していましたが、お金がかかるので
手作り化粧品の材料で売っているVC誘導体とアミノ酸誘導体を精製水でとかして
導入しようかと思ってます。
231スリムななし(仮)さん:04/06/24 00:22
>266
オーロラ使ってます。
使用して一月半ですがヘッドは無事です・・・。

製精水導出+ハーバホワイトレディ導入してますが、
ハッキリとした効果はイマイチ感じられてません・・・。
使い始めは効きそうな気がしてたんですが。

でも頑張って使っていきマス。
232スリムななし(仮)さん:04/06/24 04:45
ロフトで「トラブル肌で困ってて、なにかいいものないですか?」
と訊いたら店員さんにエクスピュールを勧められたよ

ttp://www.expur.com/
見てみれ、
ラメンテ売りのものとは
「名前が違うだけで機械は同じものですよ」と言っていた。
233スリムななし(仮)さん:04/06/24 12:10
ビューリDX愛用者です。
よく見ると、充電器とビューリ本体の底(充電する時当たる部分)に
緑色の液体が漏れ出してるんですけどコレは良くある事なんでしょうか?
充電した後いつも熱くなってるし。でも、あの緑は何なのでしょう?
>>233
よくわかんないけど電池の液漏れとか・・・?
いずれにせよ問い合わせた方が良いと思います。
235スリムななし(仮)さん:04/06/24 21:24
ヤフオクで2ヶ月前に27000円で買ったけどすんごい得しちゃったかも。
うっかり落としちゃったら壊れちゃって(ヤバ・・、)って
修理頼んだら無料修理!一安心。
美顔器、いいかも。皮膚科で導入してもらってたけど通うのもだるいし。
値段高いし。毎日やってたから、早く治らないかな(涙)
みなさん一箇所にだいたい何分くらいあててます?
>235
メーカーも教えてくり
こういうのってやっぱり値段が高ければ高いほど性能がいいのかな?
239スリムななし(仮)さん:04/06/25 18:31
イオンと髭の濃さかかわりありますか?
イオン導入って美容液普通につけるより効果あるのかイマイチよくわからん。
他の美顔器は知らないけど
これは高かろうと安かろうと関係ないでしょ。
242スリムななし(仮)さん:04/06/26 01:59
ツインエレナイザー使ってる方どうですか?
感想聞かせてください。
243質問:04/06/27 09:13
アクアパフとオーロラとビューリーで迷ってるんですけど、どれがいいですか?
>243
全部買うのが(゚д゚)ウマー
やっすいの買ったら、1箇所に15秒当てる…と書いてあった。
エステでやってもらった時は、ゆっくりだけど、スイスイ動かしてた。
価格の差はこの辺ではなかろうか?
最近アクアパフを購入したのですが、気になる部分にだいたい何分ぐらい当て続ければいいのでしょうか?
247スリムななし(仮)さん:04/06/27 22:41
>>243
オーロラ
ツインエレナイザーはイオンと超音波の同時導入が出来るのでいいですよ
ツインエレナイザーの@のクチコミは1件だけの人ばかり。しかも、みんな★7つ。
あやしいかな、効果はわからないけど安かったからセットを買っちゃった。
4日以内にお届けしますってメール来ました。効果はあるのかなぁ。
以前リジューのイオン導入器(ラメンテと同じ感じ)使ってたからイオン導入比較します。
リジューのは、表面的にはあまり変わらなかったけど、水分量がアップしてました。
250242:04/06/29 00:19
>>249
れぽ待ってまーす!
>>249
@のクチコミ怪しいですよね。私はクチコミ増える前に既に買ってたんですが、
最近クチコミ見てちょっとびっくりしました。

ツインエレナイザーのセットについてたエクセレントバイオを導入したら、
物凄くかぶれて肌がボコボコになって皮膚科行きになりました(涙)
別にツインエレナイザー自体のせいではないんだけど、それ以来なんとなく
使う気になれなくなってしまった…。
エクセレントバイオ私は大丈夫でした。まぁまぁって感じです。
原液だから肌に合う合わないがあるんでしょうね。
249です。
昨日ツインエレナイザーが届きました。
やはり1日ではこれといった効果があるわけでもなく・・・って感じです。
肌のかぶれはなさそうなので、化粧品が合わないことはないみたいです。
ただ、セットの化粧品は値段がかなりお高いんです。(終わったら他を探します)
化粧品の効果もそれなりにあれば、機械の性能はわかりにくいかも。
変化があれば確実にわかる状態なので、また報告しますね。
今日、ジャパンギャルズの安い導入機を買ってきました。
ついでに鼻のくすみを吸いだすパナソニックのやつも買ってきたのですが、
お風呂→お風呂で吸出し→お風呂上りに導入機っていう順序で使用すればよろしいでしょうか?
255スリムななし(仮)さん:04/07/04 01:01
((((゜д゜;))))
>>254
いいんでない
ttp://www.bs-cosme.co.jp/shop/seibuncflame.html

ここのビタミンC誘導体は自分で調合する手間が省けてイイ!
安いのかはわかんないけど。
>>257
防腐剤ありとなしがあったね。
なしならこの時期自分でこまめに調合したほうがよいかもしれない。
それか冷凍庫で分けて保存かしら。
ありはパラベンまで導入されそうで怖い。
導入用のは成分に注意しないとねー。
店にも注意だなw
薬事法違反してないか、ちと疑う
オーロラ発売から結構経ちましたが、どうですか??
ニキビとかよくなりました?
オーロラはまだ買ってないんだけど、以前サンプルセット(\1,500)を購入したから
今日、チラシと一緒にCプライレイサーのサンプルが届いてた。

激しくSK-IIのパチモン臭を感じたのは自分だけ?
264スリムななし(仮)さん:04/07/09 01:46
イオン導出、導入で鼻の毛穴の黒ずみに
効果あった方いますか?
前の方で鼻は使用禁止みたいなことが出てたのですが、
鼻の黒ずみが激しく気になって気になって。
鼻に効果あるならラメンテ買ってみようと思っています。
265スリムななし(仮)さん:04/07/09 08:23
ここを読んでツインエレナイザー買いました。
使い始めて3日目ですが顎ニキビが小さくなってボロボロだった肌のキメが整ってきてファンデのりやすくなった気が。超音波はlowにしてます。説明書にはツイン導入は目の周り、眼球の上、喉仏には使用しないようにとあったので、私は小鼻やりまくってます。
266スリムななし(仮)さん:04/07/09 08:54
私もここ読んで早速買いに行ったのですが 種類がたくさんありすぎて
どれが一番自分にあっているのか わからなくなり とりあえず帰宅。
ネットで検索してみたけどイマイチわかりません。

超音波+イオン導入が欲しいんですが 操作のめんどうなのは ちょっと・・・。
携帯電話が普通に使えてりゃ
あんな小さい機械の操作がメンドーなことはなかろうよ
249です。ツインエレナイザー追加報告です。
先日、夜遊びに出かけ、睡眠時間3時間半。
次の日、いつもなら”とってもお疲れ顔”が、”ちょっとお疲れ?顔”。
これ、そんなに悪くないのかもしれない。
セットでついてきた化粧品を使っていますが、こちらの効果もあるんでしょうか。
高いから、他の化粧品に変えたいんだけど。
オーロラのジェルとかどうなんでしょ?超音波用に興味あり。

>>266
機械の操作は難しいものはないと思いますよ。
ケアが面倒なら、ツインエレナイザーのツイン導入5分はお手軽です。
ただ、私も使い始めたばかりで、絶対お勧めとは言えませんが。@のコメントも微妙な数だし。

>>264
MS-JMA使ってたけど、毛穴じゃないけど、小鼻のくすみは取れた。
私の場合、小鼻の黒ずみは、コットン使ってから気にならなくなったけど。
乳液先の化粧品だけど。
ヤフオクで業者っぽい人がラメンテとか販売してますが、あれって
大丈夫なんですか??
>>269
私も思ってた。超音波美顔器とかも半額位で出してあるし。
どういう理由で安いのかが分れば安心するんだけど。
私はイオン導入器はヤフオク。自己責任だけど、評価が良ければいいんじゃない?
評価っていっても「効果ありました」とか「本物でした」とかいうのじゃなくて、
取引の際の
「迅速な対応ありがとうございました」的なものばかりなんだもん。
美顔器の性能の評価は、@コスメとかで判断するのがいいんじゃないでしょうか。
偽物を出品していたら、コメント書かれると思うし。
いろんな販売業者があって、安く卸しているんじゃないかと
勝手に思って導入器はオクで買った。
偽物作るほうがコストかかりそうだなーと。
一応保証書もついていたけど、本物かどうかはわからない。
壊れたときに修理してくれるかどうかもわからない。
ニキビ跡の赤みを消したいのですが、
導入用のVCでおすすめな物はありますか?
できれば、5000円以内で買える物がいいんですが。
とりあえずこのスレに出てきてるのから使ってみては?
277スリムななし(仮)さん:04/07/10 17:34
>>268
ツインエレナイザーって
導入にコットン使わないんですか?
@の口コミに書いてあったので。
今月頭からオーロラとツインのどちらを買うかで
かなり迷っています。楽天だとオーロラも
3万くらいだけれど、上の方も書かれているように
本物かどうか不安だし…。
ラメンテ自体は、あんなに安く売られて文句言わないんだろうか。。
>>277
ほんと、ラメンテの正規代理店ですって書いてる所あるけど
ずっと前の過去レスに、ラメンテの業務用Cプラの事をラメンテに聞いた人が
いて、ラメンテからそういう商品は取り扱ってないって返答があったとか
書いてたから、最初は買う気だったけど、なんか信用出来なくて
オクで買うのはやめた・・・。正規代理店だったら、ラメンテの方でも
ちゃんとそういうお店もありますよってHPに載せてると思うんだけど・・。
プレシャスターンのアクネで導出してもいいかな?
280スリムななし(仮)さん:04/07/10 21:53
ラメンテの39800円のオーロラシューティカルは、超音波5MHz。
従来?の19950円、ないしはセットで20475円のラメンテ イオンシューティカルのほうはどうなんでしょう?
イオンだからその機能はついてないのかな?

サイトを見ても違いが比較できるような説明がないので、どちらにしようか迷っています。
私は、皮膚の汚れを取り、VC導入できるものを探しているんですが。
281スリムななし(仮)さん:04/07/10 23:13
楽天でオーロラ買いました。偽者って、そんな。
ありえるんでつか!!!!!

そういえば説明書というか、付属の書類がやや少ないような気もしる。
カラーコピーの「お手入れ手順」みたいなのがあって、
本物ならカラーコピーはないよね。。。
あれだけの値段のものだから、もっと自社の化粧品のカタログやらなんやら
入ってるものだと思ってた。

その辺の付属品など、いっぺん
正規の値段で買った人に、聞いてみたいです。
どなたかキボン!

(もし偽者だったら、返品できるのか。。。)
>>277
ツインエレナイザーはツイン導入(イオン+超音波)にはコットンは使いませんよ。

ヤフオクとか、偽物かどうかはなぞだけど、ネットで安く売られて文句言ったのはアルビオンだったか?
化粧品とか、ネットショップで30%OFFで売られているのを見ると、あの値段もありだと思うけど。

>>280
イオンシューティカルに超音波は無しだと思ったよ。
でも、導出、導入できるから、汚れを取り除くのはイオン(導出)でも可じゃない?
私は超音波もほしいからツインエレナイザー。「オーロラより安い」だけの理由でね。
>>278
ラメンテがシーズン毎(?)にだしてる化粧品セットに、
大きなボトルのCプラが入ってるんだけど、
あれがいわゆる業務用かなあと思った。
ラメンテも「他で安く売ってます」とは言わないんじゃないかな…。
自分とこで売ったほうが儲けがあるだろうし。
シーラボの導入器も、旧型が安く出回ったけど、シーラボ自体は
「もう扱ってません、知りません」って感じじゃなかったっけ。

化粧品偽物はSK-IIがあったし、ないとは言いきれないけど、
化粧品は原価が安いし、継続して購入するものだから
偽物作ったら儲かりそうだけど、導入器は1回買ったら
それっきりで、数も出ないし、うまみが少ないと思うな。

ラメンテ本家から買っても、商品券で結構戻ってくるみたい
なので、安心を買うのもいいかも。通販なら購入履歴が
残るだろうから、故障時にも修理してもらえると思うし。
トゥベールでいいじゃん
285名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:51
イオン導入と超音波ってユーザーがかぶってると思われるので
トゥヴェールが超音波用ジェルも作ってくれればいいのに〜
そしたらC誘導体と一緒にお買い物ができて便利なのになあ。頼むよしんちゃん。
>>285
ビタC誘導体の溶液にキサンタンガムを混ぜればジェルになるよ。
>285
ジェルのかわりになる手作り法も掲示板で時々教えてくれてるよ
286の方法でもいいし、単に精製水にキサンタンガムを混ぜるだけでもいいみたい
あと、シートパックの上から超音波でもいいらしいよ
そういえば、なんで途中から

名無しさん@そうだ選挙に行こう

になってるの?参院選の日だから?
私は先週、投票済ませたよ。
289名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:29
>シートパックの上から超音波でもいいらしいよ

それ簡単そうだし、終わったあと顔洗わなくていいし良さげ。
グローブをシートに押し付けるようにしてやるのかな?
290277:04/07/11 21:17
>>278
そうなんですかー。1万の差は大きいけれど
やっぱりロフトで買おうかな。

>>282
コットン使わないということは、ツイン導入の場合は
ジェルか何かを顔に直接塗ってるんですか?
その場合、ジェルは、
保存料とか色々入ってないモノじゃないといけないんですよね?
>288
今日は全板の名無しさんが「名無しさん@そうだ選挙に行こう 」だそうですよ。
私は今日行ってきました。

オーロラ、買ってみる価値あるかな…。
最近鼻の脇の毛穴が目立ってしょうがない。
>289
うん、たぶんそういうことだと思う。
もし不安だったら、ここの掲示板でしんちゃんに聞けば詳しく教えてくれると思うよ。
ttp://www.vc-lab.com/syohou.html
ちなみにこのサイトでリンクされてるVC誘導体は@コスメでも定評があります。
293スリムななし(仮)さん:04/07/11 23:49
たかの友梨のイオン導入器使ってる方いませんかぁ?@コスメ見た今安くなってるみたいで、気になってんだけど、口コミが全然ないのです。まだ発売したばっかなんかな?先週ラメンテ注文したんだけど、キャンセルしてこっちに変えようか迷い中です。。。
294スリムななし(仮)さん:04/07/13 01:48
>282
ありがとう
ツイン見てみようかな。しかし、オーロラのセットなんか出たら買ってしまいそう。

でもさ、超音波、してるうちはいいけど、
止めた途端にたるみリバウンドなんてことないよね・・・
怖いな〜
295スリムななし(仮)さん:04/07/13 15:54
近々ビューリの新商品が出るらしい。
従来のイオン導入に、超音波機能の付いた「ビューリSI」
ちなみにお値段は\39,900(税込)

購入を考えてる人は新商品の発売を待ってみるといいかも。
楽天でオーロラ買いました。
初美顔器、初導入なので、届くが楽しみです!
導入はトゥヴェールのを買ったけど2日で届きました。
オーロラ使っている方、その後どうですか?
>295
超音波か。オーロラに対抗してるんだね。
値段も同じくらいだし。

>296
超音波をやった後、顔の筋肉が疲れている感じがわかる。
なんかだるいの。w
体も引き締めるためには筋肉を鍛えるエクササイズをするから、
超音波も運動やったと同じことなんだろうね。
ラメンテこねえぇぇ
>>287
超音波しても顔ダルくならない…
フェイササイズしてるから顔面筋への刺激に耐性がついちゃってるからかな。
オーロラを使ってるのですが、私の場合、超音波よりも導出をほぼ毎日してるほうが
いい効果を出してるような気がしてます。
300スリムななし(仮)さん:04/07/14 12:44
エクスピュールのイオンリーダーはどうですか?
お店で目の回りに使える唯一のイオン導入導出機といわれたんですが
ホームページにはそんなこと書かれてないんですよ。
301スリムななし(仮)さん:04/07/14 15:08
ビューリの新商品、超気になる!
295さんはどこで情報見たんですか?
いつ頃発売なんだろう?

300さん
エクスピュールのはラメンテと全く同じって聞いた事あります。
@にも書いてありますよ。
>299
フェイササイズって、あるあるのやつ?
眼輪筋とかなんとかって?
それならわたすもやっている。
303スリムななし(仮)さん:04/07/14 20:44
これを読むとシーズビーが気になる。。。
ttp://www.elle.co.jp/home/beauty/features/04_0407/part3/
304301:04/07/15 00:34
すみません…
ビューリの新商品、HPにちゃんと書いてありましたね。
>>302
それじゃなくって、キャロル・マッジオの本「フェイササイズ」。ヘビーなのよね。
半年以上やってもそこそこしか効果なくて、それで超音波に手を出したんだけど
そんなに簡単に引きあがるもんじゃないのね・・・
フェイササイズも超音波もイオンもやらないよりはいいハズだと信じて
とりあえず続けています。
いつの間にかオーロラのクチコミが50件超えててびびった
けど、激しくおすすめしてる人のクチコミ数を見ると大体一件w
それも、3、4人て数じゃない人達が一件しかオーロラマンセークチコミしてない
いきなり美顔器なんてディープなもんをクチコミするかね?普通に化粧水から
クチコミするだろ?とか突っ込みたいけどw
ビューリ2は使い方がメンドクサーな意見聞くけど、今度のはどうだろうね?
>>306
見てみたー 7点と6点つけてる人のうち9人が
ラメンテマンセークチコミしかしてないね ぁゃιぃ
308スリムななし(仮)さん:04/07/15 08:54
>>307
そんなにあったのかw
ただ漠然と多いな〜としか感じてなかったけど
上スレにあったたかのユリの美顔器はイオン導入しか出来ないんだよね?
お値段安いし。超音波付きが今は欲しいんだよね・・・。
@のセットだとお安いけど、超音波付いてないと後で後悔しそうなオカン
309スリムななし(仮)さん:04/07/15 11:13
@のビューリ2の口コミに
超音波はオマケ程度って書かれてなかったっけ?
イオン導入デビューしました。
これって、作動音も振動も感じられないんでいけど、
こんなもんなんですか?
エステとかで本格的なのをやったことがないので、比較できなくて聞きにきました。
超音波って、水滴をのせると振動するのかと思ってたんで・・・。
>>310
イオン導入と超音波は別物ですよ。

他のは知らないけど、ビューリー2は振動します。
昨日届いたんだけど、箱がゴージャスで驚いた。
312スリムななし(仮)さん:04/07/15 23:49
どなたか、教えて下さい。
ビューリってラメンテみたいにコットンは使えないの?
輪ゴムで止めれるかな?
シートよりコットンの方が安上がりな気がして。
313310:04/07/15 23:59
>>311
私が買ったのは、超音波とイオン導入の二つの機能があるってやつなんです。

ビューリー2は振動するんだ。。。(´・ω・`)
イオン導入はわからないけど、
超音波の方は、振動してる画を何かで見たような気がしたので。
私が買ったのはヘボイのかしら?それとも不良品?
ちなみに滝川の「おしゃれ友達」でつ。
ここでは使ってる人いないのかな・・・。
>>313

振動はしなくても蒸発はしますか?
超音波スレって落ちてる?
うん、落ちてる。
バカ質問なんですが・・・買ったのに使い方が分かりません

これのビューティバストマキシマをヤフオクで買ったんです。↓
ttp://www.elfoulageinc.co.jp/eshop/prod.html

実はこれに「アイオノスローラー(低周波)」ってのが付いてるんですけど
説明書の説明が中途半端で全然分からないのです。
本来なら製造元に聞くものなのですが、
これはエステの製品で、正規ルートで買ってないし、何か買わされそうで聞けないし、
出品者に聞いても、その部分は使わなかったので分からないと言われました。

アースに塗らした布を巻きつけて手で持って、
ローラーにコットンを付け、精製水と導入液(??)を塗って転がすという説明でした。
+や-が何なのか、導入液って何なのか全く書いて無くて。
ってゆうか、低周波って?

電極に+と-があることと、名前が「IONOS」とあるのでイオン導入じゃないかと思ったのですが。
本来はデコルテ用ですが、出来る事なら顔に使用したいのです。
一体何を付けたらいいか、そもそも出来ないのか、
皆さんのお知恵を拝借したいと思います。お願いします。
318310:04/07/16 12:51
>>314
水滴をのせて、ハードの方のスイッチ入れてみたら、
水滴が動いていたので、微量に振動してるのがわかりました。
お騒がせしました。

319スリムななし(仮)さん:04/07/16 14:43
ビューリの新型購入した人いませんか?
320スリムななし(仮)さん:04/07/16 15:12
ピンククロスの買った人いますか??なんかフォトフェイシャルと同じ効果(美顔器初)があるらしいんですがガールズウォーカーものはイマイチ信用できなくて。。。
321スリムななし(仮)さん:04/07/16 18:21
ガールズウォーカーって信用出来ないんですか!?
322スリムななし(仮)さん:04/07/17 00:16
新参者です バカみたいな質問なんですが、コットンをつけてやるタイプのイオン導入器を
買ったのですがコットンつけずに顔に Cローションみたいの塗って
直接マッサージしてはいけないのでしょうか?
高いCのを買ったので…どなたか教えてくださいませんか?
コットンに染み込むぶんがもったいないんで
薄いシートパックに染み込ませて顔を覆い、そこに導入器を滑らせる、がポピュラーかと。
C誘導体はしばらく表皮に乗ってこそ浸透していくものなので
じかに塗ってすぐ乾くようなら少量すぎだし、表皮にある程度の時間残るような適量だと
たぶんタレる。だからシートパック。どうよ?
>>313
ビューリの振動は止めることも出来る。
マッサージ効果みたいなものかな?
振動がイヤな人は止めて導入できるから、導入自体には影響しないと思う。

>>322
323に胴衣。シートマスクで導入汁
325322:04/07/17 07:03
>323 324さんありがとうございます!ダイソーのシート 資生堂とかコーセーのより使いやすいんで
やってみます!
326スリムななし(仮)さん:04/07/17 15:46
誰かイオン導入(導出)の化粧水で、安くておすすめのものを教えて下さい。
資生堂のホワイティアとかでもいいの?
>>326
ダメだYO。なぜダメなのか、どこの導入用美容液が人気なのか、
導入と導出で使う液の違いなど、100レスほど遡ればでてると思うよ
前に、しんちゃんのとこで、「VC誘導体は、大手のメーカーも参入してきたので・・・・・」
と、あったのですが、この大手メーカーってどこ?
VC誘導体の粉末やローションをだしているのかな。
大手メーカーと思われるHPみてみたんだけどわかりましぇん。

製品名も知りたいです。伏字でけっこうですので、教えてチャンです。
>>328
VC誘導体が入ってるってだけじゃなくて?
330スリムななし(仮)さん:04/07/18 16:38
導入後の保湿にアロエジェル使ってる人います?
331スリムななし(仮)さん:04/07/19 11:49
ビューリSI使ってみたよ。
イオン導入も超音波もはじめてだから
他と比べることはできないけど。
引き締めの時にエッセンスの量が少なかったら、
少しびりついたから、効果はあるのだと思う。

少ししっとりした程度で、
小さなにきびがいっぱいできました。
翌朝の毛穴は小さくなっていて、
しわは減ったような気がする。
顔がむくんだ気はする。
目に見えた効果はあまりない。
そういえばという程度。
こういうものなのかな?
しばらく続けてみます。
332スリムななし(仮)さん:04/07/19 11:58
突然なんですけど、ビューリSIって言う最新の製品を買った方いませんか?つ
い衝動買いしてしまったんですがよくよく考えるとスキンケアの化粧品ってや
っぱりめちゃめちゃ高くつく気がして・・・。無印とかちふれとかでも大丈夫
なのかしら・・・。既出ですが、もう少し詳しく知りたくて・・・。
>>331
>顔がむくんだ気はする。

それってハリが出た、って事じゃないの?

>>332
超音波用のジェルは絶対水溶性、って事と
イオン導入の時のC誘導体は無添加のもの、
って事にだけ気をつければ、専用のものじゃなくても桶でしょ。
安いC誘導体はこのスレ読めば紹介されてるよ。
334スリムななし(仮)さん:04/07/19 18:10
>>333
ありがとうございます!手作りの化粧品を作ってみようと思うんですが、全
くの初心者で何を買ったらいいのかわかりません・・・。どなたかアドバイ
ス下さるとうれしいです。レシピはイオン導入用でも本屋さんに売ってる手
作り化粧品の本で大丈夫なんでしょうか・・・?あと、通販でも素材の値段
がすごくばらばらなのですが、安くても大丈夫なんでしょうか・・・?みな
さんはどうされてますか?
>みなさんはどうされてますか?

まずは過去レス読む。読んだら知りたいことは出てるから自作できるようになる
336スリムななし(仮)さん:04/07/19 20:56
>>334
とりあえずこのスレと関連スレ全部読もうよ。
初心者だったらなおさら。
その上で疑問点があれば質問すれば?
既出の質問に答えてくれる心優しい人って少ないと思うよ。
みんながんばって読んで勉強してるんだから。
あんたみたいにスレ読めば分かることでも質問するような図々しい人って大嫌い。
少しは努力しろよ。
>>335-336
アドバイスくださいっていう人に
一番的確でためになるアドバイスしてるんだから、あなた達そうとう心優しいよ
338スリムななし(仮)さん:04/07/19 22:26
読んだんです・・・。けれど、割合とかが書いていなかった気がしたん
ですが。。ビタミンCの誘導体と精製水をあわせて導入。導出は精製水の
みでも可だけどキサンタンタンガム+ビタミンC誘導体の方もいる。もし
分量かいてあったらごめんなさい。2回目読みましたが見落と
しました。
339スリムななし(仮)さん:04/07/19 22:51
>>338
2回も読んだんですね、お疲れ様でした。
基本が分かったらいろんな分量で試してみるのが良いですよ。
そのうち自分にピッタリの量が分かってくるから。
精製水のみにするか、他のも併用するかも、試してみるといいよ。
合う合わないがあるからね。
誰かがすごく良いっていってる方法でも自分に合うかといったらそうでもなかったりするからね。
自分で体感してみるのが1番だと思われます。
340スリムななし(仮)さん:04/07/20 09:44
>339 
ありがとうございました。そうします^^
オーロラで、超音波+導出をリフタップジェルでした後に
Cプラを導入しているのですが、疑問があります。
普通はどの程度ジェルを落とすものなのでしょうか?
説明書にはローションで拭き取るor 水で洗い流すと書いてありました。
べたべたするし、落とした汚れが少しでも肌に残ったまま
導入するのはこわい気がして、今は水で洗い流したあと、
精製水でさらに拭き取って導入をはじめています。
でも反面、ジェルに含まれる肌によい成分を落としてしまうのは
勿体無いように感じて。。
超音波+導出のときに肌に浸透するわけではないですよね?
初心者なので、基本的なことなのかもしれませんが
分からなくて困っています。どなたかアドバイスいただけませんか。
342スリムななし(仮)さん:04/07/20 15:42
で、シミ消えてるの?なにか効果を感じられるひと、手を挙げて〜!
私はナリス、ビューティメガを使ってるけど、くすみにきくっぽいです。
>341
その質問だとここではみんなああでもないこうでもないと
推察するだけしかできないから、ラメンテに聞いた方が
安心できる答えを貰えるんじゃないでしょうか。
そして、その回答をレポしてくれるとみんなにもいい情報になって
とても親切だと思います。
344328:04/07/20 19:04
ちょっと古いけど、ソースがあったので。ISP規制でずっとカキコできなかった〜

しんちゃんのメルマガの2003/7/12号より抜粋

> さて、ビタミンC誘導体化粧品の業務用分野では
> ついに大手化粧品メーカーが子会社を通じて参入してきて、
> AP100と同じタイプの誘導体を原粉のまま安く売り始めています。
> ブランド力がある大手化粧品メーカーが原液コスメを安く売るなど
> 1年前には考えられなかったのですが、、特徴も無く価格競争力の無い
> 中小メーカーはますます苦しい状況へと追い込まれています。

というわけです。メーカーと製品名のこころあたりありますか?
皆さん、導入の際に手を濡らしたり
ウェットティシューで握ったりしてますよね?
手のひらが乾燥していたらうまく導入出来ないですよ。
346スリムななし(仮)さん:04/07/20 22:12
>>345
???
何で手が濡れてる必要あるの?
347スリムななし(仮)さん:04/07/20 22:14
>>344
そのAP100ってトゥヴェールの?
あれより安い原粉を他の大手化粧品メーカーが売り出してるってコトですか?
>>345
ラメンテ使ってるけど説明書に書いてあるよね。
手のひらを軽く塗らして使ってるよ。
349スリムななし(仮)さん:04/07/20 22:30
@こすめみてたらニキビが翌日にはひいた、とかあるけど、
説明書には、使用してはいけない部位というところに、
ニキビが炎症してる人、とあるよね。
本当にニキビには使用してはいけないの?
350スリムななし(仮)さん:04/07/20 22:33
私もラメンテだけど手のひらを濡らしてなんてどこに書いてあるんですか?
手のひらなんてイオン導入に関係あるんですか?
教えてください。。
351スリムななし(仮)さん:04/07/20 22:35
「アースプレートに必ず指か手が触れた状態で・・・」

というのを「濡れた状態で・・・」と誤読してるんじゃないの?
352スリムななし(仮)さん:04/07/20 22:41
>>351
もしそうだったら・・ プッ ワロタ
えっと、ビューリ関係じゃなくて、
東芝の・・・なんだっけ
コットン挟みにくいヤツ。
それの取説に書いてあって、実行してみたのです。
私の機種は東芝のじゃないんですけど。

銀歯を入れてて、導入時に金属味がしない人は
うまく通電してないと思う。
騙されたと思って濡れティッシュ試してみて下さい。

「導体」ってわかりますか?
手が濡れていない、またはコットンが十分湿っていないと
「器械⇔体⇔器械⇔体・・・・」って電気がうまく流れないんだと思う。
354328:04/07/20 23:35
>>347
そうなのかなと、おもってここで聞いてみたんだよ。
大手でも、同じようなのを作ってるなら、試してみたいきがするしね。


355341:04/07/20 23:36
>>343さん
そう、おっしゃる通りですね。
みなさんどうしているのかなって不思議だったんだけれど、
やっぱり自分のお肌のことだからきちんと答えを知らなくちゃ。
ラメンテから返事をいただけたらレポしまーす。

いや、コットンが濡れるのはわかるんだよ。
肌-湿ったコットン-器械で、コットンの水分が伝導体になってるんだよね。
手を濡らすというのは肌と器械の間に手でも挟んで
伝導体かわりにするという意味なのですか?
それとも顔ではなく手肌をケアをする場合という意味なのでしょうか。
当方ラメンテ使用なので手を濡らす必然性がわからないんです。
ハンディタイプ、グローブタイプ以外の仕様があるってことなのかな?
機種が多種多様なので一概にはいえないのですが、
ヘッド部分が↑↓を同時に行っていないとしたら、
ヘッド⇔肌⇔体⇔手⇔本体持ち手⇔ヘッド・・・・・
と放電されるのではないでしょうか。

ラメンテの仕様が不明なので、断定出来ないのですが。
358スリムななし(仮)さん:04/07/21 00:20
私の体験談ですが、
ビューリーSIを3日前に使ってみました。
初めてなので他と比べれないけど。。。
鼻まわりの毛穴が小さくなりました!
(ほぼ見えない毛穴もあります)
あと、目のクマがひどかったんですが
少し薄くなった気が・・
超音波は水滴を落とすと沸騰してるみたいに
プツプツしてましたよ〜
顔全体も少し明るくなったような感じです。

私は鼻周りの毛穴がかなり気になってたので
消えた毛穴にはびっくり!
とりあえずOKかな〜と^^
週2回ぐらいのペースでやっていこうと思います。

続けてみてまた、感想を書きますね^^
>>344
> さて、ビタミンC誘導体化粧品の業務用分野では

業務用分野ってことは、普通に市場には出回ってないのかもよ?
360344:04/07/21 00:38
>>359 あ、そうか。業務用・・・・。
さんくすね。
すみません。ちょっと教えてください。
キサンタンガムはどこで買えるんですか?

教えてエロイ人!
>>361
ググって。
363スリムななし(仮)さん:04/07/22 09:10
ここで書かれてる「しんちゃん」って誰なんですか?
知りたいので教えてください。。
>>363
ttp://www.vc-lab.com/index.html
こちらの管理人さん。基本コンテンツはもちろん
掲示板ROMだけでもとっても勉強になって楽しいですよー。
ビューリ2は手を湿らせて(濡らして)使うようになってますよー。
私は濡れタオルをそばに置いて、時々湿らせながらやっています。
>>365
知らなかった・・・。_| ̄|○
次からぬらして使おう・・
367スリムななし(仮)さん:04/07/23 16:56
ニャンCってまだ売ってるの?
368スリムななし(仮)さん:04/07/23 18:59
ツインエレナイザー継続使用している方、レポお願いします。
セレヴィーナの器械使ってる人いる?
370スリムななし(仮)さん:04/07/24 00:02
私も今日衝動的にビューリ2注文しました!
初美顔器なんでなんにもわかりません:;
で、みなさん導出を精清水のみだったりトゥヴィール混ぜたり色々みたいですが、
ジェルのがやりやすいみたいなのでキュレルのクレンジングジェルを
使いたいんですがどうなんでしょ?
ちふれのクレンジングジェルとか…
>>370
ジェルは水溶性のじゃなきゃ駄目ですよ。
く、クレンジングジェルっていいの??
水溶性のジェルって結構高いよね・・・と思って色々ググってたんだけど
手持ちのぁゃιぃジェルもどうやら水溶性だったらしい 使ってみよう
374ヨロコンドルパサー( ・(ェ)・)ノグラース♪ ◆Tbimb2t.qw :04/07/24 20:39
|∇・)ノイオン導入機って毎日やっちゃいけないのですか?
375ヨロコンドルパサー( ・(ェ)・)ノグラース ◆Tbimb2t.qw :04/07/24 20:41
|∇・)ノじゃぱんギャルズのイオンビューソニックです。
どこのメーカーの物にしようか悩んだ挙句、ビューリSIを購入しました。
使い始めたばかりですが、頬の開きまくった毛穴が小さくなっているので
効果はあるようです。テカリも以前に比べたらかなり改善しました。
今のところ、シミに効くかは?ですが、ニキビとテカリには効果あるみたい。
>>374
肌が弱いなら週1ぐらいにしてた方がいいかな。
丈夫な肌の持ち主なら2日に1回ぐらいしても平気。
ピリピリするようなら週1ぐらいをお勧め。
個人的意見ですので・・・。
自分で肌の調子を見ながら回数増やしていってみては?
378ヨロコンドルパサー( ・(ェ)・)ノグラース ◆Tbimb2t.qw :04/07/25 05:18
>>377
|∇・)ノどうもとりあえず1回/2日で様子見てみます。
>>376
ビューリって結構ステップ多いし途中の作業?が
めんどくさくてよく省いて導入してたり
さぼりがちになるって聞くけど、どうですか?その辺
あと、導入はやっぱりCプラですか?
380376:04/07/25 12:53
>>379
確かにビューリはお手入れ面倒。導入のC液を水で溶いたり、ジェルを
洗い流したりする時間を含め、ステップ全部やると30分はかかりますねぇ。
私の場合、時間をかけてメイクしたり手入れしたり好きなんで苦にはならないです。
導入はビューリのC粉末使ってますが毎日使うには高いんで(泣)
もう少し安いものを探し中です。やはりトゥベールかな?
…Cは今の時期は良いけど、冬は確実に乾燥で荒れそうですね。対策練らなきゃ。
>>380
アリガトウ御座います。30分か・・・。
これは、私的にかなり気合入れないと無理だw
オーロラはどうですか?同じ超音波とイオン導入で
お手入れの時間てどのくらいかかってます??
ビューリSIとオーロラどちらにするか迷い、結局ビューリSI購入しました。
効果のほどはまだ不明です。
ビューリSIはステップ1〜4まで超音波が同時作動だけど、
オーロラはサイト見る限り、導入時には超音波使えないのかと思い。
(間違ってたらどなたか訂正お願いします)

ビューリSIにはパワーhigh-lowの切り替えはありませんでした。
てゆーか、10マン以下の超音波は効果もそれなりで
ハリにまでは効かない、って
よく美顔器の掲示板に書いてあるけど。
384383:04/07/25 21:16
一応、念のため説明しときます。
ハリっていうのはタルミの事です。
385382:04/07/25 23:27
>>383
そうですね、イオン導入+超音波の美顔器は、「イオン導入・導出を
もっと効果的に行うためのもの」程度に考えた方がいいのだろうと思ってます。
超音波なしより、成分がたくさん浸透してくれるんじゃないかと期待してます。
神経痛なので低周波治療機を8000円ぐらいで買ったのですが、
これは説明書によると電気の+と-を交互に流しているらしい。
一秒間に何回流すかのヘルツも選べる。
パッドの片方を手に貼り、片方をステンレス製おたまに貼り、
980円で買ったアスコルビン酸を精製水に溶かしてすぐシートパックで顔に貼り、
すりすりしてみたらどうろう、とふと思いつきました。
やってみたらレポします。

治療機の安いのは2900円ぐらいなので、
その値段で交流式が手にはいると思ったら安いですよね。
387スリムななし(仮)さん:04/07/26 01:41
ビューリ、超音波付きが出たんだ。
ビューリU買って、結構満足してたんだけど、そっちが欲しくなってきた。
ちなみにN社のソニック○ェイプは四年間使ったけど
まるで効果は感じなかった。(と言いつつ、超音波機は欲しかったりして・・)。
388スリムななし(仮)さん:04/07/26 10:34
うーん、でもちょっとたるみがましになった気がする
SIを週一、二回しかやっていないけど。
ほんとの超音波ならもっときくのかもしれないけど、
いまはこれでいいや。
389スリムなし(仮)さん:04/07/26 10:50
姑の猛威
私もビューリ使用者ですが本当粉高いですよね・・。
こちらで話題のトゥベールを使ってみたいのですが
どこに行けば手に入りますか?ソニプラに売って
いますか?
トゥヴェールでぐぐったらネットで買えるよ
むしろネットでしか買えない。
393スリムななし(仮)さん:04/07/27 23:03
精製水って一体どこに売ってます?
ミネラルウォーターでもいいの?
>>393
精製水は薬局で売ってるよ。
395スリムななし(仮)さん:04/07/28 02:47
めんどくさいのが嫌な人で、続けられない人はツインエレナイザーがいいと思う。
ハンズフリーで、5分で終わるし。
使い始めてから肌触りと肌色が劇的にかわった。
ただ、たるみには効いてない。
直後は上がってるんだけどなぁ。
396スリムななし(仮)さん:04/07/28 10:01
ビューリ使用歴2年です。
飽きっぽくて最近はステップ3〜4しかしていませんが、それでも効果感じます。
みなさんの言っている導出ってステップ1のクレンジングのことですよね?
これ、やっぱりやったほうがよりよいんでしょうか?
>>396
導出した方が導入しやすい気がして、導出もちゃんとやってる。
手間かけて、お金かけて(VCの粉は高い・・・)やるんなら、
少しでも効果が大きい方がいいから、導出もしっかりやってます。
使用歴5ヶ月。
ニキビ跡が薄くなり、毛穴が小さくなり、肌がなめらかになりました。
398スリムななし(仮)さん:04/07/28 16:11
>>397
なるほどなるほど。ありがとう!
導出に使うジェルって、付属のもの以外でもいいのかな。あれ、高いですよね。。。
399スリムななし(仮)さん:04/07/28 19:35
生理中はイオン導入しちゃいけないみたいだけど、
使ったらどうなるの?
>>399
え?!そんな話、初めて聞いた。
401スリムななし(仮)さん:04/07/28 20:44
>>399
釣りね?
使ったけど何もなかったわよ、とマジレス。
402スリムななし(仮)さん:04/07/28 21:10
私は今まで導入ラメンテつかってたんですけどなんかほかにも色々あるみたいだしかえてみようと思います。トゥベールはべたつくみたいなんですが参考までにみなさんが愛用のモノ教えてください(^-^)
403スリムななし(仮)さん:04/07/28 21:22
?べたつかないよ?トゥヴェール
成分は同じビタミンC誘導体のはずなのに、
会社によって使用感が違ったりするもんなの?
生理中は肌が敏感になる人も多いから、そういう人はやめといた方がいいんじゃない?
刺激が強いかも。
私は生理中のイオン導入は問題無いけど、生理中にカミソリで無駄毛のお手入れをすると
肌がヒリヒリして赤くなってしまいます(普段は無問題)。
406スリムななし(仮)さん:04/07/29 03:36
セレヴィーナってどうなの?
407スリムななし(仮)さん:04/07/29 09:07
>>401
ラメンテの説明書に書いてあるよ。
408スリムななし(仮)さん:04/07/29 09:43
超音波美顔器使ってるとたるみがひどくなるってホントかな?
リバウンドがくるって聞いたんだけど。
面倒だけど頑張って使ってたんだけど。最初はリフトアップした気が
したけど1年たった今ではよくわからないです。
藤原のりかが超音波愛好家でせっせと使っているってのは昔聞いたが、
そのせいですごくたるんだらしく、怖くなりました。
409スリムななし(仮)さん:04/07/29 09:50
藤原ノリカたるんでる?
410スリムななし(仮)さん:04/07/29 11:15
続けていれば
問題ないんじゃないですか?
芸能人は超音波だけじゃなく普通にオペもしていると思います
糊化のたるみは怖いよね。恐るべし超音波
え?だからノリカたるんでるの?
そうは見えないんだけど・・・
414スリムななし(仮)さん:04/07/31 21:21
歳のせいもあるんじゃない?
鈴木京香も超音波使っているって聞いた。
他の女優が使っていないわけないと思うし。
>414
たるみ=加齢による皮膚と脂肪の下降
じゃないの?
>>415
いや、だから、超音波使ってるからって
永遠にたるまない、って訳じゃないでしょ?
限界ってモンがあるんだからさ。
ノリカが超音波のせいでたるんだ、っていう話には無理があるよ。
ノリカは元々丸顔で肉付き良かったから
たるみが目立つのかもしれない
昔の写真見ると顔パンパンだし
http://www.k-tai.com/image/norika1.jpg
最近のノリカのたるみが目立つ顔ってどれかな?
だれか持ってない?
あむろチャンも使ってるんだっけ?違った?
ジャパンギャルズの安いやつ使ってるんだけど
2回目で既に効果があった。明らかに顔がツルっとなって色白に。
でも本当にイオン導入が行われているのか、もしくは
丁寧にビタミンCをパッティングしたせいなのか、判断出来ないところ。
@でなぜか非常に評判のいい
ヴィーナス5てご存知ですか?
どなたか使ってる方・・・いないですよね
422スリムななし(仮)さん:04/08/06 05:43
37歳なのにいまだにニキビがひどい。
イオン導入器使ってみたいなぁ
オークションとかで皆さん買ってるみたいですね
423スリムななし(仮)さん:04/08/06 14:40
先日、オーロラを注文しました。
超初心者なので教えて頂きたいのですが・・・

イオン導入に「トゥヴェール」と「ホワイトレディ」のどちらかを使用しようと思っているのですが
オーロラのHPには「オイリーな化粧品は不向きです」と書いてありました。
トゥヴェールのVC誘導体は油溶性ですが、これってどうなんですか?
(トゥヴェールのHPには「水溶性のリン酸型ビタミンC誘導体に比べ、多く肌に浸透する」と記載されていました。)

よろしくお願いします。

トゥベール、
普通にページ開いたら一番最初にイオン導入用の水溶性のが
出てくるのに、なぜ油溶性・・・?
425423:04/08/06 18:10
>>424
あ、ほんとだ・・・(^-^;
違う所を見てました。すみません。
ありがとうございました☆
426スリムななし(仮)さん:04/08/06 18:35
トゥヴェールのVCH-100を試してみたいと思うけどあわないって人が結構居るから試しづらいな〜
でも赤みに効いたって人いるから試したいよ〜
合うって人の方が多かったど
VCH-100ってイオン導入用じゃないよね?
429425:04/08/07 02:00
それです。
私が勘違いしたの・・・。
430スリムななし(仮)さん:04/08/08 09:18
(*・∀・)ノ アクアパフ購入記念に過去ログミラー作っときました。

【ソバカス】イオン導入全般スレ Part2【シミ】
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0408/08/1066563451.html

イオン導入器どれがいい??
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0408/08/1049528394.html
>>430
乙可憐!
過去ログ見ると自分も含めてみんなの知識がupしてる感があるね。
私はこのスレとしんちゃんにすごく助けられた気がする。

オーロラ使って1週間。
導出は精製水、導入はいろいろ試しているところ。
(Cプラは高くて買えなかった...)
毛穴がきれいになったけど、小さくなってはいない。

顔のRAV(引き上げ)に通っているので超音波は1回試しただけだけど、
RAVやってくれる人に「乾燥が治っていますね」と言われました。
そういえば@のトゥヴェールのアクアナノライズジェルの評価見てたら
これをイオン導入してる人が何人かいたんだけどこの商品いくらナノ化されてるとは
いえレチノールって導入出来るの?
434(^-^):04/08/10 18:05
オーロラ購入。
毛穴を小さくするのって、相当時間かかるんだろうなぁ。
レーザーやピーリングでも最低5回〜10回くらいから効果が現れるって某皮膚科のサイトに書いてあったし。(期間にしたら半年〜1年)
以前はレーザーを月1回・ダイヤモンドピーリングとイオン導入を月3回受けていたけど、お金が続かないので断念。
とりあえず、オーロラで気長に頑張ってみようと思う。
435スリムななし(仮)さん:04/08/11 16:56
美容外科にイオン導入しに行ったら、
アクアパフ勧められて買いました。
3日目なんですが、肌のキメが揃ってきたのとハリが出てきたので、
ちょっと顔が若返った感じで喜んでます(当方30代半ば)

でもこのスレ読んでみて、オーロラとか他の美顔器は
動かしながら使えるので、そっちのほうが短時間で導入出来そうですね。
436どっちを買うべきか:04/08/12 09:52

東芝医療用品から
アクアパフの他に、パッフジェンヌって発売されてるんだけど、
違いは何だろう?

知ってる人いますか??

.
437スリムななし(仮)さん:04/08/12 12:47
東芝に直接問い合わせるのが妥当かと
ちなみにこのスレには一度も「パッフジェンヌ」って名前は出たことないけど。
438どっちを買うべきか:04/08/12 13:40
>>437
電話しても、お盆休みで、かからないので。。。
でもお盆中に購入したいし。

見た感じアクアパフと色違いって感じで、使い方は一緒みたい。

でも、新しく出たからには、何か違いがあるのかな〜??

ちなみに↓これなんだけど。誰か持ってる人いないのかな?
http://www.toshiba-iryouyouhin.co.jp/tmeds/puff_hp/
439スリムななし(仮)さん:04/08/12 14:00
肌荒れがひどいので、イオンビューソニックを買おうと思っているのですが、
持っている方がいたら、感想など教えてください。
>438
私はアクアパフ使ってるけど、パフジェンヌは新製品かな?
見た感じはアクアパフとあまり変わらないような気がするけど…
値段が高いよ アクアパフなら18000円だよ
>>433
トゥヴェールのHPに出てた
「高級エステサロンなどで施術されているいわゆる
レチノール導入も可能です。
レチノールを包みこんでいるカプセルの表面に処理を施し、
マイナスイオンとなっています。
そのため、マイナスでのイオン導入が可能となっています。
ただ、レチノールをイオン導入すると、大量のレチノールが
肌の中に入り込み、そのため数日後皮がめくれたりする場合が
ございますので、お勧めしておりません」
442スリムななし(仮)さん:04/08/12 22:53
セレヴィーナのバッテリーすぐ駄目になる・・・
バッテリーの部分開けたらMADE IN KORIAだった 
>>441
あ、書いてあったんだぁ。どうもありがとうね!
444スリムななし(仮)さん:04/08/13 01:34
KORIA?
それは凄いね。
Cプラって商品があるくらいだからドゥベールのC粉末溶かしたものと
手持ちのプラセンタ原液100%を混ぜて導入しようとして
ドゥベールのHP見たら
「プラセンタを配合してイオン導入されることはお止め下さい」って
書いてあった・・・
いやそれでもやるつもりだけどイオン導入って本当に会社などによって見解が
まちまちだよね。
446スリムななし(仮)さん:04/08/13 16:20
イオンシューティカル注文しました。
買うって決めてから、このスレを見つけて
かなり悩んでしまいましたが、
思いきって注文しちゃいました。。。

今からドキドキです。
>>446
是非結果を聞かせてね!

私が持ってるのは、「たかの○り」のやつだけど
結構イイ感じ。肌色が少し明るくなって、ハリが出てきたよ。
使って2ヶ月でです。
448スリムななし(仮)さん:04/08/14 12:52
トゥヴェールの商品を買いたいのですが購入方法を教えていただけませんか?? 電話番号を教えていただければうれしいです。 ちなみに今イオンシューティカルをつかっているんですが購入から約一年、少し故障気味です。今オーロラの方を買おうか検討中です。
449スリムななし(仮)さん:04/08/14 14:40
>>448
電話番号ないよ。
ネット購入のみ。
ググればすぐサイト分かるよ。
てか少しは調べてから聞けば?
450スリムななし(仮)さん:04/08/14 17:51
449 そうなんですか、携帯しかないのですが購入は可能でしょうか? 携帯からだとひっかからなかったです。
451スリムななし(仮)さん:04/08/14 18:12
>>450
トゥベールのサイト→ ttp://www.tvert.jp/
452スリムななし(仮)さん:04/08/14 18:24
451ありがとうございます。やっぱり携帯からはむりでした。でも親切にありがとうございます。
453スリムななし(仮)さん:04/08/14 18:37
ラメンテのやつ折角買ったのに二回使った以来使ってない。。自分でやるには面倒すぎる
454スリムななし(仮)さん:04/08/14 18:43
FAXしかないみたい。[email protected]か072−729−6446(FAX)で問い合わせしてくださいとのこと。
>>453
そんなに面倒?コードレスだし手入れも楽だし面倒だと思ったことないなぁ。
とことんズボラなヤツっているんだよ。
楽してキレイになりたいって考えるヤツは大抵そう。(全てとは言わない)
努力(と言うほど面倒な物じゃ無い筈だけど)しようなんて思わない。
そんなだから汚くなるだけだってのに。
以前(結構昔)コードレスじゃない物を使ってたけど(イオン導入機も超音波も)
それは結構大きいし非常に面倒で(コード巻き取って箱にしまうだけなんだけど)
はじめの数回使ってそれ以来使ってなかったけど
最近のやつは小型化されてしかも多機能なのでめちゃくちゃラクチンになったよね。
これならしょっちゅう使えるからうれしい。
ここまで小型化コードレスになってんのに面倒とか言ってたら、
何やってもダメだと思う。
高い料金払ってプロにやってもらいなよ。
459(^-^):04/08/15 09:19
オーロラ使い始めて6日目。
使い始めた日から皮脂の分泌量がかなり減りました。
今までは、朝起きたら顔はベトベトギトギト。
手で触るとベッタリと皮脂が指に付きましたが、
今は、しっとり(?)って感じで使用前とは明らかに違います。嬉しい〜。
リフトアップなどの変化は特にありません、今の所・・・。まだ6日だもんね。

オーロラのHPで購入したら7000円分の商品券と、Cプラ3本と、専用ジェルが付いてきました。
Cプラは、もう無くなってしまったので今日からトゥベールを使用します。
Cプラ高いもんね(^-^;
460スリムななし(仮)さん:04/08/15 17:27
イオンシューティカルをもっているんですがオーロラを買うのはもったいないですかね?? なんか新しいのがでてくるとよくなったのかなと思ってしまいますが機能的にダブる部分もあるし… 導出では出し切れない汚れを超音波で出したいのです。
461スリムななし(仮)さん :04/08/15 18:07
コードレスタイプのものはなんとなくイヤで
イオン導入も超音波もプロ使用を買ってしまった。
置く場所が必要だけど効果も家庭用とは違う気がする。
462スリムななし(仮)さん:04/08/16 00:12
>>461
気がする、じゃ説得力なし。
463(^-^):04/08/16 00:47
オーロラのバッテリーのマークが残り2になるとすぐに切れてしまう・・・。
(携帯電話のバッテリーマークと同じような3段階)
@コスメ(だったかな?)にも同じ事が書いてあったので故障ではないと思うんだけど
これじゃマークが3段階になってる意味ない(^-^; それがちょっと嫌かな。
464スリムななし(仮)さん:04/08/16 09:34
>463
あ、それ私も思ったー。@読んでないけどやっぱり不満に思ってる人多いんだね。
容器殺菌して、精製水用意して、トゥベール混ぜて洗顔もバッチシ、さあ導入!
ってのに電源切れてて鬱になったこと2回。
常に充電してるとバッテリーがすぐに消耗するからと思って調節してるのにさ!
絶対改善して欲しい。
あと、充電が終わったら自動で切れるようにして欲しい。数時間ほっといたら本体が
すごく熱くなってて、いつまでもつのかビクビクしながら使ってるよ・・・orz
465スリムななし(仮)さん:04/08/16 10:48
>461
私もそう思う。
なんでもそう。
コードレスタイプはパワーが弱い、よって効果もいまいち。
掃除機しかりアイロンしかり。
466スリムななし(仮)さん:04/08/16 12:34
超音波美顔器・イオン導入器のスレはあっても、
レーザー美顔器のスレはないよね。
使ってる人が少ないのかな?
こっちも肌が綺麗になるらしいから、凄い興味があるんだけど・・
レーザー美顔器なる物がある事すら知らなかった・・・or2
ググってきます。
>>465
それは違う。
電源という観念からして掃除機・アイロンとは絶対的に違う。
いったい体にどんな大電流を流す気ですか?
面倒くさくてめったにやらないプロ仕様よりパワーが弱くても
手軽にしょっちゅうできるからコードレスタイプのが効果あると思う。
うちの何十万もするバカでかいプロ仕様超音波の方は押入れで
ほこりかぶってる・・・
470スリムななし(仮)さん:04/08/16 23:54
機械の電気のパワーが強いってのと、肌によい(効果がある)ってのとは
ちょっと違うのと違う?
ちょっと上のほうのレスですが、手を濡らしてやるっての初めてやってみたら
今までと全然違ってて吃驚。ピリピリするし、口の中に金属味が広がるし。
ってことは、今まで乾いた手でやってたのは全く無意味だったのか…
>>471
電気は回路として繋がって全体でマイナスイオンが循環しないと流れないからね。
食塩水でぬらすともっとながれるかも
手を濡らすって、特定の機種だけ?
ビューリSI使ってるんだけど、これも手を濡らしたほうが良いの?
買ったまま殆ど存在を忘れてたジャパンギャルズのイオン導入セット、
これを暫く使ってみて良かったら、もうちょっといいのを買おうかなと再び引っ張り出してきました。
しかし、説明書なくしちゃってた。ので、スイッチの切替えがどっちかわからない…。
導入ってプラスのほうだったかな?もしも使ってる人いたら教えてください。
>>474
マイナスです
476スリムななし(仮)さん:04/08/17 12:00
置くスペースがあるおうちならやはり
コードレスタイプじゃないほうがいいと思う。
プロの方が言ってた。効果は比べてみれば歴然。
>>476
プロが"家庭用と大して変わりませんよ"なんて言えるかどうか考えてから書き込んだら?
こりゃ「あるある」かなんかで客観的に比べてもらわなあかんなあ〜
ジャナケレバいつまで経っても水掛論
>>471 私も手を濡らしてやってみたところ、エラーブザーが鳴らなくなりました。
いかに今まで、導入が不十分だったかってことですね。
レスしてくれてありがとう。じゃなきゃ、知らずに気付かないまま使っていたよ。
導入後の肌の感触も以前よりいい感じです (・∀・)
480スリムななし(仮)さん:04/08/17 17:27
>448
トゥヴェールの携帯サイト
http://www.tvert.jp/i/
481スリムななし(仮)さん:04/08/17 17:57
480さんほんとにありがとうございます(T_T)感謝しています。
ラメンテのイオンシューティカルをつかっているんですがコットンにしみ込ませないでジェルとかの場合は肌に直接ぬってその上から直接導入することはできるんでしょうか??
オーロラシューティカルとツインエレナイザーで迷っています。どちらが良いですか?ツインエレナイザーの方が安いのでひかれているけど効果がその分落ちるのかな?
誰か教えてください。
483スリムななし(仮)さん:04/08/17 19:32
>>482
あたしはツインエレナイザーを使ってるよw
たまたまドンキで売ってたから買っただけなんだけどw
>>475
ありがとう。さっそく試してみます。楽しみ。
485スリムななし(仮)さん:04/08/17 22:14
482
私はつい最近ツインエレナイザー購入しましたが、大満足ですよ〜。
私、凄い脂性肌なんですが、コレ使った翌日は明らかに皮脂量がかなり減ったし、
使う前と使った後の自分の顔写真を試しに撮ってみたんですが、
これまたビックリするほどたるみが引き締まってましたよ!
1ヶ月ほど前からエステでイオン導入はじめたところ、今までに出たことないくらいの吹き出物が…
治りも悪く、それでもエステはイオン導入をすすめるので続けてますがどう考えても反発症状とは思いがたい状態。

一端イオン導入やめてみるべきかな…
487スリムななし(仮)さん:04/08/18 02:39
たった今、オーロラの電池がなくなりました・・・

既に付けてしまった、タップジェルを返してください
ラメンテさん
488スリムななし(仮)さん:04/08/18 02:42
私もイオン導入(オーロラ)したての頃は、先の尖ったブツブツできて焦りました。
が、回数を調節して、二ヶ月続けたら、すごく調子よくなりました。
タルミとシミは、まだ目に見えて違わないけど、表面はなめらかさを実感してます。

超音波------週2
導入導出----1日おき
>>487
ああ、同胞よ・・・私にも覚えがある
オーロラフル充電で何分くらい持ちます?
491スリムななし(仮)さん:04/08/18 12:43
446です。

今日届いて、早速使って見ましたが
あんまり効果が感じられませんでした。
導出が終わった後のコットンも白いままだったし・・・。

毛穴が開いてなかったかなかな?
夜また、試してみようと思います。。。
>>490
超音波を使うと消費早いね。
イオンだけだと「パワー中レベル・10分」で導入・導出で一週間くらい
持つような感じがするな。
パワーや時間の設定次第で違いがでるので何分と言いにくいな。
精製水よりも、ラメンテのミルキーローション
で、導出したほうが、汚れが落ちるんですか?
オクで買おうか迷ってます。
494スリムななし(仮)さん:04/08/18 18:37
>477
この人怖い〜
そんなにムキにならなくても。
いくらイオン導入しても性格は顔に表れるからきれいにはなれませんわよ。
イライラやストレスがあるとどんなもの使っても肌は答えてくれないもの。
>>494
今現在の最大のストレスはおまえだはげ
496スリムななし(仮)さん:04/08/18 20:53
エバメールで導出って出来ますか?
497スリムななし(仮)さん:04/08/18 21:04
>495
男じゃない?
きも〜
498スリムななし(仮)さん:04/08/18 21:09
>>497
あんた男は太陽・・・女は月なのよ
499スリムななし(仮)さん:04/08/18 21:14
イオン導入する男がいるってことでしょ。
それは確かにきもーだわ。
すれ違いです。
501スリムななし(仮)さん:04/08/18 22:34
>>496
私もエバメールどうかナって思っている
導出だからモンダイナシだよね
>>492
おおっ超音波使わなきゃ
そんなに持つもんなんですね。ありがとうございます。
503スリムななし(仮)さん:04/08/19 00:00
イオンシューティカル使い始めて約10日。
ほんとに脂浮きが減ってうれしー。こんなに効果があるとは。

しかし、導出ではコットンに何も汚れがつかないのに、
導入は毎回汚れがついている。つまりプラスの汚れが吸着されているようだが。
プラスの汚れ→たばこの煙・排気ガス・顔ダニのフン・花粉・古い角質
たばこ吸わないし、あんまり外にもいないし・・もしや、顔ダニだらけ?orz
504スリムななし(仮)さん:04/08/19 00:35
>>503
プラスとマイナス間違えてない?
「プラスの汚れ」ってそういう意味だよね??
505504:04/08/19 00:41
やっぱり、私の文章の読み間違いかも。
ごめん。
506504:04/08/19 00:48
やっぱり、私の文章の読み間違いかも。
ごめん。
507スリムななし(仮)さん:04/08/19 00:58
そんなに謝らなくてもw
508スリムななし(仮)さん:04/08/19 01:46
エバメールで超音波ってどうかなぁ・・・
超音波につかうのは油分はご法度だよ。
510スリムななし(仮)さん:04/08/19 11:26
511スリムななし(仮)さん:04/08/19 18:31
>503
私も間違いのような気がするけど・・・
マイナスが導入でプラスが導出でしょ。
導出では何もつかなくてプラスの汚れがつくって???
512スリムななし(仮)さん:04/08/19 23:24
超音波美顔器オーロラの情報収集しています。
教えてちゃんです。
オーロラにはコットンリングなるものが付いているんですよね?
で、そのコットンリングの役目は・・・何なのでしょうか?
初歩的な質問でお答えしてもらうのが恐縮ですが、宜しくお願いします。
買えばわかるさ
514スリムななし(仮)さん:04/08/20 01:17
>>512
超音波は、ヘッド部分に直接ジェルをつけて肌をマッサージ。

イオン導入・導出はヘッド部分にコットンをつけてリングで止めて
コットンに液などを染み込ませて肌に当てる。
515512:04/08/20 13:10
514さん、ありがとう。
516スリムななし(仮)さん:04/08/20 13:52
>>503
私も導出ではコットン汚れが付かず、
導入でコットンが黄色いような感じになります。
Cプラって透明ですよね?

導出は+が点滅していて、導入では−が点滅していますので
使い方はあってると思うのですが。
使い始めて3日目ですが、毛穴の黒ずみは落ちないままだし
ちょっと不安になってきました。
でも3日目ってまだまだなのかな?
う〜〜ん・・・
517スリムななし(仮)さん:04/08/20 14:22
>>511
ジャパンギャルズの安物持ってるけど、
化粧品の汚れなどにはプラス導出で、
たばこの汚れなどにはマイナスで導出しろって説明がある。
導入はマイナスですけど。
518スリムななし(仮)さん:04/08/20 15:46
イオン導入後一時肌荒れされた方のその後の続け方として
何かアドバイスがあればお願いします。

教えてちゃんで申し訳ないです。
プラセンタ導入されてる方、どんな感じですか?
520スリムななし(仮)さん:04/08/20 19:25
イオン導入初心者です。
とりあえず、ジャパンギャルズの安物買いました。
注意書き見ると、生理中は駄目みたいなこと書いてあるんですが、
皆さんどうされてますか?
今、生理中なんですが、早く使ってみたいんです!
>>520
生理中でも問題ないですよ。
特にあなたのきったないビラビラから汚れをたっぷり導出してあげてください。
522スリムななし(仮)さん:04/08/20 22:25
>>520
ここで、平気だと言われたら注意書きより優先するの?
生理ったって1週間くらいでしょ。がまんしなさい。

オーロラでは生理中でも大丈夫。
安物買わなくてよかったわ。
>>520
生理中は肌が敏感になってることがあるから、
一般的な注意書きだと思う。脱毛器とかにもよく書いてあるし。
でも初めて使うなら、肌の調子の良いときに試してみたら?
524スリムななし(仮)さん:04/08/21 11:12
>522,523
はい。わかりました。がまんします。

ちなみに、私は生理中が一番肌の調子がいいです…
525スリムななし(仮)さん:04/08/21 14:55
ここ、イオン導入でシミに聞いたかのスレですよね?
シミに効いてるってレスないけど、どうですか?
私は産後シミが一気に増えたので真剣です
>>525
オーロラ使用3週間くらい、ほぼ毎日やっているけど、、
今のところ顔のシミは変化ないです。
で、去年手の甲にぽちっとできたシミにも顔のついでに
導入してるんですが、そっちの方は白っぽく地割れしたように
薄くなってきました。
問題は、顔なんだが...。

>>525
私の場合、ニキビ跡の色素沈着はどんどん消えてますけど、
最近出てきた年齢によるシミには変化ないです。
産後のホルモン系が原因のシミはどうなんでしょうね。
肝斑なんかはレーザーでも消えないっていいますし。
ちなみに君島トワコは産後のシミはホワイトニング美容液でやっつけたと言ってましたよ。
ツインエレナイザーをやって何週間の知り合いが見た目年齢5歳くらい若返っていたよ。
そういうわけで購入してみました。
はやく来ないかなあ
529スリムななし(仮)さん:04/08/22 18:01
5歳くらいって、もともと何歳の方ですか?

みなさん、鼻の頭の黒い毛穴には効きますか?
赤ちゃんのきれーいな肌を見るとため息が出ます。
>>529
32歳の人だけど、25歳くらいに見えたよ。
もともと若く見える人だけど、肌が若返ってお世辞抜きに若い!

今日ツインエレナイザー届きました。
コットンでクレンジングも、超音波だけでマッサージもできるようです。
>>525
アクアパフで導入はじめて2ヶ月弱ぐらいで、
出来はじめのシミ(吹き出物跡がシミになったもの)が消えました。
でも、古いシミはまだだめ。
若干目立たなくなった程度です。
532スリムななし(仮)さん:04/08/22 22:22
今月号のCanCamにイオン導入器の比較レポみたいなの特集されてるね。
うーん。いろいろ欲しくなってきた。
ツインエレナイザー人気なんだね〜
イオン導入のレポ立ち読みするかな・・
534スリムななし(仮)さん:04/08/23 03:41
イオン導入機っって馬に鞭打って速く走らせるように、肌に刺激を与えて無理矢理
元気にしていてその時はいいけど長期的にみたら肌に良くない、という記事が
あったのですが、どうなんですか?
やってみたいんですが怖くなってきて、アドバイスください。
535スリムななし(仮)さん:04/08/23 03:49
536スリムななし(仮)さん:04/08/23 14:21
ジャパンギャルズの3800円の奴
新しくなってる。業者じゃないので、hpは出さないが、日本製で
ゴムつけなくていいらしい。詳細不明。
NEWイオン導入器+プラセンタ30ローションセット
 NEWイオン導入器+ビタミンC5%ローションセット

537スリムななし(仮)さん:04/08/23 14:36
CanCanじゃなくてJJでしょ?
>>534
しんちゃんに聞いてみたら、すぐに返事くれると思うよ
539スリムななし(仮)さん:04/08/23 15:46
しんちゃんて?
あなたはこたえてくれないの?
>>534
詳しい事はわからないけど「肌に刺激与えて無理やり元気に〜」
って導入より超音波のが当てはまりそうな気がするんだけど。
>>539ってなんかヤな感じ。
最近美容板&化粧板に、「教えてくれて当然でしょ!」
って態度のヤツがうろついてるけど、同一人物かもね。
かならずageるし、すぐ喧嘩腰になる所なんか同じだもん。
イオン導入は永久脱毛と同じ原理です。
細胞レベルで傷はつくが、そんなのはすぐ直る。
だから、毎日はだめ。
 これだけ。
545スリムななし(仮)さん:04/08/24 16:40
  。    。
 _\ / __    
(◆(´ヮ`)/ ◆ ) 
 ヽ ミ( ミ)__ノ   
  (_/ (_)   〜
   ヽ_ノ
546スリムななし(仮)さん:04/08/24 21:58
>536
それ買ったよ。ローションは最悪だけど器具はいいよ。
コットンのせてワッカで固定するだけ。
見た目もSK2っぽくてちょっと高級感アリw
ジャパンギャルズの3800円の奴
新しくなってる。
 買ってきた。使いやすい。
でも、
ヨドバシ、comでも、旧製品しか売っていない。ジャパンギャルズは、新製品かくして
在庫品ばかり売らせるひどい会社だね。
新製品隠して在庫品を売っているひどい会社はヨドバシ
なんじゃないかと言ってみるテス
ジャパンギャルズって名前からして安っぽい。
効果があるなら良いけど。
鈍器で売り切れてた
 ジャパンギャルズのHP見たら、新製品は載っていない。
ジャパンギャルズとイオン導入で検索しても、新商品は出てこない。
明らかに、意図的。

 ちなみに、新製品はヨドの店頭で買った。効果は、ある。
552スリムななし(仮)さん:04/08/25 13:40
はぁ… ジャパンギャルズの
1週間前に古いタイプのやつ買ったばかり…
昨日はじめてトゥヴェールをつけて使ってみた。朝、肌が白くてぷりぷりでした。
553スリムななし(仮)さん:04/08/25 13:47
たかののv2が昨日届いた!
トゥヴェールで使ったらそのときは効果わからなかったけど
朝になったら552さんのように肌が白く感じられました。
いっぱい使おうっと〜☆

前の方で書かれてありましたが私も精製水での導出のときでなく
トゥベールでの導入でコットンがよごれます。。。
554スリムななし(仮)さん:04/08/25 14:22
トゥーベールって美容液の事でしょうか? 美顔器の掲示板で
たびたび名前を見かけるので検索したのですが全然ヒットできなくて・・・。
どなたか教えてください。
ビューリSIのイオン導入、2通りありますよね?

A:マイナス成分の導入をしながらプラス物質の導出

B:プラス成分の導入をしながらマイナス物質の導出

Aの方は水溶性VC誘導体使うけど、Bは何を使えばいいんでしょうか?
Bは、プラスの美容成分を導入って書いてあるけど、
プラスの美容成分って何がありますか?
>554
「トゥヴェール」でやってみて。緑の画面が出るから。

557554:04/08/25 14:44
556さん 出ました〜!!
ありがとうございます。感謝感謝。
558スリムななし(仮)さん:04/08/25 16:51
>>555
私も知りたい!
559スリムななし(仮)さん:04/08/25 20:46
皆さんは何を目的にイオン導入をしているんですか?

私は赤いにきび跡。皮膚科に通ってたとき完治したんだけど、またひどくなったから・・・
今日から2日に1回vc5%で導入して治すぞー
560スリムななし(仮)さん:04/08/25 21:02
頬にあるシミです
 同じく、にきび系です。トゥヴェールのお徳用C誘導体使用。
イオン導入は、夜1回したら3日休み。
あとの日は、パックをする。
 パックしたのを搾り出して、、体に塗ってます。

 
五年ほど前、カネボウカウンターで「エステケア」という電子パフを買いました。
コットンをセットして肌にあてるもので
化粧水が通常の十倍浸透するというもの。
プラスもマイナスもなく、ただスイッチ入れるだけ。
電池式のハンディタイプで、持ち手は金属。
ピッとなったら位置をずらし、三分で電源が切れる仕組み。
なかなか便利なのですが、これもイオン導入もどきなのでしょうか?

たまにやっています。
563503:04/08/26 11:56
>>504>>511>>516
遅レス失礼。プラスとマイナスの設定は間違えてないですよ。
導入(−)で汚れがつくので、プラスの汚れがついてるわけだけど。
いまだに使うたびにコットンが黄色〜薄茶っぽくなるんだけど、
やっぱり毛穴の黒ずみなどは特に変化がない模様。
いったい毎回何が吸着されてるんだか・・。
DUTY ONLINE SHOPは安いけど、どうなんだろう。
DUTYのは海外製のものなのか、化粧品に用いられているものなのか
書いていない。
 それに、成分表も載せていない。儲け主義の業者かな。
竹ちゃんのところより危険かも?
オーロラの導入ずっとコットン挟んでやってたけどこないだはじめて
シートマスクでやったらものすごいビリビリきた。おでことかなんて
モロ骨に響いてるようで痛かった。
シートマスクのときは弱にするようにしないとダメだなこりゃ。
566スリムななし(仮)さん:04/08/28 18:52
1週間くらいトゥヴェール導入してたら毛穴が小さくなった!!
てかほんとに見えないくらい‥感動。
毛穴パック代をこれからはこっちに使おうっと。
色も白くなるし一石二鳥w
トゥヴェール
9月末に新商品を発売致します。
商品名 「For Iontophoresis」(仮称)
リン酸型ビタミンC誘導体粉末50gタイプ
予定価格 4900円(税込み)
9月中旬〜下旬に詳細を発表します。

トゥヴェールさん あまり価格競争したら
つぶれるよ。でもうれしい。
 
568スリムななし(仮)さん:04/08/29 00:30
高っ!
569スリムななし(仮)さん:04/08/29 00:43
みなさんイオン導入は二日に一回とかにしてるんですね!!
私毎日バッチリやってた…
最近まんこが黒くなってきたよ・・・
オーロラで週に2〜3のペースで
超音波、イオン導入、導出をおこなって約1ヶ月。
飲酒するとぼわっと赤く浮き出たニキビ痕が
心なしか薄くなったような気がする。
あまりにもみっともなかったんで、凄く嬉しい。

・・・けど、充電なくなるの早すぎだよ
トゥヴェールのAP100SPを買ったら注意書きに、シーラボのイオン導入器などでは導入では
なく導出で使ってくださいと書いてありました。
APZローションなら導入として使えるとの事なので今度はこっちを買おうかな。

573エヌ:04/08/30 15:31
今イオンヴァイタルという、無名のイオン導入機注文しました。
ずっとレス見ても使ってるという報告がなかったのでちょっぴり不安・・・。
yahooや楽天のショップで売ってたんですが安かったので楽天のほうで。
12000弱だったんです。
もし使ってる人いたらレポお願いします。もちろん私も届いたらレポしまくります!
574スリムななし(仮)さん:04/08/30 21:12
567>量がおおくなったてことですか??成分変わったのですか??トゥベール溺愛者です。
成分はいっしょ。グレードが違うらしい。
 今までのは、高級化粧品用 新製品は、皮膚科用 らしい。
 たぶん推測ですが、業務用では、有名企業に負けたみたいなので
そのラインを個人用にも持ってきたのかな。

正直、どちらを買うべきか迷っています。前の商品のほうが
希少価値を考えるといいと思うから。
576スリムななし(仮)さん:04/08/31 19:08
全然意味がわからん。
 だから、意味わからない文章書くほど、どっち買うべきか迷ってるのだろ。
安物買って、効き目も安物だと意味ないだろ。
578スリムななし(仮)さん:04/09/01 14:15
皆さんは導出には何使ってますか?私は精製水使ってるんだけど、汚れ落ちがいまいち?な気がして。お薦めなどあったら教えてくださぁい!
ラメンテって普通のお店だとどういうお店にあります?ソニプラとかですか?
直接買いたいんですけど...
580スリムななし(仮)さん:04/09/01 21:31
導出に精製水ってイオン化できないのでダメぽ。
意味無い。
えっ・・・・ そうなの?<イオン化できないから意味なし
今度から導出もちゃんとトゥヴェール使うかorz
トゥベールと精製水をまぜてもなかなか粉が溶けない。固まってるまま導入してるけど大丈夫かな。
>>582
私はフィルムケース使ってる。
15ccの所に印を付けておくと、毎回精製水を量る手間も無いし、
蓋してシャカシャカすればすぐに溶けるよ。
使用後は洗って、消毒用アルコールでシャカシャカ。
>581
精製水に重曹を混ぜれば導出できるよー。
しんちゃん掲示板を見てみてね。
585スリムななし(仮)さん:04/09/02 16:44
>>581
そそ。重曹がイオン化してくれるんだよー
んでも、重曹の量とか気をつけるように・・・みたいな。
パッチテストはした方がいいね。気をつけれー
586スリムななし(仮)さん:04/09/02 16:46
ってか、美白できるなら、体の色素沈着にも使えるかな?
>586
できるらしいよ。私もそれ、しんちゃんの掲示板で見たかな。売る覚えでスマソ
>582
マグネシウムの方?
普通のは振ればすぐ溶けるよ。
589スリムななし(仮)さん:04/09/03 12:14
578です。レスどうもです! やっぱ精製水じゃだめなんですね。重曹ってどの位の割合で混ぜれば良いんでしょうか?しんちゃんの掲示板てなんですか?教えてばっかですみません。
584じゃないけどココの掲示板のことだと思う...
ttp://www.vc-lab.com/index.html
591>>584:04/09/04 00:26
ってか、基本あるけど、濃度は自分で試さなきゃダメぽ。
肌質は人によるし。
最初は極薄がイイみたい。なんか、イオン化されればいいみたいなので、
重曹入れる事に意味があるだけで、濃度は人によるらしい。
592スリムななし(仮)さん:04/09/04 11:41
皆さん、親切にありがとうございます!何度も申し訳ないんですが基本だけでも教えて頂けませんか?大体の目安が解ればあとは自分で調節していきますので。↑↑の方が教えてくれたサイト見たけどよくわからなくて。
593スリムななし(仮)さん:04/09/04 11:56
ttp://www.vc-lab.com/index.html
の掲示板で検索しなよー重曹って;
全然読んでないでしょう?
594スリムななし(仮)さん:04/09/04 12:32
オーロラ買いますた。期待age
導出についてなんですけど、教えてチャソすみません。
私は帰宅してからまず洗顔して軽めのローションでコットンパックします。
でもってそのまま食事して、乾くまでそのままです。
ちゃんとしたスキンケアは風呂入って水洗顔した後なんですが
導出は1回目の洗顔直後のほうが効果的なんでしょうか?
水洗顔の後導出してもコットンが全然汚れないんですが.....
595スリムななし(仮)さん:04/09/04 13:12
イオン導入したら顔の油が激減。
でも、2〜3日導入しないでいると急増。
で、導入するとまたすぐに激減。

・・・の繰り返し。

結局、肌質は「改善」されているのではなく「抑えている」だけという事?
596スリムななし(仮)さん:04/09/04 13:35
592です。すみません、携帯から見たのでちゃんと見れなかったので… 今度漫喫行って調べます。失礼しました!
こんにちは。ビューリってシートパックじゃなきゃだめなんでしょうか?
買いたいと考えているのですが、
他のもののようにコットンをつけてできるような導入器ではないのですか?
どなたか使っていらっしゃる方、おしえてください。
>>595 そこら辺は、肌質というよか体質改善した方が早いかと。
自分、VC原末大量に持ってるんですが、これを精製水に溶かしてイオン導入って意味あるんでしょうか
スレ読みましょう
601595:04/09/05 00:39
>>598
確かに・・・(´д`;
結構真剣なんですけど、これってあそこのビラビラも白くなりますか?
ビタミンCを導入しても大丈夫ですよね?
粘膜は表皮とは組織生成が違うので、
VC誘導体美容液をはじめ、美白目的の成分は刺激にしかならないと思うけどね。
604スリムななし(仮)さん:04/09/08 15:09
>>602
レーザーあてたら 確実だよ
605スリムななし(仮)さん:04/09/08 16:29
>>604
マジですか?じゃあ、乳輪やビーチクも薄くなる??
606スリムななし(仮)さん:04/09/08 16:31
てか、604が言ってるのは色が抜けて白くなるって事?
ピンク色にはならないよね…
教えてください。
ニキビに悩んでいる嫁にプレゼントして上げたいのですが、どのメーカー
のどの機種がお奨めでしょうか? よろしくお願いします。
上から下まで呼んでくださいボケが。
読んでもどれがいいか分からないから聞いてるんです。
なにせ美顔器なんて縁がないもんで、ボケですみませんが、
よろしくお願いします。
奨められたらそのまま言うこと聞くの?
参考にさせていただきます。
予算にもよるよ。>アドバイス
3万円前後くらいが予算です。この辺の価格帯では使い物になりますか?
614スリムななし(仮)さん:04/09/08 23:41
>>613
東芝のアクアパフ使ってるけど、いいですよ。
2万くらいだし
615スリムななし(仮)さん:04/09/08 23:51
>>605
>>606
整形板にあるよ
『乳首の色をうすく』
ホワイトビューCローションってのが今手元にあるんですが、
これって濃度は何%くらいなんでしょうか?
>>613
充分かと>予算
高ければ良いってモンじゃ無いみたいです。
618スリムななし(仮)さん:04/09/09 02:13
以前オーロラとツインエレナイザー迷ったときにここで尋ねたものです。
ツインエレナイザー届きました。
目の下のたるみにはまだ効果はないけどぶつぶつだったおでこがつるつる。
また効果があったら報告します。
>>614
アクアパフですね。参考にしてみます。ありがとうございました。
620スリムななし(仮)さん:04/09/10 03:25

今日ラメンテオーロラが届いたので、早速充電!!
しかし8時間以上充電してもローバッテリの表示のまま。
液晶は表示されるのですが、うんともすんとも動きません。
これは初期不良品ってことですよね??
ヽ(`Д´*从ノ ナンテコッタ!!
621スリムななし(仮)さん:04/09/10 19:55:14
私もオーロラ買って、10時間位充電してバッチリ、これでOKと思い充電器から取り外した。
すぐに使わず、3日後に使ったらすぐにバッテリー切れ・・・
充電後、充電器から外して3日間放置してたのがまずかったのかなあ(; ;)
使わない間もずっと充電してなきゃいけないんでしょうか?
622スリムななし(仮)さん:04/09/10 20:58:36
>>621
すぐに使う使わないに限らず、チャージされてれば充電分たっぷり使えるはずだけどね。
バッテリーが消耗してると充電したにもかかわらず、すぐに切れるようになりますけど
新品を買ったんですよね?

>使わない間もずっと充電してなきゃいけないんでしょうか?

それやっちゃダメ。ラメンテのバッテリーは完全に使い切ってから充電を始めるタイプなので
電池が残ってるところに追加充電してはいけないです。
「空にしてから充電」で約40回の寿命らしいので、そのへんがバッテリー交換の目安かと。
623スリムななし(仮)さん:04/09/10 21:41:40
619は、いい姑だな。うらやまし!
私はヤフオクで5000円で手に入れたやつ使ってるけど、十分効きまっせー。
624スリムななし(仮)さん:04/09/10 22:17:50
>>622
ご親切にありがとうございます。
ヤフオクで買った私が無知でした。。きっとバッテリ寿命だ(゜Д゜;)
625スリムななし(仮)さん:04/09/11 02:59:58
>>623
姑って可能性もあるのか 私は旦那さんだと思った
626スリムななし(仮)さん:04/09/11 12:44:36
イオンシューティカル効果無いよう〜。
買って損した気分・・・
627スリムななし(仮)さん:04/09/11 18:29:30
>>626
どのくらい使ってる?
わたしは2ヶ月半で、やっと実感できるくらいに
肌の表面が滑らかになってきたよ。
シミは、まだまだだけども効果はあると信じてがんばっています。
気長に続けてみたらいかが?
628スリムななし(仮)さん:04/09/12 00:23:42
1から読んできたんですが、オーロラは、楽天が安いとの事。
ここで紹介されている店が一番安いのでしょうか?
税込29,820円) 送料込
http://ish.parfe.jp/mt/archives/000199.html
他に安い店があったら教えて下さい。(検索してみたんですが)

イオン導入は始めてなので、超音波つき or 無し。
どちらを買おうか迷っています。
3万以上?もする機械?をポンと買えるみなさん、お金持ちだーー
629スリムななし(仮)さん:04/09/12 02:56:13
>>628
値段はおまけとか含めても考えてみた方がいいヨン☆
630スリムななし(仮)さん:04/09/12 09:50:45
>627
1ヶ月弱。
まだまだなのか。
すぐに効果が無いと怪しむタイプなので
手持ちのスキンケアが悪いのか、機器自体に効果が無いのかと
悩んでしまう。
コットンに全然汚れつかないし。
個人差があるって言われればそれまでだけど。
ではもうちょっと続けてみます。
ありがとうございます
631スリムななし(仮)さん:04/09/13 17:08:21
たまに安いの使ってても効果出るってかきこみあるけど
私もいっそジャパンギャルズとか買おうかな・・・
三万とかしたの、全然効果わかんないし・・・。というか
私にはイオン導入自体が効果ないのか・・・。
632スリムななし(仮)さん:04/09/14 19:47:38
V.C自体合う合わないがあるみたいだしね。
私はものぐさで飽きてしまったクチだけど…。
633スリムななし(仮)さん:04/09/14 22:52:58
毎日イオン導入やってたら、顔の皮むけて病院送りになったよ。
今は背中に毎日VC導入してます。
背中のニキビ跡が薄くなったよ。
634スリムななし(仮)さん:04/09/15 03:31:39
>>633
きっと濃度が高かったんで負担になっちゃったんだろうね。
私は一ヶ月毎日やったことあるけど大丈夫だった。
毎日やるなら5%以下でちょうどいい感じがする。
635スリムななし(仮)さん:04/09/15 18:29:19
>>629
オマケはいりませんです。

ジャパンは安いから魅力だけど、
安物買いの銭失いになりそうで怖いです。
電池代もかかりそうだし。
636スリムななし(仮)さん:04/09/15 19:02:57
私も毎日やってました。やっぱりイオン導入は毎日やってはいけないのかな??
ここ読んでから最近は二日に一回とかにしてます。ちなみにイオン導入しない日はローションパックしてますがこのほうが量つかうんだよね。
637スリムななし(仮)さん:04/09/16 14:39:41
ダルメシアン状態のシミが気になります。
ビューリSI オーロラ ツインエレナイザーで
迷ってます・・・。
638スリムななし(仮)さん:04/09/16 15:52:55
>>636
ヒリヒリするとかの異常がなければ肌が丈夫ってことで
毎日やってもOKなんじゃないかな?
そういう私はほぼ毎日やってます。
639スリムななし(仮)さん:04/09/16 22:58:10
イオン導入は毎日やってはいけないのかな??
駄目です。3日に一回ぐらいです。
イオン導入は肌の特定の細胞を破壊しますから。
640エヌ:04/09/17 10:53:43
以前イオンヴァイタルという商品を購入したものです。
調べてみると、タカノユリのと仕様も値段も同じで名前が違うだけでした。
まず導出は精製水に重曹を少し混ぜたものでしました。毛穴の中の白いのが
浮いてきていい感じです。導入は精製水、グリセリン、ビタミンC誘導体を混ぜた
もので。肌の調子最悪だったのがすごくよくなりました。ただニキビつぶれた
痕にあたったときは、びっくりするくらい痛かったので、傷跡は慎重に避けながら。
今まで鏡をみたら結構毛穴とか気になって、触ってたのをできるだけがまん
したのもよかったのかも。
で、うれしくて翌朝もその夜もやったんですが毎日はいけなかったんですね。
641スリムななし(仮)さん:04/09/17 12:57:58
えっ?
アクアナノライズジェルってイオン導入出来るの?
マイナスでイオン導入すれば良いのかな?
皮がめくれるって事は、ニキビ痕の色素沈着にも有効って事ですよね?
642スリムななし(仮)さん:04/09/17 13:02:35
イオン導入毎日やってる方って居ますか?
毎日やった方が早く効果が実感出来そうなのに週1〜2回とか書いてあるっちゃ。
643スリムななし(仮)さん:04/09/17 13:12:01
>>641
私もアクアナノライズジェルが導入できるかなと思ってトゥヴェールへ問い合わせたら、刺激が強いのでおすすめしていませんって回答だったよ。
644乙か練成:04/09/17 13:13:40
トゥヴェールのVCH-100ってイオン導入出来ないのですか?
645スリムななし(仮)さん:04/09/17 13:16:16
>>642
とりあえずログぐらい読んで。
ちょっと上に書いてあるのに。
646スリムななし(仮)さん:04/09/17 13:20:29
>>645すみません。直ぐ上にかいてありましたね・・・
647スリムななし(仮)さん:04/09/17 13:23:43
>>643
そうなんですか・・・で、でも、刺激が強くても色素沈着がめくれるならやってみようかな・・・
648スリムななし(仮)さん:04/09/17 14:06:09
精製水は冷蔵庫の保管してますが、3分の1ぐらいになったら
捨てたほうがいいのかな。
 
649スリムななし(仮)さん:04/09/17 14:29:49
オーロラを買おうと思ってます。
楽天でかなり安い(送料込みで二万ちょい)のがありますが、何か問題でもあるのでしょうか?
あと、週3で使うとして、プラCとかジェルとか月々維持費?いくらくらいかかるものですか?
650スリムななし(仮)さん:04/09/18 08:26:44
あげ
651スリムななし(仮)さん:04/09/19 00:48:50
頬の毛穴が気になります、妹はめちゃ油肌ギトギト。どちらも効果ありますか?
652スリムななし(仮)さん:04/09/19 06:43:13
精製水効果ないなー
653スリムななし(仮)さん:04/09/19 18:22:34
ここを見ながら何日か迷った上で、
エビスのツインエレナイザーを買ってみることにしました。
見た目等は、オーロラの方がよさげだったけど
皆さんがおっしゃる、充電のことが気になるので。

キャンペーン価格 \24,675(税込)
購入したら使い心地レポートします。

654スリムななし(仮)さん:04/09/19 23:30:05
水だけじゃ効果無いのは当たり前かと。
655スリムななし(仮)さん:04/09/20 00:03:08
導出の時に使ってるとか?
656スリムななし(仮)さん:04/09/20 04:06:43
導出の時も精製水だけじゃだめだよ 重曹入れないと
657スリムななし(仮)さん:04/09/20 06:36:25
ギャルズのやつだけど、イオン導出のやりかたいまだにわからん。
マニュアルゴミすぎ
658スリムななし(仮)さん:04/09/20 11:23:30
導出化粧水つかってるけどよくないのか?
659スリムななし(仮)さん:04/09/21 01:53:37
>>658
ラメンテのミルキーローションも導出に使えるよ。
美顔器の説明書には精製水でいいって書いてあるからわざわざ使う気しないけど

…てか重曹入れるって知らなかったorz
660スリムななし(仮)さん:04/09/21 02:08:41
ラメンテのバッテリーってどのくらい持ちましたか?
「完全に使い切ってから充電する」を守ってやってましたが
充電4回で寿命がきてしまったようです。こんなに早いの?
661スリムななし(仮)さん:04/09/21 06:09:06
いま一日おきに導入してるんだけど、
うっかり2日もし忘れると、肌が相当やばくなってる・・。
662スリムななし(仮)さん:04/09/21 22:51:02
>>661
持続してくれたらいいですよね〜。
却って手間をかけなきゃいけない肌になっちゃったなら困ります・・
663スリムななし(仮)さん:04/09/21 23:44:02
私もオーロラ使ってますが
本当、充電してもすぐ切れます。
しかもフル充電した後すぐ使わずに
数日そのままにしたら放電されまくりで
1回使っただけで充電切れてしまいました。
みなさんこんなものですか?
私のオーロラだけ放電が激しいのかしら…
修理に出したい位な気分です。


664スリムななし(仮)さん :04/09/22 00:24:30
確かにオーロラ、充電最悪。液晶もみづらい。
え?不良品?って思ったもんな。
665スリムななし(仮)さん:04/09/22 00:27:11
私のオーロラはフル充電後すぐでもスイッチ入れても入りません。
もう壊れちゃったんでしょうか。買って3ヶ月たってません。
イオン導入は20回弱、超音波は7回くらい、導出5回程度を
パワーは中レベルで使用しました。>>663さんのように充電量が減ったような兆候はなく
突然ダメになってしまいました。リフタップジェルなんて3分の2も残ったまま。
コード付きの機種ならこんなことないんだよね。。。
666スリムななし(仮)さん:04/09/22 07:54:48
充電に問題出てる方は、皆さん公式サイトから購入されたんですか?
667スリムななし(仮)さん:04/09/22 15:07:41
ラメンテの充電がすぐなくなるってレスよく見かけますが、
ほとんどオーロラシューティカルの方の話ですよね。イオンシューティカルでも
同じようなことになってるんでしょうか?お持ちの方いますか?
668スリムななし(仮)さん :04/09/22 23:34:05
>666
わたしはそうです。
669スリムななし(仮)さん:04/09/23 00:12:15
>>667 私はイオンシューティカルです。
イオンシューティカルは充電じゃなくて単5電池なんです。
買ってから1ヶ月(毎日使用)ですがまだ電池は切れませんよ。
670スリムななし(仮)さん:04/09/23 03:29:18
私イオンシューティカルだけど(1日10分で約3ケ月)はもたなかったなぁ
電池を換えてもすぐ切れちゃって。
なんでも100円ショップの電池では容量が少なくてダメらすぃ。

しかたなく有名ブランドのにしてるけど、それでも1ケ月くらいしかもたないね。
671スリムななし(仮)さん:04/09/23 08:11:58
私はヤフオクです。
ラメンテ販売代理店から新品保証書付きで落札しました。

充電の件でラメンテHPから問い合わせたら
『多少は放電しますが無償で点検できますので
販売店に確認お願いいたします。』
と回答が来ました。

出品者に問い合わせたら
フル充電で2〜3日使用可能だが日にちが空くと
自然放電するので日数空きすぎるとすべて放電されて
全く使用出来ないとの返答でした。

両方の回答の放電具合が微妙に違って悩みます。




672スリムななし(仮)さん:04/09/23 14:14:25
カネボウのブランシール赤い美白を導入したいんですけど、
無着色・無香料なんですが、漢方の火棘の色で茶色いんです。
導入したらヤヴァイですか?
673スリムななし(仮)さん:04/09/23 14:53:11
>>672
やめとけば?防腐剤とかも入ってるでしょ?
674スリムななし(仮)さん:04/09/23 15:49:34
ナリスのメガビューティーってどう?
675スリムななし(仮)さん:04/09/23 16:36:39
パラペンとか防腐剤入ってる化粧水がほとんどだー。
導入していいものってかぎられてくるね。
676スリムななし(仮)さん:04/09/23 16:43:38
ナリスは高くない?好きだけど。
有名化粧品ブランド店員も素で誉めてたから
本当にイイと思う
677スリムななし(仮)さん:04/09/23 20:13:28
そういえばナリスの化粧品は、防腐剤入ってないとか
聞いたわ・・・
じゃあ、高くても良いかな
678嫉妬しても乳は大きくならないよ (´∀` ):04/09/23 21:39:03
あ、蘭花さん、あたし、眼鏡取って来ますね?
679スリムななし(仮)さん:04/09/23 23:26:54
>>677
パラベン入ってるよ(入ってないのもあるかもだけど)
で、それはメガ用の化粧水だったから、パラベン入ってるけど
大丈夫なん?と聞いたことあるけど、メガに使う分には
大丈夫のパラベン量だと言われたよ。メガ以外で使うのは大丈夫かは
知らないけど、多分ナリスに聞いてもあんまりオススメされないと思う。
680スリムななし(仮)さん:04/09/24 00:01:47
ノンオキシー導入大丈夫ですよ〜。
パラベンとか表示指定成分無添加だし。
愛用者です。
導入しなくてもけっこう浸透してくれるけどね…
681スリムななし(仮)さん:04/09/24 00:11:18
アクアパフ、単5電池使用だけど使いやすいですよ。
充電切れを気にしなくていいし、邪魔なコードも無いし。
ラメンテのオーロラに買い換えようと考えたことあるけど
充電の不自由さとバッテリー切れが怖いので、諦めました。
682スリムななし(仮)さん:04/09/24 00:28:24
>>674
母が使ってる
すごく化粧のりがよくなって、肌がツヤツヤだねといろんな人言われてます
私から見ても随分良さげなんで購入検討中
683スリムななし(仮)さん:04/09/24 01:15:53
ビューリSi購入して約1週間。
楽しくて毎日やっちゃいそうだけど、ガマンして1日おきにやってます。
毛穴が明らかにちっちゃくなって、肌がツルンとしてきました。
更に法令線とまでいかないのですが、ちょっとした肉のたるみ、
目の下のクマに見えるたるみがピーンと張って、
元気に見えるようになりました。
684スリムななし(仮)さん:04/09/24 10:13:44
ナリスビューティメガは使用者に毎日朝晩使用しろと指導してるようだけど、
大丈夫なの?
ここみてると1日置きくらいという話なんだけど…?
685スリムななし(仮)さん:04/09/24 14:28:12
メガビューティについて。
コットン滑らす時に力が入ってしまう人は注意。
角質が薄くなりすぎ傷めます。
優しいタッチなら毎日でも問題ないと思います。

私は1年半使ってます。ちなみに30代・・
角質がぶ厚くかたーい肌だったので、当初は毎日朝晩使用。
肌質が柔らかく変わったと実感した頃から、
夜だけとか一日置きとか調整するように。
今は、すっぴんでも毛穴わからない程キメが整ってモチモチで、
水おしろいの薄化粧で通勤できるようになりました。

導出だけナリスのローションを使います(よく落ちる)が、
導入は他社のVC誘導体の粉+精製水で。
マッサージも自分の好きなクリームで十分です。
結果として、私の場合は導入器を購入した後、
コスメにかかる費用が安上がりになったのでありがたいです。
686スリムななし(仮)さん:04/09/24 16:02:39
スレ違いかもしれませんが、 海外のサチリル酸2%の通販をしてそれを一ヶ月以上使い続けました。顔全体醜く赤黒い色素沈着ができました。元はきもいぐらい色白でしたが…
顔の肌をなるべく傷つけないように洗顔は水で洗って化粧水もつけないようにしたほうがよろしいでしょうか?
サチリル酸2%を辞めて二週間経ちましたが少しはマシになった気はしますがあまり変わってない気がします…
サチリル酸2%は一ヶ月以上続けました
しかしサチリル酸2%は長期使用するものと説明書や掲示版に書いてあったので…
この色素沈着は日焼けと似た症状なのでしょうか?日焼けの場合は半年で真っ黒が真っ白になりましたが、今回はもう救いようがないのでしょうか?
美容治療では救いようはありますか?
687スリムななし(仮)さん:04/09/24 16:03:16
スレ違いかもしれませんが、 海外のサチリル酸2%の通販をしてそれを一ヶ月以上使い続けました。顔全体醜く赤黒い色素沈着ができました。元はきもいぐらい色白でしたが…
顔の肌をなるべく傷つけないように洗顔は水で洗って化粧水もつけないようにしたほうがよろしいでしょうか?
サチリル酸2%を辞めて二週間経ちましたが少しはマシになった気はしますがあまり変わってない気がします…
サチリル酸2%は一ヶ月以上続けました
しかしサチリル酸2%は長期使用するものと説明書や掲示版に書いてあったので…
この色素沈着は日焼けと似た症状なのでしょうか?日焼けの場合は半年で真っ黒が真っ白になりましたが、今回はもう救いようがないのでしょうか?
美容治療では救いようはありますか?
688スリムななし(仮)さん:04/09/24 16:16:30
>686、早く皮膚科へ…
689スリムななし(仮)さん:04/09/24 19:34:03
>>686
サリチル酸?素人ピーリングはこわい。
パッチテストとかやらずに使ってた?
こんなとこで素人診察求めないで早く病院行った方がいいよ。
690スリムななし(仮)さん:04/09/24 20:16:24
イオン導入始めてから手に湿疹みたく小さいプツプツ痒いやつができたんだけど、同じ様な人います?イオン導入以外理由がみつからないんだけど。手に電流流れるから?合わないのかな。
691スリムななし(仮)さん:04/09/24 20:29:06
ソウルに旅行に出かけた妹が、見知らぬ男たちに輪姦され、
ボロボロになって帰ってきました。妹はショックで家に閉じこもったままです。

妹の話によると、ソウルで買い物していると、
日本語で優しく声をかけてくる男が現れ、安い店を教えてやろうというので
ついて行ったところ、変な所に連れ込まれ、集団でレイプされて
有り金を巻き上げられ、ビデオにまで撮られたそうです。

妹は警察に駆け込みましたが、驚くほど冷たい対応で、あげくに「歴史教科書を
歪曲するおまえら日本人が悪い!」と罵られたそうです。

そこで妹は日本大使館に救いを求めて、そこでようやく日本人女性を
狙った同様のレイプ事件が多発していることを知ったそうです。
大使館の人の話によると、韓国の警察は日本人が被害者だとまったく捜査しないそうです。

レイプ犯たちもそれを知っててやりたい放題で、「日本女レイプもの」と銘打った
ビデオがマーケットで堂々と出回っているそうです。

なぜこんなことがまかり通っているのに、日本では報道されないのか?
私は不思議に思ってテレビの報道局に勤めている友人に尋ねました。

すると、韓国と韓国人について少しでも否定的な報道をすると、明らかに
組織的と思われる数千人、否数万人?規模の電話やファックスによる抗議活動や
経営者宅に対する暴力団等による脅しが行われ、例えば2日間抗議が続くと
年間の売上が1%も低下するので、やむを得ず「友好を促進する」報道以外
しないという暗黙の了解がマスコミ各社に出来ているのだそうです。

便所の落書きと揶揄される2chでさえ、朝鮮半島の人間がかかわると
たとえ日本国内のニュースであってもニュース速報+にスレがたてられない
という事からもこれが嘘ではないとわかってもらえるとおもいます。

692スリムななし(仮)さん:04/09/24 20:31:04
>>686
サリチル酸って、ニキビによく効くとされてますよね。
私も某ニキビ治療薬製品で使ってますが・・・ニキビはよくなったし、
長期間使ってるけど、色は白くなって黒くはなってませんね。
素人判断でやると、逆効果だったんでしょうかね?
取りあえず、医者に診せた方が良いですよっ。
693スリムななし(仮)さん:04/09/24 23:08:05
ナリスは本当にイイのね!
チクービにも使えて、色が薄くなるかな?
694スリムななし(仮)さん:04/09/25 08:00:24
ドンキの導入器でやってたけど色変わらず <ビーチク
695スリムななし(仮)さん:04/09/25 13:57:49
>>669さん >>670さん
レスありがとうございます。電池式だったんですね。
購入考えてみます。

ただお店見たら(ロフトとソニプラだけですが)液晶画面のDXの方の機種?は
扱ってないんですよね。ネットで買おうか迷い中です。

696スリムななし(仮)さん:04/09/25 15:44:54
ナリスは私全然効果なかった。
@でも評判だったから買ったけど
あの高いビタC美容液も買ったのに・・・!と
残念無念。
697スリムななし(仮)さん:04/09/25 16:23:56
まぢ?私は色白さんになったけどな
以前は普通の程度でしたが、いまは陶器なお肌。
ふわふわ真っ白。
698スリムななし(仮)さん:04/09/26 20:08:43
>>696
合う合わないあるのかねえ。
私はナリスので毛穴小さくなったし、
肌色が均一化した感じ。
導入用のビタC変えても駄目かしらん?
ナリスじゃなくてもいいし。
699スリムななし(仮)さん:04/09/26 22:39:41
↑うんうん同意。
ナリスまじ凄いよー毛穴なくなって白くなって肌理が細かいよ
鈴木保奈美も愛用だとか。
700スリムななし(仮)さん:04/09/26 23:33:48
皆さんはナリスのどの化粧品使ってます?
701スリムななし(仮)さん:04/09/26 23:47:13
私はマジェスタです。
702スリムななし(仮)さん:04/09/27 09:24:12
>>699
へえ〜保奈美かあ。
そういや成美の方はCM出てるね。
いつ年とってるの?ってくらい綺麗〜。

>>700
最初マジェスタ→レジュアーナに
703スリムななし(仮)さん:04/09/27 09:59:31
>>699
へえ〜保奈美かあ(懐
そういや成美はCMでてますね。
いつ年取ってるの?疑問になる位キレ〜イ

>>700
当方ふきとりローションだけですが
マジェスタ、レジュアーナ、QIO と使いました。
QIOはアルコール入りでイマイチ。
704スリムななし(仮)さん:04/09/27 15:22:53
スレ違いとマルチなのは本当にすいません
でも本気で悩んでるんです

あと荒らしではありません
サリチル酸2%を一ヶ月以上続けました。
このサリチル酸2%は一ヶ月以上使用しても問題ない製品です。
しかしとても赤黒く色素沈着がつきました。
とてもくすんでいます。
元はかなり色白なので首と顔の色がまったく違うのでかなり困ってます。
ビタミンC5000mg ビタミンB群それぞれ125r Lシステイン1500r 亜鉛100r アミノ酸20000r コラーゲン アロエエキス オリーブ茶を飲んでます。

色素沈着が収まるってくるのはやはり数年かかるんでしょうか?
705スリムななし(仮)さん:04/09/27 16:06:04
皮膚科へ>>704
706スリムななし(仮)さん:04/09/27 16:59:26
本人なのか誰かがネタでコピペしてるのか分らんぐらいしつこいな
707スリムななし(仮)さん:04/09/27 17:05:46
うん。3箇所くらいで見たよ。見るとこカブってるな〜
708スリムななし(仮)さん:04/09/27 17:08:55
チンコもだろww
709スリムななし(仮)さん:04/09/27 17:10:03
数えたら6箇所で見た
710スリムななし(仮)さん:04/09/27 17:12:11
どこ?
711スリムななし(仮)さん:04/09/27 17:15:16
>>710
シミ・ソバカスノ消し方 2
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/diet/1081914344/
ほっぺたの毛穴が目立つ人〔2人目〕
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/diet/1091547372/
ピーリングってどうなんですか?
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1096209117/
【凸凹】サリチル酸マクロゴール【ニキビ痕】
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1067226124/
色素沈着を直すには?
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1074365834/

あとここね
712スリムななし(仮)さん:04/09/27 17:49:11
私はここで見たよ。

★美白、ニキビ、ニキビ跡、毛穴の汚れ全部解決★
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/diet/1091184246/
713スリムななし(仮)さん:04/09/27 21:08:08
イオン導入って皆様の間隔でいうと三日に一回ですか?
もっとやりたい気もする・・・二日も開けちゃうと、効き目実感出来ないし。
やりすぎて肌がやばくなっちゃった人、いますか??
714スリムななし(仮)さん:04/09/27 21:09:55
>>713
その話題は結構出てるよ↑↑
715スリムななし(仮)さん:04/09/27 21:37:06
>>714
それは過去ログの話ですか?やっぱり三日に一回でいいんですかね。
個人差という結論になっちゃいそうですが・・・。
まだ二回目で、全然ニキビに効いてないようなので。。心配です
716スリムななし(仮)さん:04/09/27 21:54:59
パイナップル豆乳ローションを導入、意味ありますかね
717スリムななし(仮)さん:04/09/27 22:12:10
ぱいなつぷる??
豆乳ローションを導入したことないからなぁ。
ビタミンCが一般的すぎて。
パラベン等入ってないのなら、導入してみては?
718スリムななし(仮)さん:04/09/27 22:59:28
>>717
レスありがとうございます 
イオン導入器まだ購入検討中なので、ふとやったことある人いるかなーと思い聞いてみました

基本的に豆乳ローションは手作り・無添加・小分けにして冷凍保存です 目的は脱毛・抑毛
アルコール・ホウ酸を好みで入れるけど導入用は入れなきゃいいかな?
【抑毛】パイナップル豆乳ローション★2【スパスパ】
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/diet/1091452794/
719スリムななし(仮)さん:04/09/28 12:13:18
パイナップル豆乳ローションの方、
無添加だったら何でも導入できるかと思うのは違うと思うよ。
私はVC導入にしか使ってないヨ。
導入器持ってないなら、まずイオン導入について
どんなものなのかググって調べた方がいいよ。
720スリムななし(仮)さん:04/09/28 12:49:47
目の下のシミを消したいんですが、目の周りは使っちゃいけないんでしょうか?
あとイオン導入でシミ消えた人はいますか?
721スリムななし(仮)さん:04/09/28 12:56:02
>>715
え...。そのレスでココのスレ内も全く読んでないのがバレバレだよww
読むと、欲しい答えだけじゃなく、色々わかったりするもんだよ。
大変だけどね。でもせめて検索くらいしようよ〜。ケータイからなのかな..。

あ。ニキビ対策なら、しんちゃんトコ読んだりするのも役立つよ。
ここにイオン導入の回数についても、載ってたと思うし。
ttp://www.vc-lab.com/index.html
面倒臭がらず読んでみたらどう?
722スリムななし(仮)さん:04/09/28 15:49:58
私は1ヶ月以上通販のサリチル酸2%の軟膏を使っていて、赤黒くなりました。今は水だけで洗顔し基礎化粧品は使っていません。 サリチル酸に2%の軟膏を辞めてから一週間が経ちました
私は今 アミノ酸14000r とビタミンB群をそれぞれ125rとビタミンC5000rとLシステイン1380rとLアルギニンを1285rと亜鉛100rとアロエエキス100%を40tとマルチミネラルを飲んでます。
そのせいか一週間でちょっとマシになりました。 しかしまだまだ赤黒いです。
これはやはり年単位で見なきゃいけないんでしょうか?
また、
皮膚科で
色素沈着を治す漂白剤をもらえるらしいですが
この漂白剤は、日焼けによる色素沈着も、サリチル酸など化学物質による色素沈着も、アトピーによる色素沈着も、ニキビ跡などの色素沈着も、やわらげてくれるんでしょうか?

質問だらけですいません。
723スリムななし(仮)さん:04/09/28 16:53:43
コピペ? 皮膚科行きなよ…
724スリムななし(仮)さん:04/09/28 20:50:34
>>721
バレバレも何も、本当に読んでますけど。
充電の事とかばっかりですし…確かにやりすぎはよくない事は分かるので、
無難に三日に一回という意見を取り入れてます。
まだ二回目なので実感ないのですが、皆さんは一回やっただけで毛穴等に
変化でているようで羨ましいです…20代になれば消えるのかな、このニキビ。
725スリムななし(仮)さん:04/09/28 21:13:33
726スリムななし(仮)さん:04/09/28 21:14:26
他多数。
727スリムななし(仮)さん:04/09/29 00:54:50
オーロラ使ってる方、効果や充電の問題も入れて購入されて満足されていますか?
機能的に導出導入に超音波がついてるから魅力的ですが充電がな・・・
別々の物を買ったほうがいいですかね。
他に超音波と導出導入機能があるお勧めの美顔器ありましたら教えてください。
728スリムななし(仮)さん:04/09/29 00:56:10
>>727
ビューリSI
729スリムななし(仮)さん:04/09/29 00:58:11
>>725 THANKS!! 自分も一日おきに導入してて、ずっと調子がいいんだけど、
そうじゃないレスを見かけたので、肌の負担のため少し回数減らしてみます。

実は、いま聞こうとしてたんだけど>頻度
同じ質問多いようだから、次スレのFAQにした方がいいかもしれませんね。
730スリムななし(仮)さん:04/09/29 01:06:47
ビューリSIは超音波&導入のみじゃない?
731スリムななし(仮)さん:04/09/29 06:40:18
育毛に利用されてるかたいますか?
顔にはオーロラを使っていてそれなりに満足はしています。
加齢のため最近薄くなってきてるのが気になり育毛効果について調べてるんですが、
あまり記事がないので。
やはり危険でしょうか?
732スリムななし(仮)さん:04/09/29 11:24:40
727です、ビューリSI使ってる方は充電の問題はありませんか?
やはり充電が調子悪いと意味なさそうでつね・・・
733スリムななし(仮)さん:04/09/29 12:02:16
>>731
頭皮に使うってことですよね。美容板よりハゲ・ズラ板で聞いた方がイイかもね。
イオン導入スレが無くても(あるのかな?)、質問用のスレとかありそうだし。
イメージとしては...育毛とビタミンCの関係がわからないけど。下手な刺激与えると、
逆効果になりそうな気もするね...。
734スリムななし(仮)さん:04/09/29 12:42:55
>>732
ビューリSI使ってます。
充電は、フル充電してかなり持ちます。
私はステップ1とステップ3を2回づつやるので、1度に使う時間は24分程ですが、
一度のフル充電でも数回使えます。

>>730
イオン導入のみの機能は(超音波抜き)、導出も同時に行われるんです。
−を導入する時は同時に+を導出
+を導入する時は同時に−を導出

他の美顔器は導入と導出は、それぞれ別になってるの?
735スリムななし(仮)さん:04/09/29 16:13:45
私は、1年前までは、脂性でしたが、ニキビや、ニキビ跡の、赤らみもなく、普通の肌でした
しかし、1年前ぐらいに、両ほっぺの大部分が、かぶれや、水膨れ、みたいな、地図のような、赤く盛り上がった跡ができて、今も、それが残ってます。
これはどうすれば治りますか?
また洗顔後に顔に1円玉ぐらいの大きさのピンク色の蕁麻疹が顔全体3〜4カ所ぐらいのところでおこります。
10分ぐらいで消えます
これはなんでしょうか?
736スリムななし(仮)さん:04/09/29 16:15:41
ここもか========33333
737スリムななし(仮)さん:04/09/29 21:00:38
>>735
普通肌だったのに1年前に急にそうなったってことは
アレルギー反応ちゃうの?皮膚科行ってみた?
738スリムななし(仮)さん:04/09/29 21:05:22

|
|
|((((〜〜、
|((((((_ ).
|\)/^~ヽ|
| 《 _  |
|)-(_//_)-|) ジィ〜ツ。
|厶、   |
||||||||| /
|~~~_/
|  )
|/
739731:04/09/29 21:12:08
>>733
ビタミンCの導入と言うより育毛剤の導入を考えてました。
実際にそういうことが出来るような事を謳った商品があるので。
ただし、どこまで信じては疑問ですが。
それと、あちらの板は男性色が濃いので行き辛かったのでこちらで質問しました。
一度あちらで聞いてみます。
740スリムななし(仮)さん:04/09/29 21:24:12
>>739
あ。自己判断(と言うか、思いつき)ってわけじゃなかったのね。
そういう商品があるのね。可能かどうかはメーカーに美顔器での導入について直接
問い合わせてもいいかもね。効果んついてはやっぱアッチの板なんじゃと思うけど。
あーやっぱりオトコの人が多かったのね。でもココじゃ商品名出しても分る人少なそうだしね。
741スリムななし(仮)さん:04/09/29 22:22:58
アレルギー反応とはどういった症状でしょうか? サプリメントでなったりしますか?
742スリムななし(仮)さん:04/09/30 07:14:44
ビタミンC導入してから、2ヶ月経つけど
整理前でも、ニキビ出来なくなったよ。肌荒れも減った!
743スリムななし(仮)さん:04/09/30 12:44:43
顔の導入は毎日やるとNGって話だけど、胸とか肩もダメなのかな?
とりあえずジャパンギャルズで実験してみっか。
744スリムななし(仮)さん:04/09/30 13:06:15
NGの理由がわからないってこと?何か、しんちゃんのサイトによると、

イオン導入は週1〜2回、1度やったら3日間をあけるというやり方で行ってください。
毎日やれば効果がそれだけ効果が上がりそうに思えますが、イオン導入時をすると
肌を多少痛めることになるので、連続使用は逆効果になってしまいます。
また、しみの部分に集中的にイオン導入器を当てるというのもよくないので、
イオン導入時には万遍なく顔全体にあてるようにしてください。やりすぎは禁物です。

ってあるし。胸とか肩にもやり過ぎは良くないって言えるんじゃないかな?
745スリムななし(仮)さん:04/09/30 13:20:55
>>744
743です。
顔は皮膚が薄いからだめなのかと思ってたけど、それだけではないってことですね。
746スリムななし(仮)さん:04/09/30 22:36:45
じゃあみんなは四日に一回のペースでやってるんだ?もっとやってそう・・。
747スリムななし(仮)さん:04/09/30 23:51:32
qvcでフォトイオンを紹介してた。
スタジオで数人の女が、ウットリした顔で実際に使ってた。化粧バリバリのまんま。
でも一番引いたのは、愛用者ってのが出てきたんだけど、その女の顔ブツブツが酷くて。。。。。
「毛穴が引き締まった」とか熱く語ってたけど、アレは出しちゃマズイでしょ。
もう少しマシな人使わなきゃ、購買意欲は沸かないよ。
748スリムななし(仮)さん:04/10/01 00:11:31
今まで導出は毎晩、導入は一日置きでした。
メガなので毎日でも可みたいだけど、
ちょっと間おいてみようかしら・・

749スリムななし(仮)さん:04/10/01 02:17:07
ナリスのメガ使用を毎日から2日おきにかえたら良かったよ。
ピリピリ敏感だったのが落ち着いてる。

なんで毎日使用させるのか?化粧水買わせようとしてるのかな
750スリムななし(仮)さん:04/10/01 13:01:09
皮膚科で買った10%VCがあるのですが、これもマイ茄イオン導入出来るのでしょうか?
751スリムななし(仮)さん:04/10/01 13:24:59
10%はだめぽ・・・
752スリムななし(仮)さん:04/10/01 13:35:52
>>751
え・・・10%はイオン導入出来ないのですか・・・(´・ω
753スリムななし(仮)さん:04/10/01 14:15:00
エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?
私は導入も導出も毎日やってましたがマズイのかしら??(;´Д`)
毎日やってちょうど一ヶ月ぐらい・・・。
754スリムななし(仮)さん:04/10/01 15:31:35
私は一日置きでVCシートパックとVC導入を交互に繰り返してます。
粉状のC誘導体を精製水で5〜7パーで溶いてます。
10パーで溶いたらピリピリ乾燥ハードでした。

全体的に白く透明感ある肌になりました。
ピンポイントなシミには特別効果ないですが。。。
もっとお肌強ければ毎日導入したいくらいです。
755744:04/10/01 16:27:07
しつこくてごめん。同じサイトからだけど。濃度についても載ってたよ。

VC誘導体というのは刺激があるために、濃度が高ければそれだけ効果があるかと
いうとそういうわけではありません。むしろ、刺激のために使えなかったりします。
以下はVC誘導体の研究を行った時の臨床結果で、5%程度の濃度では37%の方に
何らかの刺激が見られました。肌によいVC誘導体であっても刺激はあるもので、
濃度が高いからといって決してよいものだとは限りません。

756スリムななし(仮)さん:04/10/01 16:39:02
>>753
自分は顔の皮膚が薄くてにきびができやすく、手っ取り早く美白しようとして10%使ったら
顔が真っ赤になって腫れてしまったよ…。マジでやめといたほうがいいと思います。
757スリムななし(仮)さん:04/10/02 10:24:53
(T−T)るるるー毎日10%導入してたー
758スリムななし(仮)さん:04/10/02 11:01:14
肌トラブルが起きなければ別にいいんじゃない?
私は5%でも赤くなったから今は2〜3%でやってるけど
759スリムななし(仮)さん:04/10/02 13:37:22
VCローションって書いてあればなんでも導入出来るの?
760スリムななし(仮)さん:04/10/02 13:42:57
ちゃんと嫁。
761スリムななし(仮)さん:04/10/03 01:29:18
VCローションに添加物も入ってたらやめたほうが <導入
762スリムななし(仮)さん:04/10/03 02:25:45
私が毎日朝晩したら顔の皮が剥けちゃう。
肌が厚い人なら大丈夫かもね。
個人的には動出は2日に一回、導入は毎日が好きなんですが。
763スリムななし(仮)さん:04/10/03 04:05:09
私は1年前までは脂性でしたがニキビやニキビ跡の赤らみもなく普通の肌でした
しかし1年前ぐらいに両ほっぺの大部分がかぶれ?か水膨れ?みたいな地図のような赤いほんの少しですが盛り上がったよな跡ができて、そこだけ他の肌とは全然違う肌で、今も地図のような水膨れかぶれ赤みが残ってます。
また顔ダニのせいだと思い海外の顔ダニに効く亜鉛 硫黄 サリチル酸2%の軟膏を使っていて、赤黒くなりました。 これはサリチル酸による色素沈着だとおもいますが 治るでしょうか?
また軟膏使用を辞めた後、この症状は化粧品かぶれだと思い 洗顔料を一切使わず水だけで洗顔を一週間続けたら 顔がかなり痒くなり 水洗顔をした時に顔にピンク色の1円玉ぐらいの大きさの蕁麻疹がでます。10分ぐらいで消えますが…
なんなのでしょうか?
私の症状は化粧品かぶれによる黒皮症なのでしょうか?
水洗顔は続けた方がよいのでしょうか?
764スリムななし(仮)さん:04/10/03 07:21:39
現在ニキビで皮膚科に通ってます。ニキビ自体はもうほとんどないくらい。
で、医者にニキビは治るけど、跡は治らない、といわれてイオン導入を開始。
今は医者で貰ってる化粧水等を使ってるので、他のものは肌に残したくない。
なのでビタミンCをイオン導入した後に、顔を洗ってしまったら
もうそのビタミンCの効果ってのはなくなってしまうのでしょうか?
あーなんか文章が変ですね
導入後顔を洗ってしまうから、イオン導入をしてる意味はあるのでしょうか?って
言うか・・・
765スリムななし(仮)さん:04/10/03 11:39:49
>>764 導入後、顔を洗っても効果はありますよん(´∀`)
心配しなさんな。
766スリムななし(仮)さん:04/10/03 12:30:01
>>763
自己流?色々調べてるんだろうけど、皮膚科行くのが一番だよ。
767スリムななし(仮)さん:04/10/03 13:58:04
>>763
っつーか自己判断でいろいろ試して
そんなにいろんな症状が頻発するならこんなとこで聞く前に皮膚科に走れよ。
768スリムななし(仮)さん:04/10/03 14:20:31
>>763
釣りかい?
似たような投稿何回かあるんで同一人物かと。
ここは現状で肌に異常ない人が
イオン導入であれこれ情報交換するスレだよ。
お宅のように、赤黒くなったとか、水ぶくれとか・・
一言で言いますが、こんなの自己ケアでは「治りません」
ていうか、わざとらしくこんなとこで素人に質問してさ、
正しい処置法得られる訳ないだろ。
こうやってレスつくのがイイのかい?

医者行かないなら今後はスルーって事で。
769スリムななし(仮)さん:04/10/03 15:59:50
またサリチル酸か!
770スリムななし(仮)さん:04/10/03 21:51:54
サリチル酸での色素沈着の人すごいね、まだ病院行ってなかったのか。
ちょっと精神的にも病んでそうだね。
771スリムななし(仮)さん:04/10/03 23:29:49
みんなつられすぎ( ´,_ゝ`)プッ 
772スリムななし(仮)さん:04/10/04 01:04:31
イオン導入器初心者な者です。シミ・くすみ・にきびの色素沈着を消したい理由で
アクアパフを注文し、今日届きました!さっそくさっき使用しましたが、導出の時に
「生理食塩水がなければ市販で売っているミネラルウォーターでもいい」って書いてあって
したのですが、コットンにはまったく汚れも何もつきませんでした・・。

アクアパフ使ってる方は本当に効果があらわれましたか??
みなさんはどんな感じでいつもされているのですか??
773スリムななし(仮)さん:04/10/04 16:25:14
導入は水溶性ビタミンはいいとして・・。

最近ソニプラなどで売っている「生ビタミン」って
知ってるかたいますか?
最近導入するの面倒でこれ普通に塗ってたんですが
これも導入できるのであろうか・・。
774スリムななし(仮)さん:04/10/04 16:57:07
石澤研究所の?<生ビタC
導入はおすすめできないみたいよ。

http://www2.quick-a.net/ishizawa/fQA.php?qid=17
775スリムななし(仮)さん:04/10/05 23:03:48
ビューリSIゲト。
このスレ読んでビューリに決めました。
暫く使って報告します。
776スリムななし(仮)さん:04/10/07 19:30:06
ラメンテ使ってたけど、充電やボタンが正常に作動しなくなり
修理に出そうか考えてるうちに、ビューリsi買ってしまった

多少、手順にめんどくさい工程もあるが
フルコースで使った翌日は、夕方になってもくすまず化粧のりもいいし
ケアが楽しくなりました
777スリムななし(仮)さん:04/10/07 19:48:19
akki って何??
778スリムななし(仮)さん:04/10/07 20:56:15
友達のメガビューティ借りて使ったことあるんだけど、あれってコットンで
皮膚の上をこするような気がして気になるんだけど。使っているひとどうですか?
すべらすようにするにはかなりの量化粧水を使わないといけないし・・・。
肌傷まないですかね?
779スリムななし(仮)さん:04/10/08 02:06:27
メガビューティですが、化粧水少なかったり、
毛穴綺麗にしたいばかりに力入れてこするのはご法度です。
特に頬骨付近や目の付近など皮膚薄い所は摩擦で角質薄くなりすぎます。
使い始めの頃、使い方が悪かった私は一時期そうなり、
角質回復するまで長くかかりました。
せっかくの優秀な器械も使い方がまずいと何にもならないですよね。
今は問題なく使っています。

なめらかなコットンに化粧水ヒタヒタにしみこませ、
優しくふき取ればイオンの力で汚れは十分落ちます。
もし化粧水節約したいなら精製水+化粧水とか。
780スリムななし(仮)さん:04/10/09 00:40:55
旅行中にも、イオン導入したいのですが、飛行機での移動の場合は、
持って行くことは無理ですか?金属部分があるし、取り上げられたら
やっぱり金額的にも痛いので、わかる方いましたら、教えて下さい。
行先は沖縄とグアムです。どちらも機内持ち込みではないので、
国内線(沖縄行きの時)なら、大丈夫かなとは思うのですが・・・。
機種や効果の話の中、ちょっとスレ違いで、すみませんがお願いします。
781スリムななし(仮)さん:04/10/09 01:19:38
国内線ですよね。機内持込みでなければいけるんじゃない?
782スリムななし(仮)さん:04/10/09 18:19:44
宅急便でホテルに送れ
783スリムななし(仮)さん:04/10/09 18:47:13
>>780
機内に持ち込みできないのは、鋭利な刃物とかだよ。
ちなみに眉毛バサミ没収されたことがある。
784スリムななし(仮)さん:04/10/09 18:47:55
あ、機内持ち込みじゃないのか だったら無問題だと思う
785スリムななし(仮)さん:04/10/10 03:15:09
さっき夏灼けた肌をナリスのビューティメガで動出してみた!
コットン真っ黒になって肌が少し白くなりました…
普段やらないとこだと一目瞭然だ。
暫く続けたら凄く白くなるんだろうか
顔は毎日したらよくないね、これ。
786スリムななし(仮)さん:04/10/10 07:49:33
情報がゴチャゴチャなって、わかんない事だらけになったので
皆さんの意見をお聞かせ下さい。
まずはトゥヴェールについて、導入には「AP100SP」と
「APZローション」のどちらを使っていますか?
前者は用途に合わせて、濃度を変えて作れる利点がありますが
後者は、特ににきびに対して効果的なようだし、前者より機能も多いのです。
導入ならば5%で良いから作る手間も要りませんし、マイナス・プラス両方
対応しているし・・・VC誘導体も後者だけですよね?
箇条書きだけ見ると後者が良いように見えるので悩みます。

787786:04/10/10 07:59:53
あとは、肝心な美顔機。
「ラメンテ」が、遠赤外線つき&超音波5MHzで他には無い機能なので
惹かれますが、Yahoo!ビューティー口コミでもヘッドのチタンが取れたり
電源落ちなどの不具合が多いようで、それだけがひっかかります。

「ビューリ」は、問題はないんですが1MHzに遠赤外線なしで、
可もなく不可もなくといった物足りない印象があります。
口コミには載っていなかったので感想も分かりませんでした。

遠赤外線の付いている「セレヴィーナ」を見ましたが、説明が少なく
内容があまり分からなかったのと、MHzも載っていなかったし
ここにも使った人の感想が無いので分かりません。
口コミでは良いみたいだけど・・・

「ラメンテ」は>622や口コミにもあるように、充電が切れたら
<故障・使えない>というわけではないんですよね?
携帯の充電のような感覚で良いんでしょうか?

両方使った人にしか分からない事なので、
何が良いのか本当に混乱してます。
新品に換えてもらったら電源落ちしないとか言う声もあるので
機械としての不具合さえ我慢できる程度であれば
<ラメンテ>にしようと思っています。
「心配するほどではない」「買って後悔した」または
「○○の方が良い」などの意見を参考にさせてください。

えらい長くなってすみません><;
788スリムななし(仮)さん:04/10/10 10:39:03
>>786
どっちもVC誘導体だよ。HP見れば書いてある。
私はAP100SP使ってる。お得だし、ローションに
入ってるフェノキシエタノールがダメだから。
導入器はイオナスって安いの使ってるけど、使い勝手はいい。
789スリムななし(仮)さん:04/10/10 15:59:59
>>787
超音波・イオン導入・振動・遠赤外線
が付いてるこんな美顔器もあるよ。BBSマルチケアとかいうの。

ttp://www.worldbeautic.co.jp/home/bbs.html
790スリムななし(仮)さん:04/10/10 20:35:56
>>781-784

レスありがとうございます。持ち込みじゃなく預ける荷物もチェックがあるのかなと
心配でした。大丈夫そうですね。
791786&787:04/10/11 09:33:48
>788
後から気づきました;
VCのVはビタミンなんですね。お恥ずかしい・・・
結局、私も粉末の方を注文しました。

>789
有難うございます。検討してみます。
本当にラメンテは故障さえなければ良いのですけど・・・
792スリムななし(仮)さん:04/10/11 13:32:46
>786
2週間前にラメンテのオーロラ買いました。
バッテリーを使い切ってから充電するような事が書いてありました。
一昔前の携帯電話のバッテリーって感じでしょうか?

今のところは、一回の充電で、
超音波・導出・導入のフルコースで2〜3回分は持ちます。

まだ2週間だからあまり参考になりませんが…
793スリムななし(仮)さん:04/10/11 20:01:25
私も最近ラメンテオーロラを買いました。
フルコースすると肌の質感が全く違った物になりビックリ!
みずみずしくなった肌の表面は陶器みたいにすべすべで
もっと早く買えば良かったなーと少し後悔しました。

ですが充電の面でひっかかるのですが、
携帯のバッテリー表示の様に3段階のメモリー表示なのですが
まだ2残ってるなー、と使い始めた途端にバッテリー切れ。
一度きれると8時間充電なのでその夜はできません。
結構ギョッとします。
794スリムななし(仮)さん:04/10/11 22:13:11
>793
私もまだ大丈夫と思って赤外線オンにしたとたん、バッテリー切れることがありました。
なので2の時は赤外線を使わないようにしてます。
795786&787:04/10/12 02:26:44
>792〜794
私ももう注文しちゃいました。
充電を使い切らないと充電しちゃいけないのかな〜;
過充電にしてる人もいて大丈夫だったみたいですけどね(但し、使用歴が浅い)
それをして良いなら使いたい時に使えるのに・・・
796スリムななし(仮)さん:04/10/13 10:57:55
>793-794
私も同じです。
バッテリー表示が2メモリ残っているのに切れました。
超音波やろうと顔やヘッドにジェルをたっぷりつけたのに・・・
797スリムななし(仮)さん:04/10/13 12:45:20
>>796
私もそんな時の為にもう一つソワンソニックを買いました。
1万円だしボディにも使えるし、オーロラの奴めーっと困った時のみ
使用しています。
798スリムななし(仮)さん:04/10/15 04:02:17
ガイシュツかもしれないけど、導入できるのは水溶性だってのはいいけど、?ビタミンC誘導体は脂溶性だよねぇ?ここが気になる…
799スリムななし(仮)さん:04/10/15 15:34:18
水溶性ビタミンCを使えばいいんじゃない。
800スリムななし(仮)さん:04/10/15 18:34:02
>>798
ビタミンC誘導体には油溶性のものと、水溶性のものと2種類あるんです。
水溶性のはリン酸型ビタミンC誘導体ってものです。油溶性とは化学的に別物です。
このスレで導入といえば水溶性以外はなく、その前提でみんないろんなメーカーの
水溶性VC誘導体を使ってるんです。
801スリムななし(仮)さん:04/10/16 09:28:33
ビオニカ買っちゃったよ
このスレ先に読んでたらよかったorz
802スリムななし(仮)さん:04/10/16 17:37:45
イヤリング型イオン導入器をお使いの方はおられますか?
美白マスクをつけて本体の電源を入れるだけで導入できるなら欲しい!
けど本当にそんな簡単に導入ってできるモン・・・?

このタイプは、ジャパンギャルズしか出してないんでしょうか?
803スリムななし(仮)さん:04/10/17 06:42:21
>>796
全く同じことしました。

今はメガビューティに乗り換え毎日せっせと使ってます。
804スリムななし(仮)さん:04/10/17 10:06:17
800ありがとう
805スリムななし(仮)さん:04/10/18 04:46:09
ビューリ使ってる方、トゥヴェールを導入するときはイオンの緑ランプでいいのでしょうか?
またトゥベールで導入してる方、精製水で溶かしただけですか?
他のものも入れていますか?
教えてちゃんですみませんがお願いします。
806スリムななし(仮)さん:04/10/18 14:39:56
>>805
緑ランプで導入してます。
正直、赤ランプのプラス導入って分らないので(恥

水溶性VCは、精製水で溶かしただけです。
これも、アレコレ入れて良いのかどうか分らないので(恥
807スリムななし(仮)さん:04/10/18 18:01:04
>>805
ラメンテ使ってるけど、私もトゥヴェールは精製水で溶いただけ。
導入しない日はシートパックに浸して使ってます。
808スリムななし(仮)さん:04/10/19 05:32:06
ニキビ跡やソバカスなどにイオン導入がいいみたいという事を聞いて、買おうと思っていたんですが、
化粧品を買いにいったついでにカウンセリングの人にイオン導入について聞いてみたら、
あまり効果ないよ、自己満足で終わっちゃうよ、といわれました。
イオン導入している方々、効果の方はどうでしょうか?
ニキビ跡やシミ、ソバカスに効果ありましたか?
809スリムななし(仮)さん:04/10/19 14:14:40
>>808
ニキビ跡はキレイになったよ。
それにニキビそのものが出来ないな、そういえば。
シミはまだわからない。肌が白くなった所為で目立つようになっただけ。
810スリムななし(仮)さん:04/10/19 16:11:23
ジェルものを導入してるひといないですか?
っつかジェル状のものって導入に使えないんでしょうか?

トリニティのジェルをスキンケアで使ってるんですけど
ジェルはイオン導入にも導出にも使えると会社のひとに言われました・・・
いちおうオイルフリーのゲルだけと、
液体じゃないと肌に入らないのかな・・・
811スリムななし(仮)さん:04/10/19 20:44:46
肌に入るのは分子レベルの物質だから
媒介が水分であろうとゲルであろうと理屈は一緒だと思うんだけどな
812805:04/10/20 00:49:07
806.807さん返答ありがとうございます!
808さん、ビューリ使って4回目ですが今回の生理前はいつもできるにきびができませんでした。

813スリムななし(仮)さん:04/10/20 01:11:01
オーロラとうとう壊れたよ・・・5月に購入週1くらい使ってたんだけど。
ここ1ヶ月調子悪かったけどダマしダマし使ってたけどとうとうダメみたい。
1年間は無料保証らしいので電話してみっか・・・
しかしコードレスで超音波も導入も出来て便利とか思ってたけど
こんな早くガタがくるなんて・・・・ちょっと後悔
814スリムななし(仮)さん:04/10/20 15:46:40
どこがどんな風に壊れたの?
815スリムななし(仮)さん:04/10/20 17:02:56
>>802
あれ〜?イヤリング型、無反応ですね〜?
ものすごくラクそうな気がしますけど・・・
http://store.yahoo.co.jp/fdc/4913915003418.html
「こんなんで導入できるワケない」という判断?
それとも人柱待ち?
816スリムななし(仮)さん:04/10/20 20:46:25
>>815>>802の人?

>>802が無反応なのは

> イヤリング型イオン導入器をお使いの方はおられますか?

⇒ 使ってる人はいません。(興味持った人もいません)

ってことなんでしょ。
817スリムななし(仮)さん:04/10/20 21:24:16
あーあ、初期ロットを買ったら
ただの人柱になるだけなのに。
可哀相な>>813
818スリムななし(仮)さん:04/10/22 01:12:24
>>815
なんか前にその機会の話しになったけど、へぇ〜こんなのあるんだ〜
で、終わったキガス
お値段安いし、人柱キボーっす
819スリムななし(仮)さん:04/10/22 01:31:50
>>813
激しく明日は我が身のような気がします。
フル充電し終わって、そのまま一晩置いておいたら
すべて放電されてしまったらしく、ボタン押しても反応なし。

・・・こんなものなのかな。
820スリムななし(仮)さん:04/10/22 14:37:41
>>818
前スレでは食いつきが良かった様なんですが
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0408/08/1066563451.html#R801
ググっても「発売されたら絶対買う!」という意見はありましたが
実際使ってみたレポは全く見つからず・・・
買ってみようかな〜けど、導入器つかったこと無い私じゃ比較できない・・・
821スリムななし(仮)さん:04/10/24 21:31:20
>シミはまだわからない。肌が白くなった所為で目立つようになっただけ。
私もこれかも・・・なんか最近そばかすとかシミとか。
あんま効果ない気がしてやめてるんだけど、復活しなきゃいけないかな。
822スリムななし(仮)さん:04/10/25 00:29:12
10日ほど前にビューリSIを手に入れました。
1日おきに全ステップを行っていますが、確実にくすみが取れてきました。
ステップ3,4はトゥベールを使っています。
ただ、ちいさな白にきびがぽつぽつ・・・なので、ヒアルロン酸を入れるのをやめています。
仕上げにアクアナノライズジェルを使っています。
べとつかずにいい感じです。
823スリムななし(仮)さん:04/10/26 12:48:34
ttp://www.rakuten.ne.jp/gold/senken/html/bihaku2.html

これつくってイオン導入につかったらまずいかなあ
ハイドロキノン導入しても平気かどうか、ご存知の方います?
824スリムななし(仮)さん:04/10/26 18:30:39
>>823
ハイドロキノンが導入できるかは知らないんだけど、
品質の状態を保つのが非常に難しいらしい。
未開封の状態でも劣化してる場合もあるから
小分けの粉末なんて絶対買ったらだめって
皮膚科の先生が言ってた。ま、病院処方のものを
売りたかったからそう言ったのかもしれないけどw
825スリムななし(仮)さん:04/10/26 18:33:30
>ま、病院処方のものを売りたかったからそう言ったのかもしれないけどw

そんな理由じゃ『絶対買ったらだめ』とまで言わないよ。
826スリムななし(仮)さん:04/10/26 22:20:37
フォトイオンの評判てど〜ですか?
827スリムななし(仮)さん :04/10/26 23:43:05
ニキビ跡が消えた方はどこの導入器を使ってますか?
828スリムななし(仮)さん:04/10/27 00:11:11
どこの導入器っていうより、「何を」導入したか?じゃないのかな
VC誘導体はニキビ跡には本当に効く
かなりツッパルけどね
829823:04/10/27 12:42:30
>>824
どうもありがと〜
ハイドロキノンが導入できるかどうか、というよりは
混ざってるもので導入してもいいのかな、って感じで質問してました。
パラベン配合の誘導体は導入しないほうが良い、とかと同じ感じで。

薬品が劣化するとなにが悪いのかなあ
効き目が落ちるくらいなら、多少劣化しても使うんだけどねw
去年購入したままの誘導体粉が発掘されたんだが、どうしたもんか。
830スリムななし(仮)さん:04/10/27 22:41:38
私もニキビあと気になるぅ
831スリムななし(仮)さん:04/10/28 00:38:28
>>829
>去年購入したままの誘導体粉が発掘されたんだが、どうしたもんか。
↑そんな前のやつやめときなよ。防腐剤なしのやつでしょ?とっくに
期限切れてるんじゃない?
832スリムななし(仮)さん:04/10/28 03:04:41
っていうか、導入器さえあてたらどんな物質も肌に浸透すると
勘違いしちゃってるような気がする。
ハイドロキノンがイオン化する物質なのか、どの防腐剤がイオン化するのかとか
私も覚束ない知識だけど、イオン導入は一応帯電の理屈なのではないかと・・・
>823さんがすでにその点をご承知で調べた上でのことなら見当違いをお詫びします。
833スリムななし(仮)さん:04/10/29 14:57:56
なんかの文献で見たけど、導入可能かそうでないかは、高分子か低分子かで決まるそうです。ちなみにビタミンCは低分子だから導入可能とのこと。まぁ化学弱いからよくわかんないけど…
834スリムななし(仮)さん:04/10/29 18:26:59
目の回りってダメなんだ〜・・・知らなかった〜
ジャパンギャルズの安いやつ試しに買ったんだけど 
右目の下の皺と汗斑が気になってたから 目つぶってグイグイやっちゃったよ。
でも次の日自分でも気持ち悪くなる位 右目だけつり上がってた!マジで。
説明書ろくに見ないで、おまけ?で付いてたプラセンタ?と
DHCのヒアロルン酸とカネボウかなんかのCローション
たっぷりつけて30分位やってました。
しかしつり目になるのは恐いのでもうやめておこう・・・。
835スリムななし(仮)さん:04/10/29 18:28:22
汗斑 ×
肝斑 ○
836スリムななし(仮)さん:04/10/29 22:55:41
>>834
目の周りももちろんだけど「カネボウかなんかのCローション」ってのも
防腐剤入ってるだろうからヤバイんじゃない?
837スリムななし(仮)さん:04/10/30 02:26:44
シミって目の周りに多いのにだめなの?
838834:04/10/30 08:52:13
>836
サンクス
家に帰って確かめたら 資○堂のスポッツルールですた。
化粧品の成分なんて全然気にせず
「ん!なんかコレはよさ気だ!!」って使っちゃう人なんで・・・
イオン導入ってなんか面倒臭いな〜
839スリムななし(仮)さん:04/10/30 22:01:48
>>837
私もそう思ってた!
でも目の回りって、どこまでだろう?
目尻のすぐ下の頬骨?の辺りならオッケーなのだろうか?
840スリムななし(仮)さん:04/10/31 03:51:33
目のまわりが一番老化が気になるんだけどねぇ・・・
841スリムななし(仮)さん:04/10/31 18:07:27
教えて欲しいことがあります。
低周波でケアする機械がありますけど
これはイオイン導入に例えると 導入 導出のどちらにあたる電気の動きをしているのでしょうか?
電気が流れているのは確かなことだと思います。
プラスなのかマイナスなのか
842スリムななし(仮)さん:04/10/31 18:13:38
低周波美顔器は導入などのイオン化はできなくて
むしろ超音波美顔器みたいに振動マッサージの効果を狙うものだと思うが。
843スリムななし(仮)さん:04/10/31 18:37:41
皮膚表面にマイナスイオンを流すと、体液中のプラスイオンが集中移動してプラス
 イオン濃度が高まりより酸性に傾きます。これを元のphに戻そうとする力が生じ、マイナスイオンに帯電し
 た導入液の物質が吸収されます。
だそう
844スリムななし(仮)さん:04/10/31 18:38:25
邦大学医学部の高田教授の『負電位負荷の法則』
(人体にマイナス電位をあてると血清中にマイナスイオンが増え
細胞の新陳代謝を促進する)マイナスイオンが
エクリン腺、汗腺を経由して毛細血管に入ります。
マイナスイオンが増加しますと細胞の膜電位の透過性を良くし、
血液から送られてくる栄養や酸素が細胞に入りやすくなり、
細胞内にたまっている炭酸ガスや老廃物が出やすくなります。
だそう
845スリムななし(仮)さん:04/10/31 18:42:10
マイナスの電流を皮膚表面にあたえることによって、この電流の流れに乗って薬液中のマイナスイオンが、皮膚の奥へダイレクトに浸透していきます。例えばビタミンCならリン酸アスコルビンイオンが浸透します。もちろん、このリン酸アスコルビンイオンこそが有効成分なのです。

皮膚の深部へ確実に有効成分を届ける事出来るのがイオン導入です。
だそう
846スリムななし(仮)さん:04/10/31 18:50:11
マイナスを帯電させると
老廃物が出やすくなる(導出ではない)
一時的にプラスに傾きそれを戻そうとする力で成分吸収←導入
ということでいいのかな?

導出は
プラスを皮膚に与えることでマイナスの汚れを落とすで合ってるかな?
導入しかできない機械だったとしても一時的にプラスに傾いたときに
洗顔すればいいのかなぁと思う
847スリムななし(仮)さん:04/10/31 22:39:20
やっぱひっかかるんだけど、水溶性のビタミンC誘導体 ておかしくない?
そもそもビタミンC誘導体の定義は皮脂でるために深く浸透していかない水溶性のビタミンCていう物質を脂溶性にすることで皮膚の奥まで浸透させる。てことだし。
つまりビタミンC=水溶性のビタミンC誘導体と呼ばれる物質≠ビタミンC誘導体でないか?
848スリムななし(仮)さん:04/10/31 23:21:53
>>847
リン酸アスコルビンはビタミンC誘導体ではない、ということなのですね
私はビタミンC誘導体は何種類もあるけど、そのなかで
マイナスイオンを帯びることで表皮を通る物質がリン酸アスコルビンなのだと思ってたのですが。
849スリムななし(仮)さん:04/11/01 01:13:59
850スリムななし(仮)さん:04/11/01 12:51:15
・ビタミンC誘導体の本質をたどっていくと、脂溶性である角質層に、ビタミンCを脂溶性にすることでそれを浸透させられるということが画期的だった…ということ。ビタミンC誘導体の 価値 はそこにあると思う。
まぁ脂溶性と水溶性も共に酸化しにくい安定した物質であるらしいが、だからといって、それをひと区切りに「ビタミンC誘導体」と称されていることに疑問を感じる…
まぁ呼び名なんてどうでもいい、といえばそうなんだけど、問題なのは水溶性が、脂溶性と同様に高値で市場にでまわっていることだよね……。
ちなみに普通に塗布したときの効果は、脂溶性>>>水溶性。(水溶性の効果は普通のビタミンCの "3倍程度" 。対する脂溶性は 2、30倍 …)

848
イオン導入は普通のビタミンCでも可能だよたしか。要はコットンに付けた時点で誘導体の方が、ビタミンCが酸化せずに多く残るってことでしょ。
851スリムななし(仮)さん:04/11/02 01:26:40
ドゥラメールのクリームを毎日体中に塗りたくってるジェニファー・ロペスが
その他にも定番のお手入れとして「体に電流を通してる」という表現の記事をみたのですが
きっとイオン導入のことだろうね
35歳なのにギャルギャルして見えるのはファッションだけのせいじゃなくて
肌の質感から受ける印象も大きいんだと思ったよ
852スリムななし(仮)さん:04/11/02 19:14:41
>>851
どうだろう?多分違うと思うけどなぁ。
「体に」ってくらいだからイオン導入ではなさそう。
低周波電流とかそういうのじゃない?

853スリムななし(仮)さん:04/11/07 19:10:05
ツイン注文しました!
かなりの面倒くさがりなので、やるならこれだろう?と思って
ツインにしました。
試すのが楽しみです。
またレポしますね?!
854スリムななし(仮)さん:04/11/07 19:22:27
>853 い〜な〜

ツイン頼もうと思ってたんだけど、他スレで
Drカナコで美顔器でたってみて、また悩み。。
超音波&イオン導入&可視光線で4万弱。
可視光線って肌にいいんだろうか。
855スリムななし(仮)さん:04/11/09 07:12:31
ブタミンC誘導体とゆう成分が配合された化粧水ならイオン導入出来るのでしょうか?
856スリムななし(仮)さん:04/11/09 07:14:30
ビタミンC誘導体とゆう成分が配合された化粧水ならイオン導入出来るのでしょうか?
857スリムななし(仮)さん:04/11/09 12:15:34
ブタミンw

>>856
>ビタミンC誘導体とゆう成分が配合された化粧水ならイオン導入出来るのでしょうか?

よく読むとわかると思うけど。違います。
858スリムななし(仮)さん:04/11/09 19:05:58
ラメンテはどうでしょうか?
859スリムななし(仮)さん:04/11/09 19:35:57
>>858
「Ctrl」ボタンと「F」ボタンを同時に押し「ラメンテ」と入れると、検索できます。
いっぱいレポがありますから、まずは読んでください。
860スリムななし(仮)さん:04/11/10 17:44:31
>>859
2ちゃんの中にありますか?
出てこないんですが...すみません。
URL張っていただけませんか?
861スリムななし(仮)さん:04/11/10 17:58:55
>>860
そうではなくて、ここのページ上ですよ?リンクしようにも多すぎるんですが...
もし意味がわからないなら、ここのスレを1から読んでみたらどうですか??
本当に書いてあるからね。
862スリムななし(仮)さん:04/11/10 20:50:49
>>860
釣りかと思ったんだけど・・・
もしマジなら、
検索方法もわからない中高生にはイオン導入は早いと思うよ。
863スリムななし(仮)さん:04/11/10 21:14:38
導出でコットンに化粧水付ける意味がわからん。
導入は美容液を肌に浸透させるため、これはわかる。
しかし、導出は汚れを取り出すためだろう。
どうしてその作業に化粧水が必要なんだ?
864スリムななし(仮)さん:04/11/10 23:43:46
基本的なことがわかってない
865スリムななし(仮)さん:04/11/11 08:53:16
>>863
お前バカだろ?
866スリムななし(仮)さん:04/11/11 14:02:39
そういえば、お前らに答えられる知識があるはずもないか。
メーカーに聞けば一発だからもう結構。
867スリムななし(仮)さん:04/11/11 17:19:07
導入も導出も夏は冷たくて気持ち良いんだけど
冬になるとおっくうになってしまいませんか?
868スリムななし(仮)さん:04/11/11 22:52:52
>>867
うんうん!!それある!!
869スリムななし(仮)さん:04/11/12 21:23:32
>>859
ありがとうございました。
最初からきちんと読むべきでした。
突然飛び込んですみませんでした。
当方40歳ですが、法令と弛みに効くと聞き
ほとんど情報も収集せず購入しましたが
効果なしでした。(半月使用)
おまけに乾燥肌のせいか
口周り、めのしたの皺も深くなってショックです。
このくらいの年になるとC導入は止めておいた方がいいんでしょうか?

870スリムななし(仮)さん:04/11/12 21:37:16
法令線とかたるみには超音波の方が効くと思いますよ。
↓で色々アドバイスとか受けられます。。
ttp://www.mune.net/biyou/yybbs2/yybbs.cgi?page=0
871スリムななし(仮)さん:04/11/13 05:35:05
ラメンテのオーロラ・・・壊れて交換してもらったよ・・・

届いた商品は改良版に変わってた。説明書や付属の冊子などに
「充電はバッテリーを使い切ってからして下さい」みたいな事が
クドイくらいに書いてあって相当これ関係の苦情が多いんだなぁと
思ったよ。あとヘッドの部分がツヤ消し加工になってて他にも忘れたけど
若干変わってた(ヘッド部分ね)

私は正規店から買ったからいいけどそれ以外(オクや楽天の安売り)の
お店もちゃんと改良版を売ってるのかなぁ?
872スリムななし(仮)さん:04/11/13 17:49:17
全部が全部欠陥品ってわけじゃないと思ってるだろうから今までの在庫
さばく為にも改良したやつなんてまだないんじゃない?
873スリムななし(仮)さん:04/11/13 20:39:57
皮膚科に勤めている看護師ですが、コネでNOVの5%ビタミンCローション付きのアクアパフを購入。
うちの先生の話によると、導入は毎日でOKですが、1日につき10分以上はNGだそう。
ビタミンCには肌を乾燥させる作用もあるとのことなので、必要以上に使用するとカサカサになってしまうみたいです。
『乾燥する』とおっしゃっている方や、『毎日でいいの?』とおっしゃっている方のために、参考までにカキコしときます。
敏感肌の方は1日おきにするなど、加減しながら自分にあった使い方をしてみると良いと思います。
874スリムななし(仮)さん:04/11/13 21:40:34
>>873
シミにはビタミンCだ!!との思い込みから、使い始めましたが
何だか目の回りのしわが増えたように感じていました。
塗るのはダメでも、錠剤を毎日飲むのは良いのでしょうか?
もし、おわかりでしたら教えてください。
875スリムななし(仮)さん:04/11/13 23:51:13
>>874さん
873です。私の知識の範囲でお答えできることしか言えませんが、錠剤の内服も限度を守って正しく服用する分には、毎日でも大丈夫だと思います。
ただ、やみくもに多量に飲めばいいとは限りません。ご存知の方も多いと思いますが、ビタミンCの過剰摂取は尿管結石の原因にもなるといわれています。
多量に飲むのではなく効果を高めるためにLシステイン等が配合されているものなどを選ぶと良いのでは?
長い時間をかけてできたシミなんですから、すぐによくなるものではないですよ。
時間をかけてゆっくり治していくことも大事だと思います。ちなみに、薬局等でビタミンCサプリを購入するより、皮膚科等の病院で処方してもらったほうが、保険がききますので安く買えます。
Lシステインが入っているものは無いかもしれませんが。診察料やらいろいろ払うことにはなりますが、悩みがある場合は相談してみるのもよいと思いますよ。
そういう患者さんは結構多いですから。
876スリムななし(仮)さん:04/11/14 00:07:08
873です。追記です。
またスレ違いになってしまいますが、実はアトピーを専門にしているアレルギー科の先生の研究によると、
1日6000ミリグラムのビタミンC摂取を続けさせた患者さんで、劇的に肌がキレイになった症例もあるそうなんです。
自己判断で勝手にこのように大量に摂取するのはいけないと思いますが、本当にお悩みの方は
皮膚科で相談してみたほうが、道は開けるのでは?最近ではわりと、美白や美容を熱心に勉強されている先生が多いようなので、
イオン導入機のことも、わからなかったら専門家に聞くのが一番だと思いますよ。
877スリムななし(仮)さん:04/11/14 04:00:24
イオンドライヤーはスレ違い?
878スリムななし(仮)さん:04/11/14 11:31:06
>>877
どうやってドライヤーで導入してんの?w
879スリムななし(仮)さん:04/11/15 04:11:52
リン酸アスコルビルナトリウム粉末買って手作り化粧水でイオン導入無理?
880スリムななし(仮)さん:04/11/16 10:59:07
毛穴の黒ずみはVC導入よりも導出をきちんとしたほうが効果あった。
導出は精製水に重曹を溶かしたのでやってるけど、黒子みたいな毛穴の色が薄くなった。
毛穴を小さくするのはゼラチンとVCサプリを寝る前に飲むほうが効くみたい。
881スリムななし(仮)さん:04/11/16 11:37:09
重曹で導出 過去スレにもあるよね。いい技だ。。
でもメーカー推奨だと導出はどんなものを使うんだ???
882スリムななし(仮)さん:04/11/18 08:49:48
重曹、ダイソーのでも大丈夫かな。
医薬品用の認可うけてなくて、掃除専用に使えみたいなこと書いてあるけど。
883スリムななし(仮)さん:04/11/18 09:30:42
重曹は重曹だよ。スーパーのお菓子作りコーナーにおいてあるので十分だ。
884儲(・-・)儲 ◆4/bi.AE71w :04/11/18 10:16:53
       ,,,,,,,,,.......,,,,,,,_                              /ヽ       
    /:::::::::::::ノ:::/::::::ヽ  .        ___              _,/:::l::ヽ      
   /~::::::::::::::/::::/:::::::::::::ヽ,        /     \     ,/~'ー、ニ三/::::::l::l:::\○   
   l::::::::::::"ノノ::;::ノ:::/::/:::::::|.      /   ∧ ∧ \.    .l:::::三"     .|/:::::::| \  
   !:::::::::ノ:::ノ' ⌒'/ノ⌒ ..i:::::|,     |     ・ ・   |    .!::::::} .! ⌒    ⌒ |::l::|.,_\
   i:::::i:/:::::|,..-‐  .‐-.,|:::::|     |     )●(  |    i:::::i |,.-‐、   ,.-‐、|::l::l/|  
   |::!:::i':::::|   _    'i::::ノ.     \     ー   ノ    'ヾ::! i' ,,      ,,ノノノ |/| 
   i::::::ヽ::人  ヽノ   ,ノ:::/       \____/      `'i}ヽ   ワ    |/| !/! 
    |::\::::::::\---‐'''~:::::ノ        ,゚/     \゚_         ソー‐--,-‐、" |/! |:/:| 
   |:∩____;;::|( ,,...) ,,..):,____∩∩_____/       _丶__∩∩___,..〈:/^‐-‐^|:::::::>レ'∩|:/| 
   |::ゝ---=,〕‐#‐‐‐#|‐----< ,ゝ゚--ゞ'~ヽ     / ==-< ゝ---‐ 'i     |:::::<二ノ |/| 
    \::::::::i  ̄ ̄ ̄`i         | .|ニニUニニ|ヽ        /    l ̄    ∞ 
     □ '''''T''''TT'''T',        / 'T'''T'TIIT' |       /      l      ノ::ノ 
    ノ 人 |  | |  |        / ___|___| |_~|, \     ,/     __|       
     ヽ  |,,,,,,|_|,,,,,|          ̄ _,|||||| ||||||, ̄       ̄,| ̄|| ̄|        
        (::::::::::::):::::)          (;;;;;;;」| |L;;;;;;)       (:::::(:::::::::::)
885スリムななし(仮)さん:04/11/18 17:04:42
>>883
製菓用だと割高じゃないかな。
薬局やドラッグストアにある物だとタップリ入ってて、
製菓用より安上がりな気がする。
886スリムななし(仮)さん:04/11/18 17:46:45
重曹で導出してみた。
効果かなり強烈でついつい長く使ってしまったおかげで強烈にガビガビになってしまった・・・。でもこれは上手く使えばかなり良さそう!教えてくれてありがとう!!
887スリムななし(仮)さん:04/11/18 18:10:16
相澤皮腐化で貰えるサファイアcローションってイオン導入できまつか?
888スリムななし(仮)さん:04/11/18 18:33:21
楽天のサイトに500mlで2980円のvcローションあったけど、
イオン導入できるかな?
889スリムななし(仮)さん:04/11/18 19:01:16
このスレッド頭悪いのばっかだってことが判明した。
メカオヤジもいなくなったしな。。
v.cローションは導入できるよ。v、cが導入できるということ。
導入体ならさらに入りやすくなるだろうね。俺はもう消える。
890スリムななし(仮)さん:04/11/18 20:46:48
重曹で導出したのはいいけど、顔半分で実験したところ、未だかつてない乾燥&ピリピリ感に襲われた。これはやりすぎるとかなりヤバいからみんな気をつけろ!!激しく保湿して今やっと沈静化したとこ・・・
891スリムななし(仮)さん:04/11/18 21:03:20
みんなもっとイオン導入を勉強しれ!!理屈さえ把握してしまえばかなり使い勝手が広がり、恐れるものもなく、無駄に高い化粧水を買うコスト、無駄に費やす手間がかからない・・・そしてあなたにとって大変心強いな武器となるだろう・・・。
892スリムななし(仮)さん:04/11/18 22:23:46
重曹レポの補足。
乾燥はすごいが、鼻の角栓や肌のブツブツが一瞬にして消え去ったよ!!すごい感動!!脂性の肌強い方にはかなりオススメできると思う。でも重曹での導出後は絶対に保湿のケアが必要だね。
893スリムななし(仮)さん:04/11/19 00:01:03
重曹って温泉や入浴剤の成分に含まれてるじゃないすか。
てことは、導出とかしなくて普通に塗るだけでも十分効果あるとか、ないっすか?
ていうか、後で実験してみるよ。
片側塗るだけ、片側導出。
894スリムななし(仮)さん:04/11/19 04:05:50
重曹は角質を溶かす成分も持ってるうえに
研磨剤でもあるから。擦り落としに使う台所用クレンザーも重曹100%だ。
導出の時、コットンを滑らせるのも擦ってるのと同じことだから
肌を痛めてると充分考えられるよ。
濃度低くするとか、圧をかけないようにする、など気をつけて。

>>893
重曹スレってもうなくなっちゃったんだっけ?
あらゆる重曹ケアの人柱が出てて、すごく参考になったんだけどな。
895893:04/11/19 04:28:51
>>894
これ?
http://www.makimo.to/2ch/life3_diet/1065/1065746599.html
次スレは落ちちゃったみたいね。

で、今実験中。
沁みる・・・濃すぎたかな
896スリムななし(仮)さん:04/11/19 05:46:11
知識ある人が急に増えたね。俺が馬鹿にしたからか。。というか美容に関心が
あっても勉強しないで金だけ積んでいたらなぁと思うね
897スリムななし(仮)さん:04/11/19 06:29:03
あー重曹スレひたすら読んでしまったw
途中から訳分からん荒れ方しててワロタ

あ、実験結果ですが左右差はイマイチわかりまへんでした。
コットンは茶色になった。軽く当ててただけなのにびっくり。
以前にがり水で導出したときはサパーリでした。

>>896
消えないんならもう少し情報量のあるカキコぷりーず。
ところで>>889の導入体って誘導体のことだよね?
898スリムななし(仮)さん:04/11/19 08:31:21
>>896
おまえ消えろ!!ばか!!
899スリムななし(仮)さん:04/11/19 20:56:12
うんそう導入体←誘導体
みんなにお勧めしたいのは自分でリン酸アスコルビルナトリウムとかの
ビタミンc誘導体と呼ばれるもの自体を買うこと。自作の方が安価で新鮮。
安定性とかの資料はこちらをどうぞ
ttp://www.n24.net/~romulan/ito/image/ascorbylj-zu1.gif
3%水溶液で6週間で約5%の損失ね。俺も知識が欲しい。
まともな人が急に出てきたので消えにくくなった。1つ謝罪。ごめん。
900スリムななし(仮)さん:04/11/19 21:18:39
にきび跡を消したいんでビタミンCをイオン導入したいんだけど、
DHCのビタミンCパウダーはどうかな?
使ったひといる?
901899:04/11/20 07:21:01
うんできるよ。dhcの今月のオリーブクラブ見ればわかると思うけど成分表示されてるよね、
ちゃんとアスコルビルnaって書いてあるから大丈夫。でもあれは純粋な原末ではない。
けれどグリセリンなどの保存目的が少々なだけ。あと保湿。
安くて800円5gはまぁ安い方かと思う。徹底してる会社だしね。
902スリムななし(仮)さん:04/11/20 07:45:19
日経
903スリムななし(仮)さん:04/11/20 08:00:01
トゥヴェールのサイト見たら軽く導入の基本は書いてある。

○○はいけますか? て質問多杉。
904スリムななし(仮)さん:04/11/20 08:09:10
このスレッド頭悪いのばっかだってことが判明した。
905スリムななし(仮)さん:04/11/20 10:39:03
再び重曹レポする。
自分の肌での臨床結果によると、導出するときは一見洗顔前がよさそうだが、洗顔後の方が沢山老廃物?皮脂?がとれる。逆に洗顔前の導出の方が乾燥したりもする。
濃度は最初は少なくして、徐々に上げていき、自分に合う濃度を探すしかなさそうだ。
つか顔を四等分して色々なパターンで実験したんだが、顔の右半分の下側が皮剥けまくってやばいぞ・・・右上部はいい感じだが・・・。
まあよかったら皆も参考にしてくれ。

あと今チープさが魅力的に思い、レモン汁での導入も試してるからそっちもそのうちレポする。
906スリムななし(仮)さん:04/11/20 11:08:36
レ、レモン汁? こわ〜い。まっくろくろすけになるで。
やっぱ、このスレッド頭悪いのばっかだってことが判明した。
907899:04/11/20 12:02:34
生ものの導入はシミになるとどこかの学者がうたっているが?
904は俺の真似か 906は同士か
とにかくリン酸アスコルビルナトリウム原末買って導入しる
908スリムななし(仮)さん:04/11/20 12:44:23
いちいち頭悪いを連発してる奴、マジでウザイ。
お前の方がよっぽど頭悪いって事に気付けよ。
909スリムななし(仮)さん:04/11/20 14:43:59
頭悪い←調べる気ないやつ
ってことだろ。
910スリムななし(仮)さん:04/11/20 14:51:30
だったらスルーすればいいじゃん。こないだからしつこいよ。
人をバカにして自分が偉い気になってるバカにしか見えない。
911スリムななし(仮)さん:04/11/20 15:30:07
馬鹿が逆切れしてやんの。
912スリムななし(仮)さん:04/11/20 16:10:03
    _________
     |               |::::::|
.  (\|   ●     ●   |::::::|/) )) 殺伐としたスレに紺ニャクマン登場!!
   \|      ̄ ̄  ○  |::::(/
     |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|::::::|
     |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|::::::|
     |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|::::::| ))
     |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|::::::|
     |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|::::::|
     |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|::::::|
   //  ̄ ̄ ̄ ̄ \\ ̄
   \\          \\
      ̄          V
913スリムななし(仮)さん:04/11/20 16:37:15
>>907
自意識過剰
914スリムななし(仮)さん:04/11/20 16:50:53
良スレ発見!(・∀・)
915スリムななし(仮)さん:04/11/20 16:57:00
他にもいるみたいだけど
私もラメンテのオーロラのヘッドが壊れて代替品(改良品)送ってもらった。
前のに比べて格段にバッテリーの持ちがいいのにはビックリした。
フル充電→12日間充電なしで導入6回、超音波&導出4回
まだバッテリーマークのメモリ3つついてる。
916スリムななし(仮)さん:04/11/20 17:40:36
逆切れだなw
充電タイプのものもあるんだね。長く使うならacコードタイプがお勧めかも。
910は粘着並みに早いレスですね
917スリムななし(仮)さん:04/11/20 18:04:51

899だろ。 おまえウザイ。消えろ!!
918スリムななし(仮)さん:04/11/20 18:06:55
やっぱり粘着w
919スリムななし(仮)さん:04/11/20 18:28:18
おいおい、争うなら他へ行け!!攻撃的なレスする奴も、もっと寛大になれよ。

仲良くやろうみんなで情報分かち合おう
920スリムななし(仮)さん:04/11/20 19:49:32
導入器ほすぃなぁ。
導入と導出さえできたらいい。ラメンテかメガビューティかなー。
買ったらレポります。
921スリムななし(仮)さん:04/11/20 20:43:38
わかたよ。寛大にいくよ↑
>920
ジャパンギャルズのマイソニックじゃダメかな?
導入導出できてacコードつき。市場価格15000円なり。
1万円までならこれがいいとかそういうレポートが欲しい気分。あくまで気分
922スリムななし(仮)さん:04/11/20 20:54:31
最近イオン導入してたんだけど
色のないプツプツ(ニキビ?)が出るようになった。
保湿不足なのかなぁ。
イオン導入やめようかと思うけど
ニキビ跡が薄くなるからやめられないー
923スリムななし(仮)さん:04/11/20 21:11:29
にきび痕ってどの位で消えるのですか?>>922
教えて小僧で済みません。
924スリムななし(仮)さん:04/11/20 22:19:29
ここも@も書き込み少ないけどツインエレナイザーって使ってる方いますか?ビューリかなりメンドイみたいなんで5分で終わるこっちにしようか悩んでるんで使用感とかモロモロ教えてください。。
925スリムななし(仮)さん:04/11/20 23:38:52
>>923
私は一週間前から使いはじめてるけどもうかなり薄くなりましたよ。
一部ひどいところ以外はお粉をはたいたらもうわからないくらい。
前からVCパックしていたせいもあると思いますが。
ただ前のレスでも書いたようにプツプツが出来てて鬱。
926スリムななし(仮)さん:04/11/20 23:51:01
重曹をお風呂に入れると温まるみたいですね。
保湿心がけてしばらくは重曹風呂を楽しんでみましょ。
927スリムななし(仮)さん:04/11/21 00:01:21
面倒くさがりだし、効果がすぐに出ないとせっかく購入した化粧品も使わなくなる
(今まで最後まで使った化粧品って数える程度)そんな、私がビューリSIを購入して
約一ヶ月。
自分の性格を知っていたから、イオン導入なんて面倒なこと、絶対に3日坊主に
なるだろうと思っていた。
でも、今回は違う。目に見えて効果がわかるので、お手入れが楽しくてしょうがない。
小鼻周りの毛穴も少しずつだけど小さくなってきたし、くすみが取れて本当に
色が白くなったよ。
ちなみに、私は30代後半。ハリもでてきてフェリシモの美肌粉(おこな)だけでもOKに
なって来た♪
導出に重曹も試してみたいな。
928957:04/11/21 00:13:44
ちなみにトゥヴェール使ってます。連続スマソ
929927:04/11/21 00:15:11
ごめん、927のまちがえだぁー。お肌のためにも寝に逝ってきます
930スリムななし(仮)さん:04/11/21 01:32:58
ビューりSI使ってるんですけど、ちょっと不安なので質問させてください。

今までここのスレや関連スレ見て何とか自分でやってみました。
それでもちょっと不安なので間違いないか教えてください。
ステップ3・・・重曹水でやってます。
ステップ4・・・これも重曹水でやってます。
導入の際、シート浸すのが面倒なので、コットンを輪ゴムで止めて使ってます。

これで良いんでしょうか?
931スリムななし(仮)さん:04/11/21 04:00:11
教えて教えて教えて
932スリムななし(仮)さん:04/11/21 04:12:25
|∀・)ノ 980ゲットの香具師は新スレ立てヨ〜ロシ〜ク
933923:04/11/21 10:07:28
>>925
ありがとん御座います。
私も使ってみます(・∀・)
934スリムななし(仮)さん:04/11/21 15:16:21
ビューリ使ってます。
ジェルもVCも正規品を使っていますが、手に入りにくい&高いので
VCは他のものがないかと思っています。
一応、ここのログを全部読みましたが、結局、導入に使っていい
比較的安価なVCがどれなのかわかりません。。
どこで調べればいいのでしょう。
935921:04/11/21 15:54:19
比較的安価の基準がわかりませんがこれがお勧め。
ジェルなので乾きにくい。超音波とイオン導入が一緒についたもの向き
ttp://www.bs-cosme.co.jp/shop/seibuncflame.html
安価でいいものを使いたいなら自作するのが一番だと思います。
つまりビタミンc誘導体←リン酸アスコルビルナトリウムなどの粉末を買うことです。
1gあたらい安い物で100円くらいです。(高いもので1g400円)
5%の濃度100ml作るとして530円くらいでできます。
頑張ってください
936スリムななし(仮)さん:04/11/21 23:58:42
教えてチャンでスミマセン(・∀・)ノ ただイオン導入、導出だけしたいのですが、イオンシューティカルDXとアクアパフならどちらを買うべきか迷ってます。どなたかアドアイスお願いします。。。
937スリムななし(仮)さん:04/11/22 11:39:12
ツインエレナイザー買って一週間。
効果の方はというとなんかブツブツができ
顔がヒリヒリしてきました。
けど確実に白くなってきてます。
が、昨日3液中2液の蓋がしっかりと閉めてなかったらしく
こぼれてしまい液が無くなってしまった。
これを機にトゥベールにします。
938スリムななし(仮)さん:04/11/22 22:08:19
重曹は皮脂角栓ほんとよくとれるけど、濃度とか、引き際とかが、なかなか自分にあった使うパターン見つからなくてむずいなぁ・・・。上手に使えばかなりいいとおもうんだけどもねぇ・・・。
939スリムななし(仮)さん:04/11/22 22:35:45
ビューリかったけど、いまいちというかー。
1と2が導出してるんだろーけど、効果なし。
3と4が導入になるんだろーけど、効果なし。
使い方違った?
ちなみに赤外線の使い方できん。
940スリムななし(仮)さん:04/11/22 22:46:06
ビューリ、ワシも持ってるけど面倒。
コスト高い。
VCの粉無くなったから違う溶液使ってるけど、
あのままメーカーで出してる物使ってたら金いくらかかるか・・・
941スリムななし(仮)さん:04/11/22 22:51:25
↑あんさん、ラメンテ?
いい??
942941:04/11/22 22:58:01
ごめんー。ツヴェール?といいたかった。
943スリムななし(仮)さん:04/11/23 14:29:04
>つまりビタミンc誘導体←リン酸アスコルビルナトリウムなどの粉末を買うことです。
どこに売っているのでしょうか?
一般に手軽に買えるものなのですか?
944921:04/11/24 00:18:44
店頭にはならんでいません。ビタミンc誘導体 粉末 などのキーワード検索してください
今では一般の方も買えます。でもやっぱり法人向けの方が安いですね。
インターネット通販で買えます
945スリムななし(仮)さん:04/11/24 10:55:38
モイスティーヌ使われている方いらっしゃいますか?
効果などお教えください、宜しくお願い致します。
946スリムななし(仮)さん:04/11/24 19:48:48
>>943
ご親切にありがとうございます。
ちゃんと過去ログ見たつもりでも、よくわからず
うっかり質問すると「ちゃんと嫁!」などと言われちゃうかと
少々怖かったもので、助かりました。
ありがとう。
947スリムななし(仮)さん:04/11/24 20:15:32
松下のナノケアかなりいろんなことに使える!顔はもちろんハンドクリームぬってちょっとスチームにあてるだけでふっくらするし透明感が出る!あと髪もサラサラになりまちた(・∀・)
948スリムななし(仮)さん:04/11/25 00:19:52
はじめまして
ラメンテのイオンシューティカル購入しました!
イオン導入に同メーカーのC5を使用するつもりですが、
これって評判は良いのでしょうか?
使用後のレポも書きますね!
949921:04/11/25 00:24:32
>946
頑張ってください。効果は同じかそれ以上でコストは格安です。
ただし濃度は最初は低く慣れてきたら徐々にあげていくのが鉄則です。
どれだけ欲張らないかが鍵です。入れすぎないことが条件。
950スリムななし(仮)さん:04/11/25 01:10:48
質問です。イオン導入に興味があります。このスレも
1から全部読みました。一つ疑問に思ったのですが、
ラメンテのサイトにミルキーローション等の化粧水で
導出するのがGOODと書いています。
導入は美容液を肌に浸透させるためにするものだからわかりますが、
導出は汚れを取り出すためなのに、なぜに化粧水を使用するのでしょうか?
本来化粧水はお肌に浸透させるためにあるはずなのに、
なぜこれで導出して汚れを取り除けるのでしょうか?
もしお知りでしたら、レスいただけると嬉しいです。
よろしくお願いします!
951スリムななし(仮)さん:04/11/25 23:49:19
ジャパンギャルズのイアリング型イオン導入機ってどうでしょう?
ハンズフリーというのに惹かれます
現在ラメンテですが時間が掛かるのがネック
どなたか試されたかたレスくださいませんか

イオン導入し始めて毛穴が引き締まったものの
ニキビとは別のプツプツが…
952921:04/11/26 15:23:30
>951
電池のコストと相談。
953スリムななし(仮)さん:04/11/26 18:09:57
ESSからもイオン導入出たね。
954950:04/11/26 20:52:58
レスがつない・・・
質問の書き方が悪かったのかな・・・・
もしご存知でしたらレスいただけたら幸いです。
本当によろしくです!
955921:04/11/26 21:19:42
>954
導出の化学を勉強してください。
早い話がメーカーのいうエレクトロクレンジング。
マイナスの汚れ(←ファンデーションなど)を落とすのが導出でしょ。
それをプラスの電気流して引き寄せる。この原理の通りなら電気さえ流れれば
何でもいいということになる。あとメーカー製のものを使えというのは
商売だからと帯電性がちょっといいよ↑っていうだけ。
重曹が一番安上がり↑↑炭酸水素ナトリウムだっけ?水溶液にしたら電気流れるね
956スリムななし(仮)さん:04/11/26 22:54:21
>955
ナリス製品のビューティメガやらはイイのでしょうか??
957950:04/11/26 23:20:32
921さん、レスどうもです!
大変参考になりました。
重曹は、薄める濃度等が難みたいですね。
精製水ではダメなのでしょうか?
過去ログ見ると、精製水でイオン導出されている
方もいましたので。ただ、水なので電流流れないような・・・
958スリムななし(仮)さん:04/11/26 23:51:01
メガビューティ使ってるよ。
他を使った事がないから比べたりはできないけど、
自分には合ってる。肌の調子すんごく良くなった。
もうコレなしでは生きていけないって位ハマってるよ。w
959921:04/11/27 00:07:11
>950
私はそんなに化学には詳しくないので個人的な推測と思って聞いてください。
炭酸水素ナトリウムの電離度などは調べられますが調べたところで導出の際の
基準値がないのでなんともいえません。濃度が高ければそれだけ電解質ということになり
電気が流れるんでしょう。水道水なら塩素が入っていて多少電気は流れると思いますが
精製水は純水?なので電離度はかなり低いというか限りなくゼロに近いのかも。
肌表面で機械がプラスの電気を帯びているので磁石の原理でマイナスの汚れが精製水に溶け出す、
もしくは混ざるのかも知れません。水溶液などを介して導出するのと
機械を表面につけて導出するのは媒介物がありますけど距離としてはほとんど
同じなのではないでしょうか。
重曹などの入った溶液>精製水>何もつけない
の順で導出できると考えてみてはどうでしょうか。
なにもつけない場合と精製水の場合は機械が触れた部分のみ導出可?
あくまで個人の推測です。
960スリムななし(仮)さん:04/11/27 00:14:19
>958
なにがそんなに良い?
使い始めて改善されたこととかありますか?
961スリムななし(仮)さん:04/11/27 13:03:04
>>960
元々アトピーの上、使い始めた時はさらに肌ボロボロ状態だったから
普通肌の人には参考にならないかも知れないけど…。

まず数回使用で、何を付けてもヒリヒリしていた敏感肌が落ち着いてきて
肌が白くなって透明感が出て来た。
睡眠不足と過労のせいで、たるんで毛穴が楕円形になってたんだけど
それもかなり改善されて来たよ。ハリが出て若返った感じ。
他にも同時に、睡眠を多く取ったりコラーゲンを飲んだりといろいろやり出したから
これだけのおかげではないかも知れないけど。

ただ、全体的に白くなったせいか、今までなかった(見えなかった?)
シミがたくさん出てきたような…?
かえってシミは目立つようになったので、今は美白に取り組んでます。

初めての美顔器だから、これが他と比べていいか悪いかはわからないですよ。
962スリムななし(仮)さん:04/11/27 13:31:52
ナリスは輪郭のたるみには、きいてますか?
963スリムななし(仮)さん:04/11/27 15:36:32
頬のたるみには目に見えて効果があったので、輪郭にも効果はあると思います。
ただし、2〜3ヶ月の集中的な不摂生で急激に肌状態が悪くなった時に使い出したので
良くなったというより、元に戻してくれた…と言う感じでしょうか。
それでも、私には効果があった事には変わりないですね。
964スリムななし(仮)さん:04/11/27 17:13:08
私もナリス使用者ですが、いいですよね〜白くなるし。
でもかなり乾燥する気がする、
ところで法令線にきくやつありますかね…
965スリムななし(仮)さん:04/11/27 19:23:52
私はVC導入でたるみ改善はしなかった。
美白や毛穴縮小に目に見える効果が出て、皮膚の表面が良くなったけど。
たるみなら導入器より超音波美顔器のほうじゃないかしら。
美顔器はタルミが持ち上がるまではいかなかったけど、肌にハリは出ました。
導入でたるみ改善ならプラセンタ導入で肌の弾力上げることしかできないのでは?
私はプラ導入は痒くなっちゃって向いてないけど(←アレルギー持ちなのでレアケースです)、
肌プリプリになるらしいですよ。
私の場合、たるみに一番効いたのは美顔器よりも睡眠ダターヨ・・・
あれこれ試したけど灯台下暗しでしたね。
睡眠とって導入も超音波も使いこなしたいと思ってます。
966スリムななし(仮)さん:04/11/28 12:10:31
>965のお姉さんはどこのC誘導体をご使用中ですか?
私はパラベン無しを狙って粉から水でいちいち溶かしていますが
後の保湿を頑張っても肌が乾燥してごわごわしてしまっています。

基礎化粧が保存料フリーなのでCもできたら入っていないのがいいんで
すがちょっと限界が見えてきました。
967スリムななし(仮)さん:04/11/28 12:51:55
ベッキーが使ってる美顔器、どこのかご存じの方、教えてください。
よろしくお願いします。
968950:04/11/28 14:15:08
>>921

レスありがとうございます!
大変参考になりました。
やはり精製水では汚れがおちにくそうですので、
重曹にチャレンジしてみます。
ではでは。
969921:04/11/28 15:03:29
頑張ってください!!
970スリムななし(仮)さん:04/11/28 17:12:17
971967:04/11/28 22:31:24
>>970
ありがとうございます!!
972スリムななし(仮)さん:04/11/28 23:33:41
>>968
私はリフタップジェルで超音波&導出をいっしょにやってるよ〜
973スリムななし(仮)さん:04/11/29 03:29:24
>>966
965です。私の導入はラメンテ使用で「トウヴェール&精製水」オンリー。
トウベールのAP100spはパラベン不使用だったで毎回いちいち使用分だけ作ってます。
導出は「重曹&精製水」、たまに超音波兼導出でリプタップジェル使用で。
トウヴェールだけはどうしての乾燥してしまうので(濃度を落とせば改善すると思いますが)、
ガピガピ必至の美白&毛穴ケアと割り切って、
保湿は別物として保湿系リフト化粧水(今はエスティのニュートリシャス)を重ね付け。
トウベールの効果も維持しつつ、肌プリが効果がかなり出ますが
もっとハリに効き目のある「ナチュラビゼのダイヤモンドクリーム」をレスキュー使いしてます。
これだと保湿、ハリのフォローまでできて、すごく良くなるマス。ケミカルだらけで参考になるませんが。
さっぱりした無添加系がお好きだとケミカルに抵抗あると思いますので、
アレルギーがないようなら、効果は穏やかですがハーバル系保湿オイルや、
ナチュラル100%のオイル、
アロマテラピーならアーモンドオイルやアボカドオイル(皮脂に近い生成)をベースに
キメや潤いを与えるローズ精油(ちょっと高価ですが効き目はすごいです)をブレンドして
保湿を試してみてはいかがでしょうか。ちょびっと使いで充分なのでコスもそこそこで済みます。
水分不足ならローズウォーターなど化粧水相当のものもありますので、
油脂で蓋をする前にお使いになるのもいいまもしれません。
974スリムななし(仮)さん:04/11/29 16:50:38
導入した後、肌がカピカピになるの私もそうでした。
これイイ方法かは分からないけど、導入した後に化粧水代わりに
馬油つけるとイイって聞きました。
いま私も馬油塗ってるけど、結構イイかも。
ただ、馬だからねぇ抵抗あるよね?!
975スリムななし(仮)さん:04/11/29 18:56:23
973はものすごく眠い時に書いたので今読み返したら誤字だらけでハズカシー。許して。
976スリムななし(仮)さん:04/11/29 21:55:32
イオン導入したら白にきびができた、っていう書き込みが幾つかありますが、
これは、皮膚の奥に存在してたにきびが表に出てきたという好転反応ではないですよね?

レチンという薬を使うと、こもりにきびが皮膚表面に出てくるらしいですが、
VCイオン導入の場合、こういった形の好転反応が起こる事ってあるんでしょうか?

私も導入すると白にきびが出来ることがあるのでとても気になります。





977スリムななし(仮)さん:04/11/30 00:48:28
>>974 バーユだよね
知ってる。でも量を間違えると大変ヨ
978スリムななし(仮)さん:04/12/01 01:01:02
重曹での導出はどれくらいの濃度でするのでしょうか?
重曹水をつくる目安の分量等あればおしえてください。
過去ログみたのですが見つかりません

イオン導入してから皮膚科で化膿ニキビに飲み薬をもらい
なかなか治らない白ニキビは針でだしてもらいました。
白くなってきたのでシミも目立ってきましたが
それでも導入やめられないです
979スリムななし(仮)さん:04/12/01 01:22:43
過去ログ読んだのならわかると思うけど
重曹の適量はかなり個人差あって、各自試行錯誤で「このくらいかな」って
使ってる状態なんだよね。
多すぎるとヒリヒリになるので、本当にちょびーーっとからスタートしてみるのがいいと思う。
導出では、重曹が多いほど汚れがくっついてくるってもんでもないし
ただの帯電の媒介なので。
重曹はそれ自体にピーリング作用があるので、
導出で使用するなら少ないほうが皮膚には安心ですよ。
ちなみに、私は精製水大さじ1に対し、重曹耳かき3分の1弱、くらいの濃度です。
これでも皮膚の薄い私にはパキパキになるので、絶対にこすらないようにしてるし
毎日はしてません。重曹は日本薬局方の分包品です。
980スリムななし(仮)さん:04/12/01 07:48:15
>>979 さん
ありがとうございます
アドバイスどおりまずはちょびーーーーーーーーっとから始めてみようかと
早速精製水と重曹購入します
981スリムななし(仮)さん:04/12/01 13:08:01
昨日、ギャルズので初の導入をしたのですが、
アゴ下や首は、導入するには危険な部分なのでしょうか…?
顔と首の色が違ってくると嫌だなぁ、と思ったので。
首や鎖骨まで導入されてる方、いますか?
982スリムななし(仮)さん:04/12/01 19:13:12
このままソバカスだらけなのは絶対嫌で買おうと思ってるけどどれにすればいいかわからんヽ(`Д´)ノ
983ナリタブライアン:04/12/01 22:47:17
>>982
ジャパンギャルズのイオンビューソニックが御薦めですよ。
超音波機能とイオン導入機能とイオンクレンジング機能が付いて1万切ります。
984スリムななし(仮)さん:04/12/02 02:58:06
>>982
私も銘柄は何でもいいけど安いのを買うのがいいと思うよ。
ニキビ跡はキレイになるけど、年で出てきたシミはイオン導入で治らない。
だからあなたの気にしてるソバカスに効果あるかどうかわからないし。
とりあえず安いので試してみたらいいと思う。
985スリムななし(仮)さん:04/12/02 04:16:59
>>982
小さい頃からあるそばかすなら多分イオン導入じゃ消えないんじゃない?
皮膚科でレーザー治療やってもらった方が早い気が。保険利くし。
986スリムななし(仮)さん:04/12/02 11:45:19
ビューリSI使っています。
1週間目。1日おきに使用しています。
なんとなく、なんとなくだけど毛穴がひきしまって
ツルンとしてきた気がする・・・でも、なんとなく。

重曹使っての導出にも挑戦してみたけれど、
手ごたえはない。

あまり目に見えたハッキリな効果はないけど、
がんばるわ。

ここのスレの方々は、
使ってすぐに効果を実感しましたか?

高い買い物だったわりには、今のところ「なんとなく」の効果しか
感じられずにちょっと寂しいのです。
使いつづけてるうちにハッキリわかるのかな。。。
987927:04/12/02 13:39:32
私がビューリSIを購入して一ヶ月半位だけど、目に見えて効果が出てきたよ。
最初はなんとなくくすみが取れたような気がする・・・なんとなく毛穴が小さく
なってきた気がする・・・って感じだったけど、こういうことに疎い旦那が、
色が白くなってきたし、茶色いの(シミ)が薄くなってきたって言ってくれた♪
(お金かけているんだから効果が出なきゃおかしいけど・・・て余計な一言も)
ほくろの色に近いぐらいの直径5mmぐらいのシミが、このところ色が薄くなったり
形が変わってきたり(色が完全に抜けた)したのが自分でもわかる。

導出に重曹を使い始めたのはごく最近なんだけど、さらに効果が感じられるよ。
因みに、導入にはトゥベールを使ってます。

めんどくさがりの私が、正直こんなに導入器にはまるとは思っていなかった。
たぶん、効果が目に見えてわかるからだと思う。

986さんもガンバ!!
988スリムななし(仮)さん:04/12/02 19:58:45
>>987
私もビューリSIです!でも効果が。。。
重曹水ですが、ステップ3で使ってるんでしょうか?
それとも、ステップ1,2,3でしょうか?
ここのスレ読んでもいまいち良く分からないので教えてください。
989987:04/12/02 20:51:44
ビューリSIは一日おきに使っています。

重曹は導出の際に使っています。(ステップ1・2)
私はシートマスクの上からでは使用しずらいので、コットンを輪ゴムで留めたものに溶液を
付けて導入・導出しています。
これだと、しかっり洗顔した後でもコットンが茶色っぽく汚れます。
注意点はこすらないようにすること。かる〜〜く肌の上を滑らすように使ってください。
でないと、肌を痛めると思います。(やさしくやっても多少ひりひりしますが、私の場合はすぐに収まります)

ステップ3・4は導入ですので、トゥベールのAP100を使用しています。
ちなみにステップ1と3は2回ほどやってます。
肌と相談しながら、自分にあった使い方を見つけることが、効果を感じる秘訣
でしょうか?
私も、まだいろんなパターンを試しています。
今のところこのやり方がベストのようです。
990スリムななし(仮)さん
>>989
ありがとうございます!
すごく知りたかった事だったので、教えて貰えてすごく助かりました。
よーし!私も明日から同じやり方でがんばります
楽しみです。
お互いがんばりましょうね。