肌が黄色くて困ってます       

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スリムななし(仮)さん
どうしたらいいんでしょうか・・。
2スリムななし(仮)さん:04/02/17 11:32
そりゃ、黄色人種ですから・・・
3スリムななし(仮)さん:04/02/17 11:33
黄疸かもしれないから病院
4スリムななし(仮)さん:04/02/17 11:36
>>1もう長くないね。
5:04/02/17 11:54
え・・
6スリムななし(仮)さん:04/02/17 12:00
肝機能が低下するとそういう症状がでる。
白目も黄色かったら病院へ
7:04/02/17 12:27
オウムの荒木広報部長みたいな顔色だと思う。
8スリムななし(仮)さん:04/02/17 12:29
最近黄色くなったんなら注意
9:04/02/17 12:37
今さっき窓辺で鏡見たら白目は白いけど、肌だけすんげーー黄色かった。
まじ嫌だ・・。クリーム色を黄色くした感じ。
引きこもりなのに肌が黄色いなんて・・・_| ̄|○
10スリムななし(仮)さん:04/02/17 14:32
私も黄色いよー
ファンデ選ぶとき悲しくなりまつ
11スリムななし(仮)さん:04/02/18 23:01
緑色よりはいいだろ。
俺の兄貴は喘息もちで、発作がでると
顔色が緑になった。蒼白いというより
マジで緑だった。
12スリムななし(仮)さん:04/02/18 23:03
でも、身体鍛えて今は喘息を克服した。
日に焼けて健康的な顔色になった。
>>1も健康的に日焼けすれば黄色いのが
隠れるんじゃないか?
13スリムななし(仮)さん:04/02/20 19:28
くる病で黄色くなったとかw
14スリムななし(仮)さん:04/02/20 19:31
みかん食うと黄色くなるよ
15スリムななし(仮)さん:04/02/20 19:36
黄色人種だからしかたないよ。諦めれ。
16スリムななし(仮)さん:04/02/20 19:37
私も口の周りだけ黄色いっす・・・・。
17スリムななし(仮)さん:04/02/20 23:04
黄色い顔にはどんな髪色が似合いそう?
18スリムななし(仮)さん:04/02/21 02:19
黄色系の人とピンク系の人がいる
19スリムななし(仮)さん:04/02/23 21:18
おいら北海道人で周り真っ白な子ばかりなのに
黄色くて目立ってかなしいよ〜
20スリムななし(仮)さん:04/02/24 17:31
桃色人種になりたい
21スリムななし(仮)さん:04/02/24 17:34
桜色人種になりたい
22スリムななし(仮)さん:04/02/26 20:08
俺は顔色とか黄色い。クローム色とか黄土色に見えるときもある。あ〜〜なんかいやだな。

日本にすんでる分にはコンプレックスに思わなくてもいいんだろうけど。
23スリムななし(仮)さん:04/02/26 23:28
日焼けしろ
24スリムななし(仮)さん:04/02/26 23:32
俺は色黒で困ってる。
25スリムななし(仮)さん:04/02/26 23:32
ビタミン剤飲んでたら、黄色かった肌が白系になってったよ
26スリムななし(仮)さん:04/02/26 23:33
かぼちゃ、にんじん(ジュースも)食べ過ぎると黄色くなります。
海苔も食べ過ぎに注意。
マジレス。
27スリムななし(仮)さん:04/02/29 00:12
カ〜ムサ〜スムニダ〜

カムサ〜スムニダ〜♪
28スリムななし(仮)さん:04/03/01 14:57
柑皮症では?
白目が黄色くないなら柑皮症の可能性大。
あたしは肌の為にと思ってみかんと人参ジュース取りすぎてたら柑皮症に…
カロチンを控えるしか治す方法はないようです
29スリムななし(仮)さん:04/03/01 17:16
>>1
分かるよー俺もいっつも黄色いって言われてるよ
黄疸?て言われるくらい黄色い(生まれつき)

日本人の肌は大きく分けて
オークル系(黄色)とピンク系らしいんだけど・・・

俺もピンク系の肌になりたかった・・・鬱
でも手とか足は時々ピンクになるから、まだましなんだけど
顔は黄色って言うか、黄色に緑を足したような色で
絶対ピンクにならない。しかもいつ見ても手の甲の色と全然違う・・・手以上に濃い

ビタミン取らない様にしてるんだけど、生まれつきだからしょうがないのか
それとも肌を焼けばいいんだろうか・・・でもシミや皺が出来るしな・・・

男だから化粧で隠せないし゚・(ノД`)・゚・。
30スリムななし(仮)さん:04/03/01 22:50
この黄色い肌
東欧なんかに行ったらよけい目立つんだろうな
31スリムななし(仮)さん:04/03/01 22:55
黄色にも色々あるから、1の肌色にあわせて
美白か日焼けか似合うほう(なりたい方)をしたらいいよ。

それから髪の毛の色、洋服の色で顔色は全然違って見えるから
自分で、どの色が合うのか、自ら勉強して実践して、自分の物にするしかないよ。

32スリムななし(仮)さん:04/03/01 23:03
白人モデルのあいだで
黄色い肌がはやったときあったよ
ファンデをわざわざオークル使って
ゴールドスキンとか言ってた
金髪には黄色い肌が似合うらしい
33スリムななし(仮)さん:04/03/02 11:43
黄色い肌で丈夫だから
シミとかシワとか少ないかといったら・・
私ピンク肌の人よりシミシワ多いんだよね。。
34スリムななし(仮)さん:04/03/02 14:09
黄色人種だから黄色いでしょ、多少は。
東北の人とか確かに色白多いけど、やっぱり二コールキッドマンみたいな質の人とは違う。
日本人の白さとは違う。黄白い人って多いよね?人種の違いだから仕方ないよ。
35スリムななし(仮)さん:04/03/02 14:12
日本語おかしくてすいません・・・。
色白でも色黒でも黄味はみんなあるよねっていいたかったの、健康な人なら。
色白といわれる人も白人の白さとは質が違う人が大半だしといいたかったのです。
36スリムななし(仮)さん:04/03/02 14:14
明度も違うし色味も違うからね。日本人のもっとも白い人で白人標準より少し暗いぐらい。
日本人に多い黄色が強いタイプはピンクに比べると不健康そうに見えて魅力減だから31
の言うように洋服やメイクでフォローするしかないね。肌の色は変えられないから。
37スリムななし(仮)さん:04/03/02 14:19
人種によって光を吸収するスペクトルの違いがあるらしい。

蛍光灯や照明はそれぞれ波長の違うものがある。
たとえば、日本人も白人も反射率が同じ波長の照明のときは同じように白く見えるけど、ある波長のときだけ日本人の肌のほうが黄色をより多く吸収するため黄色くみえることがあるんだって。

しかし、日本人の多くは黄土色か褐色の肌だよね。それか茶色か赤茶色。
また、加齢とともに肌の色はくすんでどす黒くなっていく人が多い。

38スリムななし(仮)さん:04/03/02 14:27
らしいっていうか、その光の反射の違いがすなわち目に見える色の違いなのですが・・・

人間が認識する色は絶対的なものじゃないから、一種の錯覚はありますよ。でも
日本人の方が白人より「白く」見えることはないでしょうね。

加齢とともに色は黒ずんでいきます。
その意味でも肌の白さは若さの象徴であり好まれるわけですね。
39スリムななし(仮)さん:04/03/02 14:29
ごくたまに白髪の老人で肌の色まで白くなる人もいるよね。
メラニン色素が作れなくなっちゃうわけ。
40スリムななし(仮)さん:04/03/02 19:35
黄色い肌を改善するには
何を食べたらいい?
41スリムななし(仮)さん:04/03/02 19:40
マイケルジャクソンを食べれば白くなるよ。
42スリムななし(仮)さん:04/03/02 21:25
>>41
それはどこに売ってるの?
43スリムななし(仮)さん:04/03/02 21:26
ネバランド
44スリムななし(仮)さん:04/03/02 21:52
warata
45スリムななし(仮)さん:04/03/03 09:24
何でこんなに黄色いんだ!!゚・(ノД`)・゚・。黄色を抽出したい
46スリムななし(仮)さん:04/03/03 09:36
私も生まれつき黄色い。
そのうえ人参ジュース何ヶ月も飲んでるんで
白目は白くても
手とか黄色いよ。

病気ではなさそうなんで、甘んじて受け入れよう。

47スリムななし(仮)さん:04/03/04 03:08
顔が黄色すぎる・・・
48冬蜜柑死ね:04/03/04 03:40
か、柑皮性って治ります…? 春のファンデ選びまでにこの黄色くなった肌を戻したい…
49スリムななし(仮)さん:04/03/04 09:50
一ヶ月で治るという人もいれば半年〜一年かかるという人もいる。
時間はかかるかもしれないけど治るyo!(と私は信じている)

一緒にがんばろう!!
50スリムななし(仮)さん:04/03/04 10:02
>>40-43
禿藁
51スリムななし(仮)さん:04/03/04 10:14
黄色い人は治らないらしいし下手なことするともっとひどくなるからやめたほうがいいよ
52スリムななし(仮)さん:04/03/04 15:13
黄色いのは治療しなけりゃならないことかよ!
53スリムななし(仮)さん:04/03/04 21:57
肌が黄色いのも足が短いのも尻が垂れてるのもあなたの運命ですから・・・
54スリムななし(仮)さん:04/03/04 23:03
うっうっうっ。。。
55美白を手に入れました:04/03/05 00:08
ずっと友達のきれいな肌が羨ましかったのですが最近になってこの
サイトを教えてもらいました☆
http://www.small-child.com/luschveil/top.htm
使い始めて2ヶ月ですが、かなり肌の調子がいいです。
実は結構な黄色い肌でしたが、いまでは自信がもてます(*^^*)
是非試されてみてはどうでしょうか?
きっと後悔はしないと思います。
56スリムななし(仮)さん:04/03/05 00:35
>>55
うそくせー
57スリムななし(仮)さん:04/03/05 00:58
つっこむまでもなし
58スリムななし(仮)さん:04/03/05 02:26
>>29
二種類いるのか。
じゃあ、自分はピンク系にはなれないんだな。種類がちがうし。
>>30
東欧はスラブ系のほか、モンゴル系やアラブ系もいるので、どーだろ。
北欧にいくよりは目立たないかも。
59スリムななし(仮)さん:04/03/05 02:49
みかんの食べ過ぎだって、、、、。
60スリムななし(仮)さん:04/03/05 02:58
ローズヒップティーを嫌ほど飲む。
さすれば・・
61スリムななし(仮)さん:04/03/05 05:03
それがしも黄色系です。
ファンデーションをピンク系にすることで調整してます。
あとは、肌の色にあった洋服の色を研究、かな。
62スリムななし(仮)さん:04/03/05 07:16
前の方で誰か言ってたけど、私も口の周りは特に黄色い。
あと、手のひらと足の裏。真っ黄色!!
柑皮症とか、そういうレベルじゃない。
病院の先生に肝臓が悪いのかもと言われ検査もした。
でも問題なし。原因不明( つω;`)
昔は真っ白だったのに・・・タバコの吸い過ぎとか関係あるのかな。
63スリムななし(仮)さん:04/03/05 15:05
今、考えてみると・・
俺は肌がオークル系だから
同じオークル系の女はどんなにかわいくても、好きになれなかった
ピンク系に惹かれていることに気付いた
64スリムななし(仮)さん:04/03/05 18:31
みんなそうだよ。
まっ黄色が好きなヤシはいない。
黄色がダメだってことに気づいてないヤシはいるが・・。
ブロンズ系の黄色は別ね。
65スリムななし(仮)さん:04/03/05 20:30
私は、足の裏が特に黄色いです
やたら、みかんの食べすぎ??って人に言われます
もとからだって…
66スリムななし(仮)さん:04/03/05 21:35
黄色いサルめ。

と言われる俺達日本人
67スリムななし(仮)さん:04/03/05 22:37
化粧下地に ニナリッチのバーズニュアンセ使ってみたらどう?
黄味が強い人が使うと、ピンク系の肌になれるそうですよ。
68スリムななし(仮)さん:04/03/05 23:40
コンビニの大きな鏡に映し出された冴えないクリーム色の顔。俺だった・・・

ほかの人と比べて明らかに黄色!!って感じだった。うわ〜病気なのかな。
69スリムななし(仮)さん:04/03/06 00:27
>>66
その日本人の中でも
俺たち黄色いオークル系人種
70meki:04/03/06 00:55
ドクターズコスメとは、ドクターが肌の専門家の見地より開発した
化粧品で、他の化粧品との違いとして、
医学の理論に基いた高い安全性・有効性が特徴です。
ビタミンC高濃度25%美容液やコウジ酸やアルブチンの100倍の
美白効果をもつハイドロキノン4%配合クリーム“グライクイン”!
http://www.emzshop.com/xyzmart/
71柑皮性12号:04/03/06 05:35
黄色いみなさん、黄色を予防する為に、蜜柑やかぼちゃ、人参を控えなくてはいけません… しかしそれでは肌荒れ&癌は免れません…(-"- ) いちご等は大丈夫でしょうか??
72スリムななし(仮)さん:04/03/06 05:57
食べ物はあまり関係ないでしょう。黄色かったら黄色でいいじゃない。
芸能界で生きてる人間じゃないんだし、日本に黄色い人はいくらでもいる。
73スリムななし(仮)さん:04/03/06 06:01
マスタード、からしとかに入ってるウコンを食べると黄色くなりそうだなw

まっ黄黄だしな。
74スリムななし(仮)さん:04/03/06 07:06
食物は普通関係ないよ。
漏れ産まれたときから黄色いし。
黄疸の検査したけど平気だった。
75スリムななし(仮)さん:04/03/06 18:59
適当なこと言うなよ。 こちとら柑皮症で困ってるんだ。 冬蜜柑の季節になるとマッキッキーだ
76スリムななし(仮)さん:04/03/07 00:19
三年前まで色白だったのに今ではすっかりまっきっき。
黄色い原因もやっとわかったし、ビタミンAを避けてもとの肌色に戻るぞ!!
77スリムななし(仮)さん:04/03/07 06:06
黄色系肌の有名人を挙げていこうぜ!

てかフジテレビだとみんなピンク系に見える不思議
78スリムななし(仮)さん:04/03/07 17:40
芸能人ってみんな白い気がするけど・・
ホリケン、虻川、鈴木さりな
とか・・・??    微妙。

私も足の裏黄色いです。
手の平も真っ黄色。蜜柑食いすぎは
多少思い当たる節があるぞ・・・

それにしても黄色すぎる。
79スリムななし(仮)さん:04/03/07 19:25
手とか足とかだけが黄色い人ならいいけど
顔が黄色い人は救いようがないな・・
80スリムななし(仮)さん:04/03/07 21:50
>79 よかないよ〜 顔に手を持っていった時のコントラスト程キモいものは無い
81スリムななし(仮)さん:04/03/07 21:53
みんな一番黄色いとこどこ?
自分、足の裏>>>手のひら>>>>>>口の周り
と言った具合に、色むらがあるんですが・・
82スリムななし(仮)さん:04/03/07 22:30
手のひら足の裏は当たり前。関節までまっきっきだよ。うききっ((・仝・))
83スリムななし(仮)さん:04/03/07 22:36
手のひら→手の関節→足&足の指の関節→口のまわり→首 手のひら勝利。
84スリムななし(仮)さん:04/03/08 04:09
>>78
じゃあ黄色で有名な芸能人って?
ユウカとか?
あとこいつも黄色くね?
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h8020260
85スリムななし(仮)さん:04/03/08 05:44
黄色いとこ 腹
やや褐色 顔
比較的白い ふともも
86スリムななし(仮)さん:04/03/08 08:07
>>84
黄色いね!
87スリムななし(仮)さん:04/03/08 08:27
無理だと思うが試してみて
http://www.seven-seas.ne.jp/shop_roller/
美白・小顔になるらしい
ピアモント プラチナ スーパー トルマリン フェイシャルローラー (w

当方、社員でも何でもありませんが、ひとつ買ってみようと思っています。
無理。
でも白くなりたいよ・・・
黄色いとみんなと一緒に風呂はいるのが
嫌なんだよなぁ・・・

もうすぐ合宿。
89スリムななし(仮)さん:04/03/08 23:44
顔が黄色くて顔がでかくてシワシミが酷くて鼻の毛穴が酷くて
アトピーで水虫でインキンでワキガでホクロがたくさんあって
髪の毛が後退してる俺に未来はない
元気出せよ・・・。
漏れも顔が黄色くて平均体重越えてて
鼻の穴でっかくて目は糸目で
口はたらこ唇で短足だぞ・・・
91スリムななし(仮)さん:04/03/09 02:39
>>89
大丈夫、私もそうだけど公務員と結婚できたから。
年金ウマー
92スリムななし(仮)さん:04/03/10 17:53
黄疸かどうか見分ける方法ない?
黄疸だったら良いんだけど・・てか黄疸て治るよね?
93スリムななし(仮)さん:04/03/10 19:11
黄胆は白目まで黄色くなるよぉ!! 要注意!
94スリムななし(仮)さん:04/03/11 18:14
たまにもの凄く黄色い人見るけど
あれは黄疸なのかな。
95スリムななし(仮)さん:04/03/11 18:34
違います、超黄色人種。
96スリムななし(仮)さん:04/03/11 20:25
肌が黄色いやつほど足みじかくない?
97スリムななし(仮)さん:04/03/11 20:26
肌が黄色い奴は貧乏
金持ちがいても成金
98スリムななし(仮)さん:04/03/11 20:30
黄疸は肝臓がやばいだろ!最悪、肝炎ウイルスに感染してるかもよ!!
99スリムななし(仮)さん:04/03/11 20:57
じゃあ、レバー食えば黄色が消えるかも!
100スリムななし(仮)さん:04/03/11 21:04
青くて病的な肌に比べれば黄色肌なんてまだマシ
101スリムななし(仮)さん:04/03/11 22:18
どっちもどっち
カロチンの摂取しすぎはまじで黄色くなるよ。
カボチャとか緑黄色野菜に多く含まれてるやつね。
ちなみにソースは忘れた。
103スリムななし(仮)さん:04/03/12 19:39
だね。 トマトもブロッコリーもだめなのかな?
104スリムななし(仮)さん:04/03/12 23:52
カロチンとビタミンAを取らなければいいんだね?
105スリムななし(仮)さん:04/03/14 00:26
オジサンオバサンって黄色くね?
年取ると、黄色成分が増えるのかな
106スリムななし(仮)さん:04/03/14 00:55
<<105 年とって色がつくのは老廃物が色素沈着するから、だそう。<<1 私は生まれつき相当黄色いょ。子供の頃はイヤだったけど、髪の色や服で取り合えずいいコントラストとってて、白い人にできないオシャレを楽しんでるv
107スリムななし(仮)さん:04/03/14 18:02
死んだ人も黄色いよね・・・
108スリムななし(仮)さん:04/03/14 18:03
だから黄色い肌=悪いイメージなのかな
死んだフリが効果的なのがせめてもの救いだよな。
110スリムななし(仮)さん:04/03/15 12:37
黄ばんだ肌
111スリムななし(仮)さん:04/03/15 15:45
>>108
そうだよ。
同じ意味あいで青白いとか緑系も悪いイメージ。
112:04/03/15 16:03
>>111 おい、俺って薄黄色かったり青白かったり、薄黄緑色だったりするんだけど大丈夫か?
113スリムななし(仮)さん:04/03/15 16:05
ほんとに1か?

かなりダメな色に生まれちゃったね・・・日焼けでもしてごまかせ。
114スリムななし(仮)さん:04/03/15 16:07
黄色人種は何をやってもダメ
115スリムななし(仮)さん:04/03/15 16:13
ダイエットしすぎとか??
以前8キロ落としたとき、顔が一気に黄ばんできてビックリしたよw
たぶん肝臓に負担がかかっていたと思う。
それからリバしたらw綺麗な肌に戻ったよ。。。
116:04/03/15 16:22
いや、確かに引きこもりだから紫外線にほとんどあたらなかったせいもあるけどさ、
俺は小・中学校のときから薄黄色っぽい色だったから大丈夫だと思うよ。
117スリムななし(仮)さん:04/03/15 17:33
俺の顔黄緑
今日夕ご飯食べた後に
蜜柑5個も食べてしまったよ。

真っ黄色人生ぶっちぎり・・・?
119スリムななし(仮)さん:04/03/18 18:04
俺はミカンなんか絶対食わないけどね
歯が溶けて痛くなるし
120スリムななし(仮)さん:04/03/20 13:05
デブは絶対に黄色だよな。
デブな奴は絶対嘘つきだし、マジで人間で一番汚れてる。。
昔から名前の最後に「や」がつくと人生終わりの名前。
121スリムななし(仮)さん:04/03/20 19:46
>>120
漏れの妹と親父はデヴ(巨)だけど肌ピンク白いぞ。

漏れ?自他共に認めるガリだけど黄黒い。悲しいほど(つД`;)
122スリムななし(仮)さん:04/03/20 21:31
父(父ちゃんの母ちゃん黄色で父ちゃんは母ちゃん似)が黄色くて母はピンク
姉ちゃん(父ちゃん似)黄色くて
兄ちゃん(父ちゃんの父ちゃん(ピンク)似)がピンク
そして俺(父ちゃん似)が黄色

遺伝って顔だけじゃないんだな・・・てことは俺も禿げるのか?
123スリムななし(仮)さん:04/03/22 21:45
みかん食いすぎなんじゃない?
ちなみにみかん一日5個くらい食ったら
私は肌が黄色くなったよ。
124スリムななし(仮)さん:04/03/23 10:10
ふと手を見せたら身内に「黄疸でてるんじゃない?!」って
すごく心配されたことがある・・・
白目や体は白いから手や顔が黄色いだけなんだけど
鬱じゃ_| ̄|○
125スリムななし(仮)さん:04/03/23 10:33
黄色人種必死だなw
126スリムななし(仮)さん:04/03/23 13:00
私、振り向いたとき、日本語大丈夫ですか?っていわれた。
それくらい黄色い。
この前も普通に外人じに声かけられたし。
やっぱり中国人とかにフィリピーナに見られるのかなー
服装や髪型がそれっぽかったんじゃないか?
顔が黄色いだけじゃそんなに見られないよ
多分。

とはいえ顔黄色いと似合う服があんましないような・・・

自分も顔真黄色だから何着ても顔だけ変な感じ。
128メイク魂ななしさん:04/03/23 23:57
きれいな黄色の人もいるのに・・・
明らかに黄色なんだけど、身体の内側から光ってるみたいな人なんだよ。
その人がいるだけでまわりが明るいの。
雰囲気とかじゃなく、ライトがてってるみたいなかんじ。質感が象牙っぽい。
で、透明感がめちゃくちゃあるのよ。

私もピンクがいいなあと思ってたけど、色云々より透明感を目指したほうが
独特のきれいさが生まれるとおもたよ。

129スリムななし(仮)さん:04/03/28 21:49
問題なのは黄色じゃなくて緑なんだよね
色を透き通るように白く食べ物はないのかしら?
131スリムななし(仮)さん:04/03/30 22:07
白く食べ物ははありません
132スリムななし(仮)さん:04/03/30 22:28
>>129
黄色もよくないけど緑は問題レベルだよね
それ青髭だって
134スリムななし(仮)さん:04/03/30 22:56
黄緑
>>129
薬のんでる?
136スリムななし(仮)さん:04/04/03 22:36
黄色いみなさん、その後どう? わたしは冬蜜柑やめてから約一ヶ月半だいぶ戻ってきました
137スリムななし(仮)さん:04/04/04 00:59
私、中学くらいから顔が黄色系だったんだけどフィリピン人に間違われても
いいくらい。
これって病気なのかしら
138スリムななし(仮)さん:04/04/04 02:02
いいじゃん、元々日本人は黄色人種って呼ばれてんだから…。
それが嫌なら漂白剤を顔にぶっ掛けろ。
139スリムななし(仮)さん:04/04/04 02:02
いいじゃん、元々日本人は黄色人種って呼ばれてんだから…。
それが嫌なら漂白剤顔にぶっ掛けろ。
140スリムななし(仮)さん:04/04/04 02:04
二回も…ゴメンな。
141スリムななし(仮)さん:04/04/04 11:02
ブッシュと小泉、見てみ。
ttp://www.s-abe.or.jp/image/usa11.jpg
黄色過ぎる人が悩むのはわかるけど、理想的なのは黄色にもピンクにも偏らない肌なんじゃないの。
赤っ!
誰も白人の肌なんかにゃ憧れてないし
144スリムななし(仮)さん:04/04/09 02:56
今お風呂から出たんだけど
ありえないくらいはだが黄色と赤だよ
もう見てランナイくらいでブス。まじやべー
ちなみに今日まゆげをちょっとはさみで切ったから、もっとやべー
145スリムななし(仮)さん:04/04/14 00:04
米倉はピンク系で
菊川はオークル系な気がする
顔の作りを見たら分かる
146スリムななし(仮)さん:04/04/14 00:07
菊川は色黒でメイクさん泣かせと聞いた気がする
私も肌が黄色い。
特に顔なんて色むらありすぎだよ。
ほっぺ以外が黄色い。口の周りなんて最強。
黄色いを通り越して緑かも知れない…。
本当最悪・・。何か解決法無いんかな?ハイチオールCとか効果なし?
148スリムななし(仮)さん:04/04/14 00:21
終戦直後の日本人は、かぼちゃばかり食べて肌が黄色くなったそうだ
体質だろ、人によって色素やビリルビンの量は違うだろ
150jl:04/04/18 00:32
>>1
要するに、佐藤聖みたいに肌が白薔薇のように白く、やや彫りの深い感じになりてーんだろ(W
私も黄色とはちょっと違うけど、黄土色っていうか浅黒い感じです。
顔色悪いよ大丈夫?ってよく言われる。
ちなみに白目もにごった薄黄色い汚い感じ。
昔からなんだよね…(つ_T)フィリピーナっぽい。

顔色は肝機能に関係あるっていうけど、家系で肝臓も強くない。
肝臓悪いのかなあ。
あと白目が黄色くなるのはアレルギー性鼻炎の影響もあるらしい。
152スリムななし(仮)さん:04/04/20 20:21
おいおい、ここの黄色い人達は女性が多いミタイだけど、
便秘はしてないか?
何日もウンコしてないコは黄色くなるような気もするが。
便秘症のコって、宿便の腐敗菌が腸壁から、血管に吸収されて、血液に運ばれて
たとえば、それが肺に到達するとそのコの口臭はウンコ臭くなるってTVで
やってたぞ。だから、そいつが皮膚に出ちゃったんじゃないの?
とにかく、便秘ならば、それを治せ。
んで、便秘薬よりもやはり繊維質の多い野菜、ごぼうなんか食うといいんじゃねーか?
そーゆー可能性もあるんじゃねーかっつう俺の勝手な意見で、スマン。
>152
自分は便秘は全くしてないよ。
毎朝快便。

やっぱり肌が黄色いのは生まれつきなんだと思う。
みんな親ってどう?
脂性肌の子は黄色が多い。顔だけ黄色い人は脂性の場合が多いよ。
顔から分泌された脂は酸化すると黄色くなるから。
155スリムななし(仮)さん:04/04/22 00:35
…ウンコの色だったのかぁ…
156スリムななし(仮)さん:04/04/22 00:36
黄色人種だからね。
157スリムななし(仮)さん:04/04/22 00:52
全く話されてなくてちょっと「あれ?」思うたけど
カレーってどうなん??カレー大好き星人って間違いなく黄色系なんだけど。

漏れもそうなんだけどね。
赤く(ピンクに)なんねーかなと思ってトマト食いまくってるんだが、
トマトってどーなん?人参も見た目は赤いけど・・・・・・・・・
トマトが、なぜ赤いか・・・それはリコピンのせいです。

石川リカって黄色だね。
159スリムななし(仮)さん:04/04/25 01:11
ピンクになりたい。。。
血色良くシル。
ピンクになるから。
毎日、半身浴する
適度に筋肉をつける

これで結構黄色くなくなると思います。
カロチンとかリコピンの影響っていうのは一時的なものなんじゃないの。
もう何年も前から欧米中の写真サイトに広がる金髪の日本人達
欧米人撮影者達が日本人の金髪を異様に思い
日本人の金髪、とタイトルを付けて他の写真と分けて展示してるサイトが多い
下のサイトもそういったサイトの一つ
ttp://photojpn.org/rob/blonde
164スリムななし(仮)さん:04/04/30 22:22
にんじんジュースの本数減らして黄色いのマシになりました
俺も血色の悪い黄色って感じで
昔からよく「顔色悪いよ?」とかいわれる。
細目でニコニコしてる顔つきなので最近は中国人によく間違われる
166スリムななし(仮)さん:04/05/12 19:39
元々色白の人が黄色(くすんだ様な)になった人は
ホルモンバランスが崩れているのが原因のひとつして考えられます。
40代以降の方、、
若い方でも過激なダイエットの後、または生理前などに
特に黄色っぽくくすんでる事ってありませんか?
167スリムななし(仮)さん:04/05/13 23:35
私も肌が黄色いかも
光の具合によってはかなり肌が黄色いし。ときどきフィリピン人に間違われる事もある。
どうしよう。腎臓だとしたらなた豆茶を飲むしかないかな。
168スリムななし(仮)さん:04/05/14 08:03
はじめてのぞいたけど美容板ってすげぇ、、、、
ミカンたべたから黄色くなったってネタだろ? アホにもほどがあるぞ。
169スリムななし(仮)さん:04/05/14 08:13
柑皮症なんてのはガキがなる軽い病気だぞ?
モンゴロイドという現実を受け入れろ
170スリムななし(仮)さん:04/05/16 19:17
美白とかしたいよねー…
体も白くしたいんだけど、いい石鹸とかない?
顔の色が黄色×赤…って感じなんだけど、
これってメラニンの所為なんでしょうか…。
メラニン減らすにはどうしたら良いのですか?
日本人が黄色人種だから仕方無いってのはわかるんだけど、なんか最近みんなの肌が黄色く見えてきた。
前まで色白って言われてたのに黒髪にしてから自分の肌が黄色く思えてきて、他の人の肌まで…って感じ。
別に他人に黄色いって言われたわけじゃないんだけど自分的に凄い気になっちゃってる。
ファンデが悪いのかなーって思ってとりあえず下地を青っぽいのにしたらマシになったけど。
透き通るように真っ白な肌になりたいなぁ。
172スリムななし(仮)さん:04/05/21 00:51
age
173スリムななし(仮)さん:04/05/21 01:52
昔黄色かったけど徹底的に日焼け対策して毎日ビタミンCを飲んで
トマトいっぱい食べて、おまけにチョコラBBも飲んで緑茶も飲んで
たら真っ白になった!久しぶりに実家に帰ったら親もビックリ!
今の職場では白人のクォーターに間違えられる、マジ!
174スリムななし(仮)さん:04/05/21 01:53
173=マイコージャクスン
175スリムななし(仮)さん:04/05/21 01:55
俺の肌はソーダポピンスキーみたいな肌。美しいピンク色。
羨ましいだろ?へへっ。
176スリムななし(仮)さん:04/05/21 01:58
175=エテ公
もともと真っ白なだけがとりえだったんだけど
今は渋紙みたいに黄色いw
人参ジュースと南瓜好きがいけないのかと思ってたけど
単に不眠ぎみだからかなあ。
よく眠った翌朝はなんとなく顔が白い。
あとなぜか高濃度コラーゲン美容液塗って寝た翌朝とか。
(貧乏なので毎日は塗れないのだ)
今日電車乗ってたら隣に座ってた東南アジア系の男性に話かけられた…
かっこいい人だったから嬉しかったけど、何言ってるのかよくわからず、
話せないって言ったら、「日本人ですか」?ってきかれた。
うなずくと、「あなたの顔は日本人じゃないみたいだ」的なこと
を言われてしまった。きっと私の顔に親近感覚えるんだろうなぁ。
ちなみに私の父親もフィリピン人に間違えられたことがあったらしい。
肌が黄色いのと、黒髪なのがいけないんだろうな。
ファンデーション変えて、髪も明るくすればましになるかなぁ。
開き直って東南アジアンビューティー目指すか…
179スリムななし(仮)さん:04/06/07 00:36
>>150
聖さまの白さは外人の血ですか?
180スリムななし(仮)さん:04/06/17 05:03
黄色いと血色悪くみえるしね。基本的にはあまりいいことない
肌が黄色だと似合う服の色があまり無い
182スリムななし(仮)さん:04/06/17 21:49
黄色とピンクってどうやったらわかるの?
でも黄色が一番興奮する
184スリムななし(仮)さん:04/06/30 23:29
ピカチューかピチューになればモテモテだYo
185スリムななし(仮)さん:04/07/10 03:38
俺男友達と比べると肌が少しは白っぽいけどやはり薄黄色というのがすぐわかるw 

黄疸か!?
186スリムななし(仮)さん:04/07/10 03:48
スーパーに行けば照明の関係で肌がピンクに見えるぞ
187スリムななし(仮)さん:04/07/10 13:26
こまってるけどどうしろっていうんだよ
188スリムななし(仮)さん:04/07/10 16:04
スーパーの肉売り場だよね
189スリムななし(仮)さん:04/07/10 17:16
とうふばっかくってろ
190スリムななし(仮)さん:04/07/10 23:09
>>36
友達で白人みたいにまっしろな人いるよ
もう肌色じゃない 白色
多分外国に行っても、白いねって言われると思う
黄色いって・・ 黄疸でてるんじゃないのか?
192スリムななし(仮)さん:04/07/11 02:34
俺黄土色だから自分でも無気味だと思う・・。不細工だなと思う。。
マジレスするが、胆のうがやられてんのかもしれないぞ。
病院いってみれ。
194スリムななし(仮)さん:04/07/15 21:25
しょせん、黄色人種。
195スリムななし(仮)さん:04/07/24 20:18
私は日に焼けた部分が黄ばんでる。
他の部分は白いらしいけど…。
元に戻るか心配です。
196スリムななし(仮)さん:04/07/24 20:19
所詮黄色人種だから戻らなくてもいいんじゃね
197スリムななし(仮)さん:04/07/25 14:46
以前骨折で入院してた時、肌があまり黄色なんで、
看護婦さんに黄疸かも…って言われたorz
結局ナンデモナカッタケドナ-鬱鬱鬱
198スリムななし(仮)さん:04/08/02 11:01
俺も医者に白目見られた。黄疸じゃないのかとw
199スリムななし(仮)さん:04/08/02 16:07
俺も肝炎を疑われた
私眼科で異常なしって言われたけど
肝炎ではないって事?
201スリムななし(仮)さん:04/08/17 21:27
よっ
202スリムななし(仮)さん:04/08/17 21:29
>>201
鼻筋が曲がってる?
203スリムななし(仮)さん:04/08/17 21:33
私は手の平と足の裏が黄色いよ!他は普通だけど。肝臓が悪いのかね。
前は顔が黄色っぽかったよ。米ぬか石鹸とどくだみ化粧水で人から
白いと言われるまではなったけど。
妹がピンク系の白肌なのでとってもうらやましい。
デスクワークでほとんど日に当たらないってのもあるけど、本人は日焼け止め
も塗らないし、化粧はおろか化粧水すらも使いません。なんでだ〜!
204スリムななし(仮)さん:04/08/17 21:34
>>203
三島会館ってどこ?
205スリムななし(仮)さん:04/08/19 14:04
GLAY ストリートハゲる

ハゲを患い 頭皮を愛し 寄り添いやがて永久の別れの日が来るまでにどれほどに しあわせにできるだろう 優しくいこう 優しくいこう 頭皮を傷つけた過去を背に背負い 償いきれぬ罪を僕はこの胸に噛みしめ生きていくんだ

ねぇ僕たちはきっとどこかで 少しだけなにか間違えたかな? 今はまだわからない ハゲにもわからないよね
産毛さえ抜け 一人で歩き 髪抜けた日々で育んだ頭皮 夕暮れの交差点 ハゲの頭に映る
ハゲた 抜けた 確かに愛した ふさはこの詩を歌う いつか髪が抜けても
ハゲは少しだけ頭皮を 脂漏らしてそしてかまいながら さまざまな 頭皮を探してこの場所で生きるんだ…
206スリムななし(仮)さん:04/08/19 14:07
生まれつきまんこない病気あるよ〜(-.-;) あたしの高校にはけっこういたヨ〜 なんかネ、あれは手術すれば治るらしいんだけど、手術する必要がないとからしい… よくわかんないけど… でも赤ちゃんとか生めないよね?どうすんだろ〜
でもまんこないんじゃなくてまんこに異常があるとかそんな感じじゃないかな〜?たぶん
207スリムななし(仮)さん:04/08/19 14:21
米糠は白くなるよ
208スリムななし(仮)さん:04/08/19 18:08
いくらかわいくても黄色じゃ萎えるよな
209スリムななし(仮)さん:04/08/21 21:40
短期間で全身のお肌を
    つるっつる☆&すべっすべ☆&ぴっかぴか☆
             に出来ちゃう方法教えます!!!
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★         万能☆ベビーパウダー         ★
★♪ttp://beauty-1.ten.thebbs.jp/1092568942/0-♪ ★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
ミンナで綺麗になっちゃおうっ♪
ぜひ来てねw
                〓〓〓愛好家一同〓〓〓

だとよ
210スリムななし(仮)さん:04/08/22 00:27
そりゃ黄色人種だから。しょうがない。
とにかくC飲むしかない
緑茶
212スリムななし(仮)さん:04/08/30 06:19
暗いところで鏡を見ると黄色く見える
蛍光灯の下や日差しの中で鏡を見ると白い
おれって何色なんだろうか
213スリムななし(仮)さん:04/08/30 06:23
黄色
214某プロ(185.2cm):04/09/13 17:54:37
肌が黄色い人は大抵、肝臓か腎臓の機能が低下していると思われますので
一度、病院で検査してもらった方がいいと思います。
215スリムななし(仮)さん:04/09/13 18:07:04
肌が赤黒い漏れはどうすりゃいいんだよ―
とりあえずビタミンC誘導体を肌につけると、肌が白くなると聞いたからつけたら、なんかネトネトになってもとから赤黒い肌がもっと赤黒く(くすんだ)なったんだけど風呂入って顔洗うと白くなってる気がするんだけどビタミンC誘導体続けていいのかなぁ?
216スリムななし(仮)さん:04/09/14 04:48:29
>>215
風呂あがりに肌が透明感が増すのは
風呂の湿気顔についた水分で肌が吸水し一時的に潤ってるからだよ。
だからビタミン塗ってない人もなる。
217スリムななし(仮)さん:04/09/16 19:06:21
218スリムななし(仮)さん:04/09/23 13:15:24
スレ違いかもしれませんが、 海外のサチリル酸2%の通販をしてそれを一ヶ月以上使い続けました。顔全体醜く赤黒い色素沈着ができました。元はきもいぐらい色白でしたが…
顔の肌をなるべく傷つけないように洗顔は水で洗って化粧水もつけないようにしたほうがよろしいでしょうか?
サチリル酸2%を辞めて二週間経ちましたが少しはマシになった気はしますがあまり変わってない気がします…
サチリル酸2%は一ヶ月以上続けました
しかしサチリル酸2%は長期使用するものと説明書や掲示版に書いてあったので…
この色素沈着は日焼けと似た症状なのでしょうか?日焼けの場合は半年で真っ黒が真っ白になりましたが、今回はもう救いようがないのでしょうか?
美容治療では救いようはありますか?
219スリムななし(仮)さん:04/09/23 14:22:38
スレ違いかもしれませんが、 あたしはチンポ全体が赤黒ぉいでス。
220スリムななし(仮)さん:04/09/23 20:17:11
ミ_/ ̄|○
221スリムななし(仮)さん:04/09/23 20:21:30
>>218
化粧品は元々肌に異物です。肌に異常があるなら、中止した
方が良いと思います。将来のことを考えたら、出来るだけ早く、
皮膚科医等の専門の医師に見せた方が良いのではないでしょうか。
222スリムななし(仮)さん:04/09/24 02:16:26
別に困ってないけど
黄疸と間違われるので医者いくとき面倒・・・
遺伝だよ。

223スリムななし(仮)さん:04/09/24 03:17:46
私も黄色いからふぃりぴーな系に間違えられる事がある
特にばっちり化粧して赤い口紅なんか塗った日は得に。
224スリムななし(仮)さん:04/09/24 03:20:27
>>222
そこまでひどいのはやっぱ健康を損なってるんじゃないの?
225スリムななし(仮)さん:04/09/24 04:50:53
家族全員そうですが何か
というか母方の家系が
226スリムななし(仮)さん:04/09/24 19:02:32
てかけっこうまえだけどGLAYのテルと南野陽子が一緒にアルタ前歩いてるの見ちまった…
二人ともグラサンかけてたけどあのホクロとスタイルの良さと顔立ちは確実南野陽子 あの肌の汚さと髪の薄さと6頭身はテル!間違いない
227スリムななし(仮)さん:04/09/24 19:03:50
てかけっこうまえだけどGLAYのテルと南野陽子が一緒にアルタ前歩いてるの見ちまった…
二人ともグラサンかけてたけどあのホクロとスタイルの悪さときもい顔立ちは確実南野陽子 あの小さくてキュートな顔と、悩殺されそうな目でイケてる髪型はテル!間違いない
228スリムななし(仮)さん:04/09/24 19:06:18
てかけっこうまえだけどGLAYのタクローと南野陽子が一緒にアルタ前歩いてるの見ちまった…
二人ともグラサンかけてたけどあのホクロとスタイルのよさと綺麗な顔立ちは確実南野陽子 あのでかくてスーパーマリオもびっくりな変な鼻と、馬かイノシシか区別つかないキュートな顔と、秒殺されそうな目で大木ぼんどな髪型はタクロー!間違いない
229スリムななし(仮)さん:04/09/24 21:07:02
てかけっこうまえだけどGLAYのテルと野際陽子が一緒にアルタ前歩いてるの見ちまった…
230スリムななし(仮)さん:04/09/24 23:30:19
ミカン喰いすぎ
231スリムななし(仮)さん:04/09/25 19:39:03
スレ違いとマルチですいません
本気で悩んでるんです
サリチル酸2%を一ヶ月以上続けました。
このサリチル酸2%は一ヶ月以上使用しても問題ない製品です。
しかしとても赤黒く色素沈着がつきました。
とてもくすんでいます。
元はかなり色白なので首と顔の色がまったく違うのでかなり困ってます。
ビタミンC5000mg ビタミンB群それぞれ125r Lシステイン1500r 亜鉛100r アミノ酸20000r コラーゲン アロエエキス オリーブ茶を飲んでます。

色素沈着が収まるってくるのはやはり数年かかるんでしょうか?
232スリムななし(仮)さん:04/09/26 20:11:20
日本人で白人並に白い人って一握りだよね。
一般的に白いと言われてる人は、やはり黄色っぽい白さ。青白かったり。
ピンクっぽい白さの人は少ないね・・・
233スリムななし(仮)さん:04/10/02 22:51:48
しかも黄色い人って肌汚い、もしくは汚くなくても汚く見えませんか?
友達が白ピンクなんでいつも隣で歩くの辛い。
やっぱり黄色いのって紫外線とか日焼けとかって関係あるんですかね
当方学生なんだが、靴下はいてる部分だけは全く黄色くない。
あ、でもお腹は黄色かったorz
昔は白かったのになあ
234スリムななし(仮)さん
黄色みがかった白さは一般日本人(色白と言われるのはこの人達)
ピンクがかった白さは白人並(このくらいの色白は希少)