髪を抜く癖のある香具師が集まるスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
12スリムななし(仮)さん:04/02/15 17:54
癖じゃないけど抜いて生え際を2cmほど広くした。
13スリムななし(仮)さん:04/02/15 17:56
>>1
精神的ストレスたまってない?
爪噛む癖もそうだけど、髪の毛抜いちゃうのも、一種の自虐行為なんだよ。
心当たりがあるならカウンセラー受けてみるのもいいかも。
14スリムななし(仮)さん:04/02/15 18:04
>>13
そうなの?やばいな。
私も耳周辺の髪の毛を抜いちゃう。
痛気持ちいいかんじなんだよね。
友達に言うと「マジでやめな・・・」
って憐れんだ目で見られた。
15スリムななし(仮)さん:04/02/16 01:11
age
16スリムななし(仮)さん:04/02/16 10:10
てか美容板とはすれ違い→メンヘルGO
17スリムななし(仮)さん:04/02/17 23:19
私も昔から抜く癖があってやめられません。
ストレスを感じた時よりリラックスしているときにプチプチ抜いちゃいます。
凸凹に曲がった髪が抜けたときや、毛根(?)がしっかりついてきたときなんかは
快感すら覚えますw
しかし頭頂部に不自然に短い毛がツンツン・・・。
そろそろ美容院に行きたいんだけど何か言われるかな。
18スリムななし(仮)さん:04/02/17 23:34
私も針金みたいなストレートなんだけど、
うねってたり妙に太すぎる毛があったりすると抜いちゃいます。
さすがにまわりに人がいるときはやらないけど、
一人のときとかしょっちゅう髪の毛を触ってウネウネの毛を捜してしまう・・・
でもアホ毛がすごいので、
頭頂部とか分け目部分のは抜かないように気をつけてる。
19スリムななし(仮)さん:04/02/18 00:12
だめだよ!
昔、俺の前の席の子が毎日のようにアホ毛抜いてて、円形脱毛みたいになってた
早くとめればよかった・・
でも今は治ってるけど。
20スリムななし(仮)さん:04/02/18 20:47
やりすぎて頭が薄くなったよ・・・
影でハゲって呼ばれるし
薄くなる前になんとか止めれる様にした方がいいよ
あとがツライんだ
21スリムななし(仮)さん:04/02/18 20:50
私も小6の頃からやってて今大学1年だけど
ヅラかぶらないと普通に生活できないくらいハゲちゃって悲惨です・・・

みんな抜いちゃダメだよ。
22スリムななし(仮)さん:04/02/19 19:50
皆さんは一回につきどれくらい抜きますか?
23スリムななし(仮)さん:04/02/19 22:55
無意識のうちに抜いてるからわからないなぁ・・・
24スリムななし(仮)さん:04/02/19 22:57
私、抜けば抜くほど
固い&黒い&太いのが大量に生えてきたよ。。
抜いてた周囲だけ、それ以外の倍くらいの密度で毛が生えてる..;;
25スリムななし(仮)さん:04/02/20 00:16
このスレ見てると抜きたくなるのは私だけじゃないはず
26スリムななし(仮)さん:04/02/20 21:47
私は抜く&切るです。
初めは、抜いてるだけだったんですけど、痛んでる髪を探して
プチッと切ってしまうようになりました。そして更に髪は痛む。
もう癖です。駄目だと分かっているのに。意思の弱い私。
27スリムななし(仮)さん:04/02/21 21:49
髪の毛は1日50本抜けると聞きましたが
1日に50本近く抜けてもハゲにならないのは何故でしょうか?
教えてください
あと自分髪が多いんですが少なくする方法ないですか?
28スリムななし(仮)さん:04/02/21 21:55
>>27
スキバサミ。これ最強。
29スリムななし(仮)さん:04/02/21 22:04
一回につき20本くらい抜いてる気がする
30スリムななし(仮)さん:04/02/21 22:08
こないだのワイドショーで、日本人唯一のアカデミー賞助演女優賞の
何とか梅木さんって人は、アメリカでストレスがたまって
毎日5ミリづつ髪をハサミで切ってたって言ってた。
31スリムななし(仮)さん:04/03/08 22:54
陰毛みたいにぺろぺろした感触の毛を探して抜くのがクセになっちゃって
髪の毛しばってれば抜かないからいいんだけど、おろしてるとだいたい髪いじっちゃってる。
傷んでる髪をしごいてひっぱってぷちんと切ってしまったり。
抜いた髪を見て落ち込んだり、駄目だ駄目だって思いながら抜いてたり
やめられないです。
32スリムななし(仮)さん:04/03/12 00:25
私も小学校のときから髪の毛を抜く癖はあった。
最近は抜くよりも枝毛とか探してプチプチ切ったり、枝毛を
裂いたりしているほうが多いけど。。
会社でも電車の中でも髪の毛下ろしていて手持ち無沙汰になるとつい。
33スリムななし(仮)さん:04/03/12 00:32
ストレスからくる一種の自傷行為なんじゃねぇ?
34スリムななし(仮)さん:04/03/12 02:31
>>33
その通り。

切ったりちぎったりしているだけならともかく、
根元から抜くのだけは我慢しなさい。
癖になって抜き続けると、もう生えてこなくなるよ。

 弱い心と向き合って、自分を大切にしてあげてね。
35 ◆L9/poAOX02 :04/03/12 23:55
学徒の時毛根に白い固まりがついてそれを色々な常呂に付けるのが
おもしろくて
ピンポイントで真ん中だけ抜いていたんで10円パゲになたーよw
んで
病院に逝ったら カビ だってさー
結局
坊主で完治
36スリムななし(仮)さん:04/03/13 00:37
髪の毛って抜くともう生えてこなくなる?

これってストレスからくるものなのか・・・・じゃあ、小学校のころから
ストレスだらけ・・・なのか?(ちょっと違うか)
一時期は確かに異常なくらい髪の毛抜いていた時期あったけど
(そのときはほんとに病気で心療内科で薬も貰ってた)
今はそこまでひどくないんだけどなぁ・・・・。それとも無意識レベルの
ものなのかな・・・?

なんか、抜いちゃだめ、って思うと余計に抜きたくなってしまう。。。
37スリムななし(仮)さん:04/03/13 18:19
ああ1!
俺もだ
手でいじってて感触の違う髪を発見すると抜いてしまう
やっぱり髪に悪いのか…イイわけないよな
38スリムななし(仮)さん:04/03/13 19:49
わかるーー
ちゅるちゅるした毛が手に触れるとどうしても抜きたくなる。
しごいてしごいて髪の塊からその目差す1本だけを手中に残すまでひたすら
さわる。たまに無実なきれいな髪まで一緒に引き抜く。
それでもごつごつちゅるちゅるした毛を抜くのはすごいカイカン!
高校時代はそれプラス、妙に短い毛(頭皮付近で切れ毛になった残りみたいなの。3ミリとかそのレベル)
も気になってた。頭を手のひらでぺたーっておさえて、抑えたまま、
人差し指でペタンコの髪の上をちくちく探すの。飛び出てるミニ毛を。
ちくっってみつかったら毛抜きで狙って抜く。
ただこれが、狙いが定まらず、周りの健常な毛まで巻き添え。
ほんと。とれた!と思うと長いのがみょーん。と毛抜きにひっついてたりして
いらいらいら。それのおかげで高校一年のころ円形はげに。
しばらくはその部分、つるつるになって何も生えなかった。
癖が直ったら生えてきたけど、むりやり横分けにして隠してたなー。
今でも剛毛で短い毛発見すると、没頭して抜く。
あごの産毛より濃いひげみたいなのも気合入る。
爪がぼろぼろになるまで爪で頑張る。
ここまで書いてて、実は異常かもしれないと思い始めた。
ちなみにA型です。多いんじゃないかなあー
オールオアナッシングな完璧主義な人が陥りそうな癖だとおもうけど。
39スリムななし(仮)さん:04/03/13 23:20
気になる人は抜毛症でググってみて。
40スリムななし(仮)さん:04/03/13 23:45
>38
あなたは私ですか?
ものすごくわかる・・・
ちなみに私もA型。
円形ハゲにはなったことないですが、
気が付くとしょっちゅう髪の毛触ってウネウネ毛や短い剛毛を捜してしまう。
健康な毛を一緒に抜いてしまったときのやりきれなさといったら!
41スリムななし(仮)さん:04/03/14 18:34
>40
同志よ…
ま、日常生活に支障はないんだけどね。
あまり髪いじるのみっともないから人前では避けまつ…
ていってるそばから今健常な毛を冤罪でタイホしてもた。
(´・ω・`)ションボボボボボーン
42スリムななし(仮)さん:04/03/14 18:38
>>38
わてもです
43スリムななし(仮)さん:04/03/14 18:38
>>38わいもです
44スリムななし(仮)さん:04/03/18 23:59
うねり毛だ〜と思ってウキウキ抜いたら
単に寝癖でちょっと折れた毛だったことはないか?
それは健常毛なんだよ。ちくしょう・・・
45スリムななし(仮)さん:04/03/20 14:33
>38
うわーめっちゃわかる!
私もミニ毛抜いてたよ!

中学生の時、授業中に抜きまくっててちょっとハゲた…(つД`)
今もたまに陰毛みたいな毛を見つけたら抜いてしまう。
暇だとついついやっちゃうんだよね…。
やめられないとまらない♪になったらヤヴァイ。
46スリムななし(仮)さん:04/03/25 22:15
自分も抜きすぎて生えてこないのですがマッサージをして生えてきたって人いますか?
47スリムななし(仮)さん:04/03/25 23:52
よさそうなアフターケア方法は知りたいよな…
48スリムななし(仮)さん:04/03/27 12:15
a
49スリムななし(仮)さん:04/03/27 13:02
>>38すっごくわかるわぁ〜。ちなみに私もA型です。
最近も耳の後ろ当たりにクネクネした毛がけっこうあるのを発見してしまって鏡見ながら抜いちゃってる。
ストレートのなかにああいう曲がりくねった毛があると抜かずにはいられないよー。
小5のとき抜きすぎて10円ハゲになったなぁ。ゴミ箱にいっぱい髪の毛捨ててあるのを親に発見されて怒られたし。
そろそろやめようとは思うけどやっぱりやめられない。
50スリムななし(仮)さん:04/03/30 01:03
パイナップルになるからやめれ。
51スリムななし(仮)さん:04/03/30 03:26
>>1その他=抜毛症。
板違いなのでメンヘル板>>10のスレへ移動すべし。

髪をひっこ抜くと毛根傷めるから禿げるよ。
>>1はメンタルクリニック(精神科等)へ行って相談しなさい。
以上。









      終          了





52スリムななし(仮)さん:04/04/05 22:28
というか何で変な陰毛もどきが出没するのかが問題だ。 全ストレートなら抜く必要も無いものを。
53スリムななし(仮)さん:04/04/06 00:17
髪が多すぎてイヤだから、陰毛っぽい毛含み1日100本を目標に抜いていこうと
思っている。そう決めたんだ。
54スリムななし(仮)さん:04/04/13 19:40
並べてどれが一番ちじれてるか決定戦をやってしまう(・∀・)
55スリムななし(仮)さん:04/04/13 20:11
私はO型だがやっちゃうね。ジジ毛って勝手に呼んでるんだけど、うねうね激しいとか太さがマチマチな毛とか…快感よね
集中してるときひたすら触って抜いちゃう。
56スリムななし(仮)さん:04/04/13 23:50
これこれ!コレに悩んでて今この板に来たんだよ。
縮れ毛何故か脳天近くに多い。
カラーで痛んだもんだと思ってたんだけど違うんだ?
やっぱダメなんだ。やめよ。

>>54
私もやっちゃう…w
57スリムななし(仮)さん:04/04/14 17:19
抜いてると、そこから生える髪はクセ毛になるらしい。
おかげで元々真っ直ぐサラリなストレートだった私は
縮毛矯正かけないとダメなクセ毛に。。
小学校から現在26歳。。
1時期より良くなったけど、未だに治らん。
58スリムななし(仮)さん:04/04/27 04:47



>>1その他=抜毛症。これはこころの問題です。
板違いなのでメンヘル板>>10のスレへ移動すべし。




59スリムななし(仮)さん:04/05/18 03:26
仲間だー!!
ストレスとかは全く関係なくて、気がつくと髪の毛に手がいってて、
ちじれ毛を捜してるんだよね。見つけると鏡で見たり手探りで抜く!
暇があればやってるし、ヒドイ時は、寝ようとしてるときに勝手に手がいっちゃって
いつまでも寝れないって時あった。
美容院で、毛を抜くことを言ったらヤバイですよって言われたw
でも私は髪の毛が普通の人の2倍くらい多いから薄くなるってことは全くないです。
60スリムななし(仮)さん:04/05/18 05:36
自分も同じ癖ある。
陰毛みたいな毛が左右対象に4ヶ所生えるんだけど、
抜けば抜くほど普通の毛に近づきつつあるよ。
抜き続けて10年以上だけど、それでも普通の毛にはなりません。
61スリムななし(仮)さん
自分も同じ癖ある。
陰毛みたいな毛が左右対象に4ヶ所生えるんだけど、
抜けば抜くほど普通の毛に近づきつつあるよ。
抜き続けて10年以上だけど、それでも普通の毛にはなりません。