◆◆mandelic マンデリック酸 acid 6本目◆◆ 重量単位はozではなくてポンドでしたね・・・(;´д`)
>>942 (蜜柑肌さん)
miliaの跡も、941さんの言うようにMAである程度改善できるかもしれませんね。
先程も申しましたが、SAでの治療が心配だったら皮膚科で取るのが手っ取り早いかな?!と思います。
ただ、皮膚科だと「そのくらい気にするな」と言われる可能性がありますけどね・・・
次スレたててくださる方へ
>>948 の海外注文サプリについては(送料別)って部分だけ引用してください。
>>951 のように重さで送料に違いが出るとのことですので。
>>951 これをテンプレ8に追加で、oz→£に変更します
海外サプリサイトの送料は発送方法と重さによって若干変わります。
International Airmail Post 4-7 Days Estimated
総重量と送料(£ / $)
0.........to 0.99 9.25
1.00 to 1.99 15.95
2.00 to 2.99 16.95
3.00 to 3.99 22.95
4.00 to 4.99 29.95
5.00 to 5.99 36.95
Global Express Airmail (EMS) International
0....... to 0.99 31.95
1.00 to 1.99 31.95
2.00 to 2.99 35.95
3.00 to 3.99 40.95
4.00 to 4.99 44.50
5.00 to 5.99 49.95
>>953 皮膚科だと切開する手術をするんでしょうか?
それとも小さい穴をあけて除去するのですか?
手術だと麻酔してくれますよね…
>>955 £はスターリングパウンド(英国通貨のポンド)ですよ。
重さのポンドなら「lb./pound」が正しいです。
カキコできなくなった
新スレ何故か書き込みできなくなりました(´Д`)
途中でテンプレお休みしてる間に嵐がチャッカリ・・・・w 早く残り2つおながいします
蜜柑さん、だめなら代わりに残りテンプレ貼りましょうか?
>>963 一応残り完了しました。
サプリについては改行しすぎでエラーが出たため、送料の載っているページ貼りました。
あれ?最後のテンプレ貼れませんでした。 どなたかお願いします。
テンプレ7を二つに分けますか
【肌のための基本サプリ】
★ビタミンBコンプレックス
皮脂をおさえてニキビをできにくくするビタミンB群がバランスよく入ったもの
★エスターC
ビタミンCは肌の赤みを軽減させ酸化防止効果があり健康な肌には欠かせない
普通はアスコルビン酸ビタミンCサプリだが、より吸収よく胃にやさしいのがエスターC
★亜鉛(オプチジンク)
ビタミンCと一緒に摂ることによって肌を丈夫にしニキビを防ぐ効果アップ
普通の亜鉛サプリより吸収を高めるアミノ酸配合のオプチジンクというものが最適
薬局で市販していないが456.comで60カプセル \950(送料込)で販売しています
クレカ持ってる人は海外サイトだと同商品2個で $7.50
ttp://store.yahoo.com/vitanet/op60cnt30mgs.html
>>966 それは済みました。
何故か残りは無理でした。
クレカ無し貧乏人にはとても辛い…。 ところで今の季節から控えるって方多いんですが、 今から取り寄せ→多分4月下旬頃到着→MAプログラムスタート、 というのはやっぱり無謀なんでしょうか。 引き篭もりはムリのムリムリです。 夏休みも危ないのかな。
>>953 (小梅さん)
MA15%を中心とした併用療法が良かったのか、本当驚いてますw
皮膚科や美容外科での治療も可能だと思いますが、治療費凄そうw
>>972 多分Part-1〜現スレまで熟読されてると思うので、
紫外線による影響など“夏場のリスク”は分かってると思います。
しかし、中には夏場でもやる!って人も少なくないと思います。
その場合、紫外線の影響をモロ受ける10時〜15時を避け、
夜のみMAやLAなどを使用すれば危険性は少なくなると思います。
勿論、昼間の紫外線対策は“人並み以上”しないと余計に色素沈着など赤みが目立ってしまうことにもなりかねませんが。
>>973 名無しになってしまった。(´・ω・`)
春夏に始める人は乾燥と粉ふきが余りなさそうです。 10%からはじめてSPF30以上の日焼け止めを 日中かかさずつければ大きなリスクはなさそう。。。 これから始めるかたは頑張ってください
>>956 私は都内の某美容皮膚科で施術しましたが、手術というような大げさなものではなかったですよ。
コメドを取るような器具で凸にひっかけて取るようなものですが、一回では取れなかった為
(看護婦さんが全然違う場所にやるものですから・・・・)
数回目にしてやっと取れました。幸い傷跡は残りませんでしたが、過去に化粧板を見ていた限りでは
miliaのようなものを取る女性は結構いるみたいで、皆さん簡単に取ってもらったとおっしゃっていました。
あまり小さいのは難しいかもしれませんし、絶対傷跡に残らないとも限らないので病院選びは慎重にした方が良いかと思います。
>>973 私の経験では、そんなに高くありませんでした。数百円か、千円ちょっとくらいで済んだ気がします。
皮膚科によって、やっているところとやっていないところがあるので、
検索して調べるのがいいかと思います。(これから皮膚科でやろうと思ってる方)
私は夏の予定はマイクロダーマクリームを週2くらい使い、その日はしっかり紫外線対策と
MA使えない代わりにVC導入でもするか・・・・悩んでいます。夜だけ10%使うのもいいですね。
>>976 紫外線が強いあいだはせっせとVC導入やっても昼間10分間外に出ると
その効果は打ち消されてしまうという話を聞きましたよ。
コストと手間を考えたらVC導入よりエスターCの量を増やして肌を丈夫にする
手入れ法をくふうするのがよさそうではないですか?
>>978 うんうん、見やすいね。
ものによっては456より安いかも?
送料は全国一律600円!1万円以上お買い上げのお客さまには送料無料サービス!
ここらへんが微妙かな(笑)
>>978 欲しい物沢山あるなり(lll´д`) あぅー
見ないようにしないと……。
>>977 そうなんですか?それは知りませんでした。10分間で消されてしまうなんて・・・。
夏場はVC<エスターCサプリの方が強いんですね。でもそちらの方が安く済んで(・∀・)イイ!!ですw
アドバイスありがとうございます!
982 :
スリムななし(仮)さん :04/03/15 19:59
保守
983 :
スリムななし(仮)さん :04/03/15 20:01
コテハンの馴れ合いスレですな。 マンデ酸というのは知らないけど効くのかね? どうも自演臭くて・・・・
きっとあなたには効かないでしょう
>983 効くのかね?とか言って・・・プ 過去スレ見た上て馴れ合いって言ってるなら買わなきゃいいw
いかにもアタマが弱そうな>983がいるスレはここでつね( ´,_ゝ`)
馴れ合いじゃなかったのかな? コテハンしかカキコしてないからテッキリ馴れ合いの雑談かとおもちゃった。
スリムななし(仮)さんとゆうのはコテハンぢゃないが・・・・
989 :
スリムななし(仮)さん :04/03/16 15:03
ホッシュ!
マンデリック酸のスレ大杉ないか? いったいどれが本スレやら・・・
埋め
埋め
埋め
埋め
埋め
埋め埋め
梅
産め
1000!(゚∀゚)アヒャ
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。