◆◆mandelic マンデリック酸 acid 4本目◆◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スリムななし(仮)さん
質問は前スレを必ず読んでからお願いします
煽りやボヤキは完全スルー

マンデリック酸とはAHAの一種でアーモンドから抽出された人体に安全な酸
抗菌効果にも優れ、他のAHAやプロアク等が合わない敏感肌でも使えるのが特徴
最近、海外の大手ニキビ掲示板でミラクル・プロダクトとして紹介され話題
今まで色々な方法を試してきてダメだったニキビ肌諸君の期待を裏切らない一品

【mandelic acidについての参考文献】(英語)
ttp://skincarerx.org/rx_article.html
ttp://www.nucelle.ca/article.pdf
ttp://www.nucelle.ca/research.htm

正式な商品名はNuCelle Mandelic LaserLift Serum 10% & 15%
mandelicブームの火がついたニキビ掲示板(英語)現在も進行中
ttp://acne.org/messageboard/viewtopic.php?t=6094

英語の無料翻訳サイト(英語ページの丸ごと翻訳も可能)
ttp://www.excite.co.jp/world/

過去スレ
◆◆mandelic マンデリック酸 acid 3本目◆◆
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/diet/1070537704/
◆◆mandelic マンデリック酸 acid 2本目◆◆
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/diet/1069932663/
【Mandelic(マンデリック)酸専用スレ】
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0312/01/1068294617.html

購入方法については>>2-3を参照。
使い方と効果の目安については>>4
日常の手入れについては>>5
更なる凹み改善に役立つ乳酸ピーリング・アルファリポ酸情報>>6
2スリムななし(仮)さん:03/12/14 02:49
現在のところmandelic acid配合の市販製品はほとんど無く国内では入手不可能。
購入サイトではシリーズで揃っているが特にオススメはmandelic serum 10% 単品。
ガンコな凹凸、超オイリー肌にはmandelic serum 15%(ただし10%を一緒に注文か2度目以降)

★直接のオンライン購入は海外サイトになるのでVISAかMASTERのクレカが必要。

購入サイトから直接オーダー; 1週間〜10日

輸入代行サイトにオーダー(2通り)
1会員発送; 2〜4週間
2アメリカから直送; 2週間前後

12月に注文すると上記より少し長くかかるかもしれない。

◆公式HP 各2oz 10% $30.00 / 15% $36.00
ttp://www.nucelle.ca/nucelle3.htm
ttp://www.nucelle.ca/nucelle3a.htm

◆公式HPの2倍量でお得な購入サイト 各4oz 10% $ 30.99 / 15% $ 35.95
ttp://www.skincarerx.com/ecommerce/index.html?category=serum

★クレジットカードを所持していない人は代行業者に依頼すれば円換算の銀行振込で入手可。

◆新参業者:登録無料・初回のみ代行手数料無料(2004/01/14まで)
ttp://www.usa-get.com/index.htm 会員発送よりアメリカ直送が速くてオススメ

◆8年の実績あり:登録費用 $5(年会費・更新手数料なし)転送手数料は送料と別に必要
ttp://abcsmile.com/index.html

英語サイトでの購入手順は>>3
3スリムななし(仮)さん:03/12/14 02:51
海外通販に慣れていない人のために注文の仕方】
まず>>2の購入サイトで
NuCelle Mandelic Serum 10% or 15% の下にある
「ADD TO CART」をクリックし次のページの発送方法で
「USPS Foreigh Air」をタブ表示させ「check out」をクリック

尚、間違ってカートに入ってしまった商品を取り出したい場合
productが表示された画面右上の「modify cart」をクリック
Remove欄が出たら外したい商品にチェックを入れた後「update cart」

そして次のページで住所や名前、Step 2でクレカ情報を記入
Billing Address=請求先住所と送り先が同じならShipping Addressの横に
チェックを入れると同じ情報が表示される【入力は全て半角英数】
First Name 名前
Last Name 苗字
Street: 番地、町名の順
City: 市、区
Province:(non-U.S.A.) 都道府県名
State: アメリカ居住者以外は関係ないので放置
Country: Select Country 国名Japanを選択する
Zip/Postal Code: 郵便番号7桁xxx-xxxx
Phone/Email
電話番号は日本の国際認識番号81を最初につけ市外局番0を除いて続ける
メールアドレスは間違えないよう注意!
How did you hear about us?欄はMessage Board(掲示板)を選択

クレカ情報を入力
間違いやすい点はクレカの有効期限
xx-xxxx(月-西暦)なので9月なら09で入力する

以上、注文完了すると自動返信で確認メールがくる
4スリムななし(仮)さん:03/12/14 02:51
【特徴・使用法・効果の目安】ただし目安には個人差あり

*粘度のある乳液状だが油っぽさは全く無い(匂いも軽め)
*洗顔の後ポンプで3プッシュ分を手にとり顔全体につけるだけ
*最初は寝る前一日1回で様子を見て粉が吹いた状態が落ち着いたら
朝晩の洗顔の後2回に増やしてよい
*乾燥が気になるなら上から手持ちのクリームや乳液をつけてもよい
*ほとんどの場合、3日ほどで効果(赤み減、ニキビの縮小)が見えてくる
*ニキビ痕が重症だと部分的に色が濃くなるが数日で乾いて自然にとれる
*余分なアブラ浮きがほとんどなくなって快適に過ごせるハズ
*皮むけは個人差があるが激しく粉吹く状態は始めだけだから心配なし
*ほとんどの人は一週間ほどで気づく位にニキビが減り赤みが消えていく
*日中、紫外線に長く当たるときはなるべく日焼け止めをつける(安物で十分)
*10% serumをつけ始めて全く変化が見えなかったら一度に使う量を増やす
*15% serumを使う場合はまず部分使いにし乾燥が気になる部分は10%かmixする

実際に使ってる人は変化の状況を報告してもらえたら皆の励みになる
5スリムななし(仮)さん:03/12/14 02:52
【日常の手入れについて】

mandelicを既に使っている、又はこれから使おうと思ってる人はもちろん肌のタイプ
年齢、ニキビの状態など条件がバラバラだから単品以外のケアで乾燥・皮脂過剰
のコントロールをしていくことになる。大きく分ければ洗顔と保湿剤(兼日焼け止め)

特に現在ニキビがアクティブな肌につけるものは毛穴を塞がない成分、刺激のない
マイルドなものが一番。現在の手入れに使ってるものをもう一度チェックしよう
洗顔はCetaphil(セタフィル)、またはPurpose(パポーズ)が刺激成分無しでは有名

一般に海外製品は薬事法の違いで有効成分の含有量が国内のものより多め
下にリンクを貼ったのでこれを参考にして海外での商品を安心して買える
国内のネットショップもあるから試してみるのもいい

単品の値段は数百円〜せいぜい千円台。井筒屋456.comなど安くて品揃えがいい
各自で値段の比較等、調べて購入が吉

オイリー肌で黒ニキビが見られるタイプや毛穴が気になる場合はサリチル酸(BHA)
配合の洗顔や保湿剤がいい
Clean and ClearやClearasilのニキビ・オイリー肌用シリーズは皮脂が多い肌にお勧め

ttp://www.cetaphil.com/product_information/cleansers.cfm
ttp://www.neutrogena.com/ProductsLine.asp?ID=1
ttp://www.cleanandclear.com/index2.html
ttp://www.clearasil.us/

mandelic serum以外のアイテムを併用する場合
●化粧水はMAの前につける
●他のクリームや保湿剤を使う基本はMAが角質にすっかり浸透(5-10分)してから
6スリムななし(仮)さん:03/12/14 02:52
乳酸Lactic Acidでのピーリングは低刺激が特徴、より早い改善を目指すプラスαアイテム
最高で週一回、2週に一回でもOK(添付される説明書をよく読んで行う)

自宅でできる乳酸ピーリング剤の購入サイト
50% Lactic Acid Peel Kit, 2 oz $74.95(日本へ直送可能)
http://www.homepeels.com/Merchant2/merchant.mv?Screen=CTGY&Store_Code=PSC&Category_Code=LAP

55% Lactic Acid pH 2.4 Home Chemical Peel Kit(日本には発送不可・代行依頼のみ)
1/2 oz $19.75〜8 oz $210.00
ttp://www.makeupartistschoice.com/lactic55.htm

Dr.ペリコンの著書でも凹み改善効果があると実証されたアルファリポ酸の保湿剤

ALA・VC・DMAE 各5%配合で15-45分経ったら洗い流すタイプの美容液
PureDeming Intense Gel 1/2 oz $13.00〜 2 oz $45.00
ttp://www.puredeming.com/products/
IG サンプル購入可能@eBay $1.50
ttp://stores.ebay.com/id=62330496

1カプセル中ALA(thioctic acid) 100mg、VE (d-alpha tocopherol conc.) 30 IU
含有ソフトジェル 90cap $14.95
ttp://www.epic4health.com/lipalac.html
7スリムななし(仮)さん:03/12/14 02:54
>>1-6
乙です!
8スリムななし(仮)さん:03/12/14 02:54
追記

>>2の輸入代行サイトの場合

会員でまとめて発送する場合 1g当たり1.25円+国内送料(クロネコ・郵パック)
直接発送 個別に直接ご自宅に発送する場合 実費 http://ircalc.usps.gov/
期間については
http://www.usa-get.com/index1-7.htm#L1
9スリムななし(仮)さん:03/12/14 02:56
>煽りやボヤキは完全スルー

のボヤキを消すの忘れました・・・・
いらないと思う
10スリムななし(仮)さん:03/12/14 02:57
>>1さん、おつかれさまです!
完璧ですね
11スリムななし(仮)さん:03/12/14 06:03
過去スレ見れないな。なんで?
12スリムななし(仮)さん:03/12/14 06:07
2本目は只今申請中です
もうしばらくお待ちください・・・・・・
13スリムななし(仮)さん:03/12/14 07:03
データ落ち刷る前にコピーしとけば早いと思うんだけど。
14スリムななし(仮)さん:03/12/14 07:41
dane-
15スリムななし(仮)さん:03/12/14 10:32
>>11
うるせえよ新参。お前が申請に行け
16生駒人:03/12/14 12:01
おお!新スレやないか、もう4本目かめっちゃ早いな。
生駒を馬鹿にすんなよ。
そんなに田舎ちゃうで。
17スリムななし(仮)さん:03/12/14 12:04
1000にしなきゃいいじゃん
18スリムななし(仮)さん:03/12/14 12:29
>>16
>新スレやないか
って本当は前スレ950を踏んだ人が立てるってことだったですよ・・・
どなたでしたっけ?w
19スリムななし(仮)さん:03/12/14 12:34
医学博士も効果なうと仰ってる訳だが・・・
皆さんどう思います?
クレアラシルやビフナイトの方が効きますよ。
20スリムななし(仮)さん:03/12/14 12:37
どの化粧品会社もおかかえ医学博士もってますよ。
21スリムななし(仮)さん:03/12/14 12:46
>>19
そのジョナさんって人が公表した
ニキビとマンデ酸との関係について
書いたものはどこ?

読んでみたいからURL出してよ〜
22スリムななし(仮)さん:03/12/14 12:50
クレアラシルで治らない靤なんてあるのか?
それが不思議だな。
薬局に売ってるから買ってみなよ。
23スリムななし(仮)さん:03/12/14 12:52
>>22
アダルトニキビには、全くと言っていいほど効き目を感じませんでしたが何か?
24スリムななし(仮)さん:03/12/14 12:53
クレアラシルもビフナイトもピンプリットもエストラナイトも俺には効かなかったけど?
あとはトレチノイン治療とビタミンC導入、フルーツ酸のケミカルピーリングもだめだった
それに・・・・・何度もガイシュツだけどこれは化粧品だよ
>>19はビフナイトこんもり塗って寝ればいいけど他人のする事に口出しするなよ
25スリムななし(仮)さん:03/12/14 12:53
>>23
根気よく塗ってみなよ。
治るからさ。
26スリムななし(仮)さん:03/12/14 12:53
>>16
死ねよお前。
もう来るな。
27スリムななし(仮)さん:03/12/14 12:54
美顔水がよかったよ
28スリムななし(仮)さん:03/12/14 12:55
下呂温泉に行ったら治った。
29スリムななし(仮)さん:03/12/14 12:56
国産の暮粗汁が絶対効くなんて言うのは真性アフォでつね( ´,_ゝ`)プッ
30スリムななし(仮)さん:03/12/14 12:56
イオウ泉ですか ?
31スリムななし(仮)さん:03/12/14 12:58
ミクロゲンパスタっていうのが開発されたらしい
32スリムななし(仮)さん:03/12/14 12:59
>>30
アルカリ性単純泉らしい。
33スリムななし(仮)さん:03/12/14 12:59
下呂温泉のお湯は、パック効果で肌をしっとりさせる
「アルカリ性の温泉」なので、美肌効果は抜群!と有名だよね
34スリムななし(仮)さん:03/12/14 13:01
ミクロゲンパスタって男性ホルモン主剤のクリーム状の
眉毛用発毛促進育毛剤ですが?
こんなもんニキビに塗ったら悪化するだけじゃんw
35スリムななし(仮)さん:03/12/14 13:02
>>29
治りますよ。だってお薬だもん。
3634:03/12/14 13:02
すまん、age厨にレスしてもうた・・・
37スリムななし(仮)さん:03/12/14 13:06
>>25
がさがさになるばっかりで、痒みも取れないしこれと言って効果ありませんでしたってば。
化粧水たっぷり使った後にMA塗るほうが良かったですよ。
ターンオーバーが促されて、へんなコメドや角栓ができなくなったし。

MA売れると困るんですかね。
場末の皮膚科か美容外科か。
38スリムななし(仮)さん:03/12/14 13:07
アルカリで角質を溶かすんだ
39スリムななし(仮)さん:03/12/14 13:08
>>35はスレ違い
ここはニキビ薬全般についてはどうでもいい
おまいの居場所を教えるからあっち行って!シッシッ

大人のニキビでお悩みの方集合集合☆★
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/diet/1070952207/
日本男児のニキビへの悟り第5章
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/diet/1067370627/
にきび・にきび跡でにきこもり 4日目
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/diet/1067254036/
ヽ(`Д´)ノ大人のにきび、何とかしたい!part7
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/female/1069687010/
40スリムななし(仮)さん:03/12/14 13:09
違った、ロゼット洗顔パスタでしょ
41スリムななし(仮)さん:03/12/14 14:12
>>35は釣りだほっとけよ
42スリムななし(仮)さん:03/12/14 14:18
釣りにしてもビフナイトやクレクレアラ汁を持ってくるあたりDQN杉だなw
43スリムななし(仮)さん:03/12/14 14:23
>>26
氏ね
44スリムななし(仮)さん:03/12/14 14:28
だからageんなよ、田舎者。
45スリムななし(仮)さん:03/12/14 14:30
だからスルーしろよ、朝鮮人。
46スリムななし(仮)さん:03/12/14 14:31
>>44
黙れチョソ!
47生駒人:03/12/14 14:31
43は俺とちゃうで。
何勘違いしてまんねん。
44の住んでる埼玉の奥地より都会やで生駒は。
48スリムななし(仮)さん:03/12/14 14:33
skincare.RXで販売している全ての商品は返品、交換が保証されていますね。
サイトの一番下にある http://skincarerx.com/returnpolicy.html にありました。

購入者名、返品理由、クレジットカードナンバーを明記して記載の住所に送れば
かかった送料以外の購入代金は返金されるそうです。
期限は書いていないから、もしもMAによって満たされない点があるって人がいたら…

アメリカでは高級デパートや化粧品専門店だと一度使った商品でも返品可能です。
口紅やファンデーションの色でさえ、つけてみた後に気に入らなくても100%返金と
いうのは日本ではまず考えられません…羨ましいことですよね。


49スリムななし(仮)さん:03/12/14 14:46
バーニーズニューヨークに売ってますかね?
50スリムななし(仮)さん:03/12/14 14:51
>>48
そうなんだ。
でもその商品はどうなるのさ?
型落ち品として店頭に並ぶわけ?
5148:03/12/14 14:56
あとPureDemingのサイトも見ましたがこちらは60日間money-back guaranteeでした。
商品を使って失望した、或いはどうも思ってたのと違って使い続けられなそう、という感じでも返金申請できるようです。

* Innovation * Purity * Potency
these are our guiding principles. We at PureDeming have created innovative,
pure and potent products that go against the industry norms.
We are so confident that you will love the results from using
PureDeming products, that we offer a no-hassle, 60-day money-back guarantee
if you are not completely satisfied.
52スリムななし(仮)さん:03/12/14 14:58
>>50
いいえ、通常はメーカーに苦情はあったということで通達、廃棄処分になります。
だから店ではクレームの多い商品はリスクを負うからということで取り扱いしないようです。
53スリムななし(仮)さん:03/12/14 15:05
(´-`).。oO>50は教えてチャンのくせにどうして偉そうな口ぶりなんだろ?>48は店の人じゃないYO
54スリムななし(仮)さん:03/12/14 15:13
マンデリック酸の購入方法知りたかったけど、2ー4落ちてる。
これって個人輸入するしかないんですか?
普通に薬局とかに売ってないんですか?
55スリムななし(仮)さん:03/12/14 15:25
前スレ929さん
遅レスですがセットで購入したので使用感だけ…

NuCelle Mandelic cleanser 朝夜
透明ジェルタイプの洗顔料。匂いが結構あります。
感触はサラサラ、泡立ちにくいです。洗った後は特につっぱりません。

NuCelle Mandelic Toner 朝夜
水色の化粧水。ゆるいジェル状。ぺたぺたします。あまり肌に馴染まないかも…

NuCelle Mandelic Moisturizer SPF17 朝
白いクリームタイプの乳液です。ちょっと固めですが伸びはいいです。

NuCelle Mandelic Night Lotion 夜
夜用乳液。べたつきますが朝にはサラサラつるつるになっています。

NuCelle Mandelic Eyelift Cremeはまだ試してませんです。

全体的に香りが強いかも。でも個人的に嫌いな匂いじゃないです…甘いフローラル系?
あと使用した直後はべたべたします。これがちょっと苦手でした。
現在2日目ですが、大きなニキビが沈静化してきました。白ニキビも減ったみたいです。
ご参考になるといいのですが。
56スリムななし(仮)さん:03/12/14 15:28
ニキビ治すのに英語力がいるとは誰も教えてくれなかったでつ・・・。゚(゚´Д`゚)゚。
57生駒人:03/12/14 15:31
俺も全然英語わかれへん。
駅前留学した方がええのか?
58スリムななし(仮)さん:03/12/14 15:35
まあ、>>1に英語の無料翻訳サイトのリンクあるからそんなに不便じゃないだろ?
問題は英語よりも翻訳サイトで直訳される変な日本語を正しい和訳にするのに
頭の回転とセンスが要求される罠w
59スリムななし(仮)さん:03/12/14 15:36
>>57
いや、マジでキミは顔出しちゃいけないと思うよ。
ルール違反したわけだしな。
60スリムななし(仮)さん:03/12/14 15:38
誰か、ニキビ基礎英語を
61生駒人:03/12/14 15:43
>>59
何がルール違反や?
なんか悪いことしたか?
俺ホンマ英語苦手やねん。
62スリムななし(仮)さん:03/12/14 15:43
>>55
レポありがとうございます!とても参考になりました。
NuCelleのシリーズだから、塗ったらすぐサラサラになるイメージでしたが
結構ベタベタするみたいですね。
甘いフローラルというのは、マンデ酸10%とはまたひと味違う香りですか?
質問ばかりですみません。
もしお時間があったら宜しくお願いします。
63スリムななし(仮)さん:03/12/14 15:52
ニキビを治すには知力体力忍耐力が要求される高度な技なのだ。
いまから英語を勉強しておいても損はない。
さあ勉強しよう。
Let,s study english!
64スリムななし(仮)さん:03/12/14 15:55
前スレの950は誰が踏んだか知ってる?
コテハン生駒人って香具師だったと記憶しているが新スレ立てずに逃げただろ?
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/diet/1070537704/950
65スリムななし(仮)さん:03/12/14 15:58
X Let,s study english!

○Let's study English!

間違いが2箇所ございましたので添削しときますw
6663:03/12/14 16:00
>>65の赤ペン先生へ
添削ありがとう。
これから英語勉強するよ。
67スリムななし(仮)さん:03/12/14 16:00
>>54
新宿に売ってるらしいよ
68スリムななし(仮)さん:03/12/14 16:02
>>67
マジっすか?
何処らへんかわかりますかね?
69スリムななし(仮)さん:03/12/14 16:16
ニキビ基礎英語
70スリムななし(仮)さん:03/12/14 16:20
皮がめくれて粉をふいた
71スリムななし(仮)さん:03/12/14 16:21
マイケルジャクソンも昔ニキビで悩んだらしいね。
72スリムななし(仮)さん:03/12/14 16:22
粉をふいた後、皮がめくれるでしょう
73スリムななし(仮)さん:03/12/14 16:23
皮がまくれるやいなや、ヒリヒリを感じます
74スリムななし(仮)さん:03/12/14 16:23
キャメロン・ディアズもすんげーニキビできやすい体質らしくて今もニキビ痕あるよ
HQビジョンでアップになるシーンは専門の処理班がニキビ痕をデジタル処理で隠すw
75スリムななし(仮)さん:03/12/14 17:03
キャメロン・ディアズは知らないけど
デカメロン・デンセツは知ってる。
76スリムななし(仮)さん:03/12/14 17:06
>>55
この洗顔料はよさそうですよね。
オイルフリー、ソープフリー(界面活性剤不使用)、
ラウリル硫酸ナトリウム不使用だということですから
泡立ちは悪いですが肌のためにはいいですよ。
77スリムななし(仮)さん:03/12/14 17:16
>>75
スレ違いネタながら・・・キャメロン・ディアズはチャーリーズエンジェルに出てた
ブロンドのカエル顔した元モデル出身の女優。代表作は「マスク」「メリーに首ったけ」
http://www.cameron-diaz.com/default.htm
78スリムななし(仮)さん:03/12/14 17:46
2本目のHTML版ができあがりますた♪

◆◆mandelic マンデリック酸 acid 2本目◆◆
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0312/14/1069932663.html
79スリムななし(仮)さん:03/12/14 19:35
10%使い始めてもうすぐ2週間。
さっき鉄板焼き食べて、鏡を見たら
顔がびっくりするぐらい赤黒くなってた…。
皮膚が薄くなってるから?
誰か同じような状態の方いませんか?
80スリムななし(仮)さん:03/12/14 19:47
だからビクトリア・ベッカムみたいになるって言ってるじゃん。
81スリムななし(仮)さん:03/12/14 19:49
いいなあマンデリック酸、相澤ダメだったらやってみよう
82スリムななし(仮)さん:03/12/14 19:50
ここに載ってる代行会社のABC−smileにお願いしようと思って
登録費用まで振り込んでウキウキで申し込んだのに、カナダの会社だから
取り扱えないって断られたよ・・・。 アメリカの会社じゃないの??
なんでだよ〜〜〜〜〜〜!!
83スリムななし(仮)さん:03/12/14 19:52
>>79
もとの顔色に赤みや色ムラがあるとMAで赤黒く皮が厚くなる
剥けていけば元の赤み、色ムラがなくなってきてノーマルになるみたいだ
焦って早く剥こうとしないで色濃くなる間も普通にしてればいい
こういう反応はピーリングしたことがないと最初は誰でも驚くんだよね
84スリムななし(仮)さん:03/12/14 19:54
>>82
それさ、公式サイトの方だろ?
skincare.RXの方はアメリカにあるし公式より安い
8582:03/12/14 19:55
これもぼやきか?・・・ごめん。
86スリムななし(仮)さん:03/12/14 19:57
公式サイトのhttp://www.nucelle.ca/はカナダのバンクーバーだよ
直接オンライン注文しかできん
87スリムななし(仮)さん:03/12/14 20:03
>>83
そうなんだ。
ありがとうございます。
ビクトリア・ベッカムより赤くなってたので、
焦りました。
継続して使って様子見てみます。
8882:03/12/14 20:03
>>84>>86
なるほど。ありがとう。もっかいやってみる!
昔マソデ酸を半年使った。
治らずに終わった。
悲しい春だった。
90スリムななし(仮)さん:03/12/14 20:21
おっ!!今度のは新しいなw
91スリムななし(仮)さん:03/12/14 20:26
>>90
MAは商品化されてまだ何年も経っていないってことはサイトチェックしてれば知ってる
在米でありながら英語サイト見なかった(読めない)のがミツオの敗因だな…(プ
マソデ酸は米国でもあまり知られてない。
しかし熱狂的な信者がいて皆に布教してるんだ。
俺も信者になったけど駄目だったね。
93スリムななし(仮)さん:03/12/14 20:30
デカメロンワロタ コーヒー吹き出したよ・・・
94スリムななし(仮)さん:03/12/14 20:31
漏れの予想( ̄ー ̄)ニヤリッ
在米邦人ミツオ ◆Zgj7lpxKpw =真剣 ◆7gPYUC6JsU(懐かすぃーw)
95スリムななし(仮)さん:03/12/14 20:32
デカメロン・デンセツって何?
外国の女優?
96スリムななし(仮)さん:03/12/14 20:35
デカメロン伝説 ・・・ 1986年ヒットした歌謡曲 by少年隊
97スリムななし(仮)さん:03/12/14 20:36
う〜わけちこ〜ってヤツかな?
98スリムななし(仮)さん:03/12/14 20:40
ウ〜ワカチコン!でつ>>97
99スリムななし(仮)さん:03/12/14 20:51
>>94
もはや一人しかいないからな、反マンデリック酸教の信者はw
100スリムななし(仮)さん:03/12/14 21:03
100ナリ
おれも信じてないよ
(´-`).。oOいつもの人は整形外科の高○マンセー!なんだからもうこなけりゃいいのにさ
医学博士のジャナサン氏や在米邦人の人も効果ないと仰ってるよ。
ホントのところどうなんだろうね?
聞かせてムーチョカラムーチョ。
おれも別にアンチじゃないけど、
20日つづけても変化ないし(大量皮むけはすでに経験済み)、
ちょっと手詰まりになってるよ。

凹みの中の赤みは一向に改善されない。

長期休暇に入ったら15%でなんとかしよう。
つまりコナフキンになっても変化なしって事か。
辛いな。
MAを信じたいけど1抜けたよ。
106104:03/12/14 21:43
ああ、それでも油性肌は随分落ち着いてきたから、
皮むけ以降はメイクがしやすくなった。
以前は二時間に一回くらい直さなきゃいけなかったけど、
いまでは半日くらいは余裕で持つ。
ニキビ跡の傷がどれ位深いかわかってない無知は
せいぜい1、2ヶ月でリタイヤするんだろうな…。
傷のある細胞が短いあいだに消える訳ないのは常識。
副作用強いトレチノインだって角質整うのに1年以上、
凹改善なら5年は続けなくてはいけないしね。
ニキビには10%、ニキビ跡は15%使わないと変化ないよー
それだったら自然治癒の方が早いと思われw
>>108
そんなこと使ってるヤシは全員知ってんだろw
何もしなけりゃニキビ跡が自然治癒なんかしないよ
外側には表皮が覆っててもその下にある層はずっとボロボロのまま
だから同じところにニキビができるんでしょ?
フセイン拘束祝あげ
>>111
皮膚のことを理解してないくせに文句言ってるのは放っておけ。
どうせニキビ跡を治したいと本気で思っていないんだから。
>>107 >>113
あんまり水差すなよ。
115スリムななし(仮)さん:03/12/14 22:03
MAに対して少し不平を言うと
すぐムキになって擁護するレスが目立つけど、
一号さんは3日で改善が見られ、一ヶ月で誰もが変化を感じると書いていたから
多少なりとも期待してた人が多かったんじゃない?
知ってて何も言わない方がずっと不親切だと思ったけどね
ある意味ミリウムなのか
>>115
だよなあ。でもsageろよ。

たしかに特効薬ではないが、期待を裏切らない一品って言ってるしなあ。
あんまり過剰な謳い文句は、後々アンチ一号を増やすことになるかもしれんな。
俺は一号にはめちゃくちゃ色々教えてもらって感謝してるけど。
ところでみんな15%使って全く変化なし?
やめようかな・・・・
>>118
いま何ヶ月使っていますか?
このタイプのピーリング剤で半年以上
全く効果見えなければ望みないかもねえ。。。

美容外科でTCAピールとアブレージョンをお薦めします。
凹みには即効だし、こんな化粧品使うよりはずっといいですよ!
121スリムななし(仮)さん:03/12/14 22:16
皮膚のことならタカミクリニックという所は安心できる
こんな安物の化粧品で効果なんてあるわけがないw
皮脂腺で慢性〜急性炎症を繰り返してるわけだから、やっぱり
薬も必要だろ〜
パート1で1号さんが
15%なら凹みに効く!って書いてたから、
跡持ちの人は期待しまくっちゃったんだろうな。
クレアラシルで治るだろうが。
騒ぐな。
>>123
可能性があるって程度だったけどね。
まあ、すがるような気持ちで期待を持つのはしょうがないんだよねえ。
凹みに15%使っているけど跡は薄くなってきています。
私のは遠目で見たらわからない程度の凹みです。
>125
文章的には効く!って書いてあったね。
ただ治るとは書いてない。凹みにも反応があるって意味だったんだろう。
アットコスメでピンプリットが効くと書かれておるぞ。
MA12月5日に到着して、ほぼ毎日使ってます。
使い始め3日目くらいから、サンプルで付いてた15%を赤いにきび跡に重ねつけすると、
傷のようになってしまって、即15%を止めました。
それからは、10%を3プッシュ一日2回使ってます。
私の肌とはかなり相性が良いみたいで、これまであった赤いにきび後が薄くなっていき、
肌の色むらが解消され、トーンが統一されてきてます。
何よりも、次々に出来てた白にきびとコメドが出来なくなって嬉しい。
このままだと順調に変化が望めそうなので、又経過を報告します。
>傷のようになってしまって
詳細キボン
やっぱり15%は急がない方がいいのかもねー
15%が今週届いたから、今日あたり(使用10日)使おうかと思ったんだけど
もうちょっと様子みるか。>>129情報サンクス
ところで保存ってみんなどうしてる?
俺は未開封→室温、開封済→冷蔵庫みたいな感じ
>>132
使用10日ってのはMA10%のことです
134129:03/12/14 23:27
はい。
傷はニキビを潰した後に、乾いたカサブタになる手前のグジュグジュしたした様な状態でした。
出来るだけ早く乾いてカサブタになって欲しかったので、
その部分だけステロイドを塗ってバンドエイドで付箋をしておくと、
即回復したので一安心です。
傷になった部分は少し前までニキビがあった部分です。
もう一箇所別の、古くて赤いニキビ跡の部分にも15%を重ね付けしたのですが、
そこは3日後くらいにポロッと薄い皮がめくれて、今では前より薄くなってます。


15%はかなり慎重に使うのが良いと思います。
これはほんと強力です。
前スレでは1号さんいわく、冷蔵庫保存はそこまで気にしなくていい
みたいなレスがあったと思う。
>>132さんへのレスです↑
129さんのニキビ跡は凹みですか?
MAは一応コスメってことで製品にしてるから保存について
室温で質が変わらないように調整はされていると思う。
保存剤が一切入っていないってわけでもないですし。
>>135
強力に、どうなの?
最初のスレからいるけどいまいちよくわからん。
俺に15%が来て、試すことになったら画像をうpしてあげるよ。

んで強力に治るの? 凹みが盛り上がる?
凹みの中の赤みが消える?

かさぶたなんかできちゃったら確かに会社に行けないけどさ。
141132:03/12/14 23:47
>>136>>139
レスありがと!
そこまで神経質になる必要はないようですね
142129:03/12/14 23:47
はい。
ニキビ跡は凹みと赤み両方です。
去年ハワイ旅行で無防備にも日焼け止めを塗らずに2週間を過ごしてしまい、
追い討ちをかけるようにシミだらけ&白ニキビも次々と復活してしまいました。
当方26歳なのですが、恥ずかしい話それ以来フルメークをしても35歳位に見られておりました。
まだ使い初めて、10日程ですがこんなに変化があるので希望の光が見えてきて大変喜んでます。
10と15を持ってるなら最初は10を2回で使っていってニキビ跡にほんの少し
塗って翌日の反応を見る>黒っぽくかさぶたになりそう>10に戻すか2日休止

この繰り返しで極端なかさぶたにはならない。
人の目が気にならなければ、かさぶたを何度も早く作らせるのもひとつの手段。
時間かけて弱い反応だけさせるなら凹みは相当月日が必要だと思う。

自分の皮膚とMAの濃度、回数、量を調節していくのが最初は実験みたいだった。
10日も続けてればこの凹みにはこの頻度で量ってわかってくるけど他人のレポとは
まるで違ったりするのは肌の状態が一人として同じでないからしょがない。

レポは情報として貴重だけど自分の改善パターンは自分で管理しないと
MAつけてから半日たって思いがけない目立つかさぶたが現れて焦る。
日焼けだって直後に赤くならないで8時間後に炎症が出てくるっていうんだから。
まぁ、俺も使用者の1人だが
1号が俺らに初めてMA薦めた頃、ホントは使ってから1週間くらいしか経ってなかったんじゃないのかなヤツは。
英掲示板の高い評価みて気分盛り上がっちゃって誰かに教えたい!、みたいな
いわゆる、教えたがりチャンってやつ
2ちゃんで株が儲かるって大騒ぎしてるヤツが大抵
ど素人or超初心者であるコトが定説であるように
実はヤツもかなりの初心者だったか、又はただの洗脳されまくり野郎だったか
どっちにしろ今、1号のレスを振り返って見てみると胡散臭くてたまらんね〜
145生駒人:03/12/15 00:02
こんなん効かへんって。
英の掲示板やって業者の自作自演かも知れへんしな。
俺も騙されたって事やろか?

>>145
使ってるのか?
>>145
お前は来るなっていうレスが朝から何度(ry
>>144
最初の時点で一号は何本か(家族と共同ではあるが)使ったって言ってただろ。
人によって効果が違うってことだ。
少なくとも漏れには効いた。結構劇的の部類に入る効き目だったとは思う。
ってか掲示板みても何書いてあるかわからないんだから
お前にどうこう語る資格はないんだけどなw
俺は自分に起こった事実のみ信じてるから、結果が出ればそれでいいがな
151150:03/12/15 00:09
凹みがかなりひどい男です。
外に出るとき、時々ファンデーションつけてます。(紫外線防止も含め)
男なのであまり濃くメイクできないのですが、いいニキビ肌用ファンデーション知ってる方いませんか?
今使っているものはもう製造中止になってるんで新しいファンデーションを探しています。
凹みはカバーできないにしても、赤みは目立たなくしたいので・・・・・

ちなみにマンデ10%使って1週間ですが、今のところ効果はなしです・・・・
自然治癒の方が早く治るのに・・・・プ
>>153のようなゴキブリ並みの生命力もってる香具師は自然治癒に全てを賭けろ。
よかったな、そういうのは親からのありがたい体質遺伝だ。
自然に任せろよ。
薬なんか塗りたくるから治らないんだよ。
>>152
15%にしてかさぶた作れ
早く変化を見たければ10%では見た目はそう変わらない
保坂みたいに断食しろ。
治るぞ。
まったく効かないとは言えないけどね、普通の化粧品並か
ただヤツのレスを見ると、もんのすごい洗脳されてるように思える
少なくとも話半分に考えた方がいいな、ヤツが言うほどの効果は無い
おまいらももう一回検索して1号のレス見てみろよ、なんかいろんな意味で恐いぜ、あいつ
全然ふつーじゃん?
160ファーマネックソ:03/12/15 00:22
乳巣菌の方が効く罠
被害妄想もここまでくるとコワイのう
洗脳とか言い出してる>158はオウム信者か?
嫌ならさっさと返品しろよ
俺10%でなかなかよくなってきてるんだが
ただ凹みには効かないから、今15%待ちですが
噴火してたニキビには10%でも1〜2週間でかなり効くのは確か。
顔表面の脂浮きが激減するのも使って翌日から感じられたし。

凹みへの変化は1号の場合で2ヶ月以上使った後に言ってたんでない?
ニキビが治っていくだけでもすごいと漏れは思うわけだが文句たらたら言ってる
奴らはいったい何ヶ月使ってるんだ?
新参のくせに生意気言って申し訳ないが、
なんでレポ者は画像を載っけないの?
だから効いたの効かないだのという話になるわけで。
before/afterを証拠として残すべきでしょ。
166スリムななし(仮)さん:03/12/15 01:03
>>165
そうだよね。
画像あった方がテレ朝の劇的ビフォーアフターみたいに分かりやすいもんね。
>>165
>before/afterを証拠として残すべきでしょ
自分の常識と世間の常識がいつも一致すると思うなよ
マンデ酸ってこれぐらいの症状で効くんですか?
ttp://homepage1.nifty.com/aizawa-h/image1.jpg
>>169
キモスギ
現在進行形のにきびはあまり問題なく治るようになったけど
数箇所の凹み持ちなのでちょっとでもいいから改善したい。
クレカ持ってないし、代行に頼むと2本で11000円弱かぁ。
ちとためらうな。
クレカ以外でも買えるPureDemingを先に試すべきか・・・?
厚かましく思えるのは自分だけ?
レポしてくれてる人達は自分の小遣いで購入して善意でレスしてくれてるのに、
写真をうpしないから証拠が無いって・・・・そこまで依存するのもどうかと思うけど。
もしそんなに気になるなら、自分で確かめたらどうかね?
その上で165と同じような考えの人の為に写真うpしたげたら?
169見て吐きました。
オェ。
なんなんだ?この婆さんは?169は老婆愛好者か?
荒らしに一言書かないと気が済まない奴は↓で書け
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/female/1070200435/
だれか、MAとWH併用してる人っている?

なかなか感じではあるが
ごめん
 なかなか感じ ×
 なかなかいい感じ ○ 
>>172
しごく当然の意見だと思います。
今までレポしてくれた人達もこんな厚かましい奴がいると
もう報告するのやーめた、ってなったとしてもおかしくない。
10%使用して6日目。
夜洗顔を終えた後鏡見たら、なんかポロポロ白いものが。
化粧水つけたら見えなくなったので、皮剥けでも乾燥でもないのかな?
来月あたりに15%を使ってみようと思う。

MAが届く前日に、今にも取れそうな白ニキビができたんだけど、
今はもうひっこんだ。ただ、周りが赤くなってるから、
赤みとして残らないかちょっと心配…。
コメドができにくくなったということは今のところ無し。
179白金セレブ:03/12/15 03:52
今日、友人の紹介でmandelicを初投与してみました
効果は…今日は特別変かはありませんでした。
今後何か変わった事があればレポされて頂きます。
どこの物好きが、他人の信用を得るだけのために
イチイチ自分の肌の画像をさらすというのだ。
皮むけるってレチンの剥け方とはまた違うもんなの?
レチンまったく効かなかったからきになる。
182135(前スレ506):03/12/15 09:10
>>140
変な書き方してしまってすいません。
「強力」と書いたのは、10%を10プッシュ以上塗ってて皮剥けしない人でも
15%は同じ感覚で使わないほうが良いという意味です。(繰り返し言われてますが)
自分は20日以上10%続けてから15%を導入したんですが、
それまで他の15%ユーザーの方の書き込みから、赤くなる事や
かさぶた(?)になることもある程度分かってるつもりだったんですが
それでも自分が実際にその症状になると本当に焦ってしまいました。

自分は今学生で皮剥けひどい時なんかは休めるんですが、社会人の方なんかは
そういうわけにもいかないかなと思って書き込みました。
スレを読んでると10%を10日ぐらい使って効果ないから15%にしようかな
っていうカキコが多いので、移行する人はくれぐれも慎重に。
>>143さんが最後の3行で言ってる事は本当に大事だと思います。
183135(前スレ506):03/12/15 09:12
ちなみに自分の今の状態なんですが、
15%つけて5日目に、塗った部分が赤黒くなったことにビックリして
朝晩2回の10%に戻しました。次の日には赤味はかなりひいて、
代わりに硬くガサガサした皮膚に変化し、次の日にはその硬くなった皮膚が
ふやけて白くなる感じで浮いてきました。(←見た目がかなり汚い)
こすったら取れそうなんですが、我慢して自然剥離を待ってる状態です。
また剥けたらその下の皮膚状態について報告しようと思ってます。
>>182-183
その赤黒くなった部分はニキビ跡などで不健康だった皮膚の層。
浮いてくるのは内側で入れ替わろうと新しい皮膚が作られてる感じ。
上にある醜いのがむけてはじめて皮膚の厚みは正常に近くなる。
むける前の肌が見た状況は汚いってのを通ることは避けられない。
醜い→悪化してるように見えてもほんとは改善してる途中。
・・・とおもいます。

185135(前スレ506):03/12/15 09:49
>>184
レスありがとうございます。
たぶんあと2、3日したら浮いてる皮膚は全部剥がれそうなので
あと少しの間我慢してみます。剥離が終わった後の皮膚状態が楽しみと同時に、
少し恐くもあります。あまり過度の期待はしないようにします。
186スリムななし(仮)さん:03/12/15 10:32
15%使用中で最近皮剥け、かさぶた状態になっているんですが、
皮剥けの下の新しくできる皮膚が早くできる方法ないですか?
早く皮剥け治ってくれないと外にでれない〜
今までそんなもんを皮膚に隠し持ってたんだから
新しくするためなら我慢しかないだろ。
かさぶたになる今が最高に早く活動してると思うけど。
もっと強い酸だと剥けたあと3ヶ月間は茹でダコ状態になる。
188スリムななし(仮)さん:03/12/15 12:16
今日届きました〜♪
うれしいです。
これでニキビともおさらばよ。
お正月までに治ればいいなぁ。
そして綺麗な肌で初詣に行きたいよ。
倉庫行きになった時のために。いつまで持つかわからんが。
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1071462435.dat
◆◆mandelic マンデリック酸 acid 3本目◆◆
190851:03/12/15 13:57
>>188
良かったね。頑張ってきれいになるといいね!
191スリムななし(仮)さん:03/12/15 14:13
                       ,r';;r"            |;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;
                      ,';;/             /;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;
                      l;;'            /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;',;;;;;;;
.                      ,l;L_      .,,、,--ュ、 ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;iソノ
                     ヾr''‐ヽ,  ,、ィ'r-‐''''''‐ヽ ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
    ┏┓    ┏━━┓        l rO:、;  ´ ィ○ヽ    'i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、l          ┏━┓
┏━┛┗━┓┃┏┓┃        | `'''"/   `'''''"´     !;;;;;;;;;;;;;;;/ l |            ┃  ┃
┗━┓┏━┛┃┗┛┃┏━━━ .,'  /   、        |;;;;;;;;;;;;;ノヽ'/━━━━━━┓┃  ┃
┏━┛┗━┓┃┏┓┃┃     . l  ,:'   _ ヽ       .l;;;;;;;//-'ノ.           ┃┃  ┃
┗━┓┏━┛┗┛┃┃┗━━━ ', ゞ,' '"'` '"       i;;;;;i, `' / ━━━━━━━┛┗━┛
    ┃┃        ┃┃         ', i、-----.、       `''"i`'''l              ┏━┓
    ┗┛        ┗┛     .    ヽ ヾ゙゙゙゙ニニ'\        ,'  ト、,            ┗━┛
                        ヽ ヽ〈    i|          Vi゙、
                         ゙, ,ヽ===-'゙ ,'     ,   // ヽ
.                         ',.' ,  ̄ , '    ノ  /./    ヽ,
.                          ヽ.  ̄´   / ,、 ' /     / \
                         ノ:lゝt-,-‐''" / ,.ィ゙     /


>>152
私はオルビスという会社のアクネベールパウダーを使ってます。
もう使い始めて2年ほどになりますが、それが原因でにきびが
悪化したようなことはありません。
油分不使用でにきびができにくい処方だそうです。
ただ、色が2種類しかないので、合う色があればいいですが…。
サンプルを送ってくれるので請求してみたらいかがですか?

www.orbis.co.jp/
193192:03/12/15 15:13
>>152
ちょっとリンクが不親切でした。
https://www.orbis.co.jp/Shop/small.asp?id=1152020

他にも、アクセーヌやNOVにもにきび肌用ファンデはあり
それらもにきびの悪化もなくよかったのですが、
一番オルビスが安くて送料無料で便利なので男性でも
買いやすいかと思いました。アクセーヌやNOVもぐぐれば
出てくると思いますよ。
194178:03/12/15 16:05
今日朝の洗顔→化粧水→日焼け止めの順でやっていたら、
日焼け止め塗ってる時に白いカスがポロポロ取れまくりですごい塗りにくかったです。
これがみなさんの言う皮向けと同じなんでしょうか…?
上からファンデ塗ろうとしたら、白い皮がポロポロむけてむけて全然
のりませんでした…。

これから忘年会とか、みなさん出かける用事とかあると思いますが、
皮向けしてる方はどういった対処して出かけます?
しばらくお休みするのはもったいないかな…
過去ログにもあるよ
読んだ?
前日のマンデ酸が残ってるということもある
>>196
それありますね〜。
塗りすぎると乾いた時に薄い皮膚が乗っかってる感じがします。
198178:03/12/15 16:51
>195
過去ログではゴシゴシ取るという人もいましたね。
でもそれは皮膚に悪いような気もして…。

>196
そうかもしれませんね。
私は乾燥もコナフキンにもなってないしなぁ。

様子見てみます。
456ショップで例の亜鉛を買おうと思うのですが
オススメのビタミンCはありませんか?
チュアブル以外で探してます。
200スリムななし(仮)さん:03/12/15 18:38
200
っていうかニキ太郎とかシウバってどうなっちゃったの?
やっぱりひどくなってやめちゃったのかしら?
馬鹿な質問で申し訳ないんですが、
MAなどを使って角質除去をするだけで跡の赤みが完全に治るんでしょうか?
それとも抗酸化作用を持ったエスターCやALAを塗るべき?
ほんと報告してほしいね。
てか、やっぱ1号はマンデ酸よく言いすぎな気がする。
*ほとんどの場合、3日ほどで効果(赤み減、ニキビの縮小)が見えてくる
*ほとんどの人は一週間ほどで気づく位にニキビが減り赤みが消えていく

次スレのテンプレでは↑は外したほうが良くない?
マンデ酸ってもうちょっと長い目で効果を見ていく製品って気がする。
いまんとこ劇的に効いたって人は少ないみたいだし。
酷くなった!でもいいから
レポしてほしいっすよね。
あげんなボケナス
207マン酸:03/12/15 19:26
キックザカンクルーのあがってんの〜さがってんの〜みんなはっきりいっとっけ〜あがって〜
>204
胴衣。
209スリムななし(仮)さん:03/12/15 20:13
>>204
だよな。それ書いてたら看板に偽りアリ。
嘘つきだ。それでも擁護したい奴はやっぱり画像載っけろよ。
それが筋だろ。画像は載せません一号を叩くのは許しませんw
擁護派は言うことがめちゃくちゃ。じゃあ使わなければいいじゃんって逃げるだけ。
使用2週間経ちました。
10%朝晩1,2プッシュで2日目で粉フキ、皮剥け。
それを指でゴシゴシ擦っていた乾燥肌女です。(w

1週間後から気になるニキビ跡2箇所に15%をピンポイント使用。
その後4,5日で1つはカサブタに、1つは現役ニキビに復活。
そこで15%使用は中止。10%を1,2プッシュは続行。

カサブタの方は今朝パリパリになった所を慎重に剥がしてみたら
跡は薄くなってた。まだ出来たてほやという感じの薄ピンクの肌。
しっかりとした皮膚になってみて跡が薄くなってれば嬉しい。

ニキビのほうは中に膿みが溜まっているようで指で押し出そうとしても
15%使用で表皮が厚くなってる為か出てくる気配なしで心配。

マンデ酸で肌が厚ぼったくなっている感じがどうしても嫌で(毛穴が詰まりそうで)
2,3日前から低濃度グリコール酸(7%)でピーリングを開始した。
洗顔後、コットンに少量とって軽く顔を拭くというもの。
(本当は刺激のない乳酸ピーリングの方がいいんだろうけど、家にあるので)

これが私にはあってるのか、マンデ酸でゴワついてた肌がシットリとして
皮向けの不快感も減った。

2週間使用しての感想は肌のトーンが整った感じ。
顔が赤っぽく、首が白かったのが同じような皮膚感になった。
気になるニキビ跡はあるけど15%で現役ニキビができるのは本末転倒だし、
10%を気長に使っていこうと思います。
>>204
あとテンプレに皮剥けについてもう少し詳しいネガティブな反応について追加で
入れないと無茶な使い方した香具師が「これどうなってるんだ?」の続出でしょ
今までもさんざんいたわけだがw
>>210
私は乳酸40%のホームピーリングを週に2回やっています。
ニキビ跡の赤みの減りがとても早くなった気がします。
跡を早く改善したい人は絶対MA+ピーリングを入れたらいいですよね。
乳酸ピーリングは今日で5回めをやりましたけれど、開いた毛穴が小さくなったのを感じます。
>>202
ALA直塗りはマンデ酸とピーリング(?)をやった後の手段にするのがよさげ
テンプレ変更案を考えてみました。

*ほとんどの場合、3日ほどで効果(赤み減、ニキビの縮小)が見えてくる
*ほとんどの人は一週間ほどで気づく位にニキビが減り赤みが消えていく

これをはずして

*15%(場合によって10%でも)塗ると皮膚が厚くなったかさぶたに変わる
*厚くなった表皮が剥ける準備段階で数日間は赤黒く色が濃くなる反応があり

これでいかがですか?>ALL
215210:03/12/15 20:44
>212
乳酸ピーリングはやはり刺激はないですか?
グリコール酸のは低濃度(7%)とは言え多少ピリピリします。
洗顔後、コットンで軽く顔を撫でるように拭くだけという手軽さが魅力ですが。

マンデ酸自体もピーリングなのに、その上にまたピーリング(私の場合はグリコール酸ですが)
をすると肌が薄くなってヒリヒリしそうなものなのに、なぜが調子よくて不思議。
私も210さんの言うようにMA+何かピーリングに賛成。
216212:03/12/15 20:57
>>215
40%の乳酸ピーリングを使う前は30%グリコール酸でやっていました。
両方比較してみれば刺激は、ほとんどないと言ってもいいくらいですよ。
AHA3%のピーリング石鹸を使った刺激の方が乳酸40%ピーリングより強いんじゃないかなあ。
乳酸を塗って放置する時間は3分からはじめて今は7分で洗い流しています。
私も乾燥肌ですけれどクリームなどをつけなくても、肌の艶が出てきてしっとり調子いいです。
前のグリコール酸はちょっと乾燥が気になったから、215さんも次に買うなら乳酸かなりおすすめです。
217212:03/12/15 21:05
他の人のレポに出るような黒いかさぶたというのは私は経験してないです。
赤みがあるところが一旦濃く、真っ赤になっていってから薄くなって消えていくのはいつものことです。
218210:03/12/15 21:29
>212
乳酸よさそうですね。チャレンジしてみます。
それでもマンデ酸を夜洗い流すときは、
いつもよりつるつるになってる感覚がある。
マンデル酸の抗菌作用はわかるが、どう考えても赤く急性炎症起こしてる
ところを強酸で刺激するのは、よくないように思える。
マソ酸ほしいねんけど何処に売ってはるの?
都内やったら何処らへんに置いてはるんやろか?
教えてくれへんかなぁ?
>>216
乳酸ピーリングはどこでお買いになったんですか?
>>6にある乳酸ピーリングは50%ですが、216さんのお使いのものは
40%だそうで、>>6にあるサイトで購入したのではないんでしょうか?
水戸黄門すぺしやる見ながら皮むけしたとこをピンセットでつついてたらべろ〜んと剥けちゃった・・・。剥けたあとに透明な汁がちょっと出たけどまっいいか〜
224スリムななし(仮)さん:03/12/15 22:14
>>206
氏ねカス

>>221
新宿だって
>>224
新宿三丁目の香水屋でよかったんやろか?
あそこ売ってはるの?
226212:03/12/15 22:36
>>222
>>6にあるところです。
私は留学したときのホームステイ先だったホストファミリーに頼んで日本に送ってもらいましたが代行業者を通しても買えると思います。
http://www.makeupartistschoice.com/lactic.htm
http://www.homepeels.com/Merchant2/merchant.mv?Screen=CTGY&Store_Code=PSC&Category_Code=LAP
俺はここで買ったけど、なかなか来ないんだよなぁ。頼んだのは11/28。
過去ログにもあったけどこの会社はかなりだらしないらしいから心配はしてないけど
早く使いたいんだよなぁ。ここで頼んだ人はどのくらいで着いた?
11/20に頼んでまだ来てないから心配するなw
日本ではAHAピーリングをすると、いくらかかるのか知りませんけれど、アメリカだと1回70ドルから100ドルです。
この2、3年で通販の>>6にあるような業者から薬剤だけ購入して自宅で使うのが一般化してきています。
表皮を剥いで剥いで剥ぎまくる。それを推奨してるのが1だな。
231212:03/12/15 23:35
男性や超脂性肌などで肌が強く(厚く)刺激に対して敏感でないならグリコール酸ピーリング剤専門のサイトもあります。
グリコール酸のピーリング剤だけですけれど・・・30、50、70%のお試しセットが12ドル、1種類のオーダーは4ドルからです。
酸性度のペーハーは30、50%が各2.6で70%だとなんと0.6です。
70%に関しては、すごく反応が強そうで扱いには注意がいりそうですので念のため。
http://www.wizozkansas.com/GAbuy.htm
232212:03/12/15 23:37
231のサイトでは日本への国際送料は5ドルだから、ずいぶん安いです。
前スレ(パート3)をhtml化して貰いました。
次のテンプレにでも貼って下さい
        ↓

【過去スレ】
Mandelic(マンデリック)酸専用スレ
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/diet/1068294617/
◆◆mandelic マンデリック酸 acid 2本目◆◆
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/diet/1069932663/
◆◆mandelic マンデリック酸 acid 3本目◆◆
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/diet/1070537704/
◆◆mandelic マンデリック酸 acid 4本目◆◆
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/diet/1071337688/


【過去スレがdat落ちで見られない人へ】
Mandelic(マンデリック)酸専用スレ
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0312/01/1068294617.html
◆◆mandelic マンデリック酸 acid 2本目◆◆
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0312/14/1069932663.html
◆◆mandelic マンデリック酸 acid 3本目◆◆
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0312/15/1070537704.html
◆◆mandelic マンデリック酸 acid 4本目◆◆
html作成中
>>230
つーか痛んだ部分は全部剥かないと跡はそのまま居残ってるでしょ?
なーんも反応しない守るってだけの手入れしてたらニキビ跡はちっとも変わらない罠。
ピーリングするのに抵抗ある人はMA含めてケミピーは一切やらないのが吉
>234
削ぐ事が根本的な解決かといえばそうじゃないだろう。
ピーリング剤で削ぐ事が出きるのは表皮まで。真皮まで達した凹みにピーリング
してもビクともしない。
ピーリングのあとに真皮までの再生を後押しさせる何かをつければ解決
それが今のところ有力候補なのがALAってことでは?
効くかどうかは、やる気のある人が実践してみて証明できるんじゃないかな
>>237みたいに否定の理屈だけでやりもしない人には1%の可能性もないからねえ
自分じゃ詳しいつもりなんだろうけど頭でっかちで
理論だけ偉そうに言う人ってここに何しにきてるの?
疑問や文句ばっか書いて行動に移せない奴は
結局効果があるのかないのか、自分で試さず美味しい所だけ知りたいんだろ?
だったら黙ってROMってるか、化粧板の隔離スレでタラタラやってろ
レポしてくれる人のやる気を削ぐ発言を自分で書いてる事に
いい加減早く気がつけつ毛
>>238-239
どっかで聞きかじった皮膚科医師かなんかの知識を披露したいだけだよ
可能性が0.0000001%だったとしても敢えて挑戦しようってのが
ものすごく悪いことだとでも思ってるんじゃない?
>>230=>>237はペリコンの本の情報クレクレした前スレのDQNと同一人物な悪寒w
そうだ電話したんだっけか、知りたかった本のオイシイ情報ハイライト教えてくれた?
>242
オレも一瞬そう思ったとこ!!( ´,_ゝ`)プ
          ノ⌒ヽ、
 バカ女→  σ    `ヽ
        /||     /
       >>    /
        :   ヽα  このスレはバカ女が釣られすぎ
      ; ;    __/
     ・      _|□
  。・,.,.;::;,・゜,.   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
~~~~~~  ~~~~~~~~|
とうとうAAか…、DQNのパターン変化を地でいってるな(w
自然治癒の方が治りが早く綺麗になるのに。
皆知らないんだね。
お金かけてニキビ悪化しちゃ可愛そう。
正直>>244は正しい
嵐をスルー出来ず、イヤミのひとつでも書かないと気が済まない奴が多すぎる
嵐と同類
コラーゲン粉末(発売元:オリヒロ)をビタミンC・A・B・E、亜鉛と一緒に
摂取するようにしたら、皮が剥けた後の肌が今までより張りがあって
健康的になった
内部からの肌再生を助けるサプリ摂取はやっぱり必要かもしれない
でも、サプリより、手羽先や牛スジ食べた方が効き目がある
マンデにケチをつける奴はみんな荒らしか。
反抗すると殺されるまるで北朝鮮かオーム真理教みたいだな。
私は高校卒業直前からニキビがたくさんでき、自然まかせようと放っておいたら生涯最悪な肌にまで悪化しました。

マンデリックはすぐに反応するから使ってからしばらくは不安になるのは事実です。
私より酷いニキビの人がどうなるかは想像つかないけど私の場合は5日目にぼろっとむけた後は2日くらいで肌がもとの肌以上の奇麗な状態に回復します。
何にでもそうですが、評判を聞けばとりあえず使ってみるという事に、私は人一倍興味がある方です。
今まで薬局で売っているニキビの薬のほとんどは買って使ってみました。
2チャンネルで、とても評判だった相澤さんには片道3時間かけて3回通ってエステもしましたが、値段ほどの効果は感じられないで終わりました。
この1年で20万は軽くニキビのために使ったと思います。
ニキビ跡はないからこの後、Serum10%を週に何回か使いながらNucelleシリーズの洗顔、トナー、スクラブ、昼用Shine-Controlという乳液を続けます。
ニキビができなくなったら、代謝促進を重点的に速めるSerumは毎日使わないでも大丈夫ではないかなと思います。
>>248
漏れは食い物の好き嫌いが激しくて手羽先や牛スジなんて食えないからさ、
サプリはなくてはならない栄養源なのだw
>>251
手羽先や牛スジを煮込んだスープだけ飲むのは?
煮込んじゃうと溶け出してスープ飲んだ方が効率いいらしい
それもキライな人にはおすすめしないけど

自然食品店で買ってきた華見鶏のコラーゲンスープ(200円)が
10gのコラーゲン粉末より効いたのがびっくりした
コラーゲンの含有量は300mgで少ないけど吸収率が高いみたい
15%で凹みに変化出た人のその後の状態が知りたい
コラーゲンは食品で含まれるものはみんな高カロリーだよ
ダイエットも考えてる人は効率悪くてもサプリに頼らざるをえないのよ
ほら、前にゼラチン粉末が流行った時あったんだけど、
毎日3袋飲んでたら肌ぷりぷりしたけど〜体重が7キロ増えた…
255スリムななし(仮)さん:03/12/16 01:32
         ノ⌒ヽ、
 バカ女→  σ    `ヽ
        /||     /
       >>    /
        :   ヽα  このスレはバカ女が釣られすぎ
      ; ;    __/
     ・      _|□
  。・,.,.;::;,・゜,.   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
~~~~~~  ~~~~~~~~|

256スリムななし(仮)さん:03/12/16 01:33
どんどん上げろ         ノ⌒ヽ、
 バカ女→  σ    `ヽ
        /||     /
       >>    /
        :   ヽα  このスレはバカ女が釣られすぎ
      ; ;    __/
     ・      _|□
  。・,.,.;::;,・゜,.   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
~~~~~~  ~~~~~~~~|

女はきれいになるためなら何だってするからなw
>>254
一度も太ったことないので、個人差があるのかもね
ジムで運動もしてるし
えっとコラーゲンの話題が出てるので一言。
コラーゲンをとると肌に良いのは間違いないけど
それはコラーゲンとしてというよりたんぱく質としてです。
詳しくは下記のスレで詠んでみてください。

コラーゲンを食べると肌にいいなんてインチキ
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/diet/1065092118/
>>259
知ってるよ
コラーゲン摂取→即コラーゲンとして肌に再生なんて
考えてないので

でも確実に肌の張りと再生期間が目に見えて違う
自分を実験台にしてそう感じている
たんぱく質でも、筋肉になりやすいものや内臓や血液に
なりやすいもの、色々種類があると思う
それを言うなら、ヒアルロン酸とやらを飲んでも
同じ事で、消化吸収されてもちゃんとヒアルロン酸として
肌に影響してるのか、気になってるんだが・・・。
262スリムななし(仮)さん:03/12/16 01:59
        ノ⌒ヽ、
 バカ女→  σ    `ヽ
        /||     /
       >>    /
        :   ヽα  このスレはバカ女が釣られすぎ
      ; ;    __/
     ・      _|□
  。・,.,.;::;,・゜,.   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
~~~~~~  ~~~~~~~~|
263スリムななし(仮)さん:03/12/16 02:00
      ノ⌒ヽ、
 バカ女→  σ    `ヽ
        /||     /
       >>    /
        :   ヽα  このスレはバカ女が釣られすぎ
      ; ;    __/
     ・      _|□
  。・,.,.;::;,・゜,.   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
~~~~~~  ~~~~~~~~|
やらないよりやってみてそれがたとえプラシーボ効果だとしても
本人が結果を満足って思うのならそれで(・∀・)イイ!!
http://www.page.sannet.ne.jp/onai/Healthinfo/Pracebo.html
自然治癒マンセーって人も結局プラシーボ効果なわけだしw
ジョナサン博士もプラシーボが全てと仰ってる
俺はマンデ酸に大した効果はないと思う否定派の一人ではあるんだが、
女性蔑視と取れるAA貼って得意になってる奴はモテないバカ男だと
自分で宣伝するようなものだからもうやめとけよ
>>267=女
>>247
ここ、もうだめぽ・・・・
271スリムななし(仮)さん:03/12/16 05:13
やっぱり負けず嫌いな女だったなw
272271:03/12/16 05:14
今日から女はレス禁止!
273スリムななし(仮)さん:03/12/16 05:15
>>269>>270
ガンバレオバ厨
274スリムななし(仮)さん:03/12/16 05:15
>>269>>270>>272
ガンバレ漏れ女
275271:03/12/16 05:15
理由はバカだからw
276スリムななし(仮)さん:03/12/16 05:16
>>269>>270>>272>>275
悲観的になるなよ
がんばれオバさん
277スリムななし(仮)さん:03/12/16 05:27
>>269>>270>>272>>275
あれ?おばさんもう相手してくんないの?
俺の偽者に成りすまして(>>272,>>275)まで付き合ってくれたのに( ´,_ゝ`)プ
237の何処が荒らしなんだか・・・
北朝鮮みたいに将軍様最高!(マンデ様最高)の情報だけ流して市民に選択権を
与えないつもりか?おめでたいスレだな。
否定的な意見の一つも受け入れるぐらいの度量がないとこの先やっていけんぞ。

マンデ酸にとってマイナスの事が書き込まれると全部荒らし扱いさるという結末。
悲しいがこれが2chの現実。
>>278
237みたいな意見に過剰に反応してるのって、結局嵐を無視できなくて
嫌味を一言返しちゃうような人なんだろうね。まぁでも最近の書き込み見たら
マンデ酸に必ずしもテンプレほどの即効性があるわけではないってことは
普通の判断力持った人なら分かると思うよ。

278が嘆きたい気持ちも分かるけど、結局こういうレスにも過剰に反応して
嵐を呼び込んでしまう人がいるのが2ch。まぁ大きく構えていきましょう。
黄色い膿を持ったニキビが大量発生したんだけど、好転反応なのかなあ?
ちょっと心配
俺は基本的に好転反応という言葉は信じないんだけど
280はどのぐらいの頻度で何日ぐらい使ってるの?
こ、これは、正常な皮膚を低くさせてニキビ嵌凹をめだたなくしているのではっ、!!
280 それはいままで正常な皮膚の所にできたの ?
284280:03/12/16 10:13
>>280
一日一回三滴くらい
>>283
ニキビ跡の赤みのあるところにできますた
>>284
3滴?3プッシュのことか?(3滴は激少ない気が・・・)
286スリムななし(仮)さん:03/12/16 11:32
      ノ⌒ヽ、
 バカ女→  σ    `ヽ
        /||     /
       >>    /
        :   ヽα  このスレはバカ女が釣られすぎ
      ; ;    __/
     ・      _|□
  。・,.,.;::;,・゜,.   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
~~~~~~  ~~~~~~~~|
前スレ664です。
11日に注文したヒアルロン酸サプリ4本がさっき到着しました。
Airborneという宅配は佐川急便が国内業務を引受けているみたいです。
今日から毎日4錠で3週間飲んでみます。
>>280
黄色や白い膿は乾いてくると瘡蓋と一体になって剥がれるよ。
急に発生したってよりも、その下にはニキビの巣がある模様。
MAの後に注文したものを5日間使ってみた感想を参考まで。
Mandelic Cleanser
香りはシトラスフローラルという部類だと思います。乾燥感がありません。
AHAの洗顔によくある刺激は感じられません。朝晩2回使用。
Mandelic Scrub
ゆるめのクリームに細かいスクラブが少し入っています。ミントの香りが爽やかです。
MAで皮が厚ぼったくごわっとしたのがすべすべになります。朝晩2回使用。
Mandelic Toner
ポンプから出すと、液はとろりとしていますがつけた後はサッパリ系です。コットンで使っています。
香りはミルキィなフローラルでそんなに強くはない気がします。少なめだから月に2本は使い切りそうです。
Mandelic Antioxidant Night Lotion
フローラル系でも、やや変わった香りなのはビタミンなどが多く入っているからかもしれません。
夜だけではなく乾燥しているときには昼間にも使用、その上に手持ちのOBAGIというメーカーの日焼け止めHelthy Skin Protection SPF35をつけています。
>>289
Antioxidant Night Lotionはレチニール・パルミテートも
成分中にあるけどレチンと違って昼間に使っても大丈夫?
291289:03/12/16 15:35
>>290
レチニール・パルミテートは副作用のないビタミンAで昼間用のアンチエイジングコスメにも入っています。
http://www.kokogm.com/Products/ab-31002.html
http://www.5starvitamins.com/skin-care.htm

昔からあるレチンA等のレチノイド製剤で起こる問題点を全てクリアしている成分だとのことです。
その肌に対しての特徴は皮膚表面のプロテインを最大32%増し、DNAに働きかけて薄くなった表皮の厚みをコントロールしていくんだそうです。
http://www.robanda.com/news2.html
http://ntp-server.niehs.nih.gov/htdocs/Chem_Background/ExecSumm/RetinylPalmitate.html
なるべく夜だけ使え。
>>289
レスありがとね〜
カサカサしたときは日中保湿剤としても使ってみるよ
冬は乾燥を放置しないのがスキンケアのお約束(w
294スリムななし(仮)さん:03/12/16 17:29
    ノ⌒ヽ、
 バカ女→  σ    `ヽ
        /||     /
       >>    /
        :   ヽα  このスレはバカ女が釣られすぎ
      ; ;    __/
     ・      _|□
  。・,.,.;::;,・゜,.   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
~~~~~~  ~~~~~~~~|
商品の名前が公式のwww.nucelle.ca/nucelle4.htmと違うだけでいつでも使えるんでは。
skincare.RXではこの商品にUV防止成分がないから便宜上は夜用にしたのかも。
日焼け止めを塗るの忘れなければ朝もつけたほうがいいでしょ。
296スリムななし(仮)さん:03/12/16 17:46
    ノ⌒ヽ、
 バカ女→  σ    `ヽ
        /||     /
       >>    /
        :   ヽα  このスレはバカ女が釣られすぎ
      ; ;    __/
     ・      _|□
  。・,.,.;::;,・゜,.   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
~~~~~~  ~~~~~~~~|
456ショップにマンデ酸10%キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!!
送料込みで\6,520 お特用サイズのほうです。
15%は取り扱っていないみたいです。皆でリクエストしましょう。
http://www.456.com/pages/detail.php4?serial=5229&id=14-5-1&456SESSID=5658dc5a6918b2d42a224fb86989fb45
>>297
送料込みとはいえあまり安くはならなかったなぁ
これじゃ売れない悪寒
299スリムななし(仮)さん:03/12/16 20:44
456ショップのやつ輸入代行業者で頼むのとどっち安いかな?
■456ショップにメールを出して取り扱い商品にしてもらおう!■
http://www.456.com/info/guide9.html
今まで買えなかった人、リピートしたいけど手数料が・・・
そんな人は是非メールを送ろう。
あなたの一票で取り扱い商品になるかもしれません。
既にマンデ酸10%は取り扱い商品になりました。
このスレで人気の商品 
      ↓                 

http://www.skincarerx.com/ecommerce/index.html?category=mandelic
*NuCelle Mandelic Serum 15% pH 2.5  $ 35.95
http://www.makeupartistschoice.com/lactic55.htm
*55% Lactic Acid Peeling Kit 1 oz  $33.50
http://www.puredeming.com/products/
*Intense Gel 1 ounce bottle  $23.00

掲示板「2ちゃんねる」の美容板にて大人気の商品です。
現在国内では手に入りません。
ぜひ456ショップで取り扱って下さい。
既に取り扱われている「NuCelle Mandelic Serum10%」は
手数料無料の某代行業者よりも割高になってしまっています。
値下げの検討を是非宜しくお願いします。
456ショップで代行頼んだら¥5600くらいだったよ。
>>301
内訳キボン
何日ぐらいで届きましたか?
日焼け止めでSPFの後に数字あるじゃん?
あれって数字が高ければいいの?50てどんくらい?
>>303
高ければ高い程、肌への負担が大きいと聞きますが(クチコミサイトとかも
読んでるとそういう意見が多い)
私はSPF40のものを使っています。これは皮膚科でも売っていたものですが、
低刺激で、白残りと匂いさえ除けばまあまあ良いです。
敏感肌ですが使えてます。もちろんMAの後はこの日焼け止めを塗ってますよ。
>>297
456.comでの注意書き(直訳とおもう)が気になった。
誰だったか最初から日に何度も塗ってて赤くなって鬱だとか言ってたけど…。

最初の2週間は、マンデリックレイザリフト10% セラム(Mandelic LaserLift 10% Serum)を
夜間だけお使いになることをお奨めします。
2週間経ったら、肌がセラムに慣れて朝と夜両方でお使いになれるようになります。

発赤するようでしたらセラムの使用を1日1回に減らすようにし、注意深くお使いください。
もし肌が乾燥するようでしたら、ニューセル・マンデリックレーザリフトセラムの使用を
1日1回のみにしてください。
使用計画を中途半端に開始したり中止したりしないでください。
始めてから数週間でいろいろとよい結果が現れてきますが、
本当の変化は使用し始めてから数ヶ月で現れてきます。
306301:03/12/16 23:24
>302
説明不足でごめんなさい。
頼んでから2週間くらい経つけど
まだ届いてないんだ!
あと1週間くらいしないとこないかも・・
早く使ってみたい!!
>>306
内訳教えて欲しいん(´・ω・`)
>>307
たしか商品の価格の10%手数料とUSPS送料だけだったよ。
MAその他を買う為に、クレカ作ってきますた。VISA。
英語…頑張ろう。。
skincare.rxと同じUSPSの発送でも456.comは書留使う分ちょっと高いと思う。
これでマンデ酸も現金あと払い/コンビニ振替で買えるようになったのかあ
単品オーダーする人が多いの考えたらこの値段以下ににするのは難しそうかな
安く買いたい人はやっぱクレカでオンライン注文だね
312スリムななし(仮)さん:03/12/17 00:36
これシワ増えるってよ
対策方法とかちゃんとあるの?
シワ最高
314スリムななし(仮)さん:03/12/17 00:44
私じゃないけど知り合いがこの薬使い始めて3週間?
ニキビは完治でニキビ跡も目立たなくなったよ!!
半年前じゃ考えられないわ。
>>1にある製品化前の3年以上に及ぶ治験http://skincarerx.org/rx_article.htmlによれば
its efficacy in the treatment of wrinkles, pigmentation, and acne,
and its role in recovery following laser surgery.とありますからニキビ以外にも。
シワとシミ改善とレーザー施術後の回復にも効果があるみたいです。

Research Methods
Preliminary trials were open and uncontrolled, and included more than 1,100
patients over the past 3 years.
Patients were evaluated For improvement in acne, skin texture, wrinkles, l
entigines and melasma.
456.comに期待していた貧乏高校生です・・・。
代行よりは安くはならないですねー。
456.comがこんなに早く対応してくれたのは感謝するけど
この値段では代行に頼んだ方がよさそう。
初回手数料がタダっていう代行も1月14日までのキャンペーンが終われば
一律5ドルの基本手数料+商品代金15%の手数料かかるよ。

代行手数料無料狙いの人は期限までに見積もりしといた方がよさげ。
318ニキ太郎 ◆8sYtPOla0Y :03/12/17 01:18
申し訳ありません。
PCが死んでました。


〜レポ(もう何日目か覚えてません〜)

現役ニキビが数個で昔からすると考えられない状態。
酷かった頬以外はほぼ完治。
しかし、まだ右頬は結構酷いかもしれません。
左頬はもうあまり気にならなくなりました。

日焼け止め忘れて外に出たら赤みがマジで復活するので
気をつけたほうがいいです。


ニキビキモイ奴→思春期ニキビ出来ちゃってるんだなー
にはなったと思いますし、思いたいです。
3192本目の647:03/12/17 01:21
10%使用開始より2週間ですが、顔全体に常に10個くらいあった赤ニキビが
今日ついに全滅しました。
ニキビ痕の赤みも、わりと最近できたものは薄くなってきています。古い赤みは
あまり変化がないようですが。ちなみに男・21歳・やや乾燥肌です。

10%を使い切るくらいまでに古い赤みに変化がないようだったら
15%を併用してみようと思います。

ニキ太郎さんよかったですね!
レチンAも25年くらい前はニキビの治療薬として世に出てきたのに
使ってみたら肌の入れ替わりを早くして既にあったシミと皺にも効果があると
患者によって発覚、以来若返り薬代わりに美容外科で取り扱うようになったんだってね。

MAはレチンの逆パターンで最初、皺やシミ改善目的がメインだったのが成分に含まれる
抗菌作用が強力でニキビを減らしてしまうと後からわかったんじゃないかと思う。
>>318
>PCが死んでました。
パソコンで良かったな
ニキ太郎死亡説が流れてたぞ

12日目です。
ニキビ跡→ 現役赤ニキビ凸に復活→ 凸は消えたものの赤黒い→ 茶色いシミ
茶色いシミになってから1週間変化なしです。
こめかみや頬が茶色いシミだらけで、コントに出てくる婆さんみたいです。
かさぶたになる気配もなく、このまま年を越してしまうかも。
凹みや凹みの中にある赤みはまったく変化なし。
>>318ニキ太郎
おまい、過去ログ見たか?
みんな心配してたんだぞw(俺モナー)
しかしニキビがなくなってきてほんと良かったな
323スリムななし(仮)さん:03/12/17 01:42
俺女きもい
>>318
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /。。>  <。。| クマ──・・・
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/

俺は両頬にこれ以上ひどいやつは居ないだろう。まるで血の海に活火山であるかのような
状態からマンデリック酸使い始めて早二週間。ほぼ半治。正月ころには完治しそうかな。
俺もニキビは減ったが凹みが数個あるのが気になる・・
15%で改善してくれればいいんだが、、
>>318
ニキ太郎さんの皮剥けは今どんな感じでしょうか。
人によって違うのはわかりますけど…。
私もニキ太郎さんとほぼ同じ日に使い始めましたが、
まだ少しぽろぽろと皮が剥けている感じです。
現役ニキビと頬の赤みは、ほとんどなくなっています。
456.comで説明の用法に「ノーマル肌/感想肌」って誤変換みっけw
今のレートによる代行注文での値段の目安を出してみました
米国内送料は過去ログによると$1.50〜$5.50の幅があるけどここでは$5.50で計算

MA10%を1本注文した場合(レート$1=108円として円換算は+2円で110円)
商品$30.99+米国内送料$5.50+米消費税\170+会員発送の国際送料\625
+国内宅配\700〜 >合計約\5,500〜\5,800

アメリカから直送を選ぶと\625が$21.00(\2,210)になって宅配送料がなくなるから
合計約\6,400になる・・・456.comの\6,520とほぼ同額

1月15日以降は手数料として上記の値段に\1,200〜\1,500上乗せとなる見込み
329スリムななし(仮)さん:03/12/17 07:05
>>318
似非ニキ太郎age
>>321
茶色いしみになってからは2週間ぐらいで嫌でもむけてくるよ。
パリパリの油紙みたいな皮が面白いように端がめくれてきて、
極薄シールが剥がれるみたいだった。
>318
前回のレスは3本目の62、12月5日で11日目だったつーことは昨日で22日目。
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/diet/1070537704/62
332前スレ506:03/12/17 10:16
>>183で書き込んでから大きな変化があったのでレポします。
一昨日、昨日と↑で330さんが書かれているように、
パリパリした薄い皮がめくれかけた状態で
断片的に顔中にある感じでしたが、昨日の晩に洗顔しているとそれらがほぼ全部、
ポロポロ(というかボロボロと言った表現がピッタリかもしれませんが)取れました。

ttp://www.jps.ac/freyia/photoreborn/pore/
以前にも貼りましたが、自分の肌は↑みたいな感じで、
大きなニキビは出来ないんですが、毛穴が目立ち油分過多で皮脂が詰まりやすく
鼻と頬が細かいニキビとニキビ跡で真っ赤っかな状態だったんですが
皮剥けした部分は毛穴が締まっていて、ニキビ跡の赤みもかなり減少しました。
まだ赤みは残っていますし、一番油分が多い鼻は相変わらずニキビが出るので
完全に治ったとはとても言えませんが、確実に改善しているので
1ヶ月に1度皮剥けさせるぐらいのペースでマンデ酸ピーリング続けていきます。
嬉しかったので長文になってしまいました。スマソ
>>332
良かったですねぃ。

茶色のしみになったり、皮がめくれてる状態で
過ごすのは、実際辛そうだけど…
今商品待ちです。
マンデ酸使用レポート

1日目 夜 3プッシュ
2日目 朝 目立った変化なし。3プッシュ
    昼 脂浮きが目立たない。3プッシュ
    夜 何となく赤みが減ったような気が・・。3プッシュ
3日目 朝 皮膚が突っ張ってる感じ。忙しくて塗れず
    昼 朝に塗らなかったためか、赤みが目立つ。3プッシュ
    夕 変化なし。3プッシュ
    夜 変化なし。3プッシュ、赤みが目立つ部分へ15%少量。
4日目 朝 皮膚にしわがいくつか。3プッシュ、赤みが目立つ部分へ15%少量。
    昼 朝と変わりなし。3プッシュ
夜 飲み会のため塗れず。
5日目 朝 飲みすぎ、二日酔いのため赤みが目立つ。
    昼 目立つ部分に15%塗布。全体に10%3プッシュ。
    夜 変化なし。3プッシュ
6日目 朝 しわが出来てるが、粉吹き皮剥けはまだない。3プッシュ
    夜 変化なし。3プッシュ、赤みが目立つ部分へ15%少量。
7日目 朝 こもりにきびが、数ヶ所赤にきびに。3プッシュ
    夜 変化なし。3プッシュ、赤みが目立つ部分へ15%少量。

1週間使用しての状態は、目立った変化は感じられない。ただ、日中の脂浮きは
ほとんどない。以前は何度も脂取り紙で拭っていたのだが。

1週間後またレポします。


     
335スリムななし(仮)さん:03/12/17 13:39
>>325
マンデリック酸で凹みは治りません。
でもニキビが減ってきて良かったですね♪
336工房 ◆85KeWZMVkQ :03/12/17 14:07
レポです。
今はとても皮剥けがひどくなかなか剥けてくれません。
ニキビはできにくくなっているような気はしますが、頬の赤みはまだあります・・・
ちょっと質問なんですが、僕は皮が硬くなってきてもその上からもまだ15%をつけていたからなかなか完全にめくれないんでしょうか?
某スレで保湿のしすぎは皮がめくれにくくなると聞いたんですが、このスレの人は皮が硬くなってからもまだマンデ酸はつけていますか?

>>318
よかったですね!
僕はそこまで変化がないからとても羨ましいです。
ピーリングだけで跡が治るわけない
MAはニキビには治るし出来辛くなるけど、跡の改善には大した効果ないんじゃないの
夜更かししてるのが多すぎだな
効果出したきゃ、早寝で睡眠タップリにしないとだめだぞ
>>337
赤くプチッとしたのが残ってるのもニキビ跡って言わない?
それだったらマンデ酸でけっこうきれいになると思うけどな。
凹みのまわりにある色素沈着、ムラが解消すればそれでもいっか。

外科手術やったって凹みは元通りにはならないんだよね、、、
>>297
それって本当にマンデ酸ですよね?
私のもっているものと名前も画像も違うんでびっくりしてます。
今日は>>318>>319>>332と良くなってきたって書き込みが多いですね!
そろそろ効果出始める人が多くなってきたのかな。
342スリムななし(仮)さん:03/12/17 16:53
A.凹みは改善されません。
343スリムななし(仮)さん:03/12/17 17:04

マンデ酸買ってる人は、現役ニキビ・ニキビ跡の赤みで悩んでいる人たちでしょ。
凹みの度合いによるんじゃない?
凹み改善はあくまでオプションであって挑戦課題だと思う
>>6はそのための提案なのでは?
スレ立つ前も「ニキビが改善」が目標だったし・・・
>>297
情報アリガト!早速注文してみたよ
7日〜10日で届くみたい
届き次第レポしますね。
凹み改善したい人は、MA15%と乳酸ピーリングを使った方が良さそうだよね。
完治するとは思ってないけど、凹みの中の赤みくらいは取れてホスィ…
15も使うなら乳酸のかわりにもなるから
アルファリポ酸で盛りあげる方法がよさげ
私は凹みと赤みを取りたいのですが、
MA10%って凹みには効果ないのですか…?
>349
どっちにしても最初から15%では強すぎて適応できないから、
まずは10%を1ヶ月くらい使ってから15%へ濃度を上げると
販売サイトの注意事項にも書いてありますが、
351919:03/12/17 18:25
ペリコンちゃんにALAで凹みが治るか直撃してみた。
成せば成るそうだ。
みんな頑張ってね!私も頑張ります。・・・涙
353349:03/12/17 19:02
>>350
親切にありがとう(^^)
10%で慣らして行きますネ
不二家のペコちゃんにも凹みは治るか聞いてみた
ほっぺプリプリでOKだそうだ
355スリムななし(仮)さん :03/12/17 19:22
ツムラの漢方(6番と58番)飲み初めて約3ヶ月
ニキビ一杯でボコボコだった顔が今では殆どニキビなし。
今後は漢方+MAを使って完治目指してみます。
MA10%、15%が年内に届きます。
来年は早々にIGを購入して+MAの組み合わせでやってみます。
357ニキ太郎 ◆8sYtPOla0Y :03/12/17 19:49
>>321
そんなのがあったんですかw
確かにあのレポの後ではありえそうですねw
>>321>>322も心配してくれてありがd


>>326
自分の場合はだいたい5〜7日周期で
やや多めに皮剥けが起こります。
それ以外は皮向けはほぼないと思います。


>>331
調べてくれてありがd。
レポで早速使いたいけど、
この時期はもうニキビ跡はなくなってきたので、
あまり、言うことはないです。

ただ、皆さんにホントに日焼け止めしないと赤みが復活すると
重ね重ね注意したいです。
358スリムななし(仮)さん:03/12/17 20:10
>>349
っつうか、まず赤みから治せよとw
359スリムななし(仮)さん:03/12/17 20:13
>>358
おまえは脳から治せよとwwwwwwww
>>359
おまえは口臭から治せよと
361スリムななし(仮)さん:03/12/17 20:21
誰だか乳酸ピーリング?で凹み直ったっていってたから
ピーリングでも凹みが治る人は治るんじゃないだろうか
362スリムななし(仮)さん:03/12/17 20:21
赤みと凹みを同じに治そうなんて贅沢な椰子だ!!
乳酸ピーリング、マジで一月近くたってるのに来ないよ。
英文メール、書くの苦手なんだけど、そうも言ってられないなあ。
364スリムななし(仮)さん:03/12/17 20:30
          ノ⌒ヽ、
 バカ女→  σ    `ヽ
        /||     /
       >>    /
        :   ヽα  このスレはバカ女が釣られすぎ
      ; ;    __/
     ・      _|□
  。・,.,.;::;,・゜,.   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
~~~~~~  ~~~~~~~~|

365スリムななし(仮)さん:03/12/17 20:31
>>360
チョソは黙って犬でも喰ってろ!
>>363
●注文した商品の発送状況を確認するアンチョコ例文
早めにメルしてみるが吉
http://www.jshopguide.com/tutorial/englishcomp_h1.html
International Orders are shipped via US Post Office and
usually arrive within 2-8 weeks, depending on the country. Please allow up
to 8 weeks for delivery of International orders due to occasional customs
delays.
らしいよ。2週間から8週間だって…商売する気あんのかね
368追加:03/12/17 20:48

http://www.homepeels.com/Merchant2/merchant.mv?Screen=CTGY&Store_Code=PSC&Category_Code=LAP
ここの業者からの返信です。たぶんここで頼んだ人は多いんじゃないかな。
参考のまでなんですけど・・・注文しすぎてしまい10%と15%余りが出てしまいました。
誰か買ってくれる人っていませんか?いないか・・・みんな持ってるもんね。
370スリムななし(仮)さん:03/12/17 22:00
>>369
タダでくれや。
>>367
それは看板に偽りありだな
サイトのShipping InfoにはInternational Shipping Informationとして
International orders are usually sent via US Post Office.
Please allow 1-3 weeks for delivery of International orders.ってあるよ

372371:03/12/17 22:13
しかもアメリカから日本だったらそう期間はかからないと思う。
発展途上国の農村に送るわけじゃない。
>>369
今から注文したら年明けになるかもしれないし欲しい人いるかも…
希望値段と捨てメアド晒せばあとは本人同士の取引きだけどね
374363:03/12/17 22:20
>>366-368
サンクス。参考にさせていただきまつ。

しかし8週間て。
南極の昭和基地とかギアナ高地とかでも届きそうな期間ですなw
>>340
画像はNuCelle公式の2ozのが使われていますね
説明には「内容量4oz」となってるからお特用だとは思いますが
376スリムななし(仮)さん:03/12/17 23:08
  さてと、そろそろ寝るか
   ∧_∧
   ( ・∀・)       ))
   /つ( ̄`ヽO_ノ⌒ヽ
  ノ   )        \ ))
 (__丿\ヽ ::    ノ:::: )
     丿        ,:'  ))
   (( (___,,.;:-−''"´``'‐'

 456でMA15%売り出さないかな♪ おやすみ〜
     ∧_∧
     ( ・∀・ )
    /  _ノ⌒⌒⌒`〜、_
 ( ̄⊂人 //⌒   ノ  ヽ)
⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃

>>375
ほんとうだ〜この画像は差し替えしないとねえ
これサイトに指摘しれば粗品もらえるそうだからドゾーw
http://www.456.com/present/goyobo.html
>>377
君に譲るw
粗品にマンデ酸キボンとごねろ
そのかわり、15%やIGの取り扱いもプッシュしておいてねw
>>369
10%があと2週間ぐらいでなくなりそうだから値段次第では買いたいです。
今日はもう寝るので買い手がいなかったらまた明日にでも取引しましょう。
380377:03/12/17 23:31
実は昨日別件で他のページでの翻訳違いを指摘したばかりなりよ
んで取り扱い希望メールもしたので発見者のあなたが報告して下さい〜
>>379
すごくたくさん使ったねえ。
一号か? 一本使うのに三ヶ月くらいかかるんじゃないの?
1号さんではないと思ふ…

  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・)< 過去スレ全部読むじょ♪
 (    )  \_______
 | | |
 (__)_)

  ;;;   :::: ...        ::::: ::;;;:::.....
;;;; ,,, 、、   ,i'            :;;::.,,:  丶;;:;;:
      ヾヾ              ゞ  ```
ゞゝ;;;ヾ  :::,r'  `  `          i、;;;ヽ;;;  ヾ;;;
i;;;::::′~^        `    `        ;;; ″~  ~
ii;;::iヽ /      `               ゞ:,,,:: ヾ 〃::;:
iii;::i `                `          ii;;;;::: ::    `    `
iii;;::i     `      `          `      iii;;;;::: ::
iiiii;;::i      `        モチツケ      `     iii;;;;::: ::
iii.,ii;;:i,            ∧_∧         iii;;;;::: :::
iiiii゚i;;:i             (  ・ω・)  `      iiiii;;; :::::
iiiiiii;;::i           (つ旦  )        ||iiii;;;;::::
iiiiiii;;::::ヽ;;,,';;"'';;";;""~"`"`;.";;""'"~"`~"'';;,,,   /iiiiii;;;;o;;;
iiiiiii;;::;';;"                    `;;/i:ii iii;;;;;::::
久しぶりに来たら、ニキ太郎復活オメ!

自分はニキビ・赤みはなく、凹みのみなので気長に
MA使って目立たなくするつもりでやってます
386:03/12/18 13:39
他の方法にすればいいのに・・・・・・・。
387にきび:03/12/18 13:39
ふぅ
     ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < ニキ太郎今日の報告まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_)    \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  青森りんご  |/
           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


IG注文したんですけど確認メールがPAYPALから、「IGの会社にお金送りました」ってきたんですけどこれで注文完了なのでしょうか?ほんとすいませんがどなたかおしえてください。
390スリムななし(仮)さん:03/12/18 18:14
マンデはシミには効かないかな?
391スリムななし(仮)さん:03/12/18 18:14
>>369
値段次第で買いますよ〜
>>369
定価で買ってもいい
393スリムななし(仮)さん:03/12/18 19:05
っていうか、どうやって連絡とるんだ?
ニセモノかホンモノかも分からないのに。
乳酸ピーリングキット、11日で来ました。
>>6のサイト。大阪府在住。
参考までに。
395スリムななし(仮)さん:03/12/18 19:21
乳酸ピーリングやるど、どれくらい皮剥けるわけ?
所詮ホームキットだから、
病院で高濃度、高酸性のピーリングの方が値は高いが濃いかあることない?
>>394
早いなぁ
俺なんて20日経ってるのにまだ来ないよ
明日金曜だから来なきゃ来週に持ち越しなんだろうな
>389
一日くらいしたら、商品が発送されましたというメールが
puredermigか来ます。
MAの効果報告なくなってきたねw
>398
報告したいけど、変化がないw
400スリムななし(仮)さん:03/12/18 21:01
ほんとに信じてるヤシいるの?マンデ(ぷっ
401332:03/12/18 21:11
15%使って1回目の大規模な皮剥けが終了しましたが、
次の皮剥けまではしばらくインターバル置いたほうがいいんでしょうか?
402スリムななし(仮)さん:03/12/18 21:22
朝銀に対する公的資金投入問題

http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/4734/chogin.html
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/8746/Cyougin2.swf
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/8746/asagin_fla2003.swf

とにかくこのフラッシュを見てくれ。
テレビで取り上げられないらしい。
勝手ながら2chで日本中の人にこれを知らせようではないか。
それから、どんどんあちこちに貼ってくれ。
あれっ、この構造式は フェニルグリコール酸ではなかとや ??
なんだ、グリコール酸ピーリングやんけ。
15%をUSAゲットで代行依頼しました。
どれくらいの期間で届きますか?
>>398
これは、数ヶ月タームで見ていかないとね。
急激な変化は最初の1週間くらいだったからね〜
でも、毎日薄皮が剥がれるよ。そのせいか、コメドもできなくなった。
変化といえば・・・
今までのファンデーションの色が合わなくなってきた。
それから、赤いトコ以外は肌色がずいぶんと落ち着いてきた。
確実に赤味の範囲は狭まっている。ひどかった部分は
どういうわけか現役ニキビに引き戻されて、MA塗っていると
厚い皮ができてきて、お風呂でふやけてぼろっと取れる。
暫くはこの繰り返しなんだろうね。
急がば回れってこった。あせっちゃダメだ。
一本でどれくらい持ちそうですか?
456で扱い始まってヤター!
と思ったけあの値段じゃなあ。
2本で11000円弱らしい代行業者に頼むか迷ってます。
>>407
だからなんでオマエは過去ログ・スレを参照にしないわけ?
>>408
別に教えてあげてもいいじゃない、冷たい人ねねねねねねn
>>409
君が教えてあげればいいじゃない
15%をUSAゲットで代行依頼しました。
どれくらいの期間で届きますか?
15%使ってる方
凹みに何かしら変化出たりしましたか?
マンデ酸で凹みが治った。うれしいなもっと代行を利用しましょうね。。
使用9日目。
変化がないので15%が(サンプルだけど)使いたくて溜まらない…
でも突然すごい変化しそうだよね。
1ヶ月入ってから使うか…。

ところで>>413はマジ?治るってことはないよね…?
マンデ15%使い始めて四ヵ月、今のところアイスピック型の小さな凹みは完全に平らに治りました。ふぅ。
ALAも頼もうかと思ってたけど必要なさそう。
他の方はどうですか?(´つω・`)
>>415
10%じゃ凹みに効果ないかなー?
やっぱ15%じゃないと凹み取れないかな(>_<)
>>416
10%じゃ拡張した毛穴程度にしか効かないんじゃないかな。
私はオバジCPのレチンA0,5%を半年続けたけど変化なかったから、マンデは15%にしたよ。
あなたの肌質が敏感肌、乾燥肌であれ、凹みを治すにはなるべく高い濃度の方が良いと思うな。ガンガッテ!(´・ω・`)
>>415
4ヶ月も使ってるの?
書き込みが少なくなったね。1号さんは出てきたくても出て来れないでしょうね。
皮膚の吸収率を考えるとALAのような化粧品では無理だろうね。
421スリムななし(仮)さん:03/12/19 07:46
>>415
小さなって直径どれくらい?
422スリムななし(仮)さん:03/12/19 07:49
おはよ〜
IG経験者レポしてよぉ!!
4ヶ月って1号より使ってない?
424( ゚д゚) :03/12/19 09:15
1カプセル中ALA(thioctic acid) 100mg、VE (d-alpha tocopherol conc.) 30 IU
含有ソフトジェル 90cap $14.95
ttp://www.epic4health.com/lipalac.html

これ本当にALA入ってんのか?鼻に塗ってみたんだけど全然熱くならないぞ。
>>417
レチンは0.5%でなく0.05%ですよね。多分0.5%は医者処方じゃなかったらないはず。
けど0.4%2年使ってても、レーザーと一緒にやらないと意味ないくらいでしたが。
皮むけは相当なものでしたけど。
私もマンデ15%併用中。
>>424
ニキビがあるところはヒリヒリするよ
日焼け止めは必須だな。
456でMA10%頼んだのですが
人気商品なのか現在入荷待ちの商品らしく

「お急ぎのところ誠に申し訳ございませんが、
お届けが若干遅れますことをご了承くださいませ。」

だってさ…
年内絶望かな(;-;)
429スリムななし(仮)さん:03/12/19 10:38
マンデはにきび予防にも効果あるのですかね〜?
>>429
過去ログ見る限りでは予防効果もありそうですね
只、予防だけの使用じゃ少々値段が高い気もしますが
>424
そのリンク先にあるのは
飲むサプリメントで塗るものではないと思うのですが.....
みなさん結構15%使用してますね。
特にレチン使用経験者やピーリング経験者の方がやっぱり多いみたいですね。
私も早く慣らして15%に挑戦したいです。
ニキビ跡の凸凹が気になってる場合は、乳酸ピーリングよりも15%の方がいいって
書いてあったけど、両方使ってる人はいますか?
15%or乳酸ピーリング+IGの組み合わせって感じでいいのかな
IG注文しました。 ところでIGって何の略ですか ?
434:03/12/19 12:59

   ____                      l
         \              ―┼―ヽ  \
           |   ―――――    /   |    ゝ
          _/              /    |
                        /    _」
                l               /    || ヽ   ―┼―       l
    ヽ ┌―┐   ―┼―    ┌―――┐ / ̄ ̄ ̄7| | ――  ―┴―     _|__/
   _  .| ┌┤ ――┼――   |     |      |    ― 「 ̄ ̄ ̄ ̄|  / | / ̄\
    | | ̄ ̄ ̄|   /     |     |      /     ―   | |   /   |/     |
    人| □ 」 /   \   |     |      /    ┌‐┐   | |    |  /|      /
   ノ  ヽ―――  ̄ ̄ ̄ ̄ヽ  ├―――┤    /     ├‐┤ ノ  |_」 ヽ/  ヽ    _/

435ニキ太郎 ◆8sYtPOla0Y :03/12/19 13:46
>>388
スマン。毎日報告したくても変化がもう少なくなってきて
書くことが減ってきてるので勘弁してください。


〜レポ(多分25日目)〜
前のレポで言ったとおり、
5〜7日周期で自分は皮剥けが激しく起こるのだが、
昨日その皮剥けが起きた。
剥けた後は肌はカナリ綺麗になってると思う。

女の子とかだったら気にするかもしれないけど、
男だったら気にならない程度にはなってきたと思う。

そんなことで、今日は久しぶりに美容院に髪を切りに行こうと思う。
そんな風に嫌な気分無しに行けるくらいに回復してきた。

でも、やっぱり赤み再発は怖いので
日のある時間はMAを使わなくなるまで
外出はある程度は避けるつもり。
冬休みも始まったことだし。
そろそろ、ニキ太郎引退の時期も近づきつつあると思う。
>>435
ニキ太引退間近ですね(^^)
キレイなお顔になったら是非うpしてください!
>435=ニキさん
引退ですか。レポお疲れ様です。
だいぶ良い状態になったみたいで良かったですね。
私も少しでもよくなるように頑張ります。
438スリムななし(仮)さん:03/12/19 15:12
先月15日発送なのにまだ来ない・・鬱
>>438
お気の毒に…
がんがってね。。。
今年最大の発見はマンデ酸だな
warota
>>435
ニキ太郎のマンデ酸のつけ方どうしてます?
例  10%を全体で15%を赤みの部分だけに
          ∧     
         ノ_`〆    
       /⌒\__\   
        ̄@・ω・@ ̄ ̄ <1週間でコナフキン
     / ̄ヽ/,― 、\ o   。。。 
     | ||三∪●)三m三三Ε∃.
     \_.へ--イ |     ゚ ゚ ゚  

鼻の頭と頬とおでこの皮が剥けてて、
「どうしたの?」って聞かれた
444スリムななし(仮)さん:03/12/19 16:42
「お肌の凹凸修復!リキッドスキンII 」ってのがあったので注文してみました。高い…

「リキッドスキンには「コンドロイチン」とともに人工皮膚素材「キトアクア」も配合されていて、
これが外から肌と同化し、よりツルツルのフラットな状態にしてくれるの。
この「コンドロイチン」と「キトアクア」のWパワーで、小さな毛穴などは数週間で目立たなくなるとか…
なんでも、皮膚の凹んだところはまわりの皮膚がターンオーバーしても凹んだままで生まれ変わることがないのですが、
人工皮膚のような素材を埋め込んであげると、そこも自分の皮膚だと勘違いして、いっしょに押し上がってターンオーバーしようとし始めるんだって!
だから、ポッコリと凹んでしまったニキビ跡にもオススメだというわけ♪」
って書いてあってだまされてみた。

なんか自分業者さんみたいでショボーン (´・ω・`) 。
長くてスマソ。マンデといっしょに使ってみる。
ごめん、あげちゃった。
これじゃほんとに荒しじゃん…
逝ってきます。
ドンマイ
>>444
「お肌の凹凸修復!リキッドスキンII 」業者or荒し
>>435
ニキ太郎、綺麗になっていってるみたいで良かったね!
俺も1ヶ月使用してみてまだ赤みは残ってるけど、角栓が一つもないし
外出るのが楽しみなぐらいに良い状態になってきたよ。
ここ3年間ぐらいで一番良い状態かも。
外出るのが楽しみってすごいですね〜うらやましい。
>>448さんは10%と15%どちらをお使いですか?
>>449
すいません、448=332です。
10%は1ヶ月ほど使っていて、15%は5日間ぐらい使いました。
良かったらレポ参照にしてください。まだ健康な肌の人と比べたら
近くで見ると毛穴が目立ちますし赤みも残ってますが、
今日みたいに寒い日はいつもだったらニキビ跡が真っ赤になるんですが
それもほとんどなかったので嬉しかったです。
451スリムななし(仮)さん:03/12/19 19:07
>>433
猪木 ジンジャエール
結局、MAってグリコール酸だったなんてね
>>452
頭大丈夫か?
高校で化学ちゃんと勉強した?
フェニルグリコール酸でググッテみ
455スリムななし(仮)さん:03/12/19 19:49
>>433
イオン ジャマールだよ。
>>453
高校いってないし
>>452
小卒デスカ?
検索もできないのか、かわいそうに
459スリムななし(仮)さん:03/12/19 21:02
何だグリコール酸だったの
そういう論法が許されるなら
結局、フェニルアラニンってアラニンだったなんてね
なんて無茶苦茶なことが言えてしまいます。
IUPACなどの化学の命名法を勉強してみましょう。
既存の分子と官能基の組み合わせでつけられる名前以外に
通称を持っているは分子は、何か特性をもっていると
考えるのが妥当でしょう。
ちなみにフェニル基は巨大です。分子の特性を大きく変える
可能性があります。
>>460
バカへの識者のマジレスはやめようぜ。
こいつらにとってはフェニル基でもジアゾ基でも同じなんだからさw
462スリムななし(仮)さん:03/12/19 22:42
今日は有機化学のお勉強ですか
463あぼーん:あぼーん
あぼーん
結局、グリコール酸ピーリングなんだ
グリコール酸うすめればいいだけの事か。
そりゃま、そんなところだろ 角質除去くらいなんだから
467スリムななし(仮)さん:03/12/19 23:37
グリコール酸は分子が小さいから、ニキビに効くって言われてなかったっけ ?
グリコール石鹸いい !!
セタフィル

ビタミン剤コンプ
Zn錠剤
ヒアルロン酸錠剤

MA 10%
MA 15%
I.G.
乳酸ピーリングキット

さて、ここまで揃えたが問題は睡眠時間だ。
平均4時間で肌を治そうなどというのは、おこがましいよなあ。
青山アナも 佐々木アナも肌ボロボロだもんな。
>469
うわ、すごいなあ!よくそこまでそろえましたね。
ウラヤマシィ…(゚д゚)
>>469
ビタミン剤の名前教えてください
>>469
乳酸ピーリングキット、注文してからどんくらいで来た?
なんだグリコール酸誘導体だったのか それなら理解できる。
マンデラなんたらわけのわからん物質でいうから、荒らされたんだな。
 さてと、そろそろ寝るか
   ∧_∧
   ( ・∀・)       ))
   /つ( ̄`ヽO_ノ⌒ヽ
  ノ   )        \ ))
 (__丿\ヽ ::    ノ:::: )
     丿        ,:'  ))
   (( (___,,.;:-−''"´``'‐'

 みんなMAレポ宜しくね♪ おやすみ〜
     ∧_∧
     ( ・∀・ )
    /  _ノ⌒⌒⌒`〜、_
 ( ̄⊂人 //⌒   ノ  ヽ)
⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃


>>436
気軽にアップしろっていうけど、
UPしてくれるとでも思ってるのか?
マジで氏ね。
お前のような奴がレポをする奴の気をそいでると
なぜ気付いていない?
レポする人間は害はあっても得はないんだぞ?


>>442
過去ログ嫁
全部載ってる。


おいニキ太郎!
上の二つにレスつける必要ないぞ。
そして、とっとと消えろ。
お前へのレスが不快だ。
お前もそろそろ消えろ。
477スリムななし(仮)さん:03/12/20 11:24
>>476
精神異常者?
>>476
どうしたの?彼は。
ずいぶんと心がすさんでるみたいだけど・・・
479スリムななし(仮)さん:03/12/20 12:01
>>476
小学校に今から行くの?
>>476
自治厨が出始めたか・・・
>>476
かーえーれ、かーえーれ、かーえーれ
グリコール酸にフェニル基つけて分子量大きくして、濃度さげてわざわざ
弱くしているのに、マンデル酸の10%でものたりないなんて、
グリコール酸の濃度やPH調節して使えばいいのに。
使用者の俺ですらこのスレあまり見なくなってきたのに
いつもの人はまだいるのかw
イイカゲンメールランニageッテカクノヤメテクレマセンカ
>>484
sageならいいいですか?
はい
どさくさに紛れてあげるのやめてくれませんか
本日10%きました。サンプルで15%もついてきたよ。
洗顔後何もつけないと凄く突っ張って粉が吹くくらいの乾燥肌なんですが、
洗顔後にマンデリック酸10%を3プッシュつけただけでそのままいたら
うっすら油分も出て、何もつけないときに比べてつっぱりも酷くなかった。
偶然かもしれないけど不思議。
>>488
必死だなw
そんなん誰でも経験してるから今更いらないよ
つーかこのスレ、もう四本目だぞ
なめんな
>>489
いらないと言う必要はないんじゃない?
http://e.z-z.jp/pcbbs.cgi?id=mix-sex69&num=7&style=1&p3=

デブばっか円光募集してる。ゆるせん。
MA使い始めて10日目くらいですが、毛穴が全然目立たなかったところが
急に目立ち始めてる…。一部分的に。ちょい気になるこの頃。

15%って麺棒でピンポイントに使うのって変かな?
>>492
いいんじゃない?俺もやってるよ。指先でちょんって感じ。
乳酸ピーリングキットには
しょぼい綿棒が二本付いてきたよw
乳酸ピーリングキットを頼んで20日以上経ってるのに
未だに音沙汰ない人
(´・ω・`)ノシ
>>493 >>494
そうなんだ。指とどっちがいいかな、と考えてたんですが
どちらでもよさそうですね。
今度両方で試してみますw
ありがとう。
497492:03/12/21 02:36
毛穴が気になって、アルファリポック酸が入っている
Dr.ペリコンの美容液を塗ってみました。
このような美容液を塗るのって、
洗顔→化粧水→乳液の順でどこに取り入れればいいんでしょうか?
美容液の類は使わない方が無難でしょうか?
ニキ太郎、みんなの励みになると思って顔の一部でいいからうpしてくれ〜
どれくらい良くなったか見てみたい
おまえが見たいだけだろ。自分で買ってたしかめろ。
>>499
黙れ
MAとALAで乾燥が二乗・・・つらすぎる
>>501
保湿しないの?
真冬でもモッチリベタベタならわかるけど
ちゃんと保湿しないと、トラブルの元になるよ。
ところで、ALAって乾燥するものなの?
最近>>489みたいな変なレス多いね(´・ω・`)
MAってずーっと続けていくものなのか?
>461
本当の識者は自分のこと識者だなんて言わないよ・・・
多少化学の知識があるからってそこまで威張らなくていいのに。

>488
>492
>501
492の毛穴が目立つってことは、毛穴が油分を出そうとがんばってるってこと?
マンデ酸もALAも皮膚を乾燥させるってことか?
しかし488のレスでは潤うようだし・・・どっちだ。

今までは皮膚が強い人や完全にオイリー肌の人のレポの方が多いようだけど
肌質によって使用感って全然変わるわけだしね。
まだまだレポの価値はあると思う。正直、すげー参考になります。
506492:03/12/21 13:27
>>505
ええと、私は488と501ではないのです。一応w

私は10%を使って11日目くらいですが、特に15%を加えたり
IGを使っているというようなことはありません。10%単独の使用です。

で、「毛穴が…」と言っていたのは、つるんとしている部分に
突然毛穴が目立ちだしたんですが、もしかしたら小さなコメドができていて
クレンジングの時にポロポロ落としてしまったのかもしれません。
なんせその時MAのカス?がすごかったもので、結構クルクルと落としてしまいました。

肌質は乾燥でもオイリーでもなく普通です。
結構敏感で、傷や跡になりやすい肌質。(悲しくも)

今日の朝はVC導入してしまいました。毛穴が気になって…。
MAを使ってると皮が厚くなるそうなので導入はあまり意味ないのかもしれませんが。。
15%で毛穴が目立たなくなったという方もいるようなので、
あきらめず頑張ります。
毛穴ポッカリータ♪
508スリムななし(仮)さん:03/12/21 15:44
IGのレポって少ないよね。
っていうか、マンデ&IGは負担が多いような・・。

ふぅ、15%で凹みは改善するかな・・・。
IGが負担?そうか?
アレがいちばん効いてるような気がする。
めちゃくちゃスベスベになるよ。
>509
それってIGで凹が治ってきたって事?
だとしたら、どのくらい改善されたの?
おせーてチャンですまそ!^^;
MA15%塗った場所、今日起きたら赤紫っぽくなってた
この後治っていくんでしょうか?
512ネットの怖さ:03/12/21 21:21
マン酸ホントに効くのかよ?
みんな合わないじゃん。
マン酸マンセーの奴って全て自作自演だって事を知らないのか?
画像見たがり厨もでてくるわけだw
>>512
比較的新しいニキビ跡には効果あるみたいね
自分は二ヶ月くらい使ってるけど全然効果ないなあ
今まで色々な方法を試してきてダメだったニキビ肌諸君の期待を裏切らない一品
           ↑
見事裏切ってるじゃないの(笑笑
まあでも、買うのは自己判断だからな…。
私もニキビ跡の赤みや毛穴には今のところ効いてないよ。
10%で効いた人はうらやましいなぁ。
せめて来年までもたせろよ。
15%を使って信じられないほど回復しました。
凹みが滑らかになって現役にきびが絶滅です!
518ドリルキング ◆kXn47FN4zU :03/12/21 21:47
瀧勝の人生聞きながら15%塗ってます。
結局現役にきびには効くけど跡には効かないのか・・・がっくし
>>506さん、女性の方なのですね。
私は今到着待ちですが、結構敏感肌なので不安です。
顔洗ったあとテカテカ(油でなくて)で、もともと皮膚が薄いのかなーと
思ったり。
お化粧はどうされてますか?
そもそもしても良いのだろうか? 
もしかして以前「スッピンで、マスクして仕事している」と書いてた方ですか。
良かったらもっと聞かせてください。
マソ酸が効くって信じてるの?
ニキビに効果あるって専門家は唱えいてない。
乳酸ピーリングって、これでいいの?
別になにも変化ないんだけど。

一分やそこらで塗ってすぐに洗ってても
全然変化でないよ。ピーリングってこんなもんですか?
>>517
脂性肌の方ですか?
一号は神となるか業者となるか。
結果は春。こうご期待。
525429:03/12/21 23:35
>>520
MAは一応敏感肌でも使える、というのが売りだそうなので
敏感肌の方でも使えるとは思いますが、私のように
傷や跡になりやすい方は気をつけて使った方がいいかもしれません。

過去ログではコメドが減ったという人が多いみたいですが、
私は白ニキビやコメドが増えました。。
下に潜んでいたものが出てきたんだと思っていますが…。

化粧は極力しないようにしています。
外出しない時は日焼け止めのみ、外出時はなるべく薄く薄く
ファンデを塗っています。
4日置きくらいに、クレンジングの時にモロモロがすごい出る感じです。
マスクは15%を買う時用に購入しましたが、現在はつかってません。
別の方だと思いますよ。

15%の購入は考え中です。
MAは劇的には効果ないね
ただ肌の調子はよくなってるけど
新しいニキビも普通に出来るし
1号さんにはものすごく合ってたってことだろうか
毛穴が段々小さくなりました。
にきび痕の凹みはかわらないけど
15%を1年位頑張って使えば浅くなるかな?
15塗ったとこ赤くなってるんだが
大丈夫なのかな・・
人間の体というのは不思議なもので治ると信じれば治りがよくなります。
疑って塗るよりは効果が高いですので、買った人は惑わされずに
絶対によくなるという意思を強く持って続けてください。
 さてと、そろそろ寝るか
   ∧_∧
   ( ・∀・)       ))
   /つ( ̄`ヽO_ノ⌒ヽ
  ノ   )        \ ))
 (__丿\ヽ ::    ノ:::: )
     丿        ,:'  ))
   (( (___,,.;:-−''"´``'‐'

 明日もMAレポ宜しくね♪ おやすみ〜
     ∧_∧
     ( ・∀・ )
    /  _ノ⌒⌒⌒`〜、_
 ( ̄⊂人 //⌒   ノ  ヽ)
⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃


ハンズ厨もいないくなったらなったでさびしいな
533520:03/12/22 02:41
429さん、ありがとうございました。
不安だけど、肌タイプは様々なのだし
やってみるしかないですよね。
ちょっと白っぽくなる日焼け止めと粉で
過ごしていこうかな…
瘢痕陥凹には、30%くらい最低必要だろう。10〜15%気長に
続けていけば、正常部のコラーゲンが増殖して、陥凹部を圧迫して
押し縮める可能性はあるかも。
535スリムななし(仮)さん:03/12/22 04:37
多少でもなめらかになれば目立たなくなるんでh
私はMA10%使用20日目くらいで、結構肌の調子良くなりました。
古い肌が落ちて(?)新しい肌が出てきたせいか、つやつやです。
毛穴もつやのおかげか、あまり目立たなくなったし、ただ凹みには
残念ながらあまり変化は見られません。IGも週一で使ってますが
こっちも肌がむっちり密度が詰まって、特に洗い流した後は最高ですけどね。
45分放置と時間がかかりますが、あと結構肌への刺激がヒリヒリと痛いですが
あのムッチリ感を一度味わったら、止めれません。
ただ、MAと今使ってる日焼け止めの相性が悪いらしく、白いカスが肌の上に
ポロポロ出てくることがあります。
これからさらに効果を高めるため、サプリメントで、ALA、コラーゲン、ビタミン、亜鉛など
とっていくつもりです。
537スリムななし(仮)さん:03/12/22 06:58
疑問なんだが、たえず弱酸でやいて新陳代謝亢進させてると、たえず
角質や表皮がはがれて粉ふきつづけてる、ちゅう事やないのか ??
今まさに部分的に濃くなってる状態で欝・・。
毎日IG塗ってるけど、薄く塗って夜寝てる間中つけっぱなしにしてる。
45分放置は時間がかかりすぎて無理ぽ。
540スリムななし(仮)さん:03/12/22 13:10
ピーリングではあまり効果はないとどの医者も言うが・・。
541スリムななし(仮)さん:03/12/22 13:42
レチナールも粉っぽいし、乾くし、かゆくなるな。
542スリムななし(仮)さん:03/12/22 17:30
マンデで凹みに効果があった人いますかぁ?
ピーリングはやりすぎると健康な表皮まで傷つける可能性があるから
毎日使うのはまずいみたいね
でもMAは毎日使わないと意味がないんだろ?
乳酸ピーリング、めっちゃ肌が痛くなる。
テストしたのになあ。

これやった後はMAやらないほうがいいんでしょうか?
驚くほど伸びが悪くなったね
MA10は肌が綺麗になるけどニキビには大した効果がなかった
MA15は現在二日目だけど、塗ったとこが赤黒く変色して
茶色いかさぶったっぽくなってきた、効果があるのかは不明だが
一応変化はしてる。凹みに効くかわからないけど
548スリムななし(仮)さん:03/12/22 22:39
やっぱり凹みには効かないかっ!
あ…スマンです。sage書くの忘れた…
今日届いた。15%がオマケでついてた。
これってやっぱ冬でも日焼け止め必須だよね?
>>550
頼むから過去ログ・テンプレ読むか、死ぬかのどっちかにしてくれ。
普段から冬でも外に出るとき日焼け止めは必須として、
MA使用の間は家の中でも日焼け止めしたほうがいいと
さんざんガイシュツのはずですがね…

肌が綺麗になれば凹みも目立たなくなるんじゃないだろうか。
かなりの凹みもちだけど10%お試し使用中なのでそちらの
効果を期待しつつ、2週間ほど経ったが今のところ変化なし…
1ヶ月経ったら15%と併用しつつ、3ヶ月はじっくり使うつもり。
>>551
まあそう怒るなよ。
554スリムななし(仮)さん:03/12/22 23:42
たとえばな、南原の肌は、デビュー当時よりテカテカになって、月面が
やや目立たなくなってると思わへんか ?
マンデ使ってるとあんな感じになると思うで。
だれかニキビが発生しなくなったという猛者はいないのか?
>>555
俺はニキビの出る量は減ったよ
ただ、なにしてもニキビはでるんじゃないかな?
557スリムななし(仮)さん:03/12/23 02:38
二キ太郎勘違いしすぎ。
お前クラスの中ですごい目で見られてるぞ。
558スリムななし(仮)さん:03/12/23 03:09
マルシア離婚か。
いまオバジクリプロ0・1%でやってるけど、かなり肌が綺麗に成ってる。
アルダクd、マジで効いてます。
ニキビと毛穴消滅!わーい!
スレ違いスマソ。
456.com
15%マダー?
562389:03/12/23 06:07
>>397
IG届きました!届くのはやい!忙しくてここ見てなくて返事おくれてすいません
使い心地かなりよいです
15数日使っての感想
最初みんなが言ってるように赤黒くなった
結構びびったんだが、二日目でその部分が茶色化してその部分が剥けだした
15%は予想以上に強い酸だった。
凹みには現在試してる最中なのでなんとも言えない
>>561
まだみたいですね
10%だと重ねてつけないとニキビ跡の皮がむけなくなってきた
これじゃすぐなくなっちゃうよー
少しで強力な15%早く欲しい
乳酸ピーリング来た〜!!
クレンザーときゅうりパックのサンプルつき
566スリムななし(仮)さん:03/12/23 18:06
>565
私も全く同じサンプルつきで来た。
ちなみに6日に注文しました。
 ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 456.com MA15%マダー?
            \_/⊂ ⊂_)    \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  青森りんご  |/
           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
568スリムななし(仮)さん:03/12/23 19:17
>>567
10%買わなきゃ変えないんだから、
代行じゃ無理だろ。
569スリムななし(仮)さん:03/12/23 20:26
マンデ15%使い続けたら『もっちりぷるるん赤ちゃん肌』になりますたー (つ´ω`)つ

街に出ると皆が私の美貌に見惚れてる…、
そりゃーもうすれ違いざまに振り返る振り返る!

私は宇宙一の美人( ゚ ー゚)y-~~
570スリムななし(仮)さん:03/12/23 20:32
使い続けると、もう15%にはビクともしない肌になるの ??
>>570
俺15塗ったらめちゃ変色したから
あれを毎日塗ってくのはきついと思うんだが
572566:03/12/23 20:55
今辞書を引きつつ乳酸ピーリングの説明書読み終わった。
前後24時間はレチンAやら酸のたぐいやらはっきりした有効成分が
入ってるものは使うなって書いてあったんだけど…
>545さん、大丈夫かなあ…
>>525
なんで外出しない時も日焼け止め塗ってるんですか?
>>562
私も届いたんですが、これって本当にIGって疑問に思いました。
かなり黒々として、ドロッとしてますよね?
どんな感じで使ってますか?
洗顔後、普通に手に取って使っていますか?
574545:03/12/23 21:35
>>572
24時間経ったから、今からIGパックして、その後にMA塗ろうと思う。
はっきり言って、乳酸ピーリング使って一日経った感触はかなりイイよ。
>>573
窓から入ってくる日差し対策じゃない。
まぁ雨戸閉めれば解決する問題ですね。
あっあと蛍光灯とかハロゲンヒーターからも紫外線がわずかみたいだけど
放出されてるらしいですね。ホントどうすりゃいいのって感じですが
パソコンからも微量に出てるって話ですが
パソコンやめよう
乳酸Pいい感じ。かなりつるつるになった。IG塗って寝た。今朝は凹がすこし浅くなって見える。
 
>573
IG見た目は黒くてどろっとした油、でも塗ってみて。
今日は赤みの強い2ヶ所にだけ15%を塗ってみた。
どれだけ赤黒くなるのかドキドキ…

それにしても、MAって相性の良くない(?)日焼け止めとか化粧品使うと
モロモロがいっぱい出る…。
日焼け止めとの相性悪いのかなって思って下地→ファンデを
やってみたが、やっぱりカスみたいなのが出た。
>573
IGはMAの後に普通に手にとって使ってるよ。どろっとしてるから
手に残った分は首や手に伸ばしてる。使う前に振るのを忘れないようにね。

>574
レポありがとん。
今パッチテスト中なので、今日の夜はMAとIGやめておいて
パッチテストした部分に異常がなければ明日ピーリングする予定。
>>580
MAの後にIG使うの? 洗い流せないじゃん。
492ですが、毛穴がポッカリ見えたところにVCパックをしたら
なんとか目立たなくなりました。
乾燥した実感はなかったのですが、乾燥のせいで毛穴が
開いているのかもしれません。
改めて、保湿の大事さに気がつきました。

MAをつかいはじめてから、なんとなく顔が赤らんでるような
色むらがあるような感じがしています。
全体には10%、ニキビ跡のしぶとそうな赤みに15%を
つけてみようと思います。
凹みもあるのですが、より深くならないかと少々不安で
15%はまだつけてない状態です。
583スリムななし(仮)さん:03/12/24 17:25
10%と15%使ってます。
ポロポロ皮剥けしまくってます。
でも新しいにきびもチョロチョロあります。
でも健康な肌に近づきつつあると思います。
昨日15%のみを両頬にタップリ塗って寝たら、
翌朝薄く赤紫色になってました。(今朝の事です)
でもこれは、べろり〜んと剥ける前兆とにらんでいます。
まぁ、凹みには著しく効くとは私は思いませんが、
目立たなくなってきているのは確かです。
MAを使い始めて、20日経ちました。
電話でオーダーしたモノです。
584スリムななし(仮)さん:03/12/24 18:51
>>583
凹みですが、どのくらい改善されたんでしょうか?
やる前と現在とで比較してもらいたいです。
深さとか、広さとか・・。
赤紫かぁ…すごいなぁ。
全体に15%ってつわものですね。
あ、全体っていうのは頬全体って意味で↑
587スリムななし(仮)さん:03/12/24 19:48
15%で凹みの改善っても最低半年以上はかかるだろうな
一ヶ月や二ヶ月程度じゃ…ね。
程度にもよるよね、きっと。
589スリムななし(仮)さん:03/12/24 20:15
583です。
広さとか深さの点ですが、
深さはミクロ単位で浅くはなっていると思います。
凹みはその部分が陰になるので、
目立っていると思うのですが、
私の場合少し肌の色が明るくなっている用なきがします。
なのであんまり目立たなくなったのかもです。
これからやってみようかと思う人は、
(私からの経験でお話を致しますと)
夜寝る前に化粧水の後にMAを塗る。
お手入れは以上。
翌朝はぬるま湯で顔を洗う。
朝はメイクをするのでMAは塗らない。
10%を全体に塗っていても皮剥けはします。
ムリに15%を使用しなくてもいいかなぁとも思います。
タマタマ私の場合、両方を注文したので
試したことなんですが。。。


590スリムななし(仮)さん:03/12/24 20:16
>>587どれくらいの凹みを言ってるの?
使い始めて一ヶ月、赤みも全然解消されないねえ。
そろそろ15%使い始めても大丈夫な頃合いだ。

しかし、俺はMAスレが立った最初からいて、
購入もそんなに遅くなかったと思うけど、
保守的なのかねえ、取説やサイトの注意書きを守って、
15%はまだ使ったことないや。みんな早いねえ。
592スリムななし(仮)さん:03/12/24 21:25
やっと今日届きました!
こんな嬉しいクリスマスプレゼントは始めて!
10%のサンプルは何の刺激も無い。
明日出かけるので少しだけ15%を部分的に塗ったら少し刺激がある感じで
その刺激が気持ち良かった。
アイスピック状の毛穴とこめかみと頬の凸凹(あまり目立たないけど)が綺麗になるといいなぁ〜。
でも年末年始は忙しいので15%塗れないかも。
来年に先送りかもしれません。
593スリムななし(仮)さん:03/12/24 21:56
凹みだけでマンデ酸買ってる椰子なんていないよね?

と一応聞いてみる。
(゚д゚)?
>>593
いるだろ
今日一日の報告
朝、マンデ酸10%5プッシュ後、日焼け止めを塗って外出。
4時ごろ帰宅、洗顔後IGを初挑戦。そのまま夜まで放置。
夜10時頃風呂。洗顔後、10%5プッシュと15%をポイント塗り。

当方は10%3週間塗り続けて全く皮ムケしなかったので15%も導入しました。
ちなみに両方の頬に凸凹びっしり・・・・
まずは凸凹の赤みだけでも取れて欲しいです。
凸凹は半年くらいで少しでも結果が出ればいいなと思っています。
>>596
>両方の頬に凸凹びっしり・・・・
WHも使ってみたら?
あとイオン導入とか豆乳・納豆とか
凸だけなら半年以内で無くなると思うな
>>597
WHとは?
>581
議論の余地はありそうだけど、前スレではIGはMAの後って言ってなかった?
あと私はIGは薄く塗って寝てる間放置の方の使い方をしてるんで。
>>599
いろんなところ、汚れないかい?
たしかに瓶にはどっちでもイイって記載されてるけどさ。
601スリムななし(仮)さん:03/12/25 00:09
>>598
既出っぽぃが…
ttp://life3.2ch.net/test/read.cgi/diet/1049374193/l50

結構効くらしいぜ!
IGって黒いらしいけど、つけたまま寝たら
布団とか黒くならないの?
とりあえず一ヶ月10パーセント使ってる男から言わせてもらうと
にきびは3日くらいで直る。赤みは確実に減ってる。へこみはないからわからん。
16日目くらいですが、赤みは一向に減る気配なし。
量を増やしてみるか。
WHとMA使ってるYO
WHは現役ニキビにはかな〜り効いたよ
でも匂いはMAの比じゃないので女性にはお勧めできない、漏れの場合はね
>605
WHは化粧水として使ってるんですか?
>>604
個人差あるから焦るべからず。
効く人と効かない人もいるみたいだし。
>600
>601
ごく薄く塗ってるので、そんなには汚れないが…
(枕は毎日タオル巻いて寝て取り替えるので無問題)
布団のカバーは確かに汚れてるかも。目ではわからないけどね。
布団にも上の方だけタオルつけようかなあ。
609スリムななし(仮)さん:03/12/25 12:10

                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                         |
        ドコドコ   < ニキ太報告まだぁーーーー?            >
   ☆      ドムドム |_  _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
            ガッガッガッ
         ドチドチ!

二ヶ月経ったのにまったく赤みに変化がないよ・・・嘘つきだあ
>610
15%使っても駄目なの?
>>610
万能じゃないしさ、気長に考えたら?
それでも駄目だったら他試すしかないしね。
613スリムななし(仮)さん:03/12/25 17:26
ごっそりピーリングして、人工皮膚なんかどうだらう。
前に化粧板のオバジCPスレで、レチンによるピーリングのしすぎで
毛細なんちゃら…っていうのになったって書き込みあったんだけど
MAに関しては毎日使うのに、その心配はないのだろうか?
マンデ15%を2週間使い続けたら、
1週間何もしずに堪えたら、凹みがほとんど治った。
1ミリ以上あったのも、かなり目立たない。
2週間はマスク着用してたけど、
今の時期だから、風邪と言えば、誰も疑わなかった。
以上、レポ。
ちなみに、直径2センチくらいでやってみたから、
今度は全体でやってみる。
では、また3週間後
誰か10代で使ってる人いますか?
>>615
やっぱり15%が強力ですね。凹みには。
クレカ申請中なんで、来たら即買おう。
それにしても、1ミリ以上あったのが目立たないって…すごいですね。
3週間後のレポも楽しみにしてます!
1週間何もしないっていうのは、化粧もってことですよね。

>>616
10代と言ってもギリギリ10代なんですがw使ってます。
>>617
10代なのにカードもてるんですか?
>>616
今週中に来ますので使います
18です。
hage
私はクレジットカード16歳の時から持ってましたよ
わたしは生まれてすぐにクレジットカードを作りましたよ。
わたくしは死んでからクレジットカード燃やしましたよ
わたしはクレジットカード主食ですよ
わたしはクレジットカードですよ
626スリムななし(仮)さん:03/12/25 19:22
☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < ニキ太レポマダー?
            \_/⊂ ⊂_)    \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  青森まんで  |/
           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
15%最初は赤紫っぽくなったけど
しばらくつかってたらなんともなくなった
今のところ新しいニキビは出来てません。
凹みも目立たなくなってます
わたしは顔パスなのでクレジットカードは必要ありません。
なんともなくなったというか、赤みは消えていくの?
630スリムななし(仮)さん:03/12/25 20:32
これからクレカで買う予定の人が多そうなので、報告しときます。
SkinCareRxで10%を2個購入しました。
61.98ドル(2本分)+14.95ドル(送料)=76.93ドル
私のクレカのレートだと日本円での請求額が8463円でした。
ちなみに注文後15日で届きました。
友人との共同購入なので15%のサンプルが2個入っていたのが嬉しかったです。
乳酸ピーリングでググッたら、違う病院なのに同じ文章の使い回しがかなり目立った
日本の乳酸ピーリングを使ってる病院でホントに意味分かって使ってるとこなんてねんだろうな
>>661
わざわざ違う文章出す必要もないだろ。
オマエの考えは小学生並
マンデ10&15%で、11000円しませんでした。
634スリムななし(仮)さん:03/12/25 21:11
日本乳酸ピーリング協会が、使う文章のライセンスもってるからな。
あぶじゃー
クレジットカードは持とうと思ってたらもてますよ
自分は18の時に作りました
637627:03/12/26 02:32
>>629
赤紫になったとこは、しばらくして茶色っぽくなって
次の日くらいに瘡蓋になって自然に取れました
で、その部分は前より綺麗になってます。
18歳以上の学生(除・高校生)なら簡単に学生用クレジットカード作れるだろ。
15%使ってもほとんど変化無し・・・・・
どれだけの頑固肌なんだか・・・・・・
640ニキ太郎 ◆8sYtPOla0Y :03/12/26 11:30
レポしたくても変化なしです。
徐々に良くなってる感じはしますけど。
MAを付けておけば、新しくできたニキビは跡にならず、
2.3日で消えるってことくらいでしょうか。

後思い出したのでですが、
1号さんは10%で凹みに効果があるなんて言ってませんよね。
気休め程度とかなら言ってた気がしますが。
15%で効果があったといってたので、
へこみの方は15%の方がいいかもしれませんね。


あと、残り2/5くらいになってきたので
そろそろリピートを考えてます。
代行会社の手数料無料が切れてるので
どこで申し込もうか悩み中です。
自分もリピ、どこで買おうか考えてます。1度目は例の代行業者で買いました。
456.comで買うのと、456.comの代行で買うのとじゃどっちが安いでしょうかね。
最近1ドル107円前後だし、もしかしたら代行のほうが安いかもなんて
考えてます。
どっちにしてもすぐ届く訳じゃないし、少しでも安く買いたい。
15%使って、皮がポロっと(?)取れた人って、MA使用後保湿してますか?
私はMAの後は大体保湿してますが、10%での皮向けも15%(こちらはまだ日が浅いですが)での
かさぶたもないので、保湿は関係してるかな?と思ったのですが・・・
私は保湿とかしてないです
結構脂性なんで
私は15日10%使用で保湿してるけど、確かに皮向けはあんまりしてない。
乾燥とちょっと皮むけ?は5日前くらいに感じたけど。
はっきり言って、LAピーリングキットと、IGだけでいいと思う。効果抜群。
MAは皮脂をおさえるから、メイクの下地にはいいかもしれんが。
みんな10%で皮剥けとかおきるのか?俺何にも変化ないよ。
サンプルの15%試してみようかな。
凹みなのでMA15パーに期待しているのよ
>>646
化粧水も保湿もしないで10%を顔全体に塗る(7プッシュくらい)
少し乾いた所でまた顔全体に重ね塗りをする
気になる部分にはさらに重ねづけ

これを2日続ければ皮剥けると思います
もし試してたらスマソ
ここ三週間くらい、皮は激しく毎日剥けつづけてるけど、
全然赤みが減らないよ。特殊事例なのかねえ。
ケチりすぎなのかなぁ…?今5プッシュくらいだけど、
それでも多いかと思ってた。
一応テンプレには3プッシュって書いてあったし。
>>648さんの言うくらいMAつけたら、乾燥して毛穴開かないかな?
まあ、その後保湿すれば解決するか…。
私も赤みが減らない。というか赤みとポツポツが出た。
乾燥しすぎで逆に荒れてしまっているような・・・。
保湿はかなりしてるんだけど。合わないのかな・・・。
>>651
一緒です。私もポツポツと赤み出てます…。
一応様子見てるところですが、合わなかったら悲しい。。。
653スリムななし(仮)さん:03/12/26 22:54
休みの日に、前夜から翌朝までずっと15%つけてました。
途中で塗り変えたり・・。
赤みは出たけど、凹みがかなり治った。
おさまるまで化粧したら、ある程度気にならないし。

かなりオススメ
あんまりピーリングばかりしてると正常な表皮まで傷つけかねないと聞いたよ
多くても2〜3日に一回程度が良いって
>>653
煽るつもりはないけどほんとかよ?そんな簡単に直るわけないじゃん
656スリムななし(仮)さん:03/12/26 22:59
程度の軽い人なら治るんじゃないのか?
ピーリングで凹みが治るってありえんでしょ?
表皮が削られて一時的に目立たなくなってるだけでしょ
15%塗ったらその部分が皮剥けしそうな勢いなんですが
さらにその上から15%塗った方がいいですか?
それとも自然に剥けるのを待った方が?
659スリムななし(仮)さん:03/12/26 23:15
ためしに、くぼみのまわりだけ塗って見れ !!
MAの効果の判断って半年程度みた方がいいんじゃん?
何でもすぐに良くなるって事ないとおもうしw
あと>>657
>ピーリングで凹みが治るってありえんでしょ?
ですが、友達に実際治った人居ますけどw
凹みの程度によりますが、効果が全く無いとは思えません。

私は比較的浅い凹みが多いので、15%でどのくらい改善するのか実験します。
>>661
15%と食べ物&サプリで凹み消しましょう!
663スリムななし(仮)さん:03/12/26 23:48
グリコール酸30%も試せ !!!
>657はあげてるしネタでしょ。

必ずしも激しい皮むけが起きなければ肌が
綺麗にならないってわけじゃないんじゃないの?
肌がだんだん、じょうぶになっちゃうの ??
もともと皮むけしやすいせいか
夜のみ2回塗っただけで皮がむけ始めてます。
乾燥で皮がむけるのは口の横なんかが多いですが
頬やこめかみあたりがむけ始めてるので、MAの効果でしょうね。
でもこれで毛穴や凹みが改善されるのには時間がかかりそう…
>>664
あげてねーし

凹みは真皮まで傷つけてるんだから、いくら表皮を剥がしたって仕方が無いんじゃないの?
と聞いてるんだけど
それよりもALAなど皮膚再生能力?を持ったもののが効果ある気がするんだけど
早い話、皮膚を移植すればいい
ピーリングしながらALAで押し上げる!
670664:03/12/27 14:51
>667
ごっめん間違えた653のつもりだった〜
671スリムななし(仮)さん:03/12/27 16:14
10%使って4日になる。
これが皮むけと言えるのか分からないが、
部分的にMAが乾いてポロポロ粉ふいてるような感じになってる。
もっと激しく皮むけたら嬉しいけど、前に比べたら毛穴が引き締まった
感じがするし、吹き出物もでないし、キメも整ってると思う。
絶大な効果を期待しないで長い目で愛用していくと
気が付いた時には自然に肌が奇麗になってそうな予感。


ageてるの全部ネタに見えるのは俺だけですか?
>>672
安心しなさい、おいらもだ
ALAって何?
IGと全く違う?
>>657
ピーリングの強さによるじゃん。
ディープピーリングだったら、効果はある。
相対的に平らにしてくのだから。
ALAって効くの?
誰も治ったって人いなくない?
>>657
マンデと皮下組織を増やす薬を塗って治しました
俺も50%-LAがいちばん効いてるように思う。
>>678
どれくらい凹み治りましたか?
680スリムななし(仮)さん:03/12/27 22:21
20個くらい治った
>>652
もしかしてMAつけるとちょっと染みません?
私は凄く腫れるとか痛むわけではないけど染みるんですよ。
合わない・・・と思いたくないよぅ。
682スリムななし(仮)さん:03/12/27 22:33
マンデ塗ったら月面着陸からもっちりぷるるん赤ちゃん肌になった。(((´ω`)))プルルンッ!
683スリムななし(仮)さん:03/12/27 22:44
脳にまわったのか
>>683
ハゲワロタ
>>678
6の乳酸のことですか?

皆さんはちょっとでも外出るとき日焼け止め塗ってますか?
マンデ酸やりだして最近気になってます。
>>678
どれくらいの凹みでしたか?
20個くらいの凹み
>685
さんざんガイシュツの質問なんですけど…
いい加減にして
MAのカスがすんごいですけど…
洗っても洗っても、クレンジングしても、白いカスが出る。
化粧なんて汚い仕上がりになるだけ。。。

そういう人はいないですか?
>>987
質問の仕方が間違ってました
どの程度の凹みでしたか?
深さや広さなど・・。
あと、どれくらいまで改善したか
691スリムななし(仮)さん:03/12/28 15:06
マンデ15%ってちょっとキツクないすか?
赤くなって痛みを感じるときがある
仮にマンデ80%があって塗ったとしたら肉まで見えちゃいそう。。。
>>691
>赤くなって痛みを感じるときがある
痛みがある場合15%は控えた方がいいよ
肌が慣れるまで10%にしときw
今10%×3本届いた!
今日から気長に使ってみます。
何か変化あったら報告します♪♪
80%グリコール酸が通販で売られてるくらいだから、心配するな
レッツトライ !!!
MA使用者のレポ少なくなったねぇ。。
毎日この良スレ見るの楽しみなんだけどなー
かすっていうかMA塗った後で下地塗ろうとしたら
MAがそのまま剥がれたって言うか・・

けしごむのかすみたいに固まって剥がれていった・・

無意味な気がした。
いい加減気づけよおまえら
そもそも、マンデル酸やサリチル酸そのものに、抗菌力ってあるんかな ??
699ニキ太郎 ◆8sYtPOla0Y :03/12/28 19:21
1.皮剥けは個人差があり、出る人と出ない人がいる。
2.MAはピーリングと違い新しい皮膚ができてから剥ける。
3.効果はスグではなく、後々の方がよく実感できる。
4.MAだけでなく、亜鉛を取ると効果がより良くなる。
5.MAを付けた後、日焼け止めせずに外出すると、
昔あった赤みも復活する。(完治してなかったため)


「使用計画を中途半端に開始したり中止したりしないでください。
始めてから数週間でいろいろとよい結果が現れてきますが、
本当の変化は使用し始めてから数ヶ月で現れてきます。」

全部ここの情報を読めば、わかること。
散々既出のようなレスが続いたので書いてみました。
数週間で諦めるのは早すぎかと。


自分で少しは調べることをお勧めします。
700ニキ太郎 ◆8sYtPOla0Y :03/12/28 19:23
という自分も最初は焦ったので、
気長に待つことが一番重要かと思います。
やがてレーザーピーリングが主流になるでしょう
ニキビ跡の赤みが皮剥けしたことある人教えてけれ
皮剥けする直前って一時的に赤くなりますか?
今ニキビ跡の赤みが赤くなってるんだけど
炎症の赤みか皮剥けの赤みか判断しかねます
>696
私もです。というか、MAの後乳液塗っただけで消しゴムのカスのようにポロッポロです。
完全に乾いてない上から塗ってしまったのかな?
>>694
どこで売ってますか?
教えてください
705ミカン肌 ◆D2uPeye2dk :03/12/28 21:15
>>693です
今日からトリップ付けて報告して行きたいと思います
現在の肌状態ですが、凹みと凹み赤みが気になってます。
とりあえず今から10%塗ってみます(楽しみ

早くサンプルで付いて来た15%を使用してみたいw
ところで、ニキビ痕は英語でなんと言うんだろ・・。
>>705
こんだけ効果がないとか気長に待とうとかって言ってるのに、
なんで楽しみにしてるの? 悪いこと言わないから、期待するのはよしなさい。
10%24日目使用です。
現役ニキビも復活ニキビも何度か茶色い皮が剥けたのですが
下から出てきた新しい皮膚の赤み(茶色っぽい)が一向に改善しません。
それだけ”根が深い”のかもしれませんが、
皮が剥けて新しく出来た赤みほうが、ニキビよりも大きく広がっているんです。
こういう時はマンデ酸を塗らないべきか、塗ってまた皮剥けさせれば良いのか
迷ってます。
皆さんは皮が剥けた後、新しい皮膚はすぐに肌色に戻りましたか?
過去ログとか別スレでは、すぐに肌色(というかピンク?)に戻ったって書いてあったような気がした
710スリムななし(仮)さん:03/12/28 23:48
ハイドロキノン 併用したら?
大きな声では言えないが、、、BSーCOSMEで70%グリコール酸が手に入る
使用16日目になるけど、ニキ太郎の言うとおりだと思う。
毎日朝晩3プッシュしてるけどいまだに軽い乾燥を感じる程度。
特にいいことも悪いこともなし。ニキビはほとんどなく凹み目当てです。
保湿しっかり・IGと乳酸ピーリング併用(まだ1回だけだが)しています。
なんとなくしみが濃くなってきたような…地の肌が白くなったのと
日焼け止めをめんどくさがって昼から塗ったりしてたからかも。
(部屋にいるときの話。外に出るときはもちろん塗ってた)
日焼け止めは外出にかかわらず朝イチで塗ることにするよ…
私は10%だけの使用で皮向けもいまだないですが、凹みの形が変わってきました。
皮向けないのに不思議なんですが…。形が変わってきて、すっぴんでも目立ちにくいです。
昨日突然9プッシュくらいを塗ったからかな?わかりませんが。
赤みは全く変化なし。むしろ目だって濃くなっているような気がします。
10%はやっぱり1ヶ月くらい使った方がよさそうですね。
コメド跡の凸凹はあまり変化なし、たまにニキビもできます(同じところに)

ハイドロキノンは炎症を起こして、私には合わなかったようなので
MAで薄くできたらいいんですが…。地道に頑張ってみます。
>>711
あれは、70×3%だから、実際は薄い
715スリムななし(仮)さん:03/12/29 10:50
MA15%を間違えて注文してしまいました。
10%のサンプルを最初使ってみましたが
あまりの刺激の無さに初日から15%を顔全体に使ってます。
少しぴりぴりする感じもします。
現在5日目。
粉ふき芋状態で乾燥しているからか少し黒い感じがします。
でもレチノールよりは変な刺激も無くこわばりも少なくて落ち着いてます。
年末年始で綺麗にならないかなぁ?

>>712
日焼け止めって部屋の雨戸閉めていれば塗る必要ないですよね?!
日焼け止めは肌に余りよくないから、部屋にいるときは塗らないほうがいいですよ。
外に行く時も、短い時間だけとか、夕方からとかだったら必要は無いような・・・・・
717ミカン肌 ◆D2uPeye2dk :03/12/29 12:12
【 2日目 】

昨晩、風呂上がりに10%を使ってみました。
敏感肌ではない方ですが、少しピリピリ感があったかな・・
その他特別な感想はなし。あ、臭いが良いかなw

今朝、洗顔後に10%塗り塗り。
鏡を見て気付いたのですが、鼻の頭の皮がほんの少し剥けてたw
あと気付いた点で肌がつるつる・・ MAの影響なのか?

>707
いま過去ログ読み返してる最中です。(´・ω・`)
効果が有る無いは確かにあると思うし、その点気長に使用して行きたい。
またMAレポなど参考にして行きたいと思ってます。


今までニキビやニキビ跡や赤みで何年も悩んで来たのでMAに対する期待度は高いですw
今後書くレポも既出が多いと思いますが、リアルなレポは続けて行きたいと思ってます。

11月26日に注文したのにとどかねーぞ・・・・・・
どうなってんだか・・・・・・・
>>718
1ケ月はかかりすぎだね。
12月の第2週に頼んだら、10日できたよ。
720ミカン肌 ◆D2uPeye2dk :03/12/29 15:52
>>718
「マンデリック酸3本目」ログってて見つけたのですが
11月26日に注文した人が12月11日に届いたと書いてあったよ
一度注文先に確認メール入れた方が良いかもしれないですね・・
MAとIGは9日で、評判の悪いLAでも13日で届いたよ。神奈川在住。
722ニキ太郎 ◆8sYtPOla0Y :03/12/29 17:51
本家掲示板のblue氏は赤みが2ヶ月でほぼ完治したと書いてあった。
最低でもそれくらいは待つ価値はあると思う。

赤みが広がっている気がするのは、
多分、日焼けな気がします。
自分の場合は日焼け止めしても
外出すれば赤くなるみたいなので、
皆さんも同じかもしれないと思います。

用事がなくて、家に1週間引き篭もった時は赤みは
ホントになくなっていましたから。
そして、「本当の変化」は数ヵ月後らしいので、
それまで待ってみるつもりです。

一応レポというか近況報告。
ふと気付いたら、鼻の毛穴の黒ずみが
ほとんど目立たなくなっていて驚きました。
今日もこれで終了。
723スリムななし(仮)さん:03/12/29 17:57
15%はやめた方が良いと思う。胸のニキビに塗ったら
赤みが出て火傷したみたいに周辺の皮膚がガサガサになった!
10%は調子よかったから期待したけど15%はもう使わなーい
15%でブリー剤で火傷したみたいに部分的に皮膚が茶色くなった人いるよね?
皮膚科でもらえる火傷用の軟こう塗るといいかも。
何日後かにカサブタになってはがれるよ
>>722
つっても、スレの1からいる先発隊は、そろそろ一ヶ月半くらいになるよ。
これから二週間くらいで劇的に変化するとも思えないねえ。
まあ、>>721の組み合わせで効果がゼロとは言わんけど、
赤みが消えるわけじゃないなあ。もっと気長に行こう。
725スリムななし(仮)さん:03/12/29 18:08
15%全然平気です。
これほど面の皮が厚いとは思わなかった。
ちなみに私11月25日に注文して来たの25日前です。
メールしても返事全然無かった。
効果の確認は3ケ月スパンで考えてるよ。
大きくは6ケ月だね。最低でも1年は続けましょうよ。
そこまで、このスレが続いていれば、凹みに対しての答えがでてるはず。
来年年末まで継続します。
>>723
過去ログ読んでる?
それって15%使った時の普通の反応だと思うんだけど。
変なもん塗らなくても2、3日したら自然に剥がれるよ。
>>724
自分もそろそろ1ヶ月半になります。
15%使った大規模な皮剥けはまだ1度しか経験していないので
年末年始の休みを利用してまたやってみる予定。

しかしマンデ酸って顔全体に塗っても、
皮剥けするのはニキビ跡の赤みがある部分だけなのが不思議。
正常な部分の皮膚には作用しないのかな。
>>728
1号が散々既出
>>722
MAはどこにつけてます?
赤みの部分だけにつけているんでしょうか?
それも既出。
過去ログくらい嫁!
>>731
もうレスも少なくなったんだし知ってるんだったら教えてあげればいいじゃん
ブサイクかブオトコなのかは知らないが心が狭いね〜
>>732
だから知ってるならオマエが教えてやれよ。
馬鹿じゃねえか?
レーザーで日焼けのシミとった時も、まったくまわりと区別できなくなるのに
2年かかったよ。 窪みには、T年以上つけつづける覚悟でいけよ。
このスレは特に既出既出騒ぐやつが多いよな。
正直過去ログとか読んでるヒマはないんだよ。
736スリムななし(仮)さん:03/12/29 23:23
質問厨め 書き込む暇あるなら>>1-8くらい読めよ
なんかMAを塗ってる手の皮のほうがぼろぼろになったんだけど・・・
顔がカサカサとか皮がむけるっていうのはこの手状態になるのか?

だとしたらウツゥだな

初詣いけねーよ
>>733
732に知ってるなんて書いてないじゃん。馬鹿はお前だろww
>>718
オレは11月24日。
催促メール送り続けたら途中から返信が来なくなってもう10日間音沙汰なし。
なのでブチ切れてさっき直接電話した。
知ってるなんて書いてね〜だろ馬鹿 って733に書くつもりだったけど
だれか書いててくれたのね
ほんとこのスレは既出既出うるさいね
既出って言うやつは過去ログ見てて知ってるんだろ?
レス少ないんだし 過去ログ読め ってわざわざ書くぐらいなら
ちゃんと答えてやればいいだろ ほんと醜い 733よ
>>737
それもすでに既出。

>>735
自分は時間ないから他人の時間を取ればいいんですか。
自分だけがよければいいんですね。
教える方も適当なこといえないから、
確認してから教えてる人もいるということを覚えて置いてください。

ニキ太郎のことが知りたいなら、
過去ログをニキ太郎で検索すれば出てきます。
ニキ太郎のレスがそんなに多いわけでもない。

その程度のことをしようとしない人に
知ってても教えようと思う人は少ないだろうね。

わざわざ既出って教えてやってるんだから探せよ。
スルーされるよりましだろ。
何よりも>>736程度のこともしない奴が多すぎ。
>>740の言い分を簡単に訳すと
「自分はめんどくさいので、

自分の代わりに

面倒なことを押し付ける。

お前やれ」


ということになる。
少なくとも、そんな言い方で教えてやろうとする人は少ないと思う。

つか、明らかに>>732=>>735=738=>>740だろ。
どんな塩い小細工したってw
>>740
オマエの意見も既出。
まあ、オマエが一人で騒いでるだけだろうけどな。
>>743-744
仲間キター

一緒に質問厨を追い出そうze!
以下、既出事項はスルーで。
既出だと答えてやってるにもかかわらず
絡んでくる荒らしなんだから、構わずにスルーしろよ。
( ゚▽゚)/ハーイ
MA使っての感想を書いて既出だと言われるならば
今現在使ってるやつが使用感すら書き込めないじゃないか。

既出事項に関してそんなに躍起にならなくてもいいと思うが。

教えてクソと教えてチャソに関して既出だというのはまぁ仕方ないけどさ。
簡素は別だろ。既出事項でも量が重なれば別の意味を示すじゃないか。
いちいちそんなんにからむなよw
なんか型破りなくらいワガママな奴がいるな。
>>741の「それもすでに既出」ってのはどうなんだ?
人によっても効果は違うんだしそんなことまで既出っていってたらこのスレどんどん
書き込むことなくなっていくぞ。
俺は質問厨じゃないよ。
>>751 禿げ同
人によって効果が違うからレポは必要と思いまーす。
かくゆう私はMA10%とIG使ってますが、すこしヒリつくぐらいで
調子いいよ。来年早々は15%をパッチテストしてから試してみるわ。
肌は千差万別だからいろんな人のデーター(レポ)があったほうがいいね。
753ミカン肌 ◆D2uPeye2dk :03/12/30 20:08
【 3日目 】

隠れニキビだったのかなぁ・・ 今朝、鼻の頭と口の横に赤ニキビ発見。
これってMAの影響なのか。もうすぐ正月だっていうのに〜 最悪・・
その他で変わった事はないです。MA使用中は相変わらず肌ツルツルですね。

あと効果があるか分からないけど、MAと併用してBeaulyUとWHを使ってみる事にしました。
新規ニキビ出てこないで。゚(゚´Д`゚)゚。
使い始めて二週間目に中に入ってた使用方法読んでみたんだけど
Use: apply 4-6 pumps over face and neck.
明らかに4プッシュから6プッシュって書いてるよな?
なんで初めの方みんな3プッシュなんて言ってたんだ?
そりゃ3プッシュじゃ効果も薄いだろ、、、
3プッシュで顔全体に伸ばすのって結構大変
IGってさぁ、凄く臭いね。45分間たってから洗顔の時は石鹸使わないと
臭いとれないよね。
飲むわけじゃないけど良薬口に苦しだね。^^;
757スリムななし(仮)さん:03/12/31 19:35
ここってなんでsage進行なの?ネタスレだから?
おっと復活したか
>>757
キミみたいな馬鹿が排除できるようにだよ。
最近少々これ、効き目あるかぎもんになってきた・・・・・ひどくなってるような。
456も頼んでたもの3週間過ぎてもこないし・・・・・
問い合わせようとしても正月休み・・・・
最悪な年か・・・・・
761スリムななし(仮)さん:04/01/01 00:39
>>760
気づくの遅い
いいな〜 ビキニ
763スリムななし(仮)さん:04/01/01 10:23
15%7日目。
何か皮向けとか粉ふきというよりも
皮が分厚くかぶっている感じ。
下に新しい皮膚が出来るまでむけないのかな?
かなり茶色くなってます。
あご部分は比較的綺麗な皮膚だからか粉ふきになってキメが細かくなったみたい。
分厚い皮が剥けたらメチャ綺麗になるのかな?
後1週間位かかりそう。
>>763
MAは全体につけてますか?
それとも、赤みの部分だけにつけていますか?
>>753
使用3日程度ではニキビは出てきますよ。
これは即効性のあるものじゃないので。
けど、1ヶ月でだいぶよくなるとは思いますよ。
>>751
質問しているように見えたから既出って言っただけ。
767スリムななし(仮)さん:04/01/01 18:28
>>764

MAは顔全体に付けてます。
かなり茶色いと書いたけど少し色黒になった程度かな。
日焼けして少し皮膚がこわばった感じ。
化粧するのは少し憂鬱・・
MA始めて22日目程…
キメが乱れてきたような?(;´д`)
ニキビや小さい吹き出物が出ます
>>768
俺なんて1.5センチ級のニキビが3つも・・・・
間違いなく赤みが残りそう・・・・
皮がペロペロ剥けたところの下が、薄っすら凹んでる箇所がある・・・
1号さんが前にMAでできたかさぶたを無理に取ると傷になるって言ってたけど
そういう類だろうか?
15%は使ってないし、瘡蓋はできたないんだけど・・・

あと、皮膚が厚くなったせいか?ニキビ跡がくっきりして見える。ちょっと鬱

怖いのでMAちょっとお休み中。
771sage:04/01/01 23:26
なんか皮の表面がテカテカ、ってゆか、ツルツルじゃない?
すごーく細かいシワみたいな感じになるんだけど・・
なんだろ。。。
久々にスレ見たんで一応簡単にレポ
10%使い続けて一ヵ月半くらいで赤みはかなり薄くなった
凹みに変化は無し
使い始めはニキビが出来ることもあったけど今ではほとんど出ない
出来てもすぐに治るようになった
(使う前はニキビが出来ると絶対に赤く腫れた大きいニキビにまで成長していた。)
特に悪影響は無いのでダラダラ使い続ける予定。
つーか夜しか使ってないのでまだ半分以上残ってるw
>>772
朝は何使ってるんですか?
774スリムななし(仮)さん:04/01/02 01:26
にきびはありませんが、基本はオバジC、K、C10を使い、
気になるにきび痕や凹凸に15%使ってます。
週2でAHA等。流石に綺麗になりましたが、毛穴は開いてるな。
775スリムななし(仮)さん:04/01/02 07:25
>>771

その皮って薄いかさぶたじゃないですか?
それが剥がれたら少しは綺麗になるんじゃないかと・・
そしてそれを繰り返せば劇的に綺麗になれば・・って。
オバジやレチノイン酸と同じ原理かな?
>775
いや、顔ってゆうか、かなり広範囲なんだよね。
細かいシワシワが全体的にあっておばあちゃんみたいな状態なんだよ。鬱
自分はもともと赤みはなかったんだけど、これつかったら赤みが出てきた・・
なんでだ・・
>>776
だから、日焼け止めしてないからじゃないの?
MAはしわにも効果があるらしいから、
日焼け止めしておけば効果があるから頑張ってね。
>777
ありがとう。そういえば美容液だけで日焼け止めしてなかった。。。
がんばります!
マンデ使うと、皮が厚くなって、凹みが目立たなくなるよね。
凹みは治らなくても、ある意味凹み対策にはなってるよね。
780スリムななし(仮)さん:04/01/02 17:54
マンデ酸は効かないよ。
俺カブレタもん。
お陰で余計酷くなちゃったよ。
ここでマンセーしてる奴って回し者?
正直1号も怪しい訳だが。
>>780
気付くの遅い
1号が自作自演でマンセーしてるって訳?
みんな釣られて買ったんだね(藁
>>780-782
それならそれでいいじゃん。
いちいちここに書きこむな。嘘を嘘と(ry
マンデやって治らない奴は、何やっても治らないって事。
完璧な治療薬なんてない事ぐらい、早く気づけよ。
あったら、この世にニキビって言う病気が無くなるだろw
785きゅー:04/01/02 20:22
>>369さんの余ったマンデ酸はもうドナドナされたのだろうか?
まだ手元にあるなら売って( ゚д゚)ホスィ。メル欄に捨てメアドー
>>784
信者乙。
03/11/29 から約1ヶ月……。
やっと届きますたよ(;´Д`)

ソニーCPラボラトリーズのAHA素肌リニューアルソープつかってたので効果がでるの早いといいな。
ニキビは上で言ったソープで結構改善されたんだけど頑固(っていうのか?)なニキビは
改善なしだったからなおったらカキコミしようと思う。

あと、化粧板のサンプルスレ(いまは落ちてるかも)でたまたま出会った、
オルビスのクリアシリーズと名前忘れちゃったんだけど米の輸入化粧品のサンプルが
なかなか良かったから頼んでみるといいかも。無料だしw
使いたいヤシだけ使えばいいんじゃ
これってもしかしてニキビに直接つけたらダメ?
真っ赤になっちゃった・・・・・
MA使ってておっきなニキビができた・・・
しかもその隣にも・・・
し、心配(´д`;)
やばい。
MA塗った後、5分以内に乳液塗ってたかも・・・。これまずいですよね?
保湿しないでいた方がいいかなぁ。
MAは何分くらいつけておけば洗い流してよいんでしょうか
一晩中つけてると朝にパリッパリに乾燥してるし・・・
793スリムななし(仮)さん:04/01/03 10:01
みんな騙されてるね。
効く訳ねえだろうが。
馬鹿ばっかし!!!!!!!!
アフォちゃいまっか。
マインドコントロールされた信者に何言っても無駄だろうが(笑)
そんなに他人が治るのがくやしいの?
795スリムななし(仮)さん:04/01/03 10:45
マインドコントロールって恐ろしいねぇ。
治ってもないのに治ったと錯覚してるよ。
ネットで少し話題になると
みんな食いつくからな
化粧品てのは特にそうだ
あたかも万能薬のように宣伝されるから・・・
スルーしろ。
別に俺たちは他の奴らに使って欲しいと願ってるわけじゃない。
数週間くらい使ってニキビできたとかほざいてる奴は
使うのやめろ
信じてないなら使うのやめろ。
それが一番だ。
信じてるやつだけ使え。

まあ、たいしたニキビや跡もないのに使ってる奴には
害ばかりだろうな。糞
副作用のない薬はないんだからな。


そして気付け。
1号が来るのを防ぐために嵐が活動を大幅に開始してることを。
1号が来づらい雰囲気を作っていることを。

嵐に構う奴も来るな
効かないものを効くように誇大する。
これが信者のやり方か?
プププ!!!!!!!
暇だね。
801スリムななし(仮)さん:04/01/03 12:48
効かない効かないと騒ぎ立ててるやつが必死なほど
逆に効果の裏付けがされているように見えるのだが・・
>>801
お前も嵐。
構うな。
そろそろ十日目
あごと小鼻のとこだけ薄皮がぽろぽろしてきた・・

昨日、久しぶりにメイクしたら皮剥けが強調されててビビッたわ
早くほっぺの赤み取れるといいなぁ
目指せすっぴん美人
12月7日から使い始めて約1ヶ月。
脂の分泌が抑えられて、新しいニキビは減りました。
でも、跡にはあまり効いてない気が・・・
805スリムななし(仮)さん:04/01/03 15:23
>>801
そうやって、構うな構うなって
意識してるから煽りがくるんだよ。
ほんとにどうでもよければレスなどしない。
そういったレスが一番不毛だろ。
マンデ10%を20日位使ったので
15%をつまようじの後ろを使って丁寧に塗りこみました。(そのまま1晩)

凹みは赤くなり、へこんでるのが上がっているようには見えなかったので、
根気良く使おうと思っていたのですが、リキッドファンデを指で塗ると
今までは、凹みが深くて指で1回ではへこみの奥まできれいに塗れなかったのですが
全部ではないですけど塗りやすくなりました。
調子に乗って15%をつづけて毎晩塗ってたら、
肌がめちゃくちゃ痛くなってきた。ちょうどLAをつけたときのように。
MAの後にカイネレースクリームとか使ってる人いる?
色々美容液余ってる訳だが・・・
ていうか書き込み少ないから荒れてるくらいでちょうどいい。
どうせオレらの肌も荒れてるんだしよ。どうせ明確な結果でてくるのあと
2ヵ月後くらいだろうし。どうせ・・
まあそれもそうだ。しかもちゃんと効果がでるとは限らないしな。
マンデル酸すばらしい。
ここでは効いたとか、効かないとかもうやめましょー。
どう使ってるかをメイソに・・
陥没部だけ15%をたっぷりひたしています。
>813
え、何に効いてるか効いてないかも重要では・・・?
>>815
すまそ、言葉が足りなかった。
「効果」は必要だね。「結果」だけだと荒れるかんね。
817スリムななし(仮)さん :04/01/04 17:17
書きたい事書けばいいんじゃん
なんでアレ書いちゃ駄目コレ書いちゃ駄目とかになる訳?
つかここのスレの仕切り屋うざいね
818omikuji ssp.phys.miyazaki-u.ac.jp:04/01/04 18:09
胡散臭い!!!
ニキビ治して、今年の夏は彼女とハワイだ !!
820スリムななし(仮)さん:04/01/04 19:21
>>819
ムリだろ(W
まあ確かに自治厨多いわな
822スリムななし(仮)さん:04/01/04 20:10
好きに書き込めーage
左頬、半径5cmくらいの範囲が、真っ白になっています。
10数分前にMAを塗りました。
そこだけ特別多く塗った、って程塗った覚えはないのですが・・・
どうなるのかちと怖いです・・・
すんません。保湿したらなんともなくなりますた・・・
触ったらカサっとしてたので、乾燥だったっぽいです。
825ミカン肌 ◆D2uPeye2dk :04/01/05 00:52
【 8日目レポ 】

□消しゴムのカスみたいな大きな垢が出た!!
□ニキビが出にくくなった(出来ても凄く小さい・スグ治る)
□赤みが軽減してきたように思える(何となく・笑)


イオン導入(BeaulyU)は2日に1回、WHは1日2回洗顔後MA塗る前に使用しています。
今までのレポで多く見られる“粉ふき”は未だ未体験ですが、
その代わりに大きな垢が出たのには驚きました。(良いのか悪いのか)

現段階で肌の状態は非常に良いです。(これには自分でも驚き)
目に見える“効果”も8日目にして確かにあったと思えます。
今後は皮膚科の乳酸ピーリング(MAと相性良いみたいなので)も併用して
ニキビ・ニキビ跡(赤み)の治療をおこなって行く予定です(笑)
思うんだけどさ、MAとLAは効能一緒だよね。
LAも要は皮むけさせてるだけだぞ。併用する意味なんてあるの?
10%MAが慣れてきたら15%にするだけでいいと思うんだが。
>826
両方使ってるんですか?
ビールの後は、日本酒も飲みたいんじゃよ。
昨日の夜はじめて15%塗って10分、塗ったとこだけバンドエイド
はがしたての肌みたいにまっ白に!!30分位チクチクもした。

今朝見てみると、白さは引いていて少し赤い。
こんなんでかさぶたできんのかな?
なんだか不安だ。
私も昨日届いたんで早速顔洗って、化粧水無し・保湿剤無しで10%
8プッシュのみつけて寝ました。
ニキビは変わりないけど、毛穴は確実に小さくなってました。
化粧すると明らかに違った。頬のニキビ跡の赤みは少し薄くなったような
感じはするけど、目に見えての効果はまだ無し。
思ったより効きは早いんじゃないか・・と思う。 
さすがに、使って1日じゃ変化は見られないと思うw
ニキ太郎も「気がする」ばっかり使ってたなw

まあ、頑張ればドンドンよくなるよ〜
832スリムななし(仮)さん:04/01/05 12:41
効かんバイ。おいどんの顔はますます酷くなっていくたい。
そげんな効くなんて言ってた事は嘘たい。
一体誰がこんな嘘ばついてココに書き込みしたと?
マンデ酸はニキビ用の薬品じゃなかとに。
あんまり嘘ば書くとバチが当たるたい。
>>832
禿げ藁。
禿げ同。
あと数日で丸2ヶ月経つが、全く良くならない
流石に酸なだけあって塗ったトコロは非常にツルツルして気持ち良い
でもツルツル感なんて使用1週間くらいで実感できたコト・・・
あれから全然変わらない、っていうか良くなる気がしない
1号のレスがあやしくなってきた今日この頃・・・。
835スリムななし(仮)さん:04/01/05 16:35
>>834
どんな感じで二ヶ月間使ってたの?
もっと焼かんか !!
>>834
ちゃんとIGやLAを組み合わせたか?
というか、白くなる奴は付けすぎ。。。
本来の使い方と間違ってるんだが・・・
でも俺は白くなるぐらいたっぷりつけたほうが良い感じ。
外出するときはそんなに塗れないけど。
マンデ酸で治ったって報告が未だないし・・・・
やっぱりネタだったんだろうか?
まだクレアラシルの方が効果あるんじゃないかな?
肌の調子はいいし、つるつるになってきたとは思うんだが
劇的な変化はないね。ほんの極僅かだけ、凹みと鼻の横の毛穴が
マシになってきたような気がする。前はパウダリーファンデが毛穴に
入り込んで目立ってたけど、最近は気にならなくなった。
今20日くらい使ってる。LAとIG併用で3ヶ月使ってみます。
でもなんか、効果がどうたらって人は「〜気がする」が多いよね。
843 :04/01/05 21:47
肌はきれいになるけど、
凸凹には効果なしって感じ。
皮が剥けるときれいになるのかな?
凹凸に効果なかったとしても、肌がきれいになればいいっす。
いろいろ化粧品使ったけど肌が多少でも綺麗になったものなんてなかったもの。
845ミカン肌 ◆D2uPeye2dk :04/01/05 22:16
>>826
MA+乳酸ピーリングが効果を早めるみたいな・・こと書かれていたので。
とりあえず10%MAから15%MAに変えてみて様子を見ていきます。
10% 32日目
とりあえず、ニキビにはいいと思う
大きいニキビも4日くらいで皮と一緒にポロッと取れて平らになる
あと、ニキビが出来にくくなった
ニキビ跡の赤みと、凹みにはあまり効果ない感じ
今日、例の新宿の香水屋に行ってみたらマンデ酸山積みになってた。
売れてないんだろうか?
848スリムななし(仮)さん:04/01/05 22:37
つーか、凹みに期待して使うなよ。
もうすぐMA使ってそろそろ1ヶ月。
皮が剥けたところで明らかに傷っぽくなってる箇所がある。
顔は触らないようにしてるんだけど・・・・
なんかの刺激のせいだろうか?
15%を買うのは慎重にしないとなぁ。
MAの扱いは難しいっす
もうすぐとそろそろ・・・ダブってしまった
高濃度グリコール酸も試してみれ。
ニキ太郎さんは黒ずみが薄くなったって言ってたよね。イイナー(´・ω・`)
俺はマンデ酸の回し者だけど使ってないよ。
だって効か(ry
1号さん帰って来ないかなぁ。聞きたいことがあるんだが・・・
ホントにそうだよねー
1号〜戻ってきて〜
856スリムななし(仮)さん:04/01/06 13:47
>>855
コテハンじゃ戻ってこないだろう。
それに基本的な情報もあるし一号居なくてもいいのでは?
けど、カリスマが居た方が面白いけどなw
MA使って、イオン導入使っている人は順番はどうしてます?
イオン導入→MAの順番でいいのでしょうか?
   |★★荒らしは放置が一番キライ!★★
   | ウザイと思ったらそのまま放置!
   |
   |▲放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います!
   | ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
   |
   |■反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです
   | アラシにエサを与えないで下さい
   |
   |☆枯死するまで孤独に暴れさせておくのが一番です
   |     。
.  Λ Λ  /
  (,,゚Д゚)⊃ ジュウヨウ!
〜/U /
. U U
凹みには効かないという結論?
15なら効くと1号は言ってたけど、
それ以外の報告はない。
861ミカン肌 ◆D2uPeye2dk :04/01/06 19:51
>>857
イオン導入→MAの順番で使ってます
皮剥け、いつまで続くんだろう・・・・
MAの効き目は人によって千差万別ですね。
私の場合、他スレにも書き込みましたがMAで痒みと蕁麻疹みたいな疱瘡ができたので
即中止しました、中止してすぐ、症状は治まりホッとしてますヽ(´o`;
これからは様子を見て週2、3回程度にします。
私の場合、毎日だと肌に負担がかかって逆効果です。
MAって、一度休んだり何日か置きで使うやり方ってよくないのかな?
どっかでレチンみたいにたまに休んでもいいだろう的な書き込みみたけど・・・。
私は粉はふいてないけど、皮剥けがすごくて、化粧なんてできるもんじゃないんで
ペースを減らそうか考え中です。
1ヶ月使ってもニキビ跡の赤みには全く変化無し。
15%早く買いたいなぁ。
865スリムななし(仮)さん:04/01/07 10:09
さっき届いた。つけるの楽しみ。
井筒屋で新しく出した「ママローション」ってどうでしょ
使ったことある方いますか?
867スリムななし(仮)さん:04/01/07 10:18
これってつけた後は洗い流すの?
868スリムななし(仮)さん:04/01/07 10:19
まだ信じてるの?
これで治らんよ。
はよ目を覚ませ。
嵐がめんどいので「したらば」の掲示板を借りて
避難所作ろうと思うんだが、どう思う?
飯食ってくるので、レス頼んます。
871スリムななし(仮)さん:04/01/07 12:14
ていうか効いたって奴皆無だし。
872スリムななし(仮)さん:04/01/07 12:26
効果ないんだ…
>>871
効果に関してのレポは沢山書かれてるぞ。過去レス見てみれw
MA10%-15%を1ヶ月弱使ってる。確実に肌良くなって来てるよ?
それに最低3ヶ月以上使わないと本当の効果が期待できないよな。
1週間や1ヶ月程度で多少の改善はあるにせよ、劇的な変化はMAに限らず難しい・・
この先2月〜3月頃のレポでMAの真価が問われる時なんじゃないかなw
結論を急がず長い目で見るのが吉。
あーあ。釣られちゃった。
   |★★荒らしは放置が一番キライ!★★
   | ウザイと思ったらそのまま放置!
   |
   |▲放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います!
   | ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
   |
   |■反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです
   | アラシにエサを与えないで下さい
   |
   |☆枯死するまで孤独に暴れさせておくのが一番です
   |     。
.  Λ Λ  /
  (,,゚Д゚)⊃ ジュウヨウ!
〜/U /
. U U

一ヶ月以上使用している人って顔全体に毎日使っているんですか?
どうして、少し前のレスも読めない、読もうとしないんですか?
>>877
どこに載ってます?
一ヶ月使っているという報告ばかりで、どこに使っているか
使っている周期もだいたいしか書いていませんが
テンプレくらい読めよ・・・。
過去ログも1本目と2本目は情報の宝庫。
ってかさー。
部分的にしか使わなくて大丈夫かなって思う人は
使わない方が吉だと思うよ。

日焼け止めしても昔の赤みは少し復活するし。
肌に絶対に負担かかってるし。
多分いいことはほとんどないと思う。
まだ、開発されて5年くらい?だから、
絶対に副作用がないとは言い切れないと思うし。

それでも、使うって言う
ホントに苦しんでいる人は使うべきだとは思うけど。
少々のニキヒ&ニキビ後では「百害あって一利だけw」だと思う。
これは俺の意見だけどね。

顔全体に使ってるかも10パーと15パーで違う。
もっと強いグリコール酸つかいなはれや。
456.comに15%キボンメール出したけど、なかなか取り扱いにならないですな
リピの人はどうしてますか?
直接海外からクレカで買ってるのでしょうか・・・
スレ1を読み返してみたけど、あれは期待するわなぁ・・・
クレカがそろそろくるんでそしたら直接IG注文します。

マンデは・・・・・ききめないのかな・・・・・
10%使って一ヶ月以上経ったのでレポします。

最初は2プッシュから始めて、一週間。
赤いボコっとした感じのニキビが、周りからジワジワ剥がれて
二週間目でニキビは出なくなった。
三週間目は、顔を洗った時にほっぺを丹念に触ってみると
以前はシコリみたいな、ニキビの予兆みたいなのがあったんだけど
それがなくなって、肌が柔らかくなってきた。
今四週目で、生理前のニキビが多少出るけど、そんな気にならない。

跡と凹みは気持ちなくなってきてるかな、くらいです。
でも続けていくうちに消えそうな予感はしてます。

2〜3週間目くらいで2プッシュを8プッシュにしたりしたけど
少なめにして薄く塗ったほうが皮剥けも早い気がします。
多いと、マンデさんだけで固まって皮膚に浸透しない感じがしました。
887スリムななし(仮)さん:04/01/07 22:49
ずーっと沈黙してたけどMA使用報告します。
使用して約5週目です。今やっと一皮向けてホッとしている所。
始めの頃は皆みたいに使用報告を一日ごと書いていこうかな〜と意気込んでたんですが、
実際…もーそれどころじゃない!と泣きたくなりますた。

まず、これから使おうとしている人に一言!
休みの長い時に使用しましょう。
そして会社または学校に好きな人がいる人はおすすめできません。
なぜならあまりにもスゴイかさかさこなこな顔になる為、保湿しようがマスクで
隠そうが隠しきれません。私は5日ほどひきこもってしまいました(iДi)

皆がいってた通り、粉フキン→ビクトリア→脱皮で今に至ります。
MA10%を基本にサンプルでついてきた15%をひどい所に重点的につけました。
正直ニキビには効くと思います。私の場合、ニキビでボコボコだった所がなだらかになりました。
まだニキビは全滅してないので、ちょっとずつ様子をみながら使っていこうと思ってます。
ただ、まだ皮膚のかさかさや赤みが非常に残ってる状態なので不安です。
(さらに私は人より肌が白いので、異常な赤みといった感じに見える)
うそ・・オレ全然粉も皮向けもないんだけど・・
粉フキンにはならないけど皮むけするって、ありえる??
粉フキンにはならないけど皮むけするって、ありえる??
私もちょっと乾燥するくらいで皮むけも粉もない。
もうすぐ1ヶ月なんでそろそろ15%部分的にやろうかと思ってたけど
ちょとびびるな…
15%ごときでビビルなよ。
私も全然粉吹かないし、皮むけもないですよ。(10%使用20日弱)
確かに塗ったあと乾燥しますが、保湿すればなんともないです。

良くなってるような、なってないような…
まぁ、もうしばらく続けよう
MAを休んでも、相変わらず剥けてる・・・不思議
895スリムななし(仮)さん:04/01/08 07:38
>>876
粉フキンにならないと皮むけしないよ。キチンと保湿しているからでは?
使用して2週間位で、気づいたらと赤黒い厚い皮になるとゆーカンジ。
ケロイドっぽくてびびるよ。ニキビ跡の赤みも強いくなるし。

ちなみに私は早く効果が出てほしかったので、あまり保湿しなかったよ。
ただスゴイがさがさ肌になって大変だったけど。
というか、マンデ酸はただの酸でしょ。
乳酸とかグリコとかの一つにすぎない。。
日本でもマンデ酸としては、作っているからね
897ニキ太郎 ◆8sYtPOla0Y :04/01/08 14:20
久しぶりに見てみたら、
なんだか勘違いしている人あいるようなので説明します。

「粉フキン=皮剥け」です。

皮が剥けて粉を吹いた状態に見えるので
粉ふきと表現したと1号さんは言っていましたし、
実際、経験してみてそう思いました。


皮剥けするかしないかは個人差があります。
皮剥けしていないからといって効いていないわけではないらしいです。

また、ニキビなどによる皮膚へのダメージが多ければ多いほど、
皮剥けをし易いらしいです。
だから、ニキビがほんとに酷い人は結構皮剥けします。


逆に大したニキビ&ニキビ跡(ダメージ)もないのに、
使用しても大きな変化は見られないらしいです。
15を使えば変化は目に見えるでしょうが。

使ってみた個人的な意見としては、>>881大筋は同意です。
大したニキビなどがないのに使っても効果は目に見えないかと。
逆に、赤みの復活の可能性もありますしね。
朝夕4プッシュ3ヶ月続けましたが、にきび跡の赤みはまったく改善されませんでした
まあ俺だけかもしんないけど、一応報告しとくよ
はぁ・・・もう何使ってもだめか・・・
456以外でもマンデ取り扱いしているね・・・15%はやっぱりないのかな?
http://www.fuku-ya.com/se/searb.cgi?mode=html&no=1103885
マンデりっく酸10%を2ヶ月、15%は3週間継続中。
部分的にカサカサして赤黒くなって心配な時期もあったけど今は全部治ってきれいになった。
途中で不安になるのは本当だけど挫折しないで回数を減らすかして続ければきっとよくなってくると思う。


最初のスレと2本目までで今ではスレを見なくなってしまったけどいちおう結果報告しときます。
自分には効いたし肌をいためることもない。
・・・でも途中の過程でビビる人は多いだろうな。
これを使ってかぶれたなんて誤解をしてる人もたくさんいそう。


肌がいたんでればそれだけ乾燥した状態が長引いて赤黒い半かさぶた(?)みたいに見えるから。
この期間を乗りきれたら確実に改善しているって自覚できるのにもったいないよね。
>898
俺は最初からいるから分かるんだけど3ヶ月はないでしょ?
一号に一番最初に教えてもらってた人だって11月初旬開始だよ
一号本人なら納得だけどね

ちなみに俺の報告をすると一ヶ月と一週間ぐらいだがかなり治ってきてるぞ
このペースが落ちないとするとあと2ヶ月で剥き卵になりそうな予感
みんなやっぱ保湿してない人が多いんだ。
保湿しない方が皮剥けとかするんですね。
保湿しないとつっぱる&毛穴とか目だって見えるけど
そこは我慢なんですね・・・
MA15%でもビクともしない強靭かつどうしようもない肌の持ち主は
TCA6%の液を4日間毎日塗ってみれ!
ボロボロに脱皮して10日後にはごっそり入れ替わるのがわかる
粉ふき→皮剥けになってないけど、ペロペロっと取れる正体はMAの残りカスなのか。
保湿しないで皮剥けしたっていう人は、化粧水もつけないんですか?
マンデを旅先に持っていって塗ってた時は3プッシュでも
全体につけられたのに帰ってきたらやたら伸びがわるく
感じるのは粘度のせいか?
これって夏場向きなのかも??
旅先は日中気温平均30度近くある常夏の島だったけど
脂浮きがなくなってかなり使い心地よかった
ニキビは約2週間で1,2個を残し完治

>>904
塗りすぎじゃない?
ソニプラにおいてないですかねぇ?
通販だとなんでダメなのかわからん
910ミカン肌 ◆D2uPeye2dk :04/01/08 23:19
>>907
注文しましたw
他にも数点衝動買い。どれも結構高額ですね…。
ニキビ貧乏ばんざい!!(ノ□`)゜゜
>910
>907で買ったの?他のサイトだとHPの方15000円くらいで買えるけど・・・。

IG買おうかと思ってたけど、ペリコンではないものでアルファリポイック酸&エスターC&DMAEクリームの
クリームを見つけて、そっちを使ってみるか悩んでます。
クチコミもないので少々不安ですが。

15%と乳酸ピーリングどっち買おうかも悩み中。
IGって、目と粘膜部分はダメって書いてあるけど、
まぶたや目の下はいいのかな?成分的には大丈夫そうだけど…
マンデ酸って常温保存でどのくらいもつんだろう。
買いだめしたいんだけど
914スリムななし(仮)さん:04/01/09 05:06
夜はマンデリックでお昼や気がむいた時はオバジ
週2で乳酸
確かに効果はあるけど凸は消えても凹はクリスタルピーリング
(サロンや美容外科)がいいのでは。
漏れもそうする。
ニキビはMAですっかり消えたもののニキビ跡の凸凹と細かい傷みたいなのには
>914と同じ意見でマイクロダーマブレーションが有効だと思います。
今は市販のマイクロダーマブレーションクリーム使ってるけどすっごく(・∀・)イイ!!ですよー。
いちおう、国内でも買えるダーマニューのシステム等も使ってみたけど比較すると
Physicians Complexってブランド、もしくはAromaleighのクリームがかなりよかった。
この2ヶ月で目に見えてニキビ跡がうすくなってきました。

Physicians ComplexのはskincareRXでも購入できるからMAと一緒に買うと吉。
http://www.skincarerx.com/ecommerce/index.html?category=complexmicro
http://www.aromaleigh.com/armiccrem.html
916スリムななし(仮)さん:04/01/09 09:01
>>911
だよねぇ〜高杉ってかぼったくりすぎw、23,400円って詐欺に近い・・・・
>>910はなんで同じ商品名で検索しなかったのか疑問。
適正価格は15.000〜17.000円だと思ふ。

それとペリコンHPにはグリコール酸入ってるからMAと併用はかなり刺激あり。
最初のスレにもガイシュツだったけど値段の割りに有効成分は少量しか入っていない。
IGよりもALA含有率は低濃度だったよねえ。
917916:04/01/09 09:04
ageてしまってすんません。
ところで>>911の言っている
「ペリコンではないものでアルファリポイック酸&エスターC&DMAEクリーム」
とは商品名なんていうもの?おしえてくだされ。
>>915
胴衣。
MA15%は塗るとどの部分がいたんでるか変化ですぐわかるから目安にはなる。
表皮が硬くなって色も黒くなるのは壊滅してる証拠だと思う。
代謝を促しながらマイクロピーリングで凹みのエッジをなめらかにすると化粧のりがバツグンになるしいいことずくめ。
ほとんどニキビ痕が隠れる感じだった。
>>914も自分でマイクロピーリングできるクリームで週3回とかでやったらいいんじゃない?
医者や美容外科でやるのとそう変わらない結果で値段はクリニックの20分の一くらいで済むYO
915さんのおすすめのクリーム買ってみようかな。。。
マンデ酸を塗った後にそのクリーム塗っても大丈夫なんでしょうか?
それとも、スペシャルデーとして週に3日くらいマンデ酸を塗らない日
に使った方が良いのでしょうかね?

911ではないですが、ALA+エスターC+DMAE入りのクリームは
ペリコン以外にも沢山出ているようです。
derma-eだと$18.90 Revivaだと$23みたいですがどのくらい
入っているかの%がわからないんですよね。
安いから、だめもとでオーダーしちゃおうかなと思っています。
>>919
マイクロダーマブレーションは成分中の細かい粒子のクリスタルで研磨するもの。
これを使う日はMA使用は控えた方がよさげ。
MAで表皮が厚くなってしわっぽくなった場合の応急処置にもいいよ。
ものすごく肌が柔らかくすべってるのが一回でわかるから。
>911
なぜ無名のメーカーであるPureDemingって会社のIGを勧めてるかは過去ログにもあったけど
有効成分のALA、VC、DMAEが各5%も入っていて買い得だからっしょ。
>>919で出てるDerma-E、Revivaは各成分1%未満だったんじゃなかったっけ?
表示もされていないくらいだから何もつけないよりはましって程度なんだと思うな。
>>920
研磨かぁ、肌が薄くて敏感なヤシは週イチでじゅうぶんかもな
IGのニューバージョン、買った人いますか?
今までとの成分の違い
[1] it has 5% R-ala [no synthetic mix ala]. 現行商品のALAより7倍パワーアップとのこと。
[2] Jojoba oil has been used to replace the Olive & Sunflower oils.
Natural Vitamin E oil, Jojoba, Deionized Water, R-Alpha Lipoic Acid (five percent),
DMAE (five percent), Vitamin C (four percent), Pomegranate Extract (one percent),
Green Tree Extract, Helichrysum, Farnesol, our preservative blend
[methly/propylparabens] and tiny mixture of Pure Essential oils used for scenting purposes only.

値段
1 ounce size for now @ $28.00 plus s/h [$3.85 domestic & $5.50 Intl']
924923:04/01/09 16:06
↑のニューバージョンはHPには載っていないからメールでのみの対応です。
詳しくは
http://acne.org/messageboard/viewtopic.php?t=15564
925スリムななし(仮)さん:04/01/09 16:16
>>903
TCA6%の液ってどこで買えるんですか?
TCA30%クリニックで3回して結構気に入ってるんだけど
自宅で出来たらいいなぁ。
個人輸入だと国外ダメだった。
>925
903じゃないけどTCA6%ってacne.orgにも出てた
Perfect Complexion TCA Complexっていうやつだと思う

http://acne.org/messageboard/viewtopic.php?t=13028
http://www.perfectcomplexion.net./tca.php?id=p

927911:04/01/09 18:00
ずいぶん有益な情報がいろいろ出てますね。すごいな・・・。

>917
私が最近見つけたのはReviva社のものです。
夜用のクリームらしいのですが、>919さんが言ってるように
どのくらいの%が入ってるか分からないので調べていました。
結局今のところ分からないので、素直にIG買った方がいいかもしれません。

私もニキビ跡の凸凹や、傷っぽい痕が気になっているので>915に書いてある
マイクロダーマブレーションクリーム、非常に興味あります。
928911:04/01/09 18:04
>921
Reviva社のもの、1%未満なんですか・・・。
だったらIGの方がいいですね。
ペリコンより安値で魅力的ではあったんだけど、やっぱり低いのかー。
929スリムななし(仮)さん:04/01/09 18:23
>>926

さんきゅう☆
でも何故かページ行けなかった。
又見てみます。
粉瘤ではないと思うけど、おできのようなニキビ(と思う)ができてしまって
MAをいったんやめてみた。
よくわからない吹き出物にMA塗るのは危険ですよね・・・。
皮膚科行って見てもらってから再開する予定・・・(;д;)
MAの成分、Algae Extractには人によってはこもりにきびを作る原因だとどっかでみたな。
その人それぞれタイプは違うから一概に言えないけど>>930の肌にたまたま合わなかったのかどうか不明だけどね。
932930:04/01/09 21:32
>>931
そうなんですか。こもりニキビではないんですが、まあ何にせよ皮膚科で見てもらわないと分からないですね;
たぶんニキビだと思うんですけど・・・。他は特に吹き出物なんかもないので。
結局無理
ニキビにゃ効かねーっぽいな
>933
おまえが無理だからって決めつけるなよ
あれだけ騒いでおいてこの程度の効き目かよ。
修学旅行が中止になったような気分だ
そんなんですむのかよw

俺なんて癌が完治したと聞いてたのに、
実は別の箇所に転移してた、みたいな気分になるな。

まだ一縷の望みは持ってるけどさ。
工夫しないと即効は望めないって今まで何度もレスあったけど?
普通の使い方してるんだったら半年は続けてみて効くか効かないか判断できる
それに、くどいようだけどもあくまでもこれは薬品じゃなくて化粧品
効果が早かったってパターンの人はMAだけに頼らず洗顔を変えたりサプリ飲んでたりしてるよね
みなさんもメールよろしくお願いします_| ̄|○ 15%…
     ↓
    >>300
>>940
カードくらい作れよ貧乏人。
社会に参加できないのか? 
いまどき学生でも簡単に造れるのに
>>939
俺は>>469だけど、効いてないよ。一ヶ月半経過。
檄皮剥けも体験してるけど、赤みは減らないなあ。
>>942
私はにきびが潰れたりしたあとにできたと思われる赤い点々は完全になくなりました。
赤ら顔に近いむらにある広範囲の赤みには長期戦が予想されます。
以前あったレスで見ましたがにきび跡の表面的な赤みとは深さが違うそうですよ。
>>941
>いまどき学生でも簡単に造れるのに
今も昔も保証人の親がいれば作れて当たり前
>>940
だいぶ前にメール送ったけど、15%は取り扱いできないのかもよ?
せめて乳酸ピーリングやIGは取り扱って欲しいなぁ。
946940:04/01/10 00:31
>>941
育ちの悪さが文章に滲み出てますよ
カードは持ってますが海外サイトで使いたくない人は自分以外にもいると思います

>>945
15%は無理なんでしょうかね・・・
とりあえず粘ってメール送ってみます
945さんも良かったらまたメールお願いします
947ミカン肌 ◆D2uPeye2dk :04/01/10 01:52
>>916
あらら・・よく調べないでから高いの買ってしまったみたいですね。
高額なだけに効果を期待してしまう。。。

>>946
>カードは持ってますが海外サイトで使いたくない人は自分以外にもいると思います
自分も同じくネットなどではクレカ使用しないようにしてます。
だから456ショップで乳酸ピーリングやIGや15%が取り扱われるようになったら嬉しい。


■近情報告ですが、2日程前からサンプルの15%MAを朝晩使用することにしました。
本来10%MAを1ヶ月〜とありますが、個人的に人とは違ったやり方で。(荒行)
15%の感想ですが、やはりヒリヒリ感が10%に比べ格段に違いますね。
始めは塗った個所が赤くなりますが、時間と共に赤みは引きますので問題なしかと・・。

ニキビ跡の“赤み”ですが、MA使用前に比べ薄くなってるのが実感出来てます。
この調子だったら完全に赤みが引くのも時間の問題かと思っています。
アクネクレーターにですが、現段階で全く効果が感じられていません。(当然ですね)
ニキビですが、確実に出にくくなってるし、出て来ても小粒で2日程度でカサブタ化して取れます。
肌の状態ですが、依然ツルツル状態で良好です。
>>923
さっそくメールしてIGのR-ALAバージョン購入。
BidPayにて支払い分のMO送る手続きしますた。
成分のオリーブオイルがホホバオイルに代わったのは嬉しい。
届いたらレポします。
>>947
15%は慎重にね。
俺もつけて3日間ぐらいは特に赤みとか出なかったけど
4日目ぐらいに一気に赤黒くなって1週間ぐらいひきこもったから。w
MA15%を毎日2回ペースでつけるとTCA20%濃度のブルーピールとよく似た反応するね

参考までに某サイトで公開されてたブルーピール体験者(女性・40歳)の
施術後の変化画像で確認してみて、自分はMA15%でこういう感じになったから
3〜4日めくらいからの赤黒さやボロボロに剥けていく過程などがよくわかるよ

http://f1.pg.photos.yahoo.com/ph/chell2sell/lst?.dir=/Cosmetic

最初はエラーになるけどログイン画面で
ID: chell2sell
Pass Word: mozart

上記を入力してからYahoo Photoに入ると見られる
この人は本人のみで誰にでも見られる設定にはしなかった模様
951スリムななし(仮)さん:04/01/10 10:03
>>926
やっと見れた!
早速購入しました!
もうクリニックなんていらない感じですね!
ついでにクリピーも買ってしまった。
>>951
926にあるスレッドと商品ページにリンクされてるQ&A↓をよく読んで正しく使えばかなり効果あり。
http://www.perfectcomplexion.net./faq.php?id=p

クリスタルはTCAのサイトにあるブツ買ったの?
こっちのはクリームでなくて粉末状だからクレンザーなどに混ぜても使えるよ。
クリスタル使用はTCA塗布開始から3日以上経って皮むけが激しくおきてから。
TCA6%ってイボコロリを顔に塗るよかずっと安全そうだなw
>950
見てきたけどこの人のように全体が茶色くなるわけじゃなくもうちょっとまばらだったな
あの茶色っぽくどす黒い顔がビクトリア・ベッカムに似てるからそう呼んでるんだよね?

でも、これを体験すると綺麗になっていくのは事実
>>950
私も今見てみました。
さすがに顔全体だと「おお、」って思いますね。
部分的にだったらなんとか乗り切れそうですね。
ただやっぱり、最初はびっくりしそうw
956スリムななし(仮)さん :04/01/10 11:23
そろそろ次建てないと。
誰かたてろ〜〜〜〜
どうでもいいけど、950さんが1号さんに見える・・・
MAでの肌の変貌を>950の女の人みたいに公表してくれる勇者はいないかの〜
俺もMA使ったら肌がこんな感じになるな。
これは治るんだろうか・・・
960950:04/01/10 11:59
>>954-955
私はもろにベッカム夫人並みの全体どす黒肌になったー
TCAはMA(AHA)より奥まで酸が届くらしいからこうなりやすいそう
皮むけのプロセスは950のブルーピールと全く同じ

>>957
ざんねんながら別人でございます
>>958
MA試してるある程度の人が定期的に経過写真を撮ってると思うよw
漏れも半年前から皮膚科でニキビ治療をしてるの関連で経過写真を自分で撮ってるよ
枚数もかなりあるし、何より半年間の変化が分かるからいいぞw
>>950の女性みたいに短期間で劇的(?)に改善されたって人ならここにうpするかもね。
>959
不思議なんだけど、どんなに黒く干乾びてもそれは一時的で
数日たつと自然に向けてピンクっぽいナマナマしい肌が出たあと
全体がきれいになっていくんだよねえ。。。
>>961
短期間で劇的に変化があるのはブルーピールというものが
10万円以上かけて医者でやる治療だし当然のような…。w
それにこの女性はオバジのプログラムを事前に行ってるだろうし。
プログラムだけでも経費と時間が充分にかかってると思われる。


どちらにしてもMA15%の下準備だったら10%を最初に何週か
やればいいんだから手軽で家にいながらにしてブルーピールに
近い結果出せるというのは画期的ではあるかな。
そろそろスレがなくなる頃なので新しいの立てませんか?
立てる前に落ちるのを避けたいため、
以後は少しだけMAの話は中断しましょう。

とりあえず、テンプレは上のままでいいと思うんだけど。
なんか案のある人いますか?
テンプレ1の最初?は要らないとかって話出てたよね?
以下はカットしていいと思う

質問は前スレを必ず読んでからお願いします
煽りやボヤキは完全スルー
MA購入サイトに456.comも入れてちょんまげ
>>965
いやいや、質問はテンプレ、過去ログ、
html化してるスレを熟読した上でだろう。
むしろ書き加えるべきかと。
自分の感想やレポは勝手に書けばいいが、
質問ならそうはいかんよ。
html化してる過去ログアドレス、誰か教えてくださーい!

タイトル>◆◆mandelic マンデリック酸 acid 5本目◆◆
9691のテンプレ案:04/01/10 13:59
質問はテンプレ、過去ログ、html化してるスレを熟読した上でおながいします

マンデリック酸とはAHAの一種でアーモンドから抽出された人体に安全な酸
抗菌効果にも優れ、他のAHAやプロアク等が合わない敏感肌でも使えるのが特徴
アンチエイジング目的の化粧品シリーズとして販売
ニキビができやすく傷んだ肌の修復、色素沈着改善など肌トラブル全般に効果あり

以下同
971テンプレ1案:04/01/10 14:19
質問はテンプレ、過去ログ、html化してるスレを熟読した上でおながいします

マンデリック酸とはAHAの一種でアーモンドから抽出された人体に安全な酸
抗菌効果にも優れ、他のAHAやプロアク等が合わない敏感肌でも使えるのが特徴
アンチエイジング目的の化粧品シリーズとして販売
ニキビができやすく傷んだ肌の修復、色素沈着改善など肌トラブル全般に効果あり
過去スレ
◆◆mandelic マンデリック酸 acid 4本目◆◆
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/diet/1071337688/
◆◆mandelic マンデリック酸 acid 3本目◆◆
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0312/15/1070537704.html
◆◆mandelic マンデリック酸 acid 2本目◆◆
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0312/14/1069932663.html
【Mandelic(マンデリック)酸専用スレ】
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0312/15/1070537704.html

【mandelic acidについての参考文献】(英語)
ttp://skincarerx.org/rx_article.html
ttp://www.nucelle.ca/article.pdf
ttp://www.nucelle.ca/research.htm

正式な商品名はNuCelle Mandelic LaserLift Serum 10% & 15%
ニキビ掲示板のMAスレ(英語)現在も進行中
ttp://acne.org/messageboard/viewtopic.php?t=6094

英語の無料翻訳サイト(英語ページの丸ごと翻訳も可能)
ttp://www.excite.co.jp/world/

購入サイトと方法は>>2-3を参照。
使い方と効果の目安については>>4
日常の手入れについては>>5
更なる凹み改善に役立つ乳酸ピーリング・アルファリポ酸情報>>6
>>971グッジョブ!!
973テンプレ2案:04/01/10 14:31
購入サイトではシリーズで揃っているが特にオススメはmandelic serum 10% 単品。
ガンコな凹凸、超オイリー肌にはmandelic serum 15%(ただし10%を一緒に注文か2度目以降)
直接のオンライン購入は海外サイトになるのでVISAかMASTERのクレカが必要。
○購入サイトから直接オーダー; 1週間〜10日
◆公式HPの2倍量でお得な購入サイト 各4oz 10% $ 30.99 / 15% $ 35.95
ttp://www.skincarerx.com/ecommerce/index.html?category=serum
◆公式HP 各2oz 10% $30.00 / 15% $36.00
ttp://www.nucelle.ca/nucelle3.htm
ttp://www.nucelle.ca/nucelle3a.htm
○輸入代行サイトにオーダー(2通り)クレカ不要/銀行振込
1会員発送; 2〜4週間
2アメリカから直送; 2週間前後
◆代行業者:登録無料・初回のみ代行手数料無料(2004/01/14まで!)
ttp://www.usa-get.com/index.htm 会員発送よりアメリカ直送が速い

2ch人気で456.comでも販売開始 送料込6,520円(ただし10%のみ取り扱い)
ttp://www.456.com/pages/detail.php4?serial=5229&id=14&456SESSID=6cc8a967d2c836e846233dc339767c42

英語サイトでの購入手順は>>3
テンプレ3〜6はこのスレにあるのと同じでいいかな?
6には昨日出てたマイクロダーマブレーションクリームとTCAの購入URL入れてン♪
976テンプレ3案:04/01/10 14:44
【海外通販に慣れていない人のために注文の仕方】
まず購入サイト
ttp://www.skincarerx.com/ecommerce/index.html?category=serumから
NuCelle Mandelic Serum 10% or 15% の下にある
「ADD TO CART」をクリックし次のページの発送方法で
「USPS Foreigh Air」をタブ表示させ「check out」をクリック

尚、間違ってカートに入ってしまった商品を取り出したい場合
productが表示された画面右上の「modify cart」をクリック
Remove欄が出たら外したい商品にチェックを入れた後「update cart」

そして次のページで住所や名前、Step 2でクレカ情報を記入
Billing Address=請求先住所と送り先が同じならShipping Addressの横に
チェックを入れると同じ情報が表示される【入力は全て半角英数】
First Name 名前
Last Name 苗字
Street: 番地、町名の順
City: 市、区
Province:(non-U.S.A.) 都道府県名
State: アメリカ居住者以外は関係ないので放置
Country: Select Country 国名Japanを選択する
Zip/Postal Code: 郵便番号7桁xxx-xxxx
Phone/Email
電話番号は日本の国際認識番号81を最初につけ市外局番0を除いて続ける
メールアドレスは間違えないよう注意!
How did you hear about us?欄はMessage Board(掲示板)を選択

クレカ情報を入力
間違いやすい点はクレカの有効期限
xx-xxxx(月-西暦)なので9月なら09で入力する

以上、注文完了すると自動返信で確認メールがくる
977テンプレ4案:04/01/10 14:47
【特徴・使用法・効果の目安】ただし目安には個人差あり

*粘度のある乳液状だが油っぽさは全く無い(人によって香料が気になるかも)
*洗顔の後ポンプで3〜6プッシュ分を手にとり顔全体につけるだけ
*最初は寝る前一日1回で様子を見て粉が吹いた状態が落ち着いたら
朝晩の洗顔の後2回に増やしてよい
*乾燥が気になるなら上から手持ちのクリームや乳液をつけてもよい
*ほとんどの場合、3日ほどで効果(赤み減、ニキビの縮小)が見えてくる
*ニキビ痕が重症だと部分的に色が濃くなるが数日で乾いて自然にとれる
*余分なアブラ浮きがほとんどなくなって快適に過ごせる
*皮むけは個人差があるが激しく粉吹く状態は始めだけだから心配なし
*日中はなるべく日焼け止めをつける(かなり重要!)
*10% serumをつけ始めて全く変化が見えなかったら一度に使う量を増やす
*15% serumを使う場合はまず部分使いにし乾燥が気になる部分は10%かmixする

実際に使ってる人は変化の状況を是非報告してください
978テンプレ5案:04/01/10 14:51
【日常の手入れについて】
mandelicを既に使っている、又はこれから使おうと思ってる人はもちろん肌のタイプ
年齢、ニキビの状態など条件がバラバラだから単品以外のケアで乾燥・皮脂過剰
のコントロールをしていくことになる。大きく分ければ洗顔と保湿剤&日焼け止め

特に現在ニキビがアクティブな肌につけるものは毛穴を塞がない成分、刺激のない
マイルドなものが一番。現在の手入れに使ってるものをもう一度チェックしよう

一般に海外製品は薬事法の違いで有効成分の含有量が国内のものより多め
下にリンクを貼ったのでこれを参考にして海外での商品を安心して買える
国内のネットショップ等で。単品の値段は数百円〜せいぜい千円台。
井筒屋456.comなど安くて品揃えがいい。各自で値段の比較等、調べて購入が吉

オイリー肌で黒ニキビが見られるタイプや毛穴が気になる場合はサリチル酸(BHA)
配合の洗顔や保湿剤がいい
Clean and ClearやClearasilのニキビ・オイリー肌用シリーズは皮脂が多い肌にお勧め
【参考】
ttp://www.cetaphil.com/product_information/cleansers.cfm
ttp://www.neutrogena.com/ProductsLine.asp?ID=1
ttp://www.cleanandclear.com/index2.html
ttp://www.clearasil.us/

mandelic serum以外のアイテムを併用する場合
●化粧水はMAの前につける
●他のクリームや保湿剤を使う基本はMAが角質にすっかり浸透(5-10分)してから
日焼け止め使えってのがない気がする。
加えよう。
あと、MAはニキビニキビ跡の特効薬ではない。
すぐ効かないからといって文句言うな

も追加
マジ善スレだ!がんがれ!!
982テンプレ6案:04/01/10 14:59
乳酸Lactic Acidでのピーリングは低刺激が特徴、より早い改善を目指すプラスαアイテム
最高で週一回、2週に一回でもOK(添付される説明書をよく読んで行う)
★自宅でできる乳酸ピーリング剤の購入サイト
50% Lactic Acid Peel Kit, 2 oz $74.95(日本へ直送可能)
http://www.homepeels.com/Merchant2/merchant.mv?Screen=CTGY&Store_Code=PSC&Category_Code=LAP
55% Lactic Acid pH 2.4 Home Chemical Peel Kit(日本には発送不可・代行依頼のみ)
1/2 oz $19.75〜8 oz $210.00
ttp://www.makeupartistschoice.com/lactic55.htm

★Dr.ペリコンの著書でも凹み改善効果があると実証されたアルファリポ酸関連
ALA・VC・DMAE 各5%配合で15-45分経ったら洗い流すタイプのオイル状保湿剤
PureDeming Intense Gel 1/2 oz $13.00〜 2 oz $45.00
ttp://www.puredeming.com/products/
IG サンプル購入可能@eBay $1.50
ttp://stores.ebay.com/id=62330496

★肌の凹凸をなめらかに研磨する効果をプラスするマイクロ・ダーマブレーション・クリーム
Physicians ComplexのはskincareRXでも購入できるからMAと一緒に買うと吉
http://www.skincarerx.com/ecommerce/index.html?category=complexmicro
http://www.aromaleigh.com/armiccrem.html

★MA15%でも皮剥けしにくいようなタイプには乳酸の代わりに低濃度6%のTCA液をどうぞ
http://www.perfectcomplexion.net./tca.php?id=p
983テンプレ案立て人:04/01/10 15:03
>>979
>>977に入れたんですが、もっと目立つ方がいいですかね?

>>980
ではテンプレ1に追加ってことで・・・・・

あとは変更、追加項目ないですか?
質問はテンプレ、過去ログ、html化してるスレを熟読した上でおながいします
MAはニキビ、ニキビ跡がすぐに消える特効薬ではなく「肌改善」のためのもの
成分の特性や肌生理についてよく理解してすぐ効かないからというのは禁物

マンデリック酸とはAHAの一種でアーモンドから抽出された人体に安全な酸
抗菌効果にも優れ、他のAHAやプロアク等が合わない敏感肌でも使えるのが特徴
アンチエイジング目的の化粧品シリーズとして販売
ニキビができやすく傷んだ肌の修復、色素沈着改善など肌トラブル全般に効果あり
過去スレ
◆◆mandelic マンデリック酸 acid 4本目◆◆
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/diet/1071337688/
◆◆mandelic マンデリック酸 acid 3本目◆◆
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0312/15/1070537704.html
◆◆mandelic マンデリック酸 acid 2本目◆◆
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0312/14/1069932663.html
【Mandelic(マンデリック)酸専用スレ】
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0312/15/1070537704.html

【mandelic acidについての参考文献】(英語)
ttp://skincarerx.org/rx_article.html
ttp://www.nucelle.ca/article.pdf
ttp://www.nucelle.ca/research.htm
●正式な商品名はNuCelle Mandelic LaserLift Serum 10% & 15%
●ニキビ掲示板のMAスレ(英語)現在も進行中
ttp://acne.org/messageboard/viewtopic.php?t=6094
●英語の無料翻訳サイト(英語ページの丸ごと翻訳も可能)
ttp://www.excite.co.jp/world/

購入サイトと方法は>>2-3を参照。
使い方と効果の目安については>>4
日常の手入れについては>>5
凹み改善アイテムの乳酸ピーリング・アルファリポ酸・ダーマブレーション・TCA情報>>6
そーいえば、Dr.ペリコンの翻訳版の本が出てるよな。
ガイシュツ?つーか関係ないか。
代行サイトの手数料無料期間終了まであと4日かぁー
987テンプレ案立て人:04/01/10 15:32
わたし、案は立てましたが規制がかかってるみたいで新スレ立てられません〜
どなたかお願いできますか?
やってみるわ。
>>988
よろしくですm(__)m
タイトル間違えないようにおながいします

◆◆mandelic マンデリック酸 acid 5本目◆◆
990988:04/01/10 15:45
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/diet/1073716704/
◆◆mandelic マンデリック酸 acid 5本目◆◆

なんとか立てたよ。連続書き込み規制が鬱陶しかった。
>>988
小津刈れ!
もうすこし
993スリムななし(仮)さん:04/01/10 16:28
読み返してみると結構レポ上がってきてるよな。
これら一纏めに出来ればいいのだが;
今だ!994ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
今だ!995ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
( ゚Д゚)ポカーン
新スレ立ちましたので移動おながいします

◆◆mandelic マンデリック酸 acid 5本目◆◆
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/diet/1073716704/
998ゲトー
999
ポチッとな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。