▼▲男のスタイリング・整髪料【24】▲▼

このエントリーをはてなブックマークに追加
>>948
あれは撮影だからね。
てか、ふつーは帽子かぶる時は「ワックスは」つけないわな。
気に入って度々使う帽子ほど、シミ付くし。
俺は帽子ん時はベトつかないクランチ用ムース使ってる。
>>342
"帽子"かぶるときに"整髪料"つけるってアバウト過ぎてついていけないから。
凄いバカっぽいよ(藁
954スリムななし(仮)さん:03/12/27 20:59
くだらん事で言い争いするなよ
帽子から出してる髪の毛先とかまとめたりするかもしれんしさ
一緒くたにすんなよ、顔も見えないのに
956スリムななし(仮)さん:03/12/27 21:05
まあまあオサレ者同士

オタクを叩いていこうぜ
957スリムななし(仮)さん:03/12/27 21:06
ハーイ俺オシャレなワックスオタク

ワックスのことなら1時間でもオシャレに語るぜ
>>953
ん?何の話だ?
サンバイザーとかのこと言ってんのか?
ちんちろげをショートスパイキーにしてたら姉御に見られたよ。
安いアパートさがさな。
960スリムななし(仮)さん:03/12/27 21:20
ワックスをつけて帽子を被ると、脱いだ時とてつもないクセがつくから止めた方が良いよ。
961スリムななし(仮)さん:03/12/27 21:23
まあまあオサレ者同士

オタクを叩いていこうぜ!
>>960
普通、帽子とワックスっつーとそういう話だよな。
帽子にもいろいろあるってよくわからんが…
とりあえず、キャップにしてもニット帽にしてもワックスつけないでも
クセついちまうのに…
帽子被る人の場合、被った状態が完成形なんじゃないのか?
964スリムななし(仮)さん:03/12/27 21:39
つーか、気持ち悪い。 つけないほうがなんか楽だし。 肩に力が抜けてるっていうか。
まあ、帽子被りたいボリューム出したいハネさせたい立たせたい
なんて思うほうがおかすぃ。
あれじゃないか。
帽子を取らなきゃいけない時があるとか。
967スリムななし(仮)さん:03/12/27 21:45
正直、帽子被って前髪を上手く出したいときとか、ワックスをつけていない時にほうが上手いこといくんだよな。
まぁ、俺の髪質だけかもしれないけど
968スリムななし(仮)さん:03/12/27 21:51
IWGPのマコトみたいにキャップを被りつつ、キメたいです
969スリムななし(仮)さん:03/12/27 21:53
ttp://homepage3.nifty.com/tikatika/505boy/narimiya/narimiya2.jpg
こんなかんじにはどうやってスタイリングすればいいの?
ばかやろ、外科医は午前中外来で、午後はオペなんだ。
オペの日に、ざんばら髪で外来じゃ、失礼だろが、、
971スリムななし(仮)さん:03/12/27 21:55
トサカつくってリーゼントにする整髪料キボンヌ
972スリムななし(仮)さん:03/12/27 21:56
バカデスカ、ロシアジャボウシナシデハミミガコオッテシマウデハラショ〜
>>969
明らかに、明らかに見たまんまだが
カット重要、あとは写真見ながら何となくやればできる。
974スリムななし(仮)さん:03/12/27 21:57
機長ですが、帽子かぶるけど、ワックスもつかってますよ。
975スリムななし(仮)さん:03/12/27 21:58
ま、頭の形によって同じスタイリング方法でも大分変わるから注意しろよ
>>974

   ノノノノ  -___
  (゚∈゚*)  ─_____ ______ ̄
  丿\ノ⌒\  ____ ___
 彡/\ /ヽミ __ ___
    ./∨\ノ\  =_
   .//.\/ヽミ ≡=-
  ミ丿 -__ ̄___________
グレッグノーマンデス。アリミノハードデカウボーイハットモマンゾクネ。
978スリムななし(仮)さん:03/12/27 22:05
べらんめぇ、こちとら板前だがナカノは大のお気に入りよっ!!
>>978
正直、やめてくれ。
980スリムななし(仮)さん:03/12/27 22:18
ねぇねぇ、みんなリーゼントでバイク乗る時、メットどうしてる ?
整髪料かえてる ??
ダボが。
リーゼントはメットなど被らない。

とりあえずポマードガッポガッポ
帽子の話やってる人の中の約一名キモいんだよ
984スリムななし(仮)さん:03/12/27 23:05
お前らの帽子臭そうだなw
周りが引いてることに気づけって。
>>983
986スリムななし(仮)さん:03/12/27 23:07
さて、なかなか似合う帽子が無いわけだが、、
ソフト系のムースなりワックス付けてると脱いだときに直しやすいと思うけどな。
でもニット系の帽子とかだと臭いやらがかなり染み付きそうで嫌だ
つーか、ミディアムくらいの長さだったら何にも付けないわけにはいけないでしょ。
髪全体隠れるくらい短い奴は別にドゥでもいいわな。
俺はキャップ中心だけど、被った後に襟足とサイドに軽くつけてる。
1000行けば楽になれる
990スリムななし(仮)さん:03/12/28 00:05
本官は巡査長でありますが、帽子もワックスも使っております !!
俺は消防士だが、アリミノ使ってるぞ。
自衛隊員だって、ワックスくらい使うであります。
993スリムななし(仮)さん:03/12/28 00:26
イラクいってる?
994スリムななし(仮)さん:03/12/28 00:27
>>992
無意味
イラクでワックスなんて使ったら頭が砂の塊になっちまうよ
996スリムななし(仮)さん:03/12/28 00:49
向うの人は何で整髪するんだろう?蜜蝋とかか?
自衛隊はイチローカットが人気であります !!
998スリムななし(仮)さん:03/12/28 01:02
ヤツらの場合は坊主が基本形だろ、あと角刈くらいか
前髪だけアリミノでたたせるであります
1000get!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。