黒髪でも男前を目指すスレ part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1前スレ1
また立てちゃいました
2スリムななし(仮)さん:03/11/20 16:50








        2!!!!!!!!!!!!!!!!!!!





3スリムななし(仮)さん:03/11/20 19:33
ていうか黒髪が好きですけど…
4スリムななし(仮)さん:03/11/20 19:55
5スリムななし(仮)さん:03/11/20 22:51
黒髪全然いいじゃん。男でも女でもスゲー好きだよ。
コレ言うと終わるんだけどさー


要は顔
6スリムななし(仮)さん:03/11/20 23:18
>>5
そりゃそう!

早かったな(w
7スリムななし(仮)さん:03/11/21 19:27
黒髪好きだよ。
髪型がやぱ大事。
8スリムななし(仮)さん:03/11/22 09:34
Mステでの桜井和寿の黒髪はかっこいいと思った。
9スリムななし(仮)さん:03/11/22 12:14
散髪してきた
スキーリ男前?!
10スリムななし(仮)さん:03/11/22 13:10
髪をすいてボサッとすれば
長い短いに関わらず黒髪でもカコイイよ
元の顔も重要だけどね
11スリムななし(仮)さん:03/11/22 13:27
かっこいい人は黒髪似合うよね。
染めてたらもったいないと思う。
それにしても桜井さんかっこよかった。。
12スリムななし(仮)さん:03/11/24 12:29
>>8
かっこよかったねー。
13スリムななし(仮)さん:03/11/25 19:06
ウルフ坊主
色を入れたら
出川哲郎
             byまろきち
14スリムななし(仮)さん:03/11/26 15:55
>>10
それって具体的にどんな髪型?
SBKのシゲオ?みたいなの?
15スリムななし(仮)さん:03/11/28 01:42
ハゲの危険を冒してまで、「みんなと同じ茶髪」にしたいというヤツの気が知れん。
16スリムななし(仮)さん:03/11/28 02:44
ヘアーカラーて農薬に匹敵、それ以上の劇薬だぜ。
ヘアーカラーの危険性について資料を作って配った。
何人かは茶髪やめたぜ。
17スリムななし(仮)さん:03/11/28 02:50
その資料、アップしてくれ!
ぜひ、お願い!!
18スリムななし(仮)さん:03/11/28 02:57
自然に茶髪はどーすりゃいいの?
19スリムななし(仮)さん:03/11/28 04:33
天然の茶髪ってこと?だったらそのままでいいじゃん。

それとも、ヘアカラー剤を使わずに茶髪にするには、ってこと?
ビールか酢でもかけとけ。汚い茶髪になるけどな。
20スリムななし(仮)さん:03/11/28 08:19
えっ??
ミスチルの桜井
より
BUCKーTICKの櫻井 の方が
黒髪似合うし男前だ!
21スリムななし(仮)さん:03/11/28 14:20
アメリカ人の約9割が茶髪の日本人が気持ち悪いと答えたらしい。
22スリムななし(仮)さん:03/11/28 15:52
確かに「すごい黒寄りの茶色」はいいなぁと思ったけど、
ある程度ダメージもあるワケだし、自分の柄には合わないなと判断して黒にしてます。
加えて、バイトで黒髪、目・耳に髪がかかってはいけないというルールもあるし…。

たまに、明らかに間違った金髪、おかしいだろと思う茶髪の人いるよね。。
まあ、自分は他人の格好をどうこう言える立場でもないから何もいえませんが。


何を言いたいかというと黒髪( ´,_ゝ`)b
23スリムななし(仮)さん:03/11/28 18:27
>>21
どこのデータだよ
俺は黒だけど、茶髪叩きは見苦しいぞ
24スリムななし(仮)さん:03/11/28 18:44
>>23
21じゃないけど、
ソースは確定できないけど、東洋人の茶髪金髪は見ててバカかと思うらしいよ。
そのコメントと一緒に、鹿鳴館の風刺絵(サルがおしゃれしてる絵で、日本人をバカにしてる奴)が
一緒に掲載されてた。
25スリムななし(仮)さん:03/11/28 18:46
>>24
向こうの人は自分の民族以外はとことんバカにするの。
それにつきあってどうすんのさ。
26スリムななし(仮)さん:03/11/28 18:47
アメリカ人の意見なんてどうでもいい。
あんな奴らが何を言おうと関係ないだろ。
いちいち茶髪を煽るような発言をするな。
迷惑だ。
27スリムななし(仮)さん:03/11/28 18:51
白人だって黒髪を金にしてる奴とかその逆とかいるじゃん。
あれはよくてなんで日本人がやるとダメなわけ?
28スリムななし(仮)さん:03/11/28 18:53
髪うんぬん以前にしょせん黄色人種のサルなんだよw
29スリムななし(仮)さん:03/11/28 18:56
>>27
生まれつき金髪の日本人顔はいないからに決まってんだろカス
30スリムななし(仮)さん:03/11/28 18:56
黄色人種を叩く奴は何故かチョソ顔が多い
ルサンチマンゆえか
31スリムななし(仮)さん:03/11/28 19:19
日本に来た外国人が、日本人の顔は実にバラエティに富んでいて
世界中の人種に似た人がいる、と書いている。ドイツ人だったかな、
かなり昔だが。書名など詳しいことは失念した。
32スリムななし(仮)さん:03/11/30 02:51
オダギリジョーの最近の髪型スゲーかっこいいと思うんだけど
あれってどういうパーマなの?イケメンで小顔じゃないと難しいか
33スリムななし(仮)さん:03/12/01 01:54
キモ黒髪の典型
http://amihot.jp/?rid=10149
34スリムななし(仮)さん:03/12/01 07:01
>>33
顔はそれほど悪くはないのに
髪型で損してるね
35スリムななし(仮)さん:03/12/01 07:22
大学生とかによくあるツンツンの金茶色
あれはイヤ。貧乏たらしくて賢くなさそう
36スリムななし(仮)さん:03/12/01 07:33
ツイストのことか?
今どきアレやってる奴はヤヴァぃだろw
かくいう俺も3年ほど前は(ry
37スリムななし(仮)さん:03/12/01 07:38
>>33
別に普通だろ
晒すまでもないな
38スリムななし(仮)さん:03/12/01 07:47
本人じゃね?擁護のカキコが欲しいだけだろ。
39スリムななし(仮)さん:03/12/01 07:50
>36
ツイスト、うちの近所の学生たち(レイプ大学)がやってる。
あいつら行儀悪いし夜中までギャーギャー騒ぐし
ダサい髪型がお似合いだわ。ペッペッ!
40あぼーん:あぼーん
あぼーん
41スリムななし(仮)さん:03/12/02 20:01
茶髪叩きっていうか、あっちから見たら似合ってないらしい。
似合ってる人は一部で、「黒の方がいい」っていう意見が多かった(某番組)
42スリムななし(仮)さん:03/12/04 17:06
日本人はこういうものだ、というイメージが元から強くあるんだろ
43スリムななし(仮)さん:03/12/05 19:03
http://moe.pandora.nu/baroque/ryou58.jpg
こういうの見ると黒髪萌えって言いたくなる。
44スリムななし(仮)さん:03/12/05 19:05
時代遅れもいいとこだろ!
45スリムななし(仮)さん:03/12/05 19:09
グロじゃねえか
同人お宅は誌ね
46スリムななし(仮)さん:03/12/05 19:10
ビジュアル系なんてもう流行らない
しかも髪緑じゃん
47スリムななし(仮)さん:03/12/05 19:13
ていうか、黒髪やってる人はほとんどブルー入れてますよ?
48スリムななし(仮)さん:03/12/06 04:03
髪染めしてる女の人は
髪染めてる男はチャラチャラしてる様に見えて
嫌って事はないですか?
49スリムななし(仮)さん:03/12/06 05:00
黒がやっぱカッケー
50スリムななし(仮)さん:03/12/06 05:04
今までかなり明るい茶髪(トーンで言うと13ぐらい)だったけど
髪伸ばしてたら頭悪そうな感じになってきたから
最近暗い茶髪(7トーン)にした。
茶髪ではあるけど、
かなり暗い色だから気分的には黒髪寄りw
51スリムななし(仮)さん:03/12/07 22:41
冬は特に黒髪がかっこいーよね。
コートとか黒髪の方が似合ってる。
52スリムななし(仮)さん:03/12/10 06:53
53スリムななし(仮)さん:03/12/10 11:03
最近金髪や茶髪の奴をみるとなぜかダサいって感じるようになった
やっぱ日本人ならクロ髪でしょー!!
54スリムななし(仮)さん:03/12/10 11:06
最近黒髪の奴をみるとなぜかヲタ臭いって感じるようになった
やっぱ日本人なら茶髪でしょー!!
55スリムななし(仮)さん:03/12/10 18:12
今まで生きてきたなかで、茶髪が流行を通り越して常識になった日本が嫌いだ。

農薬よりも強い劇毒物を頭にまいてるんだぞ。

遅発性だから自覚がないんじゃないの。
56スリムななし(仮)さん:03/12/10 18:27
やはり黒髪はくせ毛でノーワックス類ですよね。
ボサッとさせておいて時々梳く程度。
これが一番カッコイイと思うよね。
57スリムななし(仮)さん:03/12/10 19:39
>>56
似合う人はそれでカッコいい。
でも俺は似合わないから出来ない。
それも分かってくれよ
58スリムななし(仮)さん:03/12/10 19:41
自分も昔ムッサイ頭をどうにかしようとカラーしたけど、
痛んじゃぁ染めての繰り返しで良かったと思ったのは一瞬
だったよ。 セルフだろうが染めるのに金かかるしさー。
やっぱ黒髪が一番だね。
今、黒髪に戻してる最中だから凄いダサ。
59スリムななし(仮)さん:03/12/10 19:43
>>57
うん、分かった。
60スリムななし(仮)さん:03/12/10 20:28
http://tsubajun.k-free.net/matsujun.jpg
こういう黒髪ってどうよ。カコイイと思う。
61スリムななし(仮)さん:03/12/10 20:33
>60
なにやったってカッコイイと思うが

62スリムななし(仮)さん:03/12/11 04:04
いや、でもこいつは黒が一番いいね。
眉毛と目が鋭い奴は黒髪がいい
63スリムななし(仮)さん:03/12/11 09:30
うひょー黒髪カコイイー
http://amihot.jp/?rid=9589
64スリムななし(仮)さん:03/12/12 02:32
いや、でもこいつも黒が一番いいね。
眉毛と目が鋭い奴は黒髪がいい
65スリムななし(仮)さん:03/12/12 15:56
>>63
こういうのに憧れるなぁ
66スリムななし(仮)さん:03/12/12 18:53
禿同。>>63
67スリムななし(仮)さん:03/12/12 18:55
>>63
コイツは他の髪形も似合わないだろ
68スリムななし(仮)さん:03/12/12 22:59
>>63
髪形は問題ないと思う。
ただ、原型が・・・有問題
69スリムななし(仮)さん:03/12/19 22:38
ポルノのボーカルの髪型よくない?
70あぼーん:あぼーん
あぼーん
71スリムななし(仮)さん:03/12/19 23:04
>>63
オモロイ
72スリムななし(仮)さん:03/12/19 23:21
地毛黒のノーセット頭の男が

「やっぱ今は黒っしょー」

とか言ってて殴りたくなった。
決まってる奴の黒は憧れる。こういう奴は殴りたい。殴られないよう気を付けて。
73スリムななし(仮)さん:03/12/19 23:22
hydeは黒髪のがカッコイイな
74スリムななし(仮)さん:03/12/19 23:58
         し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ オ
  昭 オ    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )  ッ  え
  和 ッ    L_ /                /        ヽ サ   |
  ま サ    / '                '           ン  !? マ
  で ン    /                 /           く?   ジ
  だ 許    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶,
  よ さ   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  ね れ   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒
  | る   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
    の  「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
        ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _
-┐    ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「キ ダ   L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  モ サ  了\  ヽ, -‐┤     //
キ 鏡  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  | |  |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ャ 見   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く   イ イ   > / / `'//-‐、    /
ハ ろ    > /\\// / /ヽ_  !   イ    (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ よ   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   
75スリムななし(仮)さん:03/12/20 17:44
トリックの成宮が黒髪(ヅラらしいが)ですごいよかった!
76スリムななし(仮)さん:03/12/21 14:52
田舎者っていう設定の髪型じゃん

あれがいいの?
77スリムななし(仮)さん:03/12/28 00:23
結局男は顔なんだよねあげ
78あぼーん:あぼーん
あぼーん
79スリムななし(仮)さん:03/12/28 01:52
黒で良いんじゃないの?
染めてると後から禿げるらしいし。
80スリムななし(仮)さん:03/12/28 02:23

人種的には、朝鮮人はモンゴロイドのなかでも、長身、短頭、高頭である点で
かなり特異である。顔面は平面的で、頬骨が突出し、鼻はあまり高くないのが
ふつう。眼裂は狭く、つり上がっていることが多い。顔毛、体毛は概して非常に
少ない。皮膚は黄ばんだ淡かっ色で、毛髪や目の色は濃い。髪はかたく、直毛で
ある。朝鮮人は、中国人を代表する中モンゴロイドと、ツングースを代表とする
北モンゴロイドの中間的な様相を帯びる。朝鮮半島内ではかなり均一化されて
いるが、北部にいくにしたがって長身となる。日本列島を概観するとき、長身、
短頭、貧毛という点で、近畿地方を中心とする関西地方の人々が、朝鮮人的
要素を有することは注目に値する。(国民百科事典/平凡社)

顔面は平面的で、頬骨が突出し、鼻はあまり高くないのがふつう
眼裂は狭く、つり上がっていることが多い。顔毛、体毛は概して非常に少ない
顔面は平面的で、頬骨が突出し、鼻はあまり高くないのがふつう
眼裂は狭く、つり上がっていることが多い。顔毛、体毛は概して非常に少ない
81スリムななし(仮)さん:04/01/06 21:11
テレ朝の中丸の髪型かっこよくない?顔がいいのかな?

http://www.tv-asahi.co.jp/announcer/personal/men/nakamaru/body3.html
82スリムななし(仮)さん:04/01/22 13:00
いいねえ<81
83スリムななし(仮)さん:04/01/25 20:41
黒髪染めないでほしい>ALL日本人男性
天然茶髪(金髪)の白人男性>=天然黒髪の日本人>>>>越えられない壁>>>>茶髪か金髪の日本人男性
84スリムななし(仮)さん:04/01/26 05:44
一生黒髪のままでいいや。茶髪にしても似合わんし。
最近、茶髪の人を見ると嫌悪感抱くようになってしまった・・・
85スリムななし(仮)さん:04/01/26 12:36
いや、それはさすがに考え直した方がいいよ。
86839:04/01/26 19:53
最近になってやっと黒髪の良さに気づいたよ。
周りのやつをちゃんと見たら茶色や金色が汚らしく感じるし、
将来ハゲたくないからね。
87スリムななし(仮)さん:04/01/26 20:01
黒髪の良さを云々するのはいいけど、

>茶色や金色が汚らしく感じる

これはどうかと思うなあ
88スリムななし(仮)さん:04/01/26 20:18
綺麗な染め方と汚らしい染め方があるってことだろ?
いい感じにかっこよく、綺麗になってる人もいればチンピラみたいな
人もいる、という。性格的に似合わない人もいるだろうし
89スリムななし(仮)さん:04/02/05 02:19
黒のさらさらマンセー!
90スリムななし(仮)さん:04/02/07 14:33
男の人ってほぼ直毛(あまりに直毛だとセットができないだろうね)
黒髪の刈り上げないくらいの普通の短髪が一番に萌。
キレイな髪だと触りたくなる。ちなみに黒髪といっても地の黒ね。
好みの男のこが何気にパーマかけてきた時は哀しかったw
91スリムななし(仮)さん:04/02/13 01:53
や、つーか黒髪「でも」ってなに?
黒髪普通にかっこいくねえ?
むしろ変な色入れてるヤシのがきもいって
要は色云々じゃなくカットの問題
92スリムななし(仮)さん:04/02/13 02:11
このスレ初めて見たけど、黒髪信者がすごく多いね。
別に煽るわけじゃないけど、世の中キモイ奴が多いのは茶髪より黒髪だと思うよ。
このスレでも実は黒より茶の方が似合うって奴多そう。
93スリムななし(仮)さん:04/02/13 11:10
それって手を入れてない黒髪でしょ。
デフォルト黒髪がほとんどだから、そりゃ当然の話で。
94スリムななし(仮)さん:04/02/13 11:54
黒紙すこし濡れてるとめちゃくちゃセクシーでイイ!
95スリムななし(仮)さん:04/02/13 12:05
ずぶ濡れだと? ネクシ−?
96スリムななし(仮)さん:04/02/13 13:28
>>94
確かに!
でも逆に油でギタギタになったら目も当てられないのが黒髪

日本人って元の髪が黒だから色がうまく入らない
一回ブリーチしても外人みたいに綺麗に発色しないんだよね
染めました!みたいな
髪質の問題はあるとおもう
97スリムななし(仮)さん:04/02/13 13:39
黒髪だといろんな服きれるから好き。茶髪だといやらしくなっちゃう
服も黒ならスマートに着れます。おれは川崎にある馬鹿高校通ってるから
黒髪っつーと俺。
98スリムななし(仮)さん:04/02/13 13:44
黒髪だと淡くて明るい色の服着にくくない?頭だけ浮いちゃって。
俺はダークカラー着てるから問題ないけど。
99スリムななし(仮)さん:04/02/13 18:47
ここの黒髪マンはみんな地毛黒なの?
100スリムななし(仮)さん:04/02/13 18:55
ちょっと前はブルーブラック入れてたけど今は地毛。
101スリムななし(仮)さん:04/02/13 23:45
黒髪短髪最高〜
清潔必須だけどね。
102スリムななし(仮)さん:04/02/14 00:34
正直黒髪なんてよほど顔が整ってないと似合わないと思う。
103スリムななし(仮)さん:04/02/14 00:41
金髪ピアスとかなら誰でもイけるよな。
>>102
ブサは色つけないと……ってことか?
105スリムななし(仮)さん:04/02/14 00:53
似合うも何も元々黒だろ。
就職したら男は黒だし。いい歳こいて茶髪やってんのは土方とか美容師とか
のドキュンしかいねー
色つけてもたかがしれてそう…
107スリムななし(仮)さん:04/02/14 00:55
金髪ピアスってむしろ失笑もんだろ。
自分から中卒ですってアピールしてるようなもんだ
108スリムななし(仮)さん:04/02/14 07:25
黒髪真ん中分けとかの方がリーマンはイけてる人多いしね。
リーマンでダサイ人見たことない。
109スリムななし(仮)さん:04/02/14 10:11
じゃあIT系の職場でも見学して考えを改めてください
110スリムななし(仮)さん:04/02/14 11:28
25歳以上で茶色はちょっと痛々しいね。
111りき ◆EqdckEfMNY :04/02/14 15:01
111げっとぉぉぉぉおお!
黒が好きっていうか黒がせざるを得ないんだろ
それってお洒落とはかけ離れてるよな
113スリムななし(仮)さん:04/02/14 16:17
社会人はそうかもしんないけど、学生までなら一選択肢でしょ。
まあ単にデフォルトで、って奴もたくさんいるだろうけど。
114スリムななし(仮)さん:04/02/14 21:22
俺は茶髪、金髪は好きじゃない。だがしかし、髪の色の選択肢の一つとして
茶髪、金髪というのを認識できない狭い思考の持ち主は
黒髪真ん中分け床屋カットの確率が高い。
115スリムななし(仮)さん:04/02/14 21:29
リーマンでダサイ人見たことない。 ←最高に笑った。
116スリムななし(仮)さん:04/02/14 21:31
今時茶髪やってるような恥ずかしいヤツの方が俺は好きだ
117スリムななし(仮)さん:04/02/14 21:39
リーマンの人に「あえて黒髪ですか?流行一直線ですね。」って言ったら、
違いますぅ〜違いますぅ〜って言われた。
118スリムななし(仮)さん:04/02/14 22:23
ちと強めのクセ毛で短髪でワックス使って無造作黒髪ツンツンはあり?やっぱり、クセ毛で黒髪だと汚いかなー
119スリムななし(仮)さん:04/02/14 22:37
>>118
立てられる限界まで短くしてジェルで立たせてみたら?
120スリムななし(仮)さん:04/02/14 22:52
レスサンクスです。
ジェルってことは艶を出したほうが良さげなんですよね。アドバイスありがとうございますm(__)m
121スリムななし(仮)さん:04/02/15 00:54
言 い な り か よ
122スリムななし(仮)さん:04/02/15 01:06
黒髪でも茶髪でもかっこいい人はかっこいい。
123スリムななし(仮)さん:04/02/15 01:11
とりあえず黒髪艶出しには何がよいか?
俺は「坂本高生堂のクールグリース」お勧めする。
一言で言えば若者向けポマードって感じで、べた付かないし、キープ力もあるし
独特の匂いもしない。匂いはするけど全然癖はない(甘い匂い)
短髪、ミディアムの人にお勧め。
俺はサイドのボリュームダウンで使ってるけどいい感じに艶がでて外人ぽくなる。
但し、固めたり流れを固定するためのものなので無造作ヘアには向かないので注意
124スリムななし(仮)さん:04/02/15 02:09
25過ぎるとM字ハゲが進行して
嫌でも黒にせざるを得なくなります。
若くして染めてる人はなおさら。
漏れ30前にして脱黒髪しようと思ったんだが
ハゲのこと考えたら止めといたほうがいいのかな?
126スリムななし(仮)さん:04/02/15 10:53
30前後で黒髪は個人的にみっともないと思えますが・・・

黒髪ならやはり短髪が一番ですよね?
仮に髪がもともとなくて帽子感覚で自分の髪色を決めるとなったら俺は確実に
好きな色の黒を選ぶ。だから黒髪。
なあなあ、髪の毛立ててるヤシら、答えてくれ。
通りすがりとか知り合いに、「すごい頭」とか言われたことないか?
俺だけか?

前は10センチくらいあった髪を立ててたから、バカみたいに見えるのはしょうが
ないんだけど、5センチ程度に短く切った今でも「すごい髪」って言われること
があるんだよ。なんでだよ?別にそんなにすごくねーだろ?

ちなみに髪型はネオパンクって言って、普通に立てるのと違って、横髪も広げて、
前髪を軽く降ろすスタイルなんだけど。

話それるけど、
あんま派手にしたくない時とか時間がない時、帽子を被る時とかは、
寝かせ気味に無雑作風にしてる。横髪を前方に流すと周りの受けもいいね。
>>128

☆顔でか・頭でかに似合う髪形を考察☆
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/diet/1076841798/
>>129
いや、ただ、「立ててると何か言われることないか?」ってききたいだけなんだが・・・。
とかさみたい、スーパーサイヤ人、あちい、うおっ・・・!、うわぁ〜・・・、寝癖かそりゃ?
やめた方がいいと思います、アハハ、頭が大きく見える、どうやってんの?

等が思い出される。ツイストしまくっていた頃
とかさ…?

と言うかよく分かりません。あなたの日本語。
俺さ、この髪ツンツンにセットすんのに30分かかるんだよ。バカだろ・・・?
ドライヤーで固定するのに約10分
ワックスつけて形つくるのに10分から15分
それを崩したくなかったら毛先にジェルをつけて、それが10分かそれ以上。
ああ、めんどくせー。さすがに毎日はやれねえ。


135スリムななし(仮)さん:04/02/20 22:26
>>133
とさかだっけ? 鶏の頭から映えてる赤いやつの事だ
髪立てる場合、つむじ周りを立てるのは厳禁だね。
薄く見えるから・・・。
何度「薄い薄い」言われたことか・・・。
あげ
138スリムななし(仮)さん:04/02/23 13:51
いるよね
全立ちボーイ
痛すぎ
俺の頭、何も付けてないのに毬藻みたいなんですが。
だってお前毬藻じゃん
>>140
ガ━━━(゚Д゚;)━━ン!
俺毬藻だったのか・・・どうりで毛深いわけだ・・・
ショートウルフの黒にしてみますた
>>138
刺さってもそんなに痛くないよ
144スリムななし(仮)さん:04/03/07 12:27
いい年こいて茶髪は幼稚だよ
145スリムななし(仮)さん:04/03/07 12:32
黒髪でも?
黒髪の方がカッコ良く見えるけど。
146スリムななし(仮)さん:04/03/07 12:47
おれさー昔から黒でさ
ま、今24歳になったんだけど
正直、若かりし頃に、黒髪が少ないから
「若いのにめずらしい」
「黒髪なのにモテル」
と言われる事が非常に嬉しかったわけですが
働き出すとみんな、黒髪当たり前みたいな感じで
少しつまらない。
今、茶ぱつにしたら馬鹿扱いだろうしー
ま、黒でいいんだけど
147スリムななし(仮)さん:04/03/07 12:54
でもアフロは黒のかぎるな
148146:04/03/07 13:05
確かにまわりDQN多かったからしょうがないんだけどねー
もててた時期がなつかしい。
ま、まわりが黒髪にしたから
もてなくなったわけではないんでしょうがw
周りも年齢的に落ち着いてきたからねー
あーあの頃に戻りてぇー
149スリムななし(仮)さん:04/03/07 13:11
で、あんたはこのスレの146ではないわけで…
150スリムななし(仮)さん:04/03/07 13:12
よし、身長186cm74kgの俺が顔を晒す。黒髪じゃ
151スリムななし(仮)さん:04/03/07 13:14
ええ〜黒髪じゅうぶんカコイイよ!
それで肌も黒かったら…喰うw
152スリムななし(仮)さん:04/03/07 13:18
肌グロなんて、脳みそ梨じゃん?
色白黒髪、これ最強

そもそも、もともと黒い髪だからという理由で黒髪が支持されるこのスレで
もともと、白、黄の肌の日本人相手に、色黒がいいとほざく
>>151のような馬鹿女の気が知れない(藁馬鹿あほしんちじゃいえじゃお

ま、俺は色白なわけで(藁
153スリムななし(仮)さん:04/03/07 13:19
色白黒髪、これ
色白黒髪、これ
154スリムななし(仮)さん:04/03/07 13:20
色白黒髪、漏れ?
155スリムななし(仮)さん:04/03/07 13:21
最強
最強
156スリムななし(仮)さん:04/03/07 13:22
てかさ、となりの家からうんこ臭がただよってきて
げろ吐きそうなぐらいきもちわるくなったんだけど
157スリムななし(仮)さん:04/03/07 13:22
それお前が臭いからだろ
158スリムななし(仮)さん:04/03/07 13:25
やっぱり?一応、ケツのアナに指つっこんで
臭いかいでみたけど 臭かったよ0
159スリムななし(仮)さん:04/03/07 13:25
色白黒髪、これ
色白黒髪、これ
最強
最強
色白黒髪、漏れ?
160スリムななし(仮)さん:04/03/07 13:27
これこれこれ、そこの女性
161スリムななし(仮)さん:04/03/07 13:28
色白黒髪、これ
最強
最強
162スリムななし(仮)さん:04/03/07 13:31
じゃ俺が最強なわけか
といっても、色なんて自由にかえられるからねー
作りだよ つ く り 創り のほうがいいかな
163スリムななし(仮)さん:04/03/07 13:31
はいはい
わかったわかった
164スリムななし(仮)さん:04/03/07 13:32
色グロ、グロ髪これ
最強最強
スペイン
165スリムななし(仮)さん:04/03/07 13:34
はいはい
のこったのこった
166スリムななし(仮)さん:04/03/07 13:35
スペインこれ最強
ブラジル祭り
167スリムななし(仮)さん:04/03/07 13:35
俺は友達がいません ここ4日、携帯がならない・・・
迷惑メールすらこない。無職ヒキコモリもうすぐ30歳
死にたい
168スリムななし(仮)さん:04/03/07 13:36
ヴェネツィア祭りこれが
最強最強
水の都
169スリムななし(仮)さん:04/03/07 13:36
俺迷死ってなんだ?( ´・ω・`)
170スリムななし(仮)さん:04/03/07 13:37
>>167
あんたつおい
最強最強
171スリムななし(仮)さん:04/03/07 13:38

孤独死って本当にあるかもしれない と思う。
172スリムななし(仮)さん:04/03/07 13:39
うさぎは寂しいとしぬ
これ
173スリムななし(仮)さん:04/03/07 13:40
じゃ俺はウサギから、他の生物に生まれ変わりたいな
174スリムななし(仮)さん:04/03/07 13:41
すっちーの制服にでんせんストッキングこれは?
175スリムななし(仮)さん:04/03/07 13:41
俺172さんに惚れたかも。。。
>>174
童貞
童貞
これ
177スリムななし(仮)さん:04/03/07 13:42
>>174
最高!!!!!!!!!!股に顔はさんでクンクンしたい
>>175
残念残念
俺男
これ
179スリムななし(仮)さん:04/03/07 13:43
趣味は2ch2ch2ch2ch2ch2ch2ch2ch2ch2ch2ch2ch
180スリムななし(仮)さん:04/03/07 13:43
黒髪と言うか、
二重で目が綺麗な人は茶髪とか金髪でも全然似合うと思う。

逆に、ミスチルの桜井みたいなのっぺら一重の細目じゃ、黒しか似合わないと言う現実。

ハイド、ガクトなら、黒でも茶でも金でもどれでも違和感ない。

しかし、一重のちょんは黒しか似合わないのは誰が見てもわかるじゃん。
181スリムななし(仮)さん:04/03/07 13:43
うさちゃん
最強
182スリムななし(仮)さん:04/03/07 13:44
一重のウリニダー顔に
青いカラコン
これ 最強
183スリムななし(仮)さん:04/03/07 13:47
電線ストッキングいいな。
最初からでんせんしてるストッキングうればいいのに
184スリムななし(仮)さん:04/03/07 13:52
>>180
全然似合う なんてへんちょこりんちんな日本語使ってるお前に

言われたくはないね(藁
185スリムななし(仮)さん:04/03/07 13:56
男で、大抵の10代20代が惚れる顔の典型的特徴。

色白
肌綺麗
子顔
二重

これだけそろってれば、結構もてると思う。
186スリムななし(仮)さん:04/03/07 13:56
>>184
その用法はすでに充分一般に浸透してるので
辞書にも載ってますよ。
いつの時代の人ですか?
187スリムななし(仮)さん:04/03/07 13:57
それが揃わないから「うさぎ」になるの。。。。
188スリムななし(仮)さん:04/03/07 13:57
>>184
ヒッキー確定
189スリムななし(仮)さん:04/03/07 13:58
>>187
にゃーーーん
190スリムななし(仮)さん:04/03/07 13:58
うさぎはどう鳴く?
191スリムななし(仮)さん:04/03/07 14:04
フンギュッ って鳴きますよ。たしか。
192スリムななし(仮)さん:04/03/07 14:08
ピヨピヨ
193スリムななし(仮)さん:04/03/07 14:08
きみたち、俺に自演をさせるきかね?
194スリムななし(仮)さん:04/03/07 14:09
ブヒッ
195スリムななし(仮)さん:04/03/07 14:15
うさぎにお水あげすぎたら死んじゃうんだぜ
196スリムななし(仮)さん:04/03/07 14:17
ウサギは不味い
197スリムななし(仮)さん:04/03/07 14:17
だねーうさぎって、キャベツの葉に水分がついているだけでも
死ぬっていうもんね。
198スリムななし(仮)さん:04/03/07 14:19
青いうさぎって見たことアル?
すごいかわいいよ
199スリムななし(仮)さん:04/03/07 14:29
ネクロマンティック!
200スリムななし(仮)さん:04/03/07 14:31
青い〜うさぎ〜なんとかかんとかー
歌であるね!!!
マンコひょこひょこみぴょこぴょこ
201スリムななし(仮)さん:04/03/07 15:30
うさぎの口をモヒモヒやる所がかわいい
202スリムななし(仮)さん:04/03/07 15:31
つーか「ペット大好き板」になってるよ
今日は自演が多いな。
204 :04/03/07 16:17
黒髪なら短髪
または弁髪だな
205スリムななし(仮)さん:04/03/07 23:12
弁髪てなに?
あと江戸カットって何か知ってる人いる?
弁髪って…、ラーメンマンみたいなやつ…
207スリムななし(仮)さん:04/03/08 01:18
この前、黒髪美少年と黒髪美少女が仲むつまじく歩いてるのを見た。 二人共お人形さんみたく綺麗だった。
209スリムななし(仮)さん:04/03/12 03:41
なんで、こいつ全部上目遣いなんだよ
210スリムななし(仮)さん:04/03/12 06:12
アニメ声優みたいだね。>208
211スリムななし(仮)さん:04/03/12 09:47
>>208
キモすぎる。
212スリムななし(仮)さん:04/03/13 18:44
>>208
こいつはオタじゃないのか?
なんか背筋曲がってるしファッションなんかも気持ち悪いぞ。
>>208
いわれんでもこんなん自己陶酔系オタだろーが。
写真館下にスクロールしてったらいきなりでかいアップが出てきたので思わず「ウワッ」とか言っちゃった。
なんかアイコラみたいな不自然さね。
>>209
まったく同じ事思ったよ。
>>208
気持ち悪い。
まず自分の写真をHPで晒すと言うことが受け付けない。
保守
色白黒髪は基本的に合うと思うけど、顔がデカかったり汚いと最悪になるな。
クラスに身長も顔もデカい奴がいるけど、そいつニキビで顔が赤くボコボコで
なんか悲惨。鏡見てる時とか「黒髪色白の俺カコイー」とか思ってるんだろうけ
ど、周りは単なる痛い奴だと認識してる。

一方身長は小さいけど細身・小顔で肌も綺麗な奴は自然に黒髪がセクシー
に絡んで似合ってる。本人は明るく極めて自然に振舞い、周りからもちょっと
したアイドル扱い。







まぁ、後者の方が確実に顔がいいんだけどな。
顔がいい奴は染めたりしなくても普通にカコイイんだと実感させられた。
俺色白で肌汚ない…。でも茶髪にする勇気ない。
鬱だ死のう
220スリムななし(仮)さん:04/04/06 10:54
髪黒いのがデフォなのに似合うも糞もない。
221スリムななし(仮)さん:04/04/17 00:48
薬品のランク

猛毒・・・サリン、青酸カリ

劇毒物・・パーマ液、ヘアーカラー

劇物・・・農薬

毒物・・・農薬


222スリムななし(仮)さん:04/04/22 22:45
色が白い人は赤っぽいのも似合うらしいよ
>>208
このびっくりマユゲ逝けてると思ってんのかね(プゲラァァァァ