>>931 髭剃りの方はどうか知らんが、同じ会社の脇毛用はどこかでボロクソに書かれてた
のを見たことある。
効果が現れるまで根気が必要らしいのだが、効果を実感する前にみな挫折してしまうので
実際のところどうなのかは?とのことだ。
935 :
スリムななし(仮)さん:04/03/03 06:29
インジェクタ持ってるが、剃り味、肌への負担の少なさともにシンスリの方が上だと思う
確かにインジェクタはコストパフォーマンスと小回りは優れているが、最近では滅多に使わない
気分転換したいときだけ使ってる。
インジェクタは剃ってる時、ローテクなのが何か楽しいから。
そういった剃り味以外のものを求めている人にはインジェクタお勧めするが
より剃れるヒゲソリを求めているのならシンスリで良いと思う。
ここでは、やたらとインジェクタを持ち上げる人がいるが、俺の意見は以上の通りである。
やはり適材適所で、部位によって髭剃り自体を使いわけるのがいいのかもしれませんね
シン壺は直線的な部位がとてもすっきり剃れるけど唇の下や曲がった所はかなり剃り残ります
DIAは皮ばかり削いでダメダメ
クワトロは買って二週間したけどまだ使ってませんが、見た目が2連DIAだから駄目なのかな‥
曲面等に最適なのでおすすめありますか?
937 :
スリムななし(仮)さん:04/03/03 17:38
すまねーな。訂正するほどでもないけど
×のどの周り
○あごの裏(のどの上の方も含む)
938 :
スリムななし(仮)さん:04/03/03 20:26
おまいらがインジェクターインジェクターと言うから、
ちょうど実家に帰っていることだし、今日、寂れた商店街を練り歩いてみた。
金物屋と薬局で1つづつ発見した。
薬局で見つけたほうは、某サイトで言う平成モデルという奴だった。
金物屋で見つけたほうは、なんか古い。
柄がクリーム色で、シックインジェクターヤングという奴。
あと、インジェクターの1枚刃ってこれから無くなるの?
ホームセンターに大量に売ってたんだけど。
口まわりは少い&薄めであご〜のど周りが濃い&硬いんですが
何使うのが良いんですかね?シンスリは曲面剃り難いそうだし。
ちなみに今プロテクター使ってます。
標準的なヒゲの濃さであるオレ自身の経験では
2〜4枚刃なら次の2つを推奨したい
シックスーパーU(固定)
ジレットセンサーエクセル(首振り)
どちらも2枚刃だ
皮膚を削らずヒゲだけを剃り上げる
ホルダーは軽く、価格も安い
水に溶けるスムーザーもgood!
3枚刃・4枚刃も使ってみたけど
結局これに戻ったぜ
941 :
スリムななし(仮)さん:04/03/04 02:14
のど(首)とアゴの裏の境目がシンスリーでは剃りにくいね
俺の場合、毛の流れが横向きだからさ 逆剃りしにくいんだよね
942 :
スリムななし(仮)さん:04/03/04 16:24
俺漏れも、アゴから首にかけてヒゲが横向きに生えてるから
シンスリ壺だと底まで届かない感じ、上下に剃っても深剃りできない。
K-4 3回目。一昨日気持ちよく剃れたおかげか、昨日は剃らずにすんだ。
刃の耐久性はシン壺より在る。シン壺なら3回目ぐらいから刃の性能がた落ちなので。
ただシン壺とK-4は使い分けた方が良さげ。壺で剃れるところをK-4で剃ると身が削れる。
壺で剃れない所をk-4でカバーすると、剃り残しも肌荒れも最小限ですむ。
943 :
スリムななし(仮)さん:04/03/04 16:27
ま 左 / ,、r'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`';,、. ,r'
中 か 様 L_ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\ ,';;/ ) 申 何
学 .り な //;;/´ `' 、;;;;;;;;,,l;;' /ヽ す と
生 と. こ /.,';/ ヽ;;;;,l;L_ .,,、,--ュ、 ';;;;;;;;;i か 剃
ま お と l |;|┌--‐フ ┌----、、 |;ヾr''‐ヽ, ,、ィ'r-‐''''''‐ヽ ';;;;;;く !! 残
で る が i |l ~~__´ 、 ``'__''''┘ |;;;;;l rO:、; ´ ィ○ヽ 'i;;;;;厶, し
じ の l _|. <,,O,> 〉 <,,O,,> |;;;;;| `'''"/ `'''''"´ !;;;;;;;;ヽ と
ゃ は ._ゝ'|. / 、 |; ,' / 、 |;;;;;;;;;;;;;レ、⌒Y⌒ヽ
ぞ 「 | | ( ) .ソ l ,:' _ ヽ .|;;;;;;;//-'ノ
ヽヽ | _,ニ ニ,,,,,_ ', ゞ,' '"'` '" i;;;;;i, `' /
⌒レ'⌒ヽ厂 ̄ `| ,、ィ-‐''__'''‐-`,、 '' .', i?????.、 ??i`'''l
人_,、ノL_,iノ! . ', :i゙''''''''''`l' ` _人__人ノ_ヽ ヾ゙゙゙゙ニニ'\ ??,' ト、,
/ ヽ L__」 「 止 笑 Lヽ ヽ〈 i|??????? Vi゙、
ハ ワ {. ヽ. -、、、、 ' ノ ま い 了. ゙, ,ヽ===-'゙ ,'???? , ?// ヽ
ハ ハ ヽ. ハ ) ら が | ',.' ,  ̄ , '??? ノ??// ヽ,
ハ ハ > /|ヽヽ、___,,,,、 'く ん > ヽ. ?????/??,、 ' / / \
ハ ハ / ノ. | ヽ フ / ノ:lゝt-,-‐''??? ,.ィ゙ /
????
?:漏れ的シンスリー壺剃り範囲
?:漏れ的K-4テトラ剃り範囲
この板じゃ出ない文字だったか_| ̄|○ スルーして…。
2枚刃インジェクターを使った感想。
確かに剃れる。
肌への負担は少し大きい気がするが、個人的にはシンスリタボと同じくらい剃れた気がする。
廃番になったのは惜しいな。
946 :
スリムななし(仮)さん:04/03/04 22:57
肌あれひどいんですが。剃ったあと、赤っぽぃぼつぼつでてきちゃうんだけど。ゆっくり剃れば何とかなるんだけど急いでたりすると赤くはれちゃうよう。
947 :
スリムななし(仮)さん:04/03/05 01:13
948 :
スリムななし(仮)さん:04/03/05 22:02
シックインジェクター ヤフオクではけーん。
>>948 3000円とはなかなかいい値だな。
漏れももっと探して売りに出してみようかねw
950 :
スリムななし(仮)さん:04/03/06 20:06
インジェクターなんかいらね 誰か要るならあげるよ
952 :
スリムななし(仮)さん:04/03/07 21:23
ジレット・センサー3、あそこまでエクストリーム3を
意識したデザインで来るとは・・・。
インジェクターって見たこともない若造なのですが、
これはそんなにヨイ代物なんですか?
だとすると、そんなに高品質の製品を
どうしてメーカーは製造しなくなってしまったのでしょう。
ジレットのキャンペーン、タカTシャツ当たった(´・ω・`)
955 :
スリムななし(仮)さん:04/03/08 08:39
儲からないからじゃない?
>935
使い方によって剃れる剃れないの個人差が大きいからだと思う。
957 :
スリムななし(仮)さん:04/03/08 14:10
最近はシン3ターボとクワトロ4を併用するといい感じに剃れる。
958 :
スリムななし(仮)さん:04/03/08 20:08
固定ヘッドの特徴
>>956。使い方次第で刃やホルダーがかなりもつので
>>955。
シンスリーや今の首振り軽量ヘッドの髭剃りを使い慣れた人には
固定重量ヘッドのインジェクターは使いづらいと思う。
逆にオレは、今の髭剃りはことごとく… でした
車で言えばオートマとマニュアルの違いみたいなもんか。
960 :
スリムななし(仮)さん:04/03/08 22:13
みなさん鼻の下は逆剃りですか?
↓次スレのテンプレおねがい
ずっとシックプロテクター3Dを使ってきて(銀→赤)
「そろそろホルダー買い換えるか」って思ったら
青い奴にはホルダーを立てる台がついてないじゃん!
あれは客をなめてるんですか?
965 :
スリムななし(仮)さん:04/03/09 10:28
死んだじいさんの両刃ホルダーが出てきた。
昔のジレットのやつでアメリカ製でずっしり重たい。
替刃買ってきて剃ってみたんだが・・・
全然剃れねぇし、替刃が機械油臭い。
昔の人は大変だったんだなぁとオモタ。
>>960 あごも鼻の下も下唇の下も逆ゾリです。
966 :
スリムななし(仮)さん:04/03/09 14:01
プロテクター3Dからシンスリーにした。切れ味も良いが、剃った髭カスが刃の間に挟まらないのがスゴク気持ちE。
967 :
スリムななし(仮)さん:04/03/09 19:29
マッハ神3とマッハ神3ターボの違いはなんですか?
969 :
スリムななし(仮)さん:04/03/09 20:40
インジェクターを探してうらぶれた店をまわってたら、
シックアドバンテージというホルダと替刃がセットで出てきた。
思わず買っちまったが、裏書きを見ると替え刃が専用品みたいなんだけど、
このホルダに互換性のある替刃はもう売ってないんですかね?
今売ってなければホルダ付属の2個+5個であぼんぬなんですが・・・
>>968 乙。
972 :
スリムななし(仮)さん:04/03/10 03:46
逆剃りメインなら、オススメはなんですか?
973 :
スリムななし(仮)さん:04/03/10 03:48
北斗の拳のフィギュアがついてるのは駄目?
974 :
スリムななし(仮)さん:04/03/10 09:59
K-3だっけ?
>>973 K-3がイイって事ですね?
即レスさんくす
遅レスすまん
976 :
スリムななし(仮)さん:04/03/10 15:33
>>971 それの前モデル?(スムーザー無し)です。
無かったことになってるのかorz
978 :
スリムななし(仮)さん:04/03/11 07:35
うちの近所の店は新3や3Dダイヤの替刃8個入りが979円均一なんだけど
これって安いの?
新スレのタイトルなんとかならんのかな。
981 :
スリムななし(仮)さん:04/03/13 10:19
>>967 最も大きな違いは、フィン(刃の下のゴム部分)の形状
5→10 後は大して変わりなし。フォルダ互換なので
漏れは、神3のフォルダで神3ターボの刃で使用。
剃れ味も微妙にUP。
余談だが、海外では、神3は、マッハスリーと言うのだが、
日本では、マッハシンスリーと言う。多分カワサキのマッハ3が
商標権持っているからだと思われ。
KAIとシックで、4枚歯が誕生しているそうだが、
誰か使用した感想を述べれ。
KAIとシックの3枚刃どちらも使用したが、神3に到底及ばない。
ジレットが出していないとこを見ると、神3を改造する必要はないと見たが
いかがな物か?
近々KAI、K−4を試す予定。(シックはワイヤーある時点で終わってる。)
過去レス読み直した。
>>942 早速買ってみよう。K−4
>>940 漏れは、センサーエクセルからマッハ神3に換えたのだが、
神3の方が絶対良いと思うが。(血も出ないで深剃出来る。)