>>951 梳く部分に変わりはないので、気に入ったものを使うと良いかも知れませんね。
>>952 スレタイ変えちゃったのね……。
変える時は話し合おうよ。
>>954 つげ・黄楊でも検索できるようにすればよかったのに・・・。
まぁ乙。
まあ細かいことはよいではないか。952さん乙です!!
959 :
スリムななし(仮)さん:04/05/07 16:12
誰かが次スレ作るまで待って
作ったら作ったで文句垂れるのか
960 :
スリムななし(仮)さん:04/05/07 16:25
ここは流れ遅いので、別に皆さん人任せにしてたわけでもないと思いますよ。
文句と言っても、言ってることはもっともだと思えるし、言い方も悪いわけでもないし。
さて引き続き、つげ櫛についてドゾ〜
950で次スレってのはある程度の回転率のスレの話だしなあ。
962 :
スリムななし(仮)さん:04/05/07 18:01
残りは文句垂れでスレ消費?
963 :
スリムななし(仮)さん:04/05/07 18:04
この前のタイトルなんて、こんなんだったんだよ?
【艶々】伝統工芸*つげの櫛*マンセー2【サラサラ】
ちょっと字が変わっただけで折角新スレ作った人を責めるのはどうかな。
||
∧||∧
( / ⌒ヽ
| | |
∪ / ノ
| ||
∪∪
:
-====-
||
∧/⌒ヽ.
( / ヽ ノ ノ ノノ
| |-〈 〈 〈
∪ ∪∪
-====-
|| , ;''つ'つ
|| ./.// ノノ
∧/ ./
( / r" ネンショーケー♪
| |-、 | ネンショーケー♪
∪ ∪
965 :
スリムななし(仮)さん:04/05/07 18:07
>>963 スレタイ検索でひっかからなくなるという弊害があるわけで。
967 :
スリムななし(仮)さん:04/05/07 19:51
968 :
スリムななし(仮)さん:04/05/07 19:52
神経質というかなんというか
969 :
スリムななし(仮)さん:04/05/07 19:53
ほんとに柘植櫛使ってる人達なのかね
これから使い始める人にもやさしくってことじゃないの?<検索のしやすさ
971 :
スリムななし(仮)さん:04/05/07 23:26
盛り上がってる時に上げてれば無問題ってことで
せっかくスレ立てたのに文句言われてキレて煽りまくる心スレの1
973 :
スリムななし(仮)さん:04/05/08 14:56
もうやめなよ・・・
No.が機種依存文字だし……。
975 :
スリムななし(仮)さん:04/05/09 21:32
じゃ新スレ落ちるまで解散
梅
977 :
スリムななし(仮)さん:04/05/12 01:31
埋めなくても文句たれが来るからオッケー
>>954 はげどう。
スレタイを自分勝手に変更するのは良くないと思う。
スレ立て宣言したうえでタイトル変更を相談するのが普通のやり方。
>>956 はげどう。
文句だけじゃなくて、埋めついでにテンプレの相談でもしたら?
次スレはいつ立てるとか、さ
何故問題になってる訳でもないテンプレの相談を?
まだ埋まってないのね・・
んー・・
自分もスレタイは変えたほうがいいと思うよ
>>956が書いてるように“つげ”や“黄楊”でも検索できるほうがいいんでない?(誰か考えてー私はセンスないし・・
新スレ立ては950だと早いと思う。
>>961や
>>981が考えてくれてるようにもう少し後でいいのでは?
でも990だとちょっと遅い気もするかなー・・(
>>981意見してごめんね)
その理由は↓
スレ立て出来る人がいなくてもたついてる間に他スレ利用者なんかが1000鳥合戦してきたらがっくりだから・・
980か970くらいがいいと思うけどなー・・
みんなどう?
今回のスレ立てで異論が出てしまった根本原因は
スレ立てを宣言しなかったことにあるような気がします。
宣言していれば、スレタイの案なども飛び交ったかもね。
以後は、970あたりで
「そろそろ新スレ立ておながいします〜」
と気づいた方が告知して、スレ立て出来る人を呼びかけ、探せばどうでしょう?
もちろん、可能な人は立候補で。
スレ立て出来る方は、現行スレが終了するまでに
都合良い時間帯に立てて戴くとかね。
立候補が無ければスレ立て依頼にお願いしましょう。
新スレが立ったら誘導も入れてもらって。
重複を避ける為にも立候補(「立ててみます」という宣言)は必要だと思いますよ。
スレタイ案を出してみます。
単に言葉を入れただけなのですが
**【天然木】つげ(柘植)*黄楊【櫛(ブラシ)】**
もっと良いの考えてくださいね。
【柘植櫛】つげ櫛スレッド【黄楊櫛】
「柘植」だけだとよくわからないし、
検索するなら「柘植櫛」だろうと思いますので。
で、真ん中は「つげ櫛」だけだと目立たないので、
「スレッド」もつけてみました。
私は最初「櫛」じゃなくて「クシ」で検索したっけw
984でもいいけど、983のブラシっての捨てがたいね
ブラシ使ってる人わりといるし
ていうか、語が少ない方がヒットしやすいから「つげ」「柘植」で検索入れる人のが多そう>私はアフォなので「クシ」だったけどさw
連投ごめん
4とか5じゃなくて、4本目、5本目ってほうがいいと思う>クシやブラシだから
柘植櫛中心の情報交換スレッドだけど、
つげのブラシや桃の木やHORの天然木ブラシの話も出てるもんね。
櫛の良さとは別に、普段使いのブラシの話もできれば更にイイと思うな。
>>956&
>>982&
>>987を総合したうえで、
>>984のように前後の米印を外してスッキリさせる。
けど、前々から使われている米印も一箇所は残して(笑、
【天然木】つげ(柘植)*黄楊【櫛(ブラシ)】 5本目
でいいのでは?
【天然木】つげ(柘植)*黄楊【櫛(ブラシ)】 5本目
のがいいかな
990 :
スリムななし(仮)さん:04/05/12 18:49
件名なんてなんでもいいけどね
新規の人の事考えたら、検索引っかかりやすくあれこれ並べておくとベストね
991 :
スリムななし(仮)さん:04/05/12 18:59
991
992 :
スリムななし(仮)さん:04/05/12 19:01
******************************************5本目
↑不覚にもわろた
994 :
スリムななし(仮)さん:04/05/12 20:51
994
995 :
スリムななし(仮)さん:04/05/12 20:53
995
996 :
スリムななし(仮)さん:04/05/12 20:54
996
きゅうひゃくなんえん???(・∀・)
998 :
スリムななし(仮)さん:04/05/12 20:57
998
999 :
スリムななし(仮)さん:04/05/12 20:59
1000 :
スリムななし(仮)さん:04/05/12 21:01
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。